俺たちの朝〜オッスとチューとカーコの店 2 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
昭和51年10月スタートの青春ドラマ
俺たちの朝を語ろう!

前スレ
「俺たちの朝」……オッス・チュー・カー子
http://tv.2ch.net/natsudora/kako/1025/10252/1025277971.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 12:17 ID:+q9r/FxS
うちくるに勝野洋出演中!
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 20:40 ID:HKsqSGul
長谷直美、結婚したのかあ。
相手は誰?
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 21:47 ID:ANNI/Xdh
>3
幼なじみと10年くらいに前にケコーン
フランス(パリ?)で娘と3人暮らし
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 22:43 ID:UrPCtPTY
オッスとチューとカーコの店
懐かしいねぇ
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 23:29 ID:PUfeTbwL
オッスとチューとカーコの店、確か樽の表に「営業中」と書いてあり、
回転させて裏にすると「準備中」だったような・・。 
つまらんことでスマソ。
7_:03/05/25 23:29 ID:02py2bKT
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 23:35 ID:DT1WmvaK
ほとばしる〜水の〜冷たさに〜今日が隠れている〜。
めちゃくちゃ、いいよねー、この主題歌。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 23:49 ID:ANNI/Xdh
どれだけ遠くもいい曲だよ

  花屋のあざみを〜 黙ってみつめて

  も〜う話すことも ありはしな〜い

  どこまで〜歩いても〜 同じ〜曲り角〜

  ここから どれだけ〜遠く離れたら〜

  優しさは〜 よみがえるのだろう〜〜〜
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 08:00 ID:iefxw/pQ
憧れの野村真理子たんの情報求む
11_:03/05/26 08:10 ID:i/rmAE9P
12ちゅー:03/05/26 09:00 ID:EISfcYuG
真理子さんの体の重みをじっと感じてたんだよ!
オッス「この、エッチ!」
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 23:43 ID:RjqB+V2F
長谷直美のキャッチフレーズは。ビバーのような女の子
だっけかな?
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 17:01 ID:U8WaG2FY
16ちゅー:03/05/28 17:25 ID:R5Seo5yb
>>15
貴重ですね、この写真
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 18:12 ID:Om1Ia8Bj
>>13
ソニーのオムニバスCD『’70フィーメール・アイドルコレクション@』
(SRCL−4230)の解説書によれば、彼女のキャッチフレーズは
「ソニーのじゃじゃ馬天使」だったそうです。
18あぼーん:03/05/28 18:14 ID:iYoiO7hO
1913:03/05/30 21:17 ID:gd6U5/GD
>17
そのCD、廃盤なので、どこ探しもないどす。

×ビバー
○ビーバー
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 21:44 ID:sINtn1Y7
age
21:03/06/03 10:36 ID:gXBV/V3+
じゃあ、ヘアヌード(長谷直美)は、結婚後?
でもあまりきれいじゃなかったが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 00:11 ID:lwO/H3fv
俺朝のDVD出るらしいけど、発売はいつなんでしょうか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 18:15 ID:X+G/qhXw
そうなんです。
早く、発売日が知りたい!!!
24大人の名無しさん:03/06/06 21:41 ID:6EXKDQ9b
たぶん秋頃では?
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 11:39 ID:luDcTB91
非公式サイトの管理人や常連たちは、
そこに書き込みをしている「岡田プロデューサー」を名乗る人からの
情報をまるっと鵜呑みにしているようだが、あれ、ホントに岡田さんか?
メールアドレスがおかしくないか!?文章も下手だし。
公式に発表があるまで、「DVDが発売されるそうです」等の書き込みを
禁止しているサイトもあるぞ。見習え。
26大人の名無しさん:03/06/07 13:22 ID:ay6jnRB8
噂が先行して、実現化するってパターンもあるし
いつ発売されるか期待して待つのも、それもまた楽し
2725:03/06/07 13:25 ID:luDcTB91
岡田氏はプロデュースじゃなくて企画だっけか?
28大人の名無しさん:03/06/07 17:13 ID:oECvC7dR
>25
書き込みすればログが残るので
IPドメインからある程度、見当がつくんじゃないか?
ヤフーやOCNなど大手じゃわからんが・・・

ちなみに岡田氏は世話好きでとても親切な人らしいよ
29大人の名無しさん:03/06/07 17:23 ID:oECvC7dR
すまん、ホストっていうのか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 18:13 ID:QITfktY8
いたずらで岡田氏をかたったとすれば、とんでもない奴だな
31大人の名無しさん:03/06/10 22:55 ID:JgmiQCNu
俺たちの祭 DVD BOX 発売日 2003/06/27 価格 34,800円
あさひが丘の大統領 DVD−BOX1 発売日 2003/08/22 価格 30,000円

俺朝まぁ〜だ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:48 ID:tCQMUfvI
厨ちゃん
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 00:28 ID:EJ/nEbrf
結局、東宝制作のドラマを掌握しているバップに、「俺朝」をリリースする
意欲が足りないのかもしれない。「青春とはなんだ」「これが青春だ」「でっ
かい青春」「進め!青春」「飛び出せ!青春」「われら青春!」を含め、東宝
の青春ドラマは現時点で一つもDVD化されていない。
34大人の名無しさん:03/06/14 22:15 ID:Is3J+3ng
伊藤英明って、チューちゃんに似てる気がする
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 20:48 ID:BX/j4Bbg
「お、親方ァ〜」age
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 12:48 ID:73rK9GQT
>33
飛び出せ青春はビデオ化されたよね
37大人の名無しさん:03/06/18 15:36 ID:dg4QSo3l
>36
1999年2月21日にVAPからビデオ化されてますな
俺たちの勲章、俺たちは天使だ、傷だらけの天使などの
東宝作品はDVD化されてる。青春ものとはちょっと違うが・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 20:59 ID:C11u37q8
「オ〜〜〜〜〜〜〜ッス!!」age
39大人の名無しさん:03/06/24 16:40 ID:tbPtyJUL
チューちゃん元夫人・・きつそう
ttp://www.midorinokaigi.org/unei/ogura/index.html
40チュ−ちゃん:03/06/24 16:44 ID:RCKNozfB
チュ−ちゃん、これじゃ離婚されるわ
41大人の名無しさん:03/06/24 16:45 ID:tbPtyJUL
ちなみにスレ違いだが、東村山市長選に出馬表明しているみたいだ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 16:45 ID:kkLFVgHZ
☆とにかく可愛い娘のH画像です☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
43大人の名無しさん:03/06/24 16:58 ID:tbPtyJUL
小倉まさ子HPに、「チューちゃんの今日の一句」で
まさ子を応援する一句なんてコンテンツがある。。。

ttp://www.oguramasako.com/
44大人の名無しさん:03/06/24 17:28 ID:tbPtyJUL
名古屋章さんがお亡くなりになったそうだ。
ご冥福をお祈り致します。。。。。。

ショックダ
45:03/06/24 20:16 ID:o/0YyiZG
店舗の大家だっけ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 09:12 ID:cXzKB/0v
故・名古屋章氏が演じていたのは、酒屋を営む大家で名前は青田昇。 
47大人の名無しさん:03/06/29 12:49 ID:+XO5T8K5
米屋だよ
ジーンズショプの大家
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 23:05 ID:1SB4MZ06
DVD発売の発表まだかな?
49大人の名無しさん:03/06/29 23:42 ID:3CwRmkph
「パパと呼ばないでDVD−BOX」(VAP)が10月5日発売だから
俺朝のそれ、発表まだってことは、それ以降?
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 08:42 ID:FXMgvorh
いろんな情報を総合すると、
今年の暮れか来春早々ってとこじゃないですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 18:20 ID:41hutoI4
久々に第一回のビデオ見ました。
懐かしさがこみ上げてきて、ドラマの内容以上に楽しめました。
カーコ かわいい。
ちゅうちゃん 細い。
オッス 声でかい。


52名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 21:09 ID:2/HeKwx6
●●●マスコミの「盗聴/盗撮」は許されるの?その5●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/998/998142751.html
841 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/09/13 03:14 ID:cAHD/DsU
>>837
俺も似たことがあったよ。
自宅の窓を開けたまま他の部屋に行き、数10分後に最初の部屋へ戻ると窓が閉まっていた。
その部屋を出るとき無言で窓の鍵を見るとTBSラジオが「怪しい怪しい」と言ったことがあった。
思考盗聴とは、思考を部分的に予想できるほど念入りな盗聴/盗撮/つきまとい行為のことみたいね。

197 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/08/24(金) 15:10 ID:/bO6MUOE
ドメステック・バイオレンス(DV)の症状と似てるね。
自分は被害者より上の立場という意識があり、その人に対し、何をやっても許されると考え、
その人が自分の思い通りにならないと、身体的・精神的暴力を振るう。
逃げようとしてもどこまでも追いかけてきて、周りの人には「あいつはわがままだから」と、
相手が悪く、自分が被害者であるかのように振る舞うんだって。
悪い事をしている自覚が無いところも、盗聴者とまるっきり同じです。

孤立しないようにする事は大事だと思う、それもひとつの狙いだと思うから。     
これは被害者は全く悪くなく、盗聴者に問題があるんです。カウンセリングをしても、治すのが難しそうですね。
とにかく、悪い事だという自覚を示す方がいい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 00:51 ID:SB0z3C7t
age
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 18:31 ID:icRDGQqK
あげとく
55大人の名無しさん:03/07/06 19:50 ID:7qYzjK38
オッスとチューちゃんの大学は、どこの大学でロケしたんじゃろ?
カーコの女子大もどこで?
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 21:23 ID:jOXVWUgT
>>55
非公式ウェブに結構、資料とかあるよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 00:59 ID:CbRUveA7
age
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 08:57 ID:fKuy5pjl
再放送して欲しい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 20:20 ID:d0t5Etu9
(^-^*)/コンニチワ!なつきです★

今アメリカにいるんだケド、こんなバイト始めちゃったの(*v_v)

なつきと一緒にらぶらぶなコトしよっエヘ(*^^)'-'*)ウフ

なつきに会いに来てくれたら、7日間会費無料+10分無料なのだ★

なつきの恥ずかしいトコ全部見せちゃうよ(/o\*) イヤン♪

二人っきりでいーっぱい楽しいことしようね(゚∇^*) ★

今だったら10分無料で遊べるよぉ〜☆
じゃ、みんななつきに会いに来てねっ(/*⌒-⌒)o 待ってるよぉ〜
http://www.gals-cafe.com
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:19 ID:VOhzEwV4
age
61名無しさん@お腹いっぱい:03/07/12 04:01 ID:a40LbLdY
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |
   |  ( ~         _)  |
    |   |      ,―――. l
    l .|ヽ    ー――' /
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
25歳。
去年までグータラ社員だったけど、究極のメニューと新入社員で
二年で人望回復した。一度やってみなよ。
初回のみだけど、京都の有名な豆腐と鉱泉水を選べば美人パートナー(栗田ゆう子)貰える。
食べるだけ食べて金払わずに店主を罵倒することもできるし、
究極対至高で思い切って雄山より先に出してしまえば90パーセントで敗北になる。
金なきゃ美食倶楽部でおチヨに泣きつけばいいだけ。小銭稼ぎになる。
取材旅行とか二木まり子とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~oisinbo/
62山崎 渉:03/07/15 11:31 ID:M4nhbWWg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:27 ID:T8+1cGgg
age

64大人の名無しさん:03/07/15 22:02 ID:gprVRlJG
ヘンテコな書込が増えたな

>56
サンクス
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 23:44 ID:kJpIxLXk
「待ちどうしいDVDとヘンテコな書き込みと名古屋章氏逝く」age
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 23:55 ID:N2AwwhX+
2ちゃんはヘンテコな書き込みが、多いもの
67なまえをいれてください:03/07/22 13:14 ID:EIwa3oM3
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:02 ID:HDr9hAZ3
極楽寺駅age
69無料動画直リン:03/07/27 11:08 ID:4qT9MZVG
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:12 ID:zjmCZhR5
オッスは怒られたるするといっつも「ふがーっ!」
って言うリアクションだったな。 憶えとるけ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:39 ID:bSDP1rnm
非公式への変なアドレスの文章下手な書き込み
本ものの岡田プロデューサーだったりしたら、、、。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:56 ID:8HHh182o
2ちゃんは、もともとヘンテコな書き込み多いけど、でもここ、多すぎるなぁ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 13:39 ID:KzlMVaMr
あさひが丘の大統領がDVDになってるんだから
俺朝もとっくにDVDにしてていいはず
74_:03/07/28 13:39 ID:mWC191B5
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 02:35 ID:WvXNswHu
あさひが丘はユニオン映画だからね。
じゃんじゃんなってます。
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:08 ID:6t4anA2i
age

78名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 09:41 ID:VMW+wLlQ
俺朝スレもう消えるかな
79名無しさん@お腹いっぱい:03/08/11 14:53 ID:ZR+hiHsM
DVD発売か、再放送でも始まれば大盛況だろうに・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:00 ID:D5Og8Op3
ヤフオクに月刊明星77年5月が出品されてるけど
 ◇勝野洋 ツッパリストーリー
 ○「俺たちの朝」ロケマップ
 ◇岡田奈々 短大生
こんな記事が・・・誰か落札して画像うpしてほすぃ。
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82名無しさん@お腹いっぱい:03/08/16 18:21 ID:K/7lZeUX
25歳。
去年まで牛鮭定食だったけど、大盛りねぎ抜きとギョクで
二ヶ月で店員にマークされた。一度やってみなよ。
何らかのメニューを注文すれば、紅しょうがは(いくらでも)貰える。
150円引きごときで来店する家族はおめでたいし、一家四人の前で
思い切って特盛を注文すればパパの威厳も二倍になる。
金なきゃ並盛でつゆだくにすればいいだけ。安上がりになる。
お新香とか生野菜サラダとかみそ汁とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.yoshinoya-dc.com/yoshinoya/top.html
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:39 ID:PtBPvSEK
大家のおっさん穂積隆信はちょっとキモいが、楽しいキャラだったなあ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 22:58 ID:HLadzxEi
「積木くずし」の穂積由香里さん、心不全で死去

 ベストセラー「積木くずし」のモデルとなった元タレントの穂積由香里さん
(ほづみ・ゆかり、本名・鈴木由香里=すずき・ゆかり)が先月、
心不全のため死去していたことが、1日分かった。35歳だった。

 父親の俳優、穂積隆信さんの所属事務所によると、由香里さんは
長く腎臓病を患い、先月18日に東京都内の自宅で亡くなっているのを
家人が見つけた。告別式は近親者で済ませた。「積木くずし」は、
非行に走った娘を巡る家族の苦悩を隆信さんがつづった記録で、
1982年に出版され、テレビドラマにもなった。(読売新聞)
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 16:18 ID:EB+cGvfU
カーコってカーコじゃなくてカァコだったと最近知りました。
日本テレビ出版からでている「青春ドラマ〜」っていう本に載ってました。
86大人の名無しさん:03/09/06 19:41 ID:/ZSk5McG
お店の看板や、カーコの湯飲みの文字は「カーコ」だったよ
サブタイトルで「カァコ」と表記しているのもありました。
一部?脚本家や岡田氏はカァコと認識してるようだね。
チューをチュウと書いてるし
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 21:47 ID:w4xmw30I
カーコの湯呑み「あたしがいつもカーカー怒るから」
って場面ね
88名無しさん@お腹いっぱい:03/09/09 14:14 ID:ofOokC3z
それにしても「青春ドラマ夢伝説」って
誤字、誤植が異常に多いんですけど・・・・
89名無しさん@お腹いっぱい :03/09/11 19:02 ID:OdvR6z96
帯びのコメントが「参考にしたもらいたい」だったね(笑
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:22 ID:34r3BsYX
現在発売中の「仮面ライダー555公式ファイル」に、7,8話にゲスト出演した、
小倉一郎氏のインタビューが載っています。
小倉氏は7,8話に、
この「555」は、ライダーに変身する若者を含め3人の男女が共同生活している設定なのですが、
インタビュアーに「俺たちの朝」との類似性を指摘され、

「『俺たちの朝』か。それは気付かなかったなぁ。僕が演じていたチューという役は演劇青年で、
普段は上手く演じられるんだけど、気が小さくてオーディションになるとあがってしまって、
チャンスを逃すという男でね。他人に対してどうしようもなく優しいやつなんですよ」

と語っていました。
9190:03/09/12 22:23 ID:34r3BsYX
すいません3行目は消し忘れでつ…。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:47 ID:Sr/HA7Xp
チューちゃんは確か、「普段は上手く演じられる」場面も
なかった気がする
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:57 ID:qGjK08cJ
>>88
編集者が岩佐陽一センセイですから。彼の本に期待してはいけません。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 22:53 ID:8R0KRYV8
>>90
東映の公式ページ(仮面ライダー)のチューちゃん

細い体から出るとは思えない重々しい声。さすがベテラン! と
一同を唸らせたのでした。

http://www.toei.co.jp/tv/555/cast/g-ogura.asp
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 16:17 ID:iJpBKkd4
チュ−ちゃん、ご活躍の様子ですね
チュ−ちゃんファンとしては、うれしい限りです
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 18:04 ID:edb1D4zE
チュ−ちゃんと森進一って親類なんだってね
それぞれのおばあさんがいとこ同士だったかな?遠い親類。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 22:39 ID:fiTNBNf8
カーコ役の長谷直美さん、お亡くなりになられたそうですね…

御冥福をお祈り致します。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 22:43 ID:OBOJw4ux
ま、まじ???????????
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 03:07 ID:Jxvt62L4
>>97

それ、ガセらしいよ。ロクでも無い事するヤツがいるもんだな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 14:02 ID:St9knbgj
>97
許せない
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:39 ID:+Q6Vi688
DVDまだ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:37 ID:RWCAud1+
年内か年始って噂もあるよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:51 ID:nTy91r5S
>>102
いくら何でも年内は無理でしょ。12月発売のDVDなら、どんなに遅くても
10月半ばには告知されていなければおかしい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:28 ID:LQcOH9t7
青田昇(名古屋章)イイ味だしてた!
飛行機野郎の回は結構好き。age
105名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/25 15:33 ID:GUlgEk6x
>104
飛行機野郎の回
砂浜で子供2人が「オッ〜ス!」と連呼した後
家族+オッスがおにぎりを食べたところは
江ノ電が稲村ヶ崎駅を出て由比ヶ浜の海辺に出てくるあたりの砂浜でした。
たしか奥さんと子供役の人はその回だけの出演。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 20:45 ID:j3xMAO1C
>>105
その奥さん役の人、名古屋章よりずいぶん若い感じだった。
いや、名古屋章が年齢の割に老けて見えてただけか。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 14:58 ID:ZsFY9/gU
>>106
根岸季衣に似てる人・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 15:25 ID:rmqKfmoa
>>106、107
夏桂子、当時34才
名古屋章、当時46才

夏桂子、最近見かけない
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:53 ID:gzdEjawG
カーコの先輩役で梅田智子という人が出たが、
昔の青春シリーズとかに出てた人?
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:56 ID:5ehM7F9Q
スペシャルでいいから、続編やらないかなあ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:36 ID:7eF9FUcZ
>109
でっかい青春
進め!青春
炎の青春
などに出演していたようです。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:57 ID:hF0NSsxe
長谷直美、おっぱい無いね
蘭、美樹といい勝負だ
113:03/12/01 20:05 ID:2vwyHO2d
>>108

夏桂子って懐かしいけど、故人じゃない?
114名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 08:33 ID:FMyI/Mn7
>>113
故人?
2000年までは色々なドラマに出演してましたが・・・・ 
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:38 ID:9NEyUxmq
草木染めの加藤 嘉さんは、まだご健在?
116無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 22:32 ID:AnYgZEac
>>115
昭和63年3月1日 75歳で亡くなりました。
117お酢:03/12/06 18:35 ID:vO9a3pT1
>>116
ふがぁーっ!
118名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 22:07 ID:IXDzniMz
「加藤嘉ファンクラブ」あります

http://web2.kjps.net/~mn4812/katoyosi.htm
119ワシは弟子はとらん!:03/12/07 17:33 ID:johoTtIq
あのヨッパライの玉ねぎ爺さんかあ。
ハマリ役だったなあ・・。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:44 ID:3hU5K1g+
若いってのはいい事だな・・・
がラストだっけか
121:03/12/10 10:29 ID:2kIBumRy
ここは「旅」みたいにスペシャルやらないか?
122名無しさん@お腹いっぱい:03/12/14 21:01 ID:5cVsi8ju
>120
最近そう思うようになってきた。

123名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:42 ID:Q8UsCnBm
>>120
「俺たちの旅」での加藤嘉のラストのセリフは、あんた若いな・・だった。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 13:38 ID:SRlfkeP9
今夜の実況は こちらで

俺たちの旅 三十年目の運命
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1071547341/
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 20:08 ID:ccy4W/AV
俺朝にあこがれて鎌倉か七里ガ浜高校受けようと思ったなぁ・・・
DVDでないかなぁ・・・もう即買いなんだけど。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 23:45 ID:FcRncq6S
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:28 ID:bLjTXbVr
12月20日(土)ロードショウ公開の
「いつかA列車に乗って」に
チューちゃん、小倉という役名で出演してますな

http://www.atrain.jp/
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:53 ID:5jaa7gXR
この3人で出ていたドラマは俺たちの朝以外では何かありますか?あとCSで俺たちの朝は放送した事はありますか?
129名無しさん@お腹いっぱい:03/12/28 22:10 ID:RPWLDaZ4
718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/28 20:53 ID:d0zpfKho
「東宝製作の」日テレ青春ドラマのDVD化は、意外なことに
『われら青春!』が初めてか。全22話だから、1ボックスで出せると
いうメリットもあったのだと思う。次は間違いなく『飛び出せ!青春』
でしょうね。
大方の予想を覆して『俺たちの朝』という可能性も否定出来ないが…。
130名無しさん@お腹いっぱい:03/12/28 22:13 ID:RPWLDaZ4
>>128
CSでは1996年1月〜12月にチャンネルNECOで放送

131名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:09 ID:TO8SDm9V
>130、随分前に放送してたんですね。原田美枝子はこのドラマに出演してましたか?なんか記憶があるのですが…
132名無しさん@お腹いっぱい:03/12/29 20:18 ID:X79zZVsj
>>131
洋裁店のお針子で出ています。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 16:57 ID:bAtYmW0F
母と不良少女とすんません
俺たちの朝の中ではかなりの異色作だ
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 21:10 ID:y0+LdHo7
>>133
中村玉緒が若い!
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 10:49 ID:lGtnGVAM
あたし、あの娘のお母ちゃんでーーすーー
136川o・-・)モンガー :04/01/07 12:19 ID:yeaMT3x4
>>130
放送済みだったのか・・・
あとはDVDの発売を待つだけだな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:56 ID:kq4ww9v3
>>133
北海道の大沼ロケの話もあったね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:12 ID:j5YTQB++
>>137
オッスは大沼公園から苫小牧までもどって船で東京に戻ってたけど
スポンサーの関係?
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 18:34 ID:mAZ/oHJm
>>137
そうです。
大沼ロケの回と母と・・・の回は、何かドラマの空気が他と違う感じ。
(多分監督もいつもと違うのでは・・・)
玉緒と原田の演技力のせいもあるのでしょう。
140名無しさん@お腹いっぱい:04/01/13 18:38 ID:T8bSDt2K
age
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 21:06 ID:wbmi1483
ミュージック・ファイル発売きぼ〜ん。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 07:07 ID:HgINSHfX
ふがぁーっ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 10:41 ID:iGy1oUQ1
DVDの話はどうなったの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 11:11 ID:zRFrKlEs
新年になったら発売かってのは やっぱりデマだったか
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 21:03 ID:16TOMvN0
高くてもいいからDVD出して〜!10万円までなら出す!
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 21:24 ID:aWHTaDb8
>>145
バップの場合、DVD1話あたり1,450円〜1,500円。
「俺朝」は全48話だから、税抜きで72,000円以内になる筈。
あくまでバップからリリースされれば、の話ですが。
147上司は柳生博:04/02/16 21:49 ID:i36yXQiZ
「消費者の窓」age
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:47 ID:9GvzN8jx
2月26日(木)深夜1時00分 〜 NHKラジオ第1(NHK-FM)
ラ ジ オ 深 夜 便
ラジオ深夜便小劇場「弓浦市」(平成12年11月7日放送)の再放送
【原作】川端 康成
【出演】中村メイコ
    名古屋 章  ほか
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:01 ID:BCQrKlK0
熊倉一雄のスケベ親爺マンセー!age
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:54 ID:tt23z/Jh
この番組のおかげで、40をすぎた今でも
心は青春のままです。なんとかしてくれ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:33 ID:OH1dNq64
ふがぁーっ!
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 01:35 ID:rQxnLsew
すばらしい青春ドラマでした。
これを見たのはもう20年以上前だったかなと思います。
当時は子供だったけど、何か他のドラマにない爽やかさ、
溌剌とした青春の香りに満ちていたことを鮮烈に思い出します。
「青春」と言われる年齢を過ぎてしまっても、いまなお昨日のこと
のように思い出されます。それは、このドラマに漂っている香り
そのものでした。挫折があっても一生懸命生きていく姿がすなわち
青春だったと思います。
最近日本は荒れていて何かしらけた感じの若者が多いそうですが、
青春時代にこのようにすばらしいドラマに巡り合えてよかったと
思います。

いまは某外国の海の見えるところに住んでいますが、あの爽やかな
感じをいつも思い出します。
外国在住の人のために、DVD化を熱望しています。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:03 ID:cYtQD46f
なにげなくビデオ屋で市川昆版の八つ墓村借りたら
主題歌が、この番組のと同じだった。
谷川俊太郎作詞、小室等作曲、小室等歌
「青空に問いかけるもの」
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 20:28 ID:ridWpUBC
>>153
そうなんだよね。
あまりにジャンルが違う作品に使われていたので、漏れもびっくりした。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:56 ID:7Hlh2MvX
今38です。昔これ見て江の電に乗りに行ったな。CDもまだもってるしDVDかビデオ見たいな
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:39 ID:yLBmf7Hq
DVDまだかな〜。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:59 ID:9R67ef/X
>155
CDまだ持ってるって、いつのCD?
去年発売のサントラじゃなくて?
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 20:50 ID:YWGa7Xvw
俺朝が終わる時間…、静かな海〜淋しい気持〜俺たちの朝(松崎ver)のコンボが心に沁みます。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 22:30 ID:XVZ/sl0P
DVDもう・・・あきらめた・・・
がせネタばっかで腹が立つ
160名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/29 00:29 ID:kUz10HyA
淋しい気持。。。。。。。。。。。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:37 ID:yVMyHzvB
DVD
諦めちゃダメ。これだけファンがいるのに、出さない理由を教えて欲しい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:47 ID:D/bOP6Aa
東宝制作「われら青春!」のDVDボックスは6月5日発売。
東宝青春シリーズのDVD第二弾を出すとしても最低3ヶ月は空けるだろうから、
現時点で次期ラインナップが発表されていないのは仕方ないと思うけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 01:08 ID:cxhFYmR2
「われら青春!」のDVD発売は昨年末にはわかってたのにね
9月発売にしても、そろそろ発表してもよい頃
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 22:21 ID:5oPnToh1
>161
159ですが、諦めるのはよくないですね
なんとかアピールしていきたい・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 23:11 ID:zEiLUrtY
出せ、出せ、出せ〜!
聞いてんのかおまえら。出せば売れるのにほっとく手はないよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 20:14 ID:eox1xJdO
過去スレ見ててワラタ人物愛情ベクトル図
勿体無いので転載スマソ

       海
       ↑ 
カーコ → オッス ← 沢野美雪
 ↑     ↑
チュー   美沙子
 ↑     ↑
順 子   ヌ ケ
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 17:09 ID:QTWlX524
ツナギ→美沙子
こういち→オッス
も入れてみたら
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 21:14 ID:S6SEgpG5
DVD化、どうやら来年に入って実現の様ですよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 21:18 ID:TRjMl4W5
VAPには、「俺朝」と「池中玄太80キロ」のDVD化リクエストが
山のように届いていると思うんだが。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 21:00 ID:iQ7068wi
孝一     海
 ↓     ↑ 
カーコ → オッス ← 沢野美雪
↑↓     ↑
チュー   美沙子 ← ツナギ
 ↑     ↑
順 子   ヌ ケ
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 21:36 ID:ZsE9M7Vz
ときおりでてくる江ノ電がいいよな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 23:03 ID:W230aT2H
オッス→カーコ
オッス→美沙子
大家→美沙子
ってのもあるのかな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 18:39 ID:jp+BdJgO
こんな爽やかな青春ドラマってそうそうないよ。
あれ見てから20年近く経つけどいまだに青春できるのって
このドラマのせい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:00 ID:f1NNCgCH
何でだぁぁ
CSで放送しない理由もDVDが発売されない理由も何一つ思い当たらないぃぃ
175お約束:04/05/09 20:52 ID:FUxqh8CE
ふがぁっ!
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 13:43 ID:GrIHi2uT
泣きたくなるくらい映像が見たいっ!
なんとかしてくれいっ!
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 15:03 ID:osu3SkBU
ka
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 15:06 ID:osu3SkBU
ビデオなら最終回ふくめて、7話分もっています。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 17:59 ID:chaqCaYN
皆さん、DVDの発売を待ちましょう!
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:57 ID:8zYXiCND
俺たちの朝のノベライズって全何巻だったんだろう?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 09:39 ID:DNhAD6KC
来週のハミダシ刑事に勝野出るみたいだ。

柴田きょうへいの作品に 勝野ゲストか...
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 17:52 ID:IySZZStL
>180
全4巻です。どうでもいいけど、最終巻は「TTTT」って表示なんだよな
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 12:07 ID:1MHBdPTJ
てすと
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 03:23 ID:ta5RfGFW
ふがぁっ!
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:34 ID:jgZPDaFR
DVD発売頼みますよ!
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 06:43 ID:eEzHNjCJ
ふがぁっ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 11:34 ID:/aOF0WPD
>>186
たまには違う名せりふでも書けや。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 20:55 ID:nYex3YW1
「店番たのむぜ」 by オッス
189名無しさん@お腹いっぱい:04/06/07 22:42 ID:+4zBJWn2
最終回、雨の中でカーコがチュー言ったセリフって何だっけ?
その後接吻したシーン
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 19:44 ID:Z5QunwDk
DVDまだ〜?
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 15:20 ID:d3W8N+VT
みんなでリクエストしよ〜!
こんな沢山の人から待ち望まれてるドラマってそうそうないと思うよ。
出さないほうが不思議。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 16:06 ID:XKJZ1Kkb
リクエストはVAP及び東宝のWEBにどしどしやりましょう!
待ち望む日も近いはずです
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 22:19 ID:8ikV7Gfg
リクエスト賛成!
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 05:06 ID:e5sSZzBy
>>191
>こんな沢山の人から待ち望まれてるドラマ

なのに一年以上経っても、
200レスにも到達してないやんw
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 11:39 ID:S3Rn50PK
>194
【参考】 DVD化されている青春ドラマのレス数
俺たちの祭 125レス(2年弱)
青春ド真中!  168レス(1年)
われら青春を語れ!  163レス(1年)
あさひがおかの大統領 DAT落ち

※俺たちの朝 1175レス(2年)part1含む
196名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/28 00:44 ID:9r7Nz5c/
【参考】 DVD化されている青春ドラマのレス数
青春刑事ドラマ−俺たちの勲章− 705レス(2年)
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 00:45 ID:SDo1nGCX
ふぐぁっ!
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 00:49 ID:7M/k5bwA
俺朝はファン多いだろ。放送当時は社会現象だったし。
ただ現在は地味なおっさん俳優の勝野と、永遠のカリスマ優作&永遠の青春スター中村で差が付くのはしょうがない。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 12:40 ID:KnSt7ULu
その通り、
勝野と中村の差だよね
でも、女優って意味では、長谷の方が金沢より・・・って気がするが
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:12 ID:DZUHLkYq
DVDが出てたくさんの人が見られるようになれば一気に伸びると思う。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 22:16 ID:NBxkBxc2
>>198
>>199

でも、当時のヒット指数としては、中村雅俊の「俺たちの旅」がNo.1、勝野洋の「俺たちの朝」がNo.2で、
他の俺たちシリーズを圧倒的に突き放していたよ。この2番組はほとんど社会現象になってたし…。

でも、やっぱり、出演者が今は全員あまりパッとしないところが、DVD化されない理由なのかもしれないな。
ただ、その意味で今の若い人たちは興味を持たないドラマかもしれないけど、我々の世代にとっては「俺た
ちの朝」は絶対に人気があると思うし、再放送は難しいにしても、DVDは出せば絶対に採算のとれる商品だ
と思うんだけど。この間の「俺たちの旅」のように限定盤にすれば、赤字になることはないだろうし、完売
間違いないはず。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:19 ID:C+/y+4Nm
>>201
他の俺たちシリーズって、勲章は入れるかどうか? 微妙なところだが、
でなければ後は祭しかないんですが…。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:49 ID:D2qfTN76
バップのDVD発売は、「池中玄太80キロ」に先を越されてしまいました…。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:53 ID:C+/y+4Nm
現在は地味なおっさん俳優の勝野と、国民的スター浜ちゃん西田で差(ry
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:58 ID:61tUFHZL
最終回
長谷直美が雨に打たれながら
「チューちゃんのことが好きなのよ!」
と言いながら泣くシーンが好き
206名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/06 23:32 ID:HP+2zii1
NHK みどりの会議、小倉昌子キター!
旧姓の熊野御堂?で立候補する方が印象強いのに
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 09:21 ID:rbUpvSBg
あの頃のドラマってすっごく長いけど、DVD出たらあの青春の香りに
胸を打たれる若者も多いと思う。いまどきの若い人たちにも見てもらいたいドラマ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 00:41 ID:08WYJF+k
DVDも欲しいが日テレの深夜で再放送してほすい。
TBSの「赤い衝撃」みたいにね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 03:18 ID:IWN0h7dk
341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/07/10 20:28 ID:Gka8M6gq
タイトル 俺たちの旅・青春の詩(仮)
メーカー CO
レーベル コロムビア
品番 COCP 32864
発売日 2004年8月25日
税込価格 2,415円

曲目/内容
(1)「俺たちの旅」〜俺たちの旅(TVサイズ)(中村雅俊)
(2)「俺たちの旅」〜猫背のあいつ(中村雅俊)
(3)「俺たちの旅」〜私の町(中村雅俊)
(4)「俺たちの旅」〜生きる(田中健)
(5)「俺たちの旅」〜木もれ陽(田中健)
(6)「俺たちの旅」〜街の灯(中村雅俊)
(7)「俺たちの旅」〜盆帰り(中村雅俊)
(8)「俺たちの旅」〜ただお前がいい(TVサイズ)(中村雅俊)
(9)「俺たちの祭」〜俺たちの祭(TVサイズ)(中村雅俊)
(10)「俺たちの祭」〜時をひらくと(中村雅俊)
(11)「俺たちの祭」〜想い出のかたすみに(中村雅俊)
(12)「俺たちの祭」〜辛子色の季節(中村雅俊)
(13)「俺たちの祭」〜ただこの時だけを(TVサイズ)(中村雅俊)

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:04/07/10 23:00 ID:4AeaSvdF
>>341
俺たちの朝の挿入歌も、4曲ほど入るようです。
クズ六(ヌケ)さんの曲が入るという噂です。



まじスか?
だったら「故郷へお帰り」一曲のためだけに買いだなぁ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 04:01 ID:6FFsDDKi
衝撃!

2ちゃんねる、薬、違法板担当のプロ固定が、
覚醒剤売買で逮捕されていた。

ソース
http://tolkien.s7.xrea.com/test/read.cgi/jikken/1044609919/157
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:13 ID:yinTX8wp
あー「デジタル画面の俺朝一年分」が部屋の棚にあったらどんなにいいだろう・・・。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 05:48 ID:ss/WaE9Z
>>俺たちの朝の挿入歌も、4曲ほど入るようです。

漏れの4曲予想
俺たちの朝(松崎しげる)
海が呼んでる(勝野洋)
青春わすれもの(勝野洋)
ふるさとへ帰ろう(秋野太作)
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:21 ID:nKZ0wGmA
俺たちの朝(松崎しげる)
どれだけ遠く(松崎しげる)
海が呼んでる(勝野洋)
ふるさとへ帰ろう(秋野太作)

だったらいいなぁ。ていうか209の曲目で発表になってるんだから、
朝は全面的にスルーな気がするが…。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:39 ID:g/z+3DSt
ツナギさんはなんであんなに歌が上手いんだろう
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:13 ID:AWhHD2kk
最終回で仕入れたジーンズが全部赤色で商売がダメになって
諦めてしまう、、、のがいまだにトラウマです。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:41 ID:nKZ0wGmA
>>215
途中の回です。
217名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/19 22:56 ID:Yatj9CFZ
曲目正式発表

1 俺たちの旅
2 猫背のあいつ
3 千住大橋
4 私の町
5 生きる
6 青春の坂道
7 木もれ陽
8 街の灯
9 盆帰り
10 ただお前がいい
※ 11 俺たちの朝
※ 12 海が呼んでる
※ 13 ふるさとへお帰り
※ 14 光こぼれる時に
15 俺たちの祭
16 時をひらくと
17 辛子色の季節
18 想い出のかたすみに
19 ただこの時だけを
20 俺たちの旅 (Tvサイズ-a)
21 ただお前がいい (Tvサイズ)
22 俺たちの旅 (Tvサイズ-b)

以上全22曲

>>212-213
「ふるさとへ帰ろう」ではなく「ふるさとへお帰り」
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:59 ID:Yatj9CFZ
個人的には
「どれだけ遠く」が欲しかった。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:27 ID:nKZ0wGmA
>>218
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=0&id=flcf3685




・・・歌ってるの作者本人だけどね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:39 ID:V5pH9TDl
>>217
どこのサイトにも見つけられないのだけど、ソースキボン。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:47 ID:y0VJO9Nk
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:55 ID:yW/b7Jkj
ヌケ歌キタ━━━━━【*゚д゚*】━━━━━!!」
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 04:42 ID:HsFZGlTS
220ですがソース情報ありがとうございます。
見てきました。ジャケットはやっぱり「俺たちの旅」か。
10年くらい前にでた「青春ドラマシリーズソングブック 俺たちの旅」
と合わせれば「俺たちの朝」の挿入歌はコンプかも。
224221:04/07/21 19:33 ID:gbjo/hPY
>>221
訂正
スンマソン、HMVでした。
225221:04/07/21 19:38 ID:gbjo/hPY
>>223
現役で歌手としても活動する中村雅俊所属のコロムビアから発売される
ので、どうしても旅・祭・雅俊中心になるそうです。

どれだけ遠くや勝野洋シングルB面もいい曲で
ドラマでもBGMとしてもよく流れたので聴きたかった。。。。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:17 ID:AXaRcUYF
ふぐぁっ!
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:46 ID:G0WkBZkT
俺たちの旅・青春の詩のCD買いました。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:05 ID:IS1L697z
うううCD売ってなかった・・・新宿なのに・・・。
ヌケ歌どうよ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 09:07 ID:pTwrl+6+
ヌケ歌泣ける〜。歌を聞いてたらますます見たくなったぞ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:51 ID:4SfOVXx8
頼むからDVD出して頂戴!
231名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/31 22:42 ID:Uj/oMAv4
ずっーーーと、お預け状態の犬の気持ち?。。。。。
232228:04/09/02 21:47 ID:d8zvenNb
ようやくヌケ歌ゲッツしました。
でもこのCDのライナーに、「俺朝は映像面での確認が完全に出来ないので〜」と書かれてあってビックリ。
VAPのプロデューサーでも見れないのかよ!!
てゆーか、お前が見たいっていう理由で作れ、DVDをw
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:06 ID:Z/OJ8Rtf
ttp://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=TECH-25025

またもヌケ歌w
でも俺朝ファンのニーズが分かってないなー。ほんと、(再)CD化の日はどれだけ遠く・・・。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:24 ID:2L/IXOFP
その通り・・・
どれだけ遠く、俺たちの朝TVサイズ・・・
こっちの方が数倍大事
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:13:18 ID:xn4xqZKf
いやヌケ歌も嬉しかったけど・・・。
しげるこそ現役歌手なんで旧作のCD化をどんどんやっとくれ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:22:30 ID:fVBuKSR1
どれだけ遠くの俺たちの朝TVサイズ
激しく聴きたい名曲だね
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 05:58:48 ID:k9rUa6md
禿しく ふぐぁっ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 16:45:27 ID:ld8gzrl0
ふぐぅぅ   あっ
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:34:46 ID:pUea7yLr
頼むからDVD出して頂戴!
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:50:27 ID:bHCbCI3W
バカ業者どもよ、今を逃すな。
何を差し置いてもこの作品のDVDを出せ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:55:48 ID:EalN+0Ux
>>240
今・・・何かある?
俺朝ブレイクのきざしが・・・。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:18:18 ID:6MrdiInR
きざしは、あります。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:17:26 ID:e+/L238D
どこかで再放送でもすれば、可能性あり。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 12:26:09 ID:i37O7NyI
今日はチューちゃんの誕生日でっす。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 01:29:14 ID:Cdq6cNXp

オッス!
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 14:13:08 ID:EDXl59DN
あげとく
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 18:05:36 ID:DkCWk37Q
あげといて
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 21:53:07 ID:XY/cfEWv

あげっす
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 22:51:04 ID:YoMt2WT3
去年は「はぐれ刑事」(純情派ではない)のDVDが出て嬉しかったけど、
反面、「何でこんな変わったもんが出て俺朝が出ないんだ」としみじみ
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 23:22:27 ID:emvEoNGz
いい加減DVD出してくれ
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 00:19:59 ID:wvOv3mRJ
出してくれ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:00:28 ID:yW7wfxRR

    ∧∧ 出るううううぅ!!
   (д´* )
   (⊃⌒*⌒⊂)
    /__ノωヽ__)
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:51:12 ID:0xERR4Gt
江ノ電沿線にずっと住んでいますが、江ノ電がいつも混んでいるほどこのドラマは人気でした。
今でもこのドラマの印象を強く残している人は大勢いると思います。
もし出演者が地味だからという理由でDVDを出さないのであれば、判断が間違っていると思います。
というわけで、早くDVD出してネ! ヨロシク!
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:58:22 ID:bQNRMbfT
現在は勝野以上に地味な宮内淳のあさひが丘の大統領ですらDVDになってんのに。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 13:06:01 ID:WkAze7NS
て言うか、名作でしょ、普通に。
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:10:07 ID:7xkQ5LCu
消防(6年)の頃再放送で観てマスタ。
なんかとてもキュンとなったドラマですた。
主題歌もいいし。

ピンクレディーとヤマトと、、、、う〜ん、青春だったなあ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:57:48 ID:F0w9gY6/
吉祥寺を舞台にしてたのは
このドラマだったっけ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:09:17 ID:1k00wbVc
>>254
「地味地味」言うな〜!(w
息の長い役者(現在でも主役か準主役)になった勝野氏と、俳優業をリタイア
した宮内氏では、もはや比較の対象にすらならない。
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 07:23:47 ID:65dkbEz2
太陽にほえろじゃ、勝野がショーケンや松田優作と比較され、
俺たちシリーズじゃ、中村雅俊と比較され、
主題歌のメジャー度も「愛のメモリー」と比較される不運。

でも俺朝好きだぁぁage
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 08:37:08 ID:4fvscwa2
結局、売れる見込みがないってこと?
版権上は全く問題なさそうだしな、再放送何度もしてるから。
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 08:58:10 ID:T0ICmjvG
>260
地上波は23年前の再放送が最後
CSは9年前
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 11:58:28 ID:OLmr/Qp5
今年こそ出して欲しい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:55:41 ID:MVbTgjxZ
CSで、再放送やらんかな、やるとすれば、ホームドラマチャンネルか、チャンネルNECOのどちらかだろうな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:02:39 ID:MVbTgjxZ
アホな韓国ドラマなんぞやらずに、こういう作品こそ放送されるべき、なんじゃないかな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:05:11 ID:1O2G3lZV
>>263
「俺たちの朝」は東宝テレビ部の製作。
ユニオン映画作品ならばホムドラとNECOの放映になるだろうが、
東宝テレビ部作品の放送はファミリー劇場しかありえない(現状では)。

もっとも、現在NECOで「流星人間ゾーン」が放送中だけど、これは
厳密に言うと東宝映像の作品。
266265:05/02/06 22:09:15 ID:1O2G3lZV
補足。日テレのCS局である「CS日本」での放送もありえるな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:32:09 ID:0XP23KT9
コンプリCD聴いてるだけでは満足出来ない。
「海よおやすみ(また明日)」凄く好きです。
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:14:23 ID:MU7QuPZa
>>267
名曲ですね
最終回で流れるシーンは泣けてくる
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:48:00 ID:+ax6BOTG
>265
necoでは、8年前くらいに再放送やってました
その後、necoにリクエストした際に「放送したくてもできない」との返事があり
権利関係の問題ですかね
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:34:51 ID:1zoevtsY
>>269
necoでの再放送って、最終回まで放送しなかったような・・。
記憶違いだったらスマン。
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:07:47 ID:qhJVt04Y
音楽もこの作品の魅力の一つなんだけど
サントラは全くと言って良いほどの別アレンジなんだよね・・・
劇中と同じ曲のサントラ聞きたいよ。
ミュージックファイル、なんで出ないんだ?
DVD化もない、ミュージックファイルもない、再放送もない・・・

どれか一つは実現してくれよ・・・

272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:03:03 ID:kAw9yjJi
>>271
激しく同感。
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:35:03 ID:BS7RzBA7
>>270
再放送で最終回までやったよ。ビデオもとったし。
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 23:18:16 ID:VOhBRCVQ
>>271
本来、劇中で使われた曲を「サントラ」と言うべきなんですけどね。
当時はモノラル音源を音盤化するのは恥ずかしい(?)行為だったので、
殆んどの「サントラ盤」=ステレオで再演奏したニセ…もとい編曲モノ(´・ω・`)
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 23:39:19 ID:NL4nGnPx
このドラマのサントラは名曲が多いと思います。
モノラルで全然結構だから、ミュージックファイル的なものを
発売して欲しいですね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:33:15 ID:HlLg/gJG
オ〜〜〜〜〜ッス!! age
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 09:48:29 ID:VfKjZwjb
どうしてこれだけ人気の有るドラマをDVD化しないのだ?
何か問題でもあるの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:01:18 ID:CyKHPx0P
本当だね。大して人気ないドラマが続々DVD化されているのに、
不思議としか言いようがない。
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:16:00 ID:pkp8qAfD
DVD化されない四大名作:
石原プロ「大都会」、東宝「俺たちの朝」、国際放映「西遊記」、東映「影の軍団」
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:17:25 ID:+SakZ4Ly
「姿三四郎」も見たいなあ。
あっちは沖雅也がカリスマ的人気があるから早晩ソフト化されそうだけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:27:55 ID:pkp8qAfD
ユニオン映画は殆んど版権管理会社と化しているせいもあってか、
凄い勢いで(これが売れるのか?と首を傾げる作品も含めて)DVD化が進んでいる。
勝プロ作品と三船プロ作品も、早晩一気に出そうな予感。羨ましい…。

東宝はTVドラマに関して欲が無さ過ぎ(他にも理由があるのかもしれないが)。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:20:50 ID:Ny7srTJN
とにかくDVD化を頼みます。
283名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80/04/02(土) 09:23:28 ID:TEIhiRZE
ゲストに出た頃の松平健はイイ男だったな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80/04/02(土) 13:31:03 ID:gjRhxGTA
日テレは自局の昔のドラマをソフト化するのを妙に慎重になったな。
火サスも最近の作品だけで初期の物は一部を除いて全然手付かずだし・・・

もっと積極的に製作会社に対して働きかけてもらいたいものだ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 01:03:43 ID:MKHksJyj
大丈夫
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:17:11 ID:M7m1Ts1r

287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 02:46:30 ID:IFbj4GBi
DVDまだァ〜〜
ミュージックファイルはでないだろうけど。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 14:35:23 ID:w+rpuNxO
今年こそ朗報を期待しているからな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:25:20 ID:u6JiaoR/
いやいや、良い板見付けて感動しました。

懐かしいですね。二時間かけて過去ログと共に読ませてもらったけど
2chらしくなくて( ・∀・)イイ!

二十年くらい前の夏休みに朝9時からこの番組見るのが日課だった。
長谷直美ちゃん可愛いかったなぁ。

DVD熱烈キボン
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 22:09:06 ID:WILHIu86
DVDが夏ごろに発売される  夢を見ました
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 22:13:35 ID:P42+zDST
夢?
夢じゃないと言ってくれーーー
夢じゃないと!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 22:35:21 ID:u6JiaoR/
夢かYO。w

今日、このスレ見付けたおかげで俺朝の夢見れそうだわ。サンクス
あ〜、カーコと・・・あsjkr;ぃあsldjflsjぎふぉdふじこhdfgfぢあう・・・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 19:56:50 ID:H19sJSNZ
夢と下着と・・というタイトルの回があったな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 21:26:44 ID:/ypN+T1R
もういやッ!!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 20:18:46 ID:OzSelxGj
どうしてこんな売れそうな名作をいまだにDVD化しないのかそっちのが不思議だ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 16:53:28 ID:Rv94T5rm
☆。.:*:・”★。.:*:  俺たちの朝 DVD-BOX I 発売!!!。.:*:・”゜*:・”★ 

発売予定日 : 2005年7月21日
映像特典DISCとしてアンソロジーメイキング(各約20分)を収録予定。
ジャケット裏面には、放送当時の番組宣伝資料を掲載予定。

DVD-BOX Uは10月発売予定!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:13:41 ID:Vs6uSjJV
待ってて良かったよ〜〜〜 嬉しい!!

価格: 36,540円(税込)、今から頑張ってお金を貯めます。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:18:50 ID:tn4JxQdh
お!ネタじゃなくマジじゃん。ヽ(´ー`)ノマンセー
http://r1.jp.rmi.yahoo.co.jp/rmi/http://www.7andy.jp/dvd/detail?accd=R0125062/rmivars%3ftarget=_top%26rmibt=110b21d8426eee3211caa5da52a6b10www.7andy.jp

BOX-IIと言うのは確認出来なかったが。地と高いな。w
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:36:43 ID:MarbkEwx
ま、まじすか・・・バンサーーーーーーーーーーーイ!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:53:19 ID:cPDGkvdh
BOX1に何話まで入るんだろ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 22:34:37 ID:N62RkMzw
全48話なので
たぶん「夢と下着ともういやっ」24話まででしょう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:16:36 ID:k24jlWdT
>>298
前半の24話が収録されるとすれば(ほぼ確実)、1話あたり税抜1,450円。
映像特典や番宣資料も付くようだし、国産ドラマのDVDとしては
良心的な価格の部類ですね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:27:07 ID:tn4JxQdh
>>302
そう考えれば高くない罠。
ただ一気に3マソは貧乏な所帯持ちには正直辛い。
でも何とカガムバッテ買いたいと思う。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 19:18:26 ID:ITQ2gyBt
24話収録ケテーイみたいだ。
http://direct.nagase.co.jp/dvds/ItemVPBX-12931.html
今のところ28501円が最安値のようだが他にあったら報告汁!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 22:42:24 ID:kXweX4dM
 嬉しい!!  嬉しい!!  嬉しい!!  嬉しい!!
 嬉しい!!  嬉しい!!  嬉しい!!  嬉しい!!
 嬉しい!!  嬉しい!!  嬉しい!!  嬉しい!!
 嬉しい!!  嬉しい!!  嬉しい!!  嬉しい!!
 嬉しい!!  嬉しい!!  嬉しい!!  嬉しい!!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:59:31 ID:4J5MdgSS
やったー!!小銭貯めるぞ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 13:00:27 ID:+7aJjUEt
スッゴーい!
一気に盛り上がってきた。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 13:51:08 ID:JVfefCg5
発売後はかなり盛り上がるでしょう
映像が見られない今は、なんとも・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:31:43 ID:fPJiRR7m
DVD発売記念保守。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:11:47 ID:4oeoCukX
祝:発売!!!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:09:17 ID:Hegfar/u
予約記念!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:22:37 ID:TBTxukYx
ホントに楽しみ。青春のバイブルだね。
ホームページの管理人に感謝。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:48:03 ID:fPLq33Kk
保守
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 07:50:22 ID:XVWr+qMP
ほしゅ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 12:00:24 ID:MQLfr4UA
DVD出たら語り合いましょう。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:56:50 ID:Di5DIosa
孝一     海
 ↓     ↑ 
カーコ → オッス ← 沢野美雪
↑↓     ↑
チュー   美沙子 ← ツナギ
 ↑     ↑
順 子   ヌ ケ

この相関図を見ているだけで激しく待ち遠しい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:19:40 ID:uhY2kYGQ
カーコ←オッス
というのもあるのでは、
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:51:19 ID:hHJG71A5
孝 一     
 ↓      
カーコ 

これは一時的思春期のあこがれですな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:16:58 ID:iPRrwbGO


320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:02:14 ID:VhSUajLP
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:44:57 ID:zlPDWVMp
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:54:02 ID:HLgvltXV

323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:19:44 ID:jV47c5y8
321にあるフラッシュプレイヤーをダウンロードしたらウィンドーがひとつだけを
残して消えるようになってしまった。

何か対策ある?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:47:18 ID:pPRyYRH2
秋野対策
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:20:12 ID:tRIh1knI
吉田対策
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:47:00 ID:g1M7a9Go
もうすぐDVD発売だね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:32:55 ID:OHY1zLBB
あと三日か〜しみじみ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:56:20 ID:qyUWbF+I
明日7-11で受け取り。
楽しみだな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:59:03 ID:MJB5Uq16
323ですが、何故か自然に直りました。でもどうして?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:55:56 ID:UdrS5fg6
でも、VAPサイトはイマイチ
動作不安定
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:31:37 ID:rYeVLwPY
新しい壁紙、これ、当時の浜辺だよね?
新撮じゃ激萎え。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:56:20 ID:gSr463mh
4話まで見終わった。 いいドラマだ。
長谷直美が可愛すぎる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:51:07 ID:2eVEZSyX
1話の最後の銭湯かえりの場面の浴衣もえ〜
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:44:07 ID:2rT+GyA+
子供の頃は、ガサツでわがままなオッスよりも、一途で繊細なチューちゃんが好きでしたが、
自分も大人になり、人間をオッスタイプかチュータイプかで分けたら明らかにチュータイプに育ってしまった今となっては、
DVDで見返すと、自分に似たチューがなんか卑屈に見え、前向きなオッスが魅力的に見えるから不思議です。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:22:12 ID:qYiFKSQ4
俺旅に慣れた目で見ると、女に相手にされない秋野さんがすごく新鮮ですw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:43:25 ID:58tLGkyX
BOXの箱が俺旅よりショボい。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:32:37 ID:ywYcJ9j8
特典ディスクみた
司会の金澤誠という人が勝野よりデカクて興ざめ
しかし、動く高島幹雄という苦痛は味あわずに済んだのでまだよかったかも
勝野はまだ中年だが、小倉はもはや初老の面影があり、
長谷直美は来て欲しかったような来なくて良かったような
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:14:07 ID:+sMv+qlN
オッスって「ふがあ〜」って言ってるだろ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:23:28 ID:rv19wQeK
まだまだ高島君には成長の余地がある。
個人的には、BOX-2に出てくるオッスの先輩・森次晃嗣を紹介するのに、
「ウルトラセブン」という単語を使わなかったら、俺は彼を少し認める。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 06:39:33 ID:3Sn+44QY
7-11は
値上げしてるよ
22%→15%引き
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 06:45:11 ID:3Sn+44QY
メーカーお取寄せ商品です。
メーカーに在庫がございましたら、通常は1週間以内に入荷いたします。
(メーカーの生産状況によっては、お届けまでに1ヶ月程度お時間を頂戴する場合がございます。
1ヶ月以上未入荷の状態が続く場合は、恐れ入りますが、ご注文をお取り消し処理させていただきます。
予めご了承くださいませ。)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:30:33 ID:OUAtN0Jy
普段ドタバタが多いので、加藤治子さんが出てくると、時間がふわっとゆっくりとなるような気がする。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:06:37 ID:B3aTEARY
>>337
それが人生。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:13:40 ID:K+VsqdvX
オッスの親父の北村和夫、カーコの親父の大滝秀治、ヌケの親父の草薙幸二郎、
それぞれ全然違う親父だが、みないい味だしてるなあ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:47:33 ID:SY2OsMDE
加藤治子さんって誰ですか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:00:07 ID:OyQ48Ujq
オッスと小野進也があまりに仲がいいのでスネるチューちゃん萌えw

>>345
オッスのお母さんです。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:01:29 ID:nPGo30Ms
俺朝見てると、森川正太も良い役者なんだけどな。
何で「売れない役者」なんていう自虐的な愚痴本を書くような男に成り下がってしまったのか。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:15:23 ID:l+FZsuWn
修学院大学のシーンでよく出てくる、美人の女子大生ってだれですか?
鎌倉から大学に通っている場面もありましたよね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:56:27 ID:b2GJ1bP3
ナンシー美紀。女子プロレスラーではありません。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:58:10 ID:7iXAHd3J
>>349
結局何だかよくわからなかったな、あの美女。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:19:38 ID:xbRQ78oI
カーコかわいいよ、

本当にかわいいよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:06:18 ID:bcaxw8Pc
当時、俺たちの朝ファンの集いに行ったが、
会場内の男ファンの声援は奈々一色だった。
なんでカーコには飛ばないんだろうと、不思議だった。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:28:42 ID:a4qPLZC3
>>352
そんな集いがw
詳細教えて下され
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:51:21 ID:voKlyX+L
「のどかな一日」のオルガンバージョンCDでほしい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:58:00 ID:voKlyX+L
オッスの母さんが逝くシーンは胸がいっぱいで泣けるけど、
お通夜で料理をパクつくヌケとツナギで凄く和む。
いいな、この二人。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:50:55 ID:pFgCCjlC
ようやく「どれだけ遠く」が入ったしげるCDゲッツ。
捜したぞ…、でも俺がゲッツするとすぐその後、新発売の商品に収録されることがこれまで何度あったか(泣
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:28:54 ID:On5QPfzl
美沙子(上村香子)さんもいいですねー
当時子供だったので、なにも感じませんでしたが
今見ると、大人の色気にぐっときます。
あんなママがいたら通います。
当時、新婚時代だったんですね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:52:07 ID:6h03a64/
レインのママだ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:34:11 ID:Zc1DQgjX
上村香子あんといえば、俺たちの旅でののり子さんは
最高にかわいいですね。こういうタイプの女性って
今はほんと絶滅した感じですね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:30:20 ID:iZxySvN5
DVD
「馬鹿だの、チョンだの」の
チョンが消されてたね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:02:02 ID:6gOqf/Fp
DVD届いて、今日no.1〜3まで見てしまいました。
何度も泣いちゃったよ。ドラマが終わったあとのあの
幸せな気持ちはほんとにいいですね。
カーコが風邪ひく回で、往診にきた医者が診察するとき、
カーコのB地区がみえてると思うけど、あれは
絶対B地区ですよ。スローして何度もみて確認しました。
おもわずハアハアしてしまった俺は逝ってよいですか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:09:38 ID:DbhhhjFN
>>361
3行目までと4行目からの温度差をまず何とかしるw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 10:17:32 ID:Z9A3DJdS
DVD届いて、一話目だけ見ました。
やっぱり30年も経つとずいぶん変わりますね。
東京、なんて汚い街だったんだ!
着てる服、みんなダサいなあ。
録音技術も悪いからぼそぼそしゃべっててセリフもよく聞こえない。
演出もストーリー進行もゆっくり気味。
でも、あの幸せな感じ、みんなが一生懸命生きてるあの感じだけは変わらない。
時代は変わっても人の気持ちは変わらない、この作品はそれをもっています。
「生きていこう」という強い気持ちを与えてくれる永遠の名作だと思いました。
夢にまで出てくるほど衝撃的再会でした。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:52:50 ID:Z9A3DJdS
2話も見たけど、やっぱいいわ〜!
傑作って色々な条件が偶然に重ならないとできないけど、これがまさにそれ。
役者さんや監督脚本、舞台設定から時代背景までこれ以上ないベストマッチ。
日常的ななんでもないシーンだけでここまで幸せな笑いや感動を表現できた
作品はこれが一番。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:33:40 ID:DeqgKD3O
>>364
DVD、値段が値段だけに迷っています。
買って損はないですか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:10:22 ID:1SddvobB
>>365
何を求めるかによる。

お気に入りのドラマは?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:12:12 ID:Z9A3DJdS
>>365
安いとこだと3万しないよ。
見た後爽やかな気持ちになれるって言うか、元気付けられるって言うか。
ただ、あの時代、あの俳優陣を楽しめない人には古いものに映るかも。
「古き良き」より「新しき良き」が好きな人には向かないかな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:30:04 ID:8JlSNmrA
お気に入りドラマは青春もの

>あの時代、あの俳優陣を楽しめない人に
あの時代も、俳優陣も何とか憶えているので問題なし
というか、70年代フリークです。w
テーマ自体、普遍だと思うので思い切って買ってみます。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:07:31 ID:Z9A3DJdS
私としては、同様に青春モノの傑作は最近では「ビギナーズ」だと思います。
これも近年では出色のできでした。
最近のものは話が短く無駄がないですね。
俺たちの朝はけっこう日常的に延々と続くけど、そこもまたらしくていいと思います。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:57:38 ID:QVzmSE17
ふがぁ〜!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:08:01 ID:0xRSCwgq
「まだ一部屋あるから、一緒に暮らそうよ」
「私のパンティーは取らない事」
こんなセリフもカーコが言うと全然いやらしくない。
好きだったなあ、彼女。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:05:59 ID:3xa7hyyH
サンマの開きがあんまり出るもんで、買ってきちゃったよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:08:19 ID:BdK1tOs6
自分はオッスが「青春の門・自立編」を見ていたので明日にでもツタヤに行こうかとオモてます
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:18:18 ID:/H8mrI7R
ふがぁ〜!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:19:31 ID:BRobCScd
今から見るとまったりしてるんだけど、見終わった後何も残らない最近のドラマと
ちがって日常の重みがあって見た後いろいろ考えさせられる。
オッスが、チューが、カーコが今も元気で一緒に(共同ではないが)頑張って生きている
気がして。あの苦くも爽やかな青春群像が頭にこびりついて離れない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:35:20 ID:qjDkjkdj
いやー、テレビドラマ観てこんなに感動したのはホント久しぶりです。このドラマ
観ちゃうと、最近よくあるドラマ(ナンとかの彼女とか)なんか軽すぎて観てられません。
キャストも最高だけど、鎌田敏夫・畑峰明コンビの脚本が素晴らしいと思う。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:42:38 ID:jhn5RByX
畑嶺明でそ

全く!名作です!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 09:15:17 ID:9Y9ECcJD
>>375
「俺たちの旅」の大ヒットをうけ、「俺朝」は予め1年間の放映が決まっていたからね。
日常的なストーリーと登場人物を、じっくりと描く事ができた。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:47:22 ID:4g8z9bPj
13話の予定でスタートしたんだよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 15:45:58 ID:+8d+IZaB
脚本、主題歌、配役、音楽すべてにおいてこのジャンルの最高傑作。
オッス、チュー、カーコの三人がじゃれあい励ましあう姿は青春の象徴。
こんな仲間たちと青春を過ごせたら一生の財産。
この作品のおかげでいまだに心には青春が渦巻いてる。
これほど人生に影響力のあるドラマは極めて貴重。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:16:59 ID:9Y9ECcJD
>>379
それはない!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:25:26 ID:IEElRuxa
13話の予定だったってゆのは、本当ですよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:46:11 ID:Ft7GtE9C
半年予定が評判が良かったので一年に延びたというのは
何かに書いてあったな。
確かに後半はヌケとツナギが出番が減って
オッス、チュー、カーコの三人の物語になっていった記憶がある。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:11:41 ID:pbNB20Ng
好評で1年に伸びたというのは、岡田晋吉の本に
書いてあったんでは?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 12:39:24 ID:ZAt20l84
昨日極楽寺周辺を散策してきました。彼らが電車を待っているときに
座っていたベンチがある方のプラットホームがなくなって駐車場に
なっていたのが残念でしたが、帰宅後DVD見て、同じ風景がでてくると
感慨深いものがありますね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:27:02 ID:JLgCumVa
>>385
あの下宿には行きましたか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:04:25 ID:isiah2Bo
>>386
下宿とか極楽寺近くの地蔵が立っている角道には行かなかったですが、
次回よく下調べしてから行きます。でも駅前から続く坂道とか
海の方へ向かう道沿いには、撮影に出てきた風景がたくさんあって
嬉しかったですよ。線路沿いの道とかチューが暴走族に喧嘩売った
踏み切りとかたくさん。あの道を歩きながら、僕が特に好きな、
タイトル場面で真っ赤な夕焼けを背景に三人が仲良く歩いている
場面が思い出されて、味わい深いものがありました。
それにしてもカーコは実にかわいいなあ。俺朝の雨に彼女が出たNHKの
ドラマが見たくなってきました。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:47:00 ID:QaAIYd2+
>387
ひょっとして、俺朝の前のドラマ初デビューの「四季の家」
ですか?
見たいですね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 15:36:54 ID:QaAIYd2+
プロモ・サイトのダウンロード画像
1枚目除いて、ほとんど意味なし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 15:46:46 ID:kY0skJ81
もうちょっと考えて欲しいね
カーコの名前も間違ってるし
滝本
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:02:29 ID:0aTZdz91
あれ現在の鎌倉でしょ?
しかも勝野と小倉を対談させたついでに撮ってきたんだろうなぁ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:24:52 ID:4S+1F5K9
カーコの何気ない一言で傷ついたチュー、それを埋めようとして下手な演出して
更に傷付けてしまうカーコ、それに怒るオッス、ビビって逃げ出すカーコをかばう
ヌケたち、熱を出して寝込んだカーコを看病するオッスとチュー、快復して
恥ずかしがるカーコとじゃれあう仲間たち。

なんてすがすがしい青春なんだろう。今式の誇張された展開にはない、ほのぼのと
しかし現実的説得力を持った感情のふれあい。
名作だ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:30:07 ID:4S+1F5K9
言いたい事を言い、やりたいことをやる現在の若者とちがい、ちょっとした事で
傷つき、傷付けてしまうナイーブな心を持った仲間たち。やりたいことも多くの
しがらみでできず、挫折してもなぐさめあい励ましあえる仲間たち。

現代の若者にもぜひ見て欲しい作品だ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:58:24 ID:V2eWk3xZ
ふがぁ〜!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 08:29:01 ID:YD1eAHuL
オッスのお袋が倒れてオッスと話してるときに
子供の頃のオッスの夢ばかりみる話をする場面があるが、
俺の母親と重なって涙が流れてしまう。
母を大事にしようと思う。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 14:45:15 ID:Y/wA2oQJ
今から見ると地味な話が多いが、それだけに現実味がある。
ハッピーエンドにならない話が多いのに後味は爽やか。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 16:28:58 ID:2rH6iDZ4
いくつかのネットショッピングで
>予定しておりましたBOXT&Uダブル購入者応募特典は、
>都合により中止となりました。
なぜ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 16:56:38 ID:xQewXYRM
>396 爽やか⇒花の湯のせいですかね
>397 都合により⇒気になりますね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:51:23 ID:uUdCcJaL
「青春のバイブル」という言葉がピッタリの名作。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 02:14:46 ID:fXeeS+Iz
ふがぁ〜!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:21:42 ID:gbI9VDPe
岡田奈々超可愛い。いくらなんでも可愛すぎ。
こんな可愛い娘、今では全然いない。ゴマキとかぶっさいく過ぎ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:47:49 ID:b1oc142A
逆に言えば、今キレイな40半ばのオバサマはたくさんいるが、今の奈々は…。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:41:44 ID:rWCLNmfJ
>>401
>こんな可愛い娘、今では全然いない。

少なくとも、大手芸能事務所には殆んどいないと思う。マイナー事務所には
そこそこいたりするんだが、力関係で大舞台には出てこれない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:50:55 ID:M0/KpRxN
確かにこの時代の清楚なアイドルって今は絶滅したな。
最近の若い芸能人は素人丸出しの脂ぎったのばかり。
405 ◆9t7kTNKxEE :2005/08/21(日) 14:28:49 ID:J7uwGsBw
>>401
原史奈はそこそこ近いイメージがあるんだけどね・・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 10:14:46 ID:WbQesunp
>>402
今の奈々ってどうなの?
まだ独身だっけ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:57:45 ID:7fSgjQ4Y
以前70年代アイドル番組特集で、70年代の歌番組に出演中の奈々たんが、
マンションに押し入った強盗にナイフで切りつけられた手に包帯を巻いた姿が
かわいそうだったのだが、それでもその清楚でキラキラ輝くその美しさは後光が
差しているようであった。それに比べたら、今のアイドルは脂ぎったウ●コですよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:44:04 ID:csvwJ6pf
平均が上がった
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:15:11 ID:sb0IyeoG
全編に青春の匂いが充満している傑作。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:22:09 ID:NnGNugKs
http://www.210.ne.jp/410/productsDetail/w0090a1022
↑この本に岡Pと勝野の対談が載ってます。
自分は「編集主幹・岩佐陽一」の文字列を見た瞬間買わないと決めたけど。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:59:27 ID:k8g2Js8Y
「ツナギ」じゃなくて「ウナギ」だと思ってた。顔がソックリ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:06:48 ID:n4xCY5uj
>>411
ワロタ。でも、歌うまいんだよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 15:02:05 ID:vsmyq2Ri
ツナギが歌う「光こぼれる時に」はツナギ自身が作曲した作品。
作曲が趣味だとHPに書いてあるが、歌巧いし才能あるんだな。
他の曲も聴いてみたいなあ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:08:14 ID:O+fbc/1Y
カーコに染物依頼したお客さんから、男と暮らしてるから胡散臭い女だと思われる
ところがおかしかった。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 13:24:27 ID:Z3mvh9Z5
今やるとしたら、オッス役は堤真一しかいない。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 15:09:53 ID:r5pCHxSh
「俺たちの朝、30年目の再開」が製作されるとしたら、彼らは今何をやっているだろう。
俺たちの旅みたいにカー助が社長やってたりオメダが選挙に出馬とか、
変に飛躍した設定ではなく、ごく平凡な主婦、夫になっていてほしい。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 11:51:13 ID:ecZZnACW
もし作るとしたら、夫婦になったカーコとチューのすぐそばに結婚したオッスやヌケたちがいる。
それぞれに家庭を持ってもやっぱり若い頃と同じようにお互いを愛し、悩み、助け合う
関係は変わらない。
それぞれの子供たちもやっぱり親たちと衝突したり友達と語り合いながら成長していく、
そんな感じにして欲しいです。でもメインはやっぱり子供たちに当てて、オッスたちは
遠くから見守っているような立場が理想です。
カーコはおばちゃんになっても可愛くて、チューやオッスともなかよし。
時々一緒にお茶飲んだり散歩したり子供の話をしたりする。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:35:42 ID:DEJiz2i0
岡田奈々、ストロベリーに出てたけどやっぱり気品があった。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 09:06:23 ID:UEUGP9/w
70年代の歌番組に出演時の奈々たんのビデオを久しぶりに見たが、
なんかこう目が潤んでいて、オーラ漂う気品と美しさに息を呑んだ。
これらの要素はいまのアイドルに見出すことはもうできない。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:02:22 ID:S3beG5Xt
ふがぁ〜!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 04:36:01 ID:i0pHxmCF
奈々と片平なぎさって、ちょうど百恵淳子と松田聖子らの間に挟まれた世代なんだよな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:48:40 ID:uyn5OdE3
>>421
74年〜78年のデビュー組。
容姿が洗練されていて、マニアックな人気を獲得したアイドルが多いんだよね。
レコードがあまり売れないのも特徴w

木之内みどり、岡田奈々、片平なぎさ、相本久美子、神保美喜、北村優子、
石川ひとみ、倉田まり子。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 12:05:33 ID:OO2l16sZ
投資ジャーナル。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:40:09 ID:FQDuw0Ea
今ファミ劇でやってる「白昼の死角」でも、小倉一郎はムシャクシャして皇居前のデモに参加して、
顔腫らして帰ってきたら情婦に「また弱いくせにケンカでもしたの?」とか言われてたよw
限りなくデジャヴ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:34:51 ID:gNkUztmz
「俺たちの朝」の曲、なんだか聴く度に涙が出てしまうんです。
来年で40歳。年とると涙腺がゆるんでしようがないんです。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:42:52 ID:B4nn+1h8
今日の「いつみても波瀾万丈」はルー大柴がゲスト
ドラマ初登場シーンということで
俺たちの朝の映像が流れましたな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:51:45 ID:7Q+XBgPw
U今日受け取り予定age
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:30:48 ID:D2Ev9qDU
裏山私意
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:43:24 ID:u5Ydw4Te
俺もUを今日発送しましたと連絡あったよ。次の3連休は
続きをまったり、涙流しながら見るんだ〜。
そしてまた鎌倉に行く。昔のカーコたんに会いたいよ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:27:32 ID:OlU/3TeC
俺がオッスなら26話の女性は絶対食っていた・・・。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 08:31:15 ID:SQ0lQvob
オッスとチューは日ごろどうやって処理していたのであろうか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:41:24 ID:Lx63iz4p
このドラマのせいで、小劇団というところは9割以上がイヤな奴で占められているという印象が今だに抜けません
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 18:21:05 ID:qQfgYd3n
チューちゃんは可憐を通り越して痛々しい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:19:35 ID:OggFYX04
俺朝のモテキャラはオッスなんだね。
旅を見慣れていたせいか、秋野さんに女性陣が誰も振り向かないのが新鮮です。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 09:37:16 ID:JlMdc7y1
35話で秋野さん、つっても暢子の彼氏を叩きのめして海に飛び込むオッスカッコイイ!
ただ惜しむらくはこの彼氏、何言ってるか全然分からん・・・。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:05:01 ID:xTUjJsNy
秋野暢子、根っからの高慢ちきなお嬢様じゃないような気がする。
オッスがああいう態度に出ても、Tシャツは買ってくれたんでは。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:24:55 ID:OqFPE/Rk
DVDUの3枚目まで見ました。1話見終わるごとに最終回に近づいている
ことに寂しさを感じてしまう。これは他のドラマのDVDを見ていて
感じない感情である。それほどにこのドラマに自分が入り込んで
からだろう。カーコが時折見せる切ない表情を見ていると長い間
忘れていた胸キュン感情が沸き起こってきて、海に行きたくなる。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 08:45:43 ID:6s8QkFO2
永いこと見ていなかった最終回を先に
見てしまったら、激しい寂寥感にさいなまれて
慌てて第1回を見ました。

439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:57:24 ID:Hem1HF8p
後半は、お互いがお互いをよく理解し合っちゃってるんで、
どうしても、一歩一歩結末へ向かう感覚になってしまうのでは
前半は、お互いがまだ我を通しあってるから、本当の意味で
青春ドラマの様相が強いんだと・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:06:46 ID:aafwbyBt
キャシー中島さんは勝野の大ファンで、
何とか人脈を駆使してデートにこぎつけたら、
勝野本人の人柄がテキサスやオッスそのものだったんで嬉しくて、
もう、あとは一直線だったと言ってたなw
ただ、あれだけの人気者だからさぞや金が・・・と思っていたら、
ギャラのほとんどは友人との酒宴に消えていて、いつもデートの食事はキャシー持ちだったとか。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:35:36 ID:8MgOFwCp
鹿児島編のタカヒマ解説で、「ヌケ、美沙子、ツナギはオッスたち3人のようにはなれないのか…」とあったが、
その鹿児島行き前にツナギ外しを画策するヌケさんは自業自得。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:27:06 ID:aafwbyBt
アンソロジーメイキングで、「カーコはその後どちらと結ばれたでしょうね」という話題で、
小倉「僕でしょう」勝野「そう思う、俺は夫婦の間をウロチョロしてるだけ、いつまでも独身で」

・・・これがキャストから見た公式見解のようですw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 07:12:54 ID:QFyrKvPu
岡田P、面白い事言ってたな。
「男性視聴者は、チューとカーコが結ばれるのを望み、女性視聴者はオッスとカーコが結ばれるのを望んでいた」
って、まあ一概には言えないだろうけど、そうなのか・・・?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:03:49 ID:TydJnFIN
チューちゃんはカーコがいないとダメだけど、オッスは誰がいなくても大丈夫。
でもこの三人、誰と誰が結婚しても一生の親友、いや真友。
これからこの物語がどうなっても、この三人の友情は変わらない。
たぶんみんな近くに住んでて、孫ができてもいい友達。
色々つらい目に遭ったこの三人だけど、こんな友達ができただけでも幸運じゃない
だろうか。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:04:38 ID:TydJnFIN
第二巻のおまけ映像は、ぜひパリの長谷直美にインタビューして欲しかった。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:31:42 ID:5eCcimKe
続編を意識した最終回とインタビューで語っていたが、
旅のように30年目の再会を作ってほしいなあ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:46:51 ID:lbthOSE7
今の鎌田さんに書かすと、カーコは森本レオあたりと冷えた家庭、
チューは年上の女社長の夫で冴えない村芝居に打ち込み、
オッスは相変わらず風来坊とかやりそうだなぁ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:12:12 ID:cL2luTtR
>>447
それならまだマシ。
長谷直美が出演を固辞した場合「カーコは10年前に死亡」という展開に
しかねないよ。今の鎌田さんは…。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:09:03 ID:wIzDEF7E
何が彼をしてそんな人間にしてしまったのだろう。
汚すくらいならあれで完結。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:48:41 ID:SaPuObfD
旅みたいに社長やってたり選挙出たり突飛な展開にだけは
したてほしくない。それだけで見たくなくなる。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:12:05 ID:lQrn/zFn
長谷直美のヘアヌードはあまり綺麗じゃなかったな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:34:28 ID:I56n3npI
青春ドラマの中で、押し付けや誇張ではない本当の友情を描いた数少ないドラマ
だと思う。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:32:43 ID:wxbcxKyA
全員揃って夢をかなえるでも、全員揃って夢破れて泣くでもなく、
チューだけがどん底ってのが切なくてリアルだな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:05:28 ID:I56n3npI
でもチューには心から支えてくれる真友が二人いる。純子もよき理解者。
それだけでも、幸せじゃないか。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 08:36:02 ID:UxyuGQmF
最初の頃のカーコは超かわいい。
「独占男の時間」にアシスタントで出ていたカーコを
見てみたい。局にビデオ残ってないかな?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 09:26:39 ID:4OTs+XQk
長谷直美、いまだに「カーコ」が綽名だもんな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 13:37:04 ID:RemT/Yim
小倉も今だにチューちゃんだよ。
あとはテキサス、グズ六、ワカメの方が浸透してるかもしれんが。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:09:25 ID:hxsRxu81
岡田奈々可愛すぎ。

あそこまで可愛いと罪だ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:37:05 ID:iTj/0AOD
妹は淋しがってたんだぞ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:37:51 ID:emePHygT
カーコ最近テレビ出てないの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:51:05 ID:vp5ztnNQ
岡田奈々の泣くシーンが多いな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:25:49 ID:D9BhIPsb
DVDを全話見終えた。BGMが前作俺旅より豊富だね。
特に「海が呼んでいる」のフルートによるスローバージョンや、
「ふるさとへお帰り」のメロディーなどがいいね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:39:13 ID:KCH2UYJ4
松崎しげるのCD「マイ・フェイヴァリット・ソングス」のおまけDVDに
コンサートの映像で「俺たちの朝」が1コーラスだけで短く入ってたけど
ギター1本で歌ってて凄くよかった。
最後に一言「懐かしいね…」って言ってます。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:13:11 ID:6Yuhpzfn
保守
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 03:35:00 ID:6DN+Ok6+
あさ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:04:22 ID:fMruM/3D
ジーンズショップがあった場所へ行ってきました。
今でもそこだけ平屋の建物(骨董品屋?)になっていますね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:03:42 ID:fqMONJ+m
お地蔵さんのあったy字路って、どこにあるのですか?
近所に行ったけど見つけられませんでした。教えてくださいませませ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:18:59 ID:Wzc5qgPn
お地蔵さんのY字路は、極楽寺駅からそう遠くない場所にあります。
しかしその場所に今はお地蔵さんはなく、別の場所のようです。
奥に見える1階がガレージの古い民家だけが当時のままです。
地図で駅近くのY字路を探すと、すぐに見つかると思います。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:59:28 ID:cA724GE2
DVD手に入れていたんだけど見る時間無くて今日やっと二枚目に手を出しました。
もう涙が出そうに懐かしい。
>>361 確かにカーコのB地区映ってた。1:21:11あたりから。w
何度もコマ送りしたけどありゃ当時気付かなかったね。
あと42話残ってるんで楽しみながら年末にみる。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:15:34 ID:Q9EdGSXH
カーコはこのドラマに出る前に雑誌の水着グラビア
でB地区見せてるから、オープンな性格なんだろうな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 09:22:18 ID:6Mw5KywD
>>469
それは、第何話ですか?

472カーコ萌え:2005/12/11(日) 10:14:34 ID:k6f+EUza
>>470
そうなんだ。見てみたい。持ってたらうp頼む。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e50921664の二枚目見ると可愛いな。w

>>471
第6話。タイムコードで言うと二枚目の1:21:11あたりから。

最近俺朝ばかり見てカーコの話ばかりしてるから嫁がヤキモチ焼く。
ケコーンして15年経つがそんなもんなんだな。wwwwww
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 15:36:40 ID:CVvMhidI
保守
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:58:29 ID:ail4HQtx
ボーナス出ないから買えないでつ(:_;)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:29:56 ID:O+nBBZXI
私もかなり無理して買いました。
所帯持ちで自分だけ見るのに数万円はやっぱり高いですよね。
今7枚目を見終えたけどやっぱり買って良かった。
残り5枚になって少し寂しくなってきたけど早く見たい気も。。。
あ〜、カーコたん。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 15:17:07 ID:GBoF7+Nc
買おう(^0^)/決めたよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 21:05:37 ID:Re90TkFo
↑ それが( ・∀・)イイ!
後悔はしないはずだ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:49:05 ID:uarAP0kg
>>476だけど、買いに行ったら売切れてた.....orz週明けに都会へ行ってくるポ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:31:12 ID:w6ZwBVur
>>478
ネット販売のほうが安いよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 08:39:57 ID:wq2Ri9c9
>>478
店頭で見つけるのは難しいと思います。
私がネットで探した時の最安値は28501円でした。
http://direct.nagase.co.jp/scripts/dvdirect/dvd/search_list.asp?keyname=&keyword=%89%B4%82%BD%82%BF%82%CC%92%A9&genre=&category=&floor=dvd
後はオークションですかね。現在出品されている中古だと
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n31749654
があります。私は少ない小遣いで買わなければならなかったので
気長に探し中古2セットで44000円で買いました。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 10:13:13 ID:7gm0OTWy
関東だったら、秋葉石丸電気に在るよ。早く来て見て。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:39:42 ID:YTgBEaBG
買ったよ。年末年始に見まつね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:04:17 ID:eCnMiPTz
お、買ったんだ。
私はとうとう残り3枚になってしまいました。
勿体なくて見れない。w
これ見終わっちゃうと寂しいな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:37:08 ID:YTgBEaBG
わかります(*_*)その気持ち。
。° ,;^'
  ☆。
°。。°。゜
。°。A°。゜
。°.AAA Д゜
。°AAAAA(¨)/
。。 ̄‖(  )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ̄
メリークリスマス
485ドラママン:2005/12/21(水) 21:58:42 ID:T+FWknlb
すいません。実はこの雰囲気大嫌い。大体男と女が複数いたらもめるのが普通。それが仲良く3人で暮らすなんて…うそつきの際たるもんです。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:18:25 ID:OdMvQJY2
>>485
それは、同性二人が他人か、大した友人関係じゃない場合。
このドラマでは、オッスはチューとカーコ、チューはオッスとカーコが同じくらい好きなんです。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:36:04 ID:eCnMiPTz
>>485
別に謝らなくても良いのでは?
もちろん先にそう書いてもらうと荒れにくいから良いと思うけど。
まずはお心遣いありがとうです。
好き嫌いは仕方ないです。内容をご存じのようですから一回は見てるんですよね。
私も好きじゃないドラマいっぱいあるし。最近は病気で涙を呼ぶドラマが流行ってる
みたいだけど私は駄目。でも妻は大好きみたいです。韓流も駄目だし。
俺朝は時代背景を考えても確かにあり得ない内容だと思います。
まぁそういうドラマって多いから許してね。
こういう友情があったらいいな位のライト感覚で私は見てます。
良いなと言うより若い頃にこういう友情経験があったらなぁとか。
おじさんになるとなかなか心許せる友人て出来にくいんですよね。
上手く書けないけどそういうわけで私は俺朝が好きです。
2chらしくないカキコになってしまった。orz
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 02:05:21 ID:EaN4CLdx
土曜ワイドに、チューとヌケサクが出てた・・・
489カーコ萌え:2005/12/29(木) 20:33:26 ID:b11djVym
さっき48話目見終わっちゃったよ。良いドラマだよな。
今のドラマには性別を超えた優しさとか思いやりが無い気がする。
現実的じゃない設定かもしれないが時代背景から愛を感じる。
専用の電話も携帯も無い。連絡手段は手紙か人伝。それと直接の会話。
人と接する機会が今よりずっと多いから優しくなれるのだろうか。
シュミレーション手段もバーチャルの世界もなく経験を積み重ねて育っていく。
人間くささがとても爽快だった。( ´ー`)フゥー...
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:29:07 ID:56rMeu5M
>>489
シュミレーション(誤)
シミュレーション(正)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 09:41:48 ID:l0WrdF6R
>>490
悪かったよ。気分悪くしたか?ごめんな。
そー言えばヌケのおごりで焼き肉屋に行った時
つなぎがカルビの事をカビルって頼んでたの笑った。

んじゃ来年もヨロ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:50:04 ID:539dTy5n
あけおめことよろ。保守
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 16:15:39 ID:ShqukkaM
ここ漏れしかいないんか?w 保守
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:27:23 ID:LP7UmH+8
そんなことないよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:28:55 ID:L1YmaMYF
DVDを見ると、旅より朝のが10年後を見たくなるな、やはり。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:33:27 ID:G+nUPPbb
偏見かも知れないが、旅はカースケとその仲間たちという印象だが、
朝は3人が均等に主役な感じがするからね。
だからどちらが面白くどちらがつまらないって事じゃないけど。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:35:11 ID:yyWyUcfi
>>495
旅は女性が含まれていないからね。。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:38:53 ID:hMHeL6bu
いや、含まれてはいたんだが、鎌田さんに頃されました
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:48:56 ID:+3q82UvN
どうしてこの三人は惹かれあうのか?というと、やはりみんなそれぞれの夢を
持っていて、現実の厳しさを味わっているからだと思う。

結局みんなそれぞれ大成はしないのだけど、一生懸命生きていてそれゆえに
やさしく、共感を呼ぶ。
現代では作られないドラマだと思う。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 17:20:20 ID:YaPi2DAY
>>499
同意。そもそも演技できる若い役者?がいない。
素人に毛の生えた程度の学園祭発表会レベルの若いタレント達には
無理無理。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:35:45 ID:/DwIcr5E
西遊記が良い例ですな。ジャニタレを入れては駄目。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:40:13 ID:7E4TIq4e
いや、大家の孝一君はジャニなんだが
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:52:37 ID:Kj9p3wd+
ドラマの根幹じゃないっしょ、
でも純一さん、そうだったんだー
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:23:46 ID:j3gw4HT4
保守
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:31:04 ID:FDqSoKV/
ヾ(*'-'*)全部観終わったよ。学生時代の友人に会いたくなった。友達っていいなぁ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:32:26 ID:C4sIb5Rs
>>505 制覇おめ。
そうなんだよな。これ見た後昔の友達に会いたくなるんだよ。
かれこれ20年近く前の記憶が蘇ってくる。orz
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:40:09 ID:mYGbXvWx
( ^-^)_旦""゙
ナカーマ!お茶ドゾー
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:39:34 ID:dPrZWiC4
   ""゙旦_(^-^ ) いただきまーす。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:23:16 ID:9K7cDRkc
498 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2006/02/08(水) 06:52:48 ID:gIL9idyk0
当方俳優をやっております。
30年以上前に「俺たちの朝」というドラマでチュウという役を演じていました。
噂では芸能界一の巨根といわれていますがそれ程ではありません。
ちなみに長さ20cm、亀頭の直径が5.5cmくらいです。
どなたかまじめな付き合いをしてくれる方を探しております。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 06:46:56 ID:uNDP7WkG

実は
511カーコ萌え:2006/02/15(水) 09:34:28 ID:n9IAmMYf
保守
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:16:24 ID:jT7Eff98
もうみんな見終わっちゃったかな。
このスレも寂しいな。
一応保守。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:19:24 ID:lIPQ+y38
根性の保守age。
意地の保守age。
期待の保守age。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:23:43 ID:y4g32z+v
「ふるさとへお帰り」いい歌だな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:08:35 ID:MeNIhwUU
これで何回目の保守だ?
もうこのスレ要らないのかな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:31:48 ID:AwN45RNv
この頃のオッス、素で両津を演じられる!!!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:22:33 ID:J5JaF7mb
>>516ヾ(^_^;
ちょっと違うでつ


久しぶりに江ノ電乗りに行くかな…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:04:30 ID:ZgUkcryQ
今日は保守しなくて良いのが嬉しい。

俺、このドラマ再放送ではまったけど江ノ電まだ一度も乗った事無い。
もう少し暖かくなったらバイクで出掛けて江ノ電乗ってみようかな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:33:19 ID:xn7c1pI7
東京方面からは江ノ電フリー切符が有るよ。バイクも良いけど、乗ったり降りたりして、オッス達に会ってきなよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:18:23 ID:3Bmuc6Ue
主題歌がいいお(*^_^*)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:22:12 ID:h9n8nnOj
久しぶりに行ったけど極楽寺駅前の坂が工事していて
原形をとどめていなかった。大家さんの家もあの木の戸は
金属製に変わり、庭にも家が新築中だった。
時の流れとはいえ、ちと悲しいな。数ヶ月前の駅周辺の写真うぷしてみたよ。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/hidekunba2/lst?&.dir=/b9f0&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=315121537156
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:51:08 ID:HeFcURaT
極楽寺地区は霊仙山からの景色がとても良いのだが、劇中出てきたかな?
舞台になった家のある谷は馬場ヶ谷と言われる所で、奥は大仏ハイキングコースに続いているよ。
行ってみてくれ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:05:12 ID:HeFcURaT
極楽寺小学校の奥の谷には、月影地蔵なる素朴なお堂があり、
石切場跡の打越トンネル(お化けトンネル)へ続く。
極楽寺から稲村、七里ヶ浜へ江ノ電沿いに歩くと撮影地が結構ある。
極楽寺切り通しを下って、力餅屋の角を曲がった所の権五郎神社も劇中出てきたかな。
以上、地元民の戯れ言でした。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:55:11 ID:QcME8kpf
極楽寺小学校なんてあったっけ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:02:43 ID:HeFcURaT
おっつ…稲村ヶ崎小学校の間違いですな。
学校の渡り廊下が跨いでいる道の奥が月影ヶ谷です。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:08:37 ID:YXvQK0gd
鎌倉好きなのでアゲ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 14:26:16 ID:JPYalaSo
われら〜○○高校〜 に〜ほんの〜みらい〜
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:22:21 ID:Qv9yDzAk
久しぶりに
ふがぁーっ!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:21:16 ID:Z9K61cqe
チューちゃんCM記念age。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:31:29 ID:9IX6HIFH
チューチャン出演のスターチャンネルのCMはおもろかったな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:19:32 ID:5F4Jtrap
保守。
カーコたん。ハァハァ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:01:32 ID:PA9b29IH
鎌倉高校校歌発見あげ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 09:33:14 ID:kBeFMLp/
風が強くて ふがぁーっ!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:03:31 ID:DqyfcVTl
オッスの海パン姿、痛いねぇ。。。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:23:04 ID:JkXrP2Ez
このドラマに影響されて、江ノ電沿線に住宅を購入してしまった(;^_^A
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:28:55 ID:ibEz16xv
金持ちー!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:28:08 ID:xD2oCMdJ
>>535
お、すげーな。金持ち。
俺も昔考えた事あるけど結局は川崎に住んでるよ。
地元も良いもんだ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 19:04:42 ID:JkXrP2Ez
住宅といっても、中古マンソンなんだよ・・・・orz
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:06:16 ID:vVDHwR14
>>535
鵠沼に住んでますがカステラみたいな建売です。。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:49:17 ID:5+pC0StM
漏れは新宿
オッスの方が好きだがテキサスの町を選びますた
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:52:28 ID:xD2oCMdJ
中古マンションでもカステラハウスでも良いんじゃね?
自分が若かった頃、思いこみ強かった土地に永住出来るなら
それは最高の贅沢だよ。ベンツやポルシェ買うより絶対に良い。
あー、DVD見たくなってきた。嫁が寝たら見よ。orz
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 06:28:05 ID:Rau8n1Sp
暖かくなってきたぞー。保守
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 06:12:08 ID:MinN43Rl
当時俺朝のコンサートがあったそうな

放送後、撮影で使った小道具もプレゼントされたらしいけど
ジーンズ屋の置き看板は今何処?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:56:08 ID:wbcP5z/R
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 11:29:58 ID:b/aUHTQ/
<544
誰?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:27:06 ID:1Ol7V4aK
>>545
ageるなよ(^ヘ^)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:44:35 ID:lfLcd4Q1
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 13:53:52 ID:32GLkrxH
GWはDVDを頭から見直すチャンスでつよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:41:45 ID:MjR/0BEj
オッス!オラ悟空

550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:05:17 ID:cPMByjOZ
鎌倉サイクリング行ってロケ地見てきて、DVD久々に見た。
涙がまたたくさんこぼれた。やっぱいいドラマなんだよな。
551名無しだョ!全員集合:2006/05/21(日) 22:31:28 ID:FiaSpqHB
今日はいい天気でしたな
藤沢〜大船の辺りを電車で通過中
鎌倉へ行きたいと思っておりました。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:15:20 ID:4GcQ3Ykj
日テレもくだらない放送辞めて
青春ドラマ再放送汁!
カーコはアメリカですか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 14:39:14 ID:40lHYnqW
あーっ!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:26:16 ID:xn2IdxpQ
俺たちの旅はまたCSで6/8〜放送
祭も放送中
朝は?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:33:20 ID:xn2IdxpQ
俺たちの旅の前は、おれは男だ
あさひが丘も6/5〜放送
われら青春も放送中
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:44:38 ID:+gGRjOOt
大学行きたかったなぁ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:20:35 ID:ZEX4+zcJ
6話でカーコのバストトップが見られるなんて…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 16:58:00 ID:NlDZM3dm
ひどいよ!
オレが高卒だからって疑うなんて…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:08:02 ID:E3ORVSAi
>>558
ツナギか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:37:53 ID:dNC0jnKK
チューちゃん今日から「ごきげんよう」に出てるね。
俺朝の話はしなかったけどそれ秋の桃井かおりの話とかしてた。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:49:15 ID:GlvUHB1e


オッス!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:20:34 ID:ujrZkWHD
オッスが闊歩した頃の鎌倉は鄙びた感じだったのに…            今じゃジジババが人目憚らず馬鹿笑いしながら歩いてるよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:51:14 ID:U17tGLkp
>>562
自分もそのうちの一人やんか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 17:43:09 ID:3GsHLzYY
>>562
路地は昔と変わらず・・いや、戦前と変わらないところも多々あるだろうな。
観光客は有名スポットを結ぶ点と線にしかいない。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:59:09 ID:o/yE1Mhl
文化審答申:鎌倉・仏法寺跡、国指定史跡に

 鎌倉市極楽寺1の仏法寺跡が、新たに国指定史跡となる見通しとなった。文化審議会が19日、
文部科学相に新規指定を答申した。国が指定する史跡・名勝・天然記念物は県内で計64件目となる。
仏法寺は鎌倉時代、北条氏の支援の下で陸上・海上交通を支配した極楽寺とゆかりの深い有力寺院。
周辺一帯は新田義貞らが攻めた鎌倉幕府滅亡時の激戦地のひとつと伝えられ、江戸時代前期の
「極楽寺境内絵図」にも描かれている。02年度の鎌倉市教委による発掘調査で、建物跡など
各種遺構や陶磁器などの遺物が出土していた。
「わが国の歴史を考える上で重要」と評価され、指定される。 【毎日新聞 2006年5月20日】
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:18:03 ID:hFt9CvNI
サントラの中で人気ナンバーワンの曲は何かな?
やっぱり、「海よおやすみ(また明日)」あたりか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:22:20 ID:SPc7IURO
オッスとカースケが出会うスペシャルを当時作って欲しかった。
修学院大学卒同士だしありえたのではないか。秋野森川両氏の扱いには困るけどw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 08:37:43 ID:T0H5TwjN
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:58:07 ID:vEIRNtQ1
>>566
光こぼれる時に
森川正太
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:44:14 ID:MZQd2EB+
サントラやソングコレクションには入ってないけど、しげるの「どれだけ遠く」
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:08:56 ID:tBPaeJAj
NECOで放送中の気まぐれ本格派
秋野太作と森川正太が
ヌケとツナギのまんな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 15:02:48 ID:p/ZSBmH7
マミー刑事登場!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:14:02 ID:5kHzyWI+
蒸し暑くて ふがぁーっ!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 12:15:05 ID:oWZCdZ/t
秋から冬にかけて始まって、夏の辺りは結構グダグダなのに、
なぜか夏に見たくなるドラマ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 15:05:39 ID:R8SGczXD
チャンネルNECOでやってる、「GO!GOスカイヤー」でチューちゃんが銀行強盗。
一文字隼人を人質にしてヘリで空に逃げる。
救出に当るのは西部警察のリキと、セスナのパイロットのスコッチ刑事だ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:21:24 ID:d4o0nobm
あげ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:10:13 ID:16bcFFWM
オリコンのサイトに松崎しげるの特集があり、これまでの主要曲の売り上げデータが載っていた。
「俺たちの朝」は1976/10/25発売で、累積売り上げ枚数59.160枚、最高位53位だそうだ。
こんなもんだったのかとちょっと意外でサビシス

578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:04:26 ID:8o+NOrAC
保守
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:07:14 ID:3EmMvLa2
DVDっレンタル屋においてある?
580名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 18:48:46 ID:Jeykm3Tv
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:16:34 ID:CxRIdyi3
保守
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:20:06 ID:1+oz80sY
オッス!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:48:21 ID:9+DQBSBW
10話の関根恵子、イイ女だったなぁ・・・
584保守係:2006/10/23(月) 22:48:53 ID:X2ZZRgld
保守
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 09:54:43 ID:PBb1aur1
チューちゃんが、再再婚します。とりあえずおめでとう。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 16:12:42 ID:D2Xt19tV
ま、ま、ま、まじ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:09:19 ID:PBb1aur1
>>586
まままじだよ。ほれ。
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20061030/spon____hou_____004.shtml

チューチャンが一目ぼれして最初のデートでプロポーズって、
俺もこの行動力見習いたい。いまだに彼女なしorz...

588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:58:05 ID:D2Xt19tV
チューちゃん、青春してるな

おいらは、未だチョンガ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:21:17 ID:5oLBvQJ8
さっき、チューちゃんの披露宴の模様をテレビでやってた。
おめでとう♪
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 13:47:19 ID:ArF4VmHe
これは全然放送しないのね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:43:09 ID:4i9Db5xw
明日の「さんま御殿」なんだが、「新婚小倉」ってチューちゃんだよな?
あと新婚の小倉っていないよな? 優子淋はよゐこ濱口とはまだ入籍してないよな?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:48:06 ID:M4zXpTr1
踊る!さんま御殿!! 
▽新婚小倉が告白
11月21日(火) 19:58〜20:54

日本テレビ
ゲスト 東幹久, 伊集院光, 小倉一郎, かとうかず子, 杉田かおる
司会者 明石家さんま
593名無しさん@お腹いっぱい。
いい旅夢気分 
勝野洋と洋輔親子が晩秋の奥多摩で紅葉ハイキング!!
▽秋野太作と津坂早紀…親子で巡る秩父の紅葉の旅
12月6日(水) 20:00〜21:00

テレビ東京