クルマップ模写事変5@難民〜擁護襲来奇妙奇天烈〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
624名無し草
歌詞の引用については昔は著作権意識がみんな浅くて、
有名どころでも平気で作品のBGMみたいに歌詞を載せているところが多かった。
それはパクリと言うのではなく、読者が引用元を知っている前提でやっていたんだよ。
クルマップの件の作品は読んだことないから同じことが言えるかどうかわからないけど、
そういう状況が以前は確かに存在したということ。
それを、発表当時に誰かが指摘して
クルマップ側が「パクリじゃない、自分の作品」とでも言い訳した事実でもあるならともかく、
そういう経過を示しもせずに自業自得だのどうのと言う人は
クルマップの成功に対して醜い嫉妬心から発言しているとしか見えないよ。
本当に自分が正義だと思っているんなら
その問題が起きたときにアクション起こせばよかったじゃん。