宇宙大作戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェニー
映画はつまらんかった。
新シリーズもあかん。
やっぱし元祖テレビシリーズが一番やーっ。
2猛造:02/04/21 18:33 ID:iEiHgF4k
2ゲト
日曜の昼なんて言う変な時間にやってました。
3ジェニー:02/04/21 18:36 ID:FgRos2cP
私は日曜の朝とか、月曜〜金曜六時くらいとか
そしん深夜一時とか、いろいろありました。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 10:58 ID:VKkQTpyC
広島では土曜の午後でした
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 02:22 ID:amnN0xm3
スタートレックと言わずに”宇宙大作戦”というあたりがエライ!!!
漏れはアニメ版のほうが親近感があるのだがなぜだろう?
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 02:23 ID:+M1q2EIJ
なんだ、スタートレックのことか。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 03:08 ID:a7uxWB13
「宇宙パトロ−ル」の時代もある・・・て、これは海外ドラマだろ!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:31 ID:0ufR5nsT
海ドラの「スタトレすれ」はディープすぎてあかん。
ここはスレタイトルからして心地良くてグーですな。
ちなみにウチのほうでは土曜の午後、
なぜか30分ずつ前後編に分けて放送しとりましたな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 01:08 ID:7p/X/Z7P
ケ−タイの何倍も有る通信機がグ−
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 01:58 ID:EXSgrYnL
船内も意味なく電気がピコピコ光ってたね。
今思うとあれが漏れの未来の世界だった。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 02:32 ID:qqtgtRZs
カーク、スポック、マッコイがトリオ漫才してたな。
12ばるたんせいじん:02/04/27 00:52 ID:leM60oSx
去年ツタヤの190円レンタルでファ−ストシ−ズン見切ったけど、セカンド以降ってないのかな?              
13ジェニー:02/04/27 02:30 ID:I/HFfnWA
途中からジェニーが出演しなくなったのは何故だろう。
14ばるたんせいじん:02/04/28 12:35 ID:uKgX52eo
人気がなかったからじゃなかったかな?
15ダロス:02/04/28 12:46 ID:zp4c9nG2
ジェニーって誰?
16:02/04/28 14:09 ID:oWGkSUA3
ジェニーはロケットバストの美人。
カーク船長といい仲だった。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 15:04 ID:kKmHtQKB
あのブーツ姿が時代を感じる。

子供の頃17:00からの再放送でよく観た。
科学に興味を持ったな。
でも俺は文系・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 20:38 ID:hWbL2zv1
>10

あの頃のコンピュータって本当に色んなインジケータがピコピコ光ってたのよ。
あっちはIBMの奴まねてたんだろうけど、日本ではトランジスタ
が高価で使えなくて、代りにリレーで回路作ったコンピュータが多かったから、
計算始めると一斉にリレーがバタバタしはじめてメチャうるさかった。
だから日本の特撮ドラマに出てくるコンピュータはピコピコ光る上に、
ガチャガチャうるさく音を立てるの(w
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 20:54 ID:8w5AFSGw
やたらとカーク船長が宇宙人と取っ組み合いのけんかをしていた。
 ちゃかちゃかちゃん♪ちゃかちゃかちゃん♪
という戦闘シーンの音楽が耳に残る・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 23:44 ID:bo4hCiUh
ミスター加藤は中国人なんだよな
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 23:59 ID:vG8q5Gnw
>>20
違うよ。
ジョージ武井といって両親とも日本人の日系二世。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 00:07 ID:l7i6QJ7t
>>21
謝謝
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 02:43 ID:uui7Ms4X
敵の攻撃をくらうと、クルー全員が、
わざとらしく、身体を傾けたり コケたりしてました。
あれが吉本新喜劇の原型です。
24トレッキーOTA:02/05/02 13:40 ID:St7qPfHW
>>20
ミスターカトーって言っちゃダメだよ。
スールーって言わなきゃ。
25ばるたんせいじん:02/05/02 13:53 ID:Ox1R7/nE
>>24 ここは海ドラのスレじゃないからスル−はあかんみたいよ。
26 :02/05/02 14:44 ID:Zd4nRlNf
おまえらギャラクシークエストも見ろよ!
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:09 ID:HBYRmW/1
矢島正明の声でギャラクシークレストのTV放送をキボン
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:27 ID:Ezlyi7ik
数年前ジョージ・タケイが日本のTVからインタビューされてる映像見たけど、
完全にまともな日本語喋れるんだよね、あの人。びっくりした。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:59 ID:Fcqq902V
>>28
日本に語学留学した事もあるそうだよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:49 ID:RnKzORYS
なんだ、ミスター加藤はスールーとよばれていたのか。
31ちゃーりー:02/05/02 23:16 ID:XjDaWTnn
だ・か・らっこのスレでスールーは禁句なんだよっ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 09:38 ID:ahxfi7sR
ウラ少尉はペレに似てるね
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 10:59 ID:dzV1bswy
>>28
俺も観たよ、同じく驚いた。

因みにこれからギャラクシークエスト観ます。

34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:38 ID:DSsd6E0e
宇宙大作戦と呼ばれていた時代はみんな若かった。
後に、次々映画化されていった頃には、
マッコイも チャーリーも スポックも ウラも、
みんなすっかり歳をとってしまって、
晩年の寅さん映画みたいだった。
35wargames:02/05/20 20:52 ID:Jmd+79h4
TOSのDVDはいつになったら出るのやら。
中古のLD-BOXが1万2000円だったから
買ってしまおうかと思ってます。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 19:27 ID:VOPbZli8
TOSのLDを1万円強で買いました。
DVDが出るまでの繋ぎです。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 20:23 ID:BzTpsebi
見知らぬメンバーが上陸チームの中にいると、
死ぬか、体を乗っ取られる。
チェコフは死にそうで、死なない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 20:51 ID:5nu99yKW
>36 プレーヤーが壊れたから見れない。DVDまだ〜
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 00:19 ID:OIWBwG1s
将来DVDが発売されるとき
吹き替えをやり直す可能性があるらしい。
40はなたれ小僧:02/06/04 15:19 ID:b8XycSBE
>>39
ええ〜!! 吹き替えやり直しちゃうのかな〜!!
当時の声優さんって、何人か亡くなってるでしょ。別の人がアテるってのはな・・・
ス・・じゃなくてミスター加藤=富山敬(ほかの人だった回も有るみたいだけど)とか・・・
うう、なんでシンじゃたんだヨ〜。
アメリカンヒーロー(戸田恵子のパムとベストマッチだった)
銀英伝のヤン・ウェンリー(榊原良子の誰だっけとベストマッチだった)
他にもまだいるでしょ?音の問題なのかな?良い音にしたいとか?

41名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 14:22 ID:b8Fefc6X
■■■■■■■
■■■大■■■
■■宙■作■■ ← この画面のキャプきぼんぬ
■宇■■■戦■
■■■■■■■
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 00:49 ID:5L3UBsyF
>>37

それをいうなら、
・なんで、よくわからん星に船長と副長が同時に降りるのか。
・なんで、病人がいるかどうかもわからんのに、医者まで連れていくのか。
謎は多い。

 宇宙…それは人類に残された最後の開拓地である。
 そこには人類の想像を絶する新しい文明、新しい生命が
 待ち受けているに違いない。

 これは、人類最初の試みとして5年間の調査飛行に飛び立った
 宇宙船 USSエンタープライズ号の、驚異に満ちた物語である。

ってか。
43 :02/06/30 05:27 ID:OxF9IRzH
age
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 01:07 ID:OSCvzfML
age
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 16:40 ID:J+NHZvk7
ウィリアム・シャトナーを起用する前に作ったパイロット版を編集した
「タロス星の幻怪人」前編後編が傑作。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 01:29 ID:+aBqYZLi
パイロット版だったのか。船長がクリストファー・パイク大佐だっけ。
副長?が女性でナンバー・ツーとか呼ばれてたけど、名前はなかった…。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 01:40 ID:Kw7YrqZf
副長=ナンバー・ワン
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:26 ID:O/OaHM7f
あ、ナンバー・ワンでよかったのか。
副長=2番目だから記憶違いかと思ってた。
船長以外では1番目ってことなのかな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 11:11 ID:Y5Frsxop
番号で呼ぶな。私は自由な人間だ。
50検索:02/07/07 23:45 ID:lm17lwQk
パイク船長は2代目なの?
51名無しさんは見た!:02/07/07 23:53 ID:RRVJaucZ
歴代船長
ロバート・エイプリル(アニメ版に登場)
クリストファー・パイク(タロス星で今も幻覚中毒)
ジェイムス・T・カーク(TOS)
ウィラード・デッカー(映画化1作目:副長に落とされて行方不明)
Mr.スポック(映画2作目;放射能浴びて死亡のち復活)
ジェイムス・T・カーク(映画化4作目:A型エンタープライズ)
ジョン・ハリマン(映画化7作目:B型エンタープライズ)
レイチェル・ギャレット(TNG第3シーズン「亡霊戦艦〜」C型エンタープライズ)
ジャン=リュック・ピカード(D型・E型エンタープライズ)

*最新のテレビ「ENTERPRISE」はロバート・エイプリル以前の時代。
これを含めると正確には2代目ではなくなると思うのだが・・・
52名無しさん@ニット地の制服:02/07/08 00:21 ID:etlicMpY
>51
ちなみに、ミスタースポックは、あの「スパイ大作戦」
(おはようフェルプス君)にも一時期出演してたよ。
もちろん耳はとんがってなかったけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 01:50 ID:71lld28M
>51
ありがとうございます。
アニメ版も数えられてるんですね。(ほとんど見てなかったけど)
「宇宙大作戦」はむかし面白くて見てました。(最近のもほとんど見てない)
シリーズ化していろいろ出てくると、ちょっと付いていけないや。
でも、最新のTV作の時代設定が古いんなら、なんかおもしろそうだな。
>52
変装の名人ですね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 12:41 ID:Cx2TjXDM
又聞きなので真偽のほどはしらんが、
「奥様は魔女」にキノシタさんという日本人が出てきて、
それがミスタースポックのレナード・ニモイだったそうだ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 12:23 ID:yyHwWiaS
レナード・ニモイはスパイ大作戦(パリス役)で、
日本人に変装した回があったのはおぼえてるけど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 12:59 ID:m+U3l5KU
>>54
違うって。ミシモトさんだよ。でも、言われてみれば
スポックに似てる。
>>54
第105話“怪物”粉砕作戦 Butterfly
ナカムラ・タイゾウ(歌舞伎役者)→マサキに変装
どうみても日本人に見えない。耳のとがってないスポックですな。ありゃ。

57海外TV板住人:02/07/09 13:14 ID:m+U3l5KU
追加
ミシモト(吹替えでは西本)さんを演じてるのは
Richard Haydn という役者。因みに、スパイ大
作戦の「怪物粉砕作戦」にマサキの妹役でヘレン
フナイという役者が出演しているが、ミシモトさ
ん出演と同じ回(ウェルカム!)に客室乗務員役で出
演している。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 14:28 ID:aSzRxFq+
「ガスのお値段」は、DVDで単買しませう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 22:59 ID:vFT0MMkb
カーク船長たちがブリッジからエレベーター?らしき
ものに乗ると、エレベーターの窓の光が上下に動いて
いたような気がする。(ちがったっけ?)
もしそうだとしたら、あの平べったいエンタープライズ
のどこを縦方向にに移動していたんだろう?不思議だ。
6054:02/07/09 23:19 ID:dmq5svqj
>>56
そうだったんですか。
しかし、アメリカ人の目には、ああいう顔が日本人に見えるんですかね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:23 ID:qvyprqM/
>>59
ブリッジは、円盤の中央付近の飛び出たトコですよね。
エンタープライズは大きいんですよ。
だから上下に移動してもおかしくないです。
それに、たまに横移動もしてますよ。・・・たまにね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:45 ID:vFT0MMkb
それにしても、あのシャッ!シャッ!ってすごい速さで
開閉するブリッジのドア。
あやまってぶつかったら痛いだろうな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:46 ID:McRFzHej
>>59
円盤部と残りの部分をつなぐ部分じゃないの?
64スコット大佐:02/07/10 11:44 ID:QUTK01L6
>>59
61さんが言われたように、エンタープライズって結構大きいんです。
A型で全長289m、E型にいたっては685mもあります。
デッキ(階)数は両方とも24あるようですので、エレベータ(ターボリフト)
が必要なんですね。
それから、機関部へはブリッジからのターボリフトでは直接行けませんので、
若干横移動します(笑)
C型あたりからは、緊急時は艦内転送で瞬時に移動できます。
(普段はエネルギーの無駄なので歩いてます)
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 11:50 ID:QUTK01L6
ネクストジェネレーションに登場したバークレー中尉(ドワイト・シュルツ)
が、実は特攻野郎Aチームのクレイジーモンキーと同一人物だったと気付いた
とき、かなりの衝撃を受けた(@_@)
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 18:56 ID:BUjL51Ye
そういえば、スタトレで運用しているワープシステムでは、ウラシマ効果は
起こらないそうです。一応理屈があるんだけど、忘れた(汗)
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 19:08 ID:6fkVeVIy
ウラシマ効果って何?
名前だけ聞いたことあるけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 19:25 ID:y67ofdkF
>>66
詳しい説明は
ttp://www.m-nomura.com/st/weng.html
要するに、ワープ航法は周囲の空間からみて静止しているから
ウラシマ効果が起きないという説明です。

>>67
相対性理論の話をするときに必ずといっていいくらい出てくる話です。
光速に近い速度で運動すると時間の流れが遅くなるということです。
光速に近い速度で何年か飛んで、地球に戻ってきたら地球では何万年も経っていて、
猿の惑星になっていたとかいうことです。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 19:54 ID:6fkVeVIy
67>>68
ありがとう。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 01:15 ID:4XDj66hZ
>>68
ほー、なるほど、そういうことか。感謝。
71つれてって:02/07/13 01:31 ID:TIU7KWHT
たとえ幻覚でもいいから、わたしもタロス星にいって美女に囲まれて
王様気分で余生を過ごしたいな。
72名無しさんは見た!:02/07/14 17:00 ID:i3bsVnOS
>>71
美女の顔だけはどの幻覚でも同じだったよ。
ヴィーナって言ったっけ? 全身緑色の踊っている女。
それと、舞台裏に徹してくれてはいるだろうが
例の頭でっかちなオバ星人はご免こうむりたい。

どうせなら「ネクサス」に逝きたい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 17:25 ID:INv1UOox
幻覚は、タロス星人のデカ頭が作り出したものだったね。
パイク船長は、檻の中で観察されるのはまっぴらだ、みたいなこと言ってた。
あれって、タロス星人にとって活力の源になるんだっけ?
パイクが去ったあと、再び訪れるまでどうやって生き延びてたのかな。
数年は生きられたんだっけ?
74名無しさんは見た!:02/07/15 00:13 ID:uX1HkHOF
パイクは事故で植物人間になっていた
閉じ込められた車椅子には電球が一個だけついていた
電球の1回点滅か2回点滅でYESかNOしか答えられないムザンな姿

同情したスポックが叛乱を起こしてパイクをタロスWに連れて行った。
この話の前後編は完全に名作!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 15:45 ID:ukX1CF0j
アメリカ映画界の伝統っていうか、アジア人役なのにアジア人使わないで
メイク&アジア訛りの発音で白人系が扮する、っていうのは60年代までは常識
だったんだよね。有名な所では「ティファニーで朝食を」のミッキー・ルーニーとか。
「北京の55日」の西太后役なんか人種が違うだけじゃなく男がやってたしね。
あれは何なんだろ?ミンストレル・ショー以来の有色人種に対する伝統的扱い
みたいなモンなのかな?
「ロード・ジム」って映画でアジア人役やった伊丹十三の話だと、監督から
「このキャスティングが通ったのは奇跡だ」とか言われたらしい。

ちなみに戦時中の反日国威発揚映画では日本兵役をエスキモー(当時呼称)が
怪しい日本語喋りながらやってたね。主演がレーガンだったりするんだが。(w
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 14:07 ID:DVD7XhnP
明らかに日系人と思われる役名なのに、日系俳優をほとんど起用しない
ところも疑問あり。
ハリウッドにはかなりの日系俳優がいるはずなのに。
ミスター加藤役だったジョージ・タケイは、相当優秀だったんだな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 14:47 ID:pXZ1o8gA
>>76
>明らかに日系人と思われる役名なのに、日系俳優をほとんど起用しない
>ミスター加藤役だったジョージ・タケイは
ネタですか?

それともタケイ氏が優秀だということが言いたかったの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 14:54 ID:pXZ1o8gA
あれ、日系だったかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 00:40 ID:a94dXGSu
>>78
母方の祖父母が広島県出身で、ロサンゼルスに生まれ強制収容の体験を持つ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 16:34 ID:g8uOan8r
最新作「Enterprise」で、明らかに日系人と思われる役名があったが、
起用されたのは韓国系の女優だった。工藤夕貴が最終候補に残っていたが。
なぜ?と思って起用された人の写真を見たら・・・
どうやら、カワイイ系の顔立ちでは役に合わなかったらしい(泣)
もしくは、アジア系の顔について、あいかわらず偏ったイメージしか
無いらしい(怒)
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 17:40 ID:WZ5wQQNb
77-78>>79
ヒカル・スールーが日系という設定ではなかったと
いう記憶がありました。
でも、日系のようですね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 23:56 ID:1DWN03l2
ヒカル・スールーはフィリッピンと日本のハーフ。
ST「故郷への長い道」(だったよな。鯨の出てきた話)では、
映画ではカットされたが、小説の方ではスールーが20世紀のアメリカで
自分の先祖(日本人)とあう話があった。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 00:22 ID:IH1zPai8
>>82
感謝。ハーフだったのか。

ところで、TNGやDS9に登場したケイコ・イシカワ・オブライエン
は、名前からして思いっきり日系キャラだと思いますが。
演じているロザリンド・チャオは中国系だし、
Enterpriseのホシ・サトウ役のリンダ・パクを見ても、
同じ傾向の顔立ちをした人しか使わないのでは、という疑惑大有り。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 00:39 ID:v+uY7lYm
フェレンギ人は日本人。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 00:48 ID:IH1zPai8
>>84
日本人をモデルにしたらしいね。 なんかムカツク。

フェレンギがだんだん憎めないキャラクタになってきたのは、
日本がバブル崩壊して失速したからだろうか。
そうだとしたらこれまたムカツク。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 00:48 ID:NKHwdpX7
つーことで、そろそろTNG~DS9~VOYの話しになってきそうな予感だが、、大作戦なんだからさ〜。
でも、TNGの初期は惑星セットなど、まだ大作戦テイスト残っていたな。

大作戦で一番謎つーか意味不明だったのは、大陸などすべて地球そっくりの惑星を発見、「あ、あれは?地球?!」ってなかんじでOPなんだが、、
その惑星に降りたら子供だけが生き残っており、色々あって大作戦一行はその惑星を去るのだが、「地球そっくりの惑星」という謎については一切言及されず。。
なんだったんな、あのOPは?ただのヒキか?みたいな。
誰か覚えてませんか?
87ha:02/07/19 06:31 ID:oF3OgQQn
勿論覚えてますよ、おとうさん。
88名無しさん@お腹いっぱい:02/07/20 21:57 ID:C5qsW39I
>>86
大作戦一行ってのが(・∀・)イイ!
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:01 ID:CJyQj/Fn
>82
ああ、鯨の出てくる「故郷への長い道」っていうやつね。
なんか見ていてあの東宝の超最悪の超駄作SF映画「さよならジュピター」
みたいな感じで、非常に気色悪かった。最悪。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:29 ID:AiVsV+6W
おまえらBS2見てるか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 00:45 ID:vREqyWm5
>>89
鯨云々は鼻につくが、大作戦一行が20世紀にやってくるのは藁たよ!
後半チェコフ救出のドタバタも楽しいしな。
シリーズ中、大作戦初心者に見せるにはこれが一番入りやすいとおもうね。
92名無しさんは見た!:02/07/22 01:15 ID:/+kl5aMS
>>89
Wが最悪なら何がいいんだ? Xか?
93m:02/07/22 01:16 ID:UGeiMRqk
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 01:49 ID:1cQa5Rut
映画版1は壮大で美しいがかったるい。
2〜4は続けて見てなんぼ。結構好き。
5はOPとEDだけいい感じかな。
6は映画としての出来は良いと思う。
GENERATIONSでのカーくの死に方はどうもなぁ。。

結局、ファーストコンタクトと叛乱が好き。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 04:54 ID:JJIRyVPo
1がかったるいなんていうやつは精神年齢が低いとしか思えん。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 05:29 ID:407gv74N
>>95
悪かったな精神年齢低くて(w
あれはTVサイズでやるならそれなりに面白いシナリオだったけど、
映画でやるには間延びしたシナリオだったぞ。
おれはそう思ったし、公開当時の論調もだいたいそんなもんだった。

エンタープライズの改装が終わったので試運転に出かけた。
なんかSOSの信号を受信したので行ってみた。
そこには巨大なヘンなものがあった。
行ってみるとなんとそれは(以下13文字削除)で、
プローブだったやつと結ばれてどっかいった。

こんなもんだろ。もうちょっと捻れよ、と思ったよ。

映像は綺麗だったけどな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 06:00 ID:JJIRyVPo
全然、筋が違うぞ。本当に見たのか?(藁
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 06:44 ID:407gv74N
>>97
あれ、そうか?
じゃあすまんが書いてみてはくれぬか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 08:11 ID:+UViQ8j3
>96=>97

お前はえらい。いつも大人の対応をしとる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 22:29 ID:meFesKpd
今日BSでやった映画第1作だけど、カットされてなかった?
アイリーアが最初にブリッジに入って来たあと、デルタ星人のフェロモンに影響されて
スルーがミスするシーンがなかったと思うんだが。
「私は禁欲の誓いを立ててますから」とかいうシーン。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 23:07 ID:1cQa5Rut
ここは大作戦スレッドだ!
スルーじゃねぇ、ミスター加藤と呼んでね!

TMP1作目は、劇場公開版、82年TV放映版、最近出たディレクターズエディション、全部編集が違うのしゅ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 23:36 ID:OCJIAQnw
2h10mで、光子魚雷1発放っただけか・・・。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 12:51 ID:Isn5k4Ck
今夜(BS2)の2作目は駄作との評だが劇場で見たときも前評判どうりでがっかりした。
しかし今夜ビデオにとってもう一回じっくりみるつもり。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 13:34 ID:iiZOjJ1V
かーんの逆襲、今見ればなかなか面白いと思うよ。
漏れも初見は厨房の頃で、つまらねーと思ったが、今みると大艦巨砲主義時代を彷佛とさせる重厚な砲撃戦の描写に萌えた。
スターウォーズがモダンな航空戦をモチーフにしてるのに対して、ね。
逆にファーストコンタクトの対ボーグ戦は、艦隊戦なのにスターウォーズ化してしまって燃えなかった。
巨大戦艦同士の重厚感。第二作はこれに尽きるぜ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 16:49 ID:Isn5k4Ck
>104

ありがとう。そういう見所もあったのだな。今夜が楽しみだ。
106うああーーー:02/07/23 22:08 ID:Z0g22L6D
「カーンの逆襲」
ま、チェコフはいつもこんな役だな。
ところで、TVシリーズでカン(カーン)登場の回に、
まだチェコフはいなかったと思うんだけど・・・、いたっけ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 22:15 ID:ov+X+IUj
便乗するけど、マーカス博士ってTVシリーズ出た事あるの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 02:24 ID:dS7v+8Xn
2は超低予算だがそれなりにがんばっている。
同じニコラス・メイヤー監督の6は、氏が同時期に摂ったほかの作品と同じ位の制作費と
公言されているのだが、向こうがやたら金かかって見えるのだが、6は
なぜか全然金かかってない…使い込みしやがったな…演出ダレまくりなだけじゃなく…
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 02:40 ID:/tDn0Rj5
やぱ大作戦は一時間枠の作劇が一番しっくりくるね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 05:16 ID:sWHgtsPI
>108

おかしい藁った。

>109

俺もそう思う。映画館用の壮大な大作戦もそれはそれなりにいいけど
TV用の1時間ものは軽いノリで気楽に見られる。もともとそういう志向
ジャなかったのかな製作者は。

TV用のなかにはいいエピソードも何本かあったな。
思い出して書き込む。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 15:26 ID:bKQ0CobE
>>106
ノヴェラゼーションの方では乗艦している。
当時は、まだ下っ端でデッキでの勤務じゃなかったんじゃないかな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 19:25 ID:CFzWdjGs
おいみんな、BS見たか?
113106:02/07/24 22:11 ID:/Ohx5NXV
>>111
そうですか。
日本ではチェコフのシーンをカットされてたのかな・・・。
114111:02/07/24 23:29 ID:Z43+w80U
>>113
ノヴェラゼーションってJ.ブリッシュのじゃないよ。
「カーンの逆襲」の方のノヴェラゼーションだよ。
カーンはチェホフを見て、すぐに「おお、ミスターチェホフ」と言った。
115113=106:02/07/25 00:18 ID:BpPfKgfN
>>114
え、じゃあ「TVには出てなかったが下っ端で乗ってたことにする」ということか・・・。

サーヴィックはカースティー・アレイがよかったな。
116ジェニー:02/07/25 00:22 ID:b+q5EtI8
テレビ版宇宙大作戦の最終回はどうなるの?
117名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 00:53 ID:PnmyoK36
うろ覚えだけど、宇宙大作戦で
ワープ航法を発見した(?)科学者が登場する回で
コンパニオン(と呼ばれていた)という気体系の生命体が出てきたときには
衝撃を受けたな。
当時ガキの俺の宇宙人の概念を崩された。
118ジェニー:02/07/25 01:18 ID:b+q5EtI8
遠い銀河から地球を望遠鏡で覗いていた我が儘な青年が出てくる
ドラマも良かったな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:45 ID:Afc497hk
大作戦といえば、カークが裁判をうける回があった。
弁護士役の人がイイコトイッタのだが、覚えてないなぁ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:46 ID:Afc497hk
http://www.mars.dti.ne.jp/~ateban/title_tos.html
これで調べればわかるか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 02:45 ID:AOAI139t
TOSについては
http://www.kumagaya.or.jp/~toba/startrek/startrek.html
の方がいいと思う。
122ジェニー:02/07/25 03:12 ID:fNq7VBi+
>>120>>121
べーりーさんきゅー
ジェニーも老けた。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 05:54 ID:Ba0uDl/s
>>117

コクレイン博士だね。
若かりしころが映画「ファーストコンタクト」で出てくるぞ
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:20 ID:TYavgM4z
>115
>サーヴィックはカースティー・アレイがよかったな
3作目のねーちゃんには禿しく萎える。

ところでサーヴィックってなんで男性扱いされてるんだったっけ?
名前自体「S」で始まって「K」で終るのはバルカンでは男性名だよね?
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:12 ID:mTMWbYbD
サーヴィックは出生が複雑なせいじゃない?
ロミュランとヴァルカンのハーフだし
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 18:27 ID:UXVq+s0T
逆にトゥボックは男なのにSKの法則から外れてますね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 05:12 ID:CUwJ/iDc
このスレに書き込みをする人の中にはスタートレックについて探究心が強く
カルト的な知識をもっている人が大勢いるのには驚く。

こんな人は偏差値はともかく知能指数は高いんだろうね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:50 ID:v+cY8Hwn
しかしせっかくの宇宙大作戦スレなんだから、基本はマタ~リですよな。
カルトはあっちでやればいいし。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 15:54 ID:UwbRPWmp
スタートレックは、既出の脚本で描かれた事実をその後も設定にきっちり反映されているところが凄いです。
DS9~VOYあたりになってくると、過去シリーズをよく見てる人と見ていない人では、物語の理解にかなりの差が出てきたと思う。
そういう懸念もあって、新作は宇宙大作戦第一作以前の時代設定になったのかな。
でも、「お、これが未来のあれにつながるのか!」的作劇も入ってくるだろうし、やっぱシリーズ通して見ている人は楽しみが倍増かな?
劇場版4以来、過去に戻る話しも度々あったから、逆に未来からピカードなんかがやってくる話しもありそうだね!
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 15:58 ID:ip5WMWbO
>>129
TOSにも過去に戻る話があったYO!
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 13:11 ID:9MLCxtUC
新シリーズでは別路線(人間ドラマ)ネチネチになってしもうたが、
宇宙を飛び回る姿勢やアイデアが多いTOSは面白いネ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 15:41 ID:WIJYcka9
いや、SFネタとしてもTNGのほうがはるかに良くできている。
133AirDream
私は、SFドラマの最高傑作はスターとれっくシリーズと確信してます。本作での、
それぞれの惑星での人類の営みはリアルワールドに近いものがあります。