【関東で】3年B組金八先生Part.7【再放送中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい:03/02/04 00:08 ID:Nc92ERRN
>>944
ウチも似たようなモンだったよ。
小学生の頃、運動会で友人数人と手作りの日の丸ハチマキ巻いて
応援しようとしたら、先生2〜3人に吊るし上げられた。
なんで怒られてるのか理解出来なかったが、日の丸はヤバイな、
ってコトだけが印象付けられたよ。今思うとヒドいハナシだ。(w
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:09 ID:6E53oK52
ユカリのヤクザ連れ去りとか荷物まとめて最後何処かへとか
麗子の旦那の死とかまだ未解決なのにそのまま終わっちゃったね。
やっぱ2時間じゃ短いか。詰め込み過ぎるしね。自衛隊批判で
殆ど割いたし。あ、パチンコ少年もまだまだ未解決。
結局金八の教育ってなんだったんだろう? ちっとも人間
成長してなかったなみんな。迷いの時期・季節とか言ってた
けど3年前から奴らはずっとそうじゃん。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:09 ID:CiYdYP1n
>>951
強烈に考えろ!って今日言われただろう金八に。
って感じでしたな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:12 ID:yNlCIPhy
確か金八のモデル三上満は99年都知事選に共産推薦で出馬
してたよな〜?
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:13 ID:0bjX16v5
自衛隊に入る=戦争へ借り出される
昔のことは知らんけどそういう時代だったんだろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:13 ID:CiYdYP1n
うちは当時の公立の小学校だったのに
体育館の正面の壁にでっかい日の丸が掲げてあった。
今思うと当時としては(1980年代初め)すごい公立小だった。

>>954
に自己レスだけど。
「考えろ!」でもなかったな。思想を押しつけられてたよな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:14 ID:6E53oK52
あ!勿論桜中は卒業式に君が代は歌わなかったよな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:15 ID:Zguc18+d
この放送直後の世間の反応はどうだったんだろう?
視聴率31%ぐらいだったんでしょ?
当時の記事とかあれば教えてほしいですね。
1982年て歴史上アイドル黄金期ぐらいのイメージしかないです(w
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:15 ID:6E53oK52
日の丸もなかったっけ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:16 ID:S1ZwvHpM
>>953
> 迷いの時期・季節とか言ってたけど3年前から奴らはずっとそうじゃん。

20歳前じゃまだそんなもんじゃないのかなぁ〜?
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:17 ID:0bjX16v5
>>907

907がいっていることが大多数の意見だろ
ていうか2のSPだと思ってたからビデオみてガッカリきたよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:17 ID:dqY23Hk6
>>6E53oK52
ウザイです。キモイです。なんか臭います。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:18 ID:lyz6i0WJ
今回初めて見てつまんなかったが、当時はそういう時代背景でこういうのが不自然じゃな
かったのかな?と思ったらそうじゃなかったんだなw

SPってあんまりおもしろい記憶がないんだけど、ちょっと萎えた。

一番良かったのはおばあちゃんが復活してたことかなw
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:19 ID:CiYdYP1n
>>960
当時の公立小・中を行っていたのならば
日の丸・君が代は普通はなかったと思う。
でなかったら、日の丸・君が代法なんてそもそも作られないって。

今日のSPでは校長先生の話が一番中立で共感できる内容だった。
あの程度にとどめておいてくれれば良かったけど。
テーマを盛り込みすぎだったと思う。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:20 ID:0bjX16v5
SPが何十年たって再放送されるなんてまじで凄いことだね
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:21 ID:dqY23Hk6
>>965
テーマ盛り込みすぎが、行きすぎて6みたくなっちゃったんだよなぁ。
小ネタを盛り込むならいいけれど、大ネタを盛り込みすぎると
わけが分からなくなるということはSPでも証明済みだったのね・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:21 ID:CiYdYP1n
>>966
たかだか20年くらいだ。
何十年なんて言わないでくれ。自分がすごい年寄りに思える。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:22 ID:6E53oK52
>>963
残念でした。俺は左翼なの、どちらかと言うとね。で、面白おかしく
見させて貰ったよ。ある意味今日の金八も最高だった。話のネタ
尽きないね。明日も楽しみ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:22 ID:Zguc18+d
自衛隊板に単独スレ立ってました
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1029907064/
金八先生は自衛隊がお嫌い
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:23 ID:9FGzY1dL
>たかだか20年くらいだ

たかだかじゃないでしょ(W
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:28 ID:6E53oK52
校長のどこが中立だったんだ? 一番危ないと感じたが・・。
あの後ろから見る目も・・。「自衛隊に入るな!」っていう怨念
みたいなものを出し・・
こういう経験に基づく思想の人って怖いよね。優しい兄を学徒出陣で
無くしたとか・・ 
卒業生の就職先にどうこう言うのは行き過ぎじゃないかな? 怖い
中学だな。後ろに怖そうな教師がズラリと坐り・・日本国憲法を
朗読させられ・・泣きながら元担任が自衛隊批判を匂わす事言う・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:30 ID:6EuqZuak
今日のSPの良いところ→卓ちゃんカコヨカタ
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:31 ID:dqY23Hk6
>>969
左翼でも右翼でもいいけれど、スレタイだけはよく読むようにしてください。
あと、次スレにまで波及させないで下さい。

>>970
リンク乙です。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:33 ID:6E53oK52
>>974
わかったよ。あんまり面白かったんでノリ過ぎた。明日の入れ墨も楽しみだ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:38 ID:7dzwI81l
>>959
正確なソースを出せなくて申し訳ないけど、
わずかながら残ってる記憶によるとかなり反響があったはず。
でも、なにしろああいう強引な展開なので、
日頃は非武装中立派と思われるような人からも
「あれではあまりにも一方的過ぎる」って批判的な意見が多かったように記憶してる。
当時厨房だったんで、あんまり信用できる記憶じゃないですが…
977名無しさん@お腹いっぱい:03/02/04 00:38 ID:Nc92ERRN
>>971
ハタチ過ぎりゃー10年、20年なんてあっちゅー間ですよ。
小学生の1年なんて大人の3〜4年に相当するように感じない?
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:38 ID:RJ6GaTiQ
>972
あなたのカキコに同意も同意。
わたしも、校長先生が一番いっちゃってると思った。

金八先生宅で、「後から、戦争の手助けをしていたと知ってぞっとしたよっ!」とか、
同窓会の時も、志願生徒を汚い獣でも見るような
目つきだったもんね。

979名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:44 ID:D2kDZW5Q
>>932
スペシャル1放送日 82/10/08
中曽根政権成立 82/11/27
中曽根「不沈空母」発言 83/1/19 
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:44 ID:r/Mf9epn
校長は特攻隊でお兄さんを亡くしてるんだよ。
学習発表会の後編でシゲヨシかだれかが
特攻服着て挨拶したときに言ってたね。
このときから左翼バリバリでしたよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:44 ID:yJXCpE++
>>940
激しく同意。
あれじゃ救われないよな…。

正直、演劇の発表会でいきなり特攻服姿の生徒が出てきたときと同様、
今回の自衛隊については取ってつけたような感じが拭えない。
自衛隊については世論を二分する大変デリケートな問題であり、
2時間スペシャルで収めるには到底無理なんだよね。
それを敢えてほとんど未完成な出来で放送してしまったのはやはり問題だと言わざるを得ない。
長々と憲法を30何条まで読ませた意味もほとんどない。
それならユカリや麗子の悲しみにスポットを当てたほうがずっと良かったように思う。
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:45 ID:dqY23Hk6
>>977
人の一生はレコードのように、最初の頃は1年間(1周)が長いけれど、
歳をとると(二十歳過ぎというか、就職してからだなぁ)どんどん
一周がみじかくなるね。
でも、もっと歳をとると、一年は短いのに一日が長いらしいよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:47 ID:mb6nyoe4
自分は金八1・2はリアル厨房で、このSPの時は高校生で、
公立の中高だったが、式の時は日本の国旗も君が代もあったよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:49 ID:06IYXAb9
ガイシュツだったらすまん。
パートいくつか知らんが、一番最近のシリーズのメンバーを
神奈川県某所で見た。上戸彩とか斎藤翔太?とかジャニーズ以外
ほとんど居た気がする。仲いいのね。
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:49 ID:dqY23Hk6
まだ、君が代、日の丸、自衛隊ネタかよ。
粘着もここにきわまったね、、、、はぁーウゼェ、もう、このスレは
そういう人達が語るスレなんですね。
986名無しです:03/02/04 00:50 ID:KLIFLPoY
 2ちゃんねるに来て3週間になるが、ここの左翼=共産党アレルギーはものすごいですね。
 「愛とは何か、生きるとは何か」を訴えてきた「金八」ですから、戦争に対する考え方も私はあれで納得しますがね。
 今回の話が気に入らなかった人々は、こういうテーマを今後ドラマで扱わないように、現実社会を良くしていくことを頑張れば…と思います。

 >>955
 そうです。個人的には今回も出馬してほしいですが。
 今、彼の著書『眠れぬ夜の教師のために』(大月書店)を読んでいます。
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:50 ID:dqY23Hk6
>>984
斉藤翔太=信太?
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:52 ID:r/Mf9epn
おれは小中高って君が代歌った記憶がないな
教えてもらったこともない。だからいまだに歌詞しらないよ。
学校だったのかな。子供の頃親があの先生は日教組だから云々
なんていってたのを覚えてるけど当時はたんなる教師の組合か
なんかだろうとしか思わなかったが日教組の先生が力持ってたんだな
989名無しさん@お腹いっぱい:03/02/04 00:53 ID:Nc92ERRN
>>985
今回のSPがそーいうテーマだった以上仕方ないだろ。
校内暴力についてエンエン語り合うのはOKで今回のテーマに
ついて語り合ってはいけないのは何故?
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:55 ID:yJXCpE++
>>987
信太ではなく今井儀かと。
家が惣菜屋さんで兄がドキュソで火事になりかけた。
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:55 ID:mb6nyoe4
つか、今日のドラマの内容がそういう内容だったから出てるのでは?
しかも民主主義とか言いながら、志望している子の意見は封殺し
先生方皆が同じ様な意見しか言わないのに不自然さを感じ
皆引っかかったんだよ。
金八好きな人でもいろんな意見がありそう感じただけ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:59 ID:dqY23Hk6
>>990
ああ、その人ね。
あんなのまで、1エピソードってのも、金八6はちょっと強引だよな。
上戸はどうだった?可愛かった?
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 01:00 ID:D2kDZW5Q
当時、自衛隊=悪ってイメージはなかったけど、
自衛隊=DQN、馬鹿の集まりってイメージはあったなぁ。
ぶっちゃけ今も自衛隊の印象はそんな変わってないけどな。
相変わらずの不祥事続きだし。
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 01:00 ID:nXzsFZ1q
ところで
男に強引にタクシーにつれこまれた”ゆかり”
って女の子、あれは何だったの?よくわからなかった。
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 01:02 ID:Zguc18+d
>993
たけしのオールナイトニッポンで自衛隊ネタよくやってたよね
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 01:03 ID:dqY23Hk6
>>994
悪い虫が付いたっていう設定だと思った。
でも、どうして家出するのか分からない。
荷物持っていたから家出だとは思うけれど、あれで
男と箱根小湧園に逝くという設定だったら腹立つ(w
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 01:04 ID:06IYXAb9
>>992
だから、上戸とか以外のメンバーを見たんですよ。
信太とかチューとか。英語の得意な役の子がメチャンコかわいかった。
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 01:04 ID:dqY23Hk6
>>997
信太どうなっていた?結構いい役者だと思ったの。
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 01:05 ID:yJXCpE++
>>992
悪いが自分は984ではないのでわからん。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 01:07 ID:yJXCpE++
>>997
いいな〜。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。