【関東で】3年B組金八先生Part.11【再放送中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
13年B組金八先生
TBS 月〜金 16:55〜17:50

去年11月7日(木)から今年の6月(予定)まで、『金八先生』全6シリーズ139話分を再放送
(スペシャルの回も含む。)
3年B組金八先生第6シリーズ公式HP 
http://www.tbs.co.jp/kinpachi/
3年B組金八先生第5シリーズ公式HP
http://www.tbs.co.jp/kinpachi/series5/

前スレ
【関東で】3年B組金八先生Part.10【再放送中】
http://dempa.2ch.net/dat/2003/02/natsudora-1045152367.html
※見たことがない方もいるのでネタバレには注意してください。
関連>>2-10
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 01:33 ID:Hxlt3kpt
【過去ログ】
3年B組金八先生関連2chスレッド
http://www10.ocn.ne.jp/~many/kinpachi.html
金八パート1、2専用スレ
http://tv.2ch.net/tvd/kako/1002/10023/1002346880.html
金八パート1、2専用スレ【2】
http://tv2.2ch.net/tvd/kako/1014/10149/1014917723.html
金八1・2専用スレ3
http://dat2ch.free-city.net/021221-1027712731.html
金八を期間限定で語るスレ!
http://page.freett.com/dat2ch00/030111-1038465179.html
【関東で】3年B組金八先生【再放送中】
http://2chlog.homeftp.org/20030126/1040392496.html
【関東で】3年B組金八先生part.6【再放送中】
http://2chlog.homeftp.org/20030126/1042639839.html
【関東で】3年B組金八先生Part.7【再放送中】
http://with2ch.net/dat2ch/030207-1043695615.html
【関東で】3年B組金八先生Part.8【再放送中】
http://2chlog.homeftp.org/20030208/1044280212.html
【関東で】3年B組金八先生Part.9【再放送中】
http://dempa.2ch.net/dat/2003/02/natsudora-1044565506.html
【関東で】3年B組金八先生Part.10【再放送中】
http://dempa.2ch.net/dat/2003/02/natsudora-1045152367.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 01:33 ID:Hxlt3kpt
【関連ログ】
【1987】金八先生SP新十五歳の母【小川範子】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1044403593/
【金八2】卒業式前の暴力【加藤・松浦】
http://2chlog.homeftp.org/20030211/1043673037.html
【金八新八】桜中学シリーズを語ろう!【仙八貫八】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1019056691/
金八先生シリーズ4ビデオの第一巻
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1029772220/

【実況】
実況せんかいゴルァ!@実況ch
http://live.2ch.net/endless/
番組ch@2ch掲示板
http://live3.2ch.net/weekly/
3年B組金八先生シリーズ 2ch実況過去ログ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/8028/1st_log/
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 01:34 ID:Hxlt3kpt
第1シリーズ 79/10/26〜80/03/28 金曜 夜8:00〜8:54
第2シリーズ 80/10/03〜81/03/27 金曜 夜8:00〜8:54
SP1        82/10/08           金曜 夜7:00〜8:54
SP2        83/10/07           金曜 夜7:00〜8:54
SP3        84/10/05           金曜 夜7:00〜8:54
SP4        85/12/27           金曜 夜7:00〜8:54
SP5        86/12/26           金曜 夜7:00〜8:54
SP6        87/12/25           金曜 夜7:00〜8:54
第3シリーズ 88/10/10〜88/12/26 月曜 夜9:00〜9:54
SP7        89/03/29           水曜 夜7:00〜8:54
SP8        90/12/28           金曜 夜7:00〜8:54
第4シリーズ 95/10/12〜96/03/28 木曜 夜9:00〜9:54
SP9        98/04/02           木曜 夜9:00〜10:54
第5シリーズ 99/10/14〜00/03/30 木曜 夜9:00〜9:54
SP10     01/04/05           木曜 夜9:00〜10:54
第6シリーズ 01/10/11〜02/03/28 木曜 夜9:00〜10:54
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 01:34 ID:Hxlt3kpt
「各シリーズの再放送の目安期間」
報道特番や年末年始、春の特番等でずれる可能性はかなりありますが、
ある程度、それを予測して大胆に立ててみました。

シリーズ1  全23話          1月7日〜12月9日
シリーズ2  全25話          12月10日〜1月30日ぐらい
スペシャル1〜6             2月3日〜2月10日ぐらい
シリーズ3 全12話・スペシャル7、8   2月11日〜2月28日ぐらい
シリーズ4 全23話・スペシャル9     3月3日〜4月4日ぐらい
シリーズ5 全23話・スペシャル10    4月7日〜5月9日ぐらい
シリーズ6 全23話           5月12日〜6月13日ぐらい
TBS公式テレビ番組表
http://www.tbs.co.jp/tv/

3年B組金八先生in世情
http://members.tripod.co.jp/mikamika222/kin-pachi-sejyou.html
「3年B組金八先生シリーズジャンル別書籍一覧」
http://www.koubunken.co.jp/genre/kinpachi.html
金八先生マニアックス
http://homepage1.nifty.com/quinella/kinpachi/
金八説教集
http://www.kaerucafe.com/ka2ki/kinpachi/kinpachi.html
当時の平尾久之(藤田秀世)
http://www.stage-d.com/fujihide/pages/3b.html
直江喜一(加藤優)の近況
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/korekara/01.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 01:34 ID:Hxlt3kpt
『金八』全シリーズ
一挙139話分再放送!
http://www.tbs.co.jp/kinpachi/news_16.html 

雑学大作戦:知泉 金八先生
http://www13.big.or.jp/~msk/tisen/70/70949.html
金八先生 生徒一覧  席次表
http://homepage2.nifty.com/tami/database/kimpachi.html
金八通
http://www5.ocn.ne.jp/~enter/kinpachitsu/
「3年B組金八先生」関連リンク集
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/3804/link/kinpachi.html
全シリーズをデータで振り返る "3年B組金八先生"
http://member.nifty.ne.jp/abimaru/drama/kinpachi.htm
3年B組金八先生マニアクイズ
http://bom-ba-ye.com/b.cgi?zero-kool=1
3年B組金八先生マニアクイズ2
http://hpcgi3.nifty.com/baranomiya/quiz/kinpachi.cgi?
3年B組金八先生シリーズ
http://homepage1.nifty.com/drama/series/kin8.htm
kimpachi museum(金八ミュージアム)
http://yama29.hp.infoseek.co.jp/kimpachi/index.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 01:35 ID:Hxlt3kpt
<3年B組金八先生1〜5統一スレ>その1
http://choco.2ch.net/tvd/kako/1000/10008/1000823780.html
<3年B組金八先生1〜5統一スレ>その2
http://choco.2ch.net/tvd/kako/1001/10017/1001700615.html
<3年B組金八先生1〜5統一スレ>その3
http://tv.2ch.net/tvd/kako/1002/10024/1002449295.html
3年B組金八先生を語る。80年代
http://yasai.2ch.net/middle/kako/1010/10102/1010228037.html
1年B組新八先生
http://tv.2ch.net/tvd/kako/971/971655670.html
3年B組金八先生も特撮だよな
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1014/10147/1014786240.html
2chドラマ〜3年B組全八先生!!〜
http://tv2.2ch.net/tvd/kako/1016/10167/1016706646.html
2chドラマ 3年B組金八先生2
http://page.freett.com/dat2ch02/030112-1030419479.html
金八シリーズでの恋愛・三角関係を考えてみるスレ
http://page.freett.com/dat2ch02/030112-1024837969.html
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 01:36 ID:Hxlt3kpt
第4シリーズ 95年10月12日〜96年3月28日(全23回) 毎週木曜夜9:00〜9:54

 脚本/小山内美江子
 演出/生野慈朗、竹之下寛次、福沢克雄、鈴木早苗
 プロデュース/柳井満
 主題歌/「スタートライン/海援隊」

 出演/ 武田鉄矢、李麗仙、高畑淳子、赤木春恵、児島未散、早崎文司、茅島成美、森田順平
    金田明夫、前田淳、鈴木正幸、星野真理、佐野泰臣、平山陽佑、山木正義、大川明子

    倍賞美津子、鶴見辰吾、杉田かおる、上條恒彦、城之内ミサ、吉行和子、近藤真彦
    三原じゅん子、川上麻衣子、直江喜一

    水木薫、沼田爆、片岡富枝、松澤一之、鷲尾真知子、野村信次、夏川さつき、大井小町
    梶三和子、前沢保美、斎藤暁、歌澤寅右衛門、上杉二美、二木てるみ、澤井伽名子
    金子賢、須永慶、寺田路恵、高柳葉子、尾立麻妃、岡本綾、伊藤幸純、平山美花
    小林由貴、野口良子

    橋本光成、藤田瞳子、小嶺麗奈、反田孝幸、松下恵、宮本ゆか、小池直樹、若菜大輔
    渡辺卓、重光絵美、古屋暢一、榎本雄太、幸早恵子、坂口剛、小野寺菜央、井村翔子
    小野寺行哉、宮崎徳明、土屋恵美子、米澤モモ、神保良美、佐々木卓馬、小村さち子
    水間ちづる、久我未来、酒井寿、渡部はるか、植村さやか、中江太、服部圭介
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 01:37 ID:Hxlt3kpt
第一回(10/12)
第二回(10/19)「3Bにもイジメ?」
第三回(10/26)「イジメの輪」
第四回(11/ 2)「イジメ問題大討論」
第五回(11/ 9)「先生!またクビ?」
第六回(11/16)「涙の大合唱」
第七回(11/23)「正常と異常の間」
第八回(11/30)「恋の花二つ咲いた」
第九回(12/ 7)「3B文部省へ行く」
第十回(12/14)「十五歳の母と父(1)」
第十一回(12/21)「十五歳の母と父(2)」
第十二回( 1/11)「口紅をした受験生」
第十三回( 1/18)「ボク何になるの?」
第十四回( 1/25)「オ受験母子の対決」
第十五回( 2/ 1)「タコヤキお守り」
第十六回( 2/ 8)「入試前日親が離婚」
第十七回( 2/15)「合格直後の悲劇」
第十八回( 2/22)「ラップで合格祈願」
第十九回( 2/29)「ふくらみ過ぎた夢」
第二十回( 3/ 7)「男が得?女が得?」
第二十一回( 3/14)「印度カレーの神秘」
第二十二回( 3/21)「卒業直前スペシャル」
第二十三回( 3/28)「卒業スペシャル」
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 01:38 ID:rWdMyUVa
パート2DVD発売決定!

3/28発売
3年B組金八先生 第2シリーズ・昭和55年版
初回生産限定BOX (9枚組)
・出演 武田鉄矢/伊藤つかさ/沖田浩之/直江喜一/ひかる一平/川上麻衣子
・1980年10月〜1981年3月放送
・特典 桜中学特製ジャージ
・初回限定生産 40,500円
ビクターエンタテイメント

3年B組金八先生 第2シリーズ・昭和55年版 1〜9
・出演 武田鉄矢/名取裕子/倍賞美津子/赤木春恵/吉行和子/上條恒彦
・1980年10月〜1981年3月放送 各4,700円
ビクターエンタテイメント

TBS ishop「3年B組金八先生」関連ビデオ&DVD,グッズ&リンク
http://ishop.tbs.co.jp/aboutview.cfm?layoutid=805
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 02:05 ID:7fLJomH8
早々とご苦労。
12   :03/02/28 08:41 ID:xsK+MGZk
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 09:36 ID:HfrQvd9M
昨日の卒業スペシャルを見たけど、この付近の世代って最も人数が多くて、競争が激しかったんだよね。
(都立高校は人気下降中だったけど)

金八1は昭和39年度生、金八2は40年度生、
新八&仙八&貫八は42年度生を題材にしていて、41年をスルーしている。
この年って丙午で人数が超少ないから、受験も楽だったし、大学卒業時はバブル真っ只中で就職も天国だったそうなんだけど、
こんな低競争世代を題材にした金八も見たかったな。
なんせ60年に一度の特別な年って感じで、趣深いものがありそうだし。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 11:52 ID:bfvzDW8O
前々スレあたりで誰かが書いてたけど、“卒業スペシャル”なのに、
卒業式そのもののシーンは潔いほどになかったですね。
各シリーズ恒例の見せ場である卒業証書授与や卒業生答辞の場面をあえて外したのには、なんか意図があったのでしょうか?
山田裕子がブッキラ棒だけど真っ正直に語る答辞や、
水野君恵がトツトツと言葉を選びながら話す答辞とかだったら、もうハートをワシ掴みされてたかもしれないです。
シリーズ最終回から三ヶ月も過ぎていて、本編の印象が薄れてるから、
本編のエピソードを引っぱるのは避けたのでしょうか?
15簡単WEBアルバイト募集:03/02/28 12:04 ID:obQEQp4M
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
16K.Y:03/02/28 12:07 ID:jVofcdBC
>>906
あれから考えましてやはり「名作」は言いすぎ
だったと思います。「静かな名作」に訂正します。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:05 ID:PLUvGOhq
>>14
 むしろ三浦泰久SPというべきだな(w
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:37 ID:4TD/neRP
次のシリーズは石黒を桜中に転任させ全52回希望。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:40 ID:pBZdcONx
>>16
誤爆でつか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 17:04 ID:I1azSOeO
今日のSP整形まえの河村隆一が出てるね(w


21名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 17:10 ID:7G+L96uu
マルチポスト
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 17:23 ID:jfgeI1iV
>20
俺もそうオモタ
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 17:43 ID:vCdA3RXt
ほんと、金八は数字データに強いな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 17:50 ID:PLUvGOhq
 これで松ヶ崎編は終了なのか(´・ω・`)
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 17:53 ID:yr2Wba8U
飯塚雅弓がでていたなんて知らん買った!
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 17:57 ID:3IY8PdL0
>>13
昭和41年生まれですが受験は楽ではなかったよ(ニガワラ
私立・公立共に格差をなくすために募集人員減らしていたから。
今福岡ではパート2放映中、このシリーズが一番好きだったなぁ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 17:58 ID:tCjRiMYV
今日のSPはつまんなかったなぁ。金八がの説教も中途半端でわかりづらかったし。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 18:02 ID:PLUvGOhq
>>25
 どこの席の子だろう。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 18:13 ID:yr2Wba8U
>>28
声優板より
飯塚のセリフ
「それはさぁ、日本人が勤勉だからっておかあさんが言ってた」
あんまり映んねーじゃん
左一番前のポニーテールだろ

だそうだ。
3028:03/02/28 18:27 ID:PLUvGOhq
>>29
 サンクス! 今ビデオ見て確認したら、やっぱりケツ撫での人ですた! 

 にしても41歳寿命説って懐かしいですな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 18:39 ID:+N6TqqAJ
何故金八は、SPになるとヘタレになっちゃうんだろう・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 18:55 ID:ZXDsjZ4F
荒川土手で3人で女装姿の記念写真を撮るシーンは良かったですね。
なんだか「ほのぼの」してて。
マッチたちと学ランを着て街をのし歩いた『1』でのエピソードや、
『2』の便所掃除の回を思い出しました。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:31 ID:PLUvGOhq
>>31
 二時間という制約があるから仕方ないよ。でも金八に閻魔帳でぶっ叩かれた
生徒がブスっとしてたのにラストになるとケロっと和解するのは見ててちょっ
とな……と思ったが。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:33 ID:69ZZqL7L
SPは、生徒が誰が誰だか解らないってのがなあ。
35ハセケン:03/02/28 20:51 ID:liDn1MX+
>>1さん乙です。

久々に、金八みました。

本日の定義

ジャニーズ=女装でもOK

36ハセケン:03/02/28 20:56 ID:liDn1MX+
ちぇ、また1000取られちゃったぜ

しかし、今日の金八のオープニングの「贈る言葉」ニューバージョンだったな

大川明子は大川明子なんだな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:57 ID:zH1Czs1s
今日のSPの最後の説教は、パート4でも同じのやってたね。
38ハセケン:03/02/28 20:59 ID:liDn1MX+
>>36

なんで、村野仁美が大川明子に改名したかってことだからね
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:01 ID:SwiEnFhC
今日の浅見光彦、藤田瞳子が出るっぽい
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:03 ID:SwiEnFhC
浅見家のお手伝いさん役のようですね
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:04 ID:hcjKV7kv
がんばって〜くれ〜〜〜♪

ってことで1000取っちまいました、すまん。

ところで今日の女装生徒はジャニーズじゃないですよね。
すくなくとも、現在はスターダスト(ちはる&繭の)らしい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:22 ID:woTIG4X3
藤田瞳子がTBSに出てる・・。

藤田瞳子と・・・は似ている。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:42 ID:8FkNtj0h
画質がSP6以前のものに逆戻りしてましたな。
元祖金八らしくていいですが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:49 ID:eU3wJjoo
河村隆一ってどこの席に座ってた?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:58 ID:27KzcwCn
飯塚 園子(いいづか・そのこ)
▼本名同じ
▼1974年(昭49)7月19日、東京都生まれ。血液型O
▼慶応義塾大学商学部卒
▼モデルを経て、92年映画「薄れゆく記憶の中で」の主役オーディションで数千人の中から選ばれ女優デビュー。
続く「She's Rain」では主人公・レイコと1人の男性を取り合うユウコを好演。
一方、フジテレビ「平成教育委員会」でバラエティー番組にも進出。一躍知名度が高まった。
▼96年NHK「ふたりっ子」のヒロイン・野口麗子役に抜てき。TBS「ディア・ゴースト」で主演。
▼98年「笑顔」で歌手デビューも果たす。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 22:07 ID:Nl3JO8bR
>>45
菊池麻衣子かよっ

今日ので個人的には金八祭りは終わったなって感じだな。
4,5,6は結構最近だし、だいたい憶えてるから。
3が思いのほか良かったから、なんだか寂しいなあ。
47   :03/02/28 22:51 ID:xsK+MGZk
重複スレたってるからage
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:08 ID:oFvR4RG2
1990(平成2)年12月のTBSといえば・・・

【12月2日】TBS記者・秋山豊寛氏がソ連(当時)の宇宙船「ソユーズ」で宇宙へ。
【12月10日】秋山氏帰還。

【12月28日】金八SP8放送。

・・・でしたな。
49   :03/02/28 23:34 ID:xsK+MGZk
>>46
逆に123はほとんど見てるけど456を全然みてないのでおいらはこれから
が祭りです。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:20 ID:6xwQEA8u
SP8は横田の単独脚本なんだな。
小山内はやる気なかったのか・・・と思ったが、単に『飛ぶが如く』で
忙しかっただけかな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:25 ID:3ziKNwxY
河村隆一ってどこの席に座ってた?
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:25 ID:1Iqw40gf
今日のスペシャル
菊池麻衣子が出てたのか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:26 ID:X8ErvSmY
>>49
パート4は歌が爽やかっスよ〜(⌒∀⌒)〜♪
54名無しさん@お腹いっぱい:03/03/01 00:28 ID:yyo/zVmx
きのうのスペシャルで「3」に
浅野忠信が出てたことにやっときづきますた。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:30 ID:3ziKNwxY
河村隆一ってどこの席に座ってた?
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:37 ID:GJR+wOJY
今日のSPのビデオ、開始45分で見る気力がなくなってしまい休憩中。
このスレも今一つもりあがっていないし。

土・日かけて最後まで見るつもりだけど。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:40 ID:P8LW/0wM
>>53
一人ぼっち〜に〜なるための〜
スタートラーイーン〜
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:41 ID:pnSg8vkz
寒い体を言い訳にして〜 誰かがもう〜
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:41 ID:pnSg8vkz
4は主題歌が好き。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:44 ID:pnSg8vkz
拾った小石を〜 誰かが投げた〜 アスファルト道の〜
スタートライン〜
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:47 ID:D5ya1Ldt
>>58
寒い身体を言い訳にして 町は眠ってる
>>60
拾った小石で 誰かが書いた アスファルト道の スタートライン

結構間違ってるような(w
スタートラインは好きだなぁ・・・人としての次くらい、贈る言葉と甲乙付けがたい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:48 ID:pnSg8vkz
>>61
間違えた。うろ覚えでした・・。この歌で金八ファンになりました。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:49 ID:X8ErvSmY
>>57
でもその歌のあとの「オハヨォ」で年食った金八を見せつけられます(;_;)
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:52 ID:P8LW/0wM
part4の女性徒では小峯と重光だったかな、いいと思ったのは。
あとはどうかなぁ。もう忘れた。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:52 ID:pnSg8vkz
主題歌終盤
学級委員「金八せんせ〜い」
金八先生「おはよう〜!」 
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:57 ID:pnSg8vkz
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:58 ID:D5ya1Ldt
>>66
それに収録してる「人として」はあんまり・・・贈る言葉はあまり変わってないけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:01 ID:leA6zCF5
 ☆★☆★第4回2ちゃんねる全板合同迷惑メール業者訪問祭り!★☆★☆

 未承諾メールって受信拒否したのに何で届くんだろう? ♪なんでだろ〜
 良いパートナーがそこに居るわけないのに、何でだろ? ♪なんでだろ〜

 私達は本日3月1日22時そんな出会い系に「未承諾訪問」(※注)する祭りを
 盛大に開催します!回を重ねて第4回2ちゃんねる全板合同訪問です!
 是非とも皆様お誘い合わせの上、ご来場ください! (↓本音とタテマエ)
 老若男女問いません!初心者大歓迎!一緒に彼氏・彼女をつくりましょう!!!

 ・訪問開始時間  3月1日午後10時00分決行予定!(途中参加大歓迎)
 ・総本部URL  http://jbbs.shitaraba.com/news/938/
 ・なお本日の訪問2時間前くらいに第4回専用スレが総本部に立ちます。
  そのスレには色々書いてあるから。よろしくね。

 (※注)あくまで「訪問」です。物騒な事を書くと削除されちゃいますからね。
 それから「訪問」の趣旨と無関係ですが「各種訪問道具」もあったりしますよ。
 スレ汚し失礼しました。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:27 ID:qrWhud+m
3は、やっぱり「おもしろくなくはない」けど…だった。金八への愛が感じられない!クラスは団結したけどね
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:49 ID:Qpqi0PBZ
>>56
頑張ってもう一度ビデオを再生して、最後まで見てしまった方がいいと思います。
でないと、もう一度ビデオを止めたが最後、2度と見る気がしなくなるかも(w
71MKM:03/03/01 01:49 ID:L2Bh1ZSx
 今日のSPは小山内さんの脚本じゃないのであまり期待していなかったけど、なかなかどうして。
 仁志と伸之の友情ストーリーがシンプルな縦糸となって面白かった。
 ただ、3の面々が出なかったのは本当に残念。浅野や宝田の成長ぶりを見たかった。

 今回の金八、途中からウッチャンに見えてしょうがなかった。
 生徒に「教師びんびん」の関根信行が出ていた(誰だか分からなかったけど)。堂々の2番組制覇です。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 04:00 ID:owzrfO1i
昨日のSPに川村隆一が出てたのって嘘でしょ?
7372:03/03/01 04:03 ID:owzrfO1i
河っていう字間違えた!
74名無し@お腹いっぱい:03/03/01 08:17 ID:08++iu0q
やっと最終回spまで消化した。
金八んちに飾ってあった竜馬くん人形は前のspで
トシちゃんからもらったモノだろうね。
山田裕子よりもそっちにばかり目が行ってしまった。

しかし水野キミエはその後どうなったんだろうね?
次のシリーズとかspとかで、保健室の先生とか
心理カウンセラーかなにかで、似たような子供の
悩みを聞いたりしてたら、オレ絶対泣くな。
75   :03/03/01 08:22 ID:gyvUJLAd
スタートライン

夜明け前の薄暗い道を
誰かがもう走っている
拾った小石で誰かが書いた
アスファルト道のスタートライン
寒い身体を言い訳にして
町は眠ってる曇り空の朝に
自分の汗で自分を暖めて
寂しさ目指して走る人がいる
今 私達に大切なものは
恋や夢を語りあう事じゃなく
一人ぼっちになる為のスタートライン

雨が降ってる町の公園で
誰かが一人濡れている
待たせてばかりの恋する人に
靴のかかとで描いたピリオド
素直な奴ほど傷ついてしまう
みんな上手にふざけて生きるのに
たったひとつの別れの為に
真っ直ぐ涙を流す人がいる
今 私達に大切なものは
恋や夢を語りあう事じゃなく
一人ぼっちになる為のスタートライン

76つづき:03/03/01 08:22 ID:gyvUJLAd
夜の川原の長い一本道を
誰かがまだ走っている
星を見上げて走り続ける
誰かが書いたスタートライン
向こうの岸辺はあんなに明るく
町の灯が夜を焦がすのに
微かな星の光を探して
闇を選んで走る人がいる
今 私達に必要なものは
光り溢れる明るい場所じゃなく
闇に向かって走り出す為のスタートライン
77 :03/03/01 08:27 ID:gyvUJLAd
「スタートライン」って「贈る言葉」以来ひさしぶりの千葉和臣さんの作曲だね
前の「人として」「声援」は中牟田さんだったけど
78 :03/03/01 08:37 ID:gyvUJLAd
覚書
海援隊は金八SP1のすぐあと82年12月に解散。その後12年を経て第4シリーズ前年
の94年に再結成する。解散中も金八第3シリーズのために「声援」を書き下ろし
ているのであまり解散していた印象はないが・・・

79名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 09:56 ID:GEyU+AtL
昨日のSP、賠償さんの声が何だかかすれてましたね。
喉の調子が悪そうでした。
金八先生もときどき咳をしていたけど、あの芝居の意味は分かりません。
賠償さんの喉の具合をフォローするためのアドリブだった、と考えるのは
妄想が激しぎるでしょうか。
>>77
今回の一連の再放送を見るまで、武田鉄矢さんが作曲も手がけているのだとばかり
ずっと思ってました。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 11:22 ID:s1eCUGzS
河村隆一出てんじゃん(w
ビデオに取ってたなら見直してみ ってか超分かりやすいんだがな
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 12:26 ID:+NaDGuaY
>>79
倍賞さんっていつもハスキーな声じゃない?

>>80
全然分からなかった。
ってか、昨日のSPはつまらなかったら観てる途中で寝ちゃった(w
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 12:39 ID:D5ya1Ldt
>>81
いつもハスキーだけど、昨日は確かに変だったね。俺も思ったよ。いつもと違った
83名無し@お腹いっぱい:03/03/01 12:40 ID:Su+GDqUU
松ヶ崎中学のチャイムってこんなんだったっけ?
3で見た時、桜中学のとはかなりカンジが違ってて
おや?と思った記憶があるんで。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 12:42 ID:3ziKNwxY
>>80
でてねーよ馬鹿
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 13:16 ID:7kLY+UkY
昨日のSPでアマゾネスは最後・・
声が変だったのは、妄想を膨らませてみると・・
それが天国ゆきの伏線だったとか・・?
でもノベルだと「膵臓癌」がゆるやかに進行していて
気付いた時には手遅れだったという設定だしな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 13:51 ID:4L0uDu1o
あの女装してた男の子、ウエスト細っ!
そこらの女より細かった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 13:53 ID:s1eCUGzS
>>84
お前が馬鹿(w
気づいていないのはオマエダケダ
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 14:01 ID:s1eCUGzS
>>20>>22お利巧
>>84オバか
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 14:09 ID:VCTPIQcU
倍賞美津子さんは、子宮癌の手術をされたそうですね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 14:22 ID:6yIMt+2s
>>78
昨日のスペシャルも「送る言葉」はニューバージョンで唄:武田鉄矢になってたな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 14:31 ID:D5ya1Ldt
昨年の放送は1990年末。アマゾネスがなくなったのは1992年・・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 14:47 ID:a85/V6Yt
幻のSP8が観れて良かった。全て観てたつもりだったのにSP6とSP8は
全く観た覚えが無かった。結構、観そびれてる回も有るんだなと今頃になって
気付いた訳です。問題のAIDS発言もカットされてなかったようだし金八話
の隠れたエピソードとして、とても貴重だったと思います。HDDビデオにて
バッチリ収録しときました。

結構、面白かったけどな。うちの子にかぎっての”転校生に何が起こった?”
の回の主演だった男の子が、あんなに大きくなって出てたなんて当時は観忘れ
てた位ですから気付けなかった訳で大感激でした。彼の目に面影が残ってたの
が嬉しかったです。それにしても大きくなってたんですね(今は、もっと大人
になってるでしょうけど)。

アマゾネスは声が枯れてましたね。癌になってる人って最後は声が枯れて来る
んですよ。実際の彼女は癌を乗り越え健在ですが役の中では彼女は亡くなって
しまう予感を偶然にも感じさせました。それに最後の役割が金八に女装させる
行動...これは将来、父親役だけじゃなく母親役も背負わせなきゃならない
ってことを予兆させる行為だったのかもしれないですね(妄想全開)。

女装云々も最初は伸幸は長ランを着る設定だったようですし直前で差し変えが
有ったのかもしれませんね。きっと今なら女装して女になりたいとか実はゲイ
なんて話でも違和感の無い話は出来るでしょうし金八も偏見を崩すことを担う
役割で登場できると思うんですが当時は、あれが限度だったのかなあ?最後の
写真撮影のシーンが良かっただけに今作られた話ならば、このままのカッコで
今後も通すぞ!って話になるのかもって思ってしまいました。

それにしても金八の再放送が全て済んだら”うちの子にかぎって”も放送して
欲しいです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 14:53 ID:KqDh6AbE
♪素敵な出合いを..♪♪ここから探しませんか♪
 http://www.hamq.jp/i.cfm?i=ptclub♪素敵な出合いを..♪♪ここから探しませんか♪
 http://www.hamq.jp/i.cfm?i=ptclub
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 15:54 ID:GeAFvL/o
>>45
それは従姉妹の菊池麻衣子ちゃんですね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 16:15 ID:+NaDGuaY
>>92
何気に「うちの子〜」出演者多いね。
うんち史恵、みどりちゃん、鉛筆折る転校生(上原)、竹田、子安、山脇・・・。
台詞なしだったら、もっといたと思う。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 16:26 ID:4L0uDu1o
>>87
そんなに言うのならどこに座ってたヤツか答えてみろ。
答えられないくせに知ったかするんじゃない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 16:31 ID:w+l0LRQd
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 16:32 ID:w+l0LRQd
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 16:41 ID:s1eCUGzS
>>44=>>51=>>55=>>72=>>87 >>44=>>51=>>55=>>72=>>96
ホント馬鹿?知ったかなんてしてないよ(w
堂々と河村丸々映ってるんですけど(w整形前だけどね





100名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 16:45 ID:s1eCUGzS
>>44=>>51=>>55=>>72=>>44=>>51=>>55=>>72=>>96
87はオレだった(w

とりあえず再確認しろ それでわかんなかったら教えてやる
それか教えてくれる香具師さがせ
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 17:49 ID:EwYUjmrV
>>92
アマゾネスの声もそうだったけれど、金八っつぁんがやけに咳き込んでいませんでしたか?
かといって、風邪で倒れてそれがきっかけで、ごちゃごちゃ・・・という展開でもなかったし、
あれもなにかの設定なんですかね?それとも、本人が風邪で、それを芝居に取り込んだのかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:08 ID:INTEuANW
>>95
山田裕子もね(重松久美子役)
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 20:01 ID:78ZPHyK3
膵臓癌でも声枯れるのかな・・
気付いたら手遅れ状態だった・・という事は
もうこのSPの時点でアマゾネスは病魔に蝕まれつつあったんだろうね・・
後から見ると何だかとても悲しかったりする
104名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/01 20:25 ID:aPlHeSAd
超亀レススマソ。
前スレ710で、厨房くんが3の教頭と校長の名前がつけられたのはいつ、と書いていたけど
ビデオを見てわかったよ。
第1回、ドラマの中で教師一人一人が紹介されている。坂本金八先生(国語)というふうに。
教頭と校長も登場シーンで「山津茂教頭」「杉山泰三校長」と名前が出ていた。

最初、第1回を見たときは今ひとつだと思ったけど、
今見返してみると後につながる伏線がいくつか出てるね。
生徒は掃除をダラダラやってるし、倉橋の母親(最終回で教育委員会に文句を言った)は
生活実態アンケートのことで学校に電話してくるし・・・。
もう一つ。公園で学級委員の恵美が、おしゃべりな智香子(目薬ちゃんの右隣)のことを
「この子、口から先に生まれたんだって」
とからかっていて、優等生キャラとは違う面が見られて面白かった。
ちなみにこのシーンは、ドラマ開始からだいたい17分くらい、CM明け直後に出てくるよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 20:47 ID:k2t7BE0g
>>101
まあ、風邪でなくてもむせただけなのをそのまま撮ったということも考えられる。

金八って結構ちょっとした言い直しとかだと放送してるんだよね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 20:55 ID:D5ya1Ldt
日常生活で噛まないなんてありえないもんね。怒ってる時も、普通は結構セリフとちるよね?みんな。
ああいうほうがリアルでいい
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 21:36 ID:kdVuyPoF
生徒の家族役も役名ではなく「○○の父」とか
クレジットされていたよね・・
ノベライズだと山田裕子の両親は
「太吾」と「秋子」なんだよね。
他にも水野君恵の母親の名前もあったんだけど
それは覚えてなかったりする・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 21:51 ID:k2t7BE0g
>>107
先生も昔は「○○先生」ってクレジットされていたね。
part5からは普通の先生は単なる名前になったけど。

それもフルネーム+先生だったり名字+先生だったり
最近のシリーズでも校長なんかの役職名はそのままクレジットされたり。

109名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 21:59 ID:D5ya1Ldt
第1、第2シリーズでは
例)田沢先生(美術)、君塚校長

第3シリーズでは
例)三上良子先生(養護)、校長先生

第5シリーズ以降では(第4シリーズ未確認)
例)乾 友彦(数学)、千田校長

 
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 22:21 ID:3typk/CY
これまで放送されていた第三シリーズは松ヶ崎中・・
ここに数年後、あのいやーな千田が教頭で赴任して来るんだろうなって
妄想してみたり・・
第六シリーズの最終回SP、金八に握手を求めたのは
実は桜田友子の父親だったのではとか、実は手のひらに画鋲を仕込んでいたのでは
(小学生の時、良くやったイタズラ)などと思ったり・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 22:59 ID:0+kcncMt
今日SP7見終わって前スレ902の「水野さんが裕子と呼び捨て」への
亀レスなのだが、思うに初詣あたりに

君恵「ねぇ、山田さん・・・」
裕子「なんだよ、山田さんって。友達だろ。裕子でいいよ」
君恵「・・・・でも・・・・」
裕子「ほらっ、君恵」
君恵「・・・裕子・・・」
裕子「なんだよ」
君恵「・・・裕子。私達、合格できると良いね」
裕子「・・・あぁ」

なんてやり取りがあったと思うとすこぶる良い。

このおかげで他の同級生との仲も良くなったと思うと感無量。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 23:01 ID:+XV4xeht
>>110
 千田って桜中に赴任する前は松ヶ崎中の教頭だったの? 
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 23:41 ID:AVLcYvEg
>>111
(・∀・)イイ!!
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 23:43 ID:N5qachr9
88年のベスト10で海援隊が出たとき、金八収録場から中継があって
「新3Bです」と紹介されてた事覚えてる方いらっしゃいます?
当時、金八興味なかったけど、その場面は良く覚えてる。今考えると、
あの時こそ、女学級委員や保健室登校
の子を、リアルタイムで見た唯一の瞬間なのか。
115nanasi :03/03/01 23:58 ID:cjxBWWnr
3の三浦泰久と、水野君恵が結婚したってホント?
知ってる人がいたら教えて!!
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:25 ID:ok891GCa
>>111
情景がうかぶなぁ
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:30 ID:UrHberST
某板某スレでハケーン

963 名前:代打名無し[sage] 投稿日:03/03/02 00:07 ID:Ak9aKxh5
あなたたちは私のことを愛してくれました。私も、あなたたちのことを愛しました。なぜなら・・・
腐ったみかんを作ってるんじゃない!人間を作ってるんだ!
・・・・・な、啓太郎さん?


分かる人には分かる


な、啓太郎さんじゃなくて「ね、啓太郎さん?」だと突っ込んでみる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:54 ID:AopI+sIz
で、河村はどこ?(www
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 01:04 ID:mY3Qxphg
金曜日のSP8こそバブルの象徴だったのでは?
そういう発言もしてたし。バブル真っ只中の筈だし。
120名無し@お腹いっぱい:03/03/02 04:57 ID:eP+pmFCL
スペースシャワーTVで例のバンドの「贈る言葉」のPV見たよ。
大森巡査が出てた。なーんかフクザツな気分だよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 08:37 ID:8kAXVQZ5
河村はな、最初のほうで、めがねを殴ってた香具師がそう
すぐ気づけよ(w タケヒコだったっけ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 09:16 ID:f4r5dsX5
>>115
 それってリアルで? 金八ワールドの裏設定か何か? 

>>118
 あのオカマちゃんだYO!
 
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 09:48 ID:grjn2RkZ
ビデオにとっておいた「卒業スペシャル」と「卒業アルバム」を続けざまに見た。
「卒業スペシャル」に出ていた豆腐屋のオヤジ(三浦泰久の父)が、「卒業アルバム」では和服のオカマで出てきたからビックラこいた。
「卒業アルバム」も3シリーズの世界を踏襲していて、豆腐屋オヤジが出てきたから、
当然、三浦泰久も話にからんでくるんだろうと思っていたら、出てこなかったんで再びビックラこいた。
しかしまあ、真野先生は2年たっても、金八配下の副担任のままなのね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 10:24 ID:GU6SIsEj
SP7(卒業スペシャル)は昔、レンタルビデオで見た時は、なんだかなあという感じでイマイチ乗り切れなかったんだけど、
今回、パート3のシリーズを通して見た後にSP7を見たら、各生徒のキャラがわかっていて感情移入できたから、結構楽しめた。
単発のスペシャル版が盛り上がらない理由もそんな所にあるんだろうな。
SP8も感情移入できないまま、終わってしまった。
初対面の教師ヅラしたオヤジにいきなりウンチク話を延々とされてもウザイだけだろうな、とか考えながら見てしまった。
パート3シリーズへのレスも初めのうちはあんまり評判が良くなかったけど、話数を重ねるにつれて共感を呼んでたし。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 10:45 ID:dzragrs2
パートBの卒業SPはビデオ化されているのに、何故レギュラー放送はビデオ化されないんだ?

ジャニーズの圧力が原因だろうけど、こんな矛盾だらけで、
勝手な言い分をまかり通る
芸能界に、梅田恵美(女学級委員)はじめ多くの生徒役の子が疑問を持って
女優業に冷めてしまったと邪推してしまう。
勿論、森も余計なことをしてくれたよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 12:05 ID:FWbYOqYb
シリーズとシリーズの間の空白は、パート2('80)とパート3('88)の間が一番あいているけど、
その間もほぼ毎年のようにスペシャル1〜6('82〜'87)を放送していた事を考えると、
スペシャル8('90)とパート4('95)の間の空白が一番あいていて、金八氷河期といった風ですね。
つまり、先週金曜日と今週月曜日とのギャップが、金八ドラマ史上最大の活断層という事になるんですね。
そう考えると松ヶ崎中篇って、よほど時代・時流に受け入れられなかったとスタッフに思われていたんでしょうね。
今、パート3を見たら、最近のシリーズより面白かったけど。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 12:56 ID:yCeBaYak
>>126
スタッフというよりTBSの上層部の人間が視聴率が下がってきたことを理由に製作にGOサインをださなくなったの。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 13:24 ID:5cQ/zQ/V
今までCMカット録画してた人明日から注意。明日から全てステレオ放送になるからね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 13:49 ID:5cQ/zQ/V
主題歌4>5>1>2>3>6
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 14:12 ID:d2EbFLp+
>>112
そうだよ。
第六シリーズの1話目で、和田校長が教育長に就任した時
新校長は「松ヶ崎中の千田先生です」って言うセリフと
後、教頭だった・・というセリフがあったの覚えている。
そして千田校長自身も、「松ヶ崎中では・・」という比較をしていた事もある。

131名無し@お腹いっぱい:03/03/02 15:26 ID:KM3G9kCb
>>126
sp8のつまらなさを見ると、
この後の5年の空白も納得するよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 15:31 ID:yRHQNZze
そして・・
「そろそろ宮沢歩が就学年齢だろう」
「新しい生徒+昔の卒業生で番組を制作すれば、視聴率が取れるだろう」
という事で第四シリーズが制作されたのでは・・
ウルトラマンシリーズに昔、活躍したウルトラマンが登場すると
懐かしさから昔のファンが喜ぶのと同様の効果で・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 15:45 ID:UrHberST
>>129
個人的にはこんな感じ
2>>>4≧1>>3>6>5
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 15:50 ID:f4r5dsX5
>>132
 同様に仮面ライダーに先輩ライダーや歴代が出る……なんてのもありますが(w
歴代生徒の客演はこのスレ的にはどうですかね? 漏れは燃える展開だと思って
いるのだが。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 15:53 ID:UrHberST
>>134
許容範囲かなぁ。雪乃が目立つのは3Bの生徒の親だから仕方ないし、他のOBは大体1回ずつだからね。
第1、第2シリーズは15年ぐらい前のものだったし、結構嬉しかったのを覚えてるよ。
6での5の生徒レギュラー扱いは・・・・番組終了から1年か2年なのにいつも出てて、しかも本シリーズ並の
扱いで嫌だった
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 15:55 ID:UrHberST
ところで、ビデオ化されてる話とされてない話があるよね。
誰か分かる人いる?
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 16:01 ID:yRHQNZze
第六シリーズ、土手で現3Bの前に
旧3B(阿部カオルを除く)が全員集合したのは
少し嫌だったな・・
カメラアングルも旧3Bがメインだったし・・
ノベライズにも第五シリーズの生徒が登場するし
第四シリーズの広島美香や学級委員が金八宅を訪れた時も
「昔、担任だった生徒の息子、宮沢歩の同級生」という表記がしてあった。
そこに来てない歩の事を書くのは何か不快(特別扱いの様で)
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 16:05 ID:cRsyRKuR
>>137
禿同。6期の生徒の各位置付けが無理やりあてはめすぎてて、
引いたね。6期の生徒に感情移入できなかったね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 16:06 ID:eqNyYevt
>>137
宮沢歩については、特別扱いでも仕方ないと思われ。
すべてはあれから始まった。

今日SPをちょっと見直してたんだけど、
加藤も雪乃も夜学行ってたんだね。再放送時は実況してて気づかなかった(w
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 17:11 ID:oUy2LpS3
>>125
ジャニーズが原因ならSPだってビデオ化されないだろ?
矛盾してないか?

141名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 17:26 ID:W+fsU5HV
↓↓↓↓↓★ピンクエンジェル★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 17:32 ID:eSxd2+lF
>>139
そしてシリーズ3からは山田祐子と穴掘り少年も。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 19:28 ID:gdLIqe/9
>>140
最初にビデオ化されたのは第四シリーズ。
何故か1〜3は4より後からビデオになっているんだけど
3のSPがビデオ化された時は森くんはジャニに所属していた。
だけど本編をビデオ化しようとした時には脱退していて・・
そこで圧力が掛かったという説があるんだけど・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 19:44 ID:sE2uYZG4
明日から4か。
藤田瞳子はマジ可愛い。役上の性格はいまひとつだけど。

関係ないけど、金八って桜中学に来る前の学校を
どういう形でやめていたの?
年度途中で桜中に転任してこれたということは、
それまで失業状態だった?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 19:52 ID:8kAXVQZ5
文部省に居なかった?
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 19:52 ID:3Xs1TJJZ
>>144
最愛の人を亡くして、傷心から教壇を離れ、文部省での研修となった。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 19:52 ID:BKwY4EDg
>>144
初回の一番最初で明らかになるからしばし待て。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 19:54 ID:gdLIqe/9
平成5年にアマゾネスが膵臓癌で急逝し
抜け殻の様になった金八。
仕事もまともに出来なくなり、心配した松ヶ崎中の職員&君塚元校長の奮闘により
平成5年10月より2年間の期限付きで文部省へ研修に・・
そして研修期限終了したら松ヶ崎中に復帰・・の予定だったんだけど
桜中の野村校長(以前、教頭だった)から赴任要請があり桜中へ復帰し
3Bの担任になった・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 20:55 ID:gdLIqe/9
第四シリーズの生徒の話を聞いていると
彼らの(ほとんどの生徒)2年時の担任だった暴言&暴力教師
中野先生に通じる気がする。
(離任したっていうから別人の様だけど)
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 21:02 ID:sE2uYZG4
144ですが、スマソ
疑問に思ったのは、第4シリーズじゃなくて、
一番最初に桜中に着た時のことです。
紛らわしくてごめん。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 21:03 ID:sE2uYZG4
>>148
でも詳細ありがとう。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 21:09 ID:UrHberST
>>150
謎。10月の終わりごろに全校集会が開かれ
「世田谷第一中から来られました、坂本先生です」
と君塚校長に。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 21:12 ID:DylibuT3
3以降ではスナック血みどろみたいな泥臭い場所はなくなって
完全にお子様番組になった感あり。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 21:13 ID:sE2uYZG4
>>152
ですよね?
年度途中でよその中学に移るなんて、
なんか問題起こして世田谷一中追い出されたのかな?とか思ってw
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 21:13 ID:tdov6K/k
>>153
「スナックZ」だ!
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 21:33 ID:F5KlU/SN
第一シリーズの3Bは前の担任が退職した為
急遽、世田谷1中から金八が呼ばれた・・とノベライズにはあったよ。
4や5と同様パターン
4は最初の担任が病気で退職、次に来た友野先生は3Bと揉めて出て行ってしまった。
次の吉田先生は「結婚するから辞める。披露宴に祝電下さい」と言い、石川教頭を
怒らせ、それで金八が赴任要請を受けた(ドラマ中では描かれてないけれど)
5の場合、金八は桜中に職員として在職していて、「退職事件」も主要な
ストーリーになっている部分が違うんだけど・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 21:35 ID:LCX1JW3M
ちょっと前だが、塾の先生がハンバーガーおごってくれるって聞かされて、金八が「たかだか二百円、三百円のものですよ」て言ってたけど、時代を感じたな。

明日から第四シリーズ。いよいよ自分がリアルタイムで見たシリーズの始まりか...
自分はパート4の一個上だけど、リアル中三で見た人はやっぱり感じるものが違うんだろうね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 21:37 ID:UrHberST
最近、親とか生徒の発言を聞いた時「それは違う。それは・・・」頭の中で考えたことを、全て金八先生が言ってしまう(w
思考回路が似てきてしまったのか・・・・複雑だ
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 21:47 ID:F5KlU/SN
連続なんだけど・・
関連作品の「仙八」でも似た様な設定があった。
宮崎美子が降板(番組放送が延長になって都合がつかなくなったから)したんだけど
「暴走族に絡まれて重傷を負い、車椅子状態に・・療養の為に郷里へ帰省し
半年間の休職」という設定で降板。
川口雅代が「榊原解子」役で登場していた。
金八赴任の時と状況が似ているんだよね・・
金八は教諭だからクラスも持てたけど、榊原は教諭なのか講師なのかは不明。
そして細川(宮崎の役名)は退職ではなく、休職であり
半年後の最終回で復帰しているし・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 22:02 ID:Px5RAUfL
>>156
年度の途中からドラマが始まると大変だな
学校に問題がないとドラマにならないし金八がずっと担当しているのに問題が解決してないってもの不自然になるし。
ドラマ開始時点まで金八が3Bにかかわっていないか、新たな登場人物が問題を持ち込んでくるかのプロローグを作んなきゃいけないから
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 22:12 ID:F5KlU/SN
本当は「仙八」終了後、1年間放送って事で
金八を放送・・というオファーがあったけど
(つまり新八と仙八の担当していた学年を金八でファイナル)
武田が拒否した為、「貫八」&「金八SP1」になったという噂も・・
「貫八」内では、途中から矢崎滋が理科の高畠先生役で登場している
(10月から。それまで理科は乾先生が数学と兼任だった)
矢崎は金八5で刑事役もしていた・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 22:32 ID:pmoWvUx0
金八は松ヶ崎中に5年半いたことになるのか?
3の生徒は4月から受け持ってたのかな?
2の生徒や6の生徒も4月から受け持ってるようだし。
松ヶ崎中と桜中は目と鼻の先って感じの設定なのかな?
荒谷2中や荒谷1中や楓中は同じ学区の中でも荒れてる
区域に有りそうだね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 22:46 ID:UrHberST
>>162
3の生徒は4月から受け持ってる設定で、桜中と松ヶ崎中の位置関係は分からないけど同じ足立区立で「隣接校」って設定。
164おたべ ◆6q1qPkxKUs :03/03/02 23:52 ID:dyrXvepG
大寶智子の若い頃が見れて良かった。sp7
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 23:59 ID:sJQxF1P2
どっちにしろ必死な設定だNE
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 00:12 ID:I+t6TSid
157さん、自分もあなたと同年代です。やっぱりリアルタイムで見ると思い入れが違うよね。このスレッドでは昔の金八マンセー派が多いけど、自分は5が最高だと思うし、4はその次に好き。ちなみに5は歴代テレビドラマの中でも一番好き。
167   :03/03/03 00:29 ID:IHcZ/8Tk
金曜のスペシャルの女先生は3シリーズの吉人のお母さんだよね?
ガイシュツ?
168りんご ◆3BoOoYGrl. :03/03/03 00:35 ID:mwBEMoxX
女生徒ネタならこっちもよろしこ
【3年B組】萌える女生徒画像【金八先生】
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1045058982/l50
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 01:35 ID:xOhAXshH
>>167
微妙に同意です。リアルでしっかり見たのは5だけですもん。
4の再放送で主題歌でファンになってその直後に始まった5に惚れたわけです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 01:48 ID:xOhAXshH
贈る言葉の例のコピーバンド今テレビに出てるんだけど、間近で見ると結構好青年。兄弟でやってるみたいですね。
質問で「金八先生に怒られるならなんて怒られたい?」って聞かれて
「この曲を誉められるよりも『俺の曲をこんなにしやがって・・。』と言われたい」
とらしいです。まぁ、本人でもわかってるんだったら嫌いでもほっとくか。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 01:51 ID:Ns+r7n4a
>>170
その模様はいつ再放送されるんですか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 02:02 ID:xOhAXshH
>>171
テレビ東京。再放送されないでしょ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 02:09 ID:QaXBhzHC
久々に浅井雪乃役の杉田かおるをテレビで見たが、
なんだか人の悪口ばかりいうオバサンになっていてがっかり。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 02:10 ID:QaXBhzHC
>>167
ガイシュツだけれど、その通り。
175名無し@お腹いっぱい:03/03/03 03:52 ID:sNyC0ecw
>>167
たしか4のガリ勉くんのお母さん役もこの人だったな。
いい役者さんだから何度も起用するんだろうけど、
アタマ混乱しそう。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 04:36 ID:kZP04A9j
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 06:03 ID:vWuCtoWp
>>160
新担任→パート1・4・5
転校生→パート2・6
ウンコ→パート3

確かに学校モノで10月からスタートするってのも、キッカケというか最初のツカミが難しいところですね。
(2は最初から転校生がいたわけじゃないけど)
3のマターリっぷりが際立ちますね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 06:34 ID:GbsZa3W8
>>177
第3シリーズも、水野君恵が「前の学校でイジメられて…」とかいう設定があったような気がするから、
2・6と同様に、転校生キッカケといえなくもないすね。
そうなると、これまでのシリーズは全て新担任か転校生で物語を立ち上げようとしてるんすね。
6のラストで教育委員会に行っちゃったから、今後に7をやるとしても、新担任で始まるのは既定路線だろうなあ。
新担任か転校生以外でツカミをとるとなると、何があるかなあ?
病気とか死亡とか、少年院帰りのが戻ってくるとか…、スクールウォーズみたいでイヤだあ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 09:52 ID:fHbkKzpr
ゴルア!!
河村のこと教えてやったのに礼言えや!!
腐れ厨房
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 10:05 ID:01/WdEpo
第4シリーズは、第1シリーズの決着篇だという人がいるけれど、
4の主題歌・スタートラインに「今、私達に大切なものは恋や夢を語りあう事じゃなく♪」というのがあって、
これって、宮沢歩と蓑田紀美に対して「十五歳の母」の二の舞を踏むなよ、とクギを刺してるように聞こえる。

そんなこんなで、大川明子が「三十歳の母」になっちゃったのか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 12:19 ID:QflabxuX
松浦の継母も妊娠当時30歳という設定でした。
妹が生まれた時、松浦と八重子が見に行った場面があるけど
一瞬、宮沢&浅井を彷彿としてしまったし
(でも、宮沢の親子という設定より、松浦の妹という設定の方が自然ですが)
松浦が30歳になると妹が15歳なんですよね・・
(画面には出て来ませんが)奇妙にリンクする様に出来ていたものです
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 12:37 ID:4s0TIa/K
10:30からMBS金パ痴見た後、11:00からサン特捜最前線見ると、武田が
西田敏行をモロに意識してるのがよく解る。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 15:23 ID:ZfWS1YMw
>>169
普通そうだよなぁ・・・俺もそう。正直、リア厨のくせに1や2のほうが(・∀・)イイ!!って言ってる人はカッコつけたいだけちゃんかと・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 16:10 ID:tpLeUmmY
3年J組ツッパリ先生は桜中サーガに入りますか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 16:30 ID:7K64oZ3w
>>162
通学路が同じだもんね(w
いつも金八が出て来る脇道や土手
ぴったり同じ場所を松ヶ崎中の生徒が歩いているのを見て
「そこって桜中の通学区域では・・?」と違和感あったし。
なのに何故か学区統合先は「荒谷2中」
松ヶ崎中はすでに統合されて無くなってしまったのか・・と思いきや
千田校長の前任校としてきちんと存在しているし。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 16:41 ID:WDIkh7OU
>184
あのシリーズは面白いねぇ。
でも今まで「3年A組 ドラゴン先生」、「3年C組 革ジャン先生」、「3年D組 激安先生」と来て、
いきなりJ組なのは何でだろう。
187 :03/03/03 16:43 ID:ZxKICWvW
>>183
? 単純に1や2がいいと言ってどうしてカッコつけてるのかわからん
おいらはリア厨どころか1や2の世代だけど・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 16:48 ID:j38nGpJ8
>>185
まあ、番組的には桜中との松ヶ崎中はよく似た風景の通学路があるってことにしたいんでしょう。(w

まあ、5や6の桜中ロケ地から考えると土手の上を歩いて通学するのはすごい不自然だとわかる地理関係なぐらいだから
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 17:08 ID:5rIiyopI
なぜ1,2が素晴らしいのか

@金八が若くてアグレッシブ 初々しい 3以降のいやらしさがない だんだん説教味が増す
A生徒が粒ぞろい トシちゃん マッチ 加藤 沖田 etc 3以降の生徒といったら・・・
B主題歌が良い 

よって本件の審議は1,2が最高ということで終わります

まあ一番はじめに見たものが各々にとって最高なんだろうが
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 17:17 ID:S0e1neyC
何やら切なくなる導入部だった…
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 17:27 ID:0uaT3x7u
「1、2」は
「おしん」の小林綾子のパートの部分みたいなもん
「ウルトラマン」「ウルトラセブン」みたいなもん

懐かしいドラマ特集で、
15才の母や加藤優のシーンばっかりとり上げてるから、
たいして、金八に興味がなくいひとでも、
とりあえず何かしってるっていう人口が多いだけ。
192 :03/03/03 17:27 ID:ZxKICWvW
>>189 つーか 好き嫌いは人それぞれだから 審議するほうがアフォ
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 17:30 ID:I1WGpOZK
乙女太もも綺麗
194:03/03/03 17:34 ID:GbsZa3W8
なんで4でいきなり金八の奥さんがガン死したことになってんの?
倍償美津子が途中降板でもしたんでつか?
195 :03/03/03 17:45 ID:ZxKICWvW
>>194
1回目から出てないんだから途中降板とはいわんでしょう。たぶんスケジュール
の都合とかじゃないか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 17:51 ID:tpLeUmmY
倍償美津子さんはリアルでも体が弱いのでスケージュールに合わなかったの
では? 2でもあまり出てなかったもんね。
197:03/03/03 17:51 ID:f63+gxzN
中学時代の乙女ちゃんでヌイてしまった
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 17:53 ID:XXC+GOHt
変声期前のランドセル姿の幸作カワイイ!
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 17:55 ID:C2W4TZyJ
母の無い家庭で奮闘しながら成長していく坂本親子の姿を描きたかったから
倍賞美津子さんには、その辺の事情を説明して納得して降板してもらったとか
聞いた事があるけど。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 17:58 ID:oHo6WYoZ
>>195
第一回は出てるよ。声だけだけど。
ちゃんとクレジットもされてる
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 18:06 ID:W/yBddKD
このシリーズはなんといっても北先生の嬉し涙が
忘れられないのだよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 18:20 ID:+Yb0UcG/
このシリーズは、ドラマ上重要な生徒は
最後に名前が並んでるね。
霊界交信はするわ、車道で1人徒競走はするわ、
前の日にちゃんと予習したと言う割に、
名簿に歩の名前を見つけてやけに新鮮に驚いているし、
そもそもいったい雪乃は、何年金八に歩を見せて
なかったんだとか、なんだかなーと思うけど、
歩と紀美は可愛かった。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 18:26 ID:wCoB7kui
>202
それよりも杉田かおるがやせていたことが衝撃だった。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 18:30 ID:ZFgkOFR6
いかに第6シリーズが駄作だったかわかった・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 18:42 ID:y7tMhNO6
乙女ちゃん、まだそんなに顎曲がってないね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 18:46 ID:11pKE9ev
>>205
・・・。5では曲がってたの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 18:52 ID:11pKE9ev
>>203
それよりももっと衝撃的なことがあと何話後かくらいに起こるさ。
208205:03/03/03 18:53 ID:y7tMhNO6
乙女役の星野真理って成長とともに顎曲がってきてません?
最近の作品(人にやさしくとか)見てると顎曲がってんな〜って思ってたから。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 18:55 ID:ZFgkOFR6
第4シリーズの座席一覧表ない?
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 18:58 ID:sdIZPKQl
>>208
曲がってるというかシャクレてんだろ。
>>209
テンプレのリンク先にある。
211 :03/03/03 18:59 ID:ZxKICWvW
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 19:05 ID:11pKE9ev
>>210
今井絵理子とか前田亜季みたい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 19:10 ID:vIzBTZza
>>210
シューマッハみたい。
214bloom:03/03/03 19:11 ID:HSMttLlp
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 19:12 ID:ZFgkOFR6
ありがとう>210、211
今もタレントとして活動してる女生徒って誰?
松下恵と小嶺麗奈 藤田瞳子は知ってるけど
216 :03/03/03 19:18 ID:ZxKICWvW
>>215 金八通見れば?
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 19:45 ID:2IRnKuMY
この頃と今とで星野の顔が別人の様に違う・・
整形でもしたのかな・・
218まいけるじゃくそん:03/03/03 19:53 ID:ZxKICWvW
>>217 整形じゃなくて成長だよ
219:03/03/03 19:58 ID:Wzt4XTfp
中学時代の星野真理の太股でぬいてしまった。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 20:07 ID:11pKE9ev
今の星野真理は疲れてるんだよ。ドラマに出すぎて。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 20:09 ID:4Kbwsly8
シリーズ中女子生徒で下着姿晒したのって小川範子だけ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 20:10 ID:11pKE9ev
歴代出演者で一番成長してるのは杉田かおると小林聡美くらい?
石黒賢は意外と有名だよね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 20:10 ID:11pKE9ev
>>221
GTOでは知ってるけど・・・。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 20:16 ID:BCY1Jf5O
>>222
浅野忠信も。先生もいれるなら南果歩も。出てたの知らなくて、カナーリ驚いた。
225簡単WEBアルバイト募集:03/03/03 20:20 ID:8ToHS22h
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!



226名無しさん:03/03/03 20:32 ID:TjrZg2Rw
>>207
確かにそれが一番、衝撃映像だわな(笑

見たくなかったと・・・。
227有名どころ:03/03/03 20:34 ID:Vhqf9nGm
1ートシ、マッチ、よっちやん、鶴見慎吾、杉田かおる、三原じゅん子、
2ー沖田浩之、川上麻衣子、小林聡美
3ー萩原、浅野、森、長野、菊地、
4ー小嶺れな
6ー上戸彩
SPー小川範子、飯塚雅弓
先生ー賠償、名取裕子、南果歩、石黒、室井、橋爪
他ー星野真理、松下由樹
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 20:39 ID:2Q1RBlnq
>>227
使い回され鷲尾真知子も有名かと。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 20:42 ID:BCY1Jf5O
>>227
小林聡美が・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 20:52 ID:11pKE9ev
>>227
柳葉敏郎もね。
小嶺れな→小嶺麗奈

あ、あの・・松下由樹って?看護婦だったっけ?なぜ5が一人もいない?
231MKM:03/03/03 20:52 ID:vNYTh7Gm
 第4シリーズを最初から見るのは初めて。
 なかなかイケメン、美少女の多いクラスではないですか。
 第一印象では美香、真穂、久美子、美智子がいい。

 反田孝幸くんが学級委員役をやっているのが少し違和感。
 この子、健次郎みたいな裏表ある役をやらせると非常にうまい。
 4の2年前にあった単発サスペンス。教師役の岩下志麻をとことん追い詰める知能犯の小学生を演じた彼には、演技と分かっていても腹が立ったぐらいで。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 20:53 ID:11pKE9ev
今日から仕方なくCMも入れて録画しなければならない・・・。まぁ、いっか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 20:56 ID:11pKE9ev
私が知ってる限りでは4は3回ほど再放送されてる。もちろん録画した。
4の少し後・5の直前・5の一年後
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 21:02 ID:K3r33S4O

1にも当然有名どころが多くいるわけだが
よっちゃん以外ドラマの中でもはじめから
メインどころだった。
だが3は菊池以外は全くの脇ばかり。
だからインパクトとしては3のほうが強烈なんだろうな。
235名無しさん@お腹いっぱい:03/03/03 21:08 ID:GS9nVlpc
3の杉山校長は現在76歳で水野晴郎の
「シベリア超特急3」にでてるみたいです。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 21:19 ID:XcQIOrMe
>>230
5−秋野太作
がいます。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 21:39 ID:QkHF945r
5−岡あゆみ
がいます。

って有名じゃないのか
かわいさでは、シリーズ中トップ級!
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 21:48 ID:XcQIOrMe
>>237
5は岡あゆみも金田美香もいいけど倉沢桃子だろうなぁ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 22:28 ID:GVTGQesa
役柄の性格のよさでは倉沢桃子(真規子)が漏れの中でのトップ級。
あくまで見た目なら金田美香、かなぁ。やっぱ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 22:35 ID:0AcxaBfw
4にでてる反田孝幸(佐藤賢治役)って5だかなんかにゲスト出たとき
一人全然大人ぽっく変わっちゃってびっくりしたよ
こんだけ変わるって4の時、実際は中1ぐらいだったのかな?

241名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 22:37 ID:11pKE9ev
>>240
1981年08月22日 千葉県/男子学級委員
  ※2001年度入院中に知り合った中里ミチルと婚約
242質問:03/03/03 22:42 ID:m5986rrW
金八先生のどのシリーズかは分かりませんが、中尾彬の前妻が
先生?として出てるらしいのですが、知人が、その女優は
芽島成美だと言っているのですが、これは正解なんでしょうか?
もし違う人なら、その前妻の役者名と金八での役柄を
ご存知の方、教えて下さい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 22:45 ID:PZUrzFHI
おれは加藤優かな。あれだけ変わるのもめずらしい。しかしゲストで出てた回なんでビデオで欠番になってんの
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 22:49 ID:VBrmcJ9o
第四シリーズ、20代半ばで企業受付の仕事も上手く行っていた私は
人生のバブル期であり、この作品も心穏やかに見る事が出来た。
この頃が一番楽しい頃だったなぁ・・
懐かしいクラスメートに会えたって感じがするよ。
今日の再放送。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 22:57 ID:+Ru+poKj
>242
本当だよ。
「中尾彬 芽島成美」でググれば見つかる。
金八での役柄は同僚の理科教師→第4シリーズからは教頭。
あとは自分で勝手に調べてくれ。
246 :03/03/03 22:57 ID:ZxKICWvW
>>242
え?池波志乃は再婚だったのか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 22:58 ID:+Ru+poKj
245だけど間違った。教頭になるのは第5シリーズからだね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 23:00 ID:QaXBhzHC
うーむ、それは知らなかった。ずっと、志ん生の孫が初婚で
続いているものだと思っていた。

>>244
いまは辛いの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 23:03 ID:+Ru+poKj
245だがたびたびスマン。
「中尾彬 芽島成美」ではなく「中尾彬 茅島成美」でググらなきゃダメ。
「めしま」ではなく「かやしま」だからね。
242氏の間違いに気付かずそのままコピペしてしまったよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 23:04 ID:CyX96DnE
>>24
あんた随分失礼な香具師だな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 23:04 ID:CyX96DnE
誰にだって山はあるだろうが!!
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 23:08 ID:CyX96DnE
>>248へですた。
253242:03/03/03 23:21 ID:m5986rrW
>>245>>247>>249
やっぱりそうだったんですか。ありがとうございます。
おかげですっきりしました。「めしま」だと思い込んでたら
「かやしま」だったんですね。重ね重ねありがとう。
調べてみます。
254ハセケン:03/03/03 23:23 ID:w/fdMKlL
しかし、5年の空白は大きいな、金八がすっかり老けてしまった。
このシリーズから、また面白くなりそうだから、じっくり見ていこう。

それから、あの学級委員役の男の子、彼はなかなかの演技派だよ、
なんかの映画で、先生を陥れる本当に悪い子役で見たけど、気持ち悪いぐらい
はまって、引き込まれた記憶がある。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 23:31 ID:/XxYeJd/
第4の前に同じTBSのドラマ「人間・失格」で
みごとなイジメ役をやってて印象に残ってる<学級委員
でも第6に出た時なんか顔が伸びてて変(失礼)だった・・・
256 :03/03/03 23:35 ID:ZxKICWvW
大鶴義丹の母がなにげに怖かった・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 23:37 ID:CyX96DnE
>>254
>このシリーズから、また面白くなりそうだから

どういうこと?
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 23:47 ID:N0S2HgAM
金八の再放送もパート4まできたか。
4は好きだね。
パート5はヲタがうざいんだよなー。兼ちゃん兼ちゃん桃子ちゃん桃子ちゃんって
そればっかだしな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 23:48 ID:QBlz7Fxl
>>235
3の校長はスクールウォーズで鶴見慎吾と親子もやってるね
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 23:58 ID:cOZr86tL
反田孝幸くんって恋愛偏差値で稲垣吾郎の
友人役ででてましたよね?
すっかり大人になってました。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 23:59 ID:tD8eC3dC
パート4では、なんとCGが使われます。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 00:02 ID:+L/ciRRY
ドラマで使うなんて・・。何処で使ってんだろう?
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 00:05 ID:oibahMRt
金八、出っ歯教頭、ヒスおばさん先生の老けっぷりに絶句。
人間の老化していく様子を
定点撮影で見ているようで、少々気持ち悪くなった。
264ハセケン:03/03/04 00:12 ID:kip7drLe
>>257
そのままです。
俺にとっては、パート3はイマイチの印象だから。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 00:13 ID:TGWArNKK
ずっと5のケンジロウを見るたびに、
この子は誰かに似てる、誰かに似てるって思ってたんだけど、
今日久々に4を見て、それが4の男学級委員だったことが判明。
あーすっきりしたw
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 00:15 ID:iNh8+l5K
>>262
水の授業にて
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 00:17 ID:ohNVSY93
4の男学級委員ってなんかのドラマでいじめっこ役で出てなかったっけ?
何のドラマだか思い出せなくて気持ち悪いけど…
いじめっこのイメージが強かったから学級委員っていうのにびっくり。
因みに4は初見です。
268 :03/03/04 00:17 ID:MqqQg66T
>>262 実は・・・野村校長はCGです。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 00:21 ID:2SJm1O8y
>>267
前スレ読んでみてください。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 00:26 ID:QRriwh3v
>>263
確かに。もれも久しぶりに母親にあって絶句したよ。かなり前だけれど。
あと、この旧教頭先生は病気していたんじゃないかね?国井先生が
パワフルに老けたのに対して、この人はかなりやばそうだよ、この時点で。

>>265
ケンジロウって風間?似てたかなぁ?5はまだ見たことないけれど、
風間って男はいかしたやつだと思っているせいか、あまり重ならなかった。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 00:30 ID:8A1N/SZF
>>266
ピンポーン。正解、国井先生の特別授業です。
>>268
ブブー。不正解、野村校長はロボットです。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 00:32 ID:djR4x3MJ
1,2を昔見ていて、数年前の5,6もたまに見たんだが
5、6で感じた違和感というか疑問がSPや3、4を見て解消
されつつある。
5,6を見たとき、あの金八の子供達はいつ生まれたんだとか、
母親は誰なのかとか、15年以上何をしていたのかとか、
そういう断絶感が埋まった。
でも生徒がキャラが薄い気がして好かん。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 00:45 ID:3PsmnFEO
今ビデオ見てるんすけど、「まつがや中学」ってどこですかねー
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 00:49 ID:QRriwh3v
>>273
「まつがさき」じゃないの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 00:50 ID:TAU/M1po
>>179
確かに言われてみれば、河村隆一っぽいけど、どうなんだろ?
河村隆一って、芸名なの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 00:55 ID:TAU/M1po
でも、SP8は1990年で、河村隆一は1970年生まれ。
20才で中学生役をやるのか、甚だ疑問だわ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 01:06 ID:Nf1rJ87k
>274
でも「まつがや」って聞こえるのよね…単なるカンチガイ!?
278おたべ ◆6q1qPkxKUs :03/03/04 01:22 ID:Er0vkLsx
いやぁー伊丸岡さんイイ!

何か教室のシーン暗い(明かりが)のは朝9時台を
イメージしているのだろうか。

スタジオは撮像管、ロケはCCDのカメラっぽい
279MKM:03/03/04 01:28 ID:5424F+/o
 それまでいじめっ子役が多かった反田くんが学級委員役なのは、声変わり前のかわいい声をしていたからだろうか。当時小5の幸作より幼い声だもの。
 藤田瞳子は「ちょっときいてや」というユニークな曲を歌っていたな。
 
 >>273、274
 「松ヶ崎」じゃないのがショックだった。設定がシリーズごとに違うのはよくあるドラマだが、前シリーズの舞台だったのに…。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 01:28 ID:uvlHAS7b
たしかに歌がいい!
あと、歩がかわいいな……思わず心配になってしまう繊細さがよく出てる。
女生徒は美由紀がいいと思った。唯一美香に対抗できる存在か?

計算すると自分はこの当時中学生だったけど、先生の話にみんなで返事したり授業中手を挙げたりした覚えはなし。
どこが問題あるクラスなんだ?と最初は思った。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 01:28 ID:ZCxYNWy2
スタジオの照明がへたくそなだけだよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 01:33 ID:t3BEpxwp
>>279
>「松ヶ崎」じゃないのがショックだった。

普通は桜中なの。たまたま3は松ヶ崎だっただけ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 01:34 ID:t3BEpxwp
シリーズごとに違うのか?そんなこと無いと思うけど。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 01:39 ID:99SYG5ny
>>282
いや、「松ヶ崎」じゃなくて「松が谷」と明らかに間違って発音しているのが悲しいと言う意味
でしょう。気づいてくれよ、と。
285りんご ◆3BoOoYGrl. :03/03/04 01:39 ID:begmBCWH
【3年B組】萌える女生徒画像【金八先生】
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1045058982/l50

4の女子ネタもよし。3の女子ネタで懐かしむもよし
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 01:39 ID:dTx9AiIj
松ヶ崎なのに今日の放送では「マツガヤ」と言ってたってことじゃないの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 01:58 ID:U71dcF7w
何故「松ヶ崎」ではなく「松が谷」なのか?

 1.金八は「松ヶ崎中」を経て「松が谷中」に転任していた。
 2.「松ヶ崎町」が「松が谷町」に町名を変更した為
  (あるいは松が谷町と合併した為)、学校名も変更された。
 3.単なる脚本のミス。

どれがいいですか?
288MKM:03/03/04 02:03 ID:DIphFUiw
 >>283
 設定がシリーズごとに違うというか、後からつじつまの合わない設定が結構ある、ということです。
 有名どころで言うと歩の年齢、幸作の年齢など。分かりにくくてすいません。

 >>286
 そうです。こちらも分かりにくい文章ですいません。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 02:20 ID:zrJeMTQY
結局第3シリーズはDVD化も何もされないのかな?
最終回の前半だけ間違えて、
上から電波少年撮っちまったんだよなー。
ああ、もう2度と見れないのか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 02:23 ID:zrJeMTQY
今公式のBBS見たら卒業スペシャルはビデオあるのか。
勘違いスマソ
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 02:24 ID:JPV5NrHG
>>286
広島・関西はまだ放送前だから友達に頼んだら?
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 02:32 ID:U/cAbXbN
カンカンの助手みたいな人が前田吟の息子ってガイシュツ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 02:36 ID:EW7huXyg
今日の第4シリーズ一回目を見ての感想。

渡部はるか(田上容子役、一番前の席入り口寄り)の
不細工さに絶句。
どういう基準で選んでるんだ・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 02:50 ID:GXmz+Mkp
「3年B組金八先生」卒業生の今___06
http://www.tbs.co.jp/kinpachi/sotugyo_6.html
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 02:51 ID:ZCxYNWy2
>>289
広島・関西圏に友達いないの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 02:52 ID:zrJeMTQY
>>293
第4シリーズはタレント不足だからなー(w
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 02:53 ID:zrJeMTQY
>>295
そう簡単にいうなよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 02:53 ID:GXmz+Mkp
>>295
普通は付近に住んでなければいないと思う。あなたはいるんだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 02:55 ID:GXmz+Mkp
やばいかも・・。日本中全体に当たり前に友達が居ると思ってる香具師が居る・・。
放浪者か?
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 02:57 ID:zrJeMTQY
まあ日本中にそこ出身ていう友達がいてもおかしくないが、
そこ在住は普通いないな
301sage:03/03/04 03:03 ID:ZCxYNWy2
このスレには自分含め3人か…。
302名無し@お腹いっぱい:03/03/04 04:42 ID:lkUtEkpr
>>293
>どういう基準で選んでるんだ・・・

実際にそこらに居そうな子を選んでるとかナンとか、
雑誌で見たコトある。
303名無し@お腹いっぱい:03/03/04 05:00 ID:lkUtEkpr
>>287
実際は3っぽいが私的には2が(・∀・)イイ!
でも千田校長は「松ヶ崎から来た」とか言ってたんだっけか?
だったら1が自然かのう。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 06:52 ID:Kb1KGOr7
東中学3年5組はシリ−ズ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 12:33 ID:gthdToPo
パート4で松村邦弘が出てる。
金八が教室へ向かう時、廊下後方を学生服着たデブが横切るからビデオ撮ってあ
る人は見てみそ。
ほんの瞬間だし、小さいので確認しづらいが、本人がチョイ役で出してもらった
とか言っていたので間違いない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 12:53 ID:oMibq2CT
>>305
廊下を走らない!
と注意されて一瞬だけ後方駆け抜けている
生徒がそうなのかな

言われなきゃ絶対気づかないね( ´_ゝ`)
一時停止しても、ああそうなのかなーちゅー感じですた。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 13:24 ID:bMOaSxFH
>>305
確かバラエティ番組の企画でしたね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 14:05 ID:dXKyh2/t
昨日見ただけだと、かなり美醜(チョト大袈裟?)の差が激しいかな…。回を重ねるごとに可愛く見えるようになるんだろか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 15:10 ID:cRdoOGua
あんまり美形ばかり集めてもウソっぽいから(まあドラマなんだが)、
その辺にいそうなのも混ぜている、と聴いたことがる
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 15:48 ID:Vwzg2NLD
>>309
part6の女生徒はちょっとブが多すぎたな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 15:49 ID:DP6k8gKb
●ピンクエンジェル●
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 16:06 ID:0HW28JOg
乙女(星野真理)ちゃんのほっとパンツから出ている生足にしゃぶりつきたい
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 17:02 ID:1oO9fA5a
久々にビデオじゃなくて直接見ているけど、きれいだなぁ、画面。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 17:16 ID:zR7Az9Tu
>>313
ステレオ放送だからね。4からは。あと撮影方式も変わってきてるだろうし。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 17:33 ID:mcAn0T+S
>>280
私は藤田瞳子がかわいいとおもいまつ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 17:39 ID:zR7Az9Tu
本名藤田恵子を瞳子に改名したのも納得がいくな。
317名無し@お腹いっぱい:03/03/04 17:39 ID:ZUQZtEcT
小峯麗奈の子分は思いっ切り引き立て役ですな。
アタマのいい子だよ、小峯麗奈。
318 :03/03/04 17:42 ID:MqqQg66T
小峰麗奈が頭がいいのと、役の上の子分が引き立て役なのと、どういうつながりが
あるの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 17:56 ID:2B8TwHts
乾先生は車通勤じゃなかったのか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 17:56 ID:eulfD7k6
>>318
それは見てからのお楽しみの方がいいんじゃないか?

>>315
藤田瞳子は可愛いのか?微妙だな。鈴木杏似ている。
やはり美香と美智子と廊下側の真中にいる席の女がいいな。
321厨房  ◆6vnTg93fjI :03/03/04 17:58 ID:lxz7lWDx
金八先生も老けましたね(w
なんか、松ヶ崎中学にもちょっと愛着が出てきてたから、ちょっと勿体無い気もしてみたり・・・
4の先生は、他のシリーズと比べると目立たない人が多いと思うから余計。
しかし、1話での「松ヶ枝中学」は、収録中とか誰か気付かなかったんでしょうかね?

あと、4はやっぱり最初の頃は1を意識してますね。
金八先生最初の授業(というかホームルーム)を教頭先生がそっと聞きに来る所とか。
あと、「妊娠事件や校内暴力」「山田麗子や加藤、松浦」というような発言も目立ちますよね。
久々の金八先生だったからでしょうけど。乾先生と金八先生が二人で帰ってるときに麗子とかの名前が
出たのは結構感動というか・・・
あと、第1話だけオープニングラップで金八先生の「おはよう!」のところが違ったような・・・?

歩君役の橋本光成さんは杉田かおると鶴見辰吾さんを足して2で割ったような顔ですよね(w
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 17:58 ID:zR7Az9Tu
小峰→小嶺 れな→麗奈
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 17:58 ID:eulfD7k6
>>320
美文って子だな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 18:01 ID:zR7Az9Tu
>>321
第一話でひとりひとり名前を呼んで出欠を取る時、先生が「俺の知ってる優は男前だったが、君は美少年だな」って
4の優に話しかけてたけど、やっと今回意味がわかった気がする。
前の再放送ではそんなこと知りもしなかったからね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 18:03 ID:zR7Az9Tu
>歩君役の橋本光成さんは杉田かおると鶴見辰吾さんを足して2で割ったような顔ですよね(w
やっぱりそう思いますか?いろんなところで似てるとか言われてるようなので・・。自分はイマイチ似てるとは思えないのだが・・。
選考者もだいぶ考えたらしいですね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 18:06 ID:f5PPXf+3
 ハイハイ〜(´∀`) ノ の女子生徒は女版土屋英樹だな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 18:18 ID:jV+dSOFn
桜中にしても、松ヶ崎中にしても
生徒は全員、徒歩通学なんだね。
(中には自転車で来る生徒がいても良さそうなんだけど)
職員も徒歩か電車だし(たまにカンカンが車で来ているけど)
328名無しさん@お腹いっぱい:03/03/04 18:27 ID:6qECJMVl
野村校長ってこんなにセリフあったんだね
自分の印象ではセリフもほとんどなくて、
かなりやせてたからこの人具合悪いんだと思ってたけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 18:35 ID:dUbH7jlq
>>327
都内で自転車通学って少ないんじゃない?
330bloom:03/03/04 18:42 ID:/rqR/x3Q
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 18:57 ID:gbyHXt6x
ようやくリアルタイムで観ていたシリーズだよ。
第3シーズンまでは古くてよく分からなかった。

・・・て、第4シーズンって何があったか覚えてない。
第5シーズンと第6シーズンが濃すぎたんだな・・・。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 18:57 ID:oHrNIj/R
>>327
うちは自転車通学は厳禁でした(某区立中学)。
333厨房  ◆6vnTg93fjI :03/03/04 18:58 ID:lxz7lWDx
16:00〜 ごくせん(日テレ系列)さよなら、小津先生(フジテレビ系列)
16:55〜 3年B組金八先生W(TBS系列)

すごい、学園ものが目白押しだ(w
金八先生は最初から見えるので良かったです。小津先生やごくせんとかも好きなんですけど、これはほとんど見れない・・・

>>324
こんなこと言うと失礼なんですけど、高畑優が怒っててもギャグにしか見えなかったです(w

>>325
>選考者もだいぶ考えたらしいですね。
やっぱりそうなんですか・・・・個人的にはとても似てると思いました。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 19:03 ID:xkcG7Nl9
276
河村隆一はそのころビジュアル系で超長髪だよ。
出るわけない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 19:05 ID:gbyHXt6x
まぁ、ごくせんはスペシャルを放映するから
再放送してるだけなんだけどね。
336 :03/03/04 19:11 ID:MqqQg66T
>>333
>すごい、学園ものが目白押しだ(w

でも完全に金八の時間帯は避けてる。戦ってもムダということか。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 19:19 ID:V1CXnZkP
>>327
少なくとも足立区では中学までは自転車通学は禁止です。よっぽどの事情があればともかく。
そもそも駐輪する場所が学校にないしね。

だからこっそり近くの公園とかまで乗っていったもんだ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 19:19 ID:gbyHXt6x
>>336
いや、もともと各局この枠だから避けてはいないだろう。
戦ってもムダというのは木曜夜9時のことをいうのだ。
339厨房  ◆6vnTg93fjI :03/03/04 19:21 ID:lxz7lWDx
そういえば、視聴率はどんな感じなんでしょうね。
最初の頃は実況スレ覗けば書いてありましたけど・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 19:28 ID:3DlWhKau
金八っつあん、その髪型似合わねェヨ...(w

そして今日の裏拳の子、あれもしかして「ウルトラマンティガ」のヤズミ隊員じゃないか?
341名無しさん@お腹いっぱい:03/03/04 19:28 ID:6qECJMVl
校長 和田>千田>杉山>野村>本田>君塚
教頭 山津>野村>国井>石川
シリーズ 4>2>3>5>1>6
主題歌 4>2>1>6>3>5
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 19:33 ID:zR7Az9Tu
どっちにしろ誰が判断しても6が一番糞だということは変わらないな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 19:33 ID:YH+M8ERN
時代が下火でクラスの照明も3に比べてなんか暗いんですけど
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 19:41 ID:dNoHihZl
>340
>今日の裏拳の子、あれもしかして「ウルトラマンティガ」のヤズミ隊員じゃないか?

当たり。
主役の長野博とは金八トークでもしたのかな。

ティガといえば第3シリーズの委員長役だった飯塚園子の飼い犬もティガというらしいのだけど、
何か関係はあるのだろうか。

あと裏拳被害者の高畑優はひろゆきコピペのおじゃる丸バージョンを思い出した。
何なんだ、あの髪型は。
放送当時も異様だったが、今見てもやはり笑える。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 19:50 ID:xCDpZIen
2年くらい後のスペシャルに出てきた時の高畑優も、インチキホストみたいで笑えます。
(その場面にいたタコヤキ屋のオッチャンは、三浦泰久の親父役の人だったような)
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 19:52 ID:3XygAwuq
>>280
うん、歩可愛い。顔の造作とかでなく雰囲気がいいね。

>>339
SP8は6.8%だったようです。
その前のSP7が4%台だったような。
この2%の差はどこにあるんだろう・・・。
昨日の視聴率はまだ発見してませんが、再放送でも人気無いのか3・・・。
347厨房  ◆6vnTg93fjI :03/03/04 20:01 ID:lxz7lWDx
>>341
君塚校長が一番下ってはじめて見ました。
個人的には・・・

校長 君塚>和田>野村>千田>杉山>本田
教頭 山津>野村>石川=国井
シリーズ 2≧1≧3>4>5>6
主題歌  2>1=4>6>3>5

≧とか=は反則な気もするんですが(w
でも、教頭は本当にいいキャラ出してる人が多いですよね。国井先生や石川先生も大好きですよ。

>>346
金曜日と木曜日の差・・・って、関係ないか(w
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 20:22 ID:3PsmnFEO
歩君役の子昔の吾郎ちゃんに似てる!繊細な顔立ち
349340:03/03/04 20:50 ID:5qzv+44T
>344
やはりヤズミか...この頃の方が演技が自然ですな。

そういえば5の兼末兄もウルトラマンコスモスのドイガキ隊員。
350ハセケン:03/03/04 20:51 ID:kip7drLe
虐めか、俺も、中学時代しかとされたことあったなあ(特に女子に)
合唱祭の時に、パートリーダーやってて、女子があまりにも声が
でてなかったから、注意したら、広島美香みたいのがいて、その娘
が中心になって、完全にしかとされたよ、だから今日の石田智樹
の気持ちはよく解るね。
俺の場合、あったまきたから、3週間ほど学校いかなかったけど
先生は、毎日俺の家に来てくれたな、「お前は悪くないから、無理して
来ることないって」まあ俺は、好きにしろよって感じでどうでもよかったんだけど
まあ、あとから、先生に聞いてわかったんだけど、その広島美香似の娘、実は
俺のことが好きだったらしい。先生曰く、この年代の女子は、好きな男子対して
虐めたくなるというか、自分の気持ちと反対のことをするらしい、と言うようなこと
いってたなあ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 20:57 ID:IKmk4ieE
だから河村だってば〜
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 21:02 ID:/Ne1iht+
佐藤賢治の病院での涙が忘れられない。

その後、現実に結婚するとは感慨深げです。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 21:08 ID:VcuzByTT
石川教頭が野村校長に話かける様子は、まるでボケ老人に話かけるお嫁さんのようだ…。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 21:16 ID:IzcVkMcl
>>350
いい先生に巡り合えたね。
今のいじめはどうだかしらないけど、あの頃は
いじめかいじめでないかの境目がわからなかったよな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 21:20 ID:3XygAwuq
パート3の視聴率(蛇煮板よりコピペ)

*8.7__*7.5__*8.4__*7.2
*7.3__*8.9__*7.0__*8.3__*7.6
*8.8__*7.6__*6.7終

レギュラーのほうは1・2と比べてもまあ悪くない視聴率でしたね。
そうなるとSP7の低さが一層謎だけど(w
もしかしたら自分の見間違いだったのかも・・・。ゴメン。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 21:32 ID:xLm2I23o
>>354
あの頃は陰湿ないじめというのが社会問題になったときだったな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 21:47 ID:k+hcBUuS
おぼろげな記憶だが、第4シリーズの本放送が始まる前に前宣伝番組みたいなのをやってた覚えがある。
お笑いの人が生徒オーディションを受ける企画をがあったり、生徒役の子(誰かは忘れた)への
プライベート取材をやっていた。

見た人いない?
358 :03/03/04 21:57 ID:u7Hy6OsJ
ヒルマンってなんでそう呼ばれてるのよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 22:06 ID:F2xjq2SE
1,2で教頭だった、
早崎文司さんがてくるのって「4」?
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 22:16 ID:xLm2I23o
>>358
名字が比留間だから
36125才 男:03/03/04 22:29 ID:NrihAQsG
>>305
松村繋がりで・・・・・
パ−ト4放送当時、松村ってオ−ルナイトニッポンをやっていたのだが、
毎回の様にその週にやった金八の話してたよな。
ほんでもって主題歌の替え歌を作って番組で歌ってたなあ。
コレがなかなか絶品、笑えるw
また聞きたいあの放送。
あとラップクル−プでメロンなんとか?ってでてきたよね?
それを松村が物真似するんだけどコレがまた笑えた。
覚えてるかたいますかね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 22:43 ID:rgQdyB7S
>>357
見たよ。
1・2の生徒のインタビューのとこしか録画しなかったし、
そのビデオも今はどこにあるのやらって感じだが・・・。
マッチがナレーションで、座席のこととか言ってて、
あと杉田かおるが当時武田鉄矢のことがちょっと好きだったとか話してたね。
2からは大川明子や、あと八千代かマキが子連れで撮影現場に
陣中見舞いに来てた覚えがある。
オーディションのほうは、八百屋(←実生活で)の子がいっぱい
映ってた?オーディション受かって家族で大騒ぎみたいな感じだった。

その後のSPやる前にも、3Bの生徒達のその後みたいなのをやってた。
藤田瞳子が体調壊して北海道の家に帰っているところを、
体格のいい元気な女子生徒役だった子が訪ねていってた。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 22:56 ID:MvNSg+R7
>>362
>その後のSPやる前にも、3Bの生徒達のその後みたいなのをやってた。

「それぞれのスタートライン」だね。
今日ビデオ整理してたら出てきた。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 23:13 ID:6usX/ftC
この頃の乙女ちゃんって、まだ顔が小さかったんだね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 23:46 ID:NsHptfko
4の生徒は、すべて実在の同姓同名の少年・少女をモデルにしている
という話はがいしゅつですか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 23:58 ID:j2KfLG4a
乙女って星野真理ってあの星野真理なの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 00:00 ID:d3CzApKg
どの星野真理だよ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 00:03 ID:i/AgRNl6
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 00:04 ID:d3CzApKg
>>368
それだよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 00:08 ID:i/AgRNl6
>>369
SMAPの香取と何かドラマやってたよね
全然知らなかった。パート4以降見るの初めてだし。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 00:09 ID:4gmQCNus
星野は「成り上がり」で矢沢(松岡)の奥さん役やってた
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 00:13 ID:i/AgRNl6
ひょっとして飯島愛の自伝もこの人じゃなかった?
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 00:13 ID:0uOAk5uY
>>366
今は星野真里な
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 00:16 ID:0uOAk5uY
>>372
テレビのはそう。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 00:37 ID:cvYFfYqj
>>319
まあ、あのカンカンの車だからね。
学校の駐車場で、生徒のイタズラで10円パンチでもくらって
板金屋に修理に出してたんじゃないかな(w
376MKM:03/03/05 01:12 ID:JI1niUnC
 ラストで旧交を温め合う金八とカンカンがいい。
 智樹の裏拳を証言した能登剛、パート2の小川正に似ている。顔も声も。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 01:41 ID:r/8wLP7m
パート4はリアル中3だったから懐かしい!!
「スタートライン」のオープニングが流れただけで「おお!これぞ金八!!」って感じです。
パート1、2、3は今回の再放送で初めて見たけど、4以降はずっと見てました。
個人的に6はあんまり好きじゃない。ありえない事件が起こりすぎてお腹いっぱい。
4の評判は3並みに良くないみたいだけど、個人的には思い入れがてくさんあるので好き。
一番すきなのは「腐ったみかん」の2だけど。(加藤、松浦の逮捕シーンで号泣)
5の「ガラスの少年」もいいね。健次郎(風間俊介)の演技が上手い。
「健次郎、ムカつく!!でも可哀想」って本気で思わせてくれました。

パート4は、その前年に全国的にイジメで自殺が多発していて、その影響で製作されたと小山内さんがインタビューで答えてた気がする。
うちの中学も金八並みに問題が多くて、大変だった。
ただ、うちのクラスは担任が凄く嫌なやつだったので、生徒だけで問題を解決してた・・・。

宮沢歩は、雰囲気が中学時代の保によく似てるよねー。
真面目で暗い優等生って感じで。
4のクラスの面々は、女子は可愛くない子も多いけど、実際の中学はそんなもんだから逆にリアル。
6だと可愛い子ばっかりで、ドラマって感じでつまらなかった。
今回はまだ花子先生も遠藤先生もGTOも登場してないから、職員室が寂しい・・・。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 01:49 ID:WedSuvUg
金八先生の前の時間の『ごくせん』に5シリーズの三郎がひげ面にリーゼントで出演している。
(既出?)坊主頭のあとだからズラだろう。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 02:32 ID:XNzbbuXb
>362
たしか2の塚辺と刺青の体型が逆転していた。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 02:37 ID:jEmtw310
>>377
>ただ、うちのクラスは担任が凄く嫌なやつだったので、生徒だけで問題を解決してた・・・。

分かる気がする。教師が変に正義漢じゃないとかえって生徒はまとまったり、
自分たちで問題を解決するよね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 04:02 ID:dl5w4WcD
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1046363565/362
>優(あのおかっぱサラサラロン毛)がヘビメタバンドだったとか
 (メガネかけたヤツ廊下側の席)が部活でサッカーをかんばってるとか
 それぞれの生徒のプライベートのドキュメントだった
 最期に3Bの生徒が「海援隊」のコンサートに行く
 だった気がする
 またやってくれないかな
  
 そんでもって小峰麗奈はどうなった
 さいきんめっきり見ないぞ
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 11:59 ID:oYDutzr+
>>381
そうそう優はヘビメタバンドのボーカルやってたね。
海援隊のコンサートでも妙に冷めた表情で聴いたてたよ。
最終回の「スタートライン」もほんとは自分の音楽性と違うので
冷めてたりして・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 14:10 ID:WN/cvRc1
昨日のラスト
カンカンとの会話はよかったね〜
乙女がかわいいし今後が楽しみ。
乙女は有名な星野真里の前身だよね?
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 14:52 ID:VfwFvSaj
>>383
見逃した〜。(ビデオの予約に失敗)
カンカンファンとして、すごく悔しい。
簡単に説明してくれませんか?お願いします。
385 :03/03/05 15:32 ID:svNxAGhS
乾、金八(帰宅途中歩きながら)↓名シーンなのでおこしました。

乾「実際、つっぱりの山田麗子や、加藤松浦の番長がいたころが懐かしいです」
金「ほう、乾先生」
乾「僕も坂本先生も若かったけど、やつらとムキになって取り組んでれば、生徒
  達の気持ちもひとつになってきたように思います。
  だけど今の子供達はなんていうか・・余計なことにかかわりたがらないです
  からね」
金「かかわってこそ「人」ですよ」
乾「・・・すごいな・・・相変わらず燃えますか?」
金「モチロン!・・・といいたいところですけどね・・・昨今は燃え方がいささ
  か燻ってきましてね。それが正直なところです」
中略
乾「イジメのことでしたね?ないことはないんですが・・・よくわかりません。
  わかったときはドカンと大事件になったときでしょう。探して歩くというも
  んでもないし。かといってイジメの芽は早いとこ摘み取らないとならんし。
  難しいところです」
金「しかし力をあわせて頑張りましょう。あなたと私は・・・戦友だもの」
乾「そうありたいです・・・けどごらんなさい」(塾帰りの生徒たち)
乾「塾の先生のほうが教え方がうまいとかいわれると勝手にしろ!といいたく
  なるけど・・・子供はほんとに勉強がすきなんですかね」
金「勉強が好きなコなんていませんよ。私には娘と息子がおりますが、あるこ
  とを理解できて褒められた時の笑顔というのは今のコも昔のコもおんなじ
  です。「わかる喜び、理解する喜び」それを教えるのが学問です。」
乾「今日は疲れました・・・そういうことにして置きましょう」
金「(生徒たちに向かって半分モノローグ)風邪ひくなよ・・・疲れたら休
  んでいいんだ・・・人間だもん」
乾「坂本先生・・・30分だけ(飲むしぐさ)」・・・おでん屋に入る二人。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 15:36 ID:lHNC25jY
小嶺麗奈って金八から何年か経って、プレイボーイでセミヌードになったよね。
ヘソピアスしててショックだったよ。
387384:03/03/05 15:38 ID:VfwFvSaj
>>385
ありがとうございます。
しかし読めば読むほど・・・見たかった!

関西の友達に録画頼みます。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 15:39 ID:damIIZHc
>>385
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 16:18 ID:WN/cvRc1
>>385
グッジョブ
中略されてるところに大森巡査のカラミがはいるんだけど
会話を聞く限り以前には三人で飲んだりしたことがあるみたいだね。

それにしてもこのシリーズ見てると
「1.7M」っていうのがサブリミナルにならないかい。
第一話ビデオ録画でCMとばしてる香具師
「岩が」という詩の朗読の直後のGBAのCMで
いきなり「岩が!」って
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 17:07 ID:gxZYVABq
けんじ役の少年は役者やめたの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 17:23 ID:hpRPt511
>>377
>パート4はリアル中3だったから懐かしい!!
>「スタートライン」のオープニングが流れただけで「おお!これぞ金八!!」って感じです。

激しく同意。私はパート5の直前の再放送でファンになったんだけどその時中学生だったから
それなりに思い入れがありますね。5より好きかも。歌もいいし、なんといっても最終回が
とても泣ける。サイドストーリーもあって結構楽しいし。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 17:24 ID:hpRPt511
>>390
役者というよりもともとジャニーズJrだから・・・。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 17:39 ID:ItknrtD2
>>392
マジで?
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 17:42 ID:hpRPt511
え・・・?
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 17:59 ID:BCq/Q6Eu
なんで美香の取り巻きはシコメばかりですか?
396名無し@お腹いっぱい:03/03/05 17:59 ID:Ba90zPCc
>>386
少し前まであちこちのアイドルサイトで見れたのに、
最近はアイドルサイト事態が絶滅しつつあるんで
お目にかかれなくなっちゃったよ。(´・ω・`) ショボーン
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 18:00 ID:27QApyyN
>>395
美香のたくみな計算にきまっとります。
398名無し@お腹いっぱい:03/03/05 18:02 ID:Ba90zPCc
>>397
アタマいい子だよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 18:06 ID:Uj5no/rI
4の第一回って、ずっと2時間スペシャルだったと思い込んでた。そう勘違い
してる人がオフィの方にも居た。ホントに最初から一時間でしたっけ???
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 18:07 ID:DJJupLGp
このころからもうジェトボーイジェトガール使われてたのか(鬱
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 19:05 ID:27QApyyN
>>399
なにかつーと2時間にしちゃうのは5以降に顕著なだけ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 19:15 ID:eywaMvnA
某ファンサイトからコピペ。
Profile

読み:こみね_れな
生年月日:1980年7月19日
星座:蟹座
血液型:AB型
身長:159.5cm
3サイズ:B77cm W56cm H83cm
体重:43kg
所属:スペースクラフト
学歴:九州学院中等部在学中
出身:熊本県熊本市
趣味:スケボー、ショッピング、テトリス
好きなSPORTS:バレーボール、バドミントン
資格:書道2段
好きな食べ物:トマト、プリッツいちご味
好きな音楽:B★KOOL
特技:たくさん寝る事
403ところで:03/03/05 19:19 ID:5Wnhy9bh
今日最初の方で健次郎と公園で遊んでた子って大村彩子?
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 19:21 ID:gxZYVABq
ケンジ役の少年は今もジャニに居ますか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 19:21 ID:G7E30bxV
左側の席に座ってるブスな女の子、とてもインパクトあるのだが誰よ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 19:23 ID:f3vylTwo
今日初めてパート4見たけど、
金八の茶髪に腰を抜かしかけた・・・のは私だけ?
中学の先生が茶髪なんて!と思ったんだが。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 19:33 ID:mUBWL3Rz
>>405
前スレに座席表のあるURLがあるから調べてください。
>>406
白髪対策じゃないの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 19:39 ID:ItknrtD2
つーか賢治はジャニーズじゃないじゃん。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 19:56 ID:QDe7rfVd
>403
そのとおり。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 20:37 ID:F7stK4f5
>>408
>>404はケンジロウと間違えてると思われ。
411ハセケン:03/03/05 20:46 ID:dvlHqffk
わっ、録画失敗して、見れなかったw
412 ◆9UBE/9oWwo :03/03/05 20:53 ID:pFpbMoal
カワイイ女子ランキング(パート4)
1位 広島美香・小嶺麗奈
2位 樫木真穂・幸早恵子
3位 伊丸岡ルミ・松下恵
4位 管久美子・米澤モモ
5位 星野真理・坂本乙女
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 20:53 ID:6djOlaYT
>>403>>409
大村彩子と遊んでたのは健次郎じゃないけどな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 21:04 ID:5oBGvo58
確かに美香の僻みも多少、あるけど
久美子っていじめられても仕方ないんじゃないか?
平気で先生にいちゃつくし、先生だって
「迷惑だ! あっち行け」位、言わなきゃダメだと思う
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 21:11 ID:J/FM+zAg
1位 藤岡美智子・重光絵美
2位 広島美香・小嶺麗奈
3位 樫木真穂・幸早恵子
4位 伊丸岡ルミ・松下恵 だろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 21:12 ID:BCq/Q6Eu
>>414
 あっち行けなんて言うと今度は暴言教師だなんてマスコミに騒ぎ立てられる罠。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 21:14 ID:ZYsjMsAK
池内一郎君はいつ登場しますか?
すごく楽しみ(ワクワク
418 :03/03/05 21:21 ID:svNxAGhS
>>417
木村雄 (10、11話)
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 21:28 ID:0B2O/x4q
>>396 今「メッチャ検索」で「小峰麗奈」を検索したら見つかった、へそピアス画像。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 21:29 ID:emHk4Rek
>>417
小学校教師になって立派に登場します。
421関西人:03/03/05 21:30 ID:Mx+aLDHL
>>412>>415
1位 藤岡美智子…重光絵美
2位 今の坂本乙女…星野真里
3位 4の時の坂本乙女…星野真理
でしょ。
いいなぁ、関東は4をやってて・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 21:43 ID:VD0z8JHg
1位 藤岡美智子・重光絵美
2位 坂本乙女・星野真里
3位 広島美香・小嶺麗奈
4位 樫木真穂・幸早恵子

でしょう。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 21:49 ID:emHk4Rek
今の坂本乙女はどうかな・・・?5の時がピークだった。
424 ◆9UBE/9oWwo :03/03/05 21:50 ID:pFpbMoal
女学級委員ってなんでそんなに人気無いんだ?
カワイイと思うんだが
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 21:51 ID:2CPGx007
>>424
たぶん4の再放送が終わる頃にはファンが増えてると思われ
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 21:56 ID:d6BwaIvx
裏拳あげ
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 21:59 ID:Vv0ip7TZ
>>424
裏があるから・・。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 22:10 ID:uN7LS5T6
入り口の所の席の美香の取り巻き女、ヘタクソなパンダの似顔絵みたいな顔に見えた。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 22:34 ID:b6AUW7Mp
 幸作とスポチャンやってた子なんていったけ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 22:54 ID:HVH4uxju
女学級委員て誰の娘だけ?
女優サンだったような
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 22:56 ID:vePUe8mo
榊原ルミ
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 22:59 ID:HVH4uxju
>>431
おお、サンクス!
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 23:02 ID:vePUe8mo
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 23:05 ID:QDe7rfVd
>429
少し前の過去ログ(>>403,409,413)を読んでくれればわかるのだが、
一応答えておくと大村彩子。
ま、「幸作と」とあるべきところが「健次郎(兼末)と」になっていたから気付かなくても仕方がないけどね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 23:37 ID:G0SI+nQg
今日の回で既にジェットボーイ♪ジェットガール♪が流れてる。
後の回でいやというほど耳につくけど。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 00:38 ID:N5Xo8kB6
1、2、4の教頭先生って「5」にも出てる?
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 00:40 ID:xV1yMxdc
>>436
4では校長になった。ちゃんと出世させてあげて。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 01:05 ID:GRqDWP0d
>>387
関西はパート2で打ちきりという噂だよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 01:09 ID:umibetY1
>>387
確かその場面はビデオにも入ってるから安心しる
>>435
今メロンマンって何してるんだろうな?
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 01:13 ID:7qOAXj0C
お前ら、何言ってんだよ!
一位 真保
二位 久美子
後はブスばっかだろ!
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 01:16 ID:KjsWcY7m
>>436
4の後、役者がお亡くなりになりました
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 01:17 ID:QBVPTBMu
加藤優が登場するのは第14話でいいんでつか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 01:27 ID:kRJCOnt/
>>434
もう少し性格どうにかなんない?こわいよw
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 01:40 ID:7nw0A42k
広島美香みたいなタイプ苦手でつ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 01:44 ID:3CViIIrT
>443
人に教えてもらってそんな態度しか取れないキミのほうが怖いよ。
こんな言われようをされるくらいなら、
至近のログすら読んでない厨房なんかに答えてやるんじゃなかったよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 01:45 ID:dt9menAK
赤軍の映画「光の雨」に広島美香が出てた・・・
447387:03/03/06 01:53 ID:hXBrCqPv
>>438-439
ありがとうございます。
関西ではまたパート3がまぼろしになるわけですね。

そうか・・ビデオ屋に行くしかないのか。
(近くにないんだよな・・田舎なもんで)
448MKM:03/03/06 02:05 ID:LZE1ay1f
 大河内くん事件の翌年に始まったパート4。当然事件を意識してドラマもいじめ問題に着手するのであろう、期待しています。
 ニタニタしている伸也が保健室で見せたきりっとした目つきにドキリとした。

 阿部先生と菅久美子の件だが、若い女の子に慕われたら、先生といえどぶっちゃけ悪い気はしまい。思春期の子は自分の名前を覚えてくれただけでも喜ぶ繊細さがあるから、急に突き放す訳にもいかんし。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 02:21 ID:aYzonYov
阿部先生が前田吟の息子ってガイシュツ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 02:36 ID:2KM1YjkS
広島美香に萌え。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 02:38 ID:gxCZEksk
>>442
駄目。それは聞くな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 02:45 ID:SiLcd73J
久美子って何かエッチぽくない?
正直一番かわいいよ
453名無し@お腹いっぱい:03/03/06 08:04 ID:sNlI+W0e
「はいは〜い」って2回返事する
脳みそ足り無そうな子もなかなか可愛いですな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 08:11 ID:LQEbsFfw
ガイシュツだったらすまんが
今パート4でスーパーの店員やってる子って、
以前看護婦やってなかったっけ?
転職したの? それとも漏れの記憶ちがいか?
たしかパート2で生徒やってたと思うんだが…。
455 :03/03/06 08:38 ID:OyIUADy+
>>454 スーパーのオーナーと結婚したからでしょう。

456名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 09:05 ID:o49oJ0ql
>>453
神保良美ですな。
現在はナイジェリア人と結婚して「オフォカイレ良美」になってる。
子供も2人いる。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 10:53 ID:1sqDN0gk
…昨日、うっかり眠り込んで見逃してしまった。
眠いなーと思った時点でビデオまわしとくべきだった。

金八ってささいに見えるエピソードが
そのまま最終回までつながる事も多いので結構残念。

何が起こったか簡単に誰か教えてくださいませんか?
458421の関西人:03/03/06 11:07 ID:nRUZfovZ
>>387>>438
関西じゃ、金八2の次は「オヤジぃ」をやるみたい。月刊のテレビ雑誌でそうだったから。
もうすぐ春やというのに…
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブルですわ…
俺からすりゃ、広○はええから重光映せよな!!MBSは。と言いたいよ…
あと、3も見てみたかったし…(まだ見たことがないし、ビデオ化してないからね。3は。)
459 :03/03/06 11:22 ID:RrfGbTSc
今日のスポーツ新聞に小川範子の名前が出ていた。現在29歳か…。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 11:42 ID:fBByss4F
パート4の第1話で、荒川土手に宮沢歩と蓑田紀美が一緒にいる場面を見ていたら、パート1の宮沢保と浅井雪乃を思い出した。
荒川土手・背丈の高い草ッ原・自転車(パート4では大森さんのだけど)ときたら、自然と頭の中で、
「あの夏の日が無かったら〜」とアリスの秋止符が流れてきた。
もしかして、歩と紀美がいた荒川土手の橋下の草ッ原って、パート1で保と雪乃が自転車遊びしていた所と同じ場所ですか?

出席とるのは男女混合五十音順なのに、なんで「ミヤザワ」の後に「ミノタ」がくるんだろう?
どうせ来ない奴は、後回しでいいってことなのか?
教師によるイジメじゃないのかな?
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 11:55 ID:l4KBY6K1
パート4の印象
いじめの原因があまりにもしょぼかった・・・
広島美香があんなふうにしてる原因もしょぼかった・・・
以上
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 12:19 ID:Aqf9rrYc
>>461
なんか今日の、イジメのロールプレイもスペシャル4(岡本健一が出ていたヤツ)の焼き直しっぽいよね。
話は変わるけど、阿部先生が「さわやかな板尾創治」に見えて仕方ない。
鈴木芙美子が「馬面キャッチャー・野口寿浩(ヤクルト→日本ハム→阪神)」に見えて仕方ない。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 12:46 ID:DfwS6ooM
>>454-455
大川明子を看護婦からお店のオバちゃんに変えたのは、大森巡査のように
頻繁に生徒や金八と絡ませようとしたからだと思うのですが・・・
病院だけでは無理があるから。
でも、看護婦という仕事に対しそれなりに理想と誇りを持ってるように
描かれていたと思うので、ちょっと意外であり、残念でもあります。
看護婦を辞める決断をした陰には、大恋愛と、彼女なりの葛藤があった
のかもしれませんが。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 13:04 ID:VokbX8AT
主題歌の話が前の方で出てましたが、私はやはり「贈る言葉」が一番好きですね。
表面上は失恋の歌に形を借りて色々な思いが込められていて良いと思います。
武田氏自身も不遇時代や全く期待されていないドラマの主役のことなど、
期するものが多かった作品なのじゃないかなと想像しています。
2,3,5,6の主題歌はあまりにもストレート過ぎて正直引いてしまいますね。
聴き込んでいくとそれなりに味がある曲だとは思いますが(好きな人ごめんなさい)。
まあ「贈る言葉」が一番だというのは、自分がpart1の放送の時リアル厨房だったことも大きいとのですがね。
もう放送が終わりに近づいた頃に発売されたレコードを初めて自分のお金で、
買いに行った日のことは、今でも昨日のことのように思い出されます。
その後、一時は卒業式の歌の定番にもなりましたし、
何と言うか、あの頃の盛り上がりというのは口で説明するのはなかなか難しいですね。
実際に私が受験を向かえた時はpart2が放送されていて、それにもドップリはまっていたのですが、
主題歌への思い入れ度はpart1の方が強いですね。




465名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 13:35 ID:OpHNu/sS
>>464 来週の日テレ「速報 歌の大辞典」で海援隊『贈る言葉』と
FLOW『贈る言葉』が激突。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 13:41 ID:a9u362ed
>>465
そうなんですか、わざわざありがとう。
しかしリアル世代としては「贈る言葉」が好きだと公言するのは、
かなり勇気がいるのも確かですw
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 13:52 ID:7Z3X2Soe
テレ東の水曜夜8時からやってる旅番組、
来週は金八御一行様がどこかへ旅に行く模様。
武田鉄矢と三原じゅん子と伊藤つかさ、あとたぶん大森さんだったっぽい。
なんだかタイムリーな・・・と思ってしまいますた。

主題歌、金八の主題歌としては「人として」や「スタートライン」が
好きだけど、楽曲として一番優れているのはやはり「贈る言葉」だと思う。
あれは元々恋愛ソングなわけだし、金八というドラマを意識した
後続の主題歌の歌詞とは一味も二味も違って別格に思える。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 14:07 ID:a9u362ed
>>467
このあいだのSPは新しくレコーディングしたのを使ってましたけど
正直あんまり良くなかったなあ。
やっぱり最初の時はいろんな意味で魂込めて作ったんでしょうね。

旅番組は楽しそうですね、忘れずに観ようと思います。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 14:21 ID:w22UeVfY
>>468
その再録の贈る言葉、
どのCDに入ってるの?
私は、まぁまぁいいじゃんとオモタさ。
470 :03/03/06 14:35 ID:OyIUADy+
昨日の「速報 歌の大辞典」にもFLOWのPVが紹介されてましたね。
武田さんもインタビュー出演したし。見ました?
武田さんが、まさか大森巡査がFLOWのPVに出ていることを知らず
「大森のヤロー!PVに出てるの言わないんだもん」っていってのがおかしか
ったです。

471 :03/03/06 14:50 ID:OyIUADy+
>>470>>465へですた
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 16:24 ID:N5Xo8kB6
>>469
たぶん、海援隊のCDではなくて、
「武田鉄矢」名義のベストアルバムなどに入ってる「贈る言葉」が、
ニューバージョンの方だと思います。
オリジナルに比べるとシンセサイザーの音とか、ベースラインとか
アレンジがショボイです(w
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 17:19 ID:/i+EqqlK
主題歌に関しては「贈る言葉」「人として」「声援」「スタートライン」
それぞれいい歌だなと思うよ。
5,6の主題歌は聞いたことないけどうなんだろう
474 :03/03/06 17:25 ID:OyIUADy+
でもスタートラインはいい曲だけどみんなで歌うタイプの曲じゃない気がする

475名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 17:31 ID:X/CGDYpN
でも最終回泣きながら合唱してた。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 17:41 ID:R6CS/Wal
金八の生徒で自殺した子なんか居たっけ??
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 17:42 ID:X/CGDYpN
沖田浩之
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 17:49 ID:29ZN6/Fm
サーバメンテナンスの為か、広告画面になってしまうぞ。
今、上から2番目だから書き込めるけど・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 17:58 ID:vHILVxJZ
>>478
2ちゃんねるブラウザを入れれ。
実況もしやすくなるぞ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 17:58 ID:vInAXdq9
今CMカットして気が付いたけど40分間ノンストップだったのね、今日の放送。
本気で取り組んでたんだな、今のドラマじゃ考えられんわな。
481きよし大好き:03/03/06 18:00 ID:HXJ3uvVg
あれ
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 18:01 ID:vWbHO1gC
>>480
あ、そういえばそうかも
あまりにも圧倒されて気が付かない位だった
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 18:02 ID:PilcOgBn
>477それはドラマ関係なくでしょ!?ドラマの中で自殺した子は居た??
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 18:04 ID:vI5bQ31e
凄いね、金八は鉄矢のテンションが違う。
学級総会をCM無しで一気に放送して、その意気に応えた局も凄い。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 18:05 ID:6h3osbnI
このスレだんだん不親切になってない?
1、2、sp、3の最初まではそんなことなかったけど
486厨房  ◆6vnTg93fjI :03/03/06 18:08 ID:v1wnAqIM
>>476
あれは金八先生の生徒ではないと思いますが・・・・色々な県の色々な中学生の皆さんの話ではないでしょうか?
新聞とかの記事をメモしてるのだと思います。

すんごい亀レスですが、>>104さん、ありがとうございました。初回でしたか・・・・疑問が解けました。
第3シリーズといえば、クレジットとかが全部水色の縁取りでしたよね。
SP7では白に戻ってましたけど。
あと、第4シリーズのオープニングラップって、日によって微妙に長さが違うかも?
今日はいつもより余計にスタートラインがかかってた(本編にかかってた)気が・・・・それとも、そういうものなのかな?
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 18:08 ID:X/CGDYpN
>>483
それはさすがに無いと思う・・・。自 殺は。。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 18:08 ID:bI4xWohh
スタートラインと贈る言葉を作曲した人は同じだね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 18:09 ID:SbMav1iV
眉毛がつながっいてる女(実際はつながってない)が気になる。
本当は性格良いんじゃないかな。あの眉毛のつながっている女(実際はつながっていない)
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 18:09 ID:kixD5NGg
>>484
やたらCMをはさむTBSだからなおさら珍しい。
学級委員が良いといっている奴の気持ちもわからないでもないな。
笑顔がなかなか良い。また真穂より台湾の子のほうが可愛いな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 18:10 ID:X/CGDYpN
>>486
今日のラストは長かったですよね。(何度かそういうときはある)逆にOPは途中で終わってしまいましたけど。
スタートライン大好きです。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 18:12 ID:X/CGDYpN
>>490
真穂が主役の回ありますよ。内容はパッパラパーですけど。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 18:12 ID:vWbHO1gC
>>485
しゃあないかもね
シリーズが若くなるにつれ
スレに来る人の平均年齢も若くなってるだろうから
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 21:32 ID:r9SvCGe3
・ヲ・?・ネ・鬣゙・?
495 :03/03/06 21:37 ID:OyIUADy+
>>483 生徒の中ではいないね。 生徒以外は雪乃の兄ちゃんだけ
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 21:46 ID:Iy0IQzEP
ようやっと書き込める。今日説教の時美香がうるうるしてたのがかわいかった
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 22:01 ID:fRRWxZNX
伊丸岡ルミさんは、僕の心の母です!!
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 22:04 ID:jG6dvve3
>>497
当時のシンジは当時の兄貴に似てた
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 22:04 ID:gPTXvAo4

「・・・中で出すよ」
「え、やだ〜!子供できちゃったら困るじゃん!」
「そんな簡単にできねーよ!」
「ゴムつけてても妊娠しちゃった友達いるんだけど・・・」
「お前さ、生理終わったの○日って言ってなかった?」
「だから?できたらどうすんの?中絶なんて絶対嫌だからね!」
「ぜってーできねーから大丈夫だって」
http://dx1.kakiko.com/sonota/335/3352/index.html
バイト先の後輩から聞いた話です。それ以来、二度と会ってないそうです。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 22:26 ID:QBVPTBMu
500 500 500 500 500
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 22:30 ID:5ctfDiBn
今日のラスト、シンヤが「先生さようなら」と言ったとき
不覚にももらい泣きしてしまった
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 22:32 ID:cVEsylGL
日下って第五シリーズで判明したけど
東大に現役合格していたんだね・・
って事は中・高が開栄だった雪乃兄より勉強出来たのか?
(それが東海大や東洋大だったら笑えるけど)
そこにいた真穂、歩、紀美は大学生って言っていたけど
紀美は違うと思う・・
美容師になるには大学じゃなくて専門だし・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:00 ID:Y4W5LMgZ
当時、松下恵って言ったんだよね。
松本恵と区別がつかなかったし、松本の方が売れていたもんな。
(今はどちらも改名している。松下恵は榊原めぐみに、松本恵は松本莉緒に)
可愛いし(目元が母親の榊原るみそっくりだね)いい子そうだけど
なんだか性格に裏がありそうに感じてしまう・・
星野も舞台裏では注目されていた小嶺を「あんた、目障り」って言っていじめて
いたという噂もあるし。
星野はこの頃、生徒役と年近かったから対抗心も強かったのかもしれないね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:02 ID:ywVjTr6d
1からの雰囲気を残しているのって4が最後なのかな。
音楽はここから変わってしまったけど演出としては前作までを踏襲している気がする。
part5からは演出家が若手に代わったせいでやたらとスタイリッシュな映像や音楽が、
自分的にはちょっとなじめない部分が多かったですね。
例えば5の「ガラスの少年」の後半などは演出過多、音楽が主張しすぎで興ざめしました。
流行なのかもしれませんが、いうなれば月9のような演出効果は金八には必要ないかなと思います。
ただ当たり前に愚直に写してくれればそれでいいと思うのですが・・・・・。
まあ「卒業式前の暴力」の加藤が連行されていくシーンなんかは、
当時としても冒険的な演出だったわけなんで、単に自分が歳老いただけかもしれないけど、
あんまり小手先でやってほしくないなあと思います。
おかど違いだと思われた方がいましたら謝ります、ごめんなさい。

505名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:07 ID:RBT+ht+i
確かにBGMがどんどん増えて行ってるな。
パート2の途中から見だしたけど、
逆に全然BGMとか効果音がないことが新鮮だった。
まあ、時代の流れってのもあるでしょうけど。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:10 ID:N21f/vUA
>>504
TBSドラマは昔からリアリティがなくちゃいけないとこで
リアリティーがない。
例えば第6シリーズの校長。
実際文化というか娯楽嫌いな先生っていないよ。
例えばスポーツ推薦で有名校入る香具師がいる方が
学力で高偏差値の学校はいる香具師がいるより評判はいいもん。
学力ではいるのは塾のおかげだと思われるからな。
もうひとつ例を出すと
渡鬼で聖子ちゃんが横領したにもかかわらず、
訴えられないとことか
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:11 ID:zbvAQ0uF
>>504
音楽は3から変わってますが・・・
個人的に、BGMはパート1・2が一番良かった。
保と雪乃のシーン等で流れるスローな曲とか、
トイレのエピソードで多用されたコミカルな曲とか
どれも印象に残ってる。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:13 ID:AlmEtoSv
>>503
星野真里が・・・ショックだな。
小嶺>星野だな。
星野がつい1,2年ぐらい前かな、いいとも出演時にタモさんが
専門知識(外国語の話だっけ?)の話をしてもちんぷんかんぷんだった
星野をみて萎えたことがあったなぁ。
それと松下恵→榊原めぐみであの榊原るみの子供とはビックリ。
確かに似ているかも。この子part4の女生徒の中では一番笑顔がいいね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:19 ID:Lm3X5431
私、ゆうぽうとで行われた「招待状は101歳」という
ミュージカルを見に行ったよ。
久美子役の米澤モモ主演で、なかなか良かったよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:25 ID:ywVjTr6d
>渡鬼で聖子ちゃんが横領したにもかかわらず、
訴えられないとことか
激しくワラタ。
あの番組にリアリティを求める人がいるとは思わなかったw
確信犯的に楽しむもんかと思ってました。

>>507
あ、3から変わってるんですか音楽、気がつかなかったよ。
教えてくれてありがとう。
511ハセケン:03/03/06 23:34 ID:dpGuGxDP
あーあ、今日も録画失敗したよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:40 ID:bhlMBUmW
>503
松下恵は金八の何年か後、土曜か日曜の午前にやっていた旅番組に親子で出ているのを見た。
たしか神戸でステーキを食べる、とかそんな感じ。
何度もオトコがどうのこうのと言っていて母親にたしなめられていた。
よく言えば天真爛漫、悪く言えばヤリマンの雰囲気がプンプンしたよ。
性格は良さそうだったけどね。でも優等生の委員長タイプではないな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:42 ID:8TVLrr7C
>>496
俺もそう思った。
イジメ役なのにウルウルしていて萌え。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:44 ID:AlmEtoSv
>>512
裏がありそうだ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:53 ID:ywVjTr6d
夕方のニュース番組で、なんか不良っぽい若者が、
ダンス・ライブでソーラン節を踊っているのをやってたけど、
あれって金八の影響なんですかね?
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:56 ID:bI4xWohh
まさるはかなりの個性派だと思う
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:59 ID:wWGnj2eo
そういえばきょうの回、「心の母」のガリベン君(名前忘れた)は欠席だったね。
いたらまた違う印象だっただけに残念。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 00:02 ID:JIkeIYVu
日下信二・・開栄中等部落ちた子。
必ずいるんだよな。開栄中等部落ちたがり勉って。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 00:06 ID:pr+VmX1o
最後にシンヤが「先生さようなら」っていったのは
(このあと自殺するので)
最期の挨拶をしようとしたのでは?と思ってしまった私はヒネクレ者でしょうか?
520 :03/03/07 00:09 ID:qQvxBjq9
>>508 ソースのない2ちゃんの情報を異常に素直に信じる香具師だなw
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 00:09 ID:gWmBqKLC
このドラマは開成がモデルの開栄はあるのに
なんで早計がモデルの学校はないん?
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 00:10 ID:6xA4D4wj
今日の金八の「早く拾え!!」とカンペンを蹴るシーン・・
ありゃどう見てもガチ
あんな芝居されたら生徒役の子達も大変だなw
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 00:21 ID:mSQH5+XW
>>519
どう見ればその後自殺するように思えるんだよ?。
普通、あの挨拶は「先生、助けてくれてありがとう」に聞こえると思うが。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 00:24 ID:kAQPMN/f
ドイツの帰国子女の子、演技上手いよね。

台湾の子って実際もそうなの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 00:26 ID:xFjy03mU
>>524
重光タンは可愛いでしょう?
part4ではNo1でしょう。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 00:29 ID:/KTGiYwD
伊藤美文役の宮本ゆかタソは今何をしてるんだろう・・・?
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 00:33 ID:crL/co00
>>517
前半でエンドの3Bキャストロールにもクレジットされない回があるよ。
何か事情があったみたい
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 00:34 ID:zRk3vvVq
>>519
私も同じこと考えた。
でも実際には死ぬ前にはさよならなんて言わないだろうけど。

膝をついたまま首つり自殺した子のことが金八の話に出てきたけど、
当時ものすごく衝撃を受けたのを覚えている。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 00:35 ID:U6N2V/Si
>>524
台湾出身=演技うまいって固定観念を持ちそうで怖い・・w 単純すぎ。
しかもドイツ帰国子女の子と台湾の子は別人だし。
530524:03/03/07 00:51 ID:kAQPMN/f
>529

別なのはわかってます。
だから改行して一行あけて書いてるんだけど。
わかりづらい書き方でごめんよ。


帰国子女役の重光絵美って演技上手いけど女優とかやってるの?

台湾人役の伊藤美文は実際も台湾人なの?(ハーフとか)
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 01:07 ID:OdfiQH2A
いきなりパート2、それも「卒業式前の暴力」の話に戻って申し訳ないんだけど、
加藤&松浦を連行した刑事って、「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系列)に出演している丸山弁護士に似ていない?
532MKM:03/03/07 01:11 ID:V8WVty2D
 >>528
 私は「葬式ごっこ」などのいじめで死んでいった子が忘れられない。
 葬式ごっこに参加した先生はいまたぶん70歳をすぎているが、どういう気持ちでいるのだろう。
 ロールプレーで金八が筆箱をけったところは、ある意味いじめを止めなかった教師らへの批判のように思えた。

 話は変わって。伊藤美文はかわいいけど、あのがっしりした体格から何故か3の織田真紀を連想してしまう…。
 
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 01:38 ID:x0448SqF
今日は良かった。
イジメロールプレイ→イジメ体験告白→金八の自殺者読み上げ、とちょっと泣けた。
自分も伸也の「さようなら」にはドキッとしたよ。
「ありがとう」の方がよかったな。

個性派まさるにハマリそうだ……。
534りんご ◆3BoOoYGrl. :03/03/07 02:22 ID:QTw30yEq
【3年B組】萌える女生徒画像【金八先生】
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1045058982/l50


コソーリ宣伝してみるtest

535名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 02:32 ID:4a7AY6Ma
阿部先生が前田吟の息子ってことお前ら知らねぇだろ〜?
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 02:45 ID:MVxBlDjR
>>531

あの刑事の役をやった方は、M山さんといって
私の先輩の俳優さんです。
いろんなドラマにちょこちょこ出てますね。
ほとんどが悪役ですが・・・(^ ^;
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 03:00 ID:ap5A6+si
>>536
なんでイニシャル?
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 03:14 ID:0W0OKDpc
最終回にエキストラで漏れの大学の友人が出てたらしい。
まあお前等には関係ないだろーが
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 03:23 ID:/cCw9WFj
いじめロールプレイングの40分ぶっつづけは今ではないから、
なんか新鮮で番組の主張方法としても、なかなかだと思う。
女学級委員の伊丸岡さんははじめはぱっとしないけど、だんだん色白に
なって可愛くなる。この頃は撮影時期が夏だったから日焼けしてるんだよね。
「心の母」の回でおそらく爆発的にヒットすると思う。
あんな娘いたらなぁって思ったよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 04:40 ID:nu0KReOU
今日見ていて
全然年をとっていないのは大森巡査なのでは?と思った。
カンカンもちょっと目尻にシワができてきたけどあんまり変わらない。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 04:54 ID:LSfqWYB0
「捜査官クリーガン」の吹き替えがなんと
乾センセだったよ。結構、二枚目声
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 09:11 ID:ziPnj/Yd
>>538
うん、全然関係ない。ホントどうでもいい。お前の存在自体どうでもいい。二度と来るな、カス。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 09:50 ID:8vCeUKyr
金八が「忘れられない生徒」として、10年前(1985)にイジメを苦にして自殺した中学生の名前を読み上げていたけど、
1985といえば、SP4で山本大輔(まどかの弟)がイジメを苦にして首吊り自殺をはかって、金八に止められたのを思い出した。
やはり、この出来事を念頭に置いていたんだろうか?

豊川康はヘコんでいたけど、第22話での桜木伸也に対する無償の友情で、泣かせてくれるとともに名誉回復。
でも名誉回復というか、最後に「いい人」になって、オイシイ所を持ってっちゃうのは高鳥よし江なんだよなあ…
田上容子の立場ないよね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 10:32 ID:NHsxXt31
昨日の「イジメ問題大討論」はパート4では外せない名場面の回でした。
金八のテンションの高さが、ひさびさにイイ感じでした。

女子学級委員の子はリアルタイムで見た時も
今見てもそんなにかわいいとは思わないけど、
後日NHKで語学講座で外国人講師の相手役で出演していた時
どっかで見たことあるなーと思ってたら、この子だった
その時は少し成長してい結構かわいいと思ったよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 11:12 ID:heQBfXGm
ジョーダンズ三又のやる金八のモノマネ、「死ぬなんていう言葉をそう簡単に〜↓ 使うなよ〜!↑」のオリジナルを初めて見れた。

このセリフを、パート4シリーズ以外でも言う場面ってあるんですか?
「このバカチンが!」は、1や2でも頻繁に見たけど、
比較的、印象の薄いパート4のセリフが、金八ワードの定番になってるのは珍しいかなと思ったので。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 11:55 ID:9Em0O1OB
>>545
2001年4月にやってたスペシャルでも言ってたと思うぞ。
さおりのいじめ問題の時に。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 11:59 ID:ZTqdYh83
>>535
岩崎先生(児島未散)は宝田明の娘。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 13:16 ID:HsXst+aL
>>547
そして岩崎先生の母親は、ミス・ユニバース。
549名無しさん@お腹いっぱい:03/03/07 13:19 ID:ysPa37Lo
山津教頭(橋爪功)は15年たっても変わってないな
550 ◆9UBE/9oWwo :03/03/07 13:39 ID:2Loq/aDN
このベスト5は揺るぎないものです
1位 広島美香・小嶺麗奈
2位 樫木真穂・幸早恵子
3位 伊丸岡ルミ・松下恵
4位 管久美子・米澤モモ
5位 坂本乙女・星野真理
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 13:40 ID:QMaH6vZb
>>543
22話は面白いよね。今回もう一度最初から見て虐めの主犯格が康だったのには納得。
みんなも22話をお楽しみに。。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 13:41 ID:QMaH6vZb
>>550
ちゃんと星野真理が入ってるのが(・∀・)イイ!!
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 14:30 ID:BG/rc9Ny
第三シリーズに出てた「のもときょうこ」役の人の名前誰か知りませんか?
一番窓側の前から3列目に座ってた子です!教えてください
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 14:36 ID:UgqHeBNv
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 14:42 ID:SkyrDjOn
何のためにテ ン プ レがあるのですか?
556 :03/03/07 14:51 ID:qQvxBjq9
>>555
テンプレなどなくても普通は「金八先生 座席表 第3シリーズ」とかで検索
すると思う。>>553はインターネット初心者じゃないか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 14:59 ID:BWykWGL+
いいから拾えよ!!
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 15:00 ID:XS4VqR+P
>556
「金八先生 野本」で十分だよな。
まず検索して、それでも見つからなかった場合に限り質問するべき。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 16:27 ID:N6lhAjA4
伊藤かずえも実物はとてもいい人らしいけれど、広島美香も評判いいんだね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 16:31 ID:9Em0O1OB
俺の中で金八はこのパート4までで終わっている。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 16:31 ID:9Em0O1OB
それ以降は別物。
562おたべ ◆6q1qPkxKUs :03/03/07 16:55 ID:hDYwWQ8c
書けるかな?

1シーン40分はコスト的にいいのでは?
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 16:57 ID:hEIysdQw
スレとは関係ない話しで恐縮だが、
最近放送時に入るアミノサプリのデブCM
(ゴレンジャーのパロディ)
キモいから止めて欲しい。
564名無しさん ◆manko/yek. :03/03/07 17:16 ID:hgVtVjyR
李麗仙ってあんま演技ウマくないね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 17:25 ID:5E5AmEZA
改めて見ると、紀美って芯は強いけど
わがままな部分があるなって思う。
水野君恵はいじめられていた過去があるし、それでも保健室に来ていたから
良いとして、第五シリーズの男の子や第六シリーズの直美もいじめられて
来られなくなったんだから、ある程度は仕方ない。
でも紀美の場合、担任からの被害は他の子だって同じだし
それに学校行かない間、勉強もしてなかった様子だし
(消しゴム触るのなんて久しぶりだった・・というセリフや、最近では勉強も
している様だから・・って母親のセリフから)他の子が学校へ行っている時間に
犬を散歩させたりしているし、ちょっと違うんじゃないか・・?と思った。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 18:18 ID:kmXIrKx0
別にいいじゃん。不登校者みんなが家に居る間に勉強してるってわけじゃないんだから。
それに違うシリーズなのに同じキャラに統一してどうするんだ?比べるな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 18:25 ID:GNT7QJXN
紀美か・・今はまるで別人の様な顔になっているね。
化粧が濃くなった様な気がする。
紀美役は何だか女優の裕木奈江を彷彿とさせるキャラだった。
美香は相変わらず美人だね。あまり変わってない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 18:43 ID:jIl2RMop
>>565
私が歩の立場だったら今日の紀美ってうざいけど。
クラスの他の子とかもどうなんだろ。

昨日に比べて今日のはちょっと力が抜けた。
何か当たり前のことを当たり前に言われているようにしか思えない。
すぐに忘れそうな内容だった。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 19:42 ID:BvXmUZTT
つぐみは可愛いけど、役上の性格は可愛くない
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 19:42 ID:4UzE6Cgo
馬場ちゃんライン突破!
文枝ちゃんラインに 入り ァマーシュゥ!
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 19:44 ID:4uCd+psX
>>565
 不登校児は犬連れて外で散歩しちゃイカンのか? 紀美というキャラに一体
何を求めてるんだ? 
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 19:45 ID:IHTZ9fEN
>>564
しょせんチョソでぎたんの母でつから・・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 19:53 ID:iZZ5tvN8
>>565
よくわからん理屈だな。

いじめられてるやつがたくさんいるけど
他のやつは耐えて学校きてるんだから、一人だけ不登校になるのがわがまま

ってことか?
なんだか全体主義みたい。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 20:01 ID:KqXk1cep
紀美って悩んでいるという感じがしないんだよね。
学校に行く以外のことは普通にしているみたいだし。

冒頭のチャンバラシーンでも他の生徒と仲良くやっていたし、
どうして歩が連絡役を務めなければいけないのか分からない。
他のクラスの子と彼女の関係とかよく分からないし、
今のところ話に絡んでこないんだけど。

まあ、この先の伏線なのかもしれんが。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 20:01 ID:2QsDs5s4
自分の中学の不登校児は同情する気も失せるほどのブ…だった
ドラマはええの〜
576 doihihihi:03/03/07 20:04 ID:jiX8Yv5w
青春ばかちん料理塾
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 20:25 ID:wV2q8/eR
教頭先生はいつの時代もヒステリック&事なかれ主義
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 20:29 ID:H0QAjFOA
>>567
むしろ雛形あきこに似てきている・・。目の辺りが。
でも今でもテレビに女優として出演しているようだから全く顔を見せないよりはいいよね。
それに美人になってきてるし。良い方向に進んでるからまだマシ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 20:32 ID:H0QAjFOA
78年生まれだからもう今年で25歳か〜。当時高2だったのには意外。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 20:34 ID:PnpI4bFb
不登校の子、私の中学時代にもいたよ。
彼女の場合、集団行動苦手のメンヘル系。
私は歩の様に幼なじみだという事で連絡係をしていた。
彼女、親に言われたんだって。
「学校へ行く事が出来ないのは仕方ない。だけど他の子が学校へ行っている時間は
他の子と同じ様に家で勉強する様に。出歩くのは学校で授業がない時だけ。
そうしなかったらあんただけズルイって事になるんだからね」って。
だから学校へ行くのと同じ時間に起きなくちゃいけなかったし、母親が用意した
弁当以外は一切、禁止(他の子は給食だから) 日中数回、アトランダムに
母親から電話があって、もし出なかったらもの凄く叱られたって言っていた。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 20:39 ID:H0QAjFOA
>>580
しっかりした母親なんだね。それでも(・∀・)イイ!!と思う。

でも今はなかなかそういうことできないよね。正直な話。
共働きとか片親とかその頃と家庭環境もだいぶ変わってきているし。
582ハセケン:03/03/07 20:46 ID:ky9Pgy0d
今日も失敗
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 20:50 ID:H0QAjFOA
>>565=3の水野の激しい妄想してた香具師のヨカーン。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 20:51 ID:H0QAjFOA
>>582
ぜひ君の録画環境を知りたい。いつまで失敗する気か?予約してるの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 20:52 ID:YBiGcnQ4
クラスに不登校児がいたのを思い出した。
彼は学校には来なかったけど友達とはたまに遊んでいた様子。

当時、厳しく禁止されていたゲーセンで
クラスの子と遊んでいたようだけど担任は黙認していた・・・
(クラスの子と交流があるのならゲーセンでも良いって感じで)
最後の最後にクラスに来た時はまるで金八ドラマそのものの感動だった。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 21:01 ID:TkNeaZc1
このベスト5は揺るぎないものです
1位 美智子・重光絵美
2位 美香・小嶺麗奈
3位 美文・宮本みか
4位 ルミ・松下恵
5位 乙女・星野真里
58725才 男:03/03/07 21:41 ID:3tdBV3ML
いままで頑張って毎回欠かさずにビデオにとってきた。
それだけの価値があったのだが・・・・・
もうダメだ、つまらない、ガマンできなくなってきた。
金八卒業が近い。
ああ、パ−ト3面白かったなあ。
今日のスポチャンが決定的だ、つまらなすぎる、パ−ト3みたいに笑える
場面も皆無だし・・・・・
588乙女さん:03/03/07 22:06 ID:TltAzEYC
<<587
そうかー?今日は幸作にワラタぞ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 22:11 ID:4UzE6Cgo
>>587
美香の心の変化に注目して見続けれ!
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 22:14 ID:H0QAjFOA
勝手にせい。お前次第だ。
59125才 男:03/03/07 22:22 ID:3tdBV3ML
>>588
ソコだけたべw
ソレ以外も全てレベルダウンしてる。
ホントに中学生でスポチャンなんてするのか?
したことある人いる?

>>589
実はリアルタイムでパ−ト4はみてるんです。
高校の時だけど・・・・
あの時はそれなりに楽しめたのにねえ。
今みるとつまらなさに愕然としてます。
でも、メガネのガリベン君が変貌を遂げていく過程だけは楽しみw
あの辺だけは楽しみだよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 22:24 ID:fNHz8CR+
リアルタイムで見た時は、
美香がなんだそれくらいのことでぐれたんか・・・
としか思わなかったな。
信也のいじめの原因にしても・・・
5、6みたいに派手にしろとは全然思わないけど、
逆の意味で共感できなかったシリーズでした。
593坂本名無し:03/03/07 22:27 ID:KXbfOgLq
昨日『年下の男』を見た。
真里ちゃん怖い・・・・・。

>>587
>パ−ト3みたいに笑える 場面も皆無だし・・・・・

確かに最近のシリーズは笑える話がない。
再来年ごろ(?)の新シリーズでは馬鹿話も作って欲しい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 22:28 ID:4VL1c5x8
4までがやっぱ面白いかな。
なんか5,6は完全につまらん・
59525才 男:03/03/07 22:29 ID:3tdBV3ML
>>592
オレもそう思ったよ。
とってつけたような原因ですなあ。
もうどうでもいいよ、お前って感じですたw
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 22:31 ID:x0448SqF
バナナを受話器と間違える幸作、ほほえましかった。
あんなかわいくてしっかり者の子供か弟がほしいよ。
剛の着物姿もかわいかったな……首が細すぎ。
剛の独特の喋り方とか好きだ。

>587
まだこれから美香とか信二騒動とか歩の問題とか面白いのあるよ。
スペシャルで伸也の成長した姿が見れた時は感慨だったなあ……。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 22:32 ID:3tdBV3ML
>>594
4でつまづいている俺は完璧にみれないなあ。
老人大集合で渡辺ヒロユキの奥さんがでてくるシリ−ズっていくつですか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 22:36 ID:tzceBQyC
リアルタイムで見てた時も
今日放送のスポチャンで、一気に白けてしまい
それ以来金八から離脱した組です・・。

4はこの後、見る価値のあるエピソードはあるのでしょうか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 22:39 ID:9nu95u66
>>597
part5だよ。5の最後にかんかんとの結婚への伏線がある。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 22:41 ID:fNHz8CR+
>>595
ですよね。
現実のクラスには美香みたいのがいっぱいいてもおかしくない感じだった。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 22:43 ID:H0QAjFOA
>>598
いっぱいある。

昨日のラストでBGMが流れていい感じに終わったのに最後に職員室で
金八がスポチャン持ってふりをしたときには白けた・・。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 22:44 ID:H0QAjFOA
美香みたいなのが居ても実際にはあらゆることに口出しなんてしないでほっとくと思うけどドラマだから
仕方ない。
60325:03/03/07 22:44 ID:3tdBV3ML
>>598
スポチャンが一番ひどかったような気がするが。
俺の記憶が正しければね。
ちなみにこのシリ−ズで一番タイプなのは
今日スポチャンで「ハラちゃん」と言って数学の先生
に親しげにしていた女の子。
名前はしらんw
たしかこの子騒動おこしたよな?
ネタバレするから書かないが。
ちがったっけ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 22:46 ID:3tdBV3ML
↑わたくし25さんではありません。
間違えた。
605597:03/03/07 22:48 ID:3tdBV3ML
>>599
ありがとう。
カンカンとの結婚かあ・・・・
全くといっていいほどみていないからソレは知らなかったよ。
あのシリ−ズは酷かったなあ。
606大森さんの仲間:03/03/07 22:55 ID:TXvA19K9
スポチャンについて厳しい意見が多いけど、ソフト警棒という柔らかい警棒で叩きあうのは結構面白くて、やる方もみる方もわりかし白熱します。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 22:58 ID:jmSqNiHz
>>606
やったことあるの?
608厨房  ◆6vnTg93fjI :03/03/07 23:10 ID:Tmt11MFz
4や5は(4や5も)結構好きなんだけどなぁ。年代が近いというのもやっぱりあるのかな。
ただ、自分の中の金八祭りも4の後のSPが終わったらもう終わりです。
5は初めてリアルタイムで見た(というより、生まれて初めて金八を見た)シリーズなので、
思いいれはあるんですけど、ここ3年ぐらいで3、4回見たイメージがあるからお腹いっぱいだし、
SP10以降は・・・・って感じなので。

609名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 00:04 ID:kX+S7A0R
パート5始まった時はおもしろい金八が復活したと喜んだなあ。
ストーリーもそうなんだけど、生徒見て、ピンと来ないとダメなんだよな。
パート4と6はそういう意味でもダメだった。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 00:14 ID:PktpASyI
>>609
part5は濃いキャラが多かったね。
part2の生徒のように印象強い人ばかりだった。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 00:19 ID:qBo0/nIQ
PART.4の笑いどころとしてはシュウイチ他一名(wの乙女争奪戦があるな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 00:26 ID:yKkBOBno
>>611
あと伸也脱出大作戦も。
613おたべ ◆6q1qPkxKUs :03/03/08 00:33 ID:3oNrOVWE
>611
意外なとこではたこ焼きお守り作成編ではあの方の
頭から(以下略) 
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 00:33 ID:+vTRNzSy
再放送見ると役的においしいはずの生徒 
3の君恵と裕子とか4の歩とか、なんかこうクッキリと記憶に
残らないんだよね。雪乃と加藤と美香と健次郎と直は
顔も名前もエピソードも印象的なんだが。 あ 個人的にね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 00:33 ID:Q+uKBoSZ
自分が一番ウケタのは、名前わかんないけど、
責任を感じて坊主になってきたシーン
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 00:45 ID:tLQ9AGdB
>>615
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 00:54 ID:vpXJTjJ/
>>603
久美子(米澤モモ)でしょ。
あと「ハラちゃん」じゃなくて「アベちゃん」じゃなかったっけ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 01:05 ID:D1QdUV7B
歩君は稲垣吾郎じゃないの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 01:13 ID:U0OAvDy1
前教頭(現校長)が丸くなったね
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 01:31 ID:Q+uKBoSZ
これが遺作なんだっけ?
後半、教室で授業みたいなのをするシーンがあったけど、
補聴器とか付けててかなり弱った感じがあったね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 01:46 ID:U0OAvDy1
>>620
なんか悲しいね...
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 01:50 ID:D1QdUV7B
そっか、野村先生。
もう、現時点で弱っている感じがするけれど、ガンかな?
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 02:08 ID:ObAg8ri5
あのさ−。ここってオヤジとオバサンしかいないの?ワラエルな。一位 真穂
二位 久美子
他、 全部駄目じゃん。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 02:13 ID:tvWT668b
ランキング厨
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 02:24 ID:D1QdUV7B
>>624
ランキング厨=
ランキングしないと我慢できない。
自分のランキングと違うと我慢できない。?
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 02:28 ID:yjKnuy1i
俺的には4にはダントツにかわいい子はいないな。
強いて言えばベタだが小嶺くらいか。
むしろ紀美が連れていた柴犬が一番かわいい。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 02:44 ID:zFu8gfug
626
ショボ親父の意見なんか誰も聞いてないよ。
かわいそうに。プ
628626:03/03/08 02:54 ID:yjKnuy1i
二十歳の若者相手にオヤジは勘弁してくれ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 02:54 ID:Vu4N894p
>>620
 早崎文司さんは1929年生まれ。1996年没だとしたら67歳だから、まだまだ長生
きしてもいいと思ったよ。今もしご存命だとしても74歳。君塚校長役の人と大して
かわりのない年齢なんだな。

 もっとも、亡くなられたというソースが全然ないのだけど、みんなはどこで聞い
たの? 公式サイトにもないし。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 02:59 ID:QPf2dPYo
626
お前二十歳なの?プ
充分親父じゃん!
俺、14
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 03:03 ID:KopsI+CX
>>629
同文書院刊 「3年B組金八先生卒業アルバム 桜中学20年の歩み」
という本に書いてあるよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 03:07 ID:fmRO7F+Y
>>629
パート4での野村校長がいい人になった裏話って感じの内容を
当時現場に参加した人の視点で書いてあったのを最近読んだ。
結構ジーンとくる内容でした。

基本的にここのスレしかのぞいていないから
過去スレに書いてあったか、リンク貼ってあったかなんだけど。
(このスレには見あたらなかった)
覚えている人、もう1回貼ってくれないかな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 03:08 ID:57f6yJ2i
なんか段々金八先生と生徒の年齢差が
開いて行くから1,2見たいな友達感覚
の金八が好きな俺にはどんどん新シリーズ
毎につまらなくなって行く・・
634629:03/03/08 03:10 ID:Vu4N894p
>>631
 そうでしたか……サンクス。ググっても亡くなられたという記事がなかった
もので、もしかしたら亡くなられたのはただの噂かと思ってマスタ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 03:15 ID:fmRO7F+Y
今日の金八なんか、真っ正面から生徒にぶつかっていくというより
交渉上手って感じであんまり・・・

それならば松ヶ崎中の教頭の方がテンポがあったし、
今日の野村校長の間の方が良かった。

理想のガキ大将は(映画の方の)ジャイアンだと思うのだが・・

636坂本金八:03/03/08 03:32 ID:wvkvuE9r
>>630
14歳の中学生がこんな夜中まで
コンピュータいじってんじゃなぁ〜〜い!!
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 03:36 ID:9vK9uZ20
名前知らないけど、一番背の高い女の子
いいね。あれは抜けたよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 04:11 ID:E52AT4HE
63 6
人生に疲れた親父と、怠惰な毎日がツライ主婦は氏ね。プ
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 04:17 ID:JG92f6Cu
>>638
君はお先真っ暗な若者?
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 04:18 ID:2e0WXorI
お前14歳じゃなさそーだな
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 04:24 ID:Ez9PZkrs
放 置 す る こ と も 大 事 で す 。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 07:54 ID:m+9Ra5ki
真ん中の方にいるデブがどしてもゆるせん!明子系を狙ってるんだろうけど、なんかダメだ。特にあの声聞くとムカツク!
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 07:57 ID:hdaIP0r5
>>630
君の学校では敬語というものを教えないのかい?
とマジレスしてみる。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 11:11 ID:WoX8zH5r
>>643
>>641
もういいけど。
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 11:45 ID:kgBcmOiK
野村教頭(校長)役の人というと、金八1・2と同じ時間枠でやってた「青が散る」の
ガリバーの親父(ラーメン屋)の役がよかった。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 13:14 ID:rKe5t3Zv
パート4の3Bって、結構ドブスが紛れているな。
3の「田口さん」や6の「おかあさん」には及ばないが・・・。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 13:50 ID:K1EJCA5o
そうだったのか〜





648名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 15:06 ID:U0OAvDy1
>>647
なんで、しんやいきなり喋りだしたの?
後々何か起こるの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 17:34 ID:s8LmRRPk
進化ナッシング。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 17:54 ID:Oe8PoIyY
しんやは実はとても哲学的で建設的な思想を持っているのです。
(後、何回か見れば判明しますが)
そして彼のキャラは5のデラへと受け継がれて行くのでした・・
5の1話目で、金八が昔、デラの様な子を担任したという話をしたから
一瞬、しんやが浮かんだんですが、微妙に状況が違う様だから
「画面に出て来ないところで担任だった子なんだな」と思い直しました。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 18:01 ID:8ShZoZ14
>>650
金八3の生徒で寺の住職の子供がいたんだよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 18:07 ID:mN1wweDs
>>651
??
デラって住職の息子だっけ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 18:23 ID:qBAI1FEm
>>652
寺の住職の息子はヒルマンこと比留間です。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 19:38 ID:/+gtczKA
第4の生徒ひとりひとりの演技は1,2のころよりうまくなってるんだけどなんか印象薄いな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 19:46 ID:GIBJ5kx8
第3シリーズのSPビデオ予約、全部失敗しました(涙)

保健室にいた子は無事戻れたとは思うんですが、きっかけは?
また卒業式、答辞は誰でしたか?
肝心の卒業式も合否のシーンも見逃して鬱です

スレが多くて探せませんでした。おながいします。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 19:51 ID:s8LmRRPk
>>655
是非君にビデオを送ってあげたい。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 19:56 ID:IXX6fIHr
>>650が言う第五シリーズに登場するデラは
「小野寺良輔」でしょ?(おのでらだからデラとあだ名が付いた)
ヒルマンはデラと同級生だったよね。
>>651の言う第三シリーズの寺の息子は鶴田竜一じゃないか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 20:04 ID:ATE4Jy+x
>>655
SPビデオをとった私も
卒業式は見逃しました。代わりにCMが入ってました。
合否も一部を除いてよく分かりませんでした。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 20:17 ID:zYvLCILO
>>655
3の卒業スペシャルにいわゆる「卒業式」はありません。メインは3Bの全員合格なので卒業後相
当たってから謝恩会があるのみです。

保健室の子が戻るのはTVシリーズ最終話ですよ。
660655:03/03/08 20:37 ID:GIBJ5kx8
>>659
情報ありがとうございました。
私がTVでみた最後は、保健室の子が教室に来てユウコに「転校しないで」と伝えて
また保健室に戻った、もう一息のとこまででした。
謝恩会、みたかったな
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 21:55 ID:u0YRuMEy
>>660
謝恩会自体は大したことありませんでした。

保健室の子は、祐子に
「私は定時制高校に行くことにした。だからあんたも教室においでよ」と
言われて祐子に連れられて教室に来ます。
他の生徒がワーッとよい感じで取り囲む中、祐子はそっと自分の席へ・・・

出席をとろうとして異変に気付く金八。
保健室の子もクラスメイトも何食わぬ顔でクラス全員が席に付いています。
金八が涙ぐみます。

SPは、私立・都立共に落ちたレポータ志望の女子と穴掘り少年が主役です。
女子の方は比較的早く立ち直り、二次募集で見事合格。
穴掘り少年はクラスメイトの協力もあったのですが
最後の最後で競争率の高い農業高校を受験。
彼は実は最初から農業高校を志望していたのでした・・・しかし不合格。
春休みをかけてクラスメイトが協力し、彼は晴れて農業高校の定時に合格。
で,最後にめでたく謝恩会です。
文章が下手なので申し訳ありませんが、だいたいこんな感じ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 01:12 ID:8kI7MfMa
俺はホモだから、男の子を楽しみにして見てた。こんな子に、褌しめさせたいな、って。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 01:19 ID:p9lGQ93z
パート4の3B女生徒で、反美香派って
みゆき・佐藤(女)は決まりとして
あとだれだろ?
美智子・カシキ・伊丸岡・久美子・ツグミも距離を置いてそうだけど。
あとは全部美香の手下?
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 01:43 ID:uXQg6Nvl
>>663
取り巻きの3人以外は基本的に反美香派だよ。
後半で美香に対するクラスの不満が一気に爆発する。
その時、よし江(美香の手下の席が隣の子)が、、、。
これ以上はネタバレになるのでやめとく。
665 :03/03/09 01:47 ID:PPjlcV9f
生徒に寺の息子がいた場合、必ず関係者が亡くなる・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 01:49 ID:x89SPArN
乾友彦こと森田順平氏の映画出演歴を調べていたら、
WXIII 機動警察パトレイバーに声の出演で参加しているのを発見。

石原悟郎(陸上自衛隊一佐) ................  森田順平

映画出演はこれだけらしい。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 02:28 ID:fulYkodc
4は総合的に幼稚な気がする。
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 02:47 ID:dELvsln8
大森巡査って金八やって無い時ってどんな仕事
してるんだろ?・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 02:54 ID:f/DhNN+9
>>668
レポーターとか。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 04:43 ID:WMNuqFxk
>>664
広島美香って、実際にカワイイと思うけど、高鳥よし江・田上容子・種田ひろみがそばにいるから、3割増しで良く見えちゃう。
女生徒じゃないけど、美香派な男が潜伏してるよね。
彼を、日下信二・杉山修一・坂田拓也とともに金八3告白四天王と呼ばせていただく。
(宮沢歩はジメッとしているので却下)
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 05:19 ID:7YEI4ToS
でも美香に対して、一番ハラワタが煮えくりかえってるのは、久美子でしょうね。
一度ならず二度までも、みんなの前で恥をかかされるんだから。
美文は正義感からで、久美子は怨恨憎悪による反美香派って感じですね。
672 :03/03/09 08:43 ID:uOm55h56
>>666
テレビ映画だけど、声の出演で一番大役はマスク・オブ・ゾロのアントニオ・バンデラス
だろう。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 09:42 ID:p9lGQ93z
美香の取り巻きって高鳥よし江・田上容子・種田ひろみ
の他に、浩子(窓際先頭席・1話で乙女ちゃんの後を一緒につけてた)
裏剣被害者(1話で、万引きの事を教壇で話す美香の隣にいる)
も含まれるんじゃ。あと、いじめに遭った子(鈴木なんとか)
も、美香に逆らえない?
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 11:15 ID:1I0DOtBj
>>673
物語の初期の頃の人間関係はあんまり当てになんないからなぁ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 11:22 ID:/TYLViEU
>>666
特別編だけど 劇場版・ガンダム1特別編のジーン役で出てまつ。
「怯えてやがるぜ!!このモビルスーツ」
この名セリフを乾先生が・・・・・(;´Д`)ハアハア
676厨房  ◆6vnTg93fjI :03/03/09 11:40 ID:9AbKCLLj
美香ってかわいいのかな・・・?
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 11:52 ID:5RnEDv7E
風間俊介日テレでハケ━━━━ヽ(・ん・メ)ノ━━━━ン!!!!
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 11:57 ID:cojB2cWr
台湾っ子は痩せたらイイ女な気がする・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 12:02 ID:5RnEDv7E
いやっ、もう少し台詞回しがうまかったら完全だと思う。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 12:04 ID:uXQg6Nvl
>>676
前にも書いてあったが、
金八がイジメで自殺した生徒のメモを読み上げていた時、
役柄としては動じない態度をとらなければいけないはずなのに、
ウルウルしていたのを見て、カワイイと思ったよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 12:29 ID:5RnEDv7E
個人的にだRO?
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 13:14 ID:Gp6cxUy4
生徒の演技がド下手なのは、1や2も一緒だけど、
メインになる生徒は、雪乃といい加藤といい、演技力のあるのを揃えていた。
でも4はメインになる生徒すら・・・だからなあ・・・。
だから全体的に幼稚に見えるのかも。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 13:50 ID:l/W7ynMw
今「3」見ているけど、にんじんキライ娘って、
有村何とかというアナウンサーに似ていると思う。


684名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 14:17 ID:G2ud5O3+
>>662
俺もホモだ(笑
3の竜一が好きだ!(住職の息子の…あってるかな?)
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 14:28 ID:f8tUEGvv
おかっぱ頭の男が気になってしょうがない。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 15:19 ID:vjXWFPPP
>>673
そういえば坂本乙女もバリバリの反美香派でしょうね。
あ、だから伊丸岡ルミの後輩になったのかな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 15:28 ID:5TVNU9Wp
>>686
乙女はそんな子じゃない(BY 修一)
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 15:29 ID:a+STG8HI
そういえば愛知のCBCで再放送中(第一シリーズ)って既出?
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 15:29 ID:td+y+d+d
おかっぱ頭の男子、顔が平安貴族みたい。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 16:46 ID:z60HJYJG
>>683
有村美香?
691大亮 ◆TRIPPERJCo :03/03/09 16:46 ID:MbBoNIVS
宣伝投稿です。
2ちゃんねるっぽい掲示板サイト、出来上がりましたー、
黒っぽいんです。
http://zeta.ns.tc/
どうかな?いいかな?
どきどき
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 17:02 ID:kKyEm/fc
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 17:05 ID:kKyEm/fc
>>665
遅レスだけど、その法則は仙八や貫八にも当てはまった。
どちらの作品にも住職の息子がいて、そしてクラス内の生徒の家庭に
不幸が起きている。
694しんや:03/03/09 17:07 ID:qo0xqn2F
そうだったのか〜
犬はいいぞ
695出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/09 17:10 ID:JoqHXCIm
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”


http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
無料でサイト運営が出来る振込みは
貴方と口座に振り込まれます!!!
WEB上での編集も可能です。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 17:14 ID:piwwPc8Q
しんやは何げにいい味だしてるな〜
「先生さようなら」のシーンでもらい泣きしちまったよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 17:23 ID:kKyEm/fc
>>665
住職の息子がいなくても、不幸は起きてるぞ
(パート2・第22話)。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 17:41 ID:oPp/4Z6y
>>697
佐々木の父親だよね・・
それから第一シリーズでも、浅井兄が自殺しているし・・
699:03/03/09 18:15 ID:8qUo03Ko
>>697

生徒に住職の息子がいる場合不幸がおきるとは言ってるけど、
不幸がおきるときは住職の息子がいるとは言ってないんじゃないの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 18:17 ID:zKVkn2q2
毎回録画失敗してる香具師って何をどうすればそんなに失敗するのか
小一時間(r

加藤勝とかおかっぱ頭のAAとかってないのかな
だれかつくってよ
701おたべ ◆6q1qPkxKUs :03/03/09 18:36 ID:HFCAvwDP
月〜金 の6ch 16:55〜17:50 録画形式(標準orその他)
これで糖分は問題ないのだが…

優だな。
702683:03/03/09 19:47 ID:l/W7ynMw
>>692 >>692
ゴメン、藤村だった。

http://www.fujitv.co.jp/jp/ana/

でも、この写真は似てない。おれの眼が腐ってるだけかもしれん。
703683:03/03/09 19:53 ID:l/W7ynMw
こっちの方がイイかな。

http://www.bsfuji.tv/bsnews/fujimura.html
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 20:57 ID:H+8+zxvF
>>701
だよね?今ほかの番組は録画することはあまり無いからビデオデッキ一台は今のところ
金八だけが占領してる。ビデオデッキ一台しかないとか、頻繁にビデオの出し入れを
してるとかじゃないかな?それとも予約の仕方がわからないとか・・・?
ごめん。ほんとショッチュウ失敗する人の気持ちが分からないわ。。
705阪本金八:03/03/09 21:08 ID:MJuzgk6V
小峰麗奈萌え〜
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 21:11 ID:OdFAfy5e
>>704
ここ数年のデッキは録画予約をまとめてできるだろうしね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 21:25 ID:diSA8pOO
カンカンこと森田順平さんというと、
パート1の前の年の大河「草燃える」に北条時房(北条義時<松平健>)の役出ていたのを鮮明に覚えている。
ちなみに「草燃える」には武田鉄矢も源頼朝(石坂浩二)の側近・安達盛長の役で出ていた。
おそらく武田の大河出演1作目のはず。ちなみに、両者の絡みは、確かなかったような。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 21:28 ID:diSA8pOO
訂正 北条時房(北条義時<松平健>)=>北条時房(北条義時<松平健>の弟)
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 22:24 ID:hNWq7DHP
おかっぱ頭の男はシリーズ後半になると、割と普通の髪型になるよね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 22:52 ID:/JGJbBTi
>>699
ていうか、6シリーズ中誰も死んでない作品があるか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 23:08 ID:XdOETfss
リアルタイム放送時の実年齢

【高2】菅 久美子、杉山修一、藤岡美智子、蓑田紀美
【高1】樫木真穂、種田ひろみ、豊川康、鳥谷真一、能登剛、宮沢歩
【中3】石築朋子、伊藤美文、伊丸岡ルミ、大畑享大、北郷哲也、
    坂田拓也、佐藤由紀子、菅原東子、高畑優、広島美香
【中2】石田智樹、植田浩子、日下信二、後藤隆、桜木伸也、
    佐藤賢治、鈴木芙美子、高鳥よし江、高橋宗和、田上容子
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 23:23 ID:vEIxS86d
>>704
漏れ昔前橋に住んでたけど、
夏場は落雷でしょっちゅう一時停電→タイマー消滅、
だった罠。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 23:32 ID:l/W7ynMw
録画失敗している人、
東芝のHDD+DVDRAMレコダーの「XS-40」買いなされ。
ネット上で、クリック2回で予約できる。
題名やサブタイトル、出演者なども自動で記録される。

DVD-Rに焼けば自家製のDVDが出来上がり。
視聴も、見たい回やシーンに一発で行ける。

でも、もう今更遅いか。
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 00:05 ID:KTEXuYD9
私はパイオニアのHDD&DVD/RWレコ−ダー買い今の所、完録成功中。
ちなみに最初にHDDに録って後からDVD−RにCMをカットしつつ5話分
づつ収録してます。第3シーズンは綺麗に3枚に収まりました。

ところで第3シーズンのジャニーズって長野博と森且行だけだったのかなあ?
もう1人位いそうですよね。どなたか判る方いますか?

第2シーズンは4人も居たし。土屋、椎野、藤田...あと誰だっけ?

>>711
桜木伸也は当時リアル中3でしたよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 00:13 ID:PsLbWmAh
>>709
そうなのか! つかなんで最初あの髪型にしてるんだろう・・・目に付いてしょうがない。
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 00:18 ID:ZoS8ip0I
>>714
2のジャニは椎野と土屋だけ
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 00:35 ID:KTEXuYD9
>>716
何かの金八特番で藤田クンが元ジャニーズと自ら言ってたよ。小さい子
だったから凄い変わりようだった。加藤クンが転校して来た時に金八が
”家が近い子...藤田!”と声をかけた時に”ハイ”って答える所が
紹介されてた。それ位しかアップで映ること無かったのか...
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 00:46 ID:XSFT2kRA
>>717
盲腸になったのは藤田じゃなかったっけ?
719厨房  ◆6vnTg93fjI :03/03/10 00:48 ID:3pKPLS4s
藤田って言うから久之役の子かと思ってた
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 01:02 ID:6psXer1J
>>668
何年か前、新宿の居酒屋で見たとき金髪だった(w
コマの舞台の打ち上げだったけど、役作りで金髪にしてたらしい。
なんか妙に似合ってて笑ってしまった。

721名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 01:10 ID:0SaxAdit
4の再放送、OPの金八の胴上げが無い。
本放送のときにはあったと思うんだけど、漏れの記憶違い?
それとも、単にカットされてるだけ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 01:32 ID:I/Qs4Ao8
明日も楽しみ
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 03:43 ID:3RcQb7va
すた〜と〜ら〜い〜ん〜
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 05:37 ID:75vT09l4
シリーズ5の最終回で金八が生徒の名前を説明した内容が載ってるサイトの情報をキボンヌ
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 05:38 ID:75vT09l4
>>721のIDがSAX!!
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 09:04 ID:zh/OQ5ty
「草燃える」には、北条政子の妹役で伊藤つかさも出てたな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 09:23 ID:yB0rJfc6
今日は、八木先生が出てくる。八木先生にハイヒールで踏まれてみたい・・・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 09:32 ID:hVT43vRW
>>721
カットされてるよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 11:50 ID:ztax9ld5
正直、ベテラン教師面した金八はどうも乗れないものがあるね。
1や2の徹底的にぶさいくだけれど常に正面突破を試みる姿に感動したのだと思う。
リアリティで言えばそりゃ金八も成長して当然なんですけれどね。
結婚後に家で愚痴るシーンもとても嫌でした、そんな姿は見たくなかったよ。
SP2で離れて5の直前の4の再放送でまた見始めたオッサンの素直な感想です。
他と比べて良質のドラマであることは確かですが・・・・・。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 12:23 ID:KlYRWp2m
   。  *    。 ☆   。 + 。 + ☆  *
・…━━━☆http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html☆━━━…・
   。 ☆ 。 * ☆ + 。    。   +   +   ☆ ☆
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 14:12 ID:ydKa+EVz
つぐみって可愛いよね。
732:03/03/10 14:37 ID:6gm4j+pZ
しんやは俺が守る! っつったのに 犬を見たらそっち行っちゃうんだもんなぁ$GA
だから ぼうずに ・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 14:44 ID:xOX1WxXL
金八であれほどの男気を出したのは、(加藤・松浦は別格として)シリーズ広しといえども康の右に出るものはいないのでは?
と思ったりする。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 14:47 ID:JuXtakyc
sp金八はダメ親父だよね
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 14:53 ID:P5EvBy8y
>>710
現在、放送されている第四シリーズは
作品中、死者は出てないですよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 15:44 ID:oIFyDnC8
>>711
めちゃくちゃ。ほとんど間違ってるし。
>>713-714
安い買い物じゃないでしょ?そう簡単に言うな。頭に来た!!
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 15:48 ID:oIFyDnC8
1981年→当時中2を基準にして読むがよし。
http://www13.big.or.jp/~msk/tisen/51/s0009.html
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 16:37 ID:dM6VxDMU
私も昨日別の番組の録画に失敗。
あと、テープが不良品でいきなり切れてたという悲しいことも。

ずっと気になっているのはシンジは演技なのか?
だったら相当すごいと思うんだけど。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 16:40 ID:xX8HOkkr
日下信二のこと?あのがり勉君の。
740ネットdeDVD:03/03/10 16:46 ID:1LQ0Z055
激安アダルトDVDが1枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
激安アダルトDVDが1枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
激安アダルトDVDが1枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
激安アダルトDVDが1枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
激安アダルトDVDが1枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
激安アダルトDVDが1枚900円!
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 17:18 ID:/QEJOPJV
 ハトーリ先生キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 17:38 ID:l5dWVq/w
「クソまみれの英雄達」は
名作だ!
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 17:46 ID:Y1ln6tiR
つぐみちゃん可愛い。
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 17:48 ID:kChgVjoP
4のマサルってリリィ・シュシュのすべてにでてたよな?キモオタ役で。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 17:50 ID:ydKa+EVz
>>743
めっちゃ禿同。
抱きしめたくなる。
でも今の画像見たらケバくなってた。
746     :03/03/10 17:58 ID:hPryCeYl
日ハムから阪神に移ったキャッチャーの野口みたいな
顔した女がいるぞ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 18:08 ID:v9/4VoZf
美智子快心の演技だったなぁ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 18:21 ID:hiMRtjQ7
しまった見逃した・・・・
今日の話のあらすじきぼん
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 18:25 ID:Y1ln6tiR
>>745
特に制服姿で学校の前にいたとき・・。
現在のお姿はやっぱり雛形アキコに似ている・。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 18:26 ID:yHRlKR6A
>>748
カエルの唄とか若い翼で大団円
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 18:27 ID:SAms/4Xm
関東では今4ですか?
良いなぁ。お受験ママとか色々でてくるんですよね〜
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 18:31 ID:l7Uf3JD/
今日の回で初めて気がついた。
仮面ライダーアギトの小沢澄子になったのって、つぐみか。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 18:41 ID:Y1ln6tiR
>>751
あともう少しさ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 18:54 ID:Kl068eIl
指揮やってた子、いいよね

漏れああいう子がタイプ
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 18:56 ID:q+Q02bOW
>>746
激しくワラタ
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 19:13 ID:j2hXLQ89
加藤優はいつ出ますか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 19:24 ID:Y1ln6tiR
聞くとは・・・。
758きよし大好き:03/03/10 19:31 ID:jKMlkMU5
パート4くらいから、女子の3枚目キャラがでてきますね、だいたい2.3人くらい
パート4(由紀子、よし江、ひろみ)パート5(サオリ、かなえ、雅子)パート6(
(かあさん、雪絵)サオリ、かなえは、演技がうまかった。
759きよし大好き:03/03/10 19:33 ID:jKMlkMU5
>756さんへ
第14話(オ受験母子の対決)です、八重子もでます
760きよし大好き:03/03/10 19:36 ID:jKMlkMU5
美人(表)
パート1、阿部トシエ
パート2.石川裕子
パート4、樫木真帆
パート5.関恵美
パート6.赤嶺繭子
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 19:37 ID:F6+Hv0U0
今日のつぐみたん可愛かったよね!
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20030310190647.jpg
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 19:40 ID:dWuGrgMh
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 19:42 ID:SAms/4Xm
>>759
良いなぁ。
ビデオになってないらしいし…。見たいよ〜。
ちなみに八重子はチョイ役っすか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 19:44 ID:EeUEsvxG
ブス
パート1、文子
パート2、なべおさみ女
パート3、田口さん
パート4、裏拳撃沈女
パート5、サイレン女
パート6、おかあさん
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 19:46 ID:F6+Hv0U0
>>760
パート3の保健室登校少女も入れとけ!
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 19:59 ID:Qcs5PQsc
小嶺麗奈はいっとき、完全に芸能界から
干されていた事があったけど
あれは星野真里の圧力だという噂が・・
真贋は定かではないんだけど。
星野がそんな嫌な奴だなんて思いたくないよ〜
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 20:08 ID:t4XcOohA
所でパート2の松浦悟はIQ200の秀才って設定とのことですが
作品中のどこで語られているのでしょうか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 20:09 ID:QuoZrbQ1
星野が嫌な奴かどうかはともかく
星野一人(あるいは事務所)にそんな力あるわけないじゃん。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 20:14 ID:0ydhNkrP
美人(表)
パート1 園田恵美子
パート2 福家美峰(役名忘れた)
パート3 飯塚園子(役名忘れた)
パート4 樫木真帆
パート5 関恵美
パート6 赤嶺繭子
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 20:31 ID:z28bBP15
>>767
それ、設定じゃなくて、リアルIQなんじゃない?
200まではなかったと思うけど、すげー高かったはず。
ヒロ君といえば、竹の子族とIQの高さで有名ですた。
771 :03/03/10 20:36 ID:9snYbKUf
伊丸岡さん、小犬みたいでかわいい。
美香の野郎、伊丸岡さんをせめるんじゃねーよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 20:49 ID:J/6LOaCo
僕は広島美香が好きだ。
ずっと気になっていたんだ。
773738:03/03/10 21:06 ID:SA9Xo8tz
>>739
遅レスですが、「伸也」でした。
738を書いてからビデオ見て間違いにきがつきました。
伸也くんは演技なのか・・・?

パート1、2の頃より、児童劇団出身者が多いのか?
なんか発声がきちんとしている気が。
774豊中:03/03/10 21:20 ID:jKMlkMU5
パート4の疑問、
3年B組の班は、たて一列なのに、(2.5.6)パート4の班長は、(真一、美智子、由紀子、美文、隆、真帆)っと6人もいて席もくっついている、なんでだろうと考えていたら席かえでばらばらになったと思っていたら、班長もかわらないといけなのに変
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 21:39 ID:o3mSYRMN
>>746
鈴木芙美子(小村さち子)
776女番長:03/03/10 21:47 ID:jKMlkMU5
パート1、三原順子
パート2、石川佑子
パート4、広島美香
パート5.桜田友子
パート6.鶴本直じゃなくて、木村美紀
777厨房  ◆6vnTg93fjI :03/03/10 22:07 ID:3pKPLS4s
低視聴率で打ち切りになった「メッセージ」初めて見ましたけど、倍賞さんの元気そうな姿が見れて良かったです。
お顔はちょっと老けましたけど、声は全然変わってないですね。アマゾネス!って感じ。
乙女や幸作の成長した姿もいいけど、おかあちゃんと一緒の金八先生も見たかったなぁ・・・残念
77825歳 会社員:03/03/10 22:13 ID:fk54w5CV
俺が中学生の時の合唱祭の課題曲がたしか今日歌ってた「大地讃しょう」だったよ。
今日はほんの少しだが面白かった。
しかし、つぐみってむかついてしょうがないんだが、しょもない理由で登校拒否
すんなよ。カワイイ顔してるがどうも生理的に苦手な顔だなあ。
パ−ト4は感情移入できるキャラが一人もいないのが痛い。
前のほうで書いている人いたが俺もコイツらが幼稚にみえてしょうがないっす。
みてて恥ずかしいシ−ンけっこうあるな。
でもなんとなくこのクラスはまとまってるな・・・・・
パ−ト3みたいにまとまりのないほうがリアルに感じられるのだが・・・・・
散々文句を言ってるが暇な時にはついみてしまうw
だが断言できる。今のところこのシリ−ズが一番つまらないw
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 22:31 ID:UfWJ6Hqo
今日の金パ知、一瞬ブルマの集団が走ってたね
ハァハァしますた。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 22:35 ID:soRq7nN4
>>772
おやつボーイズだっけ?
781ハセケン:03/03/10 22:39 ID:Z0SeZoCH
今日久々に金八見ました。
合唱祭でしたね、自分の中学の頃の合唱祭思い出しちまったよ。
あれってなかなかまとまらないんだよね、自分はパートリーダー
&指揮者だったからねよくわかる。指揮者は始めに合図として指揮棒上げるんだけど
上げるの忘れちゃったんだよなw
緊張はしてなかったつもりだったけどミスしちゃうんだよねw

登校拒否のあの子は以前体罰をくらったから学校いけなかったんだね。
俺なんか、体罰マンセーの学校だったから日常茶飯事だったな。
今だったら異常なんだろうな登校拒否続出だったりして。
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 22:49 ID:qmiqrwgj
合唱大変だっただろうな〜
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 23:14 ID:7WGyAWsQ
>>781
ビデオとれたんですね。

パート4って何が言いたいのか分からない。
毎回毎回、適当に作っているようで核がなさすぎ。
全体を通したテーマとか主役級になる人物とかなくて散漫。
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 23:22 ID:XSeEwvsP
この間のスポチャンが酷すぎたから
今回のにはホッとした。
俺的にはかなり好きな話だった。
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 23:25 ID:r+liJDVk
>>783
禿同。
各生徒に感情移入しづらいよね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 23:31 ID:jWrjaprX
>>763
その逆です。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 23:38 ID:jWrjaprX
まとめて

>>761
(・∀・)イイ!!
>>762
(+д+)マズー
>>766
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
>>773
演技でしょう。本物はしっかりしてますから。だからある意味あのような演技ができる
伸也役の方は凄いと思います。
>>778
うちの学校も「若い翼は」歌いました。
>>777
実は私も最終回の今日の日に初めて見ました。顔の形が変わっていませんでしたか?
声は相変わらずでしたが・・なんか違うんですよね。
>>781
録画成功オメ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 23:46 ID:3tZipBYK
>>783
自分も以前の再放送で観た時はそんな印象で観続けてたんだけど、
最終回の最後の金八の台詞にめちゃめちゃ感動してひたすら泣きました。
当時自分が失業していたという状況も大きいのですが、とても癒されました。
多分現役の中学生が聞いてもピンとこない台詞だと思いますが、
きっと社会に出て何年かした時にジーンと心に響く言葉でした。
そんな深い台詞を書いてくれた小山内先生に敬意を表して、
このシーズも名作なんだと自分の中では思うようにしてます。
ネタバレになるんで詳しく書けないのが残念。
最終回の後にまた書きます。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 23:57 ID:zSOl2tIn
桜中の体操着ってスゲー色だな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 00:09 ID:MUQfpdco
>>773
演技だよ
厚木のつ○やでバイトしてるよ!
面影はあるけどメチャメチャいい男に成長してまふ
ほぼ毎日行くけど未だに話掛けられません。。。欝
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 00:19 ID:+9Rc41wf
きょうの合唱コンクールで思い出したが、
中3のときのうちのクラスの曲は「人として」だった。(マジで)
パート2放送の翌年だった。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 00:22 ID:bi5d1INT
12chの家拝見番組で小山内とその息子の家を紹介した時
小山内は全国から寄せられた手紙を参考に脚本書いてるって
言ってたな。じゃないとリアル感が出ないとか。
3B教室内で起こっている事件は殆ど実際にあった話らしいぞ
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 00:27 ID:P3FyFUb7
やっぱり、嬢之内ミサにハイヒールで踏んでもらいたい(W
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 00:30 ID:MxkPbswM
今日気付いたけどパート4の桜中って足立二中じゃないね。どこだろ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 00:31 ID:miLp1qUt
>>792
なるほどね。
しかし6に関しては・・・・・どうなんだろ?
仮に実話だとしても成功しているとは思えない。
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 00:39 ID:mhkZwKwJ
>>795
あれはやりすぎでしょう。
逆に引くよ、あれは。
そもそも転校生二人自体がおかしい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 00:39 ID:PwSpFbus
熱中時代のパクリでしょこれ 警官でるところそっくり
798773:03/03/11 00:42 ID:kDDEbyHD
>>787、790さんありがとう。
伸也、演技だったのか・・・すごい。
パート4で一番の演技派だということに私の中で決定。
明日から見るのが楽しみになってきた。

>>788
じゃあ、最後まで頑張ってみます。
いじめのシュミレーションゲームの回なんかはよかったと思うけど。

799おたべ ◆6q1qPkxKUs :03/03/11 00:48 ID:r0SRbr4k
>790
金八シリーズのビデオ借りてみたら?

郵便配達員は何かの伏線?なんか「踊る」のカエル急便みたいで(こっちの方が時期的に早いが)
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 00:48 ID:Obre+U8q
先生と生徒の恋とかカンカンとかが痴漢で捕まるとかの話ないのかね−。現実性に欠けるね
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 00:51 ID:e3i0pOcv
ばかみたいな生徒いるけど演技ですか?
802773:03/03/11 00:56 ID:kDDEbyHD
>>801
たぶん、それ私が質問したのと同じ生徒のことだと思う。

びっくりするよね。演技だって。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 01:01 ID:e3i0pOcv
えっ!演技なの!映画 学校の神戸さんはマジだけど
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 01:10 ID:DQhuhkxT
神戸ちゃんも演技!
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 01:22 ID:ViHnr/0v
>>796
なんか重い事件が多すぎて、クラスとしての話になってない気がした。
それなりに個性的な子が多かっただけに残念。
転校生の二人より自分的には「ハセケン」に違和感を感じたな。
正義感の強い二枚目ってのがうそくさかった、金八らしくないキャラ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 01:25 ID:D4p5sjwG
>>805
あれはジャニの圧力で無理矢理設定されたキャラじゃないの?
あんなの普通いないし、いたらホモか、パンツ集めているようなヤシだよきっと。
807773:03/03/11 01:27 ID:iSgttE4O
>>803
うん。そうだって。
>>787さんと>>790さんがレスくれてる。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 01:34 ID:D4p5sjwG
>>807
公式の「卒業生の今」での対談でも、ぼけーっとした感じがしたけれど。
クラス委員の役の子は実物もしっかりした印象。
あと、広島美香は当時、熊本から東京まで撮影のために週2回
通っていたらしい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 01:41 ID:ViHnr/0v

>>806
無理矢理かどうかはわからんけど、完全無欠すぎてどうにもね・・・・。
「かあさん」「平八郎」なんかの無駄な個性派キャラとかも理解不能でした。
そこらへんはプロデューサーや監督の悪乗りとも思えるけどね。
とにかく「ジャイ」って監督はだめってことでよろしいか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 02:06 ID:I874hCLu
>>806
パンツ集めてなかったっけ?

あ、それはGTOか
811 :03/03/11 03:07 ID:Jj4PsVBI
【3年B組】萌える女生徒画像【金八先生】
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1045058982/l50
812MKM:03/03/11 03:29 ID:kZ4gWYhx
 城之内ミサ、確か「花田春吉なんでもやります」でも音楽担当していた。
 武田さんとはかなり腐れ縁だ。

 岩崎先生、出番少ないなあ。この点を教訓に、5では花ちゃんが重要な役どころを担ったと思っているけど。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 03:30 ID:hVRj68zP
キャッチャー野口女、合唱本番シーン結構多かったな。(w
終わった後の教室では台詞もあったし。
814おたべ ◆6q1qPkxKUs :03/03/11 04:57 ID:r0SRbr4k
久美子の顔は阿部先生に似ている。似た者同士(以下略)
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 09:18 ID:P3FyFUb7
阿部先生って,宮迫(雨あがり・・)に似てる気がする。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 09:24 ID:Vb5WMKIu
>>802
6のてっちゃん(キーキー叫ぶ子)だって演技だよ。
金八公式サイトの関係者BBSによく書き込みしてたよね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 10:01 ID:yGwhGGf3
 裏拳の子、ひろゆきに似てるような気がする。髪型だけかもしれない
けど(-_-)。
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 12:19 ID:iW2p6oRo
>>809
>無駄な個性派キャラ
主任、雪絵ちゃん、チューもそうだね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 13:01 ID:L6h3mPQE
>>818
主任は今迄で一番意味分からないよね。今までにも必ずシリーズ中に優等生役はいたけれど6のはなんともいえない・・・。
もう6は作り話としか思えなくなってきた。(実際そうだけど自然に見れない)
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 13:39 ID:8raKyJ9D
>>813
「キャッチャー野口女」って、あなたもそう思いましたか!!
俺もスワローズファンだったんで、二番手捕手野口にそっくりだと、
いつも思ってました。野口はタイガースに移籍したけど、彼女は今、
なにしているのだろ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 14:02 ID:pQ9/sWWS
主任は「朝鮮民主主義人民共和国」って言ってたなあw
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 14:28 ID:ujo3VfYX
合唱、自分のクラスの指揮者が途中で怒って家に帰った事を思い出した。
熱い奴だった。
クラスから数人代表で家に呼びに逝って説得してたっけな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 14:41 ID:xS18deEw
>>808
桜木伸也は、SP9かなんかで樫木真穂とイイ感じで話してる時、普通に喋っていて、
「オイオイ、あのキャラを忘れたのかよ」と思った記憶がある。
しかし、この二人はある意味で自殺未遂コンビだな。
何か通じ合うものがあるのか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 14:52 ID:/OyHNMzT
>>823
それ最近レンタルして見たよ。
確かによく喋るようにはなってたけど、独特の口調は変わってなかったよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 14:59 ID:ou81H69w
5で出演してた時は良かった・・・。
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 14:59 ID:ou81H69w
一応4・5・6と連続で出てるんだっけ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 15:35 ID:yE41D6sN
美香って強そうに見えるけど
ある意味ではコンプレックスの固まりだよね。
紀美の様に不登校する勇気もない
(親はほったらかしだから、しようと思えば出来た環境だとは思うけど)
自分とこは家庭崩壊しているから、世間から見れば「まともでない家庭」の筈の
歩が幸せそうなのが気にくわない。
そして15年前の保と雪乃に対しても嫉妬を向けた・・
紫蘭女子高校を拒絶したのも、経済的な不安や母親への反発の他にも
「女子高」っていう点が嫌だったのでは・・と思う。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 15:44 ID:ou81H69w
>>827
ぎりぎりのとこまで話したね。危ないし。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 16:19 ID:hNf0N35c
主題歌
4>6>2>5>1>3
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 16:46 ID://eMZwQQ
前か、前の前の、周りの教員から顰蹙かってた校長先生、
民間出身じゃなかったっけ?

民間出身の校長先生が自殺したね。
やっぱり、周りからひどい迫害受けたんだろうな
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 16:52 ID:YibBqCST
5って、今まで評判イイと思ってたんだけど
ここではあまり良くないね。
私は割りと好きだけど、金八にあまり思い入れなく
ライトに見てるからかな。
世間一般的にはどうなんだろう?5。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 16:53 ID:2ArBzwiX
すみません、今日は何話目でしょうか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 17:05 ID:am3QCJA5
>>831
世間的にみても5は人気あると思う。
5と6はそれまでの金八のイメージを払拭したものだから
昔からのファンには評判が良くないというだけだよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 17:08 ID:u7k8vm+9
真穂キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 17:11 ID:u7k8vm+9
でも真穂の回はとんでもない理由で母親と張り合ってたんだよな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 17:32 ID:fiBHgAfg
藤島ジュリー景子社長の圧力、恐るべし
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 17:54 ID:iW2p6oRo
>>833
加藤優たち3Bと同学年のオヤジだけど
ぬるい3や4よりも、5のほうが
金八イズムが感じられて面白かった。
6は、SP1以降の金八が抱えてた欠点が
一気に噴出&演出陣暴走って感じで辛かった。
個人的な順位をつけると
2>1>>>5>>>3=4>>>>>>6
838厨房  ◆6vnTg93fjI :03/03/11 17:55 ID:gqD30x7i
なんか今日の回は・・・改めてみると、4ってあんまり完成度高くない気が・・・

>>831
5は結構人気あると思いますよ。ちょっと重いだけで、僕も結構好きです。
ただ、6は世間的にもあんまり人気はないと思います・・・視聴率も全体的に右肩下がりだった記憶がありますし。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 17:55 ID:IfqFSsUP
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 18:01 ID:hNf0N35c
なんか4エンタメ性が薄い。
笑える部分もないし。5のがドラマとして面白い。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 18:06 ID:+lfDU5NX
>>832
今日は7話目ですよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 18:15 ID:5xhznNu0
広島美香グループの奴らはまだ嫌な感じのままで描いたほうがよかったように思う。
金八が教室に入ってくるとメンバーのひとりが泣きついたが、
どうしたらそこまでの親近感を抱くようになったのか、その経緯をはしょりすぎ。
だから最後のほうが冗長になるんだよ。
タコヤキだのインドカレーだのどうしようもないネタで時間稼ぎしてさ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 18:17 ID:OX8Y3zEh
本放送の時も思ったけど
実際に真穂みたいな事をした子がいたら
担任などがどういったフォローをしても
絶対に周囲から避けられる様になると思う。
そして真穂の母親も優しすぎ。
実際、もっと物分かりが悪くて
「あんたが変わった真似をしたから、私が恥をかいた」とか
「入試前の大事な時期に何て真似したのよ。内申書を悪く書かれるでしょ」
ってわめく親も多そうだし。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 18:27 ID:7tKHHORg
>>843
確かにね。
1作目の「15歳の母」のときもそう思ったよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 18:46 ID:WaT6NTEP
久しぶりに金八見た。今日の話はメンヘル説明が丁寧でよし!(われ、メンヘラー.w)
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 19:00 ID:mb/kHuqC
5が良いとされるのは、3B生徒の中心人物である健次郎の
話がしっかりしている分、周りの生徒は脇役として
それぞれ個性を発揮することができ、ストーリーに一本筋
が通っているんだよね。(part2の加藤の現代版が健次郎みたいな。)
6は5で味を占めたのがあだとなり、転校生二人の話が重すぎたのと、
幸作の病気などを含めて、ストーリーがあっちこっち飛びすぎて
見づらかった部分があると思った。
847厨房  ◆6vnTg93fjI :03/03/11 19:05 ID:gqD30x7i
そういえば、思い入れが強いせいもあるのかもしれないけど、5って生徒の名前を言われたら
すぐその生徒の顔と主要ストーリーが浮かぶな・・・
これ、他のシリーズじゃないな、僕は。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 19:07 ID:hVRj68zP
金八本でも、武田鉄矢自身が「4は5への伏線に過ぎなかった」と
言ってるからね。
4の完成度が低いのは現場でも感じていたかも。
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 19:37 ID:Vb5WMKIu
明日の「いい旅・夢気分」は金八、山田麗子(三原じゅんこ)、赤上近子(伊藤つかさ)、大森巡査で旅するみたいだよ。

http://www.tv-tokyo.co.jp/iitabi/
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 19:55 ID:9r/R8Sz2
>>847
なぜか私もそうなんだよね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 20:15 ID:RGzlfXcT
それから5は、過去の卒業生との絡みが
あまり執拗でなかったよね。
6は過去に頼りすぎていた気がする。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 20:27 ID:qFfEqxrJ
真穂は何でピアスあけたの?
853ハセケン:03/03/11 20:43 ID:gZKlDod9
異常か正常かなかなか判断が難しいよな、特に現代社会は、、、、。

真穂はあのクラスではNO1に可愛いと思う、ちなみにNO2は久美子

真穂が神経症なのはそうかも知れないが、人それぞれ特徴はあるでしょう
それが過剰だと神経症になり普通ならば個性的ということで済まされてしまう。

以上。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 21:27 ID:lcEsOZhA
真穂ってピアスしていたよね。
優等生タイプなのにって当時は驚きものだった。
ピアスなんかする中学生は不良!ってイメージあったから・・
これが美香だったら全く驚かなかったんだろうけど・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 21:44 ID:YzV40EEO
今日流れてたBGM、6でも使われてたヤツだね。

で、思ったんだが、5とか6って音楽が大袈裟過ぎるような気がするな。深刻なシーンが思いっきり深刻になって、重くなりがち。
1、2は逆に深刻さが足りないかな。卒業式前の暴力の、ガラス割ってるシーンとかでも、音楽がコミカルぽい。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 21:45 ID:tSmg/u5H
、「、イ
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 21:57 ID:ECYkospg
裏拳君って海東健に似てませんか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 21:58 ID:hNf0N35c
>>848
どこに書いてある!?
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 22:41 ID:Cd35iZLp
「〜〜、以上。」の能登剛って、史上マレに見る棒読みだなぁと思ってたんだけど、
今日の回で教科書を読むシーンでは思いっきり関西イントネーションでスラスラ喋ってた。
むりくりに標準語でセリフを喋ろうとしていたから、棒読みになってたのかな?
先祖代々ツヅミのお師匠さんの家が関西弁だと不自然だからなんだろうけど、あんなにも棒読みだと、逆に不自然だな。
京都○×流の流れをくむ、とかコジツケでもしておけば、関西弁でOKだったのに。
860848:03/03/11 22:44 ID:hVRj68zP
>>858
武田鉄矢へのインタビュー記事、306ページの下段に
「第4シリーズは第5シリーズへの助走。ここで学んだことを第5シリーズへ
つぎ込んだ」
と書いてあります。
861出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/11 22:44 ID:bv1EkC6i
http://asamade.net/web/
出会い系ビジネスに参加しませんか
HP作成費¥0で製作いたします。
毎月の利用料金は下記です!
☆WEB宣伝アルバイト成功報酬型料金一覧(1ヶ月の売上)

毎月 10万未満の場合! 売上の5%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 10万以上30万未満 売上の10%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 30万以上60万未満 売上の15%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 60万以上〜 売上の20%を当サイト指定口座へお支払い下さい。

後は貴方の成功報酬です・・・・・・・・・・・・・・・
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi
862831:03/03/11 23:17 ID:eurgYDa4
5の一般的評価を聞いた者ですが、色々な感じ方があって
面白かったです。
多少あざとい気もしたのですが、健次郎とBGMにヤられました。
金八で泣いたのは2と5なんだよな。
多数の方が言ってますが、私も6はダメでした。
「やりすぎ」って感じで。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 23:20 ID:w1msqyqj
>>859
あいつはあの棒読みが個性だと思うが。
しゃべりの変さ以外に特徴ないし
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 23:21 ID:7v5urudG
さんざんがいしゅつだとは思うけど
裏拳男って、実はひろゆきなんだよね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 23:30 ID:XMBh2BqT
6は映像美に拘りすぎてる感があるよね。
866     :03/03/11 23:50 ID:ZWRkuIyj
金八が大森巡査から「つぐみがコンクールの日に制服を着て
学校へ行った」と聞いて驚いてたけど、金八、昨日の
最後のところでつぐみを見て「もうすこしなんだね」とか
なんとか言ってたじゃないか!
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 23:54 ID:8a5FiWCv
>>866
俺も見てておかしいと思った。
あれは一体何だったんだ?
868名無しさん@お腹いっぱい:03/03/12 00:11 ID:Gg9/TIO9
千田校長も金八を教育委員会に行かせたために
教員達からいじめられて広島の校長と同じ結末をたどる
可能性があるな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 00:28 ID:LEB9sVRo
>>867
自分で直接見たより、他人から言われたと間接的な
ほうがつぐみを刺激しないじゃん。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 00:39 ID:eqJlj9Nt
本田先生って当初金八の再婚相手の設定だったらしいね。
確か、本人が何かのインタビューで言ってた。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 00:41 ID:xsJrp3Rg
>>869
お前意味分かってない
872名無しさん@お腹いっぱい:03/03/12 00:49 ID:jgsTIcX9
>>868
なんか今の教育現場って生徒より先生の方に
問題ないか?自殺した校長も文科省と日教組の
板ばさみになってたであろうコトは想像がつく。
生徒ほったらかしで組合活動に夢中な先生もいるらしいし。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 01:38 ID:PsOu3gHE
>>845
常識とからめるのに違和感なかった? (メンヘラー仲間より)

大森巡査の言葉の金八の反応
1「喜んで行っていた」のくだりに驚いた。
2「そうか!その手があるか!」のひらめいたの表情。
と理解していたのだけど。
874MKM:03/03/12 02:04 ID:5SsbA5zC
 >>872
 自分の想像のみであれこれ語るのもどうかと。真相の追究はまだ始まったばかりでしょうし。

 後半の授業シーンはしっくり来た。本田先生、この頃からキャラは一貫しているんだな。
 そういえば、1で保が休んだ時、金八先生は「宮沢は心の病気だから」と説明していた。もちろん、歩は知る由もないだろうが。

 今回の前半を見ていても思ったんだが、4は1〜3に比べて物語の描写が大ざっぱな気がする。大体「松ヶ崎中」が「松ヶ枝中」だったし。
 脚本家(小山内)も演出家(生野)も3までと同じなのに何故…と書いておいてなんだが、やはり試行錯誤があったのでしょうな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 02:06 ID:B71afPtd
結局4の見どころは加藤と八重子のその後の回だけか。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 02:11 ID:iTGUMWiM
雪乃と保もあります。
最終回直前SPも自分は好き。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 02:23 ID:yVznquy8
>>874
ずっ〜〜〜〜〜と前から思ってたんだけどいい加減投稿する時 改 行 しなよ。
なぜかあんたが書くと違うんだよね。あと1段落スペースいちいち入れなくてよろし。
いくら2ちゃんでも少しはネチケット守りなよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 02:24 ID:nhQSIAXg
4を見た事がない、加藤がヒーローのままでいてほしい加藤信者は
あまり視聴をおススメできん…。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 02:25 ID:yVznquy8
加藤の部分だけモザイクをかけると(・∀・)イイ!!
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 02:47 ID:UdKTx+cv
「そして、その翌日・・・」
っていうフリップからのパンダウン
はギャグか?
(普通は字幕をかぶせるところを
今回に限ってなぜ・・・)
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 02:48 ID:UdKTx+cv
広島美香の後ろにいつもいるのは
リロ&スティッチですか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 02:49 ID:KSfBWxpf
パート2で加藤からの電話の後、
金八が髪をむしると大量の抜け毛にびっくり、っていうシーンは
パート4の加藤への壮大な伏線だとは、当時はもちろん知る由もなかた。
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 02:53 ID:6xbNsDXq
>>878
確かにショックでした・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 03:50 ID:PY/O9ZeZ
>>876
あの時の判断は果たして正しかったのか、と思い悩む金八が良いですね。
885潔癖性もしくは神経質:03/03/12 04:39 ID:sV263wx7
パート1越智はるみ
パート2.山本まどか、もしくは、高橋健
パート4.樫木真帆、
パート5.市村篤
パート6.鶴本直(笑)
(なお、パート3はみたことがないので分かりません、)
886 :03/03/12 04:48 ID:qrDcvMLE
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/kaorin/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
887名無しさん@お腹いっぱい:03/03/12 05:50 ID:ByLbbw7R
>>885
パート3は多分保健室登校してた子。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 07:21 ID:D1ljNG9V
すんません、質問なんすけど、確かパート2と3では、荒川土手での「3年B組金八先生」のタイトルバックのあと位に、
「クソまみれの英雄達」とか「ウンコの旅」といった、その回のタイトルが出ていたと思うんすけど、
パート1と4は、再放送を見るかぎりでは、それが出てこないんですが、「学ラン長ラン大混ラン」とか「印度カレーの神秘」といった、
その回のタイトルはどのタイミングで出ていたんでしょうか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 10:36 ID:ACV28+2I
>>871
いやそーゆーことだろ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 11:37 ID:bP9DIQse
>>888
私もいつタイトルが出てるんだろ?
タイトルなくなったのかと思いながら4を見てるんですが。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 12:06 ID:Hq067TeW
>>888
基本的に新聞のラテ欄などにのっているのみです。
予告で出すパターンが例外ですけど
892888:03/03/12 12:20 ID:bP9DIQse
>>891
ありがとう。
893892:03/03/12 12:21 ID:bP9DIQse
違う。私は890だった。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 12:23 ID:CZEDlwCI
>きよし大好きさん

加藤優の出て来る回を教えてくれてありがとう! チョット見るのが怖い気もするけど楽しみです。
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 12:27 ID:CZEDlwCI
>>877

第三者から言わせてもらうとアンタの文章の方が読んでて感じ悪いよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 13:11 ID:rcFbRMiq
それはない。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 13:45 ID:8SY3l2K9
多少の誤字脱字や改行・段落換えのやり方にこだわって
噛み付いて逝くのは、
むかつくからと裏拳を繰り出し因縁つける中学生と
同じ精神構造だろうな…とは思いました。
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 13:51 ID:A1q7zegk
>>897
多少じゃなくていつもだRO?いつもあんな書き方されちゃ誰だって頭に来るわな。
私もあの方の書き込みはちょっと見にくいと思う。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 13:52 ID:A1q7zegk
>>897
しかも意味が違うような・・・。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 13:56 ID:VSF6jKBN
 
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 14:20 ID:Q28QADlE
>874が読みにくいと感じる奴は、
よほど解像度の低いモニターでも使っているのだろうか。
もしくはフォントの設定に問題があるとか。
オレには普通に改行しているように見えるのだが…。

過去にさかのぼってMKM氏の書き込みを見ると、
たしかに>231,279,448にそれぞれ長い文があるが、
この程度でグズグズ言う奴はテキストのみの世界である2ちゃんには居場所がないと思う。
一生ずっと絵本やマンガでも読んでいなさいな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 14:30 ID:0+BPB4s/
>>901は本人。必死だなw
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 14:41 ID:fqstOxTf
話題を変える時に1行空けるのって普通じゃないか?むしろ。
他の板なんかそんな感じだけど。
もちろん短い話題なんかだと別だとして。

改行はまあしてくれた方が読みやすいけど、
読みたくなければ読まなきゃいいじゃん。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 14:51 ID:8wTWlexs
4の教頭嫌い〜
松ヶ崎の教頭カムバック〜
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 15:26 ID:0+BPB4s/
読みたくないだって・・w改行しろよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 15:32 ID:WUecHtAB
>>905
じゃあ、あんたもWの後にスペース空けて。
読みにくいよw
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 15:43 ID:Q28QADlE
>877や>898、>902,905のほうこそ、「ネチケット」の欠片もない読むに耐えない文章だと思うのだが…。
まあ厨房に何を言ってもムダか。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 16:07 ID:eBfNeuGZ
低レベルな争いだ・・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 16:16 ID:ktqYMyug
そうだね。ムキになってるし。本人なら本人って言えばいいのに。
910しんや:03/03/12 16:29 ID:k28MglG1
けんかしてると
ゆ び
しゃぶっちゃうぞ
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 16:33 ID:Q28QADlE
もしかしたら>902 = >909かな?
オレとMKM氏が同一人物かどうかは、
それぞれのレスを丁寧に読めば全然違うということに気付くはずなんだけどな。
読解力も観察力もなく、それでいて他人に噛み付きたがる。
DQN厨房の典型だね。少しは恥を知れよ。

まあ早いところMKM氏が出てきてくれると済む話なんだけど。
その後にオレが何かレスをつければ、IDの違いから別人であることが明らかになるわけだし。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 16:39 ID:WUecHtAB
30代でまだ金八の再放送を見続けている人っている?
どんどん書き込みの年齢が下がってきている気がするのだけど。
途中で脱落した人が多いのかな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 16:43 ID:ktqYMyug
>>911
はい、勝手に同一人物にしないで下さい。
なんでわざわざ「そうだね」て書いてるか分かってるのですか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 17:03 ID:vs53wbDz
>>912
見てるよ。
ビデオ録画は3の途中で止めちゃったけど。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 17:19 ID:2t+eTjsb
争いの最中失礼します。
今日の回で3人が見学で訪れた高校って、第3シリーズの松ヶ崎中学の
ような気が。
校門前をみてそう思った。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 17:55 ID:WUecHtAB
>>915
そういえば・・なんか見たことのある風景だった気が。
どうりで。
917厨房  ◆6vnTg93fjI :03/03/12 17:57 ID:Tni8Hw/Y
>>915
僕も思いました。
しかし、4って話数重ねる度に印象が悪くなる・・・
今のところ、第6といい勝負かも。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 17:59 ID:ea7KXHkJ
ラーメン屋の母親はいかにも舞台、声優専門という演技で鼻につく
HRの戸田恵子もそう
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 18:01 ID:rfmdcTEV
俺もリアルタイムの時は嵌まってた口だけど、
1,2,3…とぶっ続けで見ると4ゆるいよね(w
もしかして広島美香の話まで盛りあがりは無い?
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 18:06 ID:WTyHetBm
>>918
詳しいね。
青木和代でしょ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 18:07 ID:WUecHtAB
鷲尾真知子はそうでもないんだけどね。
・・彼女が声優しているのはサクラだけだったか?
922:03/03/12 18:07 ID:BDryPvBs
おとめチャンといい、みかチャンといい、つぐみチャンといい…ロリコンの僕にはたまらない
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 18:07 ID:3kI5/LA6
さっき、たまたま観たけど秋山純に振られてた子が
すごいブサイコで衝撃的だった・・・!!
金八の生徒役ってわざとブサイクをキャスティングするよねぇ。
よくあんなのが劇団に所属してるなぁ・・・。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 18:12 ID:WUecHtAB
>>923
でも彼女は演技が上手いほうじゃないか?
顔も可愛く、演技も上手い子って少ないだろう。
当方、女なのでわりと共感して見てました。

男だったら沖田弘之が両方って意味ではダントツ。
女なら小川範子あたり。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 18:18 ID:tA/+r/JJ
今日、見学に行った高校って
「潮田高校」だよね。
5のサオリが進学して、いじめに遭った高校と
同一校だよね・・?
サオリは昔ながらのセーラー服着ていたし
他の男子は学ランだった。
今日、出て来た方の制服がデザイン不評で
元に戻したのか?と妄想してみた。
そして秋山が自宅の電話番号を言う場面
本放送では番号が聞き取れたんだけど、
再放送ではチャイムの音にかき消されている・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 18:18 ID:PXEFEHob
ああいう年頃で自分を不細工だと認識して人前に出てくるのって
頑張ってるんだなあって思うことはあるなあ。
中途半端な可愛さでアイドルになっちゃうほうが手に負えない
感じがする。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 18:24 ID:3PWvmpzk
あのブス子は出会い系のOFF会でよく現れるタイプだ
928bloom:03/03/12 18:26 ID:PCJas67Z
929927 :03/03/12 18:27 ID:3PWvmpzk
学校もいかんで平気で土手をフラフラしてる子ってかなり変な感じするな
前もクラスのやつとも顔会わしたり、教師アレルギーというより学校へいかんことに
罪悪感がないのかね、
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 18:30 ID:nXbLK2CV
今日の最後は面白かった。
金八が「はじめて高校落ちろと・・・」本音を漏らしたとこが。
親ばか丸出し、でもそれが逆に良かった。
あれで相手が健次郎だったら、うれし泣きするんだろうなぁ・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 18:30 ID:wcVY4A6O
ブスのオヤジ役、一番新しい金八のノブタのオヤヂ
ぢゃないかぁ!!
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 18:31 ID:WUecHtAB
>>929
確かになんか違和感を感じるんだよね。
ああいう設定は現実的なんだろうかとつい思ってしまう。
つまり彼女は何が嫌なんだろう?と思って不思議なんだけど。

そういう人がわらわらいる某板でも見かけないタイプだ。

933名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 18:32 ID:nXbLK2CV
>>931
信太の親父役やった時のほうが良かった。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 18:32 ID:kSMHQec8
ラストにセイン・カミュ出てたよね?
935 :03/03/12 18:35 ID:/FdOw6xG
出てた、チャリのってた
936 :03/03/12 18:36 ID:/FdOw6xG
>>929 >>932
あの娘は病気なんでしょ、でなければ相当のタマ
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 18:37 ID:kSMHQec8
>>929
だんだん不登校が市民権というか理解を受け始めるべきだという考えが
出始めた時期だからよけいじゃないかなー<つぐみ
その頃の友人(養護教諭)の処にも数人あった。
不登校であると家族が受け入れて、学校と一緒になって
本人に一番いい方法を考える(フリースクールとか)という方法を
まずは世間体を気にするその子の親に浸透させる必要があった時期。
ちょっと意図的なものも感じられるけど。
ある種のプロパガンダ?だと思ってみてる。
ただ、今現在は結構平気で外にいる子多いよ。
親も真剣に考えてるんだか放任なんだか謎だし。
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 18:38 ID:wcVY4A6O
メロンマンのジェットボーイが泣かせる。
それにしても勝の髪型ウザイ。
金八注意しなきゃダメだよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 18:39 ID:WUecHtAB
>>936
病気で人に会うのがイヤとか、話すのがイヤとかいうのなら分かる。
でも(私服で)学校には行くし、美容院で接客もする、友達とは話す、
犬の散歩もする。だけど制服を来て授業には出ない。
というのが不自然で。
まあ、そういう人もいるのかもしれないけど。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 18:45 ID:nXbLK2CV
「修一は嫌だ〜!」と泣く金八に萌えた。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 18:51 ID:DXaYrDPH
>>923
高校へいったのはブサイク3人組だったな。
普通なら案内してくれと言われたら内心ゲッ!!と思う組み合わせだった。
942厨房  ◆6vnTg93fjI :03/03/12 18:59 ID:Tni8Hw/Y
質問なんですけど、金八先生のノベライズってSP2〜SP6、SP8のものは出ていないんですか?
高文研のHP見たらそんな感じだったので・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 19:01 ID:wcVY4A6O
蓑田ツグミはパート6で三原順子が経営する美容室で
働いていますね。ミッチーの髪を拭いてた。
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 19:03 ID:i6Xi5zLh
今日出た高校について。
なつかしー。実は母校だったりする(少なくとも、校庭と告白?のシーンは)。
ちょうど在学時に放映してたから、いつの間に撮影してたんだ、て話も出た。
結構使いまわしたみたいで、母校自体はこの後の受験やその申し込みシーンでも出てた。
945ハセケン:03/03/12 19:44 ID:8UNAk6g/
今日の不細工ちゃんの大泣きに、正直萎えました。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 19:49 ID:8SY3l2K9
あの女の子の心理や行動は消防レベルだよ…
実感湧かなすぎにもほどがある。

最後の外人がセインだとは気づかなかった。

毎回OPのラストで金八に声をかける生徒は、どうすればわかるの?
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 19:56 ID:OHUj8u6H
歌の大辞テン、贈る言葉やるみたいね
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 19:57 ID:7AsYfZ+7
>>947
Thanks.
仕事が一段落ついたから大森巡査を見に行ってくるよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 20:00 ID:q+KuMnky
>>941
少なくとも三編みの子は一緒にしないでね。
>>944
東京のですか?
>>946
声ですぐに分かりますが(w 学級委員役の当時中2佐藤賢治(反田孝幸)君です。
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 20:01 ID:griVqMrW
杉山って高校行ったのかな?
金八本見ると、高校行かなかったって書いてあった気がするんだけど。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 20:02 ID:tchY5Bed
でも「いい旅夢気分」には金八、大森、三原、伊藤つかさが出てる
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 20:03 ID:tQ1vsyWp
>毎回OPのラストで金八に声をかける生徒は、どうすればわかるの?

学級委員の声だよね?
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 20:03 ID:8SY3l2K9
温泉をみます。
4チャンは録画。

>>949
今日は女の子だった気がしたんだけど、勘違いかな?
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 20:04 ID:griVqMrW
そして「あの名作ドラマ」と言っているよね・・
タイトル言ったっていいのに。
主題歌のイントロや三原や伊藤の生徒時代の
画像も出しているのに。
そして「先生」って呼んでいるのに。
肝っ玉小さいぞ、テレビ東京。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 20:06 ID:rfmdcTEV
大森巡査が金八に敬語使ってると違和感あるなぁ(w<いい旅
実況スマソ
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 20:20 ID:Jrqw7pS3
>>954
先月クスリになるテレビに山本まどかが出た時は当時のVTRも人としても流してたけどな<テレ東
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 20:21 ID:ZfSyVgxl
>>937
 不登校は3の水野(もっとも保健室に「登校」してたから厳密には不登校
とは言えないが)の問題もあったし、特に4の時がプロパガンタというわけ
でもないんじゃないのか? もしそうだとしても何に対してのプロパガンタ
なのかも分からんが。

 何だか前スレの時から、不登校キャラに対して執着した長文レスするやつ
ヤシがいるよな。 
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 20:29 ID:d7HbvV8O
>>957
たんに今回のはドラマだからというのが正解
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 20:36 ID:EaYksINR
すげーぶす。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 20:43 ID:9kX8RrGw
「学級委員」と「女学級委員」という呼び方をしてるけど、あれは、
女子生徒がなれるのはあくまでも「副」学級委員だけで、「正」学級委員
(そんな言い方は無いと思うけど)にはなれない、という決まりになってる
ってことなんだろうか?
既出だったらゴメン。
961厨房  ◆6vnTg93fjI :03/03/12 20:44 ID:Tni8Hw/Y
歌の大辞テン
10位にFlOWの贈る言葉(欝)
中盤ぐらいにアリスの秋止符
2位にオフコースのさよなら
1位に海援隊の贈る言葉

金八がいっぱい、って感じですね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 20:46 ID:GAoIs3hQ
いい旅夢気分
金八+卒業生 シリーズ化希望
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 20:46 ID:EaYksINR
ひろみ、すげーブス。すげーブスが泣くと笑いを誘うね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 20:52 ID:fyjmbetU
>>960
女弁護士、女医、女優というのと同じ類をめざしているのでは?
1980年代に中学にいたけど、
副・・・は女子って雰囲気は確かにあった。
その辺を平等化しようっていう気持ちはあるから女学級委員なんでしょう。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 20:57 ID:q+KuMnky
>>961
>10位にFlOWの贈る言葉(欝)

というのは?意外に低かったから?私はインディーズでもっと低いと思ってたから
嫌な気分です。ちなみに最後の贈る言葉しか見れなかった・・・。サウンドがしょぼかったですね。
>>963
それは言い過ぎじゃないか?
966960:03/03/12 20:59 ID:9kX8RrGw
>>964
レスありがとう。
2人とも同列の「学級委員」であって、正・副の区別は無い。
単に2人を区別するために呼び方を変えてる、ということかな。
967厨房  ◆6vnTg93fjI :03/03/12 21:01 ID:Tni8Hw/Y
>>965
いや、板違いだからあんまり悪口は書きたくないんですけど、やっぱりあれは・・・ねぇ。
曲のアレンジとか歌い方、PVはもちろん、有名曲のカバーで売り出そうっていう事務所側の狙いもあんまり好きじゃないです。
こういうアーティスト(と言っていいかどうかは分かりませんが)が最近多いのもなぁ・・・

海援隊の贈る言葉は、テンポもちょっと速かったですね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 21:01 ID:q+KuMnky
まぁ、制作側から見ればそれくらいの区別はどうでもいいことだからあまり
こだわってなさそうだね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 21:03 ID:fyjmbetU
>>968
それは学級委員の話か贈る言葉の話かどっち?
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 21:04 ID:q+KuMnky
>>967
同意。やっぱりそう思います。私もアーティストに興味があってもいい年だと思うけど
全然興味なくしてるし。最近のはほとんど良い作品にめぐり合えませんね。どうでもいいってかんじです。
売れれば良いって精神ですね。ほとんど。
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 21:05 ID:q+KuMnky
>>969
スマソ。学級委員の区別です。
972960:03/03/12 21:13 ID:9kX8RrGw
>>964
よく考えたら私より年上の方ですね。
失礼な口をきいてしまい申し訳ありませんでした。
973 :03/03/12 21:15 ID:4D301C12
大森巡査をなめている人が多すぎるんじゃないでしょうか?
確か4のスペシャルだと思いますが、金八が親父狩りにあった事がありますよね。
ボコボコにされる金八を助けにやってくるのは大森巡査です。
この時の大森巡査は、もの凄い迫力で頼もしいです。
ガチンコの大森巡査は、これ一回だけだと思いますが修羅場で真の姿を見せてくれます。
大森巡査の悪口を言っている人達もこれを見たら黙るしかないでしょうね。
974厨房  ◆6vnTg93fjI :03/03/12 21:18 ID:Tni8Hw/Y
大森巡査の悪口ってあんま見かけないけどなぁ・・・第6では全然存在感なかったけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 21:30 ID:cctSq6Cx
>>974
エンドーに役を取られたようなもんだな。
金八と屋外で絡むキャラが二人になった煽りをもろに受けたって感じ
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 21:34 ID:cctSq6Cx
>>966
まあ、男の方を男学級委員と呼んでない分、まだ差異があるんだけどね。
あのころは男女の平等に関する意識が変化しているころだから
中途半端な気はする
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 21:37 ID:aAGjLwVK
大森巡査だけがいつまで立っても出世しないよ。でもなめちゃいません。
今日のやりとりも面白かったし。

>>976
いつごろからか名前を呼ぶのが男女混ざっての
五十音順になったよね。
誰かが昔のスレで指摘してたけど、今日初めて気が付いた。
今の中学校はどうなっているんだろ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 21:37 ID:qzlzHdl5
6の放映時は 大森巡査叩かれてた記憶があるなあ。
明子さんとかも散々ジャマあつかいされてた。
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 21:40 ID:XxrZZkSn
>>977
俺のコロハ、オトコから出席番号1〜で、女は30〜だった。
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 21:41 ID:sGaUvdet
明子は叩かれても仕方ないかも・・・
981厨房  ◆6vnTg93fjI :03/03/12 21:44 ID:Tni8Hw/Y
>>977
僕の中学では、(大体の中学がそうだと思いますが)男女混ざって五十音順です。
確か、小2ぐらいまでは男女別だった記憶がありますが

>>978
明子はちょっとジャマかも・・・・山木さんと共に鉄矢さんの弟子といえど、毎回毎回登場する
必要がないと思いました。特に第6シリーズは。
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 21:46 ID:N7gUXvep
大森巡査の件はコントみたいなもんでわざとだと思いますけど。逆に本当に
恨みを持っていたりしたらドラマでは使えないと思う。実際はああいうことはなさそうですけどね。
>>977
今の中学って言うか学校それぞれだとは思いますけど私のときは男女別で生年月日順でした。
(自分ではそれが普通だと思うんですけどね)
で、高校では五十音順です。(違和感ありました)女子校だから共学の例は知りませんけど。
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 21:48 ID:N7gUXvep
>>981
そうなんですか。意外ですね。やっぱりいろいろあるな。
男女別で生年月日順って少ないのかな?
大川明子は今までから見ても出たがりやですからね。仕方ないかも。
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 21:57 ID:N7gUXvep
乙女には5でもっとしつこくてうざい虫が付くわけだが・・・。
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 22:00 ID:G7LxoRst
自分の時は、中学は住所順だった。
高校は五十音順。
いずれも男女別の時代の話だが。
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 22:03 ID:N7gUXvep
住所順・・・?
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 22:04 ID:LAKt3jZx
私は中学は男女別で生年月日ごと
高校は男女別で五十音順でした。
中学は学校ごとに基準が違ったから、生年月日順のところもあった様だけど
高校は義務教育ではないから、学年全員が必ずしも同一年度生まれという訳では
ないので、どの高校も大抵は五十音ごとだと言う事でした。
ドラマでは五十音順になっているのは、生年月日っていうのは
外から分からないものだから・・名前は分かるものだからだと思います。
でも・・このシリーズ、宮沢歩の後ろに蓑田紀美なんですよね・・
そして第六シリーズでも「鶴本」と「成迫」が年度途中で割り込んでいるし・・
その後ろの生徒、番号が変わっちゃったんだろうな きっと。
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 22:05 ID:G7LxoRst
>>986
うん(w。電話連絡網順ともいえるかも。
公立だったから可能だったのかも。
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 22:12 ID:Cn+u2Kst
>944
都立葛飾野高校ですね?
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 22:15 ID:tDAMXXdd
で、第3シリーズの第1話のウンコの旅のあらすじおしえてください。
見逃した
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 22:27 ID:1sKMrKK/
で、池内先生はどうしてしまったんでしょう?
992厨房  ◆6vnTg93fjI :03/03/12 22:29 ID:Tni8Hw/Y
>>991
そろそろ出てきますよ。そういえば、池内先生はSP3辺りから登場しなくなって、6でいきなり復活してましたよね。
小川範子への疑惑が上がった時、ただ一人味方だったのを見て、「ああ、池内先生だ」と思いました。
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 22:31 ID:N7gUXvep
池内先生は歩がパニックになった時に再登場します。
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 22:32 ID:N7gUXvep
あっ、次スレの季節だね。やってみます。
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 22:34 ID:Qw1y2Oz1
なんと!第一話から渦巻きが関係していたのですね。
996995:03/03/12 22:35 ID:Qw1y2Oz1
誤爆。すまん。
997MKM:03/03/12 22:36 ID:an5BRCmQ
 私がいない間にいろいろあったようですね。騒ぎの一端を作ったことをおわびします。
 >>877氏がなぜあのようにキレたのかは今もって謎ですが。我慢せずにもっと早くに書けばいいのに。
 皆さんの意見を参考にして、今後は見てくれも内容も充実したカキコをすることをここに約束します。
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 22:38 ID:N7gUXvep
そうだね。頑張って。
そして穴埋め。
999999:03/03/12 22:39 ID:vbhWV5HC
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 22:40 ID:N7gUXvep
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。