■■プロハンター■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クリエーション
草刈正雄 藤竜也 柴田恭兵 名取裕子 
2クリエーション:02/06/15 19:09 ID:HUCX5662
3名無しさんは見た!:02/06/15 20:07 ID:e0MBRDBy
また出来てる・・。

でも、プロハンターは最高だ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 20:12 ID:Ng/Nvul+
ついこの間まで、スカパーのch725のAXNで放送してたね。
草刈正雄の着てたトロントのジャケット欲しいよー。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 00:20 ID:bNUwJsLv
懐かしいね!!
横浜が妙に外国ぽくって凄く好きだった。
クリエイションの主題歌もヒットしたよね!!
6名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 02:12 ID:xv/X9nL7
こんなスレがあるなんて、感動!
小学校の時このドラマを見て横浜にあこがれました。
それで結局、横浜国大に行きました。
他の奴みたいに「あぶデカ」影響ではないぞ。 
7万年:02/06/21 02:39 ID:2JN39MIP
俺もこれ好きだったなぁ・・・
遊撃捜査班を辞めた後の水さんの活躍が観れるのが嬉しかった。
UNIVERSITY OF TORONT
YOKOHAMA MY SOUL TOWN
・・・の、ジャケットは今でも欲しいと思うよ!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 02:51 ID:oQpQfok1
ドリーム♪俺の腕の中で眠れよ♪
ドリーム♪そして素敵な夢を見なぁよ〜♪
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 02:10 ID:McMIEQRD
TV愛知で再放送age
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 14:02 ID:8YGHt7I0
>>9
今日やってたのは2話か?。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 21:38 ID:McMIEQRD
そうだす(゚Д゚)
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 15:20 ID:Ye8TBdKI
再放送のたんびに見てたなぁ。
今では、全話ビデオに永久保存版として、録画してある。
いつか、何かの形でパート2、もしくはスペシャルがないかと何年も期待してたけど、
今考えると、あれで終了してるからこそ、名作なのかも。
最終回は今見ても、しびれます。かっこよすぎ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 02:30 ID:Z+pP2/QH
10年ぶりくらいに再放送してくれて、狂喜乱舞している今日この頃。
今度こそ、全話録画を目指して頑張る。
…でも週に1回放送だから、終わるのは12月くらい……
1話くらい撮り逃してしまいそうだ……

最初は「あぶ刑事」の柴田氏にハマって見出したけど、コレ見て藤竜也にすっ転びました。
今じゃもう「あぶ刑事」には振り向きもしないけど、「プロハンター」は一生好きだろうな。

因みに7月からは土曜25:10放送から、金曜25:10放送に変更の様子。テレビ愛知。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 22:10 ID:enF4+d2D
例のしりとりの裏だから、視聴率わるそー。
まあ、テレビ愛知の事だから、そんな事関係ないか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 23:50 ID:671C4LI5
厳密に言うと「大追跡」と「プロハンター」のキャラは違うのかな…?
「大追跡」=水原慎介
「プロハンター」=水原淳

…兄弟とかいう裏設定だったりしてw
16万年:02/06/27 00:20 ID:CMb4x2e2
>>15
そうだったんスか!? それは知らなかった・・・
17草主任:02/06/27 02:03 ID:LZGVUG48
はじめて知った。驚愕
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 06:04 ID:IdY6gL9T
「LONELY HEART」日本語(3'48")
大津あきら作詞 竹田和夫作曲

うかれとぶ街にムーンライト 俺の心に夢を投げる 
やるせないぜ give me love tonight
ようこそ lady マダム so lonely boy in town

ハッカタバコふかして bulesy
うわさの恋にケリをつけた バカ騒ぎして give kiss tonight
いかした lady マダム so lonely boy in town

*天使の空…星は泳ぎ… 
俺達汚す悲しみも今消えるさ
そして lost is my heart and my soul
そうさ lost is my heart and my soul

気まぐれな俺さ sorry
あやしい指で誘ってくれ
仕方ないぜ heartache love tonight
踊ろう lady マダム 
so lonely boy in town

*Repeat

うかれとぶ街にムーンライト 俺の心に夢を投げる
やるせないぜ give me love tonight
ようこそ lady マダム 
so lonely boy in town
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 16:51 ID:/lKs4n/Q
火曜サスペンスが始まる一つ前の作品だったんですね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 18:52 ID:2eKvrJv/
LONELY HEART(英語歌詞バージョン)

作詞:D.George H.Osawa K.takeda
作曲:竹田和夫 編曲:クリエーション

The city lights dancing in the moonlight
Achin' down inside,longing for her touch
Won't somebody save me,give me love tonight
You're just a lady madam,so lonely boy in town

My life got me down I feel so bluesy
The love last no longer,never see you again
Let's get high and party,give me kiss tonight
Hot blooded lady madam,so lonely boy in town

※Oh God make the night pour rain
 It'll hide my tears of pain
 Loneliness and blues that used to be hangin' round
 Wooh lord,fade away
 What I lost is my heart and soul
 What I lost is my heart and soul

All my life I been rambling sorry
Your sexy smile tells me what's on your mind
What you'll get on baby hearttache love tonight
Aweet talkin' lady madam ,so lonely boy in town

※Repeat

The city lights dancing in the moonlight
Achin' down inside,longing for her touch
Won't somebody save me,give me love tonight
You're just a lady madam,so lonely boy in town


「ロンリーハート」のフルバージョンが欲しくて、5年くらい前に
クリエーションのCDを買いました(笑
英語バージョンと日本語バージョン、入ってます。
(「ロンリーハート+2」というCDです。東芝EMIから出てました。)
「伝説のアクションドラマ音楽集・プロハンター」には
フルに曲が入ってなかったので…。
2115:02/06/27 23:05 ID:KprLR1xI
>>16、17
あ、誤解するような書き方してしまったかな…(汗)
裏設定は私の想像です。

でもセントラル・アーツのことだから、そういう
設定が本当にあったかも知れない…
(というかそーいう設定だったら面白い)
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 05:25 ID:wHCDm79V
>>20
英語バージョン面倒だった(苦
でもThanks!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 13:31 ID:A2TWJK3j
「ロンリーハート」、カラオケでよく歌うけど、誰も知らない...。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 16:00 ID:JgzEyB4q
アイ高野のシャウト最高。
今でも口ずさむ名曲。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 18:02 ID:KfB0MgRk
このドラマにかぶれて「パ−ラメント」を
吸うようになりますた。
2620:02/06/29 02:07 ID:STsP7alV
>>22
あああ…ごめんなさい…
今見たら誤字がありました(汗)
下から6行目の歌詞…

Aweet talkin' lady madam ,so lonely boy in town

× Aweet
  ↓
○ Sweet

申し訳ありません!
2718:02/06/29 05:12 ID:3NlMZOsa
>>26
いやいや、漏れも上から5行目

× give kiss tonight

○ give me kiss tonight

me が抜けてた(汗)sorry!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 22:12 ID:0dXipXG8
クリエーションの「Carry On」って曲も流れてたよね。
モデルの人が襲われそうになる回とかに。
29マサカリくさお:02/06/29 23:53 ID:STk0Ospw
>>15
いや、確かそのまま”水さん”がやってきたいう設定だったと思う。
ソースはサントラのジャケットから(だったと思う)。
再放送してる地域の方ウラヤマスィ〜!
3015:02/06/30 00:52 ID:wHVr0uu1
>>29
そーなんですか…!
それじゃ名前の方はどっちかが偽名なんですね。
31小島:02/06/30 00:53 ID:EoRX+j7F
若かりし柴田恭兵がカッコよかった。
最終回で竹田かほりとともに死んじゃうだよね。
3232歳:02/06/30 00:56 ID:0xox4tWk
つーか、みなさん何歳ですか?
おいらは再放送でしか見た記憶がないです。
3335歳:02/06/30 01:00 ID:QUZfeDO4
3歳年下の弟と、オンタイムで見てましたが、何か?
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 03:18 ID:FHxokYMq
「LONELY HEART」CREATION

SIDE 1

@CARRY ON(3'55")竹田和夫作詞 アイ高野・竹田和夫作曲

ALONELY HEART[ENGLISH](3'53")D.George-H.Osawa-K.Takeda作詞 竹田和夫作曲

BHEART-BREAKER(3'42")大沢博美作詞 竹田和夫作曲

CLADY(4'16")大津あきら作詞 竹田和夫作曲

DTRY ME TONIGHT(3'36")大沢博美作詞 竹田和夫作曲 

SIDE 2

@MID-NIGHT RAMBLER(4'14")小川ミミ作詞 アイ高野作曲

ALONELY HEART[JAPANESE](3'48")大津あきら作詞 竹田和夫作曲

BMOVE ME(4'00")大沢博美作詞 竹田和夫作曲

CNEW YORK WOMAN SERENADE(4'06")竹田和夫作詞・作曲

未だに市販のカセットテープが残ってた…
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 15:44 ID:Afzsw+dd
昨日3話の再放送を見たけど、柴田恭平は何時から出てくるの?
あぶ刑事の木の実ナナと同じ様に、オープニングに出演してるのにテロップが出ない。
3620歳:02/06/30 19:50 ID:O4jsyBag
この間再放送を見てはまりました。
ドラマと同い年です。
良いものは、いつになっても良い。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 23:06 ID:y0LjjUr+
>>35
ほとんどゲスト扱いだから、1/2も出てこなかったと思うよ。
38小島:02/07/01 00:01 ID:T+Y/lLva
>>37
そうですね。登場したのは半分以下です。
まあ、怪盗役だからあんまり用が無いんだよね。
ところで小川真由美は何の編集長だったけ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 00:48 ID:DOjMvdif
>>35
そのうち「泥棒紳士」というタイトルの、五島(柴田恭兵)が大活躍する話があるよ〜。
第11話だから…もうちょっと先だけど。
あと最終回ね、柴田さんの見所。
4029歳:02/07/01 00:49 ID:DOjMvdif
>>38
週刊誌の女編集長です。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 01:05 ID:JwMHV2P6
ベイシチィーカップというのもありましたね。
42ジョー山中:02/07/01 01:35 ID:gXosN+SW
ベイシティはプロハンターのあとでしたよね。「やや!なんじゃ」と思って見ましたが
今一つピンとこなくてすぐ見るのやめちゃった。
M&Rのコンビが秀逸すぎて同じようなものを期待してことごとく裏切られた。
ぼくの中では「あぶ刑事」はその最たるものでした。(ファンのみなさん本当にごめんなさい。
同じスタッフだってんで、期待が大き過ぎたのかな。柴田はぼくにとって「かべちょろ」だったんで
違和感が大き過ぎたのかもしれない。
当時一人で「ださい、おかしい!スーツが黒い!こんなはずじゃない!」って、ぶーぶー文句言ってたよ。
ところがあっという間に大ヒット。
あれには結構悩んだよ。おれの感性はずれてんのかなあって。
プロハンターは本当に最高です。話もおもしろかったし、役者さんもよかった。アドリブも
すごく自然でいかしてたしね。しゃれてるんだけど、すごく人情味のある話が多くてさ。
きめ過ぎないところもよかった(そんな格好で街あるけねーだろフツーというような不自然がなくて)
このシリーズを本当にいいものにしてるのは最終話だよね。変に続編ができなくてよかったと
思ってしまう。五島のあのシーンは震えたよ。あー見たくなってきた。さっさとDVD
出してクレー!
なつかしくていっぱい書いちゃった。水さんみたいなモミアゲにしようかな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 01:54 ID:slAjHE2q
>>42
>不自然
そーですよね。「探偵なのに、なんで拳銃持ってんねん?!」
ってのも無かったし…(使ってる拳銃は大体敵?から奪って使ってたし。)
セリフ回しも面白かった。

最終回の五島のシーン、私は泣きました(笑)
「探偵物語」みたいに主人公死なないし、なんかまだ未来みたいのもあって…。
ああ…やっぱりプロハンターは最高だなぁ!!!
ホント、DVD出して欲しいyo!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 15:16 ID:P6/C7MJG
火サスの「身代金シリーズ」は続編とは言えないんだろうか。
yokohama my soul townのジャケット着てたし、
あれは明らかに、水さんだと思うんだが。
45マサカリくさお:02/07/01 19:53 ID:JLQ98Jvc
>>44
あの”ヨコハマジャンパー”は多分、藤さんの私服だと思うよ。
前に藤さんが番組に出てきたとき
(街の紹介番組だったか、スカッシュがらみだったか忘れたが)
藤さんの私生活の一面を紹介するときに来てたよ。
本当にヨコハマが好きみたい。
46名無しさんは見た!:02/07/03 01:40 ID:ceQzQexH
>44 そんなシリーズがあったんだね。プロハンター以降気がついたらあの枠をまともに
見てないわ。今考えると火9シリーズできちんと見てるのは
プロハンターだけだった。その前にやってた「大追跡」とかいうのも見てみたいんだ
けど、ビデオとかなってます?CSではやったことあるのかな。
>45 私服をそのまま衣装にするなんてすごいこだわりというか。。。どうりで
しっくりなじんでいると思った。関係ないけど、去年NHKの大河ドラマでひさしぶりに
威勢のいい役の藤さんを見れたけど、体鍛えてるねあの人。もうかなりの歳だろうに、
筋肉質ですげえ格好よかったよ。 
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 01:51 ID:KyT+hdZZ
>>46
「大追跡」、ビデオあるみたいです。
レンタル屋にあるかないかは……店長さんの好み次第(笑)
そのうちDVDでも出るかも知れないね。

なんでも藤竜也氏は、いつでもアクション系のドラマに出られるように、
常時体を鍛えてるんだそうです。
もう60過ぎなのに…
流石日活のアクション映画で鍛えられた事だけあるよね。
48名無しさんは見た!:02/07/04 00:28 ID:o1AZWgby
>47
「大追跡」ありますか。レンタル屋行ってみます。DVDってどういう基準で
でるんですかねえ、プロハンターはやっぱり地味(?)すぎてセールス的に無理が
あるんでしょうか。でもクリエーションの「ロンリーハート」流行ってましたよねえ。
しかしまあ「池中玄太」も出てないし(笑)売れる売れないだけではないのかな。
権利問題とか、そういうのかな。 
 60過ぎても鍛える男。かっこいいね。60を越えた水さんはいったい何をしてるんだろ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 11:21 ID:+GVE7kJk
愛知で再放送を見てる方
今週はいつもの時間じゃなくて、今日の25:55から放送予定ですよ〜
50トロント:02/07/10 11:39 ID:8ys9Hh4Q
再放送ガ見れないよ!残念!ロンリ-ハ-トていうサブタイトルの話しガ良かった。DVDキボ-ン。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 15:26 ID:bHkYAyEB
どうやら愛知の再放送の枠が金曜日に移ったらしい
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 15:47 ID:yHg/J2/7
名古屋の正確な放送時間

テレビ愛知 (金)25:55〜

です。
53:02/07/11 09:30 ID:EN2EfJlC
ボギ-
54かべちょろ:02/07/11 15:44 ID:uaJ6QQ+V
フィアットX−1/9懐かしい、、、
55マサカリくさお:02/07/11 22:49 ID:pvGMFGUq
>>53
ボギーってかわゆいよね。
あれって、種類でいうと何犬なの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 07:53 ID:N/tuMX5V
YOKOHAMA MY SOUL TOWN age
57MあんどR:02/07/13 18:06 ID:L0R9pNf0
toronto.
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 18:08 ID:XGbDZlM0
ラブハンター
59リュウ:02/07/13 18:24 ID:L0R9pNf0
http://www.tanomi.com/metoo/
一般ユーザーからリクエストを募って商品化するサイトです。
ここの映画・ビデオ→テレビといった先に西遊記、リクエスト上がってます。
気休め程度にでも是非、御投票を・・・。
わ〜、も一回見たいよ〜。
http://www.tanomi.com/metoo/
一般ユーザーからリクエストを募って商品化するサイトです。
ここの映画・ビデオ→テレビといった先に西遊記、リクエスト上がってます。
気休め程度にでも是非、御投票を・・・。
わ〜、も一回見たいよ〜。




60kyoki:02/07/13 21:24 ID:r9YH4yyh
「俺達のメロディー2」っていうcdが出ていて、その収録曲の中に「ロンリーハート」が入っています。(日本語バージョン、フルコーラス)ほかには、「男の勲章」「西部警察」等収録されています。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 23:08 ID:XkwoDwIa
>>55
ボギーは雑種のようです。
テリアあたりの血が入ってそう。

>>59
早速投票してきます!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 17:12 ID:lNoGQ2/8
時々、なんか長いネギ(?)みたいなのに、塩かけて食べてるシーンがありましたよねぇ。
あれ、何食べてたんだろ?
>>59
僕も投票してきました。
63マサカリくさお:02/07/16 20:09 ID:vo5ZClQg
>>62
ネギじゃなくてセロリだよ。
スカッシュしてるとこでもたれてセロリ食うのもなんだが
ジーンズのポケットにじかに入れるのもどうかと思う。 
子供ながらにまさおキタナイよって思ってた。
64yokohama:02/07/17 09:31 ID:N/p0k/HI
オ-プニングの手品デ花束ダスノガ良かれと思い、、、
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 00:58 ID:jo4VoKtd
>>63
竜崎はかなりだらしがないっつー設定なので、それで良いと思われ。

水さんの料理が食べてみたい。
66じょう:02/07/18 15:57 ID:Y6K6fC4W
ししどじょうが若い。
67マサカリくさお:02/07/18 20:32 ID:0upyf94M
>>65
水さんの料理か〜。 ウマソウだったね!
それに、当時は高かったバドワイザーしか入ってない古めの冷蔵庫。
なんか、かっこよかったな〜! ウ〜ン80年代!
68泥棒紳士:02/07/19 12:32 ID:btQXlhbJ
そうそうバドワイザー!クーラーぶっ壊れて火がでてさ、バドワイザーぶっかけて消すんだよね
なんかかっこよかったなー。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 03:05 ID:4VZNWESS
さりげなくお洒落だったよね〜。
「あぶ刑事」はキメにキメ過ぎてたけど(それはそれで良かったが)、
「プロハンター」はよく見るとお洒落というか。
BVDの下着とか(笑)
水さんの服装も、かなり好き。多分藤さんの自前が多いと思われる。

水さん、すごく凝った料理作るんだもん…
テレビ見ながら「なにその料理?!」って思ってたよ。
70マサカリくさお:02/07/20 07:00 ID:c52eVHDi
そうそう、さりげにオシャレな感じだったね
でも、小林捻侍(漢字あってる?)は奇妙な役だった。
71泥棒紳士:02/07/20 23:58 ID:SzVDFufW
稔侍さんはジョーと二人でオバカな警察コンビやってましたね。
若かりし名取裕子に言いよっては気持ち悪がられてましたねえ。指を立てて
左右に振りながら「チッチッチッチ」と言うのが大好きでした。
彼とか、情報屋のオカマのおじさん(あの人は探偵物語にも出てたみたいですね)
とか、脇も個性的で微笑ましい役者さんがたくさん出てきて、毎度次回が楽しみで
しょうがなかったです。  おたのしゃー!
72スカッシュ:02/07/21 14:17 ID:pmup4/5I
やってみたいとオモイ、、、
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 00:00 ID:xkBwsihk
CSで見てます。藤竜也はよく走る走る走る。大都会でもよく走ってた。昔の刑事はよく走る。
74残念:02/07/22 19:15 ID:KijrKxSa
CSが見れないよ。
7530代男性:02/07/22 21:36 ID:HgNz7eCA
いや〜、漏れも今でもクリエーションのLONELY HEARTを
たまにカラオケで唄います。友達も一緒にハモってね(w
良い歌だよなぁ・・・・・・

でも、最近まで、この曲を「俺たちは天使だ!」の主題歌だと
思い込んでいたのが情けない・・・・
76トロント:02/07/22 23:25 ID:KgULXzDe
CS> AXNで再放送始まってたのかー。知らんかった。。でも見られない人も
いるんだから、さっさとパッケージにしてほしいよなあ。この板のようなマッタリとした
人気度では採算が合わないのかな。ぶっちゃけ「探偵」よりおもしろいと思うんだけどなー。
 ロンリーハートハモれる相手がいていいですねえ。同世代と行っても
きょとんとされることが多いよ。あんなに流行ったのに。
77水さん:02/07/23 00:05 ID:gG6+N4jW
CSで放送されてるのは、CMが無いのもあってイイですよね。
私もCS入れたいなぁ。

ロンリーハート…私もカラオケ行くとしょっちゅう歌います。
20代後半ですが、友人の殆どが知ってます。類友なので(笑)
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 21:12 ID:1rB4i6NO
>>77
いいなぁ〜。自分30代だけど、未だかつて自分以外皆???だったyo
今は一人だけ類友見つけたけど、カラオケやらないんだよね・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 00:01 ID:1CMJEeF4
トロントって訛ってるって設定だけど…。
あの方言ってどこの訛り??
草刈さんは福岡出身(だっけ?)だけど、福岡っぽくない訛りだよね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 20:25 ID:X3GI7Tpe
>79 確かになまってた。なんか関西弁とか標準語とか横浜弁とか、さまざま混ざってたように感じたけど。
   関西人が聞いたら嫌なのかなあと思ったことがある。。あれはどこか実在の方言なの?
81マサカリくさお:02/07/25 20:43 ID:2Sdk+GuI
>>79
俺は番組上のお遊び程度に思ってたけど、設定だったのか?
でも”カベチョロ”ってどこかの方言だったよね。
水さんが”カベチョロってなによ?”ってきいてたもの。
8279:02/07/25 23:22 ID:Xn2Exido
>>81
設定……では無かったのでしょうか(汗)
常に訛っていたので設定だと思ってました(笑)そうか…お遊びか…。

>>80
私は関西よりの住まいだけど、聴いててイヤではなかった。
カンペキな関西訛りじゃ無かったからかも知れないけど。
トロントの喋り方、クセがあって好き。
「こりゃそーとースゴイ!」とか「なんだっちゅーの!」とか。
段々と訛りが水さんにも移ってたしね(笑)
83:02/07/26 18:05 ID:OQ45VyDC
>79
草苅正雄は小倉です。
博多と北九州って、けっこうコトバが違うのです。
84マサカリくさお:02/07/26 19:58 ID:QT4cjP5I
>>82
そうそう、水さんにも伝染っていったね。
オレも”なんだっつーの”はよく真似してたよ。

あんたも関西人か?
じゃあ、3年程前のサンTVの再放送見てた口か?
85:02/07/26 20:03 ID:rs8um2uf
糞ジジーを発見しました。
8680:02/07/26 20:23 ID:HNA4TnrB
>82 84 真似してたねえ。しばらく口癖になってる奴がいた。
     「わるうい人」ってのもあった。
     そうか、あまり関西の人が嫌がる感じじゃなかったんですね。
     草刈さんがうまいってのもあるよね。さりげないアドリブが
     すごく効いてましたよね。
     結論としてはどこの方言?
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 20:58 ID:xgKw5B6Y










8879:02/07/26 23:25 ID:1dHG9ybZ
>>84
飽くまで「関西寄り」なので…
私の住んでるところはサンテレビは映りません。
そうか〜再放送してたんですね。

小倉の方言……では無いのかな??
89名無しさん@お腹いっぱい:02/07/26 23:29 ID:7jIIy2eG
TV愛知で深夜やりますね!すごい楽しみー
今回で何回目の放送かわかりますか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 23:32 ID:OKlaLSTK




















91名無しさん@お腹いっぱい:02/07/26 23:44 ID:nUmQ0h8w
>>89
今日の放送で第7話目。
全部で25話です。

因みに…

1 危険な二人
2 二重誘拐
3 逃亡遊戯
4 ワニを連れた女
5 サタディナイトスペシャル
6 俺の愛した赤い靴
7 悪魔のソナタ
8 夜を探せ
9 怪盗VS探偵
10 手錠のままの追跡
11 泥棒紳士
12 黒い薔薇は死の匂い
13 北々西に向かって走れ
14 殺しは別れの挨拶
15 狙われた罠
16 悪い女
17 南に消えた男
18 夕日に赤い帆
19 標的は誰だ?
20 ローマで起こった不思議な出来事
21 殺人志願
22 闇からの狙撃
23 旅芸人の唄
24 ロンリー・ハート
25 ロング・グッドバイ
9289:02/07/26 23:49 ID:7jIIy2eG
>91さん
わーありがとう!
まだ7話目なんですね。はやく見たい!
93マサカリくさお:02/07/27 11:32 ID:DOrJENS9
>>91
そうか、25話しかなかったのか。
道理で短いかんじがしたわけだ。
94age:02/07/27 16:28 ID:yO6gnRJ/
age
95マサカリくさお:02/07/29 23:27 ID:tmqYbzBD
ちょっと、下がり気味なのでモノマネしま〜す。
”なんだっ!つ〜の!”  どう?
96名無しさん@お腹いっぱい:02/07/29 23:30 ID:ezpdLYQ6
それじゃ私も…
「だからオンナは可愛いんだっ!」

…水さんにはクセが無いからマネは難しい…
97ボギー:02/07/30 01:41 ID:J7lKIZ7g
や、わかるよ。あのシーンだね。絵がうかんできた。

じゃ、わしも。
 「ちょっ、汚い手でさわんないでよね、このスーツごじゅうまんもしたんだからあ」
 クチをトンガラせながら、白いスーツの五島が言った
98浮かれ飛ぶ街:02/07/30 11:14 ID:g8P6A948
他スレの住人だけど、プロハンタースレできたんですね!
本放送も見てたけど、厨房の頃ポテトチップスとコーラで見た
再放送が懐かし...と思いきや長年、待ちに待っていた再放送
やってくれたんだよね!(東海地区在住です)
レギューラー陣はもちろんのこと、ゲストの役者もイイ味だしてるよね。
森下愛子やワニを連れた女の女、ナースの〜の藤木直人の母親役
なんだけど、あの独特のしゃべりか他同じだったのでワラタ!
あの頃の、横浜舞台のドラマ良かった。
大追跡も好きだったな。
99マサカリくさお:02/07/30 20:35 ID:MCZoN31N
>>96 >>97
みなさんやりますね。
では続きまして。
「オサムそうじゃない”マニ〜”こうだよ”マニ〜”」 ってのはどう?
100ロリ大好き:02/07/30 20:36 ID:9Re865zg
現実の世界では少女たちと○○○は
なかなかできなけど、バーチャルな
世界ではOKよ。
一度覗いてみてね!!
http://fun.to/buruma
101ボギー:02/07/31 11:55 ID:PJyYtZ5b
>99
ははは! おもしろいね、これ。 じゃ、オサム。
「みずさーん、俺にも探偵やらせてくださいよー。何でもやりますよ!」
「よし、オサム、じゃ留守番たのむ」
 
102名無しさん@お腹いっぱい:02/08/02 01:42 ID:gD8yQTxn
「ヘ〜イ、メェン!」

この合図(?)、好きでした。
103マサカリくさお:02/08/04 23:41 ID:yEofRcdQ
ちょっと、下がりすぎだね。
では、編集長のモノマネを
”ねぇ〜、トロントォ〜〜♪”
104ボギー:02/08/06 10:14 ID:S4ez2gCr
モノマネネタ考えてるうちに一気に下がっていくなあ。
とりあえずあげておくぜ!
105マサカリくさお:02/08/06 20:23 ID:Nn1OwhXj
>>61
ボギーは雑種だったのか〜。
飼いたくても手に入らんな。  かなりの亀スレでスマヌ。

では、モノマネを
”オタノシヤ〜”
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 17:50 ID:fIk20Bmq
とりあえず、age。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 18:50 ID:CXAWe2ac
この間久しぶりに見て懐かしかったのは
水さんが力説?するとき、必ず片手(手のひら)を上下に振るとこ。
わかりますかコレ?
108名無しさん@お腹いっぱい:02/08/08 03:01 ID:Ty73UaTF
>>107
ああ、分かる分かる(笑)
水さんのクセなのか、藤竜也のクセなのか…
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 19:54 ID:trnGIuP/
それこそ、芝居と思われ。
110ボギー:02/08/11 23:33 ID:rE2tHvRW
去年(だっけ?)今話題の和泉家のにいちゃんが主役だった時の大河ドラマで
久しぶりに藤さんが男っぽい役やってたけど、ちょっとした仕草が水さんでしたよ。
吼えた時なんか、あーみずさん歳とったらこうなりそうだなあ。。なんてシミジミして
しまいましたよ。
111名無しさん@お腹いっぱい:02/08/12 01:05 ID:PhHGsSzJ
和泉がキライだから、そのドラマ見てなかったんだよね〜…
なかなか恰好イイ役だったみたいですね、藤さんの役。
やっぱり藤竜也目当てで見とけば良かった…
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 19:56 ID:wm1vSKTE
草刈正雄は最近テレビに出ませんね。結構好きなのですが、2時間の単発ばかりで
残念です。
藤竜也も最近出て無い気がしますけど気のせい?
113マサカリくさお:02/08/12 22:11 ID:LybGmjnp
>>112
こらこら!!
土曜の夜中の”つーはんまん”にレギュラーで出てるでしょ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 22:43 ID:wm1vSKTE
>>113 えっ!あああああ
いた!くううう見逃していました。ファンとしてあるまじき行為!
逝ってきます。
でもこの番組、東京では金曜の夜みたいです。(10ちゃん)
他では土曜の夜中なのかな?
115名無しさん@お腹いっぱい:02/08/12 23:07 ID:Xt+aJ6Dj
>>113
うちの方(中部地方)では、朝10時くらいからやってます。

>>112
藤さんはあまり仕事すると趣味(陶芸)が出来ないから、と
仕事はほどほどにしてるみたいですよ。
来年くらいに映画に出演するみたいです。脇ですけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 23:20 ID:wm1vSKTE
>>115 有り難うございます。藤さんは陶芸が趣味なんですか!
知りませんでした。でも余り見かけないと、体のこととか心配しますね。
どちらも(草刈さんも藤さんも)もう、そう若くないですからね。
最後に藤さんを見たのは、NHKの大河ドラマで見かけた位ですかね。
もう少し出て欲しいです。

>>113は中部地方なんですね。となるとプロハンター見られるのですね。
羨ましい限りです。
デッキ担いで最終回近辺はは名古屋に遠征しようかな?
117名無しさん@お腹いっぱい:02/08/12 23:35 ID:Xt+aJ6Dj
>>116
年に1回、横浜そごうかどこかの地元デパートで、陶芸展を開催されてますよ。
販売される陶芸品は初日で完売しちゃうらしいですけど(汗)
陶芸の本にも藤さんの作品は、しょっちゅう紹介されるほどの腕で、
作品としての評価も高いみたいですよ
私もそのうち陶芸展を見に行こうと思ってます。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 23:42 ID:wm1vSKTE
陶芸展行きたいですね。是非欲しいですけど、きっと高いでしょうね。
ワイルドなイメージがあったので、陶芸と結びつかなかったのですが
作務衣(じゃないのかもしれないけど)着て、ろくろを回す姿も格好良いでしょうね。
見つけたら是非見に行きます。
逆に草刈さんは自ら、「めんど草刈正雄です」って言っていた位なので
趣味とか有るのかな?野球は学生の頃結構やっていたようですけど。
手記とか、自伝みたいのって草刈さんは出していましったけ?
知っている人が居たら教えて下さいまし。
(でもあっても絶版か?)

119名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 09:32 ID:Sx+C3c1P
藤竜也に憧れてひげを伸ばした人は多そうだ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 09:50 ID:7zsFA6iT
俺は、CMに影響されてキャスターを吸い始めたぞ!
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 12:40 ID:7zsFA6iT
age
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:15 ID:7zsFA6iT
>>81
カベちょろってゴキブリのことだと思ってましたけど、
違うのですかね?
まさにぴたりな表現だと思うのですが、番組の中ではどんな意味で使われて
居たのか分かりますか?
123マサカリくさお:02/08/13 22:48 ID:Gbax0I8m
>>122
基本は”トカゲっちゅう意味”(マサオ風)なんだけど
それをコソコソ動き回る”ごしま(怪盗)”を指していた。
そのあと、コセコセしてるヤツ(行為)にも
カベチョロが当てはめられたと思う。 イカン記憶違いか?
124ボギー:02/08/13 23:48 ID:GK7RZPbL
どこかの方言じゃないですか、ヤモリだかイモリの。かべを這うほうのヤツ。
そうそう、はじめは五島に使ってたけど、だんだん用法が拡張していったね。
「なになにカベチョロ」とか。しまいには語尾に意味もなくつけてたりしてたね。
あれはアドリブかな。
 じゃ、オタノシャー!
125名無しさん@お腹いっぱい:02/08/14 00:13 ID:9/n4Q0xb
そういえばこの間放送された「怪盗VS探偵」で
五島が水さんに向かって
「ヒゲチョロ」とかって云ってたなぁ(笑)
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 09:01 ID:xHiWIEft
>>124
方言のような気もしますねえ。
イモリとかヤモリのトカゲ系(は虫類???)って感じ出てます。
アドリブなのかなあ?
番組の半分はアドリブだったのかも?
最終回には龍さんがボギーに向かって、「おまえもカベチョロだ」
って言っていたなあ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 09:17 ID:Zq1gIxXU
水さん、龍さんいっしょいこ・・・
泣けましたねえ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 10:01 ID:NuUjt3YJ
>>113 どうしても頭が気になる。デコはどの変まで進行しているんだろうか・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 11:03 ID:qAwNpVVl
水さんが吸っていたタバコが、パーラメント。当時はマイナーでどこでも売ってる
ものじゃなく、探して吸ってたがきの頃。それ以来20年吸ってます。
ロケよく使われた、馬車道、Gぱんの後ろポケットにセロリと食塩入れて、遊びに
行ったがきの頃。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 12:33 ID:zSk/UBPW
がいしゅつのジャンパー、それに草刈さんがかぶっていた帽子(確かCANON)
靴(ミズノの青地に黄色のMのライン)を探した記憶有り。
ビデオも無いので確認も出来ないですが、再放送を見られる方の情報お待ちしています。
131名無しさん@お腹いっぱい:02/08/19 02:42 ID:JQKSVfwI
スレ保全age
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:37 ID:kJ5oNFYJ
>>130
帽子はランチアじゃなかったけ
イタ車メーカーの
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:51 ID:fRh9VV5y
>>132
そうでしたか!
有り難うございます。
外出の水さん、龍さんのジャンパーを持っている人はいますか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:29 ID:kGLu9Q1n
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:42 ID:J25ewZm6
age
age
136名無しさん@お腹いっぱい:02/08/25 23:10 ID:bG616lYK
「俺は全てのオンナを美しいと思っている」
「お前な!あーいう美しい生き物にあんなことしちゃいかんのだよ!!」

水さんのフェミニスト振りが堪らなく好き。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 12:44 ID:2HyXEOj/
age
138マサカリくさお:02/08/27 01:33 ID:/89oXwaZ
>>133
たしか、水さん(藤氏の自前)のジャンパーはヨコハマ地域の方の
チームジャンパーだったと記憶しているのですが…。
だから複数存在するのでしょうけど、手に入れるのは困難かと。

でも、地元のスカジャン売ってる店で聞いてみると情報があるかも?
すべて、ウル覚えのはっきりとした情報でなくてゴメン。
139名無しさん@お腹いっぱい:02/08/30 23:13 ID:vAaAW8TC
今一番見たいドラマ。
CSしかないのかな。

DVD化して欲しい…
140ボギー:02/08/31 00:26 ID:2hqtUHMc
スレもなかなかのびないしなあ。CSかなんかでやったのを自分でDVDにするしかないかな。
今レンタルで大追跡見てるとこです(まだ4話)のっけから「ルパンザサード!」って
言いたくなるど大野雄二バリバリで笑えます。確かに加山雄三が浮いてる。。
水さんは若くて野性的。
 
141名無しさん@お腹いっぱい:02/08/31 01:05 ID:sPvDvumA
最初は好調だったけどね(笑)

大追跡……いいなぁ、近くのレンタル屋に置いてないんだよね…鬱。
大野さんの音楽って、「あ、コレ大野さんだ!」ってすぐ分かるくらい
特徴ありますもんね(笑)
確か「外科医有森冴子」もそうだった。ルパンっぽい。
142馬車道:02/08/31 12:45 ID:uUcz0oRG
懐かしいな。なんせロケ当時近くの別館馬車道十番館に勤務してたし。
事務所が花屋の二階って設定だっけ?
このロケ現場は今野アートサロンって喫茶店だったけど今もある?
ロケ中はパートのおばさん連中が藤さん目当てで大変だったな。
143しし:02/08/31 14:25 ID:ErUloCed
俺今29歳なんやけど、小さい頃なりにすごくはまって見てた。ただどんな話とか全然覚えてない。主役二人が車に乗る時ダッシュボードに足乗せてなかった?あれの真似して親父に怒られた覚えが…
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 18:27 ID:icoAZvfE
漏れは28でリアルタイムの記憶はないが、テレビ愛知の再放送にはまってる。

藤竜也ってスタイルいいんだね。
今までベイシティコップぐらいでしか記憶になかったけど、無茶苦茶カッコイイよ。
145名無しさん@お腹いっぱい:02/09/01 00:55 ID:b/5p1I95
>144
背、そんなに大きくないハズなんだけど、そんな風に思えないよね。
逆三角形体形で、腰が締まってて、脚が長い!!
藤さんの写真集2種類持ってるけど、もうヨダレものです。

プロハンターの見所は、草刈さんと藤さんの脚の長さだ!
って最近は思ってるよ(ワラ
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 20:01 ID:DBIzdMRo
age
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 12:40 ID:cXMVgMAT
>>138
ありがとうございます。m(._.)m ペコッ
もう随分前になるし、ジャンパーは無いかも知れないですね。
もし着ている人を見かけたら、声掛けそうで怖いです(笑)
148132:02/09/07 18:37 ID:wzBdLQ48
>>130
昨日の再放送見たら、キヤノンの帽子に変わってた。

昨日は12話だったけど、コレが長坂秀佳の脚本か?と言いたくなるほど、
無茶な展開に絶句。
強引でご都合主義なのがこのドラマのいい所だけど、それでも酷すぎた。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 23:00 ID:0/Z00r74
近藤産興
150ボギー:02/09/09 12:24 ID:LnYDo4lr
大追跡。。今6話目見てるんですけど、プロハンターに出てる役者さんが結構出てますね。
第一話のスタントマンの悪いヤツとか、オカマの情報屋とか。おかまちゃんは
「探偵物語」にも出てたんで、事実上火9シリーズレギュラーですね。
あと、藤さんは「水原刑事」なんですけど、「プロ」では元刑事の水原でしたよね。
設定上つながってんのかな。 それにしても「大追跡は」どんぱち多い(笑)
敵の弾は全く当たらず、加山のおやびんが一発撃って命中みたいな、往年の刑事モノ
の黄金パターンです(笑)結構過激な暴力シーンもあるし、今じゃ無理なんだろうな、こういうの
作るのは。おっさん同士が殴り合うシーンなんて最近見ないもんなあ。

>141 たしかに大野さんはすぐわかりますね。ほとんどパターン化してる(笑)
   大野さんがやると音楽が強すぎてドラマ全体の印象が「大野色」になるので     
   よほどドラマ内容と一致してないと浮いちゃうね。
   
   
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 23:22 ID:B1Sc+6Mm
age
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 21:46 ID:dPdyC+Iv
画面の隅になにげに映る、小粋なアイテムも洒落てたね。
ガチョウの置物とか(w
153県警予備隊員:02/09/21 14:57 ID:VF96+qjp
名取裕子さんがかわいい!
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 23:42 ID:jHWKBslX
竜さんは28歳、水さんは35歳という設定だったのか…
155名無しさん@お腹いっぱい:02/09/26 12:44 ID:nhnj1EGb
まじすか、水さん35歳て設定。。その歳を越えてしばらく経つけど
とてもあの渋みはでないなあ。実際はあの時いくつだったんだ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 19:01 ID:n/BJvEk4
age
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 00:12 ID:YCnY4wR/
>155
実際は藤さん39歳、草刈さん30歳です。
でも藤さんは33歳の時、すでにあのような渋味があった…
「悪魔のようなあいつ」で。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 00:53 ID:enRoMlgM
「プロハンター」の板で書くのも変だけど、もしかして欲しい人がいるかもと思い。

「大追跡」のDVDボックスが発売されるよ〜〜〜!!
1月22日発売。
予約限定生産で、12月5日(7日だったかな?)予約締め切り。
\38,600です。

プロハンターのDVDも出ないかな…
159名無しさん@お腹いっぱい:02/10/04 04:43 ID:tvU7Glaj
「大追跡」ボックスかあ。。さすがに4マンはきついなあ。
 プロハンターなら、無理してでも買うんだけどな。
 しかし、もうすぐ出そうな予感がする。。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 22:57 ID:qKxMaXtN
ど-かん。コピ-を待つ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 01:01 ID:SkCn015y
>159
ネットで2割引で買えるところがありますよ。
私はいつもそこでDVDを買ってます。
162名無しさん@お腹いっぱい:02/10/09 03:44 ID:0a0yx5XP
>161 2割引ですか。それは結構でかいですね。通常のDVDなども安いんでしょうか。
   さしつかえなければ店名かURLお教えください。
   
   しかしいつも思うんだけど、BOXって売られ方されると、ホントきついんだよね。
   月一枚とか二月に一枚くらいのペースで出してくれれば缶コーヒー我慢するとか
   目標たてて買えるんだけど、いきなり4マンですが、いかが?と言われても。。
   
   では、みなさん、日本中不景気ですけど このスレを末永くまったりと
   存続させましょう。 では、おたのしゃーー!!
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 01:14 ID:+igGo49r
>162
こちらです。↓
ttp://www.enet-japan.com/
一応直リンは避けました(笑)
他にも映画やアニメ、大体のDVDを扱ってるみたいです。
1万以上購入だと送料無料です。
着払いもOKなので、今はまだ支払えない!!
という方でも大丈夫です。

私は逆にBOXの方が有難いですね。
一気に買いたい派なので…チマチマ出られると待てないというか。
164名無しさん@お腹いっぱい:02/10/10 13:14 ID:lPpUs3yt
>163 どうもです。

  私は逆にBOXの方が有難いですね。
一気に買いたい派なので…チマチマ出られると待てないというか
 
 うーー。すごい。ひとり内需拡大ってかんじっすねー。うらやましい。たしかに
いっきに気持ち良く買えればそれにこしたことはないんだけど。。ふだんから
いざという時のために貯めておくか。。。
プロハンターBOX(初回特典水さん竜さんボギーのフィギュア付き)なんてのが
出る日を願いつつ。。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 16:42 ID:gQ9KwMcr
dohi-nn
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 21:20 ID:9MvkFXnd
トロント「俺は馬鹿だ、、、」 ひ−と−を捨てるなら9が-つ-。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 13:16 ID:iptqeGLL
脚本の柏原寛司は,大追跡の水原のその後というつもりで
書いていたそうだ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 00:12 ID:VwZrlVIJ
>167
それを考えると、1月に発売される大追跡のDVDを見るのが
とても楽しみです。
まだ一度も見たこと無いので。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 12:49 ID:6lWmAmtw
おたのしゃあ あげ 
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:38 ID:Qpd/Q7j6
あげ!!!
絶対落とさないぞ!
171JJ:02/11/10 02:49 ID:loqjpJ0w
たまたま、昔撮ったビデオ発見。志賀勝がでている回でした。今見ても面白いっす
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 12:00 ID:1EFRDgXp
DVD出ないのですかねえ・・・
どこに働きかければ、出ますかねえ・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 17:37 ID:vzImC24y
草刈正雄FUNには申し訳ないが プロハンターの草刈正雄って
髪の毛ぺらんとしてて薄そうでしょ だからキャップを被っ
てごまかしてたんだよね
それが証拠に現在の草刈正雄のプロフィール等や芝居の写真みると
明らかにとって付けたような髪型してるから(生え際なんか不自然)
それから藤竜也は中国生まれでしょ中国人なのかわ不確かだが
このレスにもあったがなぜ足が長く逆三角形の体格なのか(大陸出身はみな
スタイルがいい。)から 彼の顔の特徴からも推測出きる(エラや鼻の形)
横浜を愛してるのも中華街など縁があるし無国籍なところだから。
中国関連の仕事も多いはずだよ。彼の友好関係なんかみるとよくわかる。
以上信じるも信じないもあなた次第。よーくチェックしてちょ。
 
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 21:22 ID:4DVygOzs
藤竜也って日大芸術学部の演劇科出身なんだよね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 01:47 ID:r6yMUWX1
テレビ愛知の再放送、あと3回ですー。
絶対に全部録るぞ…!!!
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 21:11 ID:a3tDpKtz
>>167
プロデューサーの山口剛氏はきっと大追跡パート2のつもりで作ったんだろうな。
でもちゃんと違う魅力を出せている所が凄いね。
今見ても面白いからな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 10:07 ID:trdZ7AGS
>>176
それなら、草刈さんがいないのはちと寂しいなあ・・・
変わりは沖雅也?加山雄三ってことは無いよね?
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 19:14 ID:DLHywGC+
>>177
意味が解らん…
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 00:31 ID:S4Bgj4JK
>>177は「大追跡」の方が後に制作されたと思ってるんじゃ…??

違ってたらスマソ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 01:31 ID:G4TEoE+V
>>179
なるほど…  
 
          納得!
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 09:46 ID:pCZiaTKn
>>179
177です。ご指摘の通りです。(アリガト。速攻調べました)
逝ってきます。

182名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 10:58 ID:FNF9S7iP
DVD化してくれんかね…。
最近の奇跡的に内容のつまらない作品はすぐDVD化するのに…。

後はアニメと特撮ばっかりだからな。
オタク文化と暇な主婦に撃墜された感じだな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 11:11 ID:pCZiaTKn
>>禿同
ないしは関東地区で再放送望む。
再放送する位だから、ソースはあるはず。
版権の問題も無いし障害は無いはず。
いったいどれ位の人が買えばペイできるのかな??
俺だったら20万でも買いますぜ!
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 20:33 ID:mEzIdCaR
「プロハンター」の水原(大追跡も含む)が好きだったら、火曜サスペンス劇場の藤竜也
主演の「コンピューターの身代金」と続編の「モナリザの身代金」も観るべし!

水さんファンにはたまらない,ある意味続編と言える作品。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 20:37 ID:06e/2rWp
>>184 それ、ビデオ屋にあります?是非みたいなあ。。。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 21:16 ID:lzi+EXuH
>>185
出てないんだよ、これが…。
ローカルの放送局をこまめにチェックするしかないです。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 10:49 ID:61HGZ1bZ
>>184
火サスのドラマの有る意味続編ぽいって
プロハンター?大追跡??
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 21:33 ID:Ll5nofVT
>>187
まだ再放送で最終回を見ていない人がいるみたいなので詳しくはいえませんが、
プロハンターの最終回を見た後「コンピューターの身代金」を見ると感慨一入
です。
思わず「水さんお帰りなさい!」という気持ちになります。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 10:21 ID:wkgtln49
先日、昔録画した最終2話を見ようとしたら、テープ切れてた・・・
今まで、何度も見返して、画質も相当悪くなっていたが、かなり鬱だった。
ところが、11月から漏れの地方で放映が始まったAXN(だっけ?)で、ち
ょうど放映されることになった。
正直1話から見たかったけど、ぎりぎり間に合った、ってかんじ。
それにしてもやっぱ名作だわ、この作品。
来週あたり、祭りか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 11:28 ID:YnnZtFlt
藤竜也並みの男の色気を感じさせる役者は日本には今皆無だな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 09:05 ID:B9sefk7g
>>188
187です。
そうなんですか!!
火サスは、衛星放送で再放送をしている所が多いので,
チェックしてみます。
もしプロハンターを再放送するとしたら,
チャンネルNecoかファミリー劇場(大追跡はやっていました)だと
思うのですがねえ。
19234才♀:02/11/22 15:14 ID:bb9jJxxN
プロハンター!めちゃくちゃ好きでした!
たしかリアルでも見てて、ずーっと記憶に残ってて、再放送も何度も見ました。
まだDVDにはなってないんですね〜。なったら絶対買うのに。

そういえば、何年か前にじゃ○〜る(藁)で『プロハンター』情報募集したら、
当時のロケ写真を下さった方がいました。嬉しかったなぁ。
馬車道にも行ったけど、探偵事務所は見付からず。まだあるのかな?
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 00:51 ID:Fz1C/nrP
どうすりゃDVD化するんだろ?
でもどう考えても売れないだろ?!みたいなのがDVDになってるのはなぜ?
194ボギー:02/11/23 04:49 ID:b/ra4uDt
>188 そうなんですかあ。。火サス傑作選みたいのをBS日テレでもやってるけど
   今度リクエストしてみよう。。みてええ!!!

>>187 プロハンターは私の知っている範囲ですが、テレビ埼玉で一回(はるか昔)
    CSの東映チャンネルで2回(たぶん) その後、AXNで2回(今2回目?)
    またCSの違うチャンネルに移動するんでしょうか。。あとは今御覧の方がいる
    テレビ愛知ですか。。結構やってるといえば、やってますね。
    でも、やはりDVDにしてほしいなあ。当時の裏話とか満載の副読本とか
    つけてくれれば言うことないけど。。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 18:49 ID:KxLZ/iSN
AXNは今日が最終回です。
196 :02/11/23 20:48 ID:/5iwmMDR
AXNは今日で終わりですね (´・ω・`)ショボーン
もう1回放送してくれないかな 
DVD発売してくれたらぜったい買うのに
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 02:42 ID:HQ7S1YjU
テレビ愛知はたしか来週で終わりだっけ!?
寂しいかぎりだ…
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 22:54 ID:WnCCH4uY
くうーっ、やっぱ泣かせるぜ、最終回。
水さんと、竜さん、そしてボギーは、どこに向かったんだろうなあ。
おう、そういや2ちゃんのみんな、やっぱ盛りあがってんだろうなあ。
すっかり出遅れちまった、わりぃ、わりぃ、、て、あれ・・・・





祭  り  や  っ  て  ね  え  ?!
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 22:58 ID:eLuMDXji
>>198
「コンピューターの身代金」をお楽しみに!
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 00:10 ID:KK8316By
>>198
今週金曜日午前3時以降に祭り予定です(w
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 00:11 ID:KK8316By
正確には土曜なんですが。スマソ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 13:51 ID:6Y/QNeKC
老若男女問わずこのドラマを見た人の率直な感想が聞きたい。

                          
                           
                                  
                         どうぞ一言!!
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 23:15 ID:9aAQhqhC
まずは金曜(土曜)を待て!
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 23:25 ID:Hgz9onIj
ウァーオ!
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 01:59 ID:mRMF+viy
金曜日は涙で目がかすんで、パソ画面が見れないという罠。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 17:26 ID:vtIjE3f9
なになに?金曜日の夜中になんかやんの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 03:58 ID:a6JaR4ay
最近時間が不規則だから、起きてられるかどうかが今から心配・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 11:05 ID:FnpsN/uQ
いよいよ今日だな! 泣くなよおまいら〜
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 14:35 ID:TAdNsBxG
ぜったい泣くぜ。。みんなにあわせてビデオで最終回みるぜ
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 17:15 ID:yReWzTAD
今日は夜中の2時に目が覚めたから、もうそろそろ眠くなってきた… 見逃さない
ために18時くらいには寝ます!
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 17:29 ID:JI8bL0iD
>>209
おお!
良い案だ!
もうせりふを覚える位見たけど,今日もビデオ見るぜい!
(何せ東京・・・愛知のテレビは見えませぬ)
祭りを期待してます。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 18:53 ID:Tadkv2kB
関東での最後の再放送が87年の千葉テレビというのは如何なものだろう?日本テレビさんよ!


    再放送は作品のの中身で決めんかい!
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 23:27 ID:N7PjZHx0
ビデオにも撮るけどリアルでも見る!!!
というワケで準備万端にするため、
これから風呂に入ってきます〜♪
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 23:33 ID:6AVlwezu
そう、ラスト・ビジネス!
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 01:07 ID:DrG2GfGv
プァララプァララプァラララ〜ジャ〜ン!!
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 01:56 ID:wvC6aU2H
210です。さっき起きた…!! 危うく寝過ごすとこだったよ〜〜
217名無しさん@お腹いっぱい:02/11/30 02:56 ID:VH41mdlo
10年ぶりに見ても悲しかった…
切ないラストだよ〜〜〜
でも仲間の仇で人を殺すまでの犯罪を犯す二人…
恰好良すぎる!!

マジ名作だ、プロハンターは!!!
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 03:05 ID:wvC6aU2H
あのラストは考えられないよ・゚・(ノД`)・゚・。
219名無しさん@お腹いっぱい:02/11/30 03:21 ID:VH41mdlo
210さん、無事見れたみたいでよかったですね。

誰も居ない事務所で、ユミが座ってる姿も哀しい………
ホント、二人は何処にいっちゃったのかな…
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 03:30 ID:wvC6aU2H
午前中によく時代劇を再放送してるけど、こういうのを放送してほしい。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 09:59 ID:nSq8DqN9
見れなかったけど昔見てハマッタのデ覚えています。プロハンタ-っていう題名にふさわしいラストだったよね。しかしセンス良かったなぁ〜。ビデオとった人はまだ見てない人にダビングしてあげようね!!
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 13:37 ID:Z/ju17ns
吹き出した風は止まらねえんだよ!
男は風だ!
気障だけど名台詞だねえ!
藤さん惚れ直しました
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 13:54 ID:U8CWX3wM
見てないっ。見たいよ〜!!
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 15:27 ID:+V0O+651
ここのOFF会あったらおもしろそー。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 17:19 ID:BLXZFlXs
最終回の録画に失敗したーーー(((;゚Д゚)))ガクガク


226名無しさん@お腹いっぱい:02/11/30 18:14 ID:tW3RIqdo
>>224
話がすごく盛り上がりそうですね(笑)

>>225
ああっなんて哀しい…(泣)
出来ることならダビングして差し上げたい!
(多分無事撮れてる)
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 19:10 ID:/uHKqMnr
かなり昔見てたんだけどイントロ画面。アイテムグッズ。台詞。etc最高だったよね!なんでDVD化しないんだろうね?「なんとなくクリスタル」ぽさもあつたし「仁義」もあったし・・あ〜ビデオ欲しい!!
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 19:17 ID:miEKorjk
プロデューサー山口剛恐るべし!!
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 04:59 ID:n5Ces+ja
誰かOFF会&上映会やってくれ〜!
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 17:51 ID:2z+BA/6C
金曜の夜の楽しみがひとつ減ったね(´-`).。oO
このスレどうなるのかなー!?
存続するといいな・゚・(ノД`)・゚・。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 19:02 ID:cfbDoEmi
おわっちゃったー。さみしいぃ??。

リアルタイムではみてないけど、中京テレビで探偵物語、俺達は天使だ、
プロハンターとよく再放送してたんで、みてますた。
(中学、高校のころでした)
でも、その当時、それを見てる人たちが周りにいなくて、悲しかった。

水さんのジーパン姿、かっこいい!あんな男は現実にはなかなかいないよー。柴田恭兵の短パン姿にはくらくらさせていただきましたが。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 19:20 ID:2z+BA/6C
いい男揃いだったねー!小林ネンジはあまり変わらないが・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 19:45 ID:7HyGO2uG
>>219
一年後に大銀行相手に一勝負をするために日本に帰ってきます。

それが、
      「コンピューターの身代金」!!
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 20:07 ID:2z+BA/6C
それって番外編? 今でいう2時間の特番みたいなのとか・・・!?
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 20:37 ID:YvA2tEIr
>>233
プロデューサーの山口剛はそんなあぶ刑事や太陽にほえろみたいな野暮な復活のさせ方は
しません。
刑事(大追跡),探偵(プロハンター)と水さんを変身させて来た山口氏は最終的な形として
大泥棒として復活させたのです。

本当に山口氏の水さん(藤竜也)に対するセンスのいい愛情をかんじますよ。
236233:02/12/01 20:42 ID:YvA2tEIr
>>233×
>>234〇でした。
237名無しさん@お腹いっぱい:02/12/02 00:08 ID:dFr5LlHT
>>235
そんなコト聞いたら、ますます「コンピューターの身代金」とやらを
見たくなっちゃうじゃないか〜〜〜!!!

いつか再放送をしてくれることを願う……頼む、中京テレビ!!!
238233:02/12/02 00:36 ID:oHNzK4Rc
>>237
「コンピューターの身代金」は原作のあるサスペンス小説で役名も違うんだけど、
脚本を担当した柏原寛司も「国外逃亡した水さんのその後のつもりで書いた」と
言っています。

あの最終回見た人なら堪らない作品だと思います。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 08:48 ID:qalPprwi
来週やるかなー? 次は何やるんだっけ!?
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 12:18 ID:IuwFv2yS
>>229
OFF会良いですね。
やはり横浜でしょう。
横浜在住の方,何方かやっていただけないでしょうか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 21:46 ID:wc2Pm6+F
オフ会やるなら是非、ロケ地でもある喫茶店でおながいしまつ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 00:21 ID:plFnqZwi
>241
あの喫茶店まだあるのかな〜…。
OFF会やるなら是非参加しる!
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 08:31 ID:bpCUrg36
いいですね。あの喫茶店なら!!
一回行ったこと有るけど,確か画廊喫茶とか何とかだった気がします。
あ!このスレのどこかに書いてあったなあ・・・
(でも画廊喫茶って書いてなかった気も???)
ここは1さん音頭とって下さいな。
昔の再放送のですが,最終回のビデオ持っていきますよ。
244名無しさん@お腹いっぱい:02/12/04 00:36 ID:8s/trZ3A
横浜オフ会!!
イイですね〜〜
是非行きたいけど、当方東海地方(汗)
年末には東京に行くんだけど。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 01:16 ID:On6YpELR
ああ〜、年末は厳しいなぁ〜。
来年とかどう?
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 01:23 ID:8s/trZ3A
そうですね。
来年に照準を合わせて…
是非オフ会やりたいです!!
まだ有給もたくさん余ってるし。

横浜在住、もしくは関東方面の方おながいしまつ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 08:21 ID:HoDjIzGe
おお!
来年やりましょ!
東京(と言ってもはずれのほう)なので、協力しますよ!
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 18:02 ID:HoDjIzGe
ageてみましょ
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 00:10 ID:Fk7s2G7w
嬉しい!是非参加させて頂きます。
本気で楽しみにしてます〜!
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 08:13 ID:2HZZhblB
行きますよ!!
是非やりましょ!
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 00:46 ID:1KwW6uK4
それまでこのスレは保全しないと…!!
絶対に無くさないぞ!!
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 08:17 ID:jPtRTfkh
>>251
おいらも頑張ります。
ところでプロハンター時代、草刈さんってタバコ何を吸っていましたっけ?
もしかして外出?
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 21:58 ID:uFtwzvmi
今夜はせつないね・・・

            ☆
            |\
            ∴∴∴
           (´・ω・`) Xmas バージョン
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 22:01 ID:uFtwzvmi
ズレた( ̄□ ̄;)!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 23:19 ID:quTCWL5m
「だから女は可愛いんだ」
さて、水さんのこの台詞の一節は第何話?
      
                  ちなみにアドリブです。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 23:29 ID:P8EQHqsW
あ〜ん、ビデオ実家だから見られない〜!
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 12:28 ID:qZRUQN7e
>>255
何故にアドリブとわかるの?
ヤフオクで台本買ったの?

258名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 13:42 ID:jwUzacTy
>>257
脚本家の柏原寛司がオンエア観て感動してシビレタと言っていた。
実際のシナリオでは「女は怖いね」という竜崎の呟きに対して、
水さんは「ああ本当だ」と答えるだけだった。

あと、オープニングの外人女性が二人の横を通り過ぎた後、
マジックで使う棒から花がでてくるやつを水さんが使う事は
草刈正雄さんには一切知らせていなかった。
だから、あの草刈さんのカメラに対しての笑いは素の笑いです。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 12:26 ID:OXO+5O1v
>>258
そうだったんですか!!!
知りませんでした。
有難うございます。
オープニングの事も知りませんでした。
それにしても水さん格好良いですねえ。
しびれます。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 12:56 ID:C7mWoD5f
「こんな世界があったらないいなぁ〜」と感じるドラマだった。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 09:09 ID:gzeq75f7
オフ会期待age
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 12:17 ID:Hr7p+o6D
美味しんぼ放送してる時間に再放送やってくれねーかな?
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 23:54 ID:Im3HMepo
>>255
今度の休みにビデオ見るから、
答えはもうちょっと待ってね!!(笑)
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 08:36 ID:wtw3b95A
>>263
見るビデオがないです(泣)
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 21:11 ID:7qqALuyq
美味しんぼ終わったらやってくれねーかな?
266 :02/12/16 20:46 ID:3LARYmYF
あげ
267竜さん:02/12/17 05:01 ID:knUzkKHV
ageだちゅーの
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 20:26 ID:NzU7fu7n
よこはまage
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 23:16 ID:BE9RCk0o
第十五話「狙われた罠」は崔洋一の監督デビュー作です。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 19:18 ID:GKee0vB9
>>255
そろそろ答えを教えてくださいまし。
気になって仕様が無いですよお!
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 23:40 ID:Fj/iLCj5
>>270さん
263ですー。
ああ…ゴメンなさい…私がなかなかビデオ見れないもので(汗)
>>255さん、解答お願いします!!

ところで今ヤフオクに水さんの「YOKOHAMA MY SOUL TOWN」ジャンパーが
出品されてますね…(しかも即決)
どなたか落札して、オフ会開催の折には着てきてください〜!
当方女なので、サイズがちょっと…(泣)
272五島 達:02/12/20 05:53 ID:buhpJA2p
懐かしいな〜僕の好きなドラマの同率一位(他は「探偵物語」「俺達は天使だ!」
です(^ー^)b!草刈さんのダルダルなキャラと藤さんのタフなキャラが物凄く
良かった!(後年、「ベイシティ刑事」での世良さんは、まあ頑張った方だが、、)
このドラマを見て、初めて家でをしますた(藁)当然目的地は横浜っす(^〜^)
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 00:50 ID:AtJZ6y4f
>>271
270です。
せかしてすいません。
ビデオが見られるのであれば、答えは待ってもらった方がいいのかな?
それから、ジャンパー!当方男性ですけど・・・
おでぶちゃんなので勘弁です。(苦笑)
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:19 ID:2G8pIQRP
>>270さん
271です。
最近忙しくて、休みの日も見る暇がないものですから…
答えてくださっても構いません。

ジャンパー…赤のタイプ(九州ロケで着てた)のも出てますね。
Mサイズ…Mだったら着れるかな。
欲しいなぁ(笑)
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 04:59 ID:1sddnjqw
当時のシナリオも出てましたね。。泥棒紳士と北北西ウォッチしてたんだけど
すっかり忘れて落札しそこねた。当時のスタッフさんですかね、出してるの。。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 01:39 ID:mChwYX9/
>>275
そうでしょうね。
龍さん(竜かな?)のトロントのジャンパーは
トロント大学のものですかねえ?
当時中学生の私には調べる術も無かったですが・・・。
あの当時ネットが有ればなあ・・・。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 19:16 ID:B6H30X6j
クリスマスage
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 21:36 ID:Blaa3YXI
ヤフオクで又、プロハンター物出ないかなあ・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 22:30 ID:mdie4wD+
オープニングテーマのベースはナルチョなんだろうか?
途中でアレンジが変わった曲になったが、どっちもなんとなく音が似てる。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:16 ID:hRU9V8u/
>>279
鳴瀬喜博×
長岡道夫○
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 01:16 ID:UP55x26W
>>279
ナルチョさんってどんな方ですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 19:05 ID:3eZ9AQ2j
>>281 空気を考えずに長時間重低音ソロかます
やんちゃな中年

来年こそプロハンターのDVD出ますように。。。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 05:07 ID:vChobRCD
>>282
281です。なるほど!!ってまだわかりませんわ(藁)
サーチしてきます!!
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 13:18 ID:6WX1Pvk1
探偵物語、大激闘に引き続きコスモAPがスタント車で登場。縦目ルーチェも少し
壊してたぞなもし
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 13:46 ID:vADfHpPf
>>283
ナルチョじゃないからね、弾いてるの。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 13:48 ID:zEksFebC
>>284
車好きなのね(藁)
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 19:53 ID:RBwLnynj
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 17:09 ID:JX4rFDbl
昨日ロンリーハートのレコード買いますた。
カコイイ♪
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 19:27 ID:X9SioLwJ
大追跡のDVD出るんだね。
プロハンターも頼むぜ。
期待。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 01:19 ID:E7fozCtf
>>289
大追跡はLD化されていたからね。DVDも出るんじゃないかと思っていますた。
プロハンターがDVD化されないのは誰か拒否しているのかな?
スカパーの映像を自己満足DVD化しか無いのか・・・。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 03:51 ID:maDPiUd8
ヤオフクにまた台本出ていました。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 14:41 ID:hfvocw8b
いつもEDの高い所から撮られてる映像がどこから撮ってるのか気になっている
のだが、位置関係から手前に移っているのは恐らくジョイナスの建物でそれよ
り手前でもっと高い位置にある建物から撮っていると思われるのだがどこかな
ぁ。
まぁ今とはだいぶ異なるとしても変わらない部分は沢山あるしマリンタワーも
同じように立っているワケだから同じ景色が見られるのではと思ったりして。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 16:35 ID:gXqY44jw
OFF会楽しみage!
横浜近郊の方、どうぞ宜しく!

そして素敵な年末を…おたのしゃ〜!
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 02:33 ID:pdDDePkh
明けましておめでとう!!
off会やりましょう!
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 01:46 ID:VjnD2jgd
そろそろOFF会をお願いしたくage〜。
自分地元民じゃないので詳しくないのでつ。
横浜近郊の方、どうか宜しく〜〜〜!
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 23:37 ID:Bf+C9owH
OFF会やって欲しい!
神の降臨求む。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 19:41 ID:heeW2XjL
off会期待age
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 04:36 ID:qfcmM2KH
>>290
別に誰も拒否はしてない。拒否してたらスカパーや地上波での
再放送も難しくなる。「順番待ち中」という話は聞いたことがあるが・・・。
いつになることやら。
299山崎渉:03/01/10 06:10 ID:+X/DPnMz
(^^)
300山崎渉:03/01/10 18:43 ID:mhkGnFbW
(^^)
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 14:15 ID:9A+LW9TR
保守age
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 22:48 ID:Z+8GUGPu
藤竜也ってもう凄いおじさんなのね。
スカパーでプロハンター見て知ったんだけど全然違う人みたい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 23:44 ID:l4F8972/
おじさんどころか、初老でしょう。でも一昨年の毛利元就(だったけか?)に出てた
藤さんの体は完璧に搾りこまれていた。吼える様は水さんそのもの。ちょっと目頭が
熱くなったよ。「こんなところに水さんが!」みたいな気分になってね。
あんなかっくいいじいさんになりたいが・・無理だな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 00:20 ID:E3/8PJWK
>>302
プロハンターの時は丁度40歳。
今年で水さんは62歳になります。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 00:35 ID:1Q1WzriV
62歳でも藤さんは恰好いい…!!
あんなお父さん欲しい(笑)
いや、お父さんよりも恋人に……
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 03:56 ID:cLer1qj5
クリエイションのロンリーハートをどうしても聞いてみたいのですが
方法がありません。CDはアレンジの違うモノしか売っていないようだし
ヤフオクにシングル盤が出てるみたいだけどプレーヤーが無い。
着メロサイトにはないし…。いったいどうすれば?
再放送待って可能性ありますか?AXNかファミリー劇場?
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 20:04 ID:6uLhZ9hz
>>306
シングルバージョン?それともテレビサイズ?
シングルバージョンだったら東芝EMI「青春歌年鑑」'81年版、
テレビサイズはVAPの「プロハンター・ミュージックファイル」に
それぞれ収録されてるよ。
308306:03/01/16 22:19 ID:cLer1qj5
>>307
レスありがとうございました!早速アマゾンで探してみますっ!
今日偶然ロンリーハートの着メロみつけることができまして
ダウンロードしました。やっぱり私が思ってた曲でした!懐かしい〜!
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 23:42 ID:gr+ITVbz
>>308
着メロ有ったのですか!
あちこち探しましたが、有りませんでした。
詳細な情報を教えて頂けないでしょうか?(ぺこ)
310306:03/01/17 01:57 ID:+R36eInH
>>309
はーい、お答えします。あ、私ドコモなんですけど同じですか?
「なつメロブロマイド」というサイトの「なつメロ着信♪」という
カテゴリーで歌手名:クリエイション、曲名:ロンリー・ハートで
サーチしてみつけました。
普通にi-modeのメニューリスト(結構下の方)にこのサイトはありました。
どうぞ探してみてください。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 01:44 ID:4CymBbF2
>>310
亀レススマソ。
有難う御座います。早速行ってみます。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 22:29 ID:67ED/Vzg
>>142の情報を元にM&R探偵社の場所を検索してみたら、住所は出てきたが、
今野アートサロンという画廊は現在やっていないみたいだ。
もう、あの建物は馬車道にないの?。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 00:10 ID:YDZyZ3Os
www.chancebank.co.jp/cgi-bin/data/gallerysearch.cgi?MODE=SEARCH&GALLERYID=370

ここって関係あるんでしょうか。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 00:38 ID:NN6dYX37
>>312
1階が喫茶店なのでそれで検索してみては如何かと。
2階を画廊として貸し出していると聞きました。
10年近く行っていないので今はどうなんでしょうね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 21:17 ID:8KbjbZqE
プロハンターの視聴率が載ってるサイト発見。

…がく然とします。

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/7601/hunter.html
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 23:47 ID:YV78PurZ
あ、あんなに面白いのに、殆どが一桁―――?!
世の人たちはプロハンターの魅力を分かってない!!(怒)
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 00:25 ID:ly/S1ePk
↓で火9から離れたファンを呼び戻すのは至難の業だったのかな、と。

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/7601/k.html
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 14:30 ID:kjlZlhSu
その割に再放送多いな。
漏れの住んでる所では、探偵物語と同じぐらいの頻度だと思う。

>>317の勝新ワンマンドラマも少し見てみたい気がする。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 15:26 ID:9ae1CXpx
>>318
警視ーKはバップからビデオ出てるよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 03:38 ID:ai9TmbK0
でもね・・ちょっとうれしいとこもあるんだよね、低視聴率。
「あぶデカ」みたいに誰でも好きではイマイチだし(何度も続編ができたりして
全体の印象が散漫になるし)「探偵」みたいに後年ナニモノかに仕掛けられて、
変なマニアが大量発生して薀蓄垂れ始めちゃうと、これはこれで鬱陶しいし・・
 「プロハンター最高だよね。ロンググッドバイ・・泣けたよなあ・・浮かれ飛ぶ〜♪」
なんてぶつぶつ言っても誰も反応してくれないくらいが、なんか俺的にはしっくりくる。
 話もキャラクターも俺の中ではあのシリーズ最高傑作だと思ってるから
変に荒らされたくないなあ・・

たまにあげとかないと無くなりそう・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 04:03 ID:XGkRZ1Tp
…OFF会、流れちゃった?(クスン
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 19:13 ID:RMMq3sDX
>>316、320
資料率は今一歩だったのに(私は『警視−K』の2〜3%からよく持ち直したと思う)
主題歌が大ヒット…というのは、沢田研二&藤竜也の『悪魔のようなあいつ』を彷彿
とさせますね。
話は変わりますが、『探偵物語』は優作のアドリブが強烈過ぎて、1本1本のエピソー
ドがあまり印象に残らない。優作の度重なる要求(ワガママ)に、スタッフは相当苦
労したと思いますが…。あと『探偵物語』がTVドラマ史上に残る大ヒット番組とか
言われる事も多いけど、実際には20%を越えた回は殆んど無く、裏番組の『三男三女
婿一匹』(TBS)や『江戸の牙』(テレ朝)に相当苦戦を強いられたのです。
『プロハンター』は、山口剛プロデューサーをはじめ脚本・監督・出演者が皆でアイ
デアを出し合い、「楽しく」作っているのが良く分かります。そして小川真由美、
名取裕子、宍戸錠、小林稔侍らのキャラは『探偵』の延長線上にあるものの、前者
よりも「作品に果たした役割」が遥かに大きいのではないでしょうか。
早く『プロハンター』のDVDを出して欲しいです!長文御免なさい。
323322:03/02/02 19:14 ID:RMMq3sDX
資料率→視聴率 
失礼しました。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 19:43 ID:o13/Xtur
大都会PARTU
探偵物語
プロハンター
この三作品が山口プロデューサーの趣味を濃く感じさせる作品だと思う。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 22:08 ID:JcrHkjgt
>>324
大追跡は?
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 00:54 ID:938kY/RN
>>320
それは結構言い得てますね。
誰も彼もが「あの作品、最高だったよね!」と言うよりは
「プロハンター?なにそれ??あぶ刑事なら知ってるけど…」
ってくらいのがいいのかも。
私もプロハンターは最高傑作だと思ってます!
M&Rバンザイ!!

「大追跡」、今DVDで見てます。
水さん、プロハンターよりも女にダラしないんだね……(笑)

>>321
オフ会は……夏あたりにやって頂けると有難いかと……(汗)
現在極貧……
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 15:02 ID:GsMktTZx
探偵物語もこの程度だったんだと思えば、少しは安心できるかな…

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/7601/detective.html
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 15:29 ID:hO6iCF/l
「探偵物語」も「プロハンター」ももろにプロデューサーの趣味を
反映させたドラマだったからね。
今ではもう作れないだろうな。
そういう意味だと視聴率的に大成功だったのは「大都会U」という
事になるかな。

全部傑作だけどね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 22:55 ID:kXhUCvyx
いい時代だったね
330参弐四:03/02/04 00:35 ID:/1UZgU7m
>>325
LDーBOX持ってるのに「大追跡」入れるの忘れてました・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 23:37 ID:mTmST3Sw
Jフォンの方〜!
今月のスカイメロディに「ロンリー・ハート」が
ありますよ!!
早速DLしました、私。
どなたかがリクエストしてくれたんですかね…
ともあれ有難う、Jフォン!!!
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 21:29 ID:XQOiH0IQ
>>331
情報サンクス。
早速LDします!
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 23:10 ID:RmtIr5Nr
>>332
LD?(w
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 05:17 ID:VVl6eaxq
プロハン消防の頃オンタイムで見てたが、いまだに一番好きなドラマはこれ。
マジでDVD化してくれ…カネならいくらでも出すから(涙
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 17:40 ID:NpFDETw9
漏れが消防時代にリアルタイムで見た時は、どうも思わなかったけどな。
その当時は西部警察にぞっこんだったから無理もないか。

良さが分かったのは、二十数年を経過してからの去年の再放送。
漏れも藤竜也の渋いかっこよさがようやく分かる年代になりました。
漏れも、DVD化希望に一票。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 00:44 ID:ziNvQ39r
同じくDVD化に一票!
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 02:03 ID:+iGE5p2m
ageちょろ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 01:20 ID:zhlx19yH
このスレの存在に感動しました。w
339ゴクウ:03/02/25 19:48 ID:7LHEiLPO
はじめまして。突然ですがプロハンター最終回で五島が死んだ時に流れた曲を誰かご存知の方、教えてください。たしか、「俺たちは天使だ」でも一度、流れた記憶が...?。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 16:54 ID:bkMyIL16
>>339
俺も知りたいと思っていた!
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:48 ID:TBnHvE8F
>>335
そこの辺が西部警察と違うところですな。
子供の頃見ていて、いい年して見返したときも面白いのがプロハンター。
逆にシナリオの稚拙さと子供っぽさが目に付くのが西部警察。
やっぱり良い物は何年経ってから見てもおもしろい。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 22:06 ID:R5m9ZwXC
age
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 22:06 ID:R5m9ZwXC
ageときます。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 22:32 ID:OQh9Or3W
保守age
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 22:41 ID:IT1V3n85
>>341
プロハンターも結構ご都合主義ではあるけどな〜
その無茶さが面白いんだけど。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 00:10 ID:qtJPjOIM
>>345
あるね〜(苦笑
でも役者さんのアドリブや遊び心がその部分を救ってるね。

子供の頃は西部警察の派手さだけで満足できるんだけど、いい歳になってくると
退屈になってこない?
あのいかにも軍団魂!!みたいのがウザイとか個人的だけど思うようになって
きたんだよねェ〜。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 01:22 ID:6TPQj/Fz
>>346
それは大人になって石原軍団の事を知るようになってなお更なのでは
ないでしょうか?
子供の頃はそれなりに面白かった。
でも、プロハンターには敵いませんが!!
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 21:34 ID:BgimarH9
>>347
それはいえてるね。
確かに子供の頃はカーアクションに興味が向いていたから気にならなかった。
逆に中学生くらいになるとプロハンターの洒落た世界や俳優さんの遊びの部分が面白く
感じるようになって今現在に至る感じかな。
349名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/09 21:39 ID:+Oo8nUdY
♪浮かれ飛ぶ街にム〜〜〜ンライツッ♪
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 01:45 ID:VMsMAfml
見たい!
再放送してくれ!
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 00:52 ID:ICtE7YJf
スカパーで放送された時、よっしゃああ!
と気合いれてビデオ取ったのにうっかり第一話を消してしまった。
再放送してくれ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 18:23 ID:01lqF6SY
今どこに放送権利(っていうの?)あるんだろう。
AXNかな。いいかげんDVD出してくれないかなあ・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 21:19 ID:Oe/Gx8uI
>>352
放送権はレンタルだからどこも占有してないんじゃない?。
あぶない刑事よりもこっちをDVD化して欲しいな。
354山崎渉:03/03/13 15:38 ID:yxHeEhNJ
(^^)
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 18:49 ID:W3fIIMbR
地元のローカル局で再放送してくれんかな・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 16:16 ID:plbLkbI5
初期はコンビ物っぽかったけど、後は藤竜也が目立ってた気がする
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 23:05 ID:rfPryJwa
>>356
そうですね。まあ役者の質から言えば
藤竜也の方が上でしょうね。
個人的には草刈さんのファンですけど。
358出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/14 23:06 ID:3g1TCIqB
http://asamade.net/web/

成功報酬型独立オ−ナ−
システム代理店募集です
資本金¥0一切不要です
HP作成費は無料、、
振込みは代理店様口座に
直接入金されます。
当サイト代理店システムは
他サイトとは比較になりません
1度HP訪問くださいませ。
解約も自由に出来ます
多数の代理店募集しております
起動中サイトは約10件です


359名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 09:31 ID:QPGVUf1z
>>357
役者の質は確かに藤竜也さんの方が上だと思いますが
初め以降はそれだけじゃなく藤さん主演の話ばかりだったと思います
まあキャラの設定も主役っぽいし、私も草刈さんの方が好きなんですけど
後半はラスト以外はジャケットも脱いで出番も少なかったように記憶してます
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 14:46 ID:wyOlDvTn
>>359
二人一緒のシーンが減ったので、二人の仲が悪くなったのかなと心配したりした。
あの頃、草刈さんは他の仕事で忙しかったのかな?。

あぶ刑事では途中から、館と柴田の仲が険悪になって共演シーンがなくなったし。
半年という放送期間は、ちょうど良い長さだったのかもしれない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 20:54 ID:PRrfvLbY
>>360
出番はないけど予告では素でやってる感じもあって仲良さそうでしたし
仰るように草刈さんが忙しかったんでしょうか

あぶ刑事のは初耳です、舘さんはコンビを組む俳優とは大抵私生活でも
仲が良いと聞きましたが険悪になるような出来事があったんですか?
その後も続編や映画と続いてるし仲は戻ったようですね
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 13:24 ID:0g0C8O/b
age
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 02:26 ID:Pc8iZOO7
ageておきます。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 22:17 ID:TPSJLfcy
保全age
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 19:32 ID:NbH84VfU
けっこう このドラマ好きな人いたんですね!
当時 消防だったんですけど 子供ながらにおしゃれなドラマだなと思い大好きでした
DVDでたら買うね きっと・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 00:14 ID:3FIUYPCI
保全age
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 23:48 ID:0MIhTvS9
泥棒紳士アゲ
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 19:14 ID:d8w0RS7a
DVD期待age
369山崎渉:03/04/19 23:57 ID:0x8luix0
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 00:25 ID:LLSVZE/p
>>321
まだ諦めてないですよ!
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 00:01 ID:vMeSqgdH
>321,370
私も諦めてないっす!
なんだったらGWあたりでもOKです〜
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 00:08 ID:6HO/SwMX

企 画 黒  澤   満            
   
    加  藤  教  夫 
        (日本テレビ)  

373名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 01:38 ID:URnKWlix
OFF会ですか?うわ〜ん、行きたい!
4日だったら行けます…が、ロケ地の事など何も知りません…。
横浜(関内)でお茶会とかでも可?
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 03:01 ID:VRQWMWcL
おお!盛り上がった来ましたね。
GWはもう予定が入っている人がいると思うので、
5月末か、ボーナス後の6月末辺りが良いのでは?
機動性(仕事が死ぬほど忙しい(今帰ったばかり))が無いので
旗振りが出てきたら側面支援はしますよ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 08:52 ID:Is+pdRHl

  危険人物の主催するオフ会には参加しない方が良いと思われ。。。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 01:01 ID:EYp0ZUBb
>>375
確かに・・・
でもそれがわかる世界でないのもまた真理かと。
いっそ375さん
主催してみては?
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 00:24 ID:AaXXEeH6
off会期待age
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 00:26 ID:uE1bmZAg
ageましょ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 23:12 ID:0o/GGkav
>>375
危険人物って・・だれのこと?
まさかHONMOKU GANGのジャンパー作ってたひと?
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:21 ID:WmjzPxKP
そろそろCSでやらないかなあ・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 21:19 ID:MwNSzI2l
ないしはDVD・・・。
最近猫も杓子もDVDの感があるので
プロハンター辺りもなって良いと思うけど・・・。
版権的には大丈夫だとこのスレで見た気がするが、気のせいだったか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 00:32 ID:2WqfzutD
age
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 01:06 ID:yrESALlK
どー考えても売れないようなのが出てるからプロハンターもアリ
のような気がするんだが・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 01:36 ID:zMUF3CQC
東映ビデオは「探偵物語」のDVDボックスで失敗したよね。
地上波で再放送やるは、CSのいろんなチャンネルでも放送しまくり。
しかもレンタルビデオ屋に行けば全巻置いてあるから、そうは売れないよ。
8月から「あぶない刑事」のDVDボックスを出していくそうですが、
それより先に「プロハンター」を出してほしかった。
385動画直リン:03/05/13 01:42 ID:uTouGWaM
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:21 ID:mmfbrtve
確かにねえ!
今なら利益が出ると思うけどねえ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:20 ID:OpbuwLgM
保守age
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:21 ID:JxEXhlJv
age
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 17:21 ID:zXt48fdp
早くDVD出してくれよ!age
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 23:25 ID:XiZagZEd
クリエーションの「ロンリーハート」を久しぶりに聴いて、
どうしても何のドラマの主題歌か思い出せなかったけど、
プロハンターだったんだ。
でも、ストーリー全く思い出せないので、再放送してほしい。
391あぼーん:あぼーん
あぼーん
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:44 ID:+5YQZDMy
日テレ火曜9時枠の最後の作品ですね。
早くDVD化してくれ!
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:47 ID:daxeE6P3
394ボギー:03/05/30 02:18 ID:0ZwxPd8t
しかし、あぶ刑事が先に出るってのは納得いかねーなー!!
なんで大追跡の流れで出さなかったんだろうなあ・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 02:38 ID:uzxsglcf
大追跡はバップだから出したがるけど東映系の作品特にTVは採算が取れなけりゃなかなか出さない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 23:47 ID:H44w2kS2
保守age
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:18 ID:ehh0CjNS
>>394
確かにのう。はよだせや!
とりあえずでたら3セット買ってやる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 19:43 ID:e7qkEk0W
age
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 01:59 ID:2GrYbl91
a
400海外逃亡の後どうした:03/06/17 12:35 ID:NaVJa3uO
面白カッコいいプロハンターあげ。 カラオケで何回歌った事か。
久しぶりにまた歌おうっと。「お前の全て〜」おっと間違えた。
401ウヒョ助:03/06/17 23:46 ID:VcNR8kHG
ロング・グッドバイ
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 20:03 ID:0n7Uw+LB
ロンググッドバイ?(Byまさお)
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 21:48 ID:rt1tevRJ
☆ち〜ちゃん☆■池脇千鶴■★サイコー★☆高画質☆
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1048689378/486
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 22:31 ID:Z7olVmLf
オフ会どうなったの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 18:25 ID:TTldpOPJ
おお!オフ会やって下さいマシ。
406山崎 渉:03/07/15 11:39 ID:vinlrhnr

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
407なまえをいれてください:03/07/22 14:12 ID:/6LjCPCD
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 19:41 ID:4yExKC8r
>>407
だから何?
このスレに書く意味があるのかな?
お猿さん
409新宿歌舞伎町発:03/07/22 19:57 ID:ctD6jEoK
 無修正 無修正 無修正 サンプル画像 無修正 無修正 無修正
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
////////////////////////////////////////////////////////////////
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

///////////////////////////////////////////////////////////////  
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 20:04 ID:BJhUgQWA
荒れそうなのでage
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 17:22 ID:rjw7nYOm
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 18:23 ID:fxWiJaDT
大好きだったんだけど、OPが変わっちゃったのが残念。
最初のOPは異常にカッコ良かったと思う。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:28 ID:iPoyCc/k
nage
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 14:45 ID:8QC6SVc1
あげ
416つんく:03/08/15 18:28 ID:J10poxL7
417あぼーん:あぼーん
あぼーん
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:07 ID:HxTeLQGs
おふかいは?
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:09 ID:8R2i/2/N
制服、網タイツ、手袋となんともフェチ心をくすぐる
エレベーターガールの沙里奈ちゃんです。
スレンダーな身体で感じまくる姿がエロイ!
結構マジでオナニーしているところも淫乱度満点です。
今日はデパートにでも行ってみようかな?
無料で見れる動画です。
http://66.40.59.73/index.html
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:58 ID:ioqvWcbn
DVD化の噂があるみたい
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 20:15 ID:WicMkuKt
>>420
ほんと?
噂だけじゃないの。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:51 ID:q9uQ4rnI
それよりオフ会どうなった?
423ボギー:03/09/27 01:08 ID:cCwOP8ao
もうあきらめた。CSで再放送してくれ
自分でDVD化するから
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 20:15 ID:dEpGIgP0
それでも良いな!
淡い期待で地元CATV等チェックするのだが・・・。
テープは有るはずなので、いつかは・・・。

425名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 20:27 ID:5NWAjgcg
☆☆★☆★本気で月収50万円稼ぎたいならここ↓★☆★☆★
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/tsj5195/
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 21:24 ID:01/ungHj
↑しつこい!
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 23:57 ID:ryFkKJHb
保守age
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 19:14 ID:2hlSTqHj
最終回の挿入曲全て分かる人いますか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 15:06 ID:j2y+vTVT
age
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:56 ID:4sI7ap+o
保守アゲ
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:19 ID:RlvgZwwn
早くDVD化してくれ
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:32 ID:D9lm8NC4
もう何でも良い,地上波でもCSでもなんでも良い!
433名無しさん:03/11/30 13:03 ID:ubhgSEal
みたいね。あげ
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:21 ID:cM0HWNiG
>>432
良いねえ!その文章に気概が感じられる!
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 01:13 ID:CpPMXVXl
リアルタイムでハマッてたジジイです。
>312
M&R探偵社のロケ地、探して見に行った。馬車道の貸し画廊だったようです。

因みにロンリーハートは英語でフルコーラス歌えます。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 22:58 ID:5s1yCTFm
あはは。全く同じだ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 04:24 ID:NBd8Boj5
(猟・з・)猟友会を考えよう!愛誤ハァ?(愛・ω・)14
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/wild/1073062234/
  ‖ /⌒⌒ヽ←毎回優勢13連勝   ロンパシテミロッテ イッテンダヨ!!
  ‖ (ハヽヽ)            (⌒\  / ̄\
  ‖ (`.∀´) <妄想やめたら?   \ヽ( ´∀`)
  (ミl彡~~∞~ミミ            (m   ⌒\
  αΙ((猟)∪ミ             ノ 猟 //
    ||(( ))              (  ∧ ∧
  ?B(_)(_)             ヘ丿 ∩Д` )アイタタタッ
                  (ヽ_ノゝ _ノ哀誤 ←毎回負け13連敗
          ___ AA    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        *〜/▼ ■⊂・・P          
         | ● ●(_∀) <愛誤ハァ(派)タン 駄目ジャン イイカゲン ビョウイン逝けヨ~モ〜
          U U ̄ ̄U U
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 05:25 ID:FxXlnaRO
国内ドラマのDVDリリース状況みてるとため息でますね。
こんな糞ドラマDVDにしておいて、なんでプロハンターはならないんだ!
ってのがゴマンとあって・・・
出すほうの事情なんでしょうけど。。


名作リリースし忘れてるちゅうの!どうなのよ、水さん
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 08:23 ID:jI1og0q/
>>438
ガイシュツだが、自社の1時間ドラマのDVDを全然出そうとしない、
他社にソフト化権を譲ろうともしない「東映ビデオ」が諸悪の根源です。

東宝やユニオン映画や国際放映が製作したドラマが羨ましい…。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 18:02 ID:s+Ftbfp3
セントラルアーツの作品は東映が権利もってるの?
子会社でもないのにね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:14 ID:664gc+Vr
>>440
セントラルアーツの旧社名は「東映セントラルフィルム」なんだが。
東映が、低予算のアクション映画&成人映画を製作する部門として78年に発足した。



442名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 21:11 ID:ASotGcku
てことは・・・。
誰か東映の株を大量に買ってDVD化してくれ!
(上手く行けば儲かるデ!)
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:45 ID:1tYN/O4C
age
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 22:52 ID:O0A4OkbX
age
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:31 ID:t+byfvVf
DVD化まだあ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:14 ID:jJZyohDU
age
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:58 ID:IzUHG+a7
age
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 16:07 ID:hkf9SxjU
age
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 12:37 ID:EuInAmbp
「鉄腕DASH」で散々曲流すくらいなら早くDVD化しる!
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:04 ID:Z8yntXO5
>>441
いや、正しくは「東映セントラルフィルム」というのは会社ではなく
レコード会社なんかで言うレーベルみたいなものなのだよ。
優作の遊戯シリーズなどは実質的に東映芸能ビデオ(今の東映ビデオ)の制作で
黒澤満Pは日活撮影所退社後に東映芸能の取締役に就任した。
それとは別に黒澤Pが「プロハン」の製作とほぼ同時に作ったのがセントラルアーツ。
その際に「探偵物語」など東映芸能時代に製作したTV作品の権利をセントラルに引き上げた。
黒澤Pは現在もセントラルの社長であると同時に東映ビデオの専務をやってるから
セントラルは東映というよりむしろ東映ビデオの系列会社と言った方が良さげ。

東映セントラルフィルムや東映芸能ビデオを指して「現・セントラルアーツ」などという
記述のある資料が(特にVAPには)多いけど、それは誤り。
451ひでー!1:04/03/18 23:23 ID:fHgDg5pU
最終回にして初めて見ました。
物凄いですねー。
リメイクとしては過去サイテーではないでしょうか?
いい役者を集めてこれだけ酷いドラマを作る力量は常人のものとは
とても思えませんナ。

一般視聴者が頭が悪いと仮説を立て日テレ凋落の上潮でCXゴッソリ数字
取りというマコトにアホな命題の上に立ってムリヤリ作るとこうなるという
悪しきモデルケースになりました。
TV業界莫迦人間の皆さん、医師会に倣って墜ちて行ってください。
(まあ地上波は既に最末期に来ていますから自然崩壊を待つだけですがw)
最後の意地も見せられねえのかよ糞
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 11:32 ID:XsjFD9AV
おお、プロハンタースレ発見!
10歳の時に本放送で観たっきりだけど記憶ははっきりしてる。
藤が指名手配されて36歳ってのを観た母親が、ウソだ!40幾つのはずだって怒ってた。
凄い旧型のウォークマンでサンバ聴いてたオネエチャンの実の父親がヤクザにブスブス音たててナイフで刺し殺されたシーンは夢に出て来たし、二人で卓球やっててヤクザをラケットで叩くシーン観て卓球クラブに入った。
草刈が物凄くカッコ良くて中学上がってからも学校で「草刈正雄です」って言ってた。
このスレの意見とは食い違うけど、プロハンターって田中邦衛と草刈のコンビでやってた刑事ドラマの流れだと思ってた。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:31 ID:0XMMOj4M
>>452
一昔前は思い出話に華が咲いていたのですが、地上波はもとより、
CSでも地方局でも再放送がなく、DVDも出ないので
マッタリに拍車がかかり、今では人もほとんど来なくなってしまいました。
デジタルリマスターで鮮やかに蘇ったプロハンターが見たい!!!


しかし、451の強烈な誤爆(?コピペ?)が気になりますね。
横浜で探偵で日テレなので濱マイクのことでも言ってるんでしょうか(W
でもリメイクじゃないか。謎
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 20:54 ID:q7Y+PJHh
オフ会しようよマジで。
みんなでプロハン語りたい。
455452:04/03/20 00:04 ID:SuikNn6t
オフ会なら当然横浜ですな。
5〜6前ならいい場所があったのに!
新山下インターの近くにバンドホテルってのがあって、そこのしたがショットバー付きのラテンクラブだった。
あの場所ならプロハンター語るのにもってこいの場所だったんですがねえ。
今はドンキになっちゃった。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 12:18 ID:z0+Q4Dsv
おおおおおお!
また盛り上がりつつありますね。
やるなら参加しますよ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 08:49 ID:Anm/G+dB
>>453
多分、巨塔の誤爆じゃないかと。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:59 ID:RzH9SaCJ
オフ会しる!しる!
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 09:59 ID:Iy04oupK
プロダイバー
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 12:29 ID:JFM6fRqo
あげ
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 18:03 ID:gs64IVBw
>>455
元町の境の辺りだったっけ。

横浜って、プロハンや、あぶ刑事の頃が良かった様に思う。
赤レンガ倉庫も、妙に商業化されちまったし。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:28 ID:7g7g93JR
ちょうど高校生のころプロハンターが放映されていた。
その夏の夜の山下公園に行ったら、プロハンターの
ポスターを窓に貼った1BOXカーが。。。
まさか、と思って周りを見たら藤さんがスタッフと
一緒に歩いていた。
思わず握手お願いしたかったけど、大ファンだった俺は
緊張の余り言葉が出なかったよ。
このことは今だに後悔してる、くやしい〜。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:29 ID:VPP+tq/3
藤竜也がドラマの中で乗っていたRX-7に憧れたもんだ。
464セントラルアーツ:04/05/03 23:48 ID:o/aLdQHz
なんでDVD化されないの?
いやホントに?
当方当時小学5年
465匿名:04/05/04 14:50 ID:zjExRye1
『こりゃ相当』ってのが、口癖でしたね。
『ロンリーハート』は昭和刑事ドラマ主題歌の中で、最も流行った曲だと思います。
日本テレビさん、火曜の9時は、プロハンター終了後、1時間番組1度も制作してないんじゃないの?
しかも20年以上。
視聴率や制作費も大切だということは、分からないでもないです。
でもそろそろ、こういう系統の刑事・探偵ドラマを復活させても良いんじゃないの?
いや、復活させるべきです。
ついでに、金曜8時もね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:42 ID:nGHtpMii
>>465
今の日テレにはムリでしょう…
回を重ねる事に酷くなっていく「あぶ刑事」を
観てれば判る。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 09:38 ID:91KPedi3
>>465
あのセントラルアーツの強者スタッフを相手に納得させるようなことを言える人が
今の日本テレビにはいないんだろうね。
山口さんみたいな人は今のテレビ界では邪魔な存在になってるから。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 15:14 ID:0VbtCdor
藤達也は健在なの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:25 ID:iV2jPFTT
最近見かけないなあ。
誰か知ってる?
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:36 ID:ziwb9h5c
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 18:29 ID:mmAwqBCU
黒木香との「化身」のベットシーンだが、女性上位で黒木が逝くとこ・・黒木の手が一物をあすこに誘導するところから、ガチに思えてならんのだが・・?
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 12:00 ID:TrBJObQf
>>470
thanks!!
だいぶ年とってしまったようだけど
やっぱ藤さんはカッコいいね。
473龍崎駿介:04/05/16 01:07 ID:FkXhAgCU
今、最終回のビデオを買ったばかりのDVDへ落としています。
ああ!何度見ても感動じゃ!
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:55 ID:hOSO6efU
>>472
龍崎?竜崎じゃなかったかなあ?
記憶違いだったらごめん。
最終回はほんと感動もんですね。
最後にヨットで港を出るシーンは最高っす!
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 17:48 ID:LjEJoIH+
ロンググッドバイ 
ほんとにいい余韻を残して終わったよね。
ヘンに続編ができなかったので
よけいにあの最終回がグッとくる
476474:04/05/29 21:34 ID:3PnwrNl5
>> 475
そうなんですよね。
特に五島も行くはずだったと思うと余計に
ジーンとなります。
ロンググッドバイ。。。
題名も最高っす。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 18:29 ID:rzHwUrZj
ふたりとも好きだったぁぁぁぁぁ
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 10:55 ID:v3nWYQcx
草刈正雄がヅラに見えたのは私だけ?。。。。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 22:59 ID:n8eLfjse
長年待ち続けたプロハンターのDVDBOXがついに出るそうですよ!
「もっとあぶない刑事DVDBOX」の中に、チラシが同封されていました!
2005年2月発売予定で、初回生産限定らしいっす。
楽しみだ。。。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 01:27 ID:SADf8aPg
              ∧             ∧
              / ・           / ';,
             /  ';          /  ';
             /   ;______/   ;
          /                  \
         /    /          \     \  ついにヤッタ━━━━━━(T∀T)━━━━━━!!!!
        /´   (  ) |____|  (  )      |       
       |  /////  (  |     :|    )  /////    |
       |    (   ) :|      |  (   (       |
        |    )  (  |     |   )   )      |
        |   (   ) ';    /   (   (     /
         \  )  (   \/    )   )  ../               (⌒⌒)  ...
           ヽ              ........:::::::                    \/...:::::::
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 15:04 ID:bnjtefZc
まままじすかーーー!!!

もう買うちゅうの!
出るまでが長すぎだちゅうの
このかべちょろが
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 11:44 ID:rb3/vbZ0
>>479
うおおおおおおおおおおおおおおお!
さんくす!!!!
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 01:47 ID:GrsmpZTm
※特典映像として、草刈正雄・藤竜也・柴田恭兵の座談会を希望します。
484銀蠅の政:04/06/21 07:48 ID:2bxOZ4J2
>>479
まぢ感謝!!! 

こりゃそ〜〜〜〜〜〜と〜〜〜〜〜〜〜寝不足になるっちゅうの!w
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 13:12 ID:NFi0AFq2
>>483 私としては 宍戸錠と小林稔持に当時の扮装で座談回に加わってほしい 
できればすっかり貫禄のついた名取裕子と
水上功治(今は某プロレス団体の営業をしているらしい(未確認情報)にも加わってほしい。
     あと、オカマの情報屋のオジサン二人も  きりがないな
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 14:12 ID:8YAK1wrA
座談会ですかあ!
是非お願いしたいですねえ。
そう言えば草刈さんのトロント大学のジャンパーとか
キャノンの帽子とか、随分探したなあ。
もう手に入らないでしょうねえ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 17:47 ID:0vQSIprD
>>486
水さんのジャンパーは ヤフオクで出品さえてるんですけどね。。。
2マソは・・・・・w

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h13493981

竜グッズってなかなかないですね。 ググッても 「華麗なる〜」か、「汚れた〜」か、「湾岸〜」関係なんだよねぇ
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 19:26 ID:O2nASa3L
>>487
その出品者、オク板で昔から話題になってる人だな。
参考まで。

現役客室乗務員 んなわけない nhcatyoその47
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1085422999/

489名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 23:33 ID:39Mv8U/N
age
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:57 ID:0dU553Fj
1 「危険な二人」
2 「二重誘拐」
3 「逃亡遊戯」
4 「ワニを連れた女」
5 「サタディナイトスペシャル」
6 「俺の愛した赤い靴」
7 「悪魔のソナタ」
8 「夜を探せ」
9 「怪盗VS探偵」
10 「手錠のまま追跡」
11 「泥棒紳士」
12 「黒い薔薇は死の匂い」
13 「北々西に向かって走れ」
14 「殺しは別れの挨拶」
15 「狙われた罠」
16 「悪い女」
17 「南に消えた男」
18 「夕陽に赤い帆」
19 「標的は誰だ?」
20 「ローマで起こった不思議な出来事」
21「殺人志願」
22「闇からの狙撃」
23「旅芸人の唄」
24 「ロンリー・ハート」
25「ロング・グッドバイ」
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 04:19 ID:Fg4pIZ61
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f24242873

↑いいなあ、これほすぃ
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 12:11 ID:e42Z1+ei
>>491
  ♪
♪   ∧ ∧ ♪    よ〜く考えよ〜♪
    (,,゚Д゚).  ♪出品者の評価は大事だよ〜♪
     |つ[|lllll]).    う〜う、う〜う、ううう〜♪
   〜|  |
    U U
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 13:44 ID:ENIv/N1h
>>491

アイロンプリントっぽくて(゚听)イラネ
実際見たら粗悪品っぽい。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 14:04 ID:LYj7nq+s
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 18:55 ID:KiOJo14H
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c58344699

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c53396328

いいなぁ、買った人…
2マソかあ、漏れも欲しい…
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 19:22 ID:KiOJo14H
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h13493981

毎回買いそこねてる漏れw

今回もウオッチリストに入れてます、
もう少し給料が上がれば2マン出せるのになあ…。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 19:52 ID:K5TSEzNA
回し者か
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 00:31 ID:Th3msvx8
dash4002000 必  死  だ  な 

特に>>495>>496なんて涙を誘う(w
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 09:28 ID:qFQ4MO4R
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c58344699

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c53396328
ほんとだ、いいなあ、買えた人…

割り引きしてほしいと以前に質問したせいかもしれませんが
ブラックリストにされてました。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:09 ID:fQYnDMnM
>>499
多少の割引ならしてあげればいいのにね。
もともとの価格設定も高めなんだし。

それにしてもこの出品者、他の出品者と違うね。心が狭そう。
あんなんじゃ欲しいなと思っても入札までには至らないって感じ。
俺も「いいなぁ」とは思うけど、あの出品者からは買いたくない。
自分でレプリカ作った方が安上がりだし、自分でやってみるかな…
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 18:28 ID:1fPW+LBL
DVD、出るんですか!?
まだプレーヤー持ってないけど、絶対買う。もちろん買う。
長年の夢、「プロハンター」完全保存が今叶う・・・。

このドラマ、本当に大好きだった。
草刈正雄の独特のセリフまわしは、出身地の小倉弁のイントネーションだったので、
同郷のわたしはすっごく嬉しかったものだ。

ラスト3話くらいが好きだが、それ以外では「俺の愛した赤い靴」 。
竜崎の、
「女ってバカだなぁ・・・。」というセリフが妙に心に残っていて、
「恋愛は強がらずに素直に行こう。」という人生訓になっている(苦笑)。

502名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 18:37 ID:HHnJSFdo
(・∀・) 買ってきた赤い靴を投げ捨てるのがイイ♪
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:09 ID:Qpk8vYsu

実況スレ

はみだし刑事 情熱系 最終章 ◆ 最終回
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1088549083/
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:21 ID:vjsfCp68
>>501 へえへえへえ

   あれって小倉弁だったんですか。関東の私には関東人の俄仕込みの関西弁
   に何かを混ぜて「草刈弁」みたいにしてるのかと思ってた。
   
   DVD楽しみなんだけど、知ってから出るまでが長いなー・・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:48 ID:A3dej7Bx
http://www.toei-video.co.jp/
来春発売決定DVD最新情報
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!





スパイダーマンだけ?
プロハンター
コネ━━━━━━(゚д゚)━━━━━━ !!!!!
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 04:50 ID:heeLRkkd
見終わると刑事ヨロシクだったけ?
507501:04/07/03 14:53 ID:2DPLCWGw
>>504
草刈さん本人のコメントを聞いたわけじゃないから定かではないですけどね。

小倉弁って、博多とか鹿児島なんかと違って、あまり特徴が無いんですよ。
同じ福岡県内だから、それこそ博多弁とごっちゃにされるんだけど
全然違う。
同じ北九州市内でも、区が違うと微妙に違ったりするし・・・。

竜崎のしゃべってる言葉は小倉在住のわたしから見て、
自然な小倉の言葉だなーっと思って、今までそう信じてきました(笑)。

やっぱさ、DVDBOXって探偵物語くらいの価格なのかな。
今から貯金しなくちゃ・・・(貧)。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:37 ID:O4Pcaq1N
>>506
「刑事ヨロシク」は82年5月スタート。しかもTBS日曜の夜8時枠だよ(w

81年4月〜9月の、日テレ火曜夜10時枠(プロハンターの終了直後)は
西郷輝彦&星野知子の「あこがれベビー」→十朱幸代&緒形拳の「見まわせば二人」
→山本陽子の「三年待った女」。

81年10月より「火曜サスペンス劇場」がスタートし、火曜9時&10時の連ドラは消滅。
509銀蠅の政:04/07/05 10:03 ID:NWqZ2oy7
は、はやくDVD本決定しちくり〜〜〜
おいらのVHSテープはそろそろ限界だぁ!
510501:04/07/05 15:56 ID:d+Q5mrwP
>>509
まだいいよ、うちなんかベータだもん。
違う意味で限界。
511銀蠅の政:04/07/05 19:06 ID:NWqZ2oy7
>>501
そ、それは。。。。。。ヽ(τωヽ)ノ
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:05 ID:wWQFy4hL
>508
あれ?そーか・・
♪やるせないぜ〜キミ・・・
の歌聴くと何故か刑事ヨロシクおもいだすんだよなー
余談ですが藤氏の息子はオレの一つ後輩でした
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 00:21 ID:rPgMLzLK
>>512
あんたKG?
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 18:50 ID:5v+1Uzqc
片倉町のTUTAYAに大追跡のレンタルあったよ
大追跡を置いてるなんて流石は片倉町だよな。
次の半額時から順次借りようと思ってます。

意味判る人居る?
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:09 ID:SZW/qFUN
小学生の頃近所に撮影にキタ―――――(゚∀゚)――――――ッツ!!!
汚れた英雄も本牧ギャングも来てなく、中途半端な役者にサインもらって帰ってきた。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:04 ID:V/w4XlIO
正直、2chという文化は好きではないんだが、同好の志のために情報をば。
# 濃ゆいファンには既知ではありましょうが、まあ参考になれば。

「DVD-BOX来春発売か?」という噂で盛り上がってしまい、某通販サイトで「大追跡」のBOXを購入。
土曜日に到着して、二日で既に3枚目に突入。

いや〜。水さん、カッコイイです。
大追跡、初めて見ますが、これは明らかにプロハンターの「水さん」と同一人物ですね。
柴田恭平演じる滝本刑事も、どうみてもプロハンターの「五島」だわ。

参考までに3枚目の「『大追跡』ガイド」から引用
=====
1997年発売のレーザーディスク・セットのために取材した脚本・柏原寛司のインタビューによると、
『プロハンター』、そして同じ放送枠『火曜サスペンス劇場』で1982年から1983年に放送の
<身代金シリーズ>、そして柏原寛司初監督作品『猫の息子』(1997)へと藤竜也=水原の人物像が
繋がっているのだという。
=====
う〜ん、「コンピュータの身代金」、見たいなぁ。
ま、それ以前に、早いとこ、来春のBOX発売が確定して欲しいところだ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:08 ID:iwaxbZ6r
揚げ足撮りで申し訳ないが、柴田恭「兵」です。スマソ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:17 ID:V/w4XlIO
おお、失敬。<typo
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:01 ID:rZVtZBlN
>>516 「コンピューターの身代金」はこのスレでも以前話題になってましたが、再放送って
    やったことあるんですかね。かなり古いシリーズだし、よほどのことが
    ないかぎり期待薄かなあ。「猫の息子」ってのも見てみたい。
    テレ東深夜あたりでやるかな。
    

    プロハンターのBOX特典で、その後のシリーズまとめてDVDにしてくれたら
    痒いところに手が届いてて最高なんですがねえ・・・
    
    しかしなんだか「プロハンター」そのものが
    何やらビミョーだからなあ〈出るの?ホントに・・・)
      
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:07 ID:RnLx5Vuy
typo のお詫びに、「『大追跡』ガイド」の柴田恭兵の回を引用しようと思ったら、
プロハンターには全く触れられてなかった…。残念。

と、これだけじゃなんなので、「猫の息子」についてちょっとだけ。
現在は販売はしてないようだが、少なくとも過去には VHS で発売されていた
らしい。
http://www.tsutaya.co.jp/item/movie/ve_ks00000001.zhtml?pdid=10020212&srkbn=R
近所のツタヤにあると嬉しいんだが、果たして…?
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:51 ID:f1cnMVTB
>>514
おおさすがは片倉町だな
プロハンのレンタル始まったら間違いなく一番に置くだろうな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:24 ID:x4hJ3zin
片倉町・・・うちの田舎にもあります・・・。
しかもへっぽこ北条の支城まである、由緒有る町だったりする。
あ!二番目には設置させていただきます。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:31 ID:UgCFSX9I
なに片倉町って?
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:14 ID:3Zz+4/at
歌の大辞テンにプロハンの映像が流れたぞ!
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:04 ID:98FRq4hI
>>523
ぐぐればわかる
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 02:04 ID:EM7yrjw5
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 03:18 ID:S0fnAqap
>>524 みたーーー! 地上波で見られるとは思ってなかったので感動した。
    あの時代の他の曲とも、なんか記憶が繋がってて
    当時の「匂い」というか、空気というか、
    そんなのを思い出したよ。
    
528501:04/07/15 07:34 ID:twTR9yC8
>>524
観損ねたー!
残業なんかしてる場合じゃなかったよぉ
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 12:45 ID:S0fnAqap
>>528 まあでも、正味1分くらいでしたし。
   ひさしぶりに地上波だったので少し感動したけど。
    
   あとはDVDでゆっくり浸りたい
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:17 ID:u1meCXon
>>526
横浜市神奈川区片倉町ってのは藤さんが住んでる街なのだよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:27 ID:R4Q/ZrOV
藤圭子さんが住んでた
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:31 ID:EtiWe1C7
アフォ藤さんって藤達也だろ!
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 01:36 ID:etg0g+3M
えっ!藤あや子?

チャンチャン!
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:00 ID:ialZDg7z
あ〜知らないようだから教えるけど
片倉町の藤竜也邸の直ぐ近くに藤圭子さんも住んで居たんだよ。
藤竜也邸の近くに内山田洋が住んでいた関係だと思うけど
前川清と結婚した時に前川清と藤圭子の新居もあった。
離婚後引き払ったけどね。
因みに工藤賢太郎も近く。皆さん徒歩10分圏内でした。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 19:24 ID:etg0g+3M
今、アリコのCMに竜崎が出てた!
元がいいから多少トシとっても
カックイイ! \(^o^)/
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 16:40 ID:kLEGAVmF
>>534
ご町内の方かな?
漏れは毎日藤さん宅の前を通りますよ。
月に何度かはお見かけします。
生協や郵便局では芦川さんともお会いします。
芦川さんとは会えば会釈をする程度の知り合いです。
藤さんとはそこまでは行きませんが偶然お会いした時に
挨拶をするとちゃんと返してくれます。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 09:19 ID:C8f5JjOP
村川監督って何話監督してんの?
538501:04/07/20 12:55 ID:L8LRfeiF
>>537
1話「危険な二人」
3話「逃亡遊戯」
ですよ。

監督って言えば、崔 洋一も監督してたんだよね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 14:33 ID:Z5JkB2x/
>>534
ええっと草刈さんはどちらにお住まいなのですか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 20:20 ID:sxfQ1+to
>>538
THX!
たった2話だけですか。その2話ってプロハンターの他の話に比べてアクション
が派出だったり長回しや村川監督のカメオ出演とかありました?
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 00:23 ID:9spUFxO2



       貸しおむつ


542501:04/07/22 07:44 ID:RAJfwRDo
>>540

申し訳無い、監督の違いによって作品を見比べる習慣がないけ
分からんのよね。
見る人がみれば気付くんやろうけど。
誰か分かる人、おらんかねぇ?

・・・と、わざと小倉弁で書いてみたりする。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:33 ID:NFOxOMlX
たしか村川さん強引な新聞記者の役かなんかで出てなかったっけ?
最後水さんにガツンとやられて。。。違ってたらスマン
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 10:49 ID:5jgyIcZG
大追跡、俺たちは天使だ!、探偵物語、プロハンター
この頃の恭兵、沖、竜也、優作、そして村川監督はまさに絶頂期だったな。
この内の恭兵と村川監督は最近でははみだし刑事で再タッグを組んでテレ朝
水9ドラマにアクション旋風を再び戻してくれて高視聴率をあげてくれたが
そのはみ刑事も今年で完結しちゃったしあの頃のアクション系ドラマはもう
作られないのだろうか・・・(個人的にはまた同じ枠で恭兵、村川コンビの
アクション系ドラマを作って欲しい)
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:49 ID:ZjAR//xz
確かに
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:45 ID:SdWxr8jx
>>544
細かい話だが・・・日テレ作品ということで同じにしただけで、知ってて書いてらっしゃるとは
思うが、「俺たちは天使だ!」のメイン監督は木下亮と土屋統吾郎。

村川さんは撮ってないよ。「俺たちは天使だ!」は珍しく、当時のアクションドラマの常連監督
(村川・長谷部・小澤・澤田・西村・野田・関本ら)がタッチせずに製作された。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:13 ID:7Ued/UKq
DVDまだ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 04:04 ID:ns5YGn3+
お知らせはまだですか
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:34 ID:eLduhrhy
東映ビデオ株式会社 様

私は2ヶ予約購入しますので予約受付はどこでつか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:42 ID:SHbJ532L
>>549
ああ、俺もだ
永久保存用と観賞用。
例え1セット50万でも買うね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:48 ID:ya/algPs
>>539
確か成城あたりじゃなかったかなあ。
違ってたらごめんね。
確かな情報を知ってる人いたらレスよろしく。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:45 ID:1fBFkmik
ハスラー250age
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:48 ID:1fBFkmik
DVD早くでないかな?
ゼンマイで歩くスニーカーのオモチャ、買っておけばよかった_| ̄|○
いつでも買えると思ったらすぐ無くなっちゃった。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:23 ID:j7DOO7/t
>>553
第1話でのカモン、ベイビーですね!
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:19 ID:jc2I5tPE
>>554
そうそう!なんか、あのシーン好きなんだなぁ。
あとM&R探偵社に置いてある飛行機型の電話も欲しかったなー。
妙にお洒落に見えたよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 11:46 ID:aarS6rDK
藤は色気のある雰囲気がカコイイと思うが
ヴィジュアルは一歩間違えたら、
バカボンパパの危険性はある顔だな
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:17 ID:BOT45X9q
そーいえば、草刈さんがキャベツに塩ふってかじってたなー。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:07 ID:zWYtFpUC
セロリを尻ポケットに挿してなかった?
559銀蠅の政:04/08/26 09:59 ID:mzgXnCFA
ニンジンだったりもしたねw 必ず塩ふってかじってたよねw
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 15:40 ID:93WEzcsQ
9月には2月分発売開始がくるだろうな。
561銀蠅の政:04/08/30 12:44 ID:cKCuB2hE
んと、宇崎竜童のアルバムに、「YOKOHAMA MY SOUL TOWN」て曲があるらしいんだが、作詞が藤竜也ってホント?
どんな歌詞だったんだろ・・・知ってる人います?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:47 ID:Fz+Fq11g
age
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:39 ID:yLlXgR54
>>560
今月中にこないと多分駄目だろう
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:31 ID:Z11sMR16
「尻を撫でまわしつづけた男」のDVDなんか(゚听)イラネ
から東映、『プロハンター』をなんとかシロ!
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:04 ID:Pdkq5AuN
>>563
9月頭に12月分リリース情報が出てるんだから
フツーに考えれば2月分は11月頭に出てくるんじゃないかね
東映のHP以外にリリース情報源があるの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:05 ID:+1Dw3aKY
無いらしいけど状況からいって嘘ではないと思う。
ただ俺は未確認。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:50:47 ID:Kp1p08bd
age
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 09:25:30 ID:DmljR662
バップのHPに「池中玄太80キロ」の情報がUPされたのは、発売の一ヶ月前だった
からね‥‥。東映ビデオのサイトも、2月発売の商品ならば11月頃のUPが妥当だ。
569z400FX:04/09/11 10:10:18 ID:W/ApUaie
それまで皆でモンキー(ゴリラだった?)に乗って
見守りますかぁ。
草刈サンは当時、多分二輪は原付のみなのでは…
だからハスラーは50なのでは、と思われます
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:10:55 ID:cL6poYRc
ていうか東映ビデオに電話で直接訊けばいいのに
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:16:23 ID:kIOzI4Ao
ていうかもっとあぶない刑事のDVDBOXに告知入れたのは
フライングしすぎだったかもねw
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:30:03 ID:AN+yOh1H
>>571
もしかして東映の釣りか?

        | Hit!!
        |
        |
   ぱくっ |
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.::...|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:07:14 ID:AN+yOh1H
んーなわけないな!
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:33:01 ID:DmljR662
>>570
メーカーに電話をしても“DVDの製作を直接担当している人間”が不在の場合、
「2月の発売分に関しては、公表していないので分かりかねます」という不十分な
回答が来る可能性もアリ。以前、俺がキングレコードに電話した時がそうだった。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:31:25 ID:h1PQaD73
≫z400FX氏
あれっ?汚れた英雄の方が後だったのね。
最終回のハスラーも50だったんだ?
576z400FX:04/09/12 15:35:57 ID:7pw7ftLx
>>575さん
「汚れた英雄」は後です。
あの車格は250ではないような…… 
メットもないし(あっモンキーもないけど)
577XJ400D:04/09/14 23:41:13 ID:/MeKHKJu
たしか「汚れた英雄」の撮影に入る前に草刈氏、
中免取って400のアメリカンを買ってバイクの
練習していた!

角川はスク−ターでコースに出て転倒、大ケガ!
漏れ高校生の時ワロタ!記憶がある。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:51:58 ID:AHICLySQ
≫z400FX氏
あぁ、どーもです<(_ _)>
「汚れた英雄」の後に「湾岸道路」
があったんだね。
草刈氏がハーレー乗ってるヤツ。
579z400FX:04/09/15 10:15:15 ID:mPYbAwVP
>>578さん
「湾岸道路」は樋口さんののオパーイのシーン
につきるのではないでしょうか。
その後のヘアヌード写真集へとつながっていっ
たように思います。その前にも確か脱いでいた
と記憶していますが(曖昧でスマソ「北斎漫画」
?)
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:13:28 ID:d+uITaSQ
>>570
メールで問い合わせたら、発売する話はあるけど時期未定だと。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 01:00:44 ID:R0fWn5Tm
発  売  未  定
   ,、-‐'"             /  r' |.j,!
   |   、     _,..、 -‐ '" ' ‐-、,____`ヽ,
.   |   ` i-‐ ' "   ,、,         ヽ'
    |      |,-‐/ミ、/:::::\、_
    |   _,,.-‐"~::::::::::::::::::::::::::::::``‐、-、_
     !  7/:::::::::::/ハ::::、:、::::::::::::::::::ヾ‐i`〉
    |  '/:::::::/::__;∠!∧:ヽヽ\::ヽ::::、ヾ|/:ヽ
     i ' i':;::/レ/   ヾヽ〉ゞ\_>_ヽ、レハ:i::::i
キタ━━l  W'ヘ|(  0 ! ! 0  ヽヾ|ノノ|::|::::|━━━━━━!!!!
      l  ヽノ >;;,,, ' ヽ、   .ノ /'‐i:::|::|::::|
      i   !、   ‘    `"!!! ._〉ヾ!|./::::|
-‐/ ̄,`" ‐- 、_\⊂===ニ二)  .ノ‐ '゛|/::::::|
フ_4゛ \     ̄`‐- 、 ___ ,、 ‐ ⌒ ヽ!::::::::l|
ニ-‐'-、  `ー-         ̄ `'' "` ‐`‐、|:|
   ,.> ,、-i‐っ‐- 、. _            ` ヽi
  (_,ノ'゛ /`ヽ     `` ‐- 、           ヽ
      /   ヽ、,、 -‐ '' "〈 `` 、_    _,人
    i            i  '/ ̄l ̄::|:::::::::i
     i              |  /::|:::::::|:::::::|::|:::|:|
      〉            !-/:::::|:::::::|:::::::|::i:::|::|
      /              /:::::::|:::::/::::::/::|:ノ:ノ
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 01:14:08 ID:+L4hrjNP
2月に発売するから大丈夫だって。
おとなしく待ってればすぐ2月になるよ・・・
583銀蠅の政:04/09/25 10:40:22 ID:gD94s32r
そうは言っても、Vマガジンが配信されるたんびに
予約受付開始の欄をスクロールする時にドキドキしちゃうんだよなぁ
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:55:40 ID:+F8OTqsI
>>582 (^ヮ^)はい!
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:56:34 ID:wXi3n4lY
誰か発売予定の画像うpしてくれないかな?
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:59:16 ID:YJT8makk
もっとあぶ刑事DVDかえばいくらでも見れるぞ>告知チラシ
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 10:58:14 ID:l3ZeHD+A
横山エミーがヒロインだった長崎編はビデオに残ってる。

観光タイアップ丸出しなのが今観ても笑える。
あと、トロントの髪の毛うわなんだおまえやめr
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:48:07 ID:UieZx5W1
>あと、トロントの髪の毛うわなんだおまえやめr
あ!それは言っちゃあ駄目!
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 01:22:11 ID:lAqsks4x
なんだ、こんなスレあったんだ・・・シコー飯店マンセー!!
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 09:59:30 ID:s3oY3uKE
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:38:50 ID:z9uU0gAi
すいません。
最終回、フィクサーを仕留めに行くシーンで
流れていた曲をご存知の方いらっしゃいませんか?
曲名、アーチストを教えて下さい。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:46:00 ID:5JP/fMBK
ねっ、心配なく2月に発売されるでしょ。
お金を貯めて買いましょー
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:05:06 ID:Wb5+ZTrH
>>591
トミー・ザ・ビッチの「Love you I do」
「大都会PART3」や「あきれた刑事」などでも使われてる。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:14:47 ID:5Xlit1l2
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:57:19 ID:qn2IrnpU
くううううう!!!きたああ!!!
村内って歩いて10分だ!!!
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:10:47 ID:qn2IrnpU
来たね・・・嬉しい!
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:53:42 ID:qn2IrnpU
祭りにならないのは何故?
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:04:39 ID:y0wl2vQb
>>597
それは発売までおあずけ
599山下孝介:04/10/07 07:44:42 ID:nW7ODUH7
ああそうかもね。
でもまあ嬉しいわ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:44:49 ID:iljr1a14
age
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 07:25:34 ID:fw7m5SRG
DVDプレイヤーも持ってないのに、DVD予約してしまった。
いつかはプレイヤー買うつもりだし、とにかくそばに置いておきたかったのよぉ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:39:03 ID:1OApEizK
その気持ち痛いほど良く分かる。
俺も万が一の可能性(再放送)を考えてケーブルテレビや衛星放送に加入しました。
まさに感無量!
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:38:56 ID:G6Qsukp+
age
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:18:05 ID:Z6xxaDVf
                  ☆☆       わっしょい!                                     
                 (ジョー)        わっしょい!
                 (_´∀`)_     ココロは『探偵物語』
               /,/-_-_-_-_-_\     ノリは『あぶ刑事』
        ( (   /,, /― ((神輿))―\    わっしょい!! //
             (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ) )http://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/prohunter.html
             ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
             i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
             †人=†††¶┌┐¶††††
  /■\/■/■\[/■ /■\/■\]  /■\■\/■\
 ( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
  し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し'  (_)
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:17:16 ID:fBT+gAAi
素敵ですね!
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:28:56 ID:Qh8qc5+c
メールが キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

画像も キタ━━━(゚∀゚)━━━!!      
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:39:05 ID:cYvZ3xZv
浮かれ飛んで 馬鹿騒ぎしてしまいそうですよ 
おたのしゃー!
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:34:47 ID:f9yoK/9N
いつ頃発売で、どこのメーカー、品番号、価格などの詳細を詳しく書き込みを、お願いできませんか?パソコンが、無いので、どなたか、宜しくお願い致します。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 01:06:13 ID:O46Wyb/O
プロハンター BOX
発売予定日は2005/02/21
■全25話収録
■カラー1150分予定(本編)
■片面2層6枚組
■(1)))1.主音声:モノラル
■4:3
■DSTD02403
■36,000円 (税込 37,800円)
東映 - ASIN: B00065GP1W
※初回生産限定につき、ご予約いただかないと
入手困難になる場合がございますので
お早めのご予約をおすすめいたします
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 04:58:01 ID:o3FTU8sN
↑有難う御座います!!
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 09:43:37 ID:ihVBaSpi
さっそく注文したよ!
来年が楽しみだなあ〜
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:18:37 ID:rJaiklGN
最終回の出港ラストシーンが忘れられない・・・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:52:00 ID:Eoov+1ZX
俺はロンリーハートも好きだ!
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 07:33:54 ID:ZNvl9492
>>612
>>613

両方に激しく同意!
「ロンリーハート」、港で流れたサンバ(高中正義の曲だったんだね)
のメロディーがせつなくてたまらなかった。
サンバホイッスルに憧れたもんだったよ。

「ロンググッドバイ」
出港していく2人と1匹の姿を見て、生まれて始めてドラマで
喪失感ってのを味わった気がします。

あと、上のほうでも書いたけど
「俺の愛した赤い靴」も好きなんだよなぁ。
竜崎の、「女ってバカだなぁ・・・。」が忘れられない。

615名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 21:25:51 ID:nDOIejo7
窓から赤い靴を投げ捨てるシーンも忘れられないね・・・
616z400FX:04/10/27 12:20:57 ID:d6BUqBSv
>>614
大根ってよく言われてるけど、ああいう時の草刈サンって、いい味
出すんだよねぇ
617シャーロック:04/10/28 19:27:17 ID:bFpBQ5Ey
ロンリーハートの最終場面で、「ミンゴ」のテープを聞いた後の水原の
涙を隠す様なシーンが何とも言えず、せつなく又かっこよかったなあ・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:26:34 ID:s09XBpMd
そうなんですよね。
親父さんに会わせる事が出来たのに出来なかった。
最後はもう永遠に会えなくなるわけで・・・。
ソファーだかなんだか蹴飛ばしてさあ・・・。
最後の2話ってせつな過ぎる。


619名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:36:50 ID:LRtO4p9j
age
620z400FX:04/11/05 14:32:22 ID:Bg27ZiRY
きょうで「プロハンター」出演時の藤サンと同い年になりますたぁw
放映時は水上功治と同じバイク(HN参照。本当はZだけど)に乗る
高校生で火曜は早めに帰宅していたもんです。
不惑の年齢になればシブくきめられるとおもっていましたが、全くダ
メですねぇ。ただ、当時リリースされた藤サンのLP(当然レコード
だよ)を持っていますが、歌はトントンかも!? まぁ、藤サンだから
許されるんでしょう。いまでも、カセットテープに録音して、クルマ
で聞いてますよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:53:05 ID:DmY8N7bj
Tシャツ一枚で颯爽と駆ける水さんは本当に格好よかった
当時腹の突き出た親戚のオッサンと水さんを見比べ、
俺は水さんのような中年になろうと心に決めていたのに、
見事なまでに親戚のオッサン体型になっちまったよ
今一度あの時の決意を思い出して少しは動かなくては・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 01:01:54 ID:Azb7UIbL
>>621
肉体改造シル!ヽ(`Д´)ノ
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:12:13 ID:hA/wVDKZ
>621
がんがれ!
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 01:38:06 ID:tcpuHKeZ
ファミリー劇場で「俺たちの勲章」の松田優作を
見ていたら、やっぱ男はスリムじゃないとダメボ
とオモタ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 17:16:24 ID:GpSCdR97
>>624
優作スレでどうぞ
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:36:12 ID:WDZbXkSS
ハートイズゴールド! ベイシティコップ マンセー!
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 23:34:13 ID:xYySxmO3
2月が待ち通しい
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:46:09 ID:VFuoAyuD
あと3ヶ月…
  ∧_∧
 ( ,,・∀・)
 ( ∪ ∪     どきどき
 と__)__)
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:46:11 ID:C6qPQIYm
先週の日曜、横浜BLITZで藤さん見かけたよ。
こけら落しでエディ藩が出てたからかな?
彼の「横浜ホンキートンク・ブルース」は藤さんの作詞だからね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:42:35 ID:ckYcr1yy
それは知りませんでした。
86へー位!
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:46:20 ID:g7PGX6oi
スカパーのファミリー劇場
「ベイシティ刑事」 12月23日から4日連続一挙放送(その他29,30日にリピートあり)
当時プロハンターへの思い入れが強くすぎて、私これ1〜2話見て
見るのやめちゃったんだよね・・
なんかテイスト違うなあって感じで〈当たり前なんだけど。当時は「話」と「世良」が違う気がした)
いい機会なのでプロハンターBOX発売記念ということで、見てみます
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 09:14:11 ID:NsuCydQ1
>>631
「ベイシティ刑事」はどちらかというと「大追跡」の色に近い。
藤さんファンの漏れはプロハンも大追跡もベイシティも好きだ。
633z400FX:04/12/01 01:24:09 ID:ami4ui4z
<<630
それを藤サン自らが唄ったシングル盤出てるよ。たぶん、手に入らないと思うけど。
感覚的に言えば優作バージョンが近いかも(といってもオリジナルは藤サンとエディ
だけど。エディさんのは手に入りやすいんだけどねぇ。あと原田兄ぃもよく唄って
るよ)
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 03:16:20 ID:ami4ui4z
↑失礼、久しぶりのカキコなんで>>の向き間違えて早漏W
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:11:23 ID:KF4SR/o+
今現在
■映像特典あり(内容未定)
とあるが東映、

藤、草刈、柴田、宍戸、名取の座談会にシル! ヽ(`Д´)ノ
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:02:17 ID:QtfGIa/Q
>>635
あと村川透、崔洋一監督もな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:26:32 ID:dWrY4aUw
age
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 09:21:35 ID:zwUKKtqt
最終回で五島が死んだときから水さんが撃つシーンまで流れてた曲、何て言う曲ですか?
物凄く良い曲ですね。どなたか知りませんか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 09:43:12 ID:qKAy+mey
>>638
過去ログよく読め
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:30:59 ID:zwUKKtqt
↑テメェにゃ聞いてねぇ。すっこんどれ、チンカス
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:42:30 ID:chuCbaIb
age
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 04:08:13 ID:iagZIbQi
>>640 乱暴な言葉はやめてちょ。せっかく静かな会話に終始してるんだから、この調子でいきましょうよ。
   俺たちオジサンは穏やかにいきましょうよ。水さんみたいにダンディに
   
   過去に同じこと質問してた人がいたので過去ログまず読んでみてね
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 10:15:56 ID:lOV5GkNF
>>642
その通りですね。

>>640
>>591に書き込みありますよ。
⇒トミー・ザ・ビッチの「Love you I do」
乱暴な書き込むする前に、素直に過去ログ読みましょう。
639の書き方もきついですが。。。
折角この板は静かに進行しているのでよろしく。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 10:56:41 ID:QAohRTdC
トミー・ザ・ビッチの「Love you I do」
これ俺天でもよく使われてるんだが
なにぶん古いレコードだからどこにも
売ってねー!
しょぼーん。。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:23:18 ID:O+eebMjM
いや大人気ない事書いて申し訳ない
大人しく参加させていただきます。
教えていただいたみなさん、ありがとうございました
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 17:58:54 ID:WqHfZiMt
DVD特典に「Love you I do」キボンヌ!
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:43:43 ID:qRkasf2f
「プロハンターBOX」…今はじめて知った

                   /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/

もう感動ですよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 07:28:52 ID:d221zoCb
>>647

このスレに来て良かったですね。
喜びを共に分かち合いましょう。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:56:49 ID:QXHItMZR
回りの人に何故今ごろなの?
草刈さん死んだの?などと言われてます。
それにしても、早くみたい!
といっている今、草刈さんのCMが・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:13:17 ID:/OTKgFt6
散々がいしゅつと思うが、草刈は只の二枚目俳優だったこの頃と比べて演技がバカウマになったよね。
イケメソアイドルからここまで演技派に成長したTVタレントってちょっと珍しくない?素直に凄いと思う。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:03:36 ID:DDII62tk
ファミ激でCMやってる!
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 23:52:05 ID:d/mB/f7X
>>650
BS-iか何かで昔若かりし頃のドラマを見たけど、確かにその通りだ。


653名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:40:47 ID:i6NkJThB
age
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:52:20 ID:tOUhQxwc
>>650
真田太平記の幸村の演技は良かった。今時代劇専門チャンネルで
そろそろ佳境だったかと・・・。
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:08:14 ID:7o0O3tuC
age
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 15:38:04 ID:xdjNeM2D
ageとこう
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:00:13 ID:ay8zkyer
1ヶ月切りましたね!
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:15:32 ID:GImauR0H
ミンゴが踊る時にかかってた曲を教えてください。プロハンターのCDを購入したけど、入ってなかったです・・・。
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 07:36:43 ID:RFfe5nah
>>658
高中正義の、「Beleza Pula」って曲らしい。
他の過去スレの情報なので、未確認なんだけど・・・。

自分もあの曲大好きだったよ。DVD特典につけて欲しい!
660銀蝿の政:05/01/27 11:30:32 ID:Cd3cNWYi
>>659
正解ですね

>>658
高中正義「BRASILIAN SKIES」というアルバムの1曲目 Beleza Pula って曲だよ♪

ttp://www.takanaka.com/discography76_84/img_b/kitty004.gif
661659:05/01/27 12:34:05 ID:RFfe5nah
さんきゅう、660さん。
あちこちの試聴サイト探してまわったんだけど、この曲が無かったんだよね。

自分はわりとラテン系の曲が好きなんだけど、
「Beleza Pula」がきっかけかもしれないって今気づいた。
662658ですが:05/01/27 19:29:05 ID:aOmMABp/
659・660さん、情報ありがとうございます。めちゃくちゃうれしいです!さっそくCDを買います。
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:08:05 ID:2TZu2+XF
2月だよー
ってんで、age。
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:09:00 ID:2TZu2+XF
と言いつつsageてしまってごめん。
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:50:47 ID:AJw6AV8b
ああ2月!
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 16:08:30 ID:d0VFleyf
最終回で、藤と草刈が襲撃するシーンでかかる曲は誰の歌ですか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:57:00 ID:weBJWRgX
トミー・ザ・ビッチの「LOVE YOU I DO」ですよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 13:05:34 ID:7+hJQInW
>>667 ありがとうございます。ググってみましたが、見付かりません。CDなどに音源化されていないのでしょうか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 13:07:56 ID:vpUHzXRk
されてないみたいです。中古のレコード屋なんかをあたるのがいいかもしれませんね。
私ももってないから欲しいです。
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 13:50:58 ID:7+hJQInW
>>669 アルバムタイトルは何でしょうか?アーティスト名は、トミー・ザ・ビッチで良いのですか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 14:32:05 ID:RzVoMzEV
アーティスト名はトミー・ザ・ビッチでいいですよ。只、アルバム名はわかりません。ごめんね。アルバムだけでなく、シングルでも探してみては?私もそうやって探してます。
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 16:37:12 ID:F9pevF6S
>>671 色々教えて貰い、ありがとうございました。
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 17:06:54 ID:H500mwPi
いえいえとんでもない
ガンバッテね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 07:32:18 ID:0kSgDKTi
プレイヤー持ってないのにDVD予約しちゃってたんだけど、
とうとうプレイヤー購入を決心。
これで心置きなくDVDの到着を待てるなり。
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:17:24 ID:+MurHXi4
妻子持ちの身分なのでDVDの購入を諦めてましたけど、ここ数ヶ月
コツコツと少ない小遣いを貯めて、何とか4万円まで貯めました。
いざ予約と思い、地元のDVD店を4〜5軒回ったのですが、
何処の店も既に予約終了と言われました(泣)。
今からでも予約可能な店は、もう無いのでしょうか? 落胆してます・・・。
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:33:32 ID:BfQpUgLy
>>675
量販店(秋葉原の石丸電気あたり)は、店頭在庫分を加えた数で注文を出して
いるので、今からでも充分予約可能だと思いますよ。
そうはいっても、予約は急いだ方がいいですね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:46:30 ID:EcXIMFkc
>>675
ホレッ! ttp://store.yahoo.co.jp/esdigital/4988101115570.html

3万で十分!今すぐ予約シル!
678675:05/02/14 23:58:57 ID:Sw9B4EIa
>>676-677
親切に教えて頂き有難うございました。昨日、予約する事が出来ました。
発売まで後、1週間ですね。 ホント待ち遠しいです。
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:32:31 ID:o//k+r9L
動画upしましたよ
http://bijinga.net/up/upload.php
NO,165
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:10:15 ID:6ihWqh6b
これって踏んだら・・・って奴?
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:16:22 ID:JRpucfSn
商品発送メールキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:39:53 ID:scyM/kr0
今きっとみんな食い入るようにみているんだろうな
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:30:48 ID:d/Ycq3xC
オレのはまだか〜
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:50:11 ID:PVOJdNWy
あたしのはまだかなぁ
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 16:45:21 ID:XnlK+da/
発送しましたメールがきたのが18日。 商品届いたのが昨日(21日) 
発売日に合わせて日付指定で来てたな。
日曜日がなんとももどかしかった。  
ゆうべは1巻だけ観てねちまったよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 10:57:40 ID:6nZd7JtS
感動だよ!涙で画面が見えないや・・・。
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 07:28:27 ID:cGs4rpO8
発送メール、来た!
688悪役になってしまったオサム:05/02/25 08:22:13 ID:ZeBVZ8V+
この数日、ハマリまくってます!ドラマの記憶はないけど「ロンリー・ハート」は歌える壁チョロ(当時4歳)ですが、
この本スレの静かな盛り上がりに影響され、大枚はたいて買った価値ありますわ!
観光地になる前の「ミナト・ヨコハマ」の猥雑な感じがよく味わえるし、自分は「探偵」より「プロハン」の方が好み。
(主役の魅力を打ち出した作品より、コンビネーションの面白さを生かした作品の方が好きなので)
そして何といっても、登場人物が時代を、画面超えて生き生きとしているのがプロハンターの一番の魅力だと思う。
689五島:05/02/28 21:52:33 ID:oRNu0UOE
今届いて見てます!!「ロンリーハート」に感激!!
藤さん、草刈さん、柴田さんの若き日の雄姿に感激しまくり!
ドラマとしても味がありまくり、、、、、家宝にします^^
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:13:45 ID:dJqbYQty
オープニングのシーンで草刈が出てくる店は昨年取り壊された
太田町の信濃屋だよね。
エンディングロールの最初に出てくる横浜そごうが無い時代の横浜駅東口がなつかしぃー
スカイビル怪しい雰囲気だった。冬にビクトリアに行くぐらいしか用がなかったし。
691多奈川県警:05/03/02 07:48:58 ID:LsiUTvRN
>>690
たしかにスカイビルは怪しい雰囲気だったね。
あれは、いつ建て替えたんだろう?
エンディングではマリンタワーがよく映ってるけど
やっぱり横浜の風景に合うのは、マリンタワーだとあらためて
思った次第。 今だったら、ランドマークタワーってことになるのかな?
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:31:09 ID:PYX0dAZi
別のスレで尋ねたけど解答が無かったのでこちらに来ました。
最終回の結婚パーティーに掛かっている曲・・・
確か「ヨコスカ、ヨコハマ〜」で始まる曲。
誰か曲名分かりますか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:35:02 ID:fvmcZIxU
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:10:29 ID:q2mhfR1C
もったいないので一日一話観てます 
やっぱいいわ・・・配役、舞台、音楽使い、こなれた話作り、1シリーズで完結、どれをとっても俺的にはベスト。
こういうの今作れる人いないだろうなあ。っつうか今似たもの作っても白けちゃうかな・・・。 地元の人はいいね。ドラマといっしょに自分の思い出も蘇るから。 
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:32:56 ID:wK3d8ne+
>>692
真夜中のエンジェル・ベイビー 平山三紀
クレイジーケンバンドも歌ってる。
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:09:13 ID:ghSlkxiQ
海猿に出てたマッシュルーム俳優って藤竜也のご子息と聞いたのだが
本当ですか?それともガセ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:39:27 ID:G04SGb+2
ガセじゃねーの?
欠片も似てないじゃん
698692:05/03/02 23:53:41 ID:6V52cC6/
>>695
有難う御座います。
今度結婚するのですが、2次会ではこの曲掛けます!
勿論、ロンリーハートもね・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:22:32 ID:7TD7ZH+r
結婚おめでと
ついでに新婦さんと手錠して自転車乗って
追いかけてヨコハマ
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:39:35 ID:dZPH3vMk
追いかけてヨコハマって…ストーカーの歌じゃん
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:56:54 ID:EDzmoRKc
マッシュルーム俳優

ワラタ
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:40:38 ID:3A2AewhO
プロ市民と聞いて人権板から飛んできましたw
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:24:50 ID:W5mfTRs+
>>699
それは無理。
ちなみに南太平洋への新婚旅行は却下(高いから)されますた。
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 02:36:19 ID:eAM+xC8j
しかし村川透はそれまで培ったアクション系ドラマのノウハウをプロハンターに
うまい具合に調理したね。(2話しか監督してないのが惜しい)最も危険な遊戯は
シティーハンター。そしてプロハンターはゲットバッカーズとのちにヒットした漫画に
ほとんど影響与えてるからな。またこういうドラマを作ってほしいな彼には。


705sage:05/03/12 18:03:03 ID:rji0Zu43
今年はクリエイションが復活!!
ttp://www.crossoverjapan.net/

706名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:07:09 ID:Qvs+F9n1
せっかくDVDが発売されたんで、こんなの作ってみました。

http://blog.livedoor.jp/m_and_r/

ロケ地の情報、有ったら教えてください。
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:11:09 ID:qiqRjt7n
>>704
ゲットバッカーズよりもむしろカウボーイビバップが影響受けてると思う。
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 05:36:28 ID:GaWKRmmU
>>706 こりゃもう古参の地元民の記憶をたどるしかないですねえ。
   すごくおもしろいですね。今現在どうなってるとか、
   一つの場所の掘り下げ情報も充実するといいですね。
   時々覗かせてもらいまっす(^O^)/~
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:12:36 ID:LlqRoEqN
どっかに着メロないかな
ロンリーハート
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 02:56:11 ID:bMKz0Oeq
MIDIならあるぞい。
au使いならフリーソフトで変換汁
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:39:13 ID:k3CECv0d
ロンリーハート着うた設定してますよ。
710氏の言うとおり、au使ってるならなんでもでける
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 19:52:11 ID:ZfJnPqQL
俺、ツーカーなんだけどだめかな?
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 14:34:43 ID:Vl4cb2Xk
着歌かあ・・・。着メロなら持っているけど有るのを知らなかった。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 01:35:58 ID:U3LeqMHU
>>706
あんたすげえよ!
マジ、感動した。
ところであの事務所って馬車道だけど、もう建物はないよね?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:57:34 ID:ZEdRfbRT
>>714
この質問は私も知りたいのでage
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 00:02:29 ID:TB5T6wE7
>>706
ここマジで凄い!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 17:39:58 ID:1y+5Yk3g
>>666-673
     ___        ______
  __| |(,,゚∀゚)_    /      /  /
  |   ⊂) ̄ | ̄ |   / / ̄ ̄/ (,,゚∀゚)
   ̄ ̄| | ̄ ̄| ̄   /   ̄ ̄⊂)/  /    ∧∧
 | ̄ ̄   ̄| ̄ ̄|  \ / ̄ ̄/ /  /   | ̄ (,,゚∀゚) ̄| ̄|
   ̄ ̄(ノ| ̄ ̄| ̄     ̄ ̄(ノ /  /      ̄ ノっ っ ̄ ̄
     | |   |       / /  /     〜(  つ
      ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄       ∪"
トミー・ザ・ビッチ〜〜〜!!!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 17:55:17 ID:1y+5Yk3g
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 01:39:08 ID:gK7ek1Pm
哀しみのハーバーライト・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 23:13:44 ID:ca902qb8
>>714,715
Blog主ではないけど、ロケ地巡りしてるんで(後発の刑事ドラマの/笑)。
中華料理店になっとりました。食べてないけど。
目の前の信濃屋は、あと少しで改装終了。
しかし、>>706、凄い・・・。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 04:30:27 ID:HcEE+Haj
今日のスタジオパーク 草刈さんです
誰かFAX送って!(絵入りだと読まれるかも)
プロハンター最高でした
カベチョロとだちゅーのが青春でした!

722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:26:25 ID:H2QqKdEv
>>720
おお!どうもありがとう・・・
確か昔は画廊喫茶だったと何かで読んだ記憶がある。
今日見ていて思ったのが、あの事務所はセットだよね?
チャンと2階がついているんだね
(えっと、五島と水さんが冷凍庫から助け出された後のシーン)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:25:07 ID:dXLm9jHv
>>706 陽和医院 たまらんすね。数十年ぶりに訪ねていったら当時住んでたじいさんがまだ生きてたみたいな感じ。しかし他は・・時が経ったんだなあとシミジミ・・・ブログすばらしいです。がんばってください。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:46:20 ID:1P/xNlV7
銃声等のアクションの効果音は、同じ局と日時の先輩作品『大都会』や『探偵物語』と
同じ物を使用していた。
この作品に限らず、昭和の刑事ドラマは、以下に効果音を大切にしていたかが、分かる。
そのおかげで、視覚だけでなく、聴覚からも迫力が伝わり、より興奮できた。
どんな映像も、効果音が無くては、死んでしまうと言う事を証明してくれた作品の1つ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:08:24 ID:3VWBVACy
>銃声等のアクションの効果音は、同じ局と日時の先輩作品『大都会』や『探偵物語』と
同じ物を使用していた。

そりゃにっかつで撮ってるからね,トーゼン

>昭和の刑事ドラマは、以下に効果音を大切にしていたかが、分かる

意外とそうでもない、割とテキトウだったりする。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:52:30 ID:1P/xNlV7
>725
反論するつもりは無いが、この場合、テキトウでも、使ってないより、ずっとマシ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:47:21 ID:NbsFjr++
>>724,>>726
「ダビングスタジオが一緒なら効果音も使い回される」
という常識くらいは知っておいてください。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:34:48 ID:3VWBVACy
>>726
補足すると日活の本編の人がミキサーやってた「大都会」シリーズと
「西部警察」だと付けてる音が同じなのに強調の仕方が違うからぜひ
聞き比べてみてください。
効果の担当は違うけど「傷だらけの天使」も初期とそれ以降だと
同じ音なのにちょっと違う。

>>727
音響効果の会社が違うと使い回しはあんまり無いんだけどね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:06:19 ID:Q+FwAd1m
水さんと五島が冷凍庫で発見されて凍りついたまま笑ってるときに後ろでかかる
たーらーりーたーらりらーらーぎったんぱーらりこー♪ ってやつが好きです
細かいところで音楽とか効果音が実にうまく入るよねプロハンターは。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:01:38 ID:Ha5neRZm
ですね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:58:52 ID:6vRaOQTT
保守age
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 13:04:55 ID:kFisfbX0
CROSSOVER JAPAN ’05 クリエイション2005はやっぱりロンリーハートを歌うようですね
当然といえば当然か・・しかし歌がはやったほどにはプロハンターが大うけしてなかったような・・
その後のおばけドラマで印象が薄まったってのもあるのかな。目立たないけど良品・・そんなトコが好きです
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:54:33 ID:88Rwid1Y
壁チョロ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:59:26 ID:o9RV536t
>>729
それは鈴木清司評価ですね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:30:41 ID:OsJ+Up6i
age
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:01:39 ID:q0xy9lrc
真田太平記age
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:17:31 ID:c6CkkGZY
下がり過ぎだ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:56:07 ID:l46lGPUA
質問上げ。
ぐぐったら3件しかヒットしなかった。
五島が使っていたコイン、あれって、どんなのだか知ってる方いますか?
作中ではフランスの古銭、みたいな言い方してたみたいですが・・・。
同じのを探してみたくなりまして。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:49:58 ID:ki4DnzMH
ヤフオクで新品未開封が10,000円から出ている! みんな、狙うのじゃあって
もう持ってるかな?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:51:26 ID:j3kvrLBq
かべちょろ上げ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:52:14 ID:j3kvrLBq
間違った ごめん もいちど、かべちょろ上げ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:10:11 ID:8XD1yFlF
age
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:57:35 ID:htQGaLWi
age
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:27:25 ID:BPqsTBD0
age
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:42:34 ID:/wvvMg5D
>739
1円スタートもあったけどサクサク値上がりしています。
まだまだ需要がありそうですね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:08:30 ID:6gIikiAH
オラオラ、玉ちゃん様が>>746getしちゃうぞ〜?
ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜

>>747二足歩行でアザラシより速ぇの当たり前じゃんかよ(プ
>>748気安く玉ちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(プ
>>749デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>>750鶴見川より臭ぇぞ(プ
>>751俺様をバックに家族で勝手に記念写真なんか撮ってんじゃねーよ(プ
>>752海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>>753(俺様以外)以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:22:42 ID:T3p+onPB
>745
だねえ。1万円台で買えれば・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:08:58 ID:3kNZjQI+
まだ無理だよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:45:16 ID:7CJ4sl5R
age
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 12:46:43 ID:5Exn0Rhd
ほしゅ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:56:27 ID:7DuYGNKW
城島
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:13:45 ID:x6ABJM+/
>>728
半年前のレスだが、検索して「大都会」のクレジットを確認すると、

「大都会」(録音・佐藤 泰博)(整音・高橋 三郎、古山 恒夫、橋本 文雄)(音響効果・小島 良雄、日活効果)
「大都会PARTII」(録音・佐藤 泰博、金子 義男、塩原 政勝)(整音・神保小四郎、橋本 文雄、高橋 三郎)
        (音響効果・日活効果)
「大都会PARTIII」(録音・佐藤 泰博、塩原 政勝)(整音・高橋 三郎、橋本 文雄、紅谷 愃一、酒匂 芳郎、福島 信雅、熊谷良兵衛)
        (音響効果・東洋音響)

「西部警察」は分からんかった。 
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:15:53 ID:x6ABJM+/
>効果の担当は違うけど「傷だらけの天使」も初期とそれ以降だと
>同じ音なのにちょっと違う。

初期の録音は日活の橋本文雄。最初の有名監督4人が撮った8話のみを担当。

「日活から出向だったが、初期は予想以上にスケジュールを取り、ギャラに足が
出たので辞めた」「9話以降はTV映画の現場録音・スタジオ整音の分業になることが
分かっていたので、本編のように現場から録音まで一貫して関われない(実際、
普通のTV映画のスケジュールでは分業しないと間に合わない)ので辞めた」そうだ。

その後、「大都会」でも整音のみ関わっているわけですね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 12:40:09 ID:Xwridp+g
amazonでBox買って、昨日届きました。もう最高。
プロハンターは多分、僕が一番好きなドラマだよ(´・ω・`) 
レギュラー、準レギュラー出演者みんな好き。
あぶ刑事は、そうでもなかったりするw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:11:55 ID:2EhCR+M3
>>754
村川透監督目当てで買おうかと思ったけど2話しか監督してないのか…orz
村川監督が担当した1話と3話はBOX買ってまで見る価値ありますか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:17:18 ID:1Pzsb1BJ
>>755
見る価値あるから
よけ〜なこと考えんと買っとけっちゅ〜の
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:05:48 ID:G5+QHSXN
>755
ある!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 04:15:43 ID:q8w3IOc6
ええっと、すいません。
最終回じゃなくて、その一つ前の「ロンリー・ハート」の話で、
ミンゴの父親が殺された後、水さんが涙をこらえてソファーを蹴り、
事務所のガラス越しにエンディングになる過程で
バックに流れる歌が何の曲なのかわかる方教えてください。
こっちのほうが最終回よりも、僕は好きかもしれない(´・ω・`)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 04:49:08 ID:6uqbubZe
曲は知らんが確かにぐっと来る話だった。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:46:42 ID:FcNjXjAd
うん!確にグッと来るね。
この頃の水さんが一番カッコイイね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 08:23:38 ID:lh/oOK6y
当時「ザ・ベストワン」なるアイドル誌買ってて、新番組特集で「プロハンター」が特集されてた。
地元が舞台ってことで、興味持って見てみたらハマりました。
ロンリーハートのEP、貯めてたおこづかいで買って毎日聞いてたなぁ。
ボーナスでDVD-BOX買うか…。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:45:13 ID:10vwAnm4
俺も買ってたよ。なつかすい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:55:17 ID:0SaKfUnF
>>761
同じ年くらいですかね。ロンリーハートのEP毎日聴いてましたよ。
ザ・ベストテンにランクインしたときはうれしかったなあ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:22:52 ID:IDAGnLzM
高いから購入躊躇してたBOXだけど、
いざ買おうと思ったら、ネット通販だともう殆ど在庫切れで、
あっても1割引〜定価しかないのな。それでもどこも在庫僅少。
ってなわけで、ネットで一店舗だけ送料別2割引の店があったんで
焦って買っちゃいました。以上、記念カキコ。
765764:2006/01/08(日) 16:26:01 ID:IDAGnLzM
ついでに質問なのですが、
このクソ面白いドラマの存在を、なぜか東京の周囲の人間は
知らないんですよね。ロンリーハートすら知ってるひと殆どいない。
洩れはチャンネルの少ない地方在住だったので番組見てましたが、
東京では裏でよほど強力な番組やってたんですかね? それが何か知りたいス。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:48:52 ID:6ln5UkLa
私埼玉ですけど、ロンリーハートはベストテンで上位にいってたんじゃなかったっけ?そのわりに
ドラマの話になることは少なかったような気はしますね。
当時は中坊でしたが、だちゅーのを語尾につけてた奴はごくわずかでしたね
私が面白いよと言っても無反応な人が多かったような・・・
ちなみに当時プロハンター見ていたので裏は知りません 
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:39:19 ID:xa2DK7Uy
ageチョロ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:50:06 ID:gkPVe03C
これ「大都会PART2」の枠だったよね?
見てたよ。あと、「大追跡」も。
クリエイションの「ロンリーハート」がとにかく良かった。
「探偵物語」「俺たちは天使…」のSHOGUNより良かった。
クリエイションだから格が違ったが。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:58:50 ID:wLGd9zS5
久々にエノヤン見れた〜ご健在で何よりだ

ところで庄司三郎っていまどこでなにしてるんだろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:32:57 ID:Ph8HcneF
何度見ても笑えるシーン
・剥製のワニがマンホールからズルズルと出てきたところ
・泣かないっちゅーに!泣くなっちゅーーにっ!!(銀行強盗のシーン)
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:36:17 ID:+WX3nNxl
ヒゲチョロ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:06:44 ID:AUphoc3I
age
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:40:35 ID:VcUgx9Cf
俺が小6の時のドラマだよ。懐かしくて泣ける。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:35:45 ID:8Ojsugk6
放送当時の藤さんの身長、体重を
知っている方、います?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:29:10 ID:XDAyGZyY
>>752
西部警察は全編、小島良雄氏が効果を担当。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:43:36 ID:r4AgWqH3
4月からスカパーの日テレプラスで放送するみたいだね。
DVD買いそびれたんで楽しみに見ることにするよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:46:40 ID:KBnNqan3
観たら最後!
買いそびれたのを後悔するぞ!!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:43:44 ID:7IDY1s6j
大追跡の最終話と、プロハンターのOPのタキシードと花束は何か繋がりがあるの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 11:35:45 ID:iQNTd/1b
>>778
無いわけがない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 17:19:39 ID:7IDY1s6j
>>779
ちゃんと教えてやれよ、答え方が馬鹿っぽい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:15:34 ID:n15Y2hLY
>>77
教えましょう。
78年の刑事ドラマ「大追跡」の続編的企画で始まったのが「プロハンター」
なのであります。
いってみれば「プロハンター」の水さんは「大追跡」の水原が警察を退職して
探偵にとらばーゆ後の物語、といった感じで製作されたドラマ。
プロデューサーの山口剛さんやライター陣の水原に対する愛情が感じられます。
オマケに「大追跡」最終回と「プロハンター」第一話は同じ村川透監督。
ファンサービスと思ってもらって差し支え無いでしょう。

「製作会社が違うだろ?」というトンチの効いた疑問を持つ人がいます。
それはあまり関係が無いので気にしないでください。
元々「大追跡」自体が山口さんが藤竜也主演で日活映画「野良猫ロック」
の刑事ドラマ版をやりたい、といった発想から生まれたドラマなんです。


ちなみに歴代スレにもこの話題が出てます。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:16:26 ID:n15Y2hLY
>>778サン宛です
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:12:30 ID:xo/HRgD9
小川真由美&かべちょろあげ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:45:06 ID:f2ebrriO
来月からCS再放映
http://www.nitteleplus.com/
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:20:38 ID:cilHqFk2
来月からCS再放映age
関東圏での再放送は15年ぶりくらいかな?
楽しみですよ!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:30:36 ID:L8ljxu8S
観てよね。結構苦労したんだから。by 草刈正雄
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:04:24 ID:zdDKpPfQ
DVD持ってるよ(・∀・)
とにかく面白いよ(・∀・)
まだ見てない人(´・ω・)カワイソス
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:28:12 ID:1vEGRJXS
もう1スレ落ちたね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 17:59:39 ID:J4BhNugq
アイ高野さんがお亡くなりになりました。
合掌・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 11:37:41 ID:jYKNXXAL
アイ高野さん 55歳早すぎる死…

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060404-00000020-spn-ent
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 15:26:04 ID:OQEJZ6ce
ロンリーハート
自分のデジタルプレイヤーに入ってるこの曲が追悼曲になっちまった・・・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:02:42 ID:GJuRepzF
始まりました、プロハンター再放送第1話。
ほとんど記憶に残ってないんで新鮮!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:21:56 ID:iRGNxbtv
第一話の防犯カメラのシーンで、防犯カメラが向きを変える為に動いている際、
カメラ固定用に取り付けてある台座の金具もグルグル回っていた。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:19:31 ID:nkVBk+8Y
CSで第1話初めて見た。藤竜也最高ゥー!!w
スタントマンという設定とはいえ、本当に爆破させたりと西部警察かと
オモたwOP、EDは村川透が演出したの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:55:44 ID:BktMK7D2
藤竜也はサイコーなんだけど、草刈正雄が今イチだなあ。
沖雅也がやってればもっと面白かったのに・・・って、それじゃ大追跡か。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:53:18 ID:DcHB9gHG
後、花屋のねえちゃんが長谷直美とか・・・
797名無しさん:2006/04/13(木) 23:50:18 ID:Wk4rpkg1
盗撮の疑いで大津赤十字病院職員逮捕 JR大津駅

滋賀県警鉄道警察隊と大津署は4月12日、県迷惑行為等防止条例違反(盗撮)の疑いで、
大津市下阪本、大津赤十字病院総務課長 辻 勝 容疑者(43)を現行犯逮捕した。
 調べでは、辻容疑者は同日午後9時15分ごろ、
大津市のJR大津駅の階段で、
大津市の高校3年の女子生徒(18)に後ろから近づき、
携帯電話のカメラでスカートの中を撮影した疑い。
大津署によると、辻容疑者の携帯電話には、犯行時の写真のほか、
他の人物のものと思われる盗撮写真が十数点保存されていたといい、
同署は余罪を追及する。
同容疑者は容疑を認めており、「仕事でストレスがたまっていた」と供述。
辻容疑者は大津赤十字病院に勤務し、総務課長。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 02:33:12 ID:t4QQYffv
水さん竜さん一緒サイパン行こうね…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:55:54 ID:ByWNug3F
ボギーちゃん、ホ〜ント可愛いな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:56:02 ID:ba4iFiPh
近所のスーパーでロンリーハートがいきなりかかって驚いた。イントロで思わず
びくっと反応しちゃったよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:46:35 ID:3H3TEmzL
クリエーションのCD探しているんだが
見つからん。情報求む。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:17:32 ID:TgCQKRWQ
プロハンターはじめて見た!!おもろかったぁ!!自分は大追跡が大好きなので前からプロハンター見たいと思ってたんだ!!過去ログ一気に読みましたがいいスレですね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:23:34 ID:G27lzsiC
>>800
たまにあるね。一人で「おっ!」とか思う。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 07:25:36 ID:3eVn5X6D
ジョニーAGE
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 07:43:16 ID:J6ZYOloO
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:58:16 ID:ot5wgRen
最近また引っ張り出して聞いていますよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:48:59 ID:Hfa4KhfH
ああ!俺も!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 12:25:24 ID:atfZxgQd
私の地元長崎に一度ロケでお二人が来ました。当時、学校帰り、
港での格闘シーンの撮影を終え、待ちかまえていたファンに囲まれながら
ロケバスに乗り込む、藤さんを見ましたが、すごく背が高くて、がっしりしてました
若い見物人が多かったせいか、草刈りさんはファンがなかなか離してくれなかった様子でしたが。
カッチョよかった〜
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:44:20 ID:VzscM7F4
田舎者
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:37:48 ID:tSZK4J4s
↑なんで?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 06:43:29 ID:hIW4pUpn
小川真由美が徹子の部屋に出てた。
顔変わったなー
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 11:18:56 ID:0P/HxsXs
>>811
そりゃまあ70近いからな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:02:16 ID:yb4e3gEr
ageとくちょろ
814かべちょろ:2006/07/05(水) 00:46:23 ID:pRV26sOd
カーアクションのシーンで愛車?RX−7がカッコよかった。あの時代の
アクションは西部警察が代表格だが、健闘していたと思う。当時新型の
ルーチェやコスモをぶつけたりしていた。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:26:43 ID:22WtPXzs
あげ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 16:57:11 ID:W7C7X9y9
>812
まあ、でもあの役はなかなか良かったと思いますよ。
特に最終回とかね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:33:20 ID:p57ZCpJU
保守かべちょろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:34:58 ID:p57ZCpJU
主題歌途中で変わったのは、やはり視聴率の低迷によるテコ入れとロンリーハートのヒットによるものなんすか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 12:36:29 ID:mCiSgExf
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:01:14 ID:8kzjG5ni
http://blog.livedoor.jp/m_and_r/

あらら・・しばらく行かなかったら消えている〜〜
管理人さん、再開の予定ないですか?
更新しなくてもいいから残しておいてほしかったなあ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:59:52 ID:WolKPBQR
age
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:20:30 ID:ckDO4ojf
しかし何度見ても横山エミーの演技は下手で気になって仕方ない。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 07:44:43 ID:G55Fk8lm
>>822
確かに彼女以上に下手な人を見たことがない。
824大門 圭介:2006/08/02(水) 16:06:49 ID:e14fBSJc
自分が横山をしょっぴくけん
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:49:09 ID:IybUfMHi
団長!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:19:29 ID:kQK9ip3q
今日見ましたよ、横山エミー、可愛かった。で、下手だった。
やっぱり可愛いだけじゃ芸能界生き残れないのね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 01:09:16 ID:mOlMvhKB
ですね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:56:12 ID:vTKF3JUG
あの当時はエミーに限らず下半身デブ系が多いね。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:23:19 ID:+Q8RRJfg
>>828

いや、そこにしびれる。憧れる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:26:26 ID:zV1oCXzO
尼にあったDVD-BOX、売り切れたみたいだね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:51:40 ID:NrG22MbK
今日見たのは19話、水戸黄門なんかでよくあった主人公のそっくりさんもの。
水原のそっくりさん梅原(二役一人)登場!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:35:18 ID:AV4E/Ay2
97年にテレビ東京系で再放送された物をビデオ録画した
物をまた観てます。リアルタイムの頃、俺18歳・・・
当時ハマリまくってファッション真似したり、アヒルのランプ買ったり、
バドワイザー飲んだりしてますた・・・ww
10年前の録画だから画質悪いけど、作品の良さは色褪せてません。
あ〜DVD欲すい〜〜〜〜〜
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 23:46:10 ID:XYKrXrTV
昨日、某サイトでDVDBOX注文。
在庫確認中。。。在庫ありますように。ナムナム
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:47:04 ID:PziHavA4
小学生の頃、このドラマをリアルで観てカッコええなあ〜って思ったな。
ロンリーハートも渋すぎやし、エンディングの林檎うまそーやったw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:07:46 ID:KWwmi0vO
「プロハンターBOX」…今はじめて知った

                   /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/

まだ手に入るかな?
最終話をもう一度みたい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:44:56 ID:rnvDgTui
DVDBOXネットで探しても無いみたいだから、
今日地元の石丸電気行ったらあったので買ってきた。

YMOとルービックキューブ。。。そんなに昔のドラマだったのかとあらためて思ったよ。
あと、草刈さんの履いている青地に黄色のラインの入ったスニーカー、
当時同じのだったか、似たようなのだったか忘れたが買ったのを思い出した。

再放送は1回も見てないし、内容はまったく憶えてなかったんだが、
今見てて、ほとんど探偵物語と同じような感じで、ちとがっかりした。

しかし、1枚あたり6千円はボッタクリだな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:48:23 ID:FDSe/qEE
>>836
カエレ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:48:02 ID:jGMvmPal
>>836
ミズノの・・・なんだったろう?
当時買いましたよ。
それにCANONの帽子もね。
トロントのジャンパーは入手できませんでした。
(当時インターネットがあればねえ・・・)
ちなみに今日は草刈正雄の誕生日!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 11:15:49 ID:dsl64mqK
>>836  良くも悪くも工藤のキャラ一発、ある種おんぶにだっこの「探偵〜」とは明らかに違うテイストなんだけどな。 基本的なシチュエーションとかキャラクターの配置とかいろいろかぶるからそう感じるのかもしれないが・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:44:13 ID:EfjC0z7B
オクに出すといくらぐらいになるのかな?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:10:16 ID:5Cf+/D16
\48,000くらいで出てるね。
まぁ、俺なら絶対買わんけど。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:51:30 ID:Ki5ko7Lv
水さんが、竜さんや五島さんにチューするのは
アドリブなんでしょうか?
なーんかカッコイーって思ってしまいました〜。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 07:52:18 ID:+Cquh3cu
日テレ+も後2回だね。
自分はハマの貴重な映像記録としても大切にしている。
よく出てくるディスコはアストロかサーカスだと思うんだか、
わかる人いる?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 08:30:59 ID:qyLcsqRp
YOUTUBEにはないな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:17:55 ID:Rd2j0+9P
最終話泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:12:50 ID:BEARzm4o
流石に監督が崔洋一だな。
まるで映画だ最後のLong good bye and good luck
M&R
に痺れた。
来月15から再スタート
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:16:33 ID:QLOetvQ/
最終回、五島ぁぁぁぁぁ・゚・(ノД`)・゚・。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:06:03 ID:9Swic8bl
最終回は五島がメインで
主役の2人が脇役に見える。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:57:41 ID:84B3cO9C
>>843

K&Eと

LINDY

だよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:46:17 ID:ANWLXm6f
>843
だね。あの頃良く横浜にロケを見に行きました。
横浜も変わった・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 06:13:33 ID:T2TZgQtu
>横浜にロケを見に行きました。


なんだ、他府県人か、ダセーw
田舎者
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:21:45 ID:WXiedYTs
>>851 そういうものの考え方は子供そのものですなあ。 このスレには合わないよ。 プロハンター見てから来てね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:37:37 ID:50JA4f9Q
レーコさんは、なんで竜さんの事を
「トロント」って呼ぶのですか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:38:27 ID:iUGjCjIq
>>852
たかがDVDとBSネタのドラマで得意になるなや、
どこか都市部から外れたとこに住んでんのかw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:12:53 ID:4sDxwJ+K
>853
ヒント 竜さんがよくきている白いパーカーみたいな服の背中の文字
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:13:42 ID:oiQWj+2I
「UNIVERSITY OF TORONT 」
↑って、書いてありますよね。それで「トロント」って
呼ばれてるんですか。わかりましたー。
ありがとうございました。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:50:39 ID:wvmxLzW8
サル芝居
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:16:55 ID:OybCiVIV
夢芝居
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:03:42 ID:yX8In1du
日テレプラスで今日からまた放送
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:37:30 ID:gUP+5UpU
2話連続が助かる。
2話に海人を書く人が出てるな。
中盤の逗子マリーナの回で悪役の人が出てた。
何回も同じ悪役をつかうとはいい加減だね。
861竜崎:2006/10/16(月) 22:00:31 ID:Bb8aJiKU
水さん、再スタート記念ageね
862水さん:2006/10/16(月) 22:07:10 ID:Bb8aJiKU
オーケイ!竜
カベチョロageだ!!!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:13:13 ID:rZzykFC/
あのトロントのジャンバーは草刈正雄がトロントの大学へ行った時に
もらったものとかテレビ探偵団で言ってましたね。

あと、最終話の撃たれる五島は柴田恭平自身が火薬のスイッチを
手に持ってたらしい
864シャーロック:2006/10/20(金) 07:56:28 ID:dZ7PQTfJ
>>863
へえー。
他にも何か裏話を知っていたら教えて下さい。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:04:00 ID:YC7nv3/D
恭兵だろ
866863:2006/10/20(金) 21:29:41 ID:rZzykFC/
>>864
どっちもたしかテレビ探偵団で言ってたと思うのですが
私が覚えてるのはその二つくらいです。

柴田恭兵がゲストで来てた時だったと思うんですが
五島が撃たれる直前の走ってるシーンで司会者の誰かが
「あんなに笑顔で走ってるのにスイッチ持ってるんですよね?」って言って
スタジオ爆笑だった記憶があります

>>865
なんか変換してて違和感あるなと思ってたんですよorz

867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:57:19 ID:r5Vsma5U
トロントのブルゾンは草刈さんが、
角川映画『復活の日』のロケでカナダに行って空港で入手した、と本人の弁。
868シャーロック:2006/10/21(土) 07:41:08 ID:9spQ1uy5
>>863
ありがとうございます。
かなり昔の話ですよね。
869863:2006/10/21(土) 09:07:04 ID:DR9b3Yf+
>>867
ぐは!そうだったんですか?!
かなりいい加減な記憶でした、すみません。

しかし、二人とも自前の服だったんですね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:30:52 ID:Il2S58Tl
>867
それは知りませんでした。
てことは・・・もしかしたら今でも・・・
871五島:2006/10/22(日) 17:14:36 ID:TWARBQlU
水さん、竜さん、俺 みんなでクルーズしたかったよ…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:02:43 ID:n3AACNiF
>871 というか五島
゜・(ノд`)・゜・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:46:02 ID:UuRs6I4m
復讐・・・そして出航エンディングへ・・・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:10:52 ID:1s5qBqs5
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k31912272
★藤竜也氏着用の「yokohama soul city」「YOKOHAMA MY SOUL TOWN」ロゴの由来は、

※宇崎竜童氏の1981年初夏発売アルバム「BLOSSOM-35」(by Epic Sony ESCB 1353)
の4曲目「横浜 MY SOUL TOWN」の作詞を藤竜也氏が手掛けた。

※当初、曲の原題が「yokohama soul city」だったために、
「プロハンター」1話-8話(収録は81年3月-5月)の水原ブルゾンには、
「yokohama soul city」という(原題の)ロゴが冠されたが、
9話以降には、アルバム発売直前に決定した本タイトルである、
「YOKOHAMA MY SOUL TOWN」が冠された。

※また、初期劇中、頻繁に登場する「HEY!MEN!」という水原のフレーズは、
藤竜也氏が作詞した同曲のフレーズをアドリブしているものである。




↑「HEY MEN」なんて言ってたっけ??
875シャーロック:2006/10/27(金) 07:43:31 ID:mJkkACqc
>>874
凄い情報ありがとうございます。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 16:37:01 ID:THhaLXuC
>>874
「ヘイ!メン!」って水さん言ってるじゃん、DVD観直せw
それか、今すぐ日ッテレBS観ろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 03:15:31 ID:d+znWI8r
>>874
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:31:43 ID:F+wNgR8d
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actor/1117709156/

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:51:22 ID:cFsvwu6e
あまりにおもしろくないので、最後まで見ないままDVD売っちゃいました。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:46:30 ID:rTe1jmS9
>>879は粋な世界をしらないお子さまだな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:11:50 ID:7UoW4rFR
最近ちょこちょこ顔見る石橋蓮治(ごめん字違うかも)も故売屋で出てたな。
最終話、五島に「先代を超えたね。」なんていっときながら意味深なラスト
カット、あれって故売屋が五島を売った、って意味なのかな?
882シャーロック:2006/11/01(水) 07:43:23 ID:dKt5gbIw
>>882
私もそう推測します。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:50:48 ID:nICLWSyS
>>880
過去最高に好きだったドラマだけど今見たらたいしたことないだろ。
当時の思い出込みで見てるから面白いけどな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:42:18 ID:G1D2EF1E
>>883
氏ね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:37:42 ID:8Q7PwfDQ
>>884
基地外、ネットでほざいてろw
886エースのジョー:2006/11/11(土) 18:02:01 ID:mKp1ScB3
まあまあ、そう喧嘩するなかべちょろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:11:40 ID:GwZTLVLF
マキちゃんはもう芸能界引退したのか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 07:41:11 ID:fFLDt9/k
最終回以外だと老スナイパーと娘の回が良かった。
当時就航していた横浜→ナホトカが劇中では香港行きになっていた。
周りはロシア人だらけだった。
889下ずんだからageるっちゅうの:2006/11/23(木) 14:20:25 ID:RBwB7w25
傷天も映画で復活する事だし、そろそろM&R探偵社も復活させようかねえ、水さん。
名取裕子は小西真奈美に交代かべちょろ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:34:01 ID:UKZu9rwu
最終回「ロング・グッドバイ」クライマックス
小松原(小松崎?)を水原が射殺する寸前まで
かかっていた曲のタイトルと歌手名をご存知
の方、教えて頂けないでしょうか。もうずっとずっと
気になっていました。宜しくお願いいたします。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 08:41:48 ID:sF1uy82S
過去ログ参照
892890:2006/12/01(金) 19:30:02 ID:rls+Kr9l
見られないから書き込んどるというに。
891みたいなの書き込むのなら
いっそ無視して下さい。残念です。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:57:09 ID:ljLEKB1z
>>890
LOVE YUO, I DO 唄:トミー
1979年ラジオシティレコード(ビクター音産)にEPを発売。
CD化はされていません。中古レコード屋を探せば残っているかも


894890:2006/12/02(土) 20:29:28 ID:3b6tvkkS
やった、やりました。応答ありです。
893さん、こわいスレ番に関わらず
優しいご回答を賜りまして誠に
有難うございました。何かの機会に
復刻されるのを気長に待つ事にします。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:34:44 ID:F2lWrgr/
ロング・グッバイ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:55:02 ID:7fiGL1UL
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=dash4002000
↑こいつHONMOKU GANGの新スレできてますた↓

現役客室乗務員 んなわけない nhcatyo SU
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1164113520/l50
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:55:35 ID:ljLEKB1z
>>894
以前、レコードから録音した物がでてきたのでうp。
ttp://up.magic3.net/src/up3429.mp3.html  DLkey love you
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:23:04 ID:k/b6L1dp
>>897
ついに神が!!ありがとうございます!
最終回のクライマックスを思い出して寂しくなりますね。

この曲、大都会パート3の「密告屋」の回でも撃たれた風間杜夫を
寺尾聰が介抱するシーンで流れてました。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:39:11 ID:YdRr1mWY
>>898
そういえばそうだと思ってビデオを見直したら銃声でほとんど聞こえない(笑)。
自分だけ見るのもなんなんでうP。(板違いかも)

ttp://up.magic3.net/src/up3582.mov.html DLkey DAITOKAI
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:13:42 ID:LjxyhuYQ
探偵物語もあぶない刑事もDVDは単品販売されているのに、
何故プロハンターは単品販売無いんでしょう?
まだBOX並んでる様な店があるのかな?
今頃になって欲しくなってしまいました。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:11:10 ID:Z0TyCoqQ
逮捕歴ありの前科者 石黒の藤竜也崇拝ブログと危ない刑事ブログ
みんなで荒らしまくって炎上させてやりましょう

藤竜也崇拝ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/honmoku_gang_special/

危ない刑事ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/honmoku_gang_office
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:58:16 ID:ZctlU7kb
逮捕歴ありの前科者、刑務所帰り
石黒の「藤竜也崇拝HONMOKブログ」と「危ない刑事ブログ」
こんな香具師のブログはみんなで荒らしまくって炎上させて閉鎖に追い込みましょう

藤竜也崇拝HONMKU GANGブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/honmoku_gang_special/

危ない刑事ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/honmoku_gang_office
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:01:42 ID:blD5u/EF
逮捕歴ありの前科者、刑務所帰り
石黒の「藤竜也崇拝HONMOKブログ」と「危ない刑事ブログ」
こんな香具師のブログはみんなで荒らしまくって炎上させて閉鎖に追い込みましょう

藤竜也崇拝HONMKU GANGブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/honmoku_gang_special/

危ない刑事ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/honmoku_gang_office

904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 09:52:22 ID:DR966Ui4
めちゃめちゃ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:20:42 ID:V8auUzcX
話が進むにつれ、何でもかんでもカベチョロって言ってたけど、
カベチョロって一体なんのことなのさ?
ドロボーさんのことですか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 10:18:40 ID:1KP8QEYe
意味不明
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:01:24 ID:Ldy5XElZ
トカゲ(北九州弁;草刈の地元)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:06:29 ID:pSJpOlW+
ようつべで出ていませんか?
DVDは高くて手が出ません。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:10:08 ID:g8ZKwNNX
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:18:39 ID:2MJ/pLM9
転じてドロボー さらに転じて こんにゃろめ! 的な用法 ってとこですか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:17:59 ID:vgm8S5uc
基本的な疑問

探偵屋サンがハジキぶっ放していいのかよwww
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:56:26 ID:0uL3+qgG
この番組のスレあったんだね@w@
自分はこの番組の予告編の会話の面白さで当時好きになった。
覚えてるのは・・・


♪ちゃーららららら〜 ちゃららっ ちゃーららーらーら
竜「夏休みが欲しい」
水「ウィヘブノーマン」
竜「夏休みが欲しい」
水「アイ、シー」
竜「夏休み」
竜「夏休みが欲しい」
竜「夏 - 」
水「ユーシャラーップ」

二人「標的は誰だ」
水「いよっ」
竜「おたのしゃー」 ちゃららっらっ、ちゃーん♪

・・・何て意味の無い会話の予告編なんだw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 06:50:21 ID:yENkrewS
あの…

ウイ ハブ ノーマネー

ですよ、おたく
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 04:05:25 ID:xU0y6wp3
なんで再放送しないんだろう・・・?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:42:58 ID:8zD7Ovrw
>>914
当時の関係者や知ってる人間がいないとなかなかキー局での再放送は
難しいんです。
それと90年代以降日本の古い作品の再放送は代理店が良い顔しない。
ひどい話しだね、ホント。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 10:43:05 ID:obglPp3V
大都会シリーズもそうなのか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:06:51 ID:4lZs6mr/
日テレ+で初めて見たけど、大物がたくさん出てるね〜。
今日は志賀勝まで出てる。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:41:34 ID:NWLjcZj2
この前放送した「らんぼう2」の劇中に
あぶ刑事のポスターとプロハンDVDのポスターが貼ってあった。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:27:18 ID:B96RPduH
>>914
日テレプラスのリピート、連続で3巡目ですがなにか?
920331:2007/03/08(木) 20:39:24 ID:pTvxsza5
トミーザビッチのLPがまだ見つかんないよ〜。誰か売ってるトコ教えてくれ〜 高額で買いますです
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:20:59 ID:8UMzsKAA
♪浮かれ飛ぶ〜町にム〜ンライトッ
922名無しさん@お腹いっぱい。
【黒岩】大都会統合スレ【軍団】
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1173188533/