【タカ】俺たちの祭【ハブ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ボーヤ
このドラマすごく好きだった。
色々語りましょう!
2 :02/09/05 23:20 ID:i2hAQ2Ox
堀美奈子はオープニングのクレジットロールに出演してるから、もっともっと話の
中心人物となってもよかったような気がする。
3 gg:02/09/06 18:38 ID:GudmH1oi
東京ハウスのある場所は渋谷なのかな?
ラケルっていうコーヒーハウスはまだあるのだろうか?
4 :02/09/07 14:05 ID:4EwFk+j5
東京ハウスイイ!

70年代の雰囲気!
5 :02/09/07 23:25 ID:NLUkl85c
チャコ役の関谷ますみさんは今どうしているのでしょうか?
6 :02/09/08 11:58 ID:8HXzmkvq
age
7 :02/09/09 22:03 ID:wgGTFxKe
再放送希望。
8 :02/09/10 18:22 ID:E3deipBp
小島三児いい味出してたね
9ラジオ関東:02/09/11 23:06 ID:Gp9qaSGG
アッパーな「旅」より、よどんだ「祭」の方が絶対にハマルぞ。ちなみにオレはハマって20年。TVK、日本テレビ、テレビ東京、今のテレビ埼玉あとレンタルビデオと何度再放送見たことか。。。
ヤコが名脇役・清水宏にレイプされかけるエピソードなんか、ヤラしい部分とかじゃなくスゲーいい出来だよ。 失恋したときの気持ちとか思い起こさせてくれるんじゃないかな。。オススメしますよ。
10 :02/09/12 15:18 ID:BO5sj70X
倉橋は結局死んでしまったんだっけ?
11TRANZAM:02/09/12 20:39 ID:tpQss9yN
挿入歌じゃないけど後半の2〜3話で流れた「想いでのかたすみに」は
名曲とおもわれ。アルバム「ふれあい」の中の1曲だけど特に詞が良いね。
12ラジオ関東:02/09/12 23:29 ID:YQG5dZBJ
>>10   「倉橋」よかったよね。今木(中村雅俊)にトコトン嫌味言ったり、ケンカ売ったりしてたけど最後の最後は瀕死の状態で今木の元へ。。。そして死んだ。

途中の回で仲良くなったりせず、対立でありつづけただけにヤツのラストシーンが心に染みるんだよ。
13ラジオ関東:02/09/13 23:20 ID:5ainkBHD
>>11 昨日のテレビ埼玉の再放送で久々に見たけど、「役者の世界から干された」今木が歌手としてレコードを出すチャンスをつかむ。。。

かなりワクワクさせる設定だよな。来週は後編だけど鎌田敏夫かなりリキ入れて書いたんじゃねーかって気にさせる。
14ラジオ関東:02/09/14 23:23 ID:3RvorFUZ
残念なほどに人気がないんだな「俺たちの祭」。最大画面で3行以上のレスつけてるのがオレだけとは。。。。
15 :02/09/15 09:18 ID:CzOFYkH/
有島一郎が出た話もよかった。
30年前に自分が住んでたアパートだと言って今城たちを訪ねてくる話。
16 :02/09/17 18:43 ID:7sQHp3gM
い〜つ〜か二人は〜〜見知らぬ〜〜遠い島へ〜〜♪
17TRANZAM:02/09/18 04:10 ID:Fw5M6eAl
>>14
「俺たちシリーズ」の中でも視聴率悪かったからね〜。前作同様に1年の予定が
途中で打ち切りになった との話を聞いたことがあるね。
18ラジオ関東:02/09/18 15:22 ID:YrIAo6Wm
>>18 まあメインの1人の位置付けだった堀美奈子にしても、オレが初見の82年時にすでに「この女誰だ?」って感じで消えてたくらいだからね。
19ラジオ関東:02/09/18 15:26 ID:YrIAo6Wm
超チョイ役として、「101回目のプロポーズ」に出てた長谷川なんとかが出てるよね。

劇団新樹の研究生役、登場も2回に1回くらい、セリフはあって1個、劇団員の群れの中でニヤニヤしてるレベルのほぼ
エキストラ同然で。
20TRANZAM:02/09/18 23:33 ID:noH5OBBs
サウンドトラック盤が出ていたの知っている人いるかな?曲数は少ないけど
いい曲揃い。「俺たちの旅」同様に復刻して欲しいけど無理だろうな。
21 :02/09/19 15:46 ID:avpu2kvl
新たに聴講生として入ってきた自分の栄光の為に人を欺く女いたよね。

あの女むかついた。
22桜子:02/09/19 16:01 ID:XuxhVYF/
檀ふみもあのころは清純派だったのにねぇ。。。

今ではCMでつまみ食いしようとする阿川佐和子の手を菜ばしで「バシッ」とたたくオバはん気質の哀しさよ。。。
23 :02/09/19 16:13 ID:avpu2kvl
堀美奈子は今何してるんだろう?
チャコ役の関谷ますみは実家で手伝いをしてるらしいけど

阿川佐和子はネコみたいな顔してるな。
24ラジオ関東:02/09/19 23:25 ID:t1wsCh30
>>21 「ガサツだけど懐の深さは人一倍」キャラの当時の中村雅俊からも嫌われる役を演じきった高沢順子スゴイ!

中村は脇役に恵まれたドラマ主演が多かったのも、いまだに再放送でも愛される理由だと思うよ(「俺たちの祭」はあまり愛されてねーか)。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 00:41 ID:R4o1Z68T
でも今日のうたばんでは中村の出演ドラマとして、
われら、勲章、旅、ド真中、ゆうひが丘しか出なかったぜ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 23:56 ID:1Z+9Qif9
今木(中村雅俊)が歌手デビューしたあたりまでは、再放送で見た覚えがある
んだけど、そこから後を見ていない。
どなたか、そこから後、最終回までの展開を教えてください。
27ラジオ関東:02/09/21 01:00 ID:CNkaBsPW
>>26 確かそこから先はあまりない。最終回は北見さん(壇ふみ)の実家で父親の仕事の手伝いをして、暮らすため北海道にいくことも決めてた今木だったが、最後に受けたオーディションで見事大役を射止めて、ついに本当のチャンスをつかむが、
プレッシャーのあまり、舞台初日の前夜になってもセリフが入らず眠れない。。そこに北見さん登場、愛の力で、今木パワー復活。

長セリフを堂々としゃべってる今木がラストシーン。。だったような。
28 :02/09/21 17:51 ID:lDPGLoO4
一年続いて欲しかった・・・
29 :02/09/25 11:18 ID:fnylR8Wf
あげ
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 13:32 ID:1gGzZb/+
4話で泣いた
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 16:05 ID:k9uxXwTM
文学座演劇研究所の課題作を見ているようだったよ。
北村和夫先生や今福将雄御大もご出演になっているし。
32 :02/10/01 19:02 ID:esbKkXg/
人の心の内面を描いたこのドラマいいね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 01:24 ID:IYuVMmTi





34 :02/10/17 15:30 ID:LpO3x/T7
俺もボーヤンの下で流しのバイトしたい。
35 :02/10/25 17:42 ID:9xFqS4aR

age
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 21:19 ID:RFk7BzkT
はあふうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
















フ サ フ サ の 角 野 卓 三
37 :02/11/13 22:18 ID:ay/b19QG
あげ
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 21:12 ID:Rv4hTYRw
倉橋って誰だっけ?誰が演じてたの?
まったく忘れてる
39 :02/11/27 19:21 ID:zopONsmV
わからん
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 21:46 ID:VqMt5uxb
沖縄から出てきてタクシーの運転手にすぐなれるの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 23:16 ID:34sZHTO4
数年前のラジオで、中村が「俺たちの祭」に非常に
思い入れがあると語っていた。ただしドラマの内容
としての話しではなく、曲の話しとしてだけど。

でも曲に思い入れがあるということは、ドラマとして
もやはり印象に強く残っているんだと思う。
42 :02/12/05 19:05 ID:0K9IXbWA
あげ
43 :02/12/15 13:55 ID:2jYbBch7
あげ

 
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 15:09 ID:e8qa/9cN
>>1
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeserver.kakiko.com/hiroyuki/
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 21:04 ID:jwjpuoOl
東京ハウスっていうアパートは
どこにあったんだろう?
桜ヶ丘の辺かな?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 21:09 ID:L1u9uFdX
>>2
堀は演技が下手すぎた。
だんふみはこのころが一番いい女だった。
「われら青春」のガリ勉女が意地悪な劇団研究生の役で出ていたのは笑ったが、
かつては先生と生徒だった関係が、同じ劇団員という関係になったところに
中村の若さを感じた。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:27 ID:sdvD5LVV
再放送期待age!
48 :03/01/03 22:10 ID:q/Xj7g1T
あげ
 
49山崎渉:03/01/10 06:17 ID:kImsGa35
(^^)
50山崎渉:03/01/10 23:04 ID:nkrx/I4x
(^^)
51 :03/01/11 15:14 ID:FGjROSgB
オープニングテーマの堀美奈子スッポンポン!
52 :03/01/23 21:41 ID:Dff5Qgg9
ある意味「俺たちの旅」より「祭」の方が好きかも。
あの暗さが結構ハマる。
檀ふみもこっちの方が綺麗だし。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 22:24 ID:ddYwQfn6
3月よりホムドラで放送開始
54 :03/01/29 17:03 ID:rGda+ciM
黄金仮面
あげ
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 00:38 ID:9pAwCFQ7
堀美奈子って今どうしているのでしょうか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 14:15 ID:xb5nLN0P
世田谷線沿線にアパートがあったと思うんだけどなぁ。
57 :03/02/02 17:13 ID:yYdgf8BJ
北見直子こと檀ふみが住んでたのは世田谷線沿線の松陰荘でした。
58 :03/02/07 17:04 ID:0Obhc52x
左右田事務長
あげ
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 21:48 ID:hOwXj5z1
オス!おら五九!
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 11:51 ID:oVlfVJ9+
 この作品出てた辺りから文学座の独立を計画していた模様。今、篠ひろ子のダンナ
である伊集院静が舞台監督やってた時期で、「どうしたら円満にフリーになれるか」
相談して、2年かけて独立したとか言ってたから。
 この人とか優作とか桃井かおりとか田中裕子とか、独立してった人が文学座に残って
たら、今もうちょっと劇団何とかなってたかもね。この世代の看板が不在だから、江守
徹がトーク番組出て日銭稼いでる状態(w。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 21:02 ID:znGZdmwS
あげ
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 22:03 ID:3HNZMFzs
もうすぐ放送
あげ
63 :03/03/05 21:14 ID:GF06ItrA
毎週火曜日22時ホームドラマチャンネルで放送中!
昨日見たやついないの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 23:17 ID:hDe6lFdK
>>63
見ましたよ!『俺たちの旅』『俺たちの朝』とは徹底的に変えようという意欲が、
画面からビンビン伝わってくる。52さんの仰る「暗さ」も素晴らしい。
なおクレジットに「吉田さより」という名前があるけど、この人は後の「風祭ゆき」
ですね。劇団の研究生の一人で出演しているのだろうが、判別出来なかった。
「風祭ゆき」の芸名をつけたのが秋野太作さん(『江戸の旋風V』での共演時)とい
うのもイイ話です(^^)。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 23:35 ID:hDe6lFdK
>>13
マネージャー役の篠ヒロコの演技が凄かった。鎌田敏夫は以前、吉沢京子&沖雅也
の『サボテンとマシュマロ』でも「主人公が業界の実力者に逆らってホサれる」ス
トーリーを、丹念に描いていました。
やっぱり鎌田さんは凄い!
66ラジオ関東:03/03/07 00:19 ID:Z9+pslYo
そうなんだ、第1話は壊滅的に暗いんですよ。第2話以降も根本的には暗めなんだけど、スタートは群を抜いてるね。

でもスカパーでわざわざ見るような人たちだったら絶対ハマルんじゃないかな。
70年代後半の空気だから作れた傑作です。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 13:02 ID:4dG4izZA
殴られる木村さん萌え。
68木村さん:03/03/07 16:23 ID:4dG4izZA
今日はゲルピンなんでね。
69ラジオ関東:03/03/07 23:56 ID:E3cQDKyH
インスタントラーメン3つもらって感激するミッチャン夫婦、あまりにも貧しすぎなくないか?
70ラジオ関東:03/03/09 00:09 ID:/MN6yHMH
元教師の木村さん。経歴・ヒゲ面・キャラが、プロレスラーで衆議院議員の馳浩とかぶるなあ。。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 01:13 ID:+VC4mZd0
オープ二ングの全裸のバックショツトが楽しみだった。
72 :03/03/09 10:55 ID:+q5r9vzV
木村役のひとって名前なんていうの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 21:05 ID:uliOZHUy
、「、イ
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 23:03 ID:IPCwFiJd
>>72
熟田一久さんです。
主役編も作られていますね。やっぱり暗い内容ですが…。
75ラジオ関東:03/03/12 01:08 ID:kiMMpLya
>>74  田舎で教師やってた頃はいつもカツ丼食ってた木村さん、東京で劇団研究生になったら素うどんだぜ!!
76山崎渉:03/03/13 15:33 ID:yxHeEhNJ
(^^)
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 23:28 ID:RFf34wWF
ハブ「お前が行くなら俺も行くよー!」って
君の人生それでいいのかと小一時間…
しかもちっちゃなエプロンつけてせっせとゴハンなんか作ってあげてるし。
78ラジオ関東:03/03/15 01:15 ID:3PGystJz
>>77 やっぱ主人公と親友が同居っていう基本設定は「俺たち」シリーズとして動かせなかったんでしょうネエ。
79 :03/03/22 11:43 ID:Wx4q6RMN
倉橋役の人って名前何ていうの?
ニヒルでカコイイ!
80 :03/03/23 11:23 ID:8eb/CtUn
あげ
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 12:26 ID:hjSXAilN
ひるどき日本列島

久米島キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
82山崎渉:03/04/20 00:57 ID:x55m5gFo
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
83 :03/04/22 12:41 ID:Yakg/bPM
age
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 17:24 ID:0HKh/X2F
VAPによると、東宝作品である「俺たちの朝」はじめ「飛び出せ青春」「われら青春」
のDVD化は、発売時期・価格等まったく未定だが、
現在、発売に向けて交渉中らしいとのこと。
「俺たちの祭」(ユニオン)は他メーカーより発売予定
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 00:36 ID:tYE0amXV
君の手をとり、心の海に
白い小船を浮かべる
愛の帆を張り、月のさやかに
風のそよぎに、漂えば
いつか二人は、見知らぬ遠い島へ
そんな風な夢を見る俺を笑ってくれ今

う〜ん、全部思い出せん。
レコード実家にあるんだよなあ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 14:08 ID:8XJpoWKX
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 19:58 ID:JxGesXHm
>>86
> バラで全部揃えても、BOX買っても値段が一緒とは・・・

こういうDVD多いね。
まぁ、苦しい言い方すれば、BOXの方がBOX代(紙代?)だけ安いって事か?w
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 20:24 ID:NYovnVul
DVD発売まであと2週間!
画質はバ○プよりもマシだと思われ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 00:06 ID:4e4ylB5b
BS思い出館 「事件」
若山富三郎の娘役で高沢順子が出演しているage!
http://www3.nhk.or.jp/omoban/main0614.html#14
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 00:17 ID:3FjrwvOJ
ハブ、いじらしすぎ
身勝手な夫に尽くす妻みたいだ
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 14:56 ID:Te1n8FJ7
Age of Empire
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 15:34 ID:OO2Wc2sv
最終回のスカートめくりはふみタンガチでやったんだろうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 18:37 ID:tg39OJvt
>93
ガチっぽいね。確かに
丸一年続けていたらレイプシーンもやってたかもね
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:49 ID:dzD1HaYh
第一話ののっけから強引にキスされるシーンが精一杯
9695:03/07/10 00:11 ID:VknSs3H5
説明不足。檀ふみはレイプシーン拒否するだろう
第一話の強引にキスされるのが精一杯ということ
97山崎 渉:03/07/15 11:34 ID:M4nhbWWg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 08:08 ID:grge7KL6
第20話でタカが出したシングル「想い出のかたすみに」のB面は「島の子守唄」。
レコード番号はPK-90だった。
ちなみに中村雅俊のシングル「俺たちの祭」のレコード番号はPK-80。
99なまえをいれてください:03/07/22 13:53 ID:5iqRMHAa
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
100山崎 渉:03/07/27 20:24 ID:12LSNvcz
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:48 ID:bSDP1rnm
>>98
「想い出のかたすみに」は実際に中村雅俊のファーストアルバムに入ってるね。

DVD買いました。ブックレットなどの付属物が何もなくて寂しい。
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:55 ID:3oBsnC77
ホームドラマチャンネルの放送終わっちゃったね。
結構暗い話が多かったから、最後はどうなるか心配だったけど、ハッピーエンドでホッとした。
ところで雅俊くんの「辛子色のアルバム」に入っている「酒と泪と男と女」は
「俺たちの祭」挿入歌と記載されているけど最後まで使われなかったね。
104ラジオ関東:03/08/08 11:56 ID:77KW3OOc
「俺たちの祭」打ち切りから「青春ド真中」がはじまったそうだけど、時系列で見ると
「青春ド真中」〜「ゆうひが丘の総理大臣」〜「熱中時代」〜「3年B組金八先生」となるわけで

「俺たちの祭」がヒットしてたら「先生モノ」という企画が再びクローズアップされることはなく、ドラマの歴史も
変わっていたのでは?と強引に考える。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 08:29 ID:C5mDbWa4
「想い出のかたすみに」 みなみらんぼう 作詞/ブルース・バウアー 作曲

僕のアパートのそばに公園があって 
そこで知り合った
君は僕なんかには手のとどかない 
女性に見えた
二人は一つの影になって歩いた 
春の夕ぐれ
時を忘れはてて いつでも
お茶をのんだり 街の芝居を
見ては夜を明かして話した
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 08:37 ID:BcUnKYNn


☆ ☆ ☆   裏   技   ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所、名前を調べる方法
携帯アドレスから住所、名前を調べる方法
http://members.goo.ne.jp/home/hiromin0805

☆ ☆ ☆  大  反  響  ☆ ☆ ☆
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 16:44 ID:Bd1csS/s
このドラマ、イイよね〜
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:11 ID:ZnE4ZPx/
フッレー〜!の女の子が好きだった。
太陽学園出身だよね?
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:13 ID:ZnE4ZPx/
え???

オレ9月7日以来の書きこみなの?
今気付いたわ…すげぇ
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 03:52 ID:vMygD2+k
俺たちの祭+俺たちの勲章オリジナル サウンド トラック
2004年1月21日発売
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 13:34 ID:LDCL/5KY
今夜の実況は こちらで

俺たちの旅 三十年目の運命
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1071547341/
112黄金仮面:03/12/16 17:35 ID:PeP1o9k5
よーし、みんな
9時に東京ハウスに集合だ。
みんなで見ようよ。
そして大いに語り合おうじゃないか。
今日休み取ったんだよ。
井の頭公園から歩いて方南のたちばな荘まで行って
アパート眺めながら缶コーヒー飲んでタバコで一服。
中野新橋まで電車。
そこから適当に歩いてたら新宿にw
いま新宿のネットカフェ。
こんな日があってもいいじゃないですか。
113黄金仮面:03/12/16 17:41 ID:PeP1o9k5
8時位になったら渋谷へ向かうつもりです
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 12:28 ID:qrb04lFl
それが>>112-113を見た最後の姿だった……
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 02:53 ID:0S1k9YW/
俺の知りあいが演劇やってます。
マジで食えないといってます。
116名無しさん@お腹いっぱい:03/12/24 19:13 ID:PnPt2Fdc
タカたちの劇団オリジナルの芝居、
結局上演は実現しないで幻に終わるんだよね。
上演予定場所まで刺された親友が這ってきて・・・
泣けた。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:36 ID:6ThBM7HQ
金沢翠さんが、ドラマに出てくれないからと言って、
30年前のB地区サラすのは、あれは、
イジメではないでしょうか。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:16 ID:POBBkNv0
檀ふみが、モトカノそっくりなので
DVDが買えません
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 11:54 ID:JCjp4oym
スレ違いだが、どうして「俺たちの朝」は一切ソフト化されんのだろうか?
120俺たちのBBS:04/01/12 01:14 ID:qOi2H8Wm
 俺たちシリーズって「俺たちの勲章」入れていいの?祭&勲章のCDが出るそうだけど。
全然、毛色が違うよ。中村雅俊が出ていたからまっいいか。
ところで、「俺たちの朝」って何で東宝が制作なの?「勲章」はまだしも、「旅」と「祭」がユニオン映画製作なのに・・・・
「祭」のBGMって「旅」で使用されたモノが大部分だけど、制作会社のちがう「朝」で「旅」のBGMって使われていたの?
ご存じの方教えてください!
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 02:12 ID:664gc+Vr
>>120
まず「俺たちの旅」の製作がユニオン映画なのは、日曜夜8時枠でユニオンの
作品が続いていた(74年10月〜「水もれ甲介」、75年4月〜「おふくろさん」)
事が影響しているのではないかと。
ちなみに75年10月から76年9月まで、御馴染みの石立鉄男主演ドラマは中断して
いたものの、76年10月から水曜8時枠で「気まぐれ天使」が放映開始。ユニオン
は以前通り石立ドラマの制作に全力を傾け、東宝が「勲章」に続いて「朝」を
引き受ける事になった…とは考えられないですかね?
もっとも77年10月から、ユニオンは「俺祭」と「気まぐれ本格派」の両方を手掛け
ているんだけど。この時期、東宝は「祭りばやしが聞こえる」を製作。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:40 ID:9TectvVW
檀ふみ、いいね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 17:45 ID:z6PjUVEq
ビデオ借りてきて見た。 27年ぶりくらいになるのかな・・
当時,檀ふみ なんか、いまいちという印象だったが今見るとけっこうかわいいな。
中村雅俊はいい役者だなぁと思う。
俺は、旅より祭のほうが好きです。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 01:48 ID:vfKypEoW
壇ふみ、いいっすよね。
最近の女優とかタレントって
かいかにも整形してますってのが多くて萌えないです
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 09:22 ID:mj2hLJ5Z
ふみふみ
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:50 ID:Fyw2m7Lw
test
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:56 ID:wnlkww2c
test
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 09:29 ID:JDdPd9Tk
オープニングの檀ふみが無茶苦茶かわいかったです
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 10:18 ID:B6ZxJBpi
オープニングってふりかえって、微笑からちょっと不安な顔になるんだよね。

>>120
リアルタイム時は、勲章も俺たちシリーズに入っていたよ。
俺たちの朝の放送開始時の宣伝文句に、
俺たちシリーズ第3弾という表現もあった。


130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 03:29 ID:UL8dg/VV
壇ふみ
131 :04/09/11 20:40:51 ID:snIsEMlA
風祭ゆきがめちゃくちゃきれいだった。ほんの脇役だったけど
当時の名前は吉田さより、だったかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:31:24 ID:UkVsJ6Ua
すまん
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:38:09 ID:PVi+3oBn
めんご
134 :04/10/07 16:40:23 ID:UspAobmn
DVD-BOX安かったんで買いました。
その中に、俺はおまわり君の宣伝チラシも入ってて
思わずそのDVD-BOXも買っちゃいました。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 08:35:27 ID:HMmLq8P9

136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:32:19 ID:BJXSSymg
>>121
「おふくろさん」はユニオン映画ではなく、日テレ制作のスタジオドラマですよ。

当時、東宝、松竹、ユニオン映画が水曜と日曜の枠を交代でやってた。
局の担当の岡田晋吉氏が三社にコンペをかけたり、
もしくはまんべんなく制作を分配したりしたのでしょう。
制作会社でどうというより、「俺たち」シリーズは「岡田晋吉ドラマ」ということです。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 02:28:50 ID:3vj3aBQ6
so-dakke?
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:22:58 ID:6kw2sA4v

祭りじゃー!

139名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:36:40 ID:P3RSz4vY
最新の雅俊のライブ情報求む。
「誇りの報酬」情報も希望。
お願いします。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:43:22 ID:CFXRINRx

141名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:25:35 ID:nWGIZ1qh

142名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:08:48 ID:mjDPq6/S

祭りじゃ
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:37:57 ID:R2VPdX/w

144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 14:04:43 ID:Kz3/2kmI

祟りじゃ
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:20:58 ID:fJlEga8J
纏りじゃ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:15:55 ID:OsrSHDuI

遠い島では別れのない愛が〜 あるそぉ〜な〜

147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:46:03 ID:reRqgmPU

148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:34:41 ID:2aYePZ/H

149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:50:24 ID:3PH6hRwG

150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:25:03 ID:wBweB47F


151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:57:27 ID:XH7YaQIQ

152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:54:13 ID:EJ2O/GsE


153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:45:53 ID:YILLl21C

154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:22:00 ID:Xk7Wuzto


155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:16:02 ID:KNj+ZZo4

DVD発売キボンぬ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:03:56 ID:n11mVC9r
>>155
でてるやん。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:19:10 ID:5d+/lWof

あるそぉ〜な〜

158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 17:51:18 ID:oFtUrBIE

保守
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:56:09 ID:eSN0fPRj
DVD 1〜2巻
遂に注文しちまった!!

あーるそおーなー
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:29:09 ID:iroE2QKZ
DVD届いた。
暗いなあ。こりゃ打ち切られるわ。。。
でも好き。

あーるそおなー
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:48:30 ID:LdSn6Vem
へえー

あーるそうなー
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 10:09:00 ID:LIZ3Y5Li


あ−るそな−−
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:13:10 ID:J04w0HsQ
70年代のドラマって東映と文学座が支えていたようなもんだね。
すごく暴論だけど・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:29:49 ID:5AUWKe6G
暴論だな。
東宝も松竹も大映テレビもユニオン映画も国際放映も俳優座もある。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:20:29 ID:ZrgJWaht
暴論にも程があるぞw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:24:33 ID:IbsZ2xtz
>>159


DVD 3〜6巻も 

あーるそおーなー


167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:53:26 ID:MyORPHTN
DVD2巻は買えたけど、
1巻はメーカー品切れということで

なかったーそおーなー(男泣)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:40:27 ID:QlXerX90

ないでつか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:42:49 ID:VerJ7ffh

OTL
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:23:49 ID:/8vJOjfC
DVD店頭に無かったけど店員に聞いたら倉庫に在庫が

あーるそおーなー



でも金が無かったので

買えなかったそーなー (´・ ω・`)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:37:00 ID:B/ezv7oO
あげ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 08:20:25 ID:EEKfetTW

age

173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 13:13:55 ID:/1akQRFl

あげ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:08:03 ID:JE+t49rV

175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:38:32 ID:I0368bmE
サントラCDも

あーるそおーなー

176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:57:10 ID:h5qFPiLW
たやま
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 11:44:37 ID:UH8KKgrw
当時見ていておかしくないのに一度も見聞きした記憶がない。

一体何曜日の何時に放映で、裏はなんだったんだろう?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:16:30 ID:AFGWre4h


なんだったんだろうね?

179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:28:29 ID:bp9es1e/
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 13:20:43 ID:d+WV4/BC

180!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 11:33:21 ID:wIGs1Je0
あーるそおーなー

182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:16:31 ID:o0IdQtos

(・∀・)ニヤニヤ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:20:55 ID:DvZwFjqx

あーるそおーなー

184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:52:10 ID:K96Y4Q/V
5月よりスカパー「エキサイティンググランプリ」で放送開始
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 08:46:15 ID:7RJ8sqTW
開始あげ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:51:27 ID:CxPMfl4J
最終回の檀さんケツ触られ&スカート捲られはたまにオカズにしている
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:56:34 ID:K8igubZU
DVD1巻ついに入手!!
これから鑑賞開始!!




あ−るそな−−
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:04:20 ID:j3RG+Co2
よかったなあ


あーるそおーなー

189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 13:11:38 ID:/04uIhHR
アーナル襲うなアッー!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:05:44 ID:b2iCl43z
タカとハブはできている


アーナル襲うなアッー!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:49:02 ID:kElRhi2f
 オープニングの堀美奈子の黒パンテイといいケツに抜けそうでつ。。。

 この方、ナマ放送時代から気になってましたが劇団系の方??
 その割には演技ヘタ・・・  結局これ一発の方なんでしょうか??
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:34:23 ID:DHw89Jhw
たぶん、そうでしょう。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:14:20 ID:1Ckn3qQB
ageるそおーなー
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:00:12 ID:F+BKbOF6
そろそろ祭の準備を始めねば
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:31:15 ID:XiFSZrqU
(´・ω・`)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:20:36 ID:mE4GDQSt
エキサイティンググランプリで始めてみました。
「青春ド真ん中」は小5の時に1話からリアルタイムで見てるのに、
この番組だけは全く見た記憶どころか放送されていたことも知りませんでしたが、壇さんが住んでいた「松蔭荘」の近くなので興味深く見てます。
まだ「松蔭荘」も当時のまま残ってますよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:06:15 ID:VHG9ImmJ
夏祭り
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:03:23 ID:G1Jh2ZSK
このドラマ、レンタルにも


あーるそおーなー?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:52:10 ID:Wo3drPq3

ないね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:56:08 ID:MLRc7pgq
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:40:22 ID:avJ7UAF6
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:22:24 ID:vmVLbSjx
TSUTAYAに
あーるーそお〜なー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:11:27 ID:PhMut5ao
ほんまか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 08:37:23 ID:nAOByFeg
あるあるあるある!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:00:28 ID:+2u8cHum
エキサイティンググランプリで再放送は
な〜い〜そお〜な
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:55:21 ID:h4YGegsR
・・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 07:16:05 ID:bf13SbIe
あ〜る〜そお〜な〜
あ〜る〜そお〜な〜
あ〜る〜そお〜な〜
あ〜る〜そお〜な〜
あ〜る〜そお〜な〜
あ〜る〜そお〜な〜
あ〜る〜そお〜な〜
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:39:18 ID:+NWkExOK
(´・(ェ)・ `)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:47:14 ID:ItRTxNSp
(´・ω・`)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:18:04 ID:rzbSmZvG
保守
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:54:24 ID:pPiQ+nwL
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:04:50 ID:aokq54Vy
もう ええわ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:49:42 ID:4vxXyYsE
あるそうな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 02:07:45 ID:RkMrGPOk
うんこ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:58:35 ID:6ZO1OTVd

壇・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:22:31 ID:89+D6Dv4
檀ふみは彼女に激似だった。
DVDのジャケを観て思い出す。
そんな彼女も今は人の妻
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:27:15 ID:oGQdFgQd
想い出のかたすみに/今城隆之
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:36:41 ID:qz1dOGBW
リヤカー引いて旅芸人やってる兄妹の回がよかった。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 01:41:58 ID:MZXSpnO8
・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:59:51 ID:utU59s8G

( ´_ゝ`)フーン
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:52:26 ID:akdI/hem
全部見終わった。中盤から終盤にかけての盛り上がりに感動した!!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:27:54 ID:0lKP/Cd/
俺たちのハブ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:54:50 ID:sblgqMK1
これ昔に見た記憶があるんだが、さっぱり覚えてない。
レンタルとかで無いのかな?近所のツタヤで捜したが俺たちシリーズはさっぱり無かった(´;ω;`)ウゥゥ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:19:38 ID:aK+obzWB
堀美奈子好きだったなー
今何をやっているのか非常に気になる・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:51:39 ID:blq9I7ks
あーるーそおーーな〜〜〜〜〜〜〜
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:46:33 ID:pPfGpnAN
>>223
新宿・渋谷のTSUTAYAには旅・祭は置いてあるよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 12:01:42 ID:R69L1HF8
なぁーいーそおーーーな〜〜〜〜〜〜〜
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 14:14:55 ID:1fDc2NY/
檀ふみがスカート捲くられるシーンで抜いた
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:48:08 ID:+yZXaBYJ
これもう一回見たいんだが、DVD買う勇気無い。
再放送も無いし、レンタルも無い。
こういったマイナー系ドラマこそ
ネット配信とかしてくれるといいんだが・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:29:38 ID:EDL6KVOU
なぁーいーそおーーーな〜〜〜〜〜〜〜

231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:45:22 ID:e+ShGIo5
(DVDを)買った〜そおーな〜〜〜〜
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:59:25 ID:RkgOXG7C

(買ったけどまだ見てない)そおーな〜〜〜〜
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:07:10 ID:UC2TmGOc
旅の楽曲が毎回使用されてたけど朝の曲って流れたっけ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 05:35:06 ID:wxNYIgkm
>>230
ヤフーレンタルDVDってのにあるよ。
会員にならなくても一枚から借りれるみたい。

>>233
>旅の楽曲が毎回
それすら気付かんかったw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 14:57:47 ID:G9Y+Jl/Z
>>226
都心なら結構おいてあるとこ多いんだよね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:46:11 ID:ZrDeK4rS
これって、スカパーで放送したっけ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:06:14 ID:4hPCmg59
ホームドラマチャンネルで放送済
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:45:29 ID:abzdZa4i
そのうち、日テレプラスでも放送するんじゃないか。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 07:09:48 ID:aX4ebIot
やっぱ暗いよ〜このドラマ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:37:16 ID:/hHJEGJL
>>239

ええか良く聞け!
「夜明け前が一番暗い」んじゃ!!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:43:28 ID:J6NB+Bwa
そして、その夜明けが「俺はおまわり君」かw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:22:24 ID:HbWVx1eb
/
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 08:23:50 ID:YMTq0/nc
いや青春ど真中
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:00:31 ID:pA7TSwzX
隠れた名作
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:25:51 ID:ZHf++sMw
おきなわブームの元祖
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:21:23 ID:7rgd+OlH
高沢順子
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:10:05 ID:JRhz7SBb
あ〜る〜そ〜お〜な〜♪
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:13:58 ID:ZQnFkqu/
ないから
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:43:01 ID:Y45cDNfw
な〜い〜そ〜お〜な〜♪
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:26:11 ID:mhfpDxSH

おう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 14:55:22 ID:06uTHetU
エンディングの歌聴くとなぜか泣きそうになる。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:23:52 ID:EluVpj24
あ〜るそうな(°∀°)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:10:51 ID:AzadAcS5

俺たちのマルチ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:22:01 ID:891P8pt+
俺の行くレンタル店に全巻あるけど借りた事ない。観たほうがいいか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:33:59 ID:Ck9JfCKR
迷わず観ろよ、観ればわかるさ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:21:59 ID:w4EGMc7M
DVD安く売ってたよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:07:34 ID:A4gomTcA
(´・ω・`)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:28:54 ID:AeepYhZC
以前入手した第一話シナリオのキャスト表を見ると“左右田一馬=寺尾聰”。

真崎守の絵が、森田(角野)の描いたものとして使われていたとは…。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:04:26 ID:W3NnhAw7
ヤフオクで激安出品中!!
1円〜廃盤貴重!俺たちの祭 DVD-BOX 中村雅俊主演
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f65958564
260名無しさん@お腹いっぱい。
廃盤だったのか・・・