【木村拓哉】H E R O【松たか子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1遠藤賢司
フジ月9にて、爆発的な視聴率を誇った「HERO」!!
面白かったところ、つまらなかったところをバリバリ語り合いましょう。

キャスト
木村拓哉、松たか子、勝村政信、阿部寛、小日向文世、
八嶋智人、角野卓造、児玉清
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 10:16 ID:gOjBTzMo
HERO好きだった。
キムのドラマで唯一見たドラマ
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 10:22 ID:6kqGLT5L
普通に面白かった。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 10:32 ID:84Bb4es/
やっとできた
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 11:01 ID:usOEdlVc
>>1
どうでもいいけど、大塚寧々が抜けてる
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 11:38 ID:H519y0NN
脇がよかった。
71:02/09/08 13:17 ID:Uzgf9iXO
>>5
うわ!!。俺、ネネちゃん目当てで見てたのに、キャストに入れ忘れるとは・・。
逝ってきます・・・。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 13:42 ID:nIKvo9K1
脇だけよかった。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 13:55 ID:Uzgf9iXO
>>8
まあ、脇"だけ"は言い過ぎだとは思うけど、脇が良かったのは事実。

実は、俺も「キム&松」って事で、本放送見るのは敬遠してたところあったし。
ビデオで見返して再評価した。

でも、「キム&松」意外が主役やった方が、ひょっとしたらもっと楽しめたかもしれない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 14:09 ID:nIKvo9K1
>>8
脇「だけ」っていうのは、キム&松が悪いっていうよりも、脚本つーかコンセプトつーか、
「誰もがヒーローだよ」とキムに言わせつつつつ、実質的にキムだけがヒーローという偽善的な展開が嫌いだった。

>「キム&松」意外が主役やった方が、ひょっとしたらもっと楽しめたかもしれない。
上記のことは、結局製作側が「キム主演」てことで狙ったことかもしれないので、
そうなのかもしれない。

部分的(脇の集団劇)には楽しめたけど、全体的にいつ面白くなるのか、と、いらつきながら最期まで見てました。
あと、最期に結局、キムと松のラブに主眼が置かれたのも「あ、やっぱりね」という感じで萎え。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 14:10 ID:lXXJMDJD
キムはともかく松がな・・・
なんか地味で華がないし演技もおもしろみがないし。
月9向きの女優じゃない。NHKの方が合ってる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 14:11 ID:nIKvo9K1
最期→最後ですね(恥
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 14:37 ID:Uzgf9iXO
>キムはともかく松がな・・・

同意。本当に華がない。まぁ、それが狙いなんだろうってキャスティング
かもしれないけど。

でも、メガネをとったら意外と美人ってのは、松じゃインパクトなさ過ぎ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 17:54 ID:PXKUcZlv
角野卓造さん、甘いものには程ほどにね・・・。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 00:13 ID:XoK1LVd0
すごい!
実は昨日今日で、全11話をビデオで見ました!!!
それも、リアル放送時に録画した物です。
ず〜っと、第一回だけ見て、寝かしてしまったのです。
見たい見たいとは思ってたのに、
何故か丸1年以上、、、、

良かったです、とても。
どの回もみんな好きです。
ああ、こんなスレが今日突然立っていてびっくりした。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 00:26 ID:iGb9YHcC
今日、ヤフオクでDVD買っちゃいました。
全巻セットで6000円でした。海外で発売されたやつだけどね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 00:37 ID:nel6VuUZ
このドラマおもしろそうなんだけどキムタク以外のキャスティングが弱いような。
全体的に渋い人が揃ってるね。
1818:02/09/09 01:44 ID:iGb9YHcC
>>17
むしろその「渋い人」たちの評判がよいのです。
彼らの掛け合いが最高。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 09:38 ID:51arPgLt
事務官が言う事が正しいというシーンがあっても良かったのではないかとたまに
思う。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 19:35 ID:wEhjWjIK
>>17
キム&松以外こそ、いいキャスティングだったのです。
キムの相変わらずの何の変哲も無い演技と、松の全然魅力なしキャスティングを
補ったのは、まぎれもなく、
角野さんであり、阿部ちゃんであり、カッちゃんであり、寧々ちゃんであり
小日向さんであり、八嶋さんであると断言できる。

キム&松以外が、別の役者だったらこうは行かない。

しかし、「めざましテレビ」とか「とくダネ」とかでマンセーするドラマって見る気
無くすから、このドラマはリアルでは見てなかった。フジは朝の番組の事
もちょっと考えた方がいい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 19:42 ID:dZubuv4S
金田明夫が出た回が好きだなあ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 19:52 ID:Jqb11Aua
キムタクはやっぱり欠かす事ができない。でもキムタクを生かすも殺すも共演者次第だと思う。
相手役の松に華がないのが致命的。地味すぎる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 19:54 ID:gTW3El3c
オープニングテーマを着メロにしてます。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 19:58 ID:wEhjWjIK
濱マイクで、眼鏡をかけた映画館の受付役を井川遥がやっておるが、
放送開始前には不安視されていたものの、結構良かったりする。

「HERO」での松は放送開始前はそんなに不安視されて無かったんだろうな。
でも、ちょっと浮きすぎのような気がする。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 20:08 ID:/S1LhBt8
>>22
結構、的を得ているね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 20:37 ID:RsrcAKV3
ワールドカップの前後あたりで2時間くらいの特番やるのかと
思ってたけど、結局なかった。残念・・・。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 21:28 ID:pGtmNCri
>>26
久利生が約束を守って雨宮をW杯に連れて行くという話とか(w
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 21:43 ID:NqqGtJ3B
カメルーンは予選敗退
29sage:02/09/10 00:31 ID:Kb99M4ti
>>21
私もあの回好き。話が一番上手くまとまってたように思う。
特に、容疑者(寺田農)のウソがバレたところの流れが、
セリフも含めてなかなか良かった。

関係ないが、あの回の運転手役の人は、
「踊る!さんま御殿」の再現ドラマ(?)によく登場するよね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 10:02 ID:Y/2wA1yB
>>22
視聴率のことを考えなければ、レギュラーのうちキムタクが最も取替えが利きそう。
あとの全員はすべてはまり役で良い。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 10:24 ID:yqAKJlsI
君たちバカですか?雨宮に華があってどうする?ガチガチの
事務官だよ!松は華を消して雨宮を演じてたの

お見合い結婚、ラブジェネ、などなど華いっぱいの松を知らんね君たち
まあどこかの女優のヲタが松をけなしてるだけやね
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 10:26 ID:yqAKJlsI
とくに24の井川ヲタはそのままやけどな
井川自身も松のオーラを感じて松のファンやのに
3330:02/09/10 10:32 ID:Y/2wA1yB
31にほぼ同意で、それと関連するのだが。

キムタクのくりゅーも悪くはなかったけど、よく言われるようにキムタクは
どんな役をやらせても「キムタク」キャラを消すことができない。
くりゅーは魅力的な人物設定だと思うので、キムタクキャラに邪魔されない
別のキャスティングでも見たかった、というのが30の意味。

キムタク以外のキャステングは、その点申し分ない。松もOK。

あ、私はキムタク好きですよ。アンチじゃないよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 13:53 ID:9NE6evyG
ただのアンチ松さんなだけですね女優としての華を理解しないと
ドラマ板で相手されないよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 14:24 ID:fkBCGUwm
私はこれで松を好きになったよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 19:32 ID:gjqt763U
>>25
的を得てるって、いつから使われるようになったんだろうね?
・・・スマソ、スレ違い
3724:02/09/10 22:39 ID:4uvpCgzr
>>31-32
お前がこの世で一番バカ。俺、別に井川ヲタでもなんでもねぇよ。むしろ、マイク
終わったら消えて欲しいと思ってるくらい。

お前みたいに盲目的な松ヲタの方が相当痛い。
眼鏡取ったらキムが萌え、みたいなシーンがあるんだから、松に華を求めてる
キャスティングは見え見えだろ?
お見合い結婚?ラブジェネ?そんなクソドラははなっから見ねーよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 22:45 ID:3JUZuzTj
>>37
ラブジェネはともかく
お見合い結婚はクソドラじゃないと思うけど。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 23:01 ID:NKQBn1DT
まあ松は華があるってタイプじゃなわな。でも地味でもないと思う。
存在感はあるよ。木村佳乃とかとは違うね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 23:40 ID:mmhqK9Vo
HERO の話しようよ〜。
自分もやっぱり、金田明夫の回が好きだな〜。

あと、お約束的なパブ(?)の「あるよ」マスターのシーン。
お寿司もお好み焼きも何でもあり。
でも、卵酒は透明なカップだと何だかまずそうだと発見。
(余談:あのマスターのピチピチトップスって、ジーオーのゲンタ氏と近い・・)
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 23:48 ID:4uvpCgzr
そうだよね。いつの間にか松はなしじゃしょうがない。

僕はやっぱり宇梶ちゃんが刑事役で出た回が好き。
最初、例によって宇梶ちゃんは嫌な役やらされてるなぁ、と思ったけど
検事軍団とも仲良くなって、あげくの果てに、例のスナックで
お好み焼きを頼む始末。マスターも「出来るよ」

泣ける回じゃなかったが、泣けた。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 00:04 ID:6/c3im4p
最終回にでてきたアベちゃんの同級生役って演技とか好きだけど
同級生には見えないね。あれだけはミスキャストだと思いますた。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 00:29 ID:SI4AN3fx
>>42
確かに(w
それに学生時代、あの阿部ちゃんがあのミラクルに彼女を盗られたなんて設定もスゴスギてワラタ
私自身はミラクル篠井にとても魅力を感じますが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 01:01 ID:k/Gtnel5
>>41
宇「腹へったな〜。でもこういうとこじゃなぁ〜」
木「いや、ここね、言えば結構何でも作ってくれますよ」
宇「でも、お好み焼きとかは無理だろう〜」
木「お好み焼きはね〜」
マ「出来るよ」
木「!…じゃオレ広島風…」
マ「広島風ね!」
…確かこんなやりとりじゃなかったっけ?
マスターの冷蔵庫を一度覗かせていただきたいものだ。

金田さんの回のラスト。
『クレープinクレープ』を「あるよ!」と言ってのけた時のマスターは、
ちょっと負けず嫌いっぽい雰囲気を漂わせていて笑えた。

ところで、マスター役の田中要次さん、
当時めざましテレビで取り上げられてたのを見たが、
めちゃめちゃ渋くて格好良かったよ〜。
でも笑うと全然イメージが違って…(以下略
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 01:47 ID:WnrZQ0zr
>>44
あのマスター役は田中要次さんって言うんだ?
今クールは、先週の「探偵家族」で変なカメラ小僧役だったし、
昨日の「濱マイク」では悪党集団の一味で、不遇な役ばっかりだな。

「めざまし」に出たのか。まぁ、大仏大塚とか目が笑ってない軽部がどうせ
軽口叩いてたんだろうな。あいつら(とくだねのオヅラも含む)が面白い
とか言うドラマって全く見る気無くすから、宣伝効果としては逆効果だな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 10:36 ID:iITwkvZi
ミラクルペンダントの回が好きキム×マツの掛け合いが面白いね
マッチで〜〜〜すって
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 12:45 ID:MRKIjvx/
>>37
遥ちゃんに消えろだと?テメーが消えろボケ
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 16:11 ID:9M9PBzKq
松はいるけど井川はいらない。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 16:14 ID:eYFWYxNA
>>47
お前ねー、せっかくHEROのドラマの話に戻ってマターリ行ってるのに
なんでわざわざそんな事書くの?

空気読めよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 16:20 ID:XosBZyMo
松の黒革手袋萌え〜それだけが愉しみで見ていた。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 19:34 ID:dV6IYBHJ
>>43
ミラクル篠井(いいっすね、その呼び方)は、
リアル放送時、ラベンダーの香りのトイレ用洗剤のCMで、
銀髪の中世貴婦人をやってて、そういう関係で出演か??って
思ったのを思い出した。


あと、通販グッズで、空気ベッド見たいなの、
あれって畳むの大変なんだよね〜。
雨宮、何事もなかったように元にもどすの大変だったろうな。。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 18:48 ID:+ab4s1Ry
age
53 :02/09/13 10:06 ID:81vG+o9f
俺のタイプは二匹目の長作ですな
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 02:04 ID:eJ0N4LZv
「あるよ〜」のマッチョな人がいい味だしてた。
ああいう渋い男になりたい。
55:   ::02/09/14 08:48 ID:qEDTjDg4
吉本の芸人の「ホンコン」に似ている。
56ソウルマン ◆/8JcfbtI :02/09/14 16:44 ID:1K4Mk0Fa
このスレで好評の金田明夫さん出演回を昨日ビデオ借りて初めて見たが、
面白かった!!

最後の方で金田さんが目に涙をためながら「クレープ屋にいくら投資してると思ってるんですか」
の台詞は泣けた!!金田さん萌え。

しかし、このビデオと同時に「カバチタレ」の3巻のビデオも借りていたのだが、
金田さんがいきなり悪役で登場・・・。見るタイミングを誤ったと思ったが・・・。

HEROとカバチって同一クールでやってたよね?リアルで両方見た人はどう思った?
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 22:53 ID:THtGUj7E
age
58_。:02/09/15 00:00 ID:OqwrGZPW
オレは最終回の松たか子がカメルーンの選手全員言ってるところが印象的。
まだカメルーンのことはあんまり知らなかったから最後の「パトリック・
エムボマ!」ってのしか分からなかったけど・・・。
59ソウルマン ◆/8JcfbtI :02/09/15 01:51 ID:rYtw0k2L
やっぱり、今のところベスト回は金田さんの回だな。次点が宇梶ちゃんの回
(注・現時点ではビデオ3巻まで見てますが、最終巻はまだ未見、これから見ます)

ワーストは・・・・、飯島直子とヒッキーがゲストの回・・・。

みなさんはいかがですか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 17:48 ID:AfmdbgyT
age
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 18:08 ID:oDDPRLOJ
>>59さん
確かに、女弁護士飯島の回は、どうもいや〜なストーリーでしたね。
(もちろん、あのようなことが日常茶飯事だという警鐘なんだろうけど)

看護婦見習いの母も、あまりにずるがしこいし(そんなに喫茶店が大事か!)
平気な顔して大病院に移って働いてたその娘看護婦見習いも
将来が案じられるし(志しが間違ってる)、
そして、何より、久利生の良きライバル・仲間だった飯島が、
どこをどう間違って悪い人の味方の弁護士になっちゃったのか?
久利生と堂々と友人として付き合えないようなことしてるのに、
どうして人気弁護士なのか??

そして、最後の疑問、どうしてウタダが??
ウタダがあそこでお冷やを出しても、
別に何も面白くないし、受けもしない。
どうせ出るなら、ジョージアの松本人志みたいな
パンチの効いたチョイ役をやってほしかった!
62ソウルマン ◆/8JcfbtI :02/09/15 18:21 ID:AfmdbgyT
>>61さん
昨日、やっと最終巻も見たんですけど、ベスト回は変わりませんでしたが、
ワースト回はひょっとしたら梅沢富美男と羽田美智子がゲストの回かも。

この回は、あきらかに別の回と違ってなんと言うか後味悪すぎ。
まぁ、最終回前の一回だからムードを盛り上げて行ったのかもしれませんが。

で、この回って最後に松のナレーションで「この事件は終わってなかった」みたいな
事を言って次回の最終回に続く訳ですが、「終わってなかった」のは久利生が
この事件によって、マスコミに前科があることをばらされた為に転勤するはめになる
って部分にかかってるんですよね。

いやいや、実際終わってないのは、羽田をストーカーした犯人が捕まってないじゃん。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:45 ID:XKXcVMAN
age
64y:02/09/16 02:49 ID:t4NLs5Af
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 03:09 ID:XKXcVMAN
>>64
史ね。じゃなくって死ね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 14:45 ID:AjGHYl4k
>>44 亀レスだが
 宇「あ〜、腹減ったな。でもこういうところじゃな」
 木「ここね、結構ありますよ」
 宇「けど、お好み焼はないだろ」
 木「それはちょっと無理かも」
 マ「お好み焼、あるよ」
 木「あるんだ!」
 松「じゃあ、私も一つ」
 木「あっ、俺広島風」
 マ「広島風ね」
 木「あるんだ!」
で♪ち〜かずきた〜いよ〜 き〜み〜のりそうに♪となる。
この回とここで評判の金田明夫さんの回は俺も好き。
あと二話の政治家の息子が人殺して捕まって過失致死にしようとした回が
俺のトップ3。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 05:50 ID:x2H3pafN
意外とすきなのは桜井幸子の第5話
不倫してる桜井と松のからみなかなか(・∀・)イイ!!と思うのだが
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 10:55 ID:IYy/nuJj
森口遥子が出た回が好きだけど。
なんで最後告訴とりさげたのかは謎だが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 22:41 ID:1G52xEZh
はて?なんでドラマ板のHEROスレは止められちゃったんだろ。。
不倫の回は阿部八嶋コンビのショートコントが最高にウケたね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 23:57 ID:muPvlS8D
松は嫌いだが、あの役は松がやらなきゃ好感持てなかったと思う。
ところで児玉清は松のどこをどう見て、松がいい検事になれると思ったのか?
それと、皆で並んでるときのキムタクの顔がTOKIO城島と似ていると思ったの
は私だけ?
71ナイス二頭筋:02/09/18 00:15 ID:IfwUui/u
話として好きなのは、やはりクレープ屋金田の回。史上最も渋い痴漢役、寺田さんも良かった。
後は、赴任した頃の、久利生が雨宮の気を引こうとして無視される掛け合いや、数は少ないが雨宮と美鈴の掛け合いも面白かった。

美鈴「レッツゴー三匹では誰が好き?」
雨宮「一匹目」
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 01:46 ID:AOSYibZa
>>69
このシーンですか?
 角「ちょっと気になる事があるんで、泊まって行きます」(キム口調)
 勝「誰ですか?」
 角「久利生だよ!しかも雨宮と二人で・・」
阿部、八島のいる部屋のドアが開き
 八「そりゃ、やっちゃいますね」
 阿「そりゃ、やるだろ!やらなきゃ失礼ってなもんだ!」
 阿、八「ワハハハハハハハハハ」
ドアが閉まる。

俺もこのシーンはワラタ
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 02:03 ID:k9ar4y1Q
>>69
ドラマ板で扱うのは放送終了後1年以内の作品のみって
ローカルルールで決まったからでしょ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 09:02 ID:Qa4LbTlo
で、一回目なんで不起訴になったかわかんねーんだよ
75 :02/09/18 10:38 ID:3g1OpYfC
>>70
寺田農の痴漢の回で雨宮にとって大切な検事昇格試験を
児玉にお願いしてたが久利生からの電話で席を立った
雨宮を見ていい検事なれると児玉は思ったよ
76ソウルマン ◆/8JcfbtI :02/09/19 00:10 ID:SiFgAE9s
>>74
あら?一回目って不起訴になったんだっけ?あの、清水章吾が偽のアリバイ作った回
でしょ?
清水章吾はああ言う性悪の金持ちの役多いよね。「踊る大捜査線」とか。

今じゃ犬買う為にもアコムに行くかどうか迷ってるのに(w
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 00:46 ID:H0rqYjVV
>>76
「どうする、アイフル〜♪」だね。あのCM好き〜。

一話で不起訴になったのは、もしかすると下着泥棒の方でないかい?
78ソウルマン ◆/8JcfbtI :02/09/19 01:04 ID:SiFgAE9s
>>77
アイフルでしたね・・・。

ああ、下着泥棒の回か。だったら、別に不起訴になっても不思議じゃなかったと思うけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 04:40 ID:bdDKEQ8B
DVDを買いましたが、ゆっくりじっくり見ているので、まだ四話を見終わったところです。
再放送で一度全部見てますが。

今のところ、芝山が弁護士に誘われる回が一番面白かったですね。
ボス弁に誘われているときに、澄ました声で「ちょっと、失礼します」とか言ってトイレにいっておきながら、
個室で「やったー!!」とか大声で叫ぶところなんか最高です。
最後に犯人を取り押さえるとこもかっこよかった。

皆さんの話を聞いて思い出しましたが、クレープ屋の話も良かったですよね。
今から見るのが楽しみです。

それにしても、梅沢冨美男は演技が下手だった…。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 10:27 ID:x5QBhUEn
矢口「なんだよ、もうこんな事件終わったんだよ。被疑者が死んだような事件、
今更蒸し返してどうするんだよ!!」
久利生「アンタが殺したようなもんだろうがよ!!」と、矢口の胸倉を掴む。
周りの検事達が『久利生! 久利生さん!』と言いながら必死に止める。
久利生「俺達みたいな仕事ってなぁ、人の命奪おうと思ったら簡単に奪えんだよ。
あんたら警察も、俺ら検察も、そしてマスコミも!!」
久利生「これっぽっちの保身の気持ちがなぁ、ちょっと気ぃ緩めただけで、
人を簡単に殺せるんだよ。俺達はそういう事を忘れちゃいけないんじゃないんすか?」
矢口「誰でも最初は・・・そう思ってたんだよ。でもなぁ、現実はそうはいかねえ
んだよ。そんなの、ただの理想だよ!」
雨宮「理想を持って仕事しちゃいけないんですか?!」(たじろぐ矢口)
牛丸「矢口さん、私達が付けているこのバッジの意味、ご存知ですか?」
芝山「『秋霜烈日』ってご存知ですよね? 秋に降りる冷たい霜と、夏の強い
陽射しを表している。それは、権力を持たされた我々に、人を罰する仕事の
厳しさを教えている。いわば、検事の理想の在り方みたいなものなんです。
我々はその理想を胸に、検事をやっているんですよ」

このシーン、一番好きなんだよね・・・梅沢は確かにヤバかったけど(w
テープ擦り切れるくらい見たおかげで、このシーンに関しては全ての台詞を
空で言えるようになってしまいますた。
ちなみにマスター役の田中要次さんの正しい表記は『田中BOBA要次』ですよ。
彼は映画などにもかなり出演してます。バイプレーヤーとして、今かなり
いいんじゃないでしょうか? 元々JRの職員だったみたいです。
しかし阿部ちゃんは演技上手くなった・・・年取ってから段々良くなってきた気が。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 22:10 ID:LiZyoi2x
「よろしこ」が流行るかと思たけど意外と流行らなかったね。
むしろワシのまわりではマスターの「あるよ」が流行ってた。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 22:44 ID:U15GkJaJ
>>80
私もこのシーン大好き。
キムタクの演技ってワンパターンだとか、演技じゃないとか聞くことあるけど、
でもこれはキムタクじゃないと私はここまで感動しなかったと思う。

今ちょうど福岡の事件のことニュースでやってた。警察しか頼ることできない
のに、警察が気を緩めたせいで、女の子が死んじゃった事件。辛すぎるよ。
これは板&スレ違いなのでsage
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 04:30 ID:HgWrh18R
ところで、スペシャルのうわさとかあったけど、実際どうなの?
十分に作れる構成(かなり厳格な一話完結)&終わり方だったと思うけど。
久利生が飛ばされる前の話とかなら可能じゃない?
青森にいたころや那覇に行ってからのもいいけど、これだと他のキャストが見れないからね。

これだけ本編終了から時間がたってると、やっぱり無理かな〜。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 04:34 ID:uXl7rUPW
>>83
妙なつっこみしますが、那覇なんぞには行ってない気が・・・。
沖縄本島じゃないんじゃなかったっけ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 23:09 ID:JDmeDFWX
石垣島ですじゃ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 23:10 ID:JDmeDFWX
あれ、上がんないね。なんで?
87ソウルマン ◆/8JcfbtI :02/09/23 01:24 ID:MAfBaLP5
スペシャルよりも、レギュラーで続編やって欲しいな。

あんだけ、脇が際立ってるドラマも珍しい。ただ、児玉"パネルクイズ"清は正直浮いてたような気が・・・。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 01:33 ID:7PpJ/L5s
age
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 21:54 ID:CNTq6WD7
宇多田光の主題歌とドラマ音楽だけ良かったドラマ
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 03:14 ID:HnVnMkRL
検事にスポットを当てる所が新しかった。
でも相変わらずキムタクのきざぶりが目立った。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 03:16 ID:oj2R+sTy
>>90
でも、そのキザぶりが周りの登場人物に感情移入しやすい方向へ向かった
じゃないかなぁと思う今日この頃。角野さんや小日向さんが微笑ましかった。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 22:01 ID:BW2Sm2QU
ち〜か〜づきたいよ〜♪
き〜みのりそ〜うに〜♪
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 10:58 ID:D/GrypCP
ノベライズ本買っちゃったよ。
あんまり好きじゃないんだけど、こういうの買うの、
でも、買ってシマタ!
微妙に設定が変わってるんだね、本になると、知らんかった。

24時間食い逃げの店が、焼肉じゃなくてファミレスになってたり、
初登庁のお土産はカゴにいっぱい入ったりんごだったのに、
本では、特に土産で持ってた訳じゃなく、
警備に一個あげて残り三つ、たまたま持ってたって・・・。

でも、読んでるとドラマとリンクしてやっぱ面白い。
っていうか、またドラマを第一回から見たくなる・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 11:37 ID:q0NLB1m3
どう考えても空一>>>>>>>>>>HEROだろ。
95で、結局あの二人は愛し合ってるのか?:02/09/28 17:04 ID:Hake8vgZ
リンゴと言えば、

『これが同じリンゴかぁ?耳じゃねぇんだからな!ハハハハ、は・・・(汗』(ホラー美鈴登場)

『・・・・・。』 (ドアばたんっ)

『・・・・・。』 (リンゴぽろっ)

を思い出す。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 17:05 ID:MaaAX4OQ
>>94
煽り下手だな・・・。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 00:02 ID:tyRAf87J
>>94
体の相性のみとみる
だってエッチ終わった後電話掛かってきて
 阿「もしもし、ハァイ、パパでちゅヨ。」
だもん。普通少しは遠慮するか、見えない場所で電話するだろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 10:37 ID:b/q9DfUb
93です。
ノベライズ、やっと読み終えた〜、
ホントは一日で読める量なんだけど、ちびちびやってた。

で、結構分厚かったけど、
やっぱりページが足りなかったらしく(全話盛り込むのは大変だ)
最後の方とか、駆け足でなんだかな〜、ってとこもあった、
ま、しょうがないか?

・りょうが雨宮に逆恨みの回は、ご都合主義で
美鈴が担当だったのに、久利生が来たばっかりの頃担当したことになってるし、
・最終話、子供が「あるよ」の店で寿司を食べた話は、
ファミレスでの食事にちゃっちゃと変更されてたし、
・いちばんムカつく回である梅沢富美男も、もうギリギリまで
ネタをカットして話を最後につなげたって感じだった。

元のドラマを知ってるから、ふんふん読み進めたけどね〜、
ま、こんなもんなのか?ノベライズよ!

っというわけで、やっぱりビデオを見返してみることにします、
このバラエティーの特番だらけの毎日のうちに・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 13:25 ID:Fy09mRTi
フジテレビでHEROがマダ一度も放送されてないときに
「ドラマHERO、1月17日スタート」

見たいなCMの時に流れてたクラシックの音楽が知りたいです
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 16:45 ID:assEov/Y
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 18:07 ID:XfGi6G6v
>>99
運命
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 09:30 ID:4OaKbwP7
>>101
運命ではなかったです。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 10:39 ID:VgIafmTb
ヒーローだし
ベートーヴェンの交響曲第3番変ホ長調作品55「英雄」じゃないの。
10499:02/10/04 22:05 ID:8I+lrUbA
レスありがとうございますぅ☆彡
聞いてみましたが、違いました
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 00:58 ID:7hN+QSsE
「英雄」じゃないなら
ベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番変ホ長調作品73「皇帝」かも。
10699:02/10/05 11:45 ID:IIQ7nesc
レスありがとうございますぅ☆彡
違いました
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 13:14 ID:6kN4wGYN
 
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 22:20 ID:I0QrSzlu
依頼age
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 04:13 ID:2p7YSLNL
>99

!!!
すっごいおおげさなんだが、俺は今日このレスをつけるために
この板を覗いたのかもしれぬ!

その曲は映画「Right Stuff」のサントラに入ってまつ。
Theme「Winner」の後半部(3:09あたり)からCMに使った部分が出てくるよ。

ってなんでこんなに俺が一人興奮してるかっていうと、俺もその>99の言ってるCM
(木村を中心に登場人物が横一列に並んでる白黒の映像のやつだよね?)を当時
見たとき、曲がすごく気になったからなんです。で、当時の2chで思わず質問して
(たしか「あの番組で使われていた曲は何?」スレだったかな)教えて貰って嬉しか
ったんだよねー。でたった今もそのCMのことを思い出ししながらその曲を聴いてた
とこだったから、偶然この質問見つけて驚いちゃったのさ。

熱くなってスマソ。>99さん、聴いてみてね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:51 ID:sZiyiYpb
気になるな。あと英雄っぽいので思い付くのは
モーツァルト交響曲第41番ハ長調K.551「ジュピター」
ベートーヴェン交響曲第9番ニ短調作品125「合唱」
ブラームス交響曲第1番ハ短調作品68
ブルックナー交響曲第8番ハ短調
ドヴォルザーク交響曲第9番ホ短調「新世界より」
マーラー交響曲第1番ニ長調「巨人」
ショスタコーヴィッチ交響曲第5番ニ短調作品47「革命」
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 12:37 ID:YfQD7/pQ
松高麗のメガネ姿に萌え!!
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 12:43 ID:pNUqfBli
>>109
レスありがとうございますぅ
そのアルバムタイトルで検索したんですが、Winnerという曲は見つけれませんでした。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HEZ4/qid=1034393913/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-8387008-3625837
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000153V/ref=pd_rhf_p_3/250-8387008-3625837
この2つは違いますか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 13:45 ID:HuredSYd
リヒャルト・シュトラウス「英雄の生涯」かも。
114109:02/10/12 20:23 ID:2p7YSLNL
>112

レス遅れてすみません。
うーむ、そんなタイトルなかったですか。自分も友達に録音してもらった
もののタイトル見て書いたので、間違っていたらすまんです。

>112のURLを拝見したところ、どうやら同じもののようです。俺の手元の曲も
作曲者がBill Contiなので、このサントラで間違いないかと思うのですが、
ただ>112のURL下段の試聴できる方を聞き比べたのですが、完全に同じも
のがない(汗)。同じメロディラインと思われるものは
5.The Right Stuff: Yeager's Flight
なのですが、出だしがちょっとちがうような??試聴は冒頭しかできないので、
はたしてこの曲の後ろに>112さんのご希望のメロディラインがあるかはちょっ
と疑問なんですが、海外のmidiサイトで
http://www.ozcraft.com/scifidu/rt_stuff/rgtstuff.mid
というファイルを見つけました。これの後半部(かなり後)が、問題のメロディラ
インではないでしょうか?midiなんでオーケストラっぽい感じがあまり出てない
のですが、ご一聴ください。
115109:02/10/12 21:02 ID:2p7YSLNL
連続カキコすんません。

ええと・・・>109で書いたように俺も当時そのCM気になってたので
どこかにとっといたような、と思ってビデオ探したら、問題のCMが
ありましたよ。ちょっとどっかにUPできるとこ探します。
これ見て貰った方が、>112さんも他の方もわかると思うんで。
116109:02/10/12 22:30 ID:2p7YSLNL
とりあえずあげてみました。大きさは200KB弱。
軽さ優先で画質は落としましたが、音楽の聴き取りはできるかとおもいます。
場所が場所なんでいつ消えるかわからんのですが、とりあえずは明日くらい
まで置いてみます。

ttp://members.tripod.co.jp/dodonpa_guy/abc/Hero.wmv
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 23:20 ID:HeW7YuKx
>>109の神
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
この曲です。
わざわざうpしてくれてありがとうございます。
いやー、長年の疑問が解決してうれしいです。

偶然にもこのスレ覗いてくださって感謝いたします
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 19:06 ID:WGCRKdx/
関係ないけど、
HEROファンなんで、聞いちゃった。
109さん、ありがとう、こんなCMやってたとは全然知りませんでした。

もいっかい、ビデオ見たくなりました。
小日向文世が好きなんだよね〜、
今満天と柳沢に出てるけど。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 00:16 ID:60fhjMoO
重複スレ立ってるのでアゲ
120名無しさん@お腹いっぱい:02/10/14 00:35 ID:zjKRFNkr
>>118
小日向さん私も大好き。
「課長は糖尿病の気があるんだから・・・」
とか言ってコーヒーを入れるシーンとか。
121名無しさん@お腹いっぱい:02/10/14 00:39 ID:zjKRFNkr
角野卓三が松たか子が麻薬をやっていると勘違いして、

角野「雨宮・・・昔こんなポスターが張ってあった
 ある野球選手がこうバットかまえてな・・・
"麻薬打つなら・・・ホームラン打とう"って!」
松「は?!」

ここもかなりワラタヨ
122109:02/10/14 02:05 ID:m4YXtpdS
>117

よかった、この曲でしたか。
このCM、すごく期待感を抱かせるCMで俺は好きです。
>117さんに見ていただけて、曲のタイトルも解決しましたので>116のファイルは
消しました。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 12:10 ID:p7r3uZ1d
>>109
ライトスタッフですね いい曲ですよね 私はこの曲聞くと元気になれます
映画ライトスタッフは米初宇宙飛行士の話ですがこの曲が流れる場面を繰り返しみています 感動します
さて HEROの話ですが今日は朝からビデオ借りて見ています 今 桜井幸子の回です
やっぱりこのドラマはいいですね
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 12:43 ID:dd7+Gebb
BLの足元にも及ばない駄作。
キムタクはどちらもかっこよくて素敵だがヒロインの格が違い過ぎる。
125117:02/10/15 06:13 ID:XPcqsEYk
>>123
知ってるんだったらとっとと答えろアフォ
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 20:02 ID:rGkxefLM

たぶん、125は117さんじゃないと思われ!
127123:02/10/15 23:39 ID:31Q2aPTz
昨日このスレを知ったんですよ 
ホイチョイプロダクションの「上品ドライバー」フジテレビ でもつかわれていました
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:08 ID:WZjjwItX
このドラマで久々に桜井幸子を見てきれいになってたんで驚いた。
まぁ松と比較したらって事か・・・・・
129109:02/10/16 04:05 ID:ysO69Uvr
>123

>126も言ってるけど、おそらく当人の発言ではないんで気にしないのが吉
かと。俺もここ覗いたのほんと偶然でしたし。
130117 ◆fU.q3UkN4Q :02/10/16 21:31 ID:2hKLic3U
>>125
荒らさないでくれ
まったりしよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 06:24 ID:ncVFO6bj
age
132名無しさん@お腹いっぱい:02/10/27 19:27 ID:A1WGWVWG
小日向さん今けっこう出てるよね
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 21:48 ID:taulJqMI
>>132
何かIDすげーぞ、君(w

なんかこのドラマ、未だにビデオ見返しちゃったりする。
そんなドラマはトリックシリーズとHEROだけだ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 15:33 ID:x/3LNMJY
親にビデオ頼まれて見てたけど結構面白かった。
続編はやっぱ無理なのかな
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 00:22 ID:HPLtv+L6
あの検察庁のお偉いさんは結局キムタクのお父さんだったの??
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 22:11 ID:kCKFV0sc
>>135
違うと思う。お父さんのお友達だったと思う。

ずっと謎だったんだけど、なぜ勝村は木村のこと「くりゅう選手」って呼ぶの?
それともあれは「選手」じゃなくて別の単語?何故?謎。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 03:46 ID:I2PUtUXF
実は初回が一番好きだったんだけどこれって少数派かな。
なにげに通販好きが生かされたいい回だとおもったけど。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 12:13 ID:PQmodgYr
>>135-136
あのお偉いさん(児玉清)は、久利生が少年期に起こした事件を担当した検事の
友人という設定ではなかった?
その検事から久利生について色々聞いていて、深く印象に残っていた。
だから、あの時の少年が検事に!と知り秘かに見守っていたんだと思うが。
記憶違いだったらすんまそん。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 16:14 ID:446W62hx
ずびずばー
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 10:57 ID:tZfOatKs
木村拓哉はスカした役より天然のが合ってると思ったドラマだった。
141遅レススマソ:02/11/22 13:15 ID:XEcx/t1B
>>36
できた当初は「的を射る」が正式な言い方だったらしい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 22:41 ID:S0I1oS8t
>>140
それでもどのドラマを見てもキムタクはいつもキムタクに見えるんだけどね・・
143名無しさん@お腹いっぱい :02/11/22 22:58 ID:FXPcCaPH
>>140
今度のドラマ、天然ボケキャラらしいですよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 02:55 ID:a9JH14if
今度のドラマで芝山、弁護士になれたらしいですね
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 15:19 ID:rco62tEE
やったじゃん!芝山!

そういえば、来クールはくりゅうも雨宮も芝山も遠藤も出るんだ(w
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 15:46 ID:DdE9q0Z1
続編やって欲しいね。でも検事は転勤激しいから、キムタクが東京地検に
戻ってきた時にあのメンバーがまだ東京にいるってのは不自然かも。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 22:05 ID:PRrQG64W
リアルタイムでこのドラマが放送されていた時、
2chのドラマスレでは「松たか子の黒パンスト
萌えー」というカキコが多かった。花がないという
意見はあまり無かったような記憶がある。

興味があるひとは2chの過去ログ全文検索の
HPに行って確認してください。
148黒革普及委員会:02/11/23 22:37 ID:T3rJU+qr
私は名無しで松の黒革手袋萌え〜って書いてましたね
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 15:21 ID:/nf/Pce2
続編よりもフジなら
「HERO The Movie」じゃない?
何だかやりそうな予感。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 16:36 ID:fQLw7YEV
「HERO The Movie」イイ!!
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 18:18 ID:EG07IlP6
去年、香港に行った時にHEROのパクリをTVで観たよ。
オープニングの音楽とかキムタクが着てたブルゾンもそのまんま。
でも中身は香港お得意のドタバタ劇だった。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 11:46 ID:TwvmxO4V
「HERO The Movie」いいねぇ。
踊るにキムタクがゲスト出演?なんてケチな事言わないで
こっちの企画進んでくれないかな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 22:59 ID:flA1YO2O
ついでにSPも!
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 02:36 ID:LTLXjCIE
あすなろ白書以来、久々にキムタク主演もので見た1本。
上沼えみこは「キムタク演技うまい」って絶賛してるけど、
わたしはいつも一本調子の演技と思うんだけどね。
このドラマはやっぱり脇の良さにつきるんじゃない?
155まい:02/11/28 15:47 ID:XzlWd7ku
よかったのであげ
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 14:27 ID:n1BULTft
>>154
私もキムタクはどこで見てもキムタクかと
しかも本人の地のままにキムタクがそのままドラマに出ているだけかと・・w
それでも彼のドラマは大抵は見てるかな・・
「ロンバケ」「ビューティフルライフ」「ヒーロー」など・・
何か脚本がいいドラマに出ているよね
あと共演者にもめぐまれている
でも今年の「空から〜」はあんま見てなかったけど、最後はちょっと北川さん
失敗じゃないのと思った。
157南原:02/12/14 15:50 ID:GQdkGoTl
ゆでたまごみたいだよね?
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 21:15 ID:z4QwHRwH
松たか子もあんな変なめがねで出てこられたら「花がない」と言われても
しょうがないと思うよ。俺的には、「ロンバケ」で見たときの少女っぽさが
なくなって、中年おばさんみたいだった。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 03:20 ID:kc0/o3jd
ていうかメガネ云々でなく自ら華消してたんでしょ。
上手いしそれぐらいできると思う。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 22:03 ID:3j+H9BHa
メガネはわざと地味で堅い女を演じるための演出だよ
だってあれとったら女らしさが出ちゃうじゃん
キムタクが「おまえメガネとったほうがかわいいじゃん」とか言ってた
シーンあったよね
確かにと思った
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 14:08 ID:3aHsN1fW
>>56
遅レススマソ
金田さんは同クールの「女子アナ」では焼き芋屋でゲスト出演してましたね
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 22:26 ID:wf00HJaq
キムタクが壁の上(?)を歩いて松たか子が並んで道を歩いているシーン
があるの第何話でしたっけ?
163 :03/01/02 22:47 ID:2x78lfS8
5話だべ
キムタクが旅館にもう一泊っていうシーンの後でしょう

卓造がいちごを食ってるシーンが印象にのこってるな
卓造カワイイじゃん、って(ワラ
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:57 ID:wUkfw47d
卓造のいちご食ってるシーンは最終回だろ。
木村呼んで「いちご買ってきたんだ」って言って
石垣島への転勤を伝えたんだよな確か
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 01:08 ID:3h0WT1h0
>>163細かいツッコミするともう一泊(つまり二泊した)ではなく今日泊まってく(一泊)だよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 10:54 ID:/l/aJdwc
そんなこともわかんねぇ奴が国の将来語ってんじゃねぇよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 16:59 ID:5uR+e4zI
>>166?何に対してのレス?
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 17:16 ID:7Q8yQ/7L
糞ドラマ
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 17:26 ID:pe9ocm2i
>>167
最終回でこういう台詞があったよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 14:15 ID:kXqXDMT8
>>169
ナイスフォロー。助かったよ。

久利生
久利生さん
久利生くん
(〜な男)久利生公平
久利生選手


同じ仕事場でも呼び方たくさんあるよね
171167:03/01/09 16:15 ID:eeFalrD4
>>169-170スマソ。サンクス
172山崎渉:03/01/10 06:02 ID:CQpxDy7P
(^^)
173山崎渉:03/01/10 18:34 ID:ukglFp+h
(^^)
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 18:28 ID:T+K/J/6u
4話の柴山の話の最後の方の地検の場面で雨宮が江上と柴山避けてるような気が
したけど、あれはナンなの?わかる人教えて下さい。
ゴメソ国語力なくて
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 23:37 ID:fM9xmQHx
>>174
あくまで推測だが今まで久利生に絡もうとしなかった江上と柴山が
あの事件で江上はクビになるところを助けられ、柴山は大手柄を立てて
初めて久利生と自ら絡もうとしたので「邪魔してはいけない」という心理が
働いたのでは?
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 15:59 ID:s3wJgrfj
リアルタイムの時は好きじゃなかったんだけど
撮りつづけてたドラマを見直してみると結構面白いもんだな
それでも久利生は好きになれんが・・
177175:03/01/13 19:31 ID:jcJAg1Ht
>>175
なーる。だから最後雨宮(・∀・)ニヤニヤしてたのか。
178175:03/01/13 19:34 ID:jcJAg1Ht
>>175
なーる。だから最後雨宮(・∀・)ニヤニヤしてたのか。
サンクス!
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 20:21 ID:5lqg6iXP
スレタイ一覧で

 【木村拓哉】H
 E R O【松たか子】

に見えて笑えたw
180175:03/01/13 21:58 ID:xTDTu49j
>>179
ネタ
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 23:44 ID:/Ik5MdoL
ビデオのパッケージの右下に書いてある言葉を
ビデオもいってるかた教えて下さい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 17:49 ID:8NmMrvx7
>>179ワロタ
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 17:50 ID:OGpkUhYO
このドラマの頃だな
俺がAPEに見切りを付けたのは
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 20:51 ID:wU95bkcU
再放送希望あげ
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 23:01 ID:Cu3+x/7T
「あるよ。」

がよかった。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 23:57 ID:qIM48sez
ここ見ていたらDVDが欲しくなりました。
雨宮の静かで平凡な愛情表現がすてきです。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 23:55 ID:m7a/3YY8
 主要登場人物が死なず、気恥ずかしい恋愛シーンもなく、これほどおもしろいドラマは貴重。脚本が光った
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 09:50 ID:bjJDGqdx
キムタクと岸辺一得とのCMが面白いな。
スレ違いだけど…age。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 21:29 ID:6Td4XfKl
お父さんだったage
190188:03/02/04 21:49 ID:qugBU3Ej
>>189タン
え?!まじで?!そう言う意味?アレ…
確か「おじさん…!」
って言って駆け寄ってたよね?!

だけど、お父さんだった…だとすごく面白いカモ。(w
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 01:18 ID:o/DhwWap
>>190
お父さんは確か原田芳雄だったと思うが…(以前のCMで出て来たような)
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 14:04 ID:k90Ubq2p
今クールのドラマで
くりゅう、雨宮、江上、末次、芝山、鍋島自席検事、遠藤

ほぼ全員出てますね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 15:41 ID:Jceqck5x
部長も渡る世間出てるしねー。美鈴さんもメッセージにゲストで出てたし。
みんながんがってるね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 10:45 ID:lQ5mLL7m

サンクス
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:37 ID:CpC+xgXn
これ見て小日向や八島、児玉、勝村、大塚、阿部、とにかく脇役がいいなー
松は月9むいていない
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 11:27 ID:quzqUNmI
今クールで一番近いのは”美女か野獣”かな?
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 11:38 ID:ZPWPWY6Q
ここ10年以内の番組は「懐かし」板にスレたてるな!
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 14:52 ID:9mXjS1pq
5話が面白かった
199tantei:03/02/14 14:56 ID:JeAW/C2e
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

200名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 18:51 ID:5x8awHZ9
200番目の検事!


>>198
5話ってどんな話だったっけ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 11:30 ID:59ZXWPhK

たしか久利生と雨宮が旅館泊まった話
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 12:49 ID:ewv1orfJ
DHAが豊富だから、マグロの目玉食いたいねぇ
でも、さすがにそれはぁ・・・・・・・・・・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 22:50 ID:EIt4DJE4
グッドラック見て思った
やっぱHEROはキャストだけでなく脚本もよかったから面白かったんだろうと
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 14:52 ID:bAdVKBOa
>>203
同意。
グッドラックも面白いがHEROの方が遥かに面白い
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 15:45 ID:C6vtnWij
脚本もよかったけど、演出もよかったよね。
あの狭い地味なセットの中で、扉がバタバタ開いたり閉じたりしてるのがなんかほんと、
どこにでもある普通の職場見てるみたいで、面白かったなぁ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 04:13 ID:vxKT7LqN
演出よかったけど雨宮が狙われる回(スモ−キー)はいまいちだと思った
タクシーに乗ってるキムが落書きを見てるシーンの変なスローモーションとか
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 18:47 ID:wQUyvR3a
ハングリーハートの回がイマイチだった。
スピード感がないっていうか・・。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:02 ID:QUKrCxO3
今全部見終わりました いや最高 最終回がイマイチ(でもあのあっさり感がいいのかな)
八嶋氏が一番よかった
209上田次郎:03/02/28 21:04 ID:YT2B84pT
八嶋っちといえば、「美鈴さんがリンゴを向いている〜」のとき、後ろに飛びのくんだけど
その飛びのき方が最高にかわいかったよね。ちっちゃいのが後ろにぴょんっとさ(w
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 22:47 ID:QJTE3E2r
>>209
ちっちゃいのが、っいう表現にワロタ

ビデオ借りようと思ったら貸しだし中で鬱。
ウチの近所のビデオ屋って2、3、4あるけど1ないんだよね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 22:12 ID:2zkZXQHD
キムタクが着てたAPEの茶色のレザーダウンは一時期プレミア付いて
オークションで100万ぐらいの値ついてたね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 18:41 ID:Xxzy2Yec
やっぱり雨宮が狙われちゃった回がいいな〜。
「おれがついててやっから・・。」なんてちょっとテレながらの
セリフにぐっときた!ちょっとマニアってるかな?
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 00:34 ID:ij4xfhbg
>>212
私もあの回好きな方だな。
雨宮のカバンの爆弾、いったい犯人はいつ入れたのか?と思い、
ビデオを見直してみた。
すると、そのちょっと前のシーンでちゃんと映ってたんだね。
眼鏡屋でウロウロする犯人の姿が。(顔は映らない)
チラッチラって感じで、一度見ただけでは全く気づかなかった。
でも、あの全身白に金髪という出で立ちは、はっきり言ってすごく目立つと思う。
彼女の不審な行動に誰一人気づかなかったってのは、ちょっと無理があるかも。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 00:36 ID:j9+nwLfi
5話の
「俺の悩みを解決してくれよ〜エース〜」
「エース?」
  ↑これがツボ!!
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 15:26 ID:vEKwrvtr
「あめみやさんてさ〜」
「あまみやです!!」
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 23:20 ID:2LoCrZxk
そのメガネ変ですよ。
↑これがツボだなやっぱーり
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 23:23 ID:x+/0u9w1
雨「私たち、生まれ変わっても一緒になりましょうね」
久「・・・・」
雨「その気になりましたか?」
久「・・なった」
雨「ふざけないでください!!」

も面白かったw
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 23:57 ID:bpOUf3L/
遠「家族で微笑んでいたはずなのに〜♪」

芝&遠「うわぁーーー」
末(焦ッ)

ここもいい味だしていたな。
219山崎渉:03/03/13 15:10 ID:vFkVdDEU
(^^)
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 22:38 ID:8+hNnU3U
「うわっ!何!?このちっちゃいリンゴ!」
ってのも面白かった。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 00:42 ID:vju5kpFL
雨宮が命を狙われた回で、久利生の部屋のソファーでの
やりとりが印象的。
久利生「俺がついててやっから。」
雨宮、久利生にもたれかかる。
久利生、雨宮のコップとメガネを外すんだけど、
その後、反動で自分の膝の上に戻ってきた雨宮を膝枕して、
寝顔を眺めたかったんじゃないかなぁ。
勝手な解釈ですが、見ていて心が温かくなりました。

222名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 10:23 ID:lQoPg6C3
>>220リンゴの話、何話ですか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 15:32 ID:LtrlFSy6
3話目ですね。結婚詐欺かあんかの話だったっけ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 19:03 ID:j+jTm6l1
>>223ありがd!今から観てみます。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 22:48 ID:BbFY/Fsm
雨宮と久利生が旅館に泊った回で、
阿部ちゃんと八嶋が、
「そりゃやっただろ」
「やらなきゃ失礼だろ」
「はっはっはっはっ」
ってシーンがあって、それが面白かった。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 08:04 ID:xIcLbg5t
あの渇いた笑いがたまらんね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 16:48 ID:b+/IKx73
男にはグットラックよりHEROだな、やっぱ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 15:07 ID:veFjqCQd
>>214
遅レスですが禿同!

後自分のツボは八島の「ネギマクレープ」

松の「30時間くらい寝てないっすよ!!」
はカワイイって思った

229名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 16:33 ID:I9tAhkV8
キムタクと松ってラブジェネとは全く違った感じの役で面白い
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:00 ID:cc2fT1S2
俺キムタクとタメ 気になる職場のあの子も松とタメ この恋うまくいくといいな・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 20:08 ID:WwchBljY
>>230 上手くいくといいね。GOOD LUCK!!(スレ違い)
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 20:47 ID:B2w/Ljl/
>>230
だな、ですね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 13:32 ID:tyKwEiTm
>>230
がむば!

咲坂さんの息子と城西支部面々との絡みもよかった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 15:58 ID:SQOYMziH
このスレタイ、【キムタク】じゃなくて【木村拓哉】になってるのがいいね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 20:59 ID:qTRNOsN5
好きな掛け合いもネタ尽きたということで、次はHEROでの好きな言葉
などありますか?
自分は10話の久利生が矢口に言った言葉などが好きです。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 01:44 ID:9ec+ElNB
ラブジェネにひっかけた台詞はなかったの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 16:59 ID:X0F+lhYx
今全部見直してるんだけど5話の
江上「中世ヨーロッパの魔女裁判の判例集めといて」
末次「・・・え?」
江上「うん、700例。今日中に全部ね」

っていう嫌がらせにワラタ
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 20:36 ID:X0F+lhYx
続けてスマソ

金田さんの回でさ、
事務官が足りないってことでせっかく金田さんがヘルプで来たのに
松と二人でキムタクに付いてたら意味ねージャンって思ったの俺だけ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 00:12 ID:8HPpzTzz
ファミレスかなんかのトイレに事件の真相がある回がどうしても納得できなかった。
もう今じゃ何の事かすら忘れたけど、当時ビデオを何回も見返して
「絶対おかしい」って思ってた。この回でおかしい所あると思った人いる?
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 21:28 ID:+4j1FFlf
早朝トラックの上に、足跡があったやつ?
トイレのタンクに凶器が隠してあったのと一緒だっけ?
う〜ん、思い付かないな〜、なんだろう、おかしいところ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 12:21 ID:E5aMDS4u
ファミレスの回・・。4話か。
とりあえず宇梶さんのあの髪型は間違ってるよな。
元はカッコイイんだけどアレは似合わない・・・。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 14:01 ID:oaxno13y
被害者宅の窓からトラック伝いに下りて、そこからファミレスに向かったと、
犯人の逃走経路を久利生がすんなり導き出したのがちょっと強引だったかも。
細かいところはあんまり覚えてないんだけど。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 01:48 ID:ARgwZudO
久利生の導いた答えはなんか納得できないモンだったかもしれない
244山崎渉:03/04/17 11:46 ID:7OsZXB9b
(^^)
245名無しさん:03/04/17 13:16 ID:s2GyV+fI
女子トイレ内を隠し撮りで京大整形外科教授逮捕−京都

・京都市下京区の阪急河原町駅で、京都大学整形外科教授 N村孝志容疑者(54)を
 女子トイレ内を隠し撮りしたとして、警視庁は軽犯罪法違反の疑いで逮捕した。
 近く同容疑で書類送検する。

 調べでは、教授は3月29日午前0時10分ごろ、京都市下京区の阪急河原町駅の
 女子トイレで、手を伸ばして個室内を上からデジタルカメラで撮影しているのを駅員に
 発見された。
 同容疑者は容疑を認め「ほかにも10件ほどやった」と供述。
 同容疑者は現在京都大学整形外科の教授で、専門はリウマチ。

 京都大学は「事実関係を確認したうえで、厳正に対処する」としている。
246山崎渉:03/04/20 00:24 ID:x55m5gFo
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 17:00 ID:YELCCm40
あげ
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:42 ID:m5QxuRKj
ドアをあけると金魚運動!
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 23:39 ID:JiPu2Qop
ナイス二頭筋っ!
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 19:44 ID:sV4LPbGG
>>175
今、ちょうどそこ見てるんだけど、後のセリフから推測すれば
単に「コーヒーさめちゃうじゃないよ!」ってだけのような・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 21:18 ID:0/b8AXOb
途中あまり見てなかったんだけど、結局キムタクと児玉清ってどういう関係
だったの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 22:28 ID:HzTvZvly
>>249
それワロタ

>>251
自分もよく覚えてないけど、キムタクの恩人の友達が児玉さん・・・だったかな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 00:12 ID:b8j4Emm1
>>251
キムタクが高校の時、友人をかばって逮捕された。黙秘を続けるキムタクを
担当検事は徹底的に調べて不起訴処分にした。
その担当検事と児玉さんが友人だった。
ネタバレすまん。
254253:03/05/05 00:22 ID:b8j4Emm1
訂正:
キムタク(久利生)が高校の時、友人をかばって逮捕された。黙秘を続ける
キムタク(久利生)を担当検事は徹底的に調べて不起訴処分にした。
その担当検事と児玉さんが友人だった。
キムタク(久利生)が検事を任官希望したのもこの理由による。


担当検事は徹底的に調べて不起訴処分にした。
その担当検事と児玉さんが友人だった。
ネタバレすまん。
255253:03/05/05 00:36 ID:b8j4Emm1
変なカキコになっちゃった。
要するに、友人をかばったキムタク(久利生)を担当検事がちゃんと調べて
不起訴処分にした。
その担当検事と児玉さんが友人だったという設定。
何度もゴメン。
256 :03/05/07 08:08 ID:HcnqCNbZ
>>253
>>254
ネタバレすまんって・・・
ワケワカ

それより最終回のあのガキの煽りがおもしろかった
特に糖尿を指摘された部長がなにお!ってキレるシーンが好き
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 16:36 ID:orFGe/sG
>>256
「ウァァァっ」
て感じじゃなかったっけ?言葉になってない叫びだったからワラタ
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 16:49 ID:DZ05TCai
森口瑤子さんになら俺でも騙される。
全ゲストの中じゃ彼女がベストマッチしてるな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 16:55 ID:Gj7BiLXF
既出かもしれないけど、何か事務所?の天井から赤ん坊の人形みたいなのがぶら下がってるのを本放送で見た記憶があるんだけど、
それ以来再放送も無く確認できず。
誰か知らないかな?
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 17:21 ID:DZ05TCai
>>259
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 17:44 ID:nNhv44ck
>>259
詳細キボンヌ
DVD全巻もってるので確認、あわよくばキャプってうpします
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 22:20 ID:6p9jk4Hj
>257
「ナァッ!!」って感じじゃない?
小日向さんの反応もワラタ

最終回に出てきた阿部ちゃんの同級生おもろかったな〜
263__:03/05/07 22:20 ID:3not2Jxl
264 :03/05/08 04:03 ID:9XOTjRPC
>>259
はよ、答えろ!
ただのネタか?
265 :03/05/12 04:44 ID:gIUD6Fcp
芝山が家に電話して「早く帰る」と言ったら「知らないおじちゃんがいる」
みたいなこと言ってる場面があったけど結局どうだったのか知ってますか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 07:02 ID:IyysYRgj
>>265
結局奥さんも浮気してたってだけ
それほど重要な扱いでもなかったよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 15:54 ID:2OE1MoxL
>>261
確かキムタクとかが働いてる法律事務所?の中だったと思う。
詳しい記憶は無いけど、多分どこかの部屋か廊下の出入り口のすぐ上で配管みたいな所からぶら下がってた。
誰か二人が向かい合って話してるシーンだった気がする。

>>264
ごめん、レスしたの忘れてた。
ネタじゃないよ、それらしき物体が見えたのは本当。
何でこんなとこにこんな物が?って思ったから記憶に残ってる。


何回か映ってたから気付いてる人もいると思ってたんだけどなあ、
まさか俺にだけ見えてたのか?・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
268黒革普及委員会:03/05/14 19:19 ID:8bYdqOA8
「ラブジェネ」「お見合い結婚」に続いての松さんの黒革手袋姿が見られる
ドラマ。松さんの出演ドラマは冬が多いので、必然的にそうなるんだが、
毎回萌えられる。ありがとう、松さん。でもこの作品で松さんの黒革手袋姿
も見られないのかな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 20:09 ID:Qr9qXM2I
人の事を平気で突き落す奴をここじゃ未来ある若者なんていわねんだよ。
このセリフだーいすき。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 20:53 ID:PYUDT+57
あの茶皮ジャケは当時はやったねえ 着てる人をよく見た 高かっただろうに
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 22:08 ID:8XF6zyUt
木村拓哉主演 GOOD LUCK !! DVD発売 age
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008MMW8/8443-22
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 20:13 ID:PMx6grJA
age
273v:03/05/24 20:14 ID:rDzysrY5

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
   店頭での売れ筋商品のみピックアップ 一流品揃いです  
http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////

274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 18:45 ID:IPc5C8aT
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:52 ID:medxQVSu
>>95
遅レスだが、それなりに愛し合っていたんじゃないか?
カマをかけて「別れなかったら(芝山を)地方に飛ばすと言われた」という美鈴に
「娘は大事だ。でも地方になら行ってもいいよ」という芝山。
そして芝山に椅子を近づける美鈴。
不倫は良くないがカッコ良かった。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 22:25 ID:vvGbnBDj
唯一ドラマのサントラというのを買ったのがこのHERO
浪人してて大学受験の時期なのに毎週欠かさず見てたよ
思い入れ強いなぁ、いつ再放送すんだろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 10:33 ID:jSqvt80E
キムタクって演技がうまいよね!
なんかどんな役柄でもいつもキムタクらしい演技で
話し方とか仕草とかどんな役柄でも設定でもキムタクらしい
振る舞いをするし、どんな役柄でもキムタクらしい個性かつ、
一貫性のある演技をするでしょ?やっぱ個性ってだいじだなぁ、と
どのドラマでも同じキムタクらしい演技が見れるのでさすが一流俳優だなぁ、と。
やっぱりさ2流俳優なんかだと役柄に応じてまったく違う人物
になりきろうと努力するけどキムタクはどんなときでもどんな設定
でもいつも通りの一貫性のある演技をするように努力するところが一流俳優の印よね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 15:44 ID:MPsqaN67
>>278
まもなく誰か釣られるからしばしお待ちを♪
楽しみですね(^▽^)
いちおうあげときますね(^^)ノ
280黒革普及委員会:03/06/01 17:46 ID:cjcVr7oB
>>278を一言に翻訳すると、「キムタクは大根」ということですな。
同意しますけど。キムタクは何やらせても良くも悪くもキムタク。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 22:31 ID:HEwWp2xp


キムタク様に鼻デカ短足とか言うやつ氏ね!


キムタク様は顔が小さくて足が長くてイケメンだ!

282:03/06/04 20:42 ID:QmY+fuX+
死んどけ
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 21:17 ID:6AoLbiiN
>>281
眼科逝け
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 13:17 ID:xMozz8VE
人を平気で突き落とす様な奴をここじゃ未来ある若者なんていわねんだよ。
このセリフかっこいいよな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 00:39 ID:lcRkLWuD
>>284
禿同。あと、冤罪で自殺しちゃった青年の事件で、
刑事の心ない言葉にブチ切れた久利生の台詞も良かった。
「オレたちみたいな仕事は、人を簡単に殺せんだよっ!」みたいな感じの。
あのシーンは、周りのみんなの台詞も良い。
286さと坊:03/06/08 00:34 ID:eBj564R2
んな事もわかんね〜奴が国の将来語ってんじゃねぇよ!
ってのもいい罠。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 01:30 ID:dm6Kgl+0
エンディングでバラバラ歩く並木道がありますが
どこか知っている方はいますか。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 14:30 ID:/2ymqqr+
脚本以外は良かった
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 15:11 ID:CBRb+LKg
このドラマのキムは格好良かった
あの髪型ずっと真似てたよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 16:10 ID:BTbWIzpS
オープニングとエンディング好きだった。
皆がきりっとしている所がいい。
エンディングの阿部ちゃんの歩き方がカッコ良かった。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 18:02 ID:fwhoBNaN
続編いつ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 18:23 ID:mTAXkOtL
別にドラマを否定する気ないけど
このドラマなんできむたくはスーツを着なかったんだろうね?
どんな思想があるか知らないけど公務員である以上
国民の血税をもらってるんだから
万人受けする服装をして欲しかったです
あんな格好の検事は正直むかつきます

293名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 18:35 ID:a6WCg0zc
>>292
禿同。
スーツにしなかったのは、スタイル悪いのバレるがイヤだったんだろうけど(W。
それならいっその事刑事物にすればまだ納得いったのに。
まぁ「踊る〜」がある以上キム様が刑事物はやらないか。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 23:43 ID:WFCXAcGd
今日DVD中古で買いました。
今まで4回ぐらいレンタルで借りてみたけど、最初から買えばよかった。
グッドラックも買いました。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 00:12 ID:iURNGzvG
で?どうなの?
面白かった?
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 00:16 ID:6miJ7c5u
>>295
いやだから生とレンタルで合わせて4回ぐらいみてるから、内容は結構細部まで覚えてる。
DVDはまだ見てません。>>HERO
グッドラックはまだ届いてない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 06:43 ID:hE5aceQ1
284.285.286みたいにカッコイイセリフ何かないの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 12:17 ID:kYxgYe0t
>>296
HEROが好きなんじゃなくて
DVD集めるのが好きなんだよね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 03:09 ID:rfAaVXPY
>>298
いやいやHEROが好きで仕方なくて、何度も観たくなるからDVDを買ったの。
DVD買うの初めてだし、決してDVD集めるのが好きなわけではない。
グッドラックもたまたま良かったから買っただけ。
300_:03/06/20 03:20 ID:qG1enkhO
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 08:11 ID:FINfJxiC
鈴木雅之の演出が面白かった。
やっぱり最高の演出家だと思った。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 08:39 ID:6Z9lNfj1
>>299
ついでにロンバケは買わないの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 02:13 ID:pSa5qgUB
このドラマBGMいいね〜

















ED以外
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 10:25 ID:CHw4wABK
これに憧れて裁判所事務官を目指したヤツは少ないんだな。。。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 12:39 ID:DopNJ7tb
>>304
そりゃそうでしょ
残業もなしで、安い給料でやってるんだなんて言われりゃ
今時の子なんて誰もやりたがらないでしょ
306黒革普及委員会:03/06/23 21:32 ID:jaPhRGdR
>>304-305リアルな事を言うと司法崩れがなる傾向が強いらしい。従って
司法試験に受かって検事やってる人の下で働くという屈辱の中で日々を
暮らしていて、でも検事は直接の上司だから頭が上がらず、その代わり、
外からやってくる弁護士に異常なまでの敵愾心で接するらしい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 05:14 ID:6FC+mPPc
名ゼリフっていや、ここ最近での
俺の中で一番はソニンの
「売れなきゃ困るんです!」
だな・・・。
スレ違いかな?
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 05:51 ID:XJfSUUmE
>306
そのとおりです。先輩からそう聞いていたので、私は、
裁判所事務官の方を選びました。
 「裁判の秘密」(宝島社文庫)を一読してみて下さい。
とくに259ページあたり。これ、書いてあること本当
ですよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 01:24 ID:RRJV4yQh
落ちすぎあげ
310山崎 渉:03/07/15 11:31 ID:M4nhbWWg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 20:46 ID:dM1FocUm
なんでこんなに落ちてるんですか??
大好きなドラマだけに悲しいです。
俺はDVDの中から毎日ランダムに一話選んで見てます
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 20:48 ID:LhycWnHG
>>311
語られ尽くされたからじゃないですか?
リアルタイムで
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 21:28 ID:Hp2YOexL

   平成15年度基地場所番付表

    西      東
横綱・・・千乃代表   藤谷美和子
大関・・・戸川純    石原真理絵
関脇・・・キンキ剛   中森明菜
小結・・・窪塚     広末

年寄り・・・ハウス加賀屋
314なまえをいれてください:03/07/22 13:37 ID:j+39anHv
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 21:51 ID:ydkUnr9I
age
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 12:48 ID:YpZorKQF
>>259なんだけど、何か分かりませんか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 23:11 ID:3GtAaXAL
>>259
コ・・・コワスギル!!
318通りすがり:03/07/26 23:53 ID:s9UhgSGR
このドラマ見てないんだけど
>>259がとても気になる・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 00:22 ID:J+7Jp2Gb
演出がうまいよねこのドラマ
BGMはちょっとクドいと思ったが
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:14 ID:498MEOL0
佐藤隆太が遠藤を殴って気絶させる犯人役で出てたよね。
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 09:39 ID:4rzQ9l8G
キムタク嫌いだけど、これは面白かった。
323キム様厨:03/08/12 20:04 ID:juNEAez7
やっぱこのドラマのキムタクはカッコいい
冬に向けて今から髪伸ばしてマネする
324あぼーん:あぼーん
あぼーん
325あぼーん:あぼーん
あぼーん
326お腹すいた:03/08/17 01:04 ID:+GHY+NZS
DVD買え!
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 19:27 ID:m6cbk+aE
アゲ
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 01:33 ID:rI7gxIjr
キムタクにこぉゆう見応えあるドラマを期待
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:38 ID:MY513M5I
「スタアの恋」が好きで、鈴木雅之さんの演出ってことでこのドラマ見たけど、すごく面白いですねえ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 10:57 ID:Xr5Fobl2
当時めざましで続編やるって言ってたのにやらなかったね
やっぱキムタクが続編作るの嫌いだからなのかな?
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:06 ID:xbREdug4
木村がやる気になってくれないかなぁ…
332黒革普及委員会:03/08/22 22:52 ID:/pVpNUwb
松さん、またドラマで是非黒革手袋して下さい。貴方のような淑女にこそ
黒革手袋は似合います。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 10:32 ID:ucZ0Vede
主題歌が、ドラマと合ってなく浮いてた。
334チャノマルシェ ◆Odoru/U2hw :03/08/28 13:32 ID:fy1BlSdz
よろしこ。
ぶっちゃけ〜

言葉のカリスマだ
村拓はすごいぜよ旦那。













まぁ村拓は台本読んでるだけだがな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 08:38 ID:uSfDwsZv
ぶっちゃけHERO面白かった
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 10:55 ID:CU/xjYjE
>>333
あってたじゃん?
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 04:17 ID:eOGURVZK
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/lucier/200101/hero.ht
ここでは酷評されてるねー。

個人的に好きなドラマなんだけどなぁ・・。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 03:49 ID:zenNTmEX
50代の親も一緒に楽しめたドラマだった
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 04:13 ID:BYireqdO
いきなり人を突き落とすような奴をここじゃあ未来ある若者なんて言わねんだよ!

高い金貰って、代議士のバカ息子を弁護してるあんただけのセリフにしてくれ!
ああ、もう時間だな。拘留請求手続をしなければいけないので、どうぞお引取りを。

まず頭下げる事なんじゃないすか?そんなこともわかってねーで国の将来語ってんじゃねえよ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 00:09 ID:qPsxN18j
久利生って舞子に惚れてたんだよね?5話あたりそんな台詞があるけど
逆に舞子は最後まで同僚として久利生が好きなのか
人間として好きなのかわかんなかったような気もする
341黒革普及委員会:03/09/16 00:20 ID:4YqArdl0
松たか子はこのドラマを最後に黒革手袋をしなくなった。そしてその全盛期を終えた。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 01:23 ID:qPsxN18j
黒手革野郎、いろんなドラマのスレに現れてキモイ
美女か野獣スレ、お見合い結婚スレでも見かけた
343黒革普及委員会:03/09/16 16:50 ID:4YqArdl0
>>342松ヲタですからね。HEROでは眼鏡かけないで黒革手袋して欲しかった。
もっと映えたのに。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 16:52 ID:IClabLIN
HEROも他のキムタクドラマと一緒で
とにかくキムタクが活躍するってのがテーマでしたな。
純粋にドラマとしては3流。
木村ファンにとっては一流と言う事か。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 20:26 ID:qPsxN18j
キムヲタじゃないけど中年男性やいろんな世代に受け入れられたドラマだったと思う
何を基準に一流とか三流としてるかはわからないけどさ
いろんな世代に受け入れられた点やキムタクだけでなく周りの出演者のキャラもしっかりしてた点で
他のキムタクドラマとは違い良かったと思う
つーかHEROはキムタクより脇が良かったと思うのだが
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:22 ID:GHZr6iyp
うん、脇がしっかりしてたね。
脇に笑わされたドラマだったよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:19 ID:h8Z4iC/M
木村は静香なんかより松の方がずっと似合って見えるのが不思議。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 03:13 ID:gdSOb1cP
最近連続ドラマを借りてみています。
恋愛ドラマを中心に。
失恋したので。

で、次はHEROと思っているのですが。
これを見るよりは・・・他のものを。
という作品はありますか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 12:20 ID:/823pplV
>>348
これはこれで面白いから見てみたら?恋愛ドラマではないけど。
恋愛ものなら、松さんつながりで「お見合い結婚」をお薦めしまつ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 04:54 ID:pICfEaha
スモーキーの回、何気にトリビアコンビ共演してたんだね>高橋さん、八嶋さん
さっき気付いたよ…
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 08:33 ID:pSN+JrmF
コント
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 03:42 ID:iZPfaVCZ
おれがそばにいってやっから
353353:03/09/24 06:18 ID:waQVO/oA
>>348
heroはおもしろくなかったよ・・・
なんかトリックとかアリバイとか普通すぎて
それだけ?って感じでした・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 14:14 ID:xYUbxvBP
おもしろかったけど何度も観たいと思う作品じゃないかもな
ラブジェネを観てた人にはおすすめできる
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 19:27 ID:xYUbxvBP
GLやBLに比べるとずっと面白いよ>HERO
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:05 ID:xWIuE5bk
ひさびさに見たけどグットラックよりはるかに面白い。
キムタクはまぁいつもどうりなんだけどさ。(かっこいいんだが演技がね)回りの人達が笑える。それから阿部ちゃんがすっごい若い。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 23:21 ID:jHLYgr/y
このドラマと、ロンバケのキムタクが一番良かったね!あとは何みても木村拓哉だよ!
松さんも、すごく演技が上手くなっててびっくり!!
けど、この二人の共演はもうないだろうな・・・
スペシャルや続編は、期待できないかな?
阿部ちゃんもいいよね!
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 01:26 ID:GtC+vGM3
↑最近懐かしドラマ板で暴れてるリア厨がここにも現れたか…
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:01 ID:XU13BlB1
HEROは木村拓哉だけみてればいい
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:02 ID:ITTe4Q0z
ひれ酒・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:29 ID:OP/AuCp/
>>359
脇が面白いから脇を見ずに木村だけってのはいかん
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 16:08 ID:dPhdcBvp
小説ゲットー♪
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 06:02 ID:VdqLR7qQ
江上:クッソー、特捜の連中捜査資料見せね〜つもりかよ・・
末次:まだ開かないんですか?帰りましょ?
江上:ちっ、い〜よ・・・
末次:ちっ、もう、へったくそだな!帰りましょって!
江上:うっせんだよ!!!!
末次:あ〜そうですか。じゃあ一人でやってなさいよ、朝までずう〜とっ!!
江上:どうもすいませんでした。


364名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 14:27 ID:tm/27mA0
ビデオ4巻の背表紙がマスターだぁ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 05:18 ID:wD+NBoAg
マスターってなんて役者さん?
ホンコンさんに似てる気が…
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:09 ID:NqpWec5E
田中要次・・・だっけ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:35 ID:0GizP/Bh
12月にAPEからキムタクが着てたダウンが復刻されますヨ。
青山限定シープスキン155800円、BWSで買えるカウハイド69800円也。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:50 ID:xtQNsC/9
このドラマおもしろかったな!2001年だっけ?
この年は結構おもしろいドラマあったけどそれ以降まったくおもしろいドラマがない。

松たか子がかけてた眼鏡は?プラダのだっけ?
369ギフトのトリビア:03/11/22 22:44 ID:yOLJ/OLG
ギフトの桃井かおりとのエレベーターシーンを大音量で聞くとスタッフが木村君に「投げろ投げろ」
って小声で言ってるのが聞こえる。その声に反応した木村くんは名札を
投げた。普通音量で見てるとなんてことないシーンですが。
370369:03/11/22 22:46 ID:yOLJ/OLG
ヒーローも大音量で視聴するといろいろな音が入っていそうだ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 09:06 ID:zF7jhqXL
このドラマ見て松たか子ファンになりますた。
ロンバケ、ラブジェネ、ヒーロー、グッドラック
の順に好きです。
キム拓が好きなだけか
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 21:13 ID:jRHXbRPX
やっぱ、この2人のコンビは最高!!!97年「ラブジェネエーション」01年「HERO」じゃあ次は05年かなっ♪
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:28 ID:wpmQ8CUi
>372
なるほど・・・けどこの二人の共演は10年後くらいじゃない?
10年後は意外とクレジットの順番が松たか子・木村拓哉になってたり
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 03:10 ID:RaNrp0E9
自分も松・キムタクコンビ好きだ
この頃はやまとなでしこ→HEROと月9も視聴率良かったな
松とキムタクが連ドラで再々共演するのはだいぶ先だろうね(寂しい)

>>372
ラブジェネの前年にロンバケで松とキム共演してるよ

単発も含めると
ロンバケ(96年)
僕が僕であるために(単発・97年・SMAP主演。松は草ナギの婚約者)
ラブジェネ(97年)
タイトル忘れたがタモリとキムタクのドラマ(97?98年?単発・松キムは恋人役)
HERO(01年)
忠臣蔵1/47(単発・01年)
と6回も共演してる
すごいな
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 05:09 ID:cAnxtp46
ジャニーズ公認みたいになってたりするのかな?
ジャニの堂本剛と広末も何気に多いような・・・
376隆造:03/11/28 06:39 ID:CbnDkFIx
検事がキムタクじゃなくても見ていたと思う。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 10:12 ID:RaNrp0E9
母親は職業ものということで観てHEROのキムタクを観てファンになったらしい
でもキムタク好きでもキムタクの恋愛ドラマだったら観ない
キムタクは結婚もしたしこれからは職業ものでないと駄目だと思う
HEROも職業ものだったからキムタク好き嫌いに関わらず広く視聴者を集めたかと

次クールのキムタクドラマは視聴率悪いと予想
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 11:16 ID:3ztYpL8L
星降るより少し上じゃないの?
379黒革普及委員会:03/11/28 19:28 ID:F//h28uR
竹内が黒革手袋するかどうかにかかってますね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:38 ID:RaNrp0E9
黒革、お見合いスレでうざがられて「もう書き込みません」って言ってなかったか?
また来たのか
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:17 ID:6SMzIDdX
木村拓哉×松たか子×山口智子トリプルコンビも見たい!!!
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:35 ID:ou0wdCql
少年が加害者の回で
「検事は加害者に肩入れしない」みたいなこと言いながら
宮迫が演じた男には肩入れした感情論ドラマ
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:05 ID:6SMzIDdX
SP見たい!!!
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:02 ID:U0pgd/uG
>381
すごいね!絶対ないだろうね。
まず山口智子は、もう連ドラは出ない気がする。
キムタク×松たか子、でさえありえなそう!(まぁひそかに2005年1月にHEROやりそうな気がする)
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:01 ID:6uDg3VkV
>381ロンバケ2か?
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 11:59 ID:U508AkDo
松たか子は来年は舞台三昧で連ドラに出る時期は、ないな。
本当に2005年1月に共演しちゃうかもよ!!!
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:46 ID:GmV6zxRW
↑厚木ウザイ
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:00 ID:L6wl2oTu
山口智子があんなに騒がれる理由がいまだに俺にはわかんない
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:11 ID:wn2CpSO4
>>388人気投票で1位とかよくなるけど、組織票?変だよね
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 02:25 ID:fHQHxLQr
サントラいいよいいよいいよ〜
このドラマはBGMも秀逸だ、耳から離れない
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 03:56 ID:281kLR2v
山口智子さんについて全然わかんないけど、なんかいい!!!やっぱロンバケでのインパクトが強いから?!
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 07:58 ID:5dgLwsgo
つーか山口智子はスレ違いだよ厚木ちゃん。
ここはHEROスレ。
バージンロードスレも荒らしやがって厚木氏ね
393厚木について:03/12/03 08:33 ID:woJBoGka
このスレで厚木への対応を話し合いましょう。
自治・雑談・質問
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1033401517/l50

IP;atgi0527.ppp.infoweb.ne.jp、(通称;厚木)
反町隆史、松嶋菜々子、観月ありさ、常盤貴子、深津絵里、中山美穂を好み
長瀬智也叩きに異常なまでの執念を燃やす(最近のお気に入りは永井大らしい)

「厚木」の特徴をまとめとこう
・「fushianasan」にひっかかりIPを晒すというお間抜けな一面を持つ。
・同じIDでワンパターンな反町マンセー&長瀬叩き(ホメ殺し?)が特徴。
・「予想」というよりは自己満足な「妄想」でドラマ板住人に嫌われる。
・そのくせ反応がうすいと「もう来ない」と書いて逆ギレする。
・ときどき名前欄に(関係もないのに)「関係者」などと入れる。
・「厚木」と指摘されると「厚木じゃありません」と律儀にレスしてくれる。
・そのうえ「どうして予想しちゃいけないの」と開き直る。
・反町を持ち上げるためには竹野内やお塩も叩く…等手段を選ばない。
・ほとんど昔のドラマの焼き直し、漫画原作、ゲームの実写版が元ネタ。
・「お気に入りの女優(観月が多い)一番手」に「長瀬二番手」が得意。
・主役経験の無い男優1番手(例;永井大)&長瀬2番手という新技も披露。
・確定してない(そのうえ、ソースもない)のに勝手に◎をつける。
・国語が苦手らしく「句読点」や「改行」の正しい使い方がわからない。
・漢字も苦手だが「特定の芸能人」についてはわかるらしい。
・「ポスト○○」という表現が大好き。
・「!!!」を連発する。

補足
妻夫木、坂口も長瀬同様お気に召さないらしい。

394名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:45 ID:78VrB600
スレ違いだよ。うざいよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 04:03 ID:PCAtFWHg
>>391=厚木マジウザー
HERO語れや
山口なんてどうでもええし今後共演しようとどうでもいい

HERO5話(久利生と雨宮が同じ部屋に泊まる回)でも
久利生が雨宮に好意(ギャルなんて最高なのに
好きになる相手は逆なんだよな〜と雨宮をチラチラ見る)
描写があるけど、久利生は本当に雨宮が好きだったのか?同僚としてか?

雨宮の「(彼氏は)漁師で下駄みたいな顔してて、歯並びもとてもいいかんじ」
というセリフにワラタな
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 16:16 ID:RLTIvEeE
「マッチでぇ〜す!」
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 03:05 ID:tTQAL3NW
八嶋智人と小日向文也の事務官コンビが良かったなぁ
金田明夫の出たクレープ屋の回が一番好き
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 11:17 ID:1g3eZNBc
雨宮が通販でペンダント買う回が一番好き。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 14:16 ID:Jl8GqWkw
飯島直子がゲストに出演した回。雨宮が久利生の買ったベットで浮かれてる姿がいい!!!
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:36 ID:05BG+ISk
>>399また厚木か。氏ね。
バージンロードスレで叩かれたからってこっちくんな

>>398
自分もその回好き。あの回は雨宮のキャラが最もたってた話だと思う
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:03 ID:eF5nqnUX
沖縄でぱいぱいみえてんのが抜ける
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:23 ID:O5P2QGqU
どこの辺?
何度見てもわからん。教えてくれ
それとエンディングが流れた後、久利生と舞子が近寄って
久利生が指さしながら「お前だっせ〜…」って言ってると思うんだが
それって舞子のブラを言ってんのか?
胸のあたりを指さして言ってるのだが
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:49 ID:lU0DoJAV
最終回 久利生の荷物少なすぎだろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 14:14 ID:Ts4BIVhi
最終回の終り方が強引すぎる!いま「白い巨頭」が2クールでやってるけど、「HERO」も2クールでやってほしかったなぁ!
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:24 ID:9/43yDPY
404=厚木
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:43 ID:1ODvRmE+
SP見たい!!!!!!!!!
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:47 ID:gVbdzK/k
厚木氏ね
厚木氏ね
厚木氏ね
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:50 ID:Un7rXn4/
>>404
正直2クールもやるような上等なドラマじゃない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 18:49 ID:X2692IKL
阿部ちゃんが焼肉屋で叫ぶ回のエンディングロールに「高島彩」とある。
でもどこに出てるかぜんぜん分からない。
しかもこの時まだアナじゃなくね?コネ出演かなにかかな?
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 19:13 ID:GktLtwP+
宮崎「フエエエエイ!!」
生徒「ハッ!ハッ!ハッ!」

この「ハッ!」は宮崎に言わされてるのか、生徒の意思で言ってるのか?
411410:03/12/10 19:14 ID:GktLtwP+
失敬!間違えた!
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 19:42 ID:gVbdzK/k
>>409
高島って入社何年目なんだろう?
3年目だったら内定後かもしれない
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 08:57 ID:fax58xkC
IP;atgi0527.ppp.infoweb.ne.jp、(通称;厚木)
反町隆史、松嶋菜々子、観月ありさ、常盤貴子、深津絵里、中山美穂を好み
長瀬智也叩きに異常なまでの執念を燃やす(最近のお気に入りは永井大らしい)

「厚木」の特徴をまとめとこう
・「fushianasan」にひっかかりIPを晒すというお間抜けな一面を持つ。
・同じIDでワンパターンな反町マンセー&長瀬叩き(ホメ殺し?)が特徴。
・「予想」というよりは自己満足な「妄想」でドラマ板住人に嫌われる。
・そのくせ反応がうすいと「もう来ない」と書いて逆ギレする。
・ときどき名前欄に(関係もないのに)「関係者」などと入れる。
・「厚木」と指摘されると「厚木じゃありません」と律儀にレスしてくれる。
・そのうえ「どうして予想しちゃいけないの」と開き直る。
・反町を持ち上げるためには竹野内やお塩も叩く…等手段を選ばない。
・ほとんど昔のドラマの焼き直し、漫画原作、ゲームの実写版が元ネタ。
・「お気に入りの女優(観月が多い)一番手」に「長瀬二番手」が得意。
・主役経験の無い男優1番手(例;永井大)&長瀬2番手という新技も披露。
・確定してない(そのうえ、ソースもない)のに勝手に◎をつける。
・国語が苦手らしく「句読点」や「改行」の正しい使い方がわからない。
・漢字も苦手だが「特定の芸能人」についてはわかるらしい。
・「ポスト○○」という表現が大好き。

補足
妻夫木、坂口も長瀬同様お気に召さないらしい。

懐かしドラマ板での書き込みを見ると
和久井(バージンロード)、松たか子、キムタク(HERO、ラブジェネ)、
山口智子(ロンバケ)、堂本剛&ともさか(金田一)もお気に入りの様子
(1日1度はこのスレに厚木の書き込みあり)
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 08:59 ID:fax58xkC
78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 21:17 ID:jRHXbRPX
もともとは、「ラブジェネレーション」枠に「じんべい」をやる予定だったけど、田村正和さんが体調を壊して、急遽、スケジュールの空いている木村拓哉さんと「ラブジェネレーション」をやることになったんですよね?松たか子よかったねぇ♪
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 09:05 ID:fax58xkC
381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 13:17 ID:6SMzIDdX
木村拓哉×松たか子×山口智子トリプルコンビも見たい!!!

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 17:05 ID:6SMzIDdX
SP見たい!!!


384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 22:02 ID:U0pgd/uG
>381
すごいね!絶対ないだろうね。
まず山口智子は、もう連ドラは出ない気がする。
キムタク×松たか子、でさえありえなそう!(まぁひそかに2005年1月にHEROやりそうな気がする)

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 11:59 ID:U508AkDo
松たか子は来年は舞台三昧で連ドラに出る時期は、ないな。
本当に2005年1月に共演しちゃうかもよ!!!

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 03:56 ID:281kLR2v
山口智子さんについて全然わかんないけど、なんかいい!!!やっぱロンバケでのインパクトが強いから?!

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 14:16 ID:Jl8GqWkw
飯島直子がゲストに出演した回。雨宮が久利生の買ったベットで浮かれてる姿がいい!!!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 14:14 ID:Ts4BIVhi
最終回の終り方が強引すぎる!いま「白い巨頭」が2クールでやってるけど、「HERO」も2クールでやってほしかったなぁ!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/10 14:43 ID:1ODvRmE+
SP見たい!!!!!!!!!


416名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 09:21 ID:0OUA7RDR
336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 21:19 ID:jRHXbRPX
結婚後の2人が見たい♪

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/28 00:25 ID:wpmQ8CUi
今のキムタクと松たか子ラブコメやってほしい!
ホームドラマとか?夫婦役など

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 14:10 ID:Ts4BIVhi
いまの松さんが素の松さんでいいんじゃないいんですか?私は、いまの松さん、つまり素の松さんが好きだなぁ!

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/10 14:42 ID:1ODvRmE+
なんか「ロングバケーション」と「ラブジェネレーション」間違えてる方いない?!
ってか、山口智子さんと松たか子さんは、どこか似てる部分がある。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/10 23:31 ID:1ODvRmE+
当時の松たか子って、老けてたよね!大人びてたじゃなくて老けてた。いまは、真逆!!!服装やばい!!!

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/11 00:25 ID:UgqwhlED
松さんかわいかった!
このドラマ、ロンバケ終わった後に何年後かに、二人のドラマを作ろうとしていた
のが、当時やるはずだった田村正和が病気のために早くやることになったんだよねー
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 09:29 ID:0OUA7RDR
492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 17:03 ID:6SMzIDdX
↑事実!「おしゃれ関係」に出演した時に、自分から言ってた。別にマナーさえ守ればいいんじゃないんですか?
松たか子出演ドラマでイチバン好きな連続ドラマです。
DVD出て欲しいですね♪即!買いですよ。
来年も早々「おはつ」舞台で「浪人街」・「ミス・サイゴン」と舞台が続くから連続ドラマは、期待できなそう…涙
もし来年、連続ドラマに出るとしてもキャストをちゃんと考えてほしい!!!

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 12:42 ID:HSHIfJbv
やっぱ年上の方のほうがあってる。松たか子は、演技はうまいけど、相手を引っ張り上げる力は、まだないってこと。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/10 14:40 ID:1ODvRmE+
窪塚が鼻にシャーペンさっしゃう場面が好き!
あの時の窪塚、好きだったなぁ!!!
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 17:17 ID:/we+QqT1
ハングリーハートドットコムに行ってみたけどもうページがなかった・・・
どんなページだったっけ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 12:17 ID:DBn5XfH1
HEROからはや3年か・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 12:35 ID:quLcJWJg
典型的なキムタコ人気に頼りきったドラマでしたな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 17:12 ID:JblsrRSy
まああの視聴率はキムのおかげだろうけど
全話30%越えたのは脇もキャラが立ってたからだと思うぞ
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:09 ID:g+pYIhZH
HEROから3年なんだよな・・・。
個人的にあのクールはHEROのほかにも面白いドラマが目白押しで、あのクールを境にドラマをあまりみなくなった。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:42 ID:mUY9FUt+
さんまスマップの特番でキムと松が競演してたね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 23:14 ID:CdThNEZ0
ちょっと強引なところが目立つドラマだったけど、キムがかっこよかったからよし!
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 03:15 ID:bxP1Sd5Y
>>422 俺はこれを観ていた
月曜 HERO
火曜 女子アナ。
    2001年のおとこ運(俺はこれを観てお塩を知ったので、結構好印象を持っていた)
金曜 SOS
土曜 堂本の犬のドラマ
日曜 白い影

競馬で言えばエルグラスペウンスの近年最強1998年世代だったな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 05:34 ID:KHWi6Yga
競馬といえばHEROのBGMがいつだったかフジテレビで皐月賞の本場馬入場で使われてた。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 01:43 ID:KsRbB10b
>>426
あ〜、アグネスタキオンの勝った皐月賞だな
あれにはワラタ
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 20:36 ID:+oLvbfLa
プライドひでえな。
あれに比べればHEROの方が遥かに良い。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 02:02 ID:XSoSqLoG
みんなよく言うよー
HERO初回のスレもそりゃひどいもんだった
きっと何年後かに「プライドのほうが遥かに良い」って言われるんだろな
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 04:08 ID:ItcvvRvQ
全話30%超えなんてドラマもう二度と出ないかもなぁ
それに加えて主題歌年間1位、主役と同型ダウンジャケットがヤフオクで100万なんて事もあったし
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 07:57 ID:jf8tLW9x
>>429
でもHERO>>>>>>>>>プライドなのはいtまでたっても
かわらんと思うが
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 16:56 ID:0npHpPNB
ラスト2話の盛り上がりに欠けるのが残念だな

しかし月9で一話完結型って珍しいのでは?
なんか水9辺りのノリなドラマだったよな
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 21:13 ID:RPHw/Uwh
よろしこの次はメイビーかよ(ワラ
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 21:19 ID:Vvi5UCgp
3年前はヒーロー?
435よろしこ:04/01/19 21:54 ID:1Q9GDryI
昨日、ぶっ通しで全部見たんだけど面白いねこれ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 21:56 ID:yr20IOvm
プライドのキムタクは本当「歯が浮く」ね
HEROのときはまだよかったのに
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 08:21 ID:9ylQqVZy
>>432
確かに主役がキムタクじゃなかったらこの内容で月9枠は無かっただろうね
キムが一番つぶしが効くのに・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 03:57 ID:aXJMnHd7
>>402
舞子が石垣で自分のカバンから日焼け止めを取り出す場面。
前かがみになったときに…。
久し振りに見たが、ココのことだろ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 04:20 ID:vygshdSV
1つの回見ると全話見たくなるドラマだ
恋愛も微少にそれとなく匂わす雰囲気程度で、極力押さえあったのも
後味が良い
ワイワイガヤガヤの同僚たちも良かった
キムタクは、ちょうど結婚後落ち着かなかった直後のドラマだったろ
よくやったな
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 11:31 ID:zb67V44a
キムと相性合うのはやはり竹内より松だな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 20:08 ID:UtwdfGhc
もうプライド打ち切りにしてくれ・・・・。
ちょっとでも期待した俺が馬鹿だった。
442黒革普及委員会:04/02/02 18:43 ID:WBbxYw8b
プライドは一回で脱落した。一回で脱落したのって、こんなクソドラマと比べる
のはなんだが、プリティーガール以来だな。HEROはテンポだけは良かった
から見つづけたが、プライドはテンポも無い、内容も無い、個人的には見る意味無し。
443:04/02/03 22:38 ID:9+Jsul6c
私は拓哉のファンになってまだまだだけど、、、これからも拓哉のことを思っていたいと思う!!
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 00:37 ID:5slak/Ru
HEROのパート2期待してたのに・・・
プライドなんてやめて、これやればいいのに
なんやかんやで月9はキムタク&松たか子コンビがいいと思う
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 01:22 ID:fZeYaPr7
国見HERO
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 03:55 ID:xMyh3q/r
最近なんとなくレンタルしてきてHDDに入れといて見まくってる。
放送当時はたいして面白いとも思わなかったけど
通してみると面白いねー。仕事中流すのにも丁度いいし。
雨宮は女から見てもかわいい。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 17:49 ID:lUiameyq
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 22:22 ID:cAOvBSVY
クチがいがんでるからキライ。性格もいがんでそう・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:49 ID:wRr0QgTd
もうお前はテレビにでるな。殺人なんだからそれにてめえは、低のうで
くずなんだよ。芸能界から消えろ。日本世界宇宙からもな。
公開死刑にするのがいちばんなんだよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 03:13 ID:bNuDtL5j
木村拓哉氏・ジャニーズ事務所謝罪会見 月曜21時(CX系)生放送 part91
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1075213041/l50
451名無しさんお腹いっぱい:04/02/21 01:12 ID:+Eq3u+mT
久しぶりにレンタルしてきて見た。脇を固める俳優さん、好きな方
ばかりで萌えてたっけ。
ラスト、雨宮が久利生に会いに行った時に腕出しまくりの姿を見て
照れ隠しっぽく「石垣、なめんじゃねぇよ。」って言うのがイイ。
あのラストのシーンは、初めの方に撮った分だって何処かで聞いたけど
ホントかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:16 ID:s9mtvPVy
あるよ!って言ってた人おもしろくて好きでした
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 03:08 ID:1kCOnRzm
あるよ!の人、ホテルビーナスに出てるのかな?
CMでちらっと映った人があるよ!に似てたけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 13:40 ID:mC5hebIa
 石垣島のシーンは、最後の方に収録したんじゃないんですか?この時期に、松さんが「コイシイヒト」をだしてMステに出てたときに、沖縄初めて行ったって言ってました。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:56 ID:HvSk029Z
2希望
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 12:49 ID:7m1hMND/
キムタクと松たか子の演じた2人は恋愛モードには入ったの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:20 ID:VyaLDO+u
MOVIXキボン
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:51 ID:aEVe2LQC
もし、キムタクと松たか子が最共演するなら絶対HERO2を希望したい。
キムタク好きじゃないけど、このドラマなら見たい!
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 02:05 ID:99n529Ow
確かにHEROは2作りやすそう
無理なら映画でもいいけど
スケジュール押さえるの大変そう
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 00:04 ID:k2EXCCvu
今、いいとも春祭みたら阿部ちゃんと八嶋さんでてた。
HERO2観たいなー
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 02:35 ID:8in7ov1v
結婚詐欺被害者役だった宮迫も出てたね>いいとも
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 20:12 ID:M7R999hM
見たいねー!脇役の方達大好きでした
キムタクも今また復活してきたみたいだし
やらないかなぁー
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:03 ID:SWeVQP+U
スプレー犯人役で佐藤隆太
参考人女子大生役で中越典子もでていたね
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:39 ID:E/DLDc0H
最終回の設定からひき続きでドクターコトーと合作にすれば、視聴率は
50%以上間違いない!問題は大塚寧寧の扱いだが・・・。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 21:52 ID:KrgMho+U
好きなのでage
466名無しさん@お腹いっぱい:04/04/27 21:36 ID:RW0CiMr0
漫画業界に今1つのブームが起こっています。 それも裁判ブーム。
しかも、裁判漫画では無く、漫画家が実際に裁判を起こすケースが多発しています。
つい数年前、小林よしのり先生が自分の漫画から引用した評論本の作者を訴えた事件がそもそもの発端だったようですが、
まさかここまで広がるとは…。
つい先月には、金田一少年時代の取り分を争って、金成陽三郎がキバヤシ先生を訴えたり、
世界的カードゲームの会社「マジック・ザ・ギャザリング」のWOC社が、「遊戯王」の作者・高橋和希を訴えたり、
と、あちこちで裁判が起こっています。
週刊少年ジャンプ「少年探偵Q」のしんがぎん先生が、
週刊少年マガジンの「学園探偵Q」サイドを訴えようとした寸前に亡くなったケースなどを見ると、
何か裏があったのではないかと思うのはキユだけでしょうか?
そして、ついに、週刊少年マガジン連載中「RAVE」の作者・真島ヒロ先生が訴えられました。
以前から、「ワンピースのパクリ」などとの噂(あくまで噂)があった漫画だけに、訴えられたこと自体には、誰も驚きもしませんでしたが、
まさか、訴えた人物が、『BLACK CAT』の作者・矢吹健太朗氏で、その訴えた理由が、
【他の漫画をパクるのは俺のパクリ】という理由だったとは。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 15:24 ID:6LT5Ql2x
保守
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:20 ID:NTFeslBf
GL2の噂でてるけど個人的にはHERO2希望!
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 03:07 ID:ugAJTPeL
台湾では今放送してます。今日最終回だったんですけど、おもろかったー。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 11:49 ID:l0Y1mgbP
台湾では英雄?
471ムカムカ:04/05/17 20:47 ID:D1N9Wbbr
『あるよ。』
なぜか、これだけは、忘れられない。
472:::04/05/18 16:38 ID:OsAjTyWa
 第1話で下着泥棒疑惑がかけられていたの酒井敏也を
不起訴にした理由が面白くって、全話見ちゃった。

ゲスト出演者(覚えてる人のみ)
 1話、清水章吾、酒井敏也
 2話、神山繁
 3話 森口瑤子、宮迫博之
 4話 宇梶剛士、梶原善
 5話 桜井幸子
 6話 升毅
 7話 寺田農,金田明夫、ト字たかお
 8話 飯島直子、木内晶子、宇多田ヒカル
 9話 相島一之 、高橋克実、りょう
 10話 羽田美智子、梅沢富美男
最終回 三浦友和

どこに出てたかわからない人
篠井英介&浅野和之、佐藤隆太、中越典子
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:35 ID:cHcEA7Nk
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 19:14 ID:RaTBIw6H
>>472
佐藤隆太はピザ宅配装うスプレーマン犯人役
中越典子は自宅マンションで聞き込みをされる女子大生役

何話かはビデオないんで分からんが
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 20:57 ID:peyKI6Ru
>>472
篠井英介は最終回に特捜部の検事役で出てたと思う
芝山の同級生かなんか。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 11:51 ID:9LQquU2D
>>474
>佐藤隆太はピザ宅配装うスプレーマン犯人役
 
 これは、相島一之。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 11:46 ID:qC17ZfIc
浅野は最終回で死んだ警備員
佐藤は政治家のバカ息子じゃなかった?
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 13:54 ID:upR5vFq9
一応全話見たはずだが、三浦友和出てたのは覚えてないや・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/20 16:40 ID:eDMKShpd
三浦友和は、最終回の代議士諸星敬介(45)役。
佐藤隆太は、第7話で、取調べ中に阿部寛に飛び掛って、八嶋智人を殴る青年役。

480名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:22 ID:gSqdVb2e
りょうが執拗に松たか子をつけ狙うのは、
ロンバケで竹内を横取りされる役だったからかも
キャスティング意識してない?してないか・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 02:09 ID:wR0FPxS1
>>480
深読みするね〜
でも一瞬、竹内?結子?て考えた
竹内→竹野内ね
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:52 ID:9seg5Spw
          ,
         \/ ヽ    (  )
          _/* *`、    ( )
        <_____________フ    )
          从 ̄ ゝノ   〜
           /゙゙゙lll`y─┛
          ノ. ノノ |
      .    `〜rrrrー′
      .      |_i|_(_
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 04:34 ID:1SVItUaL
過去レス読んだけどやっぱり金田明夫が出た回が一番人気があるみたいだね
外部からきた人には城西支部の面々は一見一人一人個性が強くバラバラの感じだけど
実際はみんながみんなを尊重しあいとてもいいチームワークで結ばれた職場に
うらやましさを感じるんだろうな(久利生の赴任によって変化する姿がおもしろい)
このドラマには理想的な人間関係が成り立つ職場の魅力があるな
全体に流れるやさしさや厳しさや切なさとウタダの主題歌がすごくマッチしてる
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:49 ID:cYgFhQnV
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 11:16 ID:WIIShmp1
面白かったからこそ、
数字取ろうと必死こいてるフジに萎えた。そんなことせんでも…

上で主演が違えばもっと良かったって言ってる人いたけど
これはキムタクでありだと思った。
久利生の協調性のなさとか許されんのキムタクくらいだと思うし。
まあ初めらへんはキムタクでも充分ムカついたんだが。
やっぱ脇役のシーンが見てて楽しかったなー
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 14:44 ID:dA2LsIEV
一見久利生は我が道をいくって感じにみえるが実は一番協調性があったんだな
それまでバラバラだった面々の意識や考え方を変えた
簡単には理解されにくいが本当は誰しもが一度は出会ってみたい人物かも
その影響力のある人物を演じるのはキムタクが適任だったと思う
このドラマのキャスティングは全員見事なくらい嵌ってる

487名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 00:59 ID:Zgc5jkmD
大塚ねねが要らなかった。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 01:15 ID:EpcrG/RQ
いいや、ねねたんエロくてえがったよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 07:11 ID:fDwuRLBN
このドラマいま思えば、かなり凄い人が出演してたんだね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 04:50 ID:8hxElFsn
ギリギリキムタコ全盛期か
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 05:09 ID:HLAvml6B
結婚した直後だったから、普段は気にしてない視聴率を
HEROの時だけは気にしたらしいね>キムタク
初回がうまくいって松たか子と抱き合って喜んだって松自身も語ってたり
当時のテレビ誌にもコラムに書かれてた
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:33 ID:LhZ+4xvS
ドラマの役柄の設定でキムタクは27歳で
八嶋が25歳ってのがビックリしたよ。
八嶋の方が2コ下なんて・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:04 ID:HQlpdCH5
木村拓哉・松たか子コンビ新ドラマ決定!
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:20 ID:ISMHBvvg
>>493
マジ?秋それとも冬ドラ?
と一応半分期待、半分ネタにつられてみる
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:30 ID:u5E6ePQp
キムタクと松たか子の新ドラマありえるかも!?
ちょうど、HEROがオリンピックのあった次の年の冬ドラだったから、
2005の冬あたり・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:48 ID:MnNlU3aL
ありえないってば。
君、前もラブジェネスレにそんな論理書いてたよね。
そりゃもう一度共演は見たいけど妄想はやめてほしい。
だいたいオリンピック年に共演してるのは偶然でしょ。
スタッフが「今年はオリンピックがあるからキムタクと松たか子を共演させよう!」
とかって共演を決めてるとでも思ってるのかい?
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:50 ID:MnNlU3aL
スマソ、ちょっと書きすぎました。
なんならテレビドラマ板の予想スレ行ってごらんよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:40 ID:A9mEvBm1
松さんは1月期の日9、キムタクは1月期唐沢と月9、なんて予想があるな
この二人、ドラマ出る時期はよくかぶるよね
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 04:06 ID:w2rueQzV
>>498
大体大物クラスになると数字を見込める冬クールに登場する
逆に数字が期待できない夏クールには大物は出ない
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:03 ID:W/wEj7wk
結局、続編やるって話はなんだったんだろうねぇ
めざましテレビでも言ってたから期待してたのになぁ
やっぱ続編はキムタクが望んでないのかな
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 10:33 ID:gldJWQoI
↑らしいね♪キムさんもだけど、松さんもそう思ってるみたい。
っで、来年1月のクールの松さんのドラマ出演は、はっきりない!です。舞台出演が決まってますから。早くても7月のクール。でも6月に「ラマンチャの男」が入ってるから、危うい。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:14 ID:HG8jlGRX
本当にあった怖い名無し :04/09/02 14:45 ID:D98FHtbq
トラウマって訳ではないが小学生の頃、ファミコン雑誌で○勝ファミコンって雑誌があった。
それの裏表紙のとこにハドソン?かどっかのメーカー広告で角野卓造がドアップのがあった。
あの顔がドアップで無表情で「ヤラセロ」ってキャッチコピーがただ載ってるだけ。
子供の頃「何がヤラセロだ?このオヤジ」ってむかついた記憶がある。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 11:12:24 ID:1UA2uBBJ
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:29:49 ID:4b5+Lw6s
逃亡者って阿部寛、田中要次が出演、主題歌が松たか子でHERO思い出した
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:17:33 ID:UiucCjvU
逃げた犯人を投げ飛ばす阿部がカッコよかった。
木村を初めみんないいキャラだったな。
HEROスペシャルやってほしい。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:55:56 ID:6PCT3e7C
なにより キムの髪型がいい
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 02:47:21 ID:Zn0sh5oJ
石垣の夜には結ばれたのか?
両思いなんだろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:22:36 ID:HK+TDsHT
今さらですがHEROのDVD買いました。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 04:46:04 ID:CRsjzUqH
頬骨女出てるね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 04:48:27 ID:hJJAL0TO
誰のこと?
ネネたん?
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:23:00 ID:rrvcJNwB
最終回の裏ってたけしの番組あったよな?
のっけから「みんなHEROの最終回見てるからこっちは誰も見てないな w」みたいなこと言ってたな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:29:58 ID:jtYmax09
実写版アンパンマンが出てるね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:26:43 ID:r9vp3Cv7
みんなのキャラが面白かった。
石像が落ちてきも気にしない松たか子とか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 04:11:18 ID:YKC2vE1+
>>507
自分もちょっと気になってた
久利生にはるばる会いに行くとは雨宮も素直になったな
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 04:21:22 ID:iz7zXNMv
キムタクは女に帽子を被せるのが好きだなw
このドラマ以外にGLでもやってたし
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:13:51 ID:zV2eLD3i
HEROの最終回って最初見た時、前クールのやまとなでしこの最終回の演出に似てると思った
最終回の最初に舞子(やまなででは桜子)が見知らぬ地にいるシーンがある
で最後にそこは久利生(やまなででは欧介)の住んでいる場所で、相手に会いに行ったんだとわかる、とか
あと二人が両端から歩いていってという描写(HEROでは最終回のエンディングの辺り)も両作品似ている
どちらも石原隆さんが関わっているからかな?

どちらの作品も好きだったから嬉しかったのを覚えてる
長文スマソ
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:35:08 ID:f6QVvAup
ビデオ見たら、医療過誤の回に看護婦さんで、女医優が出てた。
ふっくらして可愛かった。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:31:01 ID:9dLkjc9w
検察官
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 03:00:30 ID:xIe74+g+
金タコ、今発売されている「女性自身」の表紙をシワ取り顔&ラメ入りグロスで
飾っています。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 06:27:27 ID:PDnA5EJO
キスシーンないからつまんなかった。
あってもキムはキスしたあとに
おでこにチュッをかかさなかっただろう。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:32:02 ID:4M1oCWkJ
御宿に一泊捜査行く話の予告はいきなりキスシーンがあるかのような予告で
急展開があるのかと当時はびびったもんだ
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:47:18 ID:+GG6L+bW
orz...
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 05:01:41 ID:D+6x/xNi
age
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:03:04 ID:TJRRQDve
当時2chで叩かれてたなぁ
俺は素直に楽しめたが
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 00:53:04 ID:y+B3BvRG
>>1
キャストに豚田ひかるが抜けてるぞ。

このドラマ面白かったな。特に第1話が。
11話全てで30%以上の視聴率は納得できる。
でも主人公の中卒ってのはちょっと無理があるような。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:43:09 ID:9ISa9YiX
ヒカルはゲストだしな、それもエキストラw
それよりもネネタンが抜けてるな
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 02:46:59 ID:3BTw1d9B
>>525
低学歴者にも夢が欲しいじゃんよ
ドラマとか漫画ってそういうものだろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 07:53:39 ID:HGu0xXqG
確かに三流大学出の検察官とかより中卒の検察官の方がインパクトあるしね

当時やっぱり叩かれてたのか
漏れはまだあの頃は2chにきてなかったなぁ
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 18:31:22 ID:/hHivKBL
orz...
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 06:18:56 ID:p0gEU+Ws
あんな検事いねぇってw
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 04:43:39 ID:VWS3aanr
名探偵コナンばりの強引な展開
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:41:44 ID:IFYbHyR9
まあそもそも法曹界で中卒だったら受かっても官吏には登用されないだろうな。
弁護士は実在したっけか。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:50:25 ID:AXeEVGfn
これ実在のモデルがいるんじゃなかったっけ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:02:14 ID:GSFblvUt
名前からいえば、日比谷パーク法律事務所の久保利弁護士かな?
検索してみればわかると思うけど、開成→東大在学中司法試験合格だから
経歴はぜんぜん違うけど。
あれ?クリュウは検事だったか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:02:08 ID:WEw9lfn8
久利生公平のモデル→中坊公平じゃなかったっけ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:21:15 ID:tpRQZuBv
今年もキムタコダウンの季節がやってまいりました
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:27:02 ID:fNYaaqnA
あのダウンいくらぐらいの品?
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 03:18:11 ID:1gmaG2jl
>>525>>532
久利生のモデルはいるよ。名前は忘れたけど中卒→大検→司法試験合格の
検事が実在すると、このドラマが始まった頃に雑誌で読んだことがある。
あと検事じゃないけど大平光代弁護士は中卒で近畿大学通信制進学→中退。
でも今は中卒や高卒だと昔と違って検事にはなれないだろうな
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 14:29:41 ID:jyWQ1llu
>>537
エイプのダウン 15万くらい
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 15:29:18 ID:lM0fPKIz
このドラマって「ぶっちゃけ」とか「メイビー」みたいな、キム語?お約束台詞?
ってあった?

俺、思い出せる台詞が
松の「マッチでーす」とネネタンの「レッツゴー三匹で言うと誰?」
しかないんだが
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 17:36:37 ID:HRAehCpo
よろしこ
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:33:56 ID:NKH9zHnZ
キムタクの決めゼリフってHEROから始まったのかな?
よろしこはあんまり注目されなかったけどw
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:22:30 ID:pxKVG46E
マスコミが取り上げて強調するかしないかの違い
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 01:15:31 ID:siP0rRff
最近ビデオかりて見た━━(゚∀゚)━━ッ!!
ぁたしゎこのドラマ大好きだなぁ。バーのマスターがぃぃね。
ラブジェネで内野さんが検事役だたけど…部屋の造りとか全く違ってたから実際の検事の部屋って、どんな感じなのかなって思った〜
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 01:20:29 ID:czT8CcnD
>544
おめぇ何才だぁ?ガキはクソして早く寝るのだ〜〜〜
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 13:12:41 ID:MWWhfw9d
ビデオからDVDに移したぜ!
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 02:29:40 ID:8/TXyGAO
そろそろまた二人の再共演みたいぞ
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 06:29:38 ID:cTBwaO1a
よろしこ結構注目されてたぞ

あの大流行したキムタコの着てたダウンジャケットの偽物は
俺の周りではよろしこダウンと呼ばれてた
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 22:46:31 ID:9KA6xuTC
そういや昨日のさんまスマップでHEROのBGM使われてたな、キムタコ本人の前で
本人覚えてるんだろうか
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 15:45:53 ID:6vV2nnv0
ブサイクが主演のアホドラマ
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 03:06:00 ID:/A8im5Gi
ホリ主演
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:04:27 ID:yx6Oq1Wm
雨宮がほんとに色気ない役でおもしろかった。
「ゲロ袋もらってきましょうか?」(ゲロ袋っていうな)とか
「ぜんっぜん寝てないんっすよ」(逆ギレ)とか。

でもキムがあらわれてから、恋愛って・・・?とか
欲求不満なのかも!?とか考えるようになってから
かわいげが出てきてて面白い。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:55:01 ID:cazIWsO6
おれも雨宮のキャラ好きだ
知的なんだけどどこか抜けてて
久利生もどこか天然
そんな二人のやりとりは最高だった
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 17:40:37 ID:P/5/Bloh
オープニングで勢揃いする場所は、『愛と言う名のもとに』と同じとこですよね?
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 01:58:07 ID:4KkqIjyb
>>554
それはどこですか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:26:27 ID:bq8K8i19
マターリと息の長いスレだね。
>>549 HEROのサントラほんっと色んなとこで使われてるよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:15:47 ID:AaclBk+1
久利生のテーマがいいよ。
サントラもうないかな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 02:17:26 ID:t/LZWjbl
あるよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:09:58 ID:v3yaKWuu
↑マスターだ。
「クレープなんて・・・ないですよね?」
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 17:43:27 ID:mHRjNc/S
あるよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 01:55:00 ID:P7CqRxPR
スレタイなんとかせーよ。検索ででてこねーよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 01:56:24 ID:P7CqRxPR
根拠も無くTBSはこれを踊る大走査線っぽく扱いたかったのかな、と思ってみる
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 01:59:09 ID:P7CqRxPR
キムタクの浮き具合が月下の騎士の主人公を思い起こさせる。ラス2の引っ張りで
DQNキムタクがどうしてこの道に入った謎がわかるかと思ったんだが、、
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 02:22:32 ID:VlMu5Wix
>>562
これフジ月9ですよ。

>>563
昔に児玉清の同僚の検事に影響を受けてこの道に入ったとあったけど・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:09:34 ID:E8LgFn0o
もう4年も前なのか・・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:02:07 ID:docEDQh+
うっそーーーーーー!
キムタコの新ドラマ予定はないの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:51:34 ID:rycEaxgQ
誤爆?
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:22:19 ID:Mh+QQCSU
松たかこがおもしろかった。
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:57:20 ID:Xqrt/l2d
今の大河、勝村と阿部が兄弟。勝村の嫁が第2話ゲストの森口揺子。
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:39:43 ID:l6e8LHdG
HEROの時の勝村と阿部のコンビネーションはおもしろかった。
けど大河ではからみが少なすぎ!!
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:42:56 ID:l6e8LHdG
キムタコスは4月から月9でカーレーサー役やるよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:47:20 ID:MZynt2dh
キムタク主演“月9ドラマ”相手役に広末涼子が浮上
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=10gendainet07116463&cat=30


●●広末裏口入学顛末記●●
〜〜ご入学から退学勧告まで〜〜
http://www.geocities.jp/keisukeinoue2001jp/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。

神・酒井政利
出席者40人ほどのジミ婚をした広末に対し酒井政利さんは
「こういうスタイルが好きなんでしょう。それか、裏口が好きだとか・・・早稲田とか」
とコメント・・・(~_~;)・・・やばすぎるってそれ・・・(~_~;)。(2時ドキッ!)
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:04:35 ID:bPrMVtW0
眠れる森でキムタクが陣内に生き埋めにされようとしているシーンで小僧呼ばわりされるシーンがあった
数年後のHEROでは監獄で登場する不良少年がキムタクに小僧呼ばわりされていた
微笑ましかった
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 19:28:26 ID:MXLxbIvf
>>1
検索できるようにhero(HERO)のようにスペース入れるなよ

常識
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:53:58 ID:vEUtGkBk
私は雨宮のキャラめちゃくちゃかわいいと思ってたから
不評なのはショックだ
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:58:56 ID:gasz87zI
えっ?けして不評ではないと思うけど。
あの天然ボケボケキャラに萌える。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:47:29 ID:GA4pmftC
4/4スマスマでキム松の2ショットが観れそう
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 16:04:22 ID:AivM2LFB
ふざけんなおこ!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 16:28:18 ID:vNlCq0+A
きむたくは続編をやりたがらないバカ。
だから役者として格がちっともあがらない。
周りの脚本家とかスタッフに支えられてるのが救い。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 16:34:25 ID:R35Ld7np
へぇー
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:18:32 ID:94IF3evN
久利生検事は、
あんなにカッコイイのに女慣れしてないんですか?
9話で、そんな気がしたんですけど。
不自然ですよね?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 02:08:16 ID:5Ax69MHo
シャイで恋愛には奥手で無頓着な人だからね〜
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 10:36:42 ID:UE8Hw9oR
HEROの意味をちゃんと知ってる人いる?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:39:35 ID:U3bVCGtQ
『お兄ちゃんは僕のヒーローだ』最終回
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 16:36:51 ID:HWWGVif2
そのあと久利生が子供に
「違うよ、ヒーローは○○○だ」
これがHEROの意味
586名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80/04/01(金) 02:03:38 ID:bK0GnYi0
今日彼氏に、
「生まれ変わっても一緒になろうね」
って言ったら
「何見たの?」
だって…orz
587名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80/04/01(金) 02:08:45 ID:zeawSTM2
ちゃんとパスタ食べながら言った?
588586:昭和80/04/01(金) 13:03:46 ID:bK0GnYi0
>>587
やっぱりパスタ食べながら
メガネはずして言わないとだめかorz
589名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80/04/01(金) 19:49:24 ID:lBojQDqf
OPもカッコ良かったね
このドラマの影響で通販ブームも起きたし
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 10:10:30 ID:dj8WL2Kg
松たか子のキャラいいね
キムタクもこの時ビジュアルばっちし
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 14:27:07 ID:ZFjun9l2
HEROおもしろかった!キムタクの中では一番イイ視聴率のドラマだよね!
松たか子の役(雨宮)もよかったと思います!
592 :2005/05/01(日) 20:40:29 ID:h1E63Met
最終回が弱かったなぁ
三浦友和もあっさり認めるし
もっと骨のある回にして欲しかった
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 22:09:39 ID:mUvqtXKk
あれは確か駒場スタジアムだったんだよな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 09:35:50 ID:3Z/mdMDX
>>579
確かに言えてる。その言葉にむしろ愛情を感じる。
続編をやらない理由もわからなくもないが、節を屈して臨む現場で得るものだってある。
そんなに大そうな自分じゃないと気持ちをもっと謙虚にして、オリジナルと両方やればいいんだよ。
でないと、若さや時代の変化で失うものとバランスが崩れて、運も力も尻すぼみになるぞ。
ま、こっちは単純にHEROのメンバーが揃ったところをまた見たいだけなんだけどさ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:44:27 ID:X+fStWWi
保守
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:35:58 ID:xF/ncPUV
久利生の家に雨宮が泊まる回が好き
「さみー…」とか。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:02:35 ID:KVwxTCA9
雨宮の眼鏡をそっと外すシーンはなんかエロいな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:51:48 ID:jAMHJRZR
パトリック・エムボマ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:24:16 ID:kBZ661pR
    ┌――――――――┐
    |.B1@ABCDE. |
    |FGHIJKLM|
    └――――――――┘
     ┌―――┬―――┐
     |      |      |
     |      |      |
     |      |      |
  age   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ▲C ( ´∀`)< あげとくか。
  ▽ \    )  \______
 sage |O  |_|_____|
     (__(_)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:01:57 ID:HaRGX+HJ
600

木村拓哉氏ね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:29:49 ID:9I/fLrZQ
600 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:36:12 ID:Qm6h2Bdp
木村拓哉氏ね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 05:19:14 ID:vc0KMt2L
あるよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:09:28 ID:qrLutDB7
またこの二人共演しないかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:01:32 ID:Fv984ceS
小雪では数字とれないからね
そろそろお松の出番でしょ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:57:41 ID:evT1ckPw
キムタクは好きじゃないがこの二人の共演したドラマは全部好きだ。
最近のリメイク厨なドラマ界に喝入れてけれ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:33:17 ID:t9lQQyKn
松はほんと天才だと思う。
これほど相手役の良さを引き出しながら自分で輝ける女優は稀だ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:10:17 ID:qrLutDB7
クレープinクレープ

あるよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 07:43:09 ID:z9OZAPv+
そうか?
坂口とのいつかふたりで、田村とのじんべいとか
全然輝いていなかったよ、松
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:17:14 ID:Nt4XL0sd
やっぱこの二人のケミストリーが生み出す世界は特別なんだろう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:26:26 ID:6Z8x91c7
えっ?いつふたもじんべえも輝いてたよ。
ただ脚本が悪くて面白くはなかったけどね。
あのユースケを輝かせたお見合いなんて絶品ですよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 06:45:56 ID:FHAgv84K
城西支部の面々はみんな個性的で魅力的だったな
こんなにバランスのとれたキャストは中々お目にかかれないよ
続編やろ〜よ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:04:46 ID:QlTXR3qh
このふたりで、またドラマやってほしいな!SPドラマでもいいから!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:28:01 ID:3toc+eI8
松はいつふたで凄く下手な女優に見えた
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 11:53:36 ID:Vt+6nN5m
いつふたで共演した黒沢年男は「松さんと●●くんの
演技力が違いすぎて」と言ってた。
松たか子は上手いとべた誉めでしたよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:57:50 ID:ntGy/Riz
視聴率のわりに記憶に残らないのがキムドラマ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:26:19 ID:q6yxeyEN
>>616 認知症?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:05:17 ID:jqTEuoFQ
キム卓は大根過ぎていつも演技がワンパターンだ
恥ずかしくないのかね?木村は
まあ歌も下手だがw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:18:13 ID:ypNPDTru
痛いのが来たな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:18:28 ID:zOdMXCv1
眠い・・。ねよっかな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:50:24 ID:lummCqWE
やっぱりこのカップルは最高だ.. なんだかマツとギムタクと成り立つのを人知れず見送ったが.. なんの老けた女と結婚をしては - -
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:51:29 ID:0T6INhG7
TV関係者の方、この掲示板を見てたら、またこの2人の共演を考えてみてください。視聴者は大歓迎です!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:10:50 ID:Ce72OqKu
おk
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 14:37:54 ID:AJiR2JZC
木村は別に好きじゃないけどこの二人が共演するなら
全部録画する。DVDBOXも買う。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 03:19:08 ID:Fl8FMoUD
出来ればHERO2で5年ぶりの再共演を望む。
脇に阿部ちゃん、ネネ、勝村、八嶋、小日向
いい面子が揃ってたんだよな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 03:54:40 ID:6TzT0XMG
今ならありえないくらい豪華なキャストだよなー。
もっかいやってくんないかなー、沖縄から東京に戻ってきた設定で。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 02:55:16 ID:5h2RYcW+
ごきげんように出ていた磯山さやか
HERO第五話に女子高生役で出ていたらしい。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 05:03:21 ID:8WiMDov5
特番でいいから公平が司法試験をめざす過程をやって欲しい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:38:42 ID:MiSc2n8K
>>628
事実キムの老化によりそれは無理だろ 別に老けてるというつもりはない 一般的な話として いやまじで うん
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 07:28:51 ID:E94S+Hrs
かれこれ5年以上前だからな〜。
キャスト、脚本、音楽と全部好きなドラマだった。
DVD持ってないし再放送してくれ。
631名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 20:58:17 ID:R10g979B
今でも時々DVD見るけどやっぱりよく出来た作品だと思う。
ウタダのCan You Keep A Secret ?もこの年の売り上げNO1
シングルになった。サントラ版のCD聞いてるだけでも結構
その場面、場面が思い出されるし・・・
また、見たくなったので見るかな。「あるよっ」のマスター。。。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:07:58 ID:u5EUsbt0
マスター今でも脇で大活躍だな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 13:28:38 ID:YEk0vh1e
『続編アルヨ』と言ってくれBOBA
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:50:40 ID:lQADw/wC
松の麻薬疑惑で皆分かってるのに麻薬という言葉を出さないのが好き。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:58:25 ID:ZaERnkcj
「やっぱアレだろう」
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 11:02:47 ID:xUkqHNEm
マッチで〜す!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:47:14 ID:blZiDDTk
雨宮がパクられた店w
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:57:51 ID:6WZmm6oB
大分前に再放送録画してたの見てる。
宇梶さん出てくる回が面白いな〜、阿部ちゃん活躍もイイ
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:22:44 ID:hcF01+Kg
だれがなにを言おうと、またこの2人の連ドラが見たい!みなさん、一緒に実現させましょう♪
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:41:07 ID:d5m5bUDZ
クレープの回の話しが特に好き。
キムタクの飄々とした演技も良かった。
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:55:41 ID:ITrjce+v
金田明夫の回だね。
城西支部はいい面子が集まっていたな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:39:53 ID:za15hvHQ
「クレープ屋にいくら投資したと思ってるんですか」
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 08:47:14 ID:fdWFROV5
>>642
いいシーンだね〜
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:44:53 ID:ErJ9yTxr
そんなに興味もなかったのに
チケット譲ってもらって観に行ったスマップのコンサートで
初めて生木村を見てすごいかっこよくて(すいません・・)
ファンになってしまってビデオ借りたんですけど。。
すごくおもしろいです!

大塚ねねの髪がプリンなのも役作り??

雨宮かわいいです。くりゅうとキスしかける夢見て
「あたし。。欲求不満!?」とか動揺するとこ
かわいすぎw
阿部さんもかこええなあ。。
勝村もいい味だしててかわいいっすね
なんかトリックのネタは強引というか甘いんだけど
でも作りこまれてておもしろい!
雨宮がパクられた店のマッチのネタはぬるかった
(でもその後の「あたしがパクられた晩!!」ってキレるとこ
おかしすぎ・・)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:20:08 ID:6nxTlJGc
だね。さらに小日向と八嶋もいい味だしてるし、
検察官と事務官のコンビが多様でおもしろい。
弁護士ドラマは数多くあるけど検察官にスポットをあてたのがGJだな。
このドラマ中でも言われているけど、世の中では
弁護士=味方、検察官=敵みたいなイメージが強すぎる。
阿部ちゃんが検察官から弁護士に引き抜きで転身を計ろうとする回とか
とても興味深かった。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:53:18 ID:6VuiXKgd
雨宮がストーカーにつきまとわれる話で
くりゅうの部屋に泊まることになって
借りたグレーのスウェット上下
後ろ姿でぱんつラインが見えるのはサービスなのかと
思った・・
なにげにラブコメ少女漫画ちっくな展開がちらほらだった

くりゅうが青森から上京してきたって設定は
名字だけのため??
全然訛ってないし。。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:41:48 ID:b4etnPp3
阿部ちゃんがこないだのはなまるカフェでHEROのときのことはなしてたよ。
木村くんにサイン貰いたかったんだけど、ずっと頼みにくくて
頼めない日々が3ヶ月間ずっと続いて、とうとうクランクアップが間近で追い詰められたとき
今しかチャンスがないと思ってサインもらいにいったら
先に角野さんたちがいて、角野さんが木村くんに切り出したのを皮切りに
勝村さんとか小日向さんもサインを頼みだしたらしいw
そして阿部ちゃんもその列に並んで便乗して、やっと一枚ゲットしたんだってさw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:05:18 ID:1WgGg4W+
見かけによらず可愛いな阿部ちゃん
HEROのネタふりは薬丸から?
それともポラかなんかを阿部ちゃんが持参?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:11:47 ID:Dxkxk99Y
サインペンが写ってて「サイン」って書いてある写真からです
今NEWSの山下くんと共演してるから、姪から写真を頼まれたそうな
その話の流れでHEROの話をしてたよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:12:29 ID:Dxkxk99Y
ごめん、姪から写真、じゃなくてサインを頼まれたんだったw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 15:45:12 ID:63zQpTzB
久々に見たくなりました。
誰かうPお願いできませんか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 17:26:33 ID:srDfuHrY
意味分からない。
DVDを買うか、レンタル汁!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:38:54 ID:zXUtKpNd
ねね「レツゴー三匹で言うと誰?」
松「何ですかレツゴー三匹って」
一番ワロタ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:17:54 ID:UoU2B0ju
レッツゴー三匹おれも知らない。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 09:21:50 ID:3mtnk0lw
一匹目!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 09:43:16 ID:KRUKKXVp
>>654
レッツゴーではない レツゴー三匹だ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 10:45:09 ID:+WbXUI4z
ジュンで〜す
長作で〜す
三波春夫でございます

バシッ!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:07:06 ID:/aj1dhEc
>>654
よくある間違い。

ねね「あたしはジュンが好き(´ー`)」
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:39:20 ID:UzZJYk5K
>>698のAA、ねねにそっくりだな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 13:18:19 ID:THb35jXW
今更だけどキムタクが着てたダウンジャケット売ってる店知らないか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 13:20:12 ID:J1Krd7+N
ヤフオクは?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 15:57:52 ID:Aj1bvD7j
ヤフオクにあるの?店には無いの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 04:45:59 ID:5RvmU/3g
久利生は第1話で雨宮の眼鏡をとった姿を見て一目惚れしたの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:22:24 ID:E21AOF4U
どちらかというと惚れたのは雨宮のほうが先じゃないか?
久利生は一目惚れとかそういうタイプの人間じゃないし。
パスタを食べにいった時の雨宮に翻弄された久利生の反応が面白い。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:57:19 ID:5RvmU/3g
でもさ、第1話から見返してたんだけど
あの食堂のシーン以降雨宮を意識してるような言動や目線になってない?
いろんな解釈があるってことなのかな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:13:26 ID:5RvmU/3g
連レスすまん
第5話の一泊捜査の回に雨宮は彼氏いるとか不倫してるとか言い張ってて
久利生はそれがどんな人なのか気になって尋ねたりしてる。
そして好きなタイプと実際好きになる女は違うんだよな〜と雨宮の顔を見ながら言ってるから
この時点では既に雨宮に惚れてるのでは?
一方雨宮は久利生に対してまだそんなそぶり見せてないし、第5話では「自分は恋愛できない」と桜井幸子に語ってる。
第6話で恋愛運アップのペンダント買った辺りでもそれは久利生に対してではないような。
あーでも雨宮は第5話で久利生とキスしそうになる夢を見たことで多少意識し出したのかな。

駄文長文な上どうでもいいような話ふってごめん。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 11:03:34 ID:10fapbLG
雨宮のタイプはゲタ顔の漁師じゃ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:58:06 ID:ceFjsrdR
雨宮って嘘つくのが下手なタイプだな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:47:08 ID:f+kYiFrK
レンタルビデオで初めて1,2話まで見た。
いまのところ、すごく面白く思えるんだけど。
ちらっとこのスレみたら、これから松とキムタコのラブストーリーに入っていくのか。。。うーん。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:55:48 ID:m4xJWgnE
けして深くラブストーリーには入りませんよ
あくまでも少々のスパイス的要素にしか
キスシーンもないしね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:28:04 ID:ehYZG9O5
>>669
全然ラブストーリーじゃないよ
ラブコメでもない
二人の関係は最後までほとんど同じだし

ちなみに当時のインタビューでキムタクが
「松たか子と自分の関係は久利生と舞子の関係に非常に近い」と言っていた。
そういうこと。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:33:22 ID:f+kYiFrK
>>670 >>671
サンクス。
そうなんだ。よかった。1、2話のノリが好きなんで。
まだまだ残りは未見なので楽しみです。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:59:27 ID:f+1G78wg
二人とも職場恋愛禁止を守ろうと努力してるのねw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:40:48 ID:ehYZG9O5
>>672
未見うらやましい
またHEROを新鮮な気持ちで見たい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:50:07 ID:0tWQSTAF
カメルーン代表のピエール・ウォメが大変です。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 07:33:56 ID:gWxgg6Bk
木村拓哉さんと松たか子さんが結婚しなくてよかったと思う。だって結婚したら、もう本当に共演の可能性がなくなっちゃうから。
木村拓哉さんの相手役は松たか子さんだと思うし、松たか子さんの相手役は木村拓哉さんだと思う。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:07:34 ID:2X4/PQgP
同じこと思ってた
開放区に載ってる二人の写真も最高
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:49:46 ID:F6YDx75B
>>675
あのPKを外した選手?空港で射○されたとか?
>>677
開放区に唯一写ってる女優さんなんだよね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:19:47 ID:ofAk3LcQ
>>678
そう、あのPK失敗で国民の夢を奪っちゃったから
本人は所属クラブ先のイタリアに護衛されて無事脱出できたが
国内の家族が標的にされている
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:02:34 ID:02E7nE5O
松さんの本「松のひとりごと」にも、キムタクの写真が出てた。
(松さんが撮ったようだ)
また、共演してほしいな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:07:07 ID:2X4/PQgP
お互いの写真目当てで開放区も松の〜も買ってしまったw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 11:09:14 ID:w3VBkNbs
>>679
W杯でオウンゴールしたコロンビアの選手は殺されましたよね?
あちらの国民にはサッカーは命より大切なんでしょうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:42:26 ID:H60Y4ZyP
コロンビアは麻薬、賭博絡みで大きな組織の人間に殺されたんだろう。
カメルーンの場合は純粋に四年に一度の楽しみを奪われた腹いせでしょう。
失業率も日本と比べ物にならないほどの高さだし国民の娯楽がサッカーしかない。
(といっても過言ではないから)
スレ違いスマソ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:37:05 ID:bE0hJTri
>>680
ジャニーズって所属者以外の人の本にあんまり写真載せたがらないはずなのに
お松は特別だったのかな
良いことだ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:53:53 ID:JjL7B56f
以前スマスマのルーレットボーリングの企画に松さんが出演したとき、やたら松さんを撮ってた気がする。&木村さんと松さんのショットも多かった。
フジテレビもこの2人には、一目おいているのか!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:57:33 ID:8VOMH0F0
漫画業界に今1つのブームが起こっています。 それも裁判ブーム。
しかも、裁判漫画では無く、漫画家が実際に裁判を起こすケースが多発しています。
つい数年前、小林よしのり先生が自分の漫画から引用した評論本の作者を訴えた事件がそもそもの発端だったようですが、
まさかここまで広がるとは…。
つい先月には、金田一少年時代の取り分を争って、金成陽三郎がキバヤシ先生を訴えたり、
世界的カードゲームの会社「マジック・ザ・ギャザリング」のWOC社が、「遊戯王」の作者・高橋和希を訴えたり、
と、あちこちで裁判が起こっています。
週刊少年ジャンプ「少年探偵Q」のしんがぎん先生が、
週刊少年マガジンの「探偵学園Q」サイドを訴えようとした寸前に亡くなったケースなどを見ると、
何か裏があったのではないかと思うのはキユだけでしょうか?
そして、ついに、週刊少年マガジン連載中「RAVE」の作者・真島ヒロ先生が訴えられました。
以前から、「ワンピースのパクリ」などとの噂(あくまで噂)があった漫画だけに、訴えられたこと自体には、誰も驚きもしませんでしたが、
まさか、訴えた人物が、『BLACK CAT』の作者・矢吹健太朗氏で、その訴えた理由が、
【他の漫画をパクるのは俺のパクリ】という理由だったとは。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:58:57 ID:/ziKU0Vy
月9ドラマのエンジンで着用した
FCRB 03S/S クライマフィット ナイロンJKT カーキ Sサイズ
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r20461470
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 07:41:50 ID:y1KR5EOX
主役2人をはじめ、まわりをかためるキャストも個性派で面白い。このドラマで人気になった役者さんも多いと思う。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 07:45:35 ID:y1KR5EOX
かつては、ドラマといえばフジテレビ!月9!といわれていたけど、いまでは日本テレビ!土9!といわれている。フジテレビ!月9!を復活させるのは、このコンビではないでしょうか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:20:53 ID:V9E70Pn9
土9も95〜96年がピークだけどね
最近復活しつつあるけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 03:25:43 ID:+o0xbYOB
このドラマ、キャストも演出も最高なんだけど、最終回前のニュースキャスターの回のストーリーがクソ過ぎる。
久利生を飛ばすためのエピソードが強引そのもの。

・あんな証拠で犯人と決め付ける馬鹿キャスター
・妥当な不起訴を却下する検察審査会。
・傷害の無実の罪でちょっと刑事に追いかけられただけで自殺してしまう容疑者。
・なぜか全く出てこない容疑者の弁護士
・完全に久利生が正しいとわかったのに、地方に飛ばす検察。

ドラマとはいえ、許容できる範囲を超えた矛盾だらけのストーリーに幻滅。

692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 07:16:50 ID:18jNTfQh
たしかに、あの回は強引すぎた!無理やり最終回へつなげようとしすぎだ。最終回も納得いかない。いままで同様、最終回も事件を解決して終わればスペシャルにもしやすかったのに!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 07:50:02 ID:a60ip2Ze
最終回も事件解決して終わったじゃん。
いつもと同じような流れだったよ。

それと久利生が転勤させられたのは久利生が間違った判断をしたからじゃなくて
逮捕歴があると週刊誌などで騒がれて、そのように世間を騒がせてしまったことに対して
検察は何らかの処分をせざるを得なくなったからでしょ?
でもニュースキャスターの回が強引って意見にかなり同意。
てか見ててイライラする回だな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:46:09 ID:/yk7nkM2
羽田美智子だったっけか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:55:23 ID:2gnZ7cMH
>>691
>>693
ほんとそうだね。
コメディ色の強いドラマだから、枝葉の部分のお遊び(何でも出てくるバーとか)は良いんだけどね。
この回は、もう少しシナリオ考えろよという感じだった。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 15:23:38 ID:WEE4RGYY
ニュースキャスターの回(第10回)は福田靖さんじゃなくて田辺満さんが書いてたんだね
田辺さんは第8回も書いてる
第8回は飯島直子が弁護士として出てくる回だ
この回も子供の名前が決め手となったり強引な話だったな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:01:06 ID:ELIgbyWH
696
宇多田ヒカルがチョイ役で出てた回でつね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:24:50 ID:WMxlxhMM
あのメイドコスプレにはワロタ
明らかに不自然な登場だしw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:55:21 ID:k9KXBol6
続編つくったら、踊るに次ぐ優良コンテンツになったのに、もったいない。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:08:31 ID:YQxJEQf9
まぁキムタクは久利生のイメージがつくのが嫌で続編はやりたくないんだろうな
冗談だか本気だかしらないけど最終回では久利生を殉職させてほしいって意見を出してたみたいだし
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:54:56 ID:7psZDptt
どこで言ってたのかしらないが冗談だろ
別に殺さなくても続編なんて作らなければいいだけだし
それに殉職するようなドラマでもない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:06:56 ID:YQxJEQf9
>>701
当時のテレビ誌のスタッフの連載で書かれてた
「本気で木村君は久利生を殉職させたいと言ってきた」とあったよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 03:38:31 ID:MF4Mo55I
木村が殉職を望んでたって話はリアルタイムではあまりこのドラマに興味がなかった俺でも聞いたことがあったよ。
ところで秘話と言えば児玉清は最初出演を断ったんだよね。
あの役は児玉清でほんとよかったな〜
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:17:28 ID:ONMXUnbw
児玉清と久利生の関係が、おもったよりも薄かったのが拍子抜けだった。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:19:07 ID:vpkPwov+
娘さんの説得でHEROに出てから児玉は月9に出まくってるなw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:47:13 ID:YQxJEQf9
出演を勧めた娘さんは亡くなったんだよね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:55:10 ID:MYVbuOGO
どの台詞がアドリブなのか気になる。
今となっては脚本職人さんの降臨も期待できないだろうが。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:15:15 ID:7+DD7KNA
「マッチで〜す」がアドリブだったら松たか子に惚れる。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:26:13 ID:8oV5Grrj
ワロス
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:47:30 ID:gSJ9HBj3
>>708
多分アドリブじゃない?
一概には言えないけどノベライズとは台詞が違うし
あと「ゆでたまごみたいな顔してるね」もノベライズにはなかったな
演出による台詞の変更なだけかもしれないけど
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:19:33 ID:bz1m8aUk
あぶない刑事のものまねしてるところは、アドリブじゃない?
バカを柴田恭平風に言ってるところ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:29:05 ID:gHMhLXR+
何度観ても最終回のストーリーが理解できない…。なんで犯人は黙秘してたの?なんで特捜が来たの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 11:28:42 ID:0AQ/dZSi
政治家が絡んでるから
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:24:56 ID:FiL+FUx8
いくら検事でも大きな権力には敵わない
マスコミこそ一番やっかいな権力だな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:29:36 ID:XP6WPtDM
>>712
ノベライズ読むと理解できると思うよ

>>714
久利生の左遷はそのことを暗に批判してる感じだよね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:50:32 ID:HXr2BCPV
やっぱり7話が1番人気かな。
柴「ねぇ、うちのちっちゃいの知らない?」
江「知らない。うちのダンサー知らない?」
柴「知らない。」
江「もう仕事になんないのよ〜」
て、いうとこ地味に好き。
あと、久利生の仕事分けるとことかw
脇最高。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 07:26:56 ID:xioef+Nm
★スマップが24TVで披露した曲を発売するらしいです★

曲名:Triangle
発売日:11月23日

メッセージ性の強いバラードです。
作詞作曲は「オレンジ」を手がけた市川さん。

皆買えよ。
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051027-00000037-sanspo-ent
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:27:08 ID:1UU/jg50
スレ違い
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:04:13 ID:nro0wORc
終わり方もなかなか良かったと思う
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:48:10 ID:UiBSLaRz
初回の最後のシーン
「あるよ」のマスターの店で宇多田の声が流れてきたとき
かなり鳥肌ものだったのを今でも覚えてる。
ち〜かづ〜きたいよ〜き〜みのりそうに〜♪
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 06:21:52 ID:IxPzsTrx
お松と寧々さんのコギャル風会話が
やけに印象に残ってるなぁ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:15:29 ID:a8/8Q/F3
どういうやつだっけ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:18:33 ID:u9LxEyVE
レツゴー3匹
なん匹目?ってアレ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:39:28 ID:79GL8vFy
大学で憲法の講師に薦められて、久しぶりにビデオ見たよ。
放送当時はコメディの部分しかまともに見てなかったけど、
意外とイイ事言ってるドラマだったんだなー
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:05:13 ID:sAPsXyZB
さて今年もエイプのダウン着て久利生になろうかなw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:43:05 ID:u9LxEyVE
あのダウンはNIGOなんだ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:09:43 ID:26ueyvWm
「うてうて」って、どういう意味なんですか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:15:15 ID:pfkehjTD
やりまくっている、って意味だろ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:22:44 ID:v90hNIQK
>>727
何話で出てた?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:40:53 ID:gmOztqRu
松たか子が、木村とダーツをやっていた変な男にナンパされて、
ドラゴン何とか(だったっけ?)と言うクラブに連れて行かれて、
そこで、がさ入れがあって、通販で買ったネックレスを落とした
とき。何話だったっけ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 11:45:42 ID:CNu2CYjB
4話か5話
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:13:13 ID:Fl6ifuYp
>>730
6話ですな
733731:2005/11/10(木) 11:30:53 ID:Hec3xLW8
>>732
4話か5話か6話って言うつもりだったんだけどw
734名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/10(木) 11:59:11 ID:8kK5LZDq
松たか子 最近連続ドラマ出なくなったね 舞台ばっかりで!
やっぱり ドラマは魅力感じないのかな?
ところで 木村の映画の相手役 誰になるんだろう?
なかなか発表しないけど 勿体ぶってるのか 選ぶの難攻してるのか・・・
重要な役どころで 演技力も問われるだろうから 松たか子がいいと思うけどな!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:19:54 ID:+IcusV41
自分も松を密かに期待しているんだが三部作の前作に出ているのがネック
やっぱりないんだろうな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:51:23 ID:YDM/rUUP
キムタクは最近大河に出たい発言を繰り返してるし
高視聴率が欲しいNHKはいつか大河に抜擢したりしてね
そうしたらNHKに好かれているらしい松が相手役になるかもしれない
とか言ってみる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 13:11:38 ID:Hec3xLW8
お松に出て欲しいけどね山田洋次も大河も。
山田は小雪あたりじゃないかな?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 13:12:16 ID:8kK5LZDq
>>735
え〜前作に出たの?知らなかった!一作目に宮沢りえが出たのは知ってたけど!
ますます 誰になるかわからなくなったね!もう他に思い当たらない
演技力があって 有名な女優さん!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 13:42:59 ID:zpn63w4h
松は舞台で、いいと思う。
松が、連ドラ出ても視聴率が微妙そうだし、過去の人って感じ。キムタクが出てるから見てただけです。
キムタクは嫁といい
めんくいじゃないんだなあ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 13:58:03 ID:Hec3xLW8
テレビに出ないと過去の人って単純な発想だよなw
広島のドラマは19%あったよ。黒木さんより高いです。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:53:05 ID:zpn63w4h
でも黒木のが人気あるよ。松は人気あるのか…………………
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:02:39 ID:YDM/rUUP
テレビドラマ板では今だに松たか子の評価は高いよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:19:27 ID:YDM/rUUP
連レスになるけど、HEROって本放送の2年前から企画立ててたらしいけど
具体的に内容が職業ものと決まったのはいつ頃なんだろうね
当時はキムタク結婚直後、キムタク初の非恋愛もの、おまけに恋愛ものメイン枠の月9で放送され共演は再び松たか子
冒険したよね。結果は大成功だったけど
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:09:28 ID:td61i+uA
>キムタク初の非恋愛もの

ギフト、若者のすべて、人生は上々だ
いくつもあるんだが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:58:42 ID:U7GS6ccu
恋愛もののイメージが強い木村拓哉が初の職業ものに挑戦、って当時よく宣伝してたよね
これは相手役が松たか子で大正解だった
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:12:43 ID:zDzu75b5
松たか子にはキムタクの独特の芝居の間を受け止める
技術があるんだよね。
だから二人が組むとドラマにケミストリーが起こり大成功する。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:53:27 ID:lYf0ahNc
相性が抜群だね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:28:42 ID:RVJWxJGU
松たか子は、主演より共演者の方が、いいと思われ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:17:47 ID:pjUSMrQj
ぜひまた共演を
夫婦ものが見たい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:02:45 ID:aKrCr3CJ
最終回で雨宮は久利生のいる石垣島に行ったけど一体どこに泊まったのだろうか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:13:57 ID:uRIwVzIb
もちろん久利生の部屋
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 11:27:01 ID:QWflMcnI
部屋はどうかな?民宿じゃない?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:50:23 ID:G6tZQr3N
なぜ石垣島に行ったのだろう
休暇中に会いに行ったわけだからやはり久利生に会いたくなったのだろうか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:58:58 ID:h1PJDHKx
今更なにを・・・
泣きながらカメルーンの選手名を叫んでいたじゃん
久利生にW杯一緒に連れて行ってほしいから必死に覚えて
好きじゃなきゃそこまではしないよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:27:21 ID:BW9gBPgc
「キムタク」と「月9」が大嫌いな俺にとってこんなに面白かったドラマは奇跡。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:02:36 ID:P09AFkHu
ほのかな思慕だと思ったから、石垣まで会いにいったのは驚いた。
雨宮は、いつ頃から久利生を好きになり始めたのだろう。
石垣への異動がなかったら、まだ自分の気持ちに気付かなかったかな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:03:45 ID:G6tZQr3N
>>754
それはわかってるよ
そんな普通なレスされても…
もっと面白いレス期待してたのに
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:27:34 ID:G6tZQr3N
>>756
そうなんだよ
既出かもしれないけど当時のインタビューでキムタクは
久利生と雨宮の関係を自分と松の関係と似てると言っていた。
だからあの最後をただ久利生が好きだったからだ、と表してしまうのはどうかと思ったんだよね。
同士と言うべきなのかな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:31:30 ID:lbSzIUaB
いなくなって気がついたんだろう
会いたい時にあなたはいない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:58:18 ID:G6tZQr3N
んじゃもう一つ。
最終回で石垣島に転勤を告げられた後自分の部屋に戻る途中久利生が雨宮に
「お前石垣島って行ったことある?」って聞いてたけど
あれはやっぱり雨宮についてきてほしかったのかな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:41:17 ID:0+GHMs9E
だろうね。好きな人にそれとなく匂わす発言は気を惹きたい証拠。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 09:36:16 ID:wzC3AkS+
どなたかお願いします!10話の内容を簡単に教えて下さい。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 11:25:42 ID:zGCIlfjP
HEROでググればドラマサイトに粗筋載ってるよん。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 12:56:12 ID:wzC3AkS+
>>763
ありがとうございます!いってきます!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:32:52 ID:Ta5e2udz
a
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:42:25 ID:2PUhUd0h
今気付いた
>>1のコテハン名は遠藤だったのかw
767黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 :2005/11/17(木) 22:28:15 ID:4eSJ4SE0
これ以降松たか子は黒革手袋をしなくなった。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:37:29 ID:2PUhUd0h
黒革さんお久しぶりです
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:45:01 ID:t58r4L5V
ジーパンの検事なんか実際いるのか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 07:37:58 ID:iyqrK/XU
そういう検事が実際いた!みたいな特集を当時やってた
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:59:51 ID:ZQmDeq0L
今で言えばクリューって橋下弁護士かね?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 11:10:12 ID:vTJoN9p5
橋下弁護士は久利生というよりも目立ちたがる、収入を増やす為に
検事から弁護士に転身しようとする阿部ちゃんタイプだろう
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:45:12 ID:ZQmDeq0L
舞子が幸せ太りで酢ブタ弁護士にならないように祈るばかりですw
勝村は北村弁護士タイプかな?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:01:17 ID:F1f+lpsG
東京地検城西支部の刑事部
角野卓造(牛丸)=検事・刑事部部長
木村拓哉(久利生)、阿部寛(芝山)、勝村政信(江上)、大塚寧々(美鈴)=検事
松たか子(雨宮)、八嶋智人(遠藤)、小日向文世(末次)=事務官

雨宮は事務官だがゆくゆくは副検事になることに希望を持っている。

http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/hero/
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:08:20 ID:iyqrK/XU
でも久利生とコンビ組んだことで事務官に誇りを持つようにはならなかったのかな?
むしろ久利生のような検事を目指すようになったのかな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:35:17 ID:XVhlkFkj
編入試験受たいって思ってた頃の雨宮はスキルアップしか眼中なしだったから。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:00:11 ID:uEydbRyV
面白かった
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 05:08:26 ID:bWasFpb8
age
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:35:11 ID:WCkbatgO
駐車場で犯人を確保した時の阿部ちゃんの雄叫びが忘れられないw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:04:09 ID:czIPtaXa
飯島直子の役と久利生は三年前付き合ってたの?
付き合ってたと思って見てたけど
裁判終わった後の二人の会話だと付き合ってなかったとも考えられる
視聴者判断なのかな?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:25:56 ID:LpTI+8Mo
>>780
飯島直子が好きだったんじゃない?
逆のまじめな子ばっかり好きになるからって。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:33:42 ID:LvWyr7Zr
視聴者判断ってのは同意。
自分はいろいろなセリフから、二人は一時期付き合っていたけど、
久利生が実は自分と正反対のタイプの子に惹かれるのに気付き、江里子のプライドが傷付いて別れたかんじがした。
別れてもまだ好きな気持ちがあるのに、でもこいつにだけは負けたくないとライバル視してしまった複雑な女心。
久利生が検事志望と知って弁護士になったそうだし、今回は宿命の対決だったのだろうね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:00:59 ID:wnTukMg/
もともと飯島は異性に甘え下手で恋よりも仕事に
生き甲斐を見出すキャリアウーマンタイプの人間だったということかもしれないな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:54:07 ID:czIPtaXa
雨宮が久利生と飯島直子が付き合ってたか気にしてた(?)のはただの興味本位なのかな
785理子:2005/12/04(日) 12:48:22 ID:qDsU1ogU
このあたりくらいはすでに雨宮はもう久利生のこと異性として意識してたんぢゃない?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:04:23 ID:NAD32K4x
担当検事と相手の弁護士の昔のつながりがあると知ったら
異性としての意識というよりも人間として極普通の好奇心でしょ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:15:05 ID:960thLMz
あるよ・・の俳優さんちょこちょこ見かけるね。
幸せになりたい!にも出てた。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:31:05 ID:aTqjYOgm
HERO見てからラブジェネをレンタルして見てみたら
久利生と雨宮がイチャイチャしてキスしまくってて驚いたw
松たか子なんかまるで別人。役者ってすごいなぁ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:56:45 ID:tWaWM3XZ
再放送でもしてくれれば盛り上がるんだろうけど
あまりにも人こなくて寂しいな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:23:05 ID:dN+J7qeF
TBSなんかはジャニタレ出演ドラマとかも気前よく再放送したりするけど
フジってあまりないよなぁ…
人にやさしくとかそのくらいか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 11:10:27 ID:tikiF8zm
再放送ヨロシコ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 11:58:16 ID:/wWi8ciF
よろしこって初回以外でも言ってたっけ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:31:05 ID:tikiF8zm
何回も言ってたよ。
少しだけ流行語にもなってたし。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:34:57 ID:0099zhbP
残業で一人支部の二階で眠り込んでいた久利生が警備員によろしこいうた
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:35:52 ID:ZpSnPotb
よろシコシコ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:54:37 ID:/wWi8ciF
>>793-794
ありがとう
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:09:16 ID:Bl969RLA
今までで中卒で司法試験受かった奴なんていないだろ。
そこからしてリアリティがないな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:51:29 ID:ieHGbjrQ
いるし、ドラマの内容が全部現実的だったらつまらん。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:30:51 ID:/wWi8ciF
>>797
それが驚いたことに実際にいるらしい
決めつけイクナイ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:05:45 ID:L2hF2Zey
司法浪人にとってはこのドラマは憎かっただろうなw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:27:28 ID:N7hX2J0J
田中角栄は中卒で総理になった
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 07:57:52 ID:AjPjDNdF
りょうに狙われて久利生の家に雨宮泊まってたけど、
その時「俺がそばにいてやっから」って言葉聞いてたってことは最初もたれかかった時は起きてたってことか?
眠りに入る直前で聞こえただけなのかな?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:48:29 ID:6jnyywQs
タヌキ寝入りの雨宮さんですた。
意外に計算女の舞子タンw
キャワイイっすね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 14:48:21 ID:0bMAqnIJ
DVDの特典映像はどんな感じですか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 13:30:23 ID:WS4IoeyG
雨宮さんはコートジボアールの選手の名前を言えますか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 13:39:01 ID:RIg0mGAZ
サカヲタでもドログバしか知らないやつがほとんどだろう。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 14:50:37 ID:stEfortM
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 11:19:35 ID:Y118urvE
フランスだったら
アンリ、シセ、トレセゲ、ジダン‥でも4人しか言えない
イングランドだったら
ベッカム、オーウェン、ルーニー、ジェラード‥ここも4人しか
まだサカヲタにはなれませんw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 15:16:46 ID:mRFuvxrj
807
あまみやさんだ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 17:26:50 ID:P+TTex8K
HEROを意識したCMだろうね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:34:43 ID:3TaE0Xv7
僕らの音楽に松さん出ててHEROの映像流れてたよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:41:33 ID:pmsvF6dM
観てなかったorz
もう少し詳しく教えてください
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:31:47 ID:rEWfkmCg
舞子と久利生と舞子のおっぱい揉み逃げ犯の咲坂勇次くんwがサッカースタジアムで話してるシーンだと思われ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 05:15:11 ID:IIoD1dMe
そうそう。ほんのワンシーンだよ。
でも嬉しかった。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 17:04:27 ID:jURdjtvA
下がってたからアゲます↑↑

最近HEROにハマリまくりです(=^▽^=)/゙キムと松のケミストリーと脇役の凄さに夢中!!

HEROのDVDってどんな感じですか??
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:43:33 ID:vKG5vBjt
下がってたからアゲます↑↑

前からHEROにハマりまくりシティ(*^▽^*)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:20:14 ID:ygZevQS0
1話の下着泥棒の捜査でギャル3人組と話してるとき
「これソニキュアプラッツア?はえ〜!」
って、何だソニキュアプラッツア(?)って。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:27:50 ID:FEDiSLqZ
シコしこ!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:13:20 ID:uyfX+Vas
DVDってどうやって手に入れるの?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:50:30 ID:uWuf/PhI
amazonとか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:05:19 ID:uyfX+Vas
ありがとう。
DVDってBOX?そして、一体いくら?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:07:01 ID:wlRrWkJJ
それくらい検索しようよ
BOXは限定発売だったから今はもう手に入らないよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:25:00 ID:uyfX+Vas
そうだよね…検索するよ。

BOXがないのは残念だ。やはり1本1本かうしかないのか(;´д`)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:31:28 ID:N9oNqr5+
ノベライズ検索したら小説になったらしい…何が違うの(・・?)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:06:17 ID:1viPhAQa
本のサイズの違い
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:04:40 ID:N9oNqr5+
出版社はフジのままだよね?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:00:08 ID:1viPhAQa
文庫版は扶桑社じゃなかったっけ?フジ関連会社ではあるけど。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:56:03 ID:N9oNqr5+
827
情報ありがとう!探してみますm(__)m
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 12:11:16 ID:XYvVPIRW
これじゃまるで質問スレだな…ウザー
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 12:28:45 ID:IzmNMKbq
本当だね。少しは検索すればいいのにねぇ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 13:12:12 ID:PjtASt0e
2006年もHEROについてマターリ語ろうじゃないか!!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 15:01:58 ID:IzmNMKbq
もう本放送から5年になるんだね〜
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:58:45 ID:qcsK71aU
HERO2が見たい〜!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:43:15 ID:PjtASt0e
もう5年か。まだ続編を期待してていいのだろうか…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:33:59 ID:IzmNMKbq
続編についてはプロデューサーが本放送時から作るつもりはないって言ってるからねぇ
キムタクも続編はあまり好きじゃないみたいだし、
あんなに高視聴率叩きだしちゃったら逆に難しいんじゃない?
見たいことは見たいけど。
でもHEROに限らずキムタクと松たか子の再々々共演の要望は多いってCSの番組では言ってたよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:59:35 ID:7KXY06cm
ここで、木村拓哉の携帯番号と、高橋由美子・吉田美和の住所が公開されちゃってるよ〜!!
問題の『デビューへの道』をコピペしました。
 →http://saturn.in.arena.ne.jp/uwasa/bbs/readres.cgi?bo=log22&vi=1113309466&rm=50

    これって、やばいんじゃないのかな〜??

問題の『デビューへの道』の他のスレにも、数多くの芸能人の携帯番号や住所が公開されちゃってるよ〜!!

837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:43:58 ID:9VVw4CTh
836
マジレスなのか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:37:05 ID:xHxsMFGV
いろんなところにコピペしてあるから気をつけろ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:01:19 ID:9VVw4CTh
838
忠告スマソ!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:04:25 ID:OOmLRWrO
9話、SMOKY探しで怪しい奴をリストアップする時
「俺いねえもん」「まあおどろいた。自分がみんなに好かれているとでも」
雨宮の言い方にワロタ

続編、仮に制作側・出演者が乗り気だったとしても
今あの出演者集めるのはスケジュール的に不可能そう
踊る〜みたくスポット当てた番外編みたいな形でも出来そうな
脇キャラの濃さだけど
あのメンバーがそろっていてこそHEROだからなぁ。

個人的には、実現出来そうな再放送orDVDBOX再発売キボン!!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:27:56 ID:zCIBRIH4
5話の
雨宮「なんで私たちがこうしておコタでくつろいでるんですか!」
久利生「おコタだって〜かわいい言い方するね」
とか同じく5話の
久利生「寒くないの?」
雨宮「全然!」
久利生「寒いよ。お前どんな皮膚してるんだよ」
もかなりウケたw
台本があるとはいえやっぱあの二人だからこそ息の合った掛け合いができるんだろうね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 02:16:40 ID:+cCZmoDI
激しく同意。
1+1=2以上になるのがこのコンビ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:42:18 ID:hTtkQUkX
俺はやっぱ、第10話のクライマックスシーンが一番好きだな。

「アンタが殺したようなもんだろ!!」〜
「改めて彼を不起訴処分にします、いいですね?」のシーン。

リアルタイムで見てて泣きそうになったし、全話録画したビデオを見返しても、
今だにグッときてしまう。やっぱいいドラマだ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:02:55 ID:YmxufitS
1+1=∞ ってとこかな
全体的にイイ番組だけど、俺は金田さんの話の最後のシーンと
同話のエレベーター内の「接待だ」の掛けあいがスキだWW
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:42:56 ID:9NzwBptu
>>843
久利生の鬼気迫る「検事も弁護士もマスコミも簡単に人を殺せるんだよ」のセリフ
一番胸に突き刺さる言葉だった。

>>844
金田さんとの最後の会話泣けるね。
城西支部はほんとイイ!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:29:09 ID:j/RbqPtD
木村と松ってプライベートで何かあったんかなぁ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:30:19 ID:K97QXteo
ここは芸板ではないので下世話な質問は板違いです
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 04:22:12 ID:+rX70z7l
二人は仲の良い同僚って感じの関係なんだろうね
キムタクは木村・松の関係を久利生・雨宮の関係に近いと言っていたし
お互いを「同士」って表現してるけど、本当に息の合った名コンビだよね
HEROは何度見てもセリフひとつひとつまで面白い
ただセリフが面白いだけじゃなくてそれをうまく演出できてるのがすごい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 11:40:06 ID:08MmfGHm
【松ちゃんがキムを祝福 結婚聞いてた】
ヤフートップより
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:00:55 ID:zAg+5Cor
児玉センセが良かった。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:45:28 ID:J3z1N8ah
桜井幸子の回が良かった。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:13:03 ID:+rX70z7l
桜井幸子の回で「あいにく今夜は一部屋しか…」は高校教師を思い出した
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:06:38 ID:g6umURoR
キムタクは相変わらずワンパターンキャラだったけど、
あのキャラの魅力を最大限引きだしてくれる
演出、脚本、共演者たちだったと思う。
キムタクがかっこよく見える日が来るなんて思わなかったよ。
ま、後にも先にもこれっきりだったけど・・・





854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:34:22 ID:iETjDdNQ
今更だがDVD全6巻を大人買いした俺が来ましたよ。
本当はBOXが欲しかったんだが、あれは限定モンだったんだな…

やっぱり何度みても面白い。きっと脇役の役者と役柄が合ってるからだろう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:39:55 ID:MBAe6x84
久利生のアパートってセット??それとも実際にある建物…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:02:54 ID:SxJ/ajx4
当然セットだろう
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:45:24 ID:StCFvUzc
下がってるからアゲ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:53:06 ID:HjJ8zJOL
>>855 セットですよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:42:46 ID:Sj6e7XWh
重複スレ立ってるのでage
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:04:40 ID:C1LZHyd1
ところで、お塩って誰?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:15:54 ID:jbZwSKRO
無関係ネタを持ち込むな
全くのスレ違いだ
誤爆か?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 13:06:45 ID:8NeIuEH1
いいともに松たか子が出てたのでage
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 13:09:45 ID:CsE1ptBm
いいともで、カンチョーされそうになった
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:11:52 ID:xo39rJau
木村拓哉のドラマを初めて全部見たドラマ。
ビューティフルライフが話題になって次のドラマは絶対に見ようと思ってた
その前にやってたやまとなでしこもよかったけど。
俺ガ見た中で月九一番の名作どころかドラマ史上最高の名作。

脇役もいい。全部良い。突っ込むところが無い。何度見ても飽きない
ドラマみたいがためにDVD買ったのも初めてだった
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:25:33 ID:8NeIuEH1
大体は同意できるが
>突っ込むところが無い。
これは同意しかねる。
突っ込むところがあろうと無かろうと面白かったことに間違いないけど。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:50:12 ID:/97qkQGY
今日のライブドア強制捜査のニュース見てたら、
このドラマ思い出したw

久しぶりに見たいな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:16:56 ID:Y7LRvJ5Y
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:38:26 ID:MNANYAfn
>>866
同じこと思った
誰か録画予約したかな〜とかw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:56:56 ID:4nt+Lehi
アゲ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 03:57:09 ID:xMhNynfn
最後、石垣島まで雨宮が会いに行くのがいいね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:39:54 ID:7WcdM/2E
雨宮さんに比べて久利生さんの雨宮への思いってどうなんでしょうね?
まあ、そういうキャラなんだけど、何もいわずに出勤前に出て行ったり
「住所教えて」って言われても「なんで?」だし。もし、久利生が例の
店で寄り道とかしなかったらきっと会うこともなかっただろうし・・・
(雨宮が調査して会いにいったとは思うけどね)
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:45:51 ID:xMhNynfn
久利生は追ってきてもらいたいタイプとか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:16:48 ID:EvWrwQA1
でも久利生は肌が弱いと言う間宮のために
強力な日焼け止めを用意してたよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:55:20 ID:xMhNynfn
もちろん久利生は雨宮に来て欲しかったんだろうね。
でも自分からそれを口には出さない。ほのめかしはしてるけど。
このドラマの流れからしてここで久利生が告白したりついてきてほしいとか言ったら
逆に違和感あったと思うし。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:57:06 ID:xMhNynfn
あと>>873
あれは元々自分のために買った(もらった)んじゃない?
雨宮が追い掛けてきたから手渡しただけで。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:39:48 ID:9n8svB5s
先に気があったのは久利生だと思うけどな。
千葉で恋人の話した時とか、久利生の部屋でのやり取りとか
飯島直子(役名ワスレタ)との会話とか。
あの頃はまだ雨宮は好きとかそういう感情は全然なかったと思う。
最終回近辺で久利生がいなくなると分かって
仕事仲間だけじゃない久利生の存在に気づいたって感じ。
877874:2006/01/23(月) 01:27:55 ID:5T4cIwgD
久利生は第1話からなんとなく雨宮を意識している感じはするよね。
印象的だったのは第3話で結婚詐欺を立件しようと夜遅くまで久利生・雨宮・江上が残ってて、
意見が食い違った江上に対して雨宮が「帰ってください」って言った後。

久利生「俺だったら自殺しちゃうね。好きな子にあんなこと言われちゃったらさ」
雨宮「好きな子?」
久利生「お前のことだよ・・なんでわかんないの」
雨宮「江上さんと私は何の関係もありません」
久利生「・・」
のところ。

久利生の「お前のことだよ」ってセリフは好きな子=雨宮という意味で言った可能性が高いんだと
久利生が最後に「・・」と黙ってしまったことから気がついた。(ノベライズだといっそうそう感じる)
いや、どちらの意味にもとれるように演出してるんだろうけど。
このシーン好き。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 01:31:52 ID:5T4cIwgD
補足
一見、江上の好きな子=雨宮って意味で言ってるように見えるけど
実は俺(久利生)の好きな子=雨宮って意味で言ってたんじゃないかってことね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 02:15:05 ID:gCDvpdvD
最終回見逃して
ず〜〜〜っと心残りだったんだけど誰か流れだけでも教えて下さい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 09:35:02 ID:cSPSi7ow
>>879
過去の暴行事件の件で区流が南の島に飛ばされる。
あめみやがそれを追いかけた。
「人の気持ちも考えられねぇでなぁ!国の将来語ってんじゃねぇよっ!!!!」
って言われるとアンパン男の中の人が資格をいっぱい持ってる。
子供とサッカーして、エムボマまで覚えたらスーパー日焼け止めがもらえた。
干物が盗難されて、麦藁帽子とあめみやが砂浜で・・・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 10:18:43 ID:OrzifeEt
>>880
嘘ではない、間違いではない、確かにその通りの最終回なのだが…w
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 12:24:28 ID:OrzifeEt
>>880
ちなみに「あめみや」でなく「あまみや」ですよ
883こんな感じ:2006/01/27(金) 12:30:47 ID:BEY3JjIE
雨宮が南の島を歩いている。検察支部での雑談(今はなき久利生の思い出)。
−−−−
前回明るみにでた過去の暴行事件の件で久利生がとばされることが内定。
今回の事件=殺人とか汚職とか(略)
−−−−
久利生黙って検察支部からでていく(最終日の皆さん出勤前に)。
雨宮飛び出す。
久利生例の店で日焼け止めとサングラスを貰いバーテンと握手
−−−−
雨宮、久利生に追いつく。カメルーンの選手名読み上げ(涙)。
久利生、雨宮に日焼け止めプレゼント。支部メンバー勢ぞろい。
−−−−
イカ(するめ)泥棒の現場検証中の久利生のところに雨宮参上。
<主題歌>
久利生と雨宮近づき会話。久利生現場に戻り、雨宮が後を追う。
[エンド]
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 13:29:36 ID:TgGkrDG8
久利生「石垣舐めんな!」
雨宮「フンフンシャキーン!これあるよ〜ん」
久利生「ニヤリ!麦藁帽子あげるぜ」

久利生「でイカの話の続きでしたね」
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 14:11:58 ID:gCDvpdvD
>>883
d
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 14:39:42 ID:KaKZCeLl
〉〉880 おまえのセンスに芸術を感じた
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:20:12 ID:E2Xkfg47
 どうして、こんな面白いドラマ続編しないんだろう。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:27:13 ID:RYiHZhoU
ノベライズ本買おうか迷っています。
買う価値あるかな?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:47:16 ID:vwcgvrah
>>887
でも続編やると失敗するパターンが多いからね。
大好きなドラマだったけど続編はなくて良かったと思ってる。

>>888
持ってるけどドラマではわかりにくかった展開を補うっていう意味では読んで良かったかな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 08:59:08 ID:0/4NDjMo
887

木村は続編やるの嫌うからね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 12:29:01 ID:IELs7ppG
それを言ってしまうと松も続編好きじゃない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:31:21 ID:Vy8td2oW
松さんとキムタクって似てるよね。負けず嫌いでわがままでテンション高すぎ!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:45:14 ID:vwcgvrah
雨宮が欲求不満で見た夢ワロス
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:02:13 ID:0/4NDjMo

891
そう言われてみれば似てるのかも。小田和正に曲提供してもらった時のレコーディングで思い通りにいかず悔しくて影で泣いていたとか。小田和正が気付いて、何かのインタビューでゆってた。

893
あの小さな焦りがウケル
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:04:08 ID:0/4NDjMo
ごめん

×891
〇892
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:10:26 ID:gcMobBcQ
つ「>>」
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 17:49:50 ID:RZMikXO+
>>880
亀だがお茶吹いた!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:36:39 ID:wKD5xmnT
あるよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:15:16 ID:W42Gn7bd
相変わらず検索しづらいスレだなw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:29:13 ID:fAeH7/g8
あと100レスでちゃんとしたスレタイで立てられるw
今年中になんとか・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:11:39 ID:mDG2F2k2
んじゃ1日1レス運動
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 10:38:33 ID:wsO9HC4L
スレ立て応援の為アゲ。
903埋め立て企画第一弾:2006/02/01(水) 13:49:00 ID:q9TsY1n/
久利生が購入した通販グッズ(一つずつ)
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:04:01 ID:nkslqo/E
ソニキアプラッツア
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:57:04 ID:fpVpWzq5
金魚運動のアレ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:30:32 ID:Ndg0Z5Mv
3話で出た、包丁セット(名前忘れた)
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:34:16 ID:mDG2F2k2
フラフープ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:42:19 ID:kJHsxMPu
久利生に内緒で雨宮が夢中で膨らましてたエアーベッド
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:09:05 ID:SAG/dngS
日焼け止めクリーム
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:28:11 ID:mDG2F2k2
>>909
これは買ったのかな?
店長にもらったのかな?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:36:46 ID:1Ry63KLU
>>910
店長にもらった。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:40:11 ID:SAG/dngS
スマソ、勘違いしたみたいだ

改めて一品

横になりながら前を見れるメガネ
913訂正:2006/02/01(水) 21:41:25 ID:SAG/dngS
横になりながら前を見られるメガネ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:13:08 ID:Apo1bF/C
雨宮で言えば
恋愛成就ネックレス
(今なら、名前と誕生日の刻印入り)

「あら?これ、そっくり〜」w
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:57:13 ID:CA8OXbzS
FOOT GO!(もらいものだけど)
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 03:37:38 ID:hOhQ0IwE
>>914
今ならあのネックレスに仕事運アップ間違いなし「GOOD LUCK ブレスレット」もプレゼント

だったねw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:34:55 ID:zGyZESd3
マーメイドスリム
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:35:48 ID:hOhQ0IwE
ネタが尽きてきたな
次の企画は何だ?
名(迷)台詞とか?
919埋め立て企画第二弾:2006/02/02(木) 20:45:21 ID:kVJJl0h0
OK!! 印象に残っている名(迷)台詞(一つずつ)
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:01:10 ID:Apo1bF/C
ゆで卵みたいな顔してるね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:22:45 ID:3WMyZLQl
「いきなり人を突き飛ばすようなヤツをね
ここじゃ未来ある若者なんていわねえんだよ」(2話参照)

この台詞好き
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:12:01 ID:gGfya3bY
何話か忘れたけど梅沢富美男の回
「マスコミもおれら検事や弁護士も簡単に人を殺せるんだよ!」
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:23:05 ID:O+HiZBnv
「それはやっちゃうな」
「当たり前だやらなきゃ失礼だろ!」
「ハハハハハ!」

ワロタ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:25:04 ID:fSSj+g27
「生まれ変わっても一緒になりましょうね」
「久利生さんてねー老人ホームでぇ嫌われるタイプー」
「どこにも行かないでくださいね」
「はい」
「こっちにも来ない」
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:26:42 ID:fSSj+g27
ごめん、一つずつだったのか

「お前コンタクトにしたら?寝顔結構可愛かったし」
「そういう誤解を招くようなこと…」
926名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 01:34:17 ID:TrOyIZru
「レッツゴー三匹では誰が好き?」
「一匹目〜!」
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 01:43:20 ID:9BPwJz5b
>>923
ドア越しの勝村の表情もツボ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 02:31:50 ID:n2FYp+Cz
「はやまっちゃだめ!
 はやまっちゃだめ!」

雨宮モエス 
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 03:21:27 ID:fSSj+g27
「大人の恋愛してますからぁ」
「ウソ…」
「相手に奥さんいるし」

ところで今このスレ最初から読み直してるけど、
最初の方は変な長文アンチが張り付いてたんだね
説得力ゼロの馬鹿アンチだな
関係ないのでスルーよろ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 03:34:16 ID:fSSj+g27
もういっちょ
「麻薬打たずにホームラン打とう」
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 04:13:52 ID:Gl3MmmHO
久「ああ、お前がパクられた店ね」
雨「そういう言い方しないで下さい」
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:09:55 ID:J9sG2h95
「あめみやさんだっけ?」
「あまみや!です・・・!」
「んあ〜・あまみやさんね・・・」
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:08:20 ID:Y0fSfhRo
エース?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:41:18 ID:Gl3MmmHO
「私はいつも全力投球だ!あー、足は踏まないように」
「何やってんだよ、柴山」
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 04:31:56 ID:sYLfTGpb
「ちょっと歩こうか。寒くね?」
「え・・・」
「愛してる」

「ちょっと歩かね?寒くないの?」
「全然!!」
「寒いよ。どんな皮膚してんだよ、お前」

この対比ワロス
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 06:57:28 ID:o2Om6w2z
このドラマを見て文Tに行って検事目指してます。
一回目は落ちました。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:18:17 ID:sYLfTGpb
すごいね
頑張ってください
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:13:55 ID:d/Pr1W5v
>>936
ファイト!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:07:07 ID:RGeFi8Sf
「ドキッとしました?」
「うん、したw」
「ふざけないで下さい」
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:22:35 ID:aCh9Ykwy
少数派なのかもだけど「被害者の声になってあげられるのは俺達だけでしょ?(ウロオボーエ)」って台詞が好き
近いので「死んだ人は喋れないじゃん(超ウロオボーエ)」とか

あの"キムタク節"は目障りだけど"自分の仕事に誇り持ってるキャラ"やらせたら右に出る奴はそういないな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:15:47 ID:Uc0d1SoV
『寝てないんすよ』
『マッチでーす』
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:20:45 ID:qvuhLT3z
「好みのタイプと付き合うとは限らないじゃないですか」
「あ〜…フェロモンバリバリの姉ちゃんとか大好きなんだけど、地味で真面目な子が好きになっちゃったりするんだよねぇ〜」
「ほら〜」

こんな感じのやつ。うろ覚えでスマソ。このシーン好き。もう、告白に近いw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:26:37 ID:OlHqbaFQ
今ノベライズ版の読んでるケド……本にした人センスないなぁ……
文の構成メチャクチャだし、視点変わりまくり…
↑は10000歩譲って許せても、大事なシーンカットしてるのは許せないな
正木さんの回なんてドラマの半分以下の味も出せてない
おまいら買うなよ
読みたかったら図書館で借りたほうがいいw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:49:13 ID:1TGdJr7Q
りょうが雨宮をストーカーして刺そうと追い詰めた路地のシーンが
地下街に変わってたよね>ノベライズ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:59:01 ID:UnlJMhrI
陳腐な恋愛ドラマにならなかったのがこのドラマの良いところ。
普段月9を見ない層も視聴者に取り込めただろうからこの視聴率。
舞台役者も多く、テンポの絶妙さが何ともいえなかった。
続編も見たい気もしたが、1クール完結で正解だったと思う。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:50:48 ID:1TGdJr7Q
ラブジェネがベタな恋愛モノだったから
HEROでは逆にほとんど恋愛を絡ませなかったのかもね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:59:14 ID:bBFXh3m0
当時のカメルーンの代表選手
ブカル・ヌジャンカ・カラ・ソング・フォエ・ウォメ・ヌジタップ・オレンベ・マイヤー・エト・エムボマ・
P.ビオロング・エランカ・エタメ・メットモ・チュタング・ヌド・アンギボー・ヌディーフィー・シモ・ジョブ・ソンゴ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 16:06:19 ID:jF/k8l7m
5年前からの生き残りメンバー(2006年アフリカ選手権代表)

レイモン・カラ/シヴァスシュポール(トルコ)
リゴベル・ソング/ガラタサライ(トルコ)
ジェレミ・ヌジタップ・フォッソ/チェルシー(イングランド)
サロモン・オレンベ/アル・ラーヤン(カタール)
サミュエル・エトオ/ バルセロナ(スペイン)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:53:05 ID:sbdOfFst
雨宮の眼鏡を外す久利生
こっそり下着を脱がせるようなものか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:53:56 ID:sbdOfFst
阿部ちゃんの雄叫びで950GET!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:19:06 ID:ZIHwE+SN
はやまらないで!
はやまらないで!!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:25:20 ID:y/gMoHue
一番好きな話は、痴漢の回です。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:37:40 ID:ZIHwE+SN
痴漢の状況を取調べ中に再現した雨宮と久利生がなんかエロい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:08:18 ID:4Q8+xw/T
パパでちゅよ
帰ろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:50:12 ID:P+twLivR

953>

どんな感じのシーンだっけ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:35:47 ID:ZIHwE+SN
>>955
雨宮に後ろから密着する久利生…w

次スレタイは
【木村拓哉】HERO Part2【松たか子】
かな?木村拓哉・松たか子の名前は絶対スレタイに入れてほしいな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:40:24 ID:kdtzBtRg
【木村拓哉】HERO Part2【松たか子】
半角と全角どっちがいいかね?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:52:18 ID:Rt1riXlI
検索って半角でも全角でも同じように引っかかるんだっけ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 02:01:47 ID:O3gMn1zU
いや確か別
だから半角がベターかと
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:01:19 ID:Rt1riXlI
じゃあ>>957だね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:03:48 ID:Rt1riXlI
それか【木村拓哉】HERO part2【松たか子】かな。
partのpを小文字にした方がHEROが浮き立つかなと
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:47:12 ID:OFKius4G
>>961
うん、それでいこう。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:48:01 ID:8zI16o60
中卒でもし司法試験に受かったとしても検事に任官できることなどないだろう。
貧乏弁護士がいいとこだろ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:20:16 ID:8nX4ySeP
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:59:30 ID:sfYTuKkF
スレ埋めということで、好きな印象に残った人物。

自分は被疑者じゃないけど、
矢口の元愛人朝美。

「一番不幸な女ってどんな女だと思いますか?
 捨てられた女?私は忘れられた女だと思う」

とか言う台詞が印象的だった。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:13:54 ID:HWksj5M5
ゲストの役名だと誰だったのか思い出せない・・・orz
桜井幸子だっけ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:50:38 ID:8M/f5Osl
>>966
正解。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:19:31 ID:bbb3qjxP
おれは宇多田ひかるのウエイトレスと誰か忘れたけど
高卒の刑事。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 02:09:47 ID:zbfo+q37
>>968
宇梶さん?

俺は、嘘をつくと目がきょろきょろする篠井英介さんかな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 02:31:01 ID:qyF8NwfR
篠井さんは特捜だよね。阿部ちゃんの同期か。
旧友に癖を見抜かれてるんだよな。偉い立場なのにおもしろキャラ。
そんな愛すべきキャラが満載なのがこのドラマのいいところ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 03:22:41 ID:CRCTFuk9
森口ようこ
ラブジェネで哲平と理子の仲を間接的に引き裂いた女がHEROにも登場
前クールのやまとなでしこでの真理子役といい不思議な魅力のある女でした
ってスレ違いかなorz
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 06:37:09 ID:4Cs1mOu3
このスレ、dat落ちしたら読めなくなるんだよね?
ミラー化するにはどうしたらいいの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 10:35:06 ID:GoGOqBZ1
とても悲しいなorz
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 14:38:01 ID:ouJFIG0m
専ブラでレス取得し直さなければdat落ちしてもURLからいつでも読めるよ。

>>971
森口瑶子いいね〜
嫌な役柄だったけれど羽田美智子もいい
若村麻由美とか夏川結衣とかもゲストで出てほしかった。
975黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 :2006/02/09(木) 00:42:17 ID:4WQoKelq
>>963高校→法律専門学校→司法試験合格って例はある。
大平光代さんは大検→近畿大通信だから、実質学校に
通ったのは中学までだな。
確かに特権意識の強い検事・裁判官に中卒が任官出来る
確率は極めて低いだろうが。
まあドラマだから、キムタクが司法修習時代の成績上位者
だったと言う仮定で。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:28:47 ID:5tTljgcY
黒革普及委員会キタ━━━━━⊂(゚∀゚⊂⌒`つ━━━━━!!!!!!!!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:38:57 ID:bo0I0aig
>黒革
あんた少なくとも4年以上前からいるんだな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 03:00:16 ID:GA9tAMKv
黒革久しぶり!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:52:57 ID:iv4/JkZJ
今日は一部屋しか空いてないって桜井幸子に言わせたのは、
高校教師にひっかけてるのかと思った。
ただの偶然だろうけどね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:58:59 ID:iv4/JkZJ
さて980だ。
ここからは書き込みがないと自動的に落ちるね。
新スレ立てようとしたけど無理だったのでどなたかお願いします。
スレタイは>>961を採用で。
981テンプレ1:2006/02/10(金) 08:12:07 ID:7fuKtHS7
■キャスト■
久利生公平(27)検事・・木村拓哉
雨宮舞子(24)事務官・・松たか子
中村美鈴(30)検事・・・大塚寧々
芝山 貢(36)検事・・・阿部寛
江上達夫(32)検事・・・勝村政信
末次隆之(40)事務官・・小日向文世
遠藤賢司(25)事務官・・八嶋智人
井戸秀二(警備員)・・・正名僕蔵
バーテン・・・・・・・・田中要次
牛丸 豊(50)検事・刑事部部長
         ・・・角野卓造
鍋島利光(61)東京地検次席検事
         ・・・児玉清
982テンプレ2:2006/02/10(金) 08:14:48 ID:7fuKtHS7
■公式サイト■(本放送時のものは既に終了)
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/hero/

■前スレ■
【木村拓哉】H E R O【松たか子】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1031414836/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:16:07 ID:bGCs78cH
立ててしまいました。
テンプレは近いものを入れました。

 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1139526802/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:27:42 ID:iv4/JkZJ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:28:45 ID:iv4/JkZJ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:29:47 ID:iv4/JkZJ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:31:41 ID:BTkGrg/5
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:33:55 ID:hRz2TT46
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:34:34 ID:hRz2TT46
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:35:57 ID:hRz2TT46
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:36:35 ID:hRz2TT46
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:37:20 ID:hRz2TT46
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:37:50 ID:hRz2TT46
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:38:47 ID:hRz2TT46
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:39:26 ID:hRz2TT46
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:59:28 ID:hRz2TT46
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:59:59 ID:hRz2TT46
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:00:29 ID:hRz2TT46
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:01:00 ID:hRz2TT46
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:02:00 ID:hRz2TT46
次スレ案内

【木村拓哉】HERO part2【松たか子】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1139526802/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。