すてきな片想いについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:39:35 ID:ChwZ0M7N
12月2日にDVD発売らしいけどレンタルはいつからですか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:07:56 ID:Hy/BVxuZ
これ見たの小学5年だった。そんな俺も30才だよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:31:41 ID:vhVpsXdc
尼からDVD発送のお知らせキター!
12900円ならお得でしょ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:56:56 ID:8K8a8WMd
私ももううすぐ30歳w
当時みぽりんに憧れたなあ。今も好きだけど
DVD絶対買いますう。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:56:32 ID:SqvHSL6J
BGMでかかっていた洋楽(サーフィンUSA等)はテレビ放送時と変わりませんか?DVDをご購入された方、教えてください。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:20:18 ID:L34KB2Qw
お初です。 

このスレを見つけて、やっと気になってた曲の名がわかりました。

スレ主さん、皆さんに感謝です。

DVDのレンタルは、俺地区のTUTAYAでは、来年の2月3日の予定みたいですよ。

但し、店員さんに確認したのではなく、設置してある検索機での予定ですが



それから、ビルラバウンティの This night won't last foreverの収録されているアルバムも
てにいれる事もできました。

ほんと、皆さんに感謝です。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:15:04 ID:G10h/sQj
DVDはラバウンティの曲を別人が歌ってるね。
ラブミーテンダーも同じ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:39:26 ID:RzVmStix
がっくし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:40:33 ID:xun60u7b
DVD買った方、感想を聞かせてください。
曲が違ってガッカリ?それとも待望のDVDが発売されてよかった??
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 05:16:44 ID:AtCN04Af
今日、パッケージ見たが音源差替えの注意書きはBOX下側面に書いてあった。
音源にこだわる人には覚悟ができる分、まだ親切かも。

さらに>>937氏をアシスト。
TSUTAYA以外でもレンタルは2010.02.03開始予定。全5巻。ソースはポニーキャニオンHP。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 05:24:21 ID:EsSZGlWd
与田と野茂
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 13:14:16 ID:03NAkzca
>>940
曲は同じだよ。
ただ歌ってる人が違う。
まだ全部は観てないけど他の君の瞳とか君が嘘をついたとか愛しあってるかいに比べれば
曲が変わってないだけマシかな。
最終回の圭子の想いが実るラストシーンってラブミーテンダーだったよね?
違う曲になってた。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:11:48 ID:yWyQHDj9
しかし、よく皆は20年近く前のドラマの曲が変わっているとか細部まで
覚えているね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:03:18 ID:JTfd+uCU
最終回の圭子の想いが実るラストシーンで流れている曲は、Bing Crosbyが歌うWhite Christmasです。
少なくとも曲名は間違っていません。本放送当時のVHSで確認しましたから。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:04:11 ID:sD6PT/Bv
今、DVD1話見終わったけど、ゾンビーズの「テル・ハー・ノウ」まで、使われてない!
これは、ショック・・・。
圭子の気持ちが弾んでる場面のテーマ曲だったのに!
まぁ、このDVDは、これで、もうしょうがないから、以前のCS放送のオリジナルヴァージョンと、
2セットで、楽しみましょう。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:12:56 ID:JTfd+uCU
塩崎さんが圭子ちゃんと分かれるシーンで、塩崎さんが「モテる男はツライぜ」という台詞の時に流れている曲名と
最終回で圭子ちゃんと妙子ちゃんが飲み屋さんで「イソップの嘘つきーっ」と叫んでいるシーンで流れている曲名を教えてください。
15年以上分からなくてモヤモヤしてます。お願いいたします。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:49:28 ID:Ar3mnpbo
20年か・・・
過ぎたな。
和久井映見が「不毛地帯」でお母さん役やってるのを見ると
時の流れを感じるなぁ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 06:54:10 ID:GqCt2XFv
要するに買うに値しないということか・・・
950怒ってます!:2009/12/04(金) 16:46:54 ID:LWIwI3TG
947さん、ボーカルはわかりませんが、その曲は「ジス・ガイ」バートバカラック作曲です。
その曲も含め、I.G.Y. もホワイトクリスマスもディズニーのハイホーも、東ミッキーのバックでかかっている曲も
すべてDVDではカットでした!みなさんご指摘のラバウンティ、プレスリーもオリジナルではありませんでした。
はっきり言ってセンスを疑いました。版権や著作権の関係でしかたないんでしょうけど、
曲を使えるように努力してもらうか、選曲にしてももっと大切に選んで欲しかった。
慌てて付け足したような音源になってる……エンディングはクロスビーでなくても、
やっぱりホワイトクリスマスを使えるよう努力してほしかった……
BGMではまったドラマファンとしては、はっきり言って駄作に成り下がってしまいました。
買って損したと思えたDVDのひとつになっちまいました。好きだったのに……
いまCS放送でやってるのは、オリジナル音源ですか?だとしたらそっちを録画した方がマシです!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:02:08 ID:sD6PT/Bv
音楽を気にしない人は、「買い」でしょうけどね。
このドラマが大好きで、何度も何度も見直して、音楽まで頭に沁み込んでる僕のような人には、
ちょっとキツかった・・・。

あと、怒ってます!さん
ラブミーテンダーは元々、オリジナルのプレスリーヴァージョンではなく
俳優のニコラス・ケイジが歌っていたカバーが使われてましたよ。

しかし、せっかくのDVD化なのに、こりゃ、まいりましたわ・・・。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:10:04 ID:JTfd+uCU
950さん、ありがとうございました。塩崎さんと圭子ちゃんのシーンで流れている曲は「This Guy's In Love With You」ですね。
お陰さまでスッキリしました。
今回のDVDは少し残念な所があるようですが、どうしてDVDでは版権等の都合で再現できないのに、再放送ではオリジナルのBGMを放送できるのでしょうか?疑問です。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:26:40 ID:GsvKMRkw
最終回で圭子ちゃんと妙子ちゃんが飲み屋さんで「イソップの嘘つきーっ」と叫んでいるシーンで流れている
曲名って女性が歌っていましたよね?これは何て言う曲でしょうか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 03:09:09 ID:NZn15S6l
昔はクリスマスがテーマのドラマ多かったけど今は殆どないね。
何でだろ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 09:27:33 ID:vifSWfUh
このスレも7年越しで1000にもうすぐ到達!
DVD 発売で一気に加速したね!年内に新スレ立てないと・・・・・。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:04:31 ID:5uVbvdZn
このスレも12/17で最終回ね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:04:49 ID:t9IG4I+e
DVDを買わず、CS録画したほうがまし?
12/8から放送するよね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 17:00:23 ID:UZtdjNX9
>>954
確かに多かったw
主題歌もクリスマスソングがけっこう使われてたし
懐かしいな
こういうドラマがなくなってしまったのは時代の流れにしろ
寂しいな
959怒、ちょっと治った:2009/12/09(水) 14:24:52 ID:AfuPBNMW
CS再放送見ました。本放送当時のBGMのままだったので、ちょっとホッとしました。
与田圭子が野茂俊平に初めて丸井前(当時)へ会いに行くシーンのBGMも当時のものだったし、
飲み屋のBGMも、当時の流行歌のままでした。つなぎのちょっとしたシーンは
放送時間の都合なのか、ごくわずかにカットされてましたが、それはさほど気になりませんでした。
まあまあ納得の編集でした。圭子と潮崎がタクシーに乗る「目黒○ンペラーまで……」のセリフは
なぜかカットされてましたけど……(笑)
>953さん、最終回ですね? よく見ておきます。曲名わからんかもしれんけど……^^;

>951さん、ホント、プレスリーではなかったのですね!
 ニコラス・ケイジなんですか?びっくりしました。いい味出してますね!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:55:31 ID:rrKf0Zzz
>>959さん
90年映画「Wild At Heart」サントラに、ニコラス・ケイジの歌う
Love Me Tenderが収録されてますよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:10:30 ID:aNRr3b3v
>>959さん

そうです!最終回ですね。ボーカルは女性でした。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:23:29 ID:xdHx9IcT
CS放送やってるんですね。懐かしい。
BGMが酷いことになってるらしいけど、DVDにもなってるとは。


>>953
「I Say A Little Prayer」というバカラックの曲でディオンヌ・ワーウィックとか
いろんな人が歌ってる作品です。
日本でもkazamiという人のものが菅野美穂版「大奥」のEDで使われてたので
印象に残ってます。

>>947でお尋ねの曲がいずれもバカラックの曲という偶然
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:52:51 ID:fUWgL/CD
>>962さん
「I Say A Little Prayer」!教えてくれてありがとう!
i Tunesで調べたら、このタイトルで沢山出てきました。
どのアーティストが歌ってるのが使用されてるのかな?
最終回、観てみます。
あと、瀬戸&友美のシーンでよく流れる曲、知りたいな〜。
もう、ず〜とわからないまま・・・。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:57:50 ID:NL55nKX6
今、DVD版、見終わりました。
ストーリー自体が面白いので、段々BGMの方も「そんなに」気にならずに見れた・・・かな。
最終回はほんと、見事なお話!野茂が圭子をナナと気ずく場面で流れる白雪姫のBGM(?)は
オリジナル通りなんですね!これは、意外w
で、ラストのラスト1分で・・・、変なBGM!これは、良くなかった...
ギターソロじゃなく、せめてピアノソロのが良かったのかも・・・。

来月発売の「逢いたい時にあなたはいない」は、BGMの記憶があんまり無いので、
その分、楽しみにしたいと思います。このドラマDVDほどガッカリはしないでしょうから。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 08:44:48 ID:U2WquS74
>>964
あなたが後々恥をかかないために指摘しておく
いい年になると ああ、あほだ って思われるだけで
誰も指摘してくれないぞ

「気付く」≠きずく
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:59:10 ID:NL55nKX6
こまけぇ〜www
ほっとけよ、そんなのwww  965は、あっちこっちで、「指摘」しまくってるのかなwww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:57:47 ID:VXzspWk8
「言われるうちが花」だっけ?「言われてる〜」だっけ?
なんかすごい久しぶりに思い出した。

漫画とサントラがあったのも思い出した。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:05:35 ID:olKaqPyx
漫画!あったね。
このドラマ大好きで買ったんだけど、何だかヘンな絵で萎えた記憶がある。
しょうがないから、好きなシーンを自分で漫画にしてたw
(何度も出てる駅のシーン!あれは本当に秀逸だと思う)
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:32:40 ID:/G41Jt65
高校教師、ひとつ屋根の下とか
野島伸司は人形を小道具で使いたがるけど、
このドラマが元祖だろうか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 11:18:57 ID:CM25QlYB
ひと屋根で人形?
出てきた?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 15:23:12 ID:EgVo6Uif
>>970
ケンケンのことでしょ?シシシシシー(笑)

>>969
野島伸司の連ドラデビュー作が「君が嘘をついた!」でその後が
「愛しあってるかい!」それで「すてきな片想い!」だよ!
「愛しあってるかい!」は、着ぐるみとかぬいぐるみは出てきました!
「君が嘘をついた!」は、出てないと思います。
だからこのドラマが最初かな??
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 16:48:33 ID:wnL+Xewe
野茂俊平がつけていたクロノグラフの時計、かっこいいなって思ってました。
知ってる人いませんかーー??
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:41:07 ID:6qKcMmxt
>>970
ひと屋根2で病床の小雪を励ますために
柏木兄弟が人形劇で励ますみたいなシーンです
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:38:37 ID:eHlIvB47
今やってんじゃん!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:31:48 ID:pWuScrB9
与田圭子さん。
誕生日おめでとう。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 00:13:53 ID:x4MpYdTb
>>975
そうですね!
Wの悲劇・・・ではなく、Wの幸せを掴んだ日でしたね。エッサッサw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 12:37:21 ID:aU/z/EDe
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 15:08:22 ID:aU/z/EDe
 
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 15:09:18 ID:aU/z/EDe
 
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 15:10:10 ID:aU/z/EDe
 
981名無しさん@お腹いっぱい。