ポエニ戦争 The Punic War

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:31:51
第一次から第三次まで語ろう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:34:16
ハンニバルが象に乗ってアルプス越えてカルタゴが落ちぶれたんだっけ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:55:16
なんという要約
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:03:30
バルカ家の有能さは異常
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:55:03
でもシチリア島からカルタゴって海越えてすぐなのね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:10:03
だからこそアルプス越えてくるとは思わなかったんだろう
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:21:22
象に突進されるってどんな気持ちなんだろうな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:21:02
騎兵突撃は競馬場のコースで馬が自分に突進してくるの想像すれば良いと聞いたことがあるが・・・・
象?想像もつかんな・・・相当に恐ろしいことは確かだろう

この時代だと散兵戦じゃなくて密集隊形だから
前列の連中は、おしっこチビりそう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:52:17
レギオはそんなに密集してないんじゃなかったっけ?
勿論ファランクスに比べればの話だけど。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:15:21
タクティクスの付録をサルみたくやった…再販しないかなあ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:54:44
あれ、シンプルな割りに良く出来てるよね
指揮官は名前入りで再版きぼん
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:05:03
http://www.boardgamegeek.com/image/27284

象さんのパッケで再版希望
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:18:18
象って逆上すると敵味方おかまいなしだろう?とは思う
使う側もそうとうの神経使ったんじゃないだろうか?

老親衛隊とか武田の騎馬隊みたいに使う局面は限られるとか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:33:47
暴れちゃう象
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:54:48
300ではかわいそうな象と化してた
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:12:18
再販祈願ホス
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:13:35
再販祈願ホス
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 17:44:33
どこにお願いすればいいんだ?
1916:2007/10/13(土) 02:16:40
前にパン屋さんがWW1の再販考えるって言ってたことあったから…でも傾向が違いすぎるからね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:08:54
CMJでもGJでも六角でもいいから再版して欲しいなぁ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:38:51
カルタゴあげ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:52:43
あがってなかった。。。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:12:56
日本じゃポエニテーマとかって人気ないのかんねえ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:09:21
塩野ファンの俺が来ましたよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:36:05
なぜポエニ戦争が最下層なのか?age
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 06:42:05
      ,,,,..V..,,,,,
   ,,,;;'''  祝  ''';;,,
  ,;''         ''';,
...;'";   ● ,,,.....,,, ●  ;"';
.;; ;;   ;'',・,..,・,'';   :; ;; 
.;; ;;   .""'''''""   .'; ,;;
 ''':;,,,         ,,,,;:''''
    ";;;"''''''''''''";;;"
テンノウタンジョウビIチョキン
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 09:07:38
カルタゴはよく日本に似ている。武力を放棄し価値観まで変わり商業国家に専念したが結局は復興出来ないよう町に塩を撒かれ滅んだ。
28バケラッタ:2010/01/04(月) 23:53:24
バケラッタ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:58:56
ハンニバルとスキピオって
歴史好きのロマンをかきたてると思うがなぁ・・・・

なんでレスつかないん?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:22:40
ポエニ戦争いいですよね!塩野さんのハンニバル戦記でメッチャスキになりました。
カルタゴの腐敗と新興国ローマの活気が対照的で、亡国の英雄ハンニバルの奮迅が感動ものでした。
戦争後、スキピオもまた元老院から失脚するんですよね。
スケールもロマンも盛者必衰の情操も含んだ、すげースペクタクルですよね!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:50:38
道具立てが揃ってるよなあ>ポエニ戦争
塩婆のローマ人物語もあるんだから
もう少しメジャーになってもいいのにな

日本じゃ帝政ファンの方が多いのかしらん?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:50:35
流行らないですねーカッコイイのに
歴史ものはやっぱ大ドラマが影響大きいですからねー

カルタゴ本国って、ドンパチ始まっても非戦派が議会で強すぎて後手に回りますよね
一時でハミルカルがシチリアの主導権を取ながら海上輸送の難で孤軍になってしまった
失態を第二次でも繰り返して、しかもその時の孤軍司令官は息子ハンニバルだったってのは
なんとも皮肉
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:33:45
http://www17.big.jp/~kamokiti/sangoku/index.cgi
ゲーム人数が少ないので宜しくです(TT)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:28:55.30
>>32

カルタゴ本国からすれば、ハンニバルに振り回されたという感じか?
「勝手に戦争を始めおって!」
ハンニバルとの連携が取れていなかったためか、
ローマに勝ちまくりのハンニバルへの態度が煮え切らなくて
そこを小スキピオに付け込まれたという印象がある。
本国はハンニバルとその部下によって自分達の地位が失うことを怖れたのか?

カンネ戦役後にローマに進軍せず、
同盟国の離反を待ち続けたハンニバルの態度も、
指揮下の兵力数から困難だったとはいえ、結果的には失敗だった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:27:05.50
>>30
誰も平和=悪だなんて言ってないと思うぞ
平和=嘘だって言ってるだけ
お前だって生きてんだろ
その時点で生存競争に参加してんだよ
36名無しさん@お腹いっぱい。
へい