あかねさんのお弁当で泣いたやつ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 21:37 ID:eeSoAjWo
感動的ないいドラマだったけど、あまり話題になってないなあ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 21:51 ID:eeSoAjWo
やっぱりいないのか。
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:17 ID:YZDNc+sQ
おいで カモ〜〜〜ン ♪
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 10:09 ID:/AIpywkJ
古尾谷雅人が出てたよね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:22 ID:poMAholk
スレ立てるならもう少し、詳細を書くとかしたらどうかね。
大体、タイトル「茜さんのお弁当」でしょ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:26 ID:607boh93
おお、詳しい人登場。
7昔の名無しで出ています:03/10/26 01:38 ID:HPCzr72h
銀バエ関係たくさんでてた
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:39 ID:0wr9PSCJ
シンナーの替わりにガソリン吸っておかしくなる話があったな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:23 ID:J72kOIdB
最近スカパーで再放送やってました。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:36 ID:9UK45bYK
この頃の杉本哲太ってほんとに悪そうだった。今はけっこういい感じの中年になったが。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 18:17 ID:6foX/kRR
やっちんが好きだった
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 14:56 ID:xpwDN7Ww
元祖プッツン女優が出てたよな
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 20:05 ID:RRI3AlgZ
誰だっけ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 02:40 ID:4pdSyuTb
私もやっちん好きだった。
スカパーやってたのか〜見たかった。
15 :04/02/04 21:15 ID:a9EZSoSa
マジで?見たかった〜っ!!!
金髪の小さい奴が気に入って見てたよ〜。
”ミッキー”じゃなかったっけ?超売る覚え。。。。
当時、小学生だったけど、急いで学校から帰って昼過ぎ見てたよ。

あと、このドラマ”嶋大輔”も出てたよね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:13 ID:f6nUWti3
>12 13
石原真理子

玉木こうじと噂があった。
現在何してんだろ?
結構美人で好きだったが。
古尾谷雅人がリーダーみたいな感じだったよな。
漏れはミッツのファンですたw
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:14 ID:f6nUWti3
茜さんの娘役=石原真理子は結局、誰かとくっついたんだっけ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:39 ID:QJ2iM0Yj
「男の勲章」
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 20:31 ID:JnJ0NMsN
>>18
もしかして主題歌の事を言ってるの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 21:09 ID:lBba5wDw
懐かしいな〜!銀蝿一家が好きだったリアル消防の頃に毎週見てたよ。

>>8
哲太が車からガソリン盗み抜きして吸うんだよね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 18:23 ID:CDjpOCRU
>>18
男の勲章 ― (誤)
ジェームスディーンのように ― (正)
22ラジオ関東:04/05/04 00:08 ID:V8/RNbG0
銀蝿人気に乗っかって企画されたドラマだったんだろうけど、ちゃんと観られる内容なのがイイ。
脇役も古尾谷、所ジョージ、MIE、そして川谷拓三と元・不良って感じの揃い踏みでスバラシイ。
茜さん=八千草薫もすごく愛らしいっス、必見!
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 02:38 ID:OqpwIpZw
飯よそう機械を川谷拓三が導入しようとしたら、電線切って壊そうとしてたの、やっちんだったっけ?
それを見つつも、店をクビになるのを恐れて壊そうとしたって話聞いて、許して機械導入も辞めたんだよね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:13 ID:KMsx8Bly
からage
2524:04/06/26 16:14 ID:KMsx8Bly
sageてもーた
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 17:35 ID:scbC0h7B
7/6から始まるよ。>TBSチャンネル

それにしてもこのスレタイ、正確じゃないから検索できないじゃんか!
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:23 ID:QOF14YVB
当時、石原真理子のファンだったんで見てた記憶あるんだけど、今回TBSチャンネル
での再放送、一部録画したら、舞台が高田馬場〜早稲田界隈。1981年当時だから
懐かしくて懐かしくて。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:41:15 ID:2+l/POv3
>>23
自動メシ盛り機、なつかし〜!
あとトマトジュースの「塩くれっていっただろ」とかあったよね。
みんなほんとイイ味だしてたなぁ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:14:03 ID:77Ns5iiP
つねに
「よろしくぅ〜」だから
30ラジオ関東:04/10/01 01:11:13 ID:RN73ISw+
マイナー時代の柳葉や戸川京子も出演してるね。ギバはチョイ役だったけど、戸川京子はエピソードの核の重要な役どころで、
TBSのアノ手のドラマの秘蔵っ子的な存在だったんだな、と感じさせるよ。今となっては、、合掌。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:38:28 ID:3yMj0stR
地味すぎ・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:29:44 ID:+87ZwPlZ
OPの映像で茜さんがスカートで自転車乗るんだけど、パンツ見えなくて
悔しい思いをした記憶がある。やはりそう簡単には見えないな。
MIEが耳の聞こえない役を好演。お兄さん役は所ジョージ。古尾谷を
慕う妹に大反対。ザ・グッバイの曽我君も出てたのが時代を感じさせる。
手癖が悪いんだよね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:32:52 ID:vrPojtvn
横浜銀蝿
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:17:22 ID:ami4ui4z
デートは「エデンの東」で決まり! age
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:23:02 ID:PQdvxUeZ
このドラマって泣ける所あったっけ?
36ラジオ関東:04/12/01 22:55:45 ID:ZXdlGfKP
第1話終盤の「うめえよ」「うまくてしょうがねえよ、コノヤロ」から号泣。
川谷拓三が八千草薫に想いを訥々と伝える場面はオヤジ心に響く。

大人たちもみんな訳アリな設定で、ひとつのまとまり感がうまく作られてるドラマ。銀蝿ファンの若い連中がメインターゲットだっただけに
評価はほとんどされてないだろうけど、また見て損なしの出来ですよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 10:17:18 ID:OmY7CoA8
>16
意外と知られてないけど、石原さとみは娘だよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 00:13:51 ID:S/x3P+zX
柄沢次郎がメチャ男前やった!
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 14:55:34 ID:3lXGRd47
TBSチャンネルでいつやったの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:46:59 ID:Yf4C+O7M
八千草
41名無しさん@お腹いっぱい。