【本音を】戦国祭り事情痛信【ぶちまけろ】その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 10:50:53.01
>>322
歴史まつりからは引退卒業

>>359
つコンタクト
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 09:08:15.49
鉢型城三鱗会
寄居北條まつり()
5月12日(日)
埼玉県寄居町にて開催!!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:28:06.80
>>357
皆の嫌われ者のキチガイの行動をいちいち押さえていなければ、
情弱呼ばわりされるなら、国民すべてが情弱になりたがるだろうよw
他人をまず情弱呼ばわりするのはあの馬鹿の口癖なわけだがw

>>360
×引退卒業
○永久追放
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:07:15.93
>>362

うはww 逆ギレwwww
素直に間違えましたと言えない情弱+馬鹿なのが
>>362のクオリティw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:22:24.13
>>362
サマ乙ww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:47:36.27
戦国関連の祭りに参加しない(できない?)のなら、
もうこのスレともかかわりがないんだから、
シカトして新天地とやらで楽しくやってればいいのに、
わざわざ戻ってきて煽り返すあたりこの人も大概だな。

そもそも書き込み主が自分の正体がばれないように、
わざと事実とデマ混ぜてるかもしれないだろ。
何が正しいかが問題じゃなく誰を貶めたいかが、
きっと書き込み主にとっては大事なんだろうし。
これが正しい!お前が間違ってる!と主張したところで、
主張した人間自体がひどく嫌われたり他者に関心をもたれてないなら、
そんな主張まったく意味がないからな。
むしろ汚い罵り返しをする分さらにマイナスイメージがつくし。
脊髄反射もほどほどにせんと損だぜ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:58:10.40
>>364
362はサマじゃないと思う。
むしろ、362をサマと決めつけて自身の身バレを回避したいのか?と。


>>365
なるほど、それも一理あるな。
が、ネガキャン野郎の捏造流言を信じちゃう人も居るから念のため。

>新天地
君は少し勘違いしてる。
この場合の“新天地”とは、
「自治体主導の“歴史まつり”ではなく、武士趣味者・数寄者達が主体になって作るオンリーイベント」の事だよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/bushinavi/64010352.html

たとえるならば、コミケやニコ超やオンリーイベやアホカリのような。

居住地しばりによる弊害を越え、
利権争い絡みのいざこざから離れ、
様々な温度差・方向性の差による諸トラブル発生の回避など

ようは、数寄者による数寄者のための数寄者イベント。
新しい形の模索へ GO NEXT
まぁ10数年間やってたので、そろそろ次の形に移る段階っしょ。
その過程にはあれこれあるだろうけどね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:17:54.19
>>366 続き

「歴史再現」や「追体験」をコンセプトとする「リエナクトメント」という形は、
海外、アメリカやヨーロッパでは主流だが、日本にはいまだ存在しない。
日本では、歴史【まつり】が主流であり、方向性が混在してしまっていた。
この点は反省すべき点であろう、と認める。
ゆえに、方向性の違いを明確にすつつ、住み分けを始めた。
と考えてよいです。

歴史“まつり”のほうは、“まつり”であるからこそ
川中島合戦に信長や秀吉が登場しちゃう超時空設定wもアリなのだろうし、
どこかのキャラクターが一緒に混じって戦闘しててもアリなのでしょう。
“まつり”の論理からすれば。

けど、それじゃ興ざめだ、せっかく考証凝ったり気合入れて用意してきたのに、萎え萎えだ。
という方向性の人達も居るわけで。
なら、住み分けるしかないよね。
ってこと。

そう考えた場合、“まつり”方向の量・経緯のほうが長いぶん、
リエナクトメント方向の試みや意見提案は、壁にぶつかりポシャってしまう事が多かった。
そういった様々な人達の苦闘の末、
いよいよ自前でやるっきゃないよね、小規模でも。
と変化しつつあるわけですよ。
地下水脈的に。

関西や他の地方のことは知らないけど、
さんざんお互いに闘い続けて経験値積みまくってる関東の諸グループ間での裏空気。
表からは気づかないかもだけど。
「もういいでしょ。そろそろ新しい形が欲しいな」ってのはベテランほど感じてる。
閉塞感を打破するサイクルがいずれ来るだろう
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:49:26.08
戦国祭り・時代祭り・お城祭り・歴史まつり

は楽しい面もあるけど、
表側だけ見てるだけじゃ気づかない、色々なダークサイドや闇があるからね。
>>362みたいな粘着ネガキャン野郎とかだけでなく、
構造自体の中に、越えられない改善できない宿命的な負の面もあるし、
観客数優先主義だけだと、どうしたって万人ウケを狙わねばならず、
たとえくだらない寒いギャグや、考証メチャクチャや、理不尽な仕切りや運営でも、
苦笑冷笑しながらも「“まつり”だからしょうがない」の理屈で同調圧力すごいからね。
日本の大多数の人は、
歴史“まつり”に、歴史性や教養なんかさして求めちゃいない矛盾なのさ。

エンターテイメント性>>>>>>>>>歴史再現性


だから。
そんな状態に絶望した層や飽きた層は、新たな形へ移動していく。
パラダイムシフトへの胎動は始まっている
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 15:08:02.54
寄居北條まつりでまたトラブル
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:07:32.27
反原発デモに熱心に賛同する自称左翼で、
かつて公安にマークされてた(本人談)JMKが、
またなんかやらかしたのか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 21:43:13.87
戦国の城門復元  高崎・箕輪城の櫓門と高麗門

高崎市教委は7日、同市箕郷町の国指定史跡「箕輪城跡」について、
防御上の重要拠点だった「郭馬出西虎口門(かくうまだしにしこぐちもん)」
(高さ6.3メートル)など二つの城門を16世紀末の戦国時代の姿に復元すると発表した。
19ヘクタールの史跡には石垣や土塁、堀の形状が残るだけで、
城に付随した建造物の大規模な復元は初めて。
城門のほか、土塁や散策用の橋なども整備し、新たな観光資源としてPRする。
来年度着工し、2018年度の完成を目指す。

市教委によると、復元するのは門柱の土台となる礎石の状態が良かった
「郭馬出西虎口門」と「本丸西虎口門」。
文化庁の諮問機関「復元検討委員会」で3月末に復元案が承認された。

郭馬出西虎口門は、戦国時代の城郭で規模が確認されている門跡としては関東最大規模を誇る。
幅5.7メートル、奥行き3.6メートルの2階建ての櫓門(やぐらもん)で、
登城のための3本の道がこの門に集約され、極めて重要な位置にあった。

箕輪城跡整備イメージ図
http://www.jomo-news.co.jp/1/5113706170467527/280/280/8534/img.jpg

上毛新聞 2013年6月8日(土) AM 11:00
http://www.jomo-news.co.jp/ns/5113706170467527/news.html
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 17:05:38.90
関ケ原って迷走してない?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 11:29:45.75
8千にも満たない非観光地なのによくやってるよ。と毎年思う
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:16:15.55
関ケ原で甲冑着てラジオ体操っていうのを、YouTubeでみたもんで。
何がしたいのか、と。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:37:23.03
言っちゃ何だが、関ヶ原って自分ちの庭先で勝手に喧嘩されてしまった地主みたいなもんだしな。
べつに贔屓にしなきゃいけない武将も居ないし、東西どちらに味方しなきゃいけないわけでもなし
ご当地武将で町おこしとは違って冷めた目で見れてるんじゃないかね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 20:58:39.53
>>374
これかw >ラジオ体操

第一
http://www.youtube.com/watch?v=3iVmBVvRKlg
第二
http://www.youtube.com/watch?v=UWidVSWJ95E

なにがしたいのw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 21:14:15.70
甲冑の動きにくさでも実演してんでしょ
やはり甲冑装束の場合、得物は突くものじゃないと使い物にならなさそうだな腕全然上がらん
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:34:59.65
そのラジオ体操してる連中。
関ケ原組とか名乗ってキョウリュウジャーのダンス踊って、採用されたとかニュースになってるね。
ツイッター見てると、甲冑武者の本気なんだってさ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:43:19.87
今年は、緊急雇用創出事業の予算なかったんかな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 12:22:31.38
津久井城の合戦を愛好家らが再現/相模原

山城「津久井城」での合戦シーンを演じる甲冑隊=相模原市緑区の県立津久井湖城山公園
http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/130623/25_223445.jpeg

戦国時代に山城があった県立津久井湖城山公園(相模原市緑区)で23日、「津久井城開城祭」が開かれた。
歴史ファンら大勢の見物客が訪れ、戦国の世の攻防を甲冑姿で再現する寸劇を楽しんだ。

公園を管理する県公園協会の主催。津久井城の歴史遺産に光を当てていこうと昨年、
開城(1590年)を記念したイベントを企画した。ことしで2回目。

県内外の有志の甲冑愛好家ら約20人が寸劇に協力。
開城より60年以上前の「1524〜25年ごろ武田氏が津久井に攻め込んだ」
という歴史を題材に、30分ほどで描くドラマにした。

寸劇の舞台は、城山公園の広場「御屋敷跡」。津久井城主内藤氏が館を構えていたとされる場所で、
周囲は山林に囲まれて戦国の世にタイムスリップしたような感覚に。
甲冑隊が城主の内藤氏側と武田信虎ら武田氏側に分かれて合戦シーンなどを熱演し、
見物客らから温かい拍手が送られた。

甲冑隊リーダーの原田久志さんは「津久井城の歴史を知ってもらう機会になれば」と、演技に集中。
県公園協会では「来年以降も開城祭を継続し、地域に密着した祭りにしていきたい」と話している。

カナロコ 2013年6月24日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1306230012/
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:55:38.98
そのニュースのどこが本音をぶちまけろになるんだ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
居酒屋ガレージ日記 2013年07月31日
NPO法人大阪城甲冑隊の事業報告まだなそうな(笑)
「特定非営利活動法人大阪城甲冑隊」に関し、大阪府の担当部署
から以下のような情報が入電しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★1
 平成25年7月末現在、同法人から平成24年度の事業報告
書等は提出されていない。
  ※参考:
   定款に定める手続きを経た上で、毎事業年度開始後
   3ヶ月以内(4月新年度なんで6月末まで)に、事業報
   告や会計報告を提出する義務がある。
★2
 平成23年9月2日に定款変更(事務所の所在地の変更)
している。
しかし、最新の定款及び登記事項証明書が提出されていない。
★3
 上記について、平成24年度の事業報告書等の提出とあわせて
速やかに提出するよう指導した。
以上。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 07:27:23.43
最近大阪城甲冑隊被害者の会って名乗る連中が大阪府や関わりのある
施設と自治体にアタック始めてるみたいだね、
あいつの悪事が関わってる所に暴露されてるみたい
それでもまだ付き合い続けてる所は吊るし上げになるんだろう、
河井も避難を避けるために普段は表に出ずにイベントや祭では
代表、創始者、神とか変な称号振り回してしゃしゃり出て
金は全部自分が吸い上げいつまでこれが続けられるか楽しみだわw
そろそろ吊るし上げ始まったら協力できるようにあいつらの顔写真と
住所とかの情報集めとくか。

これだけ悪事働いた団体と関わって知らなかったじゃ済まないもんな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 19:25:47.92
俺は上田民だけど大阪城甲冑隊とは手を切るべきと言う声が高まってる
今あいつらと関わりあるのは城の連中と上田城甲冑隊くらい、
師匠の澤田共々寄生してかなりの金吸い上げていったからな
それに大阪城から関わりないと通達来てるのに大阪城の後押しアリって
ウソ並べてるのもね、来れば色々とトラブル起こすし、
澤田と河井と劣化コピーの上田城甲冑隊が切られるのは時間の問題
俺の地元にもようやく浄化の道筋見えてきたわw。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 12:57:56.78
来年の大河ドラマは軍師黒田官兵衛。
備中高松城の水攻めを羽柴秀吉に献策したのは黒田官兵衛とのこと。
大河ドラマにちなんで備中高松城の水攻め復元模型を製作した。
http://mirai660.net/castle/
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:02:18.13
>>376 一番左の赤い女、似合ってないな、、
顔の大きさと首下からのサイズが変
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 11:33:26.04
>>386
合戦絵巻出るみたいだな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 10:37:05.54
>>366
何でもサマのせいにする人って、
お岩さんを思い出した。
とりあえずサマの名前を出しておいたら、
自分の話題からそれると思ったら大間違い。
ていうか、もうそらしようが無いけどなw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 17:21:04.47
■大阪日日新聞:大坂の陣」400年 市民の手で歴史検証 2013年12月16日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/131216/20131216028.html

 大阪の歴史上で大きなターニングポイントとなった大坂冬の陣(1614年)、夏の陣(15年)から間もなく400年の節目を迎える。
大阪市などではプロジェクトを立ち上げ2014〜15の両年を文化観光創造の“シンボルイヤー”と捉えてさまざまなイベントを実施する。
一方で、戦いのあった各地の市民団体などが連携して、慰霊をはじめ歴史を考察する「大坂の陣400年祭」を計画しており、18日には関係者の顔
合わせを兼ねたフォーラムを開催。
市民の手によって歴史的な周年の検証に向けた動きが本格的に始動する。

 同祭の実行委代表を務めるのは「大阪城甲冑(かっちゅう)隊」創設者の河井計実さん(51)=藤井寺市=。
本番に向けて「無数の庶民も巻き込んだ日本史最大級の内乱の節目であり、まずは歴史の中で忘れられた犠牲者を慰霊したい」と心情を語る。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 09:40:04.75
一方でて言うか河井らは大阪市のイベントに入れてもらえないからなw
犠牲者への祈りwパフォーマンスすんでと叫ぶヤツがいう事かよw

フォーラムに参加するヤツは河井の協力者って事で吊るし上げ決定な。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 09:06:19.58
【12/18開催】大阪の陣400年へ、つながるフォーラム
  まちライブラリー@大阪府立大学
http://opu.is-library.jp/861/

2014年から2015年にかけて、大坂の陣400周年をむかえます。
400周年をむかえるにあたり、改めて「大坂の陣とは何だったのか」と、
歴史検証を行いながら、これからのまちづくりにも活かせるよう
とりくんでいきたいと考えています。

このフォーラムでは、大坂の陣戦跡のある各地から集まっていただき、
とりくみの現状や展望を語っていただきます。本の持ち寄りについても、
大坂の陣の時代の歴史書・小説などを集めるよう呼びかけたいと思っています。

日時:12月18日(水)18:00〜20:00
場所:まちライブラリー@大阪府立大学
企画者:桝谷政則
参加費:無料
持ち物:大阪の陣に関する本
(最初に持ってきていただいた本を使っての自己紹介を行います)
(本はまちライブラリー@大阪府立大学にご寄贈いただければと思います)

主催:大坂の陣400年祭実行委員会 代表:河井計実

http://opu.is-library.jp/wp-content/uploads/2013/11/20131218masutani-1.jpg
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 10:32:00.83
桝谷政則氏が次に利用される人か、5年くらい噛ませ犬やった池上八郎まで
夏場に用済み宣言して捨てたぐらいだからな

本当に人を利用して捨てることしか考えないね
いっしょにつるむ相手がどういうヤツかくらい知ればと思うけど
そういうのって考えないのかイベントやりたがる連中は。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 07:08:27.33
大坂の陣400年って名乗っている勝手な実行委員会は多いらしいぞ。
河合もどうやらその一つとしてしか認識されてないみたい。
大坂でやるからには河合がしゃしゃり出てくるのは間違いないが、
どういう扱いになるかで河合寄りか反河合かが判明するだろう

とりま、この間発表された天王寺真田幸村博には河合の名が入ってない
から、いよいよ外され出したんじゃね?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 13:28:02.98
河井を知ってる人間ならあいつと一緒にやろうとはしない
必ずトラブル起こすし法外な金要求するからな
河井云々抜きで自分が大将になりたい人間同士で我を張ってるから
一緒にやるのは無理なんだわ〜

河井こないだのフォーラムwでもトラブル起こしたぞ
ケーブルテレビと日日新聞にもいつまでもごまかせるか楽しみだわw
続ければ続けるほど見放されていくからな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 22:18:54.03
2014年4月21日 16:27:40
「あべてん なぞ?なぞ!まちあるき」 戦国トークショーに出演しました | 阪南大学
http://www.hannan-u.ac.jp/doctor/tourism/kitamura/mrrf43000000hkfk.html
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 08:33:22.00
しらないうちに一海とサマって共闘してたんだな、幸村博ってイベントはならずものマンセー祭りなのか
関西っほんとにろくなやついないんだな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:30:02.27
特定非営利活動法人大阪城甲冑隊
 平成25年度 貸借対照表

T 資産の部
 1 流動資産
   現金のみ (180,737円)

U 負債の部
 1 流動負債は、本法人が各種手続きを行った結果、0円となった。
 2 固定負債は、債権者が、本法人の債務を免除して下さり、0円となった。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 17:24:47.80
河井のところはいまでも全部河井ひとりで掌握してるから内容も
怪しいもんだ、総会を開いて全員の前で報告もしてないからな

それにじっさい借金があっても河井お得意の借りパチ作戦で
負債を踏み倒した可能性だってある

前にいた女役員みたいに法人の報酬をネコババした罪きせられて
追放とかになるやつが出るんじゃないかね。
399薬剤師は税金の無駄:2014/09/05(金) 22:38:17.73
【男性必見】爆乳VS美乳!緊急アンケート頂上決戦!アナタはどっち?あの美少女も参戦??       

https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 19:55:41.69
コンビニで店員土下座させたさせたヤツは捕まったのに行く先々で強要しまくってる河井が捕まらない不思議w
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 10:08:00.78
http://www.osakajo-redsamurai.com/
各種誹謗中傷、妨害行為への対応

 過去より私共は活動に対して、以前より根拠のない誹謗中傷や妨害行為を受け
ておりましたが、ますます激化する様相にあり、既に限界を超えていると判断し
以下の対応をいたしました。
1. 大阪市の一職員の行政に関わる妨害行動については、明確な証拠を基に
2014年7月16日「大阪市公正職務審査委員会」に面接の上、書面で申告を
致しました。
2. インターネット等を使った、誹謗中傷及び名誉棄損行為、偽計業務妨害行為
に関しては、2014年10月10日、所轄の「大阪府警察羽曳野署」に 「か
がやき総合法律事務所」を通じて告訴いたし、15日に正式に受理されました。 

 私共は長い間「大坂の陣」で亡くなった多くの人達の慰霊を活動の基本とし、
大阪府の認可を受けた特定非営利活動法人のボランテア団体です。大阪城の清掃
活動や「大坂の陣」に係る地域の「町おこし」をやって参りました。また、日本
全国や海外各地より訪れる多くの観光客と、交流し少しは大阪の為に貢献してき
たと、自負しております。今後とも大阪のシンボルである「大阪城」の為、大阪
の為に活動して参ります。
 過去に、書類提出期限の遅れ等はありましたが、ここまでの活動妨害、誹謗中
傷、名誉毀損行為を受ける事実は全く無い事を明確に主張いたします。各、関係
機関には厳正な調査、捜査をお願いするものであります。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 15:12:21.60
大阪城甲冑隊  http://www.osakajo-redsamurai.com/

前のと文面が変った
  大阪市公正職務審査委員会に申告
  羽曳野署に告訴
  調査、捜査をお願い
の記述が無くなってる

各種誹謗中傷、妨害行為への対応
過去より私共は活動に対して、根拠のない誹謗中傷や
妨害行為を受けておりましたが、ますます激化する様
相にあり、既に限界を超えていると判断しております。
 私共は長い間「大坂の陣」で亡くなった多くの人達
の慰霊を活動の基本とし、大阪府の認可を受けた特定
非営利活動法人のボランテア団体です。大阪城の清掃
活動や「大坂の陣」に係る地域の「町おこし」をやっ
て参りました。また、日本全国や海外各地より訪れる
多くの観光客と、交流し少しは大阪の為に貢献してき
たと、自負しております。今後とも大阪のシンボルで
ある「大阪城」の為、大阪の為に活動して参ります。
過去に、書類提出期限の遅れ等はありましたが、ここ
までの活動妨害、誹謗中傷、名誉毀損行為を受ける事
実は全く無い事を明確に主張いたします。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 21:08:35.40
404名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 01:00:22.85
JMKがまた大暴れしたみたいだな。いい加減に
単に自分がとことん嫌われ者だということに気づかないのかね。
あれが提案している野試合という試み自体は面白そうなのに
全然定着しない理由は本人の人格が忌避されてるだけなのだが。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 09:07:45.28
アイツが引退すればやりたい人増えて普及するだろうにね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 10:32:05.79
童貞がなんか言ってる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 23:34:29.90
北条五代祭りの参加団体が決まってきたみたいだけど
今年も河越の鉄砲オヤジ共は参加するのか?

三鱗会はあいつらが五代祭りに参加するなら俺たちは参加しないと
言ってけど、去年はちゃっかり参加していたしなww

口先だけの人間だって示したわけだけど、今年はどうなるのか楽しみww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 19:46:18.03
自民党、グッジョブですわ。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
409名無しさん@お腹いっぱい。
ビックカメ●札幌店の副店長
佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた