【世界は愛に】夢のカリフォルニア【満ちている】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:40:51 ID:bW7hvhOo
>>932
あそこいいよな。あの現実逃避っぷり。
「近頃の空 妙に迫ってくるな
君も同じだろう 不安抱きしめてんだろう」
ていう歌詞も3人の心情に合っててよかた。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 03:19:41 ID:+Gc7WOG1
始が面白いってのはチョット強引だったような。。。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 04:01:21 ID:XeAvgKTv
このドラマ見てから時々どっか遠く、誰も知らないような所へ逃げたいという衝動に駆られるようになった。凄く泣けるドラマだったなぁ。レンタルしてこよう。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:29:08 ID:3QoKX0Bc
結論が簡単に出なくて、もしかしたら結論なんてないのかもしれないと思えるところが良い。
視聴率が悪かった理由もよく分かるし名作だとも思わないが、自分は大好きだ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:27:24 ID:vuT1prIB
ドラマ終わってからもう三年も経つんだな・・・月日が流れるのは早い
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:59:26 ID:s5BMX3Rt
最終話での終の面接が最初は『わたくし』だったのがなぜか後半で『ぼく』になってた
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:40:34 ID:fjNbj2vW
リアルでうつ病になって、もう1年経つ。
なんかこのドラマ見てると、就活時代がなつかしいし、
もっとしっかりしないとな、って思う。
あの頃、いっしょに実況した人たちは元気だろうか。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:37:38 ID:yL/1ZRp/
>>940
なんとかやってるよ・・。42.195kmとかチワワ山井とか元気かなあ。
おまいも無理せずマターリとやってけよ。
942940:2005/07/18(月) 22:59:56 ID:vnlTabwV
>>941
おう、、、がんばるよ。
42.195kmは元気かな〜?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 02:25:59 ID:JsPHc7Ip
このドラマってレンタルしてる?
土日でゲオとツタヤに行ったけどどっちもなかったorz
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:28:59 ID:8XEX3hXF
レンタルしてるよ。でかいとこ探せばある、と思う。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:25:31 ID:QZ4s0NSi
レンタル全然見つからない・・・
今になって見たいんだけどな。堂本の金田一はどこにでもあるのに
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:09:57 ID:p1hSkJ8E
世間の評価は金田一の方が上だからな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:36:35 ID:5WoKJpHa
DVD買っちゃえ!!俺も欲しい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:18:21 ID:RxxM436M
ドラマが充実してる店には、あったよ。
ツタヤとかゲオにはマイナーなやつはないね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:56:58 ID:0XBA61/z
近所にツタヤとゲオしかないorz
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:42:42 ID:WqhNUzPh
>>934
いま堂本が堂本兄弟で歌ってるの聴いたんだけど、
歌詞が「近頃の空 やけに鬱ってくるなあ」に聴こえた・・_| ̄|○i|!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:18:36 ID:hdWZgtHu
「近頃の空 やけに狭く映るな」じゃね?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:20:29 ID:jtAD4MCP
>>951
それで合ってる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:04:54 ID:L9LP4TR7
あの歌の歌詞は終から恵子への言葉っぽい感じする。
「君が傷つけられない保障が〜」のトコとか。琴美は関係なさそう
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:01:48 ID:yI50HyZ8
剛はドラマの内容を考えて作詞したの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:39:15 ID:RVBzWfXo
堂本の歌の中で、これだけがよかったな。

といっても他にHD!の曲くらいしか知らんけど
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:58:24 ID:SYZ347JC
愛を見失ってしまう時代だ〜
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:18:21 ID:61OXu69r
久々に来たらレスが伸びてたから嬉しい


このドラマには精神的に何度も救われた…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:04:18 ID:dOluTE44
「終」って名前が菅野美穂さんのお父さんの名前を拝借したって最近知ってビックリした。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:23:12 ID:jsNTHExV
なぜココで菅野美穂ちゃんが?
岡田さん入れ込んでいるねぇ。。
960958:2005/08/01(月) 02:58:06 ID:kryIJqtB
一度切ったからID違うかな?
菅ちゃんが岡田さんに自分のお父さんが「終」って名前だって話をした事があって
その後、夢カリで終くんの名前としてお借りします、って報告があったらしいよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:05:44 ID:dl1Jb2+C
まじかよ、終って、、、
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:54:10 ID:gR0LKrCH
あれから3年か・・・
ヲレ自身ボロボロだったところへ、あの面接官のセリフで追い討ちかけられたもんだが、
今では懐かしいな。。。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:11:19 ID:bHqmVDW1
知念里奈ケコーン記念真紀子
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:36:38 ID:JlxbsH+y
おぉ、知念か…
今24才らしいから本放送時は21才?
ずいぶん老けてたな…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:32:23 ID:vZwkil9M
恵子にまた逢いたいな〜
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:39:00 ID:2vj7AUjN
>>965
恵子いいね。ああいうタイプ好きだ。挫折して屈折した可愛い娘が好きだ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:50:24 ID:VKw2B0aI
この先、良い事なんて何もないんだよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:13:32 ID:/016/o/e
レンタルして観たけど1話はちょっと暗い感じがして
あんまり好きな感じじゃ無かったけど
2巻借りて来たもんで観てたら2話の後半あたりから
好きになったドラマだね
2時間のSPドラマでもいいから放送して欲しいね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:58:26 ID:doLhTqa+
スラムダンクと同じ。
ここで終わったほうがいいんです。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:24:06 ID:kXRvZSbC
>>969
同意
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 14:03:35 ID:Xsg6Vf5k
麻生恵子いいねぇ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:42:46 ID:E9EASTXg
麻生恵子が好きだよ
また観たい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:55:26 ID:CExeveHV
>>954
そうだよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 05:37:37 ID:vOnmtk/S
深夜枠で再放送きぼん
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:27:23 ID:rdwjZpJV
また実況したい
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 10:21:34 ID:u9/JNV8O
深夜再放送のほうが鬱の度合いが増して良い
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 15:37:46 ID:ZP7yDHvI
就職活動に苦戦する終に対し母親が「誰が悪いの?コイズミ〜?」
そうそう。学生さんは悪くない。
俺は超氷河期に就職したクチだけど、
バブル期の就職活動事情を聞いたりするとおとぎ話かと思っちゃうよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:17:31 ID:SN0CK5ml
>>977
「誰が悪いの?コイズミ〜?」ってお父さんがリストラされた時に言ったんじゃなかったっけか。
まさか今まで小泉政権が続くとは・・('A`)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:43:19 ID:HZxTE4T6
>>978
あってるよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:49:26 ID:ZI8FZLFb
俺、26歳なんだけど、俺ら世代が一番苦労してるやつが多い気がする。
バブル終わった頃に幼少時代が終わり、恩恵を受けず、
大卒、専卒辺りで氷河期真っ只中。
死にたいorz
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:16:27 ID:vj4judp0
>>980
おまいらよりも2コ上のS52年世代だけど、俺たちのほうがハッキリいって辛いし、時代的にも相当運が悪い。
それでも各世代で勝ち組・負け組は派生するんだからさ、

982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:57:22 ID:RL9ubwOX
超氷河期の頃に新卒だった人って、高学歴でも終みたいな人多かったの?
983名無しさん@お腹いっぱい。
終の親みたいな家族が欲しかった。