連続テレビ小説「かりん」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 16:26:14 ID:rq014usw
でもこのドラマって高潔な感じがして
すがすがしいよねえ。
子供の頃見た時はピンとこなかったけど。
細川直美も当時はなんでこんな子が?
って思ったけど今見ると素敵だし。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 17:56:44 ID:mq8uXPd5
妙に空元気で東京へ向かったと思ったら
野中さんに会いに行くとは・・・ビックリ
初対面だよねー?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 18:52:37 ID:Hw04JpQt
「風のハルカ」が異様にチマチマしたドラマな件について
世界が狭すぎ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 20:32:49 ID:Kg+rw1Pb
今週は清々しい香りのするかりんの実が久々にEDカット。
長いバージョンのOPの時だけ、冬を奏でるの所で映し出される背景が気にいっている。
煙草の煙以外にの、食堂の半紙に書かれた達磨の墨絵を始め、枚挙に暇がないほど随処に凝っている演出。
細川、つみき、筒井、林の若人四人をベテラン玄人達が、きちっと固めている。
千晶は髪を後ろで(団子?に)束ねるのも良いが、御河童頭に髪止めの方が若く思えて好きです。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:59:31 ID:T792Sc4m
明日は、ホリエモンのニュースで放送時間変更あり
8:00からです。注意です。
ttp://www3.nhk.or.jp/hensei/all/20060124/frame_05-29.html
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:05:18 ID:IP69xQbI
>>956
録画失敗する所だった。アリガト。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 01:45:54 ID:NhM+j6eW
このドラマ見てこの冬に花梨の実を買って
部屋に芳香剤として何個か置いてます。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 09:03:54 ID:82ExQJs+
派手さは無いけど、静かな名作だ。


960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 11:59:35 ID:/fBd4TYA
間宮さんの出番、最後の10秒程度。
何だったの・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:38:45 ID:Pd3BzL1o
だるま食堂の花ちゃん、かわいいなと思った。
千晶と黒田さんが出かける時、外で文江さんと見送り「行ってらっしゃい」ノシ が少女らしくて。

野中氏と会った友行さん、ようやく泣くことができて、これでまた歩き出せるかな
あかりの出産も近づき、組合長の問題の気配も。東京と諏訪は筋に違和感なくかみ合ってますね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:31:23 ID:VqLYBfP0
洋一郎父さんに頭を二度下げ、湯飲み茶碗を差し出す妊婦あかり。
湖水館父娘の静かなやりとり、よかった。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:31:39 ID:l3COPQvp
友行さん、ちょっと心配。無表情になるシーンの印象が強いし
昨日のラストが真剣な顔で野中さんと面会 で
今日のラストが満面の笑みで間宮さんに面会 だったから。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:49:19 ID:hjzcBnVV
>>962
あかりの心境の変化を演出している。よくできている。
どうしても「突然変身」してしまうヒロインのドラマと
比較してしまう。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:40:42 ID:BIXRHsIy
今日テレビ朝日で光クラブの話題を取り上げてましたね。
ホリエモンと比較して・・・。
あかりは私生児を産むわけですが戦後間もないあのころ、世間の
目を考えれば相当勇気がいることだったでしょうね。もちろん
今の時代でも。「産むな」、「産む」と家族間の葛藤が少なかっ
たのが以外でした。命を尊さを考えれば産むべきなんでしょうけど。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:00:53 ID:UGoSMa9F
登場人物みんなが互いに支えあって歩いている。
地味だけど滋味あふれる佳作だと思います。

友行父のこれから、味噌の販売、あかりの出産と見守る父兄
間宮と千晶の進展も、奥さん家族と黒田さんの関係もどうなるか、
すごく親身になって気にかかるドラマだなー。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:38:58 ID:RauiaZYD
面会のシーンで流れていた地味な音楽、あれは心にしみいります。
時々しか流れないですが、実に効果的で印象深いものです。
演出だけでなく音楽といった裏方の世界でも、世代交代というか
方向性が変わってしまったんでしょうかね。

ああいう心に響く音がドラマにあると、じゃ見てみようかと思うんですが。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 09:56:59 ID:OfR/i5Xj
今日、寝起きの千晶は色っぽかったなぁ♪
友行さんが心配です・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:07:32 ID:vMGADo4V
友行さん大丈夫かなぁ・・・

間宮さんが何か察してくれただろうか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:11:09 ID:ohNkv+IU
きのうの8時からの録画予約を元に戻すの忘れてて
最後の1分(友さんが名刺配ってるあたり)しか見られなかった・・・orz
どなたか本日分のあらすじを教えて下さい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:52:19 ID:QFPn+O2D
間宮の部屋を訪ねた友行に まだ内緒だが自動巻き腕時計を開発中だ、と間宮。
食卓で「奥さんと忠さんは夫婦になるべきだ!」とはしゃぎ千晶にたしなめられる友行。
寝室でも試食会のことをおおげさに語り、千晶にいぶかられる友行。
翌朝早くひとり思い詰めた表情でぽつんと座る友行。
ただならぬ気配に忠治も千晶も心配顔。

試食会で名刺を配り、諏訪に帰る友行。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:26:35 ID:vMGADo4V
冒頭で友行が間宮さんを訪ねた時
自動巻き腕時計の話から、いきなり「諏訪へ来ませんか!」と友行
晶子が生前「千晶と一緒になってくれれば」ってよく言っていた
もちろん今すぐにってことじゃないけれど
とテンション高杉で、間宮さんもちょっと戸惑ってた感じ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 17:03:16 ID:GPFsm2x7
友行さん怖すぎw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 17:12:32 ID:RoNTa9Uu
友行父さん、突然に愛妻を亡くしたショックと自責からの一時的な↑↓だといいな…。
空気読めずにはしゃいだり、無表情で固まってたり…見てて切ない。
もう根っからのマターリ発明好き婿養子には戻れないにしても、立ち直ってくれ〜。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:06:08 ID:3ZD0qHb+
>>961
歩き出せますね、太陽に背を向けて。
あかりは諏訪に帰っても顔に変化なしと思うが、千晶は東京に住み始めてからか、顔が変わったように思える。
髪切ったからか、撮影で顔が痩せてきたからか…いや単に自分の思い込みか。
二人三つ編みの頃が懐かしい。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:28:57 ID:Zo6ufOMe
パパン情緒不安定になった。(⊃д`)
ちょっと躁鬱っぽい。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:48:49 ID:+Qyt52qE
>>971,972

>>970ですが、親切なお二人様、ありがとうございます。
どうせ最初の1分は歌なんだから予約を08:01〜にしときゃよかった。トホホ

友行さんの壊れっぷりにちょっとショックです。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 10:04:47 ID:/btaDM06
>>977
諏訪に戻る列車の中の友行さんとか怖かったですよ

今日は友行さんがどうなるのかと気になって、ハラハラしながら見てると
B作&もたいの話が延々と・・・引っぱり方がウマイなーw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:33:17 ID:DLRO56z4
>>899>>901
亀レスだけどありがとう。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:34:04 ID:DLRO56z4
次スレは?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:13:14 ID:DM+D8auL
>>962のシーンを入れてるため、あかりの玄関掃除も自然と見れる。
池田家長男と次男の髪が伸びているという当然な事に最近驚く。
さて、東亜倶楽部社長、ママンに続き、パパンの人生にも早々と幕が降りるのでしょうかね。
爺婆はかりん様の恩恵で、舞台から降りないでしょうがね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:15:19 ID:GuEBZJtd
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 11:21:01 ID:Lk9rD8FU
B作&もたいさん、おめでとう♪
さて次は、千晶と間宮さんですな。。
楽しみです。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 14:01:19 ID:p0xP5qI3
ホントにいい結婚式だったね〜>B作&もたいさん
間宮さんのお手柄(高砂も謡うし…)に頼もしさを
感じる千晶の表情もよかった。
間宮さんと千晶の距離が自然に近くなっているのが
よく伝わって来る。
改めていい脚本だと思った。

985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 14:13:43 ID:3/tce3da
おきまりのベタな手法で「ぞっこん」「うれしい」と言わせたあとで
その夜の結婚式&新婚旅行出発という光速展開笑った。

「(高砂は)親父がよく唄ってたから自然に覚えた」のセリフや
浩平の粋な計らいで近くの旅館に一泊 というナレでストーリーを補っていたし
>>984さんの言う通り 千晶が間宮さんを見る目つきが明らかに変わったし

松原さん、すごいじゃないですか。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 16:31:49 ID:PwTHrr50
天花ショックですっかり連ドラの評価はしてなかったんだが、
かりんを見ると朝ドラって良いなぁと思える。

天花以来こころも酷かったし、わかばもあんまりなぁ・・

もう携帯電話は禁止にすること。離婚ネタも禁止。主人公の恋の相手は後半まで出さない。
以上を徹底して欲しい。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:32:59 ID:iDZ6AbG1
もしも千晶の腕時計が止まっていたら、間宮重症、忠治暴行の末に逃亡という展開に。
池田家長女喋った。
今日の結婚話が、諏訪の小森屋に血の雨が降る前の余興とならないことを祈る。
組合長選、信濃屋の二の舞を演じそうでならない。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:21:59 ID:0/zdTHg8
丁寧につくられたドラマはいいねぇ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:41:02 ID:P00id/cS
前座のほうは、好きだ、と一言言わせるためにあれだけ引っ張るからね。
若い人間ならほれたはれたくらいあろうものを。
そんなもんドラマになるかい、と思う。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:57:40 ID:jFn1mYI4
過去の名作朝ドラを見てきた自分にとっては「かりん」ってそれほど
おもしろい作品ではないけどな。
まぁ最近の糞朝ドラに比べればはるかにマシだが・・・。


991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 05:55:24 ID:MQnNZ0il
それを言ってしまっては(ry
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:07:12 ID:Z30GwJpO
自動巻き腕時計の試作品を千晶に付けさせるなんて
愛の告白をしてるようなものだよな。
綺麗な顔立ちの人が伸び切った無精髭を剃ると
改めて見惚れますね。

993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:27:41 ID:2fjJpVht
千晶、試作品時計うれしそうでしたね。
来週は、あめくと千晶、組合長選と波乱がありそう。。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:39:37 ID:MQnNZ0il
来週見るのが楽しみになる展開ですね。







前座と違って
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:00:16 ID:EH/woGk8
何度でも何度でも、小屋のドアを無言で叩く祥子の姿が焼きついて離れません。
もし彼女を敵に回しでもしたら、あかりさんに相手にされない位、苦しい展開になりますよ。
千晶お嬢様、何かと良い子すぎるからねぇ。
かりんの実の挿絵後に流れたOP、諏訪湖と山並と朝日、見事な光景でした。
日本の良い風景を連続テレビ小説で拝めて、今週もよかったわ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:26:09 ID:+xAQByOc
次スレ
連続テレビ小説 かりん Part2 
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1137676204/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:27:57 ID:+xAQByOc
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:28:38 ID:+xAQByOc
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:29:30 ID:+xAQByOc
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:30:15 ID:+xAQByOc
1000で風見鶏を再放送
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。