【へぇ】懐かしドラマ板・トリビアの泉【へぇ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:05 ID:5vbAURli
>>74
はっきりいって、>>3よりはかなり、へぇ〜だとは思うのだが。
>>3をへぇ〜なんて思うのは塚本ヲタか杉浦ヲタぐらいなもの。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 00:51 ID:EYooYuEa
101回目のプロポーズは





もともと、二人が結ばれない話の予定だった。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 00:53 ID:EYooYuEa
僕たちのドラマシリーズ「時をかける少女」で
内田有紀の妹役で安室奈美絵、友達役で菅野美穂が出ていた。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 03:29 ID:bqy+te4n
スケバン刑事の斉藤由貴は代役。→宇沙美ゆかりが奥山映画を取ったため。
北の国からの横山めぐみは代役。→沢田玉恵が突然の引退のため。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 03:51 ID:z+tzDaQM
1958年のTBSの古ドラマ「マンモスタワー」。
(先日スカパーで”再放映”)
有名”声優”の若き姿が多くみられました。
山本嘉子(初代ワカメ 同オリーブオイル)
浦野光(初代ポパイ ウルトラマンのナレ)
大平透(喪黒福造、シンプソンズのホーマー)
加藤精三(星一徹)

森雅之、森繁久彌、芦田伸介など大御所以外に
当時あった、TBS専属の劇団員も一部出演していました。
彼らはラジオドラマや外国番組の吹替えも担当していて、
数年後の専属劇団解散後は”声”の出演中心となっていった
人たちです。

114名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 07:46 ID:SJdVpvcW
>>108
石立鉄夫じゃなくて水谷豊な。
キャスティングは

妻に陰毛を剃らせる記者…水谷豊
事件解決のために陰毛を剃る妻…柏原芳恵
陰毛の伸びる早さの情報がのどから手が出るほど欲しい鑑識だか捜査員だか…矢崎滋
記者の妻の陰毛情報がもとで起訴される犯人…石橋蓮司
陰毛の件を百も承知で「奥さんによろしくな!」と豪快に笑う刑事…室田日出男
原作…大谷明宏
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:50 ID:4UkUk3YR
>>112
そもそも、ドラマのスケバン刑事自体が「代役」であること。
本来の予定は・・・
以下、アニメ板トリビアスレポータルサイトより転載
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/9524/flame.htm
*
85年の戸田恵子が鬼太郎を演じた第3期アニメは、
当初特撮の実写シリーズとなる予定だった。
アニメ放送の少し前に月曜ドラマランドで放送された
赤星昇一郎が子泣きジジイを演じていた鬼太郎の特撮ドラマは、
その特撮TVシリーズ用のパイロットフィルムとして作られたもの。
実写版として企画され、スポンサーや局が検討するパイロット版として撮られ、
好評で続きの2作目も造られたが、諸般の事情でやはりアニメで行こうとなったらしい。
(だが、この月曜ドラマランドで放送されて単発実写特撮ドラマの設定は全て
お蔵入りされたされたわけではなくいくつかアニメにも継承されているのだ。
例えばぬらりひょんが悪玉のリーダーになったりとか、オカリナで鬼太郎を
呼び出せる少女の設定とかね)
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:52 ID:4UkUk3YR
(抜粋続き)
で、この実写版ドラマを制作する予定だったドラマ班は
「人気漫画の実写アクションドラマ化」という企画形態だけが残り、
紆余曲折の結果、斉藤由貴(初代)主演のスケバン刑事シリーズの特撮ドラマになった・・・とのことである。

そういえば、「月曜ドラマランド」で懐かしの漫画を「原作」としている
場合って大体タイトルだけ借りた「パロディ」っぽい作りになっている
ことがデフォルトだったけど、この鬼太郎に関してはいつものような
安っぽいセットに演出ではなく、ロケ場所一つとってもかなり凝った、
本格的なものになっていたもんね。
しかもドラマランドでは異例のフィルム撮影であった。
(これがなかなかいい味を出していた)

スケバン刑事は、連載当時アニメ化を期待する向きも多かったのだが・・・
アニメ化予定のトリビアについては、今のところまだ、出てこない。

117名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:05 ID:4UkUk3YR
アニメサロン(通称メロン)板のトリビアスレ相互乗り入れ第二弾。
アニメ板トリビアスレの、ダーティペアの項目では、「あぶない刑事」
の元になったのはアニメのダーティペアの影響を受けたからとあるが、
たしかにダーティペアは85年、あぶない刑事シリーズの開始は86年から
なので単純に見ればそう思えるかもしれないけど、これは大嘘である。

あぶない刑事のもとは、西部警察PartIIのオキ(三浦友和)とハト(舘ひろし)
中心のエピソードである。この二人中心のエピソードは大門さえ目立たぬくらい
独立形態を取っていた。相手を柴田恭平に変えれば、文法は全く同じである。
サブタイまで漢字2文字が原則というところまで同じだし。

ただ、オキは過去に受けた傷がもとで不治の病になっている設定なので
このオキ&ハトシリーズはあぶない刑事と比べると、ちょっと影があった。
あぶない刑事のあの軽さ、がダーティペアの元になったかといわれたら、
ちょっと否定できない。

でもこのシリーズが始まったのが82年に対して、ダーティペアのシリーズは
78年からだが・・これは影響受けてないでしょう。

だが、西部警察IIには(正確に言えば初代の後期から)「特機隊」という
明かに「ワイルド7」をパクったような設定の一団が出てきた。
途中であぼーんされたけどね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:15 ID:4UkUk3YR
西部警察が出てきたのでついでにトリビア。

西部警察に出てくる(大門達がのる面パトではなく)白パトのパトランプは
放映開始当初(1979年)から角型の「散光式」パトランプを使用しているが




これは本当に警察庁が採用するよりも3年ほど早い。
だから、その後の刑事ドラマに比べるとよく見れば不自然な形状をしている
(着脱可能にするためという説もあるが)
そして、このアメリカンな角型パトランプの採用を推進したのは



あの、水野晴郎である。でもさすがにアメリカと同じ様に赤と青になる
ことはなかったようだ。(これは本家トリビアより)
アメリカ式にしても、日本のパトカーには赤青のランプは似合わないだろう
と判断した石原プロとテレビ朝日の見識は、正しかった。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 19:45 ID:cdpHzyFw
『ミラーマン』の主題歌を唄っていた植木浩史と、
『スーパーロボットレッドバロン』のエンディング曲などを作曲していた比呂公一は
共に植木等の息子。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:27 ID:d3lB4Cer
「太陽にほえろ」にボウイが(もちろんバンドとして)出演した事がある。
(しかも6人編成時代)
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:17 ID:X2b/3maq
>>14
その間が6年だから同じ日に月曜日が来た、ってわけかな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:20 ID:X2b/3maq
>>14
今調べたら「ホーム&アウェイ」は10/7開始ですた。
ほかの2本はあってると思う。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 19:41 ID:MWOH5mzA
トリビアというより「忘れられがち」なことだが。
現在の「白い巨塔」に対して田宮二郎の方は「旧作」とよく
呼ばれるが







これもまた「新作」であること。今回も含めればテレビドラマだけで
3回「白い巨塔」は映像化されているのだ。
データ
NET・東映制作「白い巨塔」1967年4月8日〜9月30日放送。
財前五郎・佐藤慶 里見修二・根上淳 東教授・山形勲 
鵜飼医学部長・河津清三郎 財前又一・内田朝雄 大河内教授・加藤嘉 
東佐枝子・村松英子 花森ケイ子・寺田史 里見三千代・瞳麗子

1966年映画版
財前五郎‥田宮二郎 里見修二‥田村高廣
花森ケイ子‥小川真由美 東教授‥東野英治郎
財前又一‥石山健二郎 鵜飼医学部長‥小沢栄太郎
岩田医師会長‥見明凡太郎 大河内教授‥加藤嘉

そして田宮二郎は二回財前を演じている。
124:04/01/14 19:42 ID:y4pR49rd
火曜サスペンス劇場の第一回は、
「球形の荒野」(松本清張)である。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 15:31 ID:q3eSHqJc
人間・失格の修和学園中等部の校舎は
実は女子校。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 17:21 ID:xBnxO60S
>>73
「秋」は桃子だけは他の女たちともともと縁がないんだから、そりゃそうかもね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 09:42 ID:drr1sbR8
「太陽にほえろ」で初めて犯人役をやったのは



水谷豊
その時追われていたマカロニ刑事(萩原健一)と
後に「傷だらけの(以下 省略)
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 10:53 ID:P+6FdQ0o
1985年放送「毎度お騒がせします(2)」は、




大晦日夜9時に放送があった日も1時間枠で普通に放送されていた。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 10:46 ID:ocpQvR73
96年4月スタートの渡る世間は鬼ばかり3は
石井ふく子プロデュースではない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 18:21 ID:MoGPFoOe
刑事ドラマの銃撃戦は


刑事だけでなく、機動隊や狙撃部隊、制服警官も銃撃戦をするシーンがある。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:33 ID:lSA67OAA
age
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:01 ID:svsJTPI8

      ∧_∧
      ( ´∀`)
      (    ) >>1の脳みそは―――
      | ||
      (___)__)



        (##) パカッ
     \  T  /))
      ( ´∀`)
      (    ) はい、
      | ||  メロンパン入れになってまーす♪
      (___)__)

133名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:57 ID:jzjl3Ux3
安室奈美恵(スーパーモンキーズ時代)は、
小田茜主演の「いちご白書」でクラスメート役として出演していた。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 17:41 ID:X19EplAf

もう一人の友達役は・・・辺見えみりだった
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:21 ID:5fr9mVyq
「オヨビでない奴」の先生の名前はムラニシトオル
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 20:11 ID:zAbXg0Sz
>>130
そのシーンの巻き添えで、人質が殺されるシーンもあった
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:02 ID:X+GRmFuz
>>113
大山羨代(現・大山のぶ代)も。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 12:06 ID:9rTSuij9
松田優作主演・探偵物語「惑星から来た少年」に登場するスペクトルマンは





パイロット版で制作された着ぐるみを使用している
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:29 ID:xgME8aky
「東京ラブストーリー」で、リカとカンチがふたりで話をしているシーンがあるが、
















そのバックでフジテレビが建設中。



補足1
フジテレビ、すなわち、今のお台場の球体の建物です。

補足2
このドラマには、馬鹿みたいにデカイ携帯電話が出てきます。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:29 ID:MucwoBjD
金の脳を差し上げます。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:12 ID:pVLHE2cm
1995年〜のドラマ「怪奇倶楽部」の中学生篇・第7話、8話の赤星家は


今までの赤星家と外見がまったく違う

しかも第9話からはちゃんと今までどおりの家になっている
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 11:14 ID:O2GmGwS2
age
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 07:59 ID:8A04hxK/
初期のはみだし刑事情熱系で






















兵吾はサングラスをしていて、西崎は髭をはやしていた。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 06:09 ID:VepT3XKu
『砂の器』はテレビドラマ化4回もされているが、
「ハンセン病」が出てきたことは一度もない。
145名無し:04/07/04 01:01 ID:MjSrrrI6
>144 
詳細おしえて!
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 03:56 ID:tYdClLOe
田中美佐子がエレベーターでレイプされたドラマがある。
しかし題名忘れたorz
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:23 ID:yLZdiohn
はみだし刑事情熱系
一度だけ警官隊と銃撃戦をした回がある。
148番組(ry ◆Go3DYmxzvc :04/07/07 02:02 ID:ZLbt+eLb
>>146
田中美佐子は「ダイアモンドは傷つかない」とゆうドラマで
山崎努か誰かと寝る場面で全裸になり、尻が見えてるシーンがあった。
しかもそれがデビュー作らしく、クレジットに(新人)と出ていた。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 02:06 ID:gQLHnHMq
>>148
それは映画だが<ダイアモンドは〜
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:37 ID:st+nQtWm
>>105>>130
2時間サスペンスでも刑事ドラマと同じように









犯人との銃撃戦をするシーンも必ずある。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:09 ID:LsqrI38g
>>147
同じように太陽にほえろでも
警官隊と犯人の銃撃戦をするシーンもある。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:24 ID:6Hz1RRfn
赤カブ検事(正式タイトル知らん)
の初期シリーズで、検事の双子の息子の片割れは窪塚。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 17:20 ID:Bjok8UEb
2年B組仙八先生で、宮崎美子演ずる英語教師の後任でやって来たのは




ときめきメモリアルでバイリン少女を演じた、川口雅代である。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 21:10 ID:3SXmwIvn
「2年B組仙八先生」は2クールの予定でスタートしたが、好評のため延長決定。しかし宮崎美子のスケジュールを半年しか押さえていなかったため、「足を折って、教師を辞め、田舎に帰る」という強引なストーリーで、宮崎を画面から消した。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:12 ID:eK7WafJI
いまから33年位前、私は小学生4年くらいでしたが、その夏休みにアデノイドの手術で
入院しておりました。その時に、やってたドラマで上海が舞台のドラマ、昼ドラだと思うが
知ってらっしゃる方いらっしゃいますか?
歌が特に覚えていて、「〜〜〜〜上海ブリーィジー」という歌詞がいいです。
上海ブリッジですよね。歌の感じはイエライシャンとかに似てたような感じです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 10:46 ID:CPxWYJ3g
>>147
また、広域捜査隊の刑事全員で、銃撃戦をしていたシーンもあった。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:36 ID:iOcqWJY+
「北の国から」で学が無く、田舎者の五郎を演じている田中邦衛さんは、元英語教師である。テレビシリーズではその英語力を披露?している様な場面も見られる。
158
国語教師でもあった