★あかんたれ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
942クローン治三郎:03/01/22 01:11 ID:snW/Ahkl

どいつもこいつも馬鹿にしくさってからに、全板IEでは読めんようにしたる。
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 01:16 ID:0miMw7Yq
確か、こいさんが、東京の大学行った時のための下宿探し(ごりょんさんの
治三郎追い出し作戦)
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 01:19 ID:ImkjnhCR
治三郎の嫁はん、いつの間にあぼーんしてたんだろ
945安造:03/01/22 02:15 ID:pRmy/Lq/
おった〜ん、何おこってんねん。気晴らしかふぇ〜に行こやないか。
ぼたんてゆうおもろい女給がいてんねん。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 09:19 ID:WTFxrvvg
音松とこいさんのラブコメな展開がイイ!
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 10:36 ID:AX59OAhR
>946
禿同!安ボンのシーンはイライラしっぱなしなんやが音松こいさんのシーンになると既にもう早くくっつかないかなぁて思ってる(哄)
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 15:33 ID:yM0D7w+y
愛子たんこと生田悦子の若いころはすごーく美人!だすな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 16:11 ID:6Red3X7v
>948
それを言うならごりょんさん=小山明子でっしゃろ。
母親役で地味に作っとってもホンマに別嬪や。
今は大島監督を介護してはるんやな、、、ええ嫁さんや。
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 16:13 ID:idlgm4il
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 17:04 ID:WDo/Jjzp
>>950

なんだろコレ 怪しいページはIE以外で開けるからたいてい問題
ない

チカチカ点滅してる、癲癇でも起こしたいのかな?
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 11:45 ID:6qun02Q5
首相の髪形を見て、治三郎を思い出す自分は、なにか間違っているだろうか…
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 14:12 ID:HO0iezcO
あかんたれの dvd発売 投票だす。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=24783
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 14:15 ID:HO0iezcO
あかんたれは長編だし、30分ものだから、これを全部ビデオ録画するのは
大変な作業になる。一回でもビデオ録画しわすれたら、しゃくにさわるし。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 21:58 ID:joKdgvBd
福岡1/21(火)のあらすじを教えてください!!
今週はずっとビデオにとってて楽しみにしてたのに、
さっき見始めたら、火曜日とれてなかった・・・。
どうかよろしくお願いします。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 01:03 ID:BExd5t7G
今日は放送なしだしたな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 01:19 ID:BExd5t7G
■1月20日〜1月22日 (福岡) 安造ブチ切れですよ
木下らから「おヒサが直助とデキている」と吹き込まれた安造は、店に戻るや否や、
直助に平手打ちを浴びせる。そして、あ然とする奉公人らを尻目に、どんどん奥の
間へと進んでいく。御寮さんが駆けつけてみると、タンスの引き出しを開けまくり権
利書を探している安造の姿がそこに。「まだ、懲りへんのか」という御寮さんの言葉
に、安造は「お母ちゃんこそ、直助と人に言えんことをしてるやろ」と口答えする。
そんなことは一切ない、と御寮さんはきっぱり否定するが、安造は信用しない。

見かねた孝助どん、直助が中に割って入り、御寮さんは潔白ですと、安造を説得
しにかかる。だが、呼ばれもしないのに、騒ぎを聞きつけてやってきた治三郎が、
せっかくの孝助どんの説得工作をぶち壊してしまう。「その通りや」とヒザをたたき、
安造と一緒になって直助と御寮さんを非難する。さらに、「この直助ちゅう奴はな、
ほかにもまだ悪さをしとるんやで。わしは警察からそれを聞いた」と、いつものしか
めっ面で話しながら、これがその証拠であると、東京の松川判事の名刺を見せる。
じつは、治三郎も安造も同一人物・木下にだまされているのだが、それはまだ誰も
気付かない。

安造は、重大な情報をいま話すと言わんばかりの態度で、「それだけやない。お母
ちゃんは、店の金を直助に貢いどる。それも、わて、知ってるんやで」と発表する。
御寮さんは「情けない」と一蹴するが、安造は「どっちが情けないのや」と食ってかか
る。そして、その場は修羅場と化していく。御寮さんが否定すれば、安造と治三郎は
「ほな、なんで直助にヒマを出さんかったんや」と反論する、という具合に、ああ言え
ばこう言うで、御寮さんの弁解は空回りするばかり。部屋には、涙声、罵声、怒号が
とびかい、もはや、収拾がつかない状況に。とうとう、いたたまれなくなった御寮さん
は、泣きながら部屋を出ていく。
958おでんφφφ:03/01/24 01:39 ID:BExd5t7G
■1月20日〜1月22日(福岡) おひさ、「男の業」「女の業」を語る。
この騒ぎを隣の部屋で聞いていた糸子は、しばらく間をおいて、おヒサに真相
を尋ねる。おヒサは自ら自殺しようとした晩のことを告白する。そして、「わてが
拒んだ。せやから、わてと直助との間には何にもなかったんや。信じて」と言う。
糸子は「そんなら、なぜ、あの晩水ごりをしてはったんですか?」と、気にかかる
疑問をぶつけてみる。

思ってもみなかった痛い点をつかれて、おヒサは一瞬うろたえるが、「わてが、
男の業を知っとるからや」と落ち着いて答える。「わての死んだお母さんから
教えてもろた事や。男は誰でも、おなごの寝乱れ姿をみると自分を抑えられ
んようになって、けだものになるらしい。それが男の業や。まして、あの直助に
は嫁もない。ほかの店やったら嫁をもろてるはずの年やのに。直助をけだも
のにしたのは、成田屋かもしれへん、そう思えてきてな。それに、わての命を
助けてくれたのも事実や」

注意深く聞いていた糸子は、「それだけだすか?それだけで水ごりを?」と鋭く
ツッこむ。おヒサいわく、「いいや、それだけやない。わての心のなかには、直助
がわてをおなごとして見てくれた、まだわてはおなごやったんや、という嬉しい気
持ちもあった。・・・女の業や」すべてを聞き終わった糸子は、おヒサを信じるこ
とに。

糸子とおヒサが親子の心通った会話をしている最中、安造は誰もいなくなった部
屋で権利書を探していた。いくら引き出しをひっくり返しても権利書は出てこず、
パニくる安造。しかし、悪運つよいことに、おヒサの着物のなかから、500円も
の大金を発見することになる。その大金を手にとった安造は、おヒサが直助に
貢いでいることの証拠を見つけた気にでもなったのか「やっぱり・・・」と一人納
得する。そして札束をわしづかみにして、急いで店をでていく。
959おでんφφφ:03/01/24 01:59 ID:BExd5t7G
■1月20日〜1月22日【福岡】治三郎、タヌキの金の行方を知る。
治三郎とお梅が井戸端で会話する。お梅がゆずり受けたとされる遺産金をひそ
かに狙っている治三郎は、「嫁にしてやる」「御寮さんにしてやる」などと、言葉た
くみにお梅をだまして、遺産金が500円あったことを聞き出す。そして、その金を
返してもらうよう、おヒサに頼んでくれ、と切り出してみる。ところが、お梅がうっか
り口をすべらせてしまう。

「返してくれとは言えまへん。落とし主に返さなあかんようなるんで・・・・・」
治三郎がこの一言を聞き逃すわけがなく、目の色をかえて「ほな、その金500円
は拾ったんかい!」「どこで拾たんやっ!」と急きこみお梅を問い詰める。そして、
お梅だけでなく、捨吉までも呼び出して尋問する。治三郎は、この両名の証言を
つなぎあわせて、タヌキの金500円が井戸にあったということ、そのカネを今はお
ヒサが持っているということを知ってしまう。真相を知って激昂した治三郎は、嫌が
るお梅と捨吉を生き証人としておヒサの元へ連れていき、「なあ、おヒサ。あのカネ
はぜんぶわしのもんやったんやないかい! はよ返せっ」と詰め寄る。おヒサは生
気のない表情で「もう金はありまへん。ほんまだす。今、安造がもっていきました」
と答える。そして、「安造を見つけて、金を取り返してきておくれやす」と力なく言う。
治三郎はがぜん生き生きとした表情になり、「よっしゃ、取り戻してくるで」と、勢い
よく店を飛び出していく。
960おでんφφφ:03/01/24 02:14 ID:BExd5t7G
■1月20日〜1月22日【福岡】直助の苦難(ちょっとイイ気味)
直助は店をやめることになる。安造がブチ切れたあの騒動の際、御寮さんの
潔白を説明するために、自分が御寮さんを襲った一件を話してしまった。そし
てそのとき、ヒマをとらせていただきますとも述べた。今となっては、もう元に
戻せない。

直助は店を去るとき、さりげなくお梅にこう言う。「あのとき(縁談話があったと
き)は、すまんかったな。堪忍な」「ほんまは、わしな、あんたを嫁にしとけば良
かったと後悔してるんや」。これを聞いたお梅はうれしがり、「着替えてくるわ」
と、いきなり走りだす。後ろからお松どんから「アホか」とぼやく。
直助が店をやめることを聞かされた奉公人一同は、寂しい空気に包まれる。

だが、孝助どんの心算は違っていた。今はやむをえず直助を店からはずす。
しかし、いつか直助を店に復帰させようという考えがあった。そこで、孝助どん
は、いったんは直助を故郷に帰らせたように見せかけて、そのじつ直助を自分
の家に居候させることにする。

ところが、孝助どんの家庭は筋金入りのカカア殿下であった。孝助どんの長屋
の敷居をまたいだ直助は、いきなり孝助の妻おいしから、容赦ないイヤミを浴び
せられてしまう。「布団はない」「メシ代は?」など、次から次にイヤミが飛んでく
くる。そして、おいしの口車に乗せられて、直助は、大嫌いな秀松のヤガスリ仕
事を手伝わされるハメになる。
961おでんφφφ:03/01/24 02:37 ID:BExd5t7G
■1月20日〜1月22日【福岡】おヒサ、のれんを降ろすと決断する。
頼りにしていた500円はなくなり、安造が自分にたいして抱いている淫乱疑惑
も晴らすことができなかったおヒサは憔悴しきっている。そこへ、さらに追い打
ちをかけるような事件がおこる。

なんと、豆七が丁稚たちを連れだして、誰にも言わずにこっそり店を立ち去って
いたのである。いわゆる「トンズラ」である。これまで奉公人らは、どんなに経営
が苦しくても店が一方的に奉公人を解雇することはない、と固く信じていた。だ
からこそ、たとえ給金がとどこおっても、辛抱して店に残っていたのである。
しかし、直助が、表向き人件費節減という理由でヒマを出された今、店と奉公人
とをつなぐ信頼の絆はなくなった。店に残ったおとこしは、孝助、捨吉、秀松の
わずか3人だけ。しかも、能天気な捨吉は、これで自分が番頭になれると喜ん
でいる始末であり、とても戦力になりそうにない。

この報告を孝助どんから聞いて絶望した御寮さんは、とうとう、のれんを降ろす
ことを決断する。孝助どんは、秀松のヤガスリを成田屋として正式にあつかい、
とにかく今のピンチをしのぐという一案を用意する。だが、御寮さんはとりつく島
がなく、その案は言いだせずじまいに終わった。そして、どうしようもない敗戦ム
ードが成田屋全体にただよい、ついに、とうさん、孝助どんまでもが、のれんを
降ろすこともやむなし、という心境に変わっていく。

孝助どんは、秀松がヤガスリ仕事をてがけている寺へと向かう。成田屋の名で
注文を受けたヤガスリ仕事を、どうにか始末しなければならない。それを秀松
に命じるためにである。
962おでんφφφ:03/01/24 02:54 ID:BExd5t7G
■1月20日〜1月22日【福岡】孝助どん、はじめて秀松の本心を知る。
寺にて。
秀松は、突然やってきた孝助どんから「もう店ののれんを降ろす」と聞かされる。
思いがけない急な知らせに、秀松はあ然とする。あともう少しでヤガスリの代金
が入ってくるのに、なぜ今、のれんを降ろさなければならないのか、それが秀松
には理解できない。キツネにつままれたような顔の秀松に、孝助どんは「金だけ
やない、他の問題もあって御寮さんは、のれんを降ろすことを決めはったんや」
と言葉をつけたす。

秀松は、それならせめて、女学校にヤガスリを納入するまでのれんを降ろすの
を延ばしておくれやす、と懇願する。じっさい、900反もの仕事を引き受けてお
いて、こちらの都合で中止しました、では通らない。また、賃金を必ずもらえる
ものと信じて働いてくれている大勢のお針子たちのこともある。

だがそのことは、孝助どんも十分に心得ていた。そこで、孝助どんは一つの案
を秀松に提示する。それは、このヤガスリの仕事から、成田屋の名前を完全に
ぬきとって、秀松個人の仕事にする、という案である。そのようにすれば、たとえ
成田屋がのれんをおろしてもヤガスリ仕事を継続することができる。その結果、
女学校へは約束どおりヤガスリを納入することができ、お針子たちに仕立て賃
を払うことができる。さらに、孝助どんは、もう一つの理由も持っていた。それは、
秀松への報酬である。

「秀松、おまえは今まで給金を一銭ももろてへん。それにや、先代の旦さんの遺
言でおまえは店の財産の半分をうけとるはずやった。けど、もうその財産もない
のや。なあ、秀松、おまえはこの仕事をようやった。何にも言わんでええ。この
ヤガスリの代金を、おまえが持って帰りい」

孝助どんの見込みでは、ここで秀松が納得し、すべて丸くおさまるはずであった。
ところが、孝助どんの予想に反して、秀松は喜ぶどころか逆に苦しみ、この案を
拒否してしまうのである。
963おでんφφφ:03/01/24 03:20 ID:BExd5t7G
■1月20日〜1月22日【福岡】孝助どん、はじめて秀松の本心を知る。
(つづき)「けど、この仕事は、店のためにやっとるんだす」と秀松はすがりつくよ
うな目で言う。孝助どんは「うん。それはよう分かってる。分かってるけどもな、、」
などと、「分かってる」を連発する。これに秀松は、珍しく、強い口調で反論する。

秀松「いいえ、分かってはおりまへん」

孝助どんは驚き、口を半開きにしたまま秀松の顔をまじまじと見つめる。今度は、
孝助どんがあ然とする番になる。

「わては、成田屋のみなさんに喜んでもらおう思うて、この仕事をしとるんだす」
「わてのお袋は、店のために役に立つ人間になれと言うて、わてを店に預けました。
そして、成田屋の家の人たちから、子や、弟や、と言われるようになるまでは一緒
に住めんと言うてどっかに行ってしもたんだす。それやのに、わてがこのヤガスリ
を成田屋の仕事やのうて、自分個人の仕事にしてそのお金を持って帰ったら、どな
いなります? お袋は、それやったら、お前は自分の金もうけのために店に行ってた
んか、と怒りますやろ。そして、一緒に暮らしてはくれまへんやろ」
「たとえ、100円でも、50円でも、このヤガスリのお金が店に入ったら、店のために
役立つんと違いますやろか。せやから、わて、なんとしてもこの仕事をやりとげたい
んだす。そして御寮さんに、その代金を渡したいんだす」

「店のために役立ちたい」という秀松の偽りない言葉に圧倒されて、孝助どんは
しんみり聞く側に回ってしまう。そしてようやく、口を開く。

孝助「けど、その金渡しても、御寮さんは、子 とは呼んでくれんと思うで」
秀松「それでもええんだす。わては御寮さんから『ようやってくれた』とひとこと言われ
れば、嬉しいんだす」
孝助「そのひとことも、ないかもしれんで」
秀松「黙って受け取ってもくれはってもええんだす。いつかきっとその50円が御寮さ
んの役に立つことがあると思います。そのときに、ああ、これは秀松のおかげやった、
口にはせんでも、心のなかでそう思ってくれはったら、それでええんだす」
そこまで聞いた孝助どんは、もう何も言えなかった。
964おでんφφφ:03/01/24 03:54 ID:BExd5t7G
■1月20日〜1月22日【福岡】二人の女教師が、ヤガスリの寺へ。
ちょうどその時、例の女学校の教師二名が、寺をおとずれる。大量のヤガスリを
発注したにもかかわらず、成田屋の主人筋からまだ正式なあいさつがきていない。
これは礼節に反することである。それに、こんな大きな取引をするというのに、これ
まで学校に顔をみせた業者側の人間は秀松ただ一人だけ。秀松はただの丁稚
にすぎず、これではあまりに心もとない。そんな中、成田屋が「やがすり屋」という
別な業者に仕事を丸投げして利ざやを取っているという情報が飛び込んできた。
これを聞いた校長らは不信感を募らせ、べつな問屋に発注することも検討すると
言いだした。それで、二人の女教師は、ヤガスリ製造がほんとうに成田屋の手に
よってなされている仕事なのかどうか、直接目でみて確認するために寺までやっ
てきたのである。

応対にでた秀松は、確かに成田屋として引き受けましたと述べ、横にいる孝助ど
んを、成田屋の大番頭はんだす、と紹介する。孝助どんは人の良い笑顔をみせな
がら、「わてが成田屋の番頭の孝助でございます。このたびは、うちの秀松が大変
お世話になりまして、ほんとうに、ありがとさんでございます」などと、腰を低くして
あいさつする。
965おなごし:03/01/24 08:04 ID:hJsGfyOh
おでんφφφさん、ほんまいつも詳しゅうあらすじ書いてくれはりましておおきに。
たぬきのお金はどないなりますのやろ。やがすりは?
またご負担のない範囲であらすじよろしゅうおたの申します。
966お久:03/01/24 09:02 ID:2YcSl5oz
そろそろ新スレ立てる準備せなあかんのに、安造は店を出て行ってしもうた。
奉公人もみな出て行ってしもうて、とうとう暖簾もおろすことになってしもうた。
一体誰にスレを立ててもろうたらええんやら・・・
お父さん、お母さん、わてはもうどないしたらええのんか分かりません。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 11:21 ID:j3zsJTGr
建てましたで。

【暖簾は】あかんたれ2【降ろさへん】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1043374727/
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 15:40 ID:ePJomV4d
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 15:41 ID:ePJomV4d
あー、さげ忘れた
970高田次郎:03/01/24 22:11 ID:Ps+r2GB3
1/22と1/24の1話め(福岡)を見逃しました。 その間にかなりえらいことになってますね。
971ななし:03/01/24 23:19 ID:HeKcRIP4
>>705

>DVD販売してほしい。絶対買う。何度見てもはまるはず。
>再放送は2度見ているが、また見たい。大阪でやってくれないかなああ

 私も同感です。「あかんたれ」は,東海テレビ制作の昼ドラマでも
今なお「愛の嵐」と並ぶファンの多い作品ですからね。私は両方好き
でしたが,「愛の嵐」がDVD化されたのだから,次はそろそろ「あかん
たれ」のDVDを望みたいですね。ただ,1週分(5回)を1巻にしたら,
「あかんたれ」の正続併せてかなり多くなるので,コストの問題が大きい
でしょうね(「愛の嵐」は69回放送。最近の昼ドラマは,それよりも1週
少なく65回放送のようですが)。
 大阪では今から9年前にテレビ大阪が,その数年後にKBS京都で「あかん
たれ」の再放送をしていました。
 
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 23:21 ID:4LcxFQQS
重複スレたてちゃった者です。
既にあちらは削除依頼済みですので、こちらが本スレでお願いいたします。
                    ↓
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1043303538/

掛け取りに逝ってきまつ…
973再会:03/01/27 11:04 ID:Eb7PGoHr
あかんたれ見るからいつも仕事行くのがが遅くなる。(わては直行チョッキの営業だす。)
毎日うその日報作るのしんどいだす。
あ!婆さんと秀太郎が再会してる!!(福岡版)
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 11:24 ID:RkGX0wK2
うがぁー。馬鹿親やぁ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 01:49 ID:QYrGCN5P
>>973
日報のウソがばれた時、理由は正直に「あかんたれ」っていうんだすか?
上司に「お前があかんたれや」っていわれそうだすな。w
ウソがばれんようがんがっておくれやす。
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 02:34 ID:dkRPzoer
今日のご寮さんには腹が立った…
977はなとまめ:03/01/28 06:32 ID:RPiQDsL6
秀太郎にばあちゃんがあえてよかった。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 10:43 ID:le5OIAJs
北海道での再放送では、
偽者のステテコが出回ったとこだす!!
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 20:40 ID:xpaCgEsJ
っていうことは、あの美人の綾さんも出てはるんだすな。
すんまへんけど、画像うpしてもらえまへんやろか?
980はるまきどん:03/01/29 13:26 ID:tjL+DWTI
はじめまして。疑問なのですが頭の部分に”1000を超えると表示できなくなります。”
と注意書きがありますが、1000超えるとこのコーナーは無くなってしまうのでしょうか?
福岡の再放送で途中からですがあかんたれにどっぷりはまってしまいこのページをみるのが楽しみで日課なのですが。
あかんたれの進行状況も非常に気になりますがこのページの行方も気になるわてだす。
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 14:09 ID:J33bRuem
>980
続きは972のアドレスをぽちっと押しなはれ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 15:29 ID:reqzUbCr
お久たん、ハァハァ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 23:14 ID:1n62ENGc
ごりょんさんが直助@けだものに犯されてる(実はアフォボソの妄想)ところ、
きゃpしますたが、見たい人ありまっか?
984お久:03/01/29 23:24 ID:tH209TI5
ケダモノ!!
985はるまきどん:03/01/30 10:33 ID:YgPYmsfG
>981
おおきに。 初心者なもんで。これを機に精進いたしますので。
周囲にあかんたれを知っている者がおりまへん。さびしいおます。
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 11:48 ID:2vILi7ZM
>983
未遂でしょ?
続あかんたれでは、分家とお久がセクースしちゃうんだぞ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 12:39 ID:ymSJ2YWF
痔ザブロウキタ〜〜〜〜〜!!!
安&分家の最強タッグ再結成の上に
モスリン特約店の解除と、もう泣きっ面に蜂だすなぁ
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 15:53 ID:RlLZC6Gw
>>986
それってインセスト?
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 18:29 ID:zBJjWEV1
>>988
違う、インセクト。
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 10:52 ID:JziFU5wq
>986
北海道での再放送では、
もう分家とお久がやっちゃいますた!!
991おひさ
ケダモノ!! ヽ(`Д´#)ノ