【金八新八】桜中学シリーズを語ろう!【仙八貫八】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1坂本金八

3年B組金八先生:1979.10〜継続中  主演:武田鉄矢
1年B組新八先生:1980.04〜1981.09 主演:岸田智史
2年B組仙八先生:1981.04〜1982.03 主演:さとう宗幸
3年B組貫八先生:1982.04〜1983.03 主演:川谷拓三
(東中学3年5組):1984.10〜1984.12 主演:南こうせつ

さぁ桜中学シリーズを語ろう!
2春逝きキップ ◆31st/V4U :02/04/18 00:22 ID:q+Sf5vg/
髪をかき上げながら「何ですかー?」
このモノマネやってるヤツ多かったなあ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 01:22 ID:ewNyC+an
>>1
『1年B組新八先生』は
×「1980.04〜1981.09」
○「1980.04〜1980.09」
だと思われ。
4かえうたくん ◆EPOoQI2Y :02/04/18 01:50 ID:YI2Zj06r
歩たん・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 13:28 ID:BjpwT7o7
梶井大吾のまんじゅう事件!
6名無しさんは見た!:02/04/18 13:32 ID:6fdu4l70
腐ったみかん世代だが、ガラスの少年も良かったなー。
毎回続きが気になって仕方なかったよ。
7かえうたくん ◆EPOoQI2Y :02/04/18 17:35 ID:YI2Zj06r
ネタで所ジョージのドンパッチ先生というのがあった。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:34 ID:9GrT9wLC
貫八の生徒で有名人になった子っている?
9 :02/04/19 01:14 ID:qtmy4I6I
貫八の息子なら有名人だけどな…
10かおりん祭り ◆KAORinK6 :02/04/19 02:18 ID:HJgXQHSQ
今だ!新スレおめでとうございまーす♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´´
  〜oノハヽo〜          (´⌒(´
  ⊂(^▽^⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザザーーーーーッ

         
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 02:44 ID:g03skEr1
歩を見て思ったけどよく保に似た子役が居たもんだな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 02:48 ID:j8G8HEEe
ドラゴン先生は?
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 20:26 ID:yYZFVVMr
新八なら見栄晴か・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 20:31 ID:0Vj1tnB9
ロッピー先生だって!!
15関連スレ:02/04/20 02:13 ID:/LX7WmKF
【ドラマ板関連】
金八パート1、2専用スレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1002346880/
金八パート1、2専用スレ【2】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1014917723/
<3年B組金八先生1〜5統一スレ>その3
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1002449295/
3年B組金八先生6-37 今日から僕はまっすぐに(関連リンク多数あり)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1017336440/
16関連スレ:02/04/20 02:14 ID:/LX7WmKF
【ネタ・その他】
金八ロケ見学記
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1012983225/
金八先生を通年番組にしてもらいたい
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1013856020/
次期金八先生はどうなるか予測スレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1017325373/
3年B組金八先生 卒業式に国旗国歌無し!!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1018277853/
実際にいたらウザイだろ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1010956863/
【金八について】お前らの知ってる雑学を教えれ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1009021469/
金八の最終回を予想するスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1011256194/
◆◆ 3BキャラAAのコンプリートを目指すスレ ◆◆
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1008355618/
◆◆3BキャラAAのコンプリートを目指すスレ2◆◆
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1015357720/
金八6、こうなれ!こうなったらイヤだ!!!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1008597183/
金八6、こうなったらイヤだ!
http://tv.2ch.net/tvd/kako/1002/10028/1002851951.html
Webドラマ3年B組金八先生〜1.永遠の思春期〜
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1007871308/
3年B組金八先生も特撮だよな
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1014786240/
3年B組・・・乱れる放課後【官能版】
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/bun/1007739592
金八・第5シリーズ"あの"三角関係を考えてみるスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1002890176/
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 04:09 ID:fOENagbP
早崎 文司さんはどうなった?
ドラマでは死にそうだったけど
18おっぺけξ・_・ξ ◆1peke8Rs :02/04/20 04:16 ID:6X6HHyPf
本田恭章萌え(演技最悪だけど)
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 08:42 ID:jkWb3x8j
>>17
逝去
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:25 ID:3PvCyBta
394 :音羽 :02/04/11 18:15 ID:???
私がして来た事に文句があるのか! 私は差別などしていない!
私がしたのはえこひいきだ。教師だって人間だ。
好きな生徒、嫌いな生徒は必ずいる。そして接し方が違ってくるのは
当然だろう。それを差別だと加藤は因縁を付けてきたんだ!
接し方が違う、えこひいきは悪い事でもなんでもない!
生徒は全員、違う人間だ。それぞれに合った接し方というものがある。
同じ事を言うのでも、柔らかい言い方をしなければ傷つく生徒と
きつい言い方をしなければ分からない生徒がいる。
加藤は後者の方だ! 
母子家庭を罵倒しただと!? 母子家庭が悪いとは言っておらんよ。
母子家庭の生徒は、加藤だけではないだろう? その他の生徒には何も
言っておらん。母子家庭そのものは悪くない。加藤が悪い事をするから
その事を言われるのだよ! それで他の母子家庭の生徒が気を悪くしたら
それは加藤の責任だ!
前スレで見つけたんだけど、これに対して
「マジで音羽ってDQN。でも本当に言いそうだな」というレスが・・
どうして? わしの中学の先生なんて、そんな事言う奴ばっかだったぞ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 04:23 ID:zedbK5nw
私の周りでは
東中学 変態先生と呼んでいた。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 04:32 ID:ObMp636z
ヘンタイって、チョウなどの姿が変わるのに
引っかけて呼ばれていた気がする。
23木九先生:02/04/22 00:06 ID:xu+QSr1p
東中学3年5組は女生徒がかわいい子が多いと、マスコミも宣伝してましたねー。
これがけっこう傑作でした。萩原流の抑圧した教育に対しての変態先生の
演技は下手だが、南こうせつの人柄が出た先生、加藤松浦にも似た生徒関係とか
(あそこまで濃くしてはないが)確かジャニーズで男組に入る予定だった守屋二郎
がこれまたジャニーズの一人江端郁巳(双子の一人だったらしい。本人か
どっちか毎度おさわがせ〜にも一八とこれも共演高橋一也と3人組の一人)を
いじめてる番長格で、上から押さえられてる生徒達は無気力でそのことにも
無関心で。しかし変態先生が赴任したことで生徒達が少しずつ、変わって行って
その内の「親が漁師の一匹狼の不良生徒」(劇団あすなろ出身その後ビ-パップの
何作目かの均ちゃんの相棒役ジュンかどっちかで出てる当時人気)
が守屋が江端に盗みをなすりつけようとカセットテープだったかを
江端のかばんに入れるとこを見て、いざそのことが問題になった時に江端を
助けるがごとくそのことを皆の前で守屋に言う。
言ったとこで守屋が漁師の息子になぐりかかり乱闘。
おわりの場面では守屋とその相棒が漁師の息子を待ち伏せ、しかし肩にぶつかり
ながらも無視。最終的に守屋の相棒を何かの件で追い込む萩原に対して、守屋と
協力しつつ助けるみたいな関係が生まれて。
守屋にも、漁師の息子にもそれぞれクラスのイケテル子達に好かれていい関係に
なるおいしい役だったような。江端は結局、最終回で死んじゃうんだよね。
再放送見たいねー。

24名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 08:37 ID:yKv/6ZS9
今日のはなまる、はなまるカフェのゲストが赤木春恵だね。これで仙八の話が
出なかったら不自然だな
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 10:59 ID:E3FEJJuz
>>24

薬丸の「学園ドラマではお世話になりました」で終わった(w
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 19:52 ID:3uSjOB4r
薬丸は、仙八の過去を抹消したいに違いない。
27佐々木晃 ◆TDDrr4rU :02/04/23 21:18 ID:TBMu5oRs
>>26
そんなことはないみたいよ。
ただ、さんざん悪態を仙八先生にはついていたらしいけどね。

それはそうと、今度のダウンタウンDXに武田鉄矢と杉田かおるが出るよ。


28名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 21:33 ID:gPs/evBP
名スレの予感...
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 21:46 ID:QoQnzhnv
新八スレで、天晴れこじつけをしていたのは
伝説の桜中ヲタ、兼行泰恵さん(30代前半・既婚)でしょ?
復活をきぼんぬ。(↑兼行法師と同字だが、苗字だとかねゆきと読むとか)
30   :02/04/24 21:40 ID:CLYq5I9N
新八だけ本名じゃないんですよねー。
たしか新田八郎太(しんでんはちろうた)・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 11:09 ID:loLafgVD
加藤〜、松浦〜!
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 14:47 ID:P/3cWT9D
嗚呼…中島みゆきの唄が!
33:02/04/26 01:24 ID:fNbd2FIL
どうして仙八は1年間放映になったんですか?
金八は2作とも半年間なのに
34名無しさん:02/04/26 09:54 ID:R/YTJLa4
>>33
4月から半年の予定だったけど、評判がよかったので1年放送になったと
本に書いてあるのを見たことがある。その代わり宮崎美子のスケジュール
が合わなくなった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 14:54 ID:3kVMle1D
今日は金八第1シリーズDVDの発売日です。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 14:54 ID:RD+uvuE3
新八役の岸田智史は当時、京都教育大学の学生だった。
#ザ☆ベストテンで大学から「きみの朝」を歌ったこともあり。

どうみても「文系」の彼が、実際は学内で「脳みそ筋肉」と揶揄される体育学科の学生であったことはあまり知られていない。
今もしぶとく役者でがんばる彼の姿に勇気付けられるOBも少なくないはずだ。

がんばれ!先輩!!
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 17:55 ID:x9Y3PIXS
その先輩も今では幸楽弁当の調理人。
その奥様が何かと聖子を怒らせてるってのも・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 18:11 ID:XfrllEgz
岸田と赤木春恵の場面を見ていると笑える。
君塚校長が新八をいたぶっている・・などと見てしまう。
あの立派だった校長が、今は・・などと。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 20:29 ID:zOaCVV+7
金八の下宿先は、駄菓子屋。仙八(本名伊達仙八郎)はスポーツ用品店、貫八は確か町工場だったような気が、でもって、新八は何屋さんだったっけ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 20:35 ID:zOaCVV+7
>34
そうそう、結局交通事故で休職という設定になったんだよね。代わりに川口雅代(役名○○解子、あだ名はカイコ先生)が出てきたんだよね。でもって、アンコ先生は一回だけ放送されたスペシャルで仙八先生と結婚したって設定になったんだっけか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 21:33 ID:LjAIDuw7
マッキン隠し高校に留学するって言ってた金八パート2の女の子なんていったっけ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 21:57 ID:+geuq/kO
>>39
仙八の下宿先は食堂で、新八がスポーツ用品店。

>>40
カイコ先生の名前は榊原解子。安子先生は最終回にも出てきたよ。

>>41
石川祐子
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:00 ID:LjAIDuw7
>>42
サンクス!パート2が私は好きやね。
44名無しさん:02/04/28 22:57 ID:1GwMkFVZ
新八に出てた牛原千恵って今でもたまにドラマに出てない?
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 23:55 ID:4a3x5kuj
age
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 08:41 ID:11dSpMAh
今日のはなまるのはなまるカフェのゲストは布川敏和
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 11:55 ID:wKmcth8V
貫八先生もお亡くなりになりましたね。
一度だけ八先生が4人勢ぞろいしたスペシャルがあったね。
その時、武田鉄矢が「同じ学校に勤めていて、みなさん
お会いするのは今日が初めてですね」といって爆笑をかっていました。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 13:52 ID:g3HU+Jwh
あの当時のホント貴重な映像ですよね。そのスペシャルはソフト化する可能性
は有るんだろうか?”何か、お会いするのは初めてな気がしますが”って感じ
だったと思うよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:21 ID:uwCNMxIL
桜中学音楽会ですね。ソフト化の可能性はまずないでしょうねえ。
ところで、初期金八のマドンナは名取裕子、新八は遙くらら、仙八は宮崎美子(中途、川口雅代に交代)だったと思うのだが、貫八のそれが思いだせんのだわ
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:38 ID:kZnOeF5j
遠藤京子です。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 18:28 ID:ZL6fEqOg
仙八のクラスで永原敏彦という野球部のエースがいた。
受験勉強の為に退部させられそうになるんだけど、結局は
続けるんだよね。
小林悦子という美術部の生徒は、美大の付属高校へ進学したいんだけど
英語がイマイチだから勉強するって言って、退部するんだよね。
桜中って部活は任意参加だった様だね。
数年後の金八spでは、運動部至上主義(本田校長の意向)に
なっていた様子だけど。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 23:31 ID:6quGuWoX
遠藤京子は貫八に惚れてたことを最終回で親にカミング・アウトしてました。
電話にて...”私の好きな人ジャガイモみたいなの”って(笑)。ちなみに
音楽の先生でして楽譜を見れば初めての曲でも練習しなくても弾けちゃうって
設定の方でした。当時、凄いなあ、そんなレベルになるまで、どれ位かかるん
だろうって、ちょっと脱線したこと考えたもんです。

ところで新八スレは、いつ見れるようになるのかなあ。あれ情報の宝庫だった
のに...
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 02:00 ID:77Mnc/8d
おぼろげ記憶ですまぬが、
仙八前半と後半の切り替えで、前触れ無く席替えしてて
一番廊下側の前から3か4番目の奴とどこか忘れたけどもう一人が
転校云々のエピソードなしにいなくなってたんだけどいいのか?
当時座席表つくって見てたからどうにも行く末が気になってるんだけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 02:15 ID:agjxBKz7
放送ライブラリーで貫八見れるぞ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 19:11 ID:7ergxrA/
新八,仙八,貫八の生徒の顔写真&座席表って何処かにないかな?顔写真は今
さら無理でも座席表は知りたいよね。特に問題ないだろうし...

仙八って、どさくさに紛れて、やっぱ席替えしてたのね。
56.:02/05/05 19:20 ID:177n+Y8l
本田恭章の恭八先生希望。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 20:43 ID:ga11BtPW
仙八の座席表(前半・後半あり)を別サイトで見たよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 20:45 ID:ga11BtPW
http://www.asahi-net.or.jp/~YV7M-HRD/2b.htm
これがリンクです。
ウイルスやブラクラではないから安心してクリックして下さい
59 :02/05/05 21:34 ID:C/C9woEz
>>23
渡辺千秋とか榎田路子とかいたねぇ。
個人的には中里博美が良かったなぁ。


60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 23:02 ID:FISsBl4J
>58
サンクス!前半と後半で随分、生徒が入れ代わってるみたいね。特に席の後ろ
の方は...やっぱり半年の予定だったのに、もう半年延長になって出演でき
なくなった人も大勢いたんだろうね。私は夏彦とジャニーズに消された子?の
入れ代わりしか知らなかったよ。ってか通して観てなかったし。

ちなみに貫八の生徒は1年間ずっと同じ顔ぶれだったのかな?

資料的な意味でも新八、仙八、貫八はソフト化して欲しいですね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 23:21 ID:0GZRWasp
団地が出来て何人か転校して来たんだよね。
(上田夏彦の他に)
3年生の秀才くんと付き合っていたデコこと
中井秀子も転校生だったんだね。
秀才くんの担任だった国井先生が仙八に抗議しに来て
「息子を寝取られた母親みたい・・」と生徒に言われて
いたのを覚えています。
(国井先生が仙八に出たのはこれ1回です)
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 00:04 ID:oI4zfMja
女子は誰も減ってないから、まだイイんですが...男子で忽然と消えてる子
が何人か居るようで、やっぱり気になりますよね。特に前半で結構、目立って
た子が前触れなく消えると精神衛生上よくないですよ。21年も引きづってる
者達が、こんな所に集結してるし(苦笑)。

丁度、引越したはイイけど前の家に大事な物を置き忘れ(もしくは全て移転先
には持って行けないから泣く泣く置いて来たような)感覚とでも言うか...

って転校して来て早々に先輩と付き合っちゃうデコさんって凄い(笑)。

桜中学音楽祭に転校して行った生徒もコソ〜リ来てたとしたら嬉しいよね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 00:42 ID:3hYKxSyJ
仙八の仙ってさとう宗之さんが仙台出身だからですよね?
新八役の人のエッセイがPHPだかにでていて
「当時新八をやってる最中に結婚するっていったら
マネージャが人気があるときに結婚なんていったらファンがいなくなるので
いかんといったけど結婚した」ってところがいさぎよい。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 00:54 ID:g4kAs9Ij
川原田新一って、薬丸・布川・本木と4人組で売り出す計画だったけど
薬丸と喧嘩するシーンの撮影をしている最中に本気でボコスコ殴り合いに
なって流血戦状態。
スタッフが止めたけど、止まらない状態に・・
不祥事とみなされた為、薬丸か川原田のどちらかを降板させる事になった。
薬丸の方が人気があったので川原田が降板させられた。
川原田は「めちゃん子ミッキー」などで直江喜一(加藤優役をした)と
一緒だった事もあるが、根にもった薬丸がジャニーズ事務所の力で
妨害をした為に消えた・・という話を聞いた事があります。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 01:28 ID:oI4zfMja
もう1人加えて5人組だったと思うけど...川原田クンの顔が全く思い出せ
ないんだわ。誰か写真をUPして欲しいよ〜!この経緯は諸説あるけど薬丸が
絡んでるのは確かだね。芸能界って裏では、こんな潰し合いが有るのかと思う
とホント嫌になるよね〜。でも表面的には結構、人気が有ったりするから厄介
なんだけど...薬丸まだ生き残ってるし強い者勝ちの世界なんだね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 01:45 ID:4zVj//Z/
なぎらけんいち(仙八が下宿していた食堂のおじさん役)が
貧しかった為、仕出し弁当を1つ多くくすねた。
(家の子供に持ち帰る為)そしたら薬丸が
「自分の弁当がない!」と逆上して暴れ出した。
なぎらは「どうしたんだろうね」と一緒に探すふりをしながら
「自分より稼いでるんだからいいのに」と思ったとか。
でも数年前、バラエティ番組で一緒に出て、その話をしていたから
和解はしている様子。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 09:49 ID:uKfyqe9u
58のリンク先を見て、安子先生が事故にあって、カイコ先生が登場するまで数回
あったけど、仙八とか野村教頭が英語の授業をやっていたことを思い出した。
野村教頭の発音が何ともいえなかった。
やっぱり再放送一度してほしいよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 12:51 ID:FrJRx4Sf
野村教頭は、平成7年度末で定年だったけど(金八第4シリーズにて)
体育の先生だったという事が判明。
仙八についてもそうだけど、臨時免許が何かで授業したんだろうね・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 17:50 ID:KYQ6Vbqr
「素顔が一番」にさとう宗幸が出てたよ。
今は仙台のローカル局で司会みたいなことをやってるらしい。
あとベガルタ仙台の市民後援会会長だって。
>>47
新八の斎藤康彦(?)が「もどかしさもサムタイム」を恥ずかしそうに
歌ってたのが笑えた。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 18:17 ID:NNe8+3eB
何かの番組で松村が河原田問題を喋り出したとき、薬丸は本気で嫌がってたな。
ちなみに河原田君は風見慎吾みたいな顔じゃなかったっけ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 18:44 ID:xCf7Kbso
>70
私もソレ観てたよ!”克人ですよね?”とか松村が話を振ってフリークぶりを
披露し出し”川原田新一さん途中で突然、消えちゃいましたよね?”とかって
話し出したら”余計なこと言うな!”ってマジで困惑してましたね(苦笑)。
そんなに触れちゃマズイことだったんだろうか?

他にも薬丸達は寺の息子役の子とかイジメまくってて、それを後のち、さとう
宗幸と共演したラジオ番組中でバラされた時も”え?”っとか言って動揺して
たそうです。

また昨年の仙八放送20周年同窓会も薬丸絡みで潰れたようだし。

彼は芸能人としては生き残れるセンスが有るんでしょうが正直いって自分中心
に行動する面が強過ぎるので学園ドラマには出て欲しくなかったです。仙八の
裏側って表面的な人気と裏腹に酷いものが有りますから。それに個人的に仙八
はジャニーズ・ドラマ的なアホさ加減が尤も際立って見え地味な新八や貫八に
比べ好みな作品になりそこねてしまいました。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 19:06 ID:mKnMtJFI
寺の息子って津久見慈念だよね。
父親がPTAの会長か何かをしていた子で
何かで父親が来校したら、とても嫌がっていた。
なんだかスパイだと思われるのが嫌・・という理由だったね。
仙八はジャニーズの為にある様なドラマだったのは確か。
他で人気があったのは、本田泰章と三田寛子位。
貫八には元少年隊の松原康行が出ていましたが、彼は
貫八に専念する為に少年隊を抜けたとの事です。
(代わりにヒガシが入った)
73誰か・・:02/05/06 19:46 ID:PkeMA+VP
やっくんが夏休み前と、後半の3学期だったっけ?ほとんど主役してましたよね。それはなぜか知ってる人いませんか?そのおかげか3人の中で、やっくん一番人気でした。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 20:49 ID:nA+uYioD
金八6では鶴本直に、どんどん照準が当てられ成迫政則の話題は尻すぼみ状態
になったでしょ?あの展回はジャニーさん大層ご立腹だったみたいね。それで
もハセケンが直に不自然に憧れられたりジャニーズが影で横やりを入れてる様
は見え見えで、ちょっと萎えた。健次郎の時みたいにジャニーズが中心でも話
に違和感が無ければ全く構わないんだけどジャニーさんの要望って、ただ自分
の所のオキニを目立たせろ!ってだけなんだもん。その為にはドラマの本筋を
ぶち壊そうと他の事務所の子が不自然に消えようと(ドラマ上あまりに不自然
でホントは許されない筈だけど)関係ナイって姿勢は傲慢と思う。成迫話中心
に話を展回させて欲しいと思ったなら、それなりの存在感&演技力の有る子を
投じてれば良かった訳で。そしたら脚本だって彼を中心に進行したかもだし。
ジャニーさんは好き嫌いだけの感性の人だからなあ。それで30年以上も何だ
かんだ言って気紛れな女の子達の感性にフィットして成功して来てるんだから
大したもんなんだけど...ドラマの脚本にまで出しゃばらないで欲しいって
思います。

>73
って薬丸中心に話が進んだのは単に彼自身が他の子に割り当てられてた目立ち
所の役を脅すなり何なりして奪ってたからじゃないの?ジャニーズも彼の素行
を改めさせるような方向では動かず、ひたすら売れ線な彼のバックアップしか
してないし。でも強い者が生き残る世界と捕らえるなら彼を一面的に悪く言う
ばかりも出来ないですよね。粗暴でケンカなら誰にも負けないと豪語してた面
も有る一方で当時から通帳をチマチマと眺めちゃコツコツと溜めてたような面
も有ったようですし。って私も薬丸ファンでもないのに詳しいよな。実際、今
の彼は、すっかり落ちついちゃってて主婦みたいですよね(笑)。
75=73:02/05/06 21:19 ID:4lOsaNib
>73 ありがとうございます。私は寿人ファンだったので、当時「な〜んで克也ばっか主役なの?」って怒ってました。実際克也はジャニーさんの、お気に入りだったらしいんだけどね。
76すいません:02/05/06 21:22 ID:4lOsaNib
73・75です。自分にレスしてました。マヌケ!!74さんですね・・ありがとうございました。
7771:02/05/06 23:35 ID:ew2dDnH0
克人じゃなくて克也でした。スミマセンまちがっております。
78 :02/05/06 23:44 ID:60kbJkKl
>ところで、初期金八のマドンナは名取裕子、新八は遙くらら、仙八は宮崎美子(中途、川口雅代に交代)だったと

川口雅代って、ときメモの片桐綾子やってた人か!
どうりで歌唱力あるわけだ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 19:49 ID:o+xJSdcK
挿入歌に『不良少女白書』が使われたのは
どのシリーズだっけ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 19:53 ID:dX90c6oc
>>79 仙八です。
同名のサブタイの回で使用されています。
上原真美という生徒がメインで登場したと思います。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 21:50 ID:JuQCH1e3
>71 仙八の同窓会が、薬丸絡みで潰れたって本当?
彼がなんか言ったんですか。彼は仙八で自分がずっと主役だったの、自慢してたね。
「布川はその他大勢。オレは主役だったけど。」みたいに言ってた。15・6の男の子が
自分が中心になりたくて、裏から手回してたのかなあ?だいたいたのきんの時代(パート1)
は、あんなに露骨じゃなかったよね。克也だけが、わざとらしかった。いかにも目立たせようと
みえみえの主役で、なんだか後味悪かった。
82...仙八はシブガキ隊:02/05/07 22:25 ID:hwcSTN/i
私が一番、今、興味深いのは新八や貫八でもジャニーズの面々が3名づつ出てた筈ってこと
なんです。でも各1名づつ位しか判りません。松原クンは少年隊を脱退し貫八で知り合った
彼女と事務所と、どちらを取る?と最終的に迫られ事務所も辞めて行きました。まだ知る人
ぞ知る存在ですが他にも出てた筈のジャニーズって、どんな面々だったんでしょうね?凄い
気になります。ジャニーズって良くも悪くも興味深いですね(笑)。
83あと...:02/05/07 22:32 ID:hwcSTN/i
金八2で、ひかる一平の他に出てたジャニーズ2人。
金八3での長野博と森且行に、あともう1人も居た筈。

ジャニーズ3名枠が歴代、存在して来てるとしたら、これらの生徒も
確かに居た筈なんです。どなたか判る方おりますかな?
84あと...:02/05/07 22:56 ID:hwcSTN/i
しつこくてスミマセンが1年間に渡って放送された貫八先生では生徒が
途中で消えたり増えたりは一切なかったのかな?ってのも気になってる
所です(笑)。何せ今年は貫八先生放送20周年ですから(笑)。結構
こちらの方が本当に仲良かったクラスかもですね。同窓会も実現したら
イイのに(世間に知らさなくとも彼等だけで集ってくれたら)。2年前
の新八の同窓会は夏頃に催されたようですし...でも肝心要の担任役
(川谷拓三)が故人で残念ですけど。でもって息子が今年、逮捕されて
たりして...あ〜あ。何だか貧乏くじ引いてばかりなクラスですね。
新八、仙八、貫八、金八4人の中でも役者自身、一番、性格が良さそう
だったのも貫八役の川谷氏でした。合掌...
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 23:22 ID:Ek4PGBTf
名前は忘れたけど、貫八に出てたジャニーズの誰か(松原ではない)
が、後に北公次の一連の暴露本の中で結成された光GENJI・シャドー
とかいうグループにいたと記憶しています。
86もしかして...:02/05/07 23:29 ID:hwcSTN/i
平本クン?彼なら貫八オーディションに落ちてガッカリしてたけど...って
阿部クンか。思い出した!芝居が上手だったって子だよね(出てたのは覚えて
ないんだけど、そうした本で読んで知ってたことを忘れてた...)。
87しんや:02/05/08 01:40 ID:ZODXXyZc
金八3で前髪で顔の半分隠れてる子って浅野忠信だよね
88ようやく...:02/05/08 20:25 ID:S2gVInZ8
新八スレッドが見れるようになりました。

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1018451908/l50
89この方がイイかも!:02/05/08 20:27 ID:S2gVInZ8
90175:02/05/09 00:12 ID:V+uoe4IT
不良少女白書の主役だった子が友達の友達で1回あったことがあります。
もう芸能人じゃなかったと思うけど。これからその子が来るよって言われてすごく緊張した。
あの回(2回連続?)よかったですよね?
91 :02/05/09 23:23 ID:QUwn+/vJ
金八1のDVDが出た今、次に出るべきなのは金八2じゃなく新八だと思う。
順番に出してって欲しい。私は新八と貫八だけ買うかな。他のは放っといても
売れるだろうし金八は将来デジタル放送で再放送もバンバン期待できるから。
その頃に次世代DVDに自分で録画した方が全話を1枚に収めれそう!って気
もしてたり。何せ沢山あるからね。1〜6まで全話を収録できたらイイなあ。
テラ・ディスクが実現すれば...って金八は6で終りと決まった訳じゃない
けど(苦笑)。きっと8までは有るね。金八にちなんで(笑)。
92 :02/05/10 00:10 ID:vo2MeXDh
それより金八3と金八4の完全収録ビデオは出ないのかねえ
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 00:15 ID:TEjuJu7q
>92
金八4のビデオは販売されています。TBSに行くか、通販でも販売しています。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:02 ID:6Pn/HSi9
金八4は、全話収録ではなく、いくつかカットされている
回があります。残念・・
95 :02/05/11 01:59 ID:qBWDjUXD
全4巻だからねえ>金八4ビデオ

半分くらいカットされてたはず
96 :02/05/11 13:58 ID:IWskNyPK
週刊ポストで伊藤つかさが乳首丸出し!!!
97 :02/05/15 20:25 ID:o1nKt3pQ
5月10日に金八6最終回の収録風景が放送されてたみたい。見逃したことに今頃になって気付いてしまって激しく鬱だ...
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 00:52 ID:us1fnN9K
突然なんだけど、新八に結構綺麗な女の子が出ていなかった?
99 :02/05/16 23:54 ID:Pke2MAVJ
川井朝霧さん?
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:34 ID:IO+B2V+e
牛原千恵でしょう。漏れの金八シリーズのベストアクトレス。
10198:02/05/17 01:09 ID:7I+cxsgk
どこかに資料ないすかね。名前すらわからんのは残念。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 18:16 ID:Rs+v6/7z
ご存知の方がいれば教えてください。
金八第1シリーズで、優等生の女の子が英語の試験でライバルの満点を見て荒れてしまい、自殺しそうになってしまう、という回があったと思いますが、何回目くらいだったでしょうか?
(マニアックな質問ですみません)
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 19:52 ID:wDqlBQWX
>>102 第一シリーズの8話目で、「子供の喧嘩に親が」です。
越智はるみという生徒ですが、優等生というよりは英語の成績が良い子なんです。
試験返却の時に成績が悪かった事を左右田先生から
「お前らしくないぞ」と言われたのと、東条絹子から
「はるみでも満点とれないんだ・・」と言われた事で逆上。
絹子を殴って家に帰ってしまうのです。
そして、はるみは「絹子に殴られた」と母親に嘘の証言をしますが
はるみは直後に、母親を詰って大暴れをします。
翌日、左右田と金八がはるみを迎えにいくけど、反発されて
同じクラスの男の子に迎えに行って貰うのですが、それが不満の絹子に
池内が入れ智恵をします
「私があなたを殴ったんですってね」と絹子に言われたはるみは逆上。
屋上から飛び降りようとして、学校じゅうが大騒ぎになります。
そこへ池内がやってきて、はるみにビンタをかまします。
そして、母親に「子供のいう事を全部、鵜呑みにしてしまうと
逆に逃げ道がなくなる」と諭します。
教室では、はるみに「優等生ぶっている」と言う忠告があり
はるみは素直に受け入れています
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 19:56 ID:zUyeKDFB
102さんの質問には答えられず申し訳ないが、なつかしい金八ネタをひとつ。
今日、TBSで「小山内美江子のメッセージ」という番組を見てたら
カンボジアに学校を作るためのイベントで旧3Bメンバーが寸劇をやるコーナーが
あった。
30半ばの彼らがセーラー服や詰襟を着てるのはこっけいだったが(山田麗子もいた)
ショックだったのは加藤優(直江喜一)がすっかり禿げ上がっていたこと!
近年、薄くなりつつあるのは知ってたけど、ココまできてたとは。
「おれは腐ったみかんじゃねえ!」と例のセリフを叫んだら、すかさず
「禿げたみかんだ!」と言い返されていた。会場は爆笑。
貴重なものを見せてもらいました。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 20:20 ID:wDqlBQWX
>>104 あ! そんな番組を放送していたんだ?
見逃してしまった・・とほほ・・
106102:02/05/18 21:47 ID:BAfKkawz
>>103
大変丁寧なレス有難うございます。
早速ビデオを見てみます。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 10:23 ID:9kyQoQNp
5月22日の「ウッチャキ・ナンチャキ」に、克也が仙八のクラスメート呼ぶらしいです。
だれが来るのかなあ?すばるや寿人は来ないんだろうなあ?
夏彦は、見てみたいなあ・・シブがき隊が解散した時、スペシャル番組に仙八のクラスメートが来て
慈念があやしいオヤジのようになってました。
たぶん3人より年下なのに・・今どうなってんだろ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 13:41 ID:d3Nhav7+
>>107 今度は見逃さない! 絶対にビデオに録画だな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 08:48 ID:p0UqpDmk
東条絹子か越知はるみだったかどちらかは今、ジャニーズエンターティメントの社長をしていて
長者番付の上位にも入ってました。本名は藤島ジェリー景子
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:19 ID:XSK15QWJ
藤島ジェリー景子は、越智はるみの方です。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:43 ID:CIwEmhUy
>>74
ここ最近、テレビで上戸彩を見かけないのは、そういった理由からジャニーズ事務所の圧力で干されてんでしょうか?
だとしたら胸クソ悪い話です。
112 :02/05/20 19:12 ID:XwF+svTZ
女の子がジャニーズの圧力を受けるなんて少女隊以来か?凄いもんだね。でも
渡鬼には出て来る筈だけど...茶宝のCMは観なくなっちゃったね。男の子
風にするとNGなのかも...
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:19 ID:yk+0Gd2r
今、TBSで薬丸が仙八裏話とか
やってるよ。

114 :02/05/22 23:08 ID:JaPET6Hu
仙八に出てた人が何人か出てた?んで何かヤバイ打ち明け話とかしてたの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 13:20 ID:gRtTjRkw
>114 ヤバイ話はでなかったよ。来てたのは吾一、クラス委員の林和子他・・
当時克也・寿人・すばるの3人と、プライベートでも仲の良かった子達でした。
時間が短くて、物足りなかった。スペシャルで、ドラマと同窓会兼ねて放送してほしい。
克也はちはると付き合ってたんだねえ。
寿人とすばるは、誰と付き合ってたんだろ?
そんな私は、寿人ファン・・
116 :02/05/26 02:17 ID:f7jGJWuE
age
117 :02/05/29 19:42 ID:unz3dFpC
上戸彩が、この間、武田鉄矢と一緒にテレビに出てました。他にも有るそうで
ここ2週間?位の間にドドドっと出て来てるらしいです。直クンの、その後が
気になるなあ。彼は元気に定時制に通ってるんだろうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:39 ID:imhcUEJv
桜中の謎状態のスレを見付けました。
http://tv.2ch.net/tvd/kako/971/971655670.html
119コテコテ!:02/06/01 01:52 ID:89hNtvJr
金八=金曜八時
新八=↑の新版
千八=仙台出身、苗字伊達
貫八=(ココの由来を誰か教えて下さい!)
120コテコテ!:02/06/01 01:53 ID:89hNtvJr
○仙八
×千八

逝ってきまーす。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 01:55 ID:crz0rOhI
>>119 私の予測だけど「貫」という文字が、川谷さんのイメージに
合っていたからかと思う。
それと語呂合わせ・・?
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 03:25 ID:XAvZ+Xau
>>1-121
ねえねえ、金八シリーズ原作の小山内さんの作品で川津祐介主演の「父母の誤算」って
ドラマ知ってる? 朴訥な脇役の村田雄浩さん、金八シリーズの加藤勝役をやった人、
それと小山内さんの息子さんの利重某さんがどうしようもない不良の高校生で川津
さんのうちに下宿して更生していくドラマ。確か川津さんの奥さん役をしていた
長山藍子さんがタバコ入りのご飯を食べて救急車で運ばれていったのが印象的だった。
ところでこのドラマのスレッドってある?
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 10:34 ID:WUPrhbjB
>>122
主演は川津祐介じゃなくて山さんの露口茂だよ。
横浜関内の放送ライブラリーで第1話が見られるから確認してみな!
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 11:45 ID:l1B1N5CY
>>122
それ「親と子の誤算」つー題名じゃなかった?
篠ノ井旭高校の先生の実践をドラマ化したんだよね。
体当たりで問題生徒にぶつかっていく校長先生に感動したな。しかも実話だもんな。
金八ファンなら必見のドラマだよね!
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 11:49 ID:WUPrhbjB
>>124
「父母の誤算」で間違いありません。
放送ライブラリーで見ましたから。
126 :02/06/02 15:09 ID:5E60th8S
それに確か夏彦こと本田クンが盗作歌手役で出演してました(笑)。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 19:27 ID:ESBm6KIa
>>122
確かに!長山さんの緑色の××・・・強烈に印象に残ってる
128124:02/06/02 22:00 ID:Ld6PBWPn
>>125
いいかげんな記憶ですいません。
誤算だな、コリャ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 23:11 ID:+eE4/w8C


新八か、仙八のどちらか忘れたけど、

学級委員役の男子生徒、覚えてる??


本名:大島クン、その後、広告代理店:電■に入社、

間もなくして、首吊り自殺。


これが世に言う、電■過労死裁判。企業側の1億円敗訴。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 23:28 ID:hO/qfSpa
上戸彩…ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 23:57 ID:CMTgs6RG
 貫八ビデオってリリースせれてないんですよねー?
132 :02/06/03 19:53 ID:vSTXCr4F
>>129
新八の学級委員役の男子は今、海外に居る(ってかマイクロ・ソフト勤務)。
だから必然的に仙八の方の人なのかな?私は仙八は殆ど観てなかったんで顔と
か全く知らないけど...

>>131
新八,仙八,金八3もリリースされてません。最もマイナーな貫八がリリース
されてたら奇跡ですわ〜!ただ1話だけ横浜の何処かで観れる筈ですヨ。過去
ログに書いて有った筈。もしくは前スレか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 19:57 ID:m8HV/71i
金八3は12月の本編最終回後、3月に放送された卒業スペシャルだけ
ビデオ化されているね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 20:06 ID:7aOlH7Bv
>>132 貫八の1話目は、横浜の放送ライブラリーで観る事が出来ます。
金八3がビデオ化されない・・ある時期を最後に再放送されなくなったのは
彼がジャニーズを抜けたからです。
spがビデオになった時には、まだ所属していたからOKされたそうです。
135 :02/06/03 21:23 ID:vSTXCr4F
森クンが映ってる位イイじゃんねえ。別に目立ってた訳でも無いのに。地方に
よっちゃ森クンが主演のドラマが再放送されたりも有るから基準が、いまいち
判らないです。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 21:42 ID:7aOlH7Bv
>>134 他には「学校が違う事と、期間が短かった事で反響が少なく
視聴率が取れなかった」とも言われていますね
(本当かどうかは不明ですが)
そういえば、桜中の卒業生は話題になるのに、松ヶ崎中の方は
全く出てこないですね
137 :02/06/03 21:58 ID:vSTXCr4F
>>136
視聴率は取れてた...ただ忘れられやすい話だったかな。目立ち所の女の子
が寡黙症だった訳で。あと松ヶ崎中出身者もワイドショーでは普通に紹介され
てますよ。ただ同窓会みたいな感じで、いわゆるシリーズの中で登場して来る
ってことは無いですね。桜中が舞台だから仕方ないのかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 23:06 ID:zvX5YyT/
6人時代のSMAP主演映画「シュート」がDVD化されるらしいが。
金八3DVD化の可能性は果たして・・・?
139 :02/06/06 20:15 ID:f8b8QwLq
age
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 02:43 ID:UvkBau34
>>129
マジ?!
いま、このスレ開いたのは、まさに「仙八先生の学級委員だった子、かっこよかったよねー」って書き込むためだったのに・・・・。
ちょーびっくり。
そっかぁ・・・死んじゃったんだぁ。
関係ないけど、「もしも学校が・・・」のマイコンだかなんだかってニックネームだった男の子も、もうとっくに死んじゃったし、かわいい子ってすぐ死んじゃうなぁ。
ショックだ・・・。

どこかにレスがついてた「藤島ジェリー景子」が、ジャニーズエンタティンメントの社長ってのも、すごいニュースだ。
小林千登勢も喜んでるかな。
141 :02/06/07 19:43 ID:QI2OlRgd
新八と仙八と貫八の生徒の顔写真どっかに無いのかなあ?凄い気になるよね。
今は無き人って大島くんだけなのかなあ?同じ年だった設定なもんで凄い複雑
な心境です。皆、元気で生きてて欲しい。あの当時は少なくとも生きてたんだ
って証を見せて欲しいです。

金八では沖田(以下省略)...
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 20:09 ID:QI2OlRgd
ところで今年は貫八放送20周年同窓会は有るんかいな?何か去年や一昨年は新八や仙八で盛り
上がってたのに(仙八は結局、非開催)貫八は最初っから無視ってのは可哀想。メディアで取り
上げられなくても此処で盛り上げてあげようよ!オフ会みたいに集ればイイじゃんね。さあ亡き
貫八先生(川谷拓三)を忍んで集まってあげなよ皆!って私は元生徒役だった訳でも関係者でも
何でもありませんが。何か不憫で...それとも貫八の生徒は中3って設定だった訳だから卒業
20周年の方がイイんかな?それなら来年だけどね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 20:23 ID:aWx4Gj2L
ちなみに貫八はこれで○八シリーズは終了、「完」という意味があるそうです。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 20:28 ID:QI2OlRgd
ほう!なるほど!
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 00:23 ID:nq1PcfPU
>>140さん
あの「かっこよかった学級委員」とは2学期の学級委員の福井博くんの
ことではないですか?
 私も彼のファンなのですが、本名は内田さんです。
129さんのおっしゃっているのは、福井くんの隣の
松本賢三役の方の事だと思います。(学級委員はやっていません)
ネットで調べたら、本名が同じでした。でもご本人なのかは不明です。
仙八ファンサイトを作ろうと調べている最中だったので大変驚きました。

先月のミニ同窓会、好きな生徒が出てこなかったのは残念ですが、
当時の裏話が聞けて良かったです。
(再現ドラマで克也と千春が付き合ってたとありましたが、
薬屋の娘で、一番小さい杉下千春のことでしょうか。)

同窓会は何度かやっているみたいです。
解子先生役の川口雅代さんのホームページに98年の同窓会の
写真がありました。

146140:02/06/08 01:48 ID:MO6bn3vf
>>145
私自身は仙八先生は、小学生のときにリアルタイムでみていたため、ビデオとか、とっておいてないんですよー。
だから、学級委員役の子が、なんて名前だったか、ぜんぜん覚えてないんですよね。
2学期かどうかも忘れた・・・。とほほ。
そうだなぁ。
印象としては、滝沢秀明を、ジャニーズから切り離して、もっと劇団ひまわり系にした感じ、とでもいいましょうか・・・。
福井、って名前だったかな。そういわれればそんな気も・・・。

ところで、ファンサイトを作る予定なんですか。
できあがったら、ぜひ行ってみたいので、ここのスレが残ってたら、ぜひURLを教えてくださいね^^)。
147AirDream:02/06/08 01:50 ID:tKFfxvmB
神野桜子さん=松嶋菜々子さんのあたり役!!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1022381060/
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 12:55 ID:qKQAyTMt
>>145
解子先生のホームページ行ってみました。凄い今でも垢抜けた方なんですね!
でクラス会の写真は発見できなかったんだけど彼女がマカーと言うことは発見
できました(笑)。マッシーって言うのね。モモちゃんと一緒に映ってる写真
も有りました。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 15:49 ID:h+vFpvUQ
校長はやっぱり「赤木春江」がいい
(見ててほっとする。)
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 16:55 ID:WksQJy/p
三原順子の「顔はやめな、ボディ」は何話ですか?
是非見たいので、お願いします。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 17:09 ID:I52DanlU
>>150 第一シリーズの第2話「内申書」です。
1話目で吉村孝を探しに行っている間にボヤを出し掛かった金八は
池内先生の母親であるシカの説得で池内家に下宿する事になるのです。
それで狛江から引っ越して来るのですが、家が運送屋である田中康一は
内申書の点数を稼ぐ為、先回りして引っ越しの手伝いをします。
でも、その日は山田麗子や安藤卓と約束をしてあった日・・
約束を破られた山田麗子達は激怒して、康一をぼこぼこにします。
康一は翌日は無断欠席をし、ボクシングジムでトレーニングをしたりします。
(ここでアリスの「チャンピオン」がBGMで流れます)
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 23:37 ID:/Y2TiHIB
約束を破られたこともそうだが、それよりも、「先公に点数かせぎしやがって」みたいなことに腹を立ててたように思う。

康一って、新井康弘の実の弟なんだよね。新井つねひろ。
永瀬正敏だかが主演した、同級生の死の真相をテーマにした映画にも出てた(その、死んじゃう同級生役)。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 22:44 ID:rWTRwhyo
新井兄弟はウチの近所に住んでるよ。
3年位前に小振りのマンション建ててそこのオーナーに納まってるよ!
154  :02/06/09 23:25 ID:2Hnh+9EH
新井つねひろといえば、
同じ第1シリーズに出ていた杉田かおると一緒に
ウルトラマンレオにレギュラー出演していたな。杉田は後半のレギュラーだけど。
155145:02/06/10 01:44 ID:btg7TmXW
>>148さん、同窓会の写真はトップぺージの下のほうにある
デジカメギャラリーの中の「エピソード8」にありますよ。

>>146さん、ファンサイトはまだまだ先になりそうです。
(来年かも・・・)
156148:02/06/11 00:00 ID:dkVIa0pH
>>155
本当だ!唯一、開けなかった所に入ってたんだね(苦笑)...それにしても
男子生徒役だった人が5人しか来なかった同窓会だったのかしらん?誰だろう
ね?全然、判らんぞ!ひょっとして坊主役の子をやった子とか居るんかな?

ちなみに学芸大学って私、小中高時代は最も近所の駅だったんです。でも大学
自体は遥か昔に移転してて無かったけどね...でも都立大学の方なら当時は
まだ有った。懐かすぃ(新八,仙八,貫八の生徒達と同じ年な私です)!この
写真の頃なら大体30歳だね。元?役者さん達も大体、同じ年だろうし。でも
シブガキ隊3名は2つ上でしたが。荒川の方じゃなく個人的に身近に感じる地
で同窓会が有ったなんて知ると、とても近く感じて嬉しいもんです。
157久々に見たぜ:02/06/12 01:52 ID:PZB9MWuI
金八パート2。ビデオで見返したが
最近のシリーズと比べて、先生たちの情熱
が段違いだ。まぁ作り手として、先生はこう
あるべきだという自信があったんだろうな。
ゴールデンタイムに再放送すれば、世間の
DQNは少しは減るかも?
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 09:10 ID:Bw+3XEf5
パート2が金八の最高峰!
ちょうど、当時俺も中三で、食い入るように毎週見てた。
あれを超えるものはもう出てこないだろう。
159名無し:02/06/12 18:46 ID:exmSH7HF
パート2の上林先生のキャラクター
がいいね。他の先生が気を使いながら
一目置いているところがよい。
あと、国井先生がかわいい!
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 20:27 ID:0gmyCupl
>>158
禿同
加藤優最高!
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 22:24 ID:KlUa1rUI
たしか新八で、河原へピクニック行く話、音楽にチューリップの「I Love You」と海援隊の「人として」が流れてましたが、確か本放送でオフコースの曲も使われていたと思うのですが、ご存知ありませんか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 22:38 ID:ktbXRI8g
>>161
新八で人としてが流れたの?
まだ新八のときには人としてはリリースしてないきが・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 22:45 ID:KlUa1rUI
>162 須磨祖「こころのかたち」でした。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 03:36 ID:FjAYEgfI
>>158
中島みゆきの歌には泣けた
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 01:52 ID:8L9wQgQT
仙八の主題歌は良かったなぁ。カラオケで良く歌う。
金八は「人として」または「いっぽんの唄」これが最高。
話としては金八の第五シリーズが一番。(健次郎シリーズ)
小山内さんも「腐ったみかん(第二シリーズ)を越える物を作ってくれ」と
局のほうから言われたみたいだし。
でも、上戸彩の今後が気になる....。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 02:17 ID:V8NLN6zc
>161 オフコースの「愛を止めないで」詳しくは忘れましたが、他人の交換日記を書く・・・ような内容でした。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 02:17 ID:V8NLN6zc
>161 オフコースの「愛を止めないで」詳しくは忘れましたが、他人の交換日記を書く・・・ような内容でした。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 02:19 ID:V8NLN6zc
↑2度送信ボタンを押したようです。ごめんなさい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 12:01 ID:WQonhR+i
>166 やっぱりあったんですね!再放送ではなかったので、あれ?って思ったんです。ヤパーリ版権のせい?
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 15:34 ID:bQWyIsX1
>>165
いっぽんの唄って(w
ネタでしょ?
171 :02/06/20 03:05 ID:6nzt+lKL
>>167
「仙八」の第7話です。
2Bの桂木由子(工藤麻子)が2A(旧1B)の田上三郎(難波克弘)としていた
交換日記「ECHO」が下駄箱の前に落ちているのを2Bの秋山 守(叶谷博基)
が拾う。そしてその日記を読み、帰り道でその中の英単語の意味を安子先生(宮崎
美子)に尋ねる。その後、その日記帳に「愛を止めないで」の歌詞を書く。その内
容は…

 安しくしないで 君はあれから 新しい分かれを怖れている 

そして翌日、由子の下駄箱に日記帳を戻す。日記帳を読んで腹を立てた由子は仙八
郎(さとう宗幸)に訴える。その日の国語の時間、仙八郎は守の書いた誤字だらけ
の「愛を止めないで」を板書し、その誤字を逐次修正していくという授業をする。
守はいたたまれなくなり教室を飛び出す。そして自転車で下校中の楓中学の女子生
徒と正面衝突。守はその子にひとめぼれする。後に守はその子と交換日記を始める。

…というストーリーでした。


本放送の最終回では誤字やクレジット漏れが多いエンディングでしたが、再放送では見事に全て修正されていました。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 05:43 ID:QDup6hvX
>171 わーー!そうそう。な、なつかしいいい〜〜!
 また、再放送やってくれないかなあ。。 
173 :02/06/20 06:58 ID:TgkTdFuF
>>171
訂正。叶谷博基→叶屋博基
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 23:54 ID:ngHtSS/L
新八の主題歌「重い翼」の歌詞フルコーラスで教えてください。
175 :02/06/22 03:15 ID:gl5gl5ru
>>174
いらない もういらない
ことばだけの やさしさは
悲しみにぬれて つばさは重い
重いけれど
おとなしい羊の群れから
飛び出したいのだ
うつむいた仲間と別れて
走りたいのだ
たとえ終わりがあってもいい
そこに始まりが 宿っているならば

いらない もういらない
ことばだけの愛なんて
むなしさにぬれて つばさは重い
重いけれど
流れない時間の岸から
羽ばたきたいのだ
吹きすさぶ あらしの中で
うたいたいのだ
たとえ痛みがあってもいい
そこに生きている あかしが
あるならば
どうしようもない きのうを
もってしまったが
どうにかできる あしたが あしたがあるさ
どうにもできない
傷を背負ってしまったが
どうにかできる あしたが あしたがあるさ


ところで、第1回だけ1Bの生徒役だった高橋亜美(現・河合亜美)さんの役名は…?
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 03:38 ID:JRmI6FbZ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1024450629/2
に 例の加藤とかがK-サツに捕まるシーンをうpしてみますた
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 07:36 ID:Np6E36Y2
>>170
「まっすぐの唄」でした。^^;
178174:02/06/22 08:37 ID:P6thmESF
>>175サンクス。
いい歌だったよね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 12:49 ID:Cqcx5F8+
ゆるや―かな坂道を登る君のそのせなーかに、だったか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 14:23 ID:VomGSxaZ
>>179
ゆるやかな坂道を 登りつめたこの広場で
人の波にもまれながら 初めて君を識った
振り返れば長い道 二人が出逢う日まで
だから今は光の中 君のために生きている

眠れぬままに時は過ぎ さまよい歩く夜の径
南から吹いてくる 季節の風とすれ違う
二つの星が寄り添う 夜空を見上げていたら
君がイ幸せであればいいと 知らずに涙こぼれてた

夢見たものが知らぬ間に 淡く消えることがある
いつの日か別れが来ても 君を忘れずにいよう
狂おしい空の青さよ 両手を広げてみたら
祈る心は震えながら 君住む街へ駆けてゆく
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 15:48 ID:jDHZATjG
>>180
訂正。
道→道程(みち)
光→陽光(ひかり)
182...:02/06/23 00:58 ID:Ey79moQf
>>140
レギュラー子役が続々鬼籍入りと言えば「オヨビでない奴」では?
呪われてるよね、完全に。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 22:28 ID:Srp3LEJj
太田あすみマンセー
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 00:47 ID:/PY7N04q
桜中学シリーズの卒業生があつまって、体育館で、田原俊彦、シブガキ隊が、本田泰章などが、持ち歌を歌った、特番みたいなのがあったのを、覚えている人、いないですか?

絶対に、再放送しないでしょうね。

185名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 12:04 ID:4WdCJox2
>>182
「オヨビでない奴」で高橋良明以外に鬼籍入りしたのは誰ですか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 15:12 ID:wNGqj+77
180ありがとう。昔からうろ覚えの歌詞歌って顰蹙買っていたことを思い出した。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 15:39 ID:wO3jKf0p
第6シリーズにでてた校長先生役の人は第5シリーズで桜田友子の父親役やっ
てたよね。第5シリーズでは結構いい役だったのに第6シリーズでは悪役(?)
にかわちゃった。今までの桜中学の校長は皆良い人が続いてただけにビックリ!
ちなみに第6シリーズの千田校長のキャラクター、バイト先の店長とキャラが
もろにかぶってます。
188 :02/06/24 22:36 ID:bcE3HQLa
>>185
 宏二郎役の石川博之。
189 :02/06/24 22:39 ID:bcE3HQLa
>>184
「桜中学大音楽会」ですね。うちにVあります。
1902333:02/06/24 22:58 ID:v/OAuhzT
>>185
石堂譲も
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 00:58 ID:uvzDsoIH
189>>
184です。 うらやましいです。加藤優役の直江喜一が恥ずかしそうに、「悲しきティーンエイジャー」を歌っていたのを、おぼえています。
貴重なビデオですね。
DVD化なんて、ありえないですよね。
192 :02/06/25 02:13 ID:1TQpViN5
>>190
石堂 譲→石堂 穣では?

え゛〜っ!石堂氏もですか?子役が3人もあぼーんとは…やはり呪われていたのかも…。

高橋良明は髪、名誉、命を立て続けに失っていった…。
余談ですが、ウドカットを考案した美容師も高橋良明です。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 17:03 ID:d5VEXsIZ
>>187
本田校長って知ってますか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 17:18 ID:rga5lSx5
大西役の織本順吉がやっていた。85・6年頃のスペシャルで
しかし大西元校長と言う重要な役柄を演じた為に
本編では本田校長の事は一切触れられていないが、校長を2度演じている。
195ags:02/06/25 17:57 ID:AwahZoHn
名取裕子はスペシャルにも、その後の連続の時も出てないが、声がかからないのか
本人が断ってるのか、とっても知りたい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 18:46 ID:rga5lSx5
>>195
名取裕子はパート4で何話か忘れたが、
教師は辞め画家になったと言う設定でゲスト出演
あと4の後のスペシャル(金八がオヤジ狩りに遭う回)にも出ている。
197p:02/06/26 01:35 ID:vesHLw28
昔のスレには、実際に出演してたかたがカキコしてくれてた。
再降臨キボンヌ!
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 15:48 ID:En30hOhK
みんな、何で岩田光央アニキが新八先生に出てたことを書かないんだ?
(ちなみに佐古光?役。確かココでも女の子に踏み台扱いされてたっけ。)
しかし、岩田アニキに川口雅代か・・・今考えると凄いキャストだ。
そういえば牛原千恵って「ゆき」とかいうアニメで主演じゃなかった?
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 16:52 ID:qfBnb4VJ
>>198
岩田さんの本業ってなんなんですか?
声優?俳優?元アイドル??
200 :02/06/29 09:44 ID:g6WW8OJf
>>198
牛原千恵は後に河島先生の娘になってあぼーんしていた。
福島放送の旧OPに牛原千恵似の子がいたような…。

>>199
一応は「俳優」の筈…。
しかし、ニッセイファミリースペシャル「十五少年漂流記」は1BのOBが多数出演。
201 :02/07/06 03:23 ID:Fah8M8VT
age
202  :02/07/07 03:08 ID:J6WrHTrv
「2B」第10話、松本賢三(大嶋一郎)VS遠山典子(小林千衣子)の確執の回、放送禁止になりそう…。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 06:06 ID:VahrcGue
金八の何作目かに梨花の妹出てたよね?
204  :02/07/07 07:02 ID:VHqBAtNo
>>203
5作目です。阿部カヲル役(?)の中山史奈(本名・根中景子)でしたっけ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 07:37 ID:VahrcGue
≫204さん
ありがとう。彼女、確か何かの容疑でパクられてたね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 22:40 ID:fWb3p1kW
トルエンでしょ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 22:48 ID:i9C1yxGb
「15歳の母」杉田かおると、「桜中学の校長先生」赤木春恵
この2人の共演って、金八先生(第1シリーズ)が初めてじゃないのね。
後者がレギュラー出演してた作品に、前者がゲスト出演してました。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 10:18 ID:604FrwqL
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |八|/ // /  (´⌒(´伊藤つかさ写真集発売!!`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  祭りだ祭りだ!! ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧ ⌒`)ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/      ( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/       ( |〕つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ  ヽ|〕⊂〔| )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     彡  ̄(__)`)`)
2091B座席表:02/07/11 18:09 ID:n4NFL+oe
           教壇           
牛島陽子、 辻あり子、 五十嵐真理、中里久枝、 千葉正代
松井昭、  神埼力、  和田克弘、 田上三郎、 上坂順
橋田美紀、 津田右子、 西本知佐子、手塚直子、 蔵原あかね
佐古光、  宗方丈二、 山本文夫、 山口輝隆、 西沢始
岡純子、  矢沢あけみ、島崎いずみ、戸田伊都子、大森政美
南政寿、  小田康平、 永井真、  木村健太、 島田勝彦
安立浩、  青木広美、 石崎洋一

見にくいかもしれんけど、座席の位置はこんな感じでした。
当時の本を見ながら書き込んだので合ってると思う。

>175さん
第1回だけ1Bの生徒だった高橋亜美さんのことを詳しく
教えていただけないでしょうか?全然知らないので。

      
210 :02/07/11 20:29 ID:+0WTjSWD
おお!1Bの座席表が、ついにUPされたネ。あとは貫八の3Bだけダ...
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 08:52 ID:yWHRUuWF
小田康平の席を中心に南政寿と永井真がカンニングを
する回があったね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 16:25 ID:M5PUkMyY
不思議な学校ですよね
213  :02/07/18 15:41 ID:HKN3nBNO
金八先生パート2のワンシーン。
スナックZ内で横浜銀蝿の「ツッパリハイスクールロックンロール」に合わせて踊って
いたシーンを今ビデオ見たがこっちが赤面するくらいの強烈な恥ずかしさだった・・。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 11:17 ID:hdkEIAN7
2年前の夏に開催されたという1年B組の同窓会。
岸田敏志さんが「はなまる」に出演した時に
その時の写真を紹介したらしいけど、どの生徒役の方が
出席していたのかな。
215 :02/07/24 21:34 ID:D5mhRXaF
岡純子役の川井朝霧さんは参加してたと思われる。
216天までとどけ:02/07/25 20:45 ID:3SlmbAXI
第3シリーズの3B生徒・畦柳吉人(金杉太朗)と、
第5シリーズの健次郎の兄・兼末雄一郎(須藤公一)は知ってたんですけど、
この前、金八SP6(新十五歳の母)のビデオを借りて見たら、
金八先生が担任する3Bの生徒に、佐藤晃市がいて驚きました。
しかも、めっちゃ小柄で。
この佐藤・金杉・須藤の3人は、正平・公平・五郎と名前を変えて、
丸山家で兄弟を演じてますよね。
さすがに、待子(若林志穂)や信平(河相我聞)は出てないですよね。
他にも丸山家関係者で金八&桜中シリーズにからんでた人は
いたんでしょうか?

あと柳沢慎吾が、第1シリーズの「学ラン長ラン…」で、
直江喜一や曽我ヤッチンらとともに、楓中メンバーにいるのは有名だけど、
同じ第1シリーズの「十五歳の母」の愛の公開授業のシーンで、
服部先生か左右田先生のクラス(つまり桜中)の端っこにいたような
気がするんですけど、画像が粗いのと、ウチのTV画面が小さいのとで、
ハッキリ確認できません。どなたか真相を教えてください。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 03:11 ID:xJHakWVc
金八専用スレがDAT落ちしました・・
前日まで書き込めていたのに・・
そんなに下へは行っていなかった筈なのに・・
悲しいです〜ぅ・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 05:21 ID:lZYJ8AIV
age
219 :02/07/28 19:51 ID:eaYKZp0r
>>217
ココにリンク貼っておけば良かったのに。
220名無しだョ!全員集合:02/07/30 11:10 ID:xlmRJ10c
仙八先生、何で再放送しないんだろう
後半のかえで2中との抗争なんか、すごく面白かったので
また見たいが
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 12:00 ID:B+JuDQcB
俺の友達は貫八のことを「ぬきはち」って読んで、俺がいくら
指摘しても効果なかった。
222名無しだョ!全員集合:02/07/30 17:09 ID:2MJcqqVB
>>220
金八Uの腐ったミカンの方程式、卒業式前の暴力などの陰に隠れて
いるが、この分もなかなかよかった
223名無しさん@お腹いっぱい:02/07/31 21:58 ID:LGp0qf48
あの優しい立派な校長先生も今やラーメン屋のクソババァ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 10:51 ID:SI0Jf62N
仙八の時のツッパリの女の子、望月万里子役の人が、
「夜をぶっとばせ」という、実録ズベ公(死語)映画にも出ていた。
どうしようもない不良女生徒役。(準主役かなぁ?)
貫八の時に生徒で一番美人だった、高橋玲子という女優さんは、
その後改名して頑張ってたみたいだけど、とうとう売れなかったのかな?
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 11:50 ID:fuhZ+t77
>>223
あのさわやかだった新八先生も今やその糞ババアのラーメン屋の弁当部門の
調理人
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 11:56 ID:x4nNAe5Y
>>225
しかも子供が鶴本直
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 13:20 ID:eK7dFZ51
岸田・赤木・上戸の3ショット写真が出たTV雑誌を
思わず買ってしまいました・・
228 :02/08/01 19:46 ID:Vt1WbCvu
>>227
まだ売ってます?
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 20:27 ID:NKDwUnH0
>>228 その雑誌はTVガイドです。
3ヶ月前のものまでバックナンバーがあるそうなので
問い合わせればあるかもしれません。
その写真は、渡る世間は・・のストーリー解説の脇にありました。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 02:01 ID:cg7qXSxJ
お盆が近い様で、金八ワールドの故人達も
帰って来ている様ですよ・・
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1016706646/l50
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 11:06 ID:bVof8quv
桜中学関係者出演が続く渡る世間、来週はデイサービスセンターのセンター長まで登場。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 11:26 ID:rkgyv3Do
次の金八には 宇野なおみ が登場か??
233 :02/08/02 21:33 ID:sIX/cxlJ
直は出演できるのか?体をどうする?声をどうする?5年後以降の出演が気になる。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 22:46 ID:zR9Ylaek
昔、なんだったかは覚えてないけど
性転換した元高校野球の選手役を
鷲尾いさ子が演じていたドラマがあったよ。
(これは男→女なんだけど)
だから直の場合も、服装や髪型を男っぽくして
声を低めにすればOKなんじゃないかな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 22:40 ID:UoFxEla/
君塚校長の年齢に付いて、第二シリーズの学芸会の講話の場面で
明かされるんだけど、ここでは兄とは2歳違い。
兄は昭和19年に24歳で戦死した・・とある。
つまり君塚校長は昭和19年で22歳だったのだが、
第一シリーズはそこから35年後の出来事となり、そこでは君塚校長は
57歳という事になる。
そうなると昭和57年度末・・つまり貫八終了と同時に定年の筈だが
金八sp2にも登場し、sp3は校長不在で放送された。
(同じ年の4月放送の仙八には登場したのだが・・)
もしかしたら・・学芸会での講話と辻褄を合わせるには
昭和58年度末での退職がギリギリであったのに、59年度の仙八にも
登場させてしまい、矛盾に気付いたから10月の金八には登場しなかった。
4月に登場しているので退職したとも言えないから、不在扱いで放送して
翌年には退職している事を証明し、本田校長を出した・・というとこでしょうか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 22:54 ID:rksHs+k+
満と数えの違いでは?
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 23:07 ID:J4hBm9t7
>>236 その考えもあるかも・・
私は数え年って言うのは、あまり詳しく分からないのですが・・
それから野村校長の場合は、平成7年度末で定年退職なので
平成8年4月1日の段階で満60歳という事になるんですよね・・
さかのぼると第一シリーズの段階で45歳であり、この時に
息子が高校3年生で18歳。
つまり野村校長は、昭和9年度生まれで27歳で息子が生まれたという
事になる・・と計算していました。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 00:07 ID:lXY8Z5Rq
金八=名取裕子
新八=遙くらら
仙八=宮崎よしこ

貫八?
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 05:33 ID:vmj2+UNK
貫八は一応、遠藤京子がマドンナですよ。
大学を卒業したての音楽の先生役で出ていました。
すごい格好で初出勤して来て、周囲を唖然とさせた様です。
愛車はミラージュ。これで家出した生徒を貫八と捜しに行くのですが
「海でヌードで泳ごうか・・」とか変な事ばかり言って貫八をイライラさせます。
小さな体で声が大きいのが特徴です。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 09:23 ID:EOSuYpzK
>>239
ありがとうございます。
遠藤京子って知らないなぁ。検索してみよう。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 16:00 ID:Yffk3khR
今日、横浜の放送ライブラリーで
「貫八」の1話目を見てきました。
リアルタイムで見た時は、前に放送していた「仙八」を
忘れられなかった事と、なんで同じ学年の筈なのに生徒が全部
違うのか・・?と思ってしまい、途中で見なくなってしまったのですが
今、改めてみると良い作品だったなと思います。
遠藤京子は音楽の先生でしたが、当時の原宿に出没するような格好で
出勤して来ていました。
夜間中学から赴任して来た貫八が担任という事で、着任式で3Bが暴動を
起こしてしまうんです。
それを教室で校長が説明して宥めますが、加藤信二という生徒の母親が
(この役をしたのは後に金八で広島美香の母親役をした寺田路恵です)
他の母親に声をかけて、貫八を担任からはずそうと企んでいます。
上林先生のセリフに「前に持った3年よりも深刻だな」とあるのですが
それはきっと金八の第二シリーズの事だと思います。
242 :02/08/04 18:49 ID:15w4lxkA
>>241
でしょう〜?でしょう〜?ジャニ−ズ・ドラマだった仙八より、ずっと脚本は
上でしたもの(貫八)。ただ、いかんせん地味で...もう少し華が有れば。
今年の放送20周年を機会に、もう少し見直されてもイイと思ってます。1話
だけじゃなく他の回も全部、観れるとイイのですが...
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 19:12 ID:vTurC9zb
人は裸で生まれて来たのだし
裸のままで生きて行くのだ〜から〜
244p:02/08/04 21:23 ID:419hugWa
井丸ゆかりのボヨヨンオパーイとムチムチブルームァ姿が好きですた。
当時、随分おかずになってくれますた。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 22:39 ID:LWLainIV
ノベライズを読んだ事あるけど、貫八って金八と
設定が被る部分が多いよね。
8人兄弟の8番目で、八という字が付いている事や
肝っ玉な母親、高校生の頃にぐれていた事や
尊敬する先生の影響で進路を決定した事など。
そして金八が坂本龍馬に対して、貫八は種田山頭火が好きだという事も被る。
そういえば貫八は土佐出身だけど、竜馬もその付近出身だった気がする。
246 :02/08/05 19:46 ID:PmyRajec
おまけに両者共3Bの担任。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 22:02 ID:RuGY8zIa
「桜中音楽会」で、貫八のクラスの生徒が入場する時
「新しい3Bだ」と金八が言っていた。
金八sp1「贈る言葉」は、貫八を放送していたのと同時期だったけど
職員室の机の位置が変えられていた気がする。
でも貫八での職員黒板には、「池内」「伊東」という札もあったし
繋がってはいたんだな。
同窓会を3Bの教室で開催したけど、金八が貫八に教室を貸して欲しいって
頼んでいたんだろうか・・?
248名無しだョ!全員集合:02/08/06 20:12 ID:6ALCo2Gm
仙八先生、又、見たいな
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 12:26 ID:YiQCr9Xp
仙八に関しての詳細は・・
http://www.asahi-net.or.jp/~YV7M-HRD/2b.htm
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 09:19 ID:lZrPb0Sy
金八パート1以降の桜中学シリーズはDVD化しないのだろうか。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 10:46 ID:vq516kAb
>>250 金八5がDVDになってます
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 14:53 ID:LVRm7+6D
6はまだDVDにはなってないんだね。
金八2,3,4、新八、仙八、貫八もDVD化を実現してほしい。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 15:37 ID:S0okNynn
金八3はビデオ化禁止になったそうです。
散々とガイシュツだけど、元SMAPの森くんが生徒役で出ているからです。
spがビデオになった時は、森くんはジャニーズにいたからOKだったんだけど。
仙八については、金八4の本放送前にTBSから再放送の要望があったとか
(さとう宗幸のマネージャーから直接、聞いた)
それでも再放送されないのは、さとうがダメと言ったという説もありますが
それも違う様です。
貫八の1話目だけが放送ライブラリーで視聴可能・・
他も見たいよー
254名無しだョ!全員集合:02/08/13 16:42 ID:BacjY2CF
>>249


40話以降くらいのかえで2中との抗争が又見たい
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:34 ID:wGAJLlZJ
>>259
その話、図書館で借りたノベライズで見た。
前川だったと思うけど、母親が亡くなってナーバスになっていたところへ
番長襲名の話を持ちかけられるんだよね。
それを仙八が「やるなら道を極めろ。だがな、番長を極めてもヤクザどまりだ。
組長になれる人間は少ないぞ。そして組長だったとしても警察にマークされて
常に後ろ指さされて生きていくんだ。ガリ勉を極めて一流大学へ行って
エリートサラリーマンになる方が楽だし、それなら失敗しても
まともな人生が送れる」と諭している部分がありました。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 03:12 ID:o7IpHxgi
>>255 仙八ってすげえ現実主義者だったんだ。
確かにそれは正論だけど、クレーム付かなかったのかと心配してしまう。
257145です:02/08/14 14:56 ID:ixrFZl9K
今、仙八ファンサイトを作るための資料集めをしています。
当時のことは、小さかったものであまり覚えていないので、
みなさんからの情報があれば助かります。
今のところ予定しているのは、生徒と先生の名簿、座席表、
スタジオセットの見取り図、全話あらすじと感想、スペシャル版などです。

ビデオを見直したりしているので時間がかかってしまいます。
気長にお待ちください。

ノベライズ本持ってます。(全4巻でしたっけ)
昔古本屋で買ったのですが、今は物置にあるので探してみます。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 15:36 ID:5OUw8Plg
楽しみだなあ。
出来たらURL知らせて下さいね。
ノベライズは1缶目は持っていて、3と4は図書館で借りる事が出来たのですが
2は見付かりませんでした。
259コギャルとHな出会い:02/08/14 15:38 ID:O30B7KIz
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
260ひろし:02/08/17 22:54 ID:PKoW/yXs
 井丸ゆかり 高校の時同級生で、半年ぐらい付き合っていた事がありました。
 忙しかったようで 全然学校に来なくなり、自然消滅でしたけどね(泣)
 
261555:02/08/17 22:57 ID:9jTip1FN
>>260
んで、ヤったの? 乳輪でかかった? 
262ひろし:02/08/17 23:24 ID:EIimbYcr
 やってませんって ^^;
 ちょっと時間にルーズで待ち合わせとかすると待たされて
大変でした。
 彼女の同級生には さねよしいさこ も居ましたよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 16:33 ID:RkARKlb/
井丸ゆかりって「天才たけしの元気が出るTV」に出ていた様な気がする。
貫八の生徒役で、注目されていたのは
井丸ゆかり、古川聡、松原康行当たりなんだろうけど
最終的には誰として芸能界に残らなかったよね・・
264@:02/08/19 21:54 ID:l+E120Gk
>>263
たけしのスーパージョッキーだったような気が・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 00:09 ID:/fF7AtXF
いつまでも友達でいようとか 大切な思い出にしようとか
そんなきれいごと言う前に 誰か一人のために戦った事があるか
またいつか会える日があるとか 幸せは必ずやってくるとか
自分の手を汚すこともなく 借りてきた理屈で何を語るのか
だけど泣かないさ だけど泣かないさ
愛という言葉の虚しさを知り のっけから無様な俺だけど
??朝を精一杯に感じる事は出来るよ
人は裸で生まれてきたのだし 裸のままで生きて行くのだから

いい歌だと思います。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 09:04 ID:ByAStTnD
金八、新八、仙八と、作詞や作曲をする人が続いたのに、貫八は違ったね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 14:41 ID:fIKvmol2
新八、仙八、貫八も国語教師?
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 16:12 ID:8FV28pxp
新八は英語ですよ。
全作品、OPで外人に話し掛けられる場面がありますが
新八はきちんとやりとりが出来るんです。
貫八の主題歌は川谷さんが出した唯一の歌ですが、亡くなられた時には
話題にもならなくて淋しかったです。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 17:14 ID:ixwvy/YH
>>268
唯一の歌って?
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 18:50 ID:0oz0pku9
「だけど泣かないさ」です。
本業は俳優だから、歌はそれしかなかったと思います。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 19:24 ID:1uXS0dlX
>>270
他にも歌っていますよ。必殺からくり人の主題歌の「負犬の唄」です。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 16:16 ID:n6/Gc3Iu
川谷さんの歌って、しみじみと情感があると思った。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 17:20 ID:25AsC3Zs
最近の金八って演出過剰じゃないか?
第二の加藤優を作り出そうとしてる。
274 :02/08/21 17:42 ID:v3h0m2Q1
今日の再放送、不覚にも泣いてしまった・・・。

金八おそるべしっ!
275 :02/08/21 20:51 ID:jWAWpuzU
近年、評価が上がって来てる貫八先生。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 21:38 ID:2R23crHL
さとう宗幸の情報を得る為に事務所に電話した事がある。
ちょうど金八4の放送中だった事もあり、マネージャーが
「それに当たって仙八の再放送依頼がTBSからあったんですよ」と言い
「新八・仙八・貫八とありますよね。3作は同じ学年という設定ですよね」とも
言っていた。
翌日の新聞を見ると、川谷拓三が亡くなったとの記事が・・
(それも丁度、電話をしている位の時間に亡くなったという)
岸田敏志の身を案じてしまった・・
277名無しだョ!全員集合:02/08/22 16:38 ID:nNBtVYBi
仙八の再放送みたいぞ
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 20:40 ID:hI3yM7AP
>>273
福沢Pが「腐ったみかんを超える」って張り切ってるから。
そんなことを言ってる時点で変えられない、というのが分かってない。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 22:43 ID:xKzsbKTz
>>276
それは川谷拓三が「自分の事、思い出してくれよ」って
言いたかったのかもしれないね。
280@:02/08/22 22:51 ID:ps7sfFiZ
>>265
『またくる朝を」だと思うよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:29 ID:PQMkfkD/
川谷拓三が歌っているのじゃないけど、
http://www.asahi-net.or.jp/~ri3a-okn/takurou/takurouzaiko.html
ここで歌が聴けます。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 00:44 ID:l5c8icW0
なりきりスレにも貫八が登場しています。
中国自動車道で手錠を掛けられて亡くなった子が
天国中学に入学して、貫八のクラスになったそうです。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 18:20 ID:WqZysnB9
新八、仙八、貫八、3作品ともDVD化してほしい!!
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 20:47 ID:tmXw60Lm
>275
評価が上がってきてるから見たくなってきた。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 00:13 ID:PiNkFm+6
今日、さとう宗幸のアルバムCDを買って来た。
「萌ゆる想い」が収録されている。
これで「桜中シリーズ」が全部揃った。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 01:04 ID:qqnIV+48
>>285
貫八のもCDあるのかな?
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 04:40 ID:ryIUwtqE
貫八は多分、ないんじゃないかな。
川谷拓三本人が歌手ではなかったから。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 17:16 ID:2yNLU2po
>>285さんは、レコードを持ってるって事かな?
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 17:31 ID:3EeCf6EO
貫八の主題歌が入ったCDあるぞ。仙八の主題歌も入って1枚で二度おいしいCD。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005H0LR/qid%3D1031128192/250-1785736-4637011
290 :02/09/04 21:51 ID:5KH72qP1
”おさらば坂に陽が昇る”の主題歌も、なかなか良かったけどCD化されてないのかなあ?
あと”東中学3年5組”とか...
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 02:35 ID:enFhBdIa
>>289 もっと早く知っていれば・・
(なんせ最近、さとう宗幸のCDを買ったばかりだったんで・・
川谷拓三も入っているなら、そっちにすれば良かったー!)
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 03:47 ID:Kvd0c0hp
仙八先生を夢中で見てました。
かなり真剣に見てたのに、さすが小学生だったからか
あまり覚えてないもんです・・・。
ちょっと大人っぽい(一匹オオカミっぽい)上原真美に
憧れたな・・・。
彼女はまだ女優さんやってるんでしょうか???
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 12:18 ID:RN7xQaVX
上原真美がメインの回、覚えてますよ。
普通の子の反乱・・とかいうサブタイでしたよね。
最後に「カラスが黒にしか見えないのはつまらないですね」って言って
大森巡査がぽかーんとする場面を覚えています
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 09:21 ID:tRPA00gA
僕は千円、送ります〜♪
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 14:39 ID:NqJpppDK
仙八のビデオは出てないのですか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 22:57 ID:50Xv/YOO
さとう宗幸本人は「仙八」の話題を嫌がる事はないですよ。
本人のオフィシャルサイトでも、仙八の話題が出てくる事あります。
今も生徒役の人からメールが届くとか・・
再放送は是非、して欲しいと思っていますが、色々とクリアしなければ
いけない問題があるので・・という書き込みも見付けました。

それから金八は武田の実年齢と同じという設定ですが、岸田は昭和28年4月生まれ
川谷は昭和16年生まれだそうです。
つまり新八は大学を卒業したての22歳という設定だったのですが
岸田本人は27歳だったし、貫八は30歳という設定でしたが
実際は41歳だったそうです。
(貫八が金八より3歳年下は無理があるよ・・)
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 20:15 ID:XVPy+1sz
>>289
コレ私も買わせて頂きました!お買い得ですね。凄い充実した内容です。
個人的には”翔んだカップル”の主題歌が一番、気に入ってます。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:49 ID:NRkC13tZ
記念。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 03:06 ID:6i9Z1xEP
俺は小学生の頃、H2Oと河合奈保子がデパートでミニコンサートをやったのを見に行った。田舎のデパートの催し物広場でやったのでお客さんもまばら。最初にH2Oでその後、河合奈保子だったんだが、河合奈保子の時、H2Oの二人が俺の隣に座ったのだ!
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 14:41 ID:pLoR0N9k
現場で働くものとして、クラスに必ず一人は超短ラン着てるヤシがいるのだが、
そのへんもリアルに再現してほしいね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 22:41 ID:74l/FFRO
>290

おサラバ坂に陽が昇るの主題歌は
「小さな肩に雨が降る」ばーい谷村新司ですね!
私も大好きだった…

「うつむきながら歩く肩に やさしすぎる春の雨え〜〜…」

1B出身の斎藤康彦も出てたし、伊藤つかさに
イルカも出てた。
矢崎滋が先生でねーーー。あーみたい…

東中学でマドンナ的生徒だった中里博美ちゃんですが
友達が高校でいっしょだったらしいです。
クラスは違ったみたいだけど、友達の友達で
まだそんなに親しくないうちから、すれ違ったりすると
その友達がいないときでも博美ちゃんから「あ〜…」と
笑いかけてきてくれたそうですよ。
302301:02/09/16 22:46 ID:74l/FFRO
金八3もなかなか良い話が多かったのに
DVD化されないのは残念ですね。(DVDもってないけど)
お寺の息子の話が好きだったなあ。

仙八では、クラス委員の女の子の話が好きでした。
寿人(フッくん)がからんでくるんだけど…
覚えてる人いないかな?
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 21:40 ID:TLixl1K+
仙八のクラスには、津久見慈念。
貫八のクラスには、福本信之介という僧侶の息子がいます。
つまり彼らは同級生ですね。
金八3の鶴田竜一は学区が違うとしても、5にはヒルマンが・・
宗派の違いがあるのかもしれないけど、随分とお寺の多い地区ですよね。
ちなみに5で金八と大西さんが聞いた除夜の鐘は、ヒルマンの家から
聞こえていた様です。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 23:51 ID:RPvhNTuW
仙八の「不良少女白書」がすごく良かったのを覚えている。
とりたてて演技がうまい訳ではないけどすごく印象深い生徒役の人が多かったかも。
あと安子先生と薬丸の話も色っぽかった。

でも本田恭章が入ってからは話の流れがかなり変わってしまった印象がある。
あと太役の子がすごく可愛くて学校では人気があった。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 00:50 ID:+TbDn00t
本田は注目されたものねぇ。
でも本田の他にも数名、仙八のクラスへの転校生がいますよ。
デコちゃん事、中井秀子もそうです。
転校早々、国井先生のクラスの男子と付き合う子でした。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 18:10 ID:SyebWvz/
そういや、来月から開始するスカパーのTBSチャンネル。
金八はもちろん新八や仙八、貫八も放送されたらいいなあ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 18:51 ID:iKBZp8Xl
>>306
私もそれを願っているんだけど・・無理だと思う。
ジャニーズが絡んだ作品は、CSでの放送は禁止なんだって。
どの作品もジャニーズが絡んでいるしね・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 20:53 ID:5nrs4qU1
>307
えっ、なんでジャニーズが絡んでる作品がCSでは禁止なの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 21:35 ID:IWspGWAa
詳しい事は不明なんだけど・・
TBS自体がそういった方針だとか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 15:38 ID:IkHXihPt
それに地上波でも、数年前に仙八を再放送したいと
TBSがさとう宗幸の事務所へコンタクトを取ったという話があります。
しかし、TBSとさとうサイドはOKだったけど、他から圧力が掛かって
NGになってしまったそうです。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 17:58 ID:ClHwrLJI
>>310
元シブがきの3人が出ているドラマとかは普通に再放送されてていたり、懐かしの名場面みたいな番組でも
映像使われているから、他の出演者で再放送されるとマズイ人物でもいたのか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 20:29 ID:x0YoHFSB
シブがき隊のメンバーに追い出された件の経緯が丸判りになるのを恐れてるん
じゃないの(仙八)?他作品も消された元ジャニーズを今更チェックされるの
を避けたいのかもしれない(森君みたいに)。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 20:51 ID:G8cZFFtH
薬丸に追いだされたのは、川原田君ですよね。
リハでの喧嘩シーンでマジになってしまって流血戦。
そして翌週の放送から川原田君は消えてしまった・・
喧嘩両成敗というけれど、薬丸は売れていたから
川原田君が消されたのでしょうね。
さとう宗幸の事務所で電話したのは、平成7年の12月ですが
マネージャー氏いわく
「今、金八先生を放送していますよね。私どもがロケをしていた仙八を
思い出して懐かしいですね。金・新・仙・貫とあったんですよね」
そしてTBSからの再放送要望の話をしてくれたんです。
何故、放送されなかったかは教えて貰えませんでしたが・・
翌日、貫八役の川谷さんがお亡くなりになりました・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 01:36 ID:ExTLXMhr
ナイフなんか怖くないぜ! BY森田すばる
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 18:56 ID:wzhNPUKj
教育的には仙八と貫八である。
金八は別格だし、新八は印象が全く
ないほど影が薄い。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 20:32 ID:ITji4KMN
成迫の姉がレイプされているシーン萌えもエ「助けてトム、助けて!!!」
どろどろのブラウス、血も吐いてたし
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 20:36 ID:ITji4KMN
316>成迫の姉は天までとどけで一番したの十三子やってた人ですよね。
そういえば健次郎のあねもスキーで死んだよな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 13:01 ID:u/81rcfr
>>317
金八がデビューじゃなかったんだね。
綺麗な子だったけど、良くあの強烈な役を引き受けたよね。
レイプで脳震盪か内臓破裂が死因だと思う。
血を吐いたという事は内臓破裂の可能性ありだよね
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 21:11 ID:pxv+WHU/
318>まさか金八でレイプがでるとは思わないから余計衝撃なんだよね
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 01:07 ID:WmEjx67O
「天までとどけ!」で一番下の十実子って、天までとどけシリーズの
パート1か2のどちらで生まれたか覚えてないけど、
パート1(1991年放送)とパート2(1992年放送)のどちらにしても、
その頃、赤ん坊だったとすると、金八パート6(2001年放送)の時は、
まだ小学生のはずなんだけど…
回想シーンかなんかで、成迫姉の小学生時代とかやってたんすか?
それとも異常に発育が良くて、小学生で高校生役をやってたとか?

ちなみに成迫姉(登美子)役…上原千夏子
天までとどけ!(十実子)役…藤井ひと美

ここまで書いてやっとわかった、「トミコ」つながりってことね。
スマソ、気づくの遅かったっす。出直してきます。
321 ◆3B.LhHRD8M :02/10/03 21:38 ID:8UciWvjO
トリップが3B記念カキコ
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 23:29 ID:sWlsjHdz
320>顔がちょっとにてたので思い付きでした。反省
323名無しさん@お腹いっぱい:02/10/05 03:50 ID:qoblF6Pi
天までシリーズの出演者が金八先生にでている
話題がありますが、98年4月に放送されたスペシャル
版で、鈴木瑛子(佐藤よしみ役)が出てました。
パート4の学級委員反田くんの妹役です。天とどでは
十郎のガールフレンド・千恵という盲目の少女。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 16:00 ID:KaswdlDt
323>五郎役やってた人は5の兼末雄一郎。激分とり!
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 16:01 ID:KaswdlDt
信太は途中から関西弁丸出しになる
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 09:10 ID:NrByTOBT
ところでビデオ(DVD)化されてる金八は別として
仙八や新八、貫八をビデオで録画して持ってる人っているの?
いや、みんな古いドラマなのによく覚えてるなあと思って。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 22:36 ID:aHVHfrZZ
新八,仙八,貫八を当時、全て完璧にビデオに録れてた人が居たら凄いよな。

ってかテレビ局関係者がコソーリMXに流してくれることを秘かに期待してるんだけど無理かな...
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 23:05 ID:mbO/KlYW
「仙八」なら(たぶん)2度目の再放送のときに全話録画してあります。
最近ひさしぶりに見ていますが、ドラマよりCMが今とぜんぜん違う
ゆっくりテンポなので、なごむなーと感じました。
329千葉テレビ ◆sEsb.oslkY :02/10/07 23:44 ID:liGYHAcj
今週10月9日、千葉テレビの「新必殺仕事人」の再放送は
最高傑作と名高い「主水娘と同居する」放映予定です。
あの「1年B組新八先生」の生徒で出演していた棚橋久美ちゃんがゲスト出演しますよ。
未見のかたは騙されたと思って一度観てちょうだい。
損はさせないから。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 14:54 ID:Fi/KBaCt
>>328
仙八のビデオあるんですか?すごい!
かなり見たいです。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:48 ID:7IS4KYTC
貫八は再放送をしてないみたいだから録画して持ってる人は
いないだろうな。家庭用ビデオ普及前だしね。
新八や仙八は最後にいつ再放送したかだね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 20:23 ID:j4A6TEfV
左ですか右ですかああ聞こえないああ届かない〜
監禁されていた転入生に萌え
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 22:05 ID:DkX/X1ow
貫八を放送ライブラリーで観てから、全部視聴したくて仕方なかったりする。
中に登場した公園(不良に絡まれていた木下という生徒を貫八が救った場面)は
金八にも登場したと思う。
そして1話目に登場した寺田路恵が若々しかった!
金八4で広島美香の母親役で登場したビデオを見たところ
すっかりしわの多い、性格きつそうなオバハンになっていた。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 21:14 ID:vn1B68sz
貫八のオープニングのキャスト紹介で
乾先生が(数学・理科)となっているが実際に理科の授業はシーンになかったが
2学期より赴任した矢崎滋扮する高畠先生が理科担当なので、乾はそれまでの臨時担当だったのかも?
でも、数学の先生は物理程度ならば誰でも教えられるらしい、逆に理科の先生は自動的に数学の免許が付いてくるらしい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 21:51 ID:viBQ2M+C
私が通う中学ではクラス数が少ないから、先生の数も少なくて
(クラス数に合わせて先生の数が変更になるから)
1人の先生が1年間の臨時免許で複数の教科を担当していたよ。
新八で国語担当だった河嶋先生は、仙八で社会になっていたけど
これも55年度、国語を臨時免許で持っていたのかも。
そして翌年、国語科に仙八が補充されたのかも。
理科は仙八ではキンマチこと内藤先生が2年生の担当で
国井先生が3年生の担任だった。
そして新八のラストで産休あけで復帰した田村先生という先生もいた筈・・
(浅井雪乃と同時期に妊娠していた事になる先生)
田村先生当たりが転出して代わりが来なかった上に、国井先生も
3年連続で3年生担任は嫌だったのかも(54・55・56年と連続)
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:23 ID:ZZuRldIM
1番かわいそうなのはせいとにボコボコにされた中野先生
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 00:15 ID:XFTS1nhZ
ところで、“仙八”に出演なされていた“手嶋みなと”(たじまみなと)嬢は
今、どうしているのかのう?
たまには女優に復帰せんかのう?
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 14:06 ID:kl7bYr7U
新八では服部先生は1年の学年主任だったのに、後半の金八では
2年生の担任になっていたよ。
考えられるのは、新八が担任として不適切な事を起こしてしまい
「新卒の人間にクラスを持たせるべきではなかった」と降板させられ
服部先生も責任を取り、降板して学年主任を河嶋先生に引き継いだ。
(河嶋先生は翌年も同学年の学年主任だった)
2年生の担任も降板していて、本来なら復帰した田村先生が担任になる筈だったが
田村先生は前年、その学年と衝突を起こしていた為に不適切とみなされて
服部先生が2年生、田村先生が1Bの担任となった。
田村先生は4月には産休に入っていた・・産休は出産予定の少し前にならないと
入れない筈・・つまり遅くても5月上旬には出産した。
浅井雪乃が7ヶ月で妊娠発覚した時には、遅くても4ヶ月・・
そしてそれからも接触は出来た筈・・なのに雪乃にアドバイスなどをした様子もない。
田村先生は性格があまり良い方ではなかったのでは?
それから新八は56年度以降、桜中に在籍したまま関係機関へ研修に行き
代わりにアンコ先生が赴任して来た。
「クラスを持ちたい」と言ったアンコ先生に対して、「まだ大学を卒業したばかりだから」
と言ったのは新八の件があったから・・
そして桜中音楽会で「同じ中学にいたんですね」と金八が新・仙・貫の3人に言った時
新八は在籍研修中だった・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 19:58 ID:YV0aDZ5f
>>337
「手嶋さん」て誰ですか?
何の役で出演なさっていたのですか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 02:05 ID:+7qvnl4Q
金八1か2で「フラワーボックス」のさくらちゃんっていう
生徒の姉さん役だった人について知っている人いますか?
生徒役の子はいつもニコニコしていて、確かその姉さんと2人暮らし?
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 11:08 ID:sDDdrzVt
>>340
金八2の方ですね。でも彼女については顔も覚えてない...スミマセン。
生徒が、いつもニコニコしてた男の子だったのは覚えてるんだけど。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 15:06 ID:8JkHTX6d
>>341
そのお姉さん役をしたのは日向明子という
日活ロマンポルノ出身の女優ですよ。
数年前には「人間・失格」で、加勢大周の
お姉さん役をしていました(ここでも両親がなく、弟を育てた役です)
生徒の役名は「土屋英樹」と言います。
そして日向は貫八の番宣ポスターにも名前が記載されていました。
どういった役で登場したかは不明ですが。
343坂本金八:02/10/21 01:28 ID:qxIyPzMQ
+   ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
     ,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
     ,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ
    ,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i  +
    i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ  ゞ;l
    ゞ;;;,,  r `__"_ヽ ,|;/   元気か? 腐ったミカン共!!
     ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ       
     ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
     / \ `ー- '"ヽ`ヽ、
  ,-'"~ i   ヽ   /,,\||  ` ::
  ;;,,   フ  ヽ. 〈/ヽ, |   ::''
   '';;,, \   ヽ |  ヽ |,,::''
     '';;,,\   ヽ|,,;;;;;::::'''
      ''::::::;;;;;;;;;;;:::::::::
344328:02/10/21 16:16 ID:aA19vftR
>>342
日向明子さんて「仙八」で先生が下宿する
食堂のおかみさん役でした。(馬田久麻子という役名)

ご主人(なぎらさん)と夫婦喧嘩してるシーンが多かったですね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 20:46 ID:FhogHoLO
金八のみでも言える事だけど
役者の使い回しって多いよね。
最も多いのが、鷲尾真知子。
誰かの母親役で必ず登場しているし、先生役もしたよね。
そして、これは使い回しではないけれど
金八2の若杉病院には、宮崎美子の水着ポスターが貼ってあったよ。
宮崎は仙八でアンコ先生役をしたよね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 21:16 ID:oZ50suB7
3年B組金八先生ハワイで放送中。好きです。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 22:22 ID:fDxH5pTj
あ〜ぁ、新八、仙八が見たいゾ〜〜〜!!
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 17:42 ID:8pvILb2K
カラオケボックスで「桜中特集」と称して
「重いつばさ」「萌ゆる想い」などを歌いました。
中には「新しい人へ」を歌った人もいましたが
カラオケのイメージ映像が全く違っていて萎えました。
(女の人がおしゃれなバーで羽を片手にまどろんでいる)
新八と同時期に放送された上に設定が被っている「ウルトラマン80」の
主題歌も歌った人がいますが、これは円谷プロ提供の本物の映像でした。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 21:10 ID:H8l4WyrQ
新任の中学の先生って点が似ていたよね。
ウルトラマン80の方は「桜ヶ丘中学」だったし。
金八人気に便乗してウルトラマンシリーズ作ったけど
新八と被ったんだね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 11:34 ID:VU6b37E4
>>349
「ウルトラマン80」主演・長谷川初範…今とはまるで別人。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 20:34 ID:67z5eEye
長谷川初範って最近、見かけない。
私の視界に入っていないだけで活動しているんだろうけど。
そういえば新八と設定が似ていたよね。
私は消防だったからウルトラマンの方を見ていたよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 21:23 ID:gyPNlqyp
信太役の人が曲を出しました
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 10:09 ID:pfJ3D/Yb
新八の「キスの味は・・?」と「女子生徒の引越し問題」、
「英語でのラブレター」の話が好きでした。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 20:17 ID:859IqAnw
金八1の再放送が決まった。2以降あるいは桜中シリーズの再放送はあるのか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 01:15 ID:iKvcaZfv
え?どこで始まったんですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 02:39 ID:q9hrLXM3
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 09:31 ID:DpA6x82N
絶対実況板に実況スレ立つだろうな。「腐ったミカンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!」
とか祭り状態になりそう。
沢村正治登場時もある意味祭りになりそう。
来年6月までかけて一挙放送とは関東の人がうらやましい。
358 :02/11/04 16:29 ID:FAtCO/aB
シブがきと一緒の仙八に出てた
M岸はおなじ劇団だった

あとケンチャンシリーズに出てた女の子和知有紀だっけ(字が違うかも)
あのこはどうしてるんだろう
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 19:08 ID:/mDbPDx2
>>358
「ケンちゃんシリーズに出てた子」分かる!
タレ目で結構かわいかった。
ケンちゃんの方ではマドンナ役だったよね。
ケンちゃんだったか誰だったかが転んで落としたミカンを
「おいしく食べられるために生まれてきたミカンがかわいそう」
みたいなこと言ってた。
あの子、仙八では不良少女(?)上原まみに憧れたんじゃなかったっけ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 00:59 ID:xU158K9R
以前、ジャニーズが出ていたドラマは再放送出来ないと書かれていたけど、
元SMAPの森君が出てた金八3も再放送されるということは、
他の桜中学シリーズも可能性が大きくなってきたってことかな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 18:15 ID:X7P1HQaA
貫八もやってくれ〜!たのむ〜!
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 01:36 ID:LtA67Ryx
第三シリーズに石黒けん出てたの???
363  :02/11/06 11:46 ID:Fx4m0nff
[21] 『金八先生』一挙再放送 投稿者:PITHECUS 投稿日:2002/11/04(Mon) 23:28 �
返信
『3年B組金八先生』全6シリーズが一挙再放送されるようです。
TBSでは、11月7日(木)から来年の6月(予定)まで、『金八先生』全6シリーズ139話分(スペシャル10本を含む)
を再放送(月〜金曜 16時55分〜17時50分)するとのことです。
私は地方なので見られませんが。

だそうですよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 16:26 ID:2/7ObS/4
>>363
激しくガイシュツ
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 19:41 ID:2/7ObS/4
今日の朝日新聞に何とか新八さんっていう人の投書が載ってる
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 21:08 ID:vMAou9Fa
>>362
出てた
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:52 ID:pNSUqAkl
金八3同様に新八、仙八、貫八は見る機会が少なかっただけに
是非再放送をしてほしいものだ。DVD化なら最高だけど・・・。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:59 ID:UlBAzXp0
@マニアさんに質問@
今回の再放送にて今の所、本放送で有ったシーンがカットされてたり
音楽が別なものに差し換えられてたりなんてことは無いでしょうか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:05 ID:qIFQF6bg
私は中一で「新八先生」
  中二で「仙八先生」
  中三で「貫八先生」をタイムリーに観ました。
一番好きなのは、貫八先生でした。しかし、私の記憶では以上の2作と違い、貫八は再放送してなかったような気がしました。
(都内では) どうしてか疑門でした。
また、244の方がおっしゃるように、私も井丸ゆかりでお世話になりました。
彼女のブルマ姿、今思い出しても興奮します。きれいな娘でしたね。
仙八も良かった。シブがき隊の中で、森田すばるを演じていたモックン。
個人的にはヤックンよりツッパリのイメージが強かったですね。
それから約20年後に、NHKで聖徳太子になってしまうとは、誰が予想したでしょうか。
仙八に出ていたヤンキーも忘れられません。
後半で桜中の番長を演じていたゴリラ顔の人は、「転校少女Y」「ヤヌスの鏡」にも出てきたし
桜中を脅していた楓二中の番長に至っては、「不良少女とよばれて」「スクールウォーズ」
「ポニーテールは振り向かない」にまでワル役で出演していました。
それから貫八唯一のジャニーズの松原君。彼は不良役が望みだったのが、結局、偏差値の高い生徒役になってしまったとか。
彼は少年隊にいたらしいですが、事務所とモメて外されてしまい、穴埋めで入ったのがヒガシだったようですね。
それにしても、川谷さん亡くなってしまって残念!
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:10 ID:qIFQF6bg
>>263
そうそう、貫八に出ていた古川聡!
彼はあの番組以降、「夏体験物語」とか「毎度お騒がせします3」とかに出ていて
それから見かけなくなったけど、7年前に世田谷のあるガソリンスタンドに入ったら
彼が働いてた。胸のバッチにも古川と書いてあった。結構、好青年でした。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:13 ID:+27hbCts
私も貫八先生が一番好きだった新八,仙八,貫八の生徒と同級生な者です。が
井丸ゆかりのことは全く覚えておりませぬ...

地味ながら生徒の為に、ひたすら頭を下げまくる貫八先生。素朴で良かった。

でも女性の生理が、よく判らないとか発言してたのは???なことでしたが。
体育のバカ教師とかじゃないんだから...
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:16 ID:+27hbCts
貫八ではジャニーズは阿部順一クンも居ます。松原君の役名が阿部誠で
ちょっと、ややこしい...
373369:02/11/09 00:38 ID:qIFQF6bg
>>372
そうか、気がつかなかった。
ありがとう。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:50 ID:GVa7ss0T
新八の生徒ではジャニーズの人はいなかったんですか?

>369さん
関西でも貫八の再放送はなかったはずです。
375369:02/11/09 01:56 ID:qIFQF6bg
>374
ありがとうございます。
新八の生徒は印象ないな。
「もどかしさもーさーむーたーいむ」
とか歌っていた斉藤君はジャニーズですか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:42 ID:WmhK/IOL
新八先生の生徒役で結構有名なのは、やっぱ声優やってる「岩田光央」さんでしょう。
アキラの声をやってます。 また今度映画やりますよ。(デジタル再編集)
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 10:50 ID:bDauFcww
新八の生徒って表だっては目立たないながら結構、活躍してる気がする。
マ○クロソフト(アメリカの方ね)勤務な学級委員役だった子も凄いっちゃ凄いし。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 11:53 ID:oKwQxTnV
新八といえば見栄晴
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:28 ID:j/c0iZIp
皆さん今回の一挙放送は録画してますか?録画って言っても量が半端ではないので
どうやって録画しているか教えてください。せっかくだから綺麗な画質にしたいとも思うし。
今はVHS方式のデッキしかないのでVHS(180分テープ)です。でもそのうちS-VHSにしたいとも思っています。
皆さんはどんなテープでどんなデッキで録画してますか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 21:33 ID:/4zWDNc+
私は200分テープに3倍で11話づつ録って行く予定です。
場所を取るの嫌なので...本当は、もっと高画質で録画したいんだけど。
381 :02/11/10 01:14 ID:f+GIxMG2
>>47
>>48
ホント?
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 12:51 ID:EuGb5Umb
200分か、デッキが傷みそうだね。あまり向いてないらしい。長期保存には・・・。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 13:03 ID:s0wvHPWO
第1シリーズしか録らないので、S3倍で3本に納めるつもり。
第2はレンタルのダビングがあるし。画質今一だが、テロップ
ないだけまし。あとSVHS-ETって結構使える事に最近気づいた。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 13:58 ID:eCeE6TNB
本当はDVD録画が一番良いんだけどね。社会人は月賦で払えるから羨ましい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 17:09 ID:7tp4D04f
一挙放送がある関東の人が羨ましい。
386 :02/11/10 17:09 ID:Th0vANL9
180分以上のテープは
デッキにこんがらがる危険性あり。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 19:12 ID:4FHgeD5c
テレ朝でやってるあの人は今に本田恭章が出てた。
仙八の転校してきたシーンとナイフを見せたシーンが流れた
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 20:12 ID:WkVfpqu3
>>386
そう。でも120分ではきついからせめてと思って危険を承知しながら180分を使ってる。
それぐらいしかできない私って・・・。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 20:18 ID:brhKqUTG
>>387
で、彼は今、どうしているのですか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 20:31 ID:WkVfpqu3
やってたね。見たよ!確か・・・印象がなかったから覚えてないです。
はじめてみた顔なので・・・。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 20:38 ID:LUia868X
>>389
当時、彼は自分で
「デビットシルビアンに似ていると言われた!!」
と喜んでおりました。
3年程前に、週刊誌に出てましたが、もう芸能界からは引退しているような......
その一方で音楽活動をしていると言っていたような気も。
顔は少し痩せていましたよ。
ちなみにその時、彼女募集とか述べてましたが......
392389:02/11/10 20:48 ID:U0EBPV1L
>>391
どうもありがとう。
私は本田が芸能活動をしている時に
消防だったので小遣いも少なく、あまり雑誌などを買えなくて
どうしているか調べる事が難しかったんです。
美容院をしている友達の家で本を見せて貰った時に
「僕は19歳。大人でもない、子供でもない。
19歳には19歳の輝きがある」と書いてあったのを覚えています。
子供心に「ナルシストっぽいな」と思った記憶あります。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 21:17 ID:vNkA/AX4
恭章は実際ジャパンのコンサートでスカウトされたんじゃなかったっけ?
顔は超美形だったけど惜しむらく背があんまり高くなかったんだよね(W
387さんが見てた番組、途中まで見てたけど、C-C-Bが出てきた途端
悲しくなって見るのやめた。
今の恭章、見たいような見たくないような…
仙八の時はシブガキも完全に霞む美貌だったよな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 22:17 ID:LUia868X
>>392
いえいえ
私は中二でしたが、当時は印象になかったんです。
ただ2年後の再放送で、改めてみると、いい男だなと。
ちなみに私の友人は彼のことを、女と間違えズリネタにしたために、ホモ説がささやかれてしまいました。
私が高二の頃(昭和59年)に、彼は缶シェィク(今は発売されてない)のコマーシャルに
「シェクンシェーク!! わーお!! シェクンシェィク!!」
と、妙な歌を歌いながら登場していました。
私が彼をブラウン管で観たのは、それが最後です。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 14:40 ID:fQJ9JShm
>>387 見ました。大ファンだったので嬉しかったです。

>>391 「伝説のミュージシャン」板にスレがあります。
そちらで知ったのですが、今はご結婚なさって娘さんがいるそうです。
現在はまだ引退していないようです。オフィシャルサイトもあります。
396名無しさん@お腹いっぱい:02/11/11 16:16 ID:vb6ZhxSe
>387私も見てました〜。「転校生はビジュアル系」ってタイトルだけで「夏彦!」とわかってしまった自分がちょっぴり悲しかった…
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 17:16 ID:rmTsG/Jm
夏彦って「ナイフが友達」って言っていたよね。
いつもナイフを持っていたの。
いっとき、いじめられていたんだけど
彼の事を思い出して、ナイフ持ちたかった。
だけど手に入らないから、道ばたに落ちているガラスの破片を拾っては
ナイフに見立てていた。
尖った先端でいじめっ子を突き刺すビジュアルを浮かべていた。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 18:33 ID:YVmml7Qv
おいおい
なんか気持ち悪いのが入ってきたぞー
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 20:57 ID:ns0IVRuP
さあ明日は、いよいよ「15歳の母」ですよ。関東地区の皆さん!
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 21:24 ID:DvH7bSwW
もうそこまで来ちゃったの?その前に杉田薫ってひとパート1に出てる?全然分からないんだけど。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 21:24 ID:DvH7bSwW
密かに500取ってた!!
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 21:28 ID:esMIML62
>>400
これからこのシリーズ終了までほぼずっと引っ張りますよ、この問題は。
23話中7話が雪乃と保がメインの話ですから。
杉田かおるは今日、保が牛乳配達をしているときに道端で待っていた女の子です。
確かにこれまでは目立ってませんよね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 21:34 ID:DvH7bSwW
400だった。。。逝く〜。
っていうか配達してたのは保だったのか。。金八と一緒じゃなかったっけ?
もう一度見返して見ます。なんかついていけない部分が多くて。時代背景が違いますからね。
顔つきとかは今のイメージしかないから意外です。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 21:39 ID:+wqHt7/T
杉田演じる雪乃は、あの時点で妊娠6ヶ月なんだよな。
普通だったら、もっと腹が目立つと思うんだけど。
とてもそうは見えないのが、なんとも・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 22:21 ID:AvDb4O2W
確認しました。最初いろいろ勘違いしたがなんとか。面影はなんとなくありますね。
あの天パの男の子が噂の保君ですか?あと髪の毛があるしかもどもっていない芦屋雁乃助
を発見したのでかなり嬉しかった。。遅刻をした男の子は誰なんだろう。
牛乳配達をしてるってことは家に何か事情を抱えてるんでしょうね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 22:24 ID:ns0IVRuP
6ケ月なら目立たない人は目立たないよん。

それより歩クンの誕生日が、いつになるのか私はチェックしたいと思います。
だって学年ズレ問題の起きてる彼ですから(笑)。

確か保クンの試験日だったと思う。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 22:25 ID:PhkDz9GK
あと小林聡美さんらしき人物もちらほら見えました。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 22:27 ID:esMIML62
>>405
そこはよく憶えてないけど、先輩のピンチヒッターって言ってなかったっけ?
家に事情は・・あまり言うとネタバレになるからメール欄。
遅刻してた人はタノキントリオの一人、野村よっちゃんです。
ちなみに「おまえにはかんけいない」と書いたのがトシちゃん、ニキビ仮面がマッチです。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 22:33 ID:ns0IVRuP
保の家って特に問題は無かったよねえ。でも雪乃の家の方は...
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 22:34 ID:PhkDz9GK
そういえば言ってたかも。牛乳配達ってとこがいいですね。今あまり見かけないもんね。
ん〜、今後の展開が楽しみだ。謎ばかりだから余計に。
>>406学年サバ読んでるの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 22:49 ID:ns0IVRuP
>>410
歩クンは第4シリーズで中3な設定でしたがホントなら高1になる筈ですね。
幼馴なじみの、つぐみも一緒でしたし不可解さは極まるばかり(笑)。更に輪
をかけてスペシャル版にて小学校入学は正しく学齢に合ってたらしくマニアで
も、こじつけの困難な隠れた大問題となってしまいました。

スタッフに質問しても、この問題に関しては未だに釈明がなされてませんし。
幸作の年がズレたのは打ち明けられましたが。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 22:55 ID:PhkDz9GK
渉も幸作もずれていたのか・・・。幸作は1年下ってことだよね。
シリーズに合わせたい気持ちもわかるが。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 23:13 ID:Y/jUdR7J
>>411
幸作は明かされたの?
もしかしたら「2000年の年越えの時点で中3にしたかったから」
なんて理由だったとか?
そういえば第3シリーズのノベライズを読んでいたら
「幸作が中3になったら、どうなるんだろう?」っていうアマゾネスのセリフが
あった。
この時、「ペダルをこいで〜」というフレーズが脳内を巡った・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 23:20 ID:ns0IVRuP
幸作は生まれた時は乙女ちゃんと年子でした。それが、いつの間にか2歳違い
になってしまったんです。シリーズ5に合わせてじゃなくて、いつの頃からか
2歳違いになってましたねえ。いつからなんだろ?
415391:02/11/12 00:50 ID:5svZ0T2V
>>395
知らなかった。
ありがとう。
「伝説の....」スレ見ました。
本田君のファンは根強いなー
びっくりした。
また、僕と全く同じこと書いている人もいた。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 18:51 ID:c53RCAMw
第4の時点で幸作は何年生だったっけ?私は小4で計算してました。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 18:58 ID:Sqs6k+H0
小学5年生だったと思う。
乙女は中1だった。
そこへ金八が赴任して来て、クラスのボスである広島美香に
テスト問題を盗んで来いと命令されたり(通りかかった明子の機転で救われている)
杉山修一に好意を持たれて、金八が怒ったりなどの不都合が連発している。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 19:08 ID:c53RCAMw
じゃあ4では既に狂っていたのか。広島美香が乙女を脅してたのは最初だけだったね。
結構そのシーン好きだったのだが第一話ぐらいしか出てなかったので残念。
4では既に幸作の身長160だったんだって。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 19:56 ID:/0SCcqoq
今ビデオ作動中です。幸乃が倒れた。。それよりオープニングって実際の歌と編集してません?
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 19:58 ID:AQtPCdGD
>>419
普通どのドラマでもそうだと思います>編集
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 20:00 ID:/0SCcqoq
やっぱり。「悲しみこらえて〜」の前に何かあった気がします。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 20:18 ID:AQtPCdGD
>>421
いや、そこは編集されてないと思います。
具体的に言うと最初の前奏がちょっとカット。
あと、1番が終わったあとは大分編集されてますね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 20:24 ID:vpaQs3EI
これですね。前奏は気づいてました。もう少し長かったはず。
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/okurukotoba.html
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 20:26 ID:kXPCSJA4
乙女役の星野真里、金八だと可愛いのに
別のドラマで見るとイマイチの気がして・・
「ガラスの靴」の時なんて、金八4の高鳥よし江(水間ちづる)そっくりな気が
してしまっていたけど、>>417の美香に脅される場面で
よし江と一緒に写っているのを見たら、やっぱり乙女の方が可愛い。
比べ物にならないなと思った。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 20:59 ID:TgD6c3B8
金八シリーズの再放送が始まった日、上戸彩がセカンド・シングルを発売!
直からのメールが、もらえるキャンペーン特典が付いてたりします(笑)。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 21:06 ID:TgD6c3B8
>>422 >>423
本放送に比べて短いオープニングになってるんでしょうか?それとも
レコード(あえて書くけど)に入ってる状態の曲に比べて前奏が短い
ってことなんでしょうか?

それにしても上戸彩がレコードで新曲とか出して来たりしたら...
似合わなすぎる...
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 21:12 ID:ms64bHYf
>>426
本放送とは比べてないです。実際のCD(レコード?)と比べてです。
本放送とは一緒ですよね?そうか、その頃はレコードだったのか。時代を・・・。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 21:12 ID:AQtPCdGD
>>426
少なくともVHSでは今回の再放送と同じでしたね>前奏
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 21:55 ID:TgD6c3B8
オープニングでも何処でもカットなんてしたら批難轟々だろうなあ。今の所
大丈夫そうですね(ホッ)。歴史的資料の意味でもカットは絶対しないよう
願いたいです。

今週の最後の放送はマッチが主役の回だな。今週の最初はヨッちゃんが主役
でマッチで1週間を終えるなんて、たのきん元ファンには、たまらない構成
となりました。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 23:34 ID:pciNeIPh
贈る言葉は前奏の最初がちょっとはしょられてる。
5の新しい人へは前奏の途中がちょっとはしょられてたりする。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 02:38 ID:52pAypQg
今パート4を見てるけど広島美香は歩に15年前と言ってるけど金八先生は
妊娠騒動のことを16年前と言っている。とてもとても謎。
あと幸作の年齢ずれが明かされた時何とおっしゃっていたのですか?
432 :02/11/13 02:41 ID:S46LhJPy
現実世界とドラマの世界とでは時の流れが少し違うのですよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 02:44 ID:52pAypQg
ドラマは矛盾だらけってこと?多分15と16の違いはスタッフのうっかりですな。
434 :02/11/13 03:48 ID:jFs7KV2q
>>419
紛らわしいこと書きなさんな。
ドラマ用に、レコードの音源を編集しています。
また、昔はTV用にレコードとは違うバージョンを使ってたり、
しているのもよくありました。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 09:18 ID:23N70W6I
歩のことは、ズレてたのは分かってたけどどうしても歩の中3を書きたいという事で
そうなったんだよね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 12:56 ID:jJmR83bz
本当は4に相応しい生徒は
松浦悟の異母妹だったんだよね・・
桜中を卒業したのか・・私立中学へ進学したのか。
437 :02/11/13 13:26 ID:1YZxAAWx
鶴見慎吾の髪型
ガっちゃんみたい
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 17:29 ID:lF+dSrrY
鶴見慎吾って保役の?
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 21:45 ID:13FzdkY4
保は「今年、卒業した先輩に頼まれて・・」
と配達する場面ありましたよね。
それって3年後、貫八のクラスの秀美という生徒が
「宝塚行きたい」って言い出した時に
「そういえば4年前に宝塚受けた生徒がいたわよ」って言った先生がいたのを
思い出し、その宝塚少女と同級生の人なんだなと思いました。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 23:19 ID:LKyrSCir
さあ明日はマッチですヨ!
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 00:27 ID:+qqlUNLy
赤坂アクトシアターのJHPイベント行った2ちゃんねらー居ますか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 20:44 ID:YSWsQLrV
クリスマスが近付いて来て昨年の直のスペシャルを思い出したりしています。
でも、あの辺の日付なんですけど黒板に書かれてた日付は結構まちがいだらけ
だった気がしました。そう考えなきゃ、おかしくてね。天皇誕生日に皆、登校
してたり(笑)。小山内さん昔の感覚で、ついつい今の天皇の誕生日を忘れて
書いちゃったのかな?それだけに留まらずエピソードの繋がり自体も変でした
し...喉をフォークで刺した、あのスペシャル。早1年になろうとしてます
が今頃、直は元気に定時制に通ってるんでしょうか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 22:41 ID:mKhS4PBn
>>442>直は元気に定時制に通ってるんでしょうか?
行ってないから。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 22:52 ID:84E12Nmy
去年6と同じ時期に1と2を見ていたけど、1と2の内容はすぐ思い出せるけど6はあまり思い出せないな・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 23:06 ID:eF8dLZkg
金八と言えば、やっぱロンゲ(昆布)のパート2までが
ずば抜けてヨカタな。
先生というよりは兄貴って感じでさ。話も好きだし。

最近の5・6は、金八だから見てたけど、
再放送はどうでもいい。
演じてる生徒もこなれてるし、ドラマしすぎ。
てか、年代の違いかな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 04:04 ID:a1MxUwZC
>377
> マ○クロソフト(アメリカの方ね)勤務な学級委員役だった子も凄いっちゃ凄いし。

偉大なるビル・Gの手下のHP
ttp://home.attbi.com/~knamba2/essay/acting1.htm
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 17:08 ID:KMuGAG7Y
>446
難波さんのページがあったんですね。
10歳からコンピュータをいじってるってすごいなぁ。
優等生の田上三郎そのままって感じですね。
(でも中学生からお酒好きなんて意外だな)
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 23:25 ID:PvPeKG1R
オフィシャル掲示板にも書き込んでおいたけど
第5シリーズの卒業式にチューと主任が出てるんだね。

あ、あの役者が出てるんでなく、同姓同名の生徒が
卒業式で名前呼ばれてた。

小山内センセ、名前のリサイクルはやめましょう。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 21:56 ID:XDvEzbIq
再放送でカンカンの家に行った金八との会話のシーンにカットが有るらしい。
こうゆうこと、お願いだからしないで欲しい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 22:18 ID:W2hgfSAG
>>449
あったあった。
確かビデオ版ではカットしてなかったような
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 00:31 ID:sau2PDzH
そりゃ、再放送枠っていうのは、本放送枠とCMの量が違いますから、
どこかカットしなければ放送しきれません。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 01:41 ID:4gwcQ1/v
そんなぁ〜。CMのせいで見れないなんて。矛盾だよ(ー_ー)!!
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:17 ID:4gwcQ1/v
「学問と言うのは〜」の前で映像がぶれてるから多分今となっては伏せられてる
偏差値について話していたのでは?と思います。いちいち修正しなくてもいいのにね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:18 ID:4gwcQ1/v
>>450
ビデオ版持っていらっしゃたら、教えていただけないでしょうか?(消えた台詞の部分)
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 14:11 ID:5818cRdC
カットが有るんじゃ歴史的な意味が半減しますよね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 14:17 ID:WzzxHaWN
再放送にノーカットを望むほうが贅沢かと。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 15:52 ID:A9jT+kuJ
>>452
どこが矛盾?
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 15:59 ID:7L/4nhDU
再放送にカットがあるとは今まで思っていなかった。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 21:44 ID:qB1pkCnS
CM観る為に番組、観てるんじゃないのにね。提供が増えるのは仕方ないし54分枠が1時間に
増える分が全てCMってなるなら仕方ないけどカットだけは、して欲しくないなあ。本当は番組
の途中で流れるテロップやらニュース速報も辞めて欲しいけど仕方ないか、と妥協は充分してる
のに...何の為にマメに観てる(録画してる)んだか判らなくなります。目障りなテロップが
被さったり消される箇所まで出て来るんじゃビデオ化されてない3以降が今後、放送されること
を考えると、やりきれない。今の内にカットだけは慎む方向で固めて行ってもらいたいですね。

それとも完全な形でDVD化されるって話でも別途あるなら妥協は出来るんですが...
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 21:45 ID:iNYHshEH
正直、再放送してくれるだけでありがたいのにカットなしってのはちょっと贅沢かな、と。
テロップやニュース速報までってのは絶対無理。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 12:49 ID:NWttXkQ7
確かにカットは仕方ないとはいえ嫌かな。
でも、実は私はテロップやニュース速報はそんなに嫌じゃなかったりする。
そりゃ、画面の大事なところにかぶってたりとか
番組途中で報道特別番組に切り替わるのは困るが、
軽度ならば、後で見直したときに
「そういえばこのころはこんな事があったな〜」と
その当時(再放送当時)の出来事を思い出すのも悪くないなと。

スレ違い失礼さげ
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 01:36 ID:+0ZXGP2T
質問なんですが・・・、
金八パート1の高校受験のシーンでエキストラで
他の中学からの受験生役で金八パート1の後の新八で
出演する生徒が出てるような気がするんですが?

もし、過去スレ・別スレで出てたらゴメンなさい。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 01:37 ID:Qac0NAWv
@@
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 18:44 ID:TRCR5ltv
>>462
誰か通訳を〜。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 18:55 ID:08rMKsGp
が〜んばれ♪が〜んばれ♪
っていうふうな個所のある主題歌の作品何作目?

それと荒谷二中が桜中の卒業式に殴りこんでくるシーンの放送って
今のペースでいくと何月頃に再放送されるかな?
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 16:52 ID:Hmcz3EKP
>>465
パート3です。唯一金八の転任先の学校が舞台となっていました。

467名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 12:20 ID:5W+WS9PL
>465
パート3好きだった。
石黒、室井、橋爪etc…先生陣も豪華だった。
保健の先生もヨカタ。(6で直の回でゲスト出演してたね)

このときのテーマは「無気力な子供達」だったよね。
まだアマゾネスも生きてたし…乙女&幸作も小さかったと思う。

パート3は、かなりコメディー色が強くてほのぼのしてた。
あのチビの男の子も、保健室で授業受ける女の子も、みんないい味出してた。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 20:07 ID:4AZA1uAY
そう!パート3って印象が薄いとか軽く扱われがちだけどイイ味出してますよね。
私なんぞパート3から金八の世界がマトモになって来たって感じる位です(笑)。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 20:02 ID:DHRhfGDK
金八だけ別のスレットにした方が良かったのでは?
なんか新八とか全然盛り上がってないじゃん。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 13:56 ID:Xzk8l5QS
今は金八の再放送中だからね。普段は新八やら貫八やらネタも出るよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 22:04 ID:e9vLerYg
金八1と2の間に”新八”が有った筈なんだけど...再放送してくれ〜!!
472名無し:02/12/15 10:56 ID:nVQj61rx
新八、仙八、貫八を再放送してほしい!!
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 01:24 ID:W+hAWLc+
人気からいくと、
金八2>金八1>金八5>金八6>金八4>仙八>新八>金八3>貫八
ってとこなの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 03:04 ID:EaSTIbFw
貫八は他と比べて教師になったいきさつがかなり変わってる。
なんか元・不良だったのが改心して教師になったとかいう設定だったような。
だから、かなりケンカ慣れしている。
何話目か忘れたけど、3Bの生徒が通ってる進学塾の講師がスパルタを
名目に理不尽な暴力を振るう。具体的には竹刀でシバキあげたりしてた。
日毎に生傷が増える数人の生徒に貫八は心配するが生徒達は何も言わない。
その内一人の生徒が心を開き貫八に理由を話す。貫八は一人で進学塾に乗
り込む。最初講師に優しく注意するがあまりに横暴で生徒を思わない言動
と態度にキレる。
そのシーンの凄いこと!
川谷拓三って多数ヤクザ映画に出てるだけあってメチャクチャリアルな演
技なんだ。当時厨房だったんだけどこのシーンは何故かいまだに忘れられ
ない。
もう1回見たいな・・。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 06:16 ID:7OrfUGPq
>>473
仙八はもう少し上じゃないの?
少なくとも放送当時の話題性とか視聴率で言えば。
再放送あまりしてないから、若い人は知らないかもしれないけどね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 14:14 ID:04aNB7jX
貫八は8人兄弟の末っ子。
そして家が貧しかったから、集団就職で上京後
東京の定時制高校、大学の二部(3年から昼間の方へ移った)を卒業して
教師になり、30歳まで夜間中学に勤めていた。
教師になろうと思ったのは、ぐれていた自分を救ってくれた先生の影響だとか・・
金八と少し被る部分もある(そういえば貫八の出身地は、金八が敬愛する坂本龍馬の
出身地、土佐だったりする)
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 14:25 ID:sVFoiM/p
薬丸のキャベツ炒めうまそうだった
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 20:31 ID:gFvKmxEA
キンパチくいずです
1、トムの本名は?
2、直のバンドルネームは?
3、繭子が文化祭の出し物にしたいといったのは?
4、レイプの記事を掲載した出版社は?
5、儀の両親の職業は?
6、キンパチクイズのすれつくってください
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 00:56 ID:I6Go/dA+
1、友田勉
2.イエスタディ
3,???
4,週刊ジャーナル
5、自営の総菜屋
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 01:00 ID:I6Go/dA+
そして6
金八を始めとするカルトクイズのスレUPしておいたよ。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1040227130/l50
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 22:02 ID:G0NCq5te
480>ありがとうそして正解です!3は英語劇
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 21:50 ID:IudZ8iCG
今日、図書館で貫八のノベライズを借りました。
取り寄せだったのですが、職員から
「これって・・? 金八先生と何か関係あるんですか?
タイトルが笑えるんですけど?」と言われました。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 22:15 ID:VAt/MnX8
5,自営の総会屋?
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 22:23 ID:1+Jimgv8
すみません。
「貫八」の主題歌って、やっぱり川谷拓三さんが唄っていらっしゃるのですか?
あと、息子さんは実刑をくらったのでしたっけ。それとも執行猶予?
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 23:03 ID:JIR4FWOg
「だけど泣かないさ」ですよね?
川谷さん本人の歌です。
息子は実刑だったかどうかは忘れましたが、それが原因で
役者は廃業しました。
ノベライズを読むと、乾先生(ここではカンカンと呼びたくないので)は
金八同様に嫌味炸裂キャラで、生徒から総スカンをくらっている場面があります。
上林先生も登場しますが、自分のクラスさえよければ・・という利己的な思想で
他の先生に相談なく、高校のランク表を自分のクラスにだけ配布するという
スタンドプレーをして批判される場面もあります。
486484:02/12/20 23:11 ID:1+Jimgv8
>>485
ありがとうございます。
新スレも含めて金八関連のスレが三つもあがってて、
何か凄いことになっていますね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 23:18 ID:QKQXKlE2
乾先生はシリーズ通して、嫌味で敵対するキャラだったけど
金八のパート4あたりから良き理解者になっていくね。
しかし、貫八にも出てたのか・・。知らんかったよ。
488貫八のクラスの名簿:02/12/21 00:27 ID:+eu+Cobc
福本信之助、上野明、毛塚直道、木下則之、加藤信二、曽根田豊
須藤守、江田正彦、阿部誠、田部由彦、小倉良介、名倉司、佐川弘
大島徳一、井沢孝司、久木

浜田益美、高井秀美、千葉緑、藤下孝子、野田さつき、秋田令子、津田恵
中村深雪、井上かおる、根本弥生、手島みなと、松本エリ、日比野文
間宮加奈江、貫井京子、星田君江、そして苗字は不明ですが小夜という生徒もいます。
男子は久木という生徒のファーストネームが不明で、あと1人名前が不明の生徒が
います。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 01:19 ID:PwnUCzTU
神崎貫八、上林、カンカンで
「かん」トリオじゃねーか。
でもカリスマ性は金八以上だよね。
貫八って。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 05:30 ID:8BFs3b73
貫八は普段は無口で特に生徒には凄く優しい先生って印象がある。
しかし>>474にあるように一旦怒り出したらかなり凄まじいんだよな。
教師というよりほとんどヤクザに近い。
しかし金八・新八・仙八は少なくとも一度は生徒に手を挙げたことが
あったように思うが、貫八はまったくなかったような気がする。
491K. BALOON ◆MgfwkueZZg :02/12/21 06:45 ID:nVkvcwS7
>>478
キンパチくいずです
1、トムの本名は? 小柳トム
2、直のバンドルネームは? 格闘バルーンJr.
3、繭子が文化祭の出し物にしたいといったのは? 真剣白羽取り
4、レイプの記事を掲載した出版社は? ポプラ社
5、儀の両親の職業は? 死体洗い(父)、熟女ソープ(母)
6、キンパチクイズのすれつくってください 再来年作るよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 14:41 ID:tMSt6D2U
ワラタ!
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 22:04 ID:4t++kGqV
>>490
いえ、ノベライズ(これしか確認のしようがない)で
数回、生徒をぶん殴ってます。
木下孝子と授業をばっくれて体育用具室にいた木下則之を
体育の作田先生がとっちめるのですが、そこで木下は
「作田のばっきゃろう!」と職員室で怒鳴り、貫八にビンタを張られます。
それから夏休み前、下田へ家出騒動を起こした名倉司、小島良介、田部由彦が
ビンタ張られてます(同行した千葉緑は寸前で手が止まりました)
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 22:56 ID:Kk7pAJ5w
根津甚八に教師役のオファーがあったというのは本当ですか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 23:46 ID:AJzqjppZ
根津にオファーがあったかは不明。
でも彼は当時、人気だった「熱中時代」の主演の水谷豊に似ている様な気がする。
仙八に食堂の経営者として登場したなぎらけんいちにオファーがあったけれど
彼は打ち合わせの時に、ビールを飲み出したので
「昼間っからビール飲む人に先生役は・・」と予定を変更したという話は聞いた
事があるんだけれど。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 00:05 ID:w57ahKFH
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005H0LR/qid%3D1031128192/250-1785736-4637011
今もここには、仙八と貫八の主題歌が同時に入ったCDはあるのでしょうか?
497494:02/12/22 00:08 ID:qg23bo6r
すみません。単なるネタです。「3年B組甚八先生」なんちて。
でも、なぎら大佐の先生役はぜひ実現して欲しかったという気がします。
さぞかし破天荒な先生像が見られたことでしょう。
それにしても、>>495さんは細かいことまで良くご存知ですね。
498昭和42年生まれ:02/12/22 00:11 ID:koos/uX7
金八1・・6年生
新八・・・中1
金八2・・中2
仙八・・・中2
菅八・・・中3

思いっきり同世代な漏れ
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:46 ID:UQClbQMP
>>498
金八2の時は中1。私も羊学年でしたから、まちがいないです。
あと菅八じゃなくて”貫八”だよ。

ついでに今年は貫八放送開始20周年...中3が20年前ってことです。
で年が明けると年男年女なんですよね。ハ〜...
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 20:19 ID:dlAaDR1d
新・仙・貫は同一学年なのに、生徒の顔ぶれが全部、違っている!
と思ったら、仙八のクラスの桂木由子という生徒がA組の田上三郎と交際している
と言うエピがあった。
田上って、新八のクラスの生徒じゃねーか!
そして貫八のノベルでも、「2年、一緒に来た仲間を裏切るのか」と生徒を
怒鳴る貫八の姿が・・
つまりクラス替えなし、そしてクラス名が進級毎に前倒しになるという事でOKなんだな。
そして貫八の1話目で、2年時の担任が大川先生だった生徒と倉橋先生だった生徒が
いるけれど、これは生徒の一部を入れ替えた(但し、新八と仙八のクラスだった生徒はゼロ)
という解釈でOK。
貫八が下宿していた小泉ブリキ屋には、桜中で2年生だった娘の俊子がいるけれど
その年に放送された金八SP1では、金八は2年の担任だったから
俊子は金八に教わっているという事で・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 23:34 ID:afM7jF5h
貫八を いちばんよく見ていた。 
秋田令子と井上かおるが なぜかよその学校の不良女のアパートに行ったり
ホームレスのすみかに知らず寝泊まりして ホームレスにさわられて逃げ出したり
お金なくなって 同じクラスの京子とみなとにカツアゲしたり 結局貫八に見つかって
怒られる話があった。
あと 材木屋は よくけんかの場所になってて 材木ばたばた倒れていた。
あー 再放送ないかナー
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:15 ID:t6SOyZbl
最終回、貫八が好きな「種田山頭火」の周遊券を
生徒がプレゼントする場面があったな。
でも、卒業式に仙八や新八のクラスだった生徒がいたら・・
アンコ先生を始めとする、それまでいた先生達が式場にいたら
嬉しかっただろうな・・(もちろん金八も)
でも同年、放送された金八SP1では、貫八の時とは
職員室の机の並びも変更されてしまっていましたね。
乾先生は、作田先生の隣になって
あからさまに嫌な顔をしているし・・(貫八1話目)
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:31 ID:t6SOyZbl
はあはあ
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 18:55 ID:N6PrFQL5
貫八先生の男子生徒で名前が不明な者が一名いるとありますが、それは島元洋平です。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 19:00 ID:0VrQ6Yr8
それにしても詳しい人が居るもんだね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 19:11 ID:pQxzEUuH

もうちょっとでクリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)

http://petitmomo.com/mm/
ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:13 ID:DA3JHqe3
>505 
詳しすぎるよ。
俺なんかのあやふやな記憶ではとても書きこめないな・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:29 ID:qX8hMO78
桜中には修学旅行や遠足はないのか・・
金八は3年生限定で10月スタートだから
描かれないのも分かるけど、この3作品にも遠足や修学旅行はなかったんだよな。
そして君塚校長の年齢、金八2で明かされるんだけど
それによれば「昭和19年、2歳年上の兄が戦死。24歳だった」とある。
つまり君塚校長は貫八終了と同時に定年・・というのが妥当なんだけど
翌年放送された金八SP2にも校長として登場しなくてはいけなかったし
数え年や生まれ月という事を考慮すれば、昭和58年度に在職していてもOKだった。
だけど翌年4月、仙八SPに登場してしまったのは誤算。
そこで矛盾に気付いた為、同年の10月の金八SP3は校長不在で放送された。
(本田校長の登場は金八SP4から)
こういったところかな・・って思った。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:52 ID:0VrQ6Yr8
修学旅行は仙八で有った筈。
あと夏服姿が観られるのも新仙貫の魅力の1つです。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:07 ID:fviGyH4Q
仙八の生徒会選挙のエピソードで1Bにいた神崎力が
立候補してて選挙運動みたいなことをしていた。
あと、同じ回で生徒会長に当選したのが田上三郎だったはずです。

それにしても、新八、仙八、貫八も再放送かDVD化してほしいものです。
それとも、なにか出来ない理由でもあるんだろうか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:52 ID:t/voPbPJ
貫八は横浜の放送ライブラリーで1話目を視聴可能。
仙八は金八4の放送前に、再放送のオファーがTBSからあり
さとうサイドもOKしたけれど、直前でアウト。
例の事件(薬丸が川原田追放)の経緯がバレバレになるのが困るからって
ジャニーズから圧力でも掛けられたんじゃないかと・・
そういえば川原田は、その事件のあったという回の翌週から
教室にいなかったよな・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 19:45 ID:JrFLrNeK
もうファンなら、こんな経緯は知ってることだし薬丸もジャニーズ
辞めてることだし放送すればイイのにね。

ってか今更のように仙八を観たいってのは、その辺をチェックした
上で楽しみたいってのも有るんだけど。悪趣味かな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:09 ID:k5XZJ+fz
なんでジャニーズって、そこまで力があるんだろう・・
貫八に阿部誠役で登場した松原康行は、貫八に専念する為
少年隊を抜け、普通のジャニーズ所属のタレントだったのだけれど
同級生役の子との恋愛問題などがあり、放送終了後に事務所を追放になったという
噂を聞いた事がある。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 11:55 ID:WX0O2t+3
>>509
仙八で夏休みに宮城の方へ行ったのは修学旅行と違うはず。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 15:54 ID:OJ1a58pI
仙八の郷里訪問・・って事じゃなかったかな。
あの夏休みの宮城行きは。
新・仙・貫は夏休みが挟まるから、その間
ナイター中継で潰れる分を差し引いてもネタで苦戦していた気がする。
だけど仙八は、本来だったら新八同様に半年の放送予定を1年に延長。
貫八は始めから1年の予定だったけれど、貫八周辺の人間模様を描いた
人情ドラマに傾いたのと地味さと5作目という事もあり、視聴率はイマイチだった。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 19:07 ID:9r7sqzsW
貫八は最初の方をちょっと我慢すれば充分、面白く観れました。
脚本は、しっかりしてましたからね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 19:33 ID:yM8ZocIx
♪悲しきていーんえーじゃー、がらすのじぇねれーしょん 直江喜一。深夜ラジオのCMでよく流れてた。沖田のE気持は大ヒットだったのに。。。斎藤康彦のもどかしさもサムタイムなど元B組生徒のカルトコレクションで再発キボンヌ
518   :02/12/26 19:38 ID:mZ2B1vsH
ガイシュツですが、一番見たいのはやっぱり「桜中学音楽会」ですね。
ものすご贅沢な音楽会。各先生の主題歌の合唱と、生徒でデビューした人の
歌が歌われていましたけど、どんな曲が歌われたか詳細ご存知の方いました
らUPしてください。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:19 ID:U2GweFnB
>>511
あのすいません、例の事件てなんですか?
それと仙八が再放送されないことと関係があるのですよね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 00:34 ID:QoRulj7i
本すれ一から読んでから聞けや
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 01:51 ID:dstMR2vj
>>500
あなた含めてよく貫八をおぼえている奴多いな。
俺は井丸ゆかりのオッパイを想像して抜くのに夢中でした。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 20:52 ID:NfEcRaUU
井丸ゆかりって、貫八終了後に
「天才たけしの元気が出るテレビ」のアシスタントかなんかで
出ていた時期があったよね。
後、辻野幸一や古川聡あたりも売れると思ったんだけど・・

仙八って言うと、薬丸って演じていた役柄に似た部分があって
仕切っていたし、本来なら別の生徒に割り振られる筈の設定を脅して横取りして
いたから、ああいう偏った脚本になってしまったという噂がある。
とにかく「売れたい!」という上昇志向も強かったし、そして番組終了後に
デビューした時も手の甲に付いた生傷(喧嘩ばかりしていたから)を
ドーランで隠したりなどをしていたとか・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 21:24 ID:XijQWR7a
なぎらけんいちの弁当強奪事件ってのもあった。
彼は仙八に食堂の経営者役でレギュラー出演していたんだけど
当時はまだ売れてなくて、子供達にも食事すら満足にやれない状態・・
ギャラは銀行振込式だったので、最初の頃は手元がスッカラカン。
ある日、マジで食べ物に事欠き
「お父ちゃんが夕飯を持って来るからな」と家を出る時の子供との約束が
リフレインして、ロケ弁当を1つ多くくすねてしまった。
そして生徒役の子に配られた時、1つ少なかった為に
遅く来た薬丸が貰いそびれて逆上。
「だれだぁ〜 弁当を取ったのは〜」と暴れまくった。
なぎらは一緒に探す振りをしつつも
「このヤロー、俺より売れているんだから、1回弁当を貰いそびれたからって
ガタガタ言うなっての」と思っていたとか・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:12 ID:+EyvcU6d
金八のマニアクイズ、あのテレビドラマデータベース常連だった
伝説の金八ヲタ、兼行さんの名前があった・・
絶対にこのスレにもいる筈・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 01:49 ID:QCw9nexC
貫八役だった川谷拓三。
金八4を放送していた平成7年12月に天国へと旅立ちました。
貫八先生は今、大西さんが校長を務める三途の川の土手脇の天国中学にいるのでしょうね・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 14:11 ID:NJrtNWQL
>>524
>伝説の金八ヲタ、兼行さんの名前があった・・

ヲタを英雄視するやつはヲタよりキモイ・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 17:19 ID:1dD6yQX1
マニアクイズ、今日行ってみたら
アクセス元が不正でエラー出たよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 17:22 ID:1dD6yQX1
>>524
英雄視っていうより、ネスカモード入ってないか?
なんか相手は(少なくてもネット上では)女の様だし・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 00:12 ID:Z6kSRU7o
>>522
あんたもよく覚えてルナー!!
古川と辻野知っているなんて凄いよ。
あと井丸ゆかりのスカートめくった荒川君もいた。(ブルマを期待したがテニスのスコート
で残念だった)
古川は何年か後に「夏体験物語2」に出て、それ以来見なくなったと思ったら
平成7年に世田谷のガソリンスタンドで見かけた。胸のバッチにその名前があった。
気さくな兄ちゃんでした。
辻野は映画「童貞物語」に出演したことがある。それ以降知らない。
荒川はその後、映画「積木くずし」に出演
さらに「不良少女とよばれて」で伊藤麻衣子演じる相模悪竜会会長曽我笙子の親衛隊
長役を演じた。松村雄基演じる東京流星会会長西村朝雄に、タイマンを挑んで
敗れたと、芥川隆行が真面目にナレーションしたのには笑った。

そんなことより井丸ゆかりを思い出して今でも抜く私
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 00:26 ID:Z6kSRU7o
いつまでも友達でいようとか
大切な思い出を作ろうとか
そんなきれいごと言う前に
誰か一人の為に戦ったことがあるのか
またいつか会える日があるとか
幸せは必ずやってくるとか
自分の手を汚す事もなく
借りてきた理屈で何を語るのか
だけど泣かないさ
だけど泣かないさ
愛という言葉の悲しさを知り
のっけから不様な俺だけど
かけがえのない自分の命
感じることが出来るよ
人は裸で生まれてきたのだし裸のままで生きていくのだから
531530:02/12/29 00:28 ID:Z6kSRU7o
どこか間違っていたら誰か訂正してください。
なんせ20年前のことですから。
532530:02/12/29 00:36 ID:Z6kSRU7o
すまん!!
この歌、すでにガイシュツでした!!
533530:02/12/29 00:38 ID:Z6kSRU7o
>>265
こちらのほうが正解かも。
534必殺ヲタ:02/12/29 00:57 ID:FzRvIb2I
♪ やつれた女の夢をみた〜
  おれ〜のおふくろさあ〜
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 14:22 ID:lEDHMbpg
古川聡って「キョーダイン」とかいう特撮番組に出ていた後
貫八に出ていたし、期待の星!などと雑誌(近代映画など)に
良く出ていたから覚えている。
意外と好きだったけれど、放送終了後に入学した中学にいた
体罰教師の苗字が古川だったのが、何故かとても嫌だったのを覚えている・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 14:33 ID:lEDHMbpg
川谷拓三って金八4の放送中の
平成7年12月22日夜に肺癌で亡くなられたとか。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 15:57 ID:ee2kVFR+
辻野って木下則之役だったよね。
家庭環境に少し問題のある子で、メインになる事が多かった気がします。
1話目で不良に絡まれていたところを貫八が救ったり、藤下孝子という生徒に
片想いされていたり、家出して不良に絡まれていた秋田令子と井上かおるを
救って不良に刺されたり、ヘビーでハードな役が多かったと思います。
538名無しさん@お腹いっぱい:03/01/03 11:25 ID:ITBYKG6I
age
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 13:33 ID:5A3OrIC5

★ロリorショタビデオマニアに★
パソコン初心者向けに詳細解説
ネット上から落とすので0円
Q2&国際電話一切関係無し
サンプル有り
http://aliceya.free-city.net/
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 15:47 ID:YL/SXAHQ
新八って金八とも仙八とも繋がるし
仙八は金八とも繋がる。
だけど・・貫八って他作品と繋がらない(職員一部と大森巡査除く)んだよね。
乾先生が抜き打ち試験をすると言い出し、貫八のクラスの生徒が猛反発。
心因性の病気で具合が悪いと言った生徒を保健室へ送って行った乾先生を
3B全員が閉め出してしまう(教室の扉につっかえ棒をしてしまう)んだけど
乾先生は対処出来なくて、大騒ぎして他の先生を呼びに行ってしまう。
ここで貫八が「やり手」だなと思わせる対処をするんだけど
乾先生は他先生から、「あんたは対処の仕方が悪い。扉を蹴破ってでも中に入って行って
授業をするべきではなかったか」と言われてしまう。
でも、画面に映ってないとはいえ、この時には金八もいた筈・・
(SP1は貫八と同じ年の放送だったし)
そういう時、金八って絶対に口を出しそうな感じがするんだけど・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 18:44 ID:9dofzkp3
きっと金八は授業の無い時で問題児の家にでも行ってるか捜しまわってたりしてたんでしょう。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 19:55 ID:eDSNDz+E
貫八と金八SP1では、職員室の机の位置が違っていた気が・・
セットは同じなんだけど・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 17:39 ID:rALLjSah
仙八の布川メインの話なんだけど
ある日、仙八が名前脇が一行空白になっている名簿を生徒に配り
「名前は書かなくて良いので、その生徒をどう思っているか
本音で書け」と言う。
生徒は思っている事をそのまま書いてしまうが、回収した仙八は
その批評を個別に切り取り
「こう思われているんだぞ」と各生徒に手渡す。
「渡すって分かっていれば、ああいう事を書かなかったのに」と生徒はあたふた。
結構、きつい人物批評が書かれていて
学級委員だった林和子は、「先生の手先」だの「いい気になるな」だの書かれて
凹んでしまい、親にも反発する様になる。
仙八は「自分に都合の良い事しか聞き入れないのか」と説教。
そして布川が出てきて慰めるというストーリーだった。
ちょっと仙八、まずかった様な気がするんだけど・・
最初に「その生徒に渡す」事を通告するべきだったのでは・・
そんな事されたら、クラス内がぎくしゃくするのでは・・?と思った。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 18:39 ID:tm4GT+OU
それ私も中学の時やられた・・・
うちのクラスでは全部ひとまとめに印刷されて、全員に配られた。
そしたら私たちのグループが、実はみんなに嫌われている事が
わかって激しく落ち込んだよ・・・
確か人物評とかじゃなく、「クラスに対して不満に思う事があったら
何でも書きなさい」みたいな感じだったと思う。
なのでみんな悪口しか書いてなくて、かなりその後クラスの
雰囲気が悪くなった。(大体誰が書いたかわかるからね)
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 20:01 ID:x5r4sLjQ
>543
私も久しぶりにビデオで見て仙八先生っていじわるだなーと思いました。

先生の評価が書かれたものもあって、それを和子に見せ、
「ほら、先生だってこんなにひどいことを書かれてるんだぞ!」って
言うのですが、先生が生徒に嫌われるのと、女の子がクラスメイトに
嫌われるのは違うと思います。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 20:15 ID:a9DmV4Iv
>>545
え? ビデオあるの?
いいなぁ・・ 最後に再放送されたのいつだっただろう・・
他には、番長に襲名されそうになった生徒に
「やるなら道を極めろ。でもな番長を極めたってヤクザだな。
そして組長なんかになれる確率は低いし、大抵は下っ端のチンピラ止まりだな。
組長になれたって世間からは後ろ指だし、警察に追われる。
だったらガリ勉を極めて、一流大学行ってエリートサラリーマンになったらどうか?
失敗したって普通に生活する事は出来る」等の事を言う事があったよな・・
なんか、これもマズイ様な気がするんですけど・・
確かに現実かもしれないけど・・その筋の人からクレーム付かなかったのかな・・?
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 21:41 ID:HZDkZV1e
確認したら、貫八ってサウスポーだったんだね。
左手でチョーク持ってるし・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 01:37 ID:MnCVbHit
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 18:37 ID:jcOkrDZF
age!
550山崎渉:03/01/10 06:01 ID:kImsGa35
(^^)
551山崎渉:03/01/10 18:34 ID:+X/DPnMz
(^^)
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 20:56 ID:n8U9X0i7
age
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 22:14 ID:qfN96to2
貫八、生徒が家出した時に
月代先生に頼んで下田へ探しに行く場面あったよね。
その時のコースが
駒形ランプから高速6号→環状→高速3号→東名→厚木小田原道路だった。
荒川土手付近から高速入るには、駒形ランプが最短なんかな・・?
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 21:00 ID:C/m/27LM
それにしても...良く覚えてるね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 11:54 ID:Fq4S6C6y
実際、舞台となった荒川土手(正式名称:荒川日ノ出町緑地)周辺から
首都高速6号向島線へ乗り入れるのは堤通ICが最も近い筈・・
駒形だと相当に遠いんだけど・・
でもノベライズだと「墨田区立桜中学校」となっていたし・・
そうなると、あの川は荒川ではなく、全く別の隅田川という事になるし・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 22:18 ID:1fREYew/
age
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 17:18 ID:13xpmLqd
>>509 >>514
B組のみの旅行(1Bのキャンプ的な位置付け?)。
福島県の中学生が修学旅行で東京に来るという設定がありましたね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 17:53 ID:2n8IlDE4
東北の中学生が修学旅行かぁ・・
昔、原宿で良く見かけたよ〜
凄く嬉しそうだったな〜
就職してから地方の子と話したら
「東京への修学旅行、本当は荒川の土手へ行ってみたかったな」って
言っていた。
そういう私もロケを良く見に行っていたものです・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 22:18 ID://RnirXd
age
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 17:30 ID:9ALdJE5m
今、再放送中の卒業式・・
新八や1Bの生徒もいて、加藤の答辞を聞いているんだろうな・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 00:10 ID:89zgFUEl
なんかほのぼの

>青森市在住のタレント伊奈かっぺいさんにお年玉付き年賀はがきの1等が当たり、
 27日、同市内の郵便局で商品のノートパソコンを受け取った。
 1等が当たる確率は50万分の1。当選したのは伊奈さんに届いた年賀状400通のうちの1通で、
 差出人は歌手のさとう宗幸さんだった。

 2人はいつもお互いの時間を拘束しないよう、電話ではなく、はがきでやりとりしている。
 当選後、伊奈さんが「当選番号メモってる?」とはがきを出したところ、
 「……絶句」とだけ記された返信があったという。

 [朝日新聞](18:01)
 http://www.asahi.com/national/update/0127/029.html
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 15:10 ID:wMbcriEK

『「金八先生」の土手沿い道路、車通行で住民と都が対立』
人気ドラマ「3年B組金八先生」にしばしば登場するため、“金八道路”の愛称で
知られる東京・荒川の土手沿いを走る都道の供用をめぐり、地元住民と都側が対立している。
この都道は美濃部都政下の1972年に完成したが、災害時、河川敷へ避難する妨げになるとして、
住民側が反対し、一部区間はその後30年間、車が通行できない状態になっている。近くの駅前再開発を
っかけに、都側は傷んでしまった路面を整備し直し、再来年には車を通す計画を昨年9月に公表したが、
住民側の反発は変わらず、今も工事に着手できないままでいる。
http://www.yomiuri.co.jp/00/20030206i306.htm
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 18:06 ID:LOiAB54D
4人の中で貫八が最も良かった。
なんかオーラを発しているというか、すごく人情味のある良い先生だと思った。
学歴は武田:福岡教育大学中退、教育実習にも行った。
岸田:京都教育大学卒業
さとう:東北学院大学卒業
川谷:安芸市立安芸中学卒業
岸田とさとうは教員免許も持っているとか。
川谷は演技がとても良かったのと、中卒で集団就職して苦労して来た事が
貫八と被ったんだと思う。
さとうはシンガーが本業だったからか演技はイマイチだった気がする
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 19:45 ID:zvxOw5pK
当時は仙八の評価が高かったけど今なら貫八の方が評価は上になると思う。
そもそも1度も再放送しないのが惜しい。確かに地味だけど、つまらなくは無い。
仙八の脚本の方が、かなり荒唐無稽だったからね。演技も棒読みだったし(藁)。
同じ3Bってことで武田鉄矢サイドに煙たがられ闇に葬られた説も有る。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 20:11 ID:WWPwEZfu
こないだ図書館で貫八のノベライズを借りたら
「これって・・金八先生と何か関係があるんですか?
タイトル見て笑ってしまったんですけど?」と職員に言われた。
確かに1文字違いだし・・
番組やノベライズを見ても、新八は金八や仙八とリンクするんだけど
貫八は大森巡査や職員室のメンバーが一部、被るだけで
設定がどの作品ともリンクしないんだよね。
生徒達の前年の担任だった先生は「大川」「倉橋」というし
(ちなみにどちらも仙八には登場しない)
数日前放送の金八SP1とは同時期の放送なのに、職員室の机の位置も
変えられていたし。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 21:45 ID:lCfacDKM
今日の放送の金八SP
いじめは陰惨、管理体制の本田校長に支配されている状態だった。
新・仙・貫は桜中から転任して行ったと思いたい。
少なくても貫八は・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 21:46 ID:urcwV2PC
みなさん貫八良く覚えてるなあ
再放送ないのにすごいよ。
俺は金八Uの世代なので、貫八は高2のときだったが
井丸ゆかりのブルマ姿が一番印象に残っている(w
あと貫八の「おまえらやったんじゃないのか?」
「何をですか?」
「セ・・セッセッ・・(汗)」
「してません!」
という生徒との会話覚えている人いませんか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 22:04 ID:fL/gdW7v
覚えてないなぁ・・そこ・・
でも貫八らしいエピソードだよね。
貫八って男ばかり8人の兄弟、男っぽい母親という環境で育ったし
それからも女っけがなかったから、ある意味で純朴だったな。
身体測定の時、女生徒の集団に圧倒されたり
津田恵という生徒がペチャパイの事をエグレとからかわれて泣いて帰った時
津田の家へ行って玄関前で「エグレる・・エグレれば・・エグレ・・」と数回繰り返して
いたのが印象的だった。
後、上野明がチビ呼ばわりに腹をたてて机の上に乗ってパンツをおろそうとして
止められた場面もあった。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 15:56 ID:htI7TM0R
貫八は作品としては良いんだけど
3年生ってところが金八と被るし・・
仙八は半年の予定を1年に延長した様だけど
貫八こそ4月〜9月で良かったんじゃないかと思う。
10月スタートの金八のパクリ番組になるのを防ぐ為にも・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 18:55 ID:b8MwSiJ7
神崎貫八 昭和21年度生まれ
出身地:高知県 育った環境:男だらけ8人兄弟の8番目
中学3年で父親が他界。中卒で集団就職して大阪へ
定時制の高校への進学を希望する度に勤めていた工場を解雇。
次第に東京へ近くなってゆき、ようやく川崎の工場で折り合いがついた。
そこで進学した高校でぐれて、やくざになりかかるも
警察に身元引き受けに来てくれた藤代先生を散々、ぶん殴って怪我を負わせ
そして改心し、教員になろうと決意。
大学の二部へ進学。卒業後に夜間中学の教員となる。
10年後に桜中へ配転となった。
喧嘩はめっぽう強いが、ゴキブリと女の集団が大の苦手。
利き手は左。
車は運転出来ず、もっぱら徒歩か自転車で通勤
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 19:08 ID:xnBtp00k
うわ!サウスポーの国語教師って何かイイ!
再放送して欲しいなあ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 20:03 ID:Km3a625s
新八は岡山出身で姉が2人。
仙八は仙台出身で長男。家は代々8人、男の子を産まなくてはならない家訓が
あったのだが、そんなに大勢産めないので長男に「八」とつけて済ませていたそうだ。
この2人は金八や貫八より美形で、苦労もあまりしてなさそうな気がする。
金八も家庭環境が似ているにも関わらず、貫八ほど苦労はしてない様子。
「青春白書」by東京ニュース通信社 の記録によれば貫八は放送当時
30歳(つまり昭和27年度生まれ)と書かれているが、ノベライズ内にある
満州からの引き上げ時に母親が妊娠していて、終戦翌年の昭和21年生まれという
記載の方が有力(その方がつじつまが合う)
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 20:52 ID:XikQ1U2V
俺も最初左手で板書はじめたから
おおっと思ったよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 21:13 ID:h8QOIzfA
貫八はタイトルがパクリすぎだったのと当時の世相にマッチしなかったのが
残念だった。
でも内容的には今みると金八SPより見ごたえ有って面白いかもです。
史料的な意味でも貴重な気がする。是非、再放送を!

それより何より貫八の生徒さん達(新八や仙八もだけど)今年の3月で卒業
20周年!おめでとう!(誰も祝ってないようなんで...)
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 21:14 ID:chxgaDXG
貫八の古くからの友人で三浦次郎という青年もいた。
屋台でラーメン屋をしている元ヤクザで、貫八とは
高校の同級生。
刑務所に服役した事もあり、それを交際していた絹江に話した途端に
交際を断られて、貫八が事情を説明に行くも門前払いを食わされる。
三浦はその後、貫八の下宿している小泉家の娘、悦子と交際開始。
小泉家には俊子という娘もいて、当時は桜中で2年生。
1学期の終業式の日、母親の美代が夜通し、成績の事で叱った事もある。
(金八の担当学年だったという説あり)
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 21:39 ID:vxFaR2lU
実は新・仙・貫と同い年の学年で
3年の時はB組。
そして隣接の中学から転任して来た先生がB組の担任になったから
状況が似ている貫八は興味あったなぁ・・
仙八って放送から3年後、SPを放送していて
進学校の空気に馴染めず覚醒剤やらかした生徒もいたよね。
貫八を演じた川谷拓三の息子が、その手の問題を起こして役者廃業した時
仙八SPを思い出してしまった・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 00:02 ID:HIFouA3u
>>567
やめてくださいよ、井丸ゆかりのブルマ姿を思い出し
さっき三回抜いちゃったじゃないですか
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 21:33 ID:EBgU8ivU
貫八をやる年って本当は金八3として1年間やる予定も有ったみたいね。
でも武田鉄矢が断固拒否した為あーゆう形になったとか...
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 21:56 ID:tUoPidya
貫八は「完了」の意味で付けられたタイトルと聞いた事ある。
番組にしてもそうだけど、8人も子供が産まれた母親としても
「これで完了」という意味で付けたんだろうね・・
(ちなみに5番目は省五という名だった)
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 12:58 ID:O18whdIu
>>572
現実の伊達家の場合、子作りノルマはなく、名付けは「道」シリーズ→「亮」シリーズ→「生」シリーズと変遷。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 16:26 ID:ua3MpOji
元少年隊の松原康行が貫八の阿部誠役に専念する為
東山紀之と代わった・・という話は有名らしいけど
彼は番組終了後、売れなかったな・・
きっと少年隊を抜けた事を後悔しているんじゃないかな・・と思っていた。
でもいつだったか、貫八で共演した女子生徒役の子と収録中に恋仲になり
それを事務所に咎められて、逆らった為に放送終了後に事務所を追放されたと
いう説も聞いた事がある。
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 17:13 ID:92OADErS
>>581
そう!松原クンは恋人を取るのか?それとも仕事か?と事務所に問われ恋人を
選ぶと言って貫八の終了と時を同じくしてジャニも辞めてます。
決して「売れなかった」とか少年隊を抜けたことを後悔してるとか、そのよう
なニュアンスじゃ無かったと思います。彼の選んだ人生なのでしょう。
ちなみに、その当時に知り合った彼女って誰なんでしょうね。番組中でイタ電
してた相手の子なんでしょうか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 18:56 ID:wB9ibSOt
余り知られてないと思うんだけど貫八だけ脚本かが小山内じゃないんだよねえ
確か松原敏晴がメインライターじゃなかったっけ・
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 18:59 ID:wB9ibSOt
>583訂正
脚本家は岩間芳樹でした・・って聞いたことないんだけどこの脚本家代表作かなんかあるのかな?
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 19:26 ID:eOI+eNq0
新八は小山内と重森孝子。
仙八は重森オンリーで小山内は関わってない・・
貫八は岩間オンリーだった気がします。
岩間はすでに故人となっていますが、たまに2時間サスペンスなどの
クレジットで名前を見掛けました。
小山内と重森は繋がりがあるけれど、岩間とは繋がってなかったのでは?
だから貫八は別作品とリンクしなかったのでは・・?と推測してみました。
それから再放送されないのは、金八のパクリ呼ばわりや視聴率低迷の他に
松原がジャニを抜けた事もあるのかも・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 21:44 ID:wWMknu8a
新八と金八2は同年度の筈・・なんだけど
(雪の夜ばなしも新八のクラスの生徒は見ていた筈。そして荒谷2中事件も
知っている筈)
どっちにも登場する服部先生の校務が前半と後半で違う事と
(それには新八担任降板→2年間の桜中在籍&隔離研修説が浮上するんだけど)
金八2では職員室の生徒在籍状況黒板が、1年生の部分に黒い目張りがしてある事が
なんともいえない・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 00:36 ID:S0sd0exP
松原康行って金八の田原や仙八の薬丸みたいなツッパリ役をやりたかったみたいね。
オーディションに受かった時、過去の事務所の先輩の例もあるようにてっきり
ツッパリ役だと思っていたら実際は優等生役で相当落ち込んだらしい。

ツッパリ役はジャニ以外の辻野幸一がやって、松原が座りたかった田原、薬丸の席には
辻野が座ってましたね。

それでもどうしてもツッパリにこだわって第一ボタンとか外して撮影にでたことを
スタッフに注意されたこともあったとか。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 21:17 ID:O/fJM0lx
辻野って材木屋の木下則之役だったよね。
すごいワルだったけど、藤下孝子に好かれたり
危険な目に遭っていた秋田令子や井上かおるを庇って
ナイフで刺されたりしたのを覚えている。
学芸会ではかつて、つっぱっていた貫八の高校時代の役を演じていて
卒業式には今までの悪さをみんなに謝ったよね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 19:12 ID:qjUo4kl/
俺は仙八に出てた朝倉友子(川崎由美子)
藤田久子(有元瑞枝)が好きでしたねぇ。
有元瑞枝は『積木くずし』の不良少女役で出てましたが・・・



590bloom:03/02/24 19:13 ID:hv+S4UXq
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 20:12 ID:lD7JIp7L
積み木くずしって言えば、最終回で
ヒロインにからむ役で金八の明子とマキが登場。
だけどもう1人の安藤美智子という女優が分からなかった。
彼女、新八や仙八や貫八に生徒役で出ていたのかな・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:58 ID:9o6Fn4bQ
貫八のクラスの加藤という男子の母親役の
寺田路恵って、金八でも時々
生徒の母親役で見掛けるよね。
大抵、性格きつそうな役なんだけど・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 18:08 ID:Uj5no/rI
貫八の生徒達、卒業20周年おめでとうな月になってしまいました。
このクラスは同窓会あったのかな?
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 20:41 ID:5oBGvo58
新・仙・貫の学年も35歳か。
桜中音楽会から20年か。
貫八の番組編成上、仕方なかったんだけど
出来れば貫八の最終回の卒業式
他クラスは新八と仙八のクラスの生徒だったら嬉しかった。
そして職員席に当時の先生達がいたら嬉しかった。
翌週の「桜中音楽会」で生徒達を集める事が出来たんだから
それも可能だったんだと思う。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:46 ID:ZdgOe0m1
関東で金八3再放送できたのだから。
ジャニ絡みで仙八、貫八 再放送できんわけではなさそうだ。
そもそもジャニとトラブッたトシちゃんが出ている金八1は何度も再放送
しているのだが・・・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:50 ID:Lm3X5431
仙八は例の一件丸分かりが嫌なんだろ。
貫八は人気もなかったし、武田側が「パクリ呼ばわり」して
再放送させないんだろ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 16:17 ID:upC4kGG2
ということは、新八が再放送の可能性が一番高い?
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 20:16 ID:IXX6fIHr
新八役だった岸田、今じゃぱっとしないしなぁ・・
金八第七シリーズが制作されたら、岸田と赤木に
ゲスト出演して欲しいよな。
(もちろん新八&君塚美弥子として)
599ばば:03/03/08 20:22 ID:WeYwxPFS
>>598
新八先生なら確か君塚元校長が経営している幸楽という店で働いているはずだが…
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 20:49 ID:IXX6fIHr
君塚校長は退職後、小島キミ塚美弥子と改名したそうです。
そして桜中に転校した孫は、今はひかり高校の定時制に通っています。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 20:50 ID:4H4zCWn2
うざいな・・・やりたいならテレビドラマ板の金八スレでやれよ。ここでやることじゃない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 22:15 ID:WG7DwdIK
こんなスレあったんだ。
自分はジャニヲタだから、このシリーズはどれも大好きだった。
貫八出演の松原クンが好きだったんよな〜
でも物語は東中学が好き。
江端が死ぬ原因って、受験に失敗したオンナが自殺しようとするのを止めようと、
必死で走ったのが原因だよね?
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 22:26 ID:7gONkR45
新八・仙八・貫八も観たいけど、
東中学も観たいねぇ〜。
南こうせつのヒョウヒョウとした先生っぷりが良かった。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 23:15 ID:fq6ooWBs
おさらば坂も捨てがたいよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 23:55 ID:cEdCaw0Q
>>604
矢崎滋だね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 00:54 ID:cJVMj6Mf
自分もおさらば坂に1票。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 05:02 ID:9RrDXvJz
>>597
新八:0
仙八:マイナス
貫八:マイナス
って感じだから、確かに新八が相対的には再放送の可能性が高いということになるんだろうけど…
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 12:40 ID:Qcb40wgA
新八先生の若々しい先生が好きだったな。遥くららもこの番組で本格的に
知ったんだけど雰囲気がいいね。初々しいし綺麗だし。あのコンビが1番
好きです。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 12:42 ID:U09qyUeM
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/aomori/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 16:58 ID:kKyEm/fc
>>604
矢崎滋って貫八に途中から理科の先生役で登場したよね。
天体観測をしていて大森巡査に覗きを疑われていた。
それまでは理科は乾先生が担当していて、クレジットにも
「乾先生(数・理)」と出ていた。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 17:50 ID:CRSegxHq
>597,607
まあ、いずれCSのTBSチャンネルで新八、仙八に貫八も
再放送されると思っているんだけど。
楽観的すぎるかな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 17:56 ID:SZ3Xobn/
>>611
オレはフジ721みたいにリピートばっかしそうなヨカンがするんだけど。
悲観的ですか。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 20:21 ID:sK5HBqCn
>>611
今までの経緯を思えば楽観的かも・・
TBSチャンネルって何故かジャニタレが登場するドラマを
放送したがらないし、人気のあった金八すら地上波でしか放送しないし・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 11:17 ID:4eNTUMXs
素朴な疑問
もし、TBSが何らかの理由で意図的にジャニーズの出てるドラマを
再放送してないとしたら、何故CSがNGで地上波がOKなんだろう?
615山崎渉:03/03/13 15:44 ID:yxHeEhNJ
(^^)
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 23:59 ID:u8kxYdEq
再放送して欲しいよな貫八一話目は横浜のライブラリーで見られるんだけど。
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 02:28 ID:5Fq+3oDR
金八第二シリーズDVD化に続き仙八先生もDVD化祈願!
御協力おながいします!
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=30140
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 22:22 ID:VYPLbS8U
TBSチャンネル&フジ721は意図的にジャニタレ
出さないよね。
古畑任三郎のキムタクの回も飛ばされるし。
でもホームドラマチャンネルだとOKだったりする
(元スマの森くんが出ていたドラマが放送された)
何故なのかは分からないんだけど・・
でも最近、渡鬼2部がCSで放送されていて
植草が登場している。
きっとこれがジャニ初登場かも・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 23:10 ID:fI2WJbKD
587-588

俺が中三の時に貫八が放映だったが、全部観た。
しかし、あの松原ネタまでよく覚えてるなー
確かにあの松原がツッパリ役やりたがっていたのは確か。
辻野はこれ以降、あまり売れなかったが、映画「童貞物語」に出ていた記憶が。
それにしても辻野の母親役が、元ポルノ女優の白川和子。
おまけに杉本哲太が辻野の家で働く社員という設定は凄いと思った。
個人的に好きな話は、他校の生徒が桜中に殴りこんできて、最終的に貫八が
なだめてしまう回。
ちなみに私も井丸ゆかりのブルマ姿で毎回抜いてました。
誰か画像ください。
620m:03/03/17 01:00 ID:f14vblqL
「渡辺珠子です。桜中学に自由を!」
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 18:05 ID:73i8GxHC
>>620
仙八22話の「生徒会長君に決定」ですね。
(結局落選しちゃって、今まで選挙に無関心だった上原真美に
「人間万事塞翁が馬」って言われるんですよね。)
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 14:38 ID:EZWcg32w
渡辺珠子って結構、身勝手な性格じゃなかった?
1話目、クラスの中が自分の思い通りの流れでないからって
拗ねて保健室に逃げ込んで、文句ばっかり言っていたし
仙八が抜き打ちで行った人物批評では、他生徒から
「決まりを守らない。でも平気でいる」と悪く書かれ
そのナレーションと同時にヒスる珠子の姿が映っていた。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 01:19 ID:YxGnKHtm
生徒会長はA組の「田上三郎」が当選したんだよね。
桂木由子と交換ノートしていた優等生だよね。
確か新八に登場していた様な・・
貫八では生徒会絡みの話題がなかったけど、その年に彼は
生徒会長だったのかな?
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 21:00 ID:y6t6j+hd
>>617
仙八って45話もあるからなー。
もしDVD化されたら全部で何巻になるかな。
625624:03/03/24 21:13 ID:y6t6j+hd
「金八」のDVDにはジャージがつくのか・・・
http://www.shinseido.co.jp/video-DVD/kinpachi/
欲しいけど、自分「仙八」ファンだから4万は痛いなぁ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 22:29 ID:4OwI3fZY
DVD購入しました。
ジャージは新・仙・貫も共通デザインの
青いジャージだよね。
最近の金八は男女で色が違うけど。
627624:03/03/24 23:02 ID:PswIyAul
>>626
あ、いいなぁ、カネ無いからうらやましい。

>>624つけたし
「金八」が9巻25話で4万じゃ「仙八」だったら・・・



            

            (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 23:28 ID:xq6PZmd9
>>623

確かにそいつは新八にも出ていた。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 06:53 ID:/csytYnI
仙八のクラスの生徒が何かの話し合いした時に
2年他クラスの生徒の中に「辻あり子」もいたよ。
新・仙は繋がっているんだね。
なのに同一学年なのに貫八とは繋がらないんだよね。
(校長・教頭・体育の作田&桜井先生を除いて)
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 16:04 ID:gj8YEv+n
>>629
辻あり子が出たのは「仙八」第9話の「不良少女白書」ですね。
校則を変える話し合いでした。
この回のほかのクラスの生徒は、田上三郎、南政寿、岡純子が出てました。
22話の「生徒会長君に決定」では有田幸子、浅見完という生徒が
出てたけどみんな「新八」に出てたっけ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 16:29 ID:PzW8xo8A
南と岡は新八のクラスにいましたが
有田と朝見は新八にも貫八にも登場してないです。
前にもこじつけがあったけど、新・仙・貫は進級する毎にメンバー変更なしで
クラス名がずれて行った学年なんじゃないかと・・
そして3作に登場しなかった生徒(金八2で3Bに侵入して泥棒しようとして
金八に見つかった1Cの戸田昭、貫八で坂崎先生のクラスだった松村早苗なども)は
画面に登場しなかったクラスなのでは・・と。
(どの作品でも1学年4クラス以上あった様子だから)
基本的にはメンバー入れ替えなしだけど、一部の生徒を入れ替えていたのかも・・
632630:03/03/25 17:03 ID:gj8YEv+n
>>631
解説ありがとうございます。
そうか、有田、浅見はこのときだけの出演か。
(この二人は生徒会長に立候補したんですよ。)

「仙八」のことしかわからないんで、このスレはためになります。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:28 ID:sJJ9awkK
又、新たに金八が制作される事があったら
ゲストで構わないから新八を出して欲しい。
さとうは俳優活動してないから仙八の登場は無理だと思うけど
「○○中の伊達先生の奥さんの安子先生が・・」とか
「亡くなられた神崎先生・・」というセリフで構わないから
話題にして欲しい。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 20:33 ID:JAJxGCRr
今日、金八先生2のDVDボックスを買いました。
早速見ているのですが、画像と音声がずれていませんか?
僕のだけかな?
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 10:17 ID:dWWOaFrE
結局、新八先生と久美子先生は結婚したのだろうか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 13:53 ID:e8/Eq9mQ
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
637TBS公式HPより:03/04/06 19:21 ID:Yw56XOwv
『金八先生』少しの間、休止のお知らせ…

全シリーズ一挙再放送中の『金八先生』ですが、第4シリーズ最終回放送後に少しの間休止いたします(4月7日(月)最終回予定)。

応援して下さっている視聴者のみなさまには、大変ご迷惑をお掛けしますが、放送が再開されるまで、しばらくの間お待ちください。

第4シリーズ終了後は、『渡る世間は鬼ばかり』第1シリーズの再放送がスタートです。全48回放送後に、『金八先生』の第5、6シリーズが再開しますので、それまでの間引き続き応援をよろしくお願いします。シリーズ再開は6月中旬になる予定です。

※緊急特番等で回数、放送日等変更になる場合があります。

   
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 15:12 ID:YtTPR+16
>>635
阿部先生と久美子は結婚したのだろうか?
639かおりん祭り:03/04/10 15:12 ID:IfT9G7Dr
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
640あぼーん:03/04/10 15:12 ID:IfT9G7Dr
あぼーん
641あぼーん:03/04/10 15:12 ID:IfT9G7Dr
642佐々木健介:03/04/10 15:12 ID:IfT9G7Dr
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 15:49 ID:LH481fdE
貫八は主演の川谷拓三が歌う主題歌「だけど泣かないさ」がすごく切なくて好きだった。確か作曲は吉田拓郎で作詞は小室等だった。番組も、金八に比べて貫八は無力で、妙にリアリティーがあった。そのせいか視聴率悪く、再放送されない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:27 ID:ZEo4HYXn
薬丸って凄い嫌われ者なのか・・?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1050054269/l50
この他にも叩きスレ乱立。
645山崎渉:03/04/20 00:48 ID:ZmbaJgTe
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 18:39 ID:EvelA9VZ
新八、仙八、貫八は再放送されることはないのだろうか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 19:32 ID:cAoYgwrW
ドラマ系のケーブルテレビでリクエストを募集していたので、新八、仙八、貫八を送りました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 20:03 ID:e2xzwI2A
>>647
完全な局制作だからその手のテレビ局にリクエストしても残念ながら無駄。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:26 ID:cEJ1hW6k
>648
じゃあ、例えばTBSチャンネルへのリクエストなら望みはある?
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 03:37 ID:0++5imWi
ある。あるが放送の可能性は相当低い。金八すらやってないし。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 13:04 ID:RHxVVjKV
蛇のタレントが出ていたらまず無理
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:18 ID:QcWOgNZc
岸田って新八当時、28歳だったんだって?
設定上では22歳だったんだけど。
川谷は実年齢37歳。
設定上では30歳説と戦後まもない昭和21年生まれ35歳説がある。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:27 ID:LitNEz1q
理科の先生の南こうせつが一万円札には磁力がある事を実験していたよおな記憶
があるんだが・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 16:14 ID:OKVM7EV6
>>653
南こうせつだったら「東中学3年5組」だったと思う。
そして貫八の理科の先生は後半が矢崎滋だったけど・・
どっちだろ・・?
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 16:46 ID:W/E5zyR4
>>653
”東中学3年5組”の方のエピソードだよ。
>>654
ちなみに矢崎滋は”おさらば坂に陽が昇る”で主役をしてるね。

こうゆうのも今一度、観てみたい。金八ばっかじゃなく...
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 20:36 ID:DmxqZrg1
TBSでやっている薬丸司会のあの人は今に本田恭章登場で薬丸と対面
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 21:40 ID:G3ZcOwYJ
>>656
同窓会するそうだね。
っうか、再放送してくれ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 22:36 ID:/9HHyGK4
本田懐かしいな〜
仙八終了から間もなく、何かの芸能雑誌のインタビューで
「僕は19歳だ。19歳は19歳の輝きがある」の様な事を答えていた。
つまり仙八では実年齢より下を演じていたんだね。
仙八では2学期頃、転校して来たかと思うと3学期に再び転校して行き
間もなく親元を飛び出して桜中に戻って来て、母親を亡くした前川と同居
する様になるんだよね。
普通なら考えられないんだけど・・(金八3でも父親を亡くした山田裕子が
母親との同居を拒んだけど、中学生の1人暮らしは駄目と言われていたし。
山田の場合は卒業目前だったにも関わらず)
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 15:16 ID:/RXJX4Sh
克也と夏彦の再会見たー!!! 録画しといてよかったー!
(同窓会、気になるなぁ。特番組んでほしい。)

>658
克也と夏彦が同居?
再放送を録画したビデオも、ノベライズ本も持ってるけど、
そんなことは言ってなかったと思うけどなぁ。
一人でがんばってる克也を見習って「下宿することにしました」
と夏彦が言うセリフはあるけど。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 08:19 ID:RwFg4rEs
age!
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 19:38 ID:dE81SFa7
仙八1度もみてないな〜
本田恭章、武道館コンサート見に行きましたよ私。
あの頃彼はまだ10代で、「10代のアーチスト初の武道館」
って、すごく話題になったんだよね〜
懐かしい〜。コンサートのほうもすっごく感動して
それから大ファンになっちゃった
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 20:57 ID:tnof8UtK
不思議でミステリアスな雰囲気漂ってたよね  本田。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 23:31 ID:NJ6LnkXE
4が一番好きだったなぁ。
広島美香とつるんでた女の子って誰だったっけ?

地方なんで再放送が見れないのが残念・・・。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 01:36 ID:BNwj3BXT
関西だけど今金八やってるね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 23:26 ID:VvxWkkHN
新八、仙八、貫八はDVD化されないのだろうか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 14:29 ID:GF62lftD
生徒にお酒(ビール?)薦めるシーンで問題になった事なかった?
違うドラマだっけ?
667あぼーん:あぼーん
あぼーん
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:14 ID:twV08jVg
>>666
多分、新八だけど...こっそり水と入れ替えてたんじゃ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:49 ID:DaEE0ARh
超薄めていた様な気も・・
盛り場をうろつく生徒を見て
「じゃあ一緒にやってみよう」と白いジャンパー&サングラスで
登場した回の話かな?
金八の「学ラン」ネタ新人先生バージョンだったよね。あれ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 12:39 ID:xrWKGyQ0
桜中学シリーズで印象になっている話。

「補導の為パトロールしてたディスコで生徒の前で踊る」
「生徒に禁煙のアドバイス?」
「15才で妊娠&出産」
「教科書を燃やす」

今ならなんだかクレームが来るような気がする展開?
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:11 ID:Cwx2DMQz
もらいたての新しい教科書を皆で焼くなんて絶対ありえないんだけど。
仙八と言えばリアル中2には、ありえない話ばかりで引いてました。
その後1年間、彼等は教科書なしで過ごしたんでしょうかね?
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:31 ID:dGdGx4fM
金を出せば新しい教科書が買えるだろう。
だけど自分でした事に始末は自分で取れ。
必要なものなのだから自分たちで作り出せと仙八に言われて
ガリ版で制作していたよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 10:51 ID:gP5hbD4D
>>670
>>671

他校の中学生とトラブル(喧嘩?)起こして、互いの担任立会いの元
決闘させるというのもなかったか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 11:46 ID:4Wg9eZDK
>>673
それ、仙八の1学期に起きた出来事です。
森田すばる、前川克也達が楓2中の生徒と決闘する・・と
話していて社会科の河島先生に聞きとがめられ
「お前らのはただの喧嘩だ。一揆とは違う」
(丁度、その授業の時だった)
そして色々と経緯があって、仙八が伊達政宗に扮して
楓2中に果たし状を届け、河原で喧嘩してた。
相手側からは「なかなか面白い先生だ」と評価されていたよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 13:20 ID:hkDV1nMX
>>674
その話は、まあ許せるのですが他のエピソードがリアル中2では考えられない
ことばかりで...あれは学園ドラマの形を借りたアイドルのプロモーション
に近かったなあ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 21:30 ID:9cTN+doT
しぶがき隊、三田寛子、本田などの売り出しドラマね。
裏はドロドロしていそうな感じ・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 23:20 ID:wMPp+Yy2
貫八、1年じゃなくて半年・・
貫八の青春時代を演じたという学園祭の回を最終回にして
そして翌年3月に「卒業SP」として放送して欲しかったな。
3年生という事で後半は金八とも被るし、中だるみも起きるだろうから。
「卒業式」の翌週、桜中音楽会だったんだけど
あれだけ生徒を集められるなら、卒業式に新八&仙八のクラスの生徒を
エキストラ扱いで構わないから出して欲しかったね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 23:25 ID:Qgvu8mxm
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 23:36 ID:wMPp+Yy2
>>678
踏んじゃ駄目だ。
注意注意。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 00:16 ID:YYnNwSsO
>>679
ときどき恐ろしいものが差し挟まれるから嫌んなっちゃうね。
>>677
貫八は1年間かなり無理して放送してた感じだったもんね。今なら絶対
に途中で打ち切りになった筈。某事務所の暴露本なんかでも当時、貫八
は低視聴率で打ち切られた、なんて間違ったこと平気で書いてるし。と
は言え低視聴率は当たってるんだけど。10%は有ったんだから今時の
ドラマの視聴率と大差ないが。まっ何だかんだ言ってリアル中3だった
んで観てましたが。前期は貫八、後期に金八3が有れば嬉しかったかも
と今更ながら思う。当時の、まだ若い武田鉄矢&熱い仲間達(仮想)で
自分の卒業も飾りたかった(貫八クラスと一緒の卒業では地味すぎ)。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 12:20 ID:EOPz9i3U
事情があった貫八が途中で休職して、金八が引き継ぎとかしたら
面白かったんだけど・・ね。
金八SP1を見ると金八は2年生の担任だったから
それは無理か。
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 13:22 ID:cot7uvc/
新・仙・貫と同一学年だったんです 私。
それで3年になったらB組で嬉しかった上に
担任は新しく転任してきた30代の男の先生でした。
貫八と被って嬉しかったです。
でも貫八は地味で見る気しなくなっちゃったけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 20:10 ID:3GLTEVSu
先月のTBS「あの人は今」(?)で仙八の同窓会の話が出てたらしいけど、
今月末に同窓会をやるんだって。
今朝の「はなまるマーケット」で知った。

安子先生役の宮崎美子がゲストで、
克也こと薬丸がコーナー終わりに突然言ってた。
連絡が取れなくて、このとき初めて宮崎さんに知らせたそうです。
(今でも「先生」って呼んでた)

もう芸能界を引退してる仙八の某生徒のサイトをハケーン!
20年経っても薬丸、布川と仲がいいらしいけど、本木はどうなんだ?
そういえば薬丸が「はなまる」で、同窓会ではシブがき隊の3人が
久しぶりに集まるのが見ものだって言ってた。
TBSで特番組んで欲しいなあ。(他の生徒もどう変わったか見たいし)
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 10:49 ID:EQFI5nNo
>683さん
仙八の某生徒のサイトっていうのを教えて下さい。
出来れば検索のヒントだけでも。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 14:31 ID:RQuUFlao
貫八のクラスに名倉司というメガネをかけた男の子がいて
父親は世間体ばかり気にするDVモード、母親はビクビク・・って
家庭環境だったのを覚えている。
金八の浅井雪乃の家に少し似ている気がした。
686600:03/06/06 00:12 ID:TmUMIiIE
仙八の頃のモックンが演じたすばるは、マジで不良という感じがした。
やがて、徳川慶喜、聖徳太子、尾崎秀美(スパイゾルゲ)を演じるとは
歴史好きのオイラも想像できなかった......
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 02:09 ID:k7iJLxNS
>>686
一度も、すばるは笑顔を見せなかった気が...だからアイドルのモックンを見た時、激しく違和感あったなあ。

最近、金八6の直に見慣れた後、上戸彩を見た時に違和感もったのと似てるかも。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 07:09 ID:h0EZcnaQ
貫八、確かに派手ではないけど切なくて深いエピソードが多くて好きだったなあ。
689600:03/06/06 20:06 ID:xx1sbvhB
>>687

同意。
でも、すばるは何度か笑顔を見せてました。
東北?から修学旅行できた生徒が、東京に転校した同級生の女の子を尋ねたら
ふられたらしく、怒りにまかせて逃走。そのあとでその中学生がバスに乗って
桜中の校庭に入ってきて、2年B組の教室に向かって別れをつげた。
仙八やクラスのみんなが手を振ってあげたら、すばるも一緒にバスの方に向かって
手を振ってた。その時の笑顔が印象的。

>>688
それにも同意。
私はこのドラマで夜間中学の存在を知った。
なぜ貫八だけ再放送しないのか不思議だった.....
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 20:15 ID:qlfzLCXf
私も地味だ地味だ書いてるけど貫八先生好きだったよ。
前年がド派手だったから損しちゃったシリーズだよね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 20:23 ID:YAzn6PbI
このサイトおすすめ♪
http://zoetakami.fc2web.com/
692キムタクのあのCMの七不思議とは・・・:03/06/06 21:13 ID:72T2hcp/
693683:03/06/07 12:58 ID:IX9w7ZOb
>>684
もう一般人みたいだし、かなりプライベートなことまで載ってるんで
ここでは詳しい事は書けない。スマソ
「仙八」でググって出てくる出演者名簿から、
さらに一人ずつググればそのうちわかる。
(自分もそうやったら偶然出てきた)
仙八ファンにとっては貴重なサイトなんで暖かく見守ろうと思う。

同窓会の翌日あたり、薬丸が「はなまる」でなんか言うかな?
ビデオセット忘れないようにせねば。
(「不良少女白書」の子がどーなってるのか知りたい。)
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 18:21 ID:0pAVgrOj
>>687
アンコ先生最後の出演のとき、みんなと握手するんだけど
みんな泣いてたのに(とくに克也!)、すばるだけちょっと笑顔だった。
すごくさわやかな顔してた。

「あなたっていつも怒ってばっかりいるのね」と言われたすばるだけど、
ガールフレンドにこけしをプレゼントするとき、
「君に似てるだろ」ってちょっぴり照れ笑いしてたのがかわいかった。
695bb:03/06/08 18:25 ID:CDx4DUF5

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
         店頭販売の売れ筋のみ厳選  安心の代金後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
///////////////////////////////////////////////////////////////

696名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 20:36 ID:0g4ekusV
アンコ先生って怪我したから
半年間休職してしまうんだよね・・
食堂のおかみさんが
「下宿と学校が近かったから、こんな事になった」と嘆いていたのを
覚えている。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 20:59 ID:qisotNUC
仙八が下宿していた家の主人に なぎらけんいちっていたでしょ.
あの人本当は金八役をやるのが決まっていたんだって(第一部)S54年度
ところがはじめての打ち合わせの日になぎらさんが寝坊して遅刻,担当の
ディレクターか゜怒り急遽 スケジュールがあいていた武田鉄矢が
することになった。
もし あの時寝坊しなかったら、なぎら金八だったわけ。
<ぜんぜん違うものになっていただろうね>
なぎらさん本人がラジオで言ってたから間違いない。




698_:03/06/09 20:59 ID:CSuHBmM5
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 21:09 ID:0g4ekusV
>>697
打ち合わせの時にビールを注文した事が
「真っ昼間からビールだなんて!」とスタッフの逆鱗に触れたという説も
あった様だけど本人が言うんなら間違いないよね。
でも遅刻して怒らせた なんてなぎららしいよね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 00:42 ID:krlczY1u
>693
684です。
レスありがとうございます。
そういう事情なら仕方ないですね。
教えてもらったヒントで捜すようにします。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 20:57 ID:NguBry8A
今、岸田が「鑑定団」に出ている。
新八の映像が出て嬉しかった。
702 :03/06/11 00:25 ID:kza0gLrp
最近、東北の結構大きかった地震の時の丁度、生放送中だったかグラグラ机に
しがみ付いてる映像の、さとう宗幸を見たよ。年とってた...
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 20:27 ID:/6JUIRbA
もういい加減貫八再放送してくれよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 23:51 ID:+JHCAzX0
古本屋で貫八先生のノベライズ見つけたんで買って読んだんだけど、業者テストとか
心身症とか児童虐待(セクハラ)等といった今日的な問題を取り上げているエピソード
が多く、当時ではあまりピンと来なかったというか、ちょっと、早過ぎた作品だったので
はないか?という気がした。
また、ラストも結構、苦い味わいのものが多く、貫八先生は決して金八先生みたいなスーパ
ーマンではないので、金八的なものを期待すると思わぬ肩透かしを食らう作品で、どちら
かというと先に挙げたように陰のイメージを持った作品も多く、視聴率的に苦戦したのは
納得の行く話である。
終戦記念日に作られたエピソードとか異色作もあり、今の視点で見ると又違う評価を受ける
のではないか?と思う。
是非、再放送してもらいたいものだ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 11:49 ID:OmeyvJFI
705
706 :03/06/19 23:54 ID:4ppelpOF
>>704
貫八は20年時代を先取りしてたのかな?ファンとしては嬉しい!地味ながら
ストーリーや雰囲気は良かったからねえ。観てた人は判ってる訳だけど...
放送開始から21年。放送終了から20年も経った訳ですが再放送してくれた
曉には一番、今ピッタリ来るのかもです。時代が今って暗いから、あの地味な
世界観がフィットしちゃうんでしょうね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 00:09 ID:XvaIpv62
>>704
それうらやましい。
確か三巻?の表紙の写真をよく見ると
井丸ゆかりのブルマ姿が映っていたはず。
厨房の頃、それで毎日抜いてました。
708昔の名無しで出ています:03/06/20 00:52 ID:1tVEgFjH
>仙八
厨房の頃「さよなら安子先生」の回までリアルタイムで毎週観ていたが、
2学期から塾通いで観られなくなったのが、今でも悔いに残っている。
あの頃はビデオデッキなんて家に無かったし。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 16:13 ID:cZB54oc9
>>704
図書館で取り寄せして貰って借りた事あるよ。
「金八先生と何か関係あるんですか?」と職員に言われたけど。
金八と共通で登場している乾&上林コンビ。
上林先生が利己的な性格だったのが引っ掛かったけど。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:00 ID:A968JSNp
「仙八」で森田すばるの初恋の相手"手代木理沙"を演じた
中島はるみさんが今年モデル復帰しました。
モデル契約している「VERY」という雑誌で彼女の連載ページがあります。
さっき彼女の公式サイトを覗いてきました。
30代後半で2児の母だというのに今でも素敵です。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:32 ID:2cw2wAoO
その中島はるみは「Gメン75」で
かっこいい女刑事をしていた中島はるみとは
別人だと数年前に知った私・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 00:25 ID:yZwQECkC
「仙八」の画像ハケーン!(白黒で小さいけど)
ttp://pashac.hp.infoseek.co.jp/darama_81.html

↑この画像は第26話「拾われた友情」で修学旅行生、
水沢次郎をガールフレンドに会わせるシーンです。
(左から磐梯西中の先生、B組の津久見慈念、仙八先生、
森田すばる、水沢次郎)
全22話ではなく、全45話が本当です。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 22:45 ID:4rqBpJ5q
仙八同窓会、昨日やったらしい。
さとうさんの公式サイトの掲示板に載ってた。
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 16:38 ID:9kCOG2Q2
貫八はちょっと、後味悪いかも。
終戦記念日の話も暗くて子供が観ると怖く感じるかも。
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 16:49 ID:zh0O7vef
終戦記念日の話があるって事は
やはり貫八はノベライズ通り、終戦の翌年の昭和21年生まれなんだね。

716名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 01:42 ID:n7zJWeaT
>>714

よく覚えているなー
確か教師たちの回想に出てくる戦時少年たちの役も、貫八の生徒たちが演じてたよね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 12:46 ID:6cZeTGST
2年B組仙八先生」のある回で使われたフォークソングで
「100じゃなければゼロですか?Ah〜気付かない Ah〜届かない
                 ・・・・・から分からないAh〜」

こんな歌詞だったと思うんですけど、歌手名と曲名分かる方教えてください
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 13:45 ID:Bkg3qW6J
>>717
第9話「不良少女白書」で使われた同名タイトルの歌です。
歌っていたのは榊原まさとし。
メインの生徒は上原真美でした。
719717:03/07/03 17:48 ID:6cZeTGST
>>718
完璧な回答ありがとうございました。
スッキリしました。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 17:58 ID:/sS0/dUV
新八の西本知佐子(役名)と岡純子(役名)がそれぞれ主役になる話が
好きでした。
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 21:11 ID:dLflJ2Kn
今、TVに見栄晴が出てるけど芸歴が21年になってた。ということは新八出演時代は芸歴に数えてないということか。
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:05 ID:QuQl461m
岡純子はY浜出身の川井朝霧さんですね。当時はリアルで1年13組でした。
人数の多い学年(学校)だったので中1の間は校庭の最も端に有るプレハブの
校舎だった模様。でも新八に目立つ役で出てたことも有って休み時間は学校中
からサインを求める列が後を絶たなかったらしい。ただ昔から地元の人の間で
は彼女がチョコチョコTV出演してるのは知られてたんで新八で初めて知った
人には衝撃的でも小学校とかで同じクラスだった者としては今更って感じです
し普通に接してたようです(私は小学校の途中で転校してるんで後に残った人
から聞いた話です)。その後それほどTVに出なくなりましたが周囲も本人も
ケロッとしてて普通に過ごし私立の女子高に進んだ模様。その後は不明ですが
今でも親や親族は少なく共ずっと、あの辺に住んでる筈...地の人ですから
ね。ちなみに私は小学校1,2年の時、朝霧さんと&その従姉妹と同じクラス
でした。顔は、あまり似てない2人でしたよ。

それとは別ですが、おそらく新八に出演してた別生徒が中2位に葛飾区某中学
に転校して来たらしいのですが、その子は”お前TV出てただろ?”とか悪い
形で、からかわれグレてしまったらしい。荒れてる中学だったので転校した先
が悪かったのか...本人が元々いた中学も問題だったのか???それは私は
詳しく知らないし性別も、どちらの生徒役だったのか今となっちゃ判らない。
723山崎 渉:03/07/15 11:33 ID:M4nhbWWg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
724交通博物館:03/07/17 07:12 ID:Fk/sLc0g
足立区の中学校が統廃合で新しい校名をこの番組にあやかったと聞いたことがある。
メジャードラマはいいな、と感じた。
たとえば「サンキュー先生」のようなマイナードラマが好きだと、
視聴率が出ない−制作会社が売る気をなくす−見る機会も接する機会もなくす
と言う悪循環に陥るので、やむを得ず叫ばざるをえなくなるのだが、
もともと共感する人がいないからこちらのほうが変人扱いされてしまう。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 21:16 ID:gjNWZOyJ
サンキュー先生は一部の生徒ばかりクローズアップしすぎで萎えたなあ。
特に途中で転校してった児童が、また話に絡んで来たのは変すぎだったよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 10:19 ID:n8cynNE2
金八5ネタで他所が盛り上がる中こちらは苦しくなって来ましたね。
取りあえずage!
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 01:23 ID:msGVkH/g
>726
う〜ん、確かに・・。
古いドラマだし、再放送も全然ないし、DVD(ビデオ)化もされてないからどうしても話のネタが無くなってくる。
728なまえをいれてください:03/07/22 12:30 ID:VZZqshDU
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
729なまえをいれてください:03/07/22 12:48 ID:5xq/crYr
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:44 ID:vlbcOBQw
↑何これ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:24 ID:O3GabZZD
あちこちの板やスレにコピペされてるよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 20:09 ID:OoWB+C9Z
そろそろ金八5が終って、おそらく金八6が再放送になります。その後は新八先生をやってくれることを願いたいですね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 20:45 ID:v8S03V/k
さとうの事務所が運営するサイトの掲示板で
宮城での震災の話題が出ていたよ。
とりあえず無事だって。
さとう自身は今、函館でコンサートだとか。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 02:14 ID:/mOd1/KZ
新八、仙八、貫八のDVD化希望!!
735あぼーん:あぼーん
あぼーん
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:58 ID:eNxKri6M
桜中学シリーズはずっと見てたのに貫八は途中で見るのを
やめたんだよなあ。ここのスレッドを読んでると貫八の
評価が高いので見なかったことを後悔している。
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:14 ID:ajGNfT2z
桜中学シリーズの全作品のDVD化希望!!
738あぼーん:あぼーん
あぼーん
739あぼーん:あぼーん
あぼーん
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 14:37 ID:3OtWP3On
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 17:19 ID:Qm9WnOio
貫八から見なくなった・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:35 ID:QBRI5ju2
それは勿体ない...頑張って観続けたら結構、観れた作品だったのに。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:31 ID:zn2itmmF
仙八の、薬丸が、豊満な肉体のアンコ先生をレイプするのを妄想して
抜いたことがあります。
そういう私は貫八に生徒役で出演していた井丸ゆかりのブルマ姿で
毎晩抜いてました。
あの当時はズリネタが多かったなー
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 00:55 ID:oHg9fyJQ
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 12:15 ID:tvx5RmTH
>>712
当初予定は全21or22回だったが、好評に付き全45回に延長。スケジュールの都合上、宮崎美子/淑子が延長対応できず、川口雅代を後任に起用。

>>720
西本知佐子=河島先生の娘@NHK「ある少女の死」
岡  純子=河島先生の姪@C X「私は後妻よ」
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 14:24 ID:iR1LZeqJ
仙八を延長したのは良かったよね。
でも貫八を1年放送したのは誤算だった。
半年経った時点で放送された学芸会の回で一旦、終了させて
3月に卒業SPを放送した方が良かったかもしれない。
出来れば卒業式に登場する他クラスの生徒は
エキストラではなく、新八や仙八のクラスの生徒だったら面白かったかも・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:37 ID:f/A/xLQL
>>746
前も同じようなこと書いてたよね?
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 12:47 ID:qKhqCcR7
って言うか、このスレ自体
似た様なネタが繰り返されない?
金八と違って再放送もない、ソフト化もされてないから
ネタが行き詰まってスレが落ちて行くのは仕方ないんだろうな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 01:41 ID:TmgfcvVM
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:27 ID:dbSvkF1x
河島先生役の河原崎長一郎さん死去。合掌
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030920-00000105-kyodo-ent
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:19 ID:fHN4X4yp
河島先生覚えてるよ。
新八では国語で、仙八では社会科だったよね。
金八2にも1回、平野先生と一緒に登場したのを覚えている。
「河原崎」だから「河島」なのかなと思ってた。
752 :03/09/22 10:11 ID:zop8fq9T
河島先生のフルネームは「河島善行」、ニックネームは「ジャイアン」。

>>751
同様に、仙八の内藤先生(加藤 武)も「加藤」の「藤」を取って「内藤」としたと思われ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 11:24 ID:zz3WFd+9
>その後は昨日のみーなさんからの連絡で知った、劇団仲間の同窓会のようなもの。
>西村先生、みーなさん、理保子さん、お玉姉ちゃん、美樹+旦那さん、モコ、弘子ちゃん、
>大輔、成子ちゃん、松野くん、プラスたくさんの子供たち。
>思いもよらない大同窓会にもう感涙モノ。美樹とかは最初に見たときわからなかったもん!
>旦那さんとの出会いのドラマ『温泉へ行こう』(だっけ?)を、
>「温泉に行く番組ですかぁ?」とかバカな問いをしちゃってゴメン(笑)。
>みーなさんももう子供がいるなんて信じられなかったし。
>松野達っちゃんと会えたもの嬉しかった!!
> いやー、本当にこんな会に出られるなんて思ってもみなかった。
>新宿中のホテルに電話して僕のことを探してくれたみーなさん、本当に感謝!です。
>
>その後は新八先生の同窓会。先生も含めて全部で13人集まってくれて感動。
>なぜか女の子は変わらずにそのままキレイになってる感じなんだけど、
>男子はなーんか全部年取った感じ? 自分も含めてだけど(笑)。
>その中で一人変わらないのが新八先生。本当に若い!
>その秘訣を教えてもらいたいって感じ。今回23年ぶりに正代にも会うことができたし。
>文夫は相変わらず楽しいヤツだし。あり子の結婚話はめでたいし。
>2次会でも盛り上がったし。いやー、もう言うことはございません。
>やっぱり昔の仲間と再び交友関係を持てるって素晴らしいことだよね。
>
>なーんかさー、今回の旅行、自分がアレンジしたんだけど、
>昔の友達に会うことが本当に多くて、すごく不思議な感じ。
>まるで昔の記憶が走馬灯のように蘇ってくるみたいで、
>もしかしたら僕このまま死んじゃうんじゃないかなんて思っちゃう。死なないけど(笑)。
>こんなに素敵な友達に囲まれて、僕って本当に幸せだと思う。神様、ありがと〜!!

754名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 19:46 ID:LE/SxojX
仙八では2年生の学年主任。
国語と社会は同時に免許取れない筈なんだけど・・と思っていた当時。
多分、新八の年は国語の先生が1人欠けていて、臨時免許で授業持っていたのでしょう。
そして翌年、国語の仙八が来たのでしょう・・
と最近になってこじつけてみました。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 20:33 ID:2gc3Gi8w
ファンのこじつけの上に成り立つ苦しいドラマ...製作陣も細かい設定の所
もう少し押さえて欲しいもんですよね。金八も相当、苦しいですし。

一番こじつけが難しいのは何と言っても歩クンの年齢詐欺ですが(笑)。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:46 ID:j0lId/AB
>>754
数学と理科は同時に取れますか?
(乾先生の例)

>>755
「金八IV」の台詞での「15年前」と「16年前」の混用がいかにも苦し紛れ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 01:43 ID:4en/DHOK
>>756
基本的には無理です。
乾先生の場合は高畠先生が来るまでの間だったので
やはり臨時免許でしょうね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 01:54 ID:XbscKLLI
>>756
卒業間際には”17年前に私は桜中に来た”みたいなセリフも有りましたね。
年を越してからは、かなり苦しかった。だから歩クンを目立たなくしたのかも
ですね(演技も下手だったけど...)。広島美香さん居てくれて良かった。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 17:19 ID:4en/DHOK
宮沢歩、小学校に入学してから事故に遭って出席日数が大幅に少なくなったし
本来の学年には意地悪な人が多かったから、幼なじみの紀美を始めとする
比較的、好意的な人が多い1学年下に入れて貰ったというこじつけもあるよ。
歩が生まれた3年後には、貫八のクラスの秋田令子と井上かおるが夏休みに家出した先に
木村マリという中3の子がいて、妊娠していて
貫八から「生んだらどうか」と言われていたよ。
「ママが30歳で子供は15歳か アハハ」っていう仲間の言葉が笑えた。
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:14 ID:KF2sVGQE
それならそうと番組内で、その辺の事情を一言でイイから説明が有れば良いん
だけどね。触れないでゴマかされるより、ずっとマシ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 15:12 ID:1CBfC1iB
新八は金八とも仙八ともリンクしていて
金八1の最終回に新八が登場したりしていましたが・・
金八2の職員室の場面、各学年の在籍状況を書いた黒板
よーく見ると・・1年生の部分に黒い目張りがしてあります。
おまけに1年生の学年主任の筈の服部先生は、金八に登場した時には
2年A組の担任だし・・
なんちゅー無責任な。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 16:24 ID:8gXY0jP+
そう臨時だの何だの、こじつけるのも限界が有る...
スタッフは、だらしないし勉強不足な気がするね。はっきし言って。

視聴率のことばかり考えてるくせに細かい所の手抜きを気にしない姿勢は
どうかと思うよ。他のドラマでも言えるんだけど。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 16:27 ID:8gXY0jP+
訂正:×細かい所
   ○基本的な所

とした方がイイかも。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 16:47 ID:1CBfC1iB
服部先生が前半と後半で校務分掌が違ったのは
歩くんの学年ズレ以上のひどさだった気がするぞ。
この場合は・・
新八が9月頃、問題起こした→「大学出たての先生にクラス持たせるんじゃなかった」と
担任を外される→それに伴って服部先生が学年主任を降板して、河島先生が
学年主任となる→2年A組の担任が何かの事情で外れた→田村先生が産休明けで復職したから
田村先生に頼もうとした→田村先生は冷淡な性格で前年度、その学年と揉めていた為に
担任には出来ないとみなされた(同時期に妊娠していた浅井雪乃とも接触した様子がない位だから)→
田村先生が1年B組、服部先生が2年A組の担任という事になった→新八は56年度より
桜中に在籍扱いで2年間の隔離研修に出された→翌年、新八と同一条件のアンコ先生が配属されたが
新八の件がある為、クラスは持たせなかった→桜中音楽会の時、「4人が同じ中学に・・」
これは新八については学校にはいなかったけど、在籍はしていたという事ではないだろうか。
仙八SPで去った筈のカイコ先生がいたのは、本放送の時は臨時採用だったのが
該当学年が卒業後、本採用になって桜中に配属されたから・・
こういうこじつけなんだけど・・それでも相当苦しいよな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:53 ID:2JarEw4m
ってか、よく考えたね。尊敬するよ!ここまでファンを疲れさすとは罪なシリーズだw
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 14:44 ID:PCUJTaLX
金八7では無理矢理な、こじつけを必要としないでドラマに没頭できることを
望みたい。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 15:11 ID:TPvGu5Iu
金八ですら時間の流れの中で設定が変わってしまっているんだよね・・
大西さんがセンターに来た時、生徒が騒いでいるのを見て
「ったく・・最近の中学生は」とつぶやく場面あったけど
金八2の「腐ったミカンの方程式」で、池内先生が金八に国井先生が5年前
生徒からひどい目に遭ったと話す場面があった。
そこから溯って5年前は・・大西さんが校長だった頃じゃないか?
君塚校長は朝岡達也の事を知っていたから、52年度には在籍していた事になるし。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 16:26 ID:PCUJTaLX
大西さんには昔が美化されて見えてたんだよ。
もう長くない人だった訳だし充分リアルに有り得る現象だよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:21 ID:V/MYSPy4
乾先生、上にもある様に貫八での兼任は
多分理科の方が臨時免許だったと思うんだけど・・
中学教員免許の場合、一部の理学部だと
理科を1種、数学を2種として取得する事が
昔は可能だったかもしれない。
だけど乾先生が理科を持っていたのは、ここだけで
通常は数学メインだったし、その可能性は低いかも・・だな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:29 ID:LUvOcw9r
左右田を最近まで”さゆうた”と読んでた私は逝ってよしですか?

いや1シリーズ好きじゃないもんで...
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 09:59 ID:zFq7Hvhl
age!
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:23 ID:c6rDWdDr
>753
新八先生の同窓会に参加された13人て誰だったんだろう。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 09:47 ID:NOGcAgf7
岡純子は確定!
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 10:16 ID:5NWAjgcg
☆★☆★本気で月収50万円稼ぎたいならここ↓★☆★☆
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/tsj5195/
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 21:11 ID:/DtnxL+9
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 21:13 ID:/DtnxL+9
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 01:17 ID:AX06NmE7
金八スレのよく出来たテンプレを
このままdatに沈めてしまうのは惜しいと思う

ただし私はコピペが出来ない
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 09:06 ID:XgbpVrgZ
>>777
>>776を開けば見れるんでは?
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 10:02 ID:vsbs/qjn
結構中学では自分の担当教科以外の授業持たされることが多いよ。
時間数の関係で。
うちの中学でも数学の先生が社会、技術とか体育の先生が国語、音楽の先生が英語
持つなんてあった。

でも先生はその事実隠すけど・・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 11:07 ID:1gwzzdlb
ふーん
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 11:14 ID:x1dzGr2p
>>779
田舎で生徒数の少ない中学だと良くあるらしいよね。
クラス数に対して配置出来る職員数が変わって来るから。
782おたべ ◆6q1qPkxKUs :03/10/03 13:06 ID:bgjysz66
温泉に行こうに笠井美由紀(高松いく)が出てる。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 14:31 ID:AX06NmE7
>>782
何の役?
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 14:32 ID:AX06NmE7
>>778
今は ね

すぐにdat落ちするよ そうると見ることは出来なくなる
それまでに誰かがコピペしてくれれば見ることは可能だが
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 15:12 ID:EvkUTvRh
昔はこのシリーズでもブルマーが見れた…
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 15:42 ID:x1dzGr2p
TBS 月〜金 16:55〜17:50

去年11月7日(木)から今年の8月(予定)まで、『金八先生』全6シリーズ139話分を再放送
(スペシャルの回も含む。)
3年B組金八先生第6シリーズ公式HP 
http://www.tbs.co.jp/kinpachi/
3年B組金八先生第5シリーズ公式HP
http://www.tbs.co.jp/kinpachi/series5/

前スレ
【関東で】3年B組金八先生Part.19【再放送中】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1061706033/l50
※見たことがない方もいるのでネタバレには注意してください。
関連>>1-50

とここにコピペしてみました・・
ここはしばらく大丈夫だと思うので。
787おたべ ◆6q1qPkxKUs :03/10/03 19:12 ID:bgjysz66
>783
誰かの娘役。スマソ。あのテンパも(ry
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 22:05 ID:1GOayuy9
>>783
旅館に泊まりに来た父親と喧嘩してた娘の役。
単発ゲストだけど。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:11 ID:hUNeLOfk
金八7に皆さんが望むことは何ですか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 12:54 ID:J+jpvGtB
とにかくかわいい子を7では三人くらいだしてほしい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:38 ID:Mez2u/RW
設定は金八が桜中学に復帰した、ってのがいい。あと、4の美香、5の
健次郎、6の直といった固定の生徒の主役みたいなのではなく。6の場
合極端に活躍の少ない生徒と多い生徒の差が激しかったから。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:40 ID:LMxj3zJ5
4の広島は違うだろう
宮沢役の子があまりにも使えないから急遽変更という感じだったぞ
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:35 ID:dhKGjuyh
>>792
私も同意。本当は宮沢歩中心で話を勧めたかったと思われる。
色々な意味で無理だった模様...
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:40 ID:kIsgSoYx
出来れば台詞だけでもいいから
新八・仙八・貫八を話題にして欲しいっす。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:36 ID:dhKGjuyh
>>794
それも同意。彼等が今、何をしてるか?とかね。4の頃なら神崎先生が
亡くなったらしいね。みたいなセリフは欲しかったし。6の頃なら過去
男子の制服で来た女子生徒も居たけど新任の若気の至りで女子の制服に
矯正させちゃった先生が居たんですよ。とか...同じ桜中だったのに
変だよね。スタッフが優秀なら可能な筈なんだが...おそらくヤマト
のスタッフと同じで繋がってないと思われ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 00:47 ID:kd7yNk3o
(4の委員長と結婚することになった白血病ミチル役の岡本綾が
オードリーで主役やってたけど殺陣師役だった)
貫八先生の息子も出てくればいいのにね
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 01:30 ID:asFsIDyP
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 01:31 ID:asFsIDyP
★☆3年B組金八先生萌えランキング☆★
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1061023871/l50
【過去ログ】
金八パート1、2専用スレ
http://tv.2ch.net/tvd/kako/1002/10023/1002346880.html
金八パート1、2専用スレ【2】
http://tv2.2ch.net/tvd/kako/1014/10149/1014917723.html
金八1・2専用スレ3
http://tv.2ch.net/natsudora/kako/1027/10277/1027712731.html
金八を期間限定で語るスレ!
http://tv.2ch.net/natsudora/kako/1038/10384/1038465179.html
【関東で】3年B組金八先生【再放送中】
http://tv.2ch.net/natsudora/kako/1040/10403/1040392496.html
【関東で】3年B組金八先生part.6【再放送中】
http://tv.2ch.net/natsudora/kako/1042/10426/1042639839.html
【関東で】3年B組金八先生Part.7【再放送中】
http://tv.2ch.net/natsudora/kako/1043/10436/1043695615.html
【関東で】3年B組金八先生Part.8【再放送中】
http://tv.2ch.net/natsudora/kako/1044/10442/1044280212.html
【関東で】3年B組金八先生Part.9【再放送中】
http://tv.2ch.net/natsudora/kako/1044/10445/1044565506.html
【関東で】3年B組金八先生Part.10【再放送中】
http://tv.2ch.net/natsudora/kako/1045/10451/1045152367.html
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 01:31 ID:asFsIDyP
【過去ログ2】
【関東で】3年B組金八先生Part.11【再放送中】
http://tv.2ch.net/natsudora/kako/1046/10463/1046363565.html
【関東で】3年B組金八先生Part.12【再放送中】
http://tv.2ch.net/natsudora/kako/1047/10474/1047477187.html
【関東で】3年B組金八先生Part.13【再放送中】
http://bubble.2ch.net/natsudora/kako/1049/10493/1049385300.html
【関東で】3年B組金八先生Part.14【再放送中】
http://bubble.2ch.net/natsudora/kako/1057/10570/1057071140.html
【関東で再放送中】3年B組金八先生Part15【金八君】
http://bubble.2ch.net/natsudora/kako/1058/10586/1058614343.html
【関東で】3年B組金八先生Part.16【再放送中】
http://bubble.2ch.net/natsudora/kako/1059/10594/1059451409.html
【関東】3年B組金八先生Part17【再放送(第6)】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1060174922/
【関東で】3年B組金八先生Part.18【再放送中】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1060938984/
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 01:31 ID:asFsIDyP
【関連ログ】
【1987】金八先生SP新十五歳の母【小川範子】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1044403593/
【金八2】卒業式前の暴力【加藤・松浦】
http://tv.2ch.net/natsudora/kako/1043/10436/1043673037.html
【金八新八】桜中学シリーズを語ろう!【仙八貫八】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1019056691/
金八先生シリーズ4ビデオの第一巻
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1029772220/

【実況】
実況せんかいゴルァ!@実況ch
http://live5.2ch.net/endless/
番組ch(TBS)@2ch掲示板
http://live5.2ch.net/livetbs/
3年B組金八先生シリーズ 2ch実況過去ログ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/8028/1st_log/
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 01:32 ID:asFsIDyP
『金八』全シリーズ
一挙139話分再放送!
http://www.tbs.co.jp/kinpachi/news_16.html 

雑学大作戦:知泉 金八先生
http://www13.big.or.jp/~msk/tisen/70/70949.html
金八先生 生徒一覧  席次表
http://homepage2.nifty.com/tami/database/kimpachi.html
金八通
http://www5.ocn.ne.jp/~enter/kinpachitsu/
「3年B組金八先生」関連リンク集
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/3804/link/kinpachi.html
全シリーズをデータで振り返る "3年B組金八先生"
http://member.nifty.ne.jp/abimaru/drama/kinpachi.htm
3年B組金八先生マニアクイズ
http://bom-ba-ye.com/b.cgi?zero-kool=1
3年B組金八先生マニアクイズ2
http://hpcgi3.nifty.com/baranomiya/quiz/kinpachi.cgi?
3年B組金八先生シリーズ
http://homepage1.nifty.com/drama/series/kin8.htm
kimpachi museum(金八ミュージアム)
http://yama.parfe.jp/kimpachi/
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 09:58 ID:7CZRyN/L
>>794
川谷が亡くなったのは、平成7年12月頃だから
収録が押し迫っていて間に合わなかったのかな?
乾先生当たりが言ってくれたら良かったんだけどね。
さとうは俳優を廃業しているから、登場は無理かもしれないけど
話題だけなら出来るだろうし、なんだったら
「○中の伊達安子先生」という台詞でもいいな(アンコ先生の方ね)
岸田は繋がりのある「渡鬼」にも登場しているからゲストで登場も可能だとは思うんだけど・・
(出来れば赤木春恵とセットだったらもっと嬉しい)
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 15:59 ID:V4QAEcYo
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1043983706/l50

桜中シリーズに入らないかもだけど貫八の後番組なんで
コレも入れてやって下さい。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 23:53 ID:MyQj4lm3
7ではたぶん生徒が人殺すでしょ。
もうそれ位しかのこってないし・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 01:09 ID:W1i2WmtD
そういうふうにしか制作現場が考えてないとすれば
もうどうしようもないな

今の教育界は本当に問題山積みで
それこそドラマの元ネタには事欠かないのに
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 10:50 ID:6L430Y7a
食べ物アレルギーの子や動物アレルギーの子だって出て来てるし深刻な問題は色々あるのに。
人殺しとか過激な演出で目を引くような話ばかりになるのは製作陣の力不足としか思えない。
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:15 ID:TPio3iSP
7では「暴力」について深くやってほしいです。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 00:52 ID:z/mIoRs8
暴力はもういいよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 01:24 ID:HYQi3ZyY
色覚異常とかも取り上げてなくない?
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 07:37 ID:qJgXFs0o
暴力シーンが多いことは変らないだろう。
大体、量販店や病院や普通の会社で営業時間中に、そんなに暴力が起き
るわけではない(殺人だけなら学校より多いだろうが)けど、学校とい
うのは頻繁に暴力が行われるところなんだから。
学園ドラマでも暴力シーンが多くて当然。いつ床で頭を打って死ぬか
わからない危険なところなのだ、学校というのは。中堅どころの中規模
進学校でも、1日一件ぐらいは、けんかのケガで保健室にくる生徒がいる
んじゃないかと思う。どこかの県でも木造の替わりにコンクリ校舎にした
ら、そういう危険は桁違いに増えるだろう。地震や火災にはいいかもしら
んが。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 11:02 ID:73c2sRD0
オフィシャルを見たらマンセーな意見ばかり取り上げてるのは、あい変わらず
なんだけど今だに勘違いしてる輩が居るようで。直は心の病気なんじゃなく体
が違っちゃってるだけなんだけどなあ。

むしろ直の心の病気と言えば、わざわざ人に、ぶつかって歩く,椅子を校舎の
外に投げ捨てる,卒業式に私情を持ち込んだ答辞を読む。そもそも式に出席の
際、校長を挑発する正装拒否(男子の制服来たければ前もって借りて着てれば
良かったのに)行為,卒業式ぶっこわし行為など。こうした性同一性障害とは
何の関係も無い過激な面が変なんですよね。無能スタッフの演出なんでしょう
が。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 12:09 ID:IbNwbzKu
直を女と見て「女のくせに生意気」と感じるのは良くなくて、
男と見る方がいいのだろうけど、「男社会」の問題点が直にも
有るとも言えよう。男社会イラクやアメリカや他の国々の男性
的な国策のおかげで、わざわざ戦争やテロの絶えない世界を作
り出したり、地雷を設置したり、戦争するかどうかの判断に私
企業や独裁者の利欲を持ち込んだり、国際的取り決めに違反し
て他国を挑発したり、オリンピックをぶっ壊したりしてるんだ
もんな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 12:18 ID:73c2sRD0
そう...自分を男と主張するのは良いとして男の悪い面を手本とせず
ガンジーみたいな男を目指して欲しい所のに。そこまでスタッフの頭も
無いんだろうけど。あのまま行ったらブッシュ当確。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 19:42 ID:FmleA+95
>>803
東中学3年5組も流れ的には、仲間に入るよね♪
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 21:10 ID:9vckq9kW
桜中統廃合問題は・・・・・・・・・
小山内さんはこの話題書きたいみたいだが、
TBSが「こんなんじゃ視聴率とれないよ」と思いそうだしな・・
個人的には松ヶ崎中と絡んで欲しいんだが。
816予告で出た。:03/10/08 22:37 ID:eX87bWmN
来週、テレビ東京系・いい旅夢気分にまたも金八カルテットが出演。やは
り評判良かったんだね。でも、杉田かおるもいたような・・・?
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 22:53 ID:DkkZluvt
>>814
ウルトラマン80も入るよね♪

スミマセン
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 23:10 ID:fg5xCz8i
”青が行く”?だっけ?は個人的に入れて欲しくない。

ウルトラマン80の方が許せる(笑)。

やっぱ中学生が出てなきゃね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 23:13 ID:fg5xCz8i
”青が散る”でした。スミマセン...
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 23:15 ID:fg5xCz8i
”ウチの子にかぎって”なんかは別系統だろうなあ。同時間帯だった筈
だけど。これは好きだったな。また観たい。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 00:09 ID:yrP4qq5B
次シリーズは金八が過労死だな。それが労災として認められるかどうかを争う内容。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 06:42 ID:9iyDFjEz
ともかく、退学のない世界であることは変わらないだろう。
同じTBSでは、中退者などを受け入れる高校の教師をモデ
ルにしたドラマが始まるらしいが、「金八」とも「小津先生」
とも違う面白さがありそうで、また僕の時間を取られそうだ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 13:43 ID:HNLRAZsN
ウルトラマン80って長谷川初範が中学の先生役だったよね。
新八と同時期に放送していて、舞台の中学は「桜ヶ丘中学」だった気がする。
放送と同時に小学館の学習雑誌に連載されていたけど
そこでは舞台が小学校になっていたよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 13:44 ID:Jjr6kSRb
「卒業式をメチャメチャにしたのは校長、アンタだよ!」

・・・いや、直でしょ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 16:30 ID:xqjdX5vN
>>824
ワラタ!
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 01:55 ID:bH0JmNSe
「青が散る」は名作だけども、少年院の話じゃないから違うだろ。
普通の大学生の話だよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 02:21 ID:Ug5HC3MC
今日「白い巨頭」でアメイジンググレイス流れてたけど金八で流れてたやつのほうが断然いいな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 16:36 ID:uglxQY7G
NEWSが台湾人でデビュー?
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 16:37 ID:uglxQY7G
×台湾人
○台湾

デシタ...
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 18:35 ID:NEnn2lSR
本田恭章スレに今年やった仙八同窓会の画像が載ってた。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 00:41 ID:PYRBxroi
確かにアメイジンググレイスが流れるとどうしても金八を思い出しちゃうな。
でも原作けっこう好きだし、もしかするとこれからアメイジンググレイスと言ったら、
むしろ白い巨塔のイメージになっちまう可能性もある・・・。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 03:42 ID:Zrvc/Cjv
金曜日か?はなまるカフェに本木がゲストで来て仙八同窓会の写真が出てきてた。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 09:12 ID:+OlKQajx
>>816
前回の三原の代わりに杉田みたいだね。
杉田って、テレビでよく武田嫌いって言ってたと思うが
一緒に出していいのか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:22 ID:gEgp2fJv
杉田も仕事選べる状態じゃないだろ・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 00:13 ID:ZGC+CyCR
>>832
薬丸も大人になったね
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 10:00 ID:EUAsgIFK
ココでの噂が気になったんでしょ(笑)。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:04 ID:KFxC+fZN
ttp://www.geocities.jp/fukucyann80/chap8_frame.html
金八はもうやらんでいいいいよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 13:12 ID:EUAsgIFK
>>837
読んだよ。私も金八は常々チャチャ入れながら観てるし。武田鉄矢が要らない
よな、とすら思いながら全部、観てるし(笑)。

結局あれは幻想でしかないのは百も承知。文化祭の回の劇中劇を観る感じで私
は観てる。そして変に洗脳され必要以上に感動して観てる人達に悪影響が有る
だろうと思うのも確か。

ただ、そんなこと言い出したら全てのドラマや映画やアニメに漫画etc物語
自体が成り立たなくなって来る。

要は観る側が幼稚なんだろうって思う。子供だけじゃなく日本は大人も相当に
幼稚だからね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 14:30 ID:BeWPV77Q
>>838、しかし現場の教師達はいい迷惑だよな。かわいそうだ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 15:45 ID:VFr0UP6M
水戸校門でアレはおかしいと叫ぶ御老人はいないのに
金八にあれはおかしいと叫んでいる人を見ると悲しくなってくる
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 17:32 ID:eSiGVtz8
第2シリーズしか認めないのは老人みたいだが、第6シリーズ
は、問題設定も解決への方向もほぼ正しいと思う。方法がダメ
だと言うなら別案を示せばいい。
842名無しさん@お腹いっぱい:03/10/13 18:42 ID:Nll6WDgq
河島先生(1年B組新八先生・国語担当)も先日、亡くなられました。
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:54 ID:xsoOEHAq
親戚に医者がいるが医療ドラマ見てると
あれは違うこれは違うと文句言ってるよ。
ただレポートまで書いて文句は言わないな。
過剰反応するのは傷口に触れる部分も遠からずあるからなんだろうな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:49 ID:auFR9MhM
ていうか金八先生ごとき
(悪い表現だが たかがドラマのことで)
ネタにマジレスしてる教育界を見ることで
今の日本の教育は腐ってるんだな と実感した
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:19 ID:4VU5b4/P
金八は現実の改革と同時進行だから、良く勉強して改革を
推進(または阻止)しませう。
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:21 ID:l7oNHK6f
ドラえもんが居たらイイなってのと同レベルな願望に振り回されてる教育会って一体?
皆ドラえもんやスーパーマンが居ないのくらい知ってるって。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 00:32 ID:9q9+kEjs
「ライオン先生」に第6シリーズのあかねとおっかさんとシゲルが出ていた。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 00:55 ID:hETqKgWH
>>847見たけどあかねちゃん眉毛整えて可愛くなってた。演技はあいかわらずへただったけど。
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 03:17 ID:iVB5kuIj
TV局を舞台にしたドラマは現場の人間から言わせればおかしいし、
新聞社や出版社を舞台にしたドラマも当事者からは突っ込みどころ満載、
医療ドラマだってそうだし、刑事ドラマだってそう。
教育関係のモンだって同じに決まってる。
つまりドラマなんて、みんなそんなモンだと思ってる。

でも、TV局を舞台にしたドラマって、作ってる側もTVの人間なんだから、
もう少しリアルに作れないかと思う。
自分のところの実情を描いてるんだから絵空事にするなよ、って感じ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 06:26 ID:i9V6/gO+
完全平和が無理だと分ってても、平和を求める気を高めて有効な
策を実行することは、じゃんじゃん戦争して儲けようなどいう人
よりも有用な人です。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 10:55 ID:5aQ3sq9t
>>846
それがみんなあなたのように賢明な人たちばかりではないようだ。
森田順平にカミソリが送られてきたり
おしんにあげてくださいとNHKにお米が送られてきたりするぐらいだから
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 18:37 ID:DQ60+YPu
>>851
野村教頭役の人なんてタクシーの運ちゃんに乗車拒否されたらしいからね。
武田鉄矢はソープに行ったら夢を壊されたと従業員に泣かれたり(笑)。

子供は、ともかくとしてもエエ大人が何で絵空事の人物と本人を同一視するの
か、よー判らん。

モー娘は○ンコしないって思ってる手合いも、この種類の人間だろうか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 20:09 ID:Ryb3ljMC
小山内氏はドラマ作家として素晴らしかった。
武田氏は演技者として素晴らしかった。
彼等は視聴者に何らかの(良い)影響を与えたから。
武田氏個人の意見には、そんなに価値が有るとは思わない。
ただの俳優、親、おじさんに過ぎないって感じ。
自分の仕事に対する評価能力も怪しい。(自分の業績を
過小評価してるんじゃないかと思う。)
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 22:32 ID:OxF+wYIb
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

855名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 11:47 ID:8xmHCTUC
つーか陰険なイジメをしてた香具師(男女問わず)が何の制裁も受けずにのさばってるのっておかしくねえ?
漏れが金八だったら小峯麗奈をぶっ飛ばしてるところだ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 14:59 ID:ht6v3H46
教育番組のくせに教師を追い込む金八先生、もう放送中止にしろ!
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 16:20 ID:x3pjxXln
松浦悟が2シリーズの最初の頃、饅頭くわせる陰険なイジメしてたのも金八は
イジメに遭った方を注意していた。松浦悟の方は、おとがめなし...
小山内氏は、あの当時、少なく共イジメられる方に問題が有るって思ってる節
が、はっきり出てた。男尊女卑みたいな洗脳も年のせいか濃厚に出てたし。
最近は無理してる気がする。本人が慌てて新しい理念を取り入れて書いてるん
だけど消化し切れてない感じ。

武田鉄矢は同性愛なんて犯罪者の要因(幼女4人連れ去り殺人犯?と同類?)
みたいな感じで語ってたことも有る。
そもそもアマゾネスみたいな女性はオエ〜で結婚相手の射程圏に、まず来ない
らしい。風俗ねえちゃんが好きなんだから...

この両者に教育だの何だのを期待するのが、そもそもの、まちがいな気が。
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 19:45 ID:bw/iZtNk
金八を批判するのも。彼等(脚本家と主役)の「古い」部分を批判する者
もいれば、逆に「古い」部分が好きで、新しい部分を批判する者もいるの
だろう。僕は最近のシリーズは、方向はいいと思う。
また、同じ批判のように見えても、或る人は「人権感覚」重視の立場で批判
し、別の人は人権よりも全体の法秩序などを重視しているように見える。
昔は「秩序」重視の人が体罰賛成の傾向が有ったが、最近はそうも言ってら
れなくて、体罰ではなく、排除推進派に変身してるんじゃないかと思う。
金八は「排除」は極力避けたい人として描かれているが。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 19:58 ID:bL0QxA9U
ずっとこのスレ、人気なかったけど
河島先生役の河原崎が亡くなった頃から書き込みが続いてるね。
金八(いくつかあるけど、本家ともいえるスレ)がなくなってから
それを引き継いだって感じ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 09:28 ID:YJyYUz1q
いい旅夢気分見た。”先生”は前回出たときよりも顔色もよく、第6シリーズ
のやつれ顔から復活した感じ。杉田かおるには結構厳しい突っ込みも入れてい
て、ぎこちない感じはなかったな。あとは鈴木正幸が左足のアキレス腱を痛め
ていて跛をひいて(杖つきで)登場。新シリーズが今期だったらやばかったか
も。貝掛温泉のきのこ鍋がおいしそうだった・・・。
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 09:29 ID:bxQiMCAX
オクに金八6卒業アルバムが出されてるけど、
全シリーズこんなことしてたのかね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 10:31 ID:yscHAClP
>>861
そうみたいだよ。横浜の金八展で展示去れてるの見た。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 12:40 ID:PkuBqyRl
第5健次郎役の風間俊介が
この間の再放送を見たが、第6シリーズの健次郎は出しゃばり過ぎだと思った、
とコメントしたらしい。
「第6ファンのひとごめんなさい。
登場シーンは僕が決めてたわけじゃないので許して下さい」だそうだ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:58 ID:wdWKdYZj
第6ファンってのは第6期メンバーファンってことか?
単純に第6シリーズファンって言うならそういう健次郎も含めて好きなんじゃねーの。
むしろ第5ファンに謝ったほうがいいぜ。第5メンバーはだいぶ第6シリーズで評価が下がった。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 11:07 ID:L1J4NVtq
コメントは、
「あの回の金八ファンの人たちゴメンなさいね〜。」だね。
ちなみに、パトカーの中から振り向くシーンは、
あれは今は出来ないって思うシーンのひとつだそうだ。
(あの当時じゃなきゃできない演技)

ところで健次郎宅は撮影所だよね?だとすると、救急車の音で金八に
気がつく家の中のシーン(実際には窓から見ても金八は居ない)と、
飛び出して抱きつくシーン。さらに、その後は別撮り?
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 12:27 ID:mA/j+jVU
>>863
確かに6が始まった頃の雑誌なんかに載る風間のコメントは今度の話にはほとんど関係してないってニュアンスのが多かったな。
一視聴者としてとか言ってたし
5の3Bクローズアップは小山内女史の意向かジャイの意向なのか


867名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 20:17 ID:GroPhksW
健ちゃんとちはるちゃんがあのあと気になる!
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 02:25 ID:RFFcDwFS
「ヤンキー母校に帰る」に、
第4シリーズの拓也、5の友子、6のシンバが出ていた。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:55 ID:b+q+ntfx
金八に出て来る役者さんでは大森さん役の人が実生活ではマトモな人っぽいね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:15 ID:s/Wr2/av
その昔、スペシャルで金鉢、新派地、千波地が顔を合わせて、同じ学校に居る
のに会いませんねぇってやってたのを思い出した。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 17:49 ID:nf42jsmI
環波地も居たんだが...
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:10 ID:ewU/ZK9c
いや、たしかミュージシャンの先生しか出てなかったと思われ・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 02:33 ID:/6jbnYbE
貫八も主題歌自分で歌ったんだから出てたんじゃないか。
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 03:42 ID:DrQFTjwW
WOWOWで「巨人の星」の裏バ−ジョン「猛虎・花形満」をやっているので、
「3年B組金八先生」の裏バ-ジョン「数学教師・乾友彦」があってもよいのでは。
(ただし、スペシャル版にて)
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 04:06 ID:DOFviGAQ
新八は知らなかった
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 04:08 ID:DOFviGAQ
貫八も知らなかった
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 14:30 ID:u0Smngpk
仙八が一番くだらんジャニ・ドラマだったんだが...
当時の世間は見る目が甘かった気する。今やれば糞ドラマ決定かと。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 11:43 ID:GmPvbglG
それにしてもライオン先生つまらんかった...母さんが出てるのを確認しまつた。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 12:47 ID:xcpT/xIc
>>878
あかねも出てたけど、金八の時とキャラクターが正反対だったね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 16:35 ID:kKhs3yWP
>>874
それも面白そうだけど
「巡査・大森巡」っていうドラマがあってもオモロイと思う。
(「古畑任三郎」に対して「巡査・今泉」とかいう番組が深夜にあったし)
だって大森巡査って金八全シリーズ&新・仙・貫と全て登場してるし。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:47 ID:JVORRnfp
>>880
大森巡査って或る意味、主役より凄い気がする。
実際、役者さんは実直そうな人だし悪い噂は全く聞かないね。
あの役者さんだからこそココまで出続けられたのかも。もし他の人だったら
途中で芸能界を追われたり潰されたり病気で出られなかったり氏んだり、と
色々あったと思われる。

一度、表彰した方がイイかも...
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:28 ID:W8oeJ0Lk
しかし最近の大森巡査はうまく使いこなせてないよな。
もちろん鈴木さんが悪いわけでなく。
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 05:02 ID:DR/4Hl55
>>880
「3年B組金八先生」第1・2・5シリ-ズでの大森巡査の役割は、大きいと思います。
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 10:34 ID:KWG31u8b
4も活躍してる
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 10:48 ID:/9kN1yIu
6ではウザかったね...アッコもだけど...

逆に乙〜女さん!はイイ味だしてた。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 11:26 ID:/9kN1yIu
ニュー速みたら男装17才少女が犯罪を起こす事件が2件も出てた。1件の方
は団体の中の一人だったんだけど(主犯じゃないかもってこと)。前にも男子
の制服来て何処かに殴り込みかけた少女も居たね。今回は完璧に性同一性障害
の子達だろうと思われる。せっかく皆、理解して来てるんだから犯罪に走るの
だけは辞めて欲しい。他の真面目な人達に大迷惑がかかるよ。自分のことしか
考えてないんだろうか?やっぱり金八6の演出が悪影響を誘発した面は有ると
言わざるを得ない。残念だけど。彼等には、お手本となる人物は周囲に居ない
のだから。ガンジーみたいな非暴力主義の男も居ることを強調すべきだった。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:13 ID:2oMlQaTD
最近ネタ不足...
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:01 ID:lv4kmHaw
哲郎が奇声あげて飛び出すと、マユや成迫が止めるが、そのままに
しておいたら彼はどこへ行くのかな?
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:55 ID:BWbFrdQE
part6で金八が倒れ込んだり病院の帰りに歩いているあのオレンジの街灯の道はどこにあるんですか?
直のマンションってどこですか?

教えて下さい。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:19 ID:uwTiZBEu
養護の本田先生が白い巨塔に東教授の妻役で出てます。
金八先生とはだいぶ違うキャラです。いい味出してます。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:05 ID:BWbFrdQE
桜中学の建物が壊されるわけじゃないんだよな?
892名無しさん@お腹いっぱい:03/10/25 20:10 ID:BRrdjW6A
金八以外はシリーズ化されないんだね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:37 ID:BnvsYeO4
>>892
貫八は主役が死んでるし無理ぽ。ある意味、金八より良かったんだけど。
でもタイトルが似すぎでパクリ作品扱いだったけど...
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:05 ID:vpSS3K1i
>>892,893
あと仙八のさとう宗之さんも地元仙台をメインにのんびりミュージシャンやってるらしいから
もう俳優やる気はなさそう。
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 10:09 ID:4NYB/ria
じゃ新八先生の続編でも期待するか?是非また学ランの女子生徒を受け持って
もらいたいもの(笑)。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:51 ID:gzK/uEec
渡鬼での岸田の扱いを見ていると・・
来年度の金八7に新八が金八の同僚役で登場、というのが妥当な気がする。
もはや主役俳優ではないし<岸田。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:48 ID:4DvlqB1P
そうだね。チラッとでいいから金八に出て来ればいいんだよね(新八)。
仮面ライダーの回みたいに1話のみ少し登場って形で良いのだから。
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:52 ID:mhR2F1eH
新・桜中学シリーズ
1年A組乾先生・・・新入生相手に悪戦苦闘の乾先生。2人の子供の子育てにも奮闘。
2年C組北先生・・・修学旅行に文化祭とイベント目白押しで気合入りまくりの北先生。
3年B組遠藤先生・・久しぶりに担任復帰した遠藤先生。養護教諭・乙女との恋の行方は?
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:02 ID:gzK/uEec
あと、宮崎美子も金八同僚の「伊達安子」として登場して欲しい。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 13:45 ID:N7jLNUXL
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 17:43 ID:oWICPqeZ
ここ地味に次スレ要るよね?
金八7が始まるまではスタッフや出来れば小山内さんにも読んで欲しい
スレッドと思うし(薬丸クンは見てそうな気がする)。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 20:23 ID:V//4TpIr
次スレは「桜中総合スレ」というタイトルがええな。
今、金八は再放送してないから金八に限定すると寂しくなるし
その他シリーズに限定すると全くネタ不足だし。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:24 ID:opduFOwL
いや、このタイトルの方が目に付くから同じで良いんでないか?このパート2
ってことで続ければイイと思うよ(本当は前身に1年B組新八先生って良スレ
が有るんだけどね)。短いタイトルだと見つけにくいってのも有るし。

再放送なら他の地方では、まだ続いてるみたいだし、そうした人達も完了次第
ココに統合して来てくれたら良いと思う。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 10:20 ID:9G6HkHjk
「3年B組金八先生&新八,仙八,貫八先生@桜中」

ってのは如何でしょう?同じ24文字にしてみました。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:48 ID:+1Te+OZA
そうだな
先生達の名前がないと分かりにくいし、金八は絶対に入れないとだし。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:17 ID:zucZF5z2
>>889
遅レスだけど直や篤や美香の住んでたマンションなら掘切の駅に行けば嫌でも
見える建物が有るので、そっちの方に向かって歩いて行けば良いと思われる。
行く途中で桜中学のモデルの校舎も見つけられるし公園も有るね。オレンジの
街灯の道は判らなかった...商店街とかも何処かに有るんだろうけど。あと
土手の方に出ても金八の世界を満喫できるし一度、気軽に訪れてみるのもイイ
と思う。昨年の3月、男物の制服を着た上戸彩を見れたのはラッキーでした。
春も近かったのに寒くって半年に渡り、あんなローカルな所で寒い中ロケして
奮闘した出演者やスタッフの皆さん本当に、ご苦労様って感じでしたよ。
907889:03/10/30 17:52 ID:OJGNGaU9
>>906丁寧レスありがとん。今度逝きたいです。いや、逝きます。

ロケ中見れたんですか!?かなり羨ましいです。
Part7が楽しみ。7でロケでも見れたらいいな・・・。
908889:03/10/30 17:59 ID:OJGNGaU9
やっとpart6オリジナルサウンドトラックが手に入りました。
この1枚でかなりの感動、希望をもらった気がします。
城ノ内ミサさんに激しく感謝感激です。
part7も是非担当してほすぃな♪
909906:03/10/31 00:16 ID:nXHBPW2X
>>908
19話で直とミッチーの乱闘シーンが終った時に流れた曲は、そのサントラに
収録されてないでしょ?直のテーマと私は勝手に読んでたんですが。凄く残念
に思ってた所、城之内ミサさんのアルバムの方に後で入りましたんで、こちら
の方も是非共、聴いてみて下さいね〜!アルバム名ですが「Dimanche
Missa Johnouchi」で曲名は『Je n'aime pas mai』です。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:57 ID:LRvswRnT
♪あーあー桜中学我らが母校
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 19:46 ID:yffbm8hA
>>910
それって、そう言えばCD化されてるのかね?
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 20:58 ID:UInG1haW
>>911
第四シリーズのサントラCDの中で
生徒達が合唱してるよ〜
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:10 ID:LRvswRnT
俺は自分の携帯で自分の感で作った
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 05:47 ID:zPjFt7oQ
私も荒川見学いきたいです。CDもほしいけどどこで買えばいいのかわかんないよ。
いろいろ探してみてるんだけど。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:15 ID:mz7uoD7X
>>914
あんましCD店頭には無いから注文するかネット通販を利用した方が早いかも。

荒川は、かなり天気のイイ昼に行かないと、もう寒いだろうね。真冬の夜の
撮影も多かったこと考えるとホント皆様お疲れさまでしたって感じです。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 15:50 ID:ypMUiSW7
スタートライン最高!
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:41 ID:Lf0G7cm9
なんか真冬の寒い中でやってたのとか考えるとますます感動してくるね。
心があったたまる。悩んだ時には金八録画したの見てます。パート6の最後のほう数回と
パート4,5の最終回。私は高校を卒業してから金八ファンになりました。
浪人中だが金八見てるとやってやろうって気になります。旧帝合格後に教師になるかも。
しょぼ大しか受かんなかったら自主規制しますが・・・・。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:23 ID:R77ViwrJ
なんで第5シリーズのDVDは16:9なんだろう・・・
金八シリーズは4:3の方がしっくりくるんだが
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:56 ID:J4pmy7a9
16:9とか4:3ってなに?
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 02:02 ID:SHv5aFGT
画面のサイズでしょ?4:3なら普通のテレビ版のサイズ。
16:9だと映画だっけ?ハイビジョン版のサイズか。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 02:40 ID:+8kCyZuN
まあ第5シリーズからハイビジョン撮影してるわけで4:3にする意味はないわな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 03:36 ID:J4pmy7a9
ああなるほど。時々画面の上が黒くなってんのは16:9ってことか。ありがとう。
4:3って黄金比だっけ。最も美しい比率。文庫等の縦横もそうなってるんだよね。
923908:03/11/02 12:27 ID:aVS3AZ8l
>>909
遅レススマソ。

確かに!あれも聴きたいなぁ〜って思ってたんです!
貴重な情報ありがとうございます!!
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 14:16 ID:qYtwC2F+
第四シリーズはDVD化されませんかね?
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 14:37 ID:twi+PXaU
あ〜あ〜桜中学 我らが母校♪
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:00 ID:SNuDHJ5m
>>924
第4シリーズがDVD化されるならビデオで収録モレになってる回も完璧網羅
して欲しい所ですよね。

ところで金八は予告編が一番ある意味、面白いのにビデオ等では収録されない
のが残念です。他のドラマでも大抵、予告編はカットされちゃってますが。

本放送を完璧録画してたのは第6シリーズだけなので第5の”ガラスの少年”
の予告編など今でも観たいって思う物も有るのに。

再放送では時間的に仕方ないのかもですがビデオ等では記録や資料的な意味も
有るんだから全て収録して欲しいものです(CMは要らんけど)。

せめてDVDでだけでも予告編は収録して欲しい。未公開映像&NG集なんか
もオマケ収録されてると嬉しいのですが。出演者インタビュー等よりも、こう
ゆう映像を優先して欲しいものです。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:53 ID:qYtwC2F+
>>926
本当に省略多すぎですよね
928926:03/11/02 19:56 ID:7unGUkq3
本放送を完璧録画(第6シリーズ)したのは”自分で録った”ってことです。
ビデオ化されても音楽とか一部、変えられたり最悪カットされる可能性も有る
から。ちょっと判りずらい書き方でスミマセン。

>>927
第2シリーズだとスナックZで1人踊り続ける兄ちゃん(名前失念)の場面が
カットされてるらしく買う気が失せる話ですな(何で、こんなことするか)。

第4だと話自体が半分はカットされてるし(あり得ないことするな)。

第5は一部、音楽が...

完璧な再放送が有るまで録画機材でも揃え待ってた方がイイかもです。その内
デジタル放送で放送するかもですし。私は今回の関東再放送に合わせてDVD
の録画機材を買って第1シリーズ〜第5シリーズ再放送で全て録画しました。
でも、やはり予告編も欲しいんだな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:05 ID:A0CE05lx
第5の音楽聴くと泣けてくる・・。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:18 ID:0uKfb0Mu
>再放送では時間的に仕方ないのかもですがビデオ等では記録や資料的な意味も
有るんだから全て収録して欲しいものです(CMは要らんけど)。

禿同。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:02 ID:MKDnnGE4
来週のヤンキー母校に帰るは友子とちはるが共演だね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:34 ID:HMsIXs5M
最近、小山内さん脚本ドラマ”19才”もNHKで再放送してましたよね。が
2回目(2話&3話)の時、開始時間が遅れてたのか終りが欠けてしまって。
あとでビデオに録ったのをゆっくり観ようとして終りが欠けてるのに気付いて
今だ1話しか観れず。これもキチンと観たいなあ。関内の放送ライブラリーに
行けば観れるだろうか?それにしても何の予告も無く突然5分ばかり放送時間
を夜中ズラすのは辞めてくれい。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:43 ID:9Xv5avh4
3年B組金八先生第1,第2シリ-ズで池内先生(吉行和子)のことを悦子先生
(名取裕子)がお姉さんと自宅内で呼んでいたが、この2人の関係は。・・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:58 ID:9Xv5avh4
3年B組金八先生第4シリ−ズのビデオの中で全23話の内11話しか
収録されていないのはなぜ。・・・・・・
※個人的には第12話の「口紅をした受験生」第17話「合格直後の悲劇」
がもう一度見たい。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 20:42 ID:uTHbDQd2
>>933
悦子先生は池内先生と従姉妹同士らしいよ。
苗字が違うから多分、母親側の親戚かも。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:26 ID:ktWToxpv
そして池内先生はバツイチです。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:46 ID:3GJ+h+kx
>>934
第2の加藤と八重子が登場する回も確かビデオ化されてないんだよね(泣)。
あとジャニーズ坂口クンが警官を目指す変な話も...あの子も第3の森クン
みたく消された所あるからな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:42 ID:qKNaZaX9
>>934
当時はドラマのレンタルビデオ化が今ほど一般的じゃなかったからね。
フルセットにしてこけるのが懸念されたんだろう。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:05 ID:FX3eNpdj
あの当時ビデオ化されたTBSの作品はたいてい傑作選だったりする。
金八4も自然とそうなったというわけ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 05:17 ID:4o/ggesQ
>>934
金八先生全6シリ-ズの内、第1,2,5,6シリ−ズがフルセットあるのに、
第4シリ−ズは約半分しか収録されていないし、第3シリ−ズに至っては、
存在すらしていない。視聴率だって他のシリ−ズに比較してそれほど変わ
らないのに。・・・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 11:26 ID:YnSpOZD2
傑作選って概念はファンには無いのにね。自分の中では当然ある訳だが、それ
は他のファンと一致するとは限らないんだし。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:02 ID:VLZpSYoI
HDDなんとか買ってパート7に備えたいです。
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:29 ID:46XnMQwY
第七シリーズはどのようになりますかね?
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:29 ID:mFKh5Hd/
”学校へ行こう!”って微妙に金八ワールドとリンクしてますね。先日
の放送では杉田かおるが教師になって1時間、中学生達に授業するって
のをやってまして爆笑もんでしたよ。織田信長クンについて授業したい
とか言って彼が若い時分は不良だったと関連付け自分も若い頃(金八の
頃)は、かなり不良だったことを打ち明け当時の近所の暴走族の勢力図
を黒板に書いてて笑えました。当時は武田鉄矢に惚れちゃってたなんて
ことも語ってましたが狂ってしまった男性観どうしてくれんだよ!とも
言ってて大爆笑でした。時空を超えた金八ワールド大脱線って感じかも
しれません。たまに愉快なのをやるんですよね。杉田かおるはリズム4
ってゲームの企画でも酒乱?生徒役でゲスト出演してました(笑)。

たまに三原順子も出て来ますよね。芸能人の主張で桜中の制服姿で若い
人に熱く語ってたり。あと東北弁でデビュー曲、歌ってたり(笑)。

第5シリーズが一番リアルで当時の他校の生徒役で関連が強かった気が
します。

V6の長野博が”俺の先輩だ!”とか言っちゃうのは一瞬、嬉しいもの
ですが、よく考えたら桜中と松ヶ崎中で出身中学が違う!?残念ながら
先輩後輩にならないんじゃないか?と余計な突っ込みが入ってしまうの
がマニアの悲しい性。せっかく長野博がレビュラーでも、たまのゲスト
で出て来る金八卒業生達は殆ど先輩にも後輩にもならないのが残念な所
です。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:54 ID:VLZpSYoI
金八出演経験者こないかな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:02 ID:CnKvbSR9
>>945
たま〜に居るみたいなんだけど...
武田鉄矢が収録後も説教しまくりでウザかったとか語ってる...
でも



誰だかサッパリ判らないのが難点。
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:19 ID:efrg5MDW
金末健次郎は今何してんだろ。シュウとかいうやつは日テレ土曜6時半にでてるけど。
演技へたな塩沢コウタもな。それにしても遠藤は役がうまいな。素を見せないかず少ない
出演者ですな。ケーサツも。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:55 ID:mgMAK6Yw

直とおかまのイスの投げ合いの後に流れた『Je n'aime pas mai』って曲
エンヤが唄ってるよね?
それとたまにpart6の幸作の場面でかかる「Amazing grace」は白い巨塔
でかかるものと同じものですか?

わからないっす。
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:50 ID:D5fUvYVi
>>948
両方共、違う歌手が歌ってるでしょ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:55 ID:RGoU+YSv
直とミッチーのケンカではクラスの奴らが止めに入ろうとしていたが
5の力也と三郎のケンカでは止めるどころかもっとやれみたいに茶か
していたな。6の生徒のほうがまともなのかな?特に、教卓に登って
ひやかしているデラがウザく感じた。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 10:18 ID:+Dd2/8rU
>>950
金八が3Bの担任になってからの経過時間がそれぞれ違うから、
単純に比較してしまうのは無理があるのではないか?

第5では9月に担任になり、ケンカは就任直後。
第6では4月から担任という設定で、ケンカは翌年2月。

しかも第5ではどん底状態からの立て直しであるのに対し、
第6は転校生が来るまでは特に問題がなかったという点も違う。
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 10:30 ID:SWlc1syW
>>950
「力也を止められるのは三郎だけ」
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:26 ID:ciMPbu0r
>>951
1と4と5は、どれも10月から担任になってる筈。

逆に2と3と6は4月から担任してる筈。
が、そう見えないのはテレビだからか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 19:07 ID:ciMPbu0r
そう言えば今日はハセケン&ツールド・フランスがNEWSとしてデビュー
する日な筈だが...売れ行きや如何に?
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:54 ID:0HXlrGE8
>>953

2,6は転校生が問題起こしたわけで。
3がやはり一番無難なクラス経営。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:34 ID:xxDFZN/H
最近、微かに小中高を6,3,3制から4,4,4制に変えて行こう!って
動きが出て来てますね。私は個人的に大賛成なんですけど(だって小学校の
6年間は長すぎるし中学と高校の3年間は、それぞれ短すぎる)金八が定年
を迎えるまでに、この制度が正式となったら、そもそも番組タイトル自体が
成り立たなくなる危険性が出て来ました(笑)。

こんな感じになってしまうかと...

 ”4 年 B 組 金 八 先 生”
                  ...何か変ですね...

それでも実際は今の中2の年齢になるんですけどね。主役の年に当る生徒達
が今迄の子達より若くなってしまう。ましてや年々、子供も大人も精神年齢
が幼くなって来てるし新八先生の時みたいな雰囲気になりそう...

14の春...エヴァみたいだ。
957956:03/11/07 23:45 ID:xxDFZN/H
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200304/18/008.html

↑関連記事

他にも有った筈。
958教えて下さい。:03/11/07 23:58 ID:+7IZSrdC
マイナーな質問で申し訳ないんですが、第1シリーズで古尾谷雅人さんが出てくる
回がありましたよね。でドラマ中で古尾谷さんが働いているスナックで山下達郎さん
の曲がBGMとしてかかっているんです(ほんの少しですが)その曲のタイトルがどうしてもわからないんです。
どなたかご存じの方いらっしゃいませんか?ちなみにその店は第2シリーズのスナックZのことではないです。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:13 ID:mtrTWISG
ヤンキー母校に帰る に桜田友子とシンバリカが出てない?
http://www.tbs.co.jp/yankee/cast3c.html
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:24 ID:QQv3qljz
ちはるはでてたな。いじめっ子役で。シンバはきずかなかった。パート4のお別れ会で指揮者
やってた男も出てないか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:28 ID:mtrTWISG
>>947
何曜日かの夕方か夜の遊技王の主役の声優

>>944
5の隣の中学の不良共の役は学校へ行こうのオーデション合格者だよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:41 ID:mtrTWISG
今 公式ページ見たけど
岡あゆみ(安井ちはる)がいじめっ子で
小高早紀(桜田友子)がいじめられっ子で不登校とは
びっくりだね

ライオン先生で平愛梨(笹岡あかね)が不良役らしいけど
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:47 ID:mtrTWISG
>>960
指揮者の男って言われても・・・出来れば名前で言ってもらえれば
ttp://www.tbs.co.jp/kinpachi/series5/map/map_right6.html
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:52 ID:iBonU08E
>>963
役名:坂田拓也?乙女ちゃんに惚れてた男。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:06 ID:iBonU08E
>>958

ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwhn8099/tobbs.htm

↑ここの掲示板で質問してみるのは如何でしょう?
 金八ファンより山達ファンの方がきっと詳しいと思われ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 02:01 ID:QQv3qljz
>>964
よく覚えてないけどたしか警察志願者。

ライオン、ヤンキーの公式HP見てきます。
967964:03/11/08 02:47 ID:iBonU08E
>>966
警察志願者ならジャニーズの坂口クンでしょう。役名:北郷哲也
ジャニーズも辞めて芸能界に居るとは考えにくいのですが...
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 03:27 ID:QQv3qljz
すまん。渡辺卓って人でした。おたくちょっとくわしすぎじゃないですか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 03:33 ID:QQv3qljz
笹岡あかねは大人になったね。何気に同い年だし。
このスレ見なかったらきずかない人いっぱいいたよ。感謝感謝。
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:26 ID:4n8GCzEu
NEWSがデビューしましたがユニット名は「東西南北」の英語の頭文字を
繋げ「グローバルに飛躍する」との意味が込められてるそうです。メンバー
登録は9人ですが活動は7人組として行うらしい。その7人も状況に応じて
シャッフルしイベントごとに構成が変わる異例のスタイルをとりそうです。

男版のモーニング娘みたいなもんか...顔ぶれが色々変わるのは個人的に
どうかと思うが(覚えられないよ)。森進一の息子は判ったが。

とりあえず成迫役の東新クンは加わってて欲しかったな。ツールドフランス
やハセケンと組んだ3人組での小ユニット。平成の”たのきん”を目指して
欲しかった。金八ファンとしては。シブガキ以降3人揃ってのデビューって
途絶えてるからね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:08 ID:5QO/lCV+
>>956
http://www.benesse.co.jp/s/ednews/030616.shtml

新研ゼミ懐かすぃ...新子さんと研一クンは今も健在なんだろうか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:46 ID:yxTqnWDn
何とNEWSのデビュ−曲はセ○ンイ●ブンだけで売り出されたらしい。
コンビニで殺人事件が遭った日と重なるとは間の悪い話です。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:31 ID:9qEGW21l
>>970

newsの語源が北東西南(N.E.W.S)の新しい(new)ものたち
という意味なんだが・・・。
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:56 ID:3dfoORLB
3年B組金八先生をどう思いますか?

http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1044807301/l50

教育板に有りまつた...
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:22 ID:pbwgr0vm
次スレいつにまにかたってたよ
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1068304700/l50
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:33 ID:Hcx+kUnp
U M E T A T E N I W A M A D A H A Y A I
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 09:23 ID:H4kcdDhD
>>956
教育特区として国から認可されれば試行可能らしいね。
足立区が特区になったら、あり得るかも。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 10:59 ID:9xWnoS7u
>>977
とても良い制度なんだけど...
ドラマの世界観は恐ろしく変わって来ちゃいそうだね。
受験が、そもそも無くなるかもしれないし。
義務教育が、どの年齢までに来るかで違うだろうから。
この制度を取り入れる学校は中高一貫だろうし。
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:57 ID:g35xN0iP
荒川の辺に行ってみたいと思ってるファンの方達へ...

実際、行ってみると良く判るのですが駅周辺に便利なコンビニとか何も
無いので気を付けて下さいませ(私も掘切駅しか判らないですが)。

私の友人が、あの辺に近い地域に住んでるんですが荒川沿いで水氏体が
上がってただのガラ悪いパンチパーマのオッサンや一部のキティな住人
に怖い思いをさせられただの閉口する場面も幾つか挙げる人は多いので
残念ですよ。古き良き下町風情など期待しない方が良いかもです。それ
ってドラマの中だけですから。夜になると真っ暗になって物騒ですし。
リアルでは荒谷2中の方が遥かにマッチした世界のようです。

家が密集してゴミゴミと隣接して建ってるのにドラマのカメラ・クルー
は牧歌的風な街に上手く撮るもんだと感心しますよ。

荒川沿いには浮浪者のテントも多いってのに映さないんですから。

第7シリーズの来年あたりには更に変わってるかもしれませんけどね。
荒川沿いの道が変わるかもだのモデル校舎が無くなるかもだので早めに
見ておくのも手かもしれません。

何にしろ明るい昼間に行くのが良いでしょうね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:48 ID:jf4DohJW
さあ!あと20レスだよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:25 ID:gbn7icXh
>979
ドラマと実際のギャップってかなりのものだよね。
俺は多摩川沿いの住民なんだけど、初めて荒川の河川敷に行った時
あまりに高い土手にものすごく驚いた。

多摩川土手の倍近くはあると思う。土手というより壁だね、あれは。
金八先生のオープニングでは土手をダンボールで滑っていく子供達の
シーンがあるけど、かなり気をつけて場所を選ばないと物凄く急角度だ
し、滑る下方がすぐ車道だったり、かなり危険。
(多摩川土手の場合は斜面の下に平坦な部分があって車道と少し離
れている所が多いので)
土手の上面は一部舗装されているけど、高所恐怖症な俺には穏やか
な天気の日しか歩けそうに無い。

たまたま散歩していた住民に聞いたのは、荒川という名は「荒ぶる川」
という意味で、わりと最近まで堤防決壊していたとのこと。
まあ多摩川も昔TVドラマになるほど凄い決壊起こした事もあったけど、
回数では荒川の比ではないらしい。
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:59 ID:yCPSRW8W
成迫クンは今...何してるんだろ?何処かのステージで踊ってる?もしくは舞台派か?
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:03 ID:aU79p1cW
天国中学ネタって昔、有ったよね?
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:35 ID:+O4m0koa
選挙いったんだけど、うちの投票所(小学校)は
新八、仙八、金八2で撮影に使われた。
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 10:24 ID:oabTUROE
>>983
なりきりスレでの話でしょ? それ。
三途の川の脇にある中学校で、大西さんが校長でアマゾネスが保健室で
クラス担任は米倉先生と貫八。
成迫くんが貫八にジャニーズ事務所に昔いた松原康行(阿部誠役)の事を質問し
貫八は「彼は卒業の頃、越智さんファミリーを抜けたんだよ」と答えていたのを覚えている。

986名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 16:59 ID:T+vbCUl+
>>985
成迫クン????姉じゃなくて?
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 17:00 ID:T+vbCUl+
それか松浦クンの、まちがいじゃ?
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:24 ID:AIPwvRUn
今朝、僕の耳に信じられない言葉が飛び込んできた
・・・・・・『磯野貴理子結婚』・・・・・・僕は当然自分の耳を疑った。
「ウソだろ?あのキリコタンが…」しかし画面にはしっかり
キリコタンが数人のリポーターに囲まれて記者会見をしている。
そう、それは紛れもない事実だったのだ。
気になるお相手は7歳年下のジャーマネ…悲しかった。
それは僕の永遠の夢、ずっと憧れていた全く同じ立場の結婚だったからだ。

大好きな男性と幸せな結婚をしようとしているキリコタン、
中2の頃からテレビに映る彼女を見ては胸轟かせていた僕。
悲しいね、この関係。
もちろん彼女は僕のことを知らない。だけど僕は信じるよ、
磯野貴理子への愛を・・・。


さよなら、僕のキリコタン。





憂鬱
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:29 ID:oabTUROE
>>986
いえいえ・・成迫くんでした。
「貫八先生のクラスには、僕が今
所属している事務所の先輩だった人がいたって本当ですか?」という質問をしてました。
そして「健次郎くんは越智さんファミリー(ジャニーズ)に馴染んだ様だ。君の人生だから君が決める事だが・・
真実を知る事が全ての幸せに繋がるとは限らない」と貫八が答えていたよ。
ジャニーズ絡みの話題だったみたいだよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:40 ID:HEjW+Xwr
>>984
いいなあ。まだ有るんだね。貫八のモデル校は何処なんだろ?
今の桜中のモデル校が無くなったら再び、こうゆう学校に戻って撮影してもいいね。
991みみずん削除:2016/07/08 19:58:21 ID:MiMIZUNCjA
このレスはみみずんによって削除されました。
削除日時:2016/07/08 19:58:21
http://mimizun.com/delete.html
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:21 ID:50BTZrpr
>>989
そもそも亡くなってしまってる貫八先生をどうして若い成迫クンが知ってたの
かが気になる所です。やはり冨美子姉さんに霊界通信で聞いて知ったのか?

それにしてもジャニーズの先輩のことなら事務所の社長なり何なりに聞けば
良いのに...また”最初から居なかったこと”になってるんでしょうかね?
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:26 ID:50BTZrpr
磯野貴理子の件の書き込みと991の件の書き込みは激しく板違いに思えるが
もしかして金八1の生徒達と同じ年齢ってことで書かれてるんだろうか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 07:55 ID:MVmUHFp6
なりきりスレでは越智はるみは「ジャニーズ事務所の裏ボス」という事になっていました・・
塩沢くんには「良くも私のネタ(屋上から飛び降りようと騒ぐ)をぱくってくれたわね!」
成迫くんには「どうしてあの変なおとこ女に負けたの!?」
自分に恥をかかせた左右田先生は自分達の卒業と同時にあぼーん・・
こういった話もあったのを覚えてる。
実際のところ、藤島ジュリー景子がジャニーズエンターテイメントを
どう運営しているかは不明なんだけど。
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 12:35 ID:PSdkmslN
さあ、あと5レスなり!
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 13:22 ID:dhCjt4ZK
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 13:23 ID:dhCjt4ZK
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 13:24 ID:dhCjt4ZK
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 13:25 ID:dhCjt4ZK
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 13:26 ID:dhCjt4ZK
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。