事件記者 チャボ −水谷豊ー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
 水谷豊のドラマでも一番おもろかったなあ。
見てた人書き込みよろしくお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 17:08 ID:QUkGpsKI
気分は名探偵・事件記者チャボ
http://tv.2ch.net/natsudora/kako/1019/10191/1019135567.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 19:46 ID:9sOWy/mG
主題歌は水谷豊、作詞・作曲でしたよね。
あの頃は水谷豊のドラマ観て育ったといっても過言ではないです。
傷だらけ〜熱中時代〜あんちゃん〜チャボ
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 21:19 ID:Zq0H3OWE
このドラマが放送されていた時、新聞の批評欄には
小道具ばかりが目立つドラマはよくない・・・という
ことが出ていたなあ。水谷に熱中時代刑事編のとさか
カットを上回るインパクトを与えたかったんだろうな。
ちなみにチャボの丸い髪はつくりもの。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 21:22 ID:HFck766V

局を飛び越えハネケン氏の 西部警察パート2ブリッジBGMが聴けた。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 21:41 ID:9IDZRF6b
>>5
西部警察じゃないよ
 
7 :02/11/06 07:51 ID:3umTbX7b
今夜の実況は こちらで

≪ 相棒 第5話 ≫ 02年11月6日
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1036526623/
8藤木悠:02/11/06 07:55 ID:U5T6Iksy
いよぅっ!チャボ君!
9名無しさん@お腹いっぱい:02/11/06 20:33 ID:FKsYWzC5

今夜の実況は こちらで

≪ 相棒 第5話 ≫ 02年11月6日
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1036526623/
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 00:17 ID:R2y+CeSs
1ヶ月前、仕事で福岡行った時に朝やってたな。
11名無しさん@引く手あまた:02/11/08 22:04 ID:sKSM7DU4
 チャボの愛車のワーゲン煙すごかったなあ。
12:02/11/09 22:52 ID:Se1Iet4I
ホームレスの扮装した回あったけど、面白かったなあ。
水谷豊の笑いのセンスと芸達者ぶりが際立ってたよ。
13 :02/11/13 06:54 ID:KyI1AHZp
今夜の実況は こちらで

≪ 相棒 第6話 ≫ 02年11月13日
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1037133059/
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 21:01 ID:Wa2e8xV4
再放送orDVD化キボンage
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 22:57 ID:R7gWmZ/U
福岡の再放送は終わりました
16 :02/11/20 14:55 ID:vBYvj5O0
今夜の実況は こちらで

≪ 相棒 第7話 ≫ 02年11月20日
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1037769245/
17ヤングよ:02/11/20 14:58 ID:k63wVI57
>>12
あの歯の抜けたような喋り方が良かった
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 18:47 ID:yp+vsmhQ
>>11
よく覚えてないが、スバル360じゃなかった。
扉のヒンジが普通の車と前後逆の奴。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 19:20 ID:zeiAPv8f
>>18
それ「熱中時代刑事編」じゃない?
オープニングでも乗ってたし…
20 :02/11/20 21:45 ID:wLcu61VQ
今夜の実況は こちらで

≪ 相棒 第7話 ≫ 02年11月20日
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1037769245/
21しんのしん:02/11/23 00:50 ID:oQ0hElep
視聴率は期待していたほど伸びなかった。初回が16%で後は13%前後。水谷豊
の視聴率神話に陰りが見えはじめたのがこのドラマで、次の「気分は名探偵」で神
話が崩壊する。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 10:07 ID:3w6s0l5i
>>21
2時間ドラマでは、今だに「水谷は視聴率男」と呼ばれてる様ですが何か?
連ドラにレギュラーで出て欲しい役者ではあるけど、視聴率は確かにイマイチだけどね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 11:17 ID:VJ1vLNB3
恋人役で出演していた岡江久美子にずっと萌え萌えでした。
同志は多分いないだろうな・・・。今は、はなまるでハァハァ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 11:19 ID:NPTskdev
よろしく ありがとうございます。
25:02/11/24 11:56 ID:vyJVhDbQ
>>24
そんな決めセリフありましたねえ。水谷豊の一連のドラマは、みんな
何かしらあったよね。アハ〜ニキ〜、ごきけんだぜ〜、あららららら。
26 :02/11/24 12:04 ID:Qm96447u
>>23
「気分は名探偵」ね
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 16:06 ID:NPTskdev
とんでもないったらありゃしない。
28なんてきびしい時代:02/11/24 20:24 ID:OnWiAUt1
 おばーちゃん。日本はとんでもない大不況になってしまいました。
 これから僕達どうなっていくんでしょう。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 20:59 ID:NPTskdev
キャップ
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 03:56 ID:G7dVSdJP
古本屋で小説を見つけたので買いますた。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 06:05 ID:vhBe31yd
チャボの前のあんちゃんも好きだった
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 21:19 ID:5eXUd3QA
>>31
チャボの主題歌「なんて優しい時代」もいいけど、
あんちゃんの「普通のラブソング」好きだなあ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 21:58 ID:XAYdaeKd
外人の奥さんと離婚したのって、この頃だっけ?
「気分は名探偵」の頃だったっけか?
子供心に、この離婚→再婚劇は複雑だったよ…
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 00:18 ID:fMRt+SIi
鶴先輩と結婚したずら
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 07:41 ID:YPcn9Yl7
とにかく結婚暦が話題になる人だよね。
パツキン→元トップ(?)アイドルてのは、確かに凄いけど、
たかだか、二回しかしてないのに(w
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 14:44 ID:tLYuJzG5
♪夢を運んで あの街この街 どこからともなく やってくる
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 16:02 ID:ZGBMzyX8
おばーちゃん。”いまでとら”BY千石規子
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 00:32 ID:utTCvUvT
水谷豊のCDってなかなか売ってないね。たまたま見つけて、思わず定価で買ってしまった。
上手いけど、微妙にコブシがきいてるね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 00:51 ID:i8wyKujW
>>35

自分が主演のドラマで共演してた、ってのが強烈なんだよ。
それも2度も(笑)。
4035:02/12/06 18:33 ID:l5mHuduG
>>39
納得しまつた。言われてみれば確かに(w
41なんてきびしい時代:02/12/06 19:21 ID:dQC6cGgt
おばーちゃん。今年はボーナスがカットされてしまいました。
 これから僕達どうなっていくんでしょう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 17:10 ID:nB+iMwnm
>>39
水谷は子役だから、役者という仕事とプライベートの
境がさほどないのかも、といってみる。

「あんちゃん」からずっと伊藤蘭ちゃんと結婚したらいいなあ、
ってた子どもの頃。なつかしいエピソード。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 17:29 ID:/liDYgBL
>>39
それを職場結婚だと思えば、そんな変な話でもないんだけどね…
仕事を一生懸命やってる人が素敵に見えるのは当たり前のことだし。
(まぁプライベートを垣間見て幻滅するのが現実では多いんだけどナー)

私は「熱中時代」をみて志穂美悦子と結婚すればいいなぁ、と思って
ました。なんで子供って勝手にこんなこと思うんだろ(笑)
4442:02/12/10 12:48 ID:21g7SL5C
>>43
>なんで子供って勝手にこんなこと思うんだろ(笑)
本当にね(w。

志穂美悦子は“親子ゲーム”の長渕剛とケコンしたんじゃ
なかったっけ。
45名無しさん@お腹いっぱい:02/12/11 03:32 ID:2vXBpBNa
今夜の実況は こちらで

≪ 相棒 第10話 ≫ 02年12月11日
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1039501266/
46名無しさん@お腹いっぱい:02/12/11 20:02 ID:i3/WZOtV
今夜の実況は こちらで

≪ 相棒 第10話 ≫ 02年12月11日
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1039578087/
47花と名無しさん:02/12/14 00:42 ID:oqOZi2sQ
>>21次のって・・「チャボ」と「名探偵」の間には「あんちゃん」が
あるはずでは?
しかしこの枠の中で2回も共演者とケコーンするとはなぁ・・。
グランド劇場枠のトリが「名探偵」だよね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 00:54 ID:bK/b9T+0
チャボの主題歌ってどんな感じだっけ?
歌いだし、サビ、曲調教えて!
49帰ってきた名無しさん:02/12/14 05:08 ID:jkQULXLQ
50名無しさん@引く手あまた:02/12/14 15:38 ID:3iH0BP63
>>49は何をレスしたかったのだろうか?
51名無しさん@引く手あまた:02/12/14 15:40 ID:3iH0BP63
あ、そうか>>48に歌いだしとサビと曲を教えたかったのね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 10:50 ID:3TuXot16
♪あなたのためだから涙さえ流さないUh〜なんて優しい時代
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 12:52 ID:3r2tcbvL
思い出そうとすると、カリフォルニアコネクションになってしまう…
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 15:44 ID:6vRYQAg2
ドラマの劇中で何か歌うのは普通なのに
「歌手」として歌うと妙に構えてるなぁと思うのは漏れだけ?
CD聞いてて感じたんだけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 17:07 ID:GttNVX1u
「熱中時代」とかの役柄からは想像もつかない程、
素はシャイでおとなしい人みたいだからね。
ドラマの中でこそ自我を解放できる、本当に役者気質な方なんだと思います。
歌は専門外って事でそれこそ構えてやってらしたのでは?
「カリフォルニアコネクション」の大ヒットでベストテン番組に出まくってた時も
挙動不振かと思うくらい緊張してて子供心に気の毒に感じてた。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 17:34 ID:RpzdCtg1
裸の大将なんていいから、水谷、石立京塚昌子なんかが見たい。と局に訴えようかな。
チャボの歌気になる
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 17:46 ID:kNNFRTkH
若手時代は喧嘩っ早い人としても知られていました。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 22:05 ID:bYhaXZFA
>>56
チャボの歌…「何て優しい時代」ですよね。
92年に出た水谷豊のベスト盤にも入ってるんですが、
なかなかレンタル屋に無いみたいですね。
十年経った→廃盤→他社が権利を買い再発売。か
「事件記者チャボ」の再放送」を期待する。といった所でしょうか…。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 23:24 ID:A3JWMCEi
CD探して買おうかな。
聞きたい!
6054:02/12/17 21:14 ID:XwAtH88i
>>55
成る程、そうだったんですか……。個人的にその「カリフォルニアコネクション」を
聞いてるとイチイチ緊張してしまって(藁
作詞作曲もなさってた割に、もう歌手業は止めちゃったんですかね?
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 22:34 ID:lnkJmJBz
フォーライフのベスト2種類は比較的手に入りやすいよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 22:15 ID:S4/gi5J2
蘭さんとはうまくいってるのかな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 23:06 ID:22sKRzbI
>>62
インタビューを鵜呑みにするなら、かなり良好らしい。
まぁ、芸能人夫婦だからなぁ…。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 23:22 ID:uJE1rVEU
>>61
マジっすか?いくら店探してもCD見つからないですけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 21:09 ID:S8Gz+HsG
再放送キボンage
66山崎渉:03/01/10 06:23 ID:mhkGnFbW
(^^)
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 23:07 ID:gSpuwZmI
水谷豊、今なにしてるの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 01:41 ID:VKExc6Km
>>67
12月までテレビ朝日で「相棒」やってただろ!
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 11:26 ID:vao1vBx3
古本屋で、このドラマの始まる週の
TVガイドがあったんで買ってみた。
チャボって、凄い髪形にしてたんだな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 19:37 ID:9aRuRgCw
子供の時、毎日小学生新聞というのをとってたんだけど、
「チャボ」放映当時に特集紹介記事が出ていた。

それによると頭のマゲならぬ「玉」は、ピンポン球を細工したものだとか。
あとオープニングでもおなじみの、ヘリ吊り下げシーンについて、
水谷豊が「すんごい怖かった」とかコメントしてたな、残念ながら記事は手元にないけど、
再放送を見るたびにこのインタビューを思い出す。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 19:01 ID:MEMZi1Bw
熱中時代DVDBOXのキャスト紹介で、水谷豊の代表作として、
刑事貴族と最近の二時間ドラマシリーズと一緒に、
この作品が上がってたんで、てっきり、次にバップはこれのDVD出すと思ったんだけど、気配すら無い……。
72福助:03/02/04 17:07 ID:wvAhY0fm
チャンネルNECOを見て、このドラマのファンになってしまいました
あの髪型よかったな〜
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 00:12 ID:5foP92UG
age
74Z:03/02/21 15:17 ID:e8AIqIfX
♪ノックもせずにあなたの胸に飛び込んで〜

子供の頃、TVの前に2つ押し録音のラジカセ置いて、一生懸命
主題歌録音したなぁ…。
75名無し:03/02/21 22:31 ID:0je8h7F4
自分でも理由は分からないんだけど、何かイイんだよなぁ〜これの主題歌。
「何んて優しい時代」だっけ?
サビの歌詞には…ワラタ事あるけど(w何故に、連呼?
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 04:15 ID:qqRgauIv
オープニングが恥ずかしい
77山崎渉:03/03/13 16:41 ID:vFkVdDEU
(^^)
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 21:01 ID:9hyN/dFo
チャボチャボっと・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 22:46 ID:vpQRYbDJ
本放送の時、あんちゃんが再放送されてたんだよなぁ・・・
チャボも良いけど、あんちゃんも好きだった。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 09:36 ID:uumMFHgE
「チャボ」も「あんちゃん」もDVDにならんかのう。
81山崎渉:03/04/17 11:35 ID:7OsZXB9b
(^^)
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 21:38 ID:1QtpqhN2
中学生の頃、大好きだったよ。
「チャボ」
今や「おかくら」の板前、藤岡琢也がキャップ役で登場していたよね。
「鬼丸」って役名だった。
当時、家で飼っていた猫に「鬼丸」と名付けた事がある。
ドラマは最後、チャボが海外研修か何かに行くんだよね。
数年後に帰国する・・と言って。
その数年後、ふと思い出した。
「今年だよな。チャボが帰国するのは」と。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 13:14 ID:JIt/MFDg
豊とフジタクは今でも仲良しらしい。
84山崎渉:03/04/20 00:04 ID:y2GFiRqT
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 20:14 ID:ZvlT9P/R
保守します。
再放送かDVD化までは・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 09:12 ID:EkW0UD/C
【はーばーらいと】水谷 豊【カリフォルニア・コネクション】
歌手・水谷豊さんのスレ、よろしくお願いします。
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1052524944/l50
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 23:09 ID:9r4PNrNc
水谷豊は、今でもワタクシのヒーローだす。
氏の名前を発見すると、つい2時間ドラマとかも見ちゃいますね。
近年は、「ちょっとミステリアスな人物」の役柄が多いようですが、
チャボみたいなコメディータッチの役柄も、また見たいですね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 23:47 ID:PSRJxwyZ
RCサクセションのスレでつか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 07:54 ID:EZbS0Lgl
なんでタイトルに、チャボって主人公のあだ名が付いてるんだろう?と思ってたら、
昔NHKで「事件記者」って連ドラをやってたからなんだね。
しかも、藤岡さんが最後の方、レギュラーだったという・・・。
保守アゲ
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 13:09 ID:a5gzC3Ze
すっごく小さい頃に見た記憶が(今27歳)
「キャップ」って言葉が印象的だった。
あと、マスクしてる口裂け女が出てくる回があったような・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 03:16 ID:rGhRAdMb
当時の水谷豊は最高だったよ
あの独特のしゃべり方が好きだった
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 03:21 ID:rE6ILqRm
ユニオン映画に版権が移ったので
日テレ以外の局でよく再放送してましたね。
93sage:03/05/24 03:54 ID:JY+V6tvx
チャボっておもしろかったっけ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 20:30 ID:1qEi26VX
>>87
同意!
やっぱり水谷豊は偉大だ。
他の誰にもない個性があるよ。
また彼ならではの笑いをみせてほしいなぁ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 16:13 ID:Hg9B2yHd
チャボ、たかだか新聞記者なのに
行動があまりにも出過ぎている気がしたんだけど・・
警察の捜査にまでしゃしゃり出ていた記憶がある・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 20:59 ID:zLKgP3gw
>>95
その行動はそのまま『火サス』の地方記者立花陽介に受け継がれるのだった…。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 23:38 ID:2akYmf2h
チャボの方が、最近の地方記者立花陽介よりは、面白かった気がする。「笑い」があったし。
立花は、上司も居なくて単独行動し過ぎ・・・。奥さんを助手にして。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 23:40 ID:5uyfpWf8
チャボの方が、最近の地方記者立花陽介よりは、面白かった気がする。「笑い」があったし。
立花は、上司も居なくて単独行動し過ぎ・・・。奥さんを助手にして。
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 02:07 ID:sjBMOSdU
あった
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 03:04 ID:Ilivlzz/
 最終回の、水谷さんと蘭ちゃんのキスシーンが非常に印象的だった。
 同時にショックだったけど。「あんたら、前のドラマ(あんちゃん)では兄妹
だったやん!」って(笑)。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:39 ID:84iLZk/g
>>74
♪それは 夢 夢 夢 夢 夢 夢 夢 夢 愛 愛 愛 愛 愛 愛 愛 愛 
らー らー らー らー らー らー らー らー 
だったっけ?
小学生の時たまに親が見てたので、うろ覚えですが。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 18:58 ID:cmVub4oA
カラオケで「なんて優しい時代」歌ったら大ウケでした。
♪ゆめゆめゆめゆめゆめゆめゆめゆめゆめゆめゆめゆめ・・・
104山崎 渉:03/07/15 11:38 ID:M4nhbWWg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
105なまえをいれてください:03/07/22 14:12 ID:Dmq3aVvQ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 08:11 ID:xcrdwQbL
今だったら、何んて優しい時代のサビが流れた瞬間「変な歌キター」だろうな。
サビ以外は、イイ歌だと思う
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:50 ID:KjzxtPBs
水谷豊は必ず変わった車に乗って登場するね。
今は2時間ドラマでBMWMINIだよな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:08 ID:hT3wuLdq
黄色いビートルなどなど
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:43 ID:rs1DZBAS
>>109 そうそう。このドラマでビートルと新聞記者という職業に憧れを抱いた。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 19:51 ID:/Ar/RQk8
コジャレた小さい車が似合うよね。…本人のイメージと一緒だ。
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 10:50 ID:zPsRe1Oa
>>110
でもあのビートル、よく煙だして故障してなかった?
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 06:32 ID:nz0aOdYq
スカパーでもう一回再放送してほしいなぁ
116大人の名無しさん:03/08/26 12:54 ID:uzVpjtDU
来月から北海道で再放送決定
117本城慎太郎:03/09/05 12:30 ID:Cm1483jX
お恥ずかしいったらありゃしない^^:
118名無し:03/09/05 12:31 ID:Cm1483jX
バンデン・プラスプリンセスは良かったな〜
119名無し:03/09/05 12:33 ID:Cm1483jX
ザ・刑事ではエクリプスだったけど、似合わん
120名無し:03/09/05 12:37 ID:Cm1483jX
水谷さんが乗ってた劇用車・・・覚えてるのだけで
二代目ソアラ、70系ランクル(立花陽介)バンプラ、エクリプス、
ビートル、クレスタ
印象深いのはソアラとバンプラ
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 15:34 ID:aeN/Mzh3
刑事貴族2の「長良川大追跡」のみクレスタ運転してますた。

「相棒」は今のところ運転していない。寺脇氏にまかせっきり。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 20:50 ID:QRZD2hCL
ハンドルをキコキコ回す右京さんも見たいのう。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 11:54 ID:B/PitlVP
チャボ「あ〜!!これ(バッグ)渡すの忘れてた〜!!」
キャップ(あきれ顔)
チャボ「ツル先輩、これ宅配便で送りましょうよ、ね?」
ツル「上野へ飛ぶっ!!!」
チャボ「はいーっ!チャボ、飛びます!!」

となって、終わってしまう話、第何話でしたっけ?
ラストしか覚えていないんで。(父と子の話、だったかな?)
124名無し:03/09/07 08:21 ID:bmYKGsJV
右京さん最高
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 00:48 ID:hkDHypDN
子供の頃、気分は名探偵の喫茶店のマスターの娘役の人に萌え萌えですた
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 05:49 ID:N0v6oZ9d
チャボ見てました!大好きだったな。
でも同世代の友達は、ほとんど「そんなドラマ知らん」の一言・・・・。
知ってても「あんちゃん」ファンのが多いからチト悲スィ。
にしても、水谷豊が浅見光彦シリーズやってたとは知りませんでした。

127名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 10:42 ID:1sICs8Po
今北海道で10:30からやってます
死ぬほど懐かしいw
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 14:27 ID:idOn1XCJ
>>127
いいなぁ
129気分は事件記者:03/09/28 13:35 ID:43hweRxi
>47
「熱中時代(教師編パート2)」終了後、歌手として3枚シングル出して
(「真夜中のスゥイング」「BARA・BARA」「レモンティーで乾杯」)
映画「幸福」主演、ここでブランクがあって、昭和57年「あんちゃん」
映画「逃れの街」昭和58年「事件記者チャボ!」昭和59年「気分は名探偵」の順番だったと思いますよ。
当時は「1年を半年で暮らす、良い男」とか言われ、日テレの昼番組「おしゃれ」
にゲスト出演した時、司会の久米宏さんが、そんな話題を振っていましたね。

>3
歌手「水谷豊」の楽曲で、自らの手で作詞、作曲した作品は、
アルバム「水谷豊」のB面ラストを飾る「心のままに」以来ですね。
ロスで録音の「Indigo Blue」(インディゴ・ブルー)
のA面ラストの「SNOW BIRD」は、作曲だけでした。
ハワイ録音の「WAY」や、他「青春番外地」「普通のラブソング」
「LUCKY」、「SIMPLE MAN」には、自ら作詞、作曲の作品は
見当たりません。
ちなみにLP「普通のラブソング」収録の「普通のラブソング」と「SIMPLE MAN」
収録の「笑うなよ」は、何れもシングル盤とはアレンジを変えているようです。
130気分は事件記者:03/09/28 15:39 ID:43hweRxi
>33
前の奥さんとの結婚は昭和56年10月頃、離婚は昭和61年頃と思います。
(「気分は名探偵」は昭和60年3月末終了です。)NHK土曜ドラマに主演
中頃ではなかったでしょうか。結婚当時、夫婦なのに一緒に暮らしていないとの記事を読んで、
「?」と思いました。ワイドショーで事務所マネージャーとの金銭トラブルを報じていたのを
覚えています。

この奥さん、今から3年前、水谷さんとの結婚生活をまとめた暴露本を出していましたね。
本屋で読んだけど買う気は起こらなかったですね(タイトルは忘れました)。

>12
ホームレスの扮装は、2回はあったと記憶しています。
第13回「チャボが怒ったら怖いぞ」(ゲストが斉藤とも子さん、奥村公延さん)と
第19回「ビックリ!チャボの大変装」(ゲストが田山涼成さん、人見きよしさん)
の2話で登場したかと思います。

>123
それは第24回「チャボもあきれたダメ父さん」ですね。
下条アトムさんが父親役で、風祭ゆき(元日活ロマンポルノ女優)さんが結婚
詐欺師の役で出演していました。

「チャボ!」で一番面白かったのは初夢の話(第9話「おかしなおかしなチャボの初夢」
ゲストが金沢碧(みどり)さん)で、チャボの下宿に飾ってある写真のご先祖様が総出演する
(全部水谷さんが演じたのですけど…)のが大爆笑でした。

ひいおじいさん「中山一の丞」のぶっ飛び振りもさることながら(そもそもの原因はこの爺さんにある!
このじいさんが正月からいかがわしいことをしなければ、家訓帳にあんな事を書かずに済んだと思うので
すけど)、ハゲのおじいさん「中山一太郎」さんに、結核を患った実父「中山一平」さんなど、それぞれ
個性的でした。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:30 ID:p+Y+KqRg
>>130
>この奥さん、今から3年前、水谷さんとの結婚生活をまとめた暴露本を出していましたね。
自分も立ち読みしましたよ。全く話題になりませんでしたね。
暴露というにはあんまりセンセーショナルな内容ではなかったので、マスコミも食いつかな
かったのではないかと…。
結論から言うと水谷氏の性格的・肉体的な淡白さが、ハタチそこそこのアメリカ娘には寂し
かったといったところでしょうか。(下世話な言い方ですみません)
国際結婚は難しいね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 18:28 ID:pD8zwVUB
前の奥さんのその本って、ヤフーで買えた筈。
最近、「水谷豊」で検索したら出てきた記憶がある。
私も買う気は全く無いけど。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 10:41 ID:IV82YfKr
夢を運〜んで あの街こ〜の〜まてぃ〜 何処か〜らと〜もなぁく〜やって〜来て♪
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 21:14 ID:XCcDV9if
今人は〜誰も〜 寂しが〜りやさぁ〜 手を差し〜伸べな〜く〜ても わかることもある♪
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 20:38 ID:0Q85Qf+L
水谷豊ベスト盤買ったです。歌もいいんだよねえ。
俺もMINI乗ってるので、MINIがいつも出てくるあの2時間ドラマ
見たいんですが、番組チェックする余裕の方が無くて。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 10:37 ID:LdWrqFUL
ノーックもせーずにー あーなたのむーねにー  飛び込んでー♪
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:47 ID:jjqQA4oU
あんちゃんのEDに流れる、湯村輝彦のアニメーション画が好きだった。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 08:20 ID:VS+ktGa8
熱中時代のスレによると、熱中時代の刑事編とSP版もDVD化されるらしい。
その次こそは、「チャボ」か「あんちゃん」を・・・。
139気分は事件記者:03/10/31 13:21 ID:OeBN75c5
>90
>あと、マスクしてる口裂け女が出てくる回があったような・・・

それは第14話「出た!助けて、おばあちゃん…」ですね。
某国の大使と結婚した日本人女性が、ある事情から心を病み、精神病院に入院中(院長役で沼田爆さん出演)
、夜な夜な徘徊している所を写真週刊誌が見つけ、かつてはやった「口裂け女」に仕立て上げるという話と、
チャボの育ての親「おばあちゃん」が上京し、自分は余命幾ばくもないから(後に検査の結果、
ただの食べ過ぎと判明、東京見物して松山へ帰っていった)チャボに結婚を急かせる話(ツル先輩まで本気になって、チャボの世話してました)
が絡みあっていたように思います。
ラストにツル先輩も「口裂け女」の扮装でチャボを驚かせていました。
それにしても、チャボはサンタクロースが実在するとか、この口裂け女にしても…、
なんて純粋な奴なんでしょう。


140名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 23:12 ID:rHyw7qQd
なんであんちゃんスレがないの?再放送やってんのに
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 13:35 ID:880C6S36
ついに「あんちゃん」がDVDになるね。
その勢いでチャボもDVD化しないかなぁ。
相棒も人気あることだしいいと思うんだけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 16:12 ID:LonRwMkM

今夜の実況は こちらで

相棒 第15話 ◆ 前田愛 出演
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1075877722/
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:37 ID:uFJiMeiu
いまポンキッキのムックがしゃべっているCM。
水谷さんのアフレコですよね!?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:38 ID:fAz/eC1R
なっつかし〜!!
あんちゃんスレはないですか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 03:14 ID:XO6x5C+T
それは
夢夢夢夢夢夢夢夢
愛愛愛愛愛愛愛愛
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:35 ID:jBU3gGfs
あんちゃんの最終回、何度見ても銀河鉄道ラストに泣ける
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 12:05 ID:2Zw17HdT
ふぅぅ なーんてやさしいじーだいっ
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:42 ID:wL0flO87

今晩の実況は こちらで

相棒 第21話 ◆ 最終回
http://live10.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1079512722/
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:10 ID:YC6eN5Qf
150名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/31 14:07 ID:3Y9+k9au
あんちゃんの細かいギャグが好き
チンピラの車に乗せられたかと思ったら、地面に正座してるシーンとか
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:29 ID:w7SW81yi
あんちゃんのほうが好きだったかなあ
松田優作がでてくる前後編の話が好きだった
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:00 ID:NJCZIMhr
チャボも面白かったが心に残る名作だったのはやっぱりあんちゃんだね。
金子成人の脚本がグッド!
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 01:23 ID:wuTR+DXz
あんちゃん、いいんだけどあのセット丸出しの町がなぁ‥‥
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:09 ID:o/QNUzYb
揚げ物
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:01 ID:Wf/nJHqn
水谷豊、昨日誕生日あげ
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 01:48 ID:UL8dg/VV
チャボ
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:58 ID:ivM1JLGf
地方記者・立花陽介の原点にもなったドラマだと思う。チャボを見て。
水谷さんは他局ので相棒のクールな刑事やっているけど、どっちかと言えば、
立花陽介やチャボの方がはまり役だと思う。もう、立花陽介は脚本の方が亡く
なったため、もうやらないみたいですが、チャボはスペシャルでも復活して欲しいです。
池中玄太80キロシリーズや俺たちの旅シリーズみたいに。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 17:12:20 ID:Sh6+l8Ou
水谷さん、かなり若さを保ってる方だと思うけど、
それでもやはり今チャボをやられるのは辛いな。
確かにチャボとかの頃の二枚目半のイメージを継承してたのは立花陽介シリーズでしたね。
左文字進だとちょっとニの線が強いし。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 18:48:27 ID:+9p7bMix
名作につき保守
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 06:07:23 ID:r4vPZIFe
保守
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:11:46 ID:CoalNSIq
あんちゃんは、DVD出たのになぁ……
チャボはこのまま出ないの?売れ行き悪いのか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:23:35 ID:Lqi/3bXA
今うちの地元で再放送してる!
まだ自分は産まれてなかった時代のドラマだけど
凄くおもしろいね!
チャボ可愛い。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:51:00 ID:PRkX8S7a
あんちゃん再放送してるけど、やっぱり面白いしこの頃の俳優たちはうまいなぁ。
伊東蘭でさえうまい。






164名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:16:33 ID:NkwDKa8Y
お願いです。誰かあんちゃんのスレも立ててください。立てられない素人です。
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:08:21 ID:EUNzKviJ
チャボの頭
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:50:20 ID:JIy8UQfv
「あんちゃん」はなんか知らないけれど、再放送してた。
いや、すごく面白いね。80年代のいかにも「日本」って感じの
情緒が随所に見られて。
最終回はどうなるんだろう。不覚にも見逃してしまって。
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:16:45 ID:y1W/rPZG
最終回ね。
なんか全然今までのストーリー(無いに等しいがw)とは全然違う展開になって
いつの間にか終わった感じ。
ある意味、あんちゃんの信念に基づいた行動なのは確かなんだけどね。

俺も、あんちゃんは大好きだった。あのチープなセットの町が
なんか独特の雰囲気を醸し出してたな。

ところで、あんちゃんのシーンで、袈裟着てスクーター乗ってるシーンを覚えてるんだが、
DVD見返したときにそんなシーンが1回も無かった。
俺の記憶は自家製でしょうか?

つーか、あんちゃんスレ作った方がイイのだろうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 10:25:30 ID:Gxco2OK7
アタシも思った。絶対あったよ、そのシーン。当時10才だったけど、再放送なんかもも観てたハズだし。
完全なオリジナルじゃないのかもね。
っていうか誰かスレ立てたら?
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:22:44 ID:OX0N4cBo
おいらのホストでは建てられなかったよ。
誰かヨロ
【宇佐木町】あんちゃん【安楽寺】

すれ違いすまそ
170名無しさん@お腹いっぱい。
スレ違い、勘弁。
あんちゃんスレ立てました。月忌まいりにGO
ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1110034599/l50