★★    「恋人よ」がまた見たい!!   ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい
木曜10時の枠でやっていた、鈴木保奈美・岸谷ゴロウ(ごめん、字わからん)主役で脇役は鈴木京香・佐藤浩市、駆け出しのころのトキオ長瀬くん。さらに主題歌はセリーヌ・ディオンという豪華っぷり。
1回くらいは再放送したのかなぁ。ソフト化もされてない。
訳ありなのでしょうか?今度があるなら必ずハードディスクレコーダーに落とそう!ってくらい好きなのに…。

覚えている方いますか?
何か情報がある方もどんどん書き込んでください!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 17:51 ID:LFtJvWxW
豪華か!?
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 18:06 ID:9qzgRTdH
水野美紀も出演してましたよね!
4前スレ1:02/08/31 02:41 ID:/I4SEDj9
ちょっと前にスレ立てたんですが、
なくなっちゃったんでうれしいです。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 04:06 ID:JTQv3Ji8
今思うと豪華なキャスト。
いまはそれぞれがビッグになって主役級だけど、
当時は鈴木京香も長瀬も水野も駆け出しだったんだよね。
>>1
覚えてますよ、大好きでした。
時々思いっきり泣きたくなった時、ひとりでこっそりビデオ見てます(w
なんせ7年前のドラマなんでね、ビデオの画質も落ちまくってますけど。
ソフト化されないのはセリーヌの著作権の問題らしいです。
最後の岬のシーンなんて、めちゃめちゃ綺麗なのに、
DVD化されないのは勿体ないですね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 10:34 ID:PTO2WVS5
凄い好きだった!桜井淳子もでてたね。
72ちゃんで超有名:02/08/31 10:36 ID:/vzJhNx/
http://s1p.net/vbnm

朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!

 女性に大人気
 メル友掲示板
 よそには無い
 システムで
 安心して遊んで
 楽しんでください。

コギャル系出会い
81:02/09/04 01:39 ID:MzfmPh5F
>>4
その時を知っていたら保全+ageまくりだったのに…。

>>5
ソフト化されないのはセリーヌの著作権の問題らしいです。

(・∀・)<ソウダッタノカ!
言われてみれば納得。そうでもなきゃソフト化してもおかしくないよねー。

それと、>>2へなんと言い返してよいかわからず痒かった所にナイス書きこみ。
ありがとうです。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 03:17 ID:9Iqokixv
著作権が10年で切れるから期限が過ぎた時にソフト化考えます、
ってフジが言ってたらしい。
ほんとか嘘か分からないけどね(w
絶対買うのに!!
手元にないから、記憶辿って語るしかないんだよ・・・悲しい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 01:52 ID:oU1ffBgw
96年の再放送録画しますた。当時工房…。我ながらよくビデオにとってたよ。
「アトランタ五輪最終予選!」とかPUFFYの「アジアの純真」のCMとか、
再放送なのに懐かしかった…。
でもやっぱり(・∀・)イイ!!
キャスティング・音楽(主題歌&サントラ)・野沢尚の脚本とどれをとっても素晴らしい。
11( ´∀`):02/09/05 02:19 ID:DQvv3Bgs
このドラマ、すごく好きだったよ!!
全話、ビデオ録画してあるはず・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 04:00 ID:Raw+6+Cu
>>10
あぁ、漏れもその再放送録ったかも。
最終回だけはリアルタイムで録ったんだけど。
131:02/09/16 15:56 ID:dAAikV2O
>>9
信じて待ちたい言葉ですね。10年後はいつになるんだろう…。

>>10>>12
うらやましい…(ToT)

うわー、
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 16:12 ID:BR5xVemI
え〜当時佐藤が好きだったから見てたけど、何じゃこりゃって感じだったよ。
作者の都合が見えまくりのストーリー展開。
151:02/09/16 16:23 ID:dAAikV2O

誤爆。ごめんなさい。
うらやましくて、つい「うわー、」が前後した(^^;
161:02/09/16 16:31 ID:dAAikV2O
>>14
じゃああなたの気に入らないドラマを叩くスレでも作れば?(´_`)

俺は「恋人よ」以来、あらゆるドラマで”おいしいところをかっさらう役”として佐藤浩市がキライになった。
んで、「ホワイトアウト」で解禁(w
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 21:10 ID:dFOX6OcY
>16
いやだっておかしいでしょあのストーリ展開。というか、主人公の女に
どうしても感情移入できなかったよ。結婚式当日に女に乗り込まれたからって、
それでたまたま知り合った男と心の浮気、みたいな事してさ。何でその前に
結婚相手に詰め寄らないわけ?ずーっとそんな関係続けて隣りに引っ越したり
してストーカーじゃん、気持ちの悪い。挙句の果てに離婚してそれを結婚相手が
全部悪いみたいないい方して。自分だって精神的には裏切ってるんじゃん、
何を偉そうにってもーほんと鈴木ほなみの役最低だった。それだけで充分
ダメドラマ。迫力あったのは鈴木京香が電話で「奥さん浮気してんじゃない?」
と佐藤の猜疑心をくすぐるところぐらい。すっげー、と思ったのそれぐらいだよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 02:25 ID:KN7lG95m
このドラマ、音楽もよかったし結構好きだったけど、ただ「愛永」のセリフ一つ一つが
重たかったんで、自分の関わる人の中にこんな高尚な精神論をぶっ放す人がいたら
鬱陶しいだろうなぁ。
愛永がもし目の前にいたら、時代にそぐわない素っ頓狂なことをマジで語り出す人、としか
思わないかもしれない。
191:02/09/17 03:37 ID:LYkmc9C+
>>17>>18
世間でテレゴングみたいなことやったらお二人のような意見が多数を占めるのかなぁ…。
愛永くらい自分というものを貫ける人がすごいなって、引き込まれるように観ていた。

>>17さんが書いてるけど、家が隣同士なもんだからって鈴木京香が隣人の佐藤浩市に、窓越しに電話しているところは脳裏に浮かびます。
201:02/09/17 10:12 ID:a4CL1MKm
また見たい欲求がふつふつ湧いてきた…。
>11さん、ダビッって下さい!(w
10年後必ずソフト化されるわけではないのがイタい。
21名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/17 16:27 ID:I42NnMeC
これ見てたなー。岸谷が好きだったから。
当時は子供だったけど、かなり感情移入してたよ。
DVD化してほしいなー。
2214=17:02/09/19 23:37 ID:Nt+pDvwm
>19
・・かどうかわかんないけどね。佐藤が好きだったから毎回見てたし、保存版と
して毎回録画もしてたけど、こらアカンというのが当時の正直な感想でした。
鈴木ほなみの気持ちの揺れも、あんまり現実味なかった。イイ歳して随分乙女チックな
感性。映像は綺麗だったけどそれだけ。大人が見るのには耐えられない。
23見学者:02/09/21 18:39 ID:H/oBMenm
感想は人それぞれですね。私は周波数が合って、毎週観てました。

「観たい!」ってスレに反論派が入り、そのうちdat落ち。
前スレ立てた人の無念さがなんとなくわかる気が…。

ここに好意で見にきた人は、その「10年後」に何か起こるのが楽しみでしょうね(私も含むが)。
24見学者:02/09/21 18:42 ID:H/oBMenm
蛇足ですいません、著作権って10年で消滅するんですか?
それとも契約上の問題でしょうか…?
25 :02/09/21 19:18 ID:H/oBMenm
ちゃんとレス読め。
26    :02/09/21 19:23 ID:H/oBMenm
すみません、書き込みになっちゃいました(自作自演じゃないです)。
ちゃんとレス読めって事ですね。すみません、すぐ上にありました。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 23:52 ID:iW9qmda6
本放送から10年後の2005年までこのスレを継続させようw
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 01:07 ID:rizTAArp
でも油断してたらいつのまにか落ちてんだよね。
||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||状態だよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 01:36 ID:qtFRKY7V
>>23
反論した者ですが。
そしたらそれにまた反論したらいいんじゃないの?
そっから話が深まっていくもんじゃないの?今更ネタもないのに。
別にヘンなコピペした訳でもないし。
いいよね〜面白かったよね〜だけで1000も続かないと思うけど。
まぁいいけどさ。
301:02/09/22 22:41 ID:chPZsdsZ
>>28
本放送が1995年だったこと、ゆえに10年後は2005年になると初めて自覚。
先の長い話だねぇ…。
今や引退の鈴木保奈美の権利とかも絡んじゃうのかな。せめて出演者が今後悪さしないことを祈ります(笑)。
その頃にソフト化しようという人がそういう売り手の中にいるか、それを買おうという人がどれだけいるか…。
難しいんですねー。
つくづく録っておかなかった事を反省。
311:02/09/22 22:43 ID:chPZsdsZ
×>>28
  ↓
>>27

ごめんなさいです。
32通りがかりです:02/09/26 01:13 ID:HjXjTixx
なんとなく覚えがあったドラマだけど、そういえば再放送って見たことないね。
レス読んで事情がわかって、ちょっと雑学アップ(笑)
33拝啓・・・・・・・かしこ:02/09/27 13:55 ID:4lt7i3kA

関東地方(フジテレビ・ローカル)では再放送ありましたよ。
1996年4〜6月頃に。確か午後4時くらいに。ビデオも持っています。

そこで最後の結婚式をした病院(三浦半島にある某病院)にも行って見たこともあります。
沖縄の撮影場所は万座毛の近くで、真っ赤な花で埋め尽くされた最後のシーンは
スタッフが(手前だけ)花を敷き詰めて後方はCG合成であったと。
当時の技術では「ズレ」も見ることができます。
「ザテレビジョン」の記事で読んだ記憶があります。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 11:32 ID:iSiqjECw
当方、関西在住ですが、カンテーレで再放送してましたよ。

たしか高校2年の夏休みに、夕方4時くらいにやってました。
ということは、6年ほど前か・・・(鬱
351:02/09/30 22:45 ID:CCE06Oxr
>>33
あのシーンが合成っていうのはどこかで聞いたことがあります。それまでは「そこへ行って赤い花を見たい!」って思っていたのでちょっとショックでした。
私は横浜在住なので、結婚式のシーンが三浦半島と聞いて二度びっくり。
そうそう、あの二人の家が撮影用なのか、使用後はどうなったのか気になったのを覚えています。撮影協力にそこの街の名前が出ていたような…。

再放送もあったんですね。録画済とはうらやますぃ…。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 23:30 ID:3ZXa3TJA
隣同士の家は一般の人が住んでるんだよね。
つーか当時から住んでたんだよね。
371:02/10/02 23:35 ID:aoyYvSx+
>>36
じゃあ撮影時にお邪魔して、撮影済んだら撤収だったんですか?
最初は軽い気持ちで受けたかもしれないけど、何度もそれがあるんじゃ意外と手間の掛かる話ですね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 02:36 ID:yq6oao2f
シカゴの 素直になれなくて が、流れる長瀬の場面が
最高にカッコ良かったね。今までで最高のビジュアル
うちの地方も再放送やったよ、3,4年くらい前かな
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 03:57 ID:7jXx4n6b
パリのデパートで電気製品売り場に迷い込んだら売り場のテレビに
セリーヌ・ディオンと葉加瀬さんのツーショット場面が映ってたよ。
そんでこのドラマ思い出しました。それだけ。
40パンチ:02/10/06 02:24 ID:qipMUsF5
セリ−ヌ・ディオンの歌も良いけど葉加瀬太郎のバイオリンも最高にマッチングした
ドラマだったと思います。彼の著作権は存在しないんでしょうか?
それにしても、懐かし〜い青春の1ページそんな感じのドラマでしたね!ハイ
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 02:33 ID:dw/wF9nc
涙と鼻水の洪水だったな(汚くてスマン
超豪華版とかで値段高くなっても良いからDVD出して欲しいー
421:02/10/07 21:41 ID:ygyuSQyp
>>40
そう、先述の著作権がセリーヌやら葉加瀬やらってなるとやはり莫大な金額が掛かるんだろうね。
話がズレるけど、こないだ奥さん(たしか高田万由子)がテレビで氏の6〜7000万円するヴァイオリンの話していた。
それなりの人だもの、当時もすんごいギャラだったんだろうね…。

というのを踏んで、
>>40
禿同!
とにかく出してくれ、と思わずにはいられない。

431:02/10/07 21:43 ID:ygyuSQyp
× >>40

○ >>41

(´・ω・`)<スマソ
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 00:50 ID:oE6E9X6x
でも2005年ってあと3年だもんね。たぶんあっとゆーま。
3年かけてマターリ1000までいきましょー。

そうそう、再放送の内容って、本放送のときより若干尺が
短くなってますよね。関東の場合。
他の地方はどーなんだろう。
451:02/10/09 01:15 ID:q7TuunGR
>>44
>3年かけてマターリ1000までいきましょー。

ありがとうございます。最初はスレなんて立ててしまって自己満足かと気にしていたんですが、ちょこちょこと書きこんでもらっていて嬉しいです。
dat落ちしないようコツコツ書きこめば1000まで持ちますかね?!




46名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 01:23 ID:3FmDXNnC
保奈美と岸谷の心の不倫って許せないけど許せるんだよなあ。意味分かんないけど
京香は嫌な奴だった。役がね
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 18:02 ID:AC8Jtojp
このドラマ、第一話だけ画像が岩井監督の映画みたいに
ソフトな感じじゃなかった?
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 19:32 ID:VSAAZWDQ
確か一話だけフィルム撮影だったような。
二話から戻ったけど
491:02/10/09 19:42 ID:31kGvrL5
>>47,>>48
全然気付きませんでした。
何がどうしたんでしょう?誰か事の次第を教えてください。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 17:38 ID:C+N4UzJG
511:02/10/10 18:58 ID:E4ob8qBF
>>50
おぉ〜、ありがとうでやす!!
やはりいろんな人が「もう一度観たい」んですね。

過去スレ読んだけど、小指の話なんてすっかり抜けてました(指輪を持って行ってたと勘違い)。
頼みcomすら無理ならば、CXに直接声を上げるかあと3年待つか…。
スカパーの類で放送するって聞いたらそれを理由にCS導入しちゃうのになー。
521:02/10/10 19:26 ID:E4ob8qBF
>>50さんの載せたスレから「tanomi.com」へ行ってみました。
過去に提案したもののポシャッた方もいましたが、1人先月意見を提案した方がいたので便乗してきました。

3年も待てない(本当に3年なのかな?)何もやらないよりは、という思いの方はぜひ。
ttp://www.tanomi.com/metoo/
へ…。
53名無しさん@お腹いっぱい:02/10/11 17:41 ID:BSFKPDMa
>>1がいい事言った!
・・・ので、一票いれたぞ。
54>>53:02/10/11 18:51 ID:BSFKPDMa
…と書いてからホントに投票しに行ったら登録制なのね。
家帰ったらちゃんとやります。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 19:15 ID:J1wl3yHc
俺が初めてテレビ(映画も)見て泣いたのがこのドラマだ。
当時確か中一くらい。再放送で午後五時くらいからやってた。
本放送は小六のときだったと思うけど。
学校終わったらすぐ帰ってみてた。一人で夕方泣いてた。
懐かしい・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 19:18 ID:PHGo5eam
>>55
私と年齢近いっぽい。十代だよね?
私の友達は知ってる人いないんだよなぁ。このドラマ。
5755:02/10/11 21:52 ID:J1wl3yHc
>>56
18だよ。今は大学生。
俺の友達も知ってる奴いないっぽいな。
とゆうかこのドラマの話題を出したことないけど。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:53 ID:3Rgt0pGF
>>52-53
水をさすようで悪いんだけど・・・
たのみcomではフジTV系のドラマに関しては、スタッフが動かないリストに
入ってるんだよ・・・自分も賛同したいんだけどね。
詳しくはこちら↓
http://www.tanomi.com/metoo/notmove.html
http://www.tanomi.com/metoo/notmove/cx.html
前の発案が終了してたから自分が発案しようと思ったら、
動かないリストに入ってたんだよなー

だから、やっぱフジに直接DVD出してくれコールするのが一番かと。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:57 ID:YFu85sQ5
スカパでも再放送できないんだよなー。
長瀬(ジャニーズ)が出てるから。
最高の画質で見たいな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:57 ID:Jw2vAkoY
結構、恋人よ頼んでる人いるよね。
フジのサイトでは
611:02/10/12 00:53 ID:aAQZ+sYQ
>>58
とんでもない、よく知りもしないで騒いでしまい恐縮です。「tanomi.com」も無理なんですね。
「恋人よ」だけでなくフジの作品ってくくり方がまたかゆい。
フジに直接メールするだけでもやってみるか。動かないよりはマシだよね。
過去に同じ意見した人と合計して、いい数になってきたらしかるべき人が動くかもしれないし。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 01:55 ID:qdN5AEMa
>>59
ジャニーズが出てるドラマは
スカパーで再放送できない、って聞いたことあるけど
脇役でもだめなの?
このドラマの長瀬って重要な役だったっけ?
631:02/10/12 19:20 ID:9FgZoV8F
まずはフジのHP行ってみますた。
DVD化希望は「ご意見」のページを使い、再放送希望は編成部あてにハガキを送るんだそうな。
とりあえず「ご意見」のページからDVD化をお願いしてきますた。

千里の道も1歩から…。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:05 ID:vLffnNYD
>>63
アドレス貼ってクレクレ
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:12 ID:r/tzbCVg
>>62
稲垣メンバーのドラマはスカパーで再放送されてるから
すべてダメってことではない。
それよりも主題歌が洋楽モノの方がビデオ化が難しいと聞いたけど。
洋楽は著作権料が馬鹿高いらしい。
661:02/10/14 20:52 ID:P4JHO16I
>>64
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/  ←HP表紙
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/faq/kaitou/answer8.html#a

「Q&A」→「よくある質問&答え」のページ
用途によって選んで下され。

もしくは「フジテレビ」で検索すれば(ry
67名無しさんお腹いっぱい:02/10/15 17:37 ID:VnrdjCrA
>>65
だから「とくダネ!」の天気予報の時流れる曲はボーカルなしで使っているのかな。
68名無しさんお腹いっぱい:02/10/16 01:32 ID:O+gxB/1L
>>65,>>67
でもあの曲を無理にあんな曲調にしなくてもいいんじゃないの?って毎朝思ってた…。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 01:39 ID:AzGEY9IM
小倉がセリーヌ好きなんだっけ?
つーか天気予報にわざわざ使わなくてもねぇ。
このドラマ見るにはもうVCDしかないね・・・。買おうかなぁぁ
7068:02/10/16 02:06 ID:O+gxB/1L
>>69
VCDって?
DVDならあと数年出ないって上にあるけど…。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 02:18 ID:AzGEY9IM
楽天で見てみて。2400円位だけど
7268:02/10/16 03:29 ID:O+gxB/1L
>>71ビデオCDっすね!
確かにそう言ってたけどカラオケじゃあるまいしと思って楽天へ飛んだら謎が解けますた。
ttp://furima.rakuten.co.jp/item/7088797/c_no=565
台湾ならコピー天国だもんね…。
中国語がなければなぁ〜。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 04:25 ID:xN7fidsU
放送してたころ多摩に住んでたから郵便局とか見に行ったりしたなぁ
74出産シーン:02/10/16 04:35 ID:ZqMtZOyf
覗き込んで「出てきた」

どこからだよ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 06:35 ID:kz4ob637
>>69
このドラマが大好きだったらしいよ。
毎週見て泣いてたって。
76クリスマスに死んで:02/10/16 07:24 ID:ZqMtZOyf
お寺で お葬式。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 15:15 ID:Ohbmapi3
>>65
稲垣メンバーのドラマって何を再放送したの?
781:02/10/16 22:55 ID:zlKQMBzc
>>74,>>76
当時は没頭してたが、改めて言われるとかなりオモシロイ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 23:37 ID:advW9NYh
今でいうストーカーっぽいとこあるよね。
家探して隣に住んだりさ。
佐藤が保奈美を尾行するシーンもあったような。それで保奈美は岸谷からの手紙を
ブランコに座って微笑みながら読んでるんだよね。
801:02/10/17 21:53 ID:Ck8VihIG
>>79
妻が浮気しているんじゃないかって疑っての行動じゃなかったっけ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:19 ID:AGS/vUza
おい、おまいら!
今やってる「薔薇の十字架」でデビットフォスターの曲かかってる。
なんか思い出しちゃうよ〜。
喜多P永山Dだから雰囲気似てるし。
821:02/10/17 23:15 ID:jP9ukP5W
>>81
せっかくいい事言ったのにIDが「〜Uza」ってかわいそう(ニガワラ
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 23:26 ID:AGS/vUza
>>82
エヘヘ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 02:30 ID:QUZ2vfZq
著作権料分払うから・・・豪華仕様っつって高くても良いからDVD出して欲しいよねー

豪華仕様・・・ピクチャーディスク仕様・特製BOX収納・愛永が使用の便箋&封筒・
黄色いハンカチ・小指フィギュア付き!
・・・なんて妄想してみたりして。
って最後のは((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 02:40 ID:X946JBK4
わらた。
しかし、小指ふぃギアはきちんと保奈美から型とって作ってくれなきゃやだな。。
861:02/10/18 18:45 ID:mJBBz77+
>>84,>>85
ウケたっす。

ちょっと豪華なのを期待しちゃうけど、下手に解説とか入れられちゃって、その人と周波数合わないと鬱だからあまりそういうのは望まないなぁ。
少し本気で考えて、赤い花だらけの岬の絵ハガキならほすぃ(実在じゃないんだけどね)。
ちゃんと「バレない」ように再加工済で、保管も使用もできるように5枚くらいつけてくれたら嬉しいな…。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 06:02 ID:7vDCakQ5
初回特典として小説「サーティーズ」(著:前園耕作)をつけてほしい。
それがダメなら愛永と航平の往復書簡全集。
881:02/10/19 14:04 ID:XUMkkTBQ
>>87
「サーティーズ」とは原案のようなものですか?(でも原作者違いますね)
往復書簡はいいですね。二人に手書きさせるのは大変だろうから、
活字になっちゃうのかな?(´・ω・`)
89名無しさん@お腹いっぱい:02/10/19 21:40 ID:0VXFzGOj
なつかしいのでage
9087:02/10/19 22:05 ID:nZEww8nE
>>88
前園耕作は野沢が脚本を手掛けたドラマ「水曜日の情事」の登場人物。
「サーティーズ」は劇中で前園が書いた小説。内容が「恋人よ」そのまんま。
911:02/10/20 20:09 ID:jPAMxb8P
>>87
ありがとうございます。そういう事なんですね!
スッキリです。感謝!
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 18:47 ID:7alXruu8
実はこのドラマ見てなくて、原作を読んでから「再放送しない」「DVDもない」ことを
知って愕然としました。
原作もめちゃくちゃ泣けます。泣きじゃくりながら読んだ記憶が...。
ああ、ドラマで見てみたい!!
931:02/10/21 21:04 ID:WTiyIx7C
せめて原作を読むって方法もあったか。
でも持っていなかったりする(^^;

`ム´<む、探してみよう!
~
9492:02/10/21 22:52 ID:7alXruu8
>>1さん
原作は幻冬社文庫から上下巻で出てます。野沢尚「恋人よ」。
マジで泣けるので是非...。
同じ野沢尚さんで「恋愛時代」もなかなか良いですよーう。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 14:05 ID:Ep0k9l0o
>>77
他のchだけど「彼」と「最高の恋人」だったかな?
あと森田GOのドラマもやってたよ。
「恋人よ」はフジ製作だから再放送しないんじゃない?
961:02/10/22 17:03 ID:n03ejXjc
>>94(=92さん)
前は違う出版社だったような…さまよう所でした、ありがとやす♪

「恋人よ」以来出演者の名よりスタッフを注目するようになりました。
おススメも、一緒に手に取ってみます。
97名無しさん@お腹いっぱい:02/10/23 17:00 ID:tDr4XL2F
懐かしいですね。ちょこちょこ見た覚えがあります。
そういえば再放送やソフト化されてないですね。大人の事情は複雑なようで(笑)
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 22:07 ID:JsK1KVt0
映像がすごく綺麗!!
99_:02/10/23 22:30 ID:z9uqgh9G
ビデオCDだったらヤフオクで売ってたよ。
台湾版の字幕付きだけど・・。その名も「恋人阿!」
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 23:56 ID:/DmhOYx6
それ買おうか迷ってる。安いしね
もちろん声は本人達だよね?字幕だけなら我慢しようかなぁ
101名無しさん@お腹いっぱい:02/10/24 01:16 ID:dJD2czfO
>>99
前にも書き込みであった。そん時は楽天だったから、その人手広く経営してるみたいですね。
VCDって字幕は消せないのかな?音声も変更(台湾・中国語カット)できたら…ってソレはDVDのウリなのかな(^^;
102名無しさん@お腹いっぱい:02/10/24 12:08 ID:na1HlJQV
いや、無理でしょう。
そこまで出来るのがDVDなんじゃないの?
10399:02/10/24 23:11 ID:37loLjGr
当方買いましたが、字幕は消せません。
でも、慣れればそれほど気にはならない。
消せれば文句ないんだけど、とにかく見れれば良かったんで。
1041:02/10/25 21:33 ID:vaLMWvVX
>>99
「見れればいい」・・・何も持ってない僕には大変重みのある言葉です・・・。
105名無しさん@お腹いっぱい:02/10/26 02:49 ID:iS2+DsXd
age
106名無しさん@お腹いっぱい:02/10/26 23:01 ID:UCh9V1Ro
よいしょっと、あげ。
107名無しさん@お腹いっぱい:02/10/28 15:24 ID:wqriDhYj
懐しい!見てました。
後半はいっつも涙しながら見ていたなぁー。
108名無しさん@お腹いっぱい:02/10/29 19:46 ID:QVOF/s5+
過去ログ読んだらソフト化できない原因が色々あるってわかって
勉強になりました。
いいドラマだったのに残念ですねー。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 20:37 ID:4T13lcd+
これって721で放送されたことありましたか?
1101:02/10/31 18:16 ID:oAo7UCtc
>>109
再放送が一度あっただけのようです。
過去レスにありますが、著作権うんぬんで厳しいそうです。
で、ソフト化・オンエア解禁は早くても
2005年ではないかと言われてます。

>>89,>>105,>>106さん、
上げてくれてありがとうです。
どうかどうか、落ちませんように…。

…で、その時が来るまでマターリと1000レスつけていくのが
このスレです(w

dat落ちしないよう>>109さんも見かけたらageといて下さい(^^;

1111:02/10/31 18:18 ID:oAo7UCtc

文章が変に混ざっちゃいました。
すみません(^^;
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 18:24 ID:5b0K0AFh
内容的には別に再放送ダメな場面とかないよね?
このドラマのNGちょっと前まであったけど消しちゃったよ・・。
113名無しさん@お腹いっぱい:02/11/01 01:17 ID:yIVnVSNZ
>>112
たぶんね。
それだけに著作権という壁が大きいか知らされた気分だよぉ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 19:53 ID:qyfF20af
このドラマ半端じゃなく好きでした。。
ノベライズ本持ってるけど、それ今読んでも 泣きまくり( ´Д⊂ヽ
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 20:43 ID:1IINaAwY
>>114
終盤結構長いのに、最終回でかなりはしょられているんだよね。
脚本家本人のノベライズ(というか小説先行)なのに本人にも
手にあまったということかな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 11:20 ID:Rg/jsXwL
懐かしいなぁ・・・。自分も大好きでしたこのドラマ。
最終回で号泣して電話かかってきた友達から何事が
あったのかと問われますた・・・(w
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 12:30 ID:0/P06MOj
愛永、いい人生だったな・・・・・・・!
118名無しさん@お腹いっぱい:02/11/05 02:55 ID:xJ0aXE1F
懐かしい。もう一回見たい。
これからちょくちょくあげとこう(w
1191:02/11/05 16:34 ID:ChXpnB9D
>>116
僕も最終回を台所で見ていたら父が邪魔してきて
集中できませんですた。
それ以来再放送も逃してしまい、メディア化が
待ち遠しいです…(´・ω・`)
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 17:24 ID:QeDdtLLG
風呂で自殺未遂して保奈美に見つかった人が桜井淳子?
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 19:06 ID:ExiGfE1E
>>120
そうです。第1話ですね。結婚式の直前にわざわざ来るんだから
迷惑な話だ w)
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 12:10 ID:dOXNVsC8
私はずっと録画してたんだけど、最終回だけ残ってる。
で、たまに見て号泣。
その当時、付き合ってた彼とドラマの影響で、何回か手紙の交換しました。
ビデオ、DVD化されないのはそんな理由があったのね。
123名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/07 00:09 ID:qe05A1lF
このスレ見てからノベライズ本持ってたことを
思い出して読み返したよ。
下巻しか見つからなかったけどドラマのシーンが
ちゃんと頭に浮かんできてやっぱり号泣しますた。

ビデオ撮ってなかったからやっぱりみたいな(´・ω・`)
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:02 ID:umk5Qn1c
ノベライズ本、ボロボロになるほど読みました。
鈴木保奈美の「航平さん」っていう呼びかけ声が
いまだに耳に残っています。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 06:08 ID:WT8tn/2l
オンエア当時裏番組見てたんだが「白線流し」と同時期の長瀬が出てる
と知り俄然見たくなった。時すでに遅し。
早く2005年にならないかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 23:14 ID:hupcm2Bv
VCD買って見ました。
放映当時食い入るように見てたつもりだけど、久しぶりに見ると
また新たな感動とか発見があるなあ。

特に感動したのが、二人で沖縄に行く回
ブーゲンビリアの崖で愛永が告げる
「あなたにも見せてあげたい」という台詞。
そのシーンまでは、なんとなく実感しにくかった愛永の航平への愛だけど
あそこで一気に、ほとばしるような想いが伝わり、どどーっと涙が。
あの保奈美の演技は良かった・・・。

後に、違う回で同じようなセリフを旦那にも言うんだけど
こちらはサラリとした感じで、相手に対する思いの違い(親愛の情はあるけど
恋愛や情念ではない)が如実に出ていたな。凄いなあ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 23:32 ID:PMJqG7rx
>>125
「恋人よ」の後番組が「白線流し」だったのだ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 23:34 ID:PMJqG7rx
>>126
このセリフが最終回のラストにつながっていくだよね。

アキちゃんの中に愛永は生きていくんだろうな・・・
「これも一つの輪廻といえるのではないでしょうか」。。。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 00:45 ID:zJ6M4hmp
このドラマでは5番手の少年だった長瀬が、
後番組で主演だったのは驚いた。
えらい出世だったよな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 01:36 ID:3lTJxGQ4
セリーヌディオンの歌声とブーゲンビリアの赤い花の印象が今も残ってます。
切なくて野沢尚さんの脚本のドラマはいいですね。
渋系ドラマだったけど最近では「眠れぬ夜を抱いて」も良かった。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 06:04 ID:T/Svx7x+
このドラマの台湾産のVCD音悪くない?こんなに酷い音のVCD初めてだよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 11:44 ID:VQcKf5xv
そうなの?でもVCD買いたい・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 17:18 ID:pawyCqo5
去年の冬、台湾のテレビで見たよ”恋人よ”。
音声は日本語で中国語の字幕付いていたけど、ドラマの内容に
没頭してたから字幕は気にならなかった。
VCD買っちゃおかな!?
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 18:07 ID:pawyCqo5
日本から通販で買うのも犯罪?? 海賊版でなければ大丈夫?
無知ですみません。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 20:19 ID:UlR8Bhlq
自分は最終回を見ていないので、ラストを知らない。
で、さっきブックオフに行ったら
上下巻が各100円で売っていたので買ってきたよ。
早速今夜読もう。
136のん:02/11/13 23:28 ID:J+ZHvbG5
水曜日の情事のキャストでもう一度というのはいかが?
愛永は天海さん、粧子は石田さん、航平に本木さん、遼太郎に原田さん。
美緒:金子さやか、達彦:谷原章介
季里子:伊東美咲。アーもう一度とって欲しい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 00:00 ID:0vVzxeBQ
>>136
航平が原田泰造で、遼太郎がもっくんではないか?
それから達彦が谷原って老けすぎ(w
でもだいたい当てはまるな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 02:52 ID:3CKb5hK8
今、初回の放送以来久しぶりに見てるんだけど、佐藤浩市も鈴木京香も酷いね。。。
京香なんて最初の方は男二人は自分のものみたいな風情がアリアリだし。
佐藤浩市は子供で変に愛に目覚めてるけど子供が成長していなくなっても愛情続くか?

このドラマ、最終回辺りが感動的で妙に自分で美化してたけど、変と言えば変だね。
愛永の菩薩みたいな理解力は奇跡だよ、実際。
保奈美自体が性的に希薄な女優だから成り立ってるドラマって気がするんだが。
あの役に説得力をもたせてる、保奈美って凄い。
他の女優じゃこの役はこなせないだろうなぁ。

139138:02/11/14 03:09 ID:3CKb5hK8
あっ、でも愛永は私的には理解できない女でした。
あんな頭でっかちな恋愛したくないぽ。保奈美にはそんな風情があるから役に合ってたけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 16:43 ID:n31WkyHq
VCD確かに音悪いよね。
でも自分も「見られるだけでイイ」派だったんで
別に気にしなかったけど。
他に選択肢がなかったし、値段も値段だしね。
141名無しさん@お腹いっぱい  :02/11/15 16:58 ID:9NVlk5Ok
携帯がこれだけ出まわっていると、
あの時のようなシチュエーションって
作りにくそうだよね。
「君の名は」も「狂った果実」も元祖には
かなわなかったように思えた…。
142えんぺ:02/11/16 19:13 ID:n1f+DCNp
この掲示板初めて見たけど、むかしの書き込みかと思ったら、つい最近っていうか現在のじゃん。
すごいな。みんななんだかんだいって心に残っている作品なんだね。
僕も1番好きなドラマだったけど。
たぶん実家には当時3倍速でとったビデオがのこっているはずだ。
まだ見れるかな?
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 00:49 ID:YiU1Ok9p
VCD購入しますた。思っていたより画面も音も大丈夫。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 01:49 ID:m7SuWZru
VCD買った人、どこで買える?欲しいけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 02:55 ID:RgFG/r5a
きゃあきゃあ〜!!!
『恋人よ』がまた見たい人って私だけじゃなかったのね!
再放送の後半しか録画してなくて、はやくまたやってくれないかと思っていたのに、
人気がなかったわけで再々放送しないんじゃないんだ!
...ちょっとコウフンしてうってしまってます。ゴメンナサイ。
私の中ではこのドラマは1,2位を争うドラマです。
あれ?でも対抗するドラマってなんだろ?ないなあ。
ということでわたしのなかでは1位のドラマです。
早くみたいなあ。
いろんなレンタルやいってもなかったのはそういうことだったのね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 03:57 ID:5L6YcJbH
>>144
私は先日台北にいったんで買ってきたけど
ヤフオクとかによく出品されてるよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 04:17 ID:5L6YcJbH
>>134
いいんじゃないの?
私が買った場所は台北の三越店内にあるCDシュップだよ。
露店とかで売ってたのならおそらく法律違反だけどさあ・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 05:02 ID:lZAgSTtr
私もこのドラマを美化していた一人だけど、ストーリーに流れがないのが辛い。
全員を善人にしようとしたのが間違いだと思うし、
愛永がどうしてあそこまでプラトニックに拘ったのか分かりにくい。
もっと病気との戦いの面を出してくれなきゃ最終回辺りが唐突に感じるんだよね。
もともとテラテラと超健康そうな保奈美タンで病人は無理なわけで。

めちゃくちゃなドラマなのにラストシーンで全てが帳消しになるのは凄いとしか言いようがない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 06:12 ID:TnzQEfNp
鈴木保奈美の演技がもう一度みたい。
この頃の保奈美は本当に美しかった。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 19:33 ID:6zf/Dy5A
>>149
禿同!
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 20:32 ID:4m7Pvw2F
>>149>>150
禿禿同

ていうか主要キャスト4人とも結構好きな俳優。野沢さんの作品も好きなほう。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 02:17 ID:EhRGNmR5
原作本では愛永が再婚した後いよいよ病状が悪化してやがて昏睡状態になり
そして臨終、と亡くなるまでの経過を細かく描写していてそこがまた泣き所だったのに
ドラマでは結婚式のシーンの後をすっとばしていきなり死んでしまった。

結婚式のシーンの愛永はどう見ても死ぬ3日前の患者には見えなかったよね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 06:43 ID:b+R0QVFX
私今不倫してて、彼にこのドラマの話されたんだよね。
ちょっとしかみた事なかったから、
レンタルしに行ったら、ナイ!!
で、ここで再放送もビデオ化もされないことを知りました。

本があるということで、
せめてそれ読みますわ。
映像でみたいなぁ。

過去ログも全部読んだけど、
ラストのあらすじ書いてあるの読んで、
それだけでうるうるきました。

なんでこのドラマ見なかったかというと、
初回のあらすじ読んで、
そんな都合のいいことあるわけねーだろ!
って思ったからなんだよね。

私的には、水野美紀の役に感情移入してました。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 21:02 ID:iFkvJv2C
>>153
私も初回みて見なくなったクチ。
映像と内容がそのときの私には受け入れなかったのかも。。。
ちなみにそのあとは『長男の嫁2・実家天国』なんぞ観てました(笑)
今思えばすごく惜しいことしてるよなあ。。。
早くDVD化してけろ〜!
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 23:32 ID:Dg4Bi/67
>>153
水野美紀に感情移入してたの?
離婚してもなかなかやらせない保奈美にボロボロになって
岸谷のセックスのはけ口にされてたんだぜ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 06:41 ID:ybFvQIe+
153です

>>154
私も長男の嫁見てた(w

>>155
だから可哀相でね・・・
たまたまそのシーン見たときに
自分のことを好きじゃないって分かりながら、
悲しい顔しながら抱かれてたでしょ?
感情移入っていうのとはちょっと違うかな。
1571:02/11/20 16:23 ID:AQLIGGcs
>>155,>>156
実際には「寸止め」だったと記憶してますが、
違いましたっけ?(ビデオないんです(´・ω・`) )

体当たり的な美緒を見ていると痛々しかったなーと
いうのを思い出します。。。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 22:56 ID:vF9eozTp
初回見て「都合よすぎ」って思ったことは最後になれば氷解する。
野沢尚さすがのカタルシス。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 23:25 ID:5yDLPQDE
水野美紀かわいかった。
演技も一生懸命で。
このドラマの俳優はホントいい演技してたよなあ。

いまだにビデオみて泣きます、嗚咽するくらいです(w
早くきれいな映像で全部みたいな。。。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 23:48 ID:vF9eozTp
ちなみに原作では美緒、かわいそうなくらい性欲のはけ口として
やられまくってますな。
1611:02/11/22 09:17 ID:80cGNr6O
>>160
いやあぁぁぁーっ!(>.<)
原作はドラマと違って作者の意向そのまんまだからなぁ…。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 11:28 ID:CyWlVO4U
>1
寸止めじゃなかったですよ。
実際映したシーン的には
畳の上で抱き合う→次のシーンでは朝腕枕でしたが(w
美緒のセリフでも「何度も」は出てきますし・・・
ただ、原作のように幾晩もに渡ってとか、あんな場所で(w という設定ではなく、
一晩限りだったような印象でしたが。
163愛永:02/11/22 15:12 ID:ekLHDfvo
青い心の炎は、いつまでも消えることはない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 22:11 ID:CU13qyJA
   
1651:02/11/25 22:42 ID:JD1Q869g
>>162
ありがとやす。
そう言われてみれば腕枕…。
あ〜ビデオ見たいよぅー。。。

166名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 11:16 ID:MjctvQGl
>162
そうそ。一晩なのに「何度も」で
モエ てしまった
馬鹿な自分…
167彩気 ◆qIIQ.77732 :02/11/28 17:42 ID:5ScW6EPx
心で燃える炎は決してどちらが先に消えても・・・・・
1681:02/11/28 22:02 ID:VZwAE5wJ
著作権うんぬんと言われてますが、
来週辺りから「29歳のクリスマス」が再放送で始まります
(当方横浜在住)。
あれ、マライア・キャリーの主題歌でしたよね?
契約先によって「解禁」時期は変わるんですかね???
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 00:23 ID:RfBX9ZpG
29才のクリスマスはもう昔から何度も再放送してるよね。特にこの時期。
一体、「恋人よ」との違いはなんなんだろうか。
別にスタッフの不祥事もないよね?鈴木保奈美が辞めた(休業?)も関係ないと思うし
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 16:30 ID:7BTe+LOa
自分の気持ちがペンのインクと一緒に便箋に染み込んでいくような
ラブレターを書いてみたい(*´Д`*)ハァハァ 
171流行語大賞2002:02/12/01 22:35 ID:S04lV96h
>>170がいい事言った!(w
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 22:11 ID:c4u5Rwk6
よくいった!感動した!
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 13:12 ID:hV8jdl8/
重複スレが立ってるのでアゲ
174bloom:02/12/06 13:18 ID:sxeBIt1d
175わたしも好き!:02/12/06 15:54 ID:g/ZrgBVG
ヤフオクに海外版が出てるよ。あと1日で終わるみたいだけど・。
わたしも以前海外版は見ました。見れただけで幸せでしたー。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 18:56 ID:uwlw8+5T
鈴木保奈美の魅力のなさというか華のなさがすごく目立っていた。

鈴木京香のほうが100倍魅力的。華があるんだよね
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 17:17 ID:5jf1YlSY
ヤフオク海外版買ったけど、DVDプレイヤーがないのでいまだ見れず(T_T)
ちゃんと見れる事を祈る・・・。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 17:53 ID:yXBdIl6Z
>>176
え〜華があるのは鈴木保奈美じゃない?
魅力はどうか分かんないけど。

>>177
私も買おうかなぁ。見たい・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 00:29 ID:fI6dE8K9
読んでて自然に顔がほころぶようなラブレターがホスィ
180名無しさん@お腹いっぱい:02/12/15 23:01 ID:IowfWbPG
>>179
相手をいとおしく思うような…
脳内でこなすにも限界がある…(ニガワラ
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 00:25 ID:LhxNsUXa
あの結婚式の時流れていた賛美歌のような歌は誰の、なんという曲でつか?
1821:02/12/20 21:53 ID:GWfX4oPQ
>>181
ごめんなさい、私にはわかりません。

ただ、このドラマで使われた曲は
意外とアルバム収録されているってレスがあったと思います。。。
183181:02/12/21 23:24 ID:BY2/KECt
>>182
ありがとうです、「恋人よ」のサントラに入ってるかも?
探してみます!この季節になると聞きたくなってくる・・・
184kay:02/12/24 00:17 ID:LOdnXuDd
恋人よ、がVCDで売られてた。
買おうかどうかまよっているけど、買った方、どう?
音声は日本語で自動的に外国語の字幕が表示されるのかな?
イメージがわかない。。。。
VCD playerインストールしたんだけど それでも可かな〜
誰かおせーて!
ビデオ録画してたけど、テープのびてとうとうだめになっちゃった・・・。
あれ ほんといまだに好きなのね。
薔薇の十字架なんとなくパクリ臭いね



185名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 01:00 ID:FbiyiWpi
VCD playerってどこでインストール可能?
買いましたよ。
音声が悪いところもあるけど、字幕は気にならないよ。
ただ、安くするためか2話くらいは切れて、次のCDをいれなきゃならない。
186kay:02/12/25 00:33 ID:4xi+Tn2C
>185
全話まで何枚あるんですか?
因みにVCD playerはね、ここでいれたよ。↓
http://hp.vector.co.jp/authors/VA019937/
187_:02/12/25 00:34 ID:dx6in7IG
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:18 ID:KzUYcq4o
kay様
ありがとう。
7枚ですよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 21:41 ID:A6r6jGMp
最終回、航平が愛永を看病する場面(とか泣きながらパチンコする場面)で
流れてた歌は何て曲ですか? ごぞんじの方教えてください。
「氷の世界」の最終回でも流れていたけど…
190名無しさん@おなかいっぱい:02/12/30 00:15 ID:HELZLQpb
懐かしくて過去スレ一気に読みました。
面白い!懐かしい!良い!!
ということであげ。
191名無しさん@おなかいっぱい:03/01/02 23:56 ID:yxlK/4TV
>>189
うん、気になる!!
誰か教えてほすぃ(´・ω・`)
192山崎渉:03/01/10 06:19 ID:ukglFp+h
(^^)
193山崎渉:03/01/10 18:53 ID:ths010Bh
(^^)
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 01:04 ID:VwBiiZHY
うわー懐かすぃ・・・
好きだったなあ、このドラマ。
もう一回見たいよー。
私書箱(だっけ?)借りて文通するんだよね。
今の時代だったらメールだね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 11:00 ID:aWfbMx3f
でも、文通だからこそ、手書きだからこその味わいがあったよね。
メールも悪くはないけれど、瞬時に届かない手紙ならではの情感もある。
もどかしさが秘め事をより魅力的にするのです。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 23:48 ID:I64nYFY7
愛する人の筆跡だからこそ、伝わることだってあるんだよね。
もちろんメールでも伝わることはあるだろうけど
手書きの手紙だからこそ、不倫でありながらも
純愛でいれたんだと思うな
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 18:31 ID:v6nxVad9
みんな言うけど、確かに懐かしい!
買い物来たついでに見付けました。

お店のネットを借りてage(w
198名無しさん@おなかいっぱい:03/01/22 20:47 ID:M1udVtKF
有志の定期age(w
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 22:49 ID:uLI8f397
長瀬君かっこよかったぁ〜
シカゴの“素直になれなくて”が、流れる場面

200名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 22:53 ID:a/L0a9nd
このドラマとこの愛に生きての岸谷ゴローが大好きでつ
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 23:13 ID:fVS0X6iZ
かなり昔に見たので詳細は忘れたけど、保奈美が岸谷との旅行から
帰って来て東京駅に降り立ったとき、佐藤浩市が迎えに来ていて
「いいなー、こんなカッコイイダンナさんに迎えに来てもらって〜」と思った
のと、この4人が一同に会して京香と浩市が以前恋人だった、と浩市が
告白して涙するシーンが印象的に残っている。
あと、雪のふる町の空港で岸谷と保奈美が「帰らない」とか話してる
シーンも前後のシチュエーションを忘れているのにそのシーンだけ
思い出す。

このドラマは佐藤浩市のフェロモンと鈴木京香の強さと静かなる色気に
毎週惚れ惚れしていたなぁ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 15:29 ID:bAnk9fCG
久しぶりに書き込みしますが、>>1さんは元気かな?
またビデオみようかな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 16:59 ID:5ufJWAKr
台風の那覇空港で、愛永と航平が
帰るか帰らないかのシーンは、ドキドキでしたね〜
航平が愛永に肉体関係を初めて迫ったとこですね。
あの時の愛永の話で、自分も肉体県警とは何?と考えてしまいました
セクースよりも「心の中の炎」を信じたいという気持ちになっちゃった
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 19:39 ID:u+gNT88J
リメイク希望
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 21:11 ID:EgjFWSF0
リメイクするなら
配役は誰がいいですか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 02:24 ID:MvgUMFaA
難しい・・。30前後の大人の雰囲気の男優女優が思い浮かばない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 15:30 ID:Yag3hX7B
鈴木京香 → 石田ゆりこ

駄目?
208:03/01/26 12:48 ID:T5DX5vr+
>>202さん、お気遣いありがとうございます。
今度こそdat落ちしないようちょくちょく見ています(ニガワラ
でもみなさんがageてくれたりで保たれていて嬉しいです。。。

どうかDVD発売までこのスレが続きますように…。

かしこ








……あ、おいら男だ(^^;
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 23:57 ID:KN8zXFef
カーステで久々にセリーヌ聞いていたら、このドラマの主題歌が流れてきて、
ドラマが見たくなったのだけど、ソフト化されてないんだ・・・。
今見たら、また別の感じ方をしながらも泣くんだろうな。
見れないとなると、すごく見たくなる・・・。どうにかして見たいよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 00:22 ID:2f4J+/TN
もっと語ろう
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 05:55 ID:dj2aagop
このドラマはおもろい!!!
DVD化はまだ先なんだ〜・・・(TДT;)
早くみたいっす(゚∀゚)
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 03:00 ID:tgnlrNIb
新しいPCかったら再放送を録画したやつをDVDにおこそうかなと思ったりしてます
213名無しさん@おなかいっぱい:03/02/05 02:00 ID:1MMxdnyL
>>212
うらやますぃ…(´д`)
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 02:14 ID:yDChu67c
>>211
まだ先って言い方はおかしいんじゃない?
DVD化されるかどうか全くわからないのに。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 19:01 ID:ZfunRrWK
主題歌がよかった
同時期の人生は上々だと未成年と一緒に観てた。
小学生の頃
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 21:34 ID:ePpxrXFG
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
http://www.atnavi.mlcgi.com/cate/category.cgi?jl=13

必勝競馬!
難解!?な、昨年の有馬記念。
3連複を5点で的中!!
的中よりも、回収率に自信アリ!(^^ゞ

http://www.atnavi.mlcgi.com/cate/category.cgi?jl=13
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 22:02 ID:gonwJsqN
ほとんど覚えていないのだけど、長瀬君が白いシャツ?を着て、切なそうに
保奈美ちゃんか、水野美紀に告白したシーンを思い出した。あの顔すっごいカッコ良かった。
あのシーンだけでもいいからもう一度見たい。あのシーンのストーリーってどんなだったんですか?
教えて下さい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 22:26 ID:gonwJsqN
ほとんど覚えていないのだけど、長瀬君が白いシャツ?を着て、切なそうに
保奈美ちゃんか、水野美紀に告白したシーンを思い出した。あの顔すっごいカッコ良かった。
あのシーンだけでもいいからもう一度見たい。あのシーンのストーリーってどんなだったんですか?
教えて下さい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 23:35 ID:nocmzlLV
>>218
たぶん、保奈美ちゃんの家まで長瀬が押しかけて、告白してるシーンの
事だと思うんだけど・・・・

人妻である保奈美ちゃんに、どうしてもがまんできなくて
強引に告白に来たってシーンでした。
「ダンナから奪ってやる」とかっていう告白だった気がする
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 20:59 ID:YUzU2r9b
>219
ありがとー。
なんか、むしょうにビデオ見たくなっちゃったけど、ないので
文庫買ってしまった。昨日から読みはじめて今、読み終わった。
登場人物と役者が合致して映像がなんとなく浮かんだ。
あーこんなシーン見たよなー、とかいろいろ思い出したりして。
はやく、DVDになるといいなー。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 23:50 ID:fmOYX3ze
保全揚
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 00:20 ID:3ywwCyAZ
何月に沖縄に行けば
ブーゲンビリアの花畑が見れるのかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 00:25 ID:iL6bH6hA
あのブーゲンビリアはスタッフが一株ずつ植えたのと、CGの合成なので
実は沖縄のどこにいっても見れないんだよ〜〜
ロケしたのは沖縄本島じゃなく離島らしいよ
224名無しさん@お腹いっぱい:03/02/20 21:46 ID:2dA3pgyk
>>222>>223
合成とは知っていても、行った事がない沖縄を美化してしまってます。
幼少期のシーンやクライマックスのシーン…沖縄っていいところなんだろうなーって
思っちゃってます。。。
時期が合ってもああいう風景のところはないんですかねー???
225名無しさん@お腹いっぱい:03/02/24 01:22 ID:D4e/PsH3
>>221
同じく保全age
226名無しさん@お腹いっぱい:03/02/27 21:19 ID:h7naDuGs
まねage
227前スレ1:03/03/07 12:27 ID:IoQU7Ik4
ようやく過去スレが読めるようになったのでage。

http://tv.2ch.net/natsudora/kako/1019/10199/1019921968.html
228:03/03/07 12:55 ID:2acyLmuw
>>227さんありがとうございます。
今度こそはオチないように、と思ってます。
思い出したら保全ageにご参加ください。。。
229名無しさん@お腹いっぱい:03/03/10 00:19 ID:97aDXbO6
定期age。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 04:50 ID:rgchNaK+
イレギュラーage
231名無しさん@お腹いっぱい:03/03/11 17:41 ID:kQEsgoFH
あー懐かしいですね。
なんといっても、主題歌!なんですが、個人的には、
・岸谷の「まなえ」と呼びかける? 声
・後半、入院した愛永が、色違いでバンダナ巻いてた
のが思い浮かびます。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 14:56 ID:hV3GXRLg
二人とも奇麗でした
233山崎渉:03/03/13 15:42 ID:vFkVdDEU
(^^)
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 10:48 ID:r7XCN6sD
hage
235:03/03/19 12:43 ID:EnCvR4Bs
私も熱狂的で録画したビデオは既に20回は見ています。
特に佐藤浩市が父親だと打ち明けるシーンが非常に心に残ってます。
妹が昔、岸谷と飲みに行った事があるんだけどその時に「恋人よ」と「この愛に
生きて」は一番思い入れが強いドラマで暫く役が抜けきらなかったそうです。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 14:50 ID:iSul1Gxb
私も、4人の秘密がばれるシーンがダイスキです。
あの緊迫した雰囲気は、どのドラマよりも秀逸だった気がします。
岸谷五郎が今度4月からドラマに出るんだから
この際に再放送してほしいーーーーー。
237だい:03/03/20 13:37 ID:tPPPpIqF
あきが生まれて ごろうがペンションのカーテンを開けて
「最初の朝だぞ」って言うシーンがよかった
238名無しさん@脳みそいっぱいいっぱい。:03/03/20 23:31 ID:NQqj2m6V
そう、登場人物は覚えているけど、字が書けなくなってきている…。
早くソフト化されないかなぁ。。。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 23:11 ID:8QZmh47r
初めてこの板に来て、さっそく検索かけたら「恋人よ」のスレがあった!
非常に嬉しいのでage!

最後の岬のシーンがまた見たいよ〜〜。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 01:21 ID:61u5GT6N
保全age
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 04:23 ID:19NBgeOJ
今日たまたま昔録画してたビデオを見つけました。
やっぱりいい!!一番好きなドラマです。
でも途中の3回分だけしかなかったので今かなり欲求不満です。
保奈美さんすごく綺麗で、もう惚れ惚れ。
全部通して見たい!!

242名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 12:54 ID:5nxviGuv
いいなぁ。私も見たい。
本放送は録画したんだけど全部消しちゃったよ・・。
NGから恋人よ特集みたいなのまで全部録ってたのに。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:14 ID:AryVtWOe
最初から改めて、またじっくり見たいです!
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:46 ID:1qMggX5u
VCD買ったら?
私は見れて満足してるよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 01:53 ID:UsjzqCJV
がまんできないので、VCD買ってみようかと思っています。
macでも見れますか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:01 ID:thWRFumz
うーん、どうなんでしょう?
WINは問題なくみれたけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:13 ID:+gDDJgCR
懐かしさについカキコしちゃいました!!
当時大好きなドラマだったのですが、たまたま家の近くでロケをしていたんです。
週末になると、保奈美さんと岸谷さんの家の設定という事でロケしてました。
最終回のシーンの中の「赤いハンカチ?」がヒラヒラ落ちるシーンを美術さんが何度も取り直していました。
続く
248続き:03/03/30 04:28 ID:+gDDJgCR
あと撮影中はすごく和やかな雰囲気に感じました。
ゴールデンレトリバーでしたっけ? ドラマの中に登場してましたよね?! 休憩中にその犬を、保奈美さんやスタッフの方々が、かわいがっていた姿が印象的でした。
保奈美さんはすごく細くて小柄でしたよ。 「赤いハンカチ」もドラマの中では重要な小道具でしたよね?!
→記憶違いだったらすみません・・・
2491:03/03/31 01:42 ID:o/j1ZPzX
>>247
住居は確か撮影協力として、千葉の住宅街(「○○の街」みたいな)がクレジットに出ていたような。
犬・・・記憶がはっきりしないっす・・・。
ただ、ハンカチは黄色でしたよ。
僕の中ではハンカチと私書箱をキーワードとして認識してます。。。
250:03/03/31 12:40 ID:nfvNd1zH
>>247
成田の側ですよね。
4年程前に見にいった時は、既に人が住んでいました。(当たり前か)
ほんと良い所です。現在はどうなってるんでしょう。

251名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 15:36 ID:fvygvMwI
age
252247:03/03/31 15:46 ID:fvygvMwI
ハンカチ黄色でしたか(^_^;)
すみません記憶違いでしたね。私もビデオ紛失タイプの一人なので、記憶が曖昧なんですよね〜。
撮影現場は成田というより、佐原寄りの住宅街です。
やっぱりビデオorDVD欲しいですね〜。
2531:03/04/02 00:23 ID:lK+BPaJ3
>>252(=247さん)
過去をたどるとあるのですが、著作権の絡みがあるようです。
とはいえ外タレを主題歌に使っているドラマだって
バリバリ再放送してますよね(「恋人よ」もあったけど)。

そうなるとソフト化に期待ですが、「たのみcom」でも無理だったと記憶しています。
著作権が解けるのは待ち遠しいが、地上波デジタル化はすぐに思えてしまいます。。。
(ニガワラ
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 18:59 ID:ufhuso6v
親愛なるあなたへ
航平さん、もうあなたと触れ合うことができなくなってしまったけど
まだ・・・・私の”蒼い炎”は、消えていませんよ。
貴方の唇の感触は、私の小指が思い出す度に熱くなります
貴方の唇は、私の感触を、覚えていてくれていますか?
かしこ           愛永
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 14:28 ID:NM9xoyTR
すごい好きだったのに、全然再放送しないよね・・・
あれを見ていたときはまだ十代、もち未婚。
結婚した今、もう一度見たら全然違った感情が
出てくると思う。みたいよー。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 22:27 ID:M6UwYC5X
南大沢いっちゃったよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 22:28 ID:oAPAFoIb
↓↓ ちょっとエッチなDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 支払いは安心の商品受け渡し時でOK!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 売り切れ続出 数に限りあり 早いもの勝ち!! ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 00:33 ID:1PilChZV
水野と長瀬はくっついたんだっけ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 21:36 ID:Y3lNITqO
たぶんくっついたよ。

今、岸谷ごろーのドラマやってたから、
このスレ思い出してきてみた。
260山崎渉:03/04/20 00:31 ID:x55m5gFo
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 23:34 ID:XOvTQFOM
このドラマの第1話って映画のフィルムと同じ技術だかで撮ってるんだよね。
一幕かかったような綺麗な映像でいいと思ったのですがあんまり評判よくなかった
らしく2話目から普通のドラマと同じような映像になりましたな。
2話以降も1話と同じ技術で撮ってほしかった。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 01:53 ID:qHp+ve39
池に二人で落ちるシーンとか、
再会を近い小指にキスするシーンとか
第一回って今思うと全体が回想っぽいのがいいよね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:24 ID:Eo7pGOb+
定期age。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:57 ID:qx7bqT4z
庭先での保奈美と京香の挨拶が意味深
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 02:13 ID:D7XK8i9o
月初age.

みなさん、携帯の積算料金はリセットしましたかー?(w

266名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 16:42 ID:nreXB4/j
ビデオテープ発見!劣化するのがイヤで再生を躊躇してます・・・
でも愛永の手紙の内容をここにコピペしたいと思うのです。
そうしたら・・・・喜んでもらえますか?航平さん・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 20:52 ID:bp9vLnkR
佐藤浩市、いい旦那さんなのに・・・。と最初の頃思ってた
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 21:05 ID:v6Yvy435
VCD買ったけど、音悪いね。まあまあのものもあるけど、CDによっては、こもっていてひどい音…
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 17:17 ID:T1XsOc6/
やっぱ音悪いんだ。早くDVD出して欲しい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:49 ID:3xVWtSo8
保守
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:09 ID:0hpeiH8f
age
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 16:25 ID:1rvcuHd+
>>223
話し戻るが・・一株ずつ植えたのと、CGの合成ではなくたくさんの
赤い画用紙をくちゃくちゃに丸めたものだってその頃の特集でやっていましたよ。
ちなみにロケは万座毛らしいです。←コレ有名。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 00:17 ID:bSGti28f
>>272
みたみた!
これでブーゲンビリアが好きになってよく買ってた。
早くDVDみたい。再放送の後半しか残してなくて。
ちょうど2家庭崩壊の頃かな?
「こうへいさんがすきなの」っていう台詞だっけ?
涙流していうところ、すごい緊迫したシーンだった気が。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 00:27 ID:E2R6yiEe
印象にのこってるシーンといったら、嵐の那覇空港かな。
あの時はちょっとこーへーさんヒドイって思ったw
肉体関係がなくとも、小指で結ばれてるじゃないか!って思った
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 21:37 ID:B5yKcr9y
今日唯一とってある再放送の後半のほうをみました。
もう涙、ハナミズ(シツレイ)出しまくりです。なけます。
これから最終回90分をみますが、明日目がはれたらやだなあと躊躇しています。
はやく全部みたいです。

触れ合うことがなくても、抱き合うことがなくても。。。っていうセリフが
昔は良くわからなかったけど、最近なんとなく理解できるようになった。

長瀬君ういういしいね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 22:08 ID:n8FrIY+q
友達の娘の名前が愛永・・・
いい名前だけど、ドラマから取るってところが・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:40 ID:8olGFUlZ
愛は永遠、で愛永なの。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 00:50 ID:DbmqB5wY
もの凄く見たくなってきた・・・
フジさんお願いします。スカパーでやるというなら加入します。
だから再放送してください
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:15 ID:fTPOCCMt
長瀬タン、保奈美嬢に告るとこだっけ?陽射しがかかっていい!
とても16位には見えない。。
281名無しさん@お腹いっぱい:03/06/04 17:41 ID:F2/ltt+S
age
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 05:08 ID:8ARsxOP2
久々にこのスレにこようとしたら、スレッド落ちちゃったかと思って焦った。
鯖が移転したんだね。スレッド、かちゅで再取得しました。
はあ、このスレくる度にドラマが見たくてうずうずするよ。
DVD化して欲すぃ。せめて再放送してくれないかな・・・。
283_:03/06/06 05:09 ID:lslsbe+r
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 03:47 ID:5Nyt2qhx
便箋を選ぶシーンが、なにげに好きだ
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 10:35 ID:qEH3xCWa
このドラマ、1度しか再放送してなかったんですか。録画しといて良かった・・・。
最近ビデオテープからDVDにダビングし直しました!
286名無しさん@お腹いっぱい:03/06/21 12:08 ID:5chQu2uu
こんなスレあったとは!嬉しくて涙出そうです。
私も今までで一番大好きな切ないドラマです。
本当にDVD化されることを望んでます。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 12:32 ID:hgrXMk6d
セリーヌの主題歌の著作権がらみ、
フジは過去のソースのDVD化に消極的、
O.A.当時の視聴率の悪さ等々で
DVD化は難しいと聞きますが、実際どうなんでしょうね?
最近出演者の一人のファンになったので是が非でも見たいんだが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 12:52 ID:i1r7qa+q
視聴率は平均15%だから悪くはないんじゃい?
同じ野沢のこの愛に生きては13%くらいで、ビデオ化はされてるらしいし。
セリーヌの主題歌の著作権がらみというのは、よく聞くね
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 13:06 ID:lnK3aZbD
確かにあの歌はすごく良かったけど、扱いがなんか変だったのを覚えてる。
彼女のオリジナルアルバムに収録されてなかったとか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 13:46 ID:+og4oP+L
定期age。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 00:52 ID:MgYObizt
最近急に思い出して、
でもビデオもDVDも出てないんで、
とりあえず文庫本注文した!
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 01:57 ID:MgYObizt
歌のおかげでDVDとか出ないのは痛いが、
あの歌無しではこのドラマは成り立たないよな
くう〜
293291:03/07/05 10:48 ID:psEJEPoV
文庫本がとどいたんで読みます
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 12:02 ID:NgPquxpF
age
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 23:26 ID:5cCRHTIp
そりゃネタないから書き込みはないよ。
かと言ってなら書き込みがあるのはなぜなんだ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 03:51 ID:8QqJTJfT
>>295
誰に対してのレスなんだ?
297295:03/07/13 18:07 ID:J03US0rU
>>296
愚痴混じりの独り言です
というか「疑問」かも。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 00:16 ID:f51Itu/6
とりあえず文章の意味がワカランよ・・・
299山崎 渉:03/07/15 11:36 ID:M4nhbWWg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 00:59 ID:b9q36bHq
David Foster 聴きながら思い出してます。しんみり。
301なまえをいれてください:03/07/22 13:35 ID:VU3QC/Ev
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 04:47 ID:ZdsURDhq
はーあ
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:46 ID:EBZQC4DZ
保守
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 12:00 ID:8VteaQh2
夏休み中に再放送キボン!!
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 00:40 ID:Xyp4OTkz
私もこのドラマはビデオにすごく大好きでした。
ビデオにいれていたので、すり切れるほど何度も見ました。
私が印象的だったシーンは、最終回で愛永が髪の毛が抜け、
いろんな色のバンダナをコウヘイさんと一緒に選び、何気ない日々を過ごすところが何度見ても泣けます。
その時は会話はなく、セリーヌの音楽のみ流れるシーンです。
海にむかって、コウヘイサンが叫ぶのも号泣でした。
わかっていただけますか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 14:55 ID:6U1YMSWt
印象に残る場面も人それぞれなんだね〜
俺の鼻がツーンとした場面は
一度も怖いと漏らさなかった愛永が1人で死ぬのが怖いと
泣き崩れた場面とお葬式のお寺で佐藤浩一が
愛永は幸せだったのかな?って長台詞言う所

早くVCD届いてくれ(´・ω・`)
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 00:11 ID:QCziJRsu
今日恋人よのロケ地になった家の前たまたま通ったんですが
すごい懐かしくなってこのスレきちゃいました。

309名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 09:52 ID:tcAhgwuA
DVD出ないんですか〜残念・・
岸谷の熱い演技が凄く印象に残ってます。
もう一度見たいドラマナンバー1
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 11:03 ID:L5Ur66Vl
8年ぶりに見る機会にめぐまれました。
第1話、いきなり「TO LOVE YOU MORE」が流れるんですが、鳥肌モンでした。

ホントにいいねぇ。
みなさんがたくさん挙げるように、いい場面の連続。
最近のドラマ見る気が失せます。
思わずDVD化の要望出してしまいました。
フジテレビの方、見てたらホント頼んます!
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 23:50 ID:dawq9+Nj
第1話で、二人が事情アリの結婚だけど、がんばろうって言うとこが好き。
このときから小指にキスするシーンってあったよね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:35 ID:KtuqCvy5
自分の中では「やまとなでしこ」と並んで最も印象深いドラマかな。

最終回、死の10年後に約束の場所に行って、彼女に出会えて、名前を呼べたとき
本当のお別れができたのかというシーン、
この10年間ストイックに過ごしたであろうことも踏まえて想像すると
本当に泣けたなあ。絵も本当にきれいだった。

あのエンディングは映画も含めてちょっと他に類を見ない素晴らしさだったなあ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 02:06 ID:EAnM7Qpv
>>312
10年後じゃなくて4年後だよ
314312:03/08/18 03:50 ID:fF+b1bXv
>>313
し、失礼 
だよね、10年であるわけねー
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 02:27 ID:ziXYSyYW
そのラストシーン

スタッフロールに

宇崎愛永
鈴木保奈美

となってていっそう泣けた
(最終回冒頭に出る役名は「結城愛永」)
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:44 ID:vFNI4dfb
>>315
禿同!!それには私も号泣だった〜
久々にビデオ見ようかな・・・・
でも劣化するのが嫌で、DVDに残せる設備が家に整うまで我慢するよ(´・ω・`)ショボーン
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 15:56 ID:dsOqbXtQ
みんなみんな!!!
フジテレビのサイトでDVD&ビデオ化希望の投票やってるの!
http://www.fujitv.co.jp/video/vip/index2.html
↑ここの画面右上の
「フジテレビ番組 ドラマ 音楽 バラエテイ」っていうところをクリックすると
手書きで投票する別窓が出るから、そこから投票しようよ!!

愛永タンをDVDで見たい・・・・・・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 03:38 ID:vtq2RyZh
>>317
投票したぞ!
みんなもあんまり露骨な組織票にならない程度にやろう〜
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:02 ID:vZ5J3ajm
私も投票しました!!
是非是非DVD化して欲しい!
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 08:40 ID:T0C3cpJt
たった今投票しました♪
こんなに映像・音楽・ストーリー・配役がいいドラマは他にはそうないと思います。
「愛永、いい人生だったな・・・」あの沖縄のシーンDVDで是非見たい。
みんなの夢がかなうといいよね!
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 13:00 ID:KvDLx3Sp
24時間テレビの深夜にセリーヌが歌ってたけど
この曲歌って欲しかったよー!
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 15:51 ID:3qxY5m+X
DVD化希望〜せめて再放送して欲しい!!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 11:18 ID:E7U2tSvU
投票しました〜
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 01:10 ID:9cMwwBzA
今秋南大沢あたりでオフきぼん。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 18:09 ID:tJA+BKYY
このドラマの最終回の次の日は

会社の女子社員たちがこのドラマについて語っていて、
中には目が真っ赤な子や、「泣いたよ、泣いたー」と言いながら
仕事してる子がいたりで強烈に印象に残っています。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 18:55 ID:gl2E+p/K
VCD持ってるんですが、異常に画像が悪い。。あの一話のビミョ〜なかんじはとてもじゃないけど
出ていません。ガッカリでした。しかもみなさんセリーヌディオンのことばかりおっしゃるけど
VCDではなぜかシカゴの『素直になれなくて』が何かの曲にすり替わってました。
これにもガッカリ。
編集も雑ですし。。
私もフジの投票はしてみましたが、きっと期待薄なんですかねぇ。。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 20:03 ID:0tkvhojZ
希望をもって気長に投票しましょうよ!毎日一人1回とかw
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 02:47 ID:EHZ9T1jw
>>327
そんな露骨なのは逆効果じゃないのかなあ?
気持ちは激しくわかるけど
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 04:02 ID:jEDgcnug
しかし、今更ながら豪華なキャスティングに
音楽陣だよね。
こんな透明感あるドラマは最近とみに
お目にかかってない気がするですよ。
大人のドラマだったと思います。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:42 ID:dwy99Jlc
昔のドラマって良いの多いよね。保奈美もう一度ドラマに出て欲しい。
好きだったよ。
331保奈美は育児にフル活動:03/09/01 21:54 ID:4Z7zxGvs
ヤフオクにDVD(中国版?)出てるけど画質いいのかな?
DVDだからいいんだろうけど、中国版だからVCDと結びついてしまう。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 12:03 ID:HehVM/X8
なんか過去ログに中国版だか台湾版だかの情報があったような。。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 13:25 ID:Kv6VWZdh
>331さん
先日台湾へ行ったのでDVD(中国版)を購入しました。
VCDはあまりにも画質が悪かったので期待薄でしたが、
思っていたよりも良かったです。
でも、日本で正規版の発売されてほしいですね・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 04:06 ID:iqRZ5k79
ho
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:48 ID:4kLXByq/
DVD出して・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:53 ID:GxxNI74w
佐藤浩市がのりにのってた時期でした。
当時私は社会を知らない大学生でした。毎回泣いてました。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:54 ID:Z1bHcWWG
君たち今日はミュージックボックス70年代放送
しますよ。祭りですよ。懐かし映像満載ですよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 10:44 ID:lj4TTWGE
再放送、関東圏では一度しかやっていないくらいだから、DVD化も無理と思われ…
やるとしたら主題歌からBGMまで総とっかえでやるしかないだろう。
あぁ…
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 00:55 ID:Era/P9aL
>>338
悲観的すぎ
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 02:07 ID:MUtNEzKZ
放送なら元のままで放送されそう
販売となると総とっかえの可能性大だけど
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:12 ID:yCKm2apu
ひさびさに全部通してみた。
最終回らしい最終回が好き。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 12:21 ID:nKUOUEas
age
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 00:11 ID:03khD3wT
透明感のあるドラマだったね。自分は最初と最終回しか当時
まともに見てなかったのが悔やまれる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 03:16 ID:sD0nlqCv
山場に流れるセリーヌの歌声が、だんだんウザ〜く感じるのは漏れだけかな?
もう少し控えめな曲の方が良かったような…

ドラマ自体は好きです

345名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 13:23 ID:Wvs0AYrl
確かにのべつまくなしに音楽がかぶっている感はあった。
でもラストあたりにかぶってくる
TO LOVE YOU MORE は良かった。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 07:40 ID:DxgokeDz
良いドラマだった。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 09:15 ID:5NWAjgcg
☆★☆★本気で月収50万円稼ぎたいならここ↓★☆★☆
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/tsj5195/
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 19:43 ID:16D2qqBw
2話以降もフイルムのままでも良かったな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 12:17 ID:IQeo3PCz
私最近DVDレコーダーを知り合いから譲り受けて
テレビから撮ったビデオ『恋人よ』をDVDに昨日焼きました
ずっとやいてる間CMカットを手動でやって大変でしたが
涙涙で完成しました。
ということでビデオがいらなくなったので
持っていない人に譲ってあげたいのですが・・・どうやって連絡をとれば
いいのでしょうかね
どなたかほしい方いらっしゃいますか?
350sage:03/10/06 22:44 ID:fr4YfffZ
>>349 是非、お願いします
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 22:46 ID:fr4YfffZ
あわわ…動転してアゲてしまた(>_<)
352349:03/10/07 12:09 ID:Y1HfnqcD
>>350
どうやってお互いの身元を公表できるのでしょう・・・。
困りましたねぇ(汗)
何かいい方法はありますか?

353[email protected]:03/10/07 12:38 ID:UDygFc2M
>>349
捨てアドレス(名前の欄)にご連絡頂ければ
こちらから改めてご連絡致します〜 m(_ _)m
宜しくお願いします!
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 11:20 ID:z+yPkmj8
佐藤浩市と鈴木京香は今度の大河でまた共演するね。
大河自体は主演もなにもお子様ばかりで見る気がしないけど、
この二人のシーンだけは期待大。
大人の男と女を見せて欲しい!
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 16:26 ID:YnGpzoGv
DVDの可能性はまだあるよ
絶対にDVD化されないと言われていた
王様のレストランもDVD化されたんだし
思いつづければ願いはかなう♪
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 16:31 ID:olbQMyJO
これは本当に良いドラマでした。
鈴木保奈美が綺麗だったし、佐藤と京香が色っぽかった。
毎回ハラハラして見ていた。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 16:27 ID:y8XiiACP
久々にビデオ見たー!3倍で録画してた自分を恨みながらw

「今はただ、精神のひと雫が熱帯の花群の中で恒久に生き続けることを信じて、
 生命と奇蹟の摩訶不思議な 連鎖を信じて、私は切に祈るだけです。
 あなたのこれからの長い人生に、ゆるぎない幸福がもたらされることをお祈りいたします。
 お身体をくれぐれも大切に。さようなら航平さん。さようなら。」

・・・・・もう号泣ですた。
小指を切り取るシーンは怖かったのだけど何回も見ていると
愛永のナレーション(手紙)で「怖がらずやってくれますか?」と聞かれて
小さく頷く航平さん、っていう二人のやりとりがかわいく思えた。
ホソトハユビキッテルンダケド(´・ω・`)

DVDになるように本当に祈りつづけます。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 02:53 ID:uihWOwN7
>>357
うわーん、その手紙文コピペで思い出し涙が出てきたよ
ビデオとってなくて、原作文庫本で今でもたまに泣いてまつ
これは本当にいいドラマだったなあ。。。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 15:55 ID:uGQp3oJ3
age
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:06 ID:8YYD0gnT
今更ながら文庫本を手にいてれて読んだ。
やっぱり最後は号泣で、寝る前に泣いたものだから今は目が腫れてますw

ロケ地は南大沢だったけど、本では聖跡桜ヶ丘だったのね。
・・・・住んでみようかなww
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 11:43 ID:2tyfViXk
遼太郎が愛永を尾行するシーンに出て来ましたね、駅前。
あの時の遼太郎は可愛くて、なんで航平と不倫しなければいけないのか疑問でした。
当時のインタビューで保奈美ちゃんもそんなこと言っていましたっけ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 11:56 ID:G5L58O5e
>>355
「王様のレストラン」がいつそんなこと言われてたんだ?
あれは洋楽使っていないし何の問題もないドラマだと思うが。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:12 ID:Tq6FYlNG
当時は、鈴木保奈美は甘ったるい声で
その割に勝気そうな女優であんまり好きじゃなくて
どちらかというと嫌いだったんだったんだけど

今、とても懐かしく感じるし、あの透明感やしっかりとした演技など
とてもいとおしく思い出される。
これからという益々大人と言う時期に引退してしまったけど、
また子育てが一段落したら復帰する可能性大だね。
しかし、このドラマの頃の輝きは、この時だけのものなんだろうなあ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:46 ID:GtQWrZTD
鈴木京香も年取るごとに魅力的で良くなってる。もっと昔は老け顔だったけど。
年重ねた保奈美がどんな風になってるかは見たいかも。
ところで、このドラマは白血病の設定だと思うけど病名は一度も出てないよね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:30 ID:0vLlHpVq
予測だけど・・・
病名を出すと、リアルにその病気の患者さんが気を悪くするので
ハッキリキッパリと病名を出さないという気遣いがテレビでは
されることがあります。おそらくそれではないかと思います。
しかもラストで死んじゃうからね、愛永が・・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:12 ID:oZVqA95d
保奈美は綺麗だったね。女性として子育ての時期、家庭を重視するのは
もっともだと思うけどやっぱりいい時期に女優の仕事しないのは・・もったいない。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:10 ID:6RPVaAqT
>>365
ビューティフルライフも病名出さなかったしね。今やってる「恋文」も
病名ぼかしてる。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 07:50 ID:L1pMki8U
このドラマ何回見ても泣いてしまう。
本当にDVDにして欲しい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 10:50 ID:0xbUHbKc
DVDにはして欲しいが、主題歌、挿入歌がどうなるかが問題。
そのままでは不可能と思われ。
総とっかえはやっぱヤダ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:47 ID:w76WOiaw
このページってもう知ってる?
ttp://joe.ash.jp/travel/loca/d199510_koibitoyo.htm
ブラクラなんて野暮なことはしませんから安心してみてください
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 18:50 ID:lHWt03on
造花だったんだ〜やっぱり・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:51 ID:w76WOiaw
造花とCGだって聞いた。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:37 ID:sccKPQz/
それプラス赤い紙をくしゃくしゃにして
すきまに敷き詰めたんだよね確か
ワイドショーか何かで見た記憶があるよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:06 ID:Mi9RhFFb
そう、スタッフ大変だったらしい。
あと暑さを出すのに、遼太郎と粧子と航平が歩いているシーンにたつ陽炎は一斗缶で火を燃すかなんかしたという話も。
子役と鈴木京香が仲良くしているショットとか、
私も見た記憶がある。
あ〜あ長い間忘れていて思い出さなかった事思い出したヨ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 14:10 ID:lTcidJzA
今のテレビドラマの女優不足の現状を考えると、鈴木保奈美がいてくれたら、とかふと思う。
当時はそれほど好きでもなかったけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 14:27 ID:OvFJLN7y
>>374
なんか特集組まれてたよね。
私も少しずつ思いだしてきた。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 14:47 ID:EOv5olVH
昨日運転しながらラジオを聴いていたら「To Love You More」がフルコーラス流れた。
心が震えた。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 14:10 ID:IO1TZgfd
石橋保奈美で4年ぶりに仕事再開だって!
記念に恋人よをDVD化してくれい!
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 11:38 ID:osW29yAS
石橋保奈美って…
人違っちゃうよ。
激しく萎える。
夫婦別姓が叫ばれている時代。
名前は大事にしましょうね。

380名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:20 ID:CpRQ30NM
>>379
大事にしてるからこそ元の名前は使わないのだと思うが。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:59 ID:UtGvpnQN
>>377
分かる。漏れもCD買った
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:05 ID:meVoE8pT
>380
でも落ちる仕事って訳でもないのだから
なんだかなぁ…
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:14 ID:YIb8zIVS
石橋姓でやってるのはプライベートでしてる仕事だからで
芸能界への復帰じゃないってワイドショーで言ってたよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 01:21 ID:MXPe25Ht
でもね航平さん、あらためて訊いていいですか


こんな私でも


お嫁さんにしてくれますか
385ぴぴん:03/11/19 17:21 ID:cmg6FLZr
349さんへ
386ぴぴん:03/11/19 17:22 ID:cmg6FLZr
349さんへ
もう一度どうしてもみたいのですが、どなたか持ってませんか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:49 ID:1J1QDqHA
このドラマ大好きだったけど、セリーヌの歌が無かったら魅力半減だな
今日NACK5で聴いてそう思たよ。しっかし歌だけで色んな場面が脳裏をよぎった
岸谷が体育教師だった事とか、岸谷が体育教師だった事とか、あと岸谷が体育教師だったな
あ゙ぁ〜も一回見てぇー!!!!
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 21:21 ID:2l0JWEH0
以前nyに流れてました。
今はどうでしょう。
どうしてもという方、nyを不快に思わないならお試しになっては。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 07:34 ID:raurBxC1
本当に良いドラマだったね。
鈴木保奈美と京香が本当に綺麗だった。岸谷の熱演が凄く印象に残ってるが
佐藤浩市も良かった。もう一度見たいね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 12:27 ID:A4E3k5IE
セリーヌの歌もいいけど、デヴィッド・フォスターの音楽も泣かせて
くれましたね。"Love Lights The World"というアルバムがお奨めです。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:57 ID:Xhcdn4iP
やったー!
来月DVDレコーダー購入決定!
やっとVHSで劣化してるけど恋人よをDVDに保存できる。。
しかし第1話、第2話と最終回の前が抜けてる罠・・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 18:47 ID:ELMBrjjI
。・゚・(ノД`)・゚・。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:24 ID:wi8FBzV4
登場人物の表情を短いカットでつないでいく
っていう演出が結構新鮮だった
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:21 ID:uBH8e5qe
>>387同感。
395tomomi:03/12/01 02:19 ID:kOQbxQ/m
びびんさんへ
第一話の岸谷さんが池に落ちる所から最終回まででしたら
ビデオに残してありますがダビングしましょうか!?
[email protected]
396tomomi:03/12/01 02:20 ID:kOQbxQ/m
あっ、テープ代と送料を負担して頂けるのでしたら
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 16:17 ID:gTUt/T9s
見られないと思うと尚更見たい!
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 23:22 ID:C5Gt2ntu
細かなトコだけど、第10話(だったかな?)の終わり方も良かったな〜

遼太郎の制止を振り切って航平が愛永に別れのTELをするラストシーン
愛永がホテルの一室で、鳴り響く呼び出し音を聞く中流れる「TO LOVE YOU MORE」
曲が終わったあと、もう一回だけ「プルルル」


つか、マジでフジTVさんお願いします。
もーいい加減待ちくたびれております。
399名無しさん@お腹いっぱい:03/12/12 14:55 ID:ZbwGhDbn
ボーナス出たんだし、もともと需要は多いと思うんだが…。

確かにmxもnyでも見かけない。
それどころか五輪真弓のmp3ばかりがヒットしてえらい事に(ガクブル)。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 23:58 ID:sWS2BQVp
やっぱり版権の問題が…
あれだけBGMにセリーヌだシカゴだ使っちゃ…
かといって他の曲に差し替えられたら違うし
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 23:23 ID:eZvHEa6y
>>399
そういうときはキーワードに「ドラマ 恋人よ」と入れるんだよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 00:33 ID:h2lH38WR
愛永ってバーテンダーだったっけ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 01:05 ID:44wj5TiP
>>402
そっ
看護婦→バーテンダー→ライター
という信じられない職歴
404ぷち:03/12/16 13:08 ID:ZYCiGiZ2
小説版を読んでめちゃくちゃ感動しました!
ぜひドラマ版も見てみたいのですが、よければ貸して(あるいはダビングして)もらえないでしょうか?
送料などは負担しますので…
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 21:56 ID:6B+5kfI6
>>403
どっちもやってたんだ。
バーテンダーと料理?のライターやってるとこをふと思い出したんだけど
どっちをやってたっけ?と思って。
でも看護婦までやってたとは。記憶に無かった。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 22:05 ID:q0NgMGAP
>>405
結婚後はB級グルメのライターだったね。

看護婦のシーンは直接ないけど、
鈴木京香が山小屋で子供を生むシーンに看護婦経験があることで
出産を助けた形になった。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 01:28 ID:qtATZjyq
>>406
で、看護婦時代の医者との不倫を告白するシーンもあった
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 00:25 ID:sxAYrUV4
今朝のめざまし芸能コーナーで軽部アナが
「あの名作ドラマがDVDで・・・」なんていうから期待しちまった

古畑任三郎かよ!
(あれはあれで面白いけど)
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 09:03 ID:Bu46f+zA
>>407
不倫告白シーンってあったっけ
保奈美の白衣のシーン覚えてないな
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 16:40 ID:ZqCCbHVl
野沢尚脚本のドラマって主要人物の履歴をまるまるドラマ1本くらいの
長さで作った上で執筆に入るからやたらと過去がややこしい。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 19:10 ID:eopUWpro
>>409
主要出演者がみんなでレストランに集まって
愛永が「青い炎」のことを言うシーン
看護婦時代のことは台詞でそれと分かるだけで
過去の話だから白衣の映像はない
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 17:32 ID:pl6/gDN9
台湾行ったときにやってて、毎日見てた。
佐藤浩一が鈴木京香の子供を「オレの子だ」って言ったとこで帰国。
ああ続きが見たい。DVD見つからなかったんだよ。
413ぷち:03/12/20 12:41 ID:74C1WEEi
家族崩壊の始まりがみてみたい…。
佐藤浩市が「俺たちは間違ってたんだ」って言い出すところ。
どんな感じだったんですか?暗い声だったのでしょうか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:27 ID:uFmi1xgI
四人で集まってるところで
遼太郎は一人階段に座ってて
粧子が「やめて!」「黙って!」と言うのを振り切って
思いつめたように告白‥でした。
その修羅場に愛永までが航平とのことを告白!
で遼太郎と粧子もボーゼン
今思い出してもすごいシーンでした。
「恋人よ」で確信浩市ファンになりました‥
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:25 ID:TXDOCpR/
確かに「恋人よ」の佐藤浩市はかっこよかったよな〜

航平に「愛永に会いにいってやってくれ、会う気が無いなら電話してほしい」というような内容の事をいって
携帯電話を差し出したのに、航平が携帯をつかもうとすると離さず一言
「何やってんだ?オマエ」

あれが良かった
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 21:51 ID:hNXUd77t
野沢尚の脚本もこれが恋愛ものでは頂点だと思うが
光野道夫ディレクターの映像美もすばらしい。101回目のプロポーズ
とかもやってフジでも永山耕三と一、二を争う腕の名監督だ。
最近は偉くなったのかあまり一線に出てこないがどんどんドラマを
とって欲しい。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 22:43 ID:dabzkIIW
なつかしいなぁー見てたなーこのドラマ!
このドラマでセリーヌ・ディオンが好きになった。
あと、長瀬がかっこよかった。少し汚れた役だったけどね
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:06 ID:yoBGT+VZ
>>416
光野道夫Dは去年の秋クールの木10「薔薇の十字架」を演出してました。
やはり映像が美しかったです。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 15:16 ID:BtyQ/9x3
この時の水10枠がお笑い番組だった
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 20:40 ID:F21VKsAQ
私も見たい!大好き!このドラマ〜♪
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:49 ID:yY2uyACL
再放送だけでもしてくれないかな
CSでもいいから
422名無しさん@お腹いっぱい:04/01/06 11:57 ID:+CuMr/DT
>>421
今までイマイチ導入に踏み切れなかったけど、アレが観られるなら投資してもいいですねー。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 16:20 ID:3p8F3ugS
これ最高に面白かった。もうテープの画像が悪くて見られない・・
DVDにならないかな〜
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 17:34 ID:T7oLWji5
いいドラマだったよね。大好きでした。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 19:10 ID:6qtzHnao
同じ野沢尚脚本の「水曜日の情事」はBSフジでやりはじめたけど。。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 21:26 ID:8LzQDOFy
セリーヌが日本で一般に認知されるきっかけだったよね
TO LOVE YOU MORE
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 02:13 ID:Rj7w22yN
デビッドフォスターのクリスマスアルバムに入っていますよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 02:13 ID:Rj7w22yN
>181
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 13:00 ID:MNUhirh+
久しぶりにおもいだしてスレ一気読み。
フジにもご意見メールしてしまった。
いいドラマでした。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 03:39 ID:c9uK9g2y

このドラマ見たことないけど、ここ読んだら見てみたくなった〜!
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 21:21 ID:j8Kq+jx3
大好きでした!

主題歌が絶妙のタイミングで流れて、
どろどろしたシーンも一気にさわやかに
なるんですよね。
1話目が一番好きでした。終始ほわんと
した映像で。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 13:18 ID:EfDVEC5A
昨日夜小説で読みました
上下巻を午前3時までかかってw
もう後半は涙が止まらず・・・
今朝も片付ける時にぱらぱらと見てたらうっかり読み始めてしまい
また涙が出そうになったので慌てて本を閉じました

DVD化熱望です
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 17:37 ID:ERuJPGgM
権利関係どうにかならないものだろうか?
今激しく見たい!
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 19:58 ID:UWalEZuA
さっきおすピーのTVで数秒うつったよ。
DVDなんとかならんかのー。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:02 ID:vA4f7vxX
珍しいね。数秒流れるだけでも
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:22 ID:T51Kt4wT
さっき見ましたよ〜
最終回の前の回の最後のシーンでしたね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:48 ID:yPNHJPeM
えー!見なかった。
なんでおすピーで取り上げられたの?!
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 21:06 ID:/+3wJ3Mo
木10特集
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 21:24 ID:Zjm/ZvP4
おすピー、保奈美の映像も流れたの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 21:42 ID:vA4f7vxX
保奈美も京香も流れなかったよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 21:53 ID:QeM+09h6
保奈美の映像はいっつも流れないよね。
東ラブでも愛という名の〜でも保奈美は絶対流れない。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 22:15 ID:vA4f7vxX
DVD化か再放送、ますますして欲しくなってしもた
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 22:29 ID:OJ0C+D6w
フジにメール攻勢かけて売れると分かればなんとかなるかも。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 22:43 ID:iEpjgmZN
今でも最終回の赤い花の場面見たら涙が吹き出す。なんでだろ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 23:23 ID:ZbVhLbfw
私はこのドラマで愛するということを知りました。

当時小6だった私。今二十歳です。おすピーでチラッと見て気持ちが再燃。
久しぶりに棚の奥にしまってあった最終回のビデオを見ました。
胸の締め付けられるような切なさは今も変わりませんでした。

あーでもなんで最終回しか撮ってないんだ私。
DVD化激しく激しく希望!フジテレビに要望のメール出します!
いや、手紙書いちゃいます!やっぱりこのドラマといえば手紙ですよねw
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 18:42 ID:otqMpzb/
昨日のおすぴー問題で、
佐藤浩市と岸谷が殴りあうシーンが放映されてたよ、あとチラチラ、
なんだ、フジ、ちゃんと映像、見せれるのかよ〜と思ったよ。
ホント再放映、やってくれよー!

ほんで、昨日の番組で、木曜10時のドラマ主題歌歴代売上
の順番で紹介してったんだが、
セリーヌのこの主題歌、120万枚も売れたんだなー、2位だったよ!!
1位が「愛という名のもとに」で浜田省吾だった。
やっぱりこの時代、浅野ゆうこと、鈴木保奈美全盛期という感じの頃だったな。

に・・しても、このドラマは忘れかけてた人もふっと思い出し
もう一度じっくり見たくなるドラマだと思うよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:56 ID:T7RrAthn
保全age
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 08:58 ID:RcYVSVyU
おすピー問題見て、また激しく見たくなった。
再放送してくれー!
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:47 ID:asV3CagQ
私このドラマみてなかったので凄くみたいです。
とりあえず小説買ってきました。
電車の中で毎日読んでます。
ドラマみたいよー
450あやめ:04/01/31 18:50 ID:sbjPd1i7
ヤフオクでVCD買ってしまいました。ちょっと字幕が邪魔だったけど、充分感動しました。
号泣しました。
ワタシはこのドラマで沖縄に行きたくなって以降毎年行ってます。
残波岬に行って、流れてくるのは勿論・・・です。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:12 ID:g8U7knNN
とっても見たいです。これだけ要望があるのになあ。。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:28 ID:Y9DWcYsM
「愛という名のもとに」の再放送の最終回を見終わってから、
鈴木保奈美といえば、、、とこの作品のことを思い出しました。
過去スレ、目を通してきたところです。
リアルタイムでは見ていなかったのですが、
最終回だけ見て、主題歌のCDと原作本を買いました。
レンタルビデオ屋に行けば、借りれると思っていたのに、
出ていないのですね。
遅れ馳せながら、DVD化を私も強く願いたいです。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 00:40 ID:Ead5k8x/
ずっと疑問だったのですが・・・白血病って遺伝するの?
しかも祖母、母、娘って女ばかりに。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 01:29 ID:irLPYrC8
既出かもしれませんが、橋爪先生役ってどなたが演じてたのでしょうか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 06:48 ID:ybVK6xsA
「アラウンド・ザ・ワールド」「ラ・シャンス」・・・
アルコール駄目なくせにカクテル作ってみたくなったなぁ・・・。

最終回アンドレギャニオンの「めぐり逢い」がかかるのがまたイイ!

小説版(特に文庫本)まだどっかに売ってるかなぁ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 09:28 ID:jt4l/K6T
↑売ってると思います。
確か今話題の幻冬社。
457名無し:04/02/09 10:31 ID:qqEuq2OT
保全Age
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 19:15 ID:nS8LvWFR
当時の職場のすぐそばでロケをやってた。
ボーダーに復帰した愛永が、店の前を掃除してるシーン。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 09:55 ID:tCWXIq+Q
このドラマ、良かったよね〜。一回再放送やった時に、
ビデオ撮れば良かった〜><あと2年待てば、DVD化
するかな?

この曲良くて、あまり考えずに
直後の自分の結婚式で流しちゃったけど、
意味を後で知って真っ青になりました…
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 16:44 ID:iFX2YUtW
↑意味ってどんな?
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 04:51 ID:u+YjXdb6
思いっきり振られソングなんだよね主題歌
459さん、あなたの無謀さに乾杯
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 11:10 ID:VVyor5Hg
さっき、偶然にも第一話だけビデオに残っていたのみたよ。
(なぜか吉本新喜劇を録りだめしているテープに。なぜだ)
「部長(佐藤浩市)を返して!」と式場のホテルにのりこんでくる
OLが櫻井幸子だった!!若い!風呂場で手首切ったりしてるし・・・
463お腹:04/02/15 11:53 ID:rs4v9m/p
>>462
1話だけなんて、僕がそんな状況だったら、続き見られないのはものすごくカユい気がする…(ニガワラ
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:12 ID:VVyor5Hg
>>463 うう・・そうなの。満たしきれないの・・・
   生殺し状態よ〜

櫻井幸子じゃなくて、櫻井淳子かな?ショムニに出てた人。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:15 ID:xHpVbNXL
台湾の三越で台湾版のDVDが売ってるという書き込みがあったけど、
海外通販してくれたらいいのに〜。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:00 ID:vGHcAXL0
>>464
うん、淳子のほうだね。

>>465
本当だよね〜。でも違法になるらしいけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:18 ID:zJziGYpf
>>459さん、同じ過ちを「タイタニック」の主題歌でもやってしまった人は
多数いると思われます。

セリーヌったら。
468459:04/02/18 20:22 ID:s+FaMogB
風邪引いて寝込んでました。
皆さん、レスありがとうございました。

『あなたのことをいつまでも待ち続けるわ』
みたいな感じでした。ほんと、セリーヌの
歌声に騙されました(苦笑)
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 10:03 ID:hMokX0V6
関東では96年くらいに一回再放送しただけ。
くどいくらい再放送してる連ドラがある一方で。。。
権利関係どうにかならないのか?
しかしセリーヌにシカゴにデビット・フォスターじゃなぁ(涙)
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:42 ID:jRIPKdpG
最終回のあの美しい映像、
「なんだかなぁ・・・」と思いながら家族に付き合ってみてたはずなのに
大号泣した。

岸谷がホナミに関係を持ちたいというようなことを言ったとき、
その男の必死さがよかったと覚えてる。
そして、それを突っぱねるホナミ。
あれは女の美学、だったのか?
いま、おばんになったのでじっくりと見て見たい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:03 ID:b3C6gbWY
今の連ドラの主役たちと比べると
このドラマの主演4人W鈴木・岸谷・佐藤は達者だったな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:06 ID:W9Q+xj6j
そうだね。悲しいことだ
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 18:13 ID:61sw9vUE
ホシュ
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:59 ID:/FUDjwa1
DVDをヤフオクで購入して、1日で見てしまいました!
当時中学生だった私の記憶はかなり間違っていて、
あんなに感動&泣けるドラマとは思っていなかった。

最高傑作ですね。

佐藤浩市は基本的にあまり好きではなかったけど、
大人になって見てみると、演技のうまさにビックリ。

でも最後の小指切ったシーンがなかったような・・・
てっきり指輪だけはずしたのかなあ?って思いました。
指切ったシーンはあるの?無いの?
ほんとにあるならリアルだよね・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 08:09 ID:Yj+ZdRvX
カッター取り出した描写で
小指切ったと思わせる、てな感じでなかったっけ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 02:17 ID:y/TpCuGE
花咲いててマジでTシャツぐっしょりになるほど泣いた
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:38 ID:OsU4dkyI
またDVD見てしまった。
はー、結婚して実際あんな事起こったらどうなるんだろ?

航平とりょうたろう、どっちだったら幸せなんだろう?
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 19:22 ID:Kg/fwzFD
スカパー721に再放送をリクエストしよう。
電話でも平日なら受け付けてくれるよ。電話番号はスカパーガイド参照。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 17:34 ID:p/hW6Kbu
「恋人よ」のスレがあったなんて素晴らしい!
ドラマ離れしてたけどコレだけは見てました。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 10:55 ID:Bg5B1wNs
保全age
よいしょっと。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:59 ID:2W9p+5OT
保全age
よいしょっと。


482名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:36 ID:gsMI3qLv
私的にはセリーヌといえばタイタニックじゃなくてこれ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 23:47 ID:TxqR2hs7
保全age
よいしょっと。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 18:49 ID:SLmNSZSY
私の中の「No.1ドラマ」であることは、放送後8年近く経つ
現在でも変わっていません。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 10:18 ID:GWGyVB64
ちょっとやりすぎじゃない、設定
後半のグダグダ感が残念でした
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:40 ID:bZOauoqK
>後半のグダグダ

何でも批評する際によく見る文だが
具体的に何がどうグダグダなのかを書かれてないのがほとんど
コピペと同じ
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 02:01 ID:HDO6DOVr
>>485さんは「また見たい」のスレなのになんでわざわざケチ付けに来るんだか。
結果としてageておいてくれたけどさ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 14:52 ID:Y8CkQTrw
最初はどうかなぁと思って見てたけど、
最後はかなり感動した。いいドラマだったと思う。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:18 ID:cnJmV3Xf
後半、白血病を患い療養所での必死の看病
なんか安易だな、ドラマの定番なんだけど
沖縄の風景は良かったのに残念
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 04:32 ID:Btphwney
白血病じゃないだろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 16:04 ID:B1luvsEW
私も白血病かと思ってた。
ちゃんとした病名は出さなかったよね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 18:44 ID:axX7kNRP
白血病だよ!ドラマの中でちゃんと言ってるよ!
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 23:49 ID:Gjy88ZZn
どこで言ってた?
覚えが無い
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 10:31 ID:KN2/AP1O
>>488->>493
いやいや、めいっぱいageましょうよ。
何しろ過去に何度dat落ちしたことか…(ニガワラ

「あー、そんなドラマあったあった!」って懐かしく思う方や
今でも最高傑作だと思う方、DVD化を待ち望む人達で
マターリ進めばいいな、と。。。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 11:07 ID:CliYjMO3
途中は書込み不足な感があったり、ウダウダしたりあったけど、
あのラストシーンで全てを浄化してくれるパワーが凄い。
プライドといい、曲のパワーって侮れないよなぁ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 19:42 ID:bTClw/dL
>>493
第3話で保奈美ちゃんが定期健診に行った時
医者が見ていたカルテに、「母、祖母共に慢性骨髄白血病」
とかって書いてあった。











497名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:51 ID:tOY/ehOL
まじっすか(´・ω・`)見逃してた
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 09:19 ID:DuDtviGl
粧子に「愛してる」と言わされる遼太郎
愛永を尾行する遼太郎
安輝の父親であることを告白する遼太郎
愛永の病気知って愕然となる遼太郎
最後のカクテル作ってもらって「お見舞いに行っちゃおっかなー」
とおどける遼太郎
このドラマで浩市ヲタ道に入りました。。。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:22 ID:YpQbgRCf
>>496
「言って」ないジャン・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:48 ID:ZgsIWvuZ
500☆
もっとスレを盛り上げましょう!
501500:04/04/13 20:49 ID:ZgsIWvuZ
盛り上げるためにはageたほうがいいかしらん。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:54 ID:YpLtuhMN
>>489
小説は最終回の看病のシーンがかなり描写されていて
スペシャル枠だった最終回でもちょっと物足りなかった。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 08:46 ID:Sx3vIhRm
age
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 22:57 ID:kjhXayMb
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/1855/
ガイシュツだったらスマソ
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:58 ID:YiABRBUO
直リンはイクナイ
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 00:28 ID:axj5lclb
あげ
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:14 ID:nmAR2fE2
ビデオとった気がする。掲示板見たらもう一度みたくなった。
確かこれ、野沢尚さんがこの前に”すばらしきかな人生”を書いたんだけど
それで書き残したと思われる部分を書いたのかな?とおもってたのを覚えて
います。
508名無しさん@お腹いっぱい:04/05/01 12:33 ID:b9oD7zru
ゴールデンウィーク用age。
これの存在が人の目に触れますように…。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 22:05 ID:/GTPg/QL
岸谷五朗も佐藤浩市も好きだったなー。
今もこのふたりは好きなほうだけど、このドラマも
大好きだった。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:06 ID:tCAUDnUp
友達とドライブしてる時にたまたま「最近よんでて面白い本があるんだ―!
結婚式で同時に二組のカップルが式を挙げてさー・・・」と話したら、それドラマでなかった?
って言う話になって、このドラマの存在を知りました。
ビデオを貸してもらってみているのですが、原作を読んだ後も新鮮です。
沖縄のロケ地がどこなのかとても気になって、一緒にその場所に行こうということになったのですが、
残波岬でいいのでしょうか?

511美咲:04/05/05 18:53 ID:NnryjNht
すっごく好きなドラマでした☆
小6の時,再放送で見てたかが小学生だったのに感動して,
小説も買ってまた号泣して・・・。
GW引っ越しの際,久々にこの小説を読み返して
また号泣・・・。
こんな素晴らしいドラマって今まであったでしょうか?
是非是非また映像で見たいな(#^.^#)
DVD出して欲しい!!!!!!
レンタルビデオでも貸し出して欲しいな☆
そしたらみんなももっとこのドラマの存在しるだろうに・・・。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:28 ID:oBalZ+cu
久しぶりにあがっていたので記念カキコ。
佐藤浩市と鈴木京香よかった。
恋人よ、アフリカの夜、新撰組、いいカップルだ。
保奈美、岸谷、うら若い長瀬もよかった。
音楽関係で困難らしいけど、ぜひぜひ再放送を!
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 03:12 ID:rBd0Zs0z
あるルートで全話流れてます……
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 11:41 ID:mu3Z3dZc
どこ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:27 ID:rBd0Zs0z
tp://tmp2.2ch.net/download/
516名無しさん@お腹いっぱい:04/05/10 11:03 ID:mlsVMed0
コレを神の声と取るか、イクナイ事と捉えてDVD発売まで待つか…。
製作者捕まったしね〜。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 20:44 ID:UfsmzJrb
人気映画やヒット曲などのデータを交換するパソコンのファイル共有ソフト「Winny」(ウィニー)を開発することで、
映画や音楽の違法コピーを容易にしたとして、京都府警ハイテク犯罪対策室と五条署は10日、著作権法違反(公衆送信)ほう助の疑いで、東京都文京区根津、
東京大大学院情報理工学系研究科助手金子勇容疑者(33)を逮捕した。
 ウィニーはインターネット上で無料で公開されている人気ソフトで、ソフト開発者を
著作権法違反の「ほう助」に問うのは国内初。府警は会見で「警察の捜査を免れる
ためのソフトを開発し、社会に著作権侵害をまん延させようとした」と、
ソフト開発に故意があったことから
逮捕に踏み切った、と説明した。
 調べでは、金子容疑者は、匿名性が極めて高く、警察に摘発されにくいファイル共有ソフトを開発し、不特定多数のインターネット利用者に著作権侵害を行わせることにより、現代の著作権概念を変えようと計画。インターネットの大手掲示板「2ちゃんねる」で開発計画を
発表するとともに、2002年5月、自身のホームページにウィニー
のソフトを公開した。ウィニーを使って、群馬県の店員(41)=著作権法違反の罪で公判中=らが人気映画のデータを不特定多数の人に違法公開するなど、映画やゲームなどの著作権を侵害したデータのやりとりを容易にした疑い。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 18:20 ID:eJwOWUOu
そもそも、本当にセリーヌの著作権関係が問題なの?
内容の一部にNGなんてのもなさそうだし。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 20:46 ID:cRAMSjX6
>>518
ビデオ化されてるドラマでは音楽を差し替えて発売しているケースもあるけど
コレはあの主題歌なしには成立しないでしょう。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 23:55 ID:BykEG3U6
俺はこのドラマの主題歌が差し替えられてDVD発売されたら・・・

やっぱり買ってCDラジカセで自力主題歌挿入する
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 01:39 ID:gJwXNg2z
主題歌だけじゃなく、音楽をデビットフォスターが担当しているという
のがネックじゃないかな?
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 01:43 ID:C4uRtiW9
本当に…
切実にDVDを出してほしいよ…!
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 01:44 ID:hnoWJ29G
最終回が泣けた。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 01:54 ID:C4uRtiW9
そう、最終回の真っ赤なシーンは…
セリーヌのBGMと共に…胸がつまりそう。

ちょうどあの頃、時期的に付き合っていた彼女の事も重なって。
VHSには全回分録画してあるので今も時々見ている。

でも、放映は1995年位だっけ?
もう、そんなに過ぎたんだ…(ため息)


525名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:21 ID:xD7FuhWI
録画していたものをみなおしてますが、やっぱりこのドラマはセリーヌの曲
抜きには考えられませんね。
それにしても、登場人物が驚くほどすくないよね。このドラマ。
また見直してみておもったのは、対面して話しているのに、あまりにも文学
的な表現で、実際に面と向かってこういう言い方するのだろうか?
とおもいました。
特に愛永が航平と話しているシーンがそう感じます。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:37 ID:C4uRtiW9
う〜ん(笑)
でも、鈴木保奈美だから許せる!(笑)

鈴木保奈美かぁ…
あの時は一番好きな女優さんだったなぁ。
今もオイラにとっては一番きれいな女優さん。

でも何で石橋みたいなのと結婚したんだ!?(怒)
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:00 ID:EV18b7NG
女優として復活を激しくきぼん
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:25 ID:Qdddia4Y
>525
野沢さんのってそういう独特なものが多いよね。
>526-527
うん、見たいね
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:38 ID:xD7FuhWI
>>527
逆に復活は希望しません。
失望したくないので、、
でも石橋め、もう少し結婚をあとにしろとおもった。
あの頃つづけていれば、またよいドラマに出てたとおもうが、
いま戻ってきても、、、ですよね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 21:03 ID:JvZfmn0E
しかしこういう設定って実際ありえないな。
夫婦なら当然やることってあるだろ?その時まで純粋に違う相手を
恋することなんて無理じゃないの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 13:17 ID:HHgJBDvB
まなえと遼太郎ってちゃんと夫婦生活あったの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 21:41 ID:k1ZpEu5u
ありましたよ。
遼太郎が愛永を誘うって場面あった。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 02:50 ID:dbDP1Drt
かしこ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:09 ID:E8zpUGpz
もう一回みたい〜!
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 08:17 ID:B7nb+C+r
映画化されんかな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 09:06 ID:3ayuAxEN
映画でリメイクですか
それは思いつかなかったな1回1回の完成度があまりに高かったんで
今話題の世界の中心で何とやらよりはラブストーリーとしてずっと
完成されているとはおもいますが
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:56 ID:nWQqh0uv
しばらくDVD化は無しか・・・
ttp://www.fujitv.co.jp/video/release2.html
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 23:59 ID:nRCYfM0i
まあ10年たったら著作権関係ないらしいとダレかが言ってたので
DVD化を待つのみですかね・・・・

っていうオレは字幕スーパー付のDVD持ってたりする。
でも字幕消せないし、音もイクナイ
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 15:07 ID:YJObKi73
ドラマは残念ながら見ませんでした。
でも小説を読んで、大号泣。
本を読んで泣いたのは初めてでした。
ラストで入院していて夏祭りやらクリスマスやらを過ごす、
ところがツボでした。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:40 ID:UdaiyRfP
いやぁ〜。こんなスレあったんですね。
HDDレコを買ったのでこのドラマのVHSをDVD化してたら
つい懐かしくなって見入ってしまいました。
10年近く経つのに愛永は今見ても色褪せませんね。
ビデオはリアルタイム+標準で撮ってたので画質も音質も申し分無しです。
当時の三菱自動車のCMが多少痛いですが。
鈴木保奈美が愛永について語る番宣や、NG集、秋の祭典?
まで残ってたのは我ながらビックリ。皆さんにお配りできないのが残念です。。
DVD化されないのは、第一話で佐藤浩市が運転中に
堂々と携帯で話してたせいもあるのかな?

> に・・しても、このドラマは忘れかけてた人もふっと思い出し
> もう一度じっくり見たくなるドラマだと思うよ。
激同。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 21:27 ID:whBXMMnD
>>540
羨ますぃ…
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 04:08 ID:CKxOuVPe
アタシも大好き!ドラマで一度みてから本を買って読み 今だに暗記するほど読んでます もう一度みたい どーしてもみたいです なんか方法ないのかしらね
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:01 ID:S96FzFZt
今7話見てて泣きますた。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 04:00 ID:ecxRnVD5
ラストのハイビスカスの花のシーンで号泣したなー。
後日、あのハイビスカス群はスタッフが必死でくくりつけたものだと分かり
(何かの記事か本で見た)興覚め半分、ほのぼの半分…

あーみたいなー、BSでもダメなのかなぁ。
フジテレビ721がやってくれるなら、入会するのに。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:57 ID:VHrM2hRw
野沢さん、自殺だって。
なんで死んじゃったんだよー!!!!!
546ご冥福をお祈りしまつ:04/06/28 19:02 ID:jlWQaWAW
>544
ハイビスカスと女の子で号泣。
もう一回見たいのに。野沢さん逝っちゃやだー。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 19:25 ID:rChtv3PN
こんな時に不謹慎だが野沢ドラマが大挙DVD化されると思う
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:48 ID:fgDS35nf
>>547
逆だと思うのだが・・・・(´・ω・`)
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:52 ID:u0hmPzEA
何故・・・。残念。。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:56 ID:efHvyXAD
>>548
メモリアルでやるんじゃないかなぁ?
こういうときでも稼げる事なら何でもやるでしょテレビはさ
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:09 ID:txgSFkMb
かなしい。。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:19 ID:OCtR9nsb
野沢さん自殺しちゃったのか・・・。すごいショックだよ。
恋人よ、もう一度みたい。再放送でもいいから放送して欲しいよ。
本当はDVD化して欲しいんだけれどさ。
メディア化してくれたら絶対に買うのにさ・・・。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:25 ID:ZTbUJcHG
なんてこったぁ・・・
野沢さん・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:26 ID:txgSFkMb
いまでもこのドラマ以上に好きな作品ない
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:40 ID:/+Cvg4sb
最終回を見はぐったのを今でも悔やんでいるドラマ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 22:41 ID:h9LzXRAt
うおー自殺まじかよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 22:43 ID:38PHS6Yv
変人よ

   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゜)   (゜) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゜) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゜) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゛ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:49 ID:zqxa4cTr
ずっと見たかったドラマ。
今日ようやくこのスレ見つけたのに、
その日に野沢さんの自殺知るなんて・・・(泣)
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 07:10 ID:qIqSxQUB
ご冥福をお祈りします。
残念。

せめてこれを機にDVD化して欲しい…。
というか今なかったら金輪際ない気が…
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 10:45 ID:HSdGchLg
残念です。ご冥福をお祈りします。
このドラマは、本当に大好きでした。

二組の夫婦が告白を開始した修羅場のシーン、愛永が遼太郎
に宛てた別れの手紙、愛永がボロボロになった長瀬智也(役名
忘れた、ごめん)を駅前で抱きしめるシーン、ブーゲンビリア
が咲き誇るラストシーン。次々とよみがえります。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 12:44 ID:smqY6hdw
ショックだぁ〜
恋人よをDVD化してくれ〜
追悼の意味でも、もう1度見たい。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 10:01 ID:IVLNnrHi
せめて再放送
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 06:57 ID:TbzJo+fC
確か小説ではサンダンカっていう花だったよね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 06:49 ID:80Kier3D
激しく既出だけど、
やっぱりセリーヌ、デヴィッドフォスター、アンドレギャニオンの
権利がらみが問題なんだろうなぁ・・・。

>>538 50年じゃなかったっけ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 10:15 ID:g26QJN0p
10年だったらあとちょっとだしなあw
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 13:46 ID:T19ipEIJ
スカパーでこのあいだ葉月の「イヴ」を放送していたような気が。
あれってセリーヌが主題歌を歌っていたような。
もしかしたら「恋人よ」が放送できないのはセリーヌの歌のせいではなく、
ジャニーズ所属の長瀬が出ているせいなのかと思ったよ。。_| ̄|○
地上波で再放送してくれてもいいんだけれどな。。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 12:17 ID:dA4vr2PH
ttp://www.fujitv.co.jp/saihoso/index.html
7月19日から再放送らしい?
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 12:24 ID:tddOAXNP
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
マジ????
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 13:58 ID:NjDjb+JU
よろこびー♪あげ
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 14:12 ID:ZzWPAx3P
。・゚・(ノД`)・゚・。 うれしい!!!!
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 14:28 ID:UrMRQP7D
チャンネルαって、フジの関東方面の
再放映枠って事ですかい!?
だったら、関東方面の人、羨ましいーー

すんません、田舎者ゆえ、チャンネルの事、よく分からなくって。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 15:42 ID:tddOAXNP
インターネットTVガイドだと19日はビーチボーイズになってる(´・ω・`)
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 15:50 ID:PblxJFR/
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 00:15 ID:tNFNRK43
待望の再放送上げ
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 00:35 ID:ZlnXXjJk
まさかこんな形で夢が叶うとは。・゚・(ノД`)・゚・。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 01:04 ID:7+WEk6Wi
オレ関東じゃない…
超高画質で録画してどこかにうpキボン…とか行っちゃダメ?
でももう見れないし…。

嬉しいけど、亡くなったからなんだよな…。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 09:14 ID:cn4Aogos
ようやく再放送!!!うれしい…けど、追悼だね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:45 ID:KT18OVi8
19日まで待てないage〜〜
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 13:10 ID:4y9um7uN
再放送か・・・
DVDにしてほしい・・・
海外にいる身じゃ、どうしたって見れないよぉぉぉぉぉ
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 15:09 ID:BWhOOqqF
再放送はむちゃくちゃ嬉しい。
でも、DVDにしてくれれば絶対に買うのにな。。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:13 ID:tNFNRK43
>>576
マジレス。
放送当時のものがCMカットされてnyに流れてる。
再放送時間帯は間違いなく本編が多少カットされるから、
今、nyに流れているものの方が満足できると思われ。
確か予告も提供も入ってたと思う。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:17 ID:jOzOoQ9U
>再放送時間帯は間違いなく本編が多少カットされるから、

    _
orz ○| |_ orz orz orz orz orz
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:34 ID:NpW76x34
>>581
通報しました
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:54 ID:0n/n1CSd
>>583
通報より先に発売希望を訴えろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:08 ID:iRw//nff
アラウンド・ザ・ワールド
あなたを求めて世界を旅した。
あなたを知った今は、あなたに全世界を感じる。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 10:05 ID:s2/oegP3
再放送に向けて小説読み直してる
やっぱり好きだ〜 この話し
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 14:21 ID:LMzoF81C
関東じゃないけど再放送すごいうれしー
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 07:35 ID:sy7z8uJT
再放送、嬉しいです!
589夏果。:04/07/15 11:14 ID:eBO6T/lS
月曜って“ビーチボーイズ”になってませんか? “恋人よ”は金曜日から…皆さんぜひご確認を!【yahooで検索するとこう出てました。】でも見れるなんて嬉しい!フジテレビ系列ありがとう!
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:14 ID:K7virSe2
What's newのとこにも出たし、確定だね。
しかし始まるまで不安。。。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 10:24 ID:CUuaoY41
追悼ということは誰か亡くなったんですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 10:43 ID:84EegiAA
>>591
野沢尚
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:16 ID:CUuaoY41
追悼ということは誰か亡くなったんですか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:17 ID:RHwfJbZD
寒いな
595591=593:04/07/16 17:07 ID:CUuaoY41
>>592
ありがとうございます。
すみません、携帯から書き込んだらおかしくなってしまいました。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 22:16 ID:89T4Qy0D
>>581
それって最初に1995年ーとか放送日時が入ってるやつ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 13:16 ID:8ZalyJlt
>>596
あーどうだったかな。
トリップ付の人が流してるファイル。
自分も一回落としたんだが、焼く前にデータがdじゃって名前分からん。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 13:21 ID:9Oi/SG6A
貼ってイイなら全部ハッシュ貼るけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 17:31 ID:yUMK5UA1
DL板でやれ。ここを巻き込むな
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 17:59 ID:9Oi/SG6A
やめときます
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 18:05 ID:9Oi/SG6A
>>599
どうでもいいけどキミ口悪いな。
そう思う人もいるだろうからわざわざ先に聞いたのに。

関東以外の人は海賊版か誰かのうpでしか見る手段ないんだから、仕方ないんだよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:12 ID:BrphIMjr
全10回(最終回は24分拡大)
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:15 ID:0SoThr9v
>>601
仕方がないじゃないだろう
これだから自分がリスクのあることをしてるという自覚のないやつは困る
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:01 ID:00iGFn6k
関東以外でも再放送して欲しい!
遅れてするかな?
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 02:12 ID:uRacBh20
再放送が似てる所はやると思う
先々週、札幌に行ったらランチ、カバチ、神様もう少しと
フジとずれて再放送してたから、そういう地域はやりそうな気がする
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 07:03 ID:Oy7aMPs3
再放送です。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 07:06 ID:yK0ur5Bq
朝刊のラテ欄で初めて知った
この日をどれだけ待ち侘びた事か!!!!!!!!
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 07:17 ID:yK0ur5Bq
失礼。書き込んだのち最近のログ読みました
そういう経緯での再放送だったのか、複雑ですね…
609夏果。:04/07/19 09:15 ID:m0PHV4Xt
15:30〜ですか? 今日は一話だけでしたっけ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 09:36 ID:44lbLSxT
再放送嬉しいです。ビデオ撮って永久保存盤にしようと思います。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:32 ID:7ifv9gZq
恋人よ 再放送予定
http://www.fujitv.co.jp/saihoso/
#1 07.19 15:30
#2 07.20 15:00 #3 07.20 16:00
#4 07.21 15:00 #5 07.21 16:00
#6 07.22 15:00 #7 07.22 16:00
#8 07.23 15:00 #9 07.23 16:00
#10 07.26 15:00

キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。感涙
待ってたよ!!待ってたよおおおおお!!
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:15 ID:w1VSn9uu
鈴木京香が乗ってたミニカがすごくかわいくて
ペーパードライバーだったけど買っちゃった。
あれから8年たったけどまだ乗ってる。
だから三菱が嫌いになれないのよ。
613夏果。:04/07/19 11:16 ID:m0PHV4Xt
ありがとう!始まるまでドキドキだよ!(内容知ってるのに…)
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:10 ID:esP1GVk/
うれしいいいいいい。
もうこの機会を逃したら・・・。
やったーーーーーーーーーー。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 15:47 ID:71YP7Obf
うわ〜最初の10分見逃した〜〜
たまたまザッピングしていて初めて再放送のこと知ったよ。
でも嬉しいよ〜〜
長瀬が出ていたこと忘れてたけど。w
616さっき気がついた:04/07/19 15:54 ID:mGlYgQ8c
嬉しーーー。
ありがとうフジ。DVDに早速録画したよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 15:55 ID:34cjSH9l
今日からだったのか.....
明日から録画しよ otz
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 16:16 ID:CyF2Ea8U
見れない地方の人間はどうしたら…



地方再放送情報あればどんどん書き込んでいきましょう
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 16:27 ID:vDdzQTMR
やっぱり最高!!!!
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 16:29 ID:ymCUuhc6
やっぱ面白いよ
長く待ってたから嬉しいっす
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 16:30 ID:CyF2Ea8U
1話の映像は本当に美しかったよなあ…
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 16:31 ID:ImMSdK31
とりあえず、ジャパネットたかたは氏ね
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 16:33 ID:ocyGSqqr
ネタバレきぼーんぬ!当時見てなかったんです。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 16:34 ID:ymCUuhc6
>>621
沖縄の映像はもっと綺麗だよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 16:35 ID:ImMSdK31
>>623
どうせ1週間で見終わるんだから我慢しれ
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 16:37 ID:Anrt3iOQ
いいよいいよぉ
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 16:46 ID:TX+nwNOy
これっていつやってた?
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 16:47 ID:NNPZndz7
愛永さんがすごくキレイだ・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 16:47 ID:qyuxnBIE
品川庄司の庄司の名前があったような・・・
気のせい??
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 16:49 ID:NNPZndz7
>>627
1995年だよ。

>>629
同じくそう思って調べちゃった。w
そっちは庄司智春でした。

連続スマソ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 16:53 ID:TX+nwNOy
>>630
ありがと、そんなに前ですか。
自分も年取ったなと、思いました。
95年あたりまでは、まともなドラマが作られてたんだなぁ、とも。

鈴木保奈美復活きぼんぬ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:06 ID:PHba/MH0
あまりに懐かしい。
お部屋の掃除をしていたら、
「あれ、この曲?、どうせ、ただのバックミュージックとして
  つかっているだけっでしょ。」
と思ったら?!
本当に懐かしい。
今、ビデオもDVDも無い生活を送っているから、明日からどうしよう。うううう。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:23 ID:05i2QhI+
自分今回初見です。
かなりブッ飛んでる話だったんですね。
今日のラストはあまりにお約束で笑っちゃいました。
でも画面は綺麗だし、女優は美女揃い、男優は個性派のカッコいい人で、
楽しめそうです。
鈴木保奈美、ホントに綺麗だ…家に閉じ込めた○橋、気持ちは分かるが、恨めしい。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:25 ID:pYzCFvHw
最初のほう見逃した・・・そんであらすじ見つけたきたんだけどさぁ

結婚式当日、相手の裏切りを知り結婚に希望を持てなくなった2組の男女。
その裏切られたもの同士が出会う。
結婚を放棄してもいいけどお互いに半年だけガマンして、もしやっぱり
失望してしまったら再び逢おうという約束をして二人はお互いの式に臨む。

相手の裏切りってのが鈴木保奈美のほうはだいたいわかったんだけど
岸谷と鈴木京香の間には何があったのかわからなかった・・・
誰か教えてください
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:26 ID:/hk+uL9B
さっき再放送見ました。本編と関係ないんだけど
カレンダーの文字おかしくなかった?
ビデオ撮った人教えてほしい!
お誕生日って書くところをなんか間違ってた気がする。
(岸谷五郎の家のカレンダー/花丸印のとこ)
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:26 ID:hXaFj0Zb
当時のザ・テレビジョンに主婦版赤名リカって書いてあったな。
しかし櫻井淳子も水野美紀も今より美しい。
明日も楽しみだー。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:30 ID:uRacBh20
御生誕の日
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:32 ID:vDdzQTMR
>>635
旦那様 御誕生の日!
って書いてあったよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:33 ID:vDdzQTMR
そうそう、>>637が正解だった(^^;
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:35 ID:/hk+uL9B
>>637
サンクス!(w
やっぱり!なんか「御誕生」とは読めなくて
おかしいと思ったんです!
あ〜いうのって編集のときに気付かなかったのかな〜。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:36 ID:lJszTvl3
長瀬と水野ってどこに出てた?
今日見たのに気が付かなかった。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:36 ID:/hk+uL9B
…と書いた後に気がついた「御誕生」じゃなくて「御生誕」とも言うか〜…
でも普通の人にはあんま使わないよね?
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:39 ID:I9Aa5eJW
>>640
御生誕(ごせいたん)でも同じ意味だよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:39 ID:uRacBh20
ごせいたんて普通に使うけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:45 ID:71YP7Obf
でも1話だけなんだか異質な気がしたのは私だけ?
1話だけ見ると、安っぽい深夜ドラマのように見えた・・・
でもこのドラマ一番好きです。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:45 ID:TX+nwNOy
>>641
長瀬 野球の選手
水野 生徒役
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:50 ID:snUs/sew
面白かったー 
存在を知らず、偶然見てびっくり!
恋愛で面白いドラマなんて!
なんで最近のは見る気もしないのー
鈴木さんすごくきれいでした!!
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:56 ID:Ea3HE0jA
櫻井さん、1話のみ登場なのだろうか。もっと見たい
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:58 ID:CVClLcD/
>>634
京香のお腹の子供が他の男のものかもしれないと告白した。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:20 ID:ImMSdK31
>>645
画面にエフェクトかけてたからね。
真フィルムとはやはり全然違う。
なんか初めてデジカム買ったときにやたらエフェクト効かせて
「映画みたいだ」とはしゃいでた自分を思い出した。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:56 ID:44lbLSxT
>>648
原作だと出てくるけど、ドラマの方は記憶がない...多分出てくると思います。違ってたらごめんなさい。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:07 ID:F9F8q/OD
最後の10分しか見れなかったーーーーーー!!
誰かぁ1話ダビングさせてぇーーーー
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:40 ID:3W5qDEmc
エンドロールって野沢尚追悼用に作り直してなかった?
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:05 ID:ymCUuhc6
この作品で野沢尚に興味もったんだけど、これ以降ってあんまり面白いのなかったような
何かありました?
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:07 ID:JNtXdcdK
>>648
出てくるよ。
今昔のビデオ引っ張り出して見てるから
間違いない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:14 ID:uRacBh20
エンドロールは本放送のままだと思ったけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:25 ID:dDlUqSs3
どこかカットされたシーンとかあった?
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:23 ID:o7Jcm4EH
>当時は鈴木京香も長瀬も水野も駆け出しだったんだよね。

鈴木京香って「君の名は」がデビューでしょ?
駆け出しとはほど遠いキャリアの持ち主だよ。
659当然5じゃないが:04/07/19 21:48 ID:3TAz6IWd
>658
どこにレスしてるのかと思ったら2年近く前の>>5か。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:24 ID:CVClLcD/
>>654
犯人探しブームをおこした眠れる森と文学的コメディの水曜日の情事かな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:33 ID:fCIcJGNY
>>653
昔は保奈美と岸谷が同時に2列で出てきたような気がするんだけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:41 ID:DwfYAajf
1話のあらすじどこかに載ってますか?
見逃しました・・・・・。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:45 ID:Anrt3iOQ
エンドロールまで見てない。どんなだったっけ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:45 ID:+0OgUT10
関西でも放送してくれや・・・
このドラマの長瀬が格好良いんよねぇ
確か保奈美に惚れちゃう役だったような
16歳であの色気は凄いと思ったもんだ
あ〜見たいぃぃぃぃ
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:45 ID:uRacBh20
この世の果ては2列だったけど、恋人よは1列
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:45 ID:BzfVtVEJ
佐藤浩市と鈴木京香はカプール役が多いなぁ。
新選組やアフリカの夜でもそうだったし・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:50 ID:zb6/aT9P
最終回って何分拡大だった?
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:02 ID:OQe8pbXn
偶然録れてた
放送当時見てたけどほとんど忘れてるからすごい新鮮に見れる
鈴木保奈美はやっぱいい女優だね
存在感があるよ 石橋は早いとこ解放してくれ
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:19 ID:05i2QhI+
>>668
当の保奈美が女優復帰する気が全くない、って説もある。
人気絶頂の頃でも「自分は女優に向いてない」って悩んでたって話もある。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:24 ID:uRacBh20
婦人誌のインタビューであったな
元々女優を続ける気も無いと
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:37 ID:OQe8pbXn
そうなのか・・・もったいないな
もっと年取ってからの芝居も見たいんだけど
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:46 ID:+0OgUT10
屑みたいな芸能人とドラマが蔓延してるから、
こういう実力派は貴重なのにね
まぁ現状から出てこないのは賢明かもしれないが
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:03 ID:tPdeNbOv
ニュースの女のの保奈美もよかったし芸能界に復帰してもらいたいなぁ
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:10 ID:puwsPPsI
なんで小指なの?最後。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:10 ID:tPdeNbOv
>>674
1話でキスしてたから
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:13 ID:Wi15uVT6
鈴木保奈美やっぱりいいね。特に声と表情が好きだ。
1話って元々延長されてたのかな。だとしたら相当カットされてるよね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:22 ID:HncoeWwC
久々に1話を見たら続きが気になってビデオ引っ張り出して見ちゃった。
10年たって見てもやっぱり良いドラマだった。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 01:18 ID:VLI7FTZJ
読書してたらTVからセリーヌの曲が耳に聞えてきて、
「懐かしいなぁ……あれ?CMにしては曲長い、もしかして? もしかして?(TV見て)キターーー!」って感じでした。

面白いなぁ。良質な大人のドラマだなぁ。
ついでに「水曜日の情事」も再放送して欲しいなぁ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 01:25 ID:/hh1rEZ6
>>676
延長は最終回だけ
それでも2分程度はカットされてたが
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 01:30 ID:q/93hBXC
2分程度だと、予告+αカットされたということだろうか。(´・ω・`)
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 02:13 ID:mWfj7HIS
久しぶりに「良質のセリフてんこ盛りのドラマだったよなぁ〜・・・」と
感じた。
今のドラマはセリフ回しと展開が陳腐過ぎて本当に見る気がしない。
明日も楽しみ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 02:30 ID:djjMgaVq
でもトリュフォーの『隣の女』にそっくりだよね、設定とか。
あれと似たような結果になるんだろうか...
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 02:31 ID:xQJfKgNM
これ実際放送されてる時は見てなかったんだけど、
今日、切れッパシを見て、
「なんだこのやたら豪華で面白そうなドラマは」
と思いました。必死で見る事にします。
鈴木保奈美のブスにも絶世の美女にも見える、なんとも
言えんあの表情はやはりすばらしい。
原節子と似通ったものを感じる、あの顔がたまらない。
貴明にはもったいなさすぎる嫁さんだ。
伝説の女優だね
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 02:53 ID:64ppZ48g
保奈美はブスなんでせうか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 03:31 ID:14olV2N9
初見の人がうらやましい。
あの感動がこれから数日後に待っているから。

と言ってもオレも見たらきっとまた泣けるけどね(・∀・)
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 07:11 ID:THp2ZJEq
今日も楽しみです
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 07:18 ID:Nt3Es8B3
出社前にビデオをセットしようと思ったら、
昨日のビデオを妻に消されてた〜。
上からスマップ重ねるなよ・゚・(ノД`)・゚・。

誰かにグチりたかったんです。スマソ。
早くDVD発売してください。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 08:38 ID:E6OZRjrV
>>669
保奈美はわがまま女優として知られていたけど
それって、ただ単にこうやりたいとかこれはやりたくないみたいな意見をいっただけなのかな?
って思った。
若い頃に映画かなんかで「なんでここで水着になるのかわからない」とかいったのがわがままと
とられたとか・・・
確かに話題性のために無意味に水着や露出させたりって多いし、
そういうのイヤだって言ってわがままって言われたらイヤになるかも・・・
他の人は我慢してやってるって言われたらそれまでだけど、
なんでもかんでも言いなりってのもどうかと思うし。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 08:46 ID:bzSnXnKr
いっきに見たいけど2話ずつでももったいないような・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 09:37 ID:pI/3xsGJ
>>688
その割にはいちげんさんで脱いだのは残念だった。
必然性あるっていえばあるんだけど半分は話題作りみたいなものだったし。
それにあんな乳も見たくなかった・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 09:39 ID:2A7hh64X
あんな乳
あんな乳
あんな乳
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 09:42 ID:REQGBzPa
最終回気持ち悪かった
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 11:39 ID:dbWp3sso
再放送今日気づいたOTL
一話のあらすじを教えてくださいませ〜。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 11:49 ID:lXr7m3RP
録画したの朝から3回くらい見た。
皆若いな〜!主題歌もイイ!
再放送はあきらめてたから、本当に嬉しい!
ありがとう。フジテレビ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:03 ID:4QeNoFuB
再放送で有難味薄れたかもだけど DVD出るってさ。詳細近日発表だと。

ttp://www.sonymusicshop.jp/index.html
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:05 ID:NUb7Y0BN
クッソー!!
今気が付いた。
ビデオに撮りたかったぁ。
でも、DVD出るなら良いか。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:19 ID:uhTXruVs
やっぱり昔のドラマはいい!

作りも演技もストーリーも俳優も。
それに画面がこぎれい。
今のドラマじゃ隣国に負けて当然かも。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:51 ID:0xRsOxJ5
うわぁ、金曜からじゃなかったのか。失敗した。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:55 ID:14olV2N9
>>695
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

この日をどんなに待ったことか!!
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:56 ID:14olV2N9
だけど、冷静に考えると、
それが実現したのも野沢さんが亡くなったからなんだろうな…
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:05 ID:Z8C2sUCZ
くっだらねぇー
ありえねぇーー
あたまわるぅー
最低な話だ!!!!!!!!!!!!!!
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:09 ID:WonCuE+S
このドラマって誰か死ぬっけ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:35 ID:ec3BgcLq
てかこのドラマ結局最後どうなんの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:53 ID:vLDxQTZr
鈴木ホナミが死ぬんだよね?
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:55 ID:lOBBCqEe
中学生の時見てたなぁ
すっごいおもしろかった記憶がある

鈴木保奈美が死んで岸谷が号泣してるシーンしか覚えてないが。。。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:58 ID:NTYsNg5u
>>700
ほんとにそれが理由だったらうれしいね
野沢さんも喜んでくれてるように想う
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:00 ID:5cFB7YLk
あの赤い花を見てもう泣けてきた...やっぱいいドラマだ。最近のドラマ作ってる人達に見習ってほしいくらいだ。
708名無し:04/07/20 17:03 ID:XAXhIG++
京かがムカツイてしょうがない
「私をまだ愛してる」って言ってとか言っちゃって
ホナミが可哀想W不倫だけど京か達の方が残酷すぎる
京か、嫌な女
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:03 ID:vbJkFQ3u
さっきの第4話から初めてみたんだけど
この二組の夫婦が隣に住んだのは偶然なの?
それとも佐藤&京香の思惑?
710名無し:04/07/20 17:05 ID:XAXhIG++
>>709
ホナミが仕組んだの
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:23 ID:bBYD2jSy
智也萌え
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:23 ID:/KzDNunm
保奈美はやっぱ病気でしぬの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:28 ID:we+/aWmE
今日初めてみますた。
お、おもしろい・・・。
1話のあらすじってどこかでわかりませんか?
ぐぐっても出てこない。
知りたいよう_| ̄|○
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:29 ID:dHuNF8YN
同じく。
1話のあらすじ探してもないので、教えてください!
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:31 ID:q/93hBXC
主題歌の「TO LOVE YOU MORE」ってSonyが出していたよね。
SonyがDVD化するということは、曲差し替えとかしないで
出してくれる可能性高いかな?期待したいのだけれど・・・。
曲差し替えしないで出して欲しい。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:37 ID:5cFB7YLk
>>713
このスレの前の方に書いてあった気がする。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:38 ID:bzSnXnKr
特典にはメイキング+NGつけて欲しい
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:42 ID:M88hRTi1
京香ちゃんは悪女役ですか?
ほなみたんは白血病ですか・
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:54 ID:6RtBhMNF
>>695
キタ━( ´∀`)゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-) ノД`)=゚ω゚)━!!
キタ━( ´∀`)゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-) ノД`)=゚ω゚)━!!
キタ━( ´∀`)゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-) ノД`)=゚ω゚)━!!

もううれしすぎ!!!!!!!!!!!!!
あれからどんだけ待ったことか・・・
デビットフォスターのCDとVCDで我慢してきた甲斐があった!!
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:55 ID:vLDxQTZr
847 可愛い奥様 04/07/20 17:11 ID:8nbM+9yF
>>842
同じ日に結婚式を挙げることになった愛永と航平が
であったのは会場のホテル。

愛永のところには、夫となる遼太郎よりさきに
彼に思いを寄せる部下の若い女が来て手首を切る。
看護婦だった愛永は応急処置。
そのころ航平は、妻となる粧子から「おなかの中の子供は
貴方の子じゃない」と告白されて部屋を飛び出す。そのころ
遼太郎は仕事で遅れて会場に向かって必死で車を走らせていた。
愛永と航平は、ホテルの池に一緒に落ちて、服が乾くまで愛永の
部屋でバスローブ姿で語り合い、お互いに結婚してやってみよう、
そして幸せな姿を見せ合おうと約束してわかれる。そして予定通りに
二組は結婚した。しかし航平と愛永は、お互いの名前さえ教えあわずに
別れた。もう彼女と会うこともないだろうと思う航平。
それから半年後、航平と粧子のすむ家の隣に引越しのトラックが。
そこの窓から微笑みかけたのは愛永だった。
幸せな姿を見せるために、彼女は隣に現れたのだった。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:56 ID:dHuNF8YN
1話のあらすじ>>634ですね。

鈴木保奈美のほうの裏切りってなんですか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:58 ID:dHuNF8YN
>>720
ありがとうございます!
723名無し:04/07/20 17:59 ID:XAXhIG++
鈴木京香ムカツキませんか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 18:27 ID:BjIQE0QA
鈴木保奈美のほうがムカツク。ニコニコ笑って他人の夫誘ってるし。
725名無し:04/07/20 18:39 ID:XAXhIG++

ホナミは可哀想だよ
不倫って言っても肉体関係も無いただの手紙のやり取りだけで
誰を不幸にもしようとしてないけど
京香はホナミのこと「ドンくさそう」とかいろいろ陥れようとしてる
佐藤に手紙をみつけさせようとしたり「愛してるって言って」とか・・・
ほんと腹が立つあの女

あの赤ん坊死ねばいいのに
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 18:46 ID:rBOWRQDq
昔の京香はなんとなくブスだな
ホナミはいいオンナだな
岸谷は人間離れしたカオだな
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 18:48 ID:kItot/4V
9年前だなんて・・・
明日も見るぞ!
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:01 ID:UXiovE5p
>>706
それが理由なのが「嬉しい」の・・・?
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:03 ID:IHvU/y+P
岸谷がラブストーリーの主役ってなんかピンとこない。はまってるけど。
今なら、
保奈美=中谷
京香=菅野
岸谷=岡村
佐藤=竹野内
           ってかんじ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:13 ID:yj+Iw1Yr
再放送始まってたんだ〜!!
リアルタイムでハマって観てたから、再放送嬉しい。
保奈美も京香も特に好きではないが、このドラマでの美しさや演技は女優だなと思うわされた。
佐藤と岸谷は演技上手いし、若手の水野と長瀬も頑張ってたよね。
水野の下着姿での体当たりシーン切なかったなぁ。
完成度の高い大人のドラマだと思う。
出られた役者も満足だったんじゃないかな?
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:29 ID:EoVdeSWl
>>730
保奈美は脚本にうるさいことで知られていたがこのドラマは気に入っていたらしい。
これと東京ラブストーリーやっちゃえばもう女優としてやることないよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:45 ID:0QoODRYK
昨日仲間由紀恵の声を聞いたばかりだからか余計思うんだけど、
鈴木保奈美っていい声してる。ほんと、今主役張ってる女優とは
格が違う感じだよ。
このドラマは八ヶ岳で子供が生まれる前はマターリ見られていいね。
子供生まれてからは風雲急を告げすぎて、ちょっと切ない。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:48 ID:rBOWRQDq
ホナミの業界復帰はまだあ
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:50 ID:bzSnXnKr
仲間ちゃんかなり美女なんだけど声は確かに・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:51 ID:Hax4+214
やっと再放送されましたねぇ♪
さすがに、すばらしいドラマだと思いますよ。
演出がいぃからですねぇ!!!
全10話、しっかりビデオに録画しないとっ!
DVD化されても、音が差しかえられちゃうはずだから。。。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 20:20 ID:bBYD2jSy
もうね、こういうクオリティのドラマがないんだよね
大人のドラマというのがさ・・・
なんだかんだで保奈美は凄い女優だし、
出演者も「役者」だから集中して見れる
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 20:21 ID:v6keoeX2
鈴木保奈美は存在感があったよね。
今の若手女優とそこが圧倒的に違う。

美しい映像、丹念な脚本、役者達の演技、素晴らしい音楽
9年前にはまだこんな良質なドラマが作られていたんだね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 20:26 ID:XtE040er
>>725
最後の一言は余計。
たとえドラマの話しでも気分のいい言葉じゃない。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 20:44 ID:POVZB5Pd
曲の差し替えされるの???

このドラマは脚本はもとより、映像、そして音楽もすごいから曲がかわったら
いやだな〜〜〜。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 20:53 ID:aJyKzJDr
>>729
自分が見て見たいキャスト(無理だろうけど)

愛 永=深津絵里
粧 子=常盤貴子
航 平=織田裕二
遼太郎=福山雅治   

この四人が夫婦なら、W不倫でもドキドキできそう。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 20:58 ID:5cFB7YLk
このドラマってシカゴの曲も流れるよね?やっぱりそれも差し替えられちゃうのかな?悲しい...
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:04 ID:ocBEGCEA
10年近くの歳月を経たんだ。
セリーヌディオンもシカゴもクライズラーカンパニーも
すべてをクリアしていると思いたい。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:06 ID:ELMHa47O
小説の方は読んだ事あるんだけどドラマ見た事なかった
今日たまたま仕事休みで見てたんだけど…明日からも全部録画決定
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:14 ID:Wu24T2yu
>>735
音楽の差し替え、ほんっとーにイヤだよね。
やはり音楽問題でつまずいた「イグアナの娘」のDVDを何も知らずに買って、
同じアレンジのインストがしつこく流れるだけのクソ演出にびっくり仰天し、
ストーリーの感動が半減したことを思い出す。
本当に音楽を後で差し替えると退屈になってクォリティ落ちるよ。
当初の制作スタッフの責任じゃないのに、可哀相だけどね…。

「恋人よ」も力の入った、細かい演出だけに
音楽が差し替えられたら、あの演出の呼吸も思いっきり劣化しそう。
やだなー。仕方ないので、今回は「もう二度と見られない」くらいの
すごい気合い入れて予約録画してる。
それだけに、じゃぱネットたかたやアリコには憎悪さえ覚える。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:19 ID:ocBEGCEA
>>744
CMはカットできるが、スーパーニュース告知テロップはどうにもならない。
そっちのほうが辛い。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:20 ID:BWCD6REk
デビッド・フォスターのほうはクリアできるのかな。
そっちさえクリアできれば最悪でも唄なしの「To Love You More」に
差し替わるだけで済みそう。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:39 ID:tPdeNbOv
すでにTo Love You Moreのイントロ聞いただけで泣けるわけだが
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:40 ID:POVZB5Pd
ソニーミュージックのサイトでDVD化決定の情報だっただけに、
曲の差し替えなしを期待したい。

特に終盤の映像とBGMのからみは極上。号泣してしまった。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:43 ID:rBOWRQDq
>愛 永=深津絵里
納得できない、不満だ
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:45 ID:rkbAk5St
昼間録画したのを見終わった。
やっぱりいいね。最高。
もうこうゆうドラマはできないのかな・・
歌なし、もしくは差し替えの「恋人よ」はありえないね。
DVDって2万くらいするかな?う〜ん高い・・でも欲しい・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:56 ID:DvaeoH1E
完全版欲しいなら香港のピーコ品買うしかない
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:20 ID:q/93hBXC
再放送の間にはいるテロップ(゚听)イラネ
もし、最後の一番感動するシーンであれやられた日には
殺意すら覚えるかもしれんよ。orz
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:25 ID:gr8fk97T
愛永役は鈴木保奈美しかできないと思う。
現実の鈴木保奈美は女児3人の母親じゃなかったっけ?
成長した娘が女優になることを期待。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:42 ID:bzSnXnKr
30近くになったら
愛永=小西真奈美
粧子=小雪
とか、、、?弱いかな
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:55 ID:epn3igcu
リメイク;別のキャスティングで見たいなら誰?ってことだよね
私も深津絵里いいけどな、野沢作品に合ってると思う。
「川、いつか海へ」で、元夫の為に離婚しても相手を思い
助ける役が良かったよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:00 ID:rkbAk5St
鈴木保奈美って当時30歳だったんだね。
京香のほうは28歳・・貫禄ありすぎ。
どうみても京香のほうが老けてみえる。
リメイクキャストは浮かばないな〜・・
深津絵里もいいけど、もうちょっと色気のある女優がいいな
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:02 ID:Cu7R6edd
これ再放送され始めたんだな。今日の2話録画してさっきみたけど懐かしい。
大学の頃多摩センターに住んでいてあの多摩郵便局での撮影に出くわしたのを思い出すw
ドラマ中ちょくちょく出てくる回想シーンに移る際の演出はその当時へぇと思った。
To Love You Moreが最後に絶妙に流れるのが好きだったが結構内容が内容でショックも受けた覚えがw

758名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:19 ID:7ensuSEZ
>>757
いいなぁ。
うまらやしい(・∀・)
私はさっき南大沢の近くに行ってたから
長瀬が保奈美を追っかけて来たスーパー「santoku」で買い物してきた。

あの2軒の家は千葉の四季の丘ってとこにあるんだよね。
南大沢にも四季の丘ってあるんだけどあそこじゃないみたい。
行ってみたいなぁ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:25 ID:tPdeNbOv
俺もドラマのロケ地見たさに南大沢まででかけたなあ
そんなことしたのこのドラマぐらいだけども
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:28 ID:tPdeNbOv
エスパレス・・・・




懐かしいなぁ
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:28 ID:wo7uXaYM
鈴木保奈美ってそんなに美人じゃないけど何かそそられる
762757:04/07/20 23:35 ID:Cu7R6edd
>>758-759
てっきり南大沢の何処かかと思って探したけどね、後で違うとしってあれまと。
漏れが出くわした時は佐藤浩一と鈴木保奈美の2人の撮影だったかな。
二人が郵便局前で偶然出くわす中半か後半の部分の一つだったような。
その時彼女と一緒にいたら多くのエキストラの一組として頼まれたっす。自然に歩いてくれと通行人w
結局ドラマチェックしたらうつってなかった苦い思い出が('A`)コマオクリシタヨ
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:35 ID:7ensuSEZ
リメイクするなら粧子は夏川結衣がいいと思う。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:35 ID:ocBEGCEA
このドラマを再放送で見て、一番物足りないと思ったのが
「愛が止まらない」を西城秀樹がカバーしたノエビア化粧品のCMが無かったこと。
禿しく本編には関係ないけど。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:37 ID:7ensuSEZ
>>762
すごいねぇ(・∀・)
映って無くてもいい思い出じゃん。
まぁその後彼女とどうなったかによってだけど(;´Д`)ノ
766757:04/07/20 23:39 ID:Cu7R6edd
>>765
('A`)ソレハ・・・キカンデクレ・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:54 ID:hmhCPWmy
おそらくその相手も再放送見て757の事を想い出してるだろうね
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:55 ID:rBOWRQDq
>>761
ちょっと許せない評価だ
具体的に何処がどう不満足なのだ
説明してもらおう
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 00:00 ID:/eVqDSu0
3日前に買ったスゴ録の最初の仕事が
このドラマの保存になりました。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 00:11 ID:QfUt2yqx
スゴ録懐かしい〜〜〜
夕食食べながらサッカーを見るシーンで
テレビに時代を感じた。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 00:13 ID:qD30LfRG
Jリーグ全盛期だったもんなw
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 00:57 ID:vniByDWu
>>768
自分も保奈美はそんなに美人じゃないと思うな(貴とはお似合いと思うが)。
っつーか人それぞれだろw。好き嫌い分かれそうな顔してるし。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:05 ID:5kZST9+l
岸谷が主役っぽいよねん。
演技はアドリブなのだろうか。。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:13 ID:TVyPof3f
>>764
言われて思い出した
ワラタ
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:51 ID:C6+PIpvq
>>761
>>772
因みにあなたたちが美人と思う女優・タレントさんを教えてケロ
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 02:01 ID:ta1BxZiO
顔の好みはそれぞれだね。自分は今回、再放送で久々初回を見て
鈴木保奈美のあまりの美しさに改めて驚いたクチ。
癖はあるがスッとした目鼻立ち、陶器のようなお肌。
ラストシーンの「目配せ」の空気なんか他の女優には出せないよ。
引っ越しでキビキビと働く遠景の姿まで美しいと思ったよ。

幅広い世代の人が見ても認める、わかりやすい美人顔っていうのは
京香や櫻井淳子の方なんだろうが(自分はこの二人も好きだが)
このドラマは、鈴木保奈美の凛々しい美貌ありきだと思うよ。
「凛々しい」「美貌」なら、たとえば後の野沢ドラマに主演した
天海祐希なんかも当てはまるけど、「恋人よ」当時の
鈴木保奈美の人気・影響力とは比較にならないしな…。
リメイクなんて考えられない。深津も可愛いが個性が違いすぎる。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 02:05 ID:HS6V6mPK
ほなみって顔きれいだよね。
無整形でこれくらいキレイな人は少ない。当ラブの頃はキレイだった。
スタイルはイマイチ
桜井幸子のオーディション時のVTRがぴったんこで出たけど、
こちらも凄く可愛かった。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 02:13 ID:WAqdmtjv
>>776
同意だなあ。顔の好みってそれぞれだと思うよ。

昔は保奈美が美しいとかそんなに思ったことなかったけれど、
今回、改めて再放送をみて、慈愛的な顔立ちにハッしたなあ。
存在感は圧倒的だと思ったよ。リメイクは考えられないなあ。
保奈美ってドラマの台詞にもあるけれど、
菩薩的な雰囲気ってあると思う。
あの雰囲気を出せる女優さんって他に思い浮かばないなあ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 02:21 ID:9tZ9hkzf
顔は今なら木村多江に似てると思った。
ちょっとロンパリ気味のかまぼこ型の目とおちょぼ口、これが特徴的だね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 02:27 ID:STVhTVEP
保奈美マンセーで嬉しいなぁ。自分90年代のドラマ全盛期を過ごしてきたけど、
やっぱり偉大だよ。今なら松嶋といえば数字取れる女優とされてるけど、
松嶋が数字ありきの女優って感じだけど(ドラマを取り囲む時代も今と違うけど)、
保奈美の場合やっぱり圧倒的な存在感だよ。

「恋人よ」も今となっては多牌と思えるくらい豪華キャストで、
メインの4人も当時からビッグではあったけど、保奈美こそトップクレジットに
ふさわしい女優。
>>731の下の行は一見言い過ぎかと思うけど、やっぱり同意。
自分この2作のビデオは録画後すぐ爪折ったし。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 03:06 ID:CFGmcQ/O
これで保奈美&岸谷と、佐藤&京香のラブシーンってあるの?     保奈美は唇がセクシーだな。
782名無し:04/07/21 04:11 ID:0gG5seVW
引越しのシーンで車から降りるときのホナミ
すごく綺麗だった
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 08:06 ID:sR6lj32d
>782
はげしく胴衣。この役はやっぱり鈴木保奈美しか思いつかない。
白血病は美男美女に多いというけど、夏目雅子さんが生きていたら、
リアルな役どころだったかも。

関係ないけど、南君の恋人のリメイク版もイメージぶち壊し。
高橋裕美子に千葉麗子というキャスティングがよかったんだよね。
どう見ても、元ヤンっぽい深キョンにぶりっこ役は似合わね(゚听)
784名無しさん@お腹いっぱい。
>>781
両方あるっちゃぁある。
大したことないけど。
保奈美と岸谷は違うかもだけど。