■同人合宿所ウォッチスレ■肉般若城@難民 【3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
本家の拝み屋の話を書いたものです。
すみません、今病院行ってました、ちょっとクーラー負けしちゃって。
夜鳴き癇の虫・・・人や地方によってさまざまです。
あまりこういうことに関わってはいけないので手短に。
癇の虫が取れるということはお婆様は何かそちらの方面の方でしょうか?
癇の虫に関しては針灸の世界でも違った見方もあります。
今でもいるんですね、地方によっては取ってくれるお婆さんもいらっしゃいますよ。
詳しくは確か15年位前にKKベストセラーズから出た佐藤有文氏の「ミステリーゾーンを発見した」という本に
書いてあります。
地方によっては言い伝えが違ったりとかします。
癇が強い子、癇癪、幽霊が見える云々とイロイロと在ります。
また、癇の虫の治療法(?)にもイロイロと在って面白いですよ。
霊媒師のおばあちゃんに見せる以外に
赤蛙の皮を剥いだものを子供に食べさせる
鎌で虫を切る
八幡さんに祈願して土鳩を一羽頂き、神棚に供えてお祈りす
などなど。
あとは、虫を祓うとか封じるとか追い出すとか取るとか言い方も違って来ます。
すみません、修行中の身なので本当に曖昧なお答えしか出せませんでした。
参考に程度にしてください。
あまりこういうこと薀蓄しちゃいけないんですよ本当は。(笑)
詳しく書くと信じきっちゃった方々で宗教と勘違いしてその辺に走られるとマズイので。(あったのですよ)
あと、霊ですか?見えるかどうかですか?
見えると思えば見えるし見えないと思えば見えない。
彼、彼女らは曖昧なものでデリケートなものです、あまりおろそかにしたりネタにしてはいけないです。
テレビとかで過剰反応したり、本当は何もしない方なのに「悪霊が!」「祓ってやる!」って言われると居たたまれなく悲しい気持ちでいっぱいです。
最近煽る番組が増えてしまって、しかもヤラセがほとんどなのでそういう相談が実家にわんさかと来るそうです。
あまりそんなに過剰反応して何もかも「悪霊だ」と騒ぎ立てるのは彼、彼女らに対して失礼な気がします。
というわけで、バレたら恐いので去ります、では。