【大鶴】逢いたい時にあなたはいない【中山美穂】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
遠距離恋愛のドラマなんだけど知ってる人いますか??
確か月9だったような・・
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:47 ID:7Jkgy/SW
当時ハマって見てたよ〜。
今でもビデオ探せばあるはず。
風間トオル演じる中西が嫌だったなぁ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:58 ID:QthMlve3
逢いたい時にあなたは遺灰
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:59 ID:wnK2LHCq
逢いたい時がヤリたい時
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:17 ID:e52D4CC0
もうちょっとしたらビデオ見直すから。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:23 ID:a6PhcK0K
>>3>>4
こらこら!

主題歌「遠い街のどこかで」が好き。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:53 ID:s3nUA4U+
待ってましたこのスレ!!今でも殆ど毎晩このビデオを見ながら寝てます。ロケ地の菊名記念病院にこないだ行きましたが、もう13年経つのに当時のまま残ってました。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:14 ID:TNv5rdFd
毎晩かよっ!w
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 10:31 ID:dKCAOV1w
ネタバレすまんが、最後はどうなるんでしたっけ?ハッピーエンド??
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 10:56 ID:G2vgju7Z
ビデオとかDVDとかでてないの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:20 ID:s3nUA4U+
ハッピーエンドですよ。。と言いたいがイマイチハッキリしない。これからも遠距離恋愛よろしくね!って感じ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:59 ID:ONur/ETF
鷲も好きだったなぁ。
このドラマを見て、札幌に転勤希望を出し、転勤できた・・・

最終回で、二人の出会いのシーンが描かれていたネ。
札幌も綺麗だった・・・

ストーリーは、義丹が札幌に転勤。携帯が無い頃だから、公衆電話で愛を語る二人。
で、札幌でりさ子ちゃんが、義丹に接近。
遠く離れた中山美穂と、徐々にすれ違いが・・・というストーリー。
で、結局戻ってシャンシャン!!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:23 ID:s3nUA4U+
僕もこのドラマを見て札幌に転勤したくなった一人です。うちは支店は無くて行けませんでしたが。。ところでドラマの中で、中山美穂が大鶴義丹に「好きです!」の看板の横で声を出す仕草のシーンがありましたが、あれは札幌のどこの公園ですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:39 ID:ONur/ETF
羊ケ丘公園・・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 03:07 ID:FU4W6TUE
ありがとうございます。てっきり地図を見て旭山公園または藻岩山だと思ってました。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 03:17 ID:6EzaOKqt
昨日久々に第1話見ました。
中山美穂演じる美代子が可愛い。
義丹と妙に似合ってて良かったです。
まだふっくらしていたりさ子ちゃんも可愛いですね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 06:11 ID:aRGoUBzX
懐かしい!!何故か一番に公衆電話が思い浮かぶ。。。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 09:01 ID:UznrHcUa
相手役が義丹ってのがこのドラマの最大の欠点。ヤツは「君の瞳に恋してる」の脇役で充分
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:15 ID:FU4W6TUE
このドラマでの、りさ子&生田智子の共演がきっかけで、生田智子とゴン中山が結婚したんだよね!カズの紹介らしい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:21 ID:FU4W6TUE
そう言えばこの時代の生田智子って、松下由樹と並んで「ミソッカス」な役柄が多かったですね。逆に中山美穂は全部「お姫さま」役ばっかだった。
21名無しさん@お腹いっぱい:04/09/06 12:44 ID:1UACvgiP
>19 うっそー。やっぱそうだったのか。言われて見ればそうかも。
これ1回しか再放送してなかったね。最初の頃は見てなかったが、
見れてよかった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:54 ID:FU4W6TUE
札幌北広島プリンスホテル。。当時は札幌広島プリンスホテルだった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:14 ID:SodPIQAl
>>18 うんうん
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:54 ID:7Bz7ZoDc
>>17
10円玉一杯持って、看護婦さんたちが順番待ちしてたねぇ〜。
今時の携帯時代には、考えられない時代。
だからこそ、すれ違いとか、色々とドラマが書けたんでしょうね。

ビデオは持っていないから、サントラ聴いています・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:55 ID:zhlSW4S9
昨年、北海道に行った時に、千歳空港の全日空カウンターから千歳空港駅まで走って「北斗星」を目指そうとしたが、既に空港も連絡通路も無かった・・・馬鹿な僕でした。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 21:13 ID:vwUnwUcz
>>20 これ、お姫様風かなぁ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 05:36 ID:xI9xqHVh
>>13-15
正解は、15さんの挙げた方にありますね。
羊ヶ丘ではないようです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:07:58 ID:l4s4HVHR
このドラマに出てくる「昭和乳業」ってやはり明治乳業がモデルなんですか?それとも雪印乳業?スーパー「ホクエー」はダイエーでしょ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 04:58:53 ID:cVc3CMyl
>>28
「ホクエー」懐かしい〜。
設楽りさ子(現カリスマ主婦三浦りさ子)演じるこずえが働いてたとこだよね。
それにしてもこのこずえ嫌いだったなぁ…子供心にこんな女にはなりたくない
と思ったよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:57:41 ID:Fx4ithZ1
ヤリたい時にあなたはいない
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:47:45 ID:MHAZkLjE
森脇健児でてたなぁ・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 04:38:43 ID:0DXD8SNS
市谷の外堀で、撮影現場を目撃したことあります。
公衆電話が設置されてて、美穂ちゃんがいましたっけ。
思ったより小さい人で、驚いた。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:31:04 ID:exQXRsA3
美穂が婦長さんに怒られて、泣いてた時ですかね?それでは高瀬さん(フミヤ)もいましたか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 12:25:28 ID:dJzs6QNE
遠距離恋愛、話題になったね〜
「山田かつてない・・」でもコーナーが出来る程だった。
今は携帯やメールがあるから距離も縮まった感じね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:56:03 ID:sqgqTyvM
雪のシーンは人工雪使ったらしいね!ちなみに中島公園のホウメイカンの屋根に雪はありません。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:58:43 ID:Jn9hqUTW
私だったら風間トオル!
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:25:08 ID:gam1W26D
風間トオルってまだ独身だよね。。ひょっとすると噂通り。。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:07:21 ID:itS7ogWu
アズールって言うバーのロケ地って何処ですか?どなたか教えて下さい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:49:18 ID:kPKifm7d
考えてみれば、当時の羽田、千歳空港ともに今は無いんですね!時間の流れは早いですね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 04:09:29 ID:94i+k4l3
第一話でのアズールで美代子と千秋が会ったときにバックで流れていた
男性ボーカルの曲は何ていう曲でしょうか?
41 :04/09/30 23:30:36 ID:Sc8Zl5jV
俺はほんと今でも主題歌大好きだよ
聞くと超切なくなる
カラオケで歌われた日にゃ〜

ハッピ〜メリ〜クリ〜スマ〜ス熱い思い届けて〜
同じ星を見てる遠い街のどこかで〜

歌詞がいいね〜マジで
42 :04/09/30 23:32:11 ID:Sc8Zl5jV
たとえ離れてても〜
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 11:27:27 ID:sn0kduE3
再放送の予定ないのかな
すごく好きだったんだけど、このドラマ

DVDも出てないの?
44名無し:04/10/01 16:40:17 ID:DXNnX5lj
このドラマ好きだった。サウンドトラックもえがった。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:54:09 ID:cf/0TN4G
フジTVの朝の「今日のわんこ」見るたび思い出すぞ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 11:46:08 ID:E+qNadng
ミポりん
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:29:20 ID:ROV7v/vX
このドラマよかったなぁ。
冬の寒さが伝わるよ。
遠距離恋愛がテーマのドラマ、またやればいいのに。

エンディングで駆け寄るミポリンが最高に綺麗でした。
48名無しさん@お腹いっぱい:04/10/06 02:04:02 ID:jAw4qpZm
これ見て「あ〜遠恋って難しいんだな〜」って思った。切なくて歯がゆい。
一回公園かどっかで義丹に美穂が別れようって言われたときにミポリンが泣き崩れる
シーンとか親友と違う男の話をしてても「私はユースケのことを考えていた」とか

ミポリンが一途でいいんだよな〜
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:42:16 ID:Sb77U8p/
結末。あれってハッピーエンド?
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:50:50 ID:RiiFVpbv
このときの、りさこって垢抜けなかったよね。
カリスマ主婦になるとは思いもしなかった・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:03:11 ID:UxcMRQIG
ゲボリンきもい
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:42:09 ID:ARb2xS1g
りかこ出てたっけ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:45:35 ID:bPnDT9mo
ギタンは恋愛物の主人公はきついものがあるな。
長身だが顔がアイロンみたいだからな。
悪魔のkissの田村役はよかったが。
54なんちゃって忍ファン:04/10/28 14:47:52 ID:oupgoG3q

みぽりんが出るのかとおもって勘違いしたんだけど↓
忍ちゃんも最近は好きになったんで
気になるかも…。↓

http://www.i-modern.com/public_html/info_new.htm
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 05:31:52 ID:kMglbMYR
懐かしい! 当時、修論の追い込みでテレビなんて見てる場合じゃなかったんだが、故郷の札幌が
舞台というので、これだけは見ていた。なるほど〜札幌を舞台にトレンディードラマを作ったら
あそこが登場するわけか・・・なんて思いながら見ていた。札幌がいい感じで描かれていて
嬉しかったのを覚えてる。

>>13-15>>27
俺も羊ヶ丘だったような気がしていたが、どうやら藻岩山らしい。
当時、観光協会?が使っていた(今も使ってるけど)「好きです。Sapporo」のシンボルマークの
丸い看板は、ドラマのセットとして臨時に設置したものだったのだけれど、視聴者からの問い合わせが
相次いで、急遽、常設することになったような気がする。どうも記憶があいまいですまんが。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:49:57 ID:67Ma+jLA
>>45
それわかる!!
ミポリンかわいかった
早く復帰してもらいたいなぁ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 02:49:59 ID:9TGUkTQH
「好きです。Sapporo」のシンボルマークって、
まだあるんだ?
撮影が9月からだったから
雪のシーンとか大変だったんだろうな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:34:19 ID:ij2QUyH5
最終回で美代子が急病人に付き添って飛行機から降りてしまい札幌に行けなくなって途方にくれて帰ろうとしてる時に
中西がひょっこり出てきてクリスマスプレゼントといって札幌行きのチケットを渡して去って行き、完全に諦めた所に潔さを感じたな。
それまで散々邪魔ばかりしてたのに最後の最後で二人の橋渡しをしたのがカッコよかった。
あれはドラマの序盤で中西がした船頭の話の伏線だったのかな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:45:42 ID:XXXu3qd8
ハッピーメリークリスマス熱い想い届けて…
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 01:46:19 ID:rFag0PhI
>58
それまで美代子が看護士の仕事をおろそかにしていて
婦長さんに怒鳴られてたのが
命に携わる者として使命感もって急病人に付き添っていたのは
名誉挽回にもなりよかった。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 16:26:07 ID:v/ZS+OmE
月9 最初の不作

義丹 不治から抹殺
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 06:40:54 ID:amGzBfAW
ギタンはドラマに最近でてないね。。。やっぱり(ry
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 05:56:27 ID:rEBq60aP
札幌雪祭りの映像見て、このドラマを思い出した
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:53:25 ID:/2gbhpPO
逢いたい時にあなたはいない…

『…』がなんだか切なくてよかった
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:56:19 ID:cb/nOeij
多分また見ても「まーちゃんごめんね」が頭によぎり集中出来ない
66小野寺 達:05/03/06 20:59:18 ID:+IF7ssrP
このドラマに確か小松千春出ていませんでしたか?
あと、フミヤも出ていたような気がする。
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:17:56 ID:C8zmCa64
>>65
ワラタ。。
>>66
出てましたね。千春ちゃんはまだ17、8だった気が。
今何してるのかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:21:11 ID:1LBxO2LU
テーマ曲の「遠い街のどこかで」
だけがお気に入りでした。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:07:45 ID:3p5okMYL
主題歌良かったね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 15:56:50 ID:9hSb4I8m
春フジテレビ721にて放送?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:05:52 ID:U7VMoZ0S
721でやるみたいね。clubスカパー!に出てる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 02:47:53 ID:xJAvLbIT
四月にやらないじゃん(>_<)
73ねも:2005/04/05(火) 16:23:04 ID:2fKczQKj
6月???
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:16:48 ID:IXdLvDRG
何月に放送するの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:58:34 ID:hO2lX7UC
裕介変わった!、変わったのは美代子だよ!、裕介なんか大嫌い!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:59:49 ID:oIKONqi6
雄介ね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:19:28 ID:ZHNkImyu
clubスカパー見たけど、なかったよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:41:54 ID:+OZxGS7g
clubスカパーって明細と一緒に送られてくる冊子じゃないの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:11:21 ID:gO1BV0OW
中山美穂ドラマ特集 「二千年の恋」
http://www.fujitv.co.jp/cs/drama_eiga.html

特集ってことはそれ以外にもやるってことだから
多分やるんじゃないの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:46:31 ID:ORKm0yI8
当時、俺の彼女が好きでこのドラマを見てた。
彼女の元彼は、俺の先輩。
遠距離で別れた後、俺とつきあった。
彼女が悲しそうに、このドラマを見ているのを見て、
俺はもっと悲しかった記憶がある。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 01:03:26 ID:7IUvC+Hx
>>80
もう一つのドラマがここに…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 01:45:57 ID:IcCTdJIT
このドラマが放送していた当時彼女と二人で北海道に旅行に出かけて
小樽のオルゴール堂で“遠い町のどこかで”のオルゴール買ったっけ・・・
ぼてじゅう食べて北一ガラスで揃いのグラス買って・・・
今は昔の懐かしいセピア色の思い出だなぁ〜
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 16:56:00 ID:VWDEV8Hq
あの頃に戻りたいなー。 このドラマの挿入歌もよかった。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 19:15:26 ID:EyOrVWty
フジテレビ721キタ-(゚v゚)-!!!
http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7212_127.html
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 11:41:08 ID:JuE05Qz2
「マーチャン、ごめんね」
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:05:30 ID:RAz+HAh4
第一話で出てきた小樽のシーンで、運河や倉庫街に雪が積もっていましたが、撮影した9月にどうやって撮ったのかな?
札幌の豊栄館は人工雪だったらしいけれど・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:44:17 ID:34ENhCb4
スカパーありがとm(__)m保存版決定。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:12:12 ID:ryZVFVLs
http://www.gazo-box.com/
懐かしドラマ板に動画が置いてあったわん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:03:15 ID:VPFOG7V2
今番組ガイドの終わりのほうで予告やってたよ(^-^)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:46:24 ID:Bievie9h
好きだったなこれ、すれ違い過ぎにヤキモキしてた
クリスマス時期の神秘的な映像が綺麗だった記憶が…歌も良し。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:55:03 ID:rvice/27
僕がここへ来たのは・・・君が好きだから・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:22:40 ID:BsLAlIEb
この頃って共演者の風間とミポリン何もなかったの?
中山さんイイ男には目がなかったからね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:18:14 ID:EXoeonJ1
>>92
共演者と親密になったって聞いたことないね。
ファン的にはどうでもいい男に引っかかるよりそっちの方が夢があって
嬉しいんだけど。今まで共演した相手でこの人いいなとか思ったこと
ないのかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:38:11 ID:WNOCPqTf
当時小1か小2ぐらいだったのですが、二人のうまくいかなさに胸が苦しくなり泣いたりしていたのを覚えています。
自分どんだけマセガキだったのかと(。。;)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 15:39:00 ID:tEwMCef4
age
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 19:41:50 ID:+3sHWmoe
いよいよ本日より再放送。 o(^-^)o ワクワク
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:48:39 ID:ff0WjnfB
「マーチャン義丹」の演技が楽しみです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:09:19 ID:BMuXBnbu
保存版決定!録画成功
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:06:06 ID:dJooH50T
ミポリン可愛い〜。ぽっかぽか前の七瀬なつみも貴重だね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:31:58 ID:7WLPIXTS
しかしどうみても風間トオルの方がいいだろ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:36:10 ID:8GVu9MdG
昼間のコスメの魔法を見た後に、このドラマの義丹を見ると
ミポリンも義丹に見切りつけてほしくなる。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 01:25:00 ID:bNhwQd26
>>100
満場一致。

>>101
そうじゃなくても(ry
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:58:07 ID:CaaItPV1
風間トオル黒すぎる〜
ってか画面自体暗くないですか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 03:00:51 ID:vOHdoRQN
少しね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:39:30 ID:ruILqkB7
この時のスポンサー分かる人教えて
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:54:01 ID:3mQRzmN7
エステー化学、サントリー

なんと言ってもフジの月9です
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:05:48 ID:cB0yby8+
今日のわんこ キタ━━(゜∀゜)━━!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:51:07 ID:F/P1dG3I
今日のわんこ キタ━━(゜∀゜)━━!! 2回目
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:59:10 ID:0buHyqRj
第一話でのアズールで美代子と千秋が会ったときにバックで流れていた
男性ボーカルの曲は何ていう曲でしょうか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:51:17 ID:JSfMmzxC
にしてもすれ違い杉
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:14:12 ID:7Ypp/577
切ないな〜。みんな綺麗な女だな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:41:49 ID:Zd1gBef6
中山美穂がとことん斉藤慶子に見える・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:18:14 ID:tBBichlp
みぽりんは、ビーバップとセーラー服反逆同盟でちょこっと共演してた俳優の森一馬サンという方のことが好きだったみたいですよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:35:27 ID:0WNDIuN4
いたなあ、そんな奴
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:01:14 ID:bjuokHEE
にしてもすれ違い杉←逢いたい人と
だし偶然出会い杉←逢ってはならぬ人と
そしてホント画面暗いね…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:53:48 ID:jwJ87hwt
>>112
俺はフジテレビのミポリンこと相川アナに見える・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 02:11:17 ID:U3cUfJ5P
中村さんが可愛い。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 06:41:38 ID:neApXKw9
相川アナは内田有紀だよ〜
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:13:18 ID:sltPJRsx
森一馬ってシャコタンブギに出てた人だよね。セーラー服反逆同盟のビデオ見てたら、玉木宏に似てるって思ったんだけど。得に声がそっくりだった。それなりにかっこよい人だね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:01:48 ID:+9Pcs2//
第10話ハジマタゾ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:52:38 ID:pcmV6G9y
今日のわんこ 最終回 キタ━━(゜∀゜)━━!!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:39:26 ID:2Hr3VL4t
こ、こんな終わり方だったんすか…

>>121
なんで、今日のわんこなの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:51:48 ID:tPWalQ66
逢いたい時にあなたもドタキャン...
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 04:01:57 ID:v7GGXCyH
>>122
今日のわんこが始まるときのオルゴール音と、逢いたい時が始まるときのオルゴール音が似てるから。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:40:11 ID:ThpjQQxR
やばい!見逃した( ̄□ ̄;)!!くそったれ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:58:36 ID:k4WgUGCz
今、スカパー映ってる???
今朝の11時から突然全く映らなくなった…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 15:17:25 ID:Qvcj0+WC
>>124
あぁーっ!!そーだね。そーじゃん。
似てる。わんこだ。ありがとう。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:45:00 ID:VpIx72iH
>>127
だって、遠い街のどこかで使ってるもん。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:54:05 ID:Qvcj0+WC
>>128
似てるんじゃなくて、そのものね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:10:51 ID:axHXRSB6
ミポリンの相手役が義丹というのここのドラマのつぼだったような
気がする。もし相手役が、2枚目系だったら、ドッチラケだったかも。・・・
あと、今話題の貴乃花と噂になったこともある小松千春も出演していた。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:51:04 ID:v+7HMBRh
その当時からこのドラマの美穂の髪型はダサかった。
服装も・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 03:28:53 ID:Nh92R0+a
普通よりずっと綺麗なミポリンが普通っぽい女の子の恋愛してるとこがよかったな。
相手も普通だったし。
後半では寄って来る男を利用してるって突っ込まれてたけど、あんまり嫌な女という気はしなかった。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:56:40 ID:mGX+j/Pw
ドラマ当時「みよこ〜」って義丹の物まねをしたよ・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:52:49 ID:wpewMyxa
美代子の所属は小児外科だったが、雄介と知り合った時は整形外科に所属
していたということか。・・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:06:32 ID:0+Fgw2Z/
義丹が相手役って・・・時代を感じるよな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:53:58 ID:7so+9LJB
今もいるよなあ、不細工で大根役者のくせに自分の立場利用していい役もらってる奴。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 15:16:52 ID:rYmUH2NG
婦長役の女優さんがなかなかハマリ役だった。・・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:20:15 ID:miHOTh2K
逢いたくない時にあなたはいるw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 02:17:53 ID:r57iGgkz
>>138
ww
おまけにIDが美穂だよ!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 04:11:47 ID:Fy9LS/PD
>>138
ホントだ。IDすご〜い。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:29:08 ID:e3DP+1Fk
「逢いたい時にあなたは『遺灰』」
142:2005/07/17(日) 08:30:04 ID:nvWvddBq
by 世界の中心で愛をさけぶ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:14:47 ID:KMQH55F5
タイトルが長いけど、ドラマのテーマに合ってる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:42:41 ID:61OXu69r
このドラマの本放送は14年くらい前でしたっけ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 03:54:11 ID:Vl7JoVCO
>>144
YES
1991年10月放送開始
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 10:40:39 ID:weX91jQC
これおもしろかったね!
147名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/15(月) 14:40:42 ID:L9X1qOab
森脇健児に時代を感じる。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:43:14 ID:suvAS5z8
6話一挙放送を録画して今見てます。
携帯電話もメールもネットもテレビ電話も普及してない時代なんだね。
あ〜切ない・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 02:29:17 ID:WuNfs5PK
正直ドラマの中味は全く覚えてないが、OP(EDだっけ?)
の「遠い街のどこかで」だけはっきり覚えてる。
画面右では飛行機の離陸から飛行中、着陸までを見せて、画面の
左側では恋人を待ちわびる中山美穂の表情の変化、最後は到着
口から出て来る恋人に駆け寄る中山美穂を上から捉える。
好きな映像でした。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 03:12:47 ID:Wu7kdMkm
もうやらないかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:53:05 ID:A6wjob+X

中山美穂は、エステ・デ・ミロ−ド
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:58:19 ID:msDwHT+i
>>149
EDの遠い街のどこかで、俺も好きだった

>>151
懐かしい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:56:29 ID:tjdt+X1v
このドラマ超好きだったんだけど再放送もしないし、ビデオ、DVD化もしてないし…もう一度見たいんだけどどうしたらいいかな??
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:11:24 ID:WC8MkNwf
スカパーでは再放送がありましたよ
たぶんまた放送すると思うけどその時CS契約できるように準備しておくとか
今までの流れだとスカパー放送→DVD発売のケースって多いけど…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:39:08 ID:P1wrKkLB
スカパーで放送あったからDVDの可能性はあると思われ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:37:21 ID:DTrONKqV
菊名記念病院、また行ってこよっと!
中山美穂と水島かおり(フミヤの元妻役)が話し合っていた、喫茶室今もありますよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:55:04 ID:V37J9Xsl
義丹が主役なんて
奇跡ですね
今では放送禁止顔
声も高くてキモイす
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 03:48:19 ID:6fE/jddS
当時も気持ち悪いとみんな言ってたけどね。
親の力も少なからず働いたんだろう。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 15:01:26 ID:dKJLvUzs
>>157
当時からHOT DOG PRESSでも「なんで大鶴がミホリンの相手役?」
と叩かれていた。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:01:33 ID:gftWngiz
ハッピ〜メリ〜クリ〜スマス♪
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:59:52 ID:nyriGvdf
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:47:07 ID:OPgNUcXe
>>161
スバラシイ!
青春真っ只中の当時を思い出すね。
当時の純情に帰りたい 戻れるかな 
163161:2005/11/06(日) 16:33:48 ID:oURUI40J
ついでにこれも、拾い。
ttp://gazo05.chbox.jp/teleplay/src/1114105884656.wmv 
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:07:41 ID:rvWYXMB/
明日からCSフジ721で再放送
ttp://www.fujitv.co.jp/cs/program/7212_127.html
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:45:57 ID:DoPoC1il
再放送はよくされてるから、そろそろDVD?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 10:56:57 ID:incEa97N
>>161>>163
ありがとう、懐かしいな

>>162
まだ携帯電話が普及してない時代だったから
すれ違いをプロットにできたね。

あと遠距離恋愛がテーマだったよね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 04:43:27 ID:Q6kaCMIK
何話だったかな?美代子が千秋に殴られるシーンで
海猿の映画のテーマソング流れてた
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 07:38:36 ID:Mm8g+YHT
小樽のユーラシア404やめてたよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:51:48 ID:lvZlzFK1
>>167
あの曲いろんな人が歌ってるよね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:38:19 ID:wO6+ajud
懐かしい。
厨棒の頃見てた
このドラマの主題歌大好きだった。
しかし、大鶴義タンって今何してるのかしらね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:46:55 ID:e357WmfW
これってやっぱり今の時期に見るのがいいよなw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:10:54 ID:pmewi0An
ハッピーメリークリースマス ♪
たとえ離れてても〜 ♪
いーちばんすーきな人に そっと呟く ♪
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:11:59 ID:pmewi0An
>>164
つか、12月24日のクリスマスに1話〜11話まで、ぶっ通しでやるじゃんw
DVD録画しよっと。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:14:25 ID:U67tZwDT
イブの日は、結局別行動だっけ?美穂&大鶴カップル
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:58:18 ID:OXhFU633
大鶴義丹にわざわざ逢いたいかなあ・・遠距離恋愛までして・・と思いながら見てました。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:17:50 ID:XyktwplO
http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7212_127.html

ホントだ。一気にイブの日にやるねw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 11:38:42 ID:Eqv89m7p
カズの奥さんとゴンの奥さんがこれで共演して友達になり、ゴンと奥さんを引き合わせたんだよな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 16:36:22 ID:FTdE4cWF
>>148
超・亀
「ショルダー携帯電話」だったらあるが。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:32:35 ID:Gxw6DqeZ
突然ですが・・・大木美代子が電話をしていた噴水のある公園ってどこですか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:41:31 ID:ulVcb7FN
ここで↓、中山美穂の住所と、亀梨和也(KAT-TUN)と三宅健(V6)の携帯番号が公開されちゃってま〜す!!
問題の『デビューへの道』をコピペしました。
 →http://saturn.in.arena.ne.jp/uwasa/bbs/readres.cgi?bo=log22&vi=1130300150&rm=50

        これって、まずいんじゃないですか〜??

『デビューへの道』内の他のスレにも多くの芸能人の住所や携帯番号が公開されちゃってま〜す!!


181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:20:45 ID:6kXGPGxB
>>175
ホントに。でも当時は大鶴義丹なりの全盛期だったんでしょうな(苦笑
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:14:17 ID:Du7Px0WP
好きです。札幌
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:46:27 ID:BG7gbHCG
独り言が部屋の中、雪のように降り積もって涙で解けてく

という主題歌のくだりがイイ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:01:51 ID:QvqTz/t5
義丹が北海道で心揺れる相手って、
確かカズの奥さんだったよな?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:28:42 ID:1mjER8AF
>>181
ていうかある程度、人気ないと伝統の月9で2番手は出来ないよ。
最近はそうでもないけど、当時は月9のヒロインの相手役は大役だった。
大鶴も吉田栄作や織田裕二ほどじゃないけど、まあまあ人気あったよ。
さらに付け加えるなら、脇で出てる森脇健二だって人気者だったしね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:57:46 ID:lb9+OXK1

>>182
すきです。札幌。のロゴ入りトレーナーを俺は持っている。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:36:53 ID:gTomvBWs
設楽りさ子可愛かったなぁ〜しんすけが今までいろんな芸能人の結婚式に
逝ったけど設楽が一番綺麗な花嫁だったって絶賛してた
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:45:37 ID:+a3CsfPz
>>187
ドラマん時はおかめさんみたいな顔だったよね。
鳩が豆鉄砲くらったような顔とも誰か言ってた(笑)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:04:20 ID:1izMNJPe
中山より設楽のほうが勝ち組って感じがする
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:21:10 ID:rWOiVOb+
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:37:05 ID:wFJsOb4p
DVDマダー?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 03:38:45 ID:hcmkCWsB
はっきり言って、中山美穂は大根女優。
想えば、俺も子供の頃は中山美穂の写真集で無邪気に抜いていたものだ。
だが、小沢なつきという「本物」に出会った時、中山美穂は色褪せた・・・。
小沢なつきこそ「真の演技派女優」だ!!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 04:37:14 ID:/lGK4e9s
ナースの美穂ハァハァ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:43:35 ID:aGM7qSy3
・このドラマさ、フミヤの使い方がちょっと勿体無く感じたなあ。
もうちょっと、恋愛云々に絡ませてもいいんじゃないかと。
・それと風間トオルの大根演技ぶりは凄かった。
・でもどうなんだろ?札幌赴任になって、設楽とあんな形で出会ったら、
普通の男はそっちに走るような気がするなあ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:15:43 ID:iyilf3wf
カズは一目惚れしたんだよね。設楽りさ子の水着のポスターみて。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:33:33 ID:lWgiYwfe
中山美穂が看護学校(病院)?の寮からピンク電話使って遠距離電話してたよね。
電話の順番待ちながら、なかなかかけられない事もあったり。
携帯電話が普及した今では考えられない苦労がそこにあったね。
中山美穂も寂しくて風間トオルに身をあずけようとした事があって、あそこで口説くの
やめた風間。リアルな世界では、あそこで引くのはなかなかありえないと思ったなあ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 13:57:24 ID:L95WvJmZ
このドラマの最終結末が思い出せない。遠距離恋愛を継続していこう。。。だったかな?
全然違うかな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 03:28:54 ID:RtlbuoTJ
>>197
多分ね、一応のハッピーエンドだったとは思うんだよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 04:26:47 ID:ZmGy7H77
今でも平成泉を見るたびに
「課長…」と心の中でつぶやいてしまう

ていうかあの人変わんないよねー
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 04:37:33 ID:bzgOV01K
おしんの時からあんま変わらんわな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:49:25 ID:Hl6j4fTv
あの人ほど「上司」役がハマッている人はいないよね!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:53:33 ID:Fy4exKVN
どうでもいい話ですけど、この間、大鶴義丹がこのドラマで設楽に
役上、好きだと好きだと言われて、本気で自分のことを好きなんじゃないかと
勘違いして、設楽に告白したと言ってました。その後の義丹の家だったかでの
パーティーに設楽がカズを連れてきたとも言ってました。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 01:33:17 ID:jdUFQTdY
>>196
寮の電話が一台しかないのはオカシイ
というお叱りの電話を頂いたそうなw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:03:09 ID:rn+d4Ti4
5月に再放送するじゃん!
でも、家にはケーブルTVないよぉ〜
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:07:32 ID:NzsiJAgD
来月からフジ契約しよっと
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 03:28:53 ID:9cOhZzWw
>>197
ハッピーエンドだよ。
それまでは北海道⇔東京だから会ったとしても少ししか時間がないから
行かないって感じだったのに(それが原因でスレ違い始めた)、
これからは30分でも良いから会うようにしようって決めた。

昔からミポリン好きだなー。ドラマでの表情がイイよね。
フジの721でまた再来週から再放送するから嬉しい。
最近よく「二千年の恋」も再放送してるから嬉しさ倍増だよw

何故、義丹はスキーをしてて骨折したのに東京の病院に運ばれたのだろう?
っていう疑問はミポリンの可愛さでどこかへ行ってしまうw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:42:10 ID:YBkLLY+n
こんなにたくさん、再放送してくれるんなら
そろそろDVDにして欲しいよ〜
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:39:24 ID:I8DWmFE3
中山美穂は嫌いじゃないけどオタは嫌い
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:13:22 ID:ZOsJ0X0m
風間トオルはモデル時代、中山美穂のファンだったそうだが(昔のノンノかなにかで対談してた)
競演できてよかったなw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:05:43 ID:jCKvCR2g
私は今年19歳でこのドラマ知らないけど、高2の時の担任が、このドラマは自分達の遠距離恋愛を基にして作られたって言ってた!!
みんなハァ〜??って感じで聞いてて、題名聞いても誰も知らなくて、月9で中山美穂主演って聞いてようやく大騒ぎになったな〜。サラリーマンとかじゃなく英語教師だし、顔も出っ歯のアルシンドヘアーでどう見ても大鶴義丹とは結びつきもしない…さすがドラマ…。脚本家が友人だったらしい!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:10:36 ID:FdAn3i75
出歯亀義丹はマルシアに排気処分にされて芸能生命あぼんです
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 11:11:30 ID:ELvKrjVt
今ちょうど始まったね。
まーた見ちゃうんだよなぁw
この頃のミポリンのドラマはホント切なくていいよね〜。
好きな人がいるってイイナって思わせてくれた。見た後心が温かいって感じ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:21:35 ID:Uj1HaCvw
ただ今放送中?見れる人羨ましいよ
>>210
このドラマ放送時は4歳か…
知らなくても無理ないかも
担任の先生が脚本の伴さんとお友達でドラマのモデルとは!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:48:40 ID:B+DARmb0
羨ましいよね。
仕事中だし、ケーブル引いてないから録画もできないし・・・
早くDVDにならないかなぁ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 01:06:09 ID:iPvXLo6/
この美穂りんの役、超うざい女だよね。
当時、大鶴とカズ嫁がうざかったな。
誰だよお前って。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 15:08:15 ID:uEfoQ01h
放送時、和泉修かトミーズの雅か忘れたけど、このドラマのタイトルを
『ヤリたい時にオノレはおらん』
って言っててツボにはまってしまった…orz
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:58:30 ID:f67sg3iO
風間トオルひつこすぎw
ホモのくせに説得力ないんだよ!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 10:31:25 ID:yEC9TI4x
友達が当時森脇の大ファンで(見る目なさ杉)森脇と話をしたことがあるくらい
接近して設楽のことを「あんなブス好きな役冗談じゃない。中山の方が良かった」
とか言ってたとか。サイテーな野郎だな。そりゃ消えるわw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:53:33 ID:owyYJM5R
>>159
それを言うなら次のコケドラマ水9の彼女のなんとかっていうドラマの
相手役が根津甚八と的場浩二のほうがありえないと思うけど
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:23:03 ID:Zcs72UFl
どうしても東京ラブストーリーと101回目のプロポーズの影に隠れがちになるドラマだとは思うけど
このドラマも前2作と同じくらい好きです!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:24:55 ID:vcx0Zlsi
カズ嫁ありえないぐらい演技下手すぎ。あのままカズと結婚してて良かったな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:20:34 ID:eEgH2edy
つまらん。中山美穂が主演ってだけの糞ドラマ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:21:08 ID:HcL18o2V
「誰かが彼女を愛してる」でしたよね?
あのドラマのスレもあるといいな・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 03:30:54 ID:Jtlwf9NK
>223
昔あったけど、今は落ちちゃったみたい?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:55:16 ID:FuaiZNKj
放送から15年か。時がたつのは早いね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:52:24 ID:OJ3Wi368
七瀬なつみもママになるし、主な出演者(風間トオル以外)が
みんなママパパになってるんだね〜。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:22:39 ID:emrSfCQV
携帯全盛の遠恋ドラマは作りにくいかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:16:58 ID:t3eIjns9
雪の小樽運河は良かった!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 17:47:27 ID:8odUKgUX
agetoko
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:18:31 ID:ekPCoCnQ
七瀬なつみの演技ってなんか好きになれない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:27:54 ID:/9ldTWso
>>27
携帯にメール機能や留守電機能が付いてるから
恋愛でのすれ違いが減ってきてるからね。

このドラマや東京ラブストーリーは、意思疎通が図れず
誤解がドラマを生み出していたからね。

これかいてる俺も、当時は大学生でバリバリの長髪で江口みたいだったけど
いまじゃ、シフト終わりのおっさんだしね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:33:11 ID:vZNiT1ej
DVD出して〜
ケーブル引けない貧乏人より
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:02:05 ID:S6bc17Qy
DVD買うほうが金いると思うんだけど
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 12:21:41 ID:aQni3uOn
>>231
携帯が恋愛ドラマ製作の弊害になってるという話は
満更でもないかも
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 13:04:04 ID:CfylKxNF
カズと結婚する前のりさ子が出てたね。
ちょっとふっくらで、かわいかった。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:13:31 ID:6xJfBd1k
小樽の銭函近辺で2人がデートしてた海の見える店っていまでもあるのでしょうか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:25:33 ID:1t2whzw5
>>236
夕日が差し込むソファで、二人がうたた寝してた所ですか?
てっきりホテルか何かだと思っていたんですけれどね。
どこなのかぜひ教えてください。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 09:27:40 ID:Xgb09tyg
小樽行ってみたい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:22:57 ID:troqEP/q
中山あずさってどうしているんですかね?

一時、大和銀行のイメージガールでしたが
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:52:23 ID:4CmR+j6K
昨日、新高輪プリンスに行ってきました。

このドラマで出てきたのは「国際館 パミール」でしたが、ここって宴会場棟で客室は無いんですけれど・・・
ドラマではごちゃ混ぜになってましたね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:21:09 ID:bPyNqJ6/
ようつべでOP上がってたので記念にあげ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:57:32 ID:itSmc5wZ
第一話に出てきた「かに道楽」(大晦日に4人で食べてたところ)って札幌店というのが設定だけど、実は撮影は東京の新宿店で行なったみたいですね・・・ショック
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 11:59:54 ID:zMw0+se0
ドラマはそんなもんよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:30:49 ID:Gqk8t6CO
じゃ、その後二人が泊まったホテルも実は「東京」で撮影とか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 02:50:45 ID:fdGivs/3
あり得る
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:56:09 ID:6ycWQQ+w
もしそうだとしたら、やはり新高輪プリンスホテルなんでしょうね・・・
このドラマ、北海道では札幌広島プリンスホテルが舞台だったし、プリンスべったりだしね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 01:17:00 ID:8Us03izb
当時のビデオを見返すと、所々「北海道」の設定なのに、実際は東京近辺で撮影していたらしき個所が何点かあるよね。

裕介とこずえが会ったレストラン「シェロワ」、スケート場、昭和乳業の社内なんか正にそう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:06:51 ID:xSrAITsz
ビデオ持ってるの羨ましい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:57:50 ID:j/h/NTPU
日ハム優勝でこのドラマを思い出した
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:06:25 ID:5xbXFFfj
最近、再放送しないね
リクエスト出してみようかな
本放送も今頃の時期だったし
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:22:45 ID:9PHhoTOB
クリスマス近くなったらやるんじゃない?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:34:40 ID:hkMY5kyA
昨年は12/24に一気に放送してたみたいだよ。
12月に入ってからちょくちょくやってたし。
予告を見ると今年は違うみたいね。
やっぱり12月に入ったら、ああいうドラマが見たいのにな。
今年も23時〜の時間帯でやってくれるのを期待してたのにな。
今ってドラマに季節があんまり関係なくて残念。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:13:34 ID:zJr0MmNn
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:42:05 ID:PMqez/fX
今のところ、放送予定は無いみたいだね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:42:52 ID:tyDvGtKx
12月に入ったし、このドラマが恋しい季節だわ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:09:08 ID:e9ElWNWK
FNSで遠い町のどこかで

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:46:26 ID:THV+8Xuc
美代子、早く羽田に行きな!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:27:05 ID:8SBOzS5W

大鶴基成〜松本 大〜孫正義 をつなぐ朝鮮帰化人ライン
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 03:22:53 ID:Ut1mUaK2
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:40:19 ID:sYDT8t5l
今日は美代子と雄介が昔の千歳空港でバイバイした日
美代子!風邪引くなよ!
雄介!御飯ちゃんと食べてよ!
あぁ、懐かしい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:06:40 ID:8eL2YDKa
雄介!仕事〜頑張ってね!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:39:32 ID:PGRGIDKa
美代子がよく着ていたコートが可愛かった
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:06:41 ID:zrubza5C
ナース姿がカワエエ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:27:27 ID:qDJ9d/jj
雄介が着てた緑のダウンジャケットを当時買っちまった
中山美穂みたいな可愛い彼女ができるようにと・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:55:38 ID:7Oy7ucLD
はっぴ〜、めり〜、くり〜すま〜す♪
たとえ〜、はなれてても〜♪
お〜な〜じ星を、み〜てる♪
遠い街のどこかで〜♪
はっぴ〜、めり〜、くり〜すま〜す♪

好きですサッポロの看板見てみたい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:30:19 ID:HjdI8ued
昔は藻岩山にあったけど今はあるのかなぁ?
当時の彼女と札幌ロケ地巡りみたいのをして
ここで写真撮ったっけ・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 03:20:51 ID:SqftddJB
ロケ地巡りいいですね〜してみたい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 12:02:40 ID:bvC4rXyp
独り言が部屋の中、雪のように降り積もって
涙で解けていく

のあたりが好き
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 12:24:53 ID:GJekC1rl
クリスマスソングの中で、数少ない「別れ話」がテーマでない曲でしたね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:34:31 ID:LAvveahd
ドラマのテーマと詞の内容がピッタリでしたね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:50:53 ID:D1vK7mHP
JTBの飯田橋支店に行ってきました。
社員にこのドラマを聞いてみましたが知りませんでした。
その娘は20代前半・・・放映当時はまだ小学校低学年なので当たり前か・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:35:35 ID:zwkr+jYV
JTBの飯田橋支店がドラマのロケに使われたってこと?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:38:08 ID:NZhqCfQy
郁弥の息子が「おね〜ちゃん、ファミコンやろ〜」と言ってそれがメガドライブだった件
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:36:47 ID:h8e+uGqL
そういえばフミヤも出てたんだね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:32:06 ID:cKE42BLC
見たいよー
DVD化されないかなー
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:59:16 ID:WPW7JpsP
ミポリン、なんで義丹なんか?と思って観てた
当時も今も義丹のよさがわからん
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:25:48 ID:FVuK/pbJ
>>276
ホットドッグプレスでも、「何で中山美穂の相手役が義丹??!!」って書かれてたな。
懐かしい。91年の東京モーターショーの時期だったな、このドラマ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 11:29:17 ID:Z9yUz9sF
>>272

風間トオルが勤めていた会社という設定です。
普通は名前とか変えたりするのに、このときはモロにそのまま・・・
役柄はストーカーそのもの。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:50:08 ID:YoZVlKhf
今では成り立たないドラマ。あのもどかしさ、歯がゆさと言ったらもぉ〜〜〜ぅ!携帯持て!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:00:39 ID:1Wq+zypq
>>279
携帯といえば、
理得(ニセコイ)だって…。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:39:46 ID:bjNdSVS9
このドラマが始まる前まで
「遠距離恋愛」なんて一般的に言ってたっけ?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:53:35 ID:VJ4bGINb
>>281
89年くらいから世に出た言葉だと思う。
JR西日本で、牧瀬里穂使った新幹線のCMで
遠距離恋愛していますみたいなキャッチコピーがあった。
「シンデレラエキスプレス」って言えば思い出してくれるかな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:27:20 ID:2WmCLjCv
そのCMって、コンビニやファーストフード業界からJR東海にクレームが入って、途中で放送打ち切りになりましたよね??
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:01:12 ID:VKygF6D6
でも何パターンかあったよね。深津絵里バージョンとか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:22:15 ID:Jq86ez/4
>>279
携帯が普及してから、「切なさ」を演出するのが大変になったなーって思う
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:38:16 ID:S1/XVhPC
菊名記念病院
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:59:24 ID:VqqW+Vhi
北海道の雪の中で、頭冷やしてらっしゃい!!(怒)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 06:37:16 ID:JQIgJjlq
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:41:57 ID:r2q/k2ZY
中山美穂ってこのドラマで髪をバッサリと切らなかった?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:35:12 ID:a41eFgAa
FOR YOU
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:34:29 ID:aX7LyOW1
雄介を・・・・忘れさせてください・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:38:12 ID:v5wNN4GN
☆★美穂ちゃんみたいなセレブになろう★☆
http://edc.magic-biz.net/index.php?ref=507
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 03:49:16 ID:1yFVVnxA
>>282、284
正確には、クリスマス・エクスプレスかな。
1988〜1992年までは毎年クリスマスの時期に流れてたね。
(2000年に一回復活)
有名なのは、深津・牧瀬バージョンかな。

1988年:深津絵里
1989年:牧瀬里穂、
1990年:高橋里奈
1991年:横溝美保
1992年:吉本多香美
2000年:星野真里
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:13:28 ID:yjtNUNwQ
このドラマやってた頃は、そのCMの影響もあってか
クリスマスをどう過ごすかが若者の最大のテーマであった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:00:36 ID:S3xcCaRV
>>289
バッサリ切ったのはドラマのあとジャマイカ?
翌年の協和埼玉銀行のCMではショートに近くなってた
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:36:02 ID:3CzyN4/j
>>282>>293
分割民営化して間もなくのJR東海が、遠恋をテーマにユーミンの
『シンデレラ・エクスプレス』を素材としてスタートさせて、やがて
ホームタウン・エクスプレス、クリスマス・エクスプレス等々に派生。
シンデレラ〜のCMキャラクターは河合美佐と横山めぐみで、曲が
ユーミン♪深津や牧瀬のクリスマス〜は山下達郎のね♪
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:50:38 ID:1A4MoLRF
そのシンデレラエクスプレスのCM、中山美穂バージョンで見たかったな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 03:41:48 ID:7ZFGTD2Z
新人の登龍門的なCMだったからねぇー・・・、ミポリンは既に
ドラマで主演格だったもんね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:51:18 ID:Gy9oPXqF
そー言えば、ドラマに協力してたANAのCMにも出たんだったな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:14:16 ID:1MCY5myU
めざましTVの『今日のわんこ』のテーマ曲が、ずっと変わらないで
いるのが嬉しい。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:29:29 ID:hEz1AT+i
ハッピーメリークリスーマス♪ってやつね。
あの飛行機みたいなエンディングの映像も好きだ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:27:47 ID:i/Rbjt6O
ANAの美穂CMはこのドラマの翌年だっけ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:55:00 ID:1S1DugVv
また菊名記念病院へ行ってくるかな?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:56:53 ID:sAo8C3du
来週、北海道に行くので、このドラマを一話からラストまで通して見て、事前にロケ地をチェックしましたよ。
第一話で出た「かに道楽」が実は東京新宿店であるのと、千歳空港がもう無いのが残念です。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:43:03 ID:y+S1/nCV
逢いたい時にあなたは遺灰
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:38:05 ID:kxf+PcRl
明日、札幌に出発です。
もちろん日本航空、北広島プリンスホテル、北海道神宮、自衛隊前駅、中島公園、豊平館、澄川公園、五番館西武、千歳空港駅、北一硝子、札幌駅、路面電車、昭和乳業ビル、ノアの方舟、行ってきます
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:35:43 ID:JAY1zdSf
ハーフダイムの従業員は当時の撮影を知っていた
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:41:43 ID:38F8fOdN
>>306
いってらっしゃい。(そしておかえり?)
札幌ロケ地めぐりいいなあ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:23:37 ID:Jz9rxAUD
あれ?全日空じゃなかった?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:21:05 ID:jHWopu+9
DVDになる気配もなしかね?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:44:39 ID:xGbsthMU
独り言が部屋の中、雪のように降り積もって、涙で解けていく・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:17:58 ID:B2NCiqTv
僕はキミから美代子ちゃんを奪いにきた〜
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 07:31:16 ID:Pc8BCTb0
めざましのきょうのわんこは、
このドラマのサントラ使ってると昔番組で言ってたな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:36:22 ID:Bs5ZXQeL
今もめざましで使われてるの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:53:29 ID:IT0IZN7z
おい雑魚、夜勤変われや
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:38:24 ID:0+d1cPl1
あのトンガリ頭・・・!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:48:03 ID:eMzb/CKG
なんや、中西さんとエッチしなかったんかいなー
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:19:42 ID:Xi8mVwim
『新春ドラマ特別企画
西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ39「飛騨高山に消えた女」』
http://www.tbs.co.jp/program/dramasp_20080107.html
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:22:25 ID:IlH5PJ+f
フジ特番で見れたね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:21:39 ID:1IZA54y5
>>313-314
もう10年くらい使われてるのかな?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:30:28 ID:leKfl/lK
ミポリン「歯、みがいてくる。」
ギッタン「なんで?さっきから同じもの食べているのに?」
くっせーーー!!!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:31:10 ID:59wZ5QJQ
中山美穂  連続ドラマ出演リスト

1985年 毎度おさわがせします(TBS系)森のどか役共演:篠ひろ子・木村一八
1985年 夏・体験物語(TBS系)杉本由起役共演:網浜直子・少女隊・吉幾三
1986年 セーラー服反逆同盟(日本テレビ系)山県ミホ役共演:仙道敦子
1986年 な・ま・い・き盛り(フジテレビ系)共演:中村繁之
1987年 ママはアイドル(TBS系) 中山美穂(本人)役  共演:三田村邦彦・後藤久美子(義娘役)永瀬正敏(義息子役)
1987年 おヒマなら来てよネ!(フジテレビ系)佐竹希望・広瀬洋子役 (二役)共演:松村雄基・工藤静香
1988年 若奥さまは腕まくり!(TBS系)共演:三田村邦彦
1989年 君の瞳に恋してる!(フジテレビ系)共演:前田耕陽・菊池桃子
1990年 卒業(TBS系)木下かおり役 共演:織田裕二・仙道敦子・的場浩司・永瀬正敏
1990年 すてきな片想い(フジテレビ系)与田圭子役 共演:柳葉敏郎・和久井映見
1991年 逢いたい時にあなたはいない…(フジテレビ系)大木美代子役共演:・大鶴義丹・風間トオル・藤井フミヤ
1992年 誰かが彼女を愛してる(フジテレビ系) 高野つばさ役  共演:根津甚八・的場浩司
1994年 もしも願いが叶うなら(TBS系) 毛利未来役   共演:浜田雅功・浜崎貴司・岡田浩暉
1995年 For You(フジテレビ系)吉倉弥生役  共演:高嶋政伸・高橋克典
1996年 おいしい関係(フジテレビ系)藤原百恵役 共演:唐沢寿明・飯島直子・草g剛
1998年 眠れる森(フジテレビ系)大庭(森田)実那子役 共演:木村拓哉・仲村トオル・ユースケ・サンタマリア
2000年 二千年の恋(フジテレビ系) 真代理得役   共演:金城武・仲間由紀恵(妹役)
2001年 Love Story(TBS系) 須藤美咲役   共演:豊川悦司・香取慎吾・優香
2002年 ホーム&アウェイ(フジテレビ系) 中森かえで役  共演:西田尚美・小泉孝太郎
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 05:52:00 ID:69P4rciD
大鶴義も死んだのか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:51:41 ID:RJjH63yj
>>321
こんなシーンあったんだ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:58:41 ID:Ogt6Ihae
JTBの飯田橋支店、今でもあるよね。
トオルちゃんとかキングカズ夫人の演技は今見ても笑える。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:23:13 ID:3h+GMHq8
フミヤがドラマに出てるのも貴重
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:22:11 ID:GuJIuADi
美穂のナース役が似合ってた
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:32:30 ID:yHDk53jp
DVDにしてほしい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:40:20 ID:XBCiAOVm
ほんと
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:57:54 ID:Xm4e3p7y
会いたいときにあなたは位牌
331柳川征二@オナニー大好き:2008/05/25(日) 20:36:19 ID:v9BgnpGN
おおぉ〜い最下層だぞぉ〜クズどもぉ〜
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:07:14 ID:B91DDjeH
レンタルだけでもいいからDVD化祈願
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 05:15:23 ID:jqHpUQse
堕ちるぞ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:15:40 ID:jLo21Hic
大鶴義丹が月9主演ていうのが奇跡のように信じられない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:37:03 ID:GA21YvKJ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:46:01 ID:jksDcpQy

337名無しさん@お腹いっぱい。
フジテレビ系・「金曜プレステージ」
『日向夢子調停委員事件簿5 高価な代償』
(原作)西村寿行「原色の蛾」所収「高価な代償」(徳間書店刊)
(脚本)田中江里夏
(演出)七高剛
(出演)日向夢子…三田佳子
    織田麻里…坂井真紀
    諸星光一…赤坂泰彦
    山本源介…山崎銀之丞
    森達彦…森宮隆
    男…大鶴義丹
    顔にアザのある男…ガダルカナル・タカ
    氷室敬吾…北村総一朗
    日向善三…梅宮辰夫
(放送日時)2008年8月22日(金)夜19:57〜21:49
(制作)フジテレビ
     アズバーズ