1 :
大帝ユスティニアヌス:
余について語るがよい。
不眠不休の皇帝
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:12:06
でもこいつが政務に熱心になればなるほど、税金は高くなる一方。それ
でもってニカの乱みたいなものを招いていたら、なんのために真面目に
職務にはげんでいたのやら…?皇帝がなまじ政務熱心だったため、民衆
がかえって不幸になったという話は他の国にもあったような?暗君はも
ちろんよくないが、ほどほどがよいな。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:39:13
テオドラって本当にヌードダンサーだったの?
この人の逸話を聞くと前漢の宣帝を思い出してしまう
スレタイトルを見た途端に「自重」という言葉が頭に浮かびました。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:22:00
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:33:12
誰かビザンツ時代の宮廷の人々や下々に至るまでの、衣冠装束の詳細を書いた資料
知ってる人は教えてください。
それよりベリサリウスとハンニバルをカルタゴの地で対決させてみたいな
。一体どっちが強いんだろう?
ルイ14世なんかと同じで、自分で戦わん戦争好き君主に2chの風は冷たいな。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:59:18
二頭の雌豚に死を!
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:43:51
二頭の雌豚って誰?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:21:25
14 :
山野野衾 ◆jBrGNc9rBQ :2008/05/05(月) 16:37:28
>>12 テオドラとアントニアのことでしょう。プロコピウスの表現でしたか。
しかし、アントニアを妻に迎えたことはベリサリウスにとって成功であった気が。
コネはあるし、なんだかんだで活動している。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:45:35
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:48:41
>>15 目玉くりぬかれて20数ヶ月間監禁された奴可愛そうす…なまじ皇帝が丈夫
だったために…そういえばビザンツには目玉くりぬかれた皇帝が10人いる
ときいたがこれはビザンツの伝統なのか?
他にも鼻削ぎやら舌切りやらあったそうだし、伝統なんじゃね?
鉛の杯とか使うからおかしくなっちゃう
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:48:20
なーんか東ローマ自体がこのスレ住民的に関心が薄いんじゃないかな?落胆
するなスレ主よ、近々俺がベリサリウスの戦略を語るスレを世界史板に立て
ようと思っていたところだ、期待してまっていろ。
東ゴート興亡史っての最近買って読んでみた
ユスティニアヌスやベリサリウスやナルセスが出てきた
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:36:20
ケネディは五賢帝の一人の生まれ変わり
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:56:35
>>20 他にヴァンダル王国興亡史ってのもあったな。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:49:05
>>16-17 ローマ皇帝は五体満足でないといけないという不文律があったからね
まあ鼻削がれて流刑されても、金鼻つけて返り咲いた奴もいるが
目玉くりぬきといったらバシレイオス2世が真っ先に出てくる
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:19:36
このスレを見て、ふと思い立ち『秘史』を買ってみた。
この本、もう章のタイトルからして「ユスティニアヌスの失政」とかなんだな。
デーモンエンペラーとか何者だよ。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:59:22
大帝というほどの価値があるのかこの皇帝。
28 :
27:2008/07/17(木) 00:20:07
29 :
25:2008/07/17(木) 01:07:12
いや、英語版を買ってきて読んでる。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 07:45:14
>>1 スレタイセンスねえな。いっそのこと「后妃テオドラを語るスレ」
とかにすればエロネタで盛り上がったかもしれないのに、爺じゃ過疎るだろやっぱ。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:49:52
ユスティニアヌスって嫌な性格してるよな
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:59:56
東ローマを破綻させた皇帝として有名だな。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:52:12
ユスティニアヌスって複数いなかったっけ?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:44:30
この皇帝がいなければ、東ローマは安泰だったになあ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 08:52:24
ローマ真理教の塩婆にはユスティニアヌスはどう見えるんだろう
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:03:11
東ゴート征服戦で当初からベリサリウスを解任していなければ、もっと
良い結果になってましたよね・・
結果的にそれ以前でベリサリウスはトティラに敗れたし
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:19:03
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:57:24
いない方が良かった皇帝ですね。
鳩山由紀夫=ユスティニアヌス1世、鳩山幸=テオドラ、ニカの乱=?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 02:24:23
帝国全土に及ぶ建築活動も彼の治世の特徴だよね。バルカン半島だけでも
約600の要塞または都市が補修や改良、新設されている。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 04:18:24
>>35 かなり貶してたような・・・
ベルサリウスの評価は高かったけどねぇ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:14:05
鳩山マヨリアヌス、小沢リキメロス
鳩山由紀夫=ユスティニアヌス1世、鳩山幸=テオドラ、
バルカン半島のスラブ化=日本列島の中国化
訂正
ユスティニアヌス1世=鳩山由紀夫、テオドラ=鳩山幸、バルカン半島のスラブ化=日本列島の中国化
イタリアやアフリカ遠征に向かうのなら、先にペルシアを滅ぼしてから
にすればよかったにね
当時ペルシアを滅ぼすのは無理だろうな。
バルカン出身のユスティニアヌスとベリサリウスらは、
素直にバルカンの防衛に専念していれば良かったのさ。
宦官なのに将軍、でも結構優秀なナルセスさんの話題もカモン
会ったことない