ビーチボーイズ【反町・竹野内】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポイズン
今年も夏がやってきます。
稲森いずみタン、かわいかったです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 19:38 ID:B9Gnrv3j
春子ちゃん、子供との辛い別れのシーン、
あれは泣きました・・・・・。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 21:53 ID:BdJpWsNw
この頃の広末は良かった
今はもう見てらんない
4ポイズン:02/05/19 17:30 ID:Yqs7jL6S
この頃の反町はよかった
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 18:01 ID:h8Xp552l
竹野内は今のほうがいい
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 23:52 ID:MG3wdy4j
竹野内の彼女は結構よかった。
最近見ないけど。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 01:34 ID:2IU0p7TW
結婚したんだよね?たしか。<竹野内の彼女役
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 10:18 ID:wQJU6XKp
去年、行ってきました。ロケ地。(遅!)
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 12:51 ID:6po1kARo
竹野内の彼女(役)って西武の選手と結婚しなかったっけ
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:02 ID:v227cZwr
大友だろ
11名無シネマさん:02/05/20 14:32 ID:FFDv4Q2n
>>8
どこ?
12奥さまは名無しさん:02/05/20 15:53 ID:hgOC1lAM
なんとか祐希・・・忘れた。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:33 ID:KQ8vmg6t
竹野内は結構好きだし反町も別に嫌いじゃないんだけど
このドラマ、サムくて見るのがつらい。
なにがいけないんだろう。
やっぱり主題歌か・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 22:13 ID:pICgesDa
千葉県の布良というところです。ちなみに
ドラマに出てきた民宿はもうないみたいだよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 11:36 ID:Il6oW22q
>13
そうかもね…(w
タイトルバックもよかったとは思うンだけど。
162ちゃんねるで超 〜有名サイトだよ:02/05/22 11:36 ID:/njxNDUW
http://web.agi.to/gousuto19/ PC

http://pucchi.net/7/palu22/ iモ−ド

わりきり出会い

PC iモ−ド対応です! 
コギャル〜???HHHな出会い

2ちゃんねるで超有名サイトだよ

1日7000ヒット中女性訪問者
多数書き込み中です!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 11:45 ID:ihPjGjQk
>>15
このドラマとラブコンは許してるんだが・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 16:36 ID:reXxnpmk
ラブワゴンはやらせっぽい!!
19名無しさん@お腹いっぱい:02/05/29 00:49 ID:d5ARIrNU
ウケ、サム、ムカツク(w
何回も見ました。
20名無しさん@お腹いっぱい:02/05/29 01:16 ID:d5ARIrNU
ビーチボーイズのメンバーから、そのままWITH LOVEにながれた奴ら
竹之内、病気がちな少女、広末が好きな少年
             ↑こいつはどっちのドラマでも竹之内の弟子
                       だなぁ(w
21 :02/05/29 09:53 ID:SukZuc1u
>>14
民宿はないけど一部のセットは千倉にあるよ。
>>17
このドラマとラブコンを一緒にしないで欲しいなぁ。
22悦朗:02/05/29 13:30 ID:hzoMRM3s
海の男でサワヤカが売りなのに「長髪」ってどう言う事だ?(w
23悦朗:02/05/29 17:50 ID:/lB1Sk2x
それにしても反町の歌声は声低すぎ(w
24水平線:02/06/01 18:52 ID:2jSA/FId
DVD化の予定は無し?
25 :02/06/06 11:12 ID:2+n7lJFY
>>24
ないみたい。
でも韓国だかどこかで作ってたような・・
26名無しさん@お腹いっぱい:02/06/06 13:07 ID:kRg0mMA7
反町、竹之内じゃなかたら、誰が見るねん!!
27悦朗:02/06/07 11:08 ID:OuUqaCIc
社長は何故死んだのか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 15:25 ID:G7AY9thX

社長は波に飲まれますた。
スペシャルで似てる人が出てきたけど何者だったのか。
これと関係ないけど救急戦隊ゴーゴーファイブで蔵人と共演してた回が面白かった。
29悦朗 ◆viULPmX. :02/06/09 10:56 ID:A9hpevhZ
社長を探し始めたシーンが始まってスグ、墓のシーンになったから
「早っ」って思った(w

スペシャルで出てきた社長の極似の人は・・・意味わからん。
「釈放されたジジイ」ってだけ(w

30名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 00:37 ID:o1qZzPx0
続編はやらないのかぁ〜
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 01:28 ID:NVJ2Avmx
MXでひ○すえの裸の映像あったんだけど、あれどういう事?誰か説明して!
32 :02/06/10 23:00 ID:H8BEzSmJ
>>29
社長の遺体は一度も出て来なかったからスペシャルで「実は生きてました」って
なるかと思ったんだけどねぇ・・・
もっとも警察が確認してるんだから、そんなことはないはずだけど。
33悦朗 ◆viULPmX. :02/06/15 18:16 ID:Sl9qYZmh
こんな内容の無いドラマも珍しい。

寒さを通り越してウケますよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 18:19 ID:EAqI3Hzn
>>29
社長の墓のシーンになったとき、墓地じゃないのにあんなところに
勝手に墓作っていいのか?と疑問に思った・・・
35 :02/06/16 18:42 ID:h4eJzy5w
なんか、社長の話ばっかだな
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 19:19 ID:7qB1iaBC
続編スペシャル萎えた。つまんなかった。
桐島かれんも浮いていた。
本編はカナーリ好きだったのに。。。。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 21:23 ID:RDki3cRI
このころの竹野内萌え
38悦朗 ◆viULPmX. :02/06/22 14:25 ID:qM9rFi/e
おばさんの帽子を取りに行く時、社長がダッシュするのだが遅っ!w
39名無しさん@お腹いっぱい:02/07/01 18:04 ID:ET9BCD6v
今度これのパクリみたいなドラマやるっ!!
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 20:06 ID:7XBeNvkl
(-д-)アー、   フォエーバーラブ
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 20:16 ID:rnvs8k9Y
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 13:03 ID:MaisJAXN
>>33
このドラマに内容なんかいらね〜んだよ。
「い〜じゃん夏なんだから」の一言に尽きる。
43悦朗 ◆viULPmX. :02/07/02 20:38 ID:pcxEnW4q
>>42
あはは(w
なるほど、そう言う事だったのか。
すっきりした。せんきゅ〜
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 23:53 ID:wBlzvJyq
ドラマで反町っそが着てたTシャツを買ったけど
ひ弱な体格なので全然ビーチボーイズになれなかったあのころの俺。
なつかすぃ〜。

こんな俺でもビーチボーイズを見ると海に行きたくなります
45 :02/07/03 07:31 ID:ZATBS7qS
「反町ッソ」言うな(w
46ソリマーチ:02/07/03 16:11 ID:tt8shGqN
俺も今年の夏は、ハチャメチャやって
「い〜じゃん夏なんだから」
で済ませる事にした。
47ソリマーチ:02/07/04 18:02 ID:v1kaRbfw
まこと!やろうぜ
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 17:59 ID:VryVfRSs
このドラマ、おちゃらけているようで実はかなり暗くシリアスな内容だ。
人生について考えさせられたよ。

二人の男たちのプータロー人生も、フリーター急増の当時の世相を良く表している。
結局二人の海は見つからなかったし、あの楽しかった夏が終わって、二人とも自分の生きる道
というものを見つけることが出来なかった。
まったく救いのないドラマだと思う。(駄作と言う意味じゃないよ)

続編(これは蛇足)でも二人はサイパンで自分の生きる道を見つけたように見えたが、
結局挫折し、ダイアモンドヘッドに戻ってきてルノー4を海に突っ込んだだけで
何の解決にもならなかった。
49名無しさん@お腹いっぱい:02/07/07 19:25 ID:sfASwMCJ
>>48
その通り。
全くを持ってその通り。

3話くらいまでは「夏だぜ!」の勢いで進んでるが
時間が経つにつれ「夏も終わるよ・・・」て虚無感たっぷり。
で、結構暗い過去の集まりだし(w

このドラマってアリとキリギリスの「キリギリス」の話ですか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 20:00 ID:VryVfRSs
>>49
同調者がいてくれて嬉しい限りである。
当時は「反町と竹野内のプロモーションビデオ」だとか、「音を消して無声映画にすると良い」
だとか言われたが、まったくこのドラマの本質が理解されていなかった。
当時はバブル崩壊で不景気ではあったが、今ほど深刻なくらい時代ではなかった為だろうか?

俺が特にしんみりしてしまったのは中盤の「花火は夏の折り返し地点だね
」といったくだりだ。ダイアモンドでの生活は本当に楽しそうで俺も仲間に加えて欲しかったが、あくまで現実逃避でしかない。
もうじき夏が終わって、どうしていいのか分らないのを分っていながら無理して陽気に振舞う広海(反町)。
「俺は年がら年中夏みたい男だからさ」と嘯いていても強がりにしか聞こえなかった。
あとは勝(マイク)の「ここは俺の海だ。お前らの海じゃねえ。」の台詞。
思わず生き方を見つけられない自分とオーバーラップして涙が出そうになった。
51名無しさん@お腹いっぱい:02/07/08 03:46 ID:uZ+XPoCj
確かに俺もこのドラマを見て、

現実逃避しまくってるなぁ〜って思った。

そして何かから逃げてる奴は夏を心底楽しめないと思った。

52 :02/07/08 05:04 ID:XaOEUuV1
リアルタイムで見ようと思わなかったが、この季節の再放送で何故か見てしまう
面白いドラマとは思うけど。。。

ってかこのドラマで反町の乗ってた車って何ですか?外車?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 05:14 ID:/j6P61MR
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 06:54 ID:nbGO9waj
>>52
ルノー4です。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 10:00 ID:96CCFMZw
>>52
あの車、中古車市場では不人気車で安かった
(程度にもよるが50万前後で買えた。)が、
このドラマの後、急に人気が出て
タマ不足もあり、今では2倍の値段がつく
今でも人気が続いてる。
56 :02/07/09 17:45 ID:Ff2wydZA
age
57 :02/07/10 15:03 ID:hH6YAU+9
>>51
自分の海は見つけられなかったけど、
「逃げた」っていう印象はないんだけどな。
2人とも別に逃げて来たわけじゃない。
海都は一流商社に勤めててやることやってから来たわけだし、
広海だって元々ヒモなんだから逃げる意味なんてないでしょ。
58名無しさん@お腹いっぱい:02/07/10 16:24 ID:YJttqeCB
春子の店「渚」の利益は?・・・

あと、実際の海の家の人って冬は何してるんですかね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 22:37 ID:XemK/7x+
俺は二人とも現実から逃げていると思うぞ。
楽しい夏はやがて終わるのは分っている。だからこそ今を楽しもうとしていたんだ。
60名無しさん@お腹いっぱい:02/07/11 00:22 ID:sCjsy8PC
キリギリスの考え方だね

ドラマだから良いけど実際にはできないな。
61 :02/07/11 09:55 ID:UVgWAXxn
>>58
「渚」って客いる時は結構いたりする。
実際の海の家とか民宿はたぶん、漁師や農家じゃない?
>>59
そういう意味ならそうかもね。
「僕のなつやすみ」みたいなつもりで見ればいいと思う。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 05:55 ID:zbA/tM1u
もう5年経ったか
とても退屈でつまらないドラマだったけど忘れられない作品だ
この頃のポイズンには憧れてた
63名無しさん@お腹いっぱい:02/07/12 07:43 ID:xBDNdf5t
笑ったね。このドラマ。嘲笑。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 18:06 ID:di0bl5TO
63が笑える。
65名無しさん@お腹いっぱい:02/07/12 20:00 ID:ggYFYwJK
ナイスドラマ!ナイスドラマ!ちょ〜笑える(梅宮)
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 21:00 ID:dwZ8wsaD
このドラマ、手抜きだけど反町と竹野内と広末でてるから見てねって感じがミエミエ
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 09:37 ID:BX8bZdJ9
みんなこのドラマの真意がまるでわかっていないようだね。
68名無しさん@お腹いっぱい:02/07/14 15:12 ID:W6XxOeqe
このドラマの真意

たけのうちはけつあご
69名無しさん@お腹いっぱい:02/07/16 17:16 ID:hSE+0R4S
このドラマの真意

反町はブツブツ
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 20:19 ID:JbRf2/wm
「噂の真相」99年2月号より
いやそれどころか、広末サイドにはかなり早い段階で「早稲田に決まった」とはっきり口にしていた人物がいる。
現在、叔父の家に居候している広末が同居している従兄に家庭教師をしてもらっていたというのは有名な話だが、
この従兄が友人に「涼子は早稲田に決まったよ」と話をしていたというのだ。
早くから広末の早大受験をキャッチしていた週刊誌記者がこう話す。
「この従兄はMクンといって、今春、通産省キャリアに就職内定している東大生なんです。
やはり6月くらいかな。Mクンの東大の友人から彼がそう喋っているというのを聞いて、
本人を取材したんです。案外いろいろと喋ってくれましたよ。もっともその後は、
噂になったためか、彼も一切取材に応じてくれなくなりましたけどね」
さらに衝撃的なのは、昨年10月、『フライデー』が前述の恋人・MITUUとのデート現場を撮ったときのエピソードだ。
なんとこの時、広末の事務所のチーフマネージャーIが編集部に記事の差し止めを懇願する電話をかけてきて、
こう持ちかけたというのである。「かわりに(広末が)入る大学の名前を流しますから。実はもう決まってるんですよ」
『フライデー』記者がこう証言する。
「その話は事実ですよ。担当のSデスクが編集部で『冗談じゃねえ!ヒロスエがどこに入るかなんて関係ねえ!』と
怒鳴っていましたからね(笑)。よく覚えています」
(中略)
さらに取材を進めてゆくと、直接渡辺教授の発言を聞いた人間がいた。
渡辺のゼミ「社会科学基礎研究U」の受講生がこんな証言をしてくれたのである。
「97年の終わりぐらいからかな。渡辺教授は授業でよく『(教育学部に)もうすぐ歌手が来ますよ』と発言していたんです。
それで、6月くらいに一人の学生が『広末が来るんですか?』と質問したんですね。すると教授が『来ますよ』とハッキリ答えた。
ええ、『受けますよ』でなく『来ますよ』と。直接、聞いたんだから間違いないですよ」
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 20:22 ID:JbRf2/wm
「噂の真相」99年2月号より
「おそらく漆さんが話をつけたんでしょう。1年くらい前に渡辺学部長にある会合で会って、依頼したと言われていますね」
「漆さん」とは、広末が通う品川女子学院の理事長兼校長である漆邦臣のことである。
品川女子学院の創設者一族である漆家の娘婿にあたり、ヤリ手学校経営者としてつとに知られる人物だ。
何しろ、86年に同校の理事長に就任するや、校名変更、校舎の建て替え、
制服のモデルチェンジなどといった露骨なまでの志望者獲得の施策を次々と打ち出し、
それまで無名だった品川女子を都内でも有数の人気校に仕立て上げてしまったのである。
しかしだとしても、一高校の理事長になぜ、早稲田と「話をつける」力があったのか。
ここにその漆理事長が編著者を務めた本がある。タイトルは『今、中学・高校教師に望むこと』。
この本をめくっていくと、ある人物が巻末に論文を掲載していた。他でもない、前学部長の渡辺重範教授である。
ようするに広末の通う高校のオーナーは早大教育学部の学部長と
論文を寄稿してもらうほど懇意な関係だったのである。
いや、学部長だけではない。漆理事長は教育学部全体に太いパイプを持っていた。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 20:22 ID:JbRf2/wm
「噂の真相」99年2月号より
早稲田大学には教育学部の卒業生だけで組織される「稲門教育会」という組織がある。
この「稲門教育会」、卒業生の進路の修繕や寄付金を集める会として76年に発足した
いわゆるOB会なのだが、今も教育学部に絶大な影響力を持っているという。
そして漆理事長自身も早大教育学部の卒業生で、この「稲門教育会」の常任理事を務めているのだ。
「たしかに漆さんは教育学部にかなり顔が利きますよ。もともと漆さんのところは前理事長のお義父さんが
稲門教育会発足当初からの顧問という有力OB。邦臣さんの奥さんも娘さんも教育学部出身で、
稲門会メンバーですからね。多額の寄付金もしているし、彼らが経営する品川女子に教育学部の卒業生を
率先して就職させてもいる。大学としては頭が上がらないでしょう」(稲門教育会メンバー)
つまり、今回の広末入学は漆理事長がこうした力を背景に、教育学部にねじ込んだのではないか。
実際、品川女子学院は、92年以降、早大教育学部からはずっと教員採用
してなかったにもかかわらず、渡辺前学部長が「アイドルが来る」と発言し始める直前の97年、
突如として同学部の卒業生を採用しているのである。これははたして偶然の一致なのだろうか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 20:23 ID:JbRf2/wm
名無しの早大生 投稿日: 2001/01/19(金) 01:39

素朴な疑問。
少し前の話だが、なんで広末涼子は、
早大入学前の入試シーズンに、コンサートツアーを行ったんだ?
もし、推薦に落ちていたら、一般から入ろうとしなければならなかったはず。
でも、コンサート日程は、何ヶ月も前に決まっているはずで、
会場などの関係もあり大変なことになっていたであろう。
コンサートキャンセルか、準備無しで入試強行か。
受験勉強無し(というより不可能に近い状態)
で早稲田の入試を突破する自信があった?
もし一般から、ということになれば、推薦にすら落ちた後ということになるのに?
これは、そういう日程を組んだ所属事務所がオニなのか?
それとも、推薦には100パーセント落ちない、という自信があった?(ワラワラ
この辺について、広末涼子ファンの皆さんの見解をお聞きしたいのだが・・・。

http://www.zakzak.co.jp/geino/n_October98/nws2917.html


名無しの早大生 投稿日: 2001/01/19(金) 11:25

マジレス。広末は98年度の夏にすでに入学が決まっていた。
俺の妹が品川女子でアイツとタメだったからマジ。
お前の疑問はもっともだ。


名無しの早大生 投稿日: 2001/06/26(火) 00:27

4年以上の人なら知っていると思うけれど、98年の6月に
「広末涼子の裏口入学反対」と書かれた立て看が出されていたんだよね。
正当な入学ならばそんな時期にそのような話題が出ること自体がおかしいわけで…。

メディアではよく「大学入試に向けて仕事をセーブ」とか
「受験勉強の時間が無くてかわいそう」なんて言われていたが、
実際はけっこうテレビやCMにも出ていたし、デート現場も撮られていた。

全てがプロダクションによるヤラセだった可能性もあるな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 20:25 ID:JbRf2/wm
ふっくん 投稿日: 2001/06/26(火) 01:14

一芸といえば、その認定基準の問題も大きくとり上げられたね。
確かに早稲田にはいろんな人が入学しているけれど、みんなアマチュア活動なんだよね。
れっきとしたプロである芸能活動でも認められるのかという点。
それから、実績として「日本アカデミー賞新人賞」が評価されたらしいが、それは実力が認められての受賞なのかという点。

まあ、一芸とは別の次元での入学である以上、そんなことを言っても無駄かもしれんが。


英文3年 投稿日: 2001/11/21(水) 18:18

広末入学の問題点

1 合格判定時期の問題
 98年の夏、渡辺重範前学部長が広末入学を明言。

2 基準評点の問題
 ある週刊誌は「広末が高校時代に受けた模試の偏差値平均は40前後であった」と書き、
 また別の雑誌は、品女時代の同級生の証言として「広末は、成績優秀な生徒が集まる進学クラスではなく普通クラス、
 成績も中位よりやや下だった」と報じている。
 この2点から、教育学部の推薦基準である評点平均4.0を満たしていなかったと考えられる。
 (高校の成績は絶対評価なので、いかようにも操作可能ではあるが)

3 推薦基準の問題
 教育学部の自己推薦入試では、学芸活動を一芸として認めているが、
 いわゆる営利活動はその中に含まれていない。

「パーフェクトな裏口入学」と言えますね。
基準を満たしているのは出願資格(高卒であること)くらいか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 20:26 ID:JbRf2/wm
名無しの早大生 投稿日: 2001/10/22(月) 16:22

「誰が広末を入学させたか」という問題ですが・・・。

大槻教授の講演会での弁によれば、
「広末入学決定後の教授会で、彼女を知っていたのは自分(大槻)だけ、
奥島総長以下、他学部の教授たちの誰一人として『広末』という名のタレントすら知らなかった」
ということです。
つまり、広末入学は決して大学としての総意ではなかったわけです。
(推薦入学者の選考は学部ごとに行われるので、当然といえば当然ですが)

さらに言うと・・・
教育学部内でも広末入学に反対する人は多かったらしいのです。
現に、入学時の裏事情をリークする教授、「広末には単位をやらない」と公言する教授、
露骨に「あの裏口入学者はまだ来ていないのか」と言い放つ教授もいました。
ですので、広末入学は一部の教育学部首脳の独断で行われたとみるのが自然だと思います。

まあ、広末がどんな人物かは別にして、
人気取りのためにアイドルを入学させれば大学の評判がどうなってしまうのかは、
当たり前の知能を持った人間ならば誰でもわかることなんですがね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 20:26 ID:JbRf2/wm
名無しの早大生 投稿日: 2001/11/21(水) 20:47

推薦入試という制度そのものに問題がある。

まず、選考過程が不透明である点。
合格者の選抜は、他学部等教員や理事を含む委員会の審査にかけるべきだろう。
それから、推薦入学者に対してあまりに甘すぎ。
本来、推薦制度の主旨は「高校時代の学業と課外活動との両立を認め、
模範的大学生としてふさわしい人物を選考する」ところにある。
(募集要項にもそのような旨の記述がある)
なので、通学しない学生を除籍にすることに何の不都合も無いはずなのだが、
実際には学費さえ払っていれば処分されずに済んでしまう。
結果として「低学力かつ無気力」な学生を増やすことになってしまっている。

改善が必要だと思う。


名無しの早大生 投稿日: 2001/02/10(土) 01:31

最終的には、教育学部国語国文学科の出願者数は、前年比73.6%。
2309>1699・・・ -610人。
前年から4分の1以上も減らしたのは、実に教育学部国文学科ただひとつだけ。
あーあ、「広末効果」は覿面でしたね!!!


名無しの早大生 投稿日: 2001/06/25(月) 22:57

僕が予備校時代にお世話になった先生に色々と話を聞いてみました。
「慶応の不正入試の話は結構あったけれど、早稲田に関してはそうした噂はほとんど聞かなかった」
ということです。それは以前、大槻教授がTVタックルに出演したとき
「早稲田では不正入試は一切ない」と発言したのに対して、
大手進学塾講師陣が賛同していたので確かだと思います。
そういう意味では、広末裏口入学(あえて断言させてもらいますが)は
受験業界における早稲田株をも落としてしまったといえますよね。
教育学部首脳が目先の利益(志願者集め)に惑わされて犯してしまった愚行ですが、
早稲田大学としては高くついてしまいましたね。
77 :02/07/17 00:09 ID:rJgl4o7T
こんなとこまで出て来るなよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 04:06 ID:3q5+BuCW
ビーチクボーイズ
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 19:32 ID:Nig3/CSG
最終回に失望しました
80名無しさん@お腹いっぱい:02/07/18 01:17 ID:lTQCknIV
別に死ななくて良いだろ社長。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 06:13 ID:yPPQ6txC
このドラマの1年後・・・
反町隆史「GTO」
広末涼子・原沙知絵「世界で一番パパが好き」
稲森いずみ「ハッピーマニア」
佐藤仁美「ボーイハント」

さらには、竹野内豊が、前クールの「WITH LOVE」と。
あげまんドラマだった。
82名無しさん@お腹いっぱい:02/07/18 06:19 ID:sVTwWvf1
「WITH LOVE」は
竹野内はカッコイイでっせ!!
ってドラマだね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 15:22 ID:7aJrrgjg
このドラマを中心に回ってた1997 夏
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 17:55 ID:y7cMGB3C
このドラマ見て館山行った奴いるか?
俺も行ったぞ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:25 ID:VqgMUmpG
このドラマがリアルタイムで放送されていたとき、ナイナイのラジオで
岡村が「チクチクチクチク ビーチクボーイズ!!」って歌をうたっていた。
あれ以来、「ビーチボーイズ」ではなく、「ビーチクボーイズ」の印象しかない・・・
86ロリ大好き:02/07/21 22:28 ID:HFypgkoa
ロリータ好きの方・・・ここが一番良心的で
詳しい情報を持っていると思います。
一度覗いてみてください。
http://fun.to/muke
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 06:58 ID:ox/kj53x
何かドラマの意図があんまり伝わってないみたいだね。
逃げですか・・はぁ・・。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 18:55 ID:0whZd26e
俺は地元が館山だったから見てた。
内容はもうよく覚えてないけど
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 15:52 ID:hIpRDUxk
ズバリ“癒し系ドラマ”!
これしかないね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:30 ID:GOes8dfk
原は何のために出てたのかよくわからないんだけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 17:42 ID:Cbz7OtyD
岡田は登場人物を簡単に殺しすぎ
92 :02/07/24 23:11 ID:Es7+vgKQ
>>90
バカだけど元気だけはある面々の引き立て役。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:01 ID:ZhbjzZDC
ビーチボーイズはいままでのドラマの中で一番ハマったよ。布良まで逝ったし。そろそろ再放送やるのか?やっぱ夏は海だよね!
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:01 ID:cEkSRPlN
ビーチボーイズはいままでのドラマの中で一番ハマったよ。布良まで逝ったし。そろそろ再放送やるのか?やっぱ夏は海だね!
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:03 ID:GDLbsaPB
↑スマソ。かぶった。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:25 ID:dLQvSB1z
未成年で反町の彼女ありさをやってた女優なんていう名前か教えて?
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:38 ID:DRDIuA8h
>>96 朝岡美零か?
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:40 ID:DRDIuA8h
age
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:40 ID:DRDIuA8h
99
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:41 ID:DRDIuA8h
100ゲト!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:52 ID:dLQvSB1z
朝岡実嶺おっぱいました
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 02:10 ID:N6fDLIKy
なつかしいね。このドラマキッカケで透ける青レンズのサングラスが流行ったよな。
続編で時間経過したドラマが1本あったよね。イルカが何たら・・・

俺は好き既出の「現実逃避」って感じ。いいな〜ってかんじ。
DVD出たら買うな、確実に。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 02:14 ID:ntWycVcM
月9って嫌いだけど、このドラマは見てた。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 07:06 ID:tqqGRVhv
このドラマのサントラはかなりいいぞ。
105炭吉優:02/07/27 07:14 ID:606Hf3H0
広末って私に似すぎ
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 00:38 ID:6uHSaA/p
サントラはVOL1の方が絶対にいいぞ。これがあれば充分。
2はいらん。全然よくない。ちなみにon the beachがお気に入り。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 15:28 ID:p0N/3k0T

おいおいおい!>>105が、なんか好き勝手なこと言ってるぞ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 07:56 ID:GkqSrucO
関東地方、15日から再放送☆祝
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 21:55 ID:NICnRh2H
畑野さんが出てるんだね
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 22:06 ID:NlRofAGe
BSフジでもやってるのに・・・
夏になるとお決まりのドラマなんだろうなぁ。
放送当時は好きで全話見たけどさ・・・
季節はずれの海岸物語も放送してほしいけどなぁ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 06:34 ID:+eNKZ6iV
再放送決定記念age
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 22:58 ID:ABGa/v4u
あ゛〜ほえばゆわらぁぶ♪
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 15:17 ID:i6rHov2a
ソリマチサイズ
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:27 ID:ZHeinJzp
一泊二日で伊豆の海だが逝ってきた
泳いで釣りしてうまい刺身食っておもろかった
後は仕事の山。オレの今年の夏は終わった‥
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 20:30 ID:ldkt2+Xc
今日、初めてこのドラマを再放送で見たけど。
結局、最後は誰と誰がくっつくの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 00:47 ID:IZLwdquZ
age
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 05:55 ID:cr+3SjF8
>115
のぶながとよしゆき
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 16:33 ID:3z+7JAG1
再放送age
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 16:47 ID:CgIvzFEH
で、あるか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 21:28 ID:cr+3SjF8
ビーチボーイズより潮音海岸の方がwordとして印象は強かったような
このドラマはロケが多いね風や雨など天候で大変だったろうね
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 21:41 ID:gA1jN3xv
>>81
その前の年のロンバケも言わずもがな。(特に松たか子)
で、そのまた前の年の夏の月9ドラマは・・・・・ほぼ全員あぼーん(特に大塚寧々)
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 20:40 ID:Ta/nmsum
松嶋より稲森のほうが長く暮らすのなら良いと思うけどな〜
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 06:45 ID:z6dHOukp
稲森の長い首に萌え
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 01:00 ID:IOd1wBf8
再放送あげ
みんな、このドラマ内容ないって人多いんだねー
確かにストーリー展開自体に内容は全くないのは同意だが、
ストーリーというよりはむしろ
一見おちゃらけてる人の暗い内面を描いたドラマでないの、これ?
スレの最初の方でレスしてる人も言ってるけど
こういうドラマをノルマのキツイ月9でやるための、
豪華キャストだったと思うが・・・

ちなみに先週ぐっときたセリフ
「いやぁ、おれさぁ、海で泳いだことないんだよね」
「えっ?」
「正直、ちょっと怖いんだぁー。
だってほら、コースもゴールも何もないでしょう?
だから泳げないんだよね、海でね。
でもー、今年の夏、
ここで、海で泳げるようになろうかなぁーと思って。
そう思ってさぁー」
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 02:09 ID:XdXn6Kd7
このドラマは反町と竹野内のプロモーションビデオだから
内容なんてなくていいのです
キャスティングを見るのです
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 06:03 ID:k87wR7yU
最低ドラマ。今やったら,数字1ケタ出しそう。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 10:41 ID:6wXKztQM
>>80
スペシャルで外国の牢屋にいた人って社長じゃないの??
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 08:45 ID:3TnlxuRf
従業員が、竹ノ内に反町??
民宿の孫が広末??・
そんな民宿、聞いたことも見たこともねえよ
129名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/20 11:56 ID:497NdXtk
われの地域では、再放送してない
ビデオレンタルしよ〜っと
そう言えば、生徒役の川岡大次郎くんは、あまり表に出てこないね
結構好きだけど
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 16:37 ID:3oKnce7l
相変わらずこれを見ると海に行きたくなるぜ。ポイズン。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 16:43 ID:aVJ+Z2tD
脚本の岡田さんも『元々、男の友情ものを描くのは苦手なんですよ〜』
って言っていたからな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 17:06 ID:d2qF1AW0
畑野浩子が信用金庫の職員役で出演しているのにびっくり。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 18:20 ID:ipDltLBP
久しぶりにみたら、なんかよかった…
134  :02/08/20 22:51 ID:u+82eAtc
ひろすえ
ひろすえ  やらせる
ひろすえ
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 23:46 ID:mNv5IM1Z
男の友情ドラマと言うよりか、自分探しドラマだと思って見ていた
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 00:26 ID:JU6aC0uB
このドラマ見た後ってプール入った後みいなサッパリ感しない?
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 01:45 ID:qiMJsvk9
あの背が高くて目がでかい男の子(佐藤藍子 似)
最近というかあれ以来見ないな。なんだか忘れちゃったけど
昔子役で映画かドラマもやってたと思うけど。
138名無しさん:02/08/21 02:20 ID:wihUyFB0
テレビに出てきた駅(九重駅)って、
俺の実家の最寄り駅なんだよな(w
テレビって、うまく撮るよな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 15:55 ID:FtpZrMaQ
九重駅、2話であったね
なんか行ってみたい気がしたよ

140名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 15:58 ID:xRMKvuXi
>>136
ドラマ後半になるとやけに夏の終わりを強調されて、
学生時の夏休みが終わるようなセンチメンタル感がします。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 16:26 ID:37SUNi+f
2002年8月19日発行
広末涼子をヒロインにしてコケまくるTBSのドラマ

女優として自覚も努力も消えた


 広末涼子(22)にとって絶望的な状況になってきた。
現在出演中の連続ドラマ「愛なんていらねえよ、夏」(TBS)が記録的な低視聴率になっているのだ。
 このドラマで主演の広末が演じているのは盲目の社長令嬢役。
「愛なんて――」はこの家の多額の遺産を狙って近づいた元ホストと広末が恋に落ちるというラブストーリー。
 このドラマはスタートからつまずいた。初回の視聴率が11.1%。
その後も回復の気配がなく、8%台を推移し、8月9日にはついに4.2%まで下降した。
ここ数年でも視聴率が5%を切ったドラマは記憶にない。
お盆シーズンといっても連ドラでこの数字では即刻、番組が打ち切られてもおかしくない。
広末は女優として「完全失格」の烙印(らくいん)を押されたも同然だ。
 いや、それ以前に広末は奇行や乱れた男女関係のスキャンダルを連発させイメージを大きくダウンさせている。
そのうえ第一線女優の自覚はなく、ブクブクに太っている。
そんな女優の主演ドラマがヒットすると考えるのがそもそも間違い。
なぜTBSは広末を起用したのか。責任を問われるべきは制作したTBSだ。
 しかし、TBSのトンチンカンぶりはこれにとどまらない。
実は10月スタートのドラマにも広末をキャスティングしているというのだ。
そのドラマは東芝が9月で1社提供スポンサーを降りる日曜9時枠。
TBSではこれを機会に全面的にリニューアルし、第1弾は田村正和を主役に起用して制作を進めている。
「リニューアル第1弾は絶対成功させたいということで視聴率男の田村正和を持ってきた。
ところが、その相手役にかつて田村と『オヤジぃ。』というTBSのドラマで共演した広末を使おうというのです」(ドラマ関係者)
 TBSはどうかしている。広末人気の急落は1年以上前に始まっていた。
それを無視して「愛なんて――」のプロデューサーは「広末ありき」のドラマを制作して大コケし、それでも懲りずにさらに次作ドラマに起用するというのだ。
 TBSはドラマ作りの前に「使ってほしい女優」の視聴者アンケートでもやった方が賢明かもしれない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 16:28 ID:37SUNi+f
57 :フジドラマ班 :02/08/20 19:09
映画「秘密」「WASABI」や舞台「四谷怪談」もTBSだったね。
大学騒動のあとうちでやったのは「できちゃった結婚」くらいだし、
それも非常に評判が悪かった。それでも起用し続けるTBSって・・・

芸映の青木さん、やっぱり力あるんだろうね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 16:43 ID:EUS6Ree8
ポイズン
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 17:02 ID:pZmYa6Bz
そろそろだな社長が‥
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 19:19 ID:UV88g/zF
ここにも出張してきてんのかよ・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 20:52 ID:ASODlk04
>>144
再放送、もう終わるの?
ビデオレンタルはcm無いから見やすい
ダイヤモンドヘッドのみんなが周りに気配りしてるけど、それがすごく自然
間奏に入るギターの音色がもの悲しいなぁ
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 21:10 ID:JU6aC0uB
>>40
分かる!なんか寂しい気分になるんだよね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 23:27 ID:fnuBzMJv
>>146
マイク真木の水平線って曲だっけ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 23:29 ID:JU6aC0uB
147ですが
140宛てのレスですた。スマソ
150名無しさん@お腹いっぱい:02/08/22 02:46 ID:0VJATiYJ
広末はこのころが一番かわいいね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 05:19 ID:x9Fnj9xM
このドラマ影響→脱サラ→民宿経営→不況→破産→夜逃げ
っていうのがドラマ以上に哀れと思われ
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 08:01 ID:Dyu9SgI7
この民宿あたりはロケ地どこですか?車を押してる道路の雰囲気とか
自分の田舎ににてるなぁって思って。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 08:04 ID:x9Fnj9xM
>152
前レス読んでミル
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 11:17 ID:x9Fnj9xM
最終回age。夏もそろそろ終わりか・・
彼女と別れた今年の夏はサミシカッタけど何か自由だった様な気がする
155反町:02/08/22 14:19 ID:2eS5cPme
元気出せよ。ポイズン
夏はまだ終わっちゃいないぜ。フリー
俺と海でナンパしようぜ。ポジティブ
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 15:49 ID:2eS5cPme
>>34
遅レスだが今ちょうどそのシーンやってて確認したよ。
確かにあんなとこに勝手に墓作っていいのか!?土葬?
あれじゃ地元のDQNの肝試しスポットになっちまうな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 16:44 ID:PpWWycR8
このドラマで流れている、女がボーカルの曲が気になってます。
アーティスト名・曲名を知ってる人、教えてー!!
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 16:46 ID:ttyA/+N7
この回最大の見せ所は広末のパンチラですか?
159 :02/08/22 16:58 ID:M/eDqI9K
それにしてもこのドラマ、何がやりたかったの? 未だに謎。
旬な役者使っただけ?
160154:02/08/22 20:10 ID:x9Fnj9xM
>155サンクス
でも、アンタといると自分の海見つかりそうにないから自分で探すよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 20:22 ID:SKuRxsal
>>159
おいおい。その発言、中学生ぐらいなら許すぞ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 22:38 ID:m3ZbBt2h
このドラマのテーマ、わかっていない人多いね。
反町・竹野内のプロモとして音声消して見てた馬鹿、ホントにいるの?
163名無しさん@お腹いっぱい:02/08/22 23:44 ID:xdPQgssI
>>152
千葉県館山市ですね。
ロケ地そのものは、市街からずーっと南下し、
まさに房総半島の最南端に近い、布良(めら)ところです。
フラワーラインという道路が撮影にはよく使われていたようです。
撮影後もしばらくはダイヤモンドヘッドの建物が残されていたので、
ファンが海岸に大挙押し寄せ、賑わっていました。
164名無しさん@お腹いっぱい:02/08/22 23:47 ID:xdPQgssI
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 01:04 ID:TB37D2dP
>>157 YUKO.Y(山口由子)のSING A LOVE SONG FOR ME という曲。 ビーチボーイズサウンドトラックのvol.1に入ってるよ。このサントラはかなりおすすめです。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 15:02 ID:OQqnzGe3
広末と反町のトイレ盗撮はホンモノでつか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 10:43 ID:PkH+nX0J
反町この主題歌でHEYHEYHEY出た時
自分の歌唱力「普通」っていってたよ
ヲイヲイ、どこが普通じゃ(藁
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 11:03 ID:IglKXhhv
>>152
実際にダイヤモンドヘッドがあったとこはかなりわかりにくい。
遊泳禁止だし、サーファーと釣り人しかいない。
でも坂を下りた瞬間あの風景が飛び出した時は、感動する。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 23:05 ID:N67HzcHu
先日再放送を初めて見たんだけど、かなり面白カターヨ。
ガイシュツだけど三十路目前の身としては結構ウツなテーマだよね。
逆に5年前、リアルタイムで見てたら、何も感じなかったかもな。

思わずサントラも買っちゃったし。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 23:25 ID:dpvFyOrY
>>165
サンクス
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 23:33 ID:yUCBhWQE
リアルタイムで見たときは、「旬のタレントを集めてみました」って感じが
イヤで素直に見れなかったけど、今思うと実は結構面白かったんじゃない?
確かに中身はそんなにないかも知れないけど、最近の、上辺ですら期待感を
感じさせてくれない糞ドラマにくらべると、何かワクワクさせるものはあったと思う。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 00:42 ID:DhmEAktF
これは内容なんてもともと無く、季節を実感するドラマ。
この時期最後まで見ると結構ブルーになる。
今年の夏も終わりかぁ〜って。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 00:47 ID:DhmEAktF
挿入歌の“SING A LOVE SONG FOR ME”  (山口由子だっけ?)
この曲も雰囲気あるよね。CD探してたら廃盤になってた。イイ曲なのに。
この人ソリマチの別のドラマでヒット出したよね。“I believe”だっけ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 18:52 ID:8sIEUSBE
あ”〜〜 ほえば〜やら〜〜♬
175KGC625:02/08/25 20:05 ID:o/Ke6HRe
1997年の作品で、既に5年経過してるけど未だに根強いファンが健在なんですね。
僕も、良くも悪くもこのドラマには感化されました。
さて、


>>48
作中の竹野内豊‘カイト?’が演じる彼見てて思いついたんだけど。当時実際、
結構いい会社に勤めていても、些細な事でドロップアウトしてプー太郎やフリーターに
成り下がっちゃう若年層多かったね。漏れの友人でもそういうの多かったのが、
同ドラマの放送された年の前後。

>>50
当時はバブル崩壊で不景気ではあったが、今ほど深刻なくらい時代ではなかった為だろうか?
おちゃらけたCX系ドラマでも年々、世相を反映したシリアスな内容になっていくのに気づいた。
例えば3年前の夏ドラマ「彼女たちの時代」なんか、椎名キッペイ演じる彼がリストラ部屋
に閉じ込められたり。今冬の「恋のチカラ」も、かなり現実味帯びてたね。
それからもっとも衝撃的だったのが「ロングラブレター・漂流教室」。
作中の、窪塚洋介の言う台詞「今を生きろ」、2ちゃんねるで愚痴をカキコしてるばあいか?って訴えかけられたよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 20:21 ID:vIi5Ma4D
海都と広海は岡田恵和さんの2人の息子の名前を使ったそうだ。
身内をダシにしてまで使ったネーミングなのね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 21:24 ID:8s9O9Qkn
ロケ地のこと詳しく書いたHP見つけたよ
検索すれば簡単に見つかる
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 23:40 ID:DXXYiCSi
真琴は最後なんで広海に告白しなかったんだろう。
好きだと言えばよかったのに。そこだけ残念だった。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 23:48 ID:7jeMp7YF
????????
180名無しさん@お腹いっぱい:02/08/26 00:07 ID:wpsRc4Hk
>>177
アドレスキボン
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 10:38 ID:ZGETULWk
広海・海都のその後。

広海>
2ちゃん、「無職 だめ」板に。
海都>
2ちゃん、「社会 世論」に出没。
182KGC625:02/08/26 11:41 ID:ZGETULWk
誰かのログで、IDが作中の人物名「hiromi」や「kaito」なん偶然にも出て来ないもんかなぁ?。

さて、このドラマのやってた97年が、「月9」の潮時だったんんじゃないかな?。
同年春の「ひとつ屋根の下2」、夏の本スレッドタイトル作、秋の「ラブジェネレーション」。
そして、98年から、今春の「空から降る一億の星」以外、月9ってどれもまともに
見た作品ないなぁ。年月が経つにつれて、内容が薄くなる上に出演者も安っぽくなり。
正直、本スレッド作「ビーチボーイズ」だって、出演者によってはオレもまともに
見たり、作中の役者の格好を真似て、Tシャツやサングラスを買い集めたりはやらなかったかも?。

>>22
>海の男でサワヤカが売りなのに「長髪」ってどう言う事だ?(w
=んだんだ。オレ的に反町っその頭は、この2年後のドラマ「チープラブ」の方がよかったです。
あれを見て憧れ、アッシュに染めてみたけど。作中の彼は最後に殺されるとは(**)
183>>182:02/08/26 17:48 ID:VOpw71wt
人気俳優・女優が出てるからみんな見ていたってだけで
傍から見たらDQN青年達の1夏の物語。
184>>177:02/08/26 18:08 ID:VOpw71wt
ココが一番詳しく書いてありまそ

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/1330/
185名無しさん@お腹いっぱい:02/08/26 18:27 ID:kEaLeKhD
>178
「俺よりいい男見つかるまで、男選べよ。」
と、広海に言われたので私生活で律儀に実践している広末さんがお気のポイズン。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 07:37 ID:apFAlZoH
放送当時19歳だったが5年後の今見るとかなり現実と重ねてしまう。今の職には嫌気がさしてるが辞めるとなると先立つものがないし。。このまま歳とっていくと思うと正直鬱になりそうだ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 08:46 ID:8t020Sh4
放送当時29歳だったが5年後の今見るとかなり現実と重ねてしまう。今の職には嫌気がさしてるが辞めるとなると先立
つものがないし。。このまま歳とっていくと思うと正直鬱になりそうだ。マジ
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 09:22 ID:TsaISDqI
放送当時9歳だったが5年後の今見るとかなり現実と重ねてしまう。今の学校には嫌気がさしているが辞めるとなると先立つものがないし。。このまま歳とっていくと思うと正直鬱になりそうだ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 09:30 ID:D7YmJvDO
放送当時作中の彼らと同じ年だったんで、彼らの生き方、行く末と、
超シリアスに感じてしまった。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 09:47 ID:kY7bKDHt
放送当時会社を辞めた。別にこのドラマの影響ではないが次の会社まで一ヶ月間
バケーションをとった。その時に行った2週間のモルディブは
今でもすばらしい思い出として残っている。モルディブヨイトコイチドハオイデ!
191KGC625:02/08/27 10:41 ID:D7YmJvDO
>>181
どちらかというと、海都の方が「2ちゃんねる」書き込み来るかな?
広海はPCやりそうにない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 14:34 ID:9Aug2th2
>>178
告白したりなんかしたら、ただの恋愛ドラマに成り下がってしまう。
ベタベタドロドロ、くっついたり離れたりしないのがこのドラマのいい所。
193名無しさん@お腹いっぱい:02/08/27 19:42 ID:Qr8xMIeM
4話?で、部長が海都さんを迎えに来た回と、最終回、自分達の部屋で広海君が涙をこぼしてサンキュッといった後の、枕をぶつけ合うシーンが大好きでした。

心が健全で、なあんにも考えてないときにはなんてことないドラマだけど、ちょっと心が疲れていたり、世間の荒波をかぶっているときにはなんか本当に感じさせられる、癒しドラマです。(私にとって)
194KGC625:02/08/27 20:07 ID:sbkqz4rr
>>192
そうだよね、ほとんどのドラマって♂♀のギスギス、陰険な人間模様って内容が
大半だけど、この作品ではそんなのないから見ていて好感が持てるんだよね。

>>193
俺は、七話だったかな?、海でお子さんを亡くしたおばちゃんが彼ら
を自分の子と重ねて接する巻で、後半の方で泣いたよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 21:04 ID:Z6ubflSe
DVD作ってくれ
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 21:11 ID:nRRvbNMU
ハゲドー>>DVD
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 21:16 ID:gh/upS8S
9話だったか?
都会を選んだ母親にマコトが
「お母さんはどうしてここを出たの?」
「ここは人をダメにすると思った・・・」

「父(マイク真木)も、民宿やりたかった訳では無いと思う、
他にやりたかった事があったはず、、」
このシーンの広海、海都達の表情と場の雰囲気の緊迫感が良かったよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:39 ID:yiVefHFF
>>187
私と歳も心境も一緒ですな
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 11:13 ID:FxnV7TPw
やっぱり歴史に残る名作だ!
200KGC625:02/08/28 11:35 ID:AjKlT9gA
200Get!
昨日、某サイトを参考に、広海が潮音へ向かう前に寄ったガソリンスタンド
で給油してきました。店員に、作中の広海みたいな事言ってみようかな?
と思ったけど、相手が同作知らなかったら漏れはただの変な奴なんで止めときました。
でも、反町っその後の出演作「チープラブ」最終回の、大黒ふ頭
のスタンドでは、その番組の話しを店員と少々して帰りましたよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 13:06 ID:7rYOUmOz
>>199 禿同!
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 18:55 ID:qQhyMV+O
>>192>>194
そうですか。私は自分の気持ちを押し殺した真琴に歯がゆい思いでした。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 23:26 ID:EJKJ8aF9
夜食のうどんが旨そうだった
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 00:22 ID:32wxVVtN
俺は、リアルタイムで、見てないんだけど、今夏の再放送に、はまった。
ドラマのテーマについての、話題が多いが、自分は正直な話、あそこまでオープンに
話せる友人は、居ないなぁ。 友達を選んだりしてるもんなぁ。あんな気持ちで
人と接していたのは、小学生までだったなぁ。中学になると、成績で友達選ぶ様に
なったもんなぁ。もう、あの頃には戻れない。と思うと、泣けてくるんだよなぁ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 02:21 ID:mAJfYMuR
>204
そりゃそうだと思う。普段は。
でも、だれかと何かをそれなりにやり遂げた時ふっと気が抜けて相手の顔を見るよね。
その時恥ずかしいような嬉しいようなそんな感じじゃないのかな
206KGC625:02/08/29 12:51 ID:R13JCV2j
>>204>>205
この、殺伐としたコンクリートジャングルじゃなかなか難しく。結局、こういった
板のスレッドでグチャグチャ書き込みして憂さ晴らしに逃避してしまいますよね。
漏れも、他板で超ブルーなカキコしているときにこのドラマの再放送を見ていて、
少しは癒された気分です。漏れも作中の彼らじゃないけど、「自分の海探し」の
旅でもしてこようかな?、ガソリン有り金で入れられるだけ入れて海でも、
このドラマの舞台となった海岸も1度見てみたいしね。
でも、途中でガス欠になったとき、一緒に押してくれる人が現れるか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 20:35 ID:ZcMvTJ0G
>>206
解るなぁ〜〜「自分の海探し」?劇中じゃぁ、金が無くなった時にタイミング良く
助け舟が出てくるけど、現実には、出てこないって言う罠
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 20:36 ID:091G54Kb
>>206
俺も潮音海岸週逝く予定です。
209KGC625:02/08/29 21:03 ID:R13JCV2j
>>207
俺、銭が危ういとき、ギリギリのラインで助かった事例が過去にあったんだけど
、そう何度も都合よくは逝かないだろうな?思ってるよ。
でも、どこかに社員募集の看板でも立ててる会社や店でもあったら、
ダメ元で飛び込んでみようかな?、作中の彼らみたいにさ。



>>208
今から2時間ほど前、早稲田通りにある、中古モデルガン、エアガン店に逝って、
修理を頼んだ電動ガンを引き取った帰り。その先にある、
広海がガス代をごまかそうとしたGSで給油してきました。
んで、バイトと思しき女性店員に、
俺「何処でも好きな所に行っていいって言われたら、何処行く?」
店員「、、、、、?。」=分かってもらえなかった(TT)
もう、5年も前のドラマゆえ、そこで撮影があったなんて知ってる人は少ないんだろうな。
さて、マジにこの作品の舞台となった海岸逝ってくるかな?
過去ログの某サイトから逝き方の案内のページをプリントアウトしたから
それを頼りに。しかし、よく見ると房総半島の最南端じゃないか!
210KGC625:02/08/29 22:34 ID:R13JCV2j
広海、海都はいっしょの部屋で寝泊りしてて、センズリしたくなったらどうしてたんだろう?
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 10:18 ID:GIXIStUH
>>209
平日だったら東京から3時間ぐらいかな・・
でもほんっと何もない海岸。
2年続けて潮音は行ったんだけど、今年は行けないかも。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 13:02 ID:yF8t4zby
反町ッ(;´д`)ハァハァソの裸で抜きました
竹之内の胸板もゥゥン、セクシー!
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 13:42 ID:FcJwuXmi
>>210
広海・海都で69、お互いに顔射!
社長も繋がって3P
春子、真琴でレズセックス
広海、海都を縛ってロウソクを垂らす
そんな、裏ビーチボーイズはいかがでしょう?
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 15:29 ID:PgyjQdSR
>>178
確かに好きだったかもしれんが愛ではないよ、どう考えたって。
それに近いものはあったかもしれんが恋愛対象ではなく異性としての憧れ程度。
高2と24って設定からしても今までの傾向からして初めからぼかすつもりだったんだろうな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 15:32 ID:PgyjQdSR
>>209
奇もすぎるんでココリコミラクルタイプに投稿するよw
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 20:07 ID:dyhCVaBj
鬱病患者となった今
イケイケだった頃を思い出すドラマ。
辛い。
マジでサイパンに行っちまうかな?
217KGC625:02/08/30 20:09 ID:8M6ALLpH
>>216
漏れは今夜未明に東京を出発し、潮音海岸へ逝って参ります。
218  :02/08/30 22:30 ID:wJD5HljG
あの民宿があるビーチは何県なの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 22:31 ID:ynvJIK0u
★超オススメサイト★

ここをクリック!!!
↓↓

http://www.bea.hi-ho.ne.jp/paisen/
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 23:35 ID:XBvkxw2m
>>217
俺は来週の今日逝くよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 07:56 ID:cXBQjQpf
今、BBのサントラ盤探してます

222名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 12:58 ID:/yuFHuUt
夏も終わりだね
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 07:38 ID:jw7AkZic
今日から秋です(鬱)
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 11:45 ID:NednUedA
まあこのスレは夏進行ってことで
よろしく
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 13:30 ID:HrSjeTnL
行く夏を惜しんで「ビーチボーイズ」のサントラ聴いてます。
226KGC625:02/09/01 19:08 ID:4tKl7Ui/
逝って参りました、潮音海岸へ。
某サイトよりプリントした地図を頼りに、潮音海岸〜九重駅を見物してまいりました。
九重駅は内房線の駅なのに、
作中で、海都が乗っていたのは機動車だったんでどこの線なのか?と思いきや、
広海のルノー4と競争していたのは全く別の地で撮ってたんですね。
第7話?辺りで、広海・海都が車を押して歩いてるシーン、フラワーライン
で、左手に植物園が見えた辺りから、作中のシーンが伝わって来ました。
舞台となった布良浜、撮影当時の面影は無いものの、あの坂道や岩肌、
ダイヤモンドヘッドの右手の公衆便所は雰囲気が伝わってきました。
せっかく逝ったんでチョットだけ海に浸かって来ました。もちろん、パンツを履き替えてだけどね(藁

>>225
>行く夏を惜しんで「ビーチボーイズ」のサントラ聴いてます。
漏れは同作のサントラは無いので、[Tube St]聞きながら逝きました。

227名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 21:55 ID:PQNXsQ+y
まだ夏じゃん!
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 10:52 ID:Sqeo7HN0
暑さ寒さも彼岸まで・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 10:58 ID:1H/ZqK99
まあこのスレは夏進行ってことで
よろしく
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 15:00 ID:WrL1oEWS
>228
あ、社長、みっけ・・・
この間トーク番組に出ていましたねエ
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 15:23 ID:Un7PXulq
東海テレビは今日から再放送。
やるなら8月中にやってほしかった。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 15:37 ID:K+GobyKK
夏ももうすぐおわりだねポイズン。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 21:14 ID:BiWI/5Y2
>>231
我が地域では3年前から放送されてませんよ
遅くてもいいから放送して欲しい
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 13:04 ID:jqb88APP
>>230
マジ?
何て番組?
235倒壊痴呆:02/09/03 15:54 ID:n+3zk3Ns
今日は2話連続放送
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 19:23 ID:YB8Qb1sq
うらやますぃ
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 21:30 ID:bZG+0ypy
>>234
お昼の番組『ごきげんよう』(多分・・・途中からなので)
2週くらい前に、息子がゲストの番組で、マイク真木も映っていた。
実生活でも山小屋を造ったりして社長そのものだった
その番組で息子も、BBでは「演技してない、そのままだった」みたい事言ってました
238これって、:02/09/03 22:17 ID:BMDLzwaG
典型的な糞ドラマだね。
239しげ♪:02/09/04 11:24 ID:E5l95WTp
海都「そうやってヘラヘラして大事な事から逃げてるだけなんじゃないの?」

今夏の再放送見ていて、自分もそんなんで見ていて心に「グサリ!」
と来ましたな。スレッドの皆さん始めまして。僕もこのドラマのファンで、
夢に劇中の風景が出るくらいに未だに夢中です(藁)
過去ログの、ファンのサイトのオフ会も行って参りました。
僕がそのオフ会へ行ったのは一昨年の夏、その時点でリアルタイム放送から
3年が経過、それでもかなりの人数が集まりました。んで、
あれから5年、久々にそのサイトを見たら、未だに書き込みが多く、
オフ会レポートもあったのは驚きでした。
もう少し涼しくなったら、また潮音海岸へ行ってみるか。

240しげ♪:02/09/04 11:32 ID:E5l95WTp
>>183
何てことを、広海・海都はDQNぢゃないよ!(TT)
>>238
なっ、何てことを言うんですか!?
241KGC625:02/09/04 14:18 ID:WI0WG0cX
>>239
行ったらぜひ、車もろと海へ入って「いいじゃん、夏なんだから」ってやってください。
でも、もう秋、チト寒いか?
242倒壊痴呆:02/09/04 15:49 ID:4SxsU/Eh
あの部長役の人、なんていう役者さんだっけ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 16:42 ID:DPUi4HD3
平泉 成だよね
244某保健室のオバサン:02/09/04 18:17 ID:apY20sKB
おはようみんな、2学期もグレートに行くぞ!!!

と始まったはずの新学期。2,3日しかたってないのに、もう常連さんができてる。
2学期から転校してきた子達なんだよね。
4月はね、結構転校生がいるしクラス替えもあるから目立たないんだけど、2学期からの転校生には、学校になじめなくて体じゃなくて心が病んじゃう子が出てくる。
そういう子達を見るたびビーチボーイズでの広海君を思い出す。
とりあえず馬鹿やって仲間に加わる。悲しいくらいの子供の知恵だよね。周りに気を配りすぎるくらい配って顔色をうかがって。表面では馬鹿やってるのに心の顔は笑ってないの。
でも、広海君みたいにできる子はまだいいんだけどね。現実はそうじゃない子の方が多くて。
広海君のこれまでの生き方って、決してお気楽なだけじゃないと思うんだけどな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 23:04 ID:BiNl3H+W
前田春子さんってさぁ。前編にわたって他人を気遣ってるよね。唯一、春樹のフェリーを
見送る時だけじゃない?自分のために、人を使ったの。
夫のために、身を引いて、春樹のために、母親を名乗らなかった・・・
唯一の救いは、春樹の”春”は、春子の”春”だ。って事くらいかなぁ。


246名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 23:44 ID:LpoDG5/d
>244
昔、初日からやたらみんなと騒いで馬鹿やってる転校生(男)いたなぁ。
そいつ、ふざけあってる間に自然とクラスに溶け込んでたよ。
ずいぶん明るい奴が来たなーと思ってたら、後々知ったんだけど、家が転勤族だったみたい。
今思えば、転校を繰り返すうちに早くみんなに溶け込む術を自然と身につけてたのかもね。

ところで、最初
>2,3日しかたってないのに、もう常連さんができてる。
の部分がよく分からなかったんだが、HNを見て納得!
保健室の先生やってるのですか。。
もちろん百も承知でしょうが、どうか保健室登校してる生徒に優しくしてあげてくらはい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 04:25 ID:HQUxwveI
過去との決別、そしてこれからの新しい一歩。これがこのドラマのテーマかな?現実離れしてない事がみんなの共感を呼んでるんだろうね。今見ても色褪せてないし、心が病んでる今の漏れにはリアルタイムで視ていた時よりもイロイロと考えさせられたよ。
248しげ♪:02/09/05 10:05 ID:3K+1r0h/
>>241
九月上旬までなら未だ入れそうですね。実際、一昨年海へ行ったのは
9月3日、クラゲにも出くわさず泳げましたよ。
でも、車もろとボッチャン!はやりたくないですね、車ごとじゃなくても、
広海、海都の真似事してずぶ濡れになったら帰りどうするねん?
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 13:31 ID:duHs2rHo
再放送やった途端、上がり続けてるな。
ついこの間までは誰も見向きもしなかったのに・・
250倒壊痴呆:02/09/05 14:57 ID:bcv2U22f
>243
ありがとう

今日も2話連続放送
水泳の話と花火の話
251倒壊痴呆:02/09/05 15:05 ID:bcv2U22f
歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

風がゆれ〜〜てるぅ〜〜♪
252某保健室のオバサン:02/09/05 18:14 ID:LRc2/83n
246さん
ありがとう、がんばるからね!
でも、ここに来る子達には「がんばってね」って言っちゃいけないの。
がんばりきれなくて、居場所がなくて来ちゃった子達だから。
がんばりきれなくなったら、広海君達みたいにちょっとお休みしてみればって言いたくなるんだけど、立場上言えないのがキツイ。違うドラマの話でゴメン、今週の「天体観測」での、面接官の言葉結構グサッときました。

海都さんは怪我して来た子と同じかな。ちゃんと帰るところがあるから。広海君は帰るとこないんだよね。勇気を出して出て行ったけど、自分の居場所って見つかったのかな。
余韻を残して終わっちゃったからその後の二人って気になるな〜(SPはあんまり好きじゃなかった。今見たら、又違う印象になるのかな)

253しげ♪:02/09/05 20:16 ID:3K+1r0h/
>>209
>>今から2時間ほど前、早稲田通りにある、中古モデルガン、エアガン店に逝って、
>>修理を頼んだ電動ガンを引き取った帰り。その先にある、
=Gun誌等の広告に載ってる、買取もするお店ですね。僕もそこで中古の電動ガン
買って来ました。
>>広海がガス代をごまかそうとしたGSで給油してきました。
=僕もその、ファンのサイトで場所を知りました、僕も今度、広海の真似事
してみようかな?作中の彼みたいなサングラスもあることだし(笑)
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 13:00 ID:JAMKoS3P
好きなドラマでした。
255倒壊痴呆:02/09/06 14:05 ID:AhRM3Hrd
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
256しげ♪:02/09/07 20:49 ID:qjfC4rql
>>2>>245
その回(9話だったかな?)は真剣に見ちゃってさ、見ているこっちが辛い気持ち
になってチャンネル変えたくなったくらいだよ。広海・海都だってホントは
彼女に何らかの助言してやりたかったんだろうけど、それを言えずにケンカ
までなっちゃってさ。でも、あれで良かったんだろうね、まだあの歳
で「私があんたの母ちゃんだよ」なんて言われても「○△□☆◇?」で彼女
も余計にショックになってたかも分からんし。
257しげ♪:02/09/07 21:08 ID:qjfC4rql
>>55
リアルタイム放送当時、広海のルックスで、そのルノー4
で走ってる人をよく見かけた。しかし、作中の1シーンじゃないけど、
よくエンコして止まってる同型、同色車をよく見かけたよ。
首都高速道路公団の麻布基地の駐車場に、広海号が3台も並んで止まっていたのには(藁
きっとその3台は、潮音へたどり着く前に、首都高上でポシャったとみた。
258無料動画像:02/09/07 21:45 ID:W6bJjmOk
ヌクなら、やっぱりかわいい子のほうがイイ!!
あなたを満足させる無料動画集!!
http://www.traffimagic.com/WIPE7MMLZCA/comein/PRTPJ
259しげ♪:02/09/08 19:22 ID:FPv5Q7MZ
>>ビーチボーイズのメンバーから
=翌年の秋ドラマ「世紀末の詩」で、竹野内と広末が一緒に出た巻があった。
広末は幽霊で、取り付かれた竹野内が爺さんになってた(笑)
260何回目?:02/09/08 20:28 ID:UchA3msF
福岡はまた再放送してます
261Zz:02/09/09 08:47 ID:Bw8GEHkI
それだけ人気のある証拠ですよ
あれだけドロドロがなくて爽やかなドラマは他に無い
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 19:03 ID:H9zhTpy8
>>261 そう!そこ重要。誰と誰が付き合ってるだの別れただの疲れるドラマが多い中、あれほど爽やかで人生考えさせられるドラマってないよなー。早くDVD出してほすぃ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 19:16 ID:eQ8uxDsl
明日が最終回、ちと寂しい。
スペシャルもやってくれ。>東海TV
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 22:55 ID:0QmFmHl2
あの春子の旦那役の人なんて名前だっけ?
一時期いいともなんかに頻繁に出てた記憶があるんだけど
すっかり名前忘れちった(w
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 23:10 ID:di5qwLq5
>>264
奥田民生
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 23:19 ID:ezAcKvlW
>>263 スペシャルは糞
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 23:28 ID:pUSgAdHF
今日、気まぐれで、ロケ地に行ってきた。妙本寺と、布良海岸。
テレビ画面と同じ景色になった時は、ちょっと感動した。
スナック渚は、空き地になってたなぁ。ベンチが2つになってた。
でも、よくあんな場所見つけるよなぁ。何を目安に探しているのか?
268しげ♪:02/09/10 11:04 ID:PXEY78x0
>>267
スナック渚は、確か去年の秋頃に取り壊されたそうです。僕が3度目に
行った、去年の初春は未だ残ってましたよ。あの、渚跡地前の白いベンチは、
作中当時の物は既にボロボロになり、
過去ログにURLが添付されている、同番組のファンのサイトのメンバー
が寄付したそうです、そのサイトに記事が書かれていました。
>>でも、よくあんな場所見つけるよなぁ。何を目安に探しているのか?
=多くの人が、そういった、撮影地を載せているHP等を参考に
見つけるそうですよ。
269しげ♪:02/09/10 11:10 ID:PXEY78x0
>>1
稲森いずみたん、オープニングタイトルの空き瓶に、キラリと光る横顔が好きです。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 11:26 ID:h7NtUwWL
266が本当のクソ
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 20:39 ID:/G8YEUfh
>>268
>=多くの人が、そういった、撮影地を載せているHP等を参考に
>見つけるそうですよ。

それは、私も参考にさせてもらいました。じゃなくて、私が言いたいのは、
最初に、ロケ地を選ぶ時に、どうやって、そこを探し出すのか?
BBを、撮る時に、最初に決めるのかなぁ?南房総で撮るって。
それで、範囲を限定して現地調査するのかなぁ?


272@@:02/09/10 23:20 ID:VW85wuGb
結構、南房総ってロケに使われるんだよね。
ローカル電車や駅のシーンとかでも。
一応、都心か一番近い田舎だし、撮影にも通いやすいんだろうね。
ちなみに、昨日の「ランチの女王」で
なつみの父の墓参りに行くシーンも千葉のローカル電車の駅が
出てましたね。小湊鉄道か、いすみ鉄道だね。
273しげ♪:02/09/11 12:38 ID:kKBZMZiB
>>271
おっとスイマセン、それを聞きたかったんですね。
撮影地として選ぶときに先ず一番大事なのが、地元住民への配慮だそうです。
そのため、関係車両が集結しても周辺の通行の妨げにならなく。しかも、
ギャラリーがあまり集まり難い所を考慮して決めるそうです。
リアルタイム時、あんな遠方にも関わらず全国から見物人が押し寄せたため、
‘ダイヤモンドヘッド’や‘渚’のオープンセットの前には警備員が昼夜
常駐する迄したそうですよ。

>>272
南房総は海岸線の道、古い映画は「メインテーマ」とかでも確か出てきたのを覚えてます。
あと、滅茶苦茶古い映画「オレンジジロード急行」で、盗んだ車を乗り継いで
旅してた老夫婦も、「ビーチボーイズ」で広海がルノー4で走ってた道を通ってたのを何となく覚えてます。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 16:25 ID:ck+VPSLl
第1話が一番好きだよ。
ウキウキしてくる。
早く緑濃い初夏が来ないかな。。。

ツクツクボウシは大っ嫌いだっ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 16:32 ID:3eGBWLeC
うお!こんなスレがあったとは・・

携帯も持たない、腕時計もしない。
TシャツとGパン。自分も大好きだったすよ。

276名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 18:46 ID:mV2zfa5b
いくら民宿とはいえ、ドラム缶の風呂はねえよな
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 18:52 ID:zTTRx5WZ
帰ってきた
B E A C H B O Y S ( & GIRLS)

激しくきぼーん。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 20:38 ID:E+0fx5M0
うーん
279しげ♪:02/09/11 21:27 ID:CVLykZMY
>>275
いいよね、ナチュラルな生き方でさ。って、実際の潮音海岸、
携帯は通じなかったです。僕のはドコモのシティーフォンですが、
館山駅辺りは平気だったけど潮音は県外。Tu-kaはアンテナマークが1/4程度。
よって、潮音へ行ったら実生活のことはひと時だけ忘れて、
作中の広海都達みたいな感じに行きましょ。
280Zz:02/09/12 17:22 ID:l50qmVVL
漏れも同じキャストで(みんなビッグになってるケド)
BEACH BOYS 2
キボンヌ
281名無しさん@お腹いっぱい:02/09/12 18:30 ID:rLQTXGcZ
漏れも2キボンヌ
でも、現実的に言えば春子ちゃん出てくれないっしょ。
(引き受けたらちっとは見直す)
282Zz:02/09/12 19:39 ID:/9lceCCL
>>281
何で出てくんないの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 22:05 ID:hzaa0hG4
で、どう言うストーリなのよ。>BB2
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 22:14 ID:iVfnIaTE
>>283
考えとくよ。
285しげ♪:02/09/12 22:26 ID:/1GiNZKP
>>277>>280>>283
根強い人気があれば、何でも2作目を作ったら売れるって訳でもないから、もしやるとしても慎重に行かないとね。
特に、最初の放送からのブランクが長い作品はね。
例えば過去の例、「ひとつ屋根の下」って2作目どうだった?。
他作品、「ショムニ」や「ナースのお仕事」、他局は「サラリーマン金太郎」とか。
前作からせいぜい、1〜2年程度のブランクなら登場人物に対する新鮮味って
結構残ってるけど。それ以上長いと、前作の新鮮味とのギャップが生じてガッカリさせ
られることもあるから、そうなっちゃうとやる方も見る方も可愛そう。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 10:14 ID:71KJGoHX
2作目はやらなくていい。スペシャルで結局潮音に2人とも
帰って来ちゃったし、同じことの繰り返しだと思う。
やるなら忘れた頃にスペシャルで1回だけやってくれればいい。

世の中にはもっと凄い人がいる自力でロケ地を探したそうな・・
病気だ。
ttp://www2.ocn.ne.jp/~bbbg/
287KGC625:02/09/13 11:35 ID:VhCzUGXg
>>286
反町、竹野内がモザイク掛かってたよ、日テレ「憤激レポート!」や
「密着軽察24時」か?
288名無しさん@お腹いっぱい:02/09/13 18:26 ID:3y75EzD3
同じことの繰り返しってないと思う。
同じことのように見えても、時間の経過や環境の変化や、本人達や見る側の気持ちが変わっているから。
でも、本音は同じことの繰り返しでもかまわない気がする。あのマタ〜リ感が好きだから。

>282

春子ちゃんに柊サダほどの器の大きさがあること、又は事務所を移るだけの勇気があることを望む。(無理だろうな)
289しげ♪:02/09/13 19:34 ID:mD/vhQ+5
>>244の某保健室のオバサンへ
亀レスですいませんが、こんにちは、初めまして。
僕も小学生のとき、1度だけ転校経験があります。
同じ都内とはいえ、生まれ育った地から見知らぬ地へ越すということは、
幼年期の考えでは何もかもが不安で、転校先で上手く皆に溶け込もうと、
無理して周りに合わせたり。保健室のオバサンのいう、同作品の広海君を例えてる
事例じゃないけど、自分の小学生時代の事が鮮明に思い浮かびました。
幼いときの考えが未だに拭い去れず、学校や社会で馴染めない人って大概、
小中学生時代から、そんな心の傷ある子が多いそうです。
どうか、保健室のオバサンに出来る限り、生徒さんに癒しを与えてあげてください。

>>278
あのサイトの管理人さんは、一応、“肖像権”を考慮してモザイク加工
しているみたいですよ。サイパンで竹野内豊一行を見つけたが、
写真撮影を断られたと言う記事にそのような事が書かれてました。
290名無しさん@そうだ潮音へ逝こう:02/09/13 21:03 ID:/bojEnVl
2作目をやる前に潮音海岸のお掃除を。
ゴミの散らかしはもちろんのこと、落書きなんてもってのほか。
みんな、撮影地を見物するのは自由だけど、周辺住民に迷惑や不快・危機感を
与えるような行動してたら、製作側も遠慮するようになり。今後、素敵な作品が
見れなくなるかもよ?
291名無しさん@そうだ潮音へ逝こう:02/09/13 21:30 ID:/bojEnVl
ヤフオクを見たら、ソリマーチの着ていたTシャツが古着なのに高値で入札されてた。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 21:59 ID:04m9P1s8
同じ面子で、2作目は辛いだろうね。年数も経ってるし。
作るのだったら、全く新しい物語にしてほしいね。舞台は同じでよいので、
そうすると、金八先生みたくなっちゃうか。(^_^;)
293名無しさん@お腹いっぱい:02/09/14 08:29 ID:wgApmvgl
>265
誰もつっこまないので、遅レスですが、一応つっこんどきます。
春子ちゃんの元亭主は奥田民生ではなく入江雅人です。
ご存じかとは思いますが、出川の友達です。(W
294Zz:02/09/14 18:21 ID:h1fppqV/
>>292
>同じ面子で、2作目は辛いだろうね
いや、同じ面子だからこそビーチボーイズなんですよ。
色んな意見があるでしょうが、俺は絶対に同じ面子を揃えて
是が非でもやって欲しい。
295しげ♪:02/09/14 18:30 ID:ZVlInGBJ
>>292>>294
では、オリジナルの面子+α=若干、登場人物を加えてはどうでしょう?。
過去ログに書いた、「ひとつ屋根の下」等のように。
296Zz:02/09/14 20:16 ID:5RenQM6h
>>295
それ乗った!
297しげ♪:02/09/14 21:24 ID:5yNPV+6d
>>296
そしてオレ的な勝手なストーリー書かせて頂くと。
潮音に「2ちゃんねらー」がやってくる。そいつは、普段はこうして2ちゃん(自分もだな(藁)
で愚痴っており。ある日、家からキックアウトされる。そして、広海や海都の様に
あても無く旅して出会い、流れ着く先がダイヤモンドヘッド。ここで広海や海都
等と接し、色々助言や癒しを与えられ、「自分の海」を目指すべく再び起つ。
そしてその後は?、、、。
また2チャンでカキコしてるもよし、自分の新たな居場所で生きるも良し。
その先は、お話を作る専門家にお任せします。
298KGC625:02/09/15 19:41 ID:igFR3OEy
ところで民宿ダイヤモンドヘッド、あんなに海岸に近くて、
高波、満ち潮来たらどうなるんだ?現地行って見て初めて疑問。
299しげ♪:02/09/15 20:31 ID:5FZKBgr3
>>298
あぁ、それは考えてなかったよ。公衆便所の直ぐ左がダイヤモンドヘッドだったよね?
高波来たら建物もろとさらわれて、まさに「九死に一生スペシャル」の1場面(怖)
あとさ、玄関を出て直ぐに砂浜だと、部屋の中も砂だらけになりそうだ。
撮影はちゃんと、好天気&無風状態を選んで撮ってるんだろから、2次元ビジュアル
では心地よさそうだろうけど。あらゆる天候を考慮したら、やはり辛いものありそうだよね。

真琴「きゃ〜、部屋中砂だらけ」
海都「お〜ぃ、こっちも砂埃凄いよ、客が来る前に早く掃除しよう」
広海「あちゃ〜、ルノー4のエアクリーナーに砂がコンモリだよ!どうしよう。」
なんて節も実際なら有る得るね(笑)
300コギャルとHな出会い:02/09/15 20:36 ID:sHuYSxB4
わりきり出会い 
 http://book-i.net/xxx1/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 04:15 ID:RBfxE32C
ビーチボーイズの撮影やってた年は台風の当たり年ですた。何話だったか忘れたけど潮音海岸で花火やる話はホントは打ち上げ花火をやるハズだったのに悪天候で急遽台本変えて放送された話になったんだってさ。一応ダイヤモンドヘッドは高波来ても大丈夫な場所だったみたいだね。
302元キャトルオーナー:02/09/16 12:36 ID:WeXCywjq
>>299
>>広海「あちゃ〜、ルノー4のエアクリーナーに砂がコンモリだよ!どうしよう。」
小さいけど、エンジンルーム内は広くてどの場所にも手が届くからメンテは楽だったよ。
ただ、ベルト類のパーツが手に入り難くて、国産車のモノで代用してるYo!
303しげ♪:02/09/16 19:50 ID:BaeVIBy3
>>301
>>ビーチボーイズの撮影やってた年は台風の当たり年ですた。
=思い出しました。その年、僕は所用でアメリカへ飛んだんですが、台風で
出発が遅れ、僕の乗った飛行機は、3話OnAirの7月21日に、豪雨の中をTake Offしました。
>>悪天候で急遽台本変えて
=へぇ、じゃあ作中の雨は本当だったんですね。たまに、明らかにわざと降らせてるような
カットがあったんで、最初からそういうお話なんだと思ってました。
何か、過去ログの人たちの言う、「自分の海探し」じゃないけど、
また潮音へ行ってみたくなって来ました。俺も、高田の馬場のスタンドで
ガソリン入れてから向かってみようかな?

304Zz:02/09/17 19:18 ID:EybhN7Zt
「だって夏じゃん」
をもう一度反町・竹野内に言わせたい
2激しく希望
305名無しさん@そうだ潮音へ逝こう:02/09/17 19:43 ID:Wedu8vHF
>>304
同じく、激しく希望
でも実際にやたらどうなるだろう?そりマーチ、竹ノッチとも結構老けちゃったからね<スマン反竹
過去ログの人たち言うように、当時と現在で大きなギャップが生じそうだな。

>>298>>299
漏れもつい最近、潮音へ逝って来たんですが、ダイヤモンドヘッド
があったのは公衆便所の左側の、今では雑草が茂ってる辺りだったのでしょうか?
確かに、あれだけ海岸に近いと悪天候の時は大変でしょうね。
それから、劇中の砂浜は、どこかからか綺麗な砂を持ってきて、
あたり一面にまいたでしょうか?実際に逝ってみたところ、
ゴツゴツとした砂地で、広海と海都が車もろと海へ
突っ込んだ辺りまで実際に車で乗り入れてもスタックしないくらい
硬かったですよ。
>>302
先月潮音へ逝ったとき、広海号と同型同色のルノー4が館山方面と
フラワーラインへの分岐点にあるスーパーの駐車場に止まってました。
思わず「広海ぃ〜!」て叫んだけど向こうは気づかず(藁
306しげ♪:02/09/18 11:21 ID:ks4lrFcB
>>305 名無しさん@そうだ潮音へ逝こうさんこんにちには

ウゥウン、確かにね。でも最近、今秋から始まるドラマの予告が載ったTV雑誌
を一通り読みました。主役だった彼ら、反町隆史&竹野内豊共、別々の
作品ですが出ますね。それで、予告の、登場人物のプロフィール写真と、
BBを始めとする数年前の登場作の写真を見てるとそのギャップはあまり
ないような気がするのは僕だけでしょうか?。しいて言えば、女性陣の方が
そのギャップ大!今夏の「探偵家族」、このドラマ、春子ちゃんが凄い修羅場を踏んでましたね、や「恋なんていらねぇよ夏」見ててそう思った。

撮影時の砂、アレは僕も、どこかきれいな所から持ってきたのではないか?と思いますよ。
>>広海と海都が車もろと海へ
突っ込んだ辺りまで実際に車で乗り入れてもスタックしないくらい
=多分、天候や季節によって、砂の硬さが違うんだと思います。
僕が初めて行ったのは真冬で、それこそ、広海&海都が車ごと飛び込んだあたりまで
車を乗り入れて写真を撮ったり。春樹クンに砂の船を作った辺りと思われる
所を歩いても、靴に砂が入らない位硬かったですから。

>>先月潮音へ逝ったとき、広海号と同型同色のルノー4が館山方面と
=ナンバーが「ひ・・63」じゃありませんでしたか?BB撮影地近くで、もしそうだとしたら、
BBファンのサイトを作った方かもしれませんよ。
あの車、僕は横窓の形が好きですよ。何だか、自動車なのに汽車みたいな開き方が。
ではまた
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 13:22 ID:grGMPGtw
スペシャル、見たことないんですが・・・
簡単にあらすじ教えて!!
308KGC625:02/09/18 13:53 ID:q/Qfp1Cj
>>掻い摘みで見ただけなんで、実際のストーリーと違ってたらスンマソ

ダイヤモンドヘッドを春子ちゃんが切り盛りしていて。郵便やさん&タクシー運ちゃん
が、春子ちゃんから貰った「渚」を営むが、野郎だの店なんで全然客がこない(藁

そして我らのヒーロー 広海&海都は南国の島へ渡っており、
広海はバーか何かの経営者になり、車種は分からないけどカコイイオープンカーに乗るなどリッチな暮らし。
海都は、住まいはトレーラーハウスで乗り物は単車という極貧生活だけど、
イルカを生け捕りして、イルカのいない国へ運ぶという、何ともロマンチックな仕事している。
で、その後に何が起こったのかはよく見てないので分からないが、
2人は警察に追われ、車で逃走して断崖絶壁に追いこまれてパクられ、
日本へ強制送還になり。またもやルノー4で最初の地へ戻ってくるって感じでしたね。

>>306
広海は“チープラブ”で、海都は“氷の世界”で修羅場を踏みます。
ひどいことに広海、最終回で殺られてしまいます(TT)
309名無しさん@お腹いっぱい:02/09/18 18:20 ID:+ayb68TX
SPでの、広海君の車はモーガンではなかったでしょうか?違ってたらゴメン。
来年は社長の7回忌なので、9月22日には是非出演者ご一同様、お墓に集合していただけたら。(岡田さんSPやろうよ!)
とカキコして気がついた。社長のお墓十字架たってたけど、クリスチャンにも7回忌ってあるのかな?
310名無しさん@いいじゃん夏なんだから:02/09/18 20:16 ID:+qdM2Ppb
>>290
漏れも潮音海岸こと米良浜を見物して、砂浜の荒れようといったら悲しい限りでした。
同番組のファンが集うサイトのBBSにも同じ事が書かれてましたが、
舞台となった地が1部の心無い人ので荒れてしまっては、ファンも作った人たちも可哀想ですよ。
広海都、真琴ちゃんに春子ちゃんがが見たら(/_;)でYo

>>308
GTOで刺され、チープラブで殺され、ラブコンプレックスでも殺される。
そんな彼に、「ダイハード」の称号を送ります。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 23:03 ID:pKaJBJEo
>GTOで刺され、チープラブで殺され、ラブコンプレックスでも殺される。
 
たしかラブコンは正確には自ら身を投げるのですが、その後
明智にも謀反を起こされ非業の死
今度のドラマは、ハッピーな役だよね!
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 00:44 ID:bYXQY0op
ドラマ終了して5年も経ってるのにこれだけ盛り上がってるのはすごいね。
OFF会やりますか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 01:09 ID:JX2DIoeA
スゴイ!RADの反町Tシャツ(白)が35500円だって。
314しげ♪:02/09/19 12:17 ID:AvkNN+B/
>>310
名無しさん@いいじゃん夏なんだからさん、激しく同感です!
この殺伐とした板の中良心的な人が居てれるとは、貴方はBBファンの鏡です!


>>311
今秋ドラマの役のことですよね?
<反町隆史>
拳銃を撃ってみたいという理由で志願した刑事役だそうで。きっと、内容柄、
BB後の出演作のような修羅場を踏みそうな気がします。

<竹野内豊>
精神科医のお話らしく。こういった、医療モノって、過去の作品例で行くと、
命の危険はなさそうだけど人間的な修羅場を踏みそうな機がします。
竹野内豊は、役作りのために、実際に精神科医なんかに取材して知識を得たそうです。
失恋した自殺女を助け、助けたら助けたで今度は3角関係で他の者が自殺図ったりなど、
BBに出てきた彼等をイメージしているこのスレッド内の皆さんには大きなイメージギャップが生じそうな?(^^;

>>312
同番組のファンのオフ会は、過去ログにもある、ファンのサイト内に、
オフ会のお知らせが出ますので、こまめにチェックされてはいかがでしょう。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/1330/
毎年夏のほか、少人数で集まってのOffもあるそうですよ。
僕も1度ですが、夏のOff会へ行き、帰り道にダイヤモンドヘッドの看板とか
見てきました。

>>313
ヤフーオークションですか?確かUsedで、最初の値段が¥2000くらいだったと覚えてますが。
都内の古着屋でも同じTシャツが¥8000〜¥12000位と、俺の
1日のバイト代を上回る値段で売られてたのは驚きでしたよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 12:44 ID:JX2DIoeA
>>314
終了してるからいいかな。
これです。
ビーチボーイズ 反町隆史 RAD Tシャツ 白
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26893709
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 15:39 ID:jjNsFWLe
再放送
北ーーーーーーーーーー
in大阪
317しげ♪:02/09/19 19:00 ID:1Xd0ZOLT
>>315
Usedでは、今まで見た中で最高の落札価格で仰天!

>>316
イィなぁ、東京では先月中旬にやったけど、3〜4話を録画ミスで見逃したよYo!
318Zz:02/09/19 19:02 ID:/JDpGheL
まだ夏は終わらない
一年中夏だったらいいのに
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 20:11 ID:JX2DIoeA
>>318
夏の始まりがないのはチト寂しいですね。
梅雨が明けてウキウキするあの雰囲気が好きです。
ボクは第一話が大好きで、見るととても元気になります。
が、仕事をしなくなるので見ないように努力してます。
320Kaito1221:02/09/19 21:58 ID:9ovUSTX5
Hallo! All Of The Beach Boys fan (^^)

>>2>>245>>256
あのストーリーが強く印象残ってる人が多いですね、自分もです、泣きました。

店の支度してたところを放り出して広海都の元へ
駆け寄り「お願いっ!」と、高台までの道中の春子ちゃんのあの目こちらにも思いがグサリと伝わりました。

>>209
>俺「何処でも好きな所に行っていいって言われたら、何処行く?」
>店員「、、、、、?。」=分かってもらえなかった(TT)
そこまで言えた勇気に感服!座布団3枚!!!

>>261
そうです!それがこのドラマの好きなところ。♂♀関係のシガラミ、ドロドロが無く、
終始サッパリ爽やかなのがスキです♪

>>319
そうですね、私も、広海都がそれまでの暮らしから脱し、あてもなく旅するところ。
On Air当時、自分もバイクツーリングをしていたので、見ていてワクワクしました。
それで実際、On Air当時に、布良浜のオープンセットを見物して参りました。



>>Zzさん
広海クンも言ってましたが、自分の心の中で終わらなければそれで良いでしょう。
>>「だって夏じゃん」
>>をもう一度反町・竹野内に言わせたい
>>2激しく希望
同感!同感!
またやって欲しいですねぇ。この板の人たちのログは、出演者やスタッフ、岡田さんの目に届くのか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 16:00 ID:r02ggKFL
なんなんだ、再放送やった途端この盛り上がりは・・
冬になったら忘れ去られるんだろうな。いい気なもんだ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 16:07 ID:+trPsgdm
煽り厨房も気になる

ビ − チ ボ ー イ ズ

ヨロシク!
323しげ♪:02/09/20 19:23 ID:1NgU6WIK
>>321
冬になったらまた、別の顔の潮音海岸がファンのお越しをお待ちしてます。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 22:46 ID:LHL6cCN/
なんだろうな、このドラマって女性ファンが殆どなんだろうけど
俺は好きだったな(当方♂)
かっこいい男の姿ってのがよく描かれてたと思う。
あのドラマの影響で海の家で働いてみたりもしたw
てかマイク真木がよかったなぁ。
「かっこいいじじぃ」って感じがして
出てる俳優陣は全員嫌いじゃなかったし
でもあのドラマは2とか作らないでこのままにして欲しいな。
これからは自分自身が物語をつむいでいく・・・みたいな感じで


てか恥ずかしげもなくよくこんな事書けるな、漏れ。
逝ってきます
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 00:44 ID:hpn+ElBA
リアルタイムで観てなかった。
ちょうど放送していた頃、あたしは会社辞めて離島に渡った。
去年の再放送観て、海都にものすごく共感したんだけど、
実はあたし・・・おととしの大噴火で東京に強制送還された・・・
 ああ・・・せめてドラマ(スペシャール)だけでも、もっと良い終わり方してほしかったな〜。
そ〜いえば、このドラマの釣り指導していた人が、同じ島に居たよ。
 千葉で撮ってるって話してた。
ついでに、広末と堂本剛もロケしに来てたな・・・その島に・・・。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 02:03 ID:hpn+ElBA
>>203
亀亀亀レス・・・確かにうまそうでした。夜食のうどん・・・。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 11:44 ID:xotRQ5DV
>>323
現実に、再放送するまではこのスレも寂しかったよ。
328名無しさん@そうだ潮音へ逝こう:02/09/21 13:34 ID:CNjpXopa
>>286
見たYo!
新潟の、「海の家 反町」と「竹野家」は(藁)
329Kaito1221:02/09/21 13:58 ID:uUrZQVXC
>>323
また是非、幻想的な潮音海岸の画像投稿をヨロシク!
「別世界の潮音海岸」が、しげ♪さんが来るのを待ってます。

>>324
б(^^)も♂のファンですよ。
>>てか恥ずかしげもなくよくこんな事書けるな、漏れ。
>>逝ってきます
作中の広海都の様に、思ったことストレートにオープンに表現していて素晴らしいじゃないですか!
自分もあのドラマを見ていて、日常の自分と重ねてみたことが何度あったか。
>>326
第8話辺りでしょうか?漏れも、あのシーンを見ていて衝動的に
冷凍うどんを解凍して食べますた(藁
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 00:55 ID:2UNYfd8S
俺も、♂ リアルタイムでは、見てなかった。今年の夏の再放送で、はまった。
布良にも、一度言ってみた。このドラマが何で、魅力が有るのか、考えてみた。
それは、登場人物の全員が、ホンネで話をしているって所でしょうか?
変な駆け引きとか、妬みとか、恨みとか、まるで無く。
スポーツマンシップのすがすがしさみたいなものに、満ちているというか。
悪く言えば、幼稚。よく言えば、純真。でも、このドラマは、
自分には、心のリフレッシュ効果が、有るみたい。
331324:02/09/22 04:21 ID:7grl81S3
>>329>>330
おお、結構♂もいるんだね。
なんかねぇ、あのドラマ見ると
「ヤクザ映画上映直後に出て来た客」状態で
なんか気分は広海になってしまうw
まああのドラマ見て住込みで海の家で働いたくらいだからw
休みの日はナンパしてるか泳いでるかどっちかだったw
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 07:02 ID:1qlsOzwa
ただの現実逃避のドラマだろ。
くだらんよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 09:49 ID:R8hcx5NC
>>332
そのセリフは聞き飽きた。
334しげ♪:02/09/22 12:20 ID:LVm+ML2i
>>329
では、また機会があったら行ってみます。しかしあそこ、遠方からでも
態々、例え季節外れでも行ってみたいと思う気持ちになるんですよね。
事実、その「別世界の潮音海岸」を撮った日も、クルマが不調だろうが、
霙が降ろうが視界が悪くなろうが、「何が何でも行ってやる!」って
気になるんですよね。

>>330
>>自分には、心のリフレッシュ効果が、有るみたい。
=同感です!
それから、BBに限らず、竹野内豊の出演作って、見ていて凄く穏やかで澄んだ気持ちになって来ません?。
これは、他のBBファンが作ったサイトなどでも同じ事を書いたんですが、
見ていて、とても平和的思考になってくるんですよ。そういってる自分もかつては、
戦争モノの映画、鉄砲や戦車などの武器に憧れ。かつて立ち上げていた自分のHPに、
銃などの武器のコンテンツを載せたり、関連サイトのBBSに結構過激なことを
書いていたのですが、BBや後の作「世紀末の詩」とか見てるうちにとても
平和的思考になり、「人殺し用以外の何物でもないWeponに憧れていた俺って何だったんだ?、、、。」
って感じでしたよ。

>>331
良いですね、海の家でバイト。広海や海都みたいな、ナイスな一時を満喫出来ましたか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 12:43 ID:I388xqHC
北海道で再放送はじまるけど、何故この季節・・・。
見てる方が寒くなりそう〜〜。夏に放送して〜〜。
336しげ♪:02/09/22 13:17 ID:7ikhntPF
>>335
よく分かります。現実界が寒くても、ブラウン管の人間は夏の格好。
また逆に、実際には暖かいのに、ブラウン管の人間は冬の格好だと、
季節感にギャップが生じますよね。しかし、それらを作ってる人たちは、
真冬なのに春の格好で外でロケしなきゃならないなど、ドラマのメイキング版
などを見ていて、その辛さがありありと伝わりました。
337しげ♪:02/09/22 13:20 ID:7ikhntPF
>>336の補足
そういえば、この番組ってリアルタイム時、終わったのが、既に初秋の
9月中旬でしたよね。現実界はすっかり涼しいのに、
エンディングで広海と海都は未だTシャツ1枚。寒くないのか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 17:41 ID:p5qyqajN
竹野内くん、この頃のカッコよさに戻って欲しい。
スーツ姿の海都くん、好きだったのに・・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 19:47 ID:opNOqTsO
>>335
北海道、来週の火曜日からですね!
夏には、ひとにやさしく、スターの恋と季節感無い、冬ドラマ
が続いて、ビーチは諦めてた
夜はストーブつけてる日もある、この時期に、、とも思いますが
記憶では3、4年ぶりなので、素直にウレシイ
340しげ♪:02/09/22 21:17 ID:8kPUa1Su
>>338
やはり、この当時の竹野内豊がカコイイて思う人が多いんですね。僕もそうです
、オープニングのヤシの木の下で、キラリ★と光る横顔が好きです(^^)
スーツ姿といえば、「氷の世界」の英器役もヨカタよ。

>>339
東京でも、再放送は夏に冬ドラマで、>>339さんの言う番組の他、
「漂流教室」はリアルタイムで見てなかったんで面白かったんですが。
やはり、こっちはタンクトップに短パン姿、ブラウン管の中は
皆、コート、マフラー、手袋してるのを見てると季節感のギャップがね。
こちらもそろそろ、Tシャツ1枚じゃ少々肌寒いかな?て感じになりました。
今日、衣類を入れ替え整理していて、
BBの10話の冒頭で、広海と海都が“渚2号”の看板を下ろし、
「もう閉めちゃうんだよね」の光景が浮かびました。
そちらはどうですか?
341しげ♪:02/09/22 22:02 ID:8kPUa1Su
さて、明日が早いんで今日はもう寝ます。
皆さん、広海、海都、真琴ちゃん、春子ちゃんに会える良い夢を!
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 20:01 ID:JuAFJN3Q
>>340
暖流家族は今、放送されていますから、BBの他は大体同じだったのですね
BBはどうして、これからなの?・・・
まあ、いいや取りあえず、明日の放送楽しみです
波の音聞いたら鳥肌立ちそうなくらい最近は涼しくて
過ぎ去った短い夏を、惜しんでいましたが
明日からBBを見て、元気貰います(笑
再放送に感謝です
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 20:04 ID:JuAFJN3Q
↑ 339です
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 20:26 ID:XHoA525K
すごくよかった
345339:02/09/23 20:28 ID:JuAFJN3Q
>>342
暖流家族×
漂流教室○ ア〜ハズカスィ
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 22:45 ID:TKMc0aUC
本編はヨカッタ。 続編もやってほしいと思っていた・・・
スペシャルを見たら・・・無いほうがヨカッタ。
347しげ♪:02/09/23 23:20 ID:LJzjVL76
>>339
いえ、“漂流教室”の打ち間違いであることは凡そ察しておりますた。
ところで、BBのスレなのに漂流教室のネタを少々スイマセン。
BB見ていて心に訴えかけられた事が多かったと同じく、漂流教室見てから、
家を出るとき、親兄弟に面と向かって挨拶して出かける様になりました<俺
348道産子:02/09/24 02:30 ID:fnXJRfsp
ビーチボーイズでイズミ たんが、水着になるのは第何話でしょうか。
分かる人いたら教えて下さい。よろしく頼みます。


349  :02/09/24 15:54 ID:Zwh9OxE1
さあ、今日の再放送は一番好きな回!
海都がいったん仕事復帰しに東京へ帰ってる回です!
スーツ姿でバリバリ仕事し、でもまた・・
いいねえ!
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 16:31 ID:rCxNoGsZ
今日の最高!
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 17:10 ID:lAcO3rdF
好きだったなぁ。結構毎夏見てた。
352しげ♪:02/09/24 17:45 ID:OBPQDMUw
>>350
同じく、あの回は良かったです。1話で、プロジェクトに失敗した
もんで、あのま放っぽらかしてドロンしてたら海都をカコイイなぁって
思わなかったでしょう。
353某保健室のオバサン:02/09/24 20:03 ID:A7NcY284
久しぶりのカキコです。
しげ♪さんでしたっけ、遅レスで本当に本当にゴメンナサイ。癒せてるかどうかは???ですが、自分のできる限りのこと(彼・彼女達の話を聞く)はしています。
広海君のセリフじゃないですが、現実は手強いからね。

時々このドラマはただの現実逃避だって言う方がいらっしゃいますね。
でも、ドラマの中で海都さんが広海君に「逃げてるだけじゃないの」とか
「何ビビッてんだか」って言うセリフがありましたが、現実逃避をしていると言うことを見ている側にあえて分からせた上で、現実逃避をしなければならない何か。
現実逃避の陰にある人間の本質(優しさとか思いやりとかもちろん自分の弱さとか)
そう言う物を広海都の行動や考えを通して見つめ直していくっていうことを、視聴者に感じてもらうドラマだったと思っています。
強い人間には分からないかもしれませんが、壊れる前に現実を逃げ出すことも必要だったりするし、そうすることが逆に人間の強さだったりすることもあるのではと最近は思います。
それを、サラッと見せてくれたこのドラマ私は大切にしています。(笑)

354しげ♪:02/09/24 21:01 ID:Va0amJpe
>>某保健室のオバサンへ
どうも、こちらこそ、心のこもったレスをありがとう。
保健室のオバサンの過去ログ文面を見ていて。そして、同番組の彼ら
の生き様を見ていて、自分にも教えられたことがいろいろあり、共感
したんでお声がけしました。
HNにメールアドレスを添付してありすので、
このドラマの感想のほか、保健室のオバサンが伝えたい思うなど、よかったらメールください。
355コギャルとH:02/09/24 21:03 ID:XBO4pLRT
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://sakayasan.net/zjjj1/

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 00:07 ID:tl1ZPt4V
いまからついに第一話スタート
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 01:23 ID:px1RWBvx
アゲ
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 01:57 ID:tl1ZPt4V
うおー第3話はよ見てー
359名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 09:37 ID:rw1ZH805
テレビ誌の番組表では、火曜日からになってましたけど!?
まだ、ビーチボーイズ始まっていませんね(T_T)
(当方、小樽在住)
360356 358:02/09/25 18:32 ID:tl1ZPt4V
>359
いや単にビデオ借りてきて見てただけなので・・・

放送するTV局はいったいどこの地域なのでしょうか?
(当方、首都圏。夏休みに放送は終わりました。)

361名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 18:47 ID:IUiEIKs+
自分も、現実逃避がいけないとは、思わない
他を選択して、道が開ける場合もあると思う
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 21:37 ID:ntNd18xr
稲森って今見ると「ランチの女王」のトマト役の人にそっくり。
やっぱ脇のが輝くと思うな〜。

海都の彼女役の人はかなりいまいち。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 22:59 ID:zjwoahD3
>>352
いや。そぉ〜じゃ無いんじゃないか?
あのプロジェクトは、海都が、リサーチして進めてきた、彼のプロジェクト。
それを、たった一度のミスで彼から取り上げた、会社の仕打ち。
会社と自分と仕事の関係に悩んだんじゃないかなぁ?と、俺は解釈してるが?
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 00:11 ID:ew8zExEs
それよか、最終回の、春子さんの行動を、どう解釈する?
春子さんは一貫して、”子を想わない親は居ない”っていうスタンスだったはずなのに、
スーちゃんは、東京に帰ってもらって、(つまり、真琴とはなればなれに暮らしてもらって)
自分にダイヤモンドヘッドを任せてほしいと、言い出した真意は?
おれは、話の流れから、スーちゃんは、仕事をやめて、真琴と暮らす事にしたのかなぁって、
めでたしめでたし。と思ったから、ちょっと、どんでん返し。

365名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 10:56 ID:A47k++QT
あいつはな、そういう奴なんだよ・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 12:25 ID:+Yev8zq/
>365 ワラタ
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 12:43 ID:7jYqh5Nb
>>359
再放送、今日からスタートです=北海道
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 17:08 ID:N4vFXSkD
不覚にも>>151みて笑ってしまった。
んで現実逃避についてはもう過去ログで
いろいろ書かれすぎてるからもうやめれ。
えらそうでスマソ
369しげ♪:02/09/26 17:57 ID:pKD77XEI
>>367
今日からですか、それも海道で。現実界とブラウン管の世界の季節感に凄いギャップが生じそうですね。
過去ログ>>337でも書きましたが、こちら(東京)も、今月中旬までは薄着で
平気でしたが、さすがにTシャツ1枚だけではもう涼しいです。
画面の中ではビールに冷奴、現実界では熱燗におでんになりそうですね(笑)
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 22:56 ID:8iZSwSYH
>>365
まぁた またまた社長〜みずくさい、みずくさい、ア〜ンド トシヨリクサイ
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 19:12 ID:W3PJuXKI
>>364
自分で言ってたんじゃなかったっけ?
万が一子供が再びきたとき、想い出のダイヤモンドヘッドが無くなってたら困るって。
子供との思い出の場でもあるところを守りたかったんでない?

それにまことのためだけに母親が仕事をやめて帰ってきてもめでたしめでたしにはならんだろ。
離れ離れでいても子供を思ってる親がいて、それを子供がちゃんとわかってるんならいいと思う。
372しげ♪:02/09/27 20:40 ID:LDRmy2CI
>>371
何か、371さんのレスを読んでいて、春子ちゃんの、子供への思いが伝わってきます。
砂の船を作った97年のあの夏から10数年が経ち、成長した春樹君が再び
DHへやってくる。そして、歳を取った広海都たちもね!
四十路過ぎても又もや、ルノー4を押しながら現れたりね?(笑)
こうして未来を想像すると、過去ログの「第二作キボン」はあっても
面白そうだね。そう、20年以上も続いた「北の国から」みたいにね。
373Kaito1221:02/09/28 13:08 ID:5ZVp0qSN
このスレ、他作スレと比べてアンチや誹謗中傷がなく、マターリと
ストーリーを語り合えて好きです。
また、色々なBBを題材にしたサイトや掲示板を渡り歩きましたが、BBファン
っていい人たちばかりですね。
まるで、このスレだけ平和なベールに守られてるみたいで。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 13:22 ID:SGq3MWc8
たしかにそうだが
マターリとストーリーを語り合ってるスレは他にもちゃんとあるよ。
ここだけって言い方はちょっとね・・
     
375Kaito1221:02/09/28 13:25 ID:5ZVp0qSN
>>373
それはそれは失礼いたしました
全ての作品のスレを見た訳でもなく、掻い摘みで見ただけでの発言でスイマセンでした。
m(__)m
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 13:54 ID:PFBdnYPb
>>328
このドラマのことや、出演者名を知ってる人なら「竹野家」を“タケノウチ”と
読むかもしれんが。知らない人が見たら‘タケノヤ’とも読めるね。
>>375
何だか、ドキドキするHNですね。もちろん、竹ノッチの役名からですよね?
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 14:30 ID:DaKjb23Y
山口智子が反、竹と同じ事務所でフジが
山口を使う貸しとして反竹をドラマ主演させた
って当時言われてたよね
あまり期待されてないドラマって。
378しげ♪:02/09/28 18:18 ID:YJoCZZ3V
>>377
山口智子と竹野内豊、それは「ロングバケーション」役名が葉山真二ですね、懐かしいです!
BBでの、爽やかな雰囲気もちろん好きですが。ロンバケで出てたときの、あの
渋い感じも好きですよ。
379Kaito1221:02/09/28 20:59 ID:Xcv3zInG
>>349
その第3話を見た翌日、作中の彼とはもちろんメーカーも違うだろうけど、
ピンクのワイシャツを買ってコーディネイトしますた(藁

>>376
Yes That's right!
ドキドキするって、376さんは女性ファンなのでしょうか?、私は♂ですよ<念のため(^^;
ヤフーbbsや、ビーチボーイズのサイト。また、竹野内豊ファンのサイトで、
彼の作中名をHNにして渡り歩いていますが。
下の名前迄はさすがにお教え出来ませんが、б(^^)偶然にも苗字が‘鈴木’
なもんで、この、ヤフーでのHNだけは消えない様に維持しています。

>>378
自分も、ロンバケの竹さん好きです。あの作中の彼を真似てヒゲを生やしてみた
んですが、折りしも当時は、某狂信教団騒ぎの真っ只中。妹から
‘麻○’みたいだ言われたときはショックゥ〜!(TT)
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 10:46 ID:51zkR0AR
サントラ買ってみました。2の方は、”水平線”を入れたいが為に作ったって、感じ
がする。でも、”walking in the Sunshine”と、”Good Luck & Good-bye”は、
2の方が良かったので、好きなバージョンを、ピックアップして、新たに一枚
作ってしまいました。車に積む予定。
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382しげ♪:02/09/30 11:12 ID:O+YmOpww
>>380
昨日、10chのバラエティー番組(題名覚えてない)で、
BBのサントラ1st内の曲が2曲使われたよ。
383しげ♪:02/09/30 11:57 ID:O+YmOpww
>>181
>>広海・海都のその後。

>>広海>
>>2ちゃん、「無職 だめ」板に。
>>海都>
>>2ちゃん、「社会 世論」に出没。
=広海都が`2ちゃんねらー’そんな「Beach Boys」は嫌だ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 14:18 ID:0VRyLulg
夏は終わったんだから、くらだん事でageるなよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 14:23 ID:3FkLJvCm
>>382>>383
知らないみたいだから書いとくね。
メール欄にsageって入れるんだよ。
名前の欄じゃないよ。お間違えなく。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 14:56 ID:51zkR0AR
>>385
ご親切にどうも。これで宜しいですか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 15:09 ID:jESsXQgp
>>386
ちがうちがうちがうがうがうがう。
sを入れてね。

ageじゃなくてsage
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 16:21 ID:Lgp6EOj3
今日の再放送もよかったねえ!
やっぱりスキ。このドラマ

ハルコちゃんの「きたきた〜」、かわいいー(w
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 16:33 ID:mTkf1mp+
スペシャルってどんな内容ですか??
見たことないので教えてクンです
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:36 ID:9i+zjKp3
>>389
ビデオ借りれ。
まぁ期待しないほうがいいが。
んで一応sageとくが
別にageてもいいんじゃないか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 22:53 ID:VyxMsQo0
懐かしドラマ板なんだから別にageでいんだよ
392客です(笑):02/10/01 17:15 ID:60+FxaUK
再放送、3話目
マコト「ずーっと、ここにいたい!」
社長 「・・・・」
マコト「だってここが好きなんだもん」

大人のエゴで子供の道を決めちゃ可哀想だよね
今日も良かった・・『地平線』もジーンときた
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 19:26 ID:6XGI7qjg
俺今、ビデオ見ていて、凄い事に気付いた。第一話で、海都のプロジェクトを、”村井”
が、引き継いだのに、第三話で、荷が重すぎたのは、”村木”になっていた。
これって、意図的に?
394しげ♪:02/10/01 20:47 ID:m25fdzS9
房総半島が台風に包まれてるようです。過去ログ、ダイヤモンドヘッドは
砂浜のすぐ側で平気なのか?ってコメントが思い浮かびました。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 09:24 ID:fMf0tn/C
>>392
> 今日も良かった・・『地平線』もジーンときた
「水平線」の間違いじゃないか・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 15:22 ID:da4rWgBF
竹之内が落とした財布を拾って、金をネコババした奴等はアホ!
金だけ抜き取って。財布は捨てておきゃよかったのによ。
稲森いずみの店で、彼の社員証を落としてバレてるシーンは、
ヤフーのカテゴリー「ドキュン少年は抹●しよう」で晒される奴等そのもの(藁
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 16:02 ID:da4rWgBF
広海都で(;´д`)ハァハァ(;´д`)ハァハァ
398しげ♪:02/10/02 21:25 ID:vmtjyjtO
>>395
サントラは、海辺をドライブするときは必ず掛けています。それは例え、
BBの舞台となった海以外でもね。

>>396
‘竹野内’の打ち間近いでは?。海都は財布をガメた奴らから銭を取り返したのかな?
見る限りでは、ただ仕返しに広海たちと相手をボコってただけだけど。
>>397
貴方は♀ですか?もし♂で、広海都でってことは?、、、。
399名無し:02/10/03 17:16 ID:Lzujj57o
今日の放送こんな会話シーンがあった
春子に5歳の子供がいることをシャッチョーに打ち明けられ
慰めに行った広海

広海「母乳だったの?」
春子「そうだよ〜」
広海 @@ジローッ 
春子「ア、大きさより質だから」
広海「俺も」
春子「そうなの?」↓@@↓ジローッ (爆
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 00:10 ID:Q6uKxsFP
俺、今。高校教師(真田広之の出てる奴)見たんだけど・・・
ドラマが視聴者に与える影響力って、結構有るんだなぁって、思ったよ。
すげぇ〜鬱な気分。出来るだけ速やかにBB’s借りてきて、早く気分転換しよっと。

401しげ♪:02/10/04 11:47 ID:LTJl4yiV
>>400
そうですね、現実界で平凡orハッピーに暮らしてれば、ドラマや映画なんて
、「単に、紙に書いたお話じゃないか」って、普通は思うんですよね。
でも、鬱だったりブルーだったり、気持ちが凹んでるときに見ると。
作中の人物の生き方とか、自分と重ねてみたりして色々な発見があるものです。
僕も、BBを始め、色々なドラマや映画を人生の参考にさせていただいております。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 12:21 ID:qqueSWRY
おれは「駄目な僕」が好き
ペットサウンズ最高!!
403名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/05 00:52 ID:7qjw2H4T
牛乳飲んだ方がいいよby広海
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 02:48 ID:7bL2PoAI
>色々なドラマや映画を人生の参考にさせていただいております。
オマエは少々勘違いだがなww
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 10:22 ID:RJIcxyBS
周りの人に対しての、何気ない気配りいいな〜と
ドラマを見て思った
いつの間にか余裕が無くなって最近は自分、自分〜になっていて忘れていた
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 13:49 ID:7bL2PoAI
広海が海都をことを呼ぶ時って
あんた
あいつ
以外に何かあった?
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 13:55 ID:hKUgAHeJ
>>406
ニホン、ケイザイ”とも言っていたヨ(w
あとは、キャク?
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 15:18 ID:FYKvuxaK
カワイイ高校生だった耳のデカイ川岡大次郎クンが、
テレ朝の2時間ドラマで、嫌味なエリートサラリーマンの役やってた。
月日はたったんだなぁ、と実感。
もっともっと色々なドラマに出て欲しいな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 15:29 ID:7bL2PoAI
結局名前で呼ぶことは無かったのか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 15:56 ID:eMj0jZqU
海都君とふざけたように呼ぶことあたよ。
411Kaito1221:02/10/05 20:13 ID:ONwTFLwR
>>388
б(^^)もあの回「この思い、君に届けたい」好きです。
涙を流しながら「春樹ィ〜!」と叫び終わり、広海と海都の方へ振り返った
時のあの、サッパリとした笑顔、何度巻き戻して見たことか(TT)

>>396
あの社員証の海都の顔写真、あまり見たくありません。ところで、
海都の勤め先、「総和物産」の社員証。その会社に勤めてた事のある友人談、
あのオフィスビルの実際の会社と、フォーマットが同じだそうです。

>>398
‘たけのうち’変換で、ほとんどの辞書が「竹ノ内、竹之内、竹の内、
他家のうち」。彼の名を出すには、б(^^)の場合は、
`たけ>竹’の後に`のうち>野内’で変換しております。
また、広海は一発変換で出ますが。竹さんの役名はこれまた、変換出てこない
んですよね。登録してない場合は、「うみ>海、みやこ>都」で出すしかありません。

>>408
去年春の「世にも奇妙な物語」で既に、彼の雰囲気の変わりようを感じました。
お話の内容は、大次郎の演じる彼が、政府の危機管理局に拉致され、
何やら、過去の世界に存在する、旧日本軍の爆撃機との交信を命じられるやつ。

>>409>>410
そうそう、広海と海都が、互いの名前を呼ぶ幕って見なかったなぁ。
マサじいが死んで、皆が落ち込んでるところで、広海が、
「鈴木海都さん、前田春子ちゃん!」ってフルネームで呼んでたなぁ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 21:28 ID:JRUxuN48
本気で名前で呼ぶことは一度も無かったのか?
だとしたらねらいだろうけど。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:30 ID:0+L1MU9K
>>412
つまり二人の関係は、馴れ合いの友達では無くて、あくまでライバルだって事を、
強調したかったんじゃないかな?
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:00 ID:XTflJ97R
スペシャルではどうだったんだろう?呼び方。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 04:58 ID:9WIaBUGH
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 04:59 ID:9WIaBUGH
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 05:01 ID:DdkS/uNd
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 11:18 ID:2RvAhprI
掘り出し物ハケン
写真はスペシャルだけど、実物はスペシャルじゃない本編のほうだって。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/48519872
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 12:15 ID:8jQdh0K+
普通に売ってる
420KGC625:02/10/07 12:49 ID:lXqsJmzy
過去ログ人おとり読むと、反マーチよりも、竹ノッチファン多くない?
そんな竹さんファンにお勧めのサイトを発見♪
BB以外の、竹さんの魅力が語られてるYo!
http://www.h5.dion.ne.jp/~catari/index.html
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 15:57 ID:8jQdh0K+
決まった奴がほとんどなんだから当たり前だろw
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 18:48 ID:CWymHbXx
そり〜〜のファンは、過去を振り返ってるほど暇じゃない!!
そり〜〜自身も振り返らない人だからね。
423Kaito1221:02/10/07 20:40 ID:y3diJtes
>>420
KGC625さんはきっと、BBに因んだサイトなら何でもヨシ!と思って貼ったんだと思うけど。
一個人のWebsiteを、こんな殺伐とした板に添付するのは良くないと思うよ?
424ビーチクボーイズ:02/10/07 22:06 ID:8jQdh0K+
あるいはただの宣伝か。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 22:16 ID:iWdZY4k/
>>408
「負け組キックオフ」でも嫌味なエリートサラリーマンやってました。
そういえば「君の手…」でもそんな役だった。
426425:02/10/07 22:18 ID:iWdZY4k/
しまた。
「負け組キックオフ」のことだったのね。>>408
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 22:38 ID:O+ObnjD9
暑苦しいドラマだったな
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 04:24 ID:0KSuZ+YA
海都役の薄青いサングラス掛けた役者さんは、

Z 武 さ ん で す か ?

429Kaito1221:02/10/08 12:13 ID:/v176Bat
>>420
アナタの添付したURLの件で問題が生じています。
詳しいことをお話したいので、私の添付アドレスにメール下さい。

>>428
海都役は‘竹野内豊’です。
主に薄青いサングラス掛けてるのは「広海‘反町隆史’」の方では?

430名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 12:19 ID:1xiHhcko
ヤフでも盛り上がってるスレッドというかトピありますか?
431Kaito1221:02/10/08 13:11 ID:RmKbVIud
>>430
ヤフーのドラマカテゴリーは、現在は作品別トピが、任意で
立ち上げられないみたいで。ドラマ>全般トピに、
作品別のトピを個人が立ち上げてる現状で、今現在はカテ内が
いっぱいで作れません。
б(^^)も、ヤフーBBSに、BBのトピを上げたくて上げたくてたまりません。
誰か、チャンスがあったら上げてよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 17:36 ID:piB3ieaX
>>420のサイト一時お休みしますとあるけど
もしかして2ちゃんのせいで何かあったの?
気になる。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 19:42 ID:TMcH3KTJ
サイコドクタースレにまで貼ってた。
マターリ進行してたサイトだったのに・・・
そんなに竹ヲタなら自分でHP作れ!>>420
434kaito1221:02/10/08 20:54 ID:WZd7yhPY
>>433
見てきましたので、そちらのスレにも、こちらの僕の>>429
同じメッセージを書いて来ました。ご本人が早く、削除依頼してくれることを願います。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 22:00 ID:rruE/So+
ダブルスコアどう?
反町とバランス取れる役者が出てないと思うんだけど。
押尾に期待できるかな?
なかなかビーチボーイズのようにはいかないね。
436ビーチクボーイズ:02/10/08 23:14 ID:FeTvuYl9
まあ別に削除依頼するほどのことでもないが。
こんなのいくらでもあることだし。

それとも>>429にあるように何かそれだけじゃない問題があったの?
>>429詳細よろしく。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 01:23 ID:q3Jk7sTr
竹ノ内がこのドラマ恥ずかしいとか逝ってて竹ノ内にがっかりしました。
さようなら
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 01:29 ID:nKh3sJs0
ZIPZAPのインタビューね。
このドラマに出たことが恥ずかしいんじゃなくて、再放送されてるのが照れくさいんでしょ。
439ビーチクボーイズ:02/10/09 01:43 ID:ryLPdMFz
恥ずかしいというのはチンコ反り町の歌のことだYO!
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 07:45 ID:dODT9+hX
ポイズンが嫌でリアルタイムでは観なかったんだけど
こないだ再放送があってたまに観てたらなかなか良かった。
で、脚本観たら岡田さんだったので観とけばよかったとオモタ
(最近のはアレだけど)。
でもそれ確かめた時ポイズンの歌フルで聴いて鬱。
441nanasi.com:02/10/09 08:34 ID:WEYVevIN
確か、BSフジで7日から毎週月曜23:00〜O.Aっていう情報を
目にした記憶がある・・・。
(↑間違いだったらスマソ!)
デジタル放送が見れる人達が羨ましい・・・。
442ビーチクボーイズ:02/10/09 12:25 ID:ryLPdMFz
いまの反町って小泉孝太郎に似てるな
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 14:31 ID:W8JsfrDu
420のサイトはドラマ云々よりは竹野内オタ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 14:57 ID:Q7idGxbk
>>435
ダブルスコア、反町よかった
445一気にあぼーん:02/10/09 16:54 ID:O07ZSwrB
ちゃうねん
ラスとこれじゃダメやねん
ビンがそんなに遠くに流れちゃダメやねん

ビンがすぐ近くの浜辺に
ゴミと一緒に流れ着いてたっていう
そういうラストちゃうからこのドラマだめやねん
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 18:56 ID:3Fvj1c7W
>>445
って言うよりか、ビンが海流をさかのぼっているってのが、怖い。
447しげ♪:02/10/09 20:14 ID:qZc9wc3Y
>>411
最終話で、社長が死んでしまい、広海が落ち込んでるところへ海都が
「桜井広海、元オリンピック選手!」とも言ってたよ。

>>428さんが、海都をZ 武 さ んですか?という意味が、何となく読めました。
もしかすると、第1話で、タクシーに乗ってる場面の表情からそう思ったんでは?
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 22:16 ID:ryLPdMFz
>>447
普通の会話の中での呼び方が知りたい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 12:23 ID:Xa/lILBK
お互い、「アンタ」としか呼んでないね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 13:10 ID:iiX359Tc
アンタってのもちときもいなw
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:38 ID:iiX359Tc
どこかで「こいつ」って言ってなかった?
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 00:33 ID:fKX4tJ/y
目の前の海でじいちゃんは死ぬわ、従業員部屋で客が首くくった噂あるわ、
大変な民宿ですね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 00:51 ID:+Vg/y2WT
まあ冬は生活していけないな。バイトで食いつなぐか。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 09:44 ID:GfDzmdTW
ノベライズ本に掲載されている間取り図を見ると、
客間は一部屋しかない・・・。
まぁ〜セットをそのまま忠実に描写したんだろうけどね。
本当だったら一泊二食付き一人\4,500の宿泊費じゃぁ
とても賄えないよ・・・
劇中では4部屋あったという設定らしいね。
455しげ♪:02/10/11 12:42 ID:tI2EzlGx
>>452
しかも、最初の客が‘民宿荒らし’だったという。スタートから波乱だったそうな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 16:26 ID:uWZNp6u+
>>455
そんなわかりきったことを自慢げに言うな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 01:39 ID:yPaLgW1H
このドラマは放送回数が増えていくたびにつまらなくなっていった
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 02:22 ID:FELpIPHn
このスレでもっともイタイ固定は誰ですか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 05:39 ID:cUUgo8+L
>458
竹ヲタ全般
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 05:47 ID:WD0yfx+Y
オレは反町だな。
あのウザクササとアツクルシサがよかった。
最近は落ち着いたみたいで冬系のドラマもイケルようだけど。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 20:20 ID:D52C8Bpu
再放送みたけど、この時の反町と竹野内
本当に楽しんでる感じでしたね。
二人のやりとりが自然で良かった。
私生活でも仲良いんですか?
462しげ♪:02/10/12 20:30 ID:83koDqCE
>>461
最近、この季節になってから再放送が始まったという書き込みを、
多くのBB関連サイトの掲示板で目にしますが。差し支えなかったら
どちらで今、再放送やってるんでしょうか?
ちなみに、僕の住まいの東京では、8月下旬に、1日に2話づつで
一週間やりました。その後も、「神様、もう少しだけ」や「パーフェクトラブ」
など、数年前の夏ドラが続き、現在にいたってますが。
過去ログにも書いてる人の言うように、季節にギャップを感じそうだけど。
やっぱり、好きなドラマは季節外でも面白いですよね!
僕も、季節外に、BBの撮影地へ行ったくらいにファンですから。

>>私生活でも仲良いんですか?
=お2方は所属が同じだから、会合とかでチョクチョク会ってるんでは?
また、お忍びの合コンやパーティーなどで、コンビで盛り上げてるかもね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 21:04 ID:FELpIPHn
二人は当時いくつ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 21:27 ID:AAD6JUT4
しげさんへ
≫461です。
こちらは関西ですが、再放送は9/19から始まって
10/9が最終回でした。
今は「ピュア」をやっています。
竹野内ファンなので、BBはOA当時も見ていましたが、
久しぶりに再放送を見て、二人のやりとりが凄く自然で
本当に仲良さそうな感じがしました。
あと笑顔が演技ではなく、本物(素)のような感じが良かった。
何かと比べられる二人だけど、普段もお互い刺激し合える
良きライバルなのでしょうね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 21:39 ID:AAD6JUT4
>>463
6年前だから、
反町=23、竹野内=25
だと思う。
466しげ♪:02/10/12 21:41 ID:83koDqCE
>>463
同番組がOnAir当時の満年齢、反町隆史が23、竹野内豊が26<プロフィールの生年月日から引用。

>>464
Resありがとうございます。そうですか、僕も、BB以外にも竹野内さん出演作
が好きです。そうですか、今は「Pure」がやってるんですか、
最後に、境真一が死んじゃうのがふに落ちなかったですが、96年のドラマでは、
白線流しと共に、好きなドラマでした。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 22:48 ID:FELpIPHn
「妹よ」が好きだった。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 23:53 ID:su5dPBiz
>>467
あぁ、南こうせつの  俺も好き
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 00:17 ID:z8OSJ4yT
ビデオ全巻 借りられてた・・・
しょっく
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 01:06 ID:9dpHUL1V
>>468
いや、その歌使われてるシーンは良かったけど、
和久井、岸谷、が兄弟のドラマ。コメディあり、感動ありで。
C&Aの「めぐり逢い」も好き。
471Kaito1221:02/10/14 21:51 ID:dSaq9KGM
ポイズンポイズンって、何の事だかサッパーリ解からんかったけど、ようやくワカタよ。
そりマーチの、「グレートティーチャーオニヅカ」主題歌からだったんだね。
>>438
ジムに行ったら、周りが笑うんで何か?と思ったら、近くのテレビでBBが再放送されていたんだとさ。
その光景に、俺も思わずほくそえんだよ。ほくそえんでスマン>>ご本人
実は、リアルタイム時に潮音を見物したことがあり、遠巻きで双眼鏡越し
になんだけど、広海都を見たんだよ。ロープ越しで、撮影とか禁止だったけど、
あるサイトの、地元住民の体験談によれば、海都と話したり、サインをもらえたという
超ラッキーな体験は羨ましい。俺も1度でいいから、竹さんを間近に見てみたいよ。


472名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:21 ID:NKZEO8nH
竹さんと会いたいってあなた、男性でしょう??
一度お聞きしてみたかったのですが、女性なら分かるのですが
男性で竹さんに憧れると言うのは
どういうところなんですか?
ああいう優男に憧れる男性と言うのも、いるんですか?
海都になら、理解できるんだけどね。
ちょっとBBから離れてしまって、すみません。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:22 ID:UpuYZyRF
sage
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 01:12 ID:dIXaepyw
ファンサイトと2ちゃんで同じコテハン。スゴイデスネー。
475しげ♪:02/10/15 12:18 ID:k3A9T3Sw
俺も男の竹さんファンの1人です。何が魅力かというと、
簡単に表現するならば、
それはあの目、喋り。演技から醸し出されるヒーリングといったところでしょうか?。

476名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 12:24 ID:o8mDb/6w
>>475
竹さん以外に好きな男性俳優いますか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 13:55 ID:+SGj4DdK
ふ〜〜ん、女の私には、男が優しい男の目に惚れると言う感覚が分かりません。
鋭い目に惚れると言うなら分かるけど・・・
まあ人それぞれだからいいですけど。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 14:27 ID:wawribNb
人それぞれ・・・・
最初からケンカ腰の女もいる罠。
カワイソウ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 15:29 ID:PYQiu+yY
>>474
よく堂々と出て来れるよね>コテハン君
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 17:22 ID:tO7hZE9W
>>479
それだけ、自分の発言に責任を持っているって事だろう。
匿名じゃぁ無かったら、言いたい事も言えない、その他大勢よりも、
すばらしい人だと思うけど。
481しげ♪:02/10/15 18:44 ID:yFJHqmHz
>>476
はい、竹野内さんは、ルックスだけでなく。過去ログにも書いたとおりの魅力の総トータルで好きで。
他に、バラバラに良いなと思う人は、
格好良さでは伊原剛志、大沢たかお。走る姿がカッコウ良くて好きなのは金城武ってところです。

そらから亀レスですが>>471のKaitoさん、
僕も、憧れの俳優を間近に見てみたいですね。芸能人を間近に見たことがあるのは、
今から15年前、国鉄がJRに変わる前の催しで、当時の国鉄の新型電車のお披露目
に、菊地桃子が乗ってきた時です。反対側のホームから写真を撮ったんだけど何処へ行ったやら?。
さて、実際に会ってみたいってことですが。そういう機会があるとしたら、
サイン会やファンの集い等のイベントしかないけど。竹さんは今ではビッグに
なってるんで、そんな土佐周りはしないだろうから難しいかもしれませんね。
撮影現場で見かけて、スタッフに直談判してサインがもらえた、握手出来たって
言うファンのレポートがたまにあるけど。つい先月でしたっけ?ジャニーズJrの
一員の誰がしが、握手会で薬品掛けられたとか言う事例があったばかり。
向こうもハリウッドスターみたいに、武装した強面のボデーガード付きと迄は
いかないものの、かなり警戒しているはずですから。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 19:48 ID:TDF/GmLL
私も有名人(もちろん竹野内が一番ね)に会ってみたいなぁ。
地方のど田舎なんでサイン会やファンの集い以外は無理なんだろうけどね。
東京の人は結構 有名人のプライベートを偶然見れたりするんですか?
田舎もん丸出しのミーハーな質問ですみません。
それと竹野内さんに男のファンの方がいるのは嬉しいですね。
私も女だけど好きな女優さんはいっぱいいますよ。続星の金貨で竹野内さんと
戸田菜穂さんが共演した時はちょっと嬉しかったです。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 21:11 ID:2ou/85Ge
>>480
そうじゃなくて「2ちゃんと」が論点だろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:01 ID:jjJIZ5gx
>>480
俺には「俺はこんなに知ってるんだぞ〜」って自慢したくて
ウズウズしているようにも思えるけど・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 09:23 ID:q8M/VX0q
>>484
そうかい?俺には、このドラマに対する思い入れの強さが、伝わってくるだけだが・・・
まぁ、受け取る人間によるな。

>>483
あぁ、そういう意味ね。それは・・・解るかも・・・
486しげ♪:02/10/16 13:01 ID:BjeadGJL
>>482
有名人が立ち寄る店などが雑誌で紹介されてるんですが。僕は未だ、
プライベートで間近に見れたことはありません。竹さんがよく来るという
都内の某店で、彼のサイン色紙を見たことはありますが。
竹野内豊に限らず、男で男性俳優のファンって、色々なファンのサイトを見ると
結構いますよ。
ちなみに、女優では、賀来千賀子、田中美佐子とか好きです。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 13:33 ID:gLic+60b
夏は終わった・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 14:42 ID:k82O/vMy
>>485
コテハン君達、このドラマだけじゃなくてあちこちに出没しているから
んなこと言われちゃうんだろ?またオマエか!みたいな(w
竹野内ファンが巡回する場所にいるんだよナー。
ご愁傷さま・・・・。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 18:38 ID:2xGDvpA3
ここはビーチボーイズを語る板です。
そこんとこよろしく(春子さん風に)
490しげ♪:02/10/16 18:48 ID:5GAhsP2B
>>489
フォローをありがとう♪
さて、これだけ年月が経ち、季節外でも盛り上がってのだから。
BBスレの「名無し」さん名のネーミング提案はいかが?
過去ログから引用、「名無しさん@そうだ潮音逝こう」さんのカキコ
を見て思い浮かんだのですが。また、BB専用板があるとして、
看板のデザインなんかも是非!
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 21:25 ID:yBs/Qn1g
                   ____
                                     ///
                                   / //
                   .. ,ィ´⌒゙ヽ、.. ..__________,.ィ......l二i二l
              =ニ二´ ` ̄´^´    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヾ、l三|
                  ` ̄ ̄'i ̄ ̄`゛`ー―====<=ー-`
                       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i二i´¨ 
                            

                       ∵
                      ∴
                     ●


     

    />>竹ヲタの家
   /    \/   ウワァァァン!!
  │ ̄ ̄ ̄│ ヽ( `Д´)ノ 
  │  皿  │/( >>1
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ─────────
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 00:25 ID:prO4pe6g
>>490
なに仕切ってんだよ。そういうのは自分のとこでやりなはれ。

結局ここへ来てるのは再放送見て思い出したように来たミーハー&オタばかりだろ。
現にスレが出来たばかりの頃はシ〜ンとしてたんだから。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 09:04 ID:0X8EPw9C
>>492
だから???何????何が言いたいん???
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 10:07 ID:SVTxYqfE
492
何、この人。なんでここにきてるの?ワケワカンネ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 12:39 ID:GO44gEGB
>>494
なんでわかんないの?「何仕切ってんだよ」に激しく同意ですが。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 14:59 ID:uttXG72e
>>495
自分に同意してもダメだよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 15:03 ID:+j05sv8j
>>495
自分に同意してもダメだよ。
498kaito1221:02/10/17 17:59 ID:bSvV+tk6
>>472
男が男性俳優に憧れるって、確かに変に思われるかもしれませんね。でも、
女性で女優のファンだって、けっこう居るんじゃないんですか?
竹さんに憧れる理由は、
>>475しげ♪さんのコメントと略同じです。竹さん意外では、
椎名キッペイ、伊藤英明。それから、窪塚洋介イイ!
女優はですね、高島礼子、江角マキコ、松島奈々子。若手では、池脇千鶴ちゃってところです_(^^;)>

>>481
握手会で、薬品を掛けられたのは、ジャニーズJrの「山下智久(ヤマピー)」です。
タレントの武装警護ですが、アメリカでも、ジョン・レノン暗殺以前は、
ガードは居るものの、街頭での握手やサインはフリーダムだったそうです。
何でも、向こうには「スターマップ」という、有名人の自宅地図が路上販売されて
いて、観光客なんかも、アポ無しで訪れてサインや記念品を貰えたそうですが。
ブラッド・ピット宅への侵入事件以降、その地図も売られてないそうですよ。<現地に留学した友人談。

>>489
「この思い、君に届けたい」の、最初のシーンですね。
あの回、すごく切なかったよ。春子ちゃんが息子を見届けて、広海都の方へ振り返った
時の、涙ながらもサッパリしたあの顔、見ていてこっちまでウルウルだったYo!

>>490
「名無しさん@やっぱ夏は海だね」、「名無しさんの海はどこですか?」

>>491
撃たれてる、若しくは爆撃?されてるのはσ(^_^)ワラシノイエデスカ?
うち、羽田空港が間近なんで、そういうAAを見ると、飛んでくる飛行機が心配です。
いや、そのAAは、F16様のジェット戦闘機が家の上空を飛んでおり。
背景の爆弾様の玉は、流れ星か隕石が、遥か彼方の海上に落ちてく様子だと思いましょう。

499名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 18:18 ID:wFPajplx
>>495
なんで、仕切っちゃダメなの?いいジャン別に?
仕切りたい人が仕切って、同調したい人が同調すれば良いんじゃないの?
興味無い人は、ほっときゃ良いんじゃないの?
それとも、自分が仕切りたいから、腹が立つの?
仕切りたきゃぁ、仕切りゃいいじゃん。
そうやって、人の足を引っ張るだけじゃろくな人間にならよ。
500kaito1221:02/10/17 18:30 ID:bSvV+tk6
なんだか、
平和なBBスレが荒れてきたなぁ。やっぱり、「ここはいつまでも居る所じゃない」のかな?(勝ジイのセリフより)
それか、竹さん派ばかり(漏れも含む)で、そりファンが来辛いとか?
ポイズンさんもめっきり来ないし。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 19:10 ID:Q17w+F3z
ソリファンは、きっと過去を懐かしむのが嫌いなんですよ。
だから、来たい人だけが集えばいいんじゃないですか。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 19:42 ID:py9bmauo
私は両方好きですよ。広末さんも好きです。だから今は三人共ドラマに出てる
から全部見てます。ついでに利家とまつもね。三人とも出てたこのドラマは
とっても好きですよ。竹野内くんと反町くんが仲良くしてるのを見ると嬉しく
なっちゃいました。
503しげ♪:02/10/17 21:27 ID:cc0sr6Z3
>>498
‘スターマップ’僕も、ロスに住んでいた時に買ったことあります。
渡米当時、映画「Top Gun」や「ハスラー」見て憧れてて、
売ってる人が「誰んちを見に行きたいんだ?」って聞かれたんで答えたら、
トム・クルーズの家の箇所に赤ペンで丸印つけて渡されたのが今も残ってます。
あったら面白そうだけど、わが国の住宅事情じゃ、日本版‘スターマップ’なんてまず無理だろうなぁ。
ところで、ブラッド・ビットって、竹さんのハリウッドスター板って感じに思えませんか?
いつだか見た、ハリソン・フォードが刑事で、ブラピがIRAの一員の役の映画。
最後、ブラピがハリソンに撃ち殺されて終わったやつ。

>>501
確かに、僕は過去を懐かしむ派です。BBに因んで、放映当時の自分の写真を
広げて当時を懐かしんだり。何年も前のことを、「数年前の今日、あそこで何をしてたな」
とか、結構回想する派ですよ。

>>502
違ってたらスイマセン。過去のドラマを振り返って見ると、広末涼子が連続ドラマ
に出演したのって、もしや、このドラマが最初だった様な?、、、。
それ以前は、ドコモのポケベルの子だってしかイメージなかったもんで。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 21:51 ID:R1DxttMj
広末さんは同郷って事で贔屓目ですね。(笑)
色々噂がありますが気になりますし頑張ってほしいです。
ついでに島崎和歌子さんもね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 01:11 ID:oq3/eEbD
最近、冷静にこのドラマ見るとつくづく脚本と共演者に助けられたなって気がする。
今やってる2人のドラマ見てると芝居下手なんだもん。
506Kaito1221:02/10/18 10:54 ID:vzKqsIR2
>>502
NHKでも、ソリ&竹さんコンビ。更に、広末たん出たんで漏れも楽しめました。
出来れば今度は、BBメンバー勢ぞろい作キボン。

>>501
漏れも、過去を懐かしむ派です。BBオンエア時、「青春18切符」で、
海都も乗った小海線‘キハ’乗ってきた時のアルバム広げて当時を
思い出したり。元カノ、元愛車の写真が出てくるたびに当時を思い起こします。


>>503
しげ♪さん、ナンだか、映画やドラマの内容を、覚えているようで覚えてない。
広海みたいなやっちゃのう。「トランペットを吹くのはキカイダー01」の幕風に(藁

>>ブラピがIRAの一員の役の映画。
それは「デビル」では?ハリソンは刑事じゃなくて制服警官だよ。
あの映画が本邦上映された年、つまりBBオンエア時、
その映画の舞台はNY逝って来ますた。今は無きWTC昇って、自由の女神見て。

>>竹さんのハリウッドスター板って感じに思えませんか?
そうですね、雰囲気的にイイかも?デビルの日本版を仮定したら、竹さん>ブラピ、ハリソン>高倉健や渡鉄也、
ってキャスティングはいかがでしょう?

そ〜れから、広末たんの1stドラマは「ハートにS'」ですよ!
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 15:48 ID:ctJZTmlB
>>505
確かに・・このドラマではお互いの足りない所をうまい具合に
補ってたからいいけど、1人になるとアラが見える。
反町は押尾という引立て役がまだいるからいいいけど
孤軍奮闘の竹野内はかわいそう。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 17:00 ID:9srG5AOI
しかしさぁ、広海くんと、はづきちゃんは、やっぱ似てるのかなぁ。
広海くんは今では刑事だし、はづきちゃんは婦人警官。両方とも体育系だし・・・
それに引き換え、海都さんは、精神科医?ちょっと暗くなっちゃってるし・・・
桜さんとうまくいかなかったみたいね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 22:56 ID:oq3/eEbD
>>508
ドラマと現実をごっちゃにしちゃいかん。
海都さんは台詞回しが一本調子だから、「世紀末の詩」や「でき婚」みたいな
コメディタッチのドラマなら救われるけど、暗いドラマだと救いようがなくなる。
(逆に言えば広海くんもそう。海都さんや押尾みたいな逆のキャラがいれば
あのパッパラパーのキャラが生きるけどそういうのがいないとただのバカにしか見えない)

俺はこのドラマ好きだけど、「演技から醸し出されるヒーリング 」なんて言ってる
竹野内オタは理解できない・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 01:07 ID:ThfvKSgM
↑何処から流れて来たのか知りませんが、相当頑張ってますね(w
511(;´Д`)ハァハァ推進委員会:02/10/19 12:16 ID:qLln0CZt
稲森いずみで(;´Д`)ハァハァ
広末涼子で(;´Д`)ハァハァ
ついでに、
反・竹の裸で(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
512ihut:02/10/19 16:13 ID:fD3+xv3m
竹ヲタは逝ってヨシ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 17:07 ID:C6xQxt2U
>>512
オマエモ逝ってよし
514Kaito1221:02/10/19 21:51 ID:GWiTpQdi
何だか、穏やかじゃないですね。
まっ、反さん派も竹さん派も、
作中の彼らの様に、お互いをフォローしながら、和気藹々とカキコしましょうよ。

さてさて、先週の連休中に、久々に潮音海岸へ逝って来ますた。
バイクで房総半島を一回りし、潮音海岸を初め、今回はファンのサイトで
紹介されている個所を殆ど巡ってまいりました。
今回の旅で一番思い出になったのは、第9話「この思い、君に届けたい」の
、春子ちゃんが春樹を見送った展望台。ストーリー中、この回が一番好きな
もんで、春子ちゃんを追いかける広海を海都が「グィ!」と引きとめた踊り場、
あそこに実際に立ってみて、「ここで海都は何を思い、春子ちゃんを見守って
おっただろう?」とシミジミ。
フラワーライン、第7話冒頭で、広海都がルノー4をえっこら押していた
熱帯植物園から潮音まで、結構な距離あったぞ!
九重駅、「乗車駅証明書」を記念に1枚取り出して来ました。
帰りは「アクアライン」は「With Love」オープニングカットコースを経て、
「うみほたる」の、Hataこと天が歩いてた、巨大なドリルのある広場も見て来ますた。
515509:02/10/19 22:24 ID:S4kQy7Yz
>>510
ここは竹野内豊ファンクラブのスレですか?
俺の書き込みよく読んでから煽れよ。

俺はどっちでもいいんだよ、このドラマ自体好きなんだから。
男の竹野内オタなんて気持ち悪いよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 22:44 ID:mWjGURsj
>ここは竹野内豊ファンクラブのスレですか?

私も同感。
そういう書き込みは、ビーチボーイズ板でなく、「竹野内板」を作って、仲良く
語ってください。
ドラマの内容について語りましょうよ!!
それにしても・・・・過去ばっかり追ってちゃ、進歩ないよ、人間は。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 23:38 ID:rEwFaL7F
>>509
>ドラマと現実をごっちゃにしちゃいかん。
って、どっちもドラマだっちゅうねん!! 笑わしよんなぁwww

ソリオタも、竹オタも、ええんちゃうの話しが広がって。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 00:48 ID:Jx9F7Hvj
>>517
関西弁って、いいですね、いっきに和やかになった感じ!(^^)!
私もBB大好きで、「BB作品集メモリアルアルバム(角川)」を
当時買って今でも持ってます

因みに>>512-513は、ソリ、竹どちらのファンでも無いと思いますよ
519509:02/10/20 21:06 ID:UyhH3pN+
>>517
それもそうだね・・どっちもドラマだわ。

なんにしてもオタは気持ち悪い。
返答に困ると煽るだけ。
520Kaito1221:02/10/20 21:25 ID:thX/1Q5z
何かと、竹さんファンが煽られ、肩身の狭いドラマ板。
確かに、ドラマのスレにて、1俳優のみにスポットを当てて
語るのもナンですから。「有名芸能人」板に、
б(^^)が「竹野内豊」スレッドを立ち上げましたので。
竹さんファンは是非ともお越し下さい。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1035116278/l50
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 22:17 ID:Bx61r56J
ファンのサイトのULRきぼーん。
第9話「この思い、君に届けたい」の
、春子ちゃんが春樹を見送った展望台とは鋸山でしょうか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 23:12 ID:jUDu49ZM
真琴ちゃん、看護婦になったみたいですね
他のチャンネルで見かけました
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 23:17 ID:KN7hvMo+
>>521
鴨川の魚見塚展望台だそうだ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 09:02 ID:k5N0C4+e
スペシャルの内容を教えてください。
以前このスレでちょっと紹介されてたけど
もう少し詳しい内容が知りたいです。
ドラマは再放送でみたけど、スペシャルはやらないので
見る機会がないので詳しく知りたいです
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 14:54 ID:JsfVh7+O
>>524
ビデオ借りて見たら?
526しげ♪:02/10/21 21:51 ID:IGtU2PjM
>>520
了解。では、竹野内豊に絞ったカキコはそちらへ逝きます。
ファンのサイトみたいに、マターリと語れるすれになるといいですね。
>>521
Kaito1221さんや、過去ログの多くの男のファンが、9話を熱く語ってるんですが。
あの巻が、多くの人に共感を持たせたものは何だったのでしょう?
>>524
大まかですが。
広海都、春子や真琴が南の島で再会するんです。
リアルタイム時、今ほどこのドラマに見入ってなかったので、掻い摘み
でしか見てなかったので。僕もそのうち見てみたいです。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 00:13 ID:AO6usAPM
524さん、スペシャルもビデオになってますよ。
ドラマの最後にメイキングっぽい感じの映像がありますよ。
竹野内くんと反町くんが仲良さげでいい感じです。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 00:19 ID:f23JO+Uq
スペシャルのロケ地て何処?
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 08:46 ID:GuPpcvyW
>>527
え?ビデオになってるんですか?
レンタル屋とかにあるかな?
見たことないです。知らなかった。
今度探してみます。情報ありがとう!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 09:07 ID:YWS3PYHQ
どういうシチュエーションで南の島で
再会するの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 09:58 ID:nMPSPg/z
>530
見てからのお楽しみ
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 11:32 ID:q8EFC9sm
>>529
近所のTSUTAYAにはあるよ。連ドラのビデオ置いてるとこなら
あるんじゃないかな。
>>530
ま、よくあるパターンとだけ言っておきませう。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 14:32 ID:ZEeRHs5/
え〜じらさないでよぉ
さっそく今日はビデオ屋めぐり。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 20:03 ID:Cxq+bUPb
楽しみだね。見た感想を聞きたいよ。私はね、飛行機の中の
シーンが好き。ネタばれになっちゃたかな?
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 23:47 ID:0b/+glY6
スペシャルって一昨年の暮れに再放送しなかったっけ??

>>534
「ビール!」ってやつ?
536533ですが:02/10/23 08:37 ID:6Z2pS8Dv
うちの近所にはTSUTAYAがなくて、
車であちこちまわって探したんだけど、どこのビデオ屋にも
おいてない。どうしよう。今、頭の中はスペシャルでいっぱいなのに・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 09:24 ID:3voaO9qv
>>536
ヤフオクで買えば?たま〜に出てるよ。
538Kaito1221:02/10/23 12:14 ID:EJZEZDPW
>>521
当初、「漏れは客だ」なんて言うてたのが、徐々に潮音での暮らしに溶け込み。
そして、そこに住む誰の行き方に対しても共感力を高めていった彼に感化しますた。
春子ちゃんの巻の他、ゆうすけ君の家庭教師&人生相談なんかもそうです。

>>BB2時間SPを語ってる方
広海と海都がパクられて、同じ牢屋にマサじいが居たオチには(藁
もしかして、波に飲まれて南の島へ漂流したって筋書きだったのかな?
あの撮影地はサイパンだそうです<番宣メイキング版で見た。

>>527
本編(TV放送分)のビデオも、最終話の後に、オープニングシーンのメイキング版があり。
お2人、スタッフ共々アットホームな雰囲気で、見ていて微笑ましいですよ。

>>535
関東では一昨年の明けに再放送されますた。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 19:34 ID:hHRCuXcX
>535
そう、ビールってやつ。
でもトムとジェリーじゃないけど仲良くケンカしてるとこは
全部いいね。
>538
牢屋のシーンも大好きです。反町くんの歌は賛否両論ですが
メイキングで流れてるのは雰囲気ぴったりでよかったと思い
ます。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 19:46 ID:hHRCuXcX
536さんにSPを持って行って少しでも早く見せてあげたい。
あるといいね。私んちは高知のさらに山奥の田舎なんだけど
そこで借りれたくらいだからきっと536さんも見られるよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 05:05 ID:PbG2xr+Z
542536ですが:02/10/25 09:04 ID:MZBG5IFm
>>540さん、ありがとう。
高知ですか・・・・ちょっと借りに行くには遠すぎるなあ。
めげずに、あちこちビデオ屋めぐりを続けます。
見つけたら報告します
543しげ♪:02/10/25 19:58 ID:9vr1jnuh
>>102
OPのサングラスでしたね、僕は未だに愛用しています。
目に斜視があるので、気にしないように生きてはいるんですが、やはり必需です。
第1話の海都みたいな、薄い黄色も、メーカー違いですが持ってます。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 22:07 ID:0LyifTET
ねえ、なんで「ポイズン」っていうの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 23:19 ID:uQTwKa+E
デジャブー
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 10:36 ID:kXRFMUMi
言いたい事も言えないそんな世の中じゃ〜ポイズン
547Kaito1221:02/10/26 12:35 ID:TKabFkWP
>>544
‘ポイズン’の由来。それは、同ドラマの広海役の「反町隆史」の後の
出演作「GTO」で、彼の歌う主題歌‘Poisn’から来てるのです。
「テレビドラマ」板に、彼の現在の出演作は「ダブルスコア」のスレに
‘毒’や‘塩’も、ワタシは最初、何が何だかサパーリ判らんですたが。
毒>ポイズン=反町。んで、塩>お塩>=押尾だったのですた。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 15:11 ID:EfPxVAAx
>547
由来も何も、主題歌「poison」訳してズバリ「毒」のことだよ

>‘毒’や‘塩’も、ワタシは最初、何が何だかサパーリ判らんですたが・・
もしかして、いつも悩んでる?
あまり深く考えると、体に悪いよ 



549名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 17:57 ID:hmajvMFF
そうそう、悩んでいるとおかしな言葉使いになっちゃうよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 18:34 ID:hmajvMFF
オレはただのビーチボーイズファンだけど、kaito1221君、
きみはどこかでアドレスを公開しているのか?
551Kaito1221:02/10/26 21:31 ID:TbRapRil
>>548>>549
悩んでません

>>550
このスレの過去ログにて、ヤフーのアドレスを公開しております。
BBや、竹さん出演作に限らず。映画やドラマ、マンガ。鉄道や飛行機の
お話したい方、よかったらメールください。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 22:28 ID:m/Aq0ifk
Kaitoさん、ポイズンの由来教えてくださってありがとう。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 22:31 ID:m/Aq0ifk
ちょっと質問です。「With Love」のスレってないんですかね?
竹野内さんのファンなんですが、長谷川天の役とても好きでした。
554Kaito1221:02/10/27 12:19 ID:bctMzodu
>>553
は〜い!б(^^)も`WL’の竹さんの役好きでしたよ。当時、作中のメール交換
の真似事が流行りましたね。最初は「てるてる坊主」って名乗る人から日に
何十通とメールが来て、当時見ていた推理モノ「名探偵コナン」や「金田一少年の事件簿」
で、犯人が書置きする、犯行のメッセージの真似かな?って思ってたら、WLに見入って初めて
意味が解り、こちらからも、作中のメールの文章をそっくり真似て、不特定に送ったことがあります。
「With Love」スレといえば、本編じゃなくて、「こんなWith Loveはイヤだ」
ってありましたね。内容は、「竹野内が2ちゃんねらー、こんなWLやイヤだ」Etc(笑)
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 19:53 ID:WxvVQGOH
2人が薪割りに使っていた斧は、アクドールといってスウェーデンのメーカーの斧です。

切れ味はあまり良くないので伐採には向きません。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 10:05 ID:MHdUhUOE
盛り上がってるけど、このドラマは俺の中では過去のドラマに
なっちゃったんだなぁ。
それこそ「俺の海」みたいになって、今さらみんなでワイワイ
語ろうというよりたまにビデオ引っ張り出して1人で楽しみたい。
そんなドラマになってしまいました。
コテハンの方々とはどこかですれ違ったかもしれませんがさようなら。
557名無しさん@そうだ潮音へ逝こう:02/10/28 12:25 ID:eabISIKa
>>554
今さら気づいてスンマソ。竹野内豊ファンだからビーチボーイズでの役名からの“Kaito”だったんですね!
でもって、“1221”の由来は?
コテハンの方々とは、他板にて、BBスペシャルで、広海と海都がジープと
モーガンですれ違った如く、いろんなスレでニアミスしてますよ(笑)
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 14:36 ID:kagf/nm5
ここは、夏が終わっても関係ないのですね。
559Kaito1221:02/10/29 12:45 ID:rgIIuaqS
>>557
まったくその通り!。元は、ヤフー掲示板にて、BBのトピックに参加していた時に作った
HNを、そのまま流用しているんです。既にKaitoは取られていたので、わたしのラッキーナンバー
や、趣味の航空無線の周波数にちなんで1221を後につけて名乗っています。
因みに、「WCJ3」という、立体チャットで「☆海都☆」は俺です。
BBのオープニングCGのイルカみたいなアバダーで出てます。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 16:23 ID:st102xwT
>因みに、「WCJ3」という、立体チャットで「☆海都☆」は俺です。
>BBのオープニングCGのイルカみたいなアバダーで出てます。

なんだかさっぱりわからん・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 21:22 ID:BmWZjc74
わからんけどどうでも良いのでスルー
562Kaito1221:02/10/30 14:02 ID:BpbuLS62
>>560
以下のサイトに、僕が遊んでるチャット「WCJ3」のドライバソフトがあります。
http://chat.globewarp.or.jp/index.html
別に、危険なサイトではありませんので、興味のある方はクリックして、
面白そうならDLして参加してみてください。僕は、このチャットで知り合った方と、
何度かOff会に逝って来ました。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 15:13 ID:OrhYED+s
Macはダメぢゃん。
ということでスルー
564ブサ:02/10/31 01:37 ID:EWnAfaiW
地元なので、当時良くロケ見に行ったよ。
大きな双眼鏡で覗いてたから、反町から良く目線もらった(^。^;)
竹之内は目の前(このとき近くには誰もいなかった)を通り過ぎて
行った。で、あからさまに嫌な顔された(にらみつけるような)。

家には、たきぎ割りに使った(主に海都)台(まるた)があるよ。
「のぼるな危険」の看板もかっぱらってきた。
あと、。。。言えん!
あの建物は、千倉のあるところに立ってるらしい。数千万で買った
人がいるとのこと。
千倉の海岸とおりを通ってると、監視台とダイヤモンドヘッドの看板
は見るよね。よく注意してないと、見過ごすが。
踏み切りのシーンは、鋸南町保田だよ。お寺のあるところ。国道の前。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 09:22 ID:pTmjRilT
>>564
監視台とダイヤモンドヘッドの看板はレストランのある所だよね。
館山方面から行くと反対向いてるから見過ごしやすいね。

保田か。保田はたまに行くんだけど気が付かなかったな・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 14:35 ID:2gle2NjN
>>564
>あの建物は、千倉のあるところに立ってるらしい。数千万で買った

あの建物って、ダイヤモンドヘッドそのもの?の事?


567Kaito1221:02/10/31 14:36 ID:AUgPFXUI
>>564
б(^○^)はつい最近、千倉の‘DH看板’見てきました。
>>大きな双眼鏡で覗いてたから、反町から良く目線もらった(^。^;)
撮影現場では撮影禁止ですが、常に気さくなポイズンは気にせず、ギャラリーにもスマイルをくれるそうですね。
で、これがちょっと、漏れにはとても信じられないよ。
>>竹之内は目の前(このとき近くには誰もいなかった)を通り過ぎて
行った。で、あからさまに嫌な顔された(にらみつけるような)。
えぇ〜っ!そんなぁ〜Σ(-□ー;俺、彼のファンなんで、間近に見てそんな思いしたら超ショックゥ〜!
きっと、偶々彼のフィーリングが良くなかったんだよ。そうだ、そう思おう!
Zipzapの記事によれば、20代は一杯一杯だったって言うし。
撮影当時の記念品?Getしたんですか、いいですね。
まさか、「九重駅」の看板なんか剥がして持ってきてないでしょうね?、、。
漏れも今回潮音へ逝った際、公衆便所の左手に、ボロっちい手漕ぎボートが
裏返しに置かれてるのを見たんですが。これはもしかして、最終回で真琴と広海が
腰掛けて喋ってたシーンのものだったんかな?
地元の方の、貴重なレポートありがとうございます。
ではまた/
568 ブサ:02/10/31 20:56 ID:0aFfIU13
>>565>>566
あぁ、何か商売やってるね。
保田は、スーパーおどやのそば。ひしかた もろのぶ館のそば。
ここから館山方面に向かって、200mくらい走った左側。
寺は見えないが、踏み切りは見える。たしか妙見寺とか言った
とおもた。国道ぎわの入り口に、石柱が立ってる。墓石が並んで
いたり。
あの建物そのものを、解体し、移設したそうな。警備員のおじさん
から聞いた話しだが・・・

>>567
反町の生の声も、拡声器とおしてだけど、目の前で聞けた。
昼食後だったんだと思う。「人前で歌うのは恥ずかしいから」
とのことで、オープニングテーマ曲を流してくれた。
竹之内氏は、池麺だから、けっきょくブサイクには冷たいのだと思う。
穴のあいた手漕ぎボート。たぶんもう無いと思うけど?!あのとき
キャリアが付いてれば、持ってきてしまったけど。
9月の夕方以降のロケ見学は、寒かった。あのとき、何度も海に
投げ込まれていた、広末といずみちゃんを見て、かなりハードだと
感じた。
569しげ♪:02/10/31 21:53 ID:pTpTFCDx
>>ブサさん
こんにちは、始めまして。地元の方って当時、撮影模様を見物するだけじゃなく、
遠巻きではるものの、こっそり写真やビデオ撮りして、当時の模様を懐かしみながら
見ている人って結構居そうですね。僕も、ファンの集いのOff会で、地元の方に、当時の
撮影当時の様子を聞いたり、写真を見せてもらったことがありました。いつだか、
ヤフオクに反町・竹野内の生写真、それもBBの撮影模様のやつは大方、あの界隈の人たちが
上手いこと撮ったんでしょうね。超望遠で、高台の上から狙ったりしてね。
が、しかし、Poisonの写真は野放し?だけど、竹さんの生写真はヤフオクに
出すと、強制的に削除されるらしく、竹さんの写真だけは一発落札に設定されてる場合が多いです。
570ブサ:02/11/01 23:06 ID:+rANoOBo
>>569
写真といえば、スタッフ一同での記念撮影は、300mmの望遠で
遠くから取ったけど、さすがに小さ過ぎる。でも、顔は分からないものの、
服装で誰だかは判断できるよ。今もその写真、目の前に置いてある。
反も竹もヘビースモーカーだね。やたらタバコ吸ってたっけ。
さんざんスタッフから、写真は絶対禁止ですよ!!と言われているにも
かかわらず、いるんだよね、ストロボたくヤツ。で、排除されてた。
うちは鴨川の展望台のそば。

  「はるきーーーーーーーーーーー!!」
571しげ♪:02/11/02 12:36 ID:MC78NHYR
>>570
スタッフ一同での記念撮影ショットは、どなた様か、個人サイトでアップしてる
人がいましたね、URLは憶えてませんが。真ん中にPoisnがあの青い
サングラスしていて、「ジャ!」の決めポーズのですよね?。
ロケ現場では、ストロボなんか焚かなくとも、あれだけの光源(ライティング)
の元だったら、カメラを手すりや柵を台にして固定し、ノンフラッシュでも
けっこう明るく撮れますよ。>>569で言った、地元の人に見せてもらった写真も、
みんなうまい具合に撮ってます。
「はるきーーーー!!」の展望台、次回は是非、晴天で視界良好の日に逝ってみたいですね。
ジャ!
572Kaito1221:02/11/03 01:29 ID:/v9N2PYl
>>569
確かに、研音のサイトでも、ポイズンは出来るけど、竹野内豊の写真はDL出来ないですね。
ある、ファンのサイトには、そのサイトの管理人が、ロケ現場にて竹さんの写真を撮らせてくれないか?
というリクエストに対し、「肖像権問題で法廷闘争中」という理由でお断りされたとありますた。
б(^^)も、BB作中ショットの竹さんの生写真があります。見た感じ、明らかに
撮影アングル外からのショットで、ギャラリーの中のどなたかがコッソリ撮影したものでしょう。
リアルタイムの翌年に買って、Poisn単独で映ってるものは元カノにくれてやり、
竹さんのだしっかりとKeep。そしてつい最近、出来婚や冷静と情熱の中のショットのものをGet。
しっかりと、ファイルにしまってあります。
573しげ♪:02/11/05 11:32 ID:BfjIfd6T
>>572
うちにある竹さんの生写真も、BBの撮影中のショットが多いです。
格好からして、第一話のシーンと思しき単独のもの3枚、ポイズンと一緒のが
1枚。ポイズンのはこのドラマじゃなくて、後の出演作の中のものが何枚か
ありますね。カメラアングルからして、明らかに現場の周囲から超望遠
で撮ってる画で。周りにスタッフがいて見張られてるのを掻い潜って撮った
のだとしたら。撮った人たちが素人だとしたら、拘置所に居るオウムの麻原を
撮った人みたいにスゴイ腕だと思いました。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 14:06 ID:PoHszeC9
写真写真って、まあそれも良いけどさ。俳優なんだか、演技の話もしてあげないと、ファンが質落とすこともあるんだよ。
いい俳優になってきてるんだからさ。アイドル的見方やめたら。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 14:42 ID:Z8RYxQvS
ヤフオクで生写真売出されてるよね。
そういうことする奴がいるから問題になるんだよ。

>>572,573
得意げに書いてるけど「肖像権問題で法廷闘争中」なんでしょ。
隠れて撮って売る奴も悪いけど買う奴も悪いんだよ。

574の言う通り、あんたらが質落としてるんじゃないの??
576 :02/11/05 15:13 ID:eWrgfGP7
>>574
>>575

ごもっとも。
577Olimpus OM-10:02/11/05 17:56 ID:1nxgb4Wa
>>571>>576
布良浜で隠し撮りして、出来のいい写真を「じゃマール」や「ヤフオク」で売ったら、
全部で5万くらい稼げました。>>571さんの言う通り、照明は十分なんで夜間でも腕でカバーして
うまく撮れました。また小出しに出品すれば小遣い稼ぎできるな、フフフ・
578Kaito1221:02/11/05 18:10 ID:1nxgb4Wa
>>575
はい、仰せの通りです。出所が分からないものを興味本位で買うから、
>>577みたいな人がほくそえむんですね。もう、タレントグッズ屋では
買ってはおりませんが。577みたいな人のいいカモになるってことが分かりますた。

579名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 18:28 ID:i3fSnN/l
私的なことはメールにしなさい。ファンは応援している役者さんの質をおとしめないようにすること。
580 :02/11/05 18:54 ID:eWrgfGP7
同意はするものの、よく考えてみると
「応援している役者さんの質をおとしめないようにすること」とは一体
どういうことなんだろうと・・
自分は>>572でも>>573でもないが、良いファンとは?と考えさせられると
芝居の事を語れるわけではない自分はだめなのかと思えて恐縮してしまうんですが。
581Kaito1221:02/11/05 18:59 ID:y4onrEY7
>>579
ですから、私的なことはメールでお話出来ればと思い、こうしてメールアドレスを添付して書き込みをしている次第です。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 19:43 ID:VD+n8qqO
>>579
何様?
あんたが管理人の掲示板じゃないんだから、
私的だろうが公的だろうがどっちでもいいじゃん。
あんたのその役者の質がどうのこうのというのも私的な意見だろう?
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 23:16 ID:Av6quEv8
まぁまぁまったり行きましょ。応援してる役者さんの事を
楽しく話せたらいいじゃない。芝居の事だけでなくてもね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 23:26 ID:+TvEZlsx
もし、反町と稲森が別れることがなかったら、まだ続編やっていた
だろうにね
585名無しさん:02/11/05 23:36 ID:BU0qQpoN
ビーチボーイズの為に、自分の伴侶を決める訳にも行かず・・・・
仕方ないよね>584
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 00:02 ID:LLhKZwAE
だんだん、自慢大会になってきたな。

大体盛り下がってくると、自慢大会や「俺はこんなに台詞知ってるんだぞ」大会になる。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 01:09 ID:JJhtrHRT
ビデオ高いぜポイズン>ヤフオク

新品買うよりかは安いがポジティブ

中国DVDが手に入りそうなんでええけどね(´??ω??`)
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 02:21 ID:CaWK8T3Y
サーフィンU.S.A
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 09:04 ID:jP8W8kPv
だんだん、本格的な冬を迎えつつありますね。

それではまた来年の夏御会いしましょう!
590しげ♪:02/11/06 18:03 ID:3/wL/hCU
>>587
海外で放送されたビデオの録画したものは、日本語で、下に現地語で字幕が出てるので
、好きなドラマを見ながら英語や、その他の国語が勉強できていいですよね。
ロスに一時滞在したとき、日本語放送でBBがやっていて、日本語ではお互いを
名前で呼んでないのに、なぜか字幕では彼らが名前で呼び合ってますた。

>>589
そうですね。では、ここではまた、BBの季節になったら参りましょう。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 21:04 ID:cJP77dRW
台湾DVDとかVCDは酷いよ。
そーゆーの集めてる知人がたまたまビーチボーイズ持ってたけど、
ステレオの片方のチャンネルに「星の金貨」の音声が入っていた。
レンタルビデオダビングしたほうが遥かにいいですよ。
国内向けの正式なDVD発売はしないのかな〜?
592Zz:02/11/07 22:59 ID:BJGRrAbL
お久しぶりです!
寒くなってきましたがこのスレだけは夏進行で行ってください。
しげサン。Kaitoさん。その他の常連さん。
頼みます。
私は見守っています。
593Kaito1221:02/11/09 13:35 ID:fAN87TVL
>>590
б(^^)はニューヨークに留学したとき、竹さん出演作では「ロングバケーション」
。他のドラマでは、「ひとつ屋根の下」や「振り返れば奴がいる」の英語字幕版見た。
>>592
Zzさん、ぜんぜん出てこなかったのでどうしてるかな?と思ってたら、久々にこのスレ
へ来たら書き込みがありました。お元気にしておられましたか?私的には、
現実界が冬でも、このお話の世界に浸るときは夏進行ですので、季節外でも来ますよ。
何たって、季節はずれにまたもや、BBの世界を探求して来たくらいですからね。
594名無しさん@そうだ潮音へ逝こう:02/11/09 19:56 ID:cChR9B2D
>>593
今更ですが、Kaito1221さんの、他板スレの書き込みを一通り見てまいりますた。
HNがKaitoだけあり、ほんと、竹君とそのドラマが好きなんですね。
スレ違いですが、今やってるドラマの竹之内って、賛否両論あるけど
あの落ち着いた雰囲気、いいとおもいますよ。
595ブサ:02/11/10 01:47 ID:WSNJI40E
今日から3連休。
BB見ようっと!うまいじゃんか。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 00:56 ID:/uH0g01K
>>594
私もスゴク好き!
彼は昔と違って、なんか物腰落ち着いた雰囲気が出てきてあれははまり役。
確かに精神病とか心の病なのに、一話完結でそんなに簡単に終わらせて・・
と少々物足りなくも感じるけど、でもまぁいいよ。
彼は演技うまいと思う。
反町よりも
597名無しさん:02/11/11 01:38 ID:8VtxLkKl
このスレは、竹野内スレとなりました。
どうぞ、竹野内ヲタさんだけで、盛り上がってください。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 10:41 ID:CZhsSFOU
結局596のようなオタがこのスレを滅茶苦茶にしてくれる..
ビーチボーイズなんかどうでもいい竹野内オタは来ないでくれ。
Kaito1221、しげ♪ 、オマエらもだ。他にスレ作ったんだったら
そっちでやれよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 11:40 ID:k/sblUZD
>>598
>>596はともかく、まあいいじゃないの。
彼らは情報も豊富だし、BBのファンなんだから。

>>596も賑わしに書いてくれてるのかも・・・・
最近はレスも少ないからね。

正直なとこ、
やっぱ暑い時期にTVで再放送やってる時は、
何度でも影響を受けちゃうんで、その思いを誰かと
共有したいような気がしてたんだけど
終わって時間が経つとだんだんと薄れてきて
あれは何だったんだろうって感じもある。

やっぱ夏じゃないと気持ちが付いていかないのかな?
反町や竹之内を見るとどうしても思い出しちゃうんで、
このスレを覗いたりする。
寒くなってきたから寂れてるけど仕方ないよ。
また、夏になればこのスレも賑わうでしょう。
だからさ、来年の初夏までマターリとね。

冬版のBBみたいなドラマってないかな?
見ただけで元気がでるやつ。
みんなにも多いだろうけど、良いことが無くて
元気が無いような自分がいる。

よーし、今日はビデオでも借りてくるかっ!ってか。

600Kaito1221:02/11/11 13:01 ID:4n6AbP84
>>594
他スレ見てくれてアリガトウ(^^♪
テレビドラマ板の他、最近、無線板にも書き込みをしています。何かとつけて、
映画やドラマに関連してね(^^ゞ
竹さんって、他の役者と違い、孤軍でも個性を出してるところが好きなんですよ。
で、このスレで、ポイズンや他の役者派との協調性を保つため、勝手ではありますが、
竹さんシングルの話題は是非б(^^)の作った下記のスレへお越し下さい。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1035116278/

>>599
冬版BB、ワタシもキボーン♪
また彼らにハチャメチャやってもらい、
真冬の海に、自動車もろと突っ込んでもらいたいです。でも、>>584の一件で、当時のメンバーで再結成はちと難しいのかな?

601名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 00:16 ID:eGanPDr+
私は広海君も海都さんも出演者全部含めてこのドラマが好きなんですが
なんで
>>596
>>彼は演技うまいと思う。
>>反町よりも
とか偏った意見しか言わない人が増えたんでしょう?
このスレの最初の方を見て下さい。
純粋にみなさんこのドラマについて語っていましたよね?
なんでこんなスレに成り下がってしまったんでしょう?
602ブサ:02/11/12 00:27 ID:5y2na3RF
今、ビーチボーイズのビデオ見ながらやってる。
民宿、やめちゃうのかぁ。
>>600
君、アマ無線やってるの?僕はプロの道に入ってからは、
ほとんどやってないが・・・
明日は久しぶりに布良にでも、行ってみるかな?
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 00:30 ID:Ytpj8cOY
くさいかもしんないけど男の友情がなんとなくいいなぁって思ったよ。
だから主役の二人が仲よさそうなのはいい事だし、楽しくドラマの事を
語りたいので煽る様な事はイヤだよん。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 00:31 ID:c+6MH9hL
>>598
あんたみたいにさ、どうして○○が好きみたいな意見を書くと
すぐに「ヲタ」とか言って煽るわけ?
典型的な荒らし2チャンねラーはお前じゃん
そうやって人を煽って、おもしろいか
このカスめ
605599:02/11/12 00:53 ID:nrvaXocN
>>604
どっちもどっち。


なぜか>>599の竹之内にツッコミがない・・・チェッ

正月でいいからスペシアルやってくれい!頼む!!


606名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 15:32 ID:c+6MH9hL
>>601
は?
偏った意見?
別に個人的な意見を言ってるだけじゃん。
○○よりこっちが好きとかさー
あんたみたいに安易で煽るやつがいるから、こういう雰囲気の悪いスレになるんじゃん
てめぇが荒らしっていうのに気付いてないのかよ
低脳め
607599:02/11/12 15:54 ID:nrvaXocN
>>606
どうでもいいんだけど、雰囲気悪くしたくないなら、
そういうレスを付けるなよ。

えらい攻撃的だけど嫌なことでもあったのか?
ここで暴れても何もしてやれないよ。
もっと寛大にいこうや。

今日は反町の日だ。今からワクワク
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 16:01 ID:c+6MH9hL
>>607
普通に思ったことを書き込みしてるだけなのに、「ヲタ」とか言われたり
(実際そうじゃないし)、たたかれたり、気分悪くなって当然でしょう
609599:02/11/12 16:52 ID:nrvaXocN
>>608
>>596が個人的な意見ってのは別にいいと思うけど、
ここには当然反町のファン(ヲタでもいいけど)もいるわけで、
最後の行は余分じゃないか?
どうみても煽りの引き金になってるよ。

僕も反町は演技が泥っぽいと思うけど、
何故か見てると力が入ってくるから不思議。
上手い下手以外の要素もあるかもね。

怒れるレスもあるだろうけど
同じ口調で返しても進展はないし、疲れるっしょ?
ノンビリいこうや、まだまだ夏は遠いよ。

ヲタでいいじゃん、このスレにくる人は皆
 B B ヲタ ってことで。
BBの出演者は全員今もファンだよ。
そりゃ好きの度合いに差はあるけどさ。
当時のメンバーでドラマがあったらどんなに幸せか・・・

ところで広末ヲタはいないのかな?
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 16:56 ID:kYpQ5gJU
>>606
個人的な意見って・・このドラマの共演者を叩くなら
別スレでやってください。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 18:55 ID:Ny6HbxSY
>>609
DSを押尾→竹野内、須藤→広末 で見てみたかった
竹野内と広末は世紀末とでき婚で共演してたけど
やっぱり反町と広末の突っ込み合いを見てみたい
今期はサイコ、おとうさん、DS、逮捕とBBメンバーがたくさん出てるんで
それなりに楽しんでみてるけど
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 22:47 ID:u7b4z4Mx
でも広末って須藤がやってる様なキャラがはまるかなぁ。
竹野内と広末はロンバケと星の金貨SPにも出てましたね。
からみはなかったけど・・
反町と広末っていいかもしんない。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 00:02 ID:edBhNcOO
そういえば、反町 竹野内コンビは、利家とまつに出てたな
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 00:18 ID:J/vXyfMz
>>610
あのー、すみませんがいつ共演者をたたいたのでしょうか
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 00:21 ID:b+Z1PWtY
>>609
やっとまともな意見の持ち主が出て来て嬉しいです。
そう>>596の最後の1行は余計です。

BBヲタのスレなんですからBB以外の話はやめましょう。
それと反町も竹野内も同じドラマの出演者なんですから、どうしても叩きたかったら
別スレでやって欲しいです。せっかく別スレがあるのにわざわざここでやる必要はないでしょう。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 00:34 ID:J/vXyfMz
>>615
別に誰もたたいてないのに「たたいた」とか「ヲタ」とか言われたんですけど
マジでむかつく
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 09:32 ID:ZwIOF1mJ
>>616
なんで
竹野内=竹さん、で
反町=ポイズン、なのか^^);。

「ヲタ」って言われてもしょうがないんじゃない?
ドラマの話なんぞそっちのけの596みたいなのもいるし
なにか言われればムキになって言い返す。

芸能有名人板の竹野内スレ見たけどなんであんなに盛り下がってるの?
618Kaito1221:02/11/13 13:13 ID:4eZpWQCV
>>602
アマチュア無線は、厨房〜工房の頃にやってますた。再割り当てのJコールを
持っていましたが、無線の趣味が下火になって放ったらかしているうちに
コールサインはあぼ〜んになりますたが。ここ数年、同BBSや他サイトの無線
板を見ているうちに受信をリバイバル。BB繋がりでは無線板にも書きましたが、
特定小電力の波で「サイコドクター」のロケ波を傍受、櫂先生の生ボイスを聞けました。
ま、傍受してる=イヤフォン越しなんで、TVで聞いた声と変わりはないですが(藁
それでも貴重な体験でした。
>>613
新聞のTV欄で、NHKに「出演:反町隆史、竹野内豊」なんて書かれていたもんで、
BBのNHK版でもやるのか?と思い、チョイかじで見ましたが、2人ともよく役に嵌ってましたね。

>>617
б(^^)がスレの主です。僕も、HNのとおり、竹さんで惹かれてBBを見入ったクチですが。
ポイズンやその他の共演者も皆好きです。ですが、、竹さん派とポイズン派が荒れてしまい、せっかくの好きなドラマの
スレが荒廃するのを懸念して、竹さん主体の話題の方はそっちへ集ってもらおうと思って立てたんですが。
もしかすると、失敗だったかもしれません、。
反町=ポイズンとは、彼のBBの後の出演作「GTO」で、自身が歌ってる主題歌‘Piosn’から由来してるそうです。
竹野内=竹さんは、単に苗字の頭文字だけ取って略してるんでしょう。
どこかの板では、竹野内豊の内豊を略し‘うちとよ’って呼んでるところもありますた。
619617:02/11/13 13:44 ID:ZwIOF1mJ
>>618
いや、由来はわかるんだけど・・もうちょっと他に呼び方ないのかな、と。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 14:43 ID:J6k80LPV
コテハンでスレ立てて堂々と竹ファン丸出しで傍受。
イカしてるね。>>1

>>619
たしかに。
ま、2ちゃんで書いてる人がいるとそれが流行ってるとでも
思って使ってしまうタイプなのかもしれんよ。
言葉使いとかもそうだろ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 15:31 ID:gIVLAen8
>1って竹ファンか?
622620:02/11/13 17:21 ID:J6k80LPV
すみません。
>>1>>618でした。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 21:55 ID:wwF/48oh
いやいや、そんなにあやまらなくても。
こっちこそ後から見ると冷たい書き方でした。
ごめんちゃい。
624616:02/11/13 23:17 ID:J/vXyfMz
は?
私は「竹さん」とも「ポイズン」とも言ってないんだけど
他の誰かと混同させないでくれる?
そういう風に決め付けるやつがいるからムカツクし、レスが荒れるんじゃん
625名無しさん:02/11/13 23:39 ID:9R0Sj9L5
良いじゃない、もうここは竹さんファンだけで、やれば。
少なくとも反町のファンはここに来ませんよ。
居心地良くないから・・・
ドラマファンは、「竹さん」「竹さん」と出てきても大目に見れるでしょう?
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 23:42 ID:J/vXyfMz
「竹野内ファン」とか「反町ファン」とか別れて単なる掲示板で
いがみあってるのっておかしくない?
こんなのに巻き込まれてホント腹立つw
627599:02/11/13 23:42 ID:MEqp/n7j
>>624
当事者達以外は別に荒れても構わないと思ってると思うけど、
カッコ悪いから、もうやめなさいって。(笑
ムカついたレスにムカついてレスしても、
またムカつくレスをいただいて、更にムカツクレスするだけっしょ?
(ややっこしいなぁー。スマン)
それじゃー夏が終わらないじゃん。(?
それに殆どは名無しさんだから混同は仕方ないっしょ。
我慢我慢。。。

もし松嶋奈々子がBBに出てたらどうなっただろう?
広海都どちらかの恋人役ということで。



628名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 00:07 ID:kqPcVxNb
>>625
大目に見れないよ。
うざ過ぎるもの。

じゃ、別にスレ作るか。
「【ドラマの話は】ビーチボーイズ【こちらで】」とか(^?i^;)
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 00:59 ID:YGKp6dgB
竹さんでもポイズンでもどうぞお好きな様に、の方なんだけど
何ちゅうかこう〜前置きが長いちゅうか
「そんなこと、どうでもええっちゅうに」と
突っ込み入れながら、の状況であることは確か(爆
あまり気にならないと言えば気にならないし・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 01:27 ID:ZZRICcdq
以前はこのスレを楽しく見てたんだけど、なんかウザイ(汚い言葉で失礼)のがおるね!
なになにさんは私だけの者!みたいな奴が。このスレはビーチボーイズのスレだろ!竹野内だけの話がしたいなら自分達の場所(スレ)を作れば良いと思いますよ。その方が気分良くでき、楽しいと思うな。私もこんなくだらねー文句を言わないし!
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 02:15 ID:aWgbaYof
>>630
だからあなたのようにそうやって「竹野内ファン」だけをたたくのはおかしくない?
それだからここの雰囲気が悪くなるって事に気付きなよw
632名無しさん:02/11/14 07:07 ID:wZJg4Pp+
叩かれて当然のことをしているファンがいるんじゃないでしょうか。
ファンも良いけど、書き込む場所の雰囲気を読んでください、大人なら。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 07:55 ID:xi4NfJUw
そんなに問題あるかな?ドラマと無関係なタレント個人の話されたら困るけど
ここのファンはドラマの内容に沿った話をしてるからいいと思うよ。

634名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 09:05 ID:9SHIHdnC
>>630
>>自分達の場所(スレ)を作れば良いと思いますよ。
芸能人板にあるんですけど、なぜかそっちは盛り上がらず
こっちでやってるんです、不思議。嫌がらせ??

>>633
結構ドラマの内容に沿ってない話が多いと思うけど・・・

不思議な事に竹野内ファンを叩く人はいても竹野内本人を叩く
人はいないのに、反町本人を叩く人はいるのが現実。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 09:49 ID:DayDlas2
自分のお気に入りの俳優さんがいて楽しく話すのはいいけど
他の人の名前をだして比べたりしたら反感を買いますよ。
636あぼーん:あぼーん
あぼーん
637名無しさん:02/11/14 14:55 ID:wZJg4Pp+
>不思議な事に竹野内ファンを叩く人はいても竹野内本人を叩く
人はいないのに、反町本人を叩く人はいるのが現実。

だって反町ファンは、反町が、わりと仲のよい竹野内を好意的に見てるけど、
竹野内ファンは、反町を目の敵にしてますもの。
それに弱弱しい竹野内、叩いたら、後味悪いですから。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 16:26 ID:pcS8rhyr
>637
そうかな、ビーチボーイズ以降両方好きって人も多いんじゃない?
藤木ヲタvsお塩オタの様にはなりたくないし
639名無しさん:02/11/14 20:02 ID:wZJg4Pp+
>スレズレだが反町さんはアクション系があうと思っていた。今回期待していたんだ、作品にめぐまれなかったんね。
竹野内は正反対の役者さん、精神面から役に入っていくタイプ。今回もよく役を掴んだ演技しているよ。

これは「サイコドクター」板に書かれた、当然、竹野内ファンと思われる人の書き込みです。
竹野内を誉めるのに、反町を叩く、こう読めませんか?
私には両方好きな方の単純な感想には、どうしても思えないんですが。
今クールのドラマは、せっかく両俳優が出てたんだから、ビーチボーイズの大人版
みたい(海に限らず)な作品で共演できていたら、ともに魅力が発揮できていた気がします。
残念です!
 
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 20:30 ID:q0euoCM6
チャオ〜〜〜〜〜〜〜!
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 20:39 ID:iCOMnHLI
>639
深読みしすぎじゃない?
その人は反町じゃなくてダブルスコアのドラマの雰囲気が合わなかったって事でしょ。
竹野内がダブルスコアに出てても作品にめぐまれなかったっていうよ。
私は両方好きだから両方楽しく見てますよ。もう二人とも出てないけど大河もね。
大河は作品的には色々言われてますが役柄では二人ともよくあってたと思います。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 21:15 ID:3ocqZecl
BBは好きだけど、竹野内も反町も巧い役者とは思わんがな。
キャラがワンパターンじゃん。
最近では、香川なんたら・・・っていう名の役者が気になってるけどね。大河で秀吉
やってる奴。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 23:12 ID:RuQxKrfQ
>竹野内ファンは、反町を目の敵にしてますもの。

だーかーらー
「ファン」をひとくくりにするからおかしくなるんだよ〜
わたしゃ竹野内ファンだけど反町氏を目の敵にした事なんかないって。
他の俳優と同じ存在だよ。
同じ「竹野内ファン」という人の発言でも????と思う事だってあるしさー。
人それぞれだって。
例えば、名前出して悪いけどここのコテハンさんみたいな
竹野内ファンばかりじゃないって。

反町語るのに竹野内、竹野内語るのに反町の名前が出るのは
世間的にしゃーない部分もあると思うよ。
本来は比較したりどちらかより優れてるといった言い方はおかしいと思うけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 00:09 ID:b/YWXnY5
>>642
それは言える。このドラマに関しては作品に恵まれたと思う。

>>643
確かに全員が全員そうではないけど目立つのだ。
>>596>>604>>606>>616とか・・

>>反町語るのに竹野内、竹野内語るのに反町の名前が出るのは
>>世間的にしゃーない部分もあると思うよ。

そうなの?同じドラマに出てれば比較しちゃうかもしれないけど
普段あまり気にしたことないな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 01:28 ID:3y/U7Kf3
>>634
既に自分達のスレを作っていたんですか!知らなくて自分達のスレを作れば?
なんて意見してしまい、ほんとゴメンな!作ったスレが盛り上がってないのは、
嫌がらせでは無いと思いますけど。現に自分はビーチボーイズのスレは此所しか
知りませんでしたし。反町派や竹野内派みたいに別れてしまうのは悲しいかな・・・
自分は単純にこのドラマが気に入ってるので、どっちかが要らないみたいな話題
になるとこのスレがある意味がなくなる気がして・・・



646名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 10:52 ID:BhuvT4lA
>>639
ごく、ごく一部の反町ファンが一回一回名前に反応してるから
突っ込まれたり煽られたりするのでは?
ネット上で、誰ファンが誰を叩いてるというような不毛な議論をしても
仕方ないと思いますよ
また、ライバル意識(?)をムキだしにすることで、部外者が面白がって
突っついてくるだけで応援のプラスにはならないと思います

言葉がキツくてごめんなさい
同じファンとしてもう少し余裕をもって応援していきませんか
自分もビーチもこのスレが大好きなので、前のゆったりしていた
頃に戻って欲しい
647Kaito1221:02/11/15 12:14 ID:RRoCpHbj
б(^^)も竹さん派ですが、相方や、その他の役者を叩いたりなんてしてないのに。
何で1役者に観点を絞るとそこまでたたかれるのですか?
648646:02/11/15 13:37 ID:3H+ZIzyM
スミマセン>646は
反町ファンとして書き込みです
この内容に関しては、他のファンの方が書き込んだ、と
捉えられると申し訳ないので。

>また、ライバル意識(?)をムキだしにすることで、部外者が面白がって
突っついてくるだけで応援のプラスにはならないと思います
↑この部分は、あくまでも一般論として感じたことで
反町ファンが竹野内くんをライバル視してるという意味では
ありませんので・・
言葉が足りなくてごめんなさい
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 16:30 ID:3tGZgo+F
>>647
ハッキリ言いましょう。あなたの場合は話が長くて
ちょっとうざいだけですが、一部>>644さんが書いた
>>596みたいなのがいるでしょ。
竹野内も反町も広末もみんなこのドラマに出てる人が
好きで見てるのにこういうことされるとね・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 18:57 ID:+NI0fn0v
まぁまぁ、いいじゃない! 夏なんだから!!  と言ってみる
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 19:10 ID:U+0PvhdK
>>650
またワケワカンナイこと言ってぇ〜 と返してみる
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 21:37 ID:xQhNwB2/
かたい、細かい、後一個なんだっけ?
とにかくもっとまったり行こうよ。
この夏にデジタルで再放送されてたのを録ったんだけど結構
はしょられてて残念。でも私の一番好きなシーンはあって
よかった。海都くんが会社辞めて戻ってきた時の広海くん
とのシーンが好き。
653ブサ:02/11/15 21:42 ID:uEZkEp2x
海都がダイヤモンドヘッド指差すところ?!
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 22:17 ID:0OF5P4LP
>>652
負けず嫌い、だっけ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 22:22 ID:xQhNwB2/
>654
そうだったそうだった、ありがとー!
このドラマってそういう性格の海都くんが広海くんに影響されて
なんだかんだとケンカしながら楽しそうだったね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 22:49 ID:OQaTGZrU
春子の「私、恋愛からリタイアしたわけじゃないから」が、
今夏の再放送ではカットされまくり〜
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 23:19 ID:kbDhG/gj
まあなんという失礼な!名台詞なのに。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 00:56 ID:eFr/a0Hw
じゃ〜マッタリ広海君も海都さんもいきましょう〜〜

それでいいっすよね、Kaito1221 さん?
公平に行こうよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 02:19 ID:2vcApd6f
>>650
いまさらの遅レスだが、

今は冬だろーーーーー!!  と突っ込んでみるテスタ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 09:34 ID:JI0aUX9/
650さんは一年中夏なんだよ。気持ち的にね。
冬ってなんか淋しいもん。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 09:40 ID:qyjk5sD2
海都のマンションへ泊まった朝、
広海に、顔洗ってこいって言われた時の真琴の返事
「はぁいぃ〜」
のイントネーションが風変わりで可愛くて好き。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 13:09 ID:kwx9cYHW
マコトは広海君が好きだったんだよね。
春子ちゃんは海都君の事好きだったのかなぁ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 16:49 ID:3SLpSxci
>>662
>春子ちゃんは海都君の事好きだったのかなぁ。
これはないと思う。
真琴も結局最後まであこがれで終わっちゃったしこれで良かった。
変にドロドロしちゃうとこのドラマはおもしくない。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 18:59 ID:FB7NA+L1
真琴は元ヒモだった広海が好きだったけど今やってる「おとうさん」のまこと
もヒモ同然男に惚れてしまっている(w
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 21:42 ID:eFr/a0Hw
>>664
つまらん。座ぶとん取るぞ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 21:57 ID:Bo1bFWsk
>>663
っていうかねぇ。真琴の恋愛感情はひどく幼いものだったんじゃないかなぁ?
だって、広海がオリンピック選考会に出れる位の選手だったのを知った頃から
みる目変わったと思うんだけど・・・
で、春子ちゃんのほうは、ひどく大人で、恋愛の駆け引きみたいな・・・
まぁそこで、ドロドロさせないところが、性格っていうか、このドラマの良さっていうか
667名無しさん:02/11/16 22:12 ID:TbiC8oSk
1月から始まる、福山、松嶋ドラマ。
主人公の名前が字が違いますが、たしか「ひろみ」と「まこと」のようです。
偶然??
668名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/16 22:29 ID:LcYzwqgQ
「ひろみ」=女  「まこと」=男って感じするよね
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 22:35 ID:gjRAcNEH
「かいと」・・・・はいないよねぇ、さすがに。
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 23:08 ID:gChNBbfk
白ソックスと太ももに萌え
671Kaito1221:02/11/17 13:00 ID:9GbC3Ul+
>>658
了解です、こちらこそよろしくです。ワタシも1部、竹さん偏りに見られるカキコをしたことを反省しています。
なお、б(^^)は明日から、「自分の海」を探すべく、会社訪問スタートしますので
当分の間、ネットで遊べません。もう1人の常連こと“しげ♪”さんを初めとする、
ファンサイトからのビジターの皆さん、どうかこのスレは夏進行でお願いします。

672663:02/11/17 23:59 ID:i2gUuKwo
>>666
>っていうかねぇ。真琴の恋愛感情はひどく幼いものだったんじゃないかなぁ?
それは認めます。
でも、オリンピック云々の話より前に伏線はあったと思いますよ。

自分が未熟者だからかもしれないけど春子ちゃんの方はなんていうのか
大人の友情というかでも広海くんに対するのとはちょっと違うっていう感じで
恋愛感情とは違うように思っていました。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 00:15 ID:gpS60hcn
真琴の場合、2話で海都に会いたがったり、マンションで桜に妬いたり・・・
(後日ダイアモンドヘッドで海都と仲良く掃除している姿にも妬いてた)
だから、特に広海だけというわけでもないと思うけど。
まぁ〜富士子と夜の海でじゃれあってる時には広海に気が向いて
いたのは確かだけど、そんなこんなで、やっぱボーイズに
漠然と憧れてたってことだと思うんだよね。私は。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 00:17 ID:gpS60hcn
>>673
あ、海都に会いたがるのは3話だったかな?・・・お直しします。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 01:07 ID:d5+mOSm5
早く夏が来ないかなー 来年の夏迄なげーなー 海に行った話とかで盛り上がりてーよ!
最近マジ寒いし、夜になるの早いよ!

676しげ♪:02/11/20 12:22 ID:MSN+atzi
>>Zzさん
もう季節はずれなのと、暫く入り込みにくい状態でしたのでROMってましたが。
広海都が再びDHに戻ってきたごとく、このスレに参りました(^ー^)ノ
では、このスレは夏進行ってことで、季節外でもまた来ますね。


>>Kaito1221さん
頑張って、周りがモノクロで、Kaito1221さんがカラーになって(BBの脚本家の他作スレより引用)歩いてくださいね。
応援しています。

>>674
3話でした。余談ですが、その3話の海都の勤め先並びに、お金が無い!やショムニの展望エレベーターのあるビルを
最近になって見物してきました。広海が真琴を実家へ連れて行くか否かを戸惑うシーンの場所、
あの辺、最近では日テレの朝の番組「タクシードライバーは見た!」の再現シーンで出てきました。

>>675
7ヶ月って、長い様でアッという間ですよね。毎年(去年はやらなかったけど)TV雑誌でBBの
再放送予定の記事を見ると、「いよいよ夏到来だ、今年こそ海へ逝こう!」と思うも中々逝けず。
そして、8月が誕生月なもんで「アチャ〜、また成長しないまま1つ歳を食っちまったヨ(^^;)」とため息。
10話の春子ちゃんのセリフがグサリ!と来るんだよなぁ(^^;
>>最近マジ寒いし、夜になるの早いよ!
=うちでは一昨日やっと、ストーブを取り出しました、灯油売りの軽トラのオルゴールが聞こえてきます。
コンビにでは“おでん”が並んでます。これらを見ると、現実界では既に夏は終わりなのは十分に分かってますが。
やはり、このスレの“夏”は終わらないでほしいですね。では(^-^)/~ マタネッ
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 06:24 ID:zaBEuhV+

広海がラジカセで聞いてた曲名は何ですか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 09:30 ID:gsxPQ3mj
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 10:49 ID:zaBEuhV+
>>678

THANK YOU
680しげ♪:02/11/22 12:52 ID:KuJwo2vu
>>678
BBの世界を、隅々まで詳しく書かれていて。リンク先も、凄く熱いサイトって
そこしか今のところ見当たらないですよね。他、公表していないだけで、
もっと詳しいサイトがあるのかもしれませんが。僕も、そのサイトの案内を元に、
撮影地の見物に逝って来ました。
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 10:11 ID:6tfzlrSK
age
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 12:09 ID:4Eixdtxt
オープニング使う為だけに大量の葉を現地コーディネーターと共に大量に伐採し
喜んでいた番組はここでしか?
683しげ♪:02/11/24 13:14 ID:9hNKiDco
>>682
あのオープニングのカット、冒頭のCGのイルカが可愛らしく。
海中を泳ぐポイズンと竹さん。
葉っぱを顔に被せて横になるポイズン。
木の下で、キラリ☆と光る竹さんのショットが好きです。
他の映画やアニメでも、海のシーンを見ると、BBのオープニングのシーンをよく連想します。
「タイタニック」で、船首に群がってるイルカ。
「クリムゾン タイド」や「「Uボート」等の海底モノなど。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 14:00 ID:k7V6Q7ST
>>683
また荒れても知らんぞ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 17:26 ID:XVAq+kv7
来期のフジ木10の役名

松嶋:鷹宮真(たかみやまこと)
福山;永瀬洋海(ながせひろみ)

ひろみとまことだよぉ〜。 かいと もだせ!
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 00:02 ID:bL7eyo6r
>>684
荒らす気はないけどさ、そんなに竹野内って男から見ていい男かなぁ・・
「キラリ☆と光る」かなぁ・・・

>>685
それは強引。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 00:39 ID:QVRj/AwG
竹ファンのコテハン氏たちが暴れる前はネット上の竹関連場所は
本人にピッタリで地味でマターリ進行。
落ちるのも早いがそれまた良しという感じ。
やっと静かになりつつあるのにこんなことを言ってはまずいか。

>>684
多分そう言ってやってもわかんないんだよ
688名無しさん:02/11/25 00:58 ID:u+NoYuPf
>684

竹ファンって、そういうところが独特。
ベタ誉めだけって、「恋は盲目」なんでしょうか。
いいところも、あれはちょっとなあ・・・というところもあって
それをファン同士で語り合い、批評も目にし
役者も成長するんじゃないかな。
ま、「誉めて育てよ」という考え方もあるけどね。
私的意見でした。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 09:40 ID:fxg2tVnd
>>688
女性ファンが盲目になるのはまだわかるけど、
男性ファンが盲目なのはわからん。

もしかしてコテハン氏って女性なの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 10:11 ID:cHmBQ/pb
布良の写真があるサイトは時々見掛けますが、
壁紙になりそうな良い写真があるサイトをご存じでしたら教えてください。
691しげ♪:02/11/25 13:50 ID:cPGhlPU6
>>690
僕の、ヤフーフォトアルバムです。BBの他にも、テレビドラマの撮影地を
アップロード。IDやPW無しでも閲覧、プリント注文出来る様に公開してありますので。
お気に召しましたら使ってください。
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/shigeharu_yoshida/vwp?.dir=/Beach+Boys%a4%ce%bb%a3%b1%c6%c3%cf&.dnm=%c4%ac%b2%bb%b3%a4%b4%df%c1%b4%c2%ce%c1%fc.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
692690:02/11/25 15:52 ID:cHmBQ/pb
>>691
いい写真ですね、使わせていただきます。ありがとうございます。
ところで、布良浜を見下ろすことの出来るこの場所へはどのように上がればいいのでしょうか?
私は普段、国道410号線を利用しているのですがもっと高い場所ですよね?
布良浜から見上げたときに、山の中腹にちょっとだけ道らしきものが見えると思うのですが、
行き方がわからないのです。もしよろしかったら教えてください。
693しげ♪:02/11/26 12:58 ID:dnCVBG3J
>>692
どういたしまして、気に入って頂けた様で、こちらこそ嬉しいです。(^.^)ノドモドモ
撮った場所は、正確には覚えていないんですが。布良浜への入り口のある反対側
の、細い路地、車で上がって行けるけど、普通車ではギリギリ。軽自動車でも、
すれ違うのは無理な急な坂を登りきる中腹です。どこか、BBの撮影地を載せたサイト
で、詳しい場所を書いてる所があったと思いますので探してみてください。
また、新たに画像を見つけたら載せますね (。・_・。)ノジャ!
694690:02/11/26 15:38 ID:s6PM/rku
>>693
ありがとうございます。
そういえば狭い道あったかもしれませんね。
そうか〜館山辺りでバイクがレンタル出来ると助かるのなぁ・・・
サイト探してみます。
695しげ♪:02/11/26 20:08 ID:dnCVBG3J
>>690
普通車でも、5ナンバー(俺はセリカで逝きました)なら、無理なく入って
逝けました。そう、一番いい機動力はバイクですよね。リゾート地なんかだと、
駅前から原付がレンタルで借りれるところがありますよね。同ドラマの1話で、
海都が乗っていた小海線の清里駅から原付をレンタルして、広海も通ったであろう?
と思しき、小海線の沿線を徘徊してきました。
696あぼーん:あぼーん
あぼーん
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 00:55 ID:o1tMUoc2
>>692
安房白浜だったけかな、バス停のそばにレンタル自転車があるよ。
698しげ♪:02/11/27 11:25 ID:OFb7p72G
>>687
へぇ、いい事聞いた、サンクス♪
そうか。、なら今度は電車で行って、そのレンタル自転車で潮音巡りして来ようかな?
作中の、真琴ちゃんアングルでさ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 18:45 ID:iVY6hBmg
自転車いいね〜
700しげ♪:02/11/27 20:24 ID:REXu6bE+
自転車といえば今年の初めに行った時、潮音海岸への入り口の坂道を降りてすぐ左側、
海都が焼きそばを作っていた“渚2号”があった壁の辺りに、ママチャリが
一台、ボロボロになって放置されていたのが落ちてたんだけど。
もしかして、作中で真琴ちゃんがが乗ってたものかな?と想像してしまった。
それから、ダイヤモンドヘッドがあった辺りの茂みには、鉄パイプを接合する、
手錠のような金具、業界用語では“ガッチャ”がゴロゴロしてたんだけど。
これらはもしかすると、ダイヤモンドヘッドの骨組みの1部だったのかな?
過去ログの人が、丸太を持ってきたとか言うてたけど。長い年月が経っても、
金属探知機やスコップを持って徘徊したら、当時の何かが発見できるかも?
701ブサ:02/11/28 00:26 ID:P06gFV0I
山のてっぺんに、海上保安庁の送信所があるよね。
鉄塔がいっぱい立ってるとこ。
高所から真琴が座って海を眺めるシーンがあったが、その登りの
途中(今はガードレールが付けられてる)で、撮影されたんだよね。
急勾配。

702名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 00:59 ID:6bVhYvOM
>>700
私が何か遺物があるかと探した時にはゴミとコンドームしかありませんでした。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 13:17 ID:gvXE3buO
>>702
>ゴミとコンドームしかありませんでした。
ソリマーチと稲森が交尾した遺物と思われ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 17:51 ID:YsCbTGAf
相当まえに
「新婚家庭のゴミをあさるおばさん」の記事読んだことあるけど
それ思い出した(w
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 13:13 ID:c3nYVCXe
>702&703は、
自作自演の荒らし
はづき(原知沙絵)病気回復して、刑事やってる
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 21:06 ID:Wai3X5Mq
>>705
婦人警官だろうよ
707しげ♪:02/11/29 21:26 ID:ONJBGwsR
>>701
海保といえば、館山航空隊基地がありますね。いつだか、潮音へ行く途中、
海保のC130輸送機と思しき、でっかいプロペラ機が、水平線に平行して飛んでいく
のを見ました。空から見た潮音はどんなんだろう?と想像しました。
ところで、過去ログに「第二作きぼーん」ってありましたが、実際に作るとして、
未だ無理なく出来そうでしょうか?。もし、本編の続編が無理なら、
SP版の続編とかあったら面白そうだし。また、他スレ「私が愛したウルトラセブン」
じゃないですが、このドラマのメイキング版ドラマとか、あったら面白いんではないか?と思うんです。
それでは皆さん、広海都、真琴ちゃん、春子ちゃんに会える良い夢を♪
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 06:50 ID:9OtLYRbV
ヴぉえばよばー
709702だけど:02/11/30 14:06 ID:DUv1dmeE
>>705
なに寝ぼけたこと言ってんの?
703は俺じゃね〜よ。
事実を書いただけで荒らし呼ばわりされたんじゃかなわね〜な。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 15:28 ID:RLaoFIAN
>709
どっちも女らしい男ってことで(w
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 23:43 ID:YnQzuolh
ビーチボーイズ2やらないかな
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 05:11 ID:9o4YeSIF
>>711
主役交代で?30過ぎた竹と30目前の反でまたグルグルされたら
いい加減にせーーーい!って殴りたくなるぞw
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 21:41 ID:SKg4SYS6
>>711
2やるなら2人がどうなったか結論出して欲しい。
でもそれも見たいような見たくないような・・

結局最後にDHに戻ってくるなら寅さんと同じ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 03:42 ID:GUPtYEI4
俺は2はいらないな。
ビーチボーイズには「楽しく明るく、そして時に切なく気だるい
青春の思い出」として輝いていてほしい。
2人でやるにしろ、主役が変わるにしろ、失敗して汚されたくない。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 12:14 ID:TUUUJ2UV
>>714
んじゃ、メンバー一緒で
スノーボーイズとか
マウンテンボーイズでどう?

寒くて悲しく暗い、そしていつ見ても落ち込む。
そんなドラマ。
716しげ♪:02/12/02 15:53 ID:V4aCER12
>>715
>>寒く悲しくて暗い、そしていつ見ても落ち込む。じゃ嫌だけど。
メンバーが同じで、舞台が変わるのも面白いかもしれませんね。
放送終了から5〜6年経過なら、他作「ひとつ屋根の下2」風に、何とかギリギリの線でやれそうな気も?

717名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 17:52 ID:ZwhnCLxs
脇役が主役に昇格しちゃうと続編てむずかしいよね。
竹、反に加えて広、稲も今は主役格だから。
4人のスケジュールを同時に押さえるのはむずかしい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 22:39 ID:7Ofu7nYo
広末は主役クラスにはカウントされないのでつね。(w
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 02:18 ID:SXXw8jD/
>>715
まざまざと想像しちゃったよw
社長は凍った死体の役でよろしく!・・ってそんなのやだ〜。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 10:15 ID:kYIv2O8B
それじゃぁ社長の七回忌に集まりますか・・
721しげ♪:02/12/03 12:21 ID:ZHZVeNRa
>>BB Warldの地元の方々
地元民ならではの、ロケ見学、遺物探索レポートなどありがとうございます。
見ていて、どんな状況か想像出来て面白かったです。しかし、見物していたら、
「反町は目線をくれたのに対し、竹野内は嫌な顔してた」は、Kaito1221氏同様、俺も
ちょっとショックですた。
最近、久々にビデオで見たんですが、最終回で、広海が海都の腕を掴み、一緒に海に
飛び込むシーン、背景の水平線がとてもキレイですね。
俺も次回、潮音へ行ったら、海に浸かってみたいです。

>>717
確かに、仰る通りかもしれないですね。脇役があれだけビッグになると、個々に
スケジュールの都合を遣り繰りするのが大変でしょうね。

>>719
では、SFチックに行って、社長は解凍されて蘇ったってのはどうでしょう?
洋画で、S・スタローンが冷凍睡眠から解凍され、未来の世界で戦う映画みたいにね。

>>720
七回忌というと、本編のリアルタイム時通りだと、来年の9月15日ですね。
来年の日にちと曜日は、ちょうどBBリアルタイム時の97年と同じです。
722ただの通りすがり:02/12/03 17:48 ID:RVt59Tjb
↑俺が309で書いただよ。
でも、9月15日は行方不明になった日で墓で集合してたのは22日なので22日でいいジャン。

じゃっ!!
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 17:51 ID:l5PJ9wRn
実際、会社辞めるとビーチボーイズの気持ちもわかる気もした。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 19:18 ID:iYfv9+Vk
>>723
俺もそうだった。
725しげ♪:02/12/03 20:46 ID:ZHZVeNRa
>>722
ご指摘サンクス!おっと、そうだった、最終回が22日でしたもんね。
>>723
最終話で、海都が広海に、踏ん切り付けるように口説くところでの心境ですか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 03:08 ID:WhdGFq4W
次回作の話をしました。タイトルは『大ビーチボーイズ』。すべてのスケール
がパワーアップします。ダイヤモンドヘッドはホテルダイヤモンドヘッドに、
広末涼子は米倉涼子に変えます。もちろん理由は大きいからです。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 07:19 ID:TpA28tJW
広海くんはもう歌わないそうだから、次のOPは海都さんが熱唱だ
728しげ♪:02/12/04 12:53 ID:n//Ey6bh
>>727
何でもかんでも、出演者が歌えばいいってもんじゃないから難しいよね。
ところで、ポイズンはもう歌わないのか。JAL沖縄のCMの歌「One」とか
よかったのにな。
729名無しさん@お腹いっぱい!:02/12/04 17:57 ID:9fi0oLR0
バブルがはじけて、潮音海岸の周辺のホテルも閉鎖されるところが増えてきた。
ある外資企業がそれらを買い取り一大レジャー施設を建設しようと画策しているらしいと言う噂が流れる。
ダイヤモンドヘッドを切り盛りしている真琴も気をもんでいた。
ある夏の日外資企業の責任者として潮音海岸にやってきたのは広海だった。
当時の広海と海都のように働いていた二人の若者(押尾くんと海東君じゃなくても良い)はほのかに思いを寄せている真琴のために、責任者である広海を追い返そうとあれやこれやの手を使い、しかも怪我までさせて妨害行動を起こす。
しかし、実は広海はレジャー施設を建設するためではなく、社長の、何にもないサーファーのためにだけある海を守るために敢えて責任者になったことが判明する。
もちろん、広海を背後から指示していたのは、シンガポールにいる海都と春子。
彼らは春樹の父親つまり春子の元夫の会社を手伝っていた。(この際春樹の新しいお母さんには死んでいただこう)
会社の利益よりも社長の海を守ること、春樹の思い出の海を守ることを優先した3人。
(今更あそこにレジャー施設はないだろうというツッコミ覚悟)

これなら、当時のメンバーが全員出演できて、しかも広海と春子は同じ場面に登場しなくてもOKなのでバーも許可?

と、書いてるくせに本音は2作らず昔のいい思い出として大切にしておきたい。



730名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 19:18 ID:Eg1jt5ry

反町隆史の本名は,野口隆史てゆんだよしってたきに。おれは広海派、てめら
はなに派だ。
バカヤローーーーーーーーーーーーーー。











731名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 23:53 ID:jbGKYFUJ
>>729
なんかドロドロしそうなストーリーだな・・
どうせなら「早乙女タイフーン」みたいに最後に2人が正義の味方のごとく
出て来て解決。の方がスッキリする。

>>730
まぁまぁ・・気持ちはわかるけどさ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 00:12 ID:kBnP5/Mp
じゃあナナコは野口菜々子なんだ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 01:10 ID:nqtJA9Jj
子供ができて、野口広海てゆうのもよくねーーーーー?
女の子だったら野口まこと。「たまんないねーーーー。」

>>731
何が分かってくれたのであるか。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 06:08 ID:clE7WBnN
菜々子の本名は奈奈子じゃなかったっけ?どーでもいーからsage
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 10:12 ID:8agFEsjg
>>733
君、日本語おかしい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 11:22 ID:x5XjEz6N
>>735
あれでしょ、1話の冒頭と最終話のエンディングに出てくる南国の子供の内の誰か。
737しげ♪:02/12/05 11:55 ID:RyE3uidz
>>729
当時の広海都の様に、DHに住み込みで働いてる若者は、何も「研音」メンバーに拘らず、
皆の自由なキャスティングをきぼ〜ん。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 23:49 ID:/QOX2KD1
あの2人の代わりは誰にもさせたくない。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 00:58 ID:/dlQeFVH
俺の海はここかな。君達はどこですか。「冬もやっぱり海だねーーーーーー
ーーーーーーーーーーー。」
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 21:48 ID:gmqhGbCg
何処なんだよーーーーーーーーーー「POIZUN」。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 19:48 ID:ioFNEEQk
おしえろよーーーーーーーー。「自分のうみーーーーーーか。」
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 21:06 ID:To8JEFAU
>>740
もうちょっと英語勉強しろよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 23:12 ID:PnRKXyPL
>>742 何言ってんだよ。英語じゃねぇよ。ローマ字だろ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 15:51 ID:HT6hbX54
>>743
そーゆー問題なのか?(w

俺のうみーーーーーーは、、まだ見つからないなぁ。やっぱり。
気持ちが海都と広海のいる海に向かっちゃってるからな。
745しげ♪:02/12/09 20:40 ID:yOji4qmU
>>744
‘自分の海’とは、やはり同ドラマでも言われてた通り、そこ等に見える
‘自然の海’じゃなく、‘自分の生きる場所’なのは良く分かってはいるのですが。
現実問題、本当にその場所において自分自身が見出せるのか?
選定が難しいですよね。同ドラマの脚本家の他作品でも、このテーマが取り上げ
られる度に、「はたして自分はこれでいいのか?」と考えるも、何年経っても相変わらずです(汗
746名無しさん:02/12/09 23:21 ID:eVowdtsL
しげ♪とやら・・・

あなた様は男性でありましょう?
こんな所に度々、出没してないで
早く、自分の海をおさがしなされ〜〜
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 00:25 ID:WAlHWc4b
>>「反町は目線をくれたのに対し、竹野内は嫌な顔してた」は、Kaito1221氏同様、
俺もちょっとショックですた。

反町さんはファンサービスの良い人のようで、
ギャラリーに目線をくれたり、手を振ってくれることもあるみたい。
竹野内さんは演じることでいつもいっぱいいっぱい。
けして冷たいとかではなく、ギャラリーにサービスみたいな余裕が持てない
不器用で気まじめな性格なんだと思う。声もかけるのも申し訳ないくらい。
ロケや収録の様子を見ればわかるよ。
シャイだから会話するまでは難しいかもしれないけれど、
運よく声をかけることができたなら、
誰にでもすごく丁寧に接してくれる優しい人です。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 00:49 ID:VjYiONd1
>>746
アンタそりゃ大きなお世話だわさ。
人のことは放っておきなされ〜〜
749名無しさん@お腹いっぱい:02/12/10 06:35 ID:Z/z7WCdV
746です。すみませんね。
あまりに、竹野内トビのいたるところに度々出没して
うざったいもので
ついお節介いたしました。
750しげ♪:02/12/10 18:48 ID:ATbl4sIj
>>746
仰るとおりです、目下、“自分の海”を探してる最中です。

>>747
そうだったんですか、レスありがとうございます。
って、そこまで解ると言うことは、竹さんと直にお会いしたことがあるんでしょうか?
もし、747さんが関係者でもなく、ごく普通の人で偶々会ったのだったら、
それはとても羨ましい体験ですね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 23:55 ID:ApKvB2ob
>>750
でもリスク覚悟で踏み出さないといつまで経っても自分の海なんて見つからないよ。

>>747は妄想。会ったこともない奴に限って・・・以下略。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 00:36 ID:Qub3gduY
>>750
ごく普通の人の747です。
フジテレビクラブで映画やドラマのエキストラやったので、
反町さんや竹野内さんも何度か見たことあります。
NHKのスタジオパークでも見学窓から収録をみました。
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 15:08 ID:yWR32QSy
反/竹 比較するやつ本当にウザイ!
754気持ちはわかるよ。:02/12/11 16:26 ID:0P08HuDU
>753
まぁまぁまぁまぁ、、、明るくいきましょ!
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 08:24 ID:/aD8ImbV
あーーーーーー ほえーばーやらーーーーー。

なんであんなに音痴なんだ!広海ーーーーー。
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 10:33 ID:CNn/EtNf
以前このスレで、スペシャルのことを質問したものです。
ビデオ屋を探し回ったかいあって、ついにソ○○ボックスで
みつけました。
さっそく借りて見ました。
・・・・ダイヤモンドヘッドが舞台じゃなくてちょっとガッカリ。
それぞれが単品で出てる・・・というカンジで
期待が大きかっただけに・・・・
でも、情報をくださった方たちにはカンシャしてます
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 15:56 ID:QSXEMpnB
前にスペシャルについて色々質問した者です
おかげさまで、やっと昨日ビデオ見つけました。
ビデオ屋めぐりを続けやっと某○○○BOXにありました。
さっそく見ました。
ダイヤモンドヘッドはほとんど出て来ないんですね。
正直ちょっと・・・という気持ちでした。
やっぱりスペシャルは本編を超えられないというか・・・
たった4ヶ月後という設定は早すぎるというか・・・
でも、ずっと気になってたのでスッキリはしました。
情報をくれた方々にお礼を言いたいです
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 16:44 ID:vWlt0cLn
おっ、まだこのスレあったんだ(w
なんか嬉しいなー。
別に竹も反も特別好きじゃないけど、この作品は大好きだ。
夏はやっぱ海だね!
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 16:47 ID:kOCPUlr3
>757
見られて良かったね。ちょっと気になってたよ。
確かにダイヤモンドヘッドが舞台の方が良かったよね。
でも最後のメイキングがいいでしょ。
760しげ♪:02/12/16 20:17 ID:e2mLDoMC
>>751
分かってるんですが、中々踏み出せないで、現在に至っておるんです(^^;
未だ、このドラマに例えるなら、主を失ったダイヤモンドヘッドの看板を
見上げてる広海状態。同脚本家の後の作「彼女たちの時代」のオープニングに
例えるならば、自分がモノクロで周りがカラー。頭上に雨が降ってる、加藤晴彦状態ですわ(O.O;)(oo;)
さぁ、来年こそは本気で“自分の海”を見つけなきゃな。
ジャ!
761名無しさん@お腹いっぱい:02/12/16 20:38 ID:cCMVRv23
>760

しげ♪殿、
そんなこと言ってたら一生このままです。
海都だって、一大決心をして大会社をやめたじゃないですか。
まずはPCを閉じ、このスレを忘れ、ネット上じゃない実像の世界に飛び出して御覧なさい!
年長者からの余計なお節介でした。
762しげ♪:02/12/16 20:47 ID:e2mLDoMC
>>761
了解しました、助言ありがとうございます。未だ、PCを閉じるまでは至ってませんが。
チャット&メール依存は収まりますた。あとは、板依存をやめさえすれば、
DHを後に発った、広海都状態に近づけるのは分かっておるのですよ。
僕は、このスレ以外のドラマスレ。無線板などに出没しておりますが、
それらから俺のHNが新たに無くなったその時が、俺が、“自分の海”を
見つける第一歩に踏み出したものだと思っていてください。
それじゃあまた (^-^)/~~
763名無しさん@お腹いっぱい:02/12/17 01:19 ID:Aw1lWYYC
しげ♪殿
健闘を祈る!
764しげ♪:02/12/17 11:10 ID:jBUmTObg
>>763
どうもありがとうございます。が、他の、お相手して頂いていた方々に、無言で消えるのも忍びないので。
過去ログ‘Kaito1221’さん同様、レポートだけしておきたかったのでまた書きました。

前略、スレ主さん、書き込んでる常連の皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。
突然ですが、僕はネット上の世界ではなく、同ドラマのテーマである、勝ジイの言ってた、
‘自分の海’を探す旅に発つべく、「2ちゃんねる」を始め、出没していた板を‘お気に入り’から削除し、封印して。
実世界での、自分の海を探す第一歩へ踏み出すことを決めました。
よって、このログを最後に、当分の間は、僕が出没することはないでしょう。
もし、出てくるとすれば、それは、自分が、海で泳ぐことの出来た広海状態に達し、DHを後に発った、広海都状態に近づけた事をレポートする時となるでしょう。
では皆さん、お体に気をつけて残り少ない年を過ごし、良い年を迎えて下さい。
ジャ!
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 23:28 ID:An/f+fDF
>>764
行ってらっしゃい。(・∀・)イイ!!顔で戻ってこいよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 00:15 ID:HLkFvw5m
>>764
頑張りや。
俺も踏み出すか・・結構いい歳のおっさんなんだが・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 19:36 ID:IyJ+7hbF
みんな偉いな〜。俺も頑張ろうかな。
もう5年ブランクあるけど。夏になったらハンドル握ってみよう。
でも、こえーなー・・。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 12:58 ID:k12sycMZ
>>764>>766>>767
Good Luck! For You
俺も踏み出すか・・四十路手前のダメ板常連なんだが・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 21:50 ID:mo0efzmV
俺は反町は嫌いだけど、このドラマは好きよ。
決して完成度の高いドラマじゃないけど、
あの淡い夏の感じが好きで14の頃はこのドラマのビデオ夜に見て
たまんなくなったから、
次の日は海で夕方まで泳いで、水平線に暮れる夕日を見てたっけ。
爽やかな青春だった。



その少年は今、2チャンネルという油ぎった海で
レスのあるまで各板を回っている。爽やか過ぎて涙が出てくる・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 23:54 ID:tYrBC13Q
爽やかだね769。
放送当時住んでたとこの海は泳げない海だったから羨ましい。

ところで、わざわざ嫌いって書かなくていいよ。慣れてるけどさ(w
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 14:41 ID:p1/zwJ7i
竹ヲタ君達には悪いがこの俳優、
ADをやってる友達の話によると、威張ってて傲慢で最悪な性格らしい。
しかもスタッフに対しての態度激悪とか。業界では嫌われてるのだと。
一時期ほされてたんだって。一見好青年にみえるんだけど。ビックリした。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 15:50 ID:EedB5jUM
この人あっちこっちにおんなじ事書いて必死にひろめてるよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 16:15 ID:iRGnp9bx
ほかの掲示板にも同じ事書いてたね。>771
ヲタには相手にされてなかったけど。
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 21:11 ID:LEbWsLYj
>>771
ほされてた時期なんてあった?
毎年主演でドラマ出てると思うんだけど。
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 22:19 ID:DfKckkwt
ADやってる友達って頭の中でこしらえた友達?
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 10:05 ID:r4693wNP
竹野内さんの方が(ガセで)叩かれるなんて珍しいね。
まぁまぁ、そんなもんはドブにでも流してさ!冬の海に叫ぼうよ。

海が好きーーーーーーーーーーーーーっ!!

古いな...わかる人だけ失笑してくれ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 10:07 ID:r4693wNP
スマン。最近ちょっとツイてないから、あえてとらせてくれ。
777。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 11:00 ID:2eg+sZ7P
777さんがいい年を迎えれますように・・
779TEAM2000:02/12/28 20:31 ID:cbKah4eD
僕の海は、無職かもな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 00:56 ID:NDnyrPcd
771さん。先日ある新聞のインタビューで、本人が確かにそう言う時期もあったって言ってたね。今はその当時のドラマ見るのもイヤだとか。別にいいんじゃない?考え方変わったらしいし。私、別に竹之内君のファンじゃないけどさっ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:29 ID:JVFk7biS
>>780
何新聞ですか? 読んでみたいので教えてください。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:35 ID:tNIMzMNy
>>780
確か、スポーツジムに行った時にたまたまビーチボーイズの
再放送をやってて、周りの人に笑われて恥ずかしかったって
言ってなかった?ビデオ屋に過去に出演した作品が並んでるのも
恥ずかしいらしいよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 02:24 ID:tNIMzMNy
>>782
読売新聞のzipzapのインタビュー記事だったと思うんだけど
もう3ヶ月程前の話しだからね…。(秋ドラマOA直前だったかな?)
「20代はいっぱいいっぱいで、心に余裕がなく周りも見えなかった」
って言ってたのが印象的。
784783:02/12/29 02:27 ID:tNIMzMNy
>>782>>781の間違い。スマソ。

785781:02/12/29 02:55 ID:JVFk7biS
>>783
レスありがとう。図書館で読んでみます。
786777:02/12/29 06:28 ID:f7gtnm7X
年の瀬で人の情に触れたよ。どうもありがとう。778さんも良いお年を。
私信で失礼につき、sage。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 14:42 ID:KNF1GXn3
正月もうみにはいるよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 14:53 ID:KNF1GXn3
泳ぐゾ大大大大大お大大。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 09:31 ID:2mmfRq4z
正月から海かぁ。うっとり。
って、寒いよ冷たいよ危ないよ!w

ちゃんとここに帰ってこないと、どこかで広海が泣くぞ。
多分。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 01:59 ID:cj2/+o7y
あ はっぴぃ にゅーいやー!

今年の夏もイイ夏だといいな。
迷ってる奴も歩いてる奴も・・・
全てのビーチボーイズ&ガールズに幸あれ。
791Kaito1221:03/01/02 14:31 ID:F83eWcCW
新年、明けましておめでとうございます。
今年一年が、皆さんにとって良い年でありますように。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 20:03 ID:dePTcUjy
テレビに向かって、稲森いずみちゃんで抜こうと(顔射)したら、マイクまきのショットの時にいってしまった。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 20:24 ID:P/GEdPqN
竹野内くん、お誕生日おめでとう!!
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 23:00 ID:XovXBk1R
海で死のうかな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 23:39 ID:pYo2EkXM
ビーチボーイズで撮影に使ったアクアリゾートクラブに
泊まってきたよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 23:43 ID:Ho31XSGj
マイクも、もうちょっと背が高かったら
ビーチボーイズに負けないルックスだったのに
チビリングマンなんだもん・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 00:16 ID:hEFzw2bs
いまから、うみにもぐろーーーーーーーと。
798名無しさん@お腹いっぱい:03/01/03 01:36 ID:cL+uaJaE
うーみーはー ひろいーな おおきーいなー
いーってみたいーな しゃちょのーうーみー
799名無しさん@そうだ海へ行こう:03/01/03 12:55 ID:5jKw+15D
九紫火星:変動運、泰山は土俵を譲らず。
二黒土星:低迷運、窮すれど鈍せず。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 14:32 ID:BELDIWb1
ひろみは、なにしてんだろ?
801成長しててくれ広海:03/01/03 17:00 ID:cL+uaJaE
またヒモになってたら後頭部ぶん撲ってやりたい。
802名無しさん@お腹いっぱい:03/01/03 20:24 ID:eedFdo9X
そうだねえ・・・30近くになってヒモはないよねえ。
と言ってSPみたいに、成功してる広海ってのもね・・・
803広海:03/01/04 00:00 ID:4wa0yvCA
おれはいまから死ぬよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 00:05 ID:LDlI5sYy
だめだようっ!
805広海:03/01/04 00:19 ID:4wa0yvCA
じゃますんな、わりゃあああああああああああああああああああ。
806広海よ:03/01/04 02:55 ID:3yiWUlK4
錯乱すんな。標準語に戻れ。

今更だけど、広海も海都もいい名前だよねぇ。
本当今更なんだけど。言いたくなった。
807Kaito1221:03/01/04 14:18 ID:MKCC717j
>>799
それ、何って占いでしたっけ?。私も、ポイズンと同じ、昭和48年生(西暦73年)なんで気になります。
>>802
今年で三十路を迎えるというのに、未だ親元に暮らしてる漏れよりは立派だと思われ。
>>806
ホント、良い名前だよね。彼らの役名は、脚本家の岡田和恵さんの息子から取ったって、
収録が終わってから知ったって、ポイズンのコメントで言ってたね。
電話帳をペラペラ捲ると、広海は居ったが海都は居らんかった<都内の。

808広海:03/01/04 22:28 ID:GE2YV1kW
桜井広海=命
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 00:19 ID:MnCVbHit
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:22 ID:3Vt2qXFC
昔、子供が生まれたら男でも女でも広海ってつけようと思ってた。
優しい子になってくれそな気がしてさ。
しかし、ヒモ(女の場合は??)になる恐れもある諸刃の剣。

とか真剣に考えてたあの頃。懐かしい(w
811広海:03/01/05 23:42 ID:xOUIPTd0
あーーーーーーーFOREVRAR---------------YOULOVE
たえまなくつずいてゆくうううううう
ほしぞらにちかうよおおおおおおおお。
それぞれのみちでなにがあても
おれはここみいるさ。
おおーーーーーーーわすれないさあああああああ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 02:03 ID:HdQ0Ry/M
青広海くん。君はなにか、不思議なテンションだよね。いつも。
813nanasi:03/01/06 18:36 ID:kanbu9DG
ロケ現場へ見物に逝き、スタッフの目を盗んで、「写ルンです望遠」で
反と竹を撮ってきた。後で放送を見ると、それは確か6Or7話で、砂浜のワカメ?を
掃除してるシーンの収録と判明。そして去年、、NHK・民放の、反町、竹之内が出演の
ドラマを見て、随分老けたなこの2人(特にタケノウチ)と実感
814広海:03/01/06 23:06 ID:fbyamKpa
あーーーーーーーFOREVRAR---------------YOULOVE
たえまなくつずいてゆくうううううう
ほしぞらにちかうよおおおおおおおお。
それぞれのみちでなにがあても
おれはここみいるさ。
おおーーーーーーーわすれないさあああああああ。
「おれにはいくとこなんてほかにないしさ。¥」
「あんたさそうやってにげいぇるだけなんじゃないの。」
by広海
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:24 ID:l78VM2Ny
>>813
老けるのは生きてる証拠だし、有難いことさ。
竹野内さんの方は30過ぎてるしね。
自分は反町とタメだから、ちょっと耳が痛いけど(w
でも彼等はなんか・・・良い年のとり方してるように見える。
負けてられない、と思う。
816名無しさん@お腹いっぱい:03/01/07 22:59 ID:R5w6WGPg
反町は、結婚前すごく老け込んだが
最近、若返ってないか?
髪型のせいもあるかもしれないが。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 10:54 ID:MBHM2FQN
>>816
私もそう思う。あと結婚してから毒気が抜けて
丸くなった感じがする。最近表情が優しい<反町

>>813
もう、32歳だからね。<竹野内
でも、竹野内は髭があるかないかで変わるような気がする。<老け度
利家とまつの時は髭なしだったから若く見えたけど、サイコの時は
不精髭生やしてて、実際の年齢より上に見えた。

二人ともビジュアルで勝負する年でもないし、
今の方が味が出てきていい感じだと思うな。
818名無し俳優:03/01/08 16:56 ID:HCdZHn3O
竹叩きが出没してるのに対するカウンターなのか?
空想竹ヲタが、2ちゃんはおろか、方々の竹ヲタサイトで暴れてるよ(藁
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 22:04 ID:o76HSeYs
>818
文章の意味が分からん。何が言いたいの?
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 22:37 ID:5yQFeyw2
>>818
言ってる意味がよー分からんけど、竹ヲタが竹関連サイトで
暴れてるんなら別にいいんでないの?
全く関係ないとこで暴れてるわけじゃないんだし。
821名無しさん@お腹いっぱい:03/01/08 22:57 ID:BZx8lrt9
いいじゃない、少しぐらい何か言われたって。
竹野内様は、叩かれないキャラなんですから
安心よ!
今頃、海都はなにをしてるかしら?
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 23:15 ID:5a3PoJjM
海都はさくらタンとケコーンしただろうか。
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 23:18 ID:o76HSeYs
確かに反町は若くなったね。コマーシャルの長髪よりも
短髪の方が似合ってるよ
824広海:03/01/10 01:30 ID:n24M31RU
あーーーーーーーFOREVRAR---------------YOULOVE
たえまなくつずいてゆくうううううう
ほしぞらにちかうよおおおおおおおお。
それぞれのみちでなにがあても
おれはここみいるさ。
おおーーーーーーーわすれないさあああああああ。
「おれにはいくとこなんてほかにないしさ。¥」
「あんたさそうやってにげいぇるだけなんじゃないの。」
by広海
俺は昔のロン毛がばりばりたまらんからいまでもあんな髪しとる。
信長の「であるか」もすきだ。
そりまちっすけど。
あーーーーーーーFOREVRAR---------------YOULOVE
825山崎渉:03/01/10 06:04 ID:+X/DPnMz
(^^)
826山崎渉:03/01/10 18:37 ID:ths010Bh
(^^)
827広海:03/01/10 21:01 ID:bsChSOHk
おまえらのうみはどこだ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 21:32 ID:F2g2y8xn
とりあえず今の職場。目標があるうちはな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 21:42 ID:hkHXSMeU
>>827
あなたは?
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 21:52 ID:C3nQVsqn
広海くんはあつくてイイ男だぁね。
831広海:03/01/10 23:45 ID:bsChSOHk
830>>
うれしーーーーーーーーーーーーな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 02:46 ID:4zd4H3WN
うみっはぁ〜よぉ〜 うみぃ〜はぁよぉ〜♪
とか歌いながら2人が漁師になってたらどうしよう?(どうもせんでいい@自己ツッコミ)
833名無しさん@櫂先生の近所:03/01/11 14:30 ID:pt3iNIMB
お初です。私も、反も竹も特に好みの俳優ではないですが。竹クンを間近に見たんで感想をカキコにきました。
去年のドラマ「サイコドクター」の、撮影に使われたビルの近くに住んでるんですが、
この人、スタッフやAD?よりも先に率先して、ロケ現場周辺の掃除してたんですよ。
まさに同スレの役の「海都」や、昨年のドラマの「櫂先生」そのものってお人柄でしたよ。
<当時の様子>
関係者「そろそろバレ(業界用語で撤収のことらしい)ますので」
竹クン「ちょっと待ってください、まだこっちにも吸殻がいっぱいで」<電柱の隅までやってくれてました。

このスレのドラマに例えるなら、8話中だったかな?民宿の食卓周りを掃除していて、
広海に「ほらぁ、埃、そこっ!」のシーンと重なって見えましたよ。
834Kaito1221:03/01/11 16:16 ID:1Pr6icxb
>>827
とりあえずは実家の花屋だな、新たな居場所が見つかるまではね。
>>833
とてもナイスなレポートをありがとうございます。櫂先生のご近所なのですか?
僕も、その場所を見物に行きましたよ。なんだか、ヨーロッパ風、竹さんが演じた、
‘順正’の居た地みたいな作りで洒落てますよね。
835広海:03/01/11 21:03 ID:xUOQAJT0
あーーーーーーーFOREVRAR---------------YOULOVE
たえまなくつずいてゆくうううううう
ほしぞらにちかうよおおおおおおおお。
それぞれのみちでなにがあても
おれはここみいるさ。
おおーーーーーーーわすれないさあああああああ。
「おれにはいくとこなんてほかにないしさ。¥」
「あんたさそうやってにげいぇるだけなんじゃないの。」
by広海
俺は昔のロン毛がばりばりたまらんからいまでもあんな髪しとる。
信長の「であるか」もすきだ。
そりまちっすけど。
あーーーーーーーFOREVRAR---------------YOULOVE
俺の海は、かわいいこと結婚することかな。
今年当たりに「そろそろさがしにいかないといけないのかもね」
by海都、まこと、はるかちゃん、まさじい

836広海:03/01/12 20:55 ID:TISTL2QH
ああわいってもさそうかんたんにはうごきだせないんだよ。
by広海
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 01:34 ID:qSOx6GnA
世間的には評価低いのかもしれないが
実は隠れた傑作だと思う
838広海:03/01/13 21:13 ID:pc0mJDhZ
あーーーーーーーFOREVRAR---------------YOULOVE
たえまなくつずいてゆくうううううう
ほしぞらにちかうよおおおおおおおお。
それぞれのみちでなにがあても
おれはここみいるさ。
おおーーーーーーーわすれないさあああああああ。
「おれにはいくとこなんてほかにないしさ。¥」
「あんたさそうやってにげいぇるだけなんじゃないの。」
by広海
俺は昔のロン毛がばりばりたまらんからいまでもあんな髪しとる。
信長の「であるか」もすきだ。
そりまちっすけど。
あーーーーーーーFOREVRAR---------------YOULOVE
俺の海は、かわいいこと結婚することかな。
今年当たりに「そろそろさがしにいかないといけないのかもね」
by海都、まこと、はるかちゃん、まさじい
イイ歌だな、おまらもおもわんか。
かんそういえ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 00:50 ID:PtPEA1EM
>>837
禿同。(自演じゃないよ)
軽く見られそうなドラマだが実はそうではない。
漏れのバイブル
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 21:07 ID:NEwvz5HW
カッコイイ奴の人生なんて中身は無いから
このドラマは忠実に再現してると思うよ
キリギリス丸出しの話だね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 23:59 ID:FGsy0hue
>840
君は自分で「自分はカッコ悪い」って言ってる訳だ(w

ま、漏れはカコイイかどうかはさておき、
当時プーだったから、身につまされた覚えがある。
842ただの通りすがり!:03/01/15 20:29 ID:fUCyJaBG
ところで、潮音海岸に座礁して茶色にさび付いた小さな漁船らしきものは、無事撤去されたのでしょうか???
最近潮音に行った方お知らせ頂けないでしょうか。
なんか、あそこに流れ着いた広海・海都のようでもの悲しく見えたので。
843まさじい:03/01/16 00:48 ID:+gdYjJMH
早く誰かダイヤモンドヘッドを建て直して!!
844Kaito1221:03/01/16 16:59 ID:u1xTnb7I
>>842
σ(^_^)電波ヲタの趣味もあるので、その事故当時の海保の無線を聞きました。
‘布良浜’って言ってたんで、BBの舞台で何事か?と思ったら、その座礁事故だったんですね。
ホント、あそこには、広海都らが去ったあとも、続々と色々な人が流れ着きます。
中には、ファン同士の集いのOff会まで毎年行う、熱心なファンから。
夜な夜な、車の中で何かしてるカップル。BB弾の空気銃で打ち合いごっこして、
DH跡地をBB弾でいっぱいにするやつ。ところであそこって‘猟区’なのかな?
中には散弾銃の撃ち殻(ショットシェル、12Gaって書いてあった)迄落ちてますた。
今は猟期だから、近づいたらo(><)O O(><)oヤバイヤバィィ

>>843
DHの看板や、「渚2号」の枠組みなら、千倉で見てきました。
DHは取り壊されたけど、あるサイトの記事いわく、1個づつ丁寧にバラしてたから。
どこかに、再建できる状態で材料が残ってたらいいね。
845広海:03/01/16 23:23 ID:zD58CCqq
おまえらのすきなせりふおしえて。
「自分のうみか、そろそろさがしにいかないといけないのかもね、自分のうみを」
by広海
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 21:47 ID:n4iNJBuI
オレは客だからね。
847桃花:03/01/17 22:16 ID:38tbdcDP
http://momolin.fc2web.com/
【探し物とくとくページ】
ごめんなさい みんなにみて欲しいから投稿させて下さい
[yahoo] [infoseek] [google]などの検索サイトにて「探し物 とくとく」で検索
タイトル【探し物とくとくページ】を探してね あなたの探し物見つけて下さい

848名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 22:48 ID:acTnMC3v
サントラいいよね、2はクソだけど1がイイ!!!
最後のI'll sail this ship aloneもメチャイイ!!!

このドラマ、こんなに綺麗で切なくて心に残る最終回に
なるとは思わなかった。このドラマのような人生にどれだけ
憧れただろう…もう今は仕事でいっぱいいっぱい…


849広海:03/01/17 22:56 ID:NrNjEML3
「ここは俺の海だ、おまえらの海は他にあるはずだ、そうだろ」
広海、海都「・・・・・・・・・・・・・・・」
by勝ジイ
心に残ってるせりふあるか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 23:03 ID:acTnMC3v
>>849
俺はなあ…桜井の変わりにオリンピックに出た清水って言うんだ。

だっけ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 14:52 ID:cIM+6AFm
>>850
ちゃうちゃう
「桜井がケガしたおかげでオリンピックに出られた清水」
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 23:16 ID:l2/tHh/O
「いっとくけどオレはアンタほどバカじゃないから。」
広海と海都ってどっちがバカなんだろうね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 23:34 ID:MTOojWLG
最終回、まことが泣きそうなのをこらえて言う「バァ〜カ」が好きだ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 11:16 ID:oBooCluS
この頃の広末は良かったね。
855広海:03/01/19 23:51 ID:/1QTS8Ld
海都「じゃああんたはずっとここにいるつもりかよ。」
広海「おれはほかにいくとこなんかないしさ。」
あーーーーーーーFOREVRAR---------------YOULOVE
たえまなくつずいてゆくうううううう
ほしぞらにちかうよおおおおおおおお。
それぞれのみちでなにがあても
おれはここみいるさ
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 18:55 ID:uMKhoDqF
時々、ふと思い出して。救いのなさ故、気分が鬱になる。
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 22:16 ID:CIy8qjga
おまえらは広海の生き方をどう思う。
俺は外見も内面もあんな感じにした。
カッコイイだろw
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 00:10 ID:c3kRhsWb
不器用だからこそ器用で哀れな生き方だと思う。
アンタは格好良くないけど(真似っ子だし)可愛い奴だと思うよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 23:18 ID:lvPtLHRS
明らかにSPは蛇足。
「自分の海」を探しに逝ったはずなのに
帰ってきたら駄目じゃん。

まぁ、SPこそBGVに最適なドラマなのは
認めますが
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 02:34 ID:Ycdwz1ri
おまえらは広海について語れ。
いまはロン毛みないよな?
誰かロン毛ブーム起こせ・・・・・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 02:47 ID:9dQud+mE
海東あたりにでもロン毛になってもらえ。

流行るかは知らんが・・・・・。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 13:32 ID:7w1+Eq4X
あんたらのなかで自分の海とは何ですか?
詳しく教えて。
863名無しさん@そうだ潮音に行こう:03/01/28 14:54 ID:t7kf4Zq8
>>862
現時点では、2ちゃんねるが‘俺の海’かな?(笑)
864KGC625:03/01/29 14:51 ID:S9T4C9nl
久々の登場です。此方のスレッドで、「自分の海」探しの旅を宣言して
発たれた方々。もう、「自分の海」は見出せますたか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 00:05 ID:jQcKo9qg
自宅から車で一時間半位にある大洗海岸が
自分の「海」のイメージ

ってそのまんまやん!
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 05:43 ID:DuPS7ruz
自分の家。
867不明なディバイス君:03/01/30 12:32 ID:x00OW/1W
>>863
同じく!(藁

>>866
ヒキってる漏れも、今は自分の家≠ェ、自分の海≠ナすね。
もう既に、広海と海都が勝ジイに言われた「ここは俺の海だ、お前らの海は
別にあるはずだ」と全く同じことを言われ、どうすべきかは分かってはいるのですが、、、。
868Zz:03/01/30 23:41 ID:FsaN05q9
お久しぶりです!
>>867サン
焦らずゆっくり行きましょう!
しげサンどうしてますかぁ???お元気ですかぁ???
869名無しさん@そうだ潮音に行こう:03/01/31 12:19 ID:njRxRz2Q
>>868Zzさん
こちらこそお久しぶりです。まぁ、焦らずとは言っても、ドラマ(二次元界)とは
違い現実(三次元界)はとてもクール&ドライですわ(^^;>

過去ログの‘しげ♪’さんを初めとする常連さんは、去年までは主に、竹野内豊関連板によく出没
しているのを見掛けたのですが。最近、めっきり見なくなりましたね。
過去ログの宣言通り、「自分の海」を見出すまでは来ないのかな?でも、
宣言していて再びここへ来たら、再びダイヤモンドヘッドへ戻ってきた
広海と海都と同じ!(藁
870サイパン:03/01/31 22:45 ID:kFXY5mjt
オレはさいぱんの刑務所入ったけどあいつらほんとは入ってない!!
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 03:21 ID:fBrFInXH
八話が好きだな〜
勝自慰と春子は部外者っぽいが
ドラマ本編のテーマや(二通りあるんだが、)脇の光り方含め
この回が一番好き
広末(真琴)の「夏はまだ終わらないよね?」が
響く
872勇者アベル:03/02/01 12:14 ID:7m5mVa57
>>871
VWバンがエン故して皆で押してるときの。
海都「あっ、ゆうすけ、もう勉強教えてやらないぞ!」の時の横顔がお茶目。
「ミッキーマウスは年取らないから」<藁
それから、過去ログの男の人達も共感したという、9話の、春子を
見つめる海都の眼差しもよかったです。
宇宙戦艦ヤマト、波動砲の話は聞いてて私も懐かしかった。

今月の連休に、このドラマの撮影地の海岸へ行ってみたくなりました。
スレの添付URLで場所はわかりましたから。
でも、あの海の家や、春子の店はもう残っていないんですね。<ファンのサイトで知りました。

873勇者アベル:03/02/03 12:14 ID:AZ6U7NDO
生の竹野内さんを目の当たりにしたのが切っ掛けで、彼の前出演作を見まくってるワタシ。
同ドラマの、2時間Spの方も見ました。が、何じゃありゃ?!
本編最後の、
海都「で、そっちは?」
広海「どこかにあるでしょう、俺の海が」。この答えが見出せるのか?と思ってたら。
どちらかが春子とHappyEndになるのか?と思ってたら。でも、あれはあれでよかったのかな?
874サイパン:03/02/03 21:26 ID:+lu+g0x9
スペシャルの撮影はアクアリゾートだったな?
875コギャルとH:03/02/03 21:27 ID:TBLr6vQv
http://www3.to/boba

コギャルから熟女出会い
女性完全無料です
男性会員只今キャンペ−ン
中に付き¥1000のみで
(2ヶ月使い放題です)
女性にも超安心システム
わりきり恋愛〜メル友
出会えるサイトはここ
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 23:59 ID:iNWuDIke
汚い嘘や言葉で操られたくない!ポイズン!
877よーすけ:03/02/06 14:38 ID:8o24aTT7
re To>>747
>>竹野内さんは演じることでいつもいっぱいいっぱい。
>>けして冷たいとかではなく、ギャラリーにサービスみたいな余裕が持てない
>>不器用で気まじめな性格なんだと思う。
えぇ〜、そんな事なと思うなぁ〜。
俺、サイコドクターの収録に来ていた竹野内さんを間近に見たけど。
目線くれたし、皆に手を振ってくれたよ。俺の隣で見ていた女の子が、
感激のあまりに泣き崩れてた。まるで、映画のシーンで例えるなら、
グサ!って刺されてうずくまるみたいに。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 14:41 ID:ff6XJief
春子の子供、春樹(漢字不明)が来たのはよかったけど、
なんか春子が海に向かって「はるき〜」と叫ぶ所が
凄く臭くて見たくない!と思うのは俺だけだろうなぁ。

ルノー4には、かなり憧れた。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 21:39 ID:uEQGF2RG
おまえらも妄想の海じゃなくて、現実の海を探せよww
俺の海は瀬戸内海w
広海「そろそろ見つけにいかなきゃあいけないのかもね、自分の海」

泣けるよーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 23:13 ID:NYjI4ovf
>877
何度も聞きましたってば
881勇者アベル:03/02/08 15:45 ID:d5OEJ0nk
>>ポイズンさん
BBの他、貴方の過去の出演作も、いくつか見てみました。どのドラマでも、
その茶目っ気は楽しませてもらえました。最近では、昨日まで再放送されて
いた「GTO」を見ました。このときの髪型、とても爽やかな感じで良かったですね。
またの、映画やドラマでの活躍を期待しています。が、歌はちょっと「、、、。」ですた<悪いですが。
ps
「GTO」は、原作マンガ、アニメとあり。竹野内豊さん出演の「サイコドクター」も、原作マンガ
があり、こちらも読みましたが面白かったです。
そして、こちらのスレのタイトルである「beachboys」は、反&竹さんの実写の他。
マンガ、アニメなどはあったのですか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 22:41 ID:6dndomst
>>881
ないよ。TVオリジナルの話。
BEACH BOYSってバンドならあるけどね。

って優香、音楽は全編ビーチボーイズだと思ってた(w
確かこの年ってNTTのCM(SMAPが出てた奴)でビーチボーイズの曲が
使われてたなぁ(Good Viberation)。
883優しいひと:03/02/09 00:51 ID:uxAaIHyx
>877 さん
素敵なお話をありがとうございます。
映画のヒットや、時代劇も経験して、
最近は気持ちに余裕ができたのではなでしょうか?

ロケは、撮影するシーンによって、
現場の雰囲気がまったく違ってくると思います。
877さんのような経験を誰もができるわけではないと思うので、
運良くロケを目撃できても、手を振ってもらえなかったとか、
目線をもらえなかったとかで、役者さんが悪く言われてしまうのは
お気の毒です。現場の空気を読み取って、ロケを見ることが必要だと思います。
私も、竹野内さんがファンの方に手を振ったり、握手しているところも
見たことあります。ロケが終わって、移動するときでしたが、
とても丁寧に接していらっしゃって、本当に羨ましかったです。




884名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 13:33 ID:n2RJApaz
何回もこのドラマを見てしまう。
もう10回以上みた・・・・何故か日常生活において、
自分も海を探してるのだろうかと思う。
何故かこのドラマ通りの生き方を目指しているのだがあいつらのように
うまくは行きそうもない。
まあやるだけやってみよう。
何故かこのドラマ通りの生き方を目指している奴いる?
理由も教えて。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 20:49 ID:6Qfkt+Sr
毒と竹の話や、このドラマのテーマとも言える「海=生き方」
ネタが多いけどさ。

「海」の方はともかくとして、ハッキリ言って。
このドラマは他の役者が演じてもそれなりに出来ると思う。

ただし、勝ジイの役だけは他にやれそうな役者を思いつかない。
ナイスキャスティング!
886サイパン:03/02/09 21:12 ID:o2qDTCYP
俺ならやれるさ?
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 23:31 ID:A48EOMrM
広海=レオナルド・ディカプリオ
海都=マット・デイモン
まこと=ナタリーポートマン
春子=ウィノナ・ライダー
勝=ポール・ホーガン(クロコダイル・ダンディー)

制作費:∞$
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 23:33 ID:OzF6jlzs
八八八
末広涼子
889稲森:03/02/12 00:43 ID:Tv2fln+P
GTOスレは「あの話題」ばっかりだぜポイズソ。
あの頃に帰りたいポジティブ。
890勇者アベル:03/02/12 15:33 ID:zi8EgSqn
とうとう逝って来ました、Shione Beachへ!
7話のシーンより、Renault4をエッコラと押しながら
海都「これで何度目だ?ガソリンが少なくなったら入れておくって、
どうして簡単なことが出来ないんだよ?」
広海「金の無い時の癖が抜けなくてさ」。
あのシーンの辺りから、潮音まで、まだまだ距離がありました(笑)

日曜日だったんで、僕以外にも、東京ナンバーの車やバイクの
グループが何台かいて、お互い、海をバックに写真を撮ってきました。
潮音への坂道の途中の家の人に、ロケ当時の様子を聞かせてもらい。
生の広海都のこぼれ話を、少々聞かせてもらえて嬉しかったです。
反町君、竹野内さんとも、お年寄りに受けがいいんですね。
潮音の近所の人たちの感想が。僕が、昨年地元で、サイコのロケを
見物に来ていた人と同じく、熱く語られていました。

>>ポイズンさん
BBのサントラの他、あなたのアルバムも掛けながら、潮音をはじめ、
BBの舞台の地を巡ってきました。最高でしたよ!また、熱く訴えかけられる
歌、是非作って下さい。期待しています。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 13:40 ID:ooFZkw4v
13階段のロケ地がちょうどこの辺りだったと思います。
あの辺りは社長の海って言うより、反町の海になるのでしょうか。
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 15:44 ID:VHfY3eDx
俺様は今から仕事場に自分の海を探してきます。
2月はやっぱり仕事海だなああああああああ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 15:52 ID:VlIB1u0o
また帝京

【社会】帝京大前総長の妹が所得隠し 受験生の仲介手数料2億円
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045153430/
帝京大の冲永前総長の妹、2億3千万円の所得隠し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030214-00000201-yom-soci

関連スレ
帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/

google検索結果「帝京 事件」
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=euc-jp&q=%C4%EB%B5%FE%A1%A1%BB%F6%B7%EF&lr=
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 19:36 ID:/eP4b5ne
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
895Kaito1221:03/02/14 20:05 ID:CENZHOe6
>>890
オレも、潮音海岸を訪れたときに。あなたが、サイコドクターロケで竹
さんを見たというお話しみたいな。BBロケ当時のお話を、地元の人から聞かせてもらえました。
ポイズン、竹さんと、収録の合間に世間話を少々したという、
「渚」から見立てて、右斜めの漁港の岸で作業していた漁師の夫婦にお話を聞いてきました。
ポイズンさん、漁船の装備について、興味深くその漁師さんに聞いてたそうです。
過去ログの、「不細工には冷たい」なんて言う話しの方がネタでしょ。
オレも、遠くからだけど、川原でロケに来ていた竹さんを見ました。
けっこう、年配者のファンと握手してましたね。
オレもいつか、至近距離で会ってみたいです。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 23:22 ID:3qBBr61G
ポイズン、小さい頃の夢は漁師さんなんだって。

だから今でも週末漁師。バス釣りに男のロマンをかけてるんだ(笑)
ボートガレージも、自分でペンキ塗ったりしたらしいよ。
って、ゴルフにも血道をあげてるみたいだし・・・(たまにwithナナコさん)
根っから野外の人なんだね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 23:29 ID:qnIRmLiX
なんでもいいけど、広海と海都はその後どうなったのか?
それを見てみたい。
20代だからこそ許されたドラマ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 00:39 ID:CihFFFxs
他出演者はどうでもいいが、
マイク真木が勝ジイ的な設定でドラマみたいっす。
ハマリ役過ぎ。

今なら真琴役は上戸辺り?
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 02:30 ID:ksdiRded
なんでもいいけど、広海と海都はその後どうなったのか?>>
広海=自分のうみはハワイであややと子供を作りました。
海都=松島菜々子のひもになりました。
まこと=反町隆史と夫婦になりました。
まさじい=カリフォルニアの老人ホームには入りました。
はるか=反町隆史にふられて堂本剛と結婚しました。
897=>わかった?
900900!:03/02/16 04:56 ID:htEzdJ3B
900!
901名無しさん@お腹いっぱい:03/02/16 07:54 ID:I1EFmS1f
>899

なんか意味あるの、これ?

広海=信長になり部下の妻を取っちゃいました
海都=精神科医になりました
まこと=大学ははいたけど通っていません
まさじぃ=実際にもまさじぃの生活をしています
春子=年下の男に夢中です
902勇者アベル:03/02/17 14:50 ID:Z1Xf4nI4
>>895
「スナック渚」の跡地から見渡せる漁港で、漁師さんから、BBロケ当時
の、反町君と竹野内さんのこぼれ話を聞かせてもらえました。
もう、放送から6年たつのに、地元の人も熱いですね。
ps
貴方のHNを見るたびに、BBの海都のシーンが色々浮かびます。
勝ジイが、波に乗れたとき、皆で喜びを分かち合うときの、横からの
清々しい目。春子が、子供を見送るとき、春子を見つめる眼差し。
他、竹野内さんの出演作の色々なシーンが浮かびます。
貴方の立てた、「芸能有名人」板のうちとよスレッド、もっとコメントきぼ〜ん!
903:03/02/17 22:29 ID:/q3cj9y2
春子でオナった事あるかい?
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 23:19 ID:CPBmEZ8r
>>903
ねえよ。

それはさておき、SPってさぁ 最近思ったんだけど
アレは真琴が見た初夢なんじゃないかな
漏れはそう解釈することにした。
そもそも、SPの意図自体、「正月のおとそ気分の視聴者に南の島の美しい映像
をおとどけしまつ」みたいな物なんだから
それが正しい解釈なのかもね。
今度の週末にはSP借りて来よっと。
まだ冬だからね〜。冬にこそ、常夏気分を感じたい訳で。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 01:50 ID:5/uJ2XKW
そうだよね
僕もなんかSPが現実ってあんまよくないと思った。
自分の海を見つけに行ったのに結局帰って来ちゃって・・・。
まあなんかそん時はよかったんだろうけどなんか釈然としない。
でも夢だって考えればいいね。それ採用しまつ。
あいつらはいつか自分の海を見つけて
たまにダイヤモンドヘッドに遊びに来るのを妄想しまつ。
906名無しさん@オレの海は2ch:03/02/18 11:10 ID:/5t85KkE
>>903
男なら、ドラマを見て、好きな女優をオカズにしてハァハァ!するのはみんなやるでしょう。
この、ビーチボーイズの他。白線流しでも、出演女優をオカズにハァハァ!しますた。
春子の首筋を見ていてギンギンになり抜こうとしたら、広海くんのショット
の時に出てしまった(汗
ps
稲森いずみちゃん。今シーズンのドラマでは、目でいかせてもらってます。
907名無しさん@オレの海は2ch:03/02/18 14:02 ID:/5t85KkE
ところで過去ログのコテハンの常連さんたちは`自分の海’を見出すべく、
2chを封印とか書いてあったけど。みんな、`自分の海’は見出せたのかな?
オレの海は未だ、2ちゃん。しかも悪い事に最近は、「無職だめ板」が自分の海ですわ。
あそこで書き込み、傷のなめあいをしてる度に。このドラマ。ならびにこの脚本家の
後の作「彼女たちの時代」など、人事じゃなくなってくる。
過去ログの男の人が言う「今は社長を失ったダイヤモンドヘッドを見つめる
広海だよ」というコメントを見て、最終回で社長が氏んだ後。
ダイヤモンドヘッドを継ぐと決めた春子。「夏休みは終わり、帰るよ」
と彼女に電話してる海都。買出しの途中、葉月に「東京に帰ります」
と告げられ。未だ、道の開けていない広海のシーン、今は見たくないシーンだな。
908名無しさん@そうだ潮音に逝こう:03/02/18 15:18 ID:K+J7FLII
過去ログに、「第二作きぼ〜ん」て声あるけど。今更、それは無理だろうに。
そこで、何も同じメンバー集結しなくとも。せめて、ポイズンとうちとよ
コンビで、同ドラマに近しネタで何かSPでもやってくらはい。
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 22:42 ID:EEOIawVu
>>908
マイク真木が似たような役やるのきぼん、ですわ
漏れは。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 23:53 ID:c3NKuEBk
>>907
しかも悪い事に最近は、「無職だめ板」が自分の海ですわ>
そんなのただの俺からいうと、一生無職のカスだなと思う。
妄想せずに現実から逃げるな。
ちなみに俺の海はやっぱ工場かもw
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 00:40 ID:6PVbT92j
>>910
工場馬鹿にすんなや(゚д゚)ゴルァ!!!
912:03/02/19 13:13 ID:E/O8cHzx
工場でオナった事ある?
913しげ♪:03/02/20 18:57 ID:wlnLC8ey
皆さん暫くです。未だ、「自分の海」が見出せたか?については「、、、。」ですが。
「自分の海」は“ネット上”ではなくなりつつはあります。
俺は元気に生きておりますと、顔出しに参りますた。
過去ログの常連さんたちはもう、波に乗れた勝ジイや海で泳げた広海
みたいな、達成感いっぱいになったのかな?。
季節外れでも、続々とBBファンが訪れてこのスレは熱いですね。
>>Zzさん、>>Kaito1221さん元気にしてるでしょうか?

>>907さん
そんな事言わないで頑張って、>>907さんも、DHを後に発った、広海と海都
のシーンを目指してくださいな。
次回、俺がカキコに来るとすればそれはまた、経過報告でしょう。
もし、本当の「自分の海」が見出せたなら。もう、この板には来ないと思います。
ジャ!
914田村:03/02/20 23:15 ID:eJDy4gvs
僕は見つけたよ!!僕の海は・・・
・・・

・・・便器の中さ!!
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 23:19 ID:J4nRmv5b
トレスポみたい
916田村:03/02/21 00:31 ID:qmdcjbow
同志求む!!
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 16:48 ID:x6dTfUm5
まだあったのか、このスレ・・・

このドラマは完全に僕の海になりますた。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 21:00 ID:l5jl1sOG
おい、しげ♪おまえは自分の海を探すまで帰ってこんちゃあうんか?
おまえの海はどうせ2chだろボケ。
おらの海は会社だバカやろおおおおおおおおおおおおおおお。
>>913
広海「探すまでもどるな」
海都「海でオヨイでこい」
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 22:34 ID:HeFfXDIU
しげサン。
お久しぶりです!
お元気ですか?
焦らず元気であればそれで全てではないかと思います。
みなさんも。
平穏無事に他人をけなすことなく行きましょう。。。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 23:49 ID:7/F/Ue2w
お前の海は重油まみれ
921勇者アベル:03/02/22 14:06 ID:3DWSUNXQ
>>920
過去ログによると、去年潮音で油流出事故があったみたいですね。
私、今月の連休に潮音に行ったんですが、特に汚いとか感じられません
でしたが。表面が大丈夫だとしても、海底で汚染されていないかが心配です。
922勇者アベル:03/02/22 14:17 ID:3DWSUNXQ
さて、潮音海岸こと、布良浜へ行った時のお話。
私が過去ログにてレポートを
した、生竹さんのエピソードと同じことを、地元の方に聞かせてもらい益々竹さんの
ファンになりました。私が、「サイコドクター」ロケ目撃談で書いた、
収録後にお掃除していた竹さんの場面。なんと、BBのロケの時も、相棒のポイズン
さんと一緒に、収録の合間にはそうした、地元民への心遣いしてくれてたんだそうです(地元の漁師さん談)。
それを聞いて、ドラマの中のキャラは確かに役作りしてるんだろうけど。彼らのそんな
‘素’の人柄が、役に反映してるんだなと思ったよ。どうしても、自分の事だけで精一杯に
なってしまう自分に置き換え、見習いたいと思いますた。
923名無しさん@お腹いっぱい:03/02/22 14:50 ID:1O5cMhDv
あなたがそんなに宣伝しなくても
竹さんの評判は充分いいですから
誰も竹さんを叩くようなことはしませんから
もういい加減、プロパガンダはやめましょう。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 16:59 ID:UwmYgSzj
誰も叩いてないのにね^^);
ムキになって「竹さん」「竹さん」ってしつこいね。
925名無しさん@オレの海は2ch:03/02/22 21:20 ID:3DWSUNXQ
今日も、目覚めたのは夕方3時ですた(爆)
>>918
例え、海が「2ch」でも。‘無職・だめ’、‘ヒッキー’板が海の漏れよりはマシ。
926Zz:03/02/22 22:58 ID:kVimXCBi
みなさん。
ビーチボーイズを少しは好きだから書き込みしているヒト達なんでしょう?
だったら他人をけなすことはやめましょうよ。
しげサン。
いつでも書き込みすればいいですよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 23:01 ID:rQc06eSD
春子のおまんこから噴出す潮!!
春子のおまんこが俺の海!!
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 00:45 ID:cSclWdsc
持ち上げすぎるから叩かれるんだよ。発言者も俳優も。
竹野内は聖人君子かよ!(w

929名無しさん@お腹いっぱい:03/02/23 07:54 ID:9wyjgXa8
そうなのよ。
誰かさんと違って竹野内くんは
聖人君子なの!
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 21:20 ID:up9BjyVg
そう!!奴は精子君。。。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:23 ID:Ly6M4Uwn
( ´,_ゝ`)プッ
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:52 ID:DNj3y6GS
マジであいつらみたいになろうと、県外のうみみたことあるやついる?
首都圏はきたない。
俺の海はT.Ssanかもねw
933904:03/02/24 01:03 ID:6XoCF8i+
まぁリアルタイムで2ちゃんがあったら相当叩かれてたドラマだろうな。
内容には一切関係なく。

ところで、数年ぶりでSP見ますた。
映像は美しいし、篠原涼子に萌え!!!
なんだけど桐嶋かれんの海に恋した人批判は
グサッっとくるな。
漏れも含めてこのスレそういう奴多いんじゃない?

あと、真琴と春子が南の島に逝くけど
お 前 等 よ り 行 く べ き 人 が 居 る の で は ?
リアルタイムでも見ててそう思ったが、今更みて尚更そう思った。

もう寝るけど又感想書くよ。
んじゃ、皆自分の海を見つけるそのときまでお休み。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 02:14 ID:iujuCbEp
>>933
お前の海って・・・おねしょするなよ!!
935名無しさん@引き師:03/02/24 21:14 ID:5E6bNq3G
俺の海は、飛脚の物流ターミナル。
936名無しさん@引き師:03/02/24 21:24 ID:5E6bNq3G
>>俺の海は無職だめ板なんて言ってる人
取りあえず、腰掛けのバイトでもいいから何かのアクションを起こしてみては?
俺は取りあえず、佐川物流センター(SRC)某支店で、DQN社員や運ちゃんに
罵声を浴びせられながらも。過去ログの人の表現を引用させてもらうと、
自分自身が「DHを後にした広海と海都のシーン」を目指してるよ。
ヒキってないで、外へ出てみれば、このドラマの脚本化が、皆に何を訴えたかったかが
よく解ると男思うよ。

937名無しさん@お腹いっぱい:03/02/24 22:35 ID:a25U1OPi
そうか、ここの男性ファンはヒッキーだったのね。
それで反対のB、Bにあこがれるんだ・・・・納得。
でもヒッキーさん、広海と海都、どっちがお好み??
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 01:09 ID:dLjM8AjG
オレは宇多田ファンだ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 10:12 ID:ioiyyBHS
>>937
みんな一緒にすんな、ボケ!
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 01:53 ID:SIT/s1zu
今日初めて見ましたが、ここは酷いインターネットですね。
941名無しさん@そうだ潮音に逝こう:03/02/26 19:05 ID:4WJGe5cf
♪絶え間なく続いている 星空に誓うよ これから道で何がああっても
今を 忘れないさ♪<もしかしたら間違ってるかも。この間、反町さん
のアルバム、ブックオフで¥300で売ってたんで買った。
この歌と「Poisn」。それから、日航沖縄ツアーのCMの「One」は
よかったんだけど他はみな「、、、。」。後で、「One」は、氷室きょうすけ
で聞いた。もし、氷室を先に聞いて後に反さんだったら「あべし〜!」
でも、竹野内さんばかりよっこらしょでなく。
たまには、ポイズンを褒め称えてくれる人の参加をきぼ〜ん!
942名無しさん@お腹いっぱい:03/02/27 18:33 ID:mMkPqFw0
良いんだよ。ここは竹野内さん、よっこらしょばかりで。
反町ヲタは、彼本人と同じで
前進あるのみ。過去は振り返らない性格らしいよ。
竹野内ファンだけで、またり〜〜行こうよ!
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 00:23 ID:Fvt0DAr8
竹のチンコ見た事あるかい?
944わけわかめ:03/02/28 16:13 ID:GQ6L3QCK
CM撮影で大宮に来ていました。
プロフィールには178cmとありましたが
実際は少し背が低い感じでしたよ。
945m:03/02/28 16:15 ID:FwOGyvfq
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
946潮音の難破船:03/03/01 12:16 ID:G4Z4WuPw
>941
もしかしなくても間違ってるよ!
今を忘れないさ♪ ×
俺はここにいるさ♪ ○

じゃ!
947ポジティヴ:03/03/01 13:01 ID:rLsFF+eR
ポイズンは何かと次から次へと話題があるからなあ・・・。

竹野内ファンは、やつれ&ヒゲ@サイコドクターが何とか言ってないで
今の竹野内を批評してサポートしてやんなよ。
ポイファンは、現在@ヒゲマッチョなホットマンについて論じてるぜ!
それぞれに味が出たところで、再共演キボーン!
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:41 ID:6mLnHqK4
奴等に抱かれた子いたら報告せい!!
949名無しさん@お腹いっぱい:03/03/02 00:55 ID:yl3+ytLz
ポイズンは、今度のドラマで子役を抱っこしますが
これは報告いりませんか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 02:31 ID:6mLnHqK4
必要無し
sexした女性からの感想報告求む
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 04:13 ID:1W7W7t0P
おいらは広海しゃあんの落ちた海でバイクで落ちてきました。
バイクは廃棄になりますた。
今度はルノーでつっこみたいです。
わしゃあ今年の夏は塩もぐれ間違い無しじゃわい。
映画13階段がはようみたいの。
でも広海は芋男になってたようなw
952しげ♪:03/03/02 20:28 ID:grxUzRma
こんばんは、近況報告に参りますた。今回のBBスレでは、これが最後のカキコに
なるのでは?と思います。さて、いよいよ明日から俺、同ドラマのシーン
に例えるならば。最終回、Tシャツを脱ぎ捨て、海に足を踏み入れる
広海のシーンにアプローチします。その後の経過は、もし新たにBBのスレが
上がってたら書きに来るかも?。ではまたいつか。

>>Zzさん
お久しぶりです、僕は元気にしています。また、気が向いたらカキコにきますね。
>>Kaito1221さん
たまには、うちとよファンサイトにも顔を出してあげてください。
>>俺の海は‘2ch’や‘無職だめ’板、だと言ってる方
今はきっと、主を失ったDHを「ボカ〜ン」と見上げてる広海状態なのでしょうか?
頑張って、同ドラマのシーンに例えるなら。あなた達も、
最終回の、バックに‘Good Bay Good Luck’の掛かってる、
広海と海都のシーンを目指してください。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 02:20 ID:FdX8kFHs
おまんこ汁の海!海!!膿!!!
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 22:41 ID:Hp79Uqik
わしゃあ今職場で片思い中じゃわい。
わしの海は?・?さんかものw
まあ頑張ってみるわい。
955名無しさん@俺の海は2ch:03/03/10 12:46 ID:4KBUsIox
俺の海は「無職・だめ」板の‘自殺します’スレになりますた。
もうすぐ、潮音海岸で投身自殺します。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 22:27 ID:2Uo1dgG6
hayo
sine
ばんざい
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 03:06 ID:dtHlqAK0
俺の空みたいになりたい
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 07:10 ID:ZdRaa6V0
たけちゃ〜ん
959名無しさん@お腹いっぱい:03/03/11 09:47 ID:ILZCdX2Q
この板にふさわしくない、くらい、悲しい雰囲気になっちゃてるね。
「いいじゃない、夏なんだから」と明るく行こうよ・・・まだ春だけどさ。
960名無しさん@そうだ潮音に逝こう:03/03/11 19:31 ID:QulKVSj1
>>955
[海ってさあ、死に入る場所じゃないんだよね そりゃ海にも失礼なんじゃないかな?]
by 広海
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 22:43 ID:uRWnUu1d
ポイズンは漁師になりたかったの。
だからマサじいが追い出しちゃったのは罪だったのよね。
そうしたら山登りにキリマンジャロにいっちゃった。
962巻きまき:03/03/12 07:18 ID:WdmvC1/S
去年の夏に再放送 してて自分その当時はちょうど無職で、話の回が進むにつれ自分と重ね合わせてかなり焦ってたの思い出しますた。最終回からちょうど一週間後に仕事探し始めて無事社会復帰出来たけどその間に何度も繰り返しビデオ見て励まされたな☆
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 05:51 ID:ElAk3NFi
このドラマって、DVD化されない程人気なかったのでつか?
964山崎渉:03/03/13 14:58 ID:yxHeEhNJ
(^^)
965名無しさん@そうだ竹のチンコ舐めよう:03/03/13 16:44 ID:LWZ/Wjjk
>>943
竹くんの方が、チンコ大きそうだね。カリ首が太そう。一方、
ポイズンのチンコは小さそう。これは、体格からの推測、体格いい
人って、チンコは小さい人多いからね。でも、竹くん、噂どおりゲイだったら、
女には起たないのかも。「冷静と情熱」で、篠原にフェラチオされても
無表情だったの、あれは〔地〕なのかも?漏れだったら触られた途端に出ちゃいそうです(藁
966ポアゾン:03/03/14 07:35 ID:4Wer+3/R
サントラ盤って何枚出てまつか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:22 ID:ulAyHFnr
>966
2枚〜2枚〜♪
968966:03/03/15 05:18 ID:aal268HI
>>967 さんくす♪ 因みにドラマで多用されてたのはどちらでつか? FOREVERの歌無しスローバージョン(?)は入ってるのかな〜
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 08:02 ID:7TmWcMAy
いにゃもりのオフィシャルのダイアリーちょっと笑えたy。
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 03:10 ID:HcQ+ogcV
ポイズンと竹ちゃんて結構歳の差あるんでつね(・∇・) 広海と海都の設定はどうだったんだろう?あと春子も。
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 07:06 ID:gUp92Om+
台詞、年齢設定は忘れたが、年齢は全員はっきりしていた気がする。
社長>>>>都>春>広=Q

そういえば社長、年ごまかしてたんだよなぁ
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 15:59 ID:cJ9L90+z
>>968
Tの方が多いかな。そっちの方が評判良いみたいやし。

水平線って曲はUに入ってた記憶が・・・詳しい人よろ。
「自分の海」を探すどころか、生きる気力も無くなりますた。
3月21日の正午、潮音海岸に身を投げます。
さようなら〜!
974968:03/03/20 09:06 ID:S2MjD51E
>>972 ありがとう。1と2は収録曲ダブッてないでつか? 2枚も出す程沢山曲使われてたんでつね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 19:56 ID:0K3JisYe
サントラの題名分かりますか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 06:34 ID:aCZg6Opp
>>973は今日逝くのか?  その前に>>960を見てごらん。
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 22:03 ID:+7py0iwd
>>974
同じ曲でバージョン違いてのが多いわさ。
Yahooオークション&ショッピングとか見たら曲名など分かると思いまっさ。

>>975
【BEACH BOYS(ビーチボーイズ)】オリジナルサウンドトラックT&Uだったと思われ。
978974:03/03/23 07:27 ID:poHsgPZJ
>>977  さんくす!ほとんどForeverの何とかバージョンの悪寒がしまつが     ソレモ(・∀・)イイ!! 今ツタヤで借りてるのが多分1かと思われ
979名無しさん@亘くんが好き:03/03/24 17:13 ID:gsYI4Iht
一通り過去ログを見るところによると「竹さんよっこらしょばかりだ」て
コメントあるのに輪を掛け、漏れまで竹さんネタで恐縮ですが
竹野内さん出演作のスレを見かけたので参りますた。
BBは、リアルタイムでは見ていなかったのですが。やはり、多くの方が
竹野内さんを知るきっかけとなったドラマって、BBが主流なんですね。
自分は、HNのとおり「世紀末の詩」をよく見ていたほか。
「理想の結婚」の勉君も面白かったです。
ps
このドラマを見て、一体何を教わったのか!?って言いたいログ発見!
>>973
人生に無駄なことってないんじゃないかな?<だったと思う。By海都
>>960の、広海のセリフの引用、それは何のシーンで出たんですか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 19:24 ID:DB1m0ZFT
神聖なビーチボーイズスレを、竹野内好きの変な趣味の男に荒らされたくない!
それとも俺って書いても女なのか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 22:05 ID:exs1eZEE
斧持った竹野内とポイズンにシャイニング演じてもらいたい。
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 23:35 ID:gluMf+qd
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 00:21 ID:e6WwuJio
あ〜白浜に行きたいなー!
もう春の花とか綺麗なんだろうな〜>フラワーライン
984名無しさん@お腹いっぱい。
>>979 その台詞はスペシャルの時のものでつ 海で自殺しようとしていた篠原涼子に言ってますた