1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
華麗に2げっちゅ(・∀・)
3代目げっちゅ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 01:05 ID:AmHv7GHy
スレ立て、乙〜!
いよいよDVD明日発売ですな!
踊る大捜査バカ売れの影で、ユキタンは店頭に並ぶのか?マニアックなワシらの予約のみか?
ちなみに近所の新星堂では、予約無しな状況らすぃ〜
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 10:15 ID:LKLqsfM8
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 11:22 ID:m8azL4+f
南野は昔(87年ごろ)、電話で「急に体調を崩して仕事に同行できない」と言ったマネージャーに対し、
「這ってでもこい」
と言い放った。(実話)
ナンノはぶっ倒れても働いてたんだゾ!
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 21:14 ID:CMPXVoct
前スレ終盤の斎藤由貴ネタが面白かった
このスレに斎藤の後輩がいたとは・・
ヽ(´ー`)ノ銀箱ゲットワーイ
カンフークラブですが何か?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 11:46 ID:ojxnBX0w
>>7-8 その記事を見たあるマラソン選手がその言葉をそっくりそのまま引用したって話。
そして知らない間にその選手の言葉になってしまったってわけ。
前スレに質問なんだけど
瀬古選手にファンレター送って学校中から無視されたのはどんな理由なの?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:08 ID:kcZFFpJd
DVDが発売されたのこの静けさは何ですか!?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 00:10 ID:zXqLAWEF
今日は南野陽子の誕生日
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 00:48 ID:GOGYeO9N
(´ι _` )アッソ
37か…。デビュー日でもあるんだよな。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 19:16 ID:AQAHTmDt
「愛と憎しみのアーチェリー」の回で、
アイキャッチが2回入るんだけど、これってバグ?!
ナンノ誕生日記念かきこ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:40 ID:hJ7pVrMO
一週につき一話づつ、次の発売までゆっくり味わって楽しもうと思ってたのに・・・
全部見ちゃったよ・・・OTL
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 23:33 ID:8v28Wbz1
エスワンカンパニー
第八話の山口サンを見てスーフリの和田サンが頭の中を通っていったのは、私だけ?
Vol.2からは、いよいよ「悪魔の三姉妹編」ですか!
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:22 ID:i270xIoc
わざわざDVD買う程のもんでもないよな
スカパーでやってるし
(´-`).。oO(また立派なソフト君か)
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 21:07 ID:DAJcDaQ2
>>21 当時、スポンサーが「もっとCM入れてくれ!」と言ったのが原因です。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 21:24 ID:gxeJJEKw
劇場版のDVDは出ないの?
コンピレーションDVD vol.2として劇場版二本収録で出してくれないかな
Vol.1 買いました。
画質、思ったより良いですね。
コンピレーションの画質を見て、
ぜんぜん期待していなっかたのですが、
コンピレーションより格段に良くて少し安心しました。
渡辺千秋に北原佐和子につちやかおり・・・
すげえ!B級大集合だな
あすか組のB級度はさらに凄い
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 16:02 ID:+eSRlaH/
絡んだ人間は大抵がブレイクする斉藤一族
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 16:03 ID:vksG21Ar
★★★★斉藤一族★★★★
頭 斉藤由貴女帝
?宸Q 南野陽子
?宸R 浅香唯
構成員 渡辺謙 小林稔侍 緒形直人 唐沢寿明 武部聡志 他
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 16:08 ID:1iMgGmer
河合その子「ゲームなんだよ!」
があまりにも印象的なんですが、その前の2人の
せりふは、何でしたっけ?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 16:30 ID:+eSRlaH/
>>36 他の豪華な顔ぶれと比べると、浅香唯は...
某ショップDVD販売の欄に
「※「お断り」:本商品は諸般の事情により、収録の音楽が一部テレビ放映時のものと異なります。予めご了承ください。」
だってさ。
今さら…
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 11:55 ID:AsMlk2Fj
次の3つの中でDVD化されそうなのはどれですか?
ポワトリン パラGO 箱根駅伝
>>40 俺はスケバン刑事2の中に「春景色」が入ってさえいれば満足
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 13:55 ID:7Iz3bqm9
諸般の事情ってなんだろう?
大人の事情という香具師なのだろうが…
どこが違っているのか分かるようにしてホスィ
>>46 それはエンディングでしたっけ?
他に「風のマドリガル」がありますよね。
「春景色」はドラマの中で使われてると前スレで
見かけたので楽しみにしてます。
>45
クラシックとかイージーリスニング系が差し変わっているらしい。
>>48 「恥ずかしすぎて」は挿入歌だったと思う。
エンディングは「悲しみモニュメント」と「風のマドリガル」だったんじゃないかな。
あと「さよならのめまい」って挿入歌あったよね。
あの曲すごい好き。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 16:13 ID:ESeU0ozZ
豚絵にモザイクかけろ!
53 :
48:04/06/27 16:50 ID:nl0eeitr
>>50-51 そうでしたか。
記憶が曖昧になってました。
この頃の曲は当時のナンノにベストマッチしますね。
7/22が楽しみです!
>>52 雪乃さんの良さがわからんとは┓(´ー` )┏
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 17:50 ID:ESeU0ozZ
マジレス 豚絵の良さとやらを教えてくれ
雪乃=吉沢でないところに誤解が生まれているな
「恥ずかしすぎて」「花びらの季節」は、Uの第23話で挿入歌として流れてたような。
で、
>>40に書かれてあるような、「諸般の事情」で変更になった曲って何話の何て曲?
斉藤一族
相良晴子、中村由真、大西結花、室井滋、的場浩二、高嶋政宏、山口達也なども入る。
オールナイターズ女子高生スペシャルの代表もしてたからおニャン子クラブそのものもか。
功も多いが売れるべきでなかった人も含まれるから罪の部分も多い。
すみませんどなたか、スケバン刑事Uの
11話でZEKUが歌っていた歌ってレコード出ているのですか?
教えて下さい。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 15:54 ID:hMLdIUhY
改訂
★★★★斉藤一族★★★★
頭 斉藤由貴女帝
?宸Q 南野陽子
?宸R 浅香唯
構成員 渡辺謙 小林稔侍 緒形直人 唐沢寿明 武部聡志
相楽(←正しくはね)晴子、中村由真、大西結花、室井滋、的場浩二、高嶋政宏、山口達也
おニャン子クラブ 他
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 16:11 ID:hMLdIUhY
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 16:44 ID:p7ieqpZz
91年からの不倫騒動以降、斉藤由貴が宣伝にならなくなったのは言うまでもない。
斉藤由貴が初代東宝シンデレラになっていたら
斉藤一族のメンバーはそっくり入れ替わっていたわけだ。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 19:29 ID:niVIoNMF
あs
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:27 ID:ofNOFNVo
由貴>>>>>>>>>>>>>>>>陽子>>>>>>>>>>>>唯
どんどん軽くなっていく・・・・
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 16:34 ID:jKahdaHA
由貴 身長161cm 体重48kg
ナンノ 身長162cm 体重45kg
唯 身長158?cm 体重40kg
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 11:30 ID:Tg1giCtE
田代拓也が100mで10秒切れば即スポーツ誌の一面だな
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 13:31 ID:4yfq6jqb
>>70 由貴は、どうみても60`オーバーだろ(当時でも)
73 :
有森弥彦:04/07/09 16:36 ID:Tg1giCtE
田代拓也がインターハイの100mで10秒23の高校新記録で優勝するな。
VOL.2からは初回限定はないよね?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 07:53 ID:aV+vrVpj
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 10:46 ID:Z10uwZiI
>>61 >相楽(←正しくはね)晴子、中村由真、大西結花、室井滋、的場浩二、高嶋政宏、山口達也
おニャン子クラブ 他
これらは直接絡んだわけじゃないから(特に中村、大西は)含まないんじゃねぇの?
>>79 厨房じゃないんだから じゃねぇ とか言うのやめろよ・・・
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 15:48 ID:SzRIqMhA
昨日、唯がダウンタウンDXに出てた
見た見た!
唯のアブない休日の1シーン出てた。
唯がごきげんように出てた
>>78 秋絵のアイコラ・・・オエーッ!!!
豚画像なんてやめてくれー
DVD Uも先着で、何か貰えるんかな?
特典はなかったyo!
それにしても音悪いね。割れてたり歪んでたり。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:09 ID:NU/pPQ5v
このあと少女コマンド何とかってのが事実上続編で出てたと思うけど
あの主題歌歌ってたAjariとかいうグループってその後どうなりました?
もう15年前のことですが教えて下さい。始めていったライブだったんで気になります。
a-jari懐かすぃー!
少女コマンドーIZUMI後は他局のセーラー服反逆同盟のOPも担当してたよね。
その後すぐ解散したんじゃなかったっけ?
道具を持ってても使い方を知らない人って多いのね
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:54 ID:1siePpkF
西脇、シタイをねらえ!
94 :
梁山高校:04/07/18 09:56 ID:4NqmFP9F
映画スケバン刑事は、お京は店員(退学?) 西脇は教師を退職?と言う設定はテレビ版と辻褄が
合わないよね。
>>94 進学しないお京は授業もないからバイトしてるんだろう。
西脇は欠勤が多いのでクビになった。
と、推測してみる。
もともと暗闇機関から送り込まれていたわけだし、サキの問題が片付いた時点で西脇は梁山高校にいる必要ないでしょ。
劇場版Tでの唯って、Vで言えば第何話ぐらいの頃の唯でつか?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:42 ID:dPC0kQWi
>>81-82 確か、「家事をしない」と言った唯に対し、くり〜むしちゅ〜の上田が「とんでもないくそ女だな」って言ったのにはわろた
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 12:17 ID:akZHRpV4
由貴の161cm、48kgってアイドルにしては太めだよね
UDVD買った、これから見まつ。
画質の悪さが評判のコンピレーションDVDを買いました。
自分は全く画質について気になりませんでしたよ。
いっきに見てしまいましたが、鳥肌がたちました。
やっぱり名作ですねぇ。
お金がないのでコンピレーションDVDで我慢しようと思った
のですが、どうやら我慢できなくなるようです。
>101
本編はもっと綺麗だよ。買っておいて損はない。
公式の表示では区別できないけど、コンピはネガテレシネじゃないのかな。
音もくぐもった感じ。
「II」のLDは5巻から画質音質ともに飛躍的に向上してるけど、DVDではどうなるのやら。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:34 ID:ZoTX63eR
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 18:04 ID:Pa5dxmho
斉藤由貴は金銭感覚がアイドル一激しかったって、、、、言うじゃない?
お主の金銭感覚は宗教に違反しいるのでありますっ!残念っ!
「千円札で鼻噛んでます」斬りっ!
by波田陽区
105 :
白い炎:04/07/20 19:06 ID:ecb/4rrz
わたしぃ 愚かなぁ 女の子ですかぁ〜?
よーくかんがえよー
おかねはだいじだよー
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:38 ID:VdyBp3Oa
映画地獄城の教官達が使っている小銃は、64式小銃のダミーだ
今なら許可出ないだろう。何故か弾帯はM1^m^
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 13:33 ID:4JGXc2IU
IIのDVDが届いたので見たのだが、曲がだいぶ差し換わっていた(知ってはいたががっかり)。
8話なんか特に。シーンの雰囲気がぜんぜん変わっちゃって(悲)・・・
>>108 ナンノの曲が別の曲に変ったって事はないですよね?
せっかくのナンノの挿入歌が別の曲になってしまうのは残念なのですが・・・
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 17:51 ID:4JGXc2IU
>>109 全話見ていませんが、1話の「頬に風が当たっちょる」のシーンが大丈夫だったので、大丈夫なはずです。
それにしても、8話で、サキがレイファを探して中華街を彷徨するシーン、およびエンディングでかかる曲(TVオリジナルの)、誰のなんていう曲かな?
どなたかご存知ありませんか?
111 :
109:04/07/21 22:21 ID:gfX9gooB
>>110 良かった。安心しました。
うちにも届いたのでこれから見ます。嬉しいな!
「生まれて初めて、頬に風があたっちょる」→さよならのめまいの流れイイね!
あとレイファってどっかで見た顔だと思ったらフラッシュマンの人だったのね。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 01:02 ID:pY839Uga
DVD、売上相当悪いみたいだね。
発売中止にならなきゃいいが。。。映画版は絶望かも('A`)
ソースもなしに…
前スレから居るDVDは出ないと騒いでいた厨の悔し紛れのレスだろう
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 03:35 ID:pY839Uga
>>114 ソースって・・・売上データ見れば一目瞭然だろww
DVDのレンタル版出してほしいね。とりあえず見てみたい。
俺は特定のタレントのファンってわけじゃないから、所有してなくても見れりゃイイって感じ。
映画DVD、出てるのか?
>>116 だから、そのソースを出せといっているだろうが。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:37 ID:FLU5JYir
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:26 ID:4/MWGD8a
普通に考えれば、パート2が売れると思うだろ。
1&2ともに初回ゲット
1はもう通常版に切り替わってる店も出てきたから、それなりに売れてそうだね
応援団に入って よ〜くやったよ〜くやった♪とか歌うのは2の何巻くらいで入るんだろ・・・
125 :
◆orz...Z71k :04/07/23 00:57 ID:XRTw2GiM
わたくし、あなたについていきます
差し換えた音楽だけ妙にクリアで嫌ーんな感じ
やっぱVが一番傑作だな。
T:名作
U:傑作
V:怪作
差し替えられた部分の補完はできないものだろうか。
放映当時のビデオがあればなぁ…
130 :
◆orz...Z71k :04/07/23 10:51 ID:lzCj4Lzs
スケバン刑事SAGAのDVD化キボンヌ
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 13:38 ID:780jX8uD
この頃カメラ小僧やってたんだけど、イベントの客の数が
人気上昇に連れてどんどん増えていったのがとても印象に残ってる。
ナンノは東武のイベントがある種お祭りだった。
唯というと、生放送中にカメラ小僧、地元の暴走族、警察が乱闘して
本人の悲鳴がオンエアされてしまい、翌年からなくなった
ラジオ日本の「夏だ!三浦だ!太陽だ!」を思い出す。
DVD買おうかな。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 16:45 ID:4tllFy2C
スケバン刑事2はモー娘。世代に太刀打ちできるのか
今のアイドルって、南野陽子クラスのルックスのアイドルいないね。。。
134 :
↑:04/07/23 20:19 ID:DaBQlcKo
お前のようなクソオヤジが好むアイドルなんか
いねーよ
んなことより
クセーぞ ハゲ
風呂入れよちゃんと
アヒャヒャヒャウヒャヒャヒャオヒャヒャヒャヒャー
臭いモヲタが紛れ込んでるな
もう2話見終わってしもた。
このペースだと10話なんてあっという間。
次の発売まで3ヶ月か・・・。
ナンノ可愛すぎ。
ちゅーかモーム巣って何がいいんだろ?
向こうはスケバン刑事って何がいいんだろ?って思ってるよ。
当時はおニャン子って何がいいんだろ?と思ってますた。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 10:23 ID:xh74m3nE
もーむす及びおにゃんこ世代は冬の時代の頃のアイドルって何がいいんだろ?って思ってるよ
>>133 いるじゃん、乙葉が。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 10:26 ID:xh74m3nE
ちなみに水泳の北島康介は小さい頃、ハンマー投げの室伏広治に至っては現役ファンなのです。
スケバン刑事IIはおニャン子臭が強くて好きになれなかった当時…。
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)
劇場版のDVD化キボンヌ
劇場版のDVD化キボンヌ
劇場版と言えば、南野陽子に萌えたな。敵の組織に拉致されて、
南野が拷問を受けるシーンがあるんだけど、その時の南野の苦痛に
歪んだ顔と喘ぎ声が凄く萌える(w
確か敵の組織のボスは、伊武雅刀じゃなかったっけ?
そうそう ターミネーターみたいなメイクした奴だったよね
「本作品は諸般の事情により収録の音楽が一部放送時のものと
異なります。御了承下さい。」の諸般の事情って何なんだろう?
せめてどこが異なる部分なのかを示して欲しい。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:32 ID:QhTP0nEC
劇場版2作目の方が1作目より金を掛けて製作したのに、
1作目の方がはるかに金掛かってるように見えるのなんでだろ〜。
150 :
209:04/07/25 20:24 ID:YWcGyOG/
>>146 黒羽5人衆の話で、5人衆のボスに秘孔を突かれ、その夜、真っ暗な布団の中で痛さのため眠れずに苦しみ喘ぐ声も捨てがたい。
せきぐち〜
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:06 ID:D0OhWToS
南野とやりてぇ
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 00:59 ID:Ianx5iXR
>>148 8.9.10話の生音じゃなくて打ち込みらしき所が変わってる場所では?
声の質が他と違うところ。
事情ってのは著作権関係・・・?
154 :
153:04/07/26 13:24 ID:85lBKOGP
あぁ・・・
9話はないか・・・さし替わってるところ
スマン
DVD BOX 欲しいけど高いなぁ……。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:18 ID:cwVLIBA0
と言うか、1巻が10話収録ってのが痛いな、、、、ビデオみたいに4話収録にしてほしかった
1巻に4話で6800円(だいたい)よりも10巻で9800円の方が良くない?
↑1巻に10話で9800円 の間違い、ごめん
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:49 ID:emfsM04T
ビデオはたった4話で9千なんぼかだったよね。
それに比べたらDVDの値段はありがたい。
しかし何故3ヶ月置きの発売なんだ?続きがはよ見たい。
>>159 1・2・3全部買えと言わんばかりの発売スケジュールだよなw
グラビアアイドルの岩佐真悠子って大西結花に似てない?
163 :
中居ちゃん:04/07/27 09:36 ID:guhadofH
オレが小学生の時に昼の再放送で2までしたよ。なぜ、3までしないのかが今も謎だけど。てかビー玉のお京がしぶすぎ!地雷を踏んでしまって南野陽子を先に行かすところが泣ける
東映&CX共同制作初回は1時間特番で
「スケバン刑事!〜誕生福岡スケバン娘。!」
主演:勇気れいな役=田中れいな
他多数豪華ゲスト出演!
↑これホントかな?
なに、なにそれ?
どこの情報?
CSでアリエス見たところだから、ナンノのやつ見たくなった。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:44 ID:D1OziTLA
スケバン刑事の再放送、全部エンディングカットされていて
3の最終回、エンディングに結花・由真・依田が出てくるのも
もちろんカットされていたから再放送しか観ていない人は
確実に唯しか残っていないと思ったはず!
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:21 ID:zvm2e0WV
DVDには、Uの「おまんら、気合入れんかいッ!」(予告編の後のアレ)は入ってまつか?
170 :
↑:04/07/27 22:24 ID:3EyfgP4p
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)イイトシコイタ クソオヤジ ガ イロンナ オンナノナマエ レッキョシテ ネツベン シテルヨ
( ´,_ゝ`)ハズカチー ハズカチー
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プップププー
夏
>169
勿論。
しかし、「次回おたのしみに」のフリップは入ってない。
あすか組LDには「喧嘩のやり方〜」まで入ってたのに。
>>169 >>171 4話まで見終わったけど「おまんら、ゆるさんぜよ!」になってる。
この先「おまんら、気合入れんかいッ!」に変っていくのかな?
173 :
スケバンと箱駅ファン:04/07/28 12:34 ID:3AL07cmk
>>172 「おまんら、許さんぜよ」は15話まで、16話からは「おまんら、気合い入れやっ!」
>>173 レスどうも。
そうなんですか。
じゃあDVDではvol.2以降からですね。楽しみだ〜
1終了直後(当時消防)くらいに出たメイキングビデオが出てきた。
ドラマが入ってると思ってねだって買ってもらったがメイキング…
あの時は愕然としたけど、今見たらめちゃ貴重だ。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:22 ID:3AL07cmk
>>175 俺の場合、高2の時に勝った時は299円(税込み)だった。ちなみに俺は現在20歳、某警察署員
俺は現在20歳、某三流大学生。
>>176いいな・・・
( ゚д゚)、ペッ
179 :
176:04/07/29 15:34 ID:cUSbqTAu
>>177 そんなこともねぇよ、夜勤だし仕事はつまんないし充実感がなくて、、、ほんと給料泥棒だよ、警官って。
学生がうらやましいよ
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:26 ID:NOphxWPM
4代目は藤本美貴で
寝言は寝てからぬかせ
最近の警察って「民事不介入」とか「事件性はないと判断した」とかばっかりですっかり悪の手先
軽微なスピード違反の取り締まりはやっても悪質違法改造車の取り締まりは絶対しない
子供の頃は警察って憧れてたのになあ
183 :
176:04/07/29 18:23 ID:cUSbqTAu
>>182 高校まで陸上の長距離やってたからこれを機に箱根のほうを目指してみるよ
184 :
176:04/07/29 18:28 ID:cUSbqTAu
これから仕事のほうがあるから行ってくるよ、ほんとは行きたくないけど
嫌なら仕事辞めろよ
186 :
176:04/07/30 15:53 ID:ZWIQ+HYj
これからの学費及び生活費稼ぎだよ、辞めたら金が入らなくなるだろ
スレ違い
188 :
176:04/07/30 17:41 ID:ZWIQ+HYj
そうですね、じゃあ、個人的な話はここまでにして、スケバンの話に戻しましょうか
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 17:45 ID:6HWYHuDs
190 :
◆8t1QdEfTio :04/07/31 07:18 ID:7FVYGLkd
生きて帰ってこいよ・・・サキっ
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 11:07 ID:xloFBRRI
そういえば、三平だけブレイクしなかったな、スケバン出演者で
>>191 私の心の中ではブレイクしたから許してくれ。
その10年くらい前に既にブレイクしてたからね
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 13:23 ID:xloFBRRI
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:44 ID:WZIqR332
先月から4を山口智子主演で撮影中なんだよな。
今から楽しみだ。
ん?堀越のり主演と聞いてたが?
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:28 ID:jSUXX3r5
31話「サキ失神!秘孔を突かれる」
期待してたのと違うかな
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:14 ID:4gjIqxb8
〉194
その後由貴のPV「LOVE」で、再び由貴の相手役で共演
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:24 ID:mLuKNM1o
ファミ劇、9月の一挙放送はIだけか
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 10:21 ID:xzuP4RWI
……………………………………◎
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 11:50 ID:uuUcIlqj
3のショウって誰がやってた?可愛かった。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:26 ID:BegClG6A
柴咲コウ版で「サキ失神!秘孔を突かれる」見たいぞ!
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 18:00 ID:k9NW6/T/
三平まさか、マ○コメだったとか
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:32 ID:rIOtxZco
ミキティでリメイクキボンヌ。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 03:07 ID:QD/2FuTd
>>207 「ワイセツ 実録痴漢ドキュメント」って・・・
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 12:27 ID:QD/2FuTd
>>210 あらら、そうだったのね(笑)。TNX。
>>212 結構愛らしい顔してますね。翔の役の時は
化粧が濃くて不気味だった記憶がありますが・・・
菩提樹のクソ生意気なガキもそうだったとは。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:22 ID:3jQklOrl
林美穂の話はこれくらいにしてageようや
Vの発売日明日じゃん!!発送メール来て初めて気づいたYO。
21日だと思ってたから金の用意出来てねぇよ・・・orz
このシリーズ役者がかぶりすぎてるよね
サキの子供時代=翔や
爆弾魔=スモールポテト野朗
さらにはサキの同級生=二代目の同級生だったり
一日銀行員のおニャン子=礼亜さん
他にもまだあるよーーーーーーーーん
はい、はい。
>>215 3は誰も買わないみたいね
もう発売されてるというのに書き込み無いしw
2のVol.1は売り切れているのに、未だに店頭に残っている1のVol.1が哀れ
>>218 お前のように午前中からヒマな人はいないからねえ
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:53 ID:hT8EL9Ez
つたやに行けば売ってるのか?普通の店屋には売ってないんだけど
落ち着けおまえら
3の正式な発売日は8/6だから普通の店なら早くても今日の夕方入荷だ
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:32 ID:YWBVbaND
2の3話を見て、小野寺丈が一瞬、宮迫博之に見えたのは俺だけ?
んじゃぁ一応書いておくか
赤箱ゲッチュ
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:07 ID:dPbXRiuY
赤箱とは?オレは今日買ってちゅんちゅんの姉ちゃんでぬく
LDに入ってなかった9.10話の全長版予告が入ってる…
やっぱVが最高だな。
何度も見返したくなるのはVだけだもん。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:21 ID:dPbXRiuY
浅香唯可愛いすぎ!
1のBOX→銀箱
2のBOX→赤箱
3のBOX→白箱
ちなみに俺は2至上主義で劇場版も1作目だけはDVD化してほしいと思っている
231 :
ツマ ◆BUKI.aHIhs :04/08/06 18:03 ID:cqGoHzzx
9、10話の予告の音声が変だな。>V
折り鶴の結花(・∀・)イイネ!!
>>223 俺はいつも渋谷のTSUTAYAでDVD買ってるけど
DVDはどれも発売日の前日朝には入荷してるよ
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 19:36 ID:dPbXRiuY
赤箱とはそうゆう意味ね。3しか近くのつたやは売ってなかったよ。まあ3しか買う気はないが。てか大西由花めっちゃ可愛い!エンディング曲がほしくなったけど聞いたこともないやつやからCD屋においてなさそう
235 :
ツマ ◆BUKI.aHIhs :04/08/06 19:43 ID:cqGoHzzx
CDだって前日発売だろ。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:51 ID:dPbXRiuY
ふくながなんとかってやつのCDおいてないよ
おニャン子のA面コレクションでも買っとけ
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:48 ID:dPbXRiuY
それにハートのなんとかって曲がはいってるのか?てか8話くらいで終わりの歌が変わってしまう。ずっとハートでいいのに。あと1巻全部みたけどリメンバーは何話くらいから?
(´-`).。oO(小学生?)
240 :
´ω`)r ◆UFx.POKAPI :04/08/06 23:58 ID:bTGd1sB6
これで3作品のBOXがそろった。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:57 ID:8oU7su6z
中身がスカスカのBOXが3つ揃っても意味ねえな〜。
Tが年末で全巻収納できて、
U、Vは来年かよ〜。
おととい、スケバン刑事Uの10話まで観て、
次にVの1話を観るのは変な気分だな・・・。
IIIの7話だけ見たけど。
LDと比べると、かなり暗い部分が潰れてるな…。ちょっと嫌な感じ。
瀬唐鹿
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 10:59 ID:YRgTuI/S
ハートのなんとかって曲がはいってるCD教えて。大西結花最高!
いまだに大西結花で萌える人がいるのか
とっくにスッポンポンになってるのに
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:28 ID:8saFirnq
1のメイキングも出てくれないかなぁ、ついでに「雪の断章」のやつも。
247 :
ツマ ◆BUKI.aHIhs :04/08/07 12:15 ID:04y5XzVu
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:00 ID:YRgTuI/S
20才なんだけど。わかった!ありがとう。早く続きがみたい
…20歳の小学生?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:36 ID:YRgTuI/S
古本屋にその結花姉ちゃんの写真集売ってたけどぬけるの?
9話と10話のあとの次回予告が激しく音質悪いのは仕様?
>252
再放映用フィルムしか残ってなかった予感(推測)
短縮予告+映画告知バージョンはフォローしてくれるのか心配。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 20:50 ID:YRgTuI/S
そんなに予告わるかった?11話の予告で来宮良子があまりしゃべらなかったのが変だったけど
降ろせ〜!クソ坊主〜!
そういや、結花・由真・唯の三姉妹が、「スケバン刑事の先輩で挨拶しても返事してくれない人がいる」って言ってたな。
当時、由貴かナンノかと迷ったけど、ナンノに決定〜!!
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:31 ID:0padjD+f
今日の朝、テレビに、ゆか&ゆま出ていた
やっぱり年取ったなぁて思った。別に悪口とか
そんなんじゃなくて、時間はオレにも彼女たちにも
確実に流れているんだなぁと感じたわけです
でも付き合えるなら付き合うかな。ゆまネエさんも今は独身だし
1〜3とも新番組予告がまったく入っていないのはどういう訳よ
最終巻に入ってるのかな。
ビデオは確かそうじゃなかったっけ?
>>257 斉藤由貴も追加
由貴も相当プライド高いからね。
由真ねーさんの「シビアー」ってCD化されてんの?
I全巻出てからIIって風に発売して欲しかったなぁ
順番に見たかったよ
264 :
´ω`)r ◆UFx.POKAPI :04/08/08 23:05 ID:zCWG2apJ
>>262 アルバム「graduation」に収録されてる。
>>257 秋絵の可能性も…
由貴と三代目って接点なくない?
二代目メンバーと三代目は映画で共演してたけど。
秋絵の悪口を言うなヽ(`Д´)ノ
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:04 ID:fNpOOCEb
>>257+261
斉藤由貴は違うだろ、俺、一回由貴さんを通りかかったときに挨拶しようとしたら
向こうから挨拶してくれました。
>由貴さんを通りかかったときに
どうやって通りかかるんだよw
271 :
269:04/08/09 17:39 ID:fNpOOCEb
某歌番組を見に行った帰りにすれ違ったとき
272 :
´ω`)r ◆UFx.POKAPI :04/08/09 18:37 ID:Nf515Alk
なんとなく勢いで3のDVD買ったけど、
実はあまり好きじゃない・・・だから未だに未開封
1も2も3も買ったけど、
やっぱり順番に見たいので全部未開封…
274 :
´ω`)r ◆UFx.POKAPI :04/08/09 21:34 ID:qRWMs1Ia
>>273 よく我慢できるねぇ・・・
オイラは2が大好きで一気に見ちゃったyo
はやく続きが見たい!
どこまで我慢できるか(w
年末年始のお楽しみと思っています。
1の特別編のEDが微妙に別バージョンっぽくて…
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:12 ID:6bWWO+Yn
パカッ!デーン!
「桜の代紋?!」
これってIの10話からなんだね。
279 :
261:04/08/11 08:59 ID:SH7cH7Sn
斉藤由貴は撤回します
俺由貴の結婚話が出たとき
モルモン教に入ってればよかったと思った。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:42 ID:wpiXOASV
大西結花は可愛いすぎる!てか風間三姉妹の歌は映画だけ?
釣りは他でやってくれないか
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:41 ID:wpiXOASV
その時みてたのは小学生くらいだから10年前くらい。なんか大雨の天気の日に萩原流行が寺みたいな中で念仏となえてるシーンだけしか覚えていないんだよ。
(´-`).。oO(よりによってそのシーン見てて281の質問は…w)
馬鹿にレスする奴も馬鹿
「馬鹿にレスしている馬鹿」に対してレスしている奴も
>>280 モルモンでは快楽のセクースは禁止です。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:15 ID:8ELKTPRQ
V見たんだけど般若の正体がまだ分からない お父さんかな?死んだとみせかけて
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:12 ID:Wb97taYC
真剣にそんな質問してるん?般若は萩原流行だよ!
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:27 ID:SKz513su
このスレっておっさんばっかだったけど若い人が増えたね
>>289 そう。子供をつくるだけのためにします。
だからモルモン夫婦は子だくさん。
>>257 三姉妹はそういうネタでしか生きられないからねえ・・・
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:49 ID:Z4UTjWPl
>>292 おっさんと言っても25〜35歳がほとんどだろ。50過ぎのおっさんがやってたらヤバいけどな。
それに俺は21歳だけど大ファン(←2の)だぜ。
新宿のビックは2ばっかり売れているみたいだな
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:48 ID:cwhIHZlf
自分は40才代半ばなんだけど、大丈夫かな?(放送当時は、20代後半だった)
同じ年令のおっさんファンは、結構居るんだが・・・。
お前たちは砂利だ!
だがA級の砂利だ!
しかし砂利以上になることもできん・・・
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:07 ID:yyduyadP
神と西脇って乗ってる車に差があるのだが給料がちがうのか?
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:51 ID:eOwZUeWa
あての目はまっこと父上の目に、にーちゅうがかね?
このシーンの、西脇の「間」が激しく良い!
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:54 ID:bIFHHK52
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:07 ID:K2b8Ph4g
やっぱスケバン刑事って名作だよな
十数年経った今でも語りつがれているもの
ところで「スケバン刑事」の「でか」なのだが
一発で変換できないスケバンけいじで変換している。
あっそ
そりゃよかったな
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 15:22 ID:SSVr4nCY
2代目の免許証の顔写真はやはり鉄仮面を被ったままで撮影したのだろうか
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:08 ID:eOwZUeWa
馬鹿な!!
日本の警視庁がそんなことを許すはずがない!!
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:20 ID:pPsnHwBw
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:18 ID:RsBxrcCb
おい、警察のやつら、猟銃所持を許可してたってさ、まったくのバカ連中だな、ポリ公は
>>308 ポリ公・・・・
昭和50年代の言葉だ・・
このスレ的には「マッポ」が合ってるな
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:34 ID:sLOzwagO
>>306 この娘の住居を管轄する高知県公安委員会に、鎌倉の老人の息がかかっているとしましたら・・・
※今さらだけどやりたかったんだスマン。
これだけは言わせて!!!
歌 唱 力 は 唯 が a@1 !!
唯ちゃんは普通に上手いのかもね。
聴き手を引き付けるのはナンノだと思う。
314 :
↑:04/08/15 12:35 ID:Xb1cDt6H
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)イイトシコイタ クソオヤジ ガ クソノヤクニモ タタナイ スイソク シテルヨ
( ´,_ゝ`)ハズカチー ハズカチー
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プップププー
>>313 確かに
最初3見た時とんでもない人選ミスだと思ったけど後半になるにしたがって見た目も良くなったし
ほんとに歌声もいいし
唄はどーでも良かったりするんだけどなぁ
ビリーヴアゲインを聞いたとき、唯って歌上手いと確信したよ。
第9話は見ていると何故か恥ずかしくなるな。
歌唱力では
唯>結花>南野>ハル子>由貴>由真>>(超えられない壁)>>秋絵
でしょ
否。
唯>結花>由貴>由真>ハル子>南野>秋絵
(´-`).。oO(恵規は…)
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 02:33 ID:OsioO+7Z
でも、ハートのIgnitionは名曲だと思う。
アルバムバージョンは特に。
ハートのIgnitionのB面の曲の方がよかった
秋絵の悪口を言うなヽ(`Д´)ノ
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:25 ID:weVWohg2
2の34話は今の警察をモロに象徴させちゃってるw
327 :
326:04/08/16 11:26 ID:weVWohg2
すいません、sageて下さい
浅か唯 分か放送で何を話した?
「1」と「2」は特に問題無かったが、「3」を見た原作者が
激怒して、以降のシリーズは製作されなかったという
話を聞いたのですが、実話でしょうか?
「2」の鉄仮面もどうかと思いましたが、「3」で忍者に
なるとは思わなかったです。
実話かどうかは知りません。
ただ言える事は、
「1」と「2」は原作からとったと思われる部分がかなりあるけれど
「3」は皆無に近いと言う事ですかね。
一応、伊賀をめぐる攻防戦の話が原作にありますけど。
IIの五車の術とIIIの土蜘蛛一族は「子連れ狼・地獄へ行くぞ大五郎」からパクッてるね
>>329 3の内容がひどくて怒ったのは本当。
そのおかげで4も製作予定だったのが流れてコマンドーいずみに
なったのも本当。
(´-`).。oO(微妙に曲解されて伝わっている気がするな)
スケバン刑事W〜少女里見八犬伝〜だったっけ?
>>332 コマンドーいずみは予告編(IIIでの告知)を観て妹と大笑いした記憶がある。
忍者はともかく、姉妹仲良くじゃースケバン刑事じゃないよな〜。
作者タンの気持ちも分かる。根底に流れる孤独、しかし仲間たちが、
というドラマでしょう?
実の姉妹ではなかったのでは?
まぁ、孤独感は感じられませんけどw
10年以上前にフジTVの特番のクイズ番組か何かで、
初代・二代目・三代目の3人がスケバン刑事の衣装で
勢ぞろいしたことがあったと思うのですが、誰か覚えて
いませんか?
なるほど・ザ・ワールドだったかなぁ…。
3〜4分程度の登場でしたが、結構感動しました。
ナンノがドラマの宣伝で来た時にスタジオにいた浅香唯とゲストの斉藤由貴が前に出て集まった時だよね?
そうだったような気がします。
3人ともセーラー服で揃ったのは、あの時だけだったわけで、結構貴重な場面でした。
340 :
338:04/08/16 17:43 ID:bqt92ANf
セーラーで3人か・・・。
俺が覚えてるのは、ナンノがナース服であとの二人は普通の衣装だったような・・・。
ああ、あの村上弘明を振って、田代とくっつくドラマか。
「熱っぽいの」だっけ?
いいや違う、確かにセーラー服で3人が揃った番組が
あったぞ。俺はその場面を覚えている。
多分、
>>338の番組とは違う。
登場してから1分程度ですぐに下がったが。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:42 ID:RNg5Y1Dn
俺18歳なんだけど
このドラマってかなりの勃起モノですね
ポニーテールで巨乳な斉藤由貴(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
美少女でなまり言葉の南野陽子(*´Д`)/ヽァ/ヽァ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
この人達から比べれば
はっきり言って上戸や松浦なんて色気も何もない糞ですわ
30代が羨ましい
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:28 ID:t+WZIkx/
南野マンセー
>>344 まぁ彼女たちの今現在を知ろうとしなければ、ハァハァしてていいと思うんだけどさw
>>337 Rememberがベストテン入りした時の三姉妹のステージ中、間奏の部分で
初代から三代目(チーム含む)の等身大ポップがドロンと立ち上がったのは見たよ(無論制服だった)
>>347 全員モノクロのポップで、頭の上にろうそくが立っているやつ?
>>348 確かにモノクロ、ろうそくは… まァそんな雰囲気だったとは思う。
んで三姉妹はWってるから、合計セーラー服10人分だったよなw
俺が見たのは、ポップじゃなくて実物だったけどなぁ。
なるほどザワールドの特番だった。
次の発売日10月21日までとぎらせないように
大切に見てます。今日5話をやっと見ましたが
辰巳若すぎですね。すごい熱演だ。定規持って。
由真の私生活が荒れているのはマジですか?
今の役者のことなんて関係ないだろ
芸能板でも行けよ
2の吉沢のエンディング曲いいね。
昭和の雰囲気があって。
「季節はずれの恋」はイイ曲だとは思う。
もうちょっと唄が上手ければ、なぁw
>>355 それもエンディングなんですか?
今見たら「なぜ?の嵐」って出てました。
♪私は孤独な少女〜 て奴です。早乙女しおりを表現してるようで合ってますね。
357 :
338:04/08/19 01:35 ID:Vg/JuHfo
季節はずれの恋は挿入歌じゃなかったっけ?
ちなみに今でも持ってるよw
なぜ?の嵐は当時持ってたけど行方不明・・・。
↑ごめ、名前変になった。
「なぜ?の嵐」を 平井堅 にカバーして欲しいです。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:09 ID:LkcIOYIh
ナンノとお風呂に入りたい
秋絵と冬山で遭難したい
非常食用ですか?
豚絵を食って生き延びるなら、
ナンノといっぱつやって氏にたい。
秋絵の悪口を言うなヽ(`Д´)ノ
IIIのオープニングは大江戸捜査網のパクリ?
秋絵は雰囲気がいいね。
登場するとマッタリする。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:05 ID:gvuftL8n
豚絵より10話過ぎあたりからのお京の方がかわいい
秋絵の悪口を言うなヽ(`Д´)ノ
369 :
元・箱駅ランナー:04/08/20 10:44 ID:VHC5Vj6D
ナンノに添い寝してもらいたい
2の3人組ってゲッターロボなんだよ。
372 :
´ω`)r ◆UFx.POKAPI :04/08/20 21:56 ID:V5In6tnN
きせつはずれでしたぁ〜はぁじめてのぉこぃ〜ふったりは
きせつはずれでしたぁ〜むぅすべなぃ〜ろぉまんすっ
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:20 ID:GEunkA2/
おとがはずれましたぁ〜はぁじめてのぉうた〜
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:53 ID:GEunkA2/
ファミ劇ではVの放送はないのか?
377 :
中居:04/08/22 02:05 ID:ZEiBv0ET
なぜの嵐はいいよな!まあ大西結花がかわいすぎて思わず写真集買ってしまった。
なぜの嵐の
いちずいちずいちず〜 の部分と
眠っちゃいけないの〜 の部分が特にやばいね(歌唱力が
普通の秋絵もヨロ。
普通の秋絵=ブt(ry
やっぱ由貴ファンの俺としては初代が好きだなぁ
スケバン刑事シリーズの演技が全体的にアレなのは、
それぞれデビューして間もない頃だからしょうがないと思う。
いきなり上手い演技なんて無理だろうし。
秋絵もスケ刑事は歌も演技も下手だけど、数年後は歌唱力がマトモになっててびっくり。
384 :
´ω`)r ◆UFx.POKAPI :04/08/27 00:09 ID:RmNiQoRT
人が邪悪に身を委ねた時 人のカバを被った悪魔になる・・・それが影じゃ!
>>383 Tって、斎藤由貴はイイんだが、基本的に原作をなぞってるストーリーがマヅかった。
ハゲじゃない三平とか、ロン毛じゃない神とか、全然怖くないサキの母とか…。
後半、独自解釈のシナリオになるあたりは、後のUのはっちゃけぶりに繋がるから貴重ではあるね。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:14 ID:QpP9MtyJ
388 :
中居:04/08/28 01:20 ID:oPxoF3W8
ビー玉のお京と結婚して由花姉ちゃんは愛人にしたい。携帯でみれる画像希望
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 05:58 ID:Rj/fryGn
9月にファミ劇でスケバン刑事一挙放送
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:59 ID:xlrTBr7e
斎藤と南野ってTVで競演した事あるんですか?
>>390 ないと思われ。同じ映画に出演したことがあっても
からみなしだったし。
思われ とか言う人がまだ存在した!
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 18:59 ID:LdwSGl7J
バイオマンのピンクファイブ牧野美千子
サキと闘って負けたな
>>392 思われ!!!!! 一年ぶりに見たwwwwww
Tはやっぱ北斗の拳とコンボで見ないとなぁw
398 :
スモウライダー:04/08/30 11:45 ID:WEJpYeIv
スケバン刑事はどう数えるんだい?
パートT、パートU、パートV。
もしくは、初代、二代目、三代目。
猪木→闘魂三銃士→新闘魂三銃士
402 :
中居:04/08/30 17:05 ID:CxpoH+1b
戦いのシーンで流れる中村由真の歌がよいな。大西結花を主演でパート4を希望。
403 :
↑:04/08/30 22:33 ID:xn22lAXC
そんな願望してねえで明日はちゃんと職安逝けよカスオヤジ
アヒャヒャヒャヒャ
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 07:26 ID:Xoa7Yzgc
>>401 猪木:齋藤由貴
武藤:南野陽子
蝶野:相楽ハル子
橋本:その他
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 16:52 ID:9mSuBZdk
DVD今のところ、2>3>1の順に売れてるらしい。3はまだ出たばかりのわりには売れてるけど、1ってあんまり人気ないの?
1知ってる人のほうが少ないから
大抵は2から入っているはず
>>406 今セーラー服着ると((((((;゚Д゚))))))
コマンドーIZUMIはDVD化されないのかな?
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:58 ID:4e+66U6a
>70 唯は150cm/40kgです。極小です。初代と2代目ガタイいいよね。特に南野は骨太そう。女子プロでも通用しそう。しかもキューティー鈴木155cmより強そう。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:01 ID:yNCFIrXD
原作は読んだことあるの?
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:07 ID:4e+66U6a
>99 85年のボムに由貴の体重59kgって書いてあったよ。それ見てデブだなと思ったけど、公式の体重ってデタラメだから実際64kgはあっただろうな。南野もボムに50kgって書いてあったよ。唯は逆サバで153cmと3cm高く発表。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:22 ID:4e+66U6a
>337 観てました。セーラー服を着てたのは映画の宣伝に来た唯だけで、南野は熱っぽいののナース姿。由貴は普通の服でさた。由貴が「勘弁してよ」ってな嫌そうな顔してた。
全角で「>」使われるのって見難い。
ちゃんと半角で「>>」使え。
あとageんな
>>415
うるせー馬鹿。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:02 ID:7JOaaean
80年代トップアイドルの多くは
現在の感覚で見返すと
髪型がダサかったり(松田聖子とか堀ちえみとか)
体形が豚だったり(吉沢秋絵とか)
ヒドイ顔だったり(柏原芳恵とかおニャン子とか)
するのに
由貴・陽子の可愛さは脅威です
秋絵の悪口を言うなヽ(`Д´)ノ
秋絵ってそんな言うほど太ってないでしょ
再放送で見返してみるとほんわかしてて良いと思う
ていうかUの3人組の可愛いさは半端じゃないと思った
>>420 同意。
Uの3人組のうち、2人の可愛いさは半端じゃないよな
豚絵の悪口を言うなヽ(`Д´)ノ
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:16 ID:6012L+v0
Vだけ全巻買う予定。唯カワイイッ!
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:31 ID:Fg9qCx+v
風間三姉妹は全員歌上手いね
426 :
室伏@NannoNo1:04/09/02 09:27 ID:yh8UHAaB
俺がナンノファンではだめですか?
まっ、よろしいんじゃないですか。
スケベ刑事sage
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:17 ID:H0SaDIEP
唯だけ髪型がイモい
由真っ美味しんぼの歌うたってたよね?
あれ聞く限りでは下手ではないと思うけど
ハァ?
DangDang気になる〜
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:52 ID:ppsNvZvy
>>431 昔はセクシーな歌い方で人気有ったね、由真。
437 :
照英@Honwaka yuki love:04/09/04 09:40 ID:NFEHkd9z
広治がファンやるんだったら俺も由貴ファンやろっと
人気があったかどうかは知らないが、
本来B級なのにA級扱いだった記憶はある>由真
風間三姉妹みたく
ナンノ・秋絵・相楽で歌を出す予定はなかったのかな?
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:44 ID:yjgbWdiT
由真と秋絵ってどうあがいてもブサイクだったのに
なぜかやたらと売れてたよな
秋絵はおニャン子ブームの渦中にいた人物だから
納得できなくもないが由真は明らかにおかしいだろ
と当時から感じていた
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:29 ID:bcobZuXB
>>438 スケバン放送当時、デパートでイベントやったことがあるんだけど、
そのときは超満員で大盛況だった。
しかしその一年後、同じデパートでまたイベントをやったんだが、
ガラガラで人稲状態だった。。。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:10 ID:mm3xzfgc
既出だろうけどUって当初は豚絵がサキ役で南野が雪乃役のはずだったんだよね。二人並んでるの見た関係者が主役交代させたのは妥当すぎる妥当。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 05:33 ID:6ec7r0PJ
豚絵かわいそうw
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 06:05 ID:bcobZuXB
のちに学業がなんたらかんたらってホザき出すんで脇役で正解プ
>>441 由真は、当時マガジンがプッシュしていた筈。
由貴・陽子とミス・マガジン系で続いていたのに、
唯がマガジン系でなかったため。
「スケバン刑事」のおかげで、かなりマガジン系の
写真集が売れていたからね。
>>445 雪乃ファンからしても、あの「卒業」騒ぎは閉口。
プロ意識のかけらもない愚行。
秋絵のあの行為がなければ、もっと違う形で「II」が
進化していたと思うだけに残念。
>>447 いやしかし、目隠しをしたゆきのはなかなかかーいかったので
それはそれでよかったのではないかと思ったりする。
由真が売れていたと言う記憶は、はっきりいって全くない。
唯が売れたから、そのおまけで売れてるように見えただけかもね。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:45 ID:mm3xzfgc
風間三姉妹名義のレコード売れまくった(1位)けど、レコードを買ったのはほとんど浅香唯のファンだと思う。3人のソロだと唯はソロでも1位だけど、他の2人はだいたい20位ぐらい。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:51 ID:mm3xzfgc
優花なんてスケバン前は200位にすら入らなかった。唯ですらスケバン前でも80位ぐらいだったのに。由真となるとスケバンの冠がなく普通にデビューしてたら結花と同じようなランキングのC級アイドルだったろうな。
優花?
そんな奴いたか?
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:09 ID:LEx9fHB6
>>451 哀しみのシャングリラはベスト10入りしましたが何か?
ゴシップ雑誌みたいな適当なこと書かないでくれる?プ
:
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:16 ID:mm3xzfgc
スケバン終わった後は20位ぐらいだったでしょ?>結花、由真
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:35 ID:5VXzS2Hx
スケバン時代のことを言ってるんだろ>結花、由真
まぁまぁ
そんな脇役のことなんかどうでもいいから。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 04:16 ID:S7OyDXIO
由真はどうでもいいけど結花ちゃんは侮辱しないでくれる?
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 08:28 ID:UznrHcUa
なんでみんな豚絵と由真に厳しいの?ブスだから?
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:04 ID:sIl+OG9N
>>433 それ、由真の曲だったの!?ものすごいショック〜
>>443 アンチか週刊誌の意見だろ、それは。既成事実にするなよw
463 :
462:04/09/06 10:04 ID:022JntH0
ホントだったらごめん
Uの2巻の発売日が今月になってる雑誌を見たんだけど最初は10月だったよね?
誤植?それとも売れ行き好調だから?
豚絵はずーっと包帯していれば可愛かったのにな。
目だけじゃなくて、顔全体を隠すように。
秋絵の悪口を言うなヽ(`Д´)ノ
467 :
´ω`)r ◆orz...Z71k :04/09/06 19:02 ID:S7X5nwRT
秋絵、演技自体はホンワカしていて好きだけど
第二話で 雪乃がサキを追いかけて転向してくるシーン
車から降りて「サキさま〜(以下略」と駆け寄った後の顔UPでニカっと笑うシーンは
笑顔(?)が怖すぎて固まる。表情とアゴが不自然すぎ(;´Д`)
豚絵の悪口を言うべしヽ(`Д´)ノ
飽きえも夏服着る頃にはかわいいと思ったよ。
471 :
顔の大きさ▼小顔←■→巨顔○:04/09/07 22:41 ID:n4LVfeCL
唯<<<ハル子<由真<南野<<<由貴<<結花<<<豚絵
豚絵の悪口を言うなヽ(`Д´)ノ
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 16:57 ID:Ipl+Rsxg
でも、映画版スケバン刑事の時、豚絵、顔の大きさが唯の4倍位あったよ
秋絵の悪口を言うなヽ(`Д´)ノ
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:12 ID:/nxXC/2A
スケバン刑事に出演したアイドル勢の中では
やっぱし由貴・南野・浅香がひとつ飛びぬけているな
由真や相楽晴子と違ってこの3人にはオーラがあった
唯は結花よりオーラがなかったよ
eでじでTをbox仕様だと思って買ったら、届いたのが
通常盤・・・。がっくし。
ここからの鉄則
秋絵の悪口を言うなヽ(`Д´)ノ
由真の悪口を言うなヽ(`Д´)ノ
叩きあいはするなヽ(`Д´)ノ
豚絵ならええのん?
ひとり粘着のおバカさんがいるようで・・・・
こういう奴は実社会でも鼻つまみもので阻害されてる嫌われ者なんだろうな。
な、
>>479よ
叩きあいなんかしてないじゃん。
>>473 4倍ねぇ
唯が20センチだとしたら80センチあるわけだ
身長のうち半分が顔なわけだ
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:02 ID:T92r3f3r
秋絵のファンも一応いるみたいだから
適当に秋絵ほめとけばいいんじゃん?
>>482 4倍だと縦は40cmになるんじゃない?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 17:01 ID:JyyJqpv9
>482 その計算おかしい。 唯の顔はボムの本より小さかったから(計ってた)縦15横15cm位。唯はトンガリアゴの逆三角形▼だから総面積は丸顔スイカ顔の秋絵より小さい。4倍といっても縦に4倍なわけもなく、総面積で比較せねば。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 17:15 ID:JyyJqpv9
今、ボムの原寸大唯ってのがあった。縦14cm横12.5cm位しかなかった・・。まぁ彼女は体が小さいからね。150cmしかないし。
>>486 俺、縦26cm、横15cmだよ・・・orz
ミヨズが彼氏とデートしてるの目撃したことある
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:30 ID:E7BdyAhX
関東ネタでスマンが、一昨日の「相棒」再放送に林美穂が出てた。
当たり前だがすっかり大人になっていた。あれから17年か・・・
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:48 ID:Xm0CjiMg
Iの2巻発売まであと少しage
スケバン刑事ファイナルコンサート行った
なつかしいなぁ
金属製の折り鶴がマジで欲しかったあのころ^^
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:17:44 ID:LQm9gl49
金属製の折鶴って今ではレアモノだよね?
オークションでスケバンオタに高く売れそう
>>495 レコード一枚だしてたよ
あのまんまの顔のドアップがジャケットだった
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:26:14 ID:OdHlSqjU
バカ売れはしないと思うが。。
499 :
497:04/09/11 13:11:13 ID:Ga6VDy0U
2は売れるだろ
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:18:30 ID:mcSN3Bfe
タワレコではVがUを抜いて1番売れたらしいよ。たいして差はないだろうけど<各1巻
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:17:45 ID:EruEj5RY
神恭一郎の役の人って仮面ライダー555の親父役で出てなかった?似てると思ったけど。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:55:42 ID:T2kEDARR
ユイウォタがせっせと買い占めてる模様w
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:48:13 ID:t+5oAhLs
だんだん気になる〜♪
いいのおにねえー♪
>501
そのとおりです。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:20:28 ID:EruEj5RY
>>507 やっぱそうなんだぁ〜。いつのまにかあんなになっちゃって時の流れを感じました。
初代の7話見てたら、財前直見が出てたぁ。なんか新たな発見とかあっておもしろいし、
デビュー間もない頃って由貴もナンノも初々しくていい!!
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:54:47 ID:JryM9irZ
スケバン刑事のファンてモーホーが多いって本当でつか?
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:25:40 ID:DNh7oMOZ
〉〉509 特に南野ヲタのホモ率の高さは驚異的。 ホモ受けがいいのは南野>>>由貴>>結花>その他
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 03:34:42 ID:aylhX9k7
うわ、マジすか。
やっぱモーホーは美を追求するから美形が好きなのかな。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 07:07:34 ID:dYScSCCH
ホモで女好きって矛盾してね?
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:33:51 ID:c2UGkfCD
>>513 ホモは尋常じゃないほど強い女は好きなんよ。きっと。
結局ホモは強いもんが好きなんよ。きっとw
ホモでもキュティーハニーとかビジンダーとか好きな奴多いで。
>>514 きっと、きっと、て
誰もお前の脳内意見は聞いてない
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:47:20 ID:VGuxBb0E
つまんねぇことでケンかすんなよヴォケ。ゆるさんぜよ。
ゆるさんぜよって言われたい。ヨーヨーのチェーンで責められたい。
おまん●、ゆるさんぜよ!鉄仮面つけて逆さ吊るし上げぜよっ。
ヨーヨーの的の練習台にさせてもらうぜよぉぉぉぉぉ
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:49:19 ID:cIIndEjb
秋絵が主役だったら良かったのに
そうしたら必然的に雪の役はナンノに。
「あなた達ゆるしませんことよ!」
お嬢様言葉のナンノもモエただろう
秋絵だと戻ってきたヨーヨーを顔で受けそうな気がしなくもないが・・・
お嬢なナンノ萌え・・・・
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:32:51 ID:xzcXY5BS
そもそも南野が「なんでもします!」って自ら売り込んできたのを拾ったフジのPが、当初はなかった役を南野用に作ってあげたのがお嬢様の雪乃でしょ。だから南野がやってもハマリ役に違いない。結局、秋絵より可愛かったのが幸いして主役に昇格。
えーマジそれー?
原作のマンガに雪乃は登場せんの?
って詳しいねチミ。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:11:01 ID:xzcXY5BS
ってか原作を元にしてるのはTだけだし。UVと進むにつれ東映+CX色が強くなる
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:27:30 ID:VGuxBb0E
なんと!
なんのこれしき(謎
>結局、秋絵より可愛かった
そういうレベルの話ではないでしょ。
南野と秋絵はもう別の種類の生き物でしょ。
加藤あいと阿藤快よりももっと隔たりがあるでしょ。
そんなに秋絵を誉めるなよ
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 02:48:51 ID:+uSN5VY4
Vが一番おもしろい理由。
@唯が歴代一キャワイイ★
A三姉妹のやりとりがオモロイ
Bちゃんと闘っている
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 03:52:27 ID:sWBsWF2D
もりあがってきた!
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 06:56:48 ID:hOAgpl5y
Tは地味。Uはおニャン子色が強すぎるのがイマイチ。Vは過去の成功と失敗を教訓にしてるから面白かったのかも。視聴率も1番良かったし。ワタシも1番好きでした。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 09:12:54 ID:sWBsWF2D
3はちょっと訛りがなぁ・・・
やっぱ南野でしょ。お京と雪乃がいてもどこか孤高な雰囲気がよかったな。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 09:32:28 ID:YuwJreR8
3は「麻宮サキ」「桜の代紋」が無意味だったからなぁ〜
532 :
フジテレビ関係者:04/09/14 11:09:08 ID:is9riYlQ
Uは34話(らめらのやつ)以降、視聴率が一ケタ台に転落してしまいました。
533 :
フジテレビ関係者:04/09/14 11:09:58 ID:is9riYlQ
「らめら」を「なめら」に訂正
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:08:25 ID:D7KUhChG
なめらのやつってどんな内容だったん?
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:19:27 ID:enTMEcTt
スケパンデカ
・
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:17:53 ID:FKll8JQy
>>532 スケバン刑事は、第2部からつまらなくなるのです。
Vの2部はホントつまらん!!1部がおもしろかっただけに・・・。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:44:41 ID:D7KUhChG
1部と2部にわかれてたの?
おぼえとらん・・
IIIの2部も面白かったYO
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:33:01 ID:hOAgpl5y
UもVも当初は半年で終わる予定が人気が高まっちゃって「あと3ケ月、あと3ケ月」で結局1年も続いたもんだから後半失速ぎみ。Vは前半後半で全然色が違ったね。でも最終回に近づくにつれてまた盛り上がり出して視聴率も回復。最高20%越えたのはやっぱ前半の終盤だっけ。
>>534 ドアを開けるとでかい顔!そして全く動じない総統!
って感じです。
Uは謎が解明されていく後半のほうが盛り上がって、
面白かったけど。お子様時代は最終回までのラスト3話は
感動して泣いてたyo!
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:39:19 ID:vx4ctvmL
「サキ、乗れ!」
「西脇い! 貴様あ!」
「裏切り、御免!」
走り去る西脇の車。
銃を構えるも、撃つことができない暗闇。
覚悟を決めた表情でハンドルを握る西脇。
助手席でそんな西脇を見つめるサキ。膝には鉄仮面。
ストップモーションで「つづく」。
IIの最終話直前、一番緊張感あるシーンだったかも。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:15:00 ID:yr9B4wak
2部が一番おもしろかったのはIだな。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 18:52:44 ID:IlK6XYSb
やっぱりVが1番好き
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:57:00 ID:W8L989aA
なんか総統とか他にもホモっぽいやつが出るようになってから
急激につまらなくなった。
>>524 南野陽子のなんのこれしきってラジオ番組あったぞ
プレイボーイにナンノのグラビアあるね。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:58:58 ID:xlwEyck2
>>525 >>加藤あいと阿藤快よりももっと隔たりがあるでしょ
これが言いたかったんでしょ(W
でも笑った。
>>546 美智雄の事かな?結構好きなんだが。
ハヤト2号に延髄狙われてうろたえる所とか、総統の留守中に頑張ったのに
復活した途端に粛清されるところとか。
演技も総統より上手かったしw
>>548 唯もセミヌードで良いからグラビア載せて欲しい
東スポの特撮コラムでなぜか今週からスケバン刑事
スケバン刑事Uの音楽ですが、ファミ劇で放送された時は
差し替え無しだったんですよね。
何故DVDでは差し替えられているんでしょうか。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 03:56:23 ID:DF+ny+iO
南野陽子たんが拷問されるの劇場板のタイトルはなんでしたか?
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 10:41:07 ID:4akH8OtV
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 03:46:03 ID:D6dW6oPT
Iの二巻発売まであと一週間age
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 09:54:10 ID:6zhC4Yzi
うちにはもう来たよ(東映ビデオで予約した)
21日発売だけど3連休だから早めに発送したみたい
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:05:42 ID:8bcD98hR
いくら画質が良くても音楽差替え有りなんてゴミ以下
金曜夜にフラゲ。
現在視聴中。
560 :
34話以降の視聴率:04/09/18 14:14:49 ID:w1viegax
34話 9.7%
35話 4.2%
36話 6.4%
37話 5.8%
38話 4.9%
39話 5.5%
40話 7.1%
41話 7.4%
42話 9.9%
561 :
560:04/09/18 14:18:54 ID:4b8jyKgF
これは、2のやつです
34と35で半分以下に
スケバンは初代から欠かさず観てました。
話の内容で好きなのは初代。
キャラで好きなのは三代目。
二代目もまあまあ好きだったけど、鉄仮面で顔を奪われってのはどうなんだろう?
と子供心に思ってしまいました。
最近、浅香唯さんと萩原流行さんがバラエティー番組で一緒になった時、
すごく仲良さそうでほのぼのとしていた。
なんだか嬉しかったデス^^
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:24:26 ID:2IIMkYFZ
BGMはいつになったらCD化するのでしょうか?新田氏からの要請でできなくなって
るのでしょうか?カッコ良い曲ばかりなのにもったいない・・。
Vのサントラみたいに、ドラマを挿入しないでほしい。
総劇伴集あるじゃん
それはいらない。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:57:27 ID:ESLLc6uC
では、何が欲しいのか?
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:16:42 ID:keOEjALX
1〜3で、やっぱり手に汗にぎるのは1だな。
元祖が一番。
2や3は、少し受けを狙いすぎだよ。
まあバラエティ感としては、2は充実していたけどね。
どうしてもシリーズというものは、2作目の方が人気がでるものだ。
ウルトラにしろ、ライダーにしろ、宇宙刑事にしろね。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:03:31 ID:yoTs+FIS
ファミリー劇場キター
松田洋治さん(・∀・)イイヨイイヨー
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:24:21 ID:RR9W8GSi
初めて初代を見ました。原作はよく知ってるので、なんか変な感じです。セリフで「○○わよ!」とかと「○○しやがって」とかがごちゃごちゃで、せめて原作どうり、さっぱりしてたら良かったかな?
由貴たん声裏返りすぎだよ由貴たん
でもかぁいいなぁ
由貴タソ '`ァ'`ァ(´Д`;)'`ァ'`ァ
ナレーター、伊藤富士子タソの中の人だったのね。
斉藤由貴の啖呵を聞いてるとこっちが恥ずかしくなってくる
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:16:05 ID:7GXWy3v4
>575
途中から山口奈々に代わる
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:43:54 ID:0Gg3PGh/
今ファミ劇で初代の再放送やってるんだけどね。由貴が首絞められるシーン
があったよね、これ何話だっけ?後お勧めのハァハァシーンあれば教えてください
さぁ録画するぞ!
財前直見きたーーー
財前直見だったんだねー
最後に名前を見て気付いたよ。ハハハ
そのまま放っておくと、
大変なことになりますよ
斉藤由貴かわいいなあ。
何がどうなって今の顔になっちゃったんだろうか・・・
今もかわいいじゃん
一瞬、横山めぐみか?と思ったけど財前直見に驚いた
やっぱり初代が一番面白いな
UVも好きだったけど
スケバン刑事には毎回学校に潜入して事件を解決して欲しい
ホテルマンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
オワタ
なんだかボテッとしていてやっぱ(・∀・)イイ!!!な、由貴はw
で、ドラマ全体としては茶髪が出て来ないのが良いし。
...あまえないでヨ!もフジテレビ721辺りで放送しないかな。
神恭一郎のような渋い大人の男になると決めた
>>587 まずはポルシェを買え。話はそれからだ。
斉藤由貴って、
おっぱいおっきかったよなー
ダカダカダ ダカダカダ ドコドコド ドコドコド ポン
ダカダカダ ダカダカダ ドコドコド ドコドコド ポン
ド〜ンド〜ン ド〜ンド〜ンッ っていうBGMがいいね。
>590
よかねえよクソオヤジ
書き込みのほとんどがカタカナだなアフォアフォ
ったく
明日は素直に職安逝けよカスオヤジ
プププププ
明日は休みだよね。
ヒキだと曜日の感覚もなくなるのかな?w
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:27:34 ID:3CwEnscu
∧_∧
( ;´∀`) <ちんこたってきた
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
_,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
.\|_,..-┘
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:55:31 ID:sWtRijYW
あと5分(;´Д`)ハァハァ
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
あ〜もう恭一郎渋すぎ
格好よすぎ
おぉ1話に西田健が出てたのか
きづかんかった
どこでやってるの?
いかん、朝まで観てしまいそうだ。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:53:40 ID:NILVgHNG
海槌麗巳キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
高橋ひとみきたーーー
こわぁ・・・
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:55:14 ID:NILVgHNG
寝不足になりそう。朝の6時の最終回まで。
明日は1話〜24話を11時〜24時まであるよ。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:56:31 ID:NILVgHNG
高橋ひとみって88年のラッキードラゴンの時も由貴と共演してたよね。
その時はお水のママみたいなコミカルな役だったけど。
605 :
くそモンドは豚の味:04/09/20 01:07:19 ID:2hA+EMVG
なんだコレ?
糞ツマンねぇええええええええええええええええええ
プ
ひとみタン怖いよ(;´Д`)ハァハァ
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:04:15 ID:fuHvnUaJ
鷹の羽学園どっか見覚えのある場所だと思ってよく見ると
俺の母校!!通ってたのは放送よりずっと後だけど
知らんかったー。知っていたなら由貴の座ったベンチで
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:15:11 ID:rJYI6WMs
神の3ポイントシュートだ!
ファミ劇スレにも書きましたがミヤコ?役の渡辺千秋さんと同じ中学に通ってました
ちなみに1こ下に当時一般人だった水野真紀、あとB級アイドルの橋本美加子もお
りました。
そういえば菊池陽子タンお亡くなりになったんだよね…(´・ω・`)
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:37:54 ID:NILVgHNG
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:40:08 ID:NILVgHNG
>>610 なんで?
堀越の86年卒業組は不幸な人が多いよね。
いまだに独身の人多いし、自殺、病死…
ナンノ、美奈子、石野、長山…みんな独身だよ。
斉藤由紀イイナー 癒されるョ (*´Д`*)ハァハァ
(タダでさえ丸顔フェチなもんで)
オワタ...
さ、キャプター切ってRAMに高速ダビングしよっと。
>>612 ↑
超キモいオヤジがいろんな名前列挙してるよ
86年卒業組だってよ 大昔の人間をよく覚えてるな
無趣味ダメオヤジぶりがよく現れてやがる
プププププ
ナンノタン翔子タン(*´Д`*)ハァハァ
>>612 5年前に病気でだそうです…(-人-)ご冥福をお祈りします
海槌の策略で刑務所に監禁されてしまう第16話。
刑務所内のスパイ役で出演してた女の人、『:超電子バイオマン』のピンクファイブだったよね。
当時小学生だった自分はヒーローが悪役だったのでショックでした。
増田康好って、池中玄太の頃は少しパンチ効いてたけど、スケバンの頃はダイブ
良くなってるね。
大阪市内だと、駐車場が月3万とか普通。下手すると5万。
しかもどこもすでにいっぱい。
軽だと車庫証明が要らないから軽を買った。
とめてるのはマンションの事務所の空き駐車場を管理人に頼んで借りてる(車庫証明は出ない)。
300万はさすがにいかないが、250万かかった(軽だからエアバック関係やらを充実させた)。
後から5.1chやら入れて、すでに300超えてるんだが・・・。
お前ら、軽しか選択肢のない小市民を忘れるな!
金のあるなしにかかわらず、軽しか買えないんだぞ!
今、ファミ劇で「スケバン刑事」一挙放送見てますが
斉藤由貴が非常にかわいいですな!
丸顔で目がぱっちりしていてポニーテール…素晴らしい(´Д`)
昔の本放送でジックリみてたのはUからなんですが
Tは単独行動で悪事を解決、人々を諭していく内容がイイ!
ハードな展開の中でも、三平との触れ合いなど
ホッとする場面があっていいですね。DVDが欲しくなりました。
いろいろ調べてたら講談社から出てたアイドル雑誌「ORE」創刊号で
斉藤由貴と南野陽子が対談してるそうですね。
内容について、詳しく覚えている方がいらしたら詳細キボンです
>>622 俺も見てる。斉藤由貴カワイイ(*´д`*)ハァハァ
本放送当時は消防だった(10歳ぐらい)
当時からスケバンなのにスケバンに見えない格好をしてるのが不思議だった。
それと神はサキの家に不法侵入しすぎ。
サキが寝てるのに部屋に入ってくるしw どうせなら夜這(ry
西田健サンこの頃もうヅラだったのね
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:03:09 ID:BMCZWHbV
次女みづちあゆみ役の
遠藤康子さんは
あの岡田○希子さんの1週間くらい前に自殺されたんですが、
ビッグネーム岡田さんの方が大騒ぎになった為
ワイドショーとかでも1回くらいしか取り上げられなかった
>>625 ええっ!?自殺したの?
知らんかった・・・
ググったら遠藤康子さん、本当に亡くなられてた…(´Д⊂
三女役の浅野なつみさんは、同時期に映画「みんなあげちゃう」とかに
出てたんですね。グラビア系の人だったんですな。
∩
( ゜∀゜)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
先程、スケバン刑事T・DVDBOX買ってきました。
ラスト1箱でした。一安心…
>>621 どこに誤爆しているのか知らんが、13年前から大阪市内も軽自動車の車庫証明は必要だぞ
>611
調べてみました。
中山美穂のアルバム『Merry Merry』(1989.12.5発売)の中の
「Long Distance To The Heaven」という曲なんですね。
うーむ、聞いてみたいなぁ…
高橋ひとみの女王様っぷりが素晴らしいね
(▼ヘ▼メ)
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:53:27 ID:YY8OABKi
うう〜〜あと1時間で終わってしまう
なんでレミは生きてんの?
中畑木材の奥さんにはこんな過去があったのか
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:03:44 ID:TuNKkYfR
エプロン萌え!!
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:04:45 ID:YY8OABKi
刺客キターーーってか声聞いて萎え〜
レミの鎖骨・・・・
(´・Å・`)タマラネ
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:09:10 ID:YY8OABKi
麗巳はストーカーだな
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:09:29 ID:rHuTdWCC
20時から見入ってるんけど今見ると笑っちゃう場面多い
神山繁がイヤなやつぶり。あの当時だから「北斗の拳」と続けて
バランス取れてたか。
金曜は「巨獣特捜ジャスピオン」と消防時は一週間で見る番組が
ほぼ決まってたのが思い出される
レミ怖すぎ(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:19:13 ID:YY8OABKi
逃げろ〜〜〜〜〜!!!!
最終回クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!
最終回後にメイキング編みたいなのやったよね?
「三平」っていうセリフを聞くと、「三瓶」に脳内変換される。
最近テレビに出てこないね。さんぺーです!
原作の三平はあまり役に立ってなかったが
ドラマの三平はなかなか(・∀・)イイ!!
最近こういうドラマないよね。結構面白いのに。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:38:35 ID:TuNKkYfR
神〜〜〜〜〜!!!!
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:39:16 ID:eJv7qSFy
最後にそんな事いうなよ〜
むう…格好良いドラマだな。
面白い!
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:42:29 ID:6BqluF9Z
神恭一郎はかっこいいな
西脇や般若とは違った魅力がある
ドラマを見た限り普通に闘って一番強いのは誰だろう?
やっぱり敵の組織が殆ど人間を超越してた唯か!?
サキ胸チラしそう
絶対三平よりサキのほうが重いと思う
なんか、最後の2話を削ってハッピーエンドで終わった方が
良かったんじゃないの?って思った
これが80年代の美意識なのか?
音楽も格好良い。
オワタ
朝11時から懐かしくてほぼ全部見てしまった・・・。
風呂はいろっと。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:50:25 ID:YY8OABKi
オワタ・・・
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:51:17 ID:6BqluF9Z
最終回って暗闇指令出てないのね
2以降はほとんど出てこないでクレジットもトリだったしな
みんな乙
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:51:41 ID:UPmMT9CL
美也子役の渡辺千秋さんも綺麗だったけど、すぐに消えたな。
確かデビュー曲が長渕剛作曲だった
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:52:04 ID:TuNKkYfR
おかしいところ・・・といえば、音楽室に川端康成の顔があったような・・・・
おわってしまった。。。。感動したよ、ちきしょう。
ラストシーン三瓶かよ
いったい何人死んだんだ、このドラマ
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:57:57 ID:OqCVlFBy
うーん、2日がかりでほぼ全部見た。初見だけどよくできたドラマですた。
なんか、セーラー服のデザインとか、見得の切り方とか、劇伴音楽の雰囲気とか、
終盤にボーイフレンドがさらわれて洗脳される展開とか、後年「セーラームーン」に
受け継がれた部分が多くない?
サキ、生きてるんだよね?
映画化されてたよね?
なんか記憶があいまいになってしまってるけど…
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:23:42 ID:LgX03dLX
イチコとかいう役の女、ナイフで殺されたはずなのに
次の次の回でクラスメイトの中で復活してません??
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:48:05 ID:7bvvXxy2
>>665 Iのサキは死にます
IIで早乙女詩織(南野)が麻宮サキの名を襲名して二代目となります
劇場版は二代目サキ&三代目サキですよ
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 02:02:31 ID:0rEFcKm1
児島美ゆきが出てるのが何気にすごい
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 02:14:50 ID:OVTInmKn
スケバン刑事を現代風にするとケータイ刑事なんだろ
>>590 それもいいのだけど、もう一つアクション的なBGMあるじゃない。
あれって映画ビーバップハイスクール(2作目?)中の音楽に似てるね。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:44:34 ID:QNsePhWG
>>590 それは、1話でサキが教科書を借りようとした直後のやつですか?
それとも、教師二人が銀行強盗するシーンのやつですか?
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/21 11:12:29 ID:hS833kVR
>>671 >それは、1話でサキが教科書を借りようとした直後のやつですか?
こちらの方です!再放送で久々に聞いて鳥肌立ちました。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:20:47 ID:LkZ5bXql
昨日のスケバンドラマ一挙放送を見て感じたけど
なんつーか昔のアイドルは存在感っつーか、個性があっていいな。
20歳だけど80年代アイドルマンセー。
自分も21だけど普通に昔のアイドルとか俳優のが好き
なんか全体的に綺麗な感じだし、嫌味がない
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:44:11 ID:QNsePhWG
>>673-674 禿同=禿しく(激しく)同意。でも89年ごろからしょぼくなったんだよな〜アイドルって
財前直美も出てたんですね
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
「いじめの根を断て」の回が個人的に好き。
子供の頃見たときはすごい怖かったけど
白い炎が頭から離れん
鉄仮面の一挙放送やって欲しいじゃが〜
この頃のアイドルって化粧やメイクが薄かったせいで
素のかわいさみたいなもんが出てて良いな。
最近のはもとの顔が分からないくらいゴテゴテ塗ってるから
気持ち悪くてかなわない。今日いいともで小倉優子を見て
吐き気がしてきた。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:38:54 ID:QNsePhWG
ファミ劇の「ウルトラ情報局」に山口奈々が出てた。
原作知ってる人いる?ドラマもいいけど原作もそれ以上に面白いよ。
今完全版が刊行されてるから興味があったら読んでみ。明日2巻が出るぞ。
と宣伝してみる。
サキが使ってたヨーヨーのバッタもんみたいなやつ通販で売ってなかった?
「スケバンヨーヨー」とかって名前で。
よくジャンプやマガジンの裏表紙のカラーのところに写真が載ってた。
欲しかったけど買うのに勇気がなくて買わなかった(´・ω・`)
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:09:11 ID:SMJCGeqW
Uの映画ん前、テレビで特番やっててさ。
視聴者プレゼントで映画版ヨーヨーとか他にも色々、抽選で応募してたんだけど
どうしても欲しくて200枚程ハガキ書いてたら締め切りに間に合いそうになくて・・
しょうがないから宅急便で送りつけたら、後日、東映さんから
ナンノのサイン入り下敷きが送られてきた♪
その節は東映さんアリガトウございました!
・・ヨーヨーが欲しかったデツ。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:42:33 ID:KzKIzgfJ
ヨーヨーのバッタモン、漏れも買ったよ
確か600円くらいで蓋の部分が開けずらかった
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 03:04:59 ID:2KDklyjF
Uの映画ん前、テレビで特番やってさ。
視聴者プレゼントで映画版ヨーヨーとか他にも色々、募集してたんだけど
締め切り終了後に、宅急便で200枚ものハガキ送りつけてきた奴がいてさ。
気の毒だったんで、後日、スタッフの俺が
ナンノのサイン真似て書いた下敷きを送っといたよ♪
その節は○○さんゴメンナサイでした!
・・ヨーヨーもうなかったデツ。
>>682 原作は「麻宮サキサーガ」だよな…と思う。
その方面で見ると、
1はストーリなぞっただけ
2はサーガの部分が抜けているがテイストは残っている
3は全然別物(東映女忍者物でしかない)
と思える。
今DVDの編集やりながら見てます。
面白いです、これならDVD3枚に収められますね
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:25:49 ID:BvVNnsZN
>>679 俺も小倉優子とか松浦アヤとか見てると気持ち悪くなってくる
なんか今のアイドルって人工的なんだよなぁ(整形という意味ではなく)
気持ちはわからなくもないけど他のアイドル叩くと荒れる原因になるよ
いまさら最終回見たけどさ、
ちょっと鬱になるね
TV版の後は劇場版か、楽しみだな♪
亜悠巳「すごぉーい!時速75kmは出ててわよ、お姉さま」
片桐「相変わらずいい走りしてますね」
麗巳「おーーーっほっほっほっ!これが瞬間移動のトリックよ!すりすりスリット!!!」
↑
「た」が抜けてた・・・。
vol.2見て興奮さめやらないもので。
高橋ひとみの麗巳役やっぱハマリ役だわぁー。
美也子をコントロールするところなんて怖いわぁ。
アリエスDVD化記念カキコ
南野、ハル子の黄金コンビが贅肉をおとして大活躍・・・・
と、当時期待して見ていたのですが、かなり鬱なお話でした。
ナレーターのせいじゃない?W
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:31:30 ID:0K6O92Ga
>麗巳「おーーーっほっほっほっ!これが瞬間移動のトリックよ!すりすりスリット!!!」
スリット美加子?さん、陸上始めてください
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:59:13 ID:lkICRpXZ
相楽晴子って今何してるんですか?
生きてるんですか?
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:24:55 ID:7GRUNBly
薬丸と結婚したのでは。
>>698 結婚してアメリカ在住じゃなかった?
「明日があるさ」でダウンタウン浜田の奥さん役で出演したのが
久々(最後?)のドラマ出演かな。
「ADブギ」で夫婦役やって、息があったので浜ちゃん直々の指名だったらしい。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:24:58 ID:erfeLAE6
>麗巳がよく自動車電話を使用しているが、なにげなく電話に
電電公社のマークロゴがはいっていたのが時代を感じさせる。
あの当時自動車電話自体かなり高価なものだったな。
>竹刀をもった先生、俳優の平泉さんもいい味だしている。
当時は少し痩せてますね。
ポルシェにロールス・ロイスって何気に凄いな。
>>702 車に金がかかったから、制作費がなかったのかも。
西脇さんの車がいきなり中古っぽい国産車になったから正しい推測かも。
ヨダ先生のピンクビートル(1回しか出なかったんだっけ?)は金がかかってるの
かどうか微妙だけど。
麗巳がPIAZZAに乗っていたのがスゴイ!!
凄い趣味ですわ。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:34:16 ID:4C/E9xmk
劇場版の西脇号はビーエムだったな。
確かに制作費の違いか・・・
>>692 劇場版は2作パックで出るだろうな。
「スケバン刑事 劇場版スペシャル」と題して
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:15:21 ID:Y+SaOXBZ
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 02:47:35 ID:Uv79t9od
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 06:43:44 ID:CAnP4ddt
鷹の羽学園の男子生徒は、何で全員老けてんの?
小野寺丈氏はT・U・映画に出てるが、全部別人役?
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 17:33:45 ID:u19Tcwtl
713 :
↑:04/09/24 19:05:14 ID:Xa3omAPZ
とオヤジが当時の自分のブサイクスナップ写真を見ながら書き込んでいます(プゲラ
昔の人は老けてるというか全体的に大人っぽい
今みたいな30過ぎてもガキみたいな輩のドラマ
見せ付けられてる自分としてはそこも魅力的に見えましたけど
>>714 自分も全く同意見
子供向けのこのドラマでもこれだけ硬いのに
今地上波でやっているドラマは軟弱すぎて見る気がしない
もっぱらスカパーばかり見てる
べつに昔を懐かしがっているわけじゃないんだけどね
スケバン刑事1は22話完結でハッピーエンドのはずだったんだろう
レミのビル爆破でレミが死にサキがギリギリ逃げ切りハッピーエンドの展開だったんじゃないだろうか
あまりに好評だったので2をつくるため一代目を殺さなければならなくなったんだろうな
原作知らないけどね
原作でもあそこで生死不明になるんだよね。
多分、原作でもあそこで終わらせる予定だったんじゃないかと思うよ。
だけど原作では物凄く強引な展開で生きていた事になるんだな。
で青狼会や信楽老と闘う事になると。
ちなみに神は最後の方まで死にません。
原作でサキははっきり死んでるぞ。
>>716 残念ながらそれは無いな。最後のレミVSサキの台詞でも原作ままのレミの台詞
があるし。原作通りの展開ではないが只の蛇足とは思えない。
原作の最後はサキが幽霊(幻?)になって学校に現れたので
ドラマの最後もサキが出てくると思ってた。
>>720 あーそれ、
>2をつくるため一代目を殺さなければならなくなったんだろうな
ここにレスしたかったんだわ。舌足らずスマソ
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:50:34 ID:cajN2zk0
原作の信楽老は不死身。
藤堂兵衛も近いものがある。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:55:02 ID:TReHEwfu
唯の水着姿でヌキまくったよ
>>723 仮面ライダーBLACKRXにも出てたな
確か白石さおりと結婚したんだったっけ
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 03:45:59 ID:o5qOG3WD
本人アクションで、転がった時の太ももにドキドキしたなw
730 :
愛媛県警:04/09/27 09:00:24 ID:9eeVsUlN
名前:愛○県警職員
>>591 あのさ〜、上記のやつね、何かにつけて職安の宣伝してるみたいだけどよ、
こいつ、実は陸上板の長距離スレで86年卒業組よりマイナーな92年卒業組の名前を列挙して荒らしてるんだよ。そこで一言、
「鬱陶しいからさっさと職安に戻ってね、回し者さん(アルバイト)。」
っとマジレス
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:43:53 ID:VvsRoF17
セーラー服は、冬服の方が強そうに見えるよな。
唯はどっちも弱そうに見えるけどw
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 16:23:28 ID:+MX+L/hN
銭形シリーズって
スケバン刑事シリーズのパクリでしょ?
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 16:44:46 ID:9eeVsUlN
愛・舞・泪・零
今日の東スポのH欄に10月20日にスケパン刑事っていうAVが発売って記事があった
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:41:16 ID:o5qOG3WD
>>734 今いろいろ出てるからね〜。サワリーマン金太郎とかw
原作のスケバン刑事のサキは柴咲コウに似ている。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:36:59 ID:oNYdcdJH
616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/20 08:08:11 ID:MaAVdhDB
>>612 ↑
超キモいオヤジがいろんな名前列挙してるよ
86年卒業組だってよ 大昔の人間をよく覚えてるな
無趣味ダメオヤジぶりがよく現れてやがる
プププププ
こいつ、陸上板の長距離スレで86年卒業組よりマイナーな92年卒業組の名前を列挙して荒らしてるんだよ。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 16:15:15 ID:Pci8q/As
「スケバン刑事ラストメモリアル」の、
ナンノの曲でスケバンに関係ない曲が2曲入っているのですが、どうしてなんですか?
劇中でも使われてませんよね??
金星(ヴィーナス)誕生と夜の東側ですね。確かに使われてないっすね。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:13:14 ID:AccRCeBc
>>738 南野側の要求で、
南野の曲を一番多くして、南野陽子主体のアルバムにしたかったからだよ。
未使用曲を抜くと、斉藤1曲・南野4曲・浅香5曲となって
浅香主体のアルバムになるから、南野側が嫌がったんだよ。
ったく、ナンノってほんとワガマ(ry
んもー、ナンノこっちゃ?
なんのこれしき
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:09:43 ID:ED7u+P8q
今日はNHKでナンノの日
ナンノがNHKレギュラーで生き残ってて一先ず安心ってもんだ
(ヅラとかつけるけど)
>739
スケバン刑事2と映画のサントラに入っていたからでしょ。
ナンノオギノ式
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 10:02:52 ID:We3ORFpk
751 :
↑:04/09/30 11:42:02 ID:aZQpjC9J
とオヤジが自分の履歴を全国に発信してます(プゲラ
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:25:38 ID:i4qktH6B
>>738 あれってLPキャニオン、CDハミングバード(現ワーナー)、カセットwソニーだったんだよね。南野の2曲いらなかったよね。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:12:50 ID:cPV42okb
南野陽子ってこのドラマに出るまで2年ぐらいくすぶってたのって本当ですか?
1話目からめちゃ可愛いくてとても売れてなかったようには思えないんですが。
よほど恵まれてなかったのかな。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:42:04 ID:ZyzVpeVa
逆に言うと事務所が強いと多少不細工でも売れる
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:48:11 ID:dq46ZV4z
スモールポテト野郎は今どうしてるかな
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 04:21:56 ID:+wohq5Mn
>>756 なんか会社に爆弾仕掛けて捕まったらしいよ。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 06:16:10 ID:+UjQRqnM
昔のアイドルが今になってまた人気でてきてるよね
南野陽子とか相田翔子とか
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 09:55:58 ID:EKtZMPqU
翔子は分からないけど、南野陽子の場合は昼ドラと年末のザ・ベストテンにでてからだと思う。
相田翔子は、いいともで再ブレイクしたんだよな
相田翔子がモー娘。の映画の主題歌を歌ってたってのは有名な話?
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:04:55 ID:9hCOaJIU
>>753 でもグラビアにはけっこう出てたんじゃね
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 11:09:41 ID:8yYBZmIt
南野陽子は?
∧_∧ ((((( )))) ∧__∧ ∧_∧
( @∀@) ○(( ´∀`) (□∀□) ( ・∀・)
( ) ( ) ( ) ( )
┏━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┓
┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃
┃┃ 脱げ ┃┃┃ 脱げ ┃┃┃ 脱げ ┃┃┃ 脱げ ┃┃
┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃
┗━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┛
ナンノ脱いでるよ、映画で。
まな板に干しぶどうとはまさにあのことだったな
ナンノより唯が脱いだ方が話題に成るのにな。
>>769 全然話題にならない、という話題にはなるなw
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:11:51 ID:tU3me/UT
南野のヌード貧相だし、落ちぶれ感が否めなかった。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:16:21 ID:70mBo6WF
今行列法律に唯がセーラー服で出てるよ
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:51:03 ID:jCP2CK6M
ナンノこれしき
オギノ式
オギノメ?
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 10:51:02 ID:sHk9uJyd
パラGOと箱根のどちらかをDVD化するなら?
∧_∧ ((((( )))) ∧__∧ ∧_∧
( @∀@) ○(( ´∀`) (□∀□) ( ・∀・)
( ) ( ) ( ) ( )
┏━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┓
┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃
┃┃ 箱根 ┃┃┃ 箱根 ┃┃┃ 箱根 ┃┃┃ 箱根 ┃┃
┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃
┗━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┛
>>769 写真は撮ったが発売はされず(´・ω・`)
プレイベート写真でつか。
プライベートのハメ撮り写真?
>>777 アラーキーが取ったから藤田朋子並みに凄かったらしい。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:06:20 ID:dFl+318g
T海槌麗巳
Uキャバクラの老人
V天輪聖王
ラスボスが段々弱くなっているのは気のせい?
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:51:56 ID:j7rSMlO2
>Uキャバクラの老人
寒すぎ・・・さすが30代のオヤジギャグw
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:03:26 ID:s8Ztl7V/
今日、犯罪捜査の番組で結花姉が犯人役で出てた。
ものすごい美少女だったのに普通の人になってて残念だった。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:35:19 ID:O/ZPO4oP
鎌倉の老人を倒したのって暗闇指令だよね・・・
信楽の老人、通称「信楽老」
老いぼれ
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:50:58 ID:1nijVoIp
いざ!キャバクラ!!
寒すぎ・・・さすが30代のオヤジギャグw
Vは結局はやらないのかな?>ファミ
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:47:10 ID:bpe2dBvl
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:17:47 ID:TOYsgRlw
斎藤由貴は目がでかくて、ムッチリしてて、巨乳で
オタクアニメのヒロインみたいな人だ
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:34:56 ID:19Mblazt
>>791 懐かしいねぇ・・・でも、1のBGMだったんだね。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:30:11 ID:zAPk6hvB
屍倉の老人
?
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:09:49 ID:OfA06/5c
今回のDVDシリーズ、私はVしか買わないけど、
やっぱりTUV全部買う人もいるんだよね。
自分は逆にTUだけ買ってます。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:38:02 ID:iVZ5jvrU
全部買ってるけど、Vが一番楽しみ
DVDをそろえた後に、UのLDとVのLD+VHSをどうしようか迷ってる
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:50:11 ID:iVZ5jvrU
昔はビデオ全巻5万円くらいで取引されていたが、
今となっては2万円いけばいいとこ。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:31:31 ID:2NigZWTs
800ヨーヨー
何の雑誌か忘れたけど劇場版の特集してたよ、2Pぐらいにわたって。
他にも80年代のアイドル映画がたくさん紹介されてた。
>>791 当時フジ系のない地域に住んでいた漏れにとってはかなり新鮮
>>799 ビデオだろ?
値が付けばいい方。せいぜい3千円也よ
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 03:52:33 ID:/fOPgZlg
1がまだレンタルのみだったとき、
ヲクでの全巻の相場は10万くらいだったと思う。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:26:44 ID:s2H9Mued
今日の金曜エンタテイメント「山村美紗サスペンス・赤い霊柩車(19)」に由真が被害者役で出ます・・・
まあ、ナンノも去年のテレ東のやつで殺されてたらしいしね(実際はどうかわからないけど)
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:16:12 ID:TIA9VtOp
堕ちたなぁ
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:22:10 ID:2ks2wyDc
来年の春に、コロンビアから「スケバン刑事音楽全集」が出るみたい。
コロムビア
>>805 当時夕方、系列外で放送してたが話は飛び次回予告もなかった。
でいつの間にか終わった。
Vは火曜19時30分から1年遅れで放送してた。
なんだかなあ…。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:48:47 ID:dE6KPRWg
>>812 異常に若いおひょいさんの方に目がいってしまうw
>>812 俺、この二人と3Pできたら死んでもいいや
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:15:30 ID:vQawtP0y
>>812 動画はリアルプレイヤーにしてくれよ・・・。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:01:54 ID:gZjOlZlN
>>812 由貴もナンノも初々しい!ナンノはこの後トップアイドルへ駆け上がって
いくんだねー。
>>812 この番組の二人のシーン、完全版で見たい!
リアルプレイヤーとか、ありえない選択だろ
>>812 これ何ていう番組ですか?カックンって。
もうちょっときれいだとうれしい…
が斉藤由貴かわいい…
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 05:37:27 ID:yovKIclG
>>819 WMVだと、ウインドウズ95では見れないんだよっ!!
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 09:20:55 ID:bHBNr1iO
かわいい
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:02:11 ID:0x1kngEZ
しろ!
ろ!
!
829 :
806:04/10/12 08:54:00 ID:b3uqn0i7
>まあ、ナンノも去年のテレ東のやつで殺されてたらしいしね(実際はどうかわからないけど)
これは間違いでした。すいません
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:13:22 ID:Kg7NbfgH
由貴と陽子と唯と秋絵と相楽と由真と由花
そろそろ誰がNo1ビューティフルガールなのか決めましょう
そのとおり!豚絵がナンバーワン!
どっちかっつーと
ジューシーガール
のような希ガス。
肉汁が…。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:40:46 ID:5e7XWjSB
信じられん。。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:00:59 ID:65eq5/Q9
コロムビアからスケバン刑事音楽集でるなら総劇伴集を高い金で買わなくてもいいかな・・・
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:39:04 ID:LdaKQtbE
ヲクで高値で取引されてるCDはどんどん再販されてるよな。
レコ社もチェックしてるんだろう
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:15:49 ID:LdaKQtbE
過去レス読まないでズケズケ質問する奴ってウザいよな
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:48:21 ID:9BsXPGqY
豚絵を許しませんことよ!
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:00:33 ID:pMxWBN2r
子供いるから分かるんだけど、南野くらいの女の子の成長は著しい
ものなんだよ。毎年違うんだから。それに比べて親の年になると
そんなに毎年外見が変るわけでもないよ。なにを気にしてるのか。
自分の周りを見てごらん。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:11:43 ID:zDdwzppW
南野の写真集回収処分されてたよ
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:38:35 ID:1vu35FQF
この前いいともに南野でてたんだが超かわいかった。
めちゃ若造りしてるわけだが南野再燃しそうだ。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:26:59 ID:2fAYQVjh
この前ぐるナイに南野でてたんだが超かわいかった。
めちゃ若造りしてるわけだが南野再燃しそうだ。
>>843 よほどの事が無い限り直ぐに回収されないよ。
847 :
中居:04/10/16 23:26:01 ID:pRglT12P
南野がヌードだしたのか?
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:17:17 ID:BDxOGbzO
>>842 それ出所何処?
ちゅらさんのスレで見たんだけど向こうの方が早いよね
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:53:04 ID:xgrz8HXA
南野陽子ってキャラが痛いよな
意図的にボケる所が寒いよ
浅香唯ってキャラが痛いよな
意図的にボケる所が寒いよ
豚絵ってキャラが痛(ry
斉藤由貴ってかわいかったよな
ナンノ、写真集出しちゃったんだね。
37歳の写真集ってなぁ…。
映画で脱いでるのに、普通の写真集出されてもねぇ。
854 :
室伏広治:04/10/18 15:33:06 ID:Q3GWAlZD
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:54:37 ID:v0ko3ZQa
ほくろオバケ
>>853 ヘアは嫌だけどせめてB地区見たかった。
つま恋ってDVD出ないのかな
858 :
釣りです:04/10/19 21:24:44 ID:WcINUfFG
>854
吉沢秋絵の写真集が出たら即買いなんだけどな
現在の秋絵タンどうなってるか知りたい
>>858 今は素人だからあんまり綺麗じゃないと思うよ
>>853 古くからのナンノファンはヌードなんて望んでないのかもな。
それよか自然体で神戸をバックに映るナンノの方がどれだけ貴重か。
今回の写真集は嬉しい!
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:08:16 ID:/P6eKViq
いろんなスレ見て実感
やっぱり南野ヲタほど痛いヲタはいない
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:13:28 ID:Qf32Rph8
>>860
同感!神戸の写真が一番良かった。ナンノの普段の何気ない写真が
一番うれしい!
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:30:30 ID:nZItbJpZ
>>861 いろんなスレ見て実感
いろんなスレ見て実感
いろんなスレ見て実感
( ´,_ゝ`)プッ
>>862 同感恐縮です。
春景色から続いてるナンノ伝説。大切にしたいですね。
>>860 自分がそうだな〜。水着も止めて欲しいと思った。南野=2代目の呪縛から
いまだに逃れられないよ。
他のアイドルにはそんな事ないんだけどね。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:45:32 ID:4dwOJERv
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:09:43 ID:71/xJr/1
南野陽子って、どんどん黒子がデカくなって気持ち悪いよな。。。
その点唯様は完璧!!
2のDVD第2巻をフライングゲットしようと会社の帰り秋葉に行ったのだが・・・・
大雨を突いていってみたらどこもかしこも台風のために早仕舞いという・・・・・
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:46:44 ID:l5vnrwUd
2のDVD第2巻のジャケットは雪乃さん
でも、なんで琴の爪じゃなくって熊手みたいなの付けてるんだ?
ドラマの中で使ったっけか?
ちなみに、第2巻のジャケットはお京です。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:55:53 ID:Jf6kNzT5
豚絵とナンノは今でも仲良し!
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:00:14 ID:l5vnrwUd
>>873 ×第2巻のジャケットはお京です。
○第3巻のジャケットはお京です。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:35:42 ID:Mi1kDLnU
そうか明日発売日なんだよね。
アマゾンで頼んだんだけど発送が22〜24日だと。
って事は届くのは更に先か。発売日に見れないのはいやだな。
AVでスケパンデカって出てるんだな。笑った。
》877美智雄
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 11:37:05 ID:EJ+TjYn+
【アイドルとしての価値】
聖子>明菜>キョンキョン>中山美穂>工藤静香>浅香唯=斉藤由貴>広末>雛形>>>>>平成初期のアイドル>南野陽子=( ゜,_ゝ゜)プッ
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 12:36:57 ID:CWRy8WHY
【アイドルとしての価値】
聖子>明菜>キョンキョン>中山美穂>工藤静香>浅香唯=斉藤由貴>広末>雛形>>>>>平成初期のアイドル>南野陽子=( ゚,_ゝ゚)プッ
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:38:08 ID:ImDciCdL
アマゾンに頼んだら今日の午前に届いたよ
884 :
↑:04/10/21 21:02:49 ID:HaSu63Pn
“らしい”って、自分もホモのくせに( ´,_ゝ`)プッ
ビックに寄ったら2巻がたくさん置いてあった。
でもパッケージが気に入らないので買うのをやめた。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:22:08 ID:PJw3NHZg
DVD届いた♪
パッケージの雪乃さんビミョー
887 :
876:04/10/21 21:35:22 ID:f9Qxap8X
>>882 あれっ、うちも今日届きました。
アマゾンの発送状況なんてあてにならないね。
次回の1月21日まで大切に見ようっと。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:42:04 ID:PJw3NHZg
^з^)っ-----◎ 888
一般論で言うアイドルの価値
聖子>明菜>キョンキョン>中山美穂>南野陽子=>広末>雛形>>>>>平成初期のアイドル>浅香唯>工藤静香=( ゜,_ゝ゜)プッ
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:19:24 ID:cn4i58PW
由貴、南野と心を奪われたな〜。
4、5年前、由貴が渋谷歩いてて追いかけて握手してもらったが
スケバンの頃のオーラはもう、なかったなぁ〜。由貴はスケバンが一番可愛かった。明星ラーメンの頃とかもね。
南野は今でも綺麗だね、うん。
>>890 由貴は今3人目がお腹に居るから体型が崩れても止むえん。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 15:55:52 ID:G6pf6PGD
一般的には平成初期のアイドルが( ゚,_ゝ゚)プッだよ
>>891 崩れすぎだよ。
昔はアイドルだったんだから、ちっとは体型維持の
努力をしろと言いたい。
「白い炎」と「悲しみモニュメント」を聞くと涙が出そうになります。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 09:37:05 ID:V6Zf1YgW
一般論で言うアイドルの価値
聖子>明菜>キョンキョン>中山美穂>南野陽子=斉藤由貴>広末>雛形>>>>>浅香唯>工藤静香=( ゚,_ゝ゚)プッ
なんで雛型が入ってるんだよ
しかも唯より上?
どういう判断基準なんだ?w
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 18:03:41 ID:dcOrC6Vv
広末と雛型なんて”アイドル”を名乗る資格ねぇだろ
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 07:14:51 ID:nMD5Wgju
なめたら・・・
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 07:15:10 ID:nMD5Wgju
いかんぜよ
恐車七人衆の回はやっぱ最高やね☆
黒羽五人衆も捨てがたい
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:39:33 ID:yGsAJuOH
ブーメランのおっさんワロタ
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:46:07 ID:3qEKM7VC
悪口じゃないんだけどこれを純粋にドラマとして楽しんで見ていた人っているのかな?
ただ好きなアイドルが出てるからって理由で見てた人が大半だと思うんだけど。
当時人気のタレントが出てるのでそこそこの視聴率が取れる → 製作側がそれを勘違いして
張り切っていろんな設定を考える なんて図式が見えたけど。
もちろん好きなアイドルが出てるから見るのだけど
それでもストーリーがつまらないともたない。
>>904 その時点で、南野陽子がそれだけのアイドルだったかは若干疑問ですが、
そういう点もあったでしょうね。カサブランカのパロディとか、遊んで
んな〜と思うこともあったけど、アイドルドラマだし〜とわりかし好意的に
見ていたような気もしますね。
>>904 放送当時は子供で、特撮好きだったから見てた。
Vの4話に飲茶がでてるじゃん
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 03:45:56 ID:bPLfmmMh
まず、壱、弐、参、四、伍、六がお相手いたします。
910 :
室伏広治:04/10/25 10:14:28 ID:YA/7PRBh
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 10:38:50 ID:bIcmJSek
おいらは純粋に「スケバン刑事」が好きだった。
ドラマを見ていくうちに、南野や浅香のファンになった。
912 :
室伏広治:04/10/25 11:00:48 ID:nIsLJXnX
秋のIndication(夜ヒット編)のパスワードを「akino」に訂正
ウィスル注意。
ウィスルは入ってなかったよ。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 13:07:49 ID:eujqYsBc
あの松井やイチローも「ナンノこれしき」を聞いてたぐらいだからなぁ
当時のナンノの人気恐るべし
一応言っておくが秋絵はいらな(ry
910削除されてるんだけど・・・
920 :
910:04/10/25 21:08:52 ID:WZ+VhOq6
>>919 クレクレくんウザイよ。お前から先に何かうpしろ
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:10:17 ID:upjByiLO
>>896 由貴ヲタだけど、アイドルとしては
南野>唯>>>由貴
だと思う
デビュー1年目はダントツだったけどね・・・
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:29:09 ID:NrmStZSr
由貴もナンノも唯も最終回向けて、どんどん顔が凛々しくなってく
のが素晴らしい。スターの顔とも言うべきか。
姉貴がいたので原作を読んでました (ドラマ化の頃は中学生)
ドラマ化する しかも主演 斉藤由貴というので見てました
ただ2〜3回で見なくなってしまった
斉藤さんがどうのというより 期待が大きすぎたからかも知れません
Uが始まる時は またやるの? という感じでしたが見たらハマってしまった
ストーリー的に原作と全く違う世界だったのが 自分にとっては良かったのかも
で一気にナンノファンへw (スケUが始まった時は 南野って誰?ぐらいでした)
Vも何回か見たけど既にナンノファンだったし ストーリー的にも・・
でも 今見直すとちゃんと作ってあるなと思いますね
BGMの使い方だったり アクションにしてもそれなりだし
(おニャン子などの時代性 思い入れを差し引いても)
再うpキボンヌ。
西脇と南郷の対決は見ごたえがあった。
鎌倉の老人が出てくるのは最終回近くになってからでしたっけ。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 01:16:20 ID:rrWOBmT9
私は当時(今もだが)おニャン子が嫌いだったので、
おニャン子色が強すぎるUがどうしても好きになれなかった。
Vにも福永が出てたけど、彼女が夕ニャン卒業後だからかおニャン子色がなく
東映色の方が勝っていたので
シリーズ中一番好き。
>>921 南野と浅香はもっと差があるよ。
南野はアイドルとしては本当最高でした。
唯と由貴ならアイドル性でも由貴の方が上じゃないか?
由貴嬢は女優のイメージの方が強いな
931 :
671:04/10/26 15:28:47 ID:pEX/JE6R
>>590 それって、これだろ↓
ダカダカダ ダカダカダ ポン ドコドコド ドコドコド ポン
ダカダカダ ダカダカダ ポン ドコドコド ドコドコド ポン
ド−ンド−ン ド−ンド−ン
ド−ンド−ン ド−ンド−ン
ダカダカダ ダカダカダ ポン ドコドコド ドコドコド ポン
ダカダカダ ダカダカダ ポン ドコドコド ドコドコド ポン
ド−ンド−ン ド−ンド−ン
ド−ンド−ン ド−ンド−ン
ド−ンド−ン ド−ンド−ン
ド−ンド−ン ド−ンド−ン
ドドン ドドン
パートTは三姉妹(高橋ひとみとか)が登場するまでの方が好きだった。
由貴の制服姿は冬服の方が格好いい。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 19:32:47 ID:FSwd+4tY
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 19:42:38 ID:Ch2F0P4+
スケ番刑事はストーリー良かったと思います。
アイドルファンでなくても楽しめました
>>926 俺もおにゃんこ嫌いだった自称硬派だが、そんな俺にしてみれば2のどこがおにゃんこなのかさっぱりわからないのさ。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 21:37:19 ID:eTpOIszI
ココ年齢層高そ
(*´Д`)ハァハァやめておっさん等
そもそもこの板自体おっさんばっかりなのでは…
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 06:13:50 ID:Vlxrb2nd
アイドル性は唯が一番でしょう。
というか、アイドルらしいアイドル。
10代の若さ、可愛い系顔、小さい体、正統派アイドルな歌と衣裳。
他の二人も美少女だけど、18才と高齢デビュー、160cm以上の骨太体格、女優色の強さ。
アイドルとしては異例なパターン。
由貴の場合は本人がアイドルらしいことに抵抗してた感じだし。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 09:25:39 ID:nFG4AujA
>>940 っていうか、由貴をアイドルだと思ってる人自体少ないのでは?(俺もそうだが)
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:18:57 ID:3YyJ/7R2
じゃぁ斎藤由貴って何なんですか?
なんだろうね。w
私はアイドルだとは思いますが、とにかく出てきた当時から
他のアイドルとは違うオーラを放っていました。(虹オーラ?)
私は由貴ファンだけど、ナンノも唯も可愛いと思うよ。三人ともタイプが違うし
比べる事はあまり意味が無いと思う。
由貴 ふわふわ系不思議美少女
ナンノ ちょっと気の強いお嬢様風美少女
唯 天然田舎系健康娘
こんな印象だった。
明日の、NHKのスタジオパークに南野が出ますよ
>>944 色々ニュースが有るから放送されないかも?
>>940 その割にはアイドルとしては十把一絡げな印象があるのは
アイドルブームが終わってからのアイドルだったのかなと
思うナンノと同い年の漏れ。
由貴・ナンノ・唯のトリプル主演で映画作れば このスレ見てる香具師は皆見に行くと思われ
東映さん デビルマソなんか作ってる場合じゃないですよ?
てことは946は37のオヤジか。。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:26:43 ID:UoKXcoia
>>940 由貴、南野、唯って同期デビューなんだよね。
唯は15歳とデビューが若かったから
スケバン後のピーク「C−Girl」の頃でもまだ18歳なんだね。
由貴はアイドルというより女優だから18歳デビューでもまだいいけど、
ナンノはあと1,2年早くデビューしてればもっと違った展開になってた
だろうな。
ただ、あのタイミングでないと2代目サキはありえなかったわけだけど。
それと、当初は2代目サキの予定だった吉沢秋絵がかわいくなかったことが
ナンノをトップアイドルにのし上げた幸運なので、秋絵に感謝しないとw
秋絵の悪口を言うなヽ(`Д´)ノ
章江?
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 01:07:27 ID:Ffg3aelJ
>950
当時出版されたUのシナリオ集持ってるんだが1話のカットされた台詞で
相撲部で体重100`以上の2代目候補者がBランクだったと言うのがあるが
秋絵が主人公候補だった頃の設定の名残かな…。
豚絵の悪口を言うなヽ(`Д´)ノ
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 14:28:32 ID:c5v4MM8B
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ナンノ!ナンノ!
\_/ \_________
/ │ \
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚∀゚ ) < ナンノは天使!ナンノは天使!
∧ ∧ / ) \______________
( ゚∀゚ ) 0=┳=0 ∧ ∧
0=┳=0 / ┃ ヽ ( ゚∀゚ )
/ ┃ ) = ‖( ノ 0=┳=0 ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ‖ノ ‖= l⌒┃ ヽ (゚∀゚ ) < 最新写真集サイコー!
";;;゙゙;';'"゙゙;''"';;;゙゙';"'';;";゙゙''";;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";"''';;;,、0=┳=0\ \_______
''";''"';゙゙'"''"゙゙';'"';'";''゙゙";;''"゙゙;''゙゙"';'"'';''"';' "''';;;,、 / | ∧ ∧
"゙゙';;'"';;;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";;'' "''';;;,、( ゚∀゚ )
"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'"; "''';;;,、=0
'"''"';';"'゙゙'";; "''';;;,、
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 22:29:41 ID:5WkEGsxv
おニャン子には豚絵より不細工がいっぱいいたよ。
由貴やナンノに対抗できるのは、かろうじて美奈代ぐらいか?
対抗が美奈代ですかw
あぁそうですかwww
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 23:16:13 ID:5WkEGsxv
だから”かろうじて”と言ってるだろーがアホ
おニャン子の中では上玉、少なくとも吉沢よりは
あれか。スーザンなんとかって言ってた外人?
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 23:28:49 ID:BqZNY+2F
13話も音楽差し替えっぽいな。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 23:58:13 ID:qyod4w2m
季節はずれの恋
わたし豚絵じゃない 秋絵 豚絵? 秋絵!
スレに悪口書ーかーなーいでー ジャジャジャジャッジャジャッ♪
音程はずれの恋
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 09:31:35 ID:mf+FDYuq
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 由貴!由貴!
\_/ \_________
/ │ \
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚∀゚ ) < 由貴は天使!由貴は天使!
∧ ∧ / ) \______________
( ゚∀゚ ) 0=┳=0 ∧ ∧
0=┳=0 / ┃ ヽ ( ゚∀゚ )
/ ┃ ) = ‖( ノ 0=┳=0 ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ‖ノ ‖= l⌒┃ ヽ (゚∀゚ ) < 卒業サイコー!
";;;゙゙;';'"゙゙;''"';;;゙゙';"'';;";゙゙''";;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";"''';;;,、0=┳=0\ \_______
''";''"';゙゙'"''"゙゙';'"';'";''゙゙";;''"゙゙;''゙゙"';'"'';''"';' "''';;;,、 / | ∧ ∧
"゙゙';;'"';;;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";;'' "''';;;,、( ゚∀゚ )
"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'"; "''';;;,、=0
'"''"';';"'゙゙'";; "''';;;,、
966 :
櫛部静二:04/11/01 11:55:06 ID:wwSxNwwZ
スケバン刑事知らん25ぐらいの奴だと圧倒的に南野だよ。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 02:13:57 ID:zcBfqTVo
知らん奴なら圧倒的に唯だろ。
しかし、なんだな、やっぱ、うた、ヘタダナ。
970 :
櫛部静二:04/11/02 11:46:22 ID:d2WzI4vt
>>970 糞画質イラネ
1分半くらいだったらぺぐ1でうpしてよ
それと両端の黒い帯はとってね
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:43:34 ID:39+lz8h5
>>967-968 私21才女ですけど、唯ヲタです。
何年か前、テレビで唯を観て「こんな可愛い人がいたのか」と
驚いてそれ以来ライブにも行ってしまうほど好きになりました。
「スケバン刑事」の頃はまったく知らないのだけど
DVDとかで見たらやっぱり昔から可愛いかったんだなーと知りました。
その、私が唯ヲタになったきっかけの番組が「さんま御殿」で
確かスケバン刑事共演とかいって南野陽子さんも隣にいたけど
べつになんとも思わなかったですね。
ナンノヲタの女がいたらそれはそれで怖い。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:55:10 ID:mNIGXsvd
これがリアルタイムで放映してる時に将来昔懐かしのTVを特集する番組とかで
大女優になった南野陽子がゲストで出てて「南野陽子(当時18歳)」なんて画像が
出て「わー可愛い!!」なんてみんなに言われて、その後その当時は真剣だったけど、将来的には
おかしい場面とかが出てきてみんなの笑いを取る、なんてことを予想してたけど、そんなふうにはならなかったな。
なったよ今年の元旦
スケ番刑事リメイクするなら誰が良いかな?
高橋愛なんか似合うと思う。
978 :
sage:04/11/04 07:32:02 ID:7KB+1mZy
安藤希じゃちょっとオカルトかなぁ
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 09:59:09 ID:Wire+v/e
してもいいじゃねぇかぁ(^ー^)
いい夢みろよ!
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 17:47:03 ID:HxnWctuN
唯は当時から以外と女のファンが多かったよ。
男女ファン比率
由貴[男7:女3]
南野[男8:女2]
唯[男6:女4]
こんなもんかな。
中学の頃、南野の悪口言う女子多かったな。
だけど、オカマには異様に好かれてるナンノ不思議。
「以外」なんて書いちゃうところが唯と秋絵ファンの程度の低さをよく表現してますね。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:47:45 ID:VEVGONEq
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:00:05 ID:VEVGONEq
ナンノは女のファンが2割もいるかどうかも微妙じゃないか?
全盛期にコンサートに行ったけど女の客なんてほとんどいなかった。
同時期に美穂と唯と大西結花とのりPと田村英里子と吉田真里子wのコンサートも行ったけど
女のファンが多かった順に
美穂>>唯>>田村英里子>>>>>南野=結花=のりP>吉田真里子
吉田真里子は100%男の時もあった。
中山美穂は「セーラー服反逆同盟」でしょ。
なぜか「少女コマンドーいずみ」と主題歌が同じなんだよ。
>>986 私は女でナンノファンだけど、コンサートに行ったことはないです。
キモヲタ男ばっかりで行きにくかったんです・・・。
美穂はレズが多かったよ。
>>982 これは唯自身も言ってたことだけど、
唯ファンはイケメン率高いらしいね。
そんな俺は唯ファンです。
でもキモオタです
992
993
994
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 16:02:12 ID:9eQEZ4UC
スケパンデカ
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 16:40:58 ID:dxopQxqN
998 :
997:04/11/05 16:43:16 ID:dxopQxqN
田村英里子なんて観客総数が少ねぇだけじゃん
999 :
997:04/11/05 16:44:26 ID:dxopQxqN
ナンノをそんなB級アイドルと一緒にすんなよ
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 16:44:49 ID:dxopQxqN
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。