クルマップ模写事変6@難民〜予期せぬ延長戦〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
278名無し草
パロディと複製の違いがわかってないのがいるねぇ。

パロディが侵害し得るのは「翻案権」。
でも「翻案権」侵害の可能性については
ほとんどの場合グレーゾーンとして黙殺してもらえている。
ファン活動の一環であれば、と大目に見てもらえている。
(もちろんそこに甘えすぎるとクルマプジャンルのようになってしまう)
そして、二次著作物(パロ同人)にも著作権は発生する。

トレスや模写が侵害し得るのは「複製権」や「同一性保持権」等。
これは認定されれば、トレス作品は二次著作物(パロ同人)ですらない
海賊版・粗悪コピー品という事になる。

パロ同人は一応グレー。(著作者サイドの判断によっては黒にもなる)
しかしトレスは黒。トレスと見紛うような模写も黒。真っ黒。
グレーと黒を混同しちゃいかんよ。>>裏BBSの数名