【ミポリン】ママはアイドルPart.2【ゴクミ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:39:26 ID:mNbB1p/N
全10回は短い
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 03:10:59 ID:Mf23DlZH
>>388
役不足の使い方間違ってるよとマジレスしてみる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:14:18 ID:feHZ+5ZM
久しぶりに動画で見てはまってしまった
当時より今見たほうが面白いのはなぜ
ミポリンと三田村の夫婦萌え
また同窓会みたいのやってくれないかな〜
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 03:29:35 ID:1kuOSShX
年は離れてるけどお似合いの夫婦だったと思う
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:26:21 ID:xfbGegkc
NHKFMの今日は一日ポップス三昧でこのドラマの主題歌ハゲをやってたw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:56:34 ID:J9svpsl3
三田村も今でも美穂が好きって言ってるから
このドラマのことが忘れられないんだろうな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 06:43:00 ID:TDCko1ef
>>398
三田村さん最近どこかで言ってましたか?
美穂ちゃんとまた共演して欲しいと思うのは、三田村さんと松村雄基さんだなぁ(笑)。
また二人の共演が見たいです。

400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 06:50:34 ID:LdlfglRV
私は関西の某番組の今の三田村さんを知っているから不可能でしょうw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:45:33 ID:5ycKtZEp
ニコニコ動画で全話見たよ。
凄いよかった。
ミポリン当時17歳になったばかりとは思えない大人っぽくて美人!
三田村と違和感なく夫婦に見えた。
今の17歳ぐらいのアイドルにはできないな〜。
あとゴクミも永瀬もシンジも隣の兄弟もマネージャーも皆イイ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:47:14 ID:t6Q+xNQG
そうそう、17歳なのにかなり年上の三田村さんとの夫婦役が違和感ないのが凄いw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:45:20 ID:bYVDEDu9
「若奥さまは〜」では更に違和感がなくなってるしね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:25:51 ID:qM7C3oxc
今は、中山美穂のようなアイドルいないな。
時代が変わってしまった。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:56:26 ID:YfYMLRY/
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:15:34 ID:QbBZx5/s
>>405
ありがとーー!
見たかったんだ
楽しみに見るよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:51:07 ID:LWSQWqTl
しんじ役の子は今、何やってるのかな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:03:50 ID:Sj0vHVPu
>>1 あぁ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:12:13 ID:J71dSuTt
>>407
サラリーマンだと聞いたけど本当かな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:09:39 ID:xnO0Gyzf
>>409
芸能界にいないのは間違いない。
あの時代活躍した子役で今も生き残ってるのはみんな女性
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 03:39:18 ID:6v7VY0pb
ママアイ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:48:52 ID:oXMlOt4m
マネージャー役の人は、本当の中山美穂のマネージャーかと当時思ってた。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:20:02 ID:uAbuJnIt
松澤氏
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 04:51:55 ID:6QBU5U4Q
実際の高橋マネージャーに出演交渉したらしいけど、結局松澤さんで成功だったと思うw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:05:57 ID:mTsSJccn
事務所名は本物だったよね<ビックアップル
松澤さんが電話取る時「アップルプロプロ〜」と出るのがリアルだった
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:07:24 ID:zz/ljdM0
>>415
劇中ではアップルプロという名ですよw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:45:31 ID:38F8fOdN
>>414
実際のマネに出演依頼していたとはw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:36:59 ID:3mBYab2m
17歳と13歳のコンビで初回視聴率27%はスゴイね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:50:54 ID:3M0WCFde
しかも裏は巨人戦とかあったんじゃないかな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:29:11 ID:TRVO95C7
8時台だしね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:25:40 ID:aX4ebIot
ミポリンもゴクミも今じゃママだ!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:47:06 ID:Bs5ZXQeL
中山美穂が出産した時の
ブロードキャスターのお父さんのためのワイドショーコーナーの見出しが
たしか「ママはアイドル!」だったと思う
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:32:05 ID:cXWUpL1I
ドラマのTBSって言われてた頃だね・・・
ママアイは
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:49:14 ID:vxFEtzLQ
ひたすら「面白いものを!」という意気込みが感じられた
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:15:18 ID:hnuDkXny
TBSチャンネルで放送した事ある?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:34:36 ID:fMQEGbjb
>>425
3年位前までは毎年やってたけど、
ここ数年は放送ない。

美穂ドラマでは「卒業」は開局から毎年やってるけどね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:29:40 ID:lJMrJwXA
ニコニコもyoutubeも全部消されてるね
誰かもう一回うpして
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:18:23 ID:ZFVc35b1
毎回気になるのはどうして先生は劇中での本名「裕美」と呼ばずに、
芸名の「美穂」と呼んでたのかと。そのほうが視聴者目線だと
わかりやすかったのかもしれないけど。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:26:11 ID:jpdyu1IM
というか、何で本名作っちゃったんだろ?
どっちも中山美穂でいいのに。
話を広げるため?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:02:52 ID:fz2Vf5sM
じゃない?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:42:14 ID:OEKwEWoR
2クールでやって欲しかったくらい楽しいドラマだった
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:51:15 ID:INw4Fefs
>>431
2クールもやったら話ダレるし
美穂とゴクミが徐々に「親子」になっていく過程が
1クールでちょうどよかった。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:37:22 ID:vd7Ccldw
そうだね〜
ただ10話→12話にしてもよかったかも。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:19:45 ID:JUJiRJ66
当時はゴクミ派とミポリン派で分かれていたな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:21:37 ID:JUJiRJ66
リメイクドラマはいろいろあるけれど、ママアイのリメイクは絶対にできないだろうな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:20:07 ID:LBsYcCG+
>>435
松浦が人気だった頃にリメイク主張してた奴いたなあ。
スケバン刑事にも泥塗った奴にリメイクしてもらいたくねえよw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:32:32 ID:IH1c5f3k
>>435
男版なら子供はいないけど『ムコ殿』が近いかも。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:58:25 ID:6ZUJtevp
>>437
放送時、そのような事言われてたね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 05:21:09 ID:2Xnd8SU0
痛快・・よりママアイのミポリン&ゴクミコンビの方が好き。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:34:44 ID:ct1eRHFf
21年前の今頃スタートだね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 03:05:09 ID:IdaGysvq
楽しいドラマだった
442名無しさん@お腹いっぱい。
この板来てスレタイ見て記憶がおぼろげに蘇った
最後に誰もいないコンサート会場で中山美穂が
You're my only Shinning starを歌うやつだよね