『禁じられたマリコ』を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
伝説のアイドル:岡田有希子がただ一度だけ主演したドラマ
『禁じられたマリコ』(1985年/東京放送)について
語るスレッドです。

尚、このドラマについては、
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/gb3/takasi/kinmari.html
に紹介があります。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:12 ID:VRIiczjp
オープニングが怖かった。
岡田有紀子可愛かったなあ。
確か三上博も出てたよね。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:13 ID:VRIiczjp
有希子でした
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:28 ID:71IanwaN
再放送して欲しいのにあれ以後ないのが残念。
5 :02/04/21 23:39 ID:BeHSog7i
このドラマ恐かっよね・・・
変な超能力使うんだっけ??
6 :02/04/21 23:52 ID:bmCJsOkm
>このドラマ恐かっよね・・

うん恐かっよ
(ワロた)
7 :02/04/22 21:50 ID:6Sw45R6e
ポルターガイストのはずが、終盤ではテレキネシスになってたんだよな……(-_-)
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 22:08 ID:jjYJ1FVE
最終話放送が1986年1月28日
それから3か月足らずで他界したんだね
合掌・・・・・
9 :02/04/23 01:41 ID:Ng+oKVtA
>>1
厳密には「最初で最後の主演連ドラ」。
単発ものでは他にもいくつかある。
10「(放送を)禁じられたマリコ」:02/04/23 03:55 ID:DYwRs/RT
もう10年近く前になると思うが関西地方では一度だけ深夜枠で再放送された。
11かわいい:02/04/23 04:13 ID:AUyRSYTx
コギャル
ロリロリ〜タ

http://www.venusj.com/sample.htm
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 19:29 ID:fzoBVWhe
語ってはならない・・・。
13名無しさん@30歳代:02/04/24 19:19 ID:iKpKu573
三上博とゴン中山の嫁を、このドラマで初めて知った。
14 :02/04/24 20:27 ID:WnChB8i8
三上“博史”でしょ? 名前変わったのか?
15名無しさん@30歳代:02/04/24 20:39 ID:iKpKu573
>>14
ごめんなさい
16きょろ:02/04/24 21:05 ID:nQLWn4Lt
>>10
それ見てた!
17 :02/04/24 21:06 ID:5vj48pvs
ビリーブって歌だったよね?
18 :02/04/24 22:56 ID:WnChB8i8
テーマ曲は「銀雪の浪漫」 歌うは藤ゆうこ。
「ビリーブ」は松本伊代。そっちは「転校少女Y」だと思われ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:07 ID:/jupn0Rz
>10

 関東では86年の2月に再放送されたのが最後です。
 自殺以降はされていないんですよねぇ〜
 本放送時はツマンネエ〜かったですけど、今はすげく見たいです。

20千葉在住:02/04/24 23:40 ID:WnChB8i8
>>19
再放された!? 聞いてないぞ!
もし、されたのであれば、ファンの間で騒ぎになってるはず。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:45 ID:t9rH/zOg
本放送が終了してすぐに再放送されたってこと?
22千葉在住:02/04/24 23:49 ID:WnChB8i8
少なくとも半年は置くでしょ。すぐやったなんて事はあり得ない。
やってたならすぐに分かる。
23再放送の真実:02/04/25 20:15 ID:57EopUHg
関東地区では86年春(自殺の直前)に夕方からの再放送が決定していたが、
再放送開始の数日前に自殺して急遽中止になった。
24 :02/04/25 21:31 ID:QyAJJXQi
主演が差し換えになった「ママ母VSママ子 ―家出令嬢の課外授業―」と同じパターンだったのか
(ユッコ→渡辺典子に)
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 01:39 ID:3DOC7ID1
DVDで発売してホスィのさ……
26 :02/04/29 20:36 ID:1dLid1z3
>>25
http://www.tanomi.com/metoo/rank.html?catid=28
こちらで運動中ナリよ〜
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 21:39 ID:j4C5T0Hl
当時既に三上博史のファンだったので、本放送時に録画してた。
実家に何話分かはビデオテープが残っていると思う。しかし
もう何年も見てないから映像がダメになっているかも。
28名無シネマさん:02/05/01 02:00 ID:V9mloq6G
このドラマずっと見てたけど、確かにちょっと怖かった・・・
自分が子供だったからかも。
でも、岡田有希子は可愛かったよ。
今思うと、すごい人達が出てたよね。
峰岸徹や、中尾彬も。
29 :02/05/02 01:16 ID:0SWXM2bq
>28
他に広岡瞬、赤座美代子など、大御所ゴロゴロ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:49 ID:SQGl80Z4
age
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:40 ID:ZKnxJ6JI
CDが出るんだから、ドラマもDVD化しても・・・だめ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:18 ID:6NS3A1Sm
DVD化して欲しいが……
製作会社がOKするかな……?
33ラジオ関東:02/05/21 01:51 ID:d378vWlR
「マリコはよみがえった」とかのラストシーンなど、ドラマのトーンが事件に直結しやすい暗さだけにソフト化は無理っぽい。

月曜ドラマランドとかの他愛ない内容のヤツならなんとかなりそうかも??
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:35 ID:KRx9OsuD
マリコの次の番組が「遊びじゃないのよこの恋は」だった
35 :02/06/03 14:26 ID:L7XTmqAi
age
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 13:05 ID:QQMRbpuU
岡田有希子のファンだったのでほとんど全話ビデオにとってあるよ。
3倍、CM付きだけど。 貴重品?
37 :02/06/04 15:44 ID:tiyMANLB
大いに!
大切にして下さい!
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 15:50 ID:1stY+rAZ
中学生の時に放送されたけど、「キモイ」って言われていた。
単発は渡辺典子に変更か・・
そういえば渡辺典子って「積み木崩し」映画バージョンも主演だったけど
そっちも高部知子が問題起こしたから渡辺に変更されたんだよね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 00:54 ID:DvqJG1RN
峰岸徹がいなければ…… と言ってみたりする……
40名無しさん:02/06/07 01:15 ID:sgbKCcAK
>>39
峰岸徹は、ダミーだよ。
41本当は:02/06/07 01:18 ID:70kCbG6N
舘だよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 02:30 ID:Yxodgl5W
>36
3倍でも、テープの値段が高かったのにCM入りとははすごいですね。
できれは、テープがだめになるときに備えてDVDに保存したほうがいいかもね。
>38
高部知子は不運でしたね。自らが問題起こしたと言うのではなく(不注意ではあるが)、個人的な写真を公開されたのだから。
>40
同意、親衛隊に入っていた人に聞いたが峰岸ではないそうだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 17:18 ID:l4wKzICe
高部は数年前のインタビュー記事で「不運だったって思った事もあるけど
今となれば罰せられて良かったと思う」(そーいえば当時、出した手記でも
そんな事が書いてあった)
ユッコの場合、峰岸が散々と叩かれていたけど、本当は神田正輝ではないかと
いう噂も流れた事がある。
ユッコが石原プロの俳優達と仲が良かった事と、松田聖子と所属事務所が
同じだった事と、聖子が妊娠を発表した翌日に自殺している事が原因の様だ。
別のHPでは他殺説も囁かれているし・・
今も真偽は定かではないのだけれど・・
44 :02/06/07 23:34 ID:xG/V4pxl
婦人公論に出たヤツでしょ。読んだ記憶がある。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 23:37 ID:XfxjsChA
たしか、岡田有希子とゴン妻とは堀越の同級生。他に荻野目洋子。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 00:19 ID:8RKoHKii
高部知子は元より、本田美奈子や永瀬もそうだよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/11 00:31 ID:mZulMcvE
南野陽子を忘れるな。一緒に映画を観に行った仲らしいぞ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 23:07 ID:Nna7c6Uo
>42
テープからDVDへの保存ってどうすればできるんですか?
自分も本放送時のビデオ(同じく3倍・・;;)持ってるんですが、
あれから10年以上・・・。
今後、テープの劣化が心配・・;
49名無し:02/06/13 16:48 ID:HCXCTW9q
88年か89年に関西の深夜で
再放送されました。
全話、標準で録画。 今でもたまに見ます。

ポルターガイストのシーン、すごいです!!ドラマで、ここまでできるとは!
生田智子のグループが、マリコをいじめるシーンは
むかつく。 マリコが、ポルターガイストを使い攻撃するんだけど
こりないんだよね。
マリコって、ほんとにやさしい女の子。
妹役の子って、他にデレビに出てなかったのかな?
50 :02/06/13 16:59 ID:0G4e0B/0
今野りえさんね。
「禁マリ」以外では名前が出て来ないな。
51 :02/06/20 03:12 ID:6nzt+lKL
>>42
ゴン妻=1967/02/13生、岡田有希子=1967/08/22生、荻野目洋子=1968/12/10生
…ということは、ゴン妻2留、岡田有希子1留ですか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 09:14 ID:ZIHMciSt
有希子の妹役の子真弓倫子?
鼻魔法使うやつ
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 11:01 ID:JMu9EOlu
本放送はTBSだから、大阪では毎日放送だったのに、再放送は確か、よみうりテレビでやったような気がする。
54名無し:02/06/21 14:11 ID:UKhFTqnd
>>52
真弓倫子じゃないよ、今野えり。

>>53
そのとおりです。関西での再放送は、よみうりテレビでした。
何故だろう?

DVD出してほしいね。 再・再放送でもいいけど。
55 :02/06/22 02:04 ID:xmPmi5EQ
>>51
堀越きっての秀才、とまで評価された(本当の話)ユッコが、ダブったりはせんでしょう。
あと、中山(旧姓・生田)智子は同級じゃないよ。仲がよかったのは事実だが。
(卒業アルバムの載った「Emma」を持ってる)
56 :02/06/22 03:06 ID:gl5gl5ru
>>55
ということは、当然ながら荻野目洋子とも学年は違いますね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 08:58 ID:C3hucvdy
岡田有希子はダブっていません。
自殺の1年後に高校を出た1つ年下の人より。

話変わるけど、自分が見た最後の再放送は、91年北海道
でです。5時で仕事が終わるのでいつもみてました。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 11:50 ID:UbzDtA1u
当時、禁マリが始まる時、まさか岡田有希子まで
他のアイドルみたいにドスのきいた声で、
「ざけんじゃねえよ!」て言うんじゃないか、
と不安だったが3話ぐらいで、それはないと安心した。
そういえば三上博史の子分役は、金八の加藤だった。
59 :02/06/23 22:43 ID:RMZI6jNa
>>57
北海道でもやってたの〜!?
何で関東でやってくれないの……(泣)
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 14:03 ID:mTRGFSHg
age
61 :02/07/10 11:26 ID:GvfuQCf3
age
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 23:31 ID:++OxnHyF
ところで、内容の話は出ないのか?
63 :02/07/19 01:20 ID:VwAxq5q9
>>48
ビデオキャプチャーボード(またはボックス)とDVDオーサリングソフト、DVD-R
(ドライブも)が必要になります。
手引書を見るのが一番早いでしょう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 01:52 ID:U+8yAp2D
定期あげ
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 01:53 ID:seCub4l6
不定期age
66名無しちゃんいい子なのにね:02/08/10 21:48 ID:jONGs5an
禁マリ一度もみたこと無かった。
どこかで画像見れないかな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 00:34 ID:fGfVbf35
>>62
関東地方では本放映を見た人間しか内容を知りませんからねぇ…。
岡田有希子ってCDは今も新品を売ってるのになぁ…。
68( ´∀`):02/08/13 02:01 ID:ybvRDoi1
再放送、したところってあるの?
自分も、本放映しか見てないよ・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 03:14 ID:xJj21yiG
70 :02/08/13 17:08 ID:bki3OwjG
>>66
懐ドラのサイトをこまめに当たりたまへ。内容が詳しく出てるところがある。
71( ´∀`):02/08/14 01:53 ID:FPJjkKtb
>>69
再放送したところが、あったんだね!
うらやましいな♪
教えてくれて、ありがとう!
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 03:39 ID:4WJlH94p
命を削って悪と戦う孤独な超能力少女ってツボなんだがな…。
DVD化してくれないもんかねぇ…。
73 :02/08/15 23:28 ID:2d3Fz9Yp
和田慎二「超少女・明日香」、柴田昌弘「紅い牙」両シリーズ(共にマンガ)もそうですな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 00:48 ID:IZLwdquZ
禁マリ、8209に出品されてるが、ダビングか〜?
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 00:45 ID:U7RfZpYa
大映テレビだと思ってる人がなぜ多いのか>>34で納得しますた
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 02:01 ID:JCT+2Lzi
>>73
岡田有希子は「ガラスの仮面」がお気に入りだったそうだから、
やっぱりそのへんも読んでいたのかな。掲載誌同じだし。
「禁マリ」の制服がブレザー+ネクタイに決まったのは岡田有希子の
趣味だったらしいが…。ドラマの企画そのものには本人はかかわらんか。
普通。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 01:16 ID:CaTNFfSO
>>75
製作は東宝です。
ま、確かに“大映テレビ”的だわな、作りは(苦
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 01:14 ID:wOK18IMO
保守
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 00:52 ID:NpnEX/+1
なんか洗面器に手あててたりしてたのを覚えてる気がする。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 01:41 ID:Zjx+N298
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 04:00 ID:9dT9h0wc
再放送みたいなぁ〜。三上博史がかっこよかった。
マリコは誰が好きなんだったっけ?最終回ではどうなったんだった?
82( ´∀`):02/09/17 02:06 ID:Hh7ELhqn
先生!?
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 02:41 ID:807Tfjt8
このドラマなんか知らんけど
怖くてあんまり好きじゃなかった

ユッコが好きだったんでガマンして見てた。
もう一回みたいな
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 00:02 ID:OnqSMZi/
>>81
前田耕一郎(中尾彬氏)の悪行を告発し、最後の力でテレポートさせて力尽きる……
が、やはり自力で復活。

広岡瞬演じる光井先生じゃなかったかな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 00:50 ID:nuQOAUYm
>>83と同じで、ユッコだから、しょうがなく見てた記憶が。
内容は忘れたが、中尾彬が怖い役だった事は覚えてる。
彼女にはもっと明るいキャラで、ドラマ出て欲しかったなぁ・・(哀)
86( ´∀`):02/09/18 02:00 ID:ooQxtsIn
そう?
確かにすごく怖かったけど、面白かったよ!!
主演者、けっこうみんな好きだったなあ・・・
87 :02/09/18 22:42 ID:/0BHLEJH
>>49にもあるが、いじめられるユッコがかわいそうだった、ほんと。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 11:32 ID:0eeMKJeG
子供だったのでユッコ以外の出演者って覚えてなかった
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 15:50 ID:qlRCLeGJ
「太陽にほえろ!」世代なら、養父の杉浦元太郎が竜雷太(ゴリさん)だと
気付いたはずだけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 01:45 ID:o7ixAxhe
age
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 16:14 ID:eh2/xBat
今野りえさんは…
志村香が主演の2hドラマで志村香の後輩で出てなかった?
お風呂覗かれちゃうかなんかの役で、
タイトル忘れたけど、山下真司が先生で「マシン」っていう
あだ名がついてたやつ。
とりあえずスレ違いなような気もするのでsage
92名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/16 10:36 ID:o2fT49Kl
再放送情報ですが、岡田有希子の地元の名古屋では2回も再放送やりました。
CBCとテレビ愛知です。
一応、全話標準で録画しましたが。
でも1番のお宝は東京の某古書店で見つけた台本全話分かな?
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 07:25 ID:oZOvYuMD

贈りもの3 詳細キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://www.bokura-best.jp/page/yukiko_main.html
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 17:36 ID:gQr2Zzwf
「ビートたけしのスポーツ大将」の裏番組だったなあ。
クラスで「禁じられたマリコ」を見てたのは自分くらいだった。
(前番組の「乳姉妹」の流れで見てたのだが)
やっぱ本放送時、視聴率は悪かったらしい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 00:44 ID:SnzH4RwZ
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 06:48 ID:OZSUUN76
94>
カール君ですか。このドラマ自体禁じられていると思う
9772:02/10/30 22:59 ID:7mJwFTeM
ビデオ持ってる人に見せてもらって見た。
…かっこええ…。
「ヘレン・バクスター指数って何ですか。」
「学術用語です。」
とか最初やってるあたりはコントかと思ったんだが…。
紅い牙とか闇のパープルアイとか聞いて反応する人には大推奨。
(ところで制服が、「紅い牙」の王翠学園の制服と同じ奴なのは、
偶然の一致なんでしょうかオマージュなんでしょうか。)
岡田有希子は上手くはないけど大熱演してるしかっこええ。マジで。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 23:43 ID:Y26elKn6
>>97
正確には「ハトの旋律」。
そこまでは注意してなかった……王翠と同じだったか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 17:05 ID:Sg+3An35
ユッコ、このドラマの時に髪型変えたんで、やや可愛くなくなったから見なかったんだよなあ。
残念、禁じられたドラマになっちゃった。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 23:03 ID:xt7PYU01
最近の発売ラッシュをみてると、コレもDVDに・・
と期待してるのだが・・・無理かなぁ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:31 ID:scqXRZWV
>>100
みんなで東宝とサンミュージックとTBSにメールしてみるとか。
特典映像とかブックレットとかあれば海賊版持ってる人とか
当時のビデオを保存してある人でも買うと思うがなあ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 01:14 ID:T19wd75K
特典映像・・いいね。でも、俳優MとかOKするかな。
というか、DVDでなくてもトレソーラみたいなやつで
ネット配信でもいいんだけどね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 03:45 ID:aNO94V/a
この板、彼女と同じ35歳の年齢の人も多いのかな。
彼女が逝ったのは、4月初旬で、
自分は高卒入社の配属前の導入研修中。
電車でとなりの人の夕刊が目に入って知ったよ。
その日は、まっすぐ独身寮に帰らなかった。
彼女は逝って、おれは未だ生きて。

スレちがいですまん。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 00:58 ID:vqRs5siq
>>101
台湾にビデオから落としたブートレグDVDがあるそうです
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:22 ID:IBJoxRPX
ヤフオクにビデオCDが出てるで。
106101:02/11/08 22:14 ID:/aiNJrzQ
>>104-105
それは知っている。
しかし何しろ当時の録画から落とした代物だからな。
画質が…。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 02:10 ID:boRw0bNp
新スレ
【贈りもの2】岡田有希子
http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1036840773
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 01:37 ID:zuf02l7E
自分、最初何も知らずに1〜3弦を順に、中→人→親指で弾いてた。
でもベース音の6弦を親指で弾く度にモタってしまって、速く弾ける人が
凄いなぁと尊敬してた。
上位3弦を、薬→中→人差指で弾けば済むことだと気付いたのは、
かなりあとになってのことで、あの時は目からウロコだった。
いやぁ、懐かしいなぁ…
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 03:31 ID:PTSAhWh/
>>108
面白ばなしサンクース(ワラ
110101:02/11/14 23:07 ID:Z07pMJda
全12話なのに、第6話にして「正々堂々と」「勝負」したら
ラスボスの前田耕一郎よりマリコの方がはるかに強いことが
明らかになってしまい、そこから先は、マリコがブチ切れて
前田を倒そうとする度、前田の妻や娘が
「やめて!」「パパをいじめないで!」
と必死でマリコを止めにかかるといういろんな意味で物凄い展開に。
今見ても、というか、今見た方が十分に楽しめると思う。
DVDになったら絶対に買うんだが。
111( ´∀`):02/11/15 00:36 ID:AYBZUgVf
>>110
そう言えば、そんな気もする・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 01:32 ID:q95Lqqh3
>91

今野りえさんの入浴シーン、覚えてる。
このドラマ、大雑把にしか見てなくて
入浴シーンしか覚えてない・・・。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 21:42 ID:n7QRgbuE
岡田有希子新曲12・4発売BELIEVEINYOU
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 22:35 ID:U7/lmKPW
>>23
そうそう!!
リアル厨房だった私はこのドラマがとても好きだったので
夕方、来週のこの時間は「禁じられたマリコ」と出たのを
すっごく覚えています!!再放送も絶対見よう!って思ってたのに・・・
115徳光:02/11/20 21:15 ID:cukoyXZX

「ハァハァ...宣伝活動は疲れます。」
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 20:57 ID:6h6qpUZw


こんな事を書いている人がいる。許せない。


http://www.ne.jp/asahi/o/ryu/Nikki.htm

11月19日(火) 岡田有希子が新曲。

こんばんはー。
鈴木亜美のHPを見ましたー。なんだか死んだ人のHPを見てるような気がしましたー。
所詮、アンタは過去の人。こんばんはー。おりゅうでーす。

そうそう、死んだ人といえば、岡田有希子。最新技術を駆使して新曲を作っちゃいましたよ。
まだまだ金儲けする気です。>サンミュージック。
でもまたどうして今更なんでしょう?
私が岡田有希子だったら成仏できないね。(大笑い)
だって、この世の中に未練タラタラじゃないですか。

しかし、死んだ人は仏になって崇められるというのが現代の日本人ですけど。
“ああいう”死に方したって、死んだ人は仏様なのです。
だからA級戦犯であろうが、日本の首相は靖国神社に参拝するんです。
中国人には理解できないことかもしれんが。

ところで“あの画像”も封印されるのかな。
もう見飽きたのは事実であり、今の厨房たちは“あの画像”の存在すら知らないが現実。
もう岡田有希子のことを忘れてもいいんじゃないのか。
そんなに岡田有希子に会いたければ
彼女が自殺未遂をした場所でもある、生前まで住んでいた
南青山のマンションを探してそこに住めばいい!(噂によると、今でも空家らしいぞ。)
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 22:58 ID:oYD5UMi/
…バトルの現場にタクシーで駆けつけるヒロインてのも
しかし空前絶後だよなとか見ててオモタよ。
もっとも、超能力者といえども普通の高校生で、バイク免許持ってない役だし、
テレポートは最終回まで使えないんでしょうがないんだけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 21:49 ID:pcsbQm9R
>>116原文
毎年、佳桜忌(命日)には大木戸ビル前に行ってますが?
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 00:55 ID:jhe3bNJZ
>>92
そのシナリオ、どっかにアップしてくれええぇ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 01:43 ID:Oe+MULp+
CSのTBSチャンネルで放送決定age
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 09:04 ID:lGwVojWa
>120
TBSチャンネルの放送、何月からですか?
122名無しさん@お腹いっぱい:02/12/20 10:39 ID:7bP61WAH
峰岸徹の野郎、ユッコを弄びやがって。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 21:18 ID:9yqinxDT
>>120
詳細激しくキボンヌ
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 01:21 ID:f2ENQcQ6
125名無しさん:03/01/05 02:46 ID:bTtreu2a
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
126マソコ:03/01/07 22:50 ID:Rl/dAWcl
127山崎渉:03/01/10 06:09 ID:QE4Blf4l
(^^)
128山崎渉:03/01/10 18:42 ID:H04Y+fZ6
(^^)
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 16:59 ID:Eg0cD85o
http://freesofuto.tripod.com/
聞くところによるとオマケがあるらしい.....
(ZELDAっぽく)
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:06 ID:kb3xdQdt
age
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 23:57 ID:nwoaJTgX

山崎渉(^^)sage
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 03:09 ID:bAuiIZ7S
小学生だった当時マリコの台詞を真似してふざけるのがクラスで流行った。
「出ないで出ないであーうんこがでちゃったーブリブリ」
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 02:14 ID:FVMnkwCd
age
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 12:52 ID:IVFA7c4V
age
135あげあげあげ:03/02/18 23:34 ID:kef9Dsvu
あげ
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 23:41 ID:qgKffvwd
>>122
峰岸ではない。
神田だよ。
だからあいつバチが当たって離婚しただろ?

そういえば直江喜一出ていたような...
137学園天国グル−プ:03/02/18 23:42 ID:RFvD621h
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 23:49 ID:EbNnV/2S
>>136
三上博史演じる兄・高木竜一の、子分でいましたね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 02:13 ID:9ecY53sD
(^^♪岡田有希子ちゃんとホノボノ


http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1045847451/
140祝!新スレ:03/02/22 02:22 ID:9ecY53sD

岡田有希子ファンサイトを語るスレ

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1045847978/
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 02:22 ID:S4JKZvEY
観たのは小学生の時だったんだけど、すっげー怖かった!!
血がドバっと出て首がふっとぶなんていうスプラッタをみたのはこれが初めて。
今みたら、ちゃちいんだろうなー。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 14:24 ID:FJZCtgul
主題歌が何気に好きだった。

愛を永遠追い続ける〜痛みさえ忘れてしまう〜フォロユーナウ!

だっけ?カラオケで歌いたいな〜 でも、無さそう・・・
143最近ビデオで見た:03/02/23 23:32 ID:S4HrN1dr
>>141
> 血がドバっと出て首がふっとぶなんていうスプラッタ
飛んでない飛んでない。
火をつけられて転げまわってる人はたくさんいたがな。(藁
「フューリー」か「スキャナーズ」あたりとごっちゃになってるだろそれ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 14:41 ID:wks3Q26l
今週の徹子の部屋 3月10日(月) 出演

山咲 トオル(やまざき とおる)

http://www.tv-asahi.co.jp/broadcast/tetsuko/html/030310.html
145141:03/03/15 00:17 ID:QZiIIgGL
>>143ごめん、勘違いしてた。
さっきオカルト板で読んだスレでわかったけど、真夏少女だったみたい。

>ドラマつながりで「魔夏少女」。
>他人に血を流させる超能力を持っている女の子の話。
>最期、母親がその女の子を道連れに家に火をつけて心中したんだけど
>エンディング辺りで、小さい妹にもその能力があることが示唆される。
>母親の感情と女の子がシンクロしてたりの、演出が秀逸だったので
>強烈に印象に残ってる。
>イヤな来客がゴボゴボ血を吐いたり、父親(?)の頭が
>爆発してふっとんだりのスプラッタな描写や
>娘を恐れている母親が、女の子の髪を梳くシーンなんかが
>鬱になることウケアイ。

146名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 22:53 ID:TUrmRreU
再放送の予定はないのか?
147143:03/03/16 02:25 ID:to8iUYCv
>>145
あー。あったあった。
小川範子主演のあれか。
あれもけっこう面白かったね。
そっちの放映時期は1987年だから、まあ似たような時期で
超能力ホラーアイドルドラマっていうと
ごっちゃになっちゃうってのもわかるかも。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 19:01 ID:4SdIZV7E

とりあえずあげ
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 20:48 ID:1+rECbLo
放送終了直後に岡田由希子が飛び降り自殺してしまい、そのために制作の東宝が永久に封印。再放送及びソフト化はおそらく不可能。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 23:20 ID:fXPPk2TK

>>149
どっかの局では再放送してたらしいよ。

本当に禁じられちまうのはヤダヽ(`д´)ノ
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 01:11 ID:o1fU55hU
自殺の数年後、何故かよみうりテレビで深夜に放送していた。
気づいたのは第2回、以降は録画したがまだ全然見ていない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 03:28 ID:Fnmqp/zB
ソフト化されないのは、岡田有希子が出てて不吉だから、というよりも
超能力少女物っていう、当時はともかく、今となってはあまりにも
人を選ぶ内容だからなんじゃないのかという気もする。
でも岡田有希子本人が、台本を墓の中まで持ってくほど入れ込んでた
作品なのは確からしいので、(普通、主演作品の台本なんて、墓の中には
いれてもらえないよ。…いったいどれだけ入れこんでいたのか…。)
やっぱりファンアイテムとしては必須だと思うので、ソフト化して欲しいなあ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 19:57 ID:zdY/wnBn
age
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 18:44 ID:eE+Q9arh
詳月命日あげ
155山崎渉:03/04/20 00:56 ID:ZmbaJgTe
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 17:30 ID:mXcZbAEZ
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 15:10 ID:yc6CZu4C
何が永久終了じゃこのヴォケ!!!!!!!
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 19:07 ID:stqtdg3t
岡田有希子さんの事について永遠に語る事を禁じます。
封印します。
今後は、数あるユッコサイトにて語って下さい。
by「2ちゃんユッコスレ撲滅委員会」
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■  永久終了  ■■■■■■■■■■■■
159なんてたってアイドル:03/05/04 01:31 ID:a8fst22a
やっぱりゆっこちゃんは私達の永遠のアイドル。♪ねぇ誘ってあげる ロマンチックに〜心のなかで生き続ける彼女はあの当時のまま。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:19 ID:1zmodoXU
>>152
それじゃ、「ねらわれた学園」はどうなるんだ? ソフトになってるぞ。
161名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/15 00:02 ID:e6zuaCSM
>>160
そういやそうだね。
でも、ねら学みたいに、超能力で悪を討つっていうより、
超能力のせいでヒロインが周囲からどんどん浮き上がっていってしまい、
ついには戦いの中にしか生きる道を見出せなくなってしまう
っていう話だからな。宮部みゆきの「クロスファイア」に近い感じっていうか。
あーでもあれもベストセラーになってるか。
やっぱ東宝にDVD化希望のメールを出してみるかな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 00:52 ID:zjp/lDEZ
迷走するプロット!
ダサい特撮!
なんじゃこりゃな最終回!
どうして前田さんの手下は13日の金曜日のジェイソンみたいな
ホッケーマスクをかぶっているのだろう!
どうしてマリコは超能力をバトルに使うとき
首を左右にぶんぶん振るんだろう!
っていうあたりのマイナスポイントもDVD化を阻んでいる気がする。

でも10話ラスト近く、バトルで負けてボロボロになった帰り、
テレパシーで先生を呼び付けて告白しちゃう前後のシーンとかすごく好きだな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 02:53 ID:FquaYV6Y
ロケ地を知ってる人いる?
第四話で広岡瞬と抱き合うシーンの踏切の場所。
・・・今更だれも覚えてないか。
その他のロケ地についてしってる人、教えてください。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 21:28 ID:LN/b81oy
>>163
三上博史のアジト…外側は新橋第一ホテル近くのビル、
         内側は東宝砧撮影所内の事務所。
前田さんの家の外側とマリコの家の外側…世田谷成城近く。
学校…嘉悦女子短大。
公園…世田谷区芦花公園。
あんまり詳しくなくてスマソ。踏み切りの場所は分からん。
でも当時とは大分変わってるだろうね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 02:34 ID:tpUG+0EH
163です。
>>164サン、
貴重な情報サンクス。
東京は変わるのが宿命とはいえ、残念なケースがあります。
小田急の世田谷区内の高架化は、景観を壊してます。
岡田さんがお参りしてた喜多見不動尊の背後の景観とかも。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 16:08 ID:rWpkZ+kZ
「禁じられたマリコ」
主題歌 銀雪の浪漫〜Follow You〜
  歌  藤ゆうこ

VAPから出ている「80’Sドラマ・ソングブック」
というのに載ってます。
懐かし系でもまさかあるとは思わんかった。

そのほか、「金田一耕介シリーズ」「スクール・ウォーズ」
「毎度お騒がせ〜」など、解説つきであります。

うわあああ!DVDだしてくれえええ
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168162:03/05/31 02:35 ID:5ltCyKL5
> でも10話ラスト近く、

スマソ10話じゃなく9話だった…。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 00:48 ID:JUk0UWpW
あげとく。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:03 ID:cb9Gp6No
DVD化の要望は、どこに出せば一番効果的なのであろうか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:19 ID:p/O42BWs
17年ぶりに最終話を見たけど、再販は難しいだろうなと思ったよ。
いろんな意味から家族や関係者にとっては、つらいドラマなのでは。
最後は「マリコは復活したとか」とか言ってるし・・・哀
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 02:41 ID:Cfzg1OlI
中尾彬が強烈すぎてドラマの内容はほとんど覚えてない…
マリコがスキーウェアみたいのを着て
雪のなかでライトに照らされてるシーンが
あったようなきがするんですが、あれが復活シーンですか?
173昔の名無しで出ています:03/06/15 00:46 ID:2Nw/qxXL
>>172
>あれが復活シーンですか?

そうです。そして着ていたのはスキーウェアみたいのじゃなく、
スキーウェアです。
なぜならラストバトルの会場が真冬のスキー場だったからです。

復活シーンの直前、マリコがテレパシーで、
アカペラで歌ってたのが、ショパンの「別れの曲」だったので、
本当に復活したのかを疑問視する声もあります。

中尾彬の、「脂ぎった超能力者」っていうのは確かに珍しいですね。
普通超能力者っていうと神経質で線の細いタイプが多い気がしますが。
174172:03/06/15 01:03 ID:PbANru4y
>>173
ありがとうございます!
やっぱりあれだったんですね。
テレパシーで歌ったりもしてたんですか…
とにか中尾彬の今にも落ちそうな目と脂ぎった顔しか
思い出せなくて。・゚・(ノД`)・゚・。
再放送みたいです。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 13:48 ID:DMaWvSbs
再放送で撮ったビデオ(標準)を
最近21歳の友達に見せたら、はまって全話見た。
でも、この時のユッコの髪の毛が痛んでてボサボサだ。
デビュー当時は、あなにつやつやだったのに・・・。
演技は、だんだんうまくなっていってる。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 19:08 ID:H31V6ku5
もっと馬鹿な内容だったら市販に問題なかったが。
177昔の名無しで出ています:03/06/16 00:46 ID:8Kc9TyFF
「これが、わたしの運命なんです。仕方ありません。」

…この内容で、ヒロイン役のアイドルの実人生を想起させるので、
観るのがつらいと口にする人が多いってのも、凄い話だよな。
だって、生体実験の犠牲になって超能力を手にしたベトナム帰りの男と、
高校生超能力者ヒロインが戦う話だよ。

それだけ岡田有希子の人生が余りにも劇的だったってことかも知れんが。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 00:35 ID:Z2BIjuBK
ドラマのタイトルがあまりにもショボくて当時は全く見る気がしなかった。
ちゃんと見ていれば良かったなぁ…あぁ後悔
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 13:32 ID:m9mvGiT7
DVD化希望age
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 15:36 ID:xL72xTTS
この世の中には化学では解明できないたくさんの不思議な現象がある。
人はそれを超常現象と呼び、ある者は悪魔の成せる業だと恐れ、
ある者は奇跡だ、超能力だと崇める。このドラマはそうした超常現象に
翻弄されながら過酷な運命と戦い、本当の幸せを掴んだ一人の少女の
愛と勇気の物語である。

【オープニングナレーションより 城達也】
181昔の名無しで出ています:03/07/12 20:28 ID:bwGQRbV9
>>180
誤)化学
正)科学

ごめん重箱の隅を突っ込んで。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 14:56 ID:PzUI11FM
この世の中には科学では解明できないたくさんの不思議な現象がある。
人はそれを超常現象と呼び、ある者は悪魔の成せる業だと恐れ、
ある者は奇跡だ、超能力だと崇める。このドラマはそうした超常現象に
翻弄されながら過酷な運命と戦い、本当の幸せを掴んだ一人の少女の
愛と勇気の物語である。

【オープニングナレーションより 城達也】
183山崎 渉:03/07/15 11:29 ID:vinlrhnr

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 01:24 ID:1xdB8NO7
sage
185なまえをいれてください:03/07/22 13:35 ID:EIwa3oM3
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:57 ID:uOPMipFH
age
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:43 ID:j9G3C85Q
DVD化汁!
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 01:38 ID:qlj7Uf3p
   /⌒ヽ
  /#´_ゝ`)すいません、ちょっとageますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 23:31 ID:4Q00kgwp
DVD化まだ〜?
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:55 ID:xV9wpfyf
阪神優勝
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:59 ID:mf6Y1iYH
大洋優勝
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:52 ID:0XXpHTWX
南海優勝
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 19:57 ID:6u3laaZ4
『禁じられたマリコ』を語るスレ

(・∀・)糸冬 了(・∀・)
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 11:51 ID:kWpS3LSS
あげ
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 04:46 ID:Mezqu1PY
197ミカミスト:04/01/31 06:39 ID:RYTi6mWZ
age

自分で、DVD化しようと久しぶりに見たが、
三上さんが若くて可愛かった。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:09 ID:Zx2gwVpJ
テレビ録画だと思うけど、今、ヤフーオークションに出てるよ。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f16166133
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:18 ID:5q3J3ii8
あげ
200ミカミスト:04/02/16 07:19 ID:or+l7qE1
>>198 オークション(f16166133)にアクセスできませんでした
どんな商品だったの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:00 ID:VLJQbv3P
?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:12 ID:9WDrbSIP
test
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 04:46 ID:MKQ7wmcN
http://www.02.246.ne.jp/~daisuke/1985.html
’85年の10月期 TBS火曜20:00〜
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 09:06 ID:ReM8+abN
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 10:39 ID:kL/ktbZg
かぐや姫
206名無しさん@お腹いっぱい:04/04/13 16:27 ID:0Ks+74j1
スカパーでやってくれないかな〜。TBSchで。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 22:49 ID:4KAj+psB
4月21日ファースト・デイトでデビューしました
岡田有希子です!
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 22:50 ID:4KAj+psB
4月21日 ファースト・デイト
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 23:19 ID:CQ8aQjff
あー、ちょうど20年か。
210半劫:04/04/21 23:38 ID:3ygNGUgI
「かぐや姫」に反応がないな…。
4,5年前に関西のU局で再放送したんで、しっかり録画したよ。
「禁マリ」を再放送すると祟りで何か起きる、という噂があったね。
10数年前になるのかな、よみうりテレビで再放送したときも、
幽霊が出たなどという話があったな。
これで二度と再放送はないと思ったので、録画したビデオを大事に保存しているよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 23:45 ID:jlz4ScOA

かぐや姫やってたね〜
サンテレビ?京都テレビ?
見たけど録画し損ねた・・・くっそ〜!!
あそこたまに結構貴重なの放送してくれんのよね、、、

ゆっこホント可愛かったなぁ
おニャン子の福永も出てたような
212↑クセーゾ クソオヤジ↑:04/04/22 17:44 ID:Efp53ntE
コキタナイ オヤジサン
ソンナコトヨリ ハヤク マトモナ シャカイジン ニ ナレヨ
ソレト
タイシュウ ガ モノスゴイカラ チャント マイニチ フロ ニ ハイレヨ クソオヤジ

プヒャプヒャプヒャ
213キチガイケイホー:04/04/25 04:59 ID:7w/lCvlL
セイコヲタアラシテンジャネーヨ

サッサトドウテイステロヨナ

ゲラゲラ

214名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:16 ID:etgMlMiK
つまりあれだ。真理子の超能力=自然の力、あきらは文明的な力。
つまり団塊の世代やらそれに屈する今の日本人が作り上げてきた地球にとって異質
文明、自動車、機械、コンピューターと戦って死んだというわけだ。
俄然そんな門と戦うには命を捨てる覚悟。というより生き地獄きっと岡田は直感してたのさ。
何せ神を信じること、宗教、これこそ岡田の超能力。所詮女には無理だよ。
復活できる女がいれば別。

215:04/05/07 16:23 ID:E1Ohifav
いつまでも忘れられないな
岡田有希子のこと
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 15:07 ID:dDjfwj7l
岡田有希子って、殺されたんじゃないの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:57 ID:PuStUT4E
文藝春秋発行「Emma」昭和61年(1986年)5月10日号 
総力特集30ページ・岡田有希子
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/2983/index.html


218名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 00:22 ID:69lwVw6g
『今だから話せる〜岡田有希子さんについて語ろう』
http://wonderful.at/2ch/photo/okada/




219名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 00:25 ID:69lwVw6g
『【佐藤】岡田有希子さんファンの集い【佳代】』
http://wonderful.at/2ch/photo/2467/




220名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 08:47 ID:yp/wJaHP
>>218
>>219
ブラクラ注意!!!!




>>217
一部精神的ブラクラあり・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 17:41 ID:sEcFl+pu
本放送全部見ましたよ。マリコがテーブルに向かって
座っていて、テーブルの上に水の入った容器があって、
泡がボコボコ出て来て、それから椅子に座ったまま、
宙に浮いちゃうような、そんなシーンを覚えています。
222:04/06/04 20:40 ID:cC2FT6iF
オイコラ クサイジジー
ネンガラネンジュウ ムカシヲ フリカエッテネエデ
スコシハ ゲンジツテキニ ナレヨ
ソロソロ オカアチャンノ オッパイ ススルノハ ヤメテ
ジカツ シロヨ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャー
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 04:13 ID:7iwC4ftI
>>222
あおりの練習かい?坊や?お嬢ちゃん?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 23:04 ID:1IVNXJK+
9階から飛び降りて生きてたヤツもおるというのに・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 13:45 ID:EMpnejNu
もし大映テレビが作ってたら、三上博史→松村雄基
竜雷太→宇津井健、峰岸徹→石立鉄男、中尾彬→前田吟
ってな配役になってただろうか?
226:04/06/25 20:02 ID:IPOMaNlX
そんなつまんねえ疑問抱いても
クソの役にも立たねえぞ
この加齢臭ドブゲラオヤジ
あひゃひゃひゃ〜
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 11:13 ID:tRjpkaRR
>>226
アオリの練習は他でやってくれ。
228:04/06/26 11:15 ID:Bvsm8vLG
すくいあげたら雑魚が釣れてた
かなりの老魚だった
あひゃひゃひゃひゃ〜
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:37 ID:3kra+hYp
"禁じられたマリコ"はいろいろありそうだからまだしも、
"かぐや姫とんで初体験!?"ならDVD化しても良いような気が。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:41 ID:kup2DF0U
“禁マリ”はオレも'89年頃の深夜よみうりテレビで
やっていた再放送をHG標準録画でいまだに保存してるけど
第1話の冒頭なんかプロ野球の放送延長で15分遅れとか
確かテロップ入ってたし何話目だったか忘れたけど
放送マスターのトラッキングが途中でブレまくってる回
もあった。何故か?TBS→よみうり(日本テレビ系)への
移行再放送だったのでEDに本来映るTBSロゴ部分もカット
かなり問題ありの再放送版でした。
231名無しさん@お腹いっぱい。
保全