飛び出せ!青春

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:35 ID:xiVU3vJX
先生役の酒井和歌子の方が年下だったのね
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 07:37 ID:nAFlCZqy
エスケープラーメンage
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 15:02 ID:GJnXRUMn
>>943
そういうことはよくあるよ。
「あさひが丘の大統領」でも、生徒役の井上純一の方が
先生役の片平なぎさより年上だった。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 15:52 ID:6PG78HtM
「おれは男だ」で森田健作が当時21か22だったので、
20歳過ぎの役者が多いんだろうということは認識していたのだけど、
大田黒久美の24歳は全くの予想外だったなぁ。
一番可愛かったから20歳過ぎだなんて想像すらしなかったよ。
酒井和歌子と逆の配役にしてみたらどうなんだろうと考えてみたが、
酒井だと無理ありすぎかしらん?
でも酒井の制服姿もなかなかマニアックでよさそうなんだがw
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:29 ID:NPSwcDwT
最近DVDで見た「トリック」(仲間由紀恵&阿倍寛主演テレビドラマ)で
ちょい役で出てた穂積ぺぺが青春してた。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:36 ID:9smK+CZA
>>947
ペペチャソまだ現役俳優なのか?
餃子で一財産築いて左うちわだと思ってたが
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 09:34 ID:QHFK+x1D
片桐age
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:24 ID:OPOj7hCF
I shall miss you.
あなたがいなくなると私はやはり淋しい
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:23 ID:ci5ReXgM
やっちょろ作戦
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:58 ID:N+anwTAR
黒大田久美→性格の悪い大田久美
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 07:46 ID:lkFVKNVn
DVDまだ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:22 ID:hBjApmjA
この時代のドラマは放送禁止用語連発なので再放送は難しい。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:07 ID:VxP3KS+5
>>946
酒井和歌子は既に「若大将シリーズ」で大人気を博し、実年齢も結構知られていた
から、「飛び出せ!青春」(当時22才〜23才)でのセーラー服は難しいような…。

でも見たかったな(w
956:04/08/30 05:22 ID:lwvG3mdi
太陽学園はセーラー服じゃないし
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 02:56 ID:PBRkySLX
教師(村野の相手)
>>955お前、見てたのか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:10 ID:A2FFFfWk
向こうの掲示板、ついにみどりさんまで来たね。なかなか豪華。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 17:29 ID:DAEbvxQz
高木君はいつ降臨してもおかしくなさそう
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:53 ID:ATasYkUL
               _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  DVDまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

われら青春はとっくに出てるのに、何で先発の飛び出せはまだなんだYO!
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 07:39 ID:n1P3hShA
われら青春の売れ行き次第?
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:14:46 ID:FYRcwhMx
>>960
「われら」と違って、すでにビデオが発売されているからだ。
そのビデオを買った人たちがDVDまで買うとは見込めないから。
963教師は生徒の応援団:04/09/19 23:41:34 ID:1l1KU56f
アサコちゃん、死んじゃだめだよ!
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:16:01 ID:T87PdVFX
ぺぺちゃんギョーザ
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 02:05:57 ID:pzCdOUW5
ch変えたら忍ぶ川っていうモノクロ映画やってて、ちょうど菅井きんが出てた
まったくこのシトは若い頃からバアさんだな〜と思ったら、「飛び出せ」と同じ年の映画だった
この頃まだモノクロ映画なんてあったんか‥‥
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:33:14 ID:n2gm7h7L
HP見つけた

http://lets-begin.net/
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:49:50 ID:1RzUjhY1
片桐は旧友思いのいい奴だね
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:14:39 ID:1RzUjhY1
しまった!
今夜見逃してもうた!
再放送キボンヌ
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:47:57 ID:OXmQm76b
なんかペペが一番年上みたいに見えたな
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 08:00:11 ID:3khHfc/C
御歳5×歳の青木英美サマのセーラー服(;´Д`)ハァハァ
脚が細いな〜
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:47:33 ID:ViQYbpyB
今朝の日テレの「情報ツウ!」見逃しちゃった
「青春ドラマ主役集合」って誰が出てたの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:09:28 ID:f0g1xzFs
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:27:20 ID:CPz3A1NE
江川教頭
 妻 東郷晴子  現在も活躍中
 娘 本田みちこ  現実の上でも 山本君と交際していた 河野先生と同じ新人賞受賞

穂積隆信
 妻 自殺
 娘 積木くずし → 病死

現実の江川教頭は厳しい
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:53:38 ID:CPz3A1NE
メンバーのその後 まとめてみました
 村野武範 (河野先生) ドラマ日本沈没 映画生きない など  最近は旅や食のレポーターとして活躍
 酒井和歌子(本倉先生) ずっとあのままで 最近は「仔犬のワルツ」出演
 穂積隆信 (江川教頭) 企業訪問? ドラマ・舞台に出演
 柳生博  (塚本先生) 八ヶ岳に在住 息子は園芸評論家
 石橋正次(高木) 最新の スケッチ座の主演舞台藤村の生涯 は中止
 剛たつひと(片桐) 青木英美(森下) 太田黒久美(生田) 1月に都内で舞台競演とのこと
   剛氏 青木氏は舞台でも活躍
 保積ぺぺ(山本) 餃子店は休止中 再開の話もあり
 頭師佳孝(柴田) ドラマ舞台で活躍
 武岡淳一(中尾) 声優舞台で活躍 阿国(テアトル銀座)など
 谷岡行二(谷岡) 千葉でホテル経営
 沖正夫(木次) 舞台や司会で活躍
 中村 小西 ほか ??
他の情報あれば
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:41:00 ID:4a9dlh1M
辰巳出版の「青春!学園マガジン」創刊号に、石橋正次と鎌田敏夫のインタビュー
が掲載されている。石橋氏が第13話で『飛び出せ!青春』を一度降板したのは、
高瀬昌弘監督との不仲が最大の原因だったとは‥‥。そういえば、高木が(準レギュ
ラーとして)再登場した7本のうち6本は、土屋統吾郎氏の演出回ですな。

なお9月23日にCD「飛び出せ!青春〜青春ドラマグレイテストヒッツ」が発売され
ました(テイチク TECH−25025 2,500円)。
トラック1〜10では、幻の『飛び出せ!青春』LP(ブラックレコード)を完全復刻!
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:38:41 ID:V/Bzcyw1
>>975
> 高瀬昌弘監督との不仲が最大の原因だったとは‥‥。

1979年の連続時代劇「江戸の激斗」は
石橋がレギュラー出演し、監督は主に高瀬氏だったが
その頃には仲直りしてたんだろうか。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:45:22 ID:xaVCTQzF
>>975
CD「飛び出せ!青春〜青春ドラマグレイテストヒッツ」アマゾンで注文したよ。
楽しみだなー
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:27:35 ID:jFnjYOld
CD聞いて泣きたいなあ〜。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:21:59 ID:sjdADpMm
今思えば「飛び出せ..」と「われら..」はかなりキャスティングに差があったなあ。

教師役こそどちらも無名だったが(村野の方が上手かったが)、
相手の女教師役は片や大女優の酒井和歌子で、片や無名だった島田陽子。

生徒役も片やスターだった石橋に加え、当時既に顔が知れていた剛や頭師に青木。
片や天下り的な穂積ぺぺ以外はほとんど無名(ジンノとかいう生徒役は多少顔が知れていたが)。

村野と雅俊の演技の差はあったが、あれじゃ「われら..」は「飛び出せ..」に勝てないよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 13:28:32 ID:zvJrJXMc
>>979
島田は当時、無名ではないよw
「銀座我が街」というドラマがヒットしてスターだった。
今にして思えば、「われら」の頃は、むしろ下り坂といってもいいくらいだ。
酒井との違いは、酒井が映画(東宝)を前提に売り出したのに比べて
島田は松竹と契約したにもかかわらず、テレビで売れた。

役者の知名度やギャラで言えば、「飛び出せ」の方が上だろうが、
そのぶん、「われら」は人数でカバーしているw
「とびだせ」は、完成されたドラマで
「われら」は、劇団研究生の課題作のようなものだろう。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:49:24 ID:cICKFDMt
理事長の佐藤慶に萌え〜♪
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:36:15 ID:cX6YVd4H
北海道編の釧路から阿寒までの行程での斑分けは

森下、柴田、山本斑

畑野、桜井、中村、小西斑

片桐、木次、谷岡、あと一人誰だっけ?
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 05:37:44 ID:KkCMyHVJ
次スレどうする?
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:17:47 ID:R3Yl79rT
>>976
石橋は「その後、高瀬監督とは仲直りしました。僕の芝居を観に来てくれ、的確な
アドバイスをしてくれる事もあった」と語っている。『江戸の激斗』の時には意思
疎通が出来ていたんでしょう。
岡田晋吉プロデューサーは、飛びだせ〜での高瀬監督と石橋の喧嘩を経験した事で、
マカロニ期の『太陽にほえろ!』に高瀬氏を招聘しなかった。ショーケンとも絶対
険悪な関係にになるだろうからと‥‥。
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:30:00 ID:6IHVfI+4
今日の行列のできる法律相談所ー学園SPってだれが出演するのかな?
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 06:54:43 ID:1JsINkXK
そのショーケンって奴はかなり痛いDQNなんでしょうね
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 07:27:59 ID:jn9WftrM
>>986ずばりその通りです

63 :NASAしさん :02/04/08 16:24
大学2年の時か・・・
新幹線で車内販売のバイトしてたな

グリーン車で、ショーケンとミッキー吉野に
「ビールがぬるい!ふざけるな!」と因縁つけられて
ムカムカしてアパートに帰って来て
TVつけたら事故速報だった

123便にあいつらが乗ってれば良かったのに、と
チョットオモタ

988名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 07:28:23 ID:jn9WftrM
75 :NASAしさん :02/04/08 20:56
>>74

いたいた!
多分ショーケンのツアーで、バンドメンバーもろとも
東京→大阪への移動だったと思う、あと知った顔では
ゴダイゴのギターの浅野って奴もいた

盆で客がぎっしりの時に、何度もバドワイザー注文しやがって
ビュッフェと往復するのがいいかげんイヤになった所に

一口飲んだバドを漏れにポイと投げ
「ぬるいんだよ!」と一言・・・おれのユニフォームはベトベト・・
確かにギンギンには冷えてなかったけどね

腹が立ったので、ドリンク倉庫の陰で
バドの飲み口にツバと靴底をこすりつけて
持っていってやった

スレと関係ないが、懐かしく思い出したので
書き込み失礼
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:44:44 ID:4Zp6yUV7
冷たいビールは腸に悪いし、ドイツではぬるいビールを飲むんだがね。
カッペは困るね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 18:55:53 ID:03uNLEoD
ショーケンもミッキー吉野も前科者じゃねーか
万人が認めるDQN
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:25:25 ID:KRPR5iqy
992名無しさん@お腹いっぱい。
とうとう残り10切ってしまった
次スレは・・・
とうかDVDも今スレでは出なかったな、残念。