■同人合宿所ウォッチスレ■肉般若城@難民

このエントリーをはてなブックマークに追加
1難民板住民
ネタが尽きる事のない合宿スレ@同人板をウォッチするスレです。
同人板の方々、いらっしゃいませ。マターリとお楽しみ下さい。
難民板の方々、よろしくお願いいたします。

「あれってネタでしょ」「●●と言えばさー」
「■■で思い出したんですが…」
など、直接お泊りに関係無い雑談系、
またライブ中の一言レスなどはここでお願いいたします。

基本的にsage進行です。
50位以下に潜りそうになりましたら、上げて下さい。
2難民板住民:2001/01/25(木) 00:48
それではマターリとどうぞ〜。
「肉般若城」は難民板でのインサイドジョークですので、
どうかご容赦くださいませ。
3横から失礼します:2001/01/25(木) 00:50
関連スレッド一覧。
#前スレ
にくはんにゃといえばにゃ〜<合宿派生スレ>
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=977009074

#本家はこちら。
家は宿でも合宿所でももねぇぞ!! その31
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=980230906

合宿所スレ!ダイジェスト版
http://www21.freeweb.ne.jp/play/love2ch/

流れ流れてどこへ逝く……。
4生活板住民@痔:2001/01/25(木) 00:51
難民板住民さまありがとうございます。
よろしくおねがいします。
良かった(^-^)今入れようかと思ってました。>3さん
難民板住人さんありがとうございます。
6(・∀・):2001/01/25(木) 00:53
(・∀・) イラッシャイ! マターリ メシマセ。。。
7コピペ厨房:2001/01/25(木) 00:53
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=977009074
より

全オタクはお泊りの恩恵に浴しつつも、同時にまた、お泊り厨房の夢に脅かされている。
恩恵と迫害の二つの面を持つお泊り、神と悪魔の反対面を備える
お泊りに、我々は とりつかれている。かくの如き時代に、同人
合宿所ウォッチスレがなくていいであろうか
8難民板住民:2001/01/25(木) 00:55
あ、入れようかと思った矢先に…
3さん、ありがとうございます〜(^^)
>>7
1に採用されなくてよかったよ。。。
10名無しいさん:2001/01/25(木) 00:58
「家は宿でも…」スレはそろそろお泊りよりも押しかけ厨房ネタを扱うってことに
した方がネタが投稿しやすくなると思う。というかそういうカテゴリでやって欲しい(エゴ
11流れ者:2001/01/25(木) 00:58
ありがとうございます。難民板住人さん。
またーりと逝かせていただきます。
親方さま&ご一行様にもよろしくお伝えください。
12名無し草:2001/01/25(木) 01:01
>>9
元ネタわかってもちょっと、ね
13名無しさん@おなかへった:2001/01/25(木) 01:02
どーでもいいけど肉般若白って難攻不落そうで恐い。
14名無しさん:2001/01/25(木) 01:02
本家へのアナウンスはしないの?
15肉般若姫:2001/01/25(木) 01:04
さぁて誰から喰ろうてやろうかのう……。ほほほほ……。
16にぎり般若姫:2001/01/25(木) 01:05
なんだか風来のシ●ンにでてきそうだなオレ
17名無しさん@ピンキー:2001/01/25(木) 01:06
鵺姫真話ならぬ肉般若姫真話…
18名無し:2001/01/25(木) 01:07
>>13
「にくはんにゃしろ」って(笑)

「よくぞ集まってくれた我が精(以下略)
19肉般若姫:2001/01/25(木) 01:08
>>16
すると、肉般若親方とかもいたりするのであろうかの……。
20どーでもいいことだが。:2001/01/25(木) 01:08
525さんの件、ご自身が一番大変なのはわかるが、
ぬるい〜〜〜ぬるいぞ〜〜〜〜〜〜
21難民板住民:2001/01/25(木) 01:09
同人板お引っ越しアナウンススレと御本家スレに
引っ越し先をアナウンスしてまいりました。
このほか告知先はございませんでしょうか?
22名無し草:2001/01/25(木) 01:09
>>18
オモシロイ!

厨房が一夜の宿を求めて「風雲たけし城」風に争う場面想像してしまたよ
23ななしー:2001/01/25(木) 01:10
>>21@難民板住人さん
おお、ありがとうございました!本当に助かりました!
大丈夫と思います。
24ロムってた雀:2001/01/25(木) 01:11
あ〜〜〜結局、ここにくるのなぁ(^^;
ちゅんちゅん
ああ。いろんな名無しさんがいる…ってそれだけで感動してしまいました。
これからよろしくお願いします>難民板のみなさま
26名無し:2001/01/25(木) 01:14
あああ、525さんがもーしーもー
うちの本を一冊でもお買いならば
バックナンバーのある限り差し上げるのに・・・
当方去年からの餡じぇもの・・・・・・
27名無しさん:2001/01/25(木) 01:17
もったいぶって書き込まれたものに限って、コメントにも困る些細
なものであったりするのは、これいかなるコトワリカ。
525さん…もう諦めるのが彼女のためだとは思うんだよね…なにもかもが遅すぎるし。
証拠もとれ無い。相手の親は確実に525さんを言いがかり付けてくる変な女だと
思ってる…。逆に訴えられるかもしれない…。
系刷に指紋はダメだろうと言われたコトかくしてカマをかけてみるのが
一番だと思うけど…避けられているのではどうしようもないし…。
っつーか、遅すぎるよ。
29なしなし:2001/01/25(木) 01:20
>>22
それでは、風雲たけし厨…
30名無しでちゅん:2001/01/25(木) 01:23
難民板ひさしぶり〜だちゅん……って雀スーツはこのスレでは要らないですか。

私が同じことされたらと思うと涙でそうだ<525餡じぇ厨
それにしてもどうしてそんなに簡単に人の物を盗めるのだ。
なんかここ落ち着く……<難民板
これでもう肩身の狭い思いをしなくてもいいのね……。
32名無し草:2001/01/25(木) 01:35
>>27
>やっとここでご報告できるような
ネタにもなってくれました
ってほどのことでもなかったわね(藁
33名無し 26:2001/01/25(木) 01:36
ごめんなさい、もう間違えてあげちゃいました。

いっぺんに盗む人って、ばれること前提なのでしょうか・・・
いまどき小学生でももう少し頭使う。
強盗にちかいですよね。

そういう人って、昔の友達でも家にはあげないかも・・・
34名無しさん@どーでもいいことだが:2001/01/25(木) 01:36
>>30
古いスレにもあったが「こういう価値のあるものは持ち主よりも
価値の判る自分が持っているべきだ」という発想なんでしょう
35名無し草:2001/01/25(木) 01:59
いつも興味深く拝見してました>合宿所スレ。ネタの恩返しができればいいんですけど
…同人ではないネタだと押しかけネタになるんですがカレー女…赤死屋さんまのネタで
はなく、本当にカレー作って押しかけられた知り合い(さすがに家の前で作ってるなんて
ことはなかったようですが)とか、ハンバーグを作りに押しかけられそうになった知り
合いがいます。
今度もっと詳しく話を聞けたら聞いてみたいと思います。
36名無しさん:2001/01/25(木) 02:02
貸したらかえって来ないのも腹立つ。
今度行ったときに返すねって、アンタそれからうち来ないじゃない。
宅急便で送り返せ。と言ったら着払いで送ってきたやつもいたし。
もう、知人を家に上げる気にはならない。
「返さなくていいよ」と宅急便で某超大河少女漫画40数冊を
送りつけてきた人と、その後喧嘩別れしたんだけど
彼女の脳内で「貸したのに返さないひどい奴」になってないか
むっちゃ不安…
>>37
不安なら送り返した方がいいだろ
39名無しさん@37だが。:2001/01/25(木) 02:29
>>38
もう何年も昔のことで、彼女の今の住所を知らないので…。
ふと思い出したので書いてみただけっす、すんまそん。
>>37
それは「柄酢の仮面」か「追う家の門賞」でしょうか。
41マターリ住人:2001/01/25(木) 02:42
あら・・・いらっしゃいませ。
同人板で色々言ってたからどーしたのかなーって思ってたんだけど
いらしたのね。
安心してマターリとなさってくださいな。

スレ違いスマソ。何となく、ようこそって言いたかったの。
42もぐもぐ名無さん:2001/01/25(木) 04:34

そういや私も高校の後輩から、狭い部屋に引っ越すので
預かってくれと段ボール箱一杯の恵美庫裡本を送られ、
まだずっと持っている。
かれこれ10年……?

いつしか関係も疎遠になり、今や彼女も人妻と遠い便りに聞きました。
ちゃんと返した方がいいのかなあ。
43いい気分さん:2001/01/25(木) 05:04
あぁ私もゲーム借りっぱなしだわ・・・1年ぐらい
返して欲しかったら返せといわれるような相手だから
今のところ必要ではないのだろうけど、(古いソフトだし)
今度オフのときにでも持っていこう
その前にクリアしなくては
44流れ流れて:2001/01/25(木) 08:49
ああ、なんて居心地がいい板なんだ。

いっそのこと本家もここに・・・・無理か(笑)
45三千里:2001/01/25(木) 09:04
この瞬間、肉般若はどこかで犠牲者を探しているのだろうか?
ちょっと綺麗目でいじわる系の人に一番ダメージを与えられる噂は
「ねぇ知ってる?Aさんって肉般若らしいよ」かも。
46菜食主義者:2001/01/25(木) 09:06
難民板移住記念試合

時間無制限デスマッチ:牛魔王 VS 肉般若

どっちが強いかのぅ。
47名無し草:2001/01/25(木) 09:08
>>46
動物性たんぱく質の高そうなマッチングですね。。。。
しかも双方公務員対決(涙)。
わが国はどうなってしまっているんだ!
48ななしさん:2001/01/25(木) 09:21
http://green.jbbs.net/sports/569/love2ch.html

どうもご無沙汰しております。だいじぇすたーです。
上記の通り、JBBSの方をお借りしてきました。
スレの話題がそれるようであればこちらもお使いいただければ幸いです。
49名無し草:2001/01/25(木) 09:36
>>45-46
やっぱ厨ども集めてバトロワしかないか。
まずは肉般若に杜の都厨を倒してもらいたい!!!
過去の同人誌を脅しに使う根性がどぉーーーーーしても許せない。

簡単に陥落しちゃった杜の都さんを責める意見もあったけどさー、
まだつきあい始めてそんなでもない彼氏でしょ、しかも前もオタク
をカミングアウトしたら好きな人に引かれたことがあったって、
かわいそすぎるよ。なんか、優しすぎる人みたいだし。

当方マイナースポーツ同人屋ですが、もしも自分が出してる本を
選手に見せるわよって脅されたら、屈するこたないけど、その厨を
ボコにしちゃうかもしれない‥‥‥。

って私も厨ですな。スマソ。
50名無しんぼ:2001/01/25(木) 09:40
>やっぱ厨ども集めてバトロワしかないか。

面白いと思うが、最終的に生き残った奴の厨房スキルがとてつもなく上がりそうで
少し怖いかな(笑)
51名無し発19時:2001/01/25(木) 10:03
>>50
「蟲毒」ってやつだな
52名無し草:2001/01/25(木) 10:09
>>50
意外と、厨同志で仲良くなってって、皆で島脱出しちゃうんじゃない?
それこそ肉般若の恐怖政治とか・・
それで、脱出して何をするかというと、やっぱり押し掛けなのね。
53名無しるこ:2001/01/25(木) 10:11
>>48
いつもご苦労さまです‥。
特に意味はないんだろうけど、URLに「すぽーつ」って入ってるのが
イヤンな感じ(笑)
「押し掛け全国大会」「お泊まり選手権」とかありそうなんだも。
54俺って名無し?:2001/01/25(木) 11:56
肉般若シロ 肉般若シロ〜
にくはんにゃ〜シロー♪じゃじゃじゃじゃん。
「肉般若、シロ!」

そういえば瀬賀、DC撤退だってね。びっくり。
安くなったら買おうと思ってたのに……。
ホンとにどーでもいいんですが誰かのレポートで
「プチコニシキの横柄な態度」
ってのを
「プチコニシキの横綱な態度」
って読んでしまい、かなり鬱。

ゴミなうえ関係ないね。よってsage。
私出戻り同人なんですが、肉般若がどうしても同じ会社のAに見えるんですよね
綺麗系で、鉄壁の外面なんだけど、一回はがれた仮面の下の
あの性格の悪さは絶対にあれくらいの復讐はするぞって感じで。

しかも、もとサッカー漫画やってたし。
ただ、現役同人かどうかはわかんないんだよね。
でも、別人でも同じ同人ものとして肉般若には近寄ってほしくないよー。
57名無し草:2001/01/25(木) 12:59
ここ難民板の城主(ウォッチ対象)様方はどういう訳か女性が
多く、それがまた皆どこかでつながって(過去ニフでバトっていたとか)
いるものですから、以前「難民レディース対決」などというものが
妄想されたこともございました。

今回肉般若姫はじめお泊り厨、押し掛け厨の方々にもレディース対決に
加わって頂ければまた面白いのではないのかと存じます。
ただ難民の城主様方はいずれ劣らぬ強力電波の方々。いかに高名の
肉般若姫といえども圧倒されてしまうやもしれません。
58名無し草:2001/01/25(木) 13:03
>>56
男癖は??やたら休んだりしない?
杜の都厨もくさいぞ。
5956:2001/01/25(木) 13:32
>>58
男癖は超悪い。ってか今部長の愛人。
ばれてないと思ってるのは部長だけ。ただ、公務員じゃないんだよなー。
結構大きい会社だけど。
会社も平気でぶっちして、私体弱いんですがまかり通ってる。

ちょっとかわいい新人がくると、最初懐かせておいて
それが普通になったころにいびるんですよ。
暴力じゃなくて、ねちねち態度と言葉で。あーやだやだ。
60名無しクサっ:2001/01/25(木) 14:17
しかし、南平スレと合宿所、両方見てる人って結構多いんだね。
61名無しんぼ:2001/01/25(木) 14:23
仕事上で実害があるなら匿名で人事にチクったれ(笑)

このご時世、どの会社もそんな公私混同を許す中間管理職を飼っておける
ゆとりのある状態ではないはず。
(仕事上の実害がないなら私怨になるから心に止めておくが吉)
62名無しさん:2001/01/25(木) 16:37
誘導した方がいいのでしょうか?>本家スレ
63ななしなでしこ:2001/01/25(木) 16:43
>>10 泊まらないと「お泊まりじゃない」と叩く人がいるんだよね。
でも同人系押し掛け&ストーカーは統一してもいいと思う。
(派生のストーカースレは寂れたし)
64ななしくずし:2001/01/25(木) 17:01
痛い言動の「イベント会場外編」みたいな感じにならないかなぁ。
65名無しさん:2001/01/25(木) 17:22
おやかたさまご一行さまのところへ、個人的にスレ立て他のお礼を申し上げに行った
のですが、そこでこちらの板におわす姫様と言う方のことをお聞きしました。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nanmin&key=973110812&st=268&to=268&nofirst=true

……だそうです。皆様、マターリ心しておきましょう。
66名無しんぼ:2001/01/25(木) 17:47
>>62

最近の本家スレの荒れ方が気に入らないんです。
ちょっと脱線すると「派生スレ逝け」だの「スレ違い」だの「無駄レスすんな」だの・・・・

個人的にはそういう正義ちゃんの方が100倍ウザいんだけどなぁと思ってます。
せっかく難民スレに移ってマターリしているんだから、このスレはこのままの雰囲気で
行ければなぁと個人的には思っているんですが・・・・
あの「正義のシキリ屋ちゃん達」まで誘導されるかと思うとちょっとなぁと
思っているんですが、いかがでしょう?

あ、あくまでも個人的意見ですので誘導した方がいいという意見も尊重します。

私、最近本家スレよりもこちらのスレの方に比重が移ってしまってます(笑)

67名無し草:2001/01/25(木) 17:49
>>60
私もそうだよー。
68おつき志望:2001/01/25(木) 17:56
>>65
お話にのぼったようですので、よしこ姫スレッド住人より簡単に説明させていただいて
よろしいでしょうか。
よしこ姫は、(今は「ちびほわ」というHNを好んで使ってらっしゃいますが)
ありとあらゆる掲示板のカキコを、
何か俗人には分からない独特の論理で、
ある特定の一個人(愛・蔵太、ホソキン)の偽名による自分宛の暗号だという解釈をし、
それに対してレスをなさいます。
現在は、わりとおとなにして姫スレで、愛氏宛の発言を続けてらっしゃることが多いのですが、
気持ちが不安定になると、他所のスレにも頻繁に誤爆を行われます。
姫の意味不明のレスがあった場合には、
大変申し訳ありませんが、生暖かい目で、見逃して差し上げていただきたいのです。
姫萌えの住人達も繰り返し繰り返しお諌め申し上げているのですけれども
なにぶん、どのカキコを愛氏の発言と決めるかは、姫のお心一つでして、
荒しのようになってしまうこともままあり、いつも申し訳なくて身の細る思いでございます。
69おつき志望:2001/01/25(木) 17:57
ただ、本当に、愛・蔵太以外には他意のない、無邪気な方ですので
(荒れてらっしゃる時もまるで子供が泣いて暴れているようで)
どうぞどうぞ、姫の誤爆の際に混乱されませんように、それだけお願い申し上げます。
お叱りは姫スレにて謹んで承りますので、
何かございましたら「よしこ姫スレッド」までお願いいたします。
70名無し厨@うぉ〜ん:2001/01/25(木) 17:59
>>68-69
なんだかよくわかんないけど、わかった
71脱厨no!:2001/01/25(木) 18:11
そう恐縮なされずとも。
本家スレで紹介されている押し掛け厨どもに比べれば、
(あ、いえ比べること自体失礼なのは重々承知しておりますとも)
こなたの姫様のなんと愛らしいこと。
72名無しさん:2001/01/25(木) 18:42
というわけで、本家スレから疑問を抱えつつきました。
厨房行為は男女区別なく沢山いるけど、
何故、女性のほうが前世厨が多いのか。

自分で考えてみると、やっぱり中学とか高校のころ
友達とか占いやこっくりさんにハマってた子が多かったような気がする。
男女の脳の違い、見たいな本を読んだけどそういうメカニズムに近いんだろうか。
73名無しさん@どうでもいいけど:2001/01/25(木) 18:59
話の筋からずれるかも知れないけど

前世恋人厨って
現世では男×女と女×女はあっても男×男って聞かないね。

前世で男×男はごろごろいるみたいだけど(藁
74ななしなでしこ:2001/01/25(木) 19:00
ここってマターリしてて居心地良いですねぇ。
積極的に派生スレリンク貼らなくてもいいような気がしてきた。
みなさんの口調もなんだか柔らかいですし。
7573:2001/01/25(木) 19:00
下げ忘れ…

すまん、逝ってくる…
76肉般若城住人:2001/01/25(木) 19:16
>>74
ほんとうに居心地いいっすよね。
なんか、これまでずっとぴりぴりしてたんだなあと
今更ながらに気づきました。はふ。
77名無し草:2001/01/25(木) 19:20
>>72
輪廻転生の話は少女漫画のほうに多い気がします。
(統計データがあるわけではありませんが)
時を超えてふたたび愛し合う恋人達、という設定が
少女のロマンチック願望をくすぐるのかも知れません。

なぜ女性のほうがそういった話を好むのか、はわかりませんが
前世厨はそういった漫画に影響されている気がします。
78名無しくん:2001/01/25(木) 19:31
女性は群れたがるとよく言いますな。
それは群れることことによって安定し、生き延びようという本能なのでしょうか?
私はちゃんと勉強したわけじゃないのでよくわかりませんが。
群れたがるということは、なにかしらの社会(集団)に所属しているという
実感を持ちたがるということであるかとも思います。

そこで前世幻想を見て見ますと、必ずといっていいほど「かつての仲間との
めぐり合い」という構図が存在していますよね。
これは「自分はある優れたグループの一員である」という幻想に他ならないわけで、
群れたがる傾向を持つ女性という生きものにとっては、魅力的なものなのではないでしょうか。
ちょっと論理が飛躍しすぎですかね?
79名無し草:2001/01/25(木) 19:39
>>78
「集団に所属しているという実感を持ちたがる」という
ことでいえば、自分の学校や会社を誇りに思う(自慢したがる)
男性も女性も同じではないでしょうか?
今でも会社への帰属意識が強いのは男性のような気がします。

それでいえば、その「どこかへの帰属意識」が「前世の縁」という
ちょっと特殊なものによってしまうのがこの場合の特徴なのだと
思います。
社会に適合できない厨の場合、学校や会社に帰属意識をもてないので
「前世の縁」に行ってしまうのかもしれませんが、男性厨の場合
その帰属意識は何によるのでしょうか?
80ばあや:2001/01/25(木) 19:48
本家に手に汗にぎる書き込みが無くて「ち」と思ってしまいましたが
それは世の中が平和な証拠ですわね。

本家でいかに前世厨が多いかを知るにつれて
「ぼく・・・地球・・・」の作者の方のもとには
何人の前世厨が訪れたか気になりました。

81名無し草:2001/01/25(木) 19:54
前世厨っていうジャンル(?)があるのですねー!感動!
私、高校生の頃、クラスの同級生にそれに巻き込まれたクチでした。
集団ヒステリーみたいですごかったです。

私(女)が前世厨ちゃん(女)の前世の恋人とか言われて
他の仲間に紹介すると言われてコミケに連れて行かれました。
それまで同人誌なんて存在も知らなかったのに、いきなりコミケ!
そこにはコスプレした人たちがいて、その人たちが「仲間」だと言われました。
最初はちょっとおもしろいなーと思ってて(アイタタ)
だからコミケまでついていっちゃったのですが
コミケの独特の雰囲気とレイヤーに囲まれたことが恐くて帰ってきてしまいました。
そしたら「敵(誰それ?)に洗脳された裏切り者」扱いされました。
苦い青春の一ページです・・・・・・。
82名無し草:2001/01/25(木) 20:22
前世厨って、家系図出してくるじーさんと近いように思う。
S原某の漫画じゃないけど「で、今のアンタは何?」って
言ってやりたいよね。

自分も、リアル消防のときに関西から東海に引っ越ししたんだけど
「前の学校はこうだったのにこっちはこんななのね」的見下しで
自分のプライド(紛い)を守ろうとしてた。
当然嫌われた。
もし前世なんてものがあったとしたって、その相手と今生でも
仲が良いとはかぎらんのよ。
昔を美化したってしゃーないんよ。
前世厨ちゃんたちが、それに気づけるといいなぁ、って本当に思う‥。

語りスマソ。
なんか前世厨見てると切なくなってきちゃうんだよ。
8378:2001/01/25(木) 20:32
>>79
そうですねえ。確かに男性もグループ自慢はいたしますね。
しかし、男性の所属欲と、女性の所属欲は質がちょっと違う気がします。
なんていうんでしょう。男性はステイタスとして、所属したがるというか。
女性が「ある社会の中で群れること」が重要なのに対し、
男性は「力のある社会の一員である自分」が重要で、
必ずしも社会の中で群れたがるわけではない気がすると言いますか。

社会の中には「派閥」という機構も存在しますが、
男性の場合は比較的実利的にそれを活用しており、
女性の場合は、利のあるなしに関わらず、派閥を作るのが好き。
と言う感じがいたします。うーん。
84わ〜い:2001/01/25(木) 20:51
またーりまたり(^-^)ココ良いですね。向こうでは雑談を封じられてたから
なにか書き込む時はいつも怒りに燃えていたような…。
85常駐しよっと:2001/01/25(木) 20:56
>>84
あんまり言っちゃいかんのだろうが、本家どうでもよくなってきた(笑)
さっき覗いてきたら「替え歌止めろ」レスの嵐でした。

なんでああトゲトゲしちゃったんだろう。

ここがまたーりしているのは難民板の皆様の暖かい雰囲気のお陰だと思います。
新参者としてはこの雰囲気を壊さないようにしたいなぁと・・・・
86名無し草:2001/01/25(木) 20:59
やっぱ、慣れてきちゃったのかなぁ。事件にさ。
事件がないのはいいことだから、あんまりメキメキとスレが
育たないのが一番だしね。
押し掛けられた経験持ちとしては、そう思う。
87わ〜い:2001/01/25(木) 21:13
私も本家はどうでも良くなってきました。>85さん
結局は役立てるとか助けるとかいいながら本当は楽しんでるの丸見えだもん。
なのに「楽しみ」とかいう書き込みがでると「非常識」の叩きフラッシュ。
偽善者ぶるのもいい加減にしろってんだよ〜。
さっきだって「同人誌はさめるとゴミ」発言の人がアソコまで叩かれてるの
みて恐くなった。なにか仮想敵国がいないとかみつく必要性のないものにまで
かみつきはじめるから、誰か定期的に神経さかなでるような替え歌書き込んで
でガス抜きしてやって…。(願)
88ようこそ:2001/01/25(木) 21:30
難民板へ。牛追い雀の一羽(休業中)として歓迎させていただきます。
こちらでも何度か合宿所スレが話題に上りまして、かくいう私も
ROMにて恐怖体験を共有させていただいておりました。

ご本家がある板ではなにやら鉄の掟が多数存在するようで、
ふとした疑問をどのようにお尋ねしたものか悩んでおりましたが、
何のご縁かみなさまが難民にいらっしゃった今、その疑問を心おきなく
ぶつけさせていただこうと思います。

「相方」って何ですか?

同人誌というのは漫才のようにコンビで作るモノなのでしょうか。
それにしては「相方」に被害にあったという話も散見されます。
同人の方にとって「相方」とはどのような過程で巡り会い
どういう役割を持つ存在なのか、ご教示いただければ幸いです。
89わ〜い:2001/01/25(木) 21:35
88さん<
モチロン一人で活動する方もいますし、グループで活動する方もいるので
全ての人が相方をもっているとは限りません。ただ現在のサークル形態で一番
多いのが2人サークルかと思われます。結局気の知れた友人とやるのが気楽というところ
で落ち着いたのかもしれません。そして本当に気持ちのつうじあった相方との
サークル活動は楽しいものなので、一人では寂しい人は永遠のベターハーフを探して
さまよったりもするのです。(このへんが前世厨をおびきよせてしまうのか?)
そして他の友達とは違う特別な友達ということで相方という言い方をするようになったのでは無いかと思われます。
90nanashi:2001/01/25(木) 21:36
ここのマターリ具合を見ているうちに、難民板に移ってから乱世さまが
パワーダウンなされたように、厨どもも大人しくなってくれることを期待
してみたくなってみました。
91名無しさん:2001/01/25(木) 21:38
今や本家は厨房ホイホイです。今頃この週末のために本家を見ながら
どうやって襲撃しようか勉強中であることでしょう。
92わ〜い:2001/01/25(木) 21:43
あ…本家に誤爆が(笑)715さんこっちこっち〜
93ななしん715:2001/01/25(木) 21:48
姫スレ見てから戻って書いたら本家で誤爆しちゃった(涙)

難民板って痛くて怖いとこだと思ったけど、マターリしてる。
噂の姫スレも見たけど、妙に和んでしまった。

で、他板から流れて来た方、改めて他のスレッドも見ておくのをオススメ。
同人板とは違う暗黙のルールってやっぱりあるようですから、
私たちが2ちゃん難民板の押し掛け厨にならないためにも。

他スレの煽りに対する流し方が柔らかいのを見習いたい…。
94ななしん715:2001/01/25(木) 21:58
>>92さん、呼んでくれてありがとう(笑)

>>88さま
同人誌を発行するにはお金もかかります。ひとりで負担するより2人でというのもあります。
また、互いに励まし合っていけるというのも良いところですし、
同じ者に萌えた者同士、相乗効果でひとりでやるよりもテンションが上がります。
私なぞは、自分個人誌を出すほどの勇気もなかったけれど、相方となった友人の美麗な絵を見られるだけで、一緒に本を出して幸せと思いましたよ。
ただ、これは女性特有かもしれません…。詳しいわけではありませんが、あまり男性作家では見かけないように思います。
95替え歌野郎:2001/01/25(木) 22:07
自分は今後替え歌はこっちへ書こうと思ってます。
もともとマターリとしているとき以外に書く気はなかったけど、
確かに本家はここんとこちょっと過敏になっちゃってるからね。

ここの前スレも同人板では肩身の狭い鬼っ子だったから、
使うことにためらいがあったんだけど、難民板に来たら
一気にまたーり感がアップして居心地がよくなった気がする。
ここに落ち着こうかなー。。。ほんわか。
9688:2001/01/25(木) 22:13
>>89さん、>>94さん、
ありがとうございます。
では相方とは本来的には主に女性同人の同人活動における
ベターハーフであり、だがしかしそれを求める過程で
ハズレや大ハズレがありうる、ということですね。
つまり元々仲良しのお友達同士が相方に進化するのではなく。

そこが不思議だったんです。どうも友達以上の関係のようなのに
それまでの友達づきあいでやばい人だとわからなかったんだろうか、って。
一目惚れとかお見合いみたいな始まり方もあると理解すればいいのですね。

ありがとうございました。
お引っ越し早々つまらない質問で煩わせてすみません。

難民板での時間をにょろりとお楽しみください。
私どものアイドル前歯が素敵な牛魔王様もよろしくお願いいたします。
97替え歌野郎:2001/01/25(木) 22:14
>>88さん
同人板にある「相方と愛の行方」というスレをご覧になると、
より一層相方という存在への理解が深められるかもしれません。
もっとも、誤解を深める恐れもありますが……。
ただ今は、その3が運営されています。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=971649048&ls=50
98名無し草:2001/01/25(木) 22:19
>>96
名前消し忘れた……。ちらほらとあちこちのスレでお名前を拝見しましたが、
牛魔王様というのも中々たいしたのお方のようですね。
ぜひその偉業を勉強させていただきたいのですが、
初心者向けのお勧めスレはありますでしょうか?
99名無し草:2001/01/25(木) 22:27
98さんじゃないけど、
サイクサ・ウォッチ・プロジェクトの1をご参照下さいまし。
10088:2001/01/25(木) 22:29
>替え歌野郎さん
ありがとうございます。今からぜんぶ読んできます。

>>98さん
サイクサ・ウォッチ・プロジェクト9(今は15〜20のあたりをさまよってると思います)
の1からログをたどってみてくださいませ。初めての雀さんにお勧め、の二つ目が特によろしいかと。
ログ倉庫もありますし、ご尊顔スレにはありがたい前歯いやむしろ歯茎を目にした信者達の阿鼻叫喚もあります。
ご尊顔をお茶請けにするとキーボードが死にますのでご注意ください(実話)。
99さんありがとー同志!
10199:2001/01/25(木) 22:29
ゴメン。
× 98さん
○ 96さん
102替え歌厨:2001/01/25(木) 22:33
替え歌野郎さんこんにちは。
私ももう同人板では替え歌は書いてないんですが…。
と、いうか私は足を洗いますね。

山口百恵とか、ゴダイゴの歌を(ふるっ!)書いたほうがよかったのでしょうか(笑)
10398:2001/01/25(木) 22:37
>>99>>100
ご親切にありがとうございます。
さっそく鼻息荒く勉強に行ってまいります。ぶもー。

んで、もっかい>>100さん、相方スレ、お気に召せば幸いです。
実は自分、替え歌野郎でしたので、一応お返事をば(笑)。
ではでは行って参ります。ぶも。
104NANA死:2001/01/25(木) 22:39
同人板で同人の世界の隠語というか同人の世界の常識を質問すると
ムチャクチャ叩かれますよね・・・
同人板で、同人初心者に親切にしても偽善者のように言われて叩かれる・・・

105替え歌野郎:2001/01/25(木) 22:42
>>102
ありゃ。替え歌厨さんこんにちわ。引退なさるんですか。残念です。
しかしまあ、また気が向いたときに、またーり発表して下さると、
個人的には嬉しく思います。
私もまあ、……たまに参上しようと思っています(笑)。
こっちでもあまりやりすぎれば、うざいでしょうからね。
それではでは。ぶも。
PS.ゴダイゴも、百恵ちゃんも私は大好きですよ。
106名無し草:2001/01/25(木) 22:43
>>103
もう、師匠いななきをマスターしていらっしゃる(泣)。
同人板の方はフランクだわ。
おやかた城のノリにも参加してくださってるし・・・

難民板も、またーりばかりではなく大波小波どんぶらこのこともある
ので、これから宜しくお願いしますね、ほんと、心から。
>>104
そのとおりではありますが、聞く立場の人間としても
聞く前にやはりある程度自分で調べる努力をしていないと。
教えてちゃんがまかりとおりすぎると、
同じ事何度も答える方も苛つくものではないでしょうか。
108にわか替え歌さん:2001/01/25(木) 23:14
飛び入りだけど私も替え歌書いていい?
109にわか替え歌さん:2001/01/25(木) 23:15
さげわすれたゴメソー!
110<)#)))彡:2001/01/25(木) 23:40
スレい1から本家みてたものですけど、ここの雰囲気は、昔昔の…
そう、スレ1の頃の本家を彷彿とさせるマターリ感があります。
このままでいてくれること願いますます。
111名無し厨@うぉ〜ん:2001/01/25(木) 23:53
そういや漏れも貸してたな……42,000円
次に帰省したときに返してもらおう
その頃には奴は商業誌の原稿料が入ってるはずだ(笑)
112七誌:2001/01/25(木) 23:59
なんでみんなそんなに簡単に大金貸しちゃうの?
しかも、お金にルーズかどうかわからないような知り合いに。
(ルーズだってわかってたら貸さないよね?)
本家に次々に「私も」「私も」って人が出てきたのでそぼくなぎもーん。
113ななし:2001/01/26(金) 00:09
そうよねぇ。お金からむと人間関係から、普通はもっと貸し借り控えるもんだと思ってた。
個人的には仲が良い人ほど貸し借りしたくないな。
貸すときは、返ってこないことがあることを覚悟の上で、払っても大丈夫な金額だけ貸す。
同人してるとお金かかるから、仲間内での貸し借りが多いのかな。
114ななし:2001/01/26(金) 00:11
あっ、書き間違い。
<お金絡むと人間関係こじれるから、
です。
11572:2001/01/26(金) 00:22
そか、女は集団の中において横のつながりを主に欲しがり、
男は集団の中において縦のつながりを欲しがるのかも。
人望があれば自然とそうなるのに、力技で無理やりやるのが厨なのかな
(などと一人で考えていた)

>お金について
私も、18、19くらいのころは金借してくれって奴に
変な慈悲心出して貸してました。今思うと、若かったんだな、と思う。
今なら、きっぱり断れるんだけど…。
116名無し :2001/01/26(金) 00:30
お金。
そういえば、ビデオデッキが10万するころ、
友達に譲ったことがあったっけ。
「月々1万づつはらうね」といって
一回しかくれなかったっけ…
自分にもう一台あったから(つか、買い換えたんで)
あんまり気にしてなかったけど…
これって、ばっくれられたのかな…
あの子、今どこにいるんだろう……
117名無し厨@うぉ〜ん:2001/01/26(金) 00:35
漏れの場合はもう何度も貸したり借りたりしてるから
一応「信用」があるんだよ
もっとたくさん「借りた」時もあるし(汗)

上記したように、次に会うときは奴は羽振りがいいから全額返ってくるでしょう
つーかついでになんか奢らせる(笑)
>>112
>なんでみんなそんなに簡単に大金貸しちゃうの?

・同人誌の印刷代を持って行く日の前日に
「月末だから苦しい・・・・ちょっと持って」と言われる。
・ファンクラブのライヴチケット優先予約は、まとめて取らないと
 連番で取れない。→「まとめて払っといてよ。後で返す」
・昼ご飯代。「私、今 1万円札しかないから、くずしてから清算しよう」
・そして気付けばチリが積もって山に。

「金を貸して」と直接言われた事はないです、私の場合。
だから余計にタチが悪い。
119前世厨って??:2001/01/26(金) 00:49
今さら前世厨の話で悪いのだが。
あれの本来の考え方って、「前世の因果が現世に報い、現世の因果が来世に報いる」
ってもんじゃなかったっけ?
悪いことすると来世じゃいいものになれない、って教訓含みだったよーな気が。
とゆーことは前世でスゴいものだったのに現世じゃタダの人ってのは、よっぽど
前世でナニなことをしたってことになるのではないのか?
(いやまあ、そーゆーのがわかってないからこそ厨ってもんなんだろーけど)
120いや、単に:2001/01/26(金) 01:00
>>119
「この身に生まれ変わる前の世代の自分」くらいにしかとらえてないでしょう
因果云々も当然自分に都合のいい意味に解釈してるんでしょう
121どーでもいいことだが:2001/01/26(金) 01:03
世の中には『完全無銭宿泊マニュアル』なる書物が存在して、厨房のバイブルと
化しているのでは……などと考えてしまう自分は考え過ぎっすよね?

ね?
122若かったあの日:2001/01/26(金) 01:07
友達がオンリー主催してそれを手伝った時、8万ほど立て替えたけど
結局半額ほどしか返してもらえなかった。
友達同士でお金の貸し借りは絶対するな。もしどうしても貸すのなら、
最初からあげるつもりで貸せと親に言われて育ったので、
覚悟はできてたけどね(苦笑)

請求したら、本家スレにもあったけど「コミケに行くから今お金ない。」
「服買ったから…(略)」等々…。
そんなお金あるのなら、なぜ返さないの?と不思議に思ったけど、
ルーズな人って、その辺の優先順位が根本的に違うんだよね。
やるべき事とやりたい事があると、後者を優先するのが厨。
123『完全無銭宿泊マニュアル』:2001/01/26(金) 01:28
・あらかじめ連絡して許可を得ておく。相手の都合が悪いようなら取りやめにする。
・手みやげを持っていく。
・家主やその家族にはきちんと挨拶をする。
・家主のたんすや戸棚をあけたり持ち物を勝手にあさったりしない。
・大声で騒がない。(特にアパート等集合住宅)
・ともかく家主の言うことをよく聞き、迷惑をかけないようにする。

以上、厨房脱出用の『完全無銭宿泊マニュアル』でした。
124名無しチェンジおん!:2001/01/26(金) 01:36
>>121>>123は本家でしてもよさそうな話題だね(別にこっちでしちゃいかんと
いってるわけじゃないよ)。
本当にそんなマニュアルがあって、厨房が開くと強制的に矯正の呪い(むしろ寿ぎか?)
がかかるようになってればいいのに……。
125123:2001/01/26(金) 01:44
>>124
123の書き込みはネタのつもりだったんだよ〜。
つーか、まともな人なら「無銭宿泊」にこだわらないんじゃ?
友だち同士楽しくお泊りしようっていうなら、123に書いたことは基本だしねぇ。
126なしなし:2001/01/26(金) 02:06
ウクレレ厨談

同じ学校の友達と 一緒に本を出すことになって
ベターハーフと思ったら ビターハーフな厨でした。
あ〜やんなちゃった あ〜驚いた

127『完全無銭宿泊マニュアル』:2001/01/26(金) 02:28
・同人作家さんは、ファンが来るのを楽しみにしてるゾ&hearts;
・終電が無くなったのを見はからって押しかけてお泊りもまたオツ&hearts;「もう帰れないんですー&hearts;」
・一目あったその時から友達!オタクは皆トモダチ!
  「泊まってもいいですよね?&hearts;」
・同人作家さんはみんないい人&hearts;親切&hearts;
  「このお金で同人誌買ってきてあげまーす(売り上げで買ってきてあげよう!)」
・同人誌、取っとくだけじゃ勿体ないよね。ヤフオクなどでお金に変えてあげよう!

厨房篇は考えるほど鬱になるので氏んできます(逝)
128名無しさん:2001/01/26(金) 04:21
>>127補完

・突然押しかけて驚かせてあげよう!(きっと喜ばれるよ!)
・実家には行き先はナイショ!
・住所は本の奥付けで!ペーパーやサイトから手掛かりを集めよう!
・イベントでは聞き耳をたてよう。思わぬ手掛かりがゲットできるかも…!?
・留守のときは、何時間でも待っててあげよう(きっと感激されちゃう!)
・同人作家さんは親切だから、自分の家だと思ってくつろごう!
・高価なものを見つけたら、記念に持って帰っちゃえ!
・前世の絆を大切に! 作家さんが忘れてたら思い出させてあげて!!
・前世の敵には要注意!!(呪いをかけちゃえ!)

…すまん。いくらでもでてくる…。
129名無しさん:2001/01/26(金) 06:47
>>128さらに補完

・近所の作家さんを見つけたら、もういくっきゃない!!
・作家さんとは、イベントで言葉を交して友達になっておこうネ!
「こんにちは。いつも本よんでますーv」これだけでもう親友!!
・同人作家さんが「困る」といったら、私のことを心配してるってこと。
「私は困らないから」といって安心させてあげようね!!
・作家さんからの断りの電話やメールは、嬉しいのを我慢して遠慮してるだけ。
内心では来訪を期待してるyo!!

ますます酷くなった。
130名無し草:2001/01/26(金) 09:16
>>128
つぅか‥イベントでの会話にまで気をつけにゃならんのか?
に、にちよーび、どうしよー!!
‥その辺はシャレだよね?
131名無し草:2001/01/26(金) 09:23
128さんではないが、
>>130さん
シャレじゃないです。
イベントどころか、電車の中の会話や、携帯の会話、本屋の帰りにつけられて
押しかけられた報告もあり。
本屋は未遂だったと思うけど。
132我が名は名無し:2001/01/26(金) 09:33

>つぅか‥イベントでの会話にまで気をつけにゃならんのか?

残念ながらそのパターンは頻出してます(笑)

一番多いのは「○○ホテルに泊まっているのを嗅ぎつけられた」、
次に「会場近くに住んでいるのを聞かれてしまった」。

どう考えても理解不可能(いや前述のパターンが理解できるって訳じゃないんですが)
だったのは、友人宅に泊まるという話を傍受した連中にい後を付けられた挙げ句、
「泊まるというからついて来たのに何時になったらつくんだ」と逆ギレされた
パターンですなぁ。

コミケ会場では宿泊の話はしないこと、本家では宿泊ネタ以外の話はしないことという教訓です。

あ、ちょっとイヤミですか(笑)
133130:2001/01/26(金) 10:07
ひえー!
当方難民板住人で、同人板はあんまり見てなかったんですよ。
ちょっと最近ふっるいゲームにハマって、未だにそれやってる
サクールさんがいらっしゃるってことなので、3年ぶりにイベント
逝ってみようかなーと思ってまして‥(28日のシティ)

これからじっくりログ読みます。
134名無し草:2001/01/26(金) 10:23
>>132
頻出だよね、本当に‥。
冬コミの「下駄箱の上の鍵引き寄せて不法侵入厨」なんてのもいたよね。
完全に犯罪者じゃん‥。

(でも後日被害に遭った方の相方さんが書き込んでくれてたとき
内容より先に「スレ番号くらい書かないとわかんねーだろ」的な
返事が来てて、なんだか切なかった‥。なんであんな言い方になっ
ちゃうんだろ。「ここが2ちゃんだから」って問題じゃないような
気がすんだけど)
135名無し草:2001/01/26(金) 10:26
>>131
確か、兄冥徒にジモティっぽいかっこで行ったら、「このひと、近くの人かなぁ」
「ついてってみようよ」とひそひそ話されて、店外に出たとたんにまきながら
逃げたという話だったですよね。
そのひとは耳がいいから逃げられたらしいですが、普通は立ち読みとかしてたら
気がつかないもんなー。本屋にもよそから来たようなちゃんとしたかっこして
行かないといけない世の中って……。
でもイベントには金のありそうな格好はしてっちゃいけないんでしたよね。
ブランド物着てる人に大勢で絡んでいたという報告もあったっすよ。

それと、足元に眼鏡が飛んできても踏んではいけない、とかねー。
136130:2001/01/26(金) 10:36
同人板でする方がいいかもしれないんだけど、ここでちょっと
質問させて‥。
昔同人やってたころはコミケしかいったことなかったんですわ。
28日のコミックシティって規模的に言うとどれくらいなんだろ?
検索したんだけど、今一分からなくて‥。
137名無し草:2001/01/26(金) 11:17
> 警察等に相談することもなく、危険指数が高まるまでなんだかんだと放置して置いて、
> それから被害に遭ったところで、それは自業自得といいます。

なんだそりゃーーーーーーーー!!!!!
(ノ`□´)ノ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡┻━┻
は〜…(スレ違いスマソ)
138ばあや:2001/01/26(金) 11:25
おはようございます。
元牛ウォッチャーの私としては
師匠宅にうぉ〜ん廚が大量押しかけを
師匠自らの流れるようなタッチでライブ中継して
頂きとうございます。
ギロンのプロ対「だって・・・だもん」論法
牛対コニーのぶちかまし合戦
師匠の昔がたりVS廚の前世語り

など、大変見所が多いと思われますわ(微笑)
ご親切なk木先生(杜の都在住)が場を提供してくださるかもしれないし
もちろん解説はウォッチャーのみなさまで・・・
139名無し厨@うぉ〜ん:2001/01/26(金) 11:40
>>137
「自業自得」とまでは言わないけど
これだけあからさまにストーキング行為が行われてるのに
警察に相談もしないなんてのは、やや危機意識に欠ける
のではないかと……

ふとした隙に強姦されて妊娠なんて話、何度か出てきてるよね
140名無し草:2001/01/26(金) 11:44
主婦板で波平テイスト?と言われていた自称漫画家(夫は無職でマネージャーらしい)
のひとが↓こ〜んなことを書いてたことがあったです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
127 名前:息抜き漫画ちゃん投稿日:2001/01/15(月) 17:19
私は仕事場としてマンションを買ったけど
ヘタな事務所を借りるより便利かな
でも、いくら夜が遅くなっても自宅には帰るけど
あとファンの人たちがマンションの前で待っているときには
部屋に入れてお茶でも出してあげるから、マンションだと便利
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
他の漫画家さんに迷惑だから、こんなことネタにしても書くんじゃねー!!とか
思ったですね。
141132:2001/01/26(金) 12:01
>>130
同人板を読んでらっしゃらないということですので

>あ、ちょっとイヤミですか(笑)

の部分をご自身に当てたものとお考えになったのでしょうか。

>本家では宿泊ネタ以外の話はしないことという教訓です。

の部分が最近荒れている本家スレに対する皮肉という意味です。
言葉が足りずに不愉快な思いをさせたようで申し訳ありませんでした。


142130:2001/01/26(金) 12:33
>>132
いえいえ、そうは解釈しとりませんです。
ちょっと頭があさっての方向向いてたみたいで、こちらこそ
申し訳ありませんでした。
> 警察等に相談することもなく、危険指数が高まるまでなんだかんだと放置して置いて、
> それから被害に遭ったところで、それは自業自得といいます。

自業自得とまでは思わないけど、問題を直視するのを避けてるんじゃないでしょうか。
取り返しのつかない被害を受ける前にちゃんと解決を図った方がいいと思うんだけど。
人間恐い事態に陥ると精神が逃げをうつってことあると思う。
それじゃ何も解決しないんだけど、事件の渦中にあると不安が先に
立って理性的な行動がとれなくなるのはわかる。
私もへたれだからなあ、自分の身に起こったらと思うと・・・。
145名無し草:2001/01/26(金) 13:47
でも現状では、弟さんのいない時に話しかけてくるとか、
独立することを嗅ぎつけて電話してきた(1回か複数回か分からないけど)だけでしょう?
それで警察に相談しないで被害にあったら自業自得っていうのはどうかと思う。
独立することをどうやって嗅ぎつけたのか、考えると怖いし、(盗聴とか?)
今は弟さんのご友人の妹さんにつきまとってるんだけど、
いつターゲットの矛先が変わるか分からないから不安だっていうこともあわせて、
#9110に相談したほうがいいと思うけどね。
でも、合宿所スレを見てるとそう思うけど、
友人が「弟の友達が、弟がいないと私に話しかけてくるし、
電話もしてきたんだけど、どうしよう」と相談してきたら、
「自意識過剰」って言っちゃいそうな気がする。
あ、自分も含め、友人達は皆、見るからにオタで男性に縁がないせいか。(藁
146無名草子:2001/01/26(金) 13:47
あ、こちらには初めて来たんですけど、まったりしていていい雰囲気ですね。

最近の合宿所スレってギスギスというかカリカリしていてちょっと
書き込みしにくい雰囲気があるもので……。
147我が名は名無し:2001/01/26(金) 13:55
>>146

いらっしゃ〜い。
そうでしょ。私も本家スレは眺めるだけで、最近はここ常駐です。

スレ30位から加速度的に雰囲気が悪くなってきたような気がした上に、
移動先の難民板の雰囲気がまた〜りしているもんだから居心地がよくて。
(難民板の皆様には感謝してもしきりませんです)

そういう方が多いらしくこのスレは合宿所避難スレと化しているような(笑)

148まったり名無しさん:2001/01/26(金) 14:34
難民板は初めてですが(初めてなのに親切にしていただいてありがとうございます)
ホントにマターリしていていいですね。
2ちゃんも板やスレッドによって雰囲気が全然違うんだよなぁ〜。
同人板の場合は、ある程度強気な態度で武装してないと
叩かれたり突っ込まれたりする!って思いがあるから
同じことを言うのに、わざわざキツク書くことがある、かもしれない。

あと、難民板のみなさんが「なぜ相方とは」
「なぜそんな大金を貸し借りするのか」
って聞いてこられてハッとしました。
同人の人ばかりの中でいると、そういう疑問をもつこと自体が
「パンピー(非同人の人を、同人者が差別する時に出る言葉)は逝ってよし」
のような扱いになるから誰も口にしないけど、
本当は同人の世界の常識に盲目的にこだわりすぎることがオカシナコトで
被害を大きくしているかもしれない。
149名無しさん:2001/01/26(金) 15:07
通販スレを読んでても思ったけど『同人の常識、世間の非常識』ですね。
かたくなにこれが当然と思うのはいけませんね。
私は、同人はじめて3年目ですが、はじめはびっくりしたことも多かったです。
オンリーの申し込みが1週間前になってもこなくて慌ててたら、
「それくらい、まだまし」といわれたり。
手抜きと書いてある本を堂々と売ってたり。
でも、いつのまにかそんなものだと思ってしまってました。

150名無しの笛のロムラー:2001/01/26(金) 15:17
>>137
自分で自分を守らないといけない時代の到来では。
んなことしなくても当然&安全だった時代はもう過去のことなのか。
151名無しの笛のロムラー:2001/01/26(金) 15:17
しまった。
揚げスマソ。
152無名草子:2001/01/26(金) 15:50
146です。

>>147さん
 お声掛けどうも有り難うございます。度々のぞきに来たいと思います。

あぁあっ、このスレsage進行だったんですね。
うぅっ、ちゃんと1読んでなかった、逝ってきます……
153まったり名無しさん:2001/01/26(金) 16:18
>>149
>『同人の常識、世間の非常識』
それは本当にそう思う。
同人の常識では「サークル側は忙しい中を通販で本を売ってくださるのだから
買う側は失礼のないようにしよう。
通販は3か月くらい待ってから問い合わせしよう」だけど
同人以外の世界で通販をするのなら、3か月も待たせるなんてとんでもない、
送金されたら即品物を送らないとサギ呼ばわりになってしまう。

箱息子とかで通販の募集をしてる人は、アレはああいう雑誌なので
「サークル様の迷惑にならないように、通販者はこれくらいやっとけ!」で
いいけど、同人とは関係ない人もROMって通販するかもしれないWEBサイトでも
箱息子の通販マナーのような考えを主張する同人者って多いんだよね。

(通販スレで書いたら叩かれること必至の意見だからって
 ココに書いてゴメン。 ココでも板違いなのに。)
154名無しさん:2001/01/26(金) 16:28
>手抜きと書いてある本を堂々と売ってたり。

うん、あるある。すごくガッカリする。

手抜きしましたけど締め切りには間に合ったのよ、
というような言い訳じみたものを見ると余計悲しい。
155名無しっぺ大将:2001/01/26(金) 16:29
ダンナ(非同人)に合宿所の本スレ見せて
「酷い話だよね〜」と言ったら
「なんで友達の友達のコニシキが家や打ち上げについてきた時点で
 『なんでアンタいるの?』『オマエなんて呼んでない』『帰れ』と
 言わないのかさっぱり理解できない」と言われた。

「でも、同人の人間関係って、色々あるんだよ〜。」と私が言ったら
「100歩譲ってそうだったとしても、そんな奴にプレステ2を貸したり
 金を貸したり、たいせつな猫をさわらせたりしない。
 猫を虐待する奴は氏ね! グーで殴る」といきまいていた。
156名無しさん:2001/01/26(金) 17:01
>>155
それが普通の感覚だとおもいます。
まー私読み専だし?人間関係とかわかんないですけど。
157名無しさん:2001/01/26(金) 17:23
>>154
印刷費が値引きのうちに入稿したかったから
手抜きです〜〜というあとがきを読んだ時には、
もう2度とこの人の本は買うまいと思った。

後、締め切り破っちゃった、あはは、な文も
迷惑かけた自覚がないのね、と思ってしまう。

同人に完璧を求めすぎかしら。
158名無し草:2001/01/26(金) 17:56
聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてアロエリーナ

 またーりしててこっちの方が落ち着くのー♪

 聞いてくれてあーりがと アロエリーナ♪
\______ __________/
          |/
         ∧_∧
   Ψ    (∀・  )
   □    (∩∩ノ )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
159名無しさん:2001/01/26(金) 18:40
>>130
遅レスですが、28日のイベントはまぁまぁの規模なのではないかと
思われます。冬コミに新刊を落としたサークルさんとかは28日あわせで
出されるところとかもあるようですし。
難民板、久しぶりですが、マータリしてていいなぁ。ほわほわする。
160同人名無しさん:2001/01/26(金) 18:40
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=980230906&st=614&to=622&nofirst=true
↑実は私はこの騒動の614を書き込んだ者ですが
そのせいで615さんが厨くさい人(620さん、622さんは厨じゃないけど)に、叩かれて、鬱でした。
何か同人の世界でしか通じない常識をふりかざす人って、違うと思う・・・。
161名無しさん:2001/01/26(金) 18:44
>>158 かわいい! なごんだ。
優しみ散布の人もこっちにも書いてくれないかな〜。
162名無し厨@うぉ〜ん:2001/01/26(金) 19:09
>>160
「趣味で集めたものなんて、その趣味がない人から
見たらゴミ同然」なんて当たり前なのにね
もちろんそれに付随して「でもその人にとっては
宝物なんだから尊重すべき」というのも当たり前な事として
持っておくものだけど(これが出来なきゃただの厨)
163名無しさん:2001/01/26(金) 19:20
そういや同人板にはアロエリーナAAがあんまりないよな。
アロエリーナスレを作ろうかと思ったけどネタスレになるから
やめたんだ…。

ところで、同人板に書くより#9110にかけろ! ってツッコミを
いれたくなる事例が多い。事件前に警察に相談しておいた方が
安心だと思うのに。
事件が起こってから合宿所スレに書いてもしょうがないよ。
164名無しさん:2001/01/26(金) 19:26
>>163
正直「危険指数が上がってから相談します」には脱力したよ・・・ヽ(´Д`)ノ
非道いけど、「もう知らん、勝手にせい」と思った。
危険指数が上がってから対策とっても、手遅れだっつーの。
(合宿所ウォッチ雑談だからスレにあってるよね)
165ななしん:2001/01/26(金) 19:29
本家スレもしばらくスレ違いの話題が続いてるな(苦笑)
まあ、本来は、あそこが賑わう出来事がある方が
世の常識から見れば異常なのだろうけど。
166部屋とうぉーん廚と名無し:2001/01/26(金) 19:56
>>165
まぁ、マターリとしてる分には問題ないよね。
出来れば週末はライブなど起きませんように(祈)
…いや真面目に。
167名無し草:2001/01/26(金) 21:03
同人ルールが出来上がったのには、それなりに
理由があるからなんだよ。
度を越したら確かにマズイだろうけど、自分に
理解できないことを非難するのもほどほどにね。
168名無しさん:2001/01/26(金) 21:08
154です。

>>157さん
>印刷費が値引きのうちに入稿したかったから手抜きです〜〜
 泣ける…。期日を余裕もって描けばいいだけのこと、
 それが実行できないなんて。私的にはこんなことを
 するやつは逝ってよしです。

>締め切り破っちゃった、あはは、な文
 言語道断。

 スペースいったらチラシだけドンと置かれているっていうのも鬱。
 冬コミで、楽しみにしてスペースまで逝ったらチラシだけが
 山のように…(涙)で、そのチラシに「ルーズでごめん、落とし
 ちゃったから通販で♪」なんて明るい調子で書かれていたので
 欲しかった気持ちが一瞬で消え失せました(心が狭いか、私)。

 私個人としましては「書き手は手を抜かない、手を抜いた
 モノは売らない」のは最低限のマナーだと思っています。
169名無しさん:2001/01/26(金) 21:44
なんか本家も今はマターリしてるね。
30〜31のノリが異常だったのは、杜の都厨さんに「早退したほうがいい」
「仕事を抜けられない人の立場も理解できる」ということを書いてた中心の人は
けして厨じゃなかったんだけど、それを煽るように書いてた人が、
自分とは違う意見を攻撃するような書き方をして厨だったこと、
あと、自分語り男(ネタだったにしても実話だったとしても不快)だったからね…。

このままずっとみんなが無事でありますように。
被害にあってる人は、最小の害ですんで、解決しますように。
170名無し草:2001/01/26(金) 21:49
>>164
気持ちはわかるんだけど、脱力せいでも。
世間的にはまだまだ警察呼ぶ=おおごとって意識の人は多いと思うんだ。
盗難とか刃傷沙汰くらいのレベルでようやく…って人もいるんじゃないかな
私もスレ30まで読み込んでようやく、遠慮しなくていいんだって学習したし。
(って読み専引退の身だからまあ縁遠いとは思いますが)
171164:2001/01/26(金) 22:21
>>170
そだね。ありがとう &自分の失言反省。
合宿所をROMって色々な悲惨な話や、警察や法律に詳しい方の話を聞けたおかげで
「こういう場合に警察呼んでもいいんだ」って学習できたけど
やっぱり警察沙汰って抵抗があるよね。
172名無し草:2001/01/26(金) 23:06
雑談OKみたいだし、はじめまして。
このスレが来て初めて合宿所スレを知った難民者(牛追い→波ノリ)です。

「これなんだろー」と思って本家スレにダイブ!
すす、すごい世界が展開されている〜〜〜。

昨日の夜11時ごろ、「いま(最寄りの)駅に着いたんですー
お金ありませんー」って、突然、福井から来阪してきた
昔の知り合いに襲撃されたんだけど、

そうか! それを押しかけ厨というのか!!!!

同人者じゃないから厳密には違うんだろうけど(上の彼女は電波少年の
デンパ受けていた)、なんかすごく納得したよー!
イタイ人に困ってるの私だけじゃないんだーー!
(↑ぜんぜん嬉しくないけど)
173新参者:2001/01/26(金) 23:34
同人板のスレ8ぐらいまで読んでたんだけど、
どんぐらいまでキャラがでたのですか?
肉般若、うおーんとか。
自分も雪女とかいう話を提供しました
174名無しさん:2001/01/26(金) 23:40
>>172
ここにも押し掛けの被害者が。
よろしければことの顛末をお聞かせくださいまし。
無事に撃退なさったのですか?
それとももしや今もあなたのお宅に・・・。
175名無しのエリー:2001/01/26(金) 23:44
同人板から来たものです。
難民板で「りさたんかさたん」スレッドにハマってしまった。
過去ログ読破中。
176名無し草:2001/01/27(土) 00:40
>>173
スレ8だと、道産子厨と秋田三兄妹厨をご存じないですね?
もう最近は、ばりばり警察沙汰多くて・・・すごいです。
キャラも数え切れないです。
過去ログダイブおすすめしますね〜。
177わ〜い:2001/01/27(土) 00:54
なんだか本家は会話にもなっていないような…そろそろ崩壊なのかしら?
ダイジェスターさん。ココを見ているか判らないけど、貴方は偉すぎます。
関連スレまで集めなくたって、もう充分だと思います。
178名無しさん:2001/01/27(土) 01:13
合宿所をウォッチするのもいいけど、ここで同人以外のおしかけ話とかあっても
いいかもね。あっちだと怒られそうな微妙な話とか。
179名無し草:2001/01/27(土) 01:15
本家より随分まったりしてて良いですね(^^)本家もまったりしてくれればな……

私はにちゃん見始めてまだ4ヶ月程度なんですが、合宿所スレとか見るようになった
お陰でK察が以前より身近になった感じがします。年末、冬コミ帰りに駅で若い人
同士の喧嘩見かけたときも交番に駆け込めたし…ここ見てなかったら、迷いながらも
放っておいたかも。
それと、サークルもやってるんだけど、もの凄く、『ちゃんと描こう』っても
思うようになった。前から思ってたけど、より強く、って事で。
頑張ります。
180 ななしん:2001/01/27(土) 01:22
>>179
2ちゃんで収集した知識がそういう前向きな方向で働くというのはいいねー。
なんか和んだ。
181名無しさん:2001/01/27(土) 01:23
系差津<最近は凶悪事件の4つに1つしか解決してないんだそうです。
やっぱり人で不足なのでしょうか?なにもかも頼るのはどうだろう?
とか やはり思うし。全く知らない人の押しかけなら迷うことなく
通報するけど、誰かの友達とか 家族の知り合いとか…やはり
場を読み違えて通報なんかしたら取り返しの付かないことになる。
合宿所で「通報しろ」と言われると気持ちが落ち着いて通報できるという
書き込みがあったけど…。状況を判断できるのは自分なんだから
判断をまどわされないようにして欲しい…。
182名無し厨@うぉ〜ん:2001/01/27(土) 01:23
警察や公務員を敵視(と言うと語弊あるか)してる人が結構多いなぁという印象
全共闘世代が牛耳ってるマスコミに原因があると思うんだけど

公務員は味方につけた方が絶対いいと思うんだけどねぇ
(媚び諂うっていう意味じゃないよ、念のため)
183根無し草(1/2):2001/01/27(土) 01:47
警察への訴え方については今はない ugtop の山崎はるか氏のコラムが割と参考になると
思うのですが…今はないのでURLを紹介できない…ので部分転載します。

>自作の被害届で必要なのは、次の項目だ。
>1. 犯人は誰か
>2. 被害者は誰か
>3. どんな犯罪が行われたか
>4. その犯罪は いつ・どこで・どのようにして行われたか
>5. その犯罪の証拠は どこに・どのようなかたちであるか
>6. 犯人にどんな刑罰を望むか

>この中で、最初の「犯人は誰か」と、最後の「犯人にどんな刑罰を望むか」は ここでは大変重要だ。
>「犯人が誰かだって? それがわかりゃ苦労はしない!!」
>うむ、ごもっとも。
>だが その犯人が誰かを 突き止めようとする努力は必要だ。犯人がわからなければ、その項目に「心当たりは ○○で、こ
>のようにして証拠をつかもうと こんな努力をしたが、どうしてもできなかった」と書けばよいのだ。

>忘れやすいのが、最後の「犯人にどんな刑罰を望むか」。
>じつは この部分で「警察が動くか・シカトするか」決まってしまうと言っても過言ではない。

(続く)
184根無し草(2/2)(183続き):2001/01/27(土) 01:48
>たとえば、刑事(司法警察員)は 毎日、次のような相談を受け、いいかげんウンザリしているのだ。
>女性:「主人が 毎晩 私に暴力をふるうんです」
>刑事:「そりゃ お困りですな」
>女性:「なんとか してもらえませんか?」
>刑事:「一応、傷害事件ですのでご主人を逮捕・取調べの上送検することはできます」
>女性:「逮捕ですか?」
>刑事:「そうです。警察は犯罪者を捕まえて処罰するために検察に送るのが仕事ですから」
>女性:「逮捕となると...子供や親戚が...」
>刑事:「そりゃ そうでしょうな」
>女性:「逮捕以外で なんとかなりませんか?」
>刑事:「...夫婦の間のもめごとを 仲裁して欲しいというんですか?」
>女性:「.........」
>刑事:「警察はそんなことをする機関ではありません。それをするのは家庭裁判所です!」
>女性:「でも、毎日・毎晩 暴力をふるうんですよ?ことあるごとに殴るんです!」
>刑事:「じゃ、ご主人を傷害で捕まえねばなりませんな!」
>女性:「だから、それ以外でなんとかしてくれって言ってるんです!!」(泣く)
>刑事:「だから それは 警察の仕事じゃないんだって!」
>女性:「ここ警察でしょ? 暴力を放っておくの? 何のための警察なの!」
>刑事:「......」

>これは けっして極端な例ではない。実際、このとおりだし、他の案件も似たり寄ったりだ。

>だから、一番最後の「犯人にどんな刑罰を望むか」が 重要になるのだ。

以上、参考になりますれば。
185名無し草:2001/01/27(土) 02:00
K札も苦労してるんだね……
186根無し草(183):2001/01/27(土) 02:10
補足。
相手がやった行為を二度とさせないことを目的とするなら警察は有効ですが、
そこまでしないでも……と思う人が少なくないのも今まで合宿所スレを見てると
窺えます。
実際には裁判・有罪にしないで執行猶予と同様の効力を持つ制限を相手に加える
ことは、警察に頼っても可能らしいです。(自主扱いにして上申書かかせるとか
方法はあるそうです)

警察を頼らないなら弁護士に頼るのも有効です。弁護士を頼って内容証明郵便
などで警告書を送りつけるなら数万程度で済みます。こじれればこじれるだけ
お金がかかることになりますが、警告書の送付で事態が沈静化したケースは
合宿所スレでもレポートがあったと思いますが少なくありません。

個人的には、事態をちゃんと説明する能力と意志さえあれば警察にたよるのが
ベターだと思います。警察を頼りにする場合はスピードも重要かも。
187うどん仮面:2001/01/27(土) 02:18
独り暮らしの頃、隣室の若者が明け方5時頃、突然騒音を。バンドのギター
だかなんだかの練習中のようでした。ピンポンラリーして「困ります」と
言ったら「すみませんでした」と意外と素直!数時間後には、謝罪に来て、
土産付きだった。けど、数日したらまた同じ事しやがったので、今度は
情け容赦なく警冊呼びました。以降、マンションの廊下で出会っても
シカトし、騒音の度に速攻警冊呼び。一ヶ月くらいしたらギター男は
引っ越しましたっけ。
身内ではさすがに警冊呼びにくい事もありますが、他人ごとでさえ、呼ばないで
仏心出しちゃうあたり、実は同人関係の人って優しいのかと思うんですが・・
188名無し草:2001/01/27(土) 02:43
受け売りですが……厨行為のかなりの部分は軽犯罪に引っかかります。
特に厨行為に有効と思えるのは第一条の次の項目

>二十八
>他人の進路に立ちふさがつて、若しくはその身辺に群がつて立ち退こうとせず
>又は不安若しくは迷惑を覚えさせるような仕方で他人につきまとつた者

他にもいくつかありますし基本の不法侵入などなどがありますが、こういう法律を
いざという時持ち出せるようにしておくのも自衛に役立つと思います。
189名無し:2001/01/27(土) 02:48
>>187 >同人者の仏心

・同じ同人者っていうんで情があるのかもしれない。

・友達の友達、とか、先輩が勝手につれてきた友達、とか
友達の描いてる漫画のファンの子達・・・という名の他人の押し掛けは
友達や先輩やらに悪くて、つよく言えないのかもしれない。

・それから、同人でエッチな漫画や小説をこっそり描いて売っていたり
読んでいたりする人の場合は、ことをおおごとにしたくない、というのも
あるのかもしれない。
190元ギター男:2001/01/27(土) 03:08
朝5時を繰り返されるとさすがに神経疑うけど……。

昔住んでた寮の隣人が、麻雀してたら聞こえない程度のボリュームで
音楽鳴らしても壁を繰り返し蹴りつけるような人だった(^^;)
(ちなみに彼の目覚まし用コンポは全寮に響き渡る轟音として有名でした)

どうだろ。個人的要望では22時ぐらいまで、一般的水準としては20時
ぐらいまでは許して欲しい。

日が落ちたら騒がしくしないぐらいでちょうどいいのかな、やっぱ。
191名無し草:2001/01/27(土) 06:22
実はリアルタイムでりさたんかさたん・牛ウオッチャーをしていた
合宿所スレの道産子来襲話を書いた者です。
別板にはまっていて本家も見ておらず、最近久々にダイジェストを
見たら道産子話が載っていて、少しでも皆様のお役に立てたようで
嬉しく思います。

押し掛け厨房対策は本家でも出ていますが、元生物同人として
やはり生物同人さんへ私から一言。
・ツアーの日程(○日と○日の××(地名)に行きますー)はなるべく
 書かれない方が良いです。知り合いはイベントで顔を覚えられ、
 宿泊先のホテルまで付いて来られました。
・珍しい物を持っていても本やペーパーに書かない。
 別の知人は近所に住む厨房がダビングしてくれと来たそうです。
流行ジャンルは厨房が大量発生する傾向が強いので、若年層に人気の
ジャンルの方は特に注意が必要と思われます。
どうか皆様の元へ厨房来襲がないことを切に願いつつ…
長文失礼しました。
本家スレからやって来ました。ここのまったり具合がクセになりそうです。

  *   * * *
    *  *
     *
(´ー`)ノポポポポポ・・・・

#まったり倍増計画
193名無し草です:2001/01/27(土) 07:35
>>192
和んだ…
194192です:2001/01/27(土) 07:58
>>193さん、ありがとうございます。お礼といってはなんですが、

     *
(´ー`)ノ
オヒトツドウゾ

…受け取って頂ければ幸いです。
195名無し草:2001/01/27(土) 12:38
>>174

>>172 です。
(省略されると思うけどたいした話じゃありません。ごめんなさい)
私、ヲタ厨房→ヲタ工房→パッカー→社会復帰、という進化を
たどった者でして、パッカーつうのはバックパッカーのこと
なんだけど、野宿とかヒッチとか当たり前なんですよね。
金がないから押しかけ厨、じゃなくて、いかに金を使わないかが
武勇談になる世界。

で、「新幹線なら3時間の距離を、わざわざ18切符で10時間
かけて移動する」「移動手段が尽きたらそのへんの知り合いに連絡
取ってとめてもらう」とか、そういう行動が出てくるんですねー・・・。

(でもパッカー業界? 以外にもそういう人たちが蔓延していると
 思わなくて、本家スレ勉強になりました。)

》無事に撃退なさったのですか?

向こうの誤算は私が既に社会復帰してほとんど社畜(T T)化
していたこと。
「今日はこのまま仕事から帰れそうにない状況なのよ……」
と答えるしかありませんでした。だってほんとにそうだったんだもん。

「会社のロビーでもいいから置いてください」なんて言ってたけど、
ここ雑居ビルで、ロビーがあるようなでかい会社じゃないんだが……。
相手は24時間のファミレスかファーストフード探すと言っていました。
ちょっと申し訳なかった。
196名無し草:2001/01/27(土) 12:43
>>195

わかりにくくなってたので補足です。
押しかけた知り合いは私んちの最寄り駅から
携帯に電話してきたのね。
で、私は職場にいた、と、そういうわけです。
197名無しさん:2001/01/27(土) 12:49
>>195
パッカーという、無銭宿泊あたりまえの世界に身を置いていて
なおかつ(元)パッカー仲間のあなたに「泊めてくれ」という話までなら
まぁそういう世界だし…と思えるけど、その後の

「会社のロビーでもいいから置いてください」

ってのは厨だよねぇ…。
198我が名は名無し:2001/01/27(土) 14:19

だいじぇすたーさんの努力は尊敬するが

>5 名前: それはいいとして 投稿日: 2001/01/25(木) 12:40
>難民板に立てたスレッドはどうするんでしょう?
>避難や派生話をする先の掲示板が分散する(複数ある)と、
>結局みんな避難しないで本家スレでレスしそうな気がするんで、
>難民板のを使い切ってからこっちに来るのか、放置して沈めてこっち来るのかして
>1本に統一して欲しいなあと思うのですが…。
>
>6 名前: 一意見 投稿日: 2001/01/25(木) 14:04
>こっちの方が色んな話題に対応しやすいし、
>話題毎にスレッド立てられるので、
>難民板のスレッドを使いきってから、
>ここで定住、でいい感じではないでしょうか?
>2ちゃんの本スレッドの関連リンクもすっきりするし。
>
>7 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/01/25(木) 14:06
>難民板のは削除依頼とか通らないかな?
>通るんだったら、こっち一本でいいと思うんだけど。

これらの発言に納得できないものを感じる私の心が狭いのでしょうか?
経緯はどうあれ板が違えば別物と思っていた私が間違っているのか?

こちらのスレで今後について議論するならともかくも別のホスト上で
よそ様のスレの廃止について議論しては欲しくないなぁ・・・・・

ああ、せっかくマターリとしていたのにご免なさい>皆様
199名無し草:2001/01/27(土) 14:36
>>198
その書き方だと、ダイジェスターさんがそれらの発言をしてるように感じてイヤン。

> こちらのスレで今後について議論するならともかくも別のホスト上で
> よそ様のスレの廃止について議論しては欲しくないなぁ・・・・・
あなたのやってることも、別のホスト上でよそ様のスレのことをとやかく言ってる
事にならないかな?向こうで言った方がいいと思うよ。
話されてる内容に関してはどうでもいいや。こっちのスレの需要があれば生き延びるし、
必要なければ廃れるでしょうから、様子見ようって事でいいんじゃない?
>>198さん
このスレッドはもう難民板に馴染んでいる人気スレッドだから、
削除はダメよんと言いたい。
快調なペースで書き込みされているですよね。
201名無し草:2001/01/27(土) 14:43
他のことをとやかく言うだけならまだしも(このスレもjbbsも
合宿スレのことを、とやかく言っている)、削除依頼の検討は
ちょっと。他所での話し合いをもとに、いきなり削除依頼なんて
無茶はしないだろうと思うけど。
202198:2001/01/27(土) 15:26
>>199
ぜんぜん違います。

私はあのスレの存在をどうこう言っているんじゃなくて、こっちのことは放っておいて
欲しいということを言っているのであります。
彼らはよそ様の板の存在について議論している訳です。

まあ一言でいえば「何様じゃゴルァ!!」ということですね(笑)

あの板で書き込まなかったのは、そういう発言をするとこのスレの代表発言的に
とられるのがいやだったからです。
203すみません。:2001/01/27(土) 15:40
>>198
JBBSで5の発言をしたのは私です。
難民板に来る前の引っ越しのやりとりを見ていて、
分散してしまうのは勿体ないなあと思っていたので統一を考えて書き込みました。
折角ダイジェスターさんが借りてくださったのだし、
他板にご迷惑をかけるよりはあちらに統一された方が良いのではという気持ちの故で、
既に立てたスレッドを削除しろなどというつもりは端からありませんでした。
また、よそ様の板の存在という意識もありませんでした。
元は同じスレッドの続きを2重にスレ立てしてしまったような印象でした。

その後、難民板の方が予想以上にマターリと落ち着いたスレッドになったこと、
また、難民板の皆様も暖かく迎え入れてくださったことで
結局私もこちら側に常駐しており、
削除は嫌だったので、(削除依頼が通る事例とも思えませんし)
JBBSでの11も私が書き込みました。

不快に思わせたなら申し訳ないです。
今は「統一させたら?」という意見は持ってませんが…
JBBS側でも、そのように発言の訂正をしておいた方がいいでしょうか。
204ながしさん@同人:2001/01/27(土) 15:56
替え歌はこちらで宜しいのですよね?

<某伝説巨人OPのふしで>
聞こえるか聞こえるだろう はるかな呼び鈴
闇の中、人が蠢く 騒ぎ始まる
玄関にそそり立つ姿 前世の彼氏か
伝説の「うおーん」の力 闇を切り裂く
雄叫びが、深夜に隣家の顰蹙を呼ぶ
震えるな瞳こらせよ 説得の時
一夜(ひとよ)悪夢の始まりを知る
したいよランナウェイ 逃げよう 逃げよう
したいよランナウェイ 逃げよう 逃げよう

戦うか戦えるか おぼえる魂(こころ)よ
迫りくるオタクの力に 勇気を示せ
唾が飛ぶ輝く瞳 狂気のしるしか
伝説の「うおーん」の力 深夜切り裂く
キチガイの方が来るのは 我が家なのかと
震えるな瞳こらせよ 説得の時
一夜(ひとよ)命の危険を見る
したいよランナウェイ 逃げよう 逃げよう
したいよランナウェイ 逃げよう 逃げよう

205>204:2001/01/27(土) 16:00
>戦うか戦えるか おぼえる魂(こころ)よ

「おぼえる」じゃなくて「おびえる」でした。
レス消費してスイマセン。
206名無し:2001/01/27(土) 16:04
私も難民板の合宿所スレッドが気に入ってるので
JBBSで難民所の削除依頼計画が出ていることが「……(゚Д゚;ウツダ」でした。
でもJBBSでの
難民所削除依頼計画が無しになったということでしたら、安心できます。
207198:2001/01/27(土) 16:07
おや?当事者の方が(笑)

個人的にはダイジェスターさんのところがあってもいいかなと思っています。
あっちに書き込みたい方は書けばいいし、こっちに居たい方はこっちに居れば
いい。

難民板にスレが立った段階でこの板の方も参加するようになったのですから、
このスレは既に同人板のものではなくなったのではないでしょうか。
(まあ、同人板同窓会のようなものでしょうか(笑))

>JBBS側でも、そのように発言の訂正をしておいた方がいいでしょうか。
個人の判断にお任せしますが、私としては「難民板は難民板で独立したもので
あるから、関与しないで欲しいという意見もある」位は書いて頂ければ
ありがたいです。
(下手するとあっちとこっちでバトルが始まりかねませんから(笑))

まあ引っ越しの経緯もありますのであまり気になさらずにマターリと・・
208198:2001/01/27(土) 16:08
長い上にsage忘れた(;_;) すみません。
209確かに:2001/01/27(土) 16:39
私ももにょったのは否定しません。198さん
というか土壇場に話あいももたれずに急にJBBSをたてられた…という気も
しているのです。引っ越しまぎわにJBBS案もあったけれどこちらにお世話になると
話がきまったあとだったし。じゃあ、今までの話し合いはどうだったの?
と、ダイジェスターさんに感謝しながらも納得できない気分…。ひねくれてるかな?
JBBSのほうはいっそ本家ごと引っ越しすればいいんじゃないかと思ってる。
派生話題だけで使うにはもったいないかも。
ただ、気になるのは匿名ということや2チャンということで
無責任に繰り広げられていたカキコミの責任がダイジェスターさん一人の肩に
かかるのは申し訳ない。
210はみ出しモノ:2001/01/27(土) 16:50
どっちかっていうとアチラからはみ出した者というイメージがあるので>ここ
アチラにとやかく言われたくないですね。
211名無しっ子:2001/01/27(土) 17:05
>>210
気分ははみだしっ子ですな。
212名無し草:2001/01/27(土) 17:32
>>206
今、見てみましたが、削除依頼計画なんてオオゴトじゃなく、
たったひとりが提案しただけのようですよ。その後に賛同も無いし。
沢山の押し掛け被害者の方見てきたせいか、
ちょっと被害意識強くなりすぎてないかなあと心配。

あと、合宿所スレからの派生という点では同じなので、
そんなにカリカリとテリトリー意識強くしなくてもいいんじゃないかと
私なんぞは思いますが、これってアバウトすぎかしら。

わざわざマターリのこちらに書かずとも、JBBSに不満や意見があるなら、
それこそJBBSに書き込んだほうがいいと思います。
一個人の意見ですがって前置きつければ板全体の意志なんて誤解も出ないでしょう。
213212:2001/01/27(土) 17:36
212発言の「あと、〜」以降は>>198さんへのレスでした。
214名も無きポチ:2001/01/27(土) 17:37
わたしのイメージは「親元から独立した子ども」>ココ
「お母さん(本家スレ)、どうか子離れして下さい」ってカンジです。
本家は本家で今後を考えるなりあのまま続ければいいし、
JBBSはJBBSなりに使っていけばいいし、
ここはここでマターリやってけばいいと思うのです。
異論反論あるでしょうが、個人的には「相互不干渉」きぼーん。
215198:2001/01/27(土) 17:46
>>212
>わざわざマターリのこちらに書かずとも、JBBSに不満や意見があるなら、
>それこそJBBSに書き込んだほうがいいと思います。

その辺は考え方の違いでしょう。
このスレに書き込んだのは、こちらのスレを気に入った方が多いと思うし、
自分としてもこちらのスレを残したいと思うが、それがメジャーな意見かどうかは
分からないので、みなさんの意見を聞いて見たかったということが大きい
です。
これまでの反応でこちらを残したいという意見の方も多いようですので、JBBSに
書き込んできてもいいのですが、203さんが申しでてくれたこともありますので
私が書きんでくるのは止めておきましょう。

自分の意見としては214さんのおっしゃるような「相互不干渉」が一番いいと思うのですが。

216氏名トルツメ:2001/01/27(土) 18:13
ところで、本家の引越し進まないですねぇ。
217名無しくん:2001/01/27(土) 18:32
>>216
そうなの?
(ついに本家をあまり見に行かないようになってきた……)
218216:2001/01/27(土) 18:35
>>217
あ、やっと引越し準備始めてくれた人が出た模様。
219名無し草:2001/01/27(土) 18:37
道産子厨さんって牛追い雀だったのか〜。
なんか思わぬ所で昔の同級生に再会したような気分だわ。
さて、華麗に作家に転身(笑)した牛の所には押し掛け厨が
でるのでしょうか。
なんか牛の顔見た途端回れ右して逃げていきそうな気もしますが。
220217:2001/01/27(土) 18:38
>>218
ほんとだ。今見てきたよ。
新スレ立ったら新しい話を書くって人(880)がいたから、
久しぶりにまたちょっと張ってようかな〜。
でもまた対応がいいの悪いのってピリピリしてきたらやだなー。鬱。
221本家は…:2001/01/27(土) 18:38
派生が移動したりJBBSができてから余計きつくなった気もするけど
なんか廃れた気がしてる…のは私だけでしょうか?

そのうちあちこちで本家元祖家元とかできたりしてね(笑)
222名無し草:2001/01/27(土) 18:42
本家スレってえらいの?
ていうか、人気スレって人がいるから人気な訳であって、
常駐してるかどうかわからんけれど、他のスレの人を
馬鹿にするような筋合いではないと思うんだが。

って、こっちはマターリしてるのに、こんなこと書いて
ごめんね?
そういや、杜の都厨さんってもしかして波スレの方だった
のかな?額に呪の字が浮かんでるとか書いてらっしゃったから。
223氏名トルツメ:2001/01/27(土) 18:57
本家の引越し終了。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=980588262&ls=100

で、今回も「でもも」だ(笑)
224名無し:2001/01/27(土) 19:01
なんか難民板の住人のみなさんは同じ意見をいうんでも
ソフトに、相手の怒りや煽りはうまく流すように言うなぁ。
私もみならおう。

そうですね。ここの削除は反対。
でもJBBSのみなさんと対立するのも反対。(両方書き込んでる人だっているし)
マターリ(′ー`)ノ~*
225でもも:2001/01/27(土) 19:01
飛翔の「てんてんくん」かなにかにそういうキャラいなかった?>でもも
226本家32-10:2001/01/27(土) 19:08
>>223
ありゃりゃ、こっちでとっくにツッコミが入ってたのね。
恥ずかし〜。
227でもももももももものうち:2001/01/27(土) 19:12
ダンダン「も」が増えていくってのはどうでしょう?
228氏名トルママ:2001/01/27(土) 19:13
>>223
氏名トルツメさんは出版・編集業界の方なのだらうか。と呟いてみる。
正体を詮索するようなこと書いてスマソ。
もしそうなら同業者だなあと思っただけ。
229名無しでござんす:2001/01/27(土) 19:17
>>227
あまり増えるとスレ立てエラーが出るよ(笑)。
ライブ7件同時進行の時、スレ立て立候補したんだけど、
文字数多すぎたせいかエラーが出て、立てられなかった。
「家は宿でも合宿所でも電波集積所でもねぇぞ!! その××」
ってやろうとしたんだけどね。
230名無しでござんす:2001/01/27(土) 19:25
「も」が増える分他の文字を減らしていくというのはどうだろう。
家は宿でも合宿所でもももねぇ その××
⇒家は宿でも合宿所でももももね その××
⇒家は宿でも合宿所でももももも その××
……ときて、最後は
家もももももももももももももも その××

わけわからんな(笑)。
231氏名トルツメ:2001/01/27(土) 19:28
>>228
もっと下流の業界です。
今日は大雪の中、休日出勤での作業中です。くそぅ。

#これDTP板の名無しです。ご存知でしたらすみません。
232ななしさん:2001/01/27(土) 19:33
何となく本家11にもにょるのは私だけ…?
実際にどういう会話だったのかはわからないけど、もし文中にあるような
はなから押し掛け厨と決めつけるような口調で断ったのなら、相手が怒る
のも無理ない気がするんだけど…

まあ、3年も交流がなかったのに当日いきなり泊めてくれってくらいだから、
相手に厨の素質は充分あるとは思うけどね。
233ななしさん:2001/01/27(土) 19:46
なんだか今更名乗りにくいのですがダイジェストまとめてたものです。
いろいろ論争の元を作ってしまい、申し訳ございません。
198さん、不快な思いさせてしまって本当にごめんなさい。
私としましては、以前から意見も出ていましたし、あまりにこの頃本スレ
が荒れていたため、よかれと思いしたことでした。
JBBSは、この派生スレ引越しの時に申し込みをしていたのですが
メールが翌朝まで届かなかったので今回のような事になってしまったんだと思います。
なんにせよ私がいたらぬばかりに余分な論争を生んだようで申し訳なく
このように書き込みさせていただきました。
長々とすみません。
234名無しさん:2001/01/27(土) 19:58

うーん、私だったら3年も交流がなかった相手に
いきなり「遅刻するのがいやだから今日泊めてくれ」と言われたら
どんなに丁寧に言われても、速攻で断るなぁ。
明らかに「都合のいい宿」扱いだとしか思えないもの。
雪で帰れなくなったとかならまだしも、
単に「遅れたくない」のはわがままとしか思えない……。

といいつつ、うちの場合は3年も没交渉だった相手に
みせて(泊めて)も平気でいられるほど
綺麗な部屋じゃないから、というのもあるかもしれないが(笑)。
2Kで一つは寝室のはずなのに、この2ヶ月というもの
布団で寝た日は1桁しかありません(爆)。
掃除しろよ、自分……。
235もにょりーな:2001/01/27(土) 22:08
私も11にはもにょりんぐ。交通手段がココまでマヒしている状態なんだから
仲良かったなら出来ることはしてあげるけどね…。
11の書き方だと散々断っても相手が聞かなかった末とも読みとれない。
合宿所の悪影響で過敏になってるのかな?と思いましたさ。
断るほうにだって礼儀はあるだろうに。

ダイジェスターさん<論争するのも楽しみのうちです。貴方はとても
合宿所のために貢献してくれていると思うし。あまり気になさらずに。
ただ、不特定多数の意見をまとめなければならないというのは存外に大変な
コトだと思いますので身長に運ばれた方がいいと思います。
貴方は既に名無しさんではないのですから。いつもありがとう。
236174:2001/01/27(土) 22:08
>>195(172)
お答えありがとうございます。
パッカーさんでしたか。
私もかつて海外旅行で知り合った人のところに転げ込もうとした過
去を思い出しました。日本に帰ってきたら新幹線が豪雨で止まって
たんで自宅に帰れなくて。イタタ。
しかし、会社のロビーとは。
電波少年は所詮バラエティだってば。
237もにょりーな:2001/01/27(土) 22:12
あ、今リロードしたら11さんの新たなカキコミが。
なるほどね。そういうことなら判ります。
文章で簡潔に人に伝えるというのは大変なことですね。

>S「え〜。いい年して(Sさんは私より1コ下)親なんか気にしてんの〜?
>そんなの関係ないじゃん、泊めてよ〜」

11さん<ココが重要ですよ!ココを書かなきゃ!!(笑)

っていうかいい年して実家な私はいい年だからこそ親に気を使うよ…。
238名無しさん:2001/01/27(土) 22:23
230さん<最終的には「家も×87」とかになったりするのかしら?
略されすぎてわけわからんですよ。でも難民板の他スレをみていると
用語集とかあるみたいだから「合宿所用語集」ってのがそのうちできるかもですね。
・家も <家は宿でも合宿所でもねえ!の最終形態
・肉般若 <合宿所での最強キャラ。すでに都市伝説と化している。
・うお〜ん <厨の鳴き声。主に他人にきかせるのが目的であるかのように
       轟く。亜種に金属音で鳴くものもいる。
・コニー <厨に多いと言われる体型。またはリキシマンレディ。
239名無しさん:2001/01/27(土) 23:23
本家46へのマシンガンのような同情&Y子叩きレスは、
46の友人達が示し合わせて、あるいは46自身が書き込んでるん
じゃ・・・と思う私は人が悪すぎですか?
240名無しさん:2001/01/27(土) 23:26
>>239
このところ小康状態で、怒れるネタを手ぐすね引いて
待っていた中での46だから、ちょっとのおはしゃぎくらい
多めに見てみては。
でも、もうそろそろストパーが出てきそうね。
241名無し草:2001/01/27(土) 23:36
私、叩きました。ガマンできなんだ……。
242ななしろ仮面:2001/01/27(土) 23:38
>>241
キモチは解ります。
怒れる感情、人として間違ってはいないと思うよ。
243ななしぃ:2001/01/27(土) 23:40
私も叩きました。ええ……他人事だけどどうしても気がおさまらないよ…
244パンダ仮面:2001/01/27(土) 23:44
私も書き込みしちゃったよ・・・
Y子氏ねって。
245名無し草:2001/01/27(土) 23:46
>>241-244
46さん、お友達もご苦労様(ワラ
246名無し草:2001/01/27(土) 23:50
>>242
気遣いありがとう。
まあ、延々と叩きが続くのは好きじゃないんで、
ちゃぶ台投げて切り上げたけどね(笑)。

しかし、本家スレ46さん、本当に気の毒だ……。
怒りだけじゃなくて、友達にそんなことをされたっていう
やりきれない悲しみもあるだろう。
そこのところをY子には理解してほしいな。
それを理解して後悔して反省できる人間なら、まだ見込みはあると思うけど……。
247名無し草:2001/01/28(日) 00:01
私もY子叩きレス書いたよ
しかもさげようとしてたのに忘れて上げてるし

Y子って本家をどういう気持ちでいつも見てたんだろ?
きっと被害者をばかにしてあざ笑ってたのかなぁ
それとも「私はもっと上手くやるわよ、フフン」とか・・・
どっちにしても本家が悪いほうに作用した一例であることには変わりない。
本家スレの参加者として、スレが悪いように利用されるのはとても悲しい
あのスレが役立っている人も現にいるんだし
248パンダ仮面:2001/01/28(日) 00:11
すんごいスレ違いなんですが。
私、工房の頃、友達に集団シカトされた(と思った)事があります。
急にみんながよそよそしくなって、すごく不安でした。そんな状態が
数日続いた後、急にみんなに呼び出されて、フクロにでもされるのかと
思いましたよ。「よりによって今日は誕生日なのに〜」と、マジ
悲しかった。そうしたらフクロじゃなくて、みんなで買ったという
漫画の原稿用紙だの、スクリーントーンなどをプレゼントされたです。
ちなみにみんなパンピーで、漫画は普段から読まないヤツら。
私の誕生日プレゼントを内緒で用意し、当日驚かせようと思っての、
ここ数日のシカト(←に思えた)だったのです。
嬉しかった。嬉しかったけど、プレゼントよりも、みんなの気持ちよりも、
マジかとじゃなかった事の方が嬉しかったというか・・・
すごいもにょったんですよね〜〜実は(−−;。

まして46さんは・・・・
249パンダ仮面:2001/01/28(日) 00:14
上記>>248の記事、下から2行目脱字してます。

×→マジかとじゃなかった事の方が嬉しかったというか・・・
○→マジしかとじゃなかった事の方が嬉しかったというか・・・
250名無し草:2001/01/28(日) 00:16
なんか同人板落ちた?
読み込めない。
251名無し草:2001/01/28(日) 00:31
ここ数日、ちょっと安定を欠いていますね>同人板
マターリ待つことにしますか。

#ちょっと昔話。
初めて合宿所スレで読んだ話が、かの有名な『肉般若』だったんですが、
あまりの恐ろしさにびびってしまい「こんな恐ろしいスレは読めない〜(TT)」
と思ってました。
でも自分を守る知恵を増やすために有用なスレではありますし、過去ログを
ちまちまと読み進めている最中なんですが、数々の合宿所スレ登場人物中でも
やっぱり肉般若は別格だったですね(^^;)
最初に読んだのが一番強烈だったのは、良かったのか悪かったのか…。
252名無しさん:2001/01/28(日) 00:31
このスレにY子が紛れ込んでるな…
253難民板シンザン名無し:2001/01/28(日) 00:33
例によって負荷MAX状態だが、一応大丈夫みたいよ<同人板
それが幸いしてか、Y子関連もさほど荒れずに済んでいる…。
叩くのが悪いとは言わないけど、雰囲気荒むのはいやだなぁ。

そんなこんなでこっちのマターリした雰囲気が癖になりそな雪の夜…
254名無し草:2001/01/28(日) 00:33
>>250
うちは読み込めるよ?
でも同人板が落ちるのは珍しくないので、
スレそのものをブックマークしておくか
履歴で直接飛ぶことをお勧めします。
鯖落ちしたらどうしようもないけど
板が飛んだときは便利v
255sage:2001/01/28(日) 00:35
マターリ、マターリ
256sage:2001/01/28(日) 00:37
あれ?sage失敗?
ごめんなさい!逝ってきます。
257250:2001/01/28(日) 00:40
>>251,>>253-254
読みこめましたー。
でもすんげー重い。あう……。
258名無し草:2001/01/28(日) 00:40
かちゅ〜しゃだったんで分カランカタ<同人板不調
259パンダ仮面:2001/01/28(日) 00:41
>>248の記事。なんだありゃ。
260名無し草:2001/01/28(日) 00:46
>>255-256
あー、そんなことで逝かなくても。おぉーい、帰ってこ〜い(笑)。
メールアドレスの欄に半角で「sage」と入力すれば良いのです。
261名無し草:2001/01/28(日) 00:52
>>251
順序の善し悪しは何とも言えないけれどね。
あそこで論じてるようなことをまじめに考えるためには
肉般若のいろんな意味での怖さってのは何かのきっかけになると思うし…。
そういう意味では良いのかも知れないよね。
(あのレベルに慣れるのは考えものだが)

しかし何だ、「小説は事実より奇なり」であって欲しいよね…
262ろーとけっぷ:2001/01/28(日) 00:52
私がブックマークしていた板の中で、今表示されるのはココだけ。
263ナナーシ:2001/01/28(日) 00:54
私もあのY子叩きは異常だと思ったけどなぁ。
46さんが友達やめるくらいは当然だと思うけど、
サークル名さらせとか言うのはちょっと…。
Y子のしたことはひどいけど友人間のことだし、
第三者がそんなに怒っても仕方ないんじゃないの、
と思うわけです…。
264名無し草:2001/01/28(日) 00:58
もしも、あのスレが全てネタだったなら、
どんなに心安らかに同人活動が出来るか…
265名無し草:2001/01/28(日) 01:03
Y子を叩くのは自分が同じことをやられたらとても嫌だからでしょ
私は押掛けられたことはないけど、もし自分が押掛けられたらと考えただけでも怖いよ
そういう心理のところに冗談でもY子がやったようなことやられたらどうなることか

それにあれだけ叩かれてれば
ロムしてる厨にも少しは押掛けるってのはそれぐらい酷い事だと
理解できるかもしれない・・・つーか理解しろ
266名無し草:2001/01/28(日) 01:03
わたしゃ叩いた者(本家57&65。こっちの>>241>>246でもある)です。
しかし>>263の「サークル名さらせは行き過ぎ」には同意。
厨房な手段で報復してどうすんだ。
つーか必要以上に叩くと叩く側が痛くなってくんのになあ……。
267名無し草・・・でいいの?:2001/01/28(日) 01:04
>>263
同意です。46さんやお友達がY子を許さなかったり、
それなりの報復措置をするのは当然。
でも、2chにメアドや本名を晒せって言う人は、
好奇心や嗜虐欲を満たしたいだけだと思う。
268ななっし:2001/01/28(日) 01:08
>>264
ほんとに・・・
合宿所スレは26くらいから見始めた者です。
見始めた頃はいくらなんでもこんなに頻繁に書かれているような事は
起きないだろうと思っていたんです。
でもカップ麺さんのところをほぼリアルタイムでみていて、ホントにホントに、
こういう事って起きているんだ!っと吃驚しました。
以来世の中の見る目が変わったような気がします。
269名無し草:2001/01/28(日) 01:10
サークルさらせってのは私も苦笑するしかなかった。
そう書き込んだ本人が楽しみたい意外の何者でもない感じ。
当事者でも無いのにY本人に直接攻撃かけようってのはいただけないな。

でも、第三者でもあれは怒りを感じるよ。
第三者だって、他者の不当な扱いに怒るくらいはしてもいいんじゃないのかな。
あまりにも傍観者的な姿勢が過ぎると、
隣で人が斬りつけられても黙って眺めていそうで怖いよ…。
270名無し草:2001/01/28(日) 01:12
46さんの怒りは当然だが、
ペットには飼い主は選べない、ペットに罪はないぞ、
(ポスペだけどな)
とみょ〜なところでもにょってしまった。
271名無し草:2001/01/28(日) 01:15
ってゆーかー。
こんだけ怒ってる人にペットでのほほんと謝罪メールなんて出来ないっすよ。
マトモな神経あったら。
272ななしぃ:2001/01/28(日) 01:16
別にY子のサークル名晒すのはなんとも思わないなぁ・・・私も厨ですかな

でも、肉般若がどんな人かは知りたいと思わなかった?
自分が肉般若の被害に会わない為に。

Y子がどのジャンルでどういう人か(伏字のPNとかサークル名でも)は
さらしてもいいと思ったんだけどなぁ。私は。
273名無し草:2001/01/28(日) 01:17
ペット、歓待はできないなぁ。やっぱり接続切ってやるかも。
274奈奈氏産:2001/01/28(日) 01:18
でもポスペって、届かないと誰からのメールかわからなくない??
接続切るとは??
275名無し草:2001/01/28(日) 01:20
>>274
「xxさんちのxxが来ました。」ってまずステータスバーに出るでしょ。
そしたら、「受信完了」する前に、接続を切るの。
ペットが迷子になって、ちょと幸福度もさがるかも。
276名無し草:2001/01/28(日) 01:21
 本家スレ、Y子叩きが異様に盛り上がってるなあ・・・
本スレ46さんも予想以上のY子の叩かれっぷりに
驚くんじゃなかろうか。

>>266さんの「必要以上に叩くと叩く側が痛くなってく」は
同感ですね。後は本人たちの問題だからなあ。
277奈奈氏産:2001/01/28(日) 01:21
>>275
ああなるほど。分かりやした!
278お泊り破戒録名無し:2001/01/28(日) 01:24
もにょ……とにもかくにもさておきもにょ…
あれがどーだとか言う前にもにょ……
なんでももにょか!!くそっ!!くそっ!!
もにょと言えば片がつくと思ってやがる!!くそっ!!くそっ!!
もにょなんて一言で済めばこんな楽な事はねえ……
279名無し草:2001/01/28(日) 01:26
>>278
こっち来た時位マターリしようよ(笑)
280奈奈氏産:2001/01/28(日) 01:28
>>278
どうしたんですか(笑)
微妙に和んでしまったよ(笑)
281名無し草:2001/01/28(日) 01:30
これで46さんたちが仲直りしたら・・・と妄想してみる。
282名無し草:2001/01/28(日) 01:31
Y子に怒るのはわかるんだけど、既に同じ様な意見が出てるにも
かかわらず、何度も何度も何度も何度も同じような叩き書き込みがあるとひく。
叩いていいよって事になった人を更に叩くのは楽なストレス発散
だよなーとか思ったりして。
283七資産:2001/01/28(日) 01:31
>>276
えー。でも、今夜の本家スレは叩いてもマターリモードにみえる。
最近のギスギスから比べれば。
氏ねとか、頃すとかウゼェとか無いし。
284兵藤(・∀・):2001/01/28(日) 01:31
ああ…とにもかくにもマターリが欲しい…
285もにょって:2001/01/28(日) 01:32
ムカツクなら感情の噴出だとおもうけどもにょるって見下してる気がするよ。
だからかな…?
286ななしんぼ:2001/01/28(日) 01:33
>>283

「ウザイ」って発言出てきちゃったよー
ああマターリマターリ…
287七資産=283:2001/01/28(日) 01:35
>>286
出て来ちゃったねー。しょぼーん。
ああマターリマターリ…
288名無し草:2001/01/28(日) 01:36
>>283
でも、その分ネチネチと怖い叩き方の文章を書いてる人が
結構いて、それが恐ろしいです(泣)
もっとこう…いい方法(?)ってないのかな。
289名無し草:2001/01/28(日) 01:36
タタリ神になっちゃだめ!
290名無し草:2001/01/28(日) 01:37
>ああマターリマターリ…
これっていいね〜。ほんとにマターリしてくる気がするよ。
マターリマターリ…
291どーでもいいことらしいが:2001/01/28(日) 01:38
カイジネタは控え目にしようや(藁>>278>>284
292やっぱり…:2001/01/28(日) 01:42
Yは確かに酷いけど、さらせとか叩けとか 行き過ぎ。
自分たちに叩く力があると思ってるみたいだけど…まやかしだよ。
合宿所のことがけっこう好きなので正気を保って欲しいよ。
293向こうの133:2001/01/28(日) 01:45
「ウザい」って書いちゃったよスマソ。
294どーでもいいことだけんど:2001/01/28(日) 01:47
Yって気井刷に通報される心配とかしてなかったのかな?
そうなる前に本家に書き込まれるからそうしたらタネ証してやろうって
思ってたのかな?
295ななしんぼ:2001/01/28(日) 01:48
>ああマターリマターリ…

自分では怪しい宗教のようだと思ったんだけど(笑)
マターリ効果があると良いな。
ああマターリマターリ…
296名無し草:2001/01/28(日) 01:49
よく見たら

タターリタターリ

だったら嫌だなあ。
297マターリ:2001/01/28(日) 01:49
マターリ教ってことで(笑)

本家もちょっと落ち着いてきたね。
298モカ・マタリ:2001/01/28(日) 01:50
ハッターリハッターリ

ですか?Y子の場合
299名無し草:2001/01/28(日) 01:50
そうそう、難民で下げ進行は必要ないのでは?

まぁ、今は落ちた板から、本来の難民が来てるみたいだから
しばらくは、下げでいいと思うけど。
ちゅーか、本家46さん視点の発言だけで
「Y子の性格は絶対こうだ!」って決めつけるのはどーよ。
というわけでY子視点の意見も聞いてみたい今日この頃。
301奈奈氏の権部:2001/01/28(日) 01:52
>>298
藁た
302名無し草:2001/01/28(日) 01:52
>>298
カターリカターリ

かも。
303名無し草:2001/01/28(日) 01:53
もし相談していたとして
Y子はなにかの罪にはなるのかな?

ただの押掛け予告だからね
(これが殺人予告だったら、そりゃ事件になるだろーけど)
で、何も罪にならないから
「ただのジョーダンだったのにこんなに騒いじゃって(藁」
とでもいうのではないでしょーか
304名無し草:2001/01/28(日) 01:54
>>300
Y子、謝りに来たりしないかなーと少し思った(笑)。
この場に謝りに来るのは、得策ではないと思うけどね。
305奈奈氏の権部:2001/01/28(日) 01:54
ストーカー法とかには触れないのかなぁ?
付きまといとかさ。
それで「精神的苦痛」を受けたんだから、一応…なにかの罪にはなるんでは?
306名無し草:2001/01/28(日) 01:57
>>300
Y子の心理にはみんななれないんだと思う
Y子に怒ってるんだしさ・・・
それにこの本家をみててジョークであれ、押掛け予告する思考は
私は理解できませんです
307名無し草:2001/01/28(日) 01:58
>>305
いやあ、ストーカー規制法には該当しないでしょ、この程度じゃ。
っていうか、K冊沙汰にするようなことではないだろう。
当事者にしたら恐怖だったろうし、聞いた方もめちゃくちゃ腹は立ったけどさ。
308奈奈氏の権部:2001/01/28(日) 02:02
うーん…でもせめて、#9110くらいには電話してても良かった気がする>46さん
#9110に電話して、何かあったらすぐに警察に電話できる準備をしておいて。

「貴方のしたことは物凄く非常識なことなの。
 本当に知らない人が押しかけてきたら警察に電話しようと思って準備してたの。
 事の重大さが分かってる?」とY子にきつく言ってよかったんじゃないかなぁ。

いや、ちゃんともうキッパリ言ったかもしれないけどさ…
Y子には、「下手すれば警察沙汰」ってことは分かってて欲しいなぁ、って。

「全く知らない人が、“会いに行きます”ってメール出してきた。怖い」って、
ストーカー法に触れないの?
>>308
その程度じゃ事件にはできないでしょう。
具体的に嫌がらせされたわけじゃないし。
310奈奈氏の権部:2001/01/28(日) 02:09
今回の場合、「実は知り合いが脅かそうとしてやっただけだった」って言う結果だから
警察も取り合ってくれないのかもしれないけどさ、
「知らない人がメールしてきた。会いに来ると言ってる。押しかけられるかもしれなくて怖い」
と訴えれば警察も多少動いたんじゃないのかなあ…?
いや、全然動いてくれない可能性もあるけどさ、いい警官さんに当たれば、
見まわり位してくれたかもしれないと思うんだけど…(合宿所の今までの話を見てても)
311名無し草:2001/01/28(日) 02:12
女性の一人暮らしなら怖いと思う人多いと思う。
入り口のオートロックやドアチェーンは役立たずということは本家でわかってるし。

相手の性別がわかる程度ならまだマシだけど
男か女かわからない恐れもある。(メールでネカマだったら女だと思うだろうしね)
今回は女のところに女だからいいだろうけど
女のところに男だったらおそろしやー
312習志野ゴンベ:2001/01/28(日) 02:15
たぶん46さんも合宿所見てなかったらここまで心労激しくなかっただろうから、
一般的に見て……ってのは難しいと思う。
だからこそ許せない点でも同意>307さん

ところで46さんがカキコ⇒ネタばらし、という状況になっていたとして
どういう収拾の付け方するつもりだったのかな。
っていうか、誰が嬉しいのかわかんない。
46さんが恥(?)かいて、Yはやっぱり叩かれて46さんから縁切られて……
今よりマシかも知れないけどやっぱりロクでもない結果しか思いつかない。
313名無し草:2001/01/28(日) 02:19
うーーん。Y子の計画ではこうなる予定だったのかも。
「じゃーん。私だよーん。驚いた?」
「Y子!?」
「えへへっ!びっくりさせようと思ってさっ」
「もー!ほんとびっくりしたようっっ!」
「ふふ。ごめんごめん。でもスリルあったでしょ?」
「めっちゃあったよー。Y子ったら人が悪いんだからぁ♪」
……鬱。
314名無しさん:2001/01/28(日) 02:24
今やっとY子がらみのログ読み終わった。
俺の見解は本家の88よりだなー。46さん怯えすぎじゃねーか?って感じ。
そこまで同人板に洗脳されることもないだろって思ったよ。
俺は男だからあんまり押しかけが恐くないってのもあるんだろうけど。
それにしてもちょっと神経質すぎないか?って思った。
確かに押しかけられたら迷惑だし、嫌なのかもしれないけど、一般の
感覚では、押しかけなんてなあなあですむ話でもあるし、大抵は断れば
断れることだから、そこまで怯えるってのは常識感覚じゃ普通じゃないよ。
合宿所スレにあることは、こういうこともあるんだ程度の心構えでいいんじゃ
ないのかな。あれで過剰防衛の意識を養うのもネガティブだと思うけど。

ところで気になってるのは#9110を使わない人が多いこと。
他にもいくつか対抗手段が紹介されてるのに、怯えてるわりには
有効活用しないのが不思議だよ。
315名無し草:2001/01/28(日) 02:26
>>313
うーん、合宿所見てなかったらこーいう展開で終わる事も出来たかも?
でも合宿スレ見せてたら、普通コレくらいじゃ済まないよな・・・
316ななしぼん:2001/01/28(日) 02:28
女のひとり暮しとしては、「知らない人から襲撃予告が来る」ってだけで怖いです。
合宿所スレ見てなかったとしても、友達に相談して、友達に来てもらって…くらいは
すると思う。
んで結果があんなのだったら、そりゃあもう絶縁するしもう顔も見たくないと思う。
許したくもない。

>確かに押しかけられたら迷惑だし、嫌なのかもしれないけど、一般の
>感覚では、押しかけなんてなあなあですむ話でもあるし、大抵は断れば
>断れることだから、そこまで怯えるってのは常識感覚じゃ普通じゃないよ。

そうでしょうか?
やっぱり男と女じゃ感覚が大きく違うのかなあ…
知らない人が、自分を目的に家の前に来るってだけで嫌だけど…

あと、#9110は…やっぱり戸惑うと思う。
怖くても、かけたことのない番号(それも警察がらみ)に電話するのはちょっと怖いよー
…私だけかなあ。
317名無し草:2001/01/28(日) 02:31
>>314
んー。私自身も、自分だったらあそこまで怯えはしない……とは思うけど、
「そこまで怯えるってのは常識感覚じゃ普通じゃない」とは思わないなあ。
人それぞれじゃないかな?怯えちゃう人もいるよ。やっぱり。
それに、自分に合宿スレを教えた人が、そういうイタズラをしてきたっていう
ショックもすごくあったと思う。
318ななしぼん:2001/01/28(日) 02:32
>怖くても、かけたことのない番号(それも警察がらみ)に電話するのはちょっと怖いよー

…日本語が変だ…。
「いくら押しかけられるのが怖くても、かけたことのない番号(それも警察がらみ)に
 電話するのは勇気が要るし怖い」と言いたかったデス
319名無し草:2001/01/28(日) 02:32
>>314
>ところで気になってるのは#9110を使わない人が多いこと。

K察沙汰にするほどでもないと高をくくっているとか・・・
でも実際は、被害者という立場だとしても
K察には関わりたくないというのが本音だと思います。
それが小市民の心理というやつでしょうか・・・

私は警察好きなのでここぞとばかりに活用すると思いますが
320ななしんぼ:2001/01/28(日) 02:34
>>319
>私は警察好きなのでここぞとばかりに活用すると思いますが

何故お好きなのですか?ふとした疑問。(笑)
321ぐるにえ:2001/01/28(日) 02:34
>>314
私、昔独り暮らししていた時、変な男から「週に二回は貴方のアパートの前に立っています。
明日も行くつもりです」という手紙もらって、心底怯えたんだよ。
ちょっとイタイです、貴方・・・・・・・
322名無し草:2001/01/28(日) 02:38
自分としてはY子が「46さんが合宿所スレに書き込むことを期待していた」
点が一番嫌だな。うまく言えないけれど、46さんとスレの住人をまとめて
自分の掌の上で意のままに躍らせたがっているように思えるから。それと、
その一連の出来事を「自分の筋書き通りに事が運んでいる」という満足感を
もって眺めそうだから。高みの見物っちゅーか。
あんたそんなに偉いんか! と言いたくなってしまう。
323名無し草:2001/01/28(日) 02:38
>>320
ただの警官萌えです。制服が・・・
お近付きになれるきっかけになるかなーとかは多少思ってますが・・・
ハイ、くだらなーい理由なんですね
324ぐるにえ:2001/01/28(日) 02:39
ここって、イタイとか書いちゃ駄目なのかな。マターリじゃないと駄目?
ごめんなさい。でも、>>314は現状認識甘すぎると思うよ。そういう感覚
だった為に殺されちゃった女の人、一杯いるんだよ。そんで、
「どうして警戒しなかった、警戒してさえいれば」って云われたりしちゃうんだよ。

とりあえず逝ってきます。
325ななしんぼ:2001/01/28(日) 02:43
>「どうして警戒しなかった、警戒してさえいれば」って云われたりしちゃうんだよ。

レイプされた人に
「なんで一人で歩いてたんだ」「そんな服着てるからだ」「警戒心が足りない」とか
言っちゃったりする人も居ますしね…

被害が起きてからじゃ遅いしね。
「知らない人が、自分を目当てに来る」って、やっぱり女性にとって恐怖だと思う。
相手の性別も身元も全然分からないと、更に怖い。
46さん、全然神経質過ぎなんかじゃないと思うよ。
326名無し草:2001/01/28(日) 02:43
 私は女だけど、46さんと同じ目に遭ったら、その時はキレるけど
結局許しちゃうだろうな。

 人によって、こういう事に対する感覚みたいなものって違うから、
相手がちゃんと反省して誤ってくれたら和解するよ。
 もちろんもう二度とこんな事しないで!って怒るけどさ。
いきなり相手と縁切り…は可哀想かなってと思っちゃいます。

 話せば相手も分かってくれるはず・・・って考えるのは楽観的過ぎかなあ?
甘い事言っててゴメソ。
327名無し草:2001/01/28(日) 03:08
>>326
いいのでは?人それぞれだよ。
328名無し草:2001/01/28(日) 03:11
Yはいたずら気分だったのだろうけど、合宿所スレを読んでる一人
暮らしの女性には悪趣味だったよ。自分がこうされたらどうなのか?
って想像力が欠如してる。Yの狙いは「合宿所スレに書かれたい」
だけだったんだろうかと思うと、46さんが私の味わった恐怖をどうして
くれるの!?と呆れたを通り越して怒りに変わるのも不思議じゃない。

最近は物騒だし、手の込んだ犯罪も多いから一人暮らしの女性は
押し掛け厨じゃなくても怖いよ。近所で白昼堂々と宅配員を装った犯人に
主婦が強姦・強盗の被害に遭った話を聞いた時は、犯人が捕まるまで
チャイムが鳴る度に心臓が飛び出そうだったもの…。
329七誌:2001/01/28(日) 03:16
今更だが46さんの
>ポスペだったら来たペットも殴る
というのにちょっとなごんだ(笑)
330教えてちゃんでごめんなさい:2001/01/28(日) 03:26
度々出てくる単語で、「ピコ手」というのがあるのですが、
どういうものなのでしょうか?

漠然と、「コピー&手綴じ」かなーとは思っているのですが。

教えてちゃんで、ほんとごめんなさい。
331名無し草:2001/01/28(日) 03:28
なんかさぁ、推薦とった場合ってとにかく入学するまでは行動に
気をつけるように言われなかったか?
だって、不祥事起こして推薦辞退なんてことになったら、
その高校の推薦枠なくなっちゃうわけだし。
そういうことを子どもが少なくなったから今の高校は言わないの?
332名無し厨@うぉ〜ん:2001/01/28(日) 03:31
>>318
>それも警察がらみ
なぜそこまで警察を恐れる…?
やはり同人は反体制だから?

>>330
人気のあるサークルさんを「大手」と言います
これから派生した言葉として、人気の度合いによって「中手」「小手」
という言葉が生まれました
で、さらに小さなサークルということで、主に謙遜で用いるのですが
「ピコ手」という言葉ができたのです
「ピコ」は数学の単位修飾子「ミリ」「ナノ」のもうひとつ下のやつです
333教えてちゃんでごめんなさい:2001/01/28(日) 03:39
332さん、ありがとうございました!

長年の(ってオーバーな)疑問が解けました。
「それくらいもわからないのに同人版を見るな!」とか言われるかも。と思ってたので、
答えていただけて、うれしかったです。


334名無し草:2001/01/28(日) 05:53
私は332ではありませんが、同人用語に興味が出てきたなら
このスレをご紹介しましょう。

同人用語の基礎知識
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=976287868
暇つぶしに読んでみると以外と面白いかもしれません(^^)。
脈絡なく辞書を読みふける行為に通ずるものがあるような気がします。
あわせて↓もご紹介しておきます。

…私も難民板に来たのは最近なので、板独自のお約束を知るための
スレがあれば知りたいです、という下心込み(笑)。
335334:2001/01/28(日) 05:54
すみません、一個抜けちゃいました。

■■同人板質問スレッド[3]■■
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=979027693

…ううう、ハジカシー。
336合宿所感想。:2001/01/28(日) 07:49

今日は合宿所の書き込みが多かったね。

Y子関係は、私もY子は46さんに一生絶交されてもしかたないほどの
悪いことを(軽いイタズラ気分だったとはいえ)やってしまったと思う。
46さんがY子を許すか許さないかは46さんが決めることだけどね。
88さんが軽く考えてるのも、男性だとおおらかすぎる対応でも安心だから
(結城丈二さんの合宿所での書き込みとかもそうだったよね)
そういう人も、おおらかな男性や、一人暮らしをしたことにない女性で
想像力の低い人ならそう考えるのかもね、って思う。

171さんは…辛いね。
私は「厨房の家族は厨房!」「親の育て方が悪いから厨房になる」という
意見には常日頃「?」と思っていたので
(だって人間って、親の影響「だけ」で考え方が構築されるわけじゃないでしょ。
 その考え方でいくと、
 不幸な生い立ちや裕福すぎる生い立ちの人はみんな厨になってしまうね)
自分の家族や、これから産まれる子供が厨になったらどう責任とれるだろうか…と
考えてしまいます。親にできることは夢中で育てることだけだよ。

184-186さん 同人をやってる、友達の彼女のAがストーカーに。
Aを守ってあげられるのは自分だけ・・・の件
184さん、いい人だね。なごんだ。
337名無し草:2001/01/28(日) 07:51
>>314 遅レスですが(今起きたの)

 女性の一人暮らしだとどんなに用心しても用心しすぎということはない
んですよ・・・。男の人にはわからないのかなあ。
338名無し:2001/01/28(日) 08:08
Y子のアレは、自分は女だけどあのくらいなら、
絶対怒るけど許せないってことはないです。
やはり自分が怒った(叱った)後の
相手の出方次第で決めますわ。
やりすぎで自分も厨になりたくないし。
339名無し草:2001/01/28(日) 08:19
>>334
330さんではないのですが、基礎知識スレが目から鱗だったので・・・
難民板では独自のお約束っていうよりは暗黙の了解みたいな
ものがあるような感じでしょうか?明文化されたローカルルールが
ないのですよ(スレ毎にはありますが)
各スレには1に一見さん用に関連サイトが載ってるので
このスレ何?と思ったらまずはその辺回ってみてくださいね
それから難民板ってどんな板?って思ったときは雑談系スレ(どーでもスレ)
かネタ系スレ(結局貴代スレ)あたりで聞くのが一番かと思います
ま、他スレで迷惑かけなければそれでよしって感じですね
(・・・ぼそっ・・・それから姫のことは生暖かく見守ってくださいね)
340同人板からのロムラー:2001/01/28(日) 09:11
難民板の各スレごとの、初心者さん向けの解説サイトやダイジェストサイト
(スレの有志が作ったんだね、きっと)を読むのに今夢中です。
南平さん、清水ちなみ、かさりさ、を読んだので
次は蘭世様を…(書き込みはまだどこにもしていません)

>>338>やりすぎで自分も厨になりたくないし。
あ、それはわかります。
Y子の名前さらせ〜!とか書いてた人いたけど、ありゃ厨だね。
今まで何度も、「加害者の名前とサークル名をここにさらせ」って
書いた人がいるけど、その挑発に乗った人は誰もいないのは健全。
341何でも…:2001/01/28(日) 09:45
みんな簡単に告訴告訴いうな!
弁護士だってお金かかるし。なにより精神的な労力が大きいんだよ!
計撮だってそうだ!外野がわいのわいの言うな!

あ、でも弁護士より、今ドラマでやってる「カバチタレ」のなんだっけ?
司法書士?行政書士?だっけか?のほうが話簡単そうでいいな…。
あくまでドラマ内を見て。
342名無しクサ:2001/01/28(日) 10:59
ああ・・居心地いいですココ・・・
ところで牛様の外見が牛じゃなかったら
肉般若になるのでしょうか・・・(ちがうだろう)
343名無し:2001/01/28(日) 11:06
>>341
弁護士は相談に乗ってもらうだけなら
初回は数千円〜数万円ですむ、らしいけど、
庶民には初回の数万円だってイタイ(数千円で済むんなら何とか)し、
その後も何度も弁護士にお世話になるとしたら
数十万〜百万以上のお金になるものね。

便利屋や興信所でストーカー対策をやってくれる所もあるけれど
やはり何十万もかかるらしい。
そのかわり対策は完璧だそうだけど。

ストーカーされたり、激しい同人お泊まり被害受けた人って
警察や訴訟沙汰にしなくても、引っ越ししてるから
敷金、礼金、引っ越し費用、横穴鍵取っかえやらなんやらで
数十万単位のお金がかかってるんだよね…合掌。
344343:2001/01/28(日) 11:09
↑省略されてませんヽ(´ー`)ノ。
ここの板って15行で省略メッセージ出るんだね。
今度からは14行以内におさめないと。
前に本スレの方で法律関係者の方が書いてたけど、傷害罪や不法侵入のような
刑事訴訟は被害者が警察に訴えれば警察と検察の方で立件して裁判してくれるので
被害者は証人として何度か呼ばれる程度でほとんど負担はありませんよ。そもそも
微罪だったら書類処理だけで実際に裁判をしない略式起訴で済むし。

金がかかって面倒なのは民事裁判で損害賠償を求める場合です。
追加。

便利屋や興信所がストーカー対策をやってたのは、昨年の11月24日に
「ストーカー抑止法」が施行されるまではストーカー行為を明確に刑事罰の
対象にする法律が無かったので警察が積極的に関わる名目が無かったからです。
現在は警察に頼めば無料でストーカー対策を行ってくれるはずです。

http://www.npa.go.jp/safetylife/stalkerlaw/stalkerhomepage.htm
347ちびほわ:2001/01/28(日) 12:25
私が言いたいのは、そういう話じゃないんだけどね。

愛・蔵太の心の中に、何か求めても無駄だっていうのは、
前からわかってたけど、ここまでとは思ってなかったかもしれん。
348ちびほわ:2001/01/28(日) 12:26
っていうか、自分がこっちを訴える算段してたってこと?
349ちびほわ:2001/01/28(日) 12:27
まぁ、それもそれで、ある意味わかるけど、
ほんとに卑怯な生き物だと思うよ。
350おお:2001/01/28(日) 13:07
今日は肉般若城へおくだりですか、姫。
351同人ななし:2001/01/28(日) 13:13
あ。姫だ。ついにお出ましですね。
しかし、ここは肉般若なる魔物から己の身を守るべく語る城でございます。
姫とも愛・蔵太とも無縁の城にございますよ。

…難民板に来てから姫萌えなので、こちらでお会いできて嬉しいですが
姫さまのスレッドでは雀たちがお待ちですのでお戻りを〜。
352カメレス:2001/01/28(日) 13:19
>>299
>難民で下げ進行は必要ないのでは?

スレ立てしてくださったのが、元からの難民板の住人さんだと言うことに注目〜。
その方が、「基本的にsage進行で」ってお断りを入れてくださったんだから、
それがこちらの板に置けるマナーとして受け入れましょうよ。
353ななしんX:2001/01/28(日) 14:10
民事は金かかるのか・・・
私も民事で訴訟起こしたい事あるんだけど・・・
ただでも証拠不十分かも、でなぁ・・・
やぱ泣き寝入りか・・・

独り言です、すいません・・
354名無し草:2001/01/28(日) 14:11
>>352
ああ、、「基本的にsage進行で」の1文は、前スレで入れましょうってことになって
たんだよ。で、スレ立てして下さった難民板住人さんが、それを付けてくださっただけ。

その話し合いをした時は難民板がどういうルールで動いているかわからなかったし、住人の
皆様を無闇に刺激するかもしれないことはとりあえず避けとこうって言ってたんだよね。
でも、実際にこちらへ来てみたら予想外に暖かく迎えていただけて、安心した。
今となっては別にsage進行で行かなくてもいいのかなって気がする。
ただ、sageで書き込むのがくせになっちゃってるけど(笑)。
355352:2001/01/28(日) 14:49
>>354
あっ、そうでしたっけ。失礼しましたー。
でも、無闇にあげてるとまた姫さまが迷いこまれるかもしれないし、
やはり基本はsage進行がいいと思います。
と、いいますか。既に「sage」を入れないと落ち着かないサガになっている
同人板育ちの私(泣き笑い)
356354:2001/01/28(日) 15:04
>>355
>既に「sage」を入れないと落ち着かないサガになっている
やっぱり(笑)?
この場合、サガというよりsagaかな(大笑)。
そして私もやはりsageていたり。
357またーり草:2001/01/28(日) 18:42
      ソヨソヨ
  (○) 
  ヽ|〃   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
358ななしょ:2001/01/28(日) 19:21
パターリパターリ
と厨が全滅してくれたらなは…(遠い目)。

本家の中3の彼女持ちの高2の弟が厨だという171さん。
>自分の人生の責任かけて、弟の厨とつき合っていきたいと
>来週、就職の面接なのですが・・・それもやる気なしです。
って…なぜそこまでぇ〜〜!(泣)ある程度は更生につきあうのは
ぜひ!とは思うけど、自分の一生を棒に振ってまでしなくとも…!
「ここまでやってもダメなら後は知らん」でも文句言われないと思うんだけどなあ。
姉である自分がなにか厨になる影響を与えたって覚えがあるならともかく。
359ななしょ:2001/01/28(日) 19:23
>>357
イヤン!ステキ!
また〜〜〜りさせて頂きました。
ごちそうさま。
360ななし:2001/01/28(日) 19:38
>>358
ああ私もそれ思った…
本家で「厨房の家族は厨房」「家族が責任をとれ」「親の育て方が…」
とか書くのが大好きな人達は
本家32-171さんの決意を拍手喝采だろうけど
私は、弟さんが厨だからって
32-171さんが就職棒にふったり、一生独身を通さにゃいかん…ってことは
ないと思うんだよ…(涙)
361名無し草:2001/01/28(日) 21:07
私の兄が厨というかパラサイトヒッキーだけど、私は面倒を見るつもりはないなあ。
自分で逃避して逃避してそうなる道を選んできたんだから、その先の人生も
自分でけじめをつけなさいねという感じ。実際、本人にもすでにそう言ってある。

忠告したり励ましたり叱咤したり、色んな事をしても、どうにもならない人はいます。
これ以上は自分の人生が引きずられると思ったので、もう更生させようとするのはやめました。
冷たいかもしれないけど、自分の人生を兄のためにふいにするつもりはないです。
自分の家族が寒い道を辿るのを見てるのは悲しいことだけどね。
362ななしろ仮面:2001/01/28(日) 22:33
肉親が厨だからと言って、自分が苦しむ必要はない!
と思うんだけど、結局なんだかしがらみとかなんとかで
自分にも被害がかかってくるんだよね。
とくに田舎の場合。

こーゆー時に限ってめりけん国が羨ましい。
あっちは個人意識が強い分、犯罪者や著名人が家族に出ても
それはそれ。他の家族には、どーといって関係ないらしいから。
(自分から吹聴するやつはいるだろうが)
363ちびほわ:2001/01/28(日) 22:44
>冷たいかもしれないけど、自分の人生を兄のためにふいにするつもりはないです。
これは、愛・蔵太が言うことじゃないし、私、
おいちゃんたちのこと、今は本当に全然信用する気にならないんだけど、
愛・蔵太が「自分はすたあにも弱い」って言ってるのに、
すたあが愛・蔵太に何も注意しないんだったら、
ほんとに最低だと思ってるからだよ。
(そんなことはないのかもしれんけど)
364名無し草:2001/01/28(日) 22:47
姫様、姫様、こちらの方たちは愛・蔵太とは
まったく関係ございませんの。
姫スレにてお待ちしておりますので、あちらに
お帰りくださいませ〜。

(スレ立てした1です。
皆様マターリなさってくださっているようで
こちらとしても嬉しいです。(^^)

「基本的にsageで」と書いたのは同人板からのお引越しの際に
そう提案されていたからで、「別にsageじゃなくても自分は
かまわないし多分難民の住民は気にしないけど、まあスレ住民の
皆さんがそうお望みなら」と思って入れました。
何しろ自分は板に負担ということではしゃれにならない状態の
波スレ住民なので、よそ様のスレに下げろとはとてもいえません(汗)

あ、それから姫様を暖かく迎えていただいてありがとうございました。
実はスレを立てたときに姫様に関して一言書いておこうかとも思ったのですが、
それが逆に姫様を呼んでしまっても困ると思って遠慮いたしました)
365名無し草:2001/01/28(日) 23:20
>>358
>>360
本家スレで171さんにレスを付けた、ドキュソ弟の姉です。
私が辿り着いた結論も「ここまで言ってもわからないようなら仕方ない」でした。
厨房にも言える事ですが、自分がやらかした責任を取ってくれる親も永遠に
存在してはくれません。だからいつか、自分の責任は自分で取らなければ
ならない日が来るでしょう。
その時やっと、いかに自分が子供だったのか気付くんでしょうね。


366にゃにゃし:2001/01/28(日) 23:42
>>365
>その時やっと、いかに自分が子供だったのか気付くんでしょうね

そうなればいいですね、不吉なことを書くようですがうちの
ドキュソ叔父(50代)は気付いてないようですその叔父の兄であると
ころのうちの父親は頭を抱えているようです、今年の正月帰省した
らあいつ(叔父)には絶対住所を教えるなと厳命されました、そこま
で堕ちてたか叔父よ・・・現在行方不明

すれ違いスマソ
367同人板からの流れ者:2001/01/29(月) 00:09
>>339さん、遅レスですが、ありがとうございました。
こちらのまったりとした雰囲気にのって、ご紹介いただいたスレを中心に
色々と回ってみたいと思います。

…やっぱり私もsage癖がついています(笑)。
368名無し草:2001/01/29(月) 00:09
働きもせず結婚もせず、家族の世話になるだけの人って実際いるからねえ(タメイキ)。
昔、知り合いだったおっさんがそうだった。大学を出てからなんとなーくフラフラして、
「いつかなんとかなるさー」なんてだらけてるうちに50を越えちゃって、当然だけど
なんとかなんてならなかった。
兄弟の家に厄介になってて、妻も子もなくダラダラ暮らして毎日飲んだくれてた。
いつも薄汚れた格好して、それでもまだはったりみたいなこと言って強がってて、
はたから見てても惨めだった……。
「うちの子に限って」じゃないけど、自分の家族がそうならないなんて保障は
どこにもないんだよね。
369名無し草:2001/01/29(月) 00:15
>>341
司法書士、行政書士に誤解があるような。
司法書士や行政書士は登記や裁判などなどの書類を依頼人に代わって作成するのが
お仕事です。
なにかをする際にどんな書類をどんなところに出さなきゃいけないか、なんて
ことは相談できますが、合宿所スレでの事件みたいなヤツは相談するところでは
ないよ。ああいうのは警察や弁護士、役所の相談所に相談するものです。場合に
よっては興信所やヤな人たちに相談するのも選択肢としてあるかもね。
370名無し草:2001/01/29(月) 08:59
>>369
カバチタレの影響でしょう(笑)
371名無信金:2001/01/29(月) 09:01
>>366
うちも親戚で、借金を抱えて女をいっぱい作って夜逃げ〜の
ドキュンなオジ(母の兄)がいるよ。
(今はドキュオジが行方不明中なので縁は切れている)

そのオジ以外の母の兄弟は全員マトモに育っているし
オジとオジが捨てた女の間に出来た子を、可愛がって育てていた
バァちゃん(母の母)の育て方がおかしかったなんて決めつけたくない。

家族の誰かがどう育つかなんて、育成シミュレーションゲームでもあるまいし
親がこう育てたから、子供はこうなるなんて、誰にもわからないんだよね。
何でも母親の育て方のせいにする識者とマスコミと、
2ちゃんの知ったかぶり偽善者書き込みは逝ってよし。
372名無しの名は名無し:2001/01/29(月) 09:09
本家で時々出てくる「このスレはチャット状態で他のスレをdat行きにするのに
迷惑している・・・」という発言が見事に無視されているのが笑えた。

基本的にチャット状態が嫌われるのは鯖に負担がかかるからで、他のスレを
dat行きにされるってのとは別な問題ではないのかなぁ。
(本家に書くと嵐を呼びそうなので書かないけど)

ちなみに一番下のスレ(dat行き寸前)のスレの一番最後の書き込みの日付は
1月8日でした。
373名無しちゃん:2001/01/29(月) 10:30
まぁアレだね。本家スレのアンチのコピペは
同人女容姿スレのアンチが定期的に夜になると書き込んでくる
「同人女はブス、あきらめろ」のようなもんで
レスをつけるにもあたいしない、ゴミ書き込みだからねぇ。
374372:2001/01/29(月) 10:40

でもあそこまで完璧に無視されていると・・・寂しいだろうなぁ(笑)
375名無しー:2001/01/29(月) 12:28
そういや当時ガンガンにレスついて、話題としても盛り上がった(?)洗面所関連。
アレ、どーしてみんな相手するのか素直に不思議だったよ。
だって単に煽りにしか見えなかったから。
もしマジで書き込みしてるとしても、親元でヌクヌク暮らしてる扶養家族のゴキゲンな
意見だと思った。
376名無し草:2001/01/29(月) 12:45
>>375
たまたまそのときネタが無かったからだと思う。
みんなくいつくエサに飢えてたんだね。
他にすごいネタのあるときやライブのときだったら見向きもされな
かったんじゃないかな。
377NO NAME:2001/01/29(月) 12:58
>>376
そうですね。
誰かも言っていたけど、敵がいなければ仮想敵をつくってまで噛みつくってのが
当たっているような気がする。

特に最近のレス(20番台の後半)くらいからその傾向がひどくなってきた。
378名無し草:2001/01/29(月) 14:23
なんか、マジでそれって傷害事件でなおかつ強請りだというのに、
しがらみがあって警察に頼れないなんて、ひどい話だねぇ。
前世厨ってやらかすことが結構犯罪がらみで怖いよ。
しかもデンパはデンパを呼ぶのか義姉本人じゃなくてそのデンパ
友達のやらかした犯罪行為におとがめなしてのはなんだかなぁ。

というのが素直な感想です。
いや本家に書くべきかもしれないけど、ただの感想なのでこちらに
書いてみました。
379名無しさん:2001/01/29(月) 14:33
ご本人がK札はダメとおっしゃってるなら仕方ないにしても
せめて今後の対応のためにも弁護士あたりに相談はできないものかしら?
もうしてるってならいいんだけどさ・・・
それにしたってひどすぎる。
380名無しの名前ででています:2001/01/29(月) 14:36
私はアレ(合宿29-459のお兄さんの被害)は警察に言うべき事態だと思うのだが…。
離婚調停中の兄のヨメが差し出した刺客なら
そういうことをしたことをきちんと司法に訴えたほうが
親権の争いにもお兄さんに有利にはたらくハズ。
(女のほうが、親権の争いに関して、有利になりやすい)
381名無し草:2001/01/29(月) 14:49
>>380
私も普段なら「絶対K冊へ連絡するべき」なんて言わないし、今回もまあ
「K札へ連絡した方がいいと思う」程度にしか言ってないけど。
実際は「ぜってーK冊に連絡しないといかんだろ!つーか私ならする!」と内心
思ってます。これ再発性高そうだし、どんどんひどいことになりそう。
早いうちに対応しておかないと、「なんでもっと早くに対処しなかったのか……」
ってことになると思うんですよね。
同人の強奪や金の強請りはもちろん、29-459さんの身も危ういかも。
「兄とやってるドキュソ女なんだからいいだろ?自分達にもやらせろよ」とか。
同人的思考に犯され過ぎかしら……。
でも相手も同人厨房ということを考えると、そういうエロ同人にありそうなことを
短絡的に考えそうで怖いんだよね。
この手の厨房って現実と同人の区別つかない奴、多いみたいだから。
382nanashi:2001/01/29(月) 14:55
記憶違いでなければお兄さんはK札関係者だったよね?
その職で、しかも現在係争中…というのであれば、どういう行動が自分に
有利なのか、等はご存知なのではないかなあ。
その上で、29-459さんが記入したような行動を取ってらっしゃるのならば、
御本人には御本人なりの考えがあっての事ではないかしら。
(あのひどい状況でも、思い余って手を出したりしなかった方だし。)
29-459さん単独でどうこう出来る問題ではないですよね…。
…ハラワタ煮える話だから、あの厨どもを何とかしたい(切実)のはやまやまなれど。
(ああ、でも今後の用心はしてくださいね(泣)。)
383名無し草:2001/01/29(月) 14:57
確か私の記憶が正しければ、お兄さん警察勤務なんだよね?
で、他にもいろいろ嫁がやらかして、警察に下手に頼れなくなって
いたんだと思った。
ていうか、確かに身内の不祥事に厳しいのはわかるけど、一般的に
あからさまに犯罪という場合くらい、ちゃんと対処してあげて欲しいよ。
384名無し草:2001/01/29(月) 15:24
仕事がどうのこうので、こないだの杜の都さんのことを思い出したけど、
あれとはまただいぶ話が違うから、この場合関係ないね。
てゆーかそんな風に身動き取れなくなるなら、K冊事務なんざやめちまえーー!!
と思ってしまう私は短絡的でしょうか。そうなんだろうなあ、とほほ。
385名無し草:2001/01/29(月) 15:29
>>384
ここで無職になったら、幼い子供たちの面倒が見られないよ。
んで、経済的な事もこういう係争のの争点の一つになるんではないかしら。
386名無しさん:2001/01/29(月) 15:33
子供の親権ってやっぱし母親のが有利?
でもこちらさんの場合、母親は通院中だから父親有利にならないかな?
387名無し草:2001/01/29(月) 15:35
>>385
無職でもまともで働く意欲のある旦那と、
電波な妄想をわめき散らしている妻とでは旦那が勝つんではないでしょうか。
人を差し向けて、ひどい暴力をふるわせたりモノを脅し取ったりまでしてるわけだし。
妻が「自分は知らぬ存ぜぬ」をしようとしても、絶対ばれると思うし。

その辺どうなんでしょう。詳しい人いませんか??
388名無し草:2001/01/29(月) 15:42
もし、妻の実家に経済力があったりしたらわからんかもよ…。>>387
憶測であーだこーだ言っててもしょうがないんだけどね。ウトゥだ。

「他にもその厨の被害者がでるかも」云々な言い方はやめてあげてくれないかな…本家。
389名無し草:2001/01/29(月) 15:47
>>388
>「他にもその厨の被害者がでるかも」云々な言い方はやめてあげてくれないかな…本家。
ごめん。それ言った。本当にそう思ったもんで。まずかったかなあ……。
気分悪くさせてごめんね。逝ってきます。
390Name_Not_Found:2001/01/29(月) 15:58
>>388
でも、今回泣き寝入りしちゃったら、厨どもが『同人やってる
公務員』をカモにして、好き勝手やりそうな気がするのは私だけ?
391名無し草:2001/01/29(月) 16:07
>>390
好き勝手やられそうな方々が個別撃破すればいいだけの話なのでは?
今回のケース、公務員である事より「係争中」のほうがネックのように思うけど。
392名無し草:2001/01/29(月) 16:30
本家の方も雑談許容の雰囲気が出てきたので、こちらとだんだん区別がつかなく
なってきましたなぁ(笑)

こちらの方はストップがかからないという認識でいいのでしょうか?
393名無し:2001/01/29(月) 16:34
んん?合宿29-459さんとこに来た厨共(電波?)は
義姉の放った刺客だと、自ら言ったの?
それとも義姉の妄想を聞いて、自主的に押し掛けてきたの?

義姉の刺客なら義姉に分が悪くなるだけだし、
自主的に来たなら離婚調停とは関係ないのでは???
うーんわからん。
394名無し草:2001/01/29(月) 16:42
>>392
こっちでマターリやってる雰囲気が、あっちに逆輸入されてる部分もあるっぽいね。
なんにせよ、よろしいことでございます。マターリ。
395名無し草:2001/01/29(月) 16:58
>>393
厨の面子に義姉の母の友人(義姉妄想仲間)ってのが混ってたから、
事が面倒くさくなった次第では。
しかし、50代の人もいるんだ…同人おば厨って。
いま「厨」といわれてる連中もそのまま歳をとるのかねえ・・・ぶるぶる。
396388:2001/01/29(月) 17:48
イヤ〜な憶測が当ってしまった…更にウトゥになりそう。
>妻の実家に経済力(+職場内の上位者?…なんつー悪条件(泣))
397名無し達どうなるの:2001/01/29(月) 18:19
>>388
>妻の実家に経済力(+職場内の上位者?…なんつー悪条件(泣))

ううう、これは泣き寝入りになるのか…(泣)
本家では言えないのでここでぶちまけさせて。
悔しいよう。
よく厨が「ウチのお父さんなんて有力者なんだからね!」みたいなことを
言うけど、大抵それはハッタリだから何にも怖くないけど…
ハッタリじゃなくて本当にそうだった場合
被害者は泣き寝入りしかないのか…(涙)

マスコミを味方につけたほうがいいって書いてる人がいたけど
おにいさんと妹さんの兄弟仲のkととか、同人やってたこととかも
マスコミは面白おかしく書き立てるかもしれない。
(知ってる警察官の方が、マスコミに色々書かれて自殺したので
 私は警察よりマスコミのほうがよっぽど信頼してないのだ。●●●新聞氏ね)

ごめん、誰か、いい知恵もってる方いないかな…
怒ってばっかりじゃ合宿29-459さんの力に何にもならないし…。
398う〜ん:2001/01/29(月) 18:35
でも自分の不注意で怪我したことにして長期欠勤したら
お兄さんの職場での立場、余計に悪化しない?

今回の件は義姉とはまったく無関係の事件として
29-459さん自身がその押しかけオバ厨らを告訴できないのかな?
お兄さんを人質にとられて恐喝され、
最初速やかにk冊に届けなかったのも脅されてたって。
399名無し草:2001/01/29(月) 18:35
29-459さんが騒ぎを録音しておいていたらなあ。
テープがあれば全然有利だったろうに。
400名無しの勝手でしょ:2001/01/29(月) 19:02
冷たいようだが29-459さんは、自分の問題とお兄さんの問題を分けて考えた方が
いいと思う。

警察社会ってのは独特の社会らしいから、お兄さんの立場云々ってのはお兄さんに
まかせる方がいいと思うんだよねぇ。
(お話から推察するとお兄さんは無傷じゃすまないと思うので)

それが29-459さんに及ぶとなると話は別。
思う存分やったれって感じでしょうかね。
義姉のお友達でもなんでも犯罪行為を隠蔽したいほどの関係ではないだろうから、
お兄さんの分まで好きに料理してあげましょう。

でもそのためには29-459さんとお兄さんは離れて住む方がベストだと思います。
401名無し草:2001/01/29(月) 19:04
29-459さんの話、涙がでてくるなぁ。
何より心配なのが、お兄さんが入院中の今
再び襲撃うけること。
くれぐれも、用心してもらいたいです。
402名無し草:2001/01/29(月) 20:24
お兄さんはもう退院してるんじゃなかったっけ。
403名無し草:2001/01/29(月) 21:31
義姉とのいざこざで、29-459さんもお兄さんも疲れ果ててるんだろ
うなあ。あまりに痛めつけられると人間て戦うどころか怒る気力さ
え奪われちゃうからね。
29-459さんは持病で透析を受けているそうですが、それだけでも心
身共にキツイと思うのに、そのうえこんな目にあうなんて本当に気
の毒すぎる。
404名無し草:2001/01/29(月) 22:31
けして29-459さんの義姉をかばうわけじゃないんですけど、
義姉って人は元からおかしな人だったんでしょうかね……。
それとも、普通の人だったのが心を病んでしまい、あることないこといったり、
他者へめいわくをかける人になってしまったのか。
もしも後者だとしたら、義姉という人も気の毒ですね。
誤解のないように言いますけど、もちろん後者だとしても29-459さんのお兄さんが
離婚すべきで無いとか、訴えない方がいいとかいうわけじゃないです。
ただ、悪い人じゃなくて精神を病んでいる人だったら、彼女も可哀相だな……、と
ちょっと思っただけ。本家にはちょっと書けないので、ここで呟いてみました。
405名無し草:2001/01/29(月) 23:02
そーゆーケースもありうるよね。
田舎の名士の娘なんだけど、ちょっと遊んだつもりができちゃって。
親の体面守るために結婚しなきゃいけなくなって、けど結婚してみたら
旦那は体の弱い妹に付きっきりで。面倒見なきゃいけないのは理解できる
んだけどイライラして、そのうちノイローゼ気味に……とか。

自分の親族、離婚率割と高くって(三親等以内で7夫婦中4件)、かつ心の病
抱えてる伯父もいるもんだから色々考えちゃったよ。
406名無し草:2001/01/29(月) 23:05
>>404
うんまあ、夫婦の間のことは外からはわからないからね。
お兄さんの妹思いが義姉に疎外感を与えたかもしれない。
結婚出産と立て続けの変化に甘やかされた精神が適応できなかったのかもしれない。
向こうの親にしてみれば、大事な一人娘をはらませて仕方なく結婚を許したのに、
心の病気にした酷い男ってことになってるんだろう。
そんな男に孫を渡せないと思ってるかもしれない。
物事は立場によってまったく違う見え方をするからね。

だがしかし、29-459さんとこに押し掛けた連中は問答無用で基地外、いや人外だと思うぞ。
407にゃにゃし:2001/01/29(月) 23:07
>>404

んでもその儀姉って29-459さんを実家から追い出して自分たちで
住もうとしてたよね?名義は29-459さんなのに・・・

そこら辺から元々自分の都合のよい方向にしか考えられない人なの
だなぁと読み取ったよ、少なくとも俺は

儀姉がかわいそうなのはそういうことに気付けないところだと思うよ

なんてえらそう言ってスマン
408名無し草:2001/01/29(月) 23:25
>>406
>物事は立場によってまったく違う見え方をするからね。
うん。本当にそう思う。例えば、例えばだよ?
結婚してみたら、男が超シスコンで妻はおざなりな家政婦扱い、妹が病弱で大切にしている
だけだ!といって二人がかりで苛められ、どんどんストレスがたまってノイローゼ……
みたいなことも、絶対にありえないとはいえないんだよね。
今回の件がそうだというわけじゃないんで、29-459さん気を悪くしたらすいません。
409名無し草:2001/01/30(火) 00:00
                          
410名無っしの屈辱:2001/01/30(火) 00:02
うーん、一兆歩譲って、厨ヨメはストレスがたまっていた可哀想な人間だったと
いうことにしたとしても、
29-459さんを家から追い出そうとしたり、色々やらかしたことの
弁解にはならないんじゃないかな。

バスジャックや、サカキバラや、筋弛緩剤点滴男や、新潟監禁男も
ストレスがたまってやった可哀想な人間だとか、現代社会の被害者だとか
加害者を弁護するようなヘ理屈はいくらでも作れるからね。
それこそ柳美里みたいなヘタレ作家の理屈だよ。
加害者に感情移入してへ理屈ぶっこくのなんてさ。
411名称未設定:2001/01/30(火) 00:09
いっそのこと「ネタだ」と思いたいです。
29-459さんご兄妹にぜひとも幸せ訪れろーーーー(号泣)
412名無し草:2001/01/30(火) 00:14
>>410
そうですね。弁解にはもちろんならないと私も思います。
細かい事情は誰にもわからないんだよな、とふっと思っただけなんで気にせんで下さい。
一方の話だけ聞いて相手側だけをすごく悪く思ってて、後になって相手側の話も
聞いてみたら、相手にも相手の事情があった……とかって、よくあることだから。
最初の側が嘘をついてたってわけでもなくて、本当に細かい事情と考え方の違い
とかタイミングのずれとかでお互いを悪くしか考えられなかった……とかね。
視点が変わると思いも寄らない理由があったりすることもあるから……。
413名無し草:2001/01/30(火) 00:25
ん〜、確かに相手の話しと併せてみないとってのは、有るかも。
もっとも、カートでアバラ折るのは聞くまでもないけど(^^;

ひとつ手前に、泊まり厨扱いされた人のがあったけど
あれも、もし相手が逆恨み妄想でここにお泊り厨話として
書いてたら、だまされてるかも。
414名無しさん:2001/01/30(火) 00:36
やっぱり本家の警察逝け訴えろがうるさいと思うのはおかしいかな?
押しかけられても絶対書き込まない…と心に誓うよ。
415ななしん:2001/01/30(火) 00:42
厨どもが義姉の前世妄想に染まったにせよ、義姉が煽動した証拠もないしなあ。

ただ、はっきり言って、29-459さんのお兄さんに怪我させた奴らって
「無関係な他人」じゃんね。
そいつらの言うとおりに前世で一緒だったにしても、現世では他人だよ。
はあ、ほんと、こんな理不尽な事がまかりとおって欲しくないよなあ。
416名無し草:2001/01/30(火) 00:42
>>414
おかしいってことはないと思います。それこそ感じ方は人それぞれだもの。
本当に心から心配して言ってるひとばかりじゃないだろうしね。
ことあれかしの野次馬も紛れ込んでるだろう。

それにしても、なぜ押し掛け厨どもは平気で暴力を振るうんだろう?
417名無し草:2001/01/30(火) 00:50
>>414
おかしくはないと思う。
私は被害にあったことないただのスレッドROM専のせいか、同じ内容続くと、
本人が結論出してるんだしもういいかげんにすれば?って思った。
ただ、この間、
「繰り返されて深刻さがやっと分かってきたから感謝してる」てカキコみて
とりあえず、ウザイって否定するのはやめようって思ったけどね。
418名無しさん414:2001/01/30(火) 00:58
レスありがとうございます。

一言では確かに否定できない…。
でも切羽詰まっているときにここに書き込んでいるってのは
厨と同じで現実から目をそむけてる…って感じるんだよね…。
被害にあって初めて合宿所を知ったのならともかく。
ログ読んでいたら対策の立てようあるのに…。
2チャンなんて現実に厨と対決するときになんの後ろ盾にもならないのに…。
419どーでもいいことだが:2001/01/30(火) 01:04
優しみ散布中はしぃちゃんの方がよい(萌)
420名無し草:2001/01/30(火) 01:10
>>418
パニック状態だった人があそこのスレに書き込むことで落ち着いて状況を把握できたり、
1人じゃない(モニターの向こうじゃ何も出来ないけどさ)と励まされる人もいることも否定しないで欲しい。
それに万全の対策を立てたつもりでも、常に予想を超えたマネをしくさるのが厨ってもんさ。
421名無しさん414:2001/01/30(火) 01:16
ネットの一人じゃないって事ほど役に立たないことは無いよ。
422名無し:2001/01/30(火) 01:41
>>421=414
あなたにとって、物理的に助けてくれるもの以外は役立たずなんですね…
ま、それも人それぞれだから別にいいですが。
423名無し厨@うぉ〜ん:2001/01/30(火) 02:10
>>421=414
なんか……哀しいな、そういうのって

別に悪いというわけでなくてね
だいいち、ここ2ちゃんだし(笑)

ま、いいさ


でも29-459さんみたいな事態だったら
ほんとに警察か弁護士に相談した方がいいと思うよ(^^;
これもお節介にしか見えないかもしれないけど
424漂う名無しさん:2001/01/30(火) 02:17
本スレで「お腹いっぱい」といっている人は、どういうつもりなんだろうか?
飽きたって意味なのかループしているから止めようって意味なのか?
恐らく後者だと思うけどどっちにも取れるからなんとなく引っかかるんだよね…。
425ななしっち:2001/01/30(火) 04:20
>>424
前者でしょう。
わざわざ、こんな余計もいいとこな一言を付け加えてるくらいだし。

>逆に29-459に不快感を抱く

きっと合宿所の話を単なるネタとしてしか見てないんだろうね、この人…
(この場合、ネタ=作り話という意味ではなく)
そりゃ、確かに他人事ではあるんだけどさ…
426名無し草:2001/01/30(火) 04:29
>>425
>逆に29-459に不快感を抱く

うーん。私はその部分は逆に「たしかに」と思いました。
ずっと同じ話が続くと、どうしても疲弊して荒れてくるし、
話題の提供者叩きにまで発展することも多いですじゃないですか。
そうすると嫌悪感をもち始めちゃう場合もあるし……。
本家447さんはそういう意味で言ったのかなあと。
まあ、推測でしかないので、違うかもしれませんが……。
427ななししし:2001/01/30(火) 05:27
でも29-459さんって、事態の大変さに比べて凄くレス少ないでしょ。
報告本文の後はアドバイス者全員まとめて、に対する返事一回書いただけじゃん。
ずーっといちいち全員にレス返してるような被害者(それで落ち着くなら
悪いことではないと思うけど)ならともかく、
周りが騒ぐからって
>逆に29-459に不快感を抱く
なんていう人は、「雰囲気に飲まれて論理的な判断できない人」だと私なら判断する。
428427:2001/01/30(火) 05:30
あ、思うだけならしょうがないけど、あんなとこにあんな文体で書き込む人は、です。
チラッと頭をよぎるくらいはいいと思うけど。人それぞれ、の部分だし。
429名無しさん:2001/01/30(火) 11:55
どうでもいいけど、漏れも一度でいいから当事者になってみてー。
そんなに妄っちゃってる奴が、本当にこの地上にいるのだろうか。
いるなら見てみたい。その狂気を観察したい。うおーんも聞いてみたい。
430名無し厨@うぉ〜ん:2001/01/30(火) 11:59
>>429
一番簡単に「当事者」になる方法は、あなた自身が誰かの所に
押しかける事だな

リキシマンな体格になることをお忘れなく
431七誌:2001/01/30(火) 12:15
>>429

お幸せで何よりです、本物の電波を見たこと無いなんて
羨ましい限りです、言っときますが自分が幾ら喧嘩に強く
ても言葉が立とうとも本物の電波さんは怖いですよ、特に
自分がターゲットになった場合その怖さたるや893の比では
ありません(ていうのは言い過ぎか)

まぁ頑張ってください
432名無し厨@うぉ〜ん:2001/01/30(火) 13:17
>32-497
>仲良しオタリキシ7人組なら校内で特定できるだろ

学校に問い合わせたら
「7人組ですか?12人組ならいますけどねぇ……」
とか言われたらどうしよう
全員同じ高校なのかなぁ。
オタ同士って、学校違う子とも友達だったりすると思うんだけど…。
434名無しの笛のロムラー:2001/01/30(火) 16:01
7人もリキシマンレディーがいたら
男でも少数だったら対処きついぞ・・・。
ぜってー来て欲しくないな。
435こんなものかな:2001/01/30(火) 19:45
>どうでもいいけど、漏れも一度でいいから当事者になってみてー。

同人者でないので描写が正確じゃないかも知れませんが、過去の事例から以下の
ようにすればリキシマンレディー達が雲霞の如くあなたの家を訪れてくれます。

1)同人誌を出して奥付に本名、住所、電話番号をばっちし載せておく。
2)イベント会場では、自宅が会場の近くであることを入り口近くの人に
  聞こえるくらいの声で吹聴し、本日の2次会は自宅でやることを
  高らかに宣言する。
3)会う人会う人に「自宅に泊まりにくるように」お誘いのお言葉を。
  もちろん、「友人の友人を見かけたことがある」という関係があるんだか
  ないんだか首を捻るような人も区別なく温かく迎えてあげましょう。
4)HPを立ち上げて、自宅が類推できるような書き込みを散りばめる。

 さあ、これであなたのお家は立派な電波ホイホイに変貌を遂げたはずです(笑)
436なんとなく補足してみたり:2001/01/30(火) 20:11
5)同人誌は厨房ジャンルと呼ばれる旬のジャンルで!
6)カップリング語りも超高らかに♪やおいならなおよし。
7)ヴィジュアル系コスプレを積極的に行って名刺も配っておく。
437(*゚ー゚)さん:2001/01/30(火) 20:31
>>419
   ∧_∧____
  /(*゚ー゚) ./\
/| ̄∪∪ ̄|\/
  |____|/
   ,,,,∪∪,,, ,,
アリガトネ ハニャーン♪
438名無し草:2001/01/30(火) 23:09
家の近くには兄名となどの厨房生息警戒区域はないんだけど
よく某所の散る子&粉牛乳には行動範囲にあるので行く・・・
芸まー図も近くにあるし、ゲーセン多いし男厨増殖してそう
(以前、粉牛乳のフロアは独特のオタ臭がしたので近づかなくなったけど)

HP改装ということで個人情報は消し去ったよ
でもつけられたら意味ないしね。一応警戒しておこう・・・
439名無し草:2001/01/30(火) 23:15
 素朴な疑問なのだけど、お泊り厨房同士で泊まりあうことは無いのかな?
で、そこでトラブルを起こして我が振りを省みるということは無いの??
440名無し草:2001/01/30(火) 23:21
>>439
よほど肉般若クラスの強烈のでない限りそれは無理だと思う
厨ってやはりたかる相手を選んでるよ。
厨っていうかお金がなさそうな人からは何も利益がでないとわかってる。
だからちょっとお金がありそうな大学生以上で
特に社会人あたりが狙われるのが多いんじゃない。
(いや、なんとなく社会人や既婚者の被害が比較的多いようなきがしたので)

○○さんはお金持ちだもん、きっとオレのこと助けてくれるぜ(はぁと)
イヤ過ぎ・・・
44132-497:2001/01/30(火) 23:36
「いつも見かけて素敵な人だと思ってた」としても。
「後をつけて住所特定した」としても。
どうしてそこで「家に押し掛ける」になるんだ厨房。
ええ、私の気になる彼は顧客、自分は窓口勤務。個人情報を調べたい
誘惑に耐えてじっと我慢の子だよ……千の魔が差して調べたところで、
「偶然をよそおって出会って声を掛けてみる」くらいしか思いつかないよ。

>>439厨房どうしで群れているうちは、ただの友達どうしと同じこと。
年上のお姉さまや、サークルやサイト管理者など、「ひとつ上」な
人たちと対等(←脳内)に仲良しできてこそ、ステイタスなのです。
そんな人たちと枕を共にする(するな)ことにより、
自分までランクアップしたという心地よい妄想が現実のものとなるのです。
ランクなんかないんだけどな。
442名付け:2001/01/30(火) 23:56
通りすがり厨より「七人リキシ厨」の方がインパクトあったかも。
ない方がいいんだけどね……
443名無し草:2001/01/31(水) 00:14
本家だとなんかスレ違いな気がしたのでここで。

>>441(32-497)さん
同じ趣味っぽい人、気になりますよねー。
あなたもいろいろ本を持ち歩いてみてはどうでしょう?
趣味が同じなら、あっちもあなたが気になりだすかも。
で、その人の前あたりを本が見えるようにして時おりちょろちょろする
(怪しくない程度に)。
で、どうもこっちを気にしはじめたようだ、となったら、ん?って感じで
さりげなく目をあわせ、にっこり会釈。その辺から始めるのはどうでしょう。

これも一歩間違えるとストーカーかしらん??(^^;
444ななしんぼ:2001/01/31(水) 02:08
>>本家の529さん

アンダーサイズは、太っている・痩せているという事以外にも骨格の影響もあるので
「アンダー75以下じゃないと〜」という発言は寂しいです。

身長160・体重52で、カップはD程度ですが、肋骨ががっしりした体型なのでアンダーは
75ありますし…(−−;
少し前まで体重59キロくらいあったのですが、その時はアンダー80でした。

巨乳か巨乳じゃないかは、単純にアンダーとトップの差がどれだけあるか、なので
「アンダー75以下じゃないと」はちょっと違うと思います。
「75以上だと巨乳じゃなくデブ」と言われてるようでちょっとすさみん…
…向こうに書こうと思って打ってるうちにだんだんスレ違い話題になって来たので
こっそりこっちで反論。

同じ身長・体重でももっとすらっとしたアンダーバストサイズ(というか肋骨)の人も
多いのになー…羨ましい。すさみ。
445やめられない名無しさん:2001/01/31(水) 02:48
デブたたき>デブ=厨と思わないで
何度も何度もループするね。
あとジャンル叩きも。なんで学習しないかなあ。
446名無し♂:2001/01/31(水) 02:52
個人的には骨格に見合ったのが好き。おっきくてもちっちゃくても。
おっぱいだけどーん!みたいなのは苦手なのですわよ。

あかん、逝っときまふ…(;´Д`)
447名無し草:2001/01/31(水) 03:37
本家524
多分今回最初にデブという文字を書いたのの私だと思ふ
別に叩くつもりはないけど結果たたくような方向になったのはスマソ
反省して後ほど逝ってきます。

そして524のレスの補足
厨の脳内美人判定は自分が基準。自分は美人(かわいい)
で、自分が寄生しようと思う対象ももれなく美人(美男子)であります。
これはJAROに訴えられるだろうと思うほど美化されている場合は脳内の可能性高し。
448名無し草:2001/01/31(水) 05:33
アンダーバストが小さければいいというものではなくて、
アンダーが60や65だとDやEカップでも貧乳にしか
見られなかったりします。全体の体型にもよるでしょうけど。
それにしても今は巨乳より形が整ってる方がいいとされる時代
かと思っていたんですが。殿方の巨乳信仰は不滅なのですね。
449名無し草:2001/01/31(水) 06:25
というか、アンダー75ってデブかなぁ…
標準体型の範囲だと思うけど…。

アンダー65以下になると、グッとお店で売ってるブラの数が少なくなるよね。
アンダー65以下で、胸ふくらみはじめの少女の為のブラジャーは
結構売ってるけど
アンダー65以下でD以上のブラジャーは、買うの大変だと思う。
450名無し草(♂):2001/01/31(水) 06:25
>殿方の巨乳信仰は不滅なのですね。

ああっ、ご、ごめんなさいっっ!!
451名無し草:2001/01/31(水) 06:34
>>448
>殿方の巨乳信仰は不滅なのですね。

あの牛魔王さまでさえ巨乳というだけでおモテになりました(藁
452名無し草:2001/01/31(水) 07:06
ギャルゲーばっかりやってる人の発言か、単に「75未満」と言いたかった
だけじゃない?
453名無し草:2001/01/31(水) 07:30
>>452
前者に一票。それかグラビアばっかり見てる人の発言?
454名無し草:2001/01/31(水) 07:59
アンダー70か75くらいだとラインも綺麗に見えると思うんだけど、
数字に騙されてるのかな、殿方は(笑)
455名無しでごわす:2001/01/31(水) 08:03
>殿方の巨乳信仰は不滅なのですね。

そんなことはなぁぁぁぁぁぁぁぁい
俺は小さい(&形が好み)方が好きだぁぁぁぁぁぁ

でも世論的には大きい方が好まれとるのかのぅ?
456思い出せば:2001/01/31(水) 08:42
ここなら多少脱線してもいいかな(笑)

>殿方の巨乳信仰は不滅なのですね

いや、人によりますというか、経験上自分にないものに憧れるというか・・

私のこれまでの彼女は(選んだ訳じゃないが)なぜかスレンダー体型が多く、
一番胸のない子はAAカップ(だったと類推。怖くて聞けなかった)で、夏に
ポロシャツ着てもふくらみらしきものが見えない子でした(笑)
その反動か私は巨乳好体質へと走ったのです。
私の友人の彼女は人もうらやむFカップ、しかし友人曰く「手のひらに収まる
くらいがちょうどええねん」彼女がいない場では、互いの彼女(の胸を)うらやむ我々でした。

別に胸で好きになる訳ではないので、叩かないで下さいね→女性の方
女性の中にも巨乳信仰あると思いますよ。
通販でも、胸大きくしたり形整えるアイテムや食品が沢山ありますもん。
でも、小さくするのは困難だからなあ…。
いずれにしても、彼女の前ではあまり頻発に言わない方がいいと思うよー。
巨乳好きの彼で自分が貧乳だったら気になるし、
巨乳だったら「体だけ?」とも思いかねないしね。

ところで、LLってもうリキシレディサイズ?
私はXLより大きいの想像してました。17号以上とか。
458名無し厨@うぉ〜ん:2001/01/31(水) 09:14
>32-556
>普通の量で一日一食しか食べられない日が続いても
>一向に痩せない。何故?

体が即座に「冬眠モード」に入ってると思われ
459名無し草:2001/01/31(水) 09:53
電波、お花畑板で前世の記憶を持つ人たちが語らっている・・・・
まあマジにせよネタにせよ2chでやってるだけならほほえましいが
あれが身に覚えのない人を仲間認定したり、共通の仮想敵を設定すると
たちまち前世厨になるんでしょうね。
地球じゃないのにアルファベットはある大学はある、
ラテン系やインド系の名前が続々。
バイテクの研究所がらみで世界的な成果を上げた頭脳集団、
そしておきまりの美男美女揃い。
仲間を捜しているそうだから身に覚えがある人は申告してあげてください(笑)
楽しく読んでるので荒らしちゃイヤよ(はぁと)
460名無し草:2001/01/31(水) 10:16
骨格の問題も含め、巨乳かどうかの指標を勝手に作ってみました。
「カップサイズ/アンダーサイズ」の数字
 ↑で比べれば良いんじゃないかーと。

>>448 さんが表現したような体型の型は、
隠れ・・と表現すれば良いと思います。 実際、脱がないとわからないから。

過ぎた話題sage
461名無しさん:2001/01/31(水) 10:33
友人リキシマンレディだったけど普通の良い人だった。
でも30過ぎて人生があまり上手くいかなくなってから言動がやばくなってきた。
クチを開けば他の友人の悪口。ネタミっぽいことばかり。
お金がない発言が多発。自分なんて…発言も多発。いいかげんウザくなってくると
同時に彼女の容姿がおかしくなってくる。目つきがヤバイ。
こうして作られるものだったんだ…おばちゅうって…。
462名無し草:2001/01/31(水) 10:36
人にちょっとお金を貸してってお願いするのに、いきなり
3万ってどうよ?
しかも千円はかすっていってくれてるのにケチ呼ばわりってどうよ?
厨房の思考はいつでもわからない。
どこまで自己中なら気がすむんだろう?
そんな私は自他とも認めるスーパーコニシキだが、自分の体型が
力士の上を行く体型だからこそ周りに気を遣っているつもり。
はぁ。
463ええ話や:2001/01/31(水) 10:50
>>459
情報Thanks!
さっそく覗きに行ってきましたが・・・・・・・。

あれは本気なのか?
オチがない話が延々と繰り広げられているのをみて、鳥肌立っちゃった(笑)

シャレ・・だと信じたい。
464やはり…:2001/01/31(水) 11:00
厨な行為を目撃したら「あんたって自己中だ!」と指摘してやるのが
社会のためなんだろう…。でも誰だってクチうるさい人だとは思われたくないんだよ…。
できるなら自分で更正してほしい…。必要だったんだ…近所のがんこオヤジや
やかましいおばさん。
放送局と言われるような人も。いじめっ子も。嫌なことに対応する訓練だったんだ…。
これからは辛い目にあったら神さまがくれた訓練なんだと思って頑張ろう…。
465名無しぺんぺん草:2001/01/31(水) 11:13
デムパなストーリーにはオチなど必要ないのだと思われ。

戦争したら一人で敵軍全滅させるとかそういう妄想すとーりーだね。
傍から見るとこの上なく面白くないだろうけど(笑)
466名無し臭:2001/01/31(水) 11:33
金を貸すときは、あげるものと思え。
そう親に教わりました。
467名無し草:2001/01/31(水) 12:34
昔会社にいた、ある娘さん。
もらえる物はもらえ。<と、爺さんにしつけられたそうです。
断りなく勝手に(本人の前で)人のお菓子は開けて食うけれど、
返事も何も返してこない娘さんでした。

ずれてますが、そういう人もいるって事でひとつ。
468名無し草:2001/01/31(水) 12:43
厨に断れない人の心理が知りたい…。
厨に嫌われるのが怖くて「カモ」になることを認めるのはなぜだ…。
469名無しさん:2001/01/31(水) 13:09
>>468
断る→あることないこと(ないことないこと)言いふらされる→みんなに嫌われるかな。
人とのつながりがないと生きていけない人もいるのですよ。
人は人、言いたいならいくらでも言えばと思ってる人間なら、いいけど。
470名無し草:2001/01/31(水) 13:11
今までむかつく厨はたくさんいたけど、
ごま油塗って舐めさせようとしたA!
あいつは犯罪者ではないかもしれんが、
サイテーだ!
471名無しさん:2001/01/31(水) 13:20
多分。最初は相手が厨だとは思わないんですよ。
自分に要求されることが嬉しい人ってのもいるんです。
トラウマとかコンプレとか色々合って、自分はとるに足らない人間だけど
人になにか要求されるとそれが嬉しくて心の支えになる人とか…。
厨はそういう人を嗅ぎつけるのが上手いんです。
472名無しさん:2001/01/31(水) 13:24
ゴマ油…犬…あぁ…。泣きたくなってきた。
診断書ないと慰謝料はらいませんって言ってやれば良かったのに。
それでも治療費はらおうとしていた593さんは人良すぎるよ。
473名無しぃ:2001/01/31(水) 13:31
やっぱペットって他人にとっては只の犬だったり猫だったり
ハムスターだったりするけどさ…でも大事に飼ってるんだから…
男2人をみればホモに見えるように犬をみたらバター犬にしか見えないのかなぁ…?
イヌの衝撃で忘れかけてるけど、その前の節約関係の話も冗談じゃないと
思うよ。
474名無し草:2001/01/31(水) 13:33
知り合いがいない大学でこれから友人関係作ろうと思うときは辛いかも。
折角、仲良くなった人だし・・・厨とはいえどうしようか悩んでしまうのでしょう。
大学によっては付属上がりが多かったりローカルなので地元民ばかりというところもある
そういうところで妙に噂が立ったりするとつらいと思う・・・
475名無し草:2001/01/31(水) 13:36
なんか吐き気がしてきた・・・。
よくも他人の愛犬にそんなことを。
476ななしこ:2001/01/31(水) 13:39
今までの厨が霞みそうだよ…元から理解できるわけもないけど理解に苦しむよ。ホント
477名無し草:2001/01/31(水) 13:43
「異常肥満(体質や病気で肥満になっていて、常識のある人はゴメン)」
「ジャイアン思考(他人の物は自分の物、自分の物は自分の物)」
「エロ妄想の異常発達」
「前世が美男美女の英雄」

・・・・他に厨の条件といったら何あるかな?
478ああ:2001/01/31(水) 13:45
信じられなくて気持ち悪くて…他の人が書き込んだAへの言葉をいくつ見ても足りなくて
かといって結論でるわけではなくて…こういう木森で人はリロードを繰り返し
話題はループしていくのであろうか…。
479名無しさん:2001/01/31(水) 13:47
あれ?急に本家がよみこめなくなったよ…CGIが壊れたのかしら?
480名無し草:2001/01/31(水) 13:49
野菜鯖不調だね・・・
こんな昼間からエラーばかりだなんて・・・本家が見れない
481やさい:2001/01/31(水) 13:54
本家以外は見えるから本家にあまりの気持ち悪さに書き込みが集中したのかもしれません。
482名無しさん:2001/01/31(水) 13:55
本家d$?
483ななしこ:2001/01/31(水) 13:55
なんか直ったみたい。つい今さっきまでちゃぶ台も、管理人スレも、本家もダメだった。
484名無し草:2001/01/31(水) 13:56
>>477
「羞恥心の欠如(大声で萌え話をする)」
「一般常識(マナー)の欠如」
「権力者と友達(勿論脳内)」

あとはなんだろー
485名無しさん:2001/01/31(水) 14:00
他人の家でオナるという思考がすでに普通ではないが、しかも
他人の愛犬をバター犬にしようとする思考がグロテスクすぎ。
さらにはそれを平然と告白できる羞恥心の希薄さ。
変態嗜好者というか異常者というか、なんといえばいいのか…。
ロリ好きのハァハァ男もここまではやらん。
そのハァハァ男がいうのだから間違いない(藁

漏れはペットに愛着はない(つーか嫌い)が、その犬は人間(牝)の
生殖器と排泄器官に鼻を押し付けられてさぞ臭かったことだろうな。
486名無し草:2001/01/31(水) 14:06
>>485
犬はそういう場所のニオイを嗅ぐのが好きではあるよ。
しかし・・・しかし恐ろしい女もいたものだ。
487名無し草:2001/01/31(水) 14:10
>>486
いやでも、肛門の匂いは苦手らしいぞ。
よく吠える犬でも尻の匂いを嗅がせると吠えなくなるというから。
488名無し草:2001/01/31(水) 14:21
本家だけど
オナニーとかバター犬とか、ロコツな単語ばっかり出てきて、鬱。
489名無し草:2001/01/31(水) 14:38
>>488
しばらくはしょうがないんじゃないの?だってねぇ…
490名無し草:2001/01/31(水) 14:46
当て字伏字推奨がいいかな?
でも意味を知ってれば当て字でも意味はないんだよね
知らない人に対しての抑止にしかならない
491名無し草:2001/01/31(水) 14:47
>>490
>>488は自分からロコツにやってるので
多分だいじょーぶ。
492名無し草:2001/01/31(水) 14:50
>>480
は近親憎悪かもね
493名無し草:2001/01/31(水) 14:53
本家でお金の話になってるけど、それでふと思い出した。

あれはかれこれ13年ぐらい前だったかのう……
当時世間知らずな高校生だった私(1DKの都内のアパートの家賃を
3万ぐらいかなと思ってるぐらい世間知らずだった)、
コミケでスペースの準備中に、隣のサークルさんの会話が耳に入ってきた。
「ボーナス全部持ってきちゃったー。夏も結局殆ど使ったし、足りるかなあ?」
それを聞いた私は、そうかボーナスっていうのはきっと
10万ぐらいもらえるんだろうな、そんなに本買えたらいいなあと
羨ましく思ったものですが、社会人になった今よくよく考えると……
10万、ってことはないだろうなあ……(溜息)
494名無しマンドラゴラ:2001/01/31(水) 15:49
犬厨で思い出した、もう5年ほど前のこと。
うち実家が大型犬のブリーダーをしているんだけど、ある日中年男性から
子犬(♀)を譲ってくれと電話があった。飼い犬がもう歳だから、
ってことだったんだけど、話すうちにその飼い犬(♀)と毎日イトナミを
行っていると告白。女房よりイイから、って。
あたま真っ白になっていると、その良さについて赤裸々に語ってくださった。
んで最近衰えた飼い犬の後がまをさがしているのでぜひ一匹、と
いわれたところで我に返り、
「せっかくのお電話ですがそういう用途にうちの犬はお譲りできません」
と電話を切った。客商売だから切れるわけにもいかず。
天気のいい日曜の朝だったよ……しばらくブルーだった。
495名無し厨@うぉ〜ん:2001/01/31(水) 16:01
>>493かわいい

最近のガキ、いやご子息ご息女は、お年玉でそれぐらい
もらってるのがいるからな……
(不況で減ってはいるらしいけど)
496名無し草:2001/01/31(水) 16:22
>>494
私なら思わず魂が体から抜けていってしまいそうだよ。
497名無し草:2001/01/31(水) 16:48
>>494
き、きしょすぎ…そんなオヤジに飼われてしまったNewわんこちゃんは
結局いたのだろうか…不幸過ぎる(号泣)
498497:2001/01/31(水) 16:58
↑いや、494さんとこで正直に話して譲ってもらえなかったからって、
よそで実情を隠して譲ってもらった可能性はあるよなと…
書いてて鬱。
499名無し草:2001/01/31(水) 17:08
>>493
でも、ボーナスが5万くらいのところもあるし(泣)
500名無し草:2001/01/31(水) 17:21
本家の663さんの話に出てくるRさん……。
これって、本家の存在が悪い方に作用しちゃった結果なんだろうか(泣)。
厨房対策や対処方法はいろいろあるけど、
「泊めて」とも言ってないのに
勝手に厨房認定したあげく罵詈雑言というのはなぁ。
「(本家を読んで)私ならもっと上手くやるわ」のお泊まり厨はいたけれど
「私ならもっと上手く撃退するわ」の厨行為が出てくるとは……とほほ。
501493:2001/01/31(水) 17:23
>>499
そ、そうかごめん(汗)。
でも、多分不況ではない、バブル絶頂へ向けてまっしぐらな頃だったから、
隣スペのOLさん5万ってことはなかったと思う…
かなりの額だったんじゃないのかなあ。

まあお金の使い方は人それぞれだし、借金してきたってわけじゃ
ないんだからいいんだけど。ちょっと思い出して懐かしかったの。

>>495さん
ありがとう(笑)。
私もお年玉かなりもらってたんだけど(親戚多かった)全部親管理で使えず、
バイトも禁止だったからお金なかったので、羨ましかったのよね…
502493:2001/01/31(水) 17:27
しまった、>>501で499さんだけ"さん"付けるの忘れた…
ごめんなさい逝ってきます…
503名無し草:2001/01/31(水) 17:29
>>500
でもまだRさんが「撃退成功談」として
書きこんでなくてよかったねってカンジ。
そしたらRさん再起不能だったかも…
自分だったら頭抱えてころげまわっちゃうよう。
504名無し草:2001/01/31(水) 17:34
>>503
でも663さんの話を聞く限りでは
「泊めてくれ」の言葉も出なかったわけだから
(そもそもお泊まりではなく会いたいと言うだけだったんだし)
そのまま撃退談として書いても
Yさんが泊めてくれと言ったわけでもないのに、と
けっこう冷たくされそうな気もしますが、どうなんでしょ?
時々いますよね、意気揚々と書いて叩かれる人(苦笑)。
505ななしさん:2001/01/31(水) 17:36
でも「ついぶっきらぼうになってしまって」というレベルではないから。
やっぱりどういい方に考えてあげてもRさんは厨でしょう・・・。

話聞かずに氏ねまで言う人は普通の人とは思えません。
過剰反応っつーか過剰防衛で有罪、だよ・・・。
506名無し草:2001/01/31(水) 17:45
Yさんには本当にお気の毒な出来事なんだけど、Rのセリフ
「捕鯨が〜」のところで大爆笑しちゃった。Yさんごめんなさい。
この身を削って笑いをとるあたりが関西臭さ?
507本スレ634:2001/01/31(水) 17:53
逆早とちり厨の話で盛り上がってるとこ割り込んで申し訳ない
けど、これだけは書かせて!

飼い猫盗もうとした人とか、犬をダッチワイフにしちゃう人とか、
犬猫を生き物と認識してないの?
家族だと思う人も、そうじゃない人もいるだろうけど、量産ロボット
じゃないんだよ。
死んじゃったら新しいの買ってきたらいいってもんじゃないのに。

本スレに書いた犬はもう成犬なんだけど、小さい犬舎に
一日中閉じこめられてるから足が弱くて真っ直ぐ歩けないんだよ。
時々プラスチック弾で撃たれたりもしてる(T_T)
ちゃんと飼うから引き取らせてって近所の人が何人も言ってるけど、
高い犬だから欲しいんだろうって感じ。警察も虐待してるその場に
間に合わないと何も出来ないんだって。一応、保健所の人も警察も
家に行って指導はしてくれたんだけど、厨な飼い主は逆切れして
誰が電話したって隣に怒鳴り込んできたし、虐待も陰湿になって、
見えないところでやるようになった。餌もちゃんと貰えないので、
飼い主のいないときにこっそりみんなで餌をあげてた(餌を貰った
のがばれるとまた殴られるので、いないときにしかあげれなかった)
んだけど、今は水をかけるとき以外は表に出さないので、それも
出来なくなった。法律上じゃ、ただの物扱いなんだなって、しみじみ思う。
もっと厨に対抗できるような法律を作って欲しいよ。
508名無し草:2001/01/31(水) 18:22
>>494
他人が不愉快になるようなエロ話を
わざわざ人に聞かせてハァハァするようなオヤジの
悪趣味なイタ電だったと思いたい…(泣)
509名無し草:2001/01/31(水) 18:44
早とちり厨のRさんが、反省してYさんに謝ってくれるといいのだが…。
Rさんを叩いてる人多いけど、人の振りみて我がふり直せってゆーか
同人界では、厨房に好かれないように、態度をキツくしてる人が少なくないから
みんな誰だって、Rさんのようなミスをしないとは限らないんだよね…。
510名無し草:2001/01/31(水) 18:49
>>507
でもね、生き物生き物というけど、害虫を殺したことは?
ペットは人間が欲望のために勝手に改良を行い、特に犬猫は生きた
玩具として何千年に渡って人工的な改造を加えられてきた生命だよ。
ペットを飼うという行為自体が人間のエゴであって、命を弄ぶ行為であり、
倫理を問うなら誉められたことじゃないという理解はある?

次に、ペットが嫌いという人もいる。ペットはタバコと同じで他人に迷惑を
かける可能性のある趣味、嗜好だよ。ペットに興味のない人、嫌いな人、
恐い人にとっては、犬猫も害虫も大差はない。
社会や衆人環視の中でペットを飼おうとする限り、そういう他人からの
憎悪や害意は込みで飼わないといかんだろう…嫌なら田舎の人気のない
ところにいくとか。そういう環境を用意するのは飼い主の側だと思うよ。
決して社会全体に課せられた義務にはならない。

まさか、全ての人は犬猫を愛するべきだとはいわないし、
全ての人は害虫を殺してはならないとはいわないでしょ?
511名無し草:2001/01/31(水) 18:51
>>509
ほっとけばRさんと同じことをしかねないという人はたくさんいたと
思います。Rさんの報告例はいい反面教師になったでしょう。
512無名草子さん:2001/01/31(水) 19:08
…510は507とビミョ〜に話かみあってないような気がするぞ(^^;
513名無し厨@うぉ〜ん:2001/01/31(水) 19:08
そーいや、同情集めて金を恵んでもらうために、犬の足を切って
連れ歩いてるおっさんがこないだ逮捕された
罪状は何だったか忘れたけど、なんとか無理にこじつけてやってた感じだった
警察も頑張ってはいるんだけど、法律になければやりようがないんだね

生き物をモノ扱いといえば……
飼ってたカブトムシが死んじゃった時に、おもちゃ屋さんに修理してくださいと
持っていった子供がいたという話は都市伝説だろうか
514名無し草:2001/01/31(水) 19:09
>>512
いや、
*まったく*かみ合ってないと思うぞ。
515名無し草:2001/01/31(水) 19:15
>>510
>まさか、全ての人は犬猫を愛するべきだとはいわないし、
>全ての人は害虫を殺してはならないとはいわないでしょ?

507さんも他の誰もそんなこと言ってないと思うが。
516ななしんぼ:2001/01/31(水) 19:17
>>510
>まさか、全ての人は犬猫を愛するべきだとはいわないし、

もちろんそんな風には思わないけど、
「きちんと生き物として面倒を見る気がない・虐待する」ような人は
“ペットを飼う資格はない”と思う。

幼児虐待をした親の話を聞くと「酷い」と思わない?
私なら「きちんと責任を持って育てられないなら生むな」と思う。
それは私だけ?

「ペットを飼う」という事は「ひとつの命を責任を持って面倒を見る」という事。
虐待するような飼い主は、飼い主である資格はないと思う。
「全ての人は犬猫を愛すべき」とは思わないけど、愛したくないなら飼わなけりゃいいだけでしょ?
ペットが嫌いなら飼わなけりゃいいのに。

アメリカのどっかの州みたいに、動物虐待(エサをきちんとあげなかったりとかも)すると
逮捕ー…って日本もなったら良いのになぁ。


・・・・・・ワケわかんない文章になっちゃったよ。逝ってきます
517名無し草:2001/01/31(水) 19:18
>>510
そういう屁理屈は、突き詰めていくと
「みつからなかったら犯罪をしてもいい」等と同義ですよ。
斜に構えてペシミストぶってみたい年頃なんでしょうがねえ。
518名無しさん:2001/01/31(水) 19:21
>>513

あのニュース見たときはアムラビ法典を適用したいと思ったよ
目には目を歯には歯を。

動物虐待した人には同じ事をその飼い主に罰として与えたい。
いや動物じゃなく、人間が人間を虐待した時もそれくらいすればいいのになぁ…と
思う私も厨ですかのう
519518:2001/01/31(水) 19:22
アムラビ法典ってなんだよー
アム信者の法典とかだったら嫌だ(関係ない)

ハムラビ法典の間違いですーー逝ってきます。あわわわわ
520名無し草:2001/01/31(水) 19:26
>>510はなんか勘違いしてるので脳内あぼーんで。
害虫とペットを同じに考えてモナ〜
5217誌:2001/01/31(水) 19:30
こっち久しぶりに覗いたら結構賑わってるね

あぼ〜んされて読めないのがあって残念。
522名無し草:2001/01/31(水) 20:21
犬猫嫌い・怖い人は、道端で散歩中に出会っただけでも
足すくんで動けなくくらい怖いらしい。
それがたとえ盲導犬・介助犬だろうとも。
でもだからって害虫と大差ないってことはないと思うが。
523名無さんん:2001/01/31(水) 20:55
ペット嫌いな人が本当に怖くてたまらないことは分かった。
でも、他人(ペット好き派)が家族として大切にしている事を尊重出来ないで
ペット嫌いの嗜好が尊重されるべき!というのも違うと思うー

やっぱり、溝は深いね〜。
アンタはアンタ、私は私でいがみ合わずにいきたいね。

でも盲導犬・介助犬を必要以上に排除しないで欲しいな。
遊びで連れているんじゃなくて、必要があって連れてるんだからさ。
524名無しでごわす:2001/01/31(水) 20:57
多分510は害虫の命と血を分けた肉親かけがいの無い親友の
命を同義だと思ってるんでしょうな?

どうよ極論でかえされるのは?
525名無し草:2001/01/31(水) 21:20
>>523
ペットが人間社会(特に都市環境)に必要不可欠というものではないのだから、
ペットを持ちたがる人がペットを嫌いな人に配慮するのが正しい姿でしょう。
客観的には、飼い主のエゴのせいで、ペット嫌いの人が一方的に迷惑を被ってる
だけなんだから「ペット嫌いの人の気持ち」と「ペット飼い主の気持ち」は
対等に評価できないよ。
ただし、もちろん盲導犬、介助犬は別の話ですね。

しかし、ペットの話はもういいよ。続けたいならペット板いってくれ。
ペットの話をすれば荒れることはわかりきってます。
526名無し草:2001/01/31(水) 21:31
>>510の言い分は、話の流れ次第ではそれほど叩かれるものでは
なかったと思う。けれど、このスレの中でのペット扱いの事情は、
「他人の飼い犬をバター犬扱いしようとして咬まれた」
「ブリーダーに、ダッチワイフ代わりに犬を飼いたいと申し出た」
「自分の飼い犬を不当に虐待している」
ケース。これのどこを見て「ペット嫌いな人もいるから配慮しろ」
という言葉が出てくる?それでみんな反論してるんだと思うけど
527名無し草:2001/01/31(水) 21:45
>>525

何で仕切ってるの?
本家スレの方で「スレ違い話題ウザ」とかいうのが多かったから、こっちの派生スレが
できたんじゃないの?
「○○の話はもういいよ」で仕切るのはここでは無しなんじゃないの?
528名無しん:2001/01/31(水) 21:49
>>510は場の雰囲気を読めない厨っつーことで
脳内あぼ〜んしませんか?
529名無し草:2001/01/31(水) 21:55
>>527
対立しか結果が見えないような話題を続けても意味はないよ

ペット好きとペット嫌いの間の溝は簡単に埋まるもんじゃないからね
530名無しさん:2001/01/31(水) 22:02
525・529<かといってペット板いけってのは違うんじゃない?
あんたがどっかいけよ。イヤならね。
531というか…:2001/01/31(水) 22:05
この場合ペット嫌いの人が絡んでるように見えるんだけど。
だれもペットが嫌いな人に強制していないじゃん?
溝も埋めようなんて思っていないんじゃないの?埋まるものじゃないし。
532名無し草:2001/01/31(水) 22:10
>>531
同意

誰もペット嫌いの人に「ペット好きになれ」とは言ってないのにな
なんで絡んでるんだ?
例えば私がゴキブリを殺したとする。当然と思っているから殺すよ。
でもその後で誰かがそのゴキブリをペットとして愛していたと主張するなら
謝るよ?相手の気持ちを汲んで。
そういうことなんじゃないの?モチロン先にその向けを聞いてたら
殺さないけどね。私の方に来させるなとは主張するけど。
534名無し:2001/01/31(水) 22:12
結局自分が動物好きじゃないと言ったのにだれも相手してくれないから
つまんなくなったんじゃない?
ペットの話がでると荒れるのではなく貴方が荒らしているんです。>>529さん
535名無し草:2001/01/31(水) 22:21
>>533
分かりやすかったし激しく同意。

>>534
同意同意。
536名無し草:2001/01/31(水) 22:23
一応勘違いしてる人がいたら悪いので525さんとは別人です。
それにそれ以前にペットのネタでは書き込んでないです。

結論が出る問題じゃないんだし何故そんなに続けたいのか不思議だったわけです。
別に荒らす気はないよ。結果的に荒れるよーになったのは反省してる
537名無し草:2001/01/31(水) 22:23
あ、ごめん536=529です
538名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 22:26
ああっ、なんだかそこらじゅうあぼーんされていて読めないよ!

ところで本家スレッドの弊害(?)ですが、むしろうちは友人が
みんな2ちゃねらーなもんで、泊まりに来たときの布団の畳み方が
丁寧になったりとか(笑)、前より積極的にお皿を洗ってくれたりとか
こっちが恐縮するぐらいいいことずくめでした。
(逆にこっちから泊まりにいっても気をつけるようになったけれど。)
やはりRって人は、Yさんがするほどには相手を信用していなかったのだろうね。
別れ方は最悪だったかも知れないが、そういうRはいずれ別件でも問題を起こす
可能性が大だから、切れてよかったんじゃないかと思うよ。
ガイシュツネタばっかでゴメン。
539名無し草:2001/01/31(水) 23:08
ペット嫌いとかは、別に人それぞれだからいいと思う。
本家32-634の話はそういう問題じゃないよね。
わざわざ飼って虐待してるんだから。
その飼い主はペット嫌いというより、「ペットをモノとしてみている」んだと思う。
好きでもなければ、嫌いでもないんじゃないかな。「モノ」なだけ。
ストレス解消の道具なんじゃないかな。だから虐待なんてできるんじゃない?

もしも嫌いだけどあえて飼って虐待してるんだとしたら、相当歪んでる人だよね。
犬猫が嫌いなら、飼おうとしたりせずに近づかなければいいのに。
人間だって同じでしょ。
嫌いな人なら近づかなければいい。
わざわざ寄ってって相手に嫌がらせする奴はやっぱり厨だよね。
もちろん、そんな奴は数は少ないと思うけど。
この話のせいで、ただ単純にペットが苦手な人まで厨房呼ばわりされなければ
いいと思うな。
540徒然名無し草:2001/01/31(水) 23:08
肉親厨さんのように「ちょっとスレ違いかな?」という体験談は
最初からこっちに書き込んだ方が、「スレ違い。よそへ逝け」発言が
出なくていいのかもしれんのう…
541名無し草:2001/01/31(水) 23:19
肉般若があまりにも有名になっちゃったから、同人→2chへの
流入が最近多いのかな?
ネット環境にあったけど、たぶん最近まで2chを知らなかった
と思われる知人が、2言目には「厨房、厨房」って言ってて
なんかいや〜ん、な気分なのよ…
こういう「ちょっと浮かれ気分」な人がYさんのような電話を
受けたら「これがあの!!」って興奮しちゃうのかな?
542名無し草:2001/02/01(木) 00:02
同じことを言うにも、言い方次第で印象がずいぶん違うものだ。
本家みてなんとなく思った。
543名無しさん:2001/02/01(木) 00:17
初めて2ch見た時とネットした時と同人界を知った時、
割と似たような感慨がありましたよそういえば。
一言でいえば「こんな世界があったのか!」って感じ。
それまでいた世界とは次元の違う、色々な情報が一気に押し寄せてくるから、
自分の知識量や経験値がものすごくレベルアップ(笑)したような錯覚に陥るの。
幸い自分の場合は、もっと早くからその世界にいた人たちのすごさ(笑)をも
同時に目にしたので、浮かれるより先に目が覚めましたが……
某サイトの管理人さんが掲示板で「2chって何ですか?」と質問されて
簡単に説明した後、「自分というものを保つ自信のない人は
近づくと悪い影響を受ける恐れがあります」と付け足してて、拍手しました。
54432スレ737:2001/02/01(木) 00:37
742さんの書き込みに凹み…。
別に前例を踏襲しろとか言いたかった訳ではないんだけどなあ…。
スレは生き物だって分かってるけど、
今までさんざんスレちがいって叩いてたのにあまりにも
あっさりOK出ちゃったから拍子抜けして書き込んじゃっただけだったけど、
言葉って難しいですね…。…これもすさみスレのがよかったかなあ
545名無し草:2001/02/01(木) 00:46
私はスレ違いと言うほどではないんじゃと思ったなぁ<肉親厨
1が立ったときから見てるけど
最初の頃は最近ほど厳密に「同人押し掛け」に限定してなかったから
その記憶がそうさせるんだろうか……。
でも20台のあたりのぎすぎすした雰囲気はちょっと怖かったから
今くらいでいいよ……。
15男のようにしつこく勘違いな書き込み続けるならともかく、
話は終わってるし、あれくらいなら構わないと思うんだけど。
546名無し草:2001/02/01(木) 00:51
たんにネタに飢えてんじゃないかと(^^;
547ななしろ仮面:2001/02/01(木) 00:53
ギャノレもいたね。<シツコイカキコ
襲われた姉妹はどうなったのかな,結局。

・・・書きかけさようならの人は、結果報告キボーンっての、
当然私も報告キボーンはしたいんだけど、これってエゴだし
気分的に書きたくないっ人もいるだろうから、あまり強制するのも
なんだかなーって思うときもある。
どんなもんでしょうか皆様のご意見。
548名無し草:2001/02/01(木) 00:57
>>544
あんまり気にしないでねん。
544さんの言いたいこともわかるし、
本家742はなんかズレてると思うよ。
549名無し草:2001/02/01(木) 00:59
ギャノレ…
いまさらだけど、あれはネタだと思ってる。
「急用で塾」<塾に行くのは予定のことじゃないのか?急用ってなに?
「妹を避難させ」<妹が呼んだ友達のはず
他にもいろいろツッコミどころあったし、私はネタだと思ってます。
550名無し草:2001/02/01(木) 01:07
>>549
ふーん。
551544:2001/02/01(木) 01:10
*
*      548サン ヤサシイコトバ アリガトウ
ヽ(σ▽σ。)

#優しみ受け取り中
552名無し厨@うぉ〜ん:2001/02/01(木) 01:37
>>527
>仕切るのはここでは無し
なんだと!仕切るな!!

とか言ってみる(笑)
553なしなし:2001/02/01(木) 02:26
>>本家783

>余計なひと言かも知れませんが、リアル工房の親の世代が35後半から40歳ぐらいだとすると、
>最初に「新人類」という風に言われていた世代でしたね……。

新人類はそれ以前の常識を否定することで自分たちのアイデンティティを確立していたので
自分たちの子に対して自分たちの否定してきた常識を強制することができないのだろう…
とかいってみる。

社会学板逝けとか言われるかも…
554名無し草:2001/02/01(木) 03:43
仕切るのはよせとか仕切るのはよせとか仕切るのはよせ!
……こうして永遠に続く(爆)。
555名無し:2001/02/01(木) 05:01
 私は今年ジャスト40歳。新人類は、今30前後の人のはずです。
 今35〜40歳の人は、「何もふたつ名がない世代」でしょう。
 可もなく不可もなく、おとなしくてウリがない世代というか。
「名無しの世代」とでも誰か言ってくれないかなぁ。
 ただ、オタクな人はすんげぇオタクな世代です。

 私は高校の頃にヤマトがブームになりました。ファーストガンダムも同じ頃に
放映されました。うる星やつらとかルパン三世もあったなぁ。
 私らの世代が25くらいで子供を作ると、その子は現在リアル消防〜リアル厨房
くらいですね。私は子供いませんが。
 もし数年先まで合宿所スレが存続した場合「厨房を撃退したけどその親も同人
厨で外基地だった」なんて書き込みが1時間おきに書き込まれそうで恐ろしいです。 
556どーでもいいことだが:2001/02/01(木) 05:04
なぜシンナー吸引=アンパンというのだろう…
557あれれ?:2001/02/01(木) 07:07
>>555
私は36歳だけんども…ヤマトは小学生の時に1作目が放映していて、
ファーストガンダムは高校の時だったよ…。少なくとも5年は間あいてるよー。
と、思わずツッコミ。
558名無しさん@どーでも:2001/02/01(木) 07:12
544さん<気持ちは分かるけど、多々かない方向に話がいってる時に
あんなに叩いてたのに。なんて書くと、叩きが再燃してしまうかもしれない。
と心配するのは私だけ?742の書き込みは極論すぎると思うけど。
思わず書き込むのは良いとしてそれの影響とか考えた?
私は貴方にモニョってます。
559名無し草:2001/02/01(木) 08:39
>>557
ヤマトの本放送とガンダムの間にかなりタイムラグはあるのだけれど、
いわゆるヤマトブームとガンダムの本放送の間には余りタイムラグは
無かったように思った。
その当時ヤマトブームのおかげでアニメージュ買ってたけど、ほぼ
続きでアニメブーム、声優ブームって感じだったと思う。
>>558
脊髄反射的に思ったこと書き込んだのは反省してるので、
742さんの書き込みがあったことに凹んでおります。そう感じさせてしまったのかなと。
影響までは考えてなかった私も厨房だとは思いますし、もう黙りますからご容赦ください。
561名無し草:2001/02/01(木) 09:09
>>559
そうですね。私もリアルタイム世代ですがそんな感じでした。
調べてみるとヤマト本放送からブームまでを簡単に紹介してる
ページがありました。
yamato.channel.or.jp/yamato/04.html
562名無し草:2001/02/01(木) 09:27
アンパンの話は同人でもなければ泊りでもないじゃん。
なんなんだまったく。
563名無し草:2001/02/01(木) 09:34
>>556
確か、アンパンのビニール袋でシンナー吸引してたからちゃう?
違ったら誰か訂正頼む。
564まあまあ:2001/02/01(木) 10:18
優しみ配布屋(いや、なんて呼んだらいいのか分からなくて)さん。
そろそろお願いします(笑)

565名無し草:2001/02/01(木) 10:32
*ヤサシミ ハイフチュウ
          ☆彡 ★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜
          /
     ∧_∧  /
    (*゚ー゚)/)
    ⊂   く
    ノ  つつ

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
566名無し草:2001/02/01(木) 11:46
>>558
今頃言いに来るあなたにもにょるよ。
ってワタシモナー
567ななしんぼ:2001/02/01(木) 12:16
>>562
まあまあ、深夜で誰にも相談できなくて不安になって、
確実に人がいる2ちゃんで相談するくらい大目に見て
あげようよ。そのおかげで犯罪が未然に防げるかも
しれないんだし。
568まあまあ:2001/02/01(木) 12:46
>>565
お仕事ごくろうさまです(笑)

>>all

派生スレくらい仕切らずにマターリと行こうぜ!
569568:2001/02/01(木) 13:30

これも仕切っていることになるのかな?
ま、提案ってことで勘弁して欲しいッス
570名無しー:2001/02/01(木) 13:36
一気に読んできた。本家スレで『これァスレ違いだべ』というか場を読まない
一人盛り上がりカキコしてる人には、やっぱレスも殆ど無いまま埋もれてくのね。
ちょっと感心。
571またーり草:2001/02/01(木) 13:37

      ソヨソヨ
  (○)
  ヽ|〃 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
572ナナシーナ:2001/02/01(木) 14:37
勘違いのRさんとYさんが仲直り出来てよかった。
2ちゃんに書き込まれたことが、仲直りのきっかけになったんだから、
今回は2ちゃん功罪差し引きゼロってところかなー。
573名無し草:2001/02/01(木) 15:20
どうも最近、言葉足らずと早飲み込みと読解力不足が横行しているような気がする。
574名無し草:2001/02/01(木) 15:32
>>573
過剰反応モナー。
575七誌:2001/02/01(木) 16:58
>>573

それから派生するしているのか報告者叩きが横行しているのがイヤ。
最近報告が少なくなっている(ペースが落ちている)のは、厨房被害が自身が
少なくなっているだけではないと思ふ。

被害が少ないのなら万歳なんだが、叩かれるのを恐れて報告しない人も多い
と読んでいるんだが如何?
576にゃにゃし:2001/02/01(木) 17:04
一連の間違いメールのレスを見て思った事

みんな親切だなぁ・・・間違いメールなんて普通ほっとかない?
本家に書いたことを除けば間違いメールさんのやってることって
(無視を決め込む)別段悪い事とは思わないけどなぁ

これって冷たいんすかね?
577名無し草:2001/02/01(木) 17:12
>>576
私は一応「間違ってますよ」と知らせる。
一時あんまり間違いメール(同じ人宛て)が来たもんで。

でも知らせてもほとんどの人が何も言ってこない。
メールは来なくなるからわかったんだと思うけど、
普通は何も言わないものなの?
578名無し草:2001/02/01(木) 17:34
間違いメールの件も、「顔文字ウザイ」とか「もにょる」とか
叩かれてるけど、それほど叩くほどの書き込みか?と思う。
(ウチもたまに間違いメールくるけど、一度も「間違ってますよ」なんて
 返信したことないし。ほっとくよ・・・)

友達がアニメイト尾行されていた「通りすがり厨」さんも
会社の残業を蹴って厨と対決、とのことで
杜の都厨さんに「早退しろ」と書いていた人を叩いた人達が
「会社の残業をさぼるなんて、学生気分抜けないね」とか
叩きそうで鬱。
579名無し厨@うぉ〜ん:2001/02/01(木) 17:40
私は間違いメールが着たら受信拒否にする(ひど
弾かれりゃ再確認するでしょ
580名無し草:2001/02/01(木) 17:53
>>577
うちにきた間違いメールを出した人からは
一言だけだけど謝りのメールがきたよ。
人それぞれじゃないかな。
581名無し雀:2001/02/01(木) 18:01
無害な頃のメールは無視しても良いと思うけど
来訪予告メールにはちゃんと対応しないとダメだと思う。
そして、最初の書き込みでは来訪予告メールが来た後に
間違ってますってメールしたって事は書いて無かったんだから
読んだ人の反応がああなのは仕方ないと思うけどなあ。
582部屋とうぉーん廚と名無し:2001/02/01(木) 18:07
>>578
本家は着実にすさんできてるように思われ。
今、被害を書き込もうと思えば

・実は自分が廚なのではないか?
(お前にもにょるわ!などと叩かれる)
・長文になってないか、上手く分割できているか。
(一つ一つ書き込むと必ずコピペしろの大合唱)
・面白くない・クライマックスのない話になっていないか?
(面白くねーんだよ!と叩かれる)
・逆に作りっぽくないか?
(ネタだろネタ!と叩かれる(最近は少ないか))

などなど、色々考えないといけないよね。
書き込む人にとって結構負担になるんじゃないのかな?
俺なら面倒だから書き込まないよ。
(2chで煽られるのはあたりまえだ!っていう考え方もあるけどな)
583部屋とうぉーん廚と名無し:2001/02/01(木) 18:12
うわ、誰だ本家で煽っているヤツは!
こっち見てないとネタと分かりにくいだろ!(ワラ
584578:2001/02/01(木) 18:30
いや、無視しないで結構レスがついてるところを見ると
本気で書いてるらしい。鬱。

もし私が被害にあったら、本家無視してこっちに書き込みするかな(笑)
585部屋とうぉーん廚と名無し:2001/02/01(木) 18:42
今本家を見たけど見事に煽り煽られているなぁ。
俺も鬱だイキナイ。

>>578
そうだな、こっちならマターリと話が進むかも。
もし俺が被害にあったらそのアイデア頂きますです。。。
586名無し草:2001/02/01(木) 18:44
最初の頃はまたーりしてこのまま下がっていくのかなーって感じのスレだったけどね。
同人板のみならず2chでの注目スレになってから空気が変わったような気がする。
島から壁にいったとたんイタくなったサークルのようなもんか(藁
587名無しの季節:2001/02/01(木) 18:52
ロビーで紹介されちゃうと駄目だよね…。興味本位に他板の人に煽られて。
駄目にならないスレッドもあるけど。
588名無し草:2001/02/01(木) 19:26
作者の意図とは異なった視点で楽しめるのがトンデモ本の定義だそうな。
という事は
発言者の意図とは異なった視点でコミュニケーションする厨は
トンデモ人と言えるのかもしれない。

まぁ、作者の意図とは無理やり異なった視点で
楽しんでしまおうというのが、パロやヤオイなんだから
同人に厨が多量発生するのも仕方のないことかもしれない。
589またーり草:2001/02/01(木) 22:09
>>578,>>583-584
杜の都厨さんの時に「早退できない場合もあるんだよ」と書いた者だけど、
蹴れる残業なら蹴れば?と思ったよ。
あくまでも「できない場合もある」であって、「なにがなんでも仕事優先」
とは思わないっす。
でも中には、そういう人もいるんだろうね。
本家の856はまあ、なんか煽り臭い気がしたけど。
……それとも本気なんだろうか。鬱。
590名無し草:2001/02/01(木) 23:04
本家の方にはタイミングを逃したみたいなのでこっちにかきます。
一連の間違いメールの件は、私も「おいおいとりあえずは間違いだって
メールを送らないのか?」って思った方です。

以前Aという知人が初めて携帯でeメールが出来る環境になったときの事です。
知り合い中にメール送ってね♪とアドレス教えていたんです。
なので私もすぐにメールを送りました。一応「届いてる?」と確認をとったところ
「届いてなーい...誰からもこないー(TOT)。」という返事。
他の知り合いともこのアドレスで合っているんだよね?と何度も確認しました。
(そのつどテスト送信もした)
「こっちから送っているのに返事も来ないよー」ともいうのです。しかし、
誰にもAさんからのメールは届いていないので皆で首をかしげていました。
(Aさんには携帯の会社に問い合わせた方がいいと言ってたんですが。)

ところがある日今度こそ届け!とAさんにメールをだしたら、
「最近間違いメールが多くて困っています」という内容のメールが!
そう違う相手に届いていたんです。
そのメールが決定打でした。
すぐにお詫びのメールを返し、Aさんに確認をとりました。
(そりゃ、迷惑だったと思いますよ。私が知っているだけで6人くらいに
教えてるの見たし(他にもいるだろうし)、私や知り合いは何度もテスト送信したし。
いったい何通の間違いメールが行ったのか考えると恐いです(--;)。)

真相はAさん本人が自分のアドレスを間違って覚えていた事でした。
(一字違ってたとかじゃ無くて@マークから後ろがまるっきり違ってた。
どうしてそういう勘違いをおこしたのか分からないのですが。
ちなみに@マーク前は名前と名字の頭文字でした。
よくある名前でもありました。)
でも「人違いです」っていうメールがこなかったらそのまましばらくは、
「来ないねー、届かないねー何でだろうねー」と言っていたと思います。
(当時周囲はメール初心者ばかりだったのもので。)

相手にとっても間違いメールは指摘してくれた方がありがたいと思います。
相手が厨じゃなければ。
591名無し :2001/02/01(木) 23:27
本家にあった書き込みに賛同。
「新人類」は第一回共通一次試験のときに高校3年だった
昭和35年生まれからを指します。
…それより年上だってわかっちゃうから言いたくなかったんだけど
(結局言ってるじゃんよヲイ)
592名無さんん:2001/02/01(木) 23:36
本家の874 無し草さんがかわいい……(^^) なごんだぜ〜
593名無しさん:2001/02/01(木) 23:43
>>582
でもさー2chに書き込んだら叩かれたり煽られたりは「込み」だろ?
それが恐くて書き控えるってのはなんかどんなもんかねえ…。
言葉の凶器が恐い奴はニフとかヤフーで満足してればいいんだよ。
もともとその凶器で遊んでるようなところなんだから。
そういう人は2chに来るのは分不相応ってことでしょ。
594名無し草:2001/02/01(木) 23:50
でも最近は叩きと煽りの割合が多すぎなきがする。
あまりにも叩き煽りが多いと
歓迎されないのにわざわざ書く必要はないと思う人もいると思う。
595ホントの初書き込み:2001/02/01(木) 23:58
本家の(恥)です。
>>591,>>592ありがとうございます…うぅ。

わたしは当時高校生で、宝島などを購読していたので
この記憶はそんなに違っていないように思います。
今読み直すと笑ってしまうような文章かもしれませんが、
トンガリキッズとか、ノーライフキングとか好きで読んでました。

お目汚しいたしました。ペコリ
596名無し草:2001/02/02(金) 00:01
私、昭和37年生まれ。
3月生まれだから、同級生は36年。
2学年下との問題意識の違いに、これが「新人類」かと、
先輩方と目配せした記憶あり。

しかし、データとして分類した場合、
自分も含まれるということにもにょる。
597名無し草:2001/02/02(金) 00:15
まあまあ、「今時の若いもんは……」というグチは
古代エジプトの記録にもあるくらいなんだから。
598名無し草:2001/02/02(金) 00:45
新人類と言われた覚えはないが、シラケ世代と言われた覚えはある
昭和38年早生まれ。就職した時のマスコミなんかの「今年の新人は」
特集とかでも、新人類なんて書かれてなかったと思うのは記憶違い??
一学年下は新人類と言っていたが、後にバブル入社組と呼ぶように
なったかな。今は個人的にりさかさ世代と思ったりしているが。

# 不快になったらごめん;>該当年代の人。
599名無し:2001/02/02(金) 00:46
 新人類,流行語で検索すると,新人類は筑紫哲也が作った言葉で,
 1986年には流行語大賞の金賞を取ったと書いてあるページがありました。
 昭和35年が新人類だとすると,1986年当時26歳ですね。
 それとも言葉自体は8年前の1978年,昭和35年=1960年生まれが
18歳の頃に作られたもので,8年後にめでたく流行語になった,という
ことなのかな。
 しかし,その検索で出て来たページが間違っていないとは断言できんし。
 ただ,そのページによれば,野球の清原選手なんかが「新人類」という
ことになっていました。清原は1967年生まれみたいです。

 しかし検索していて,泉麻人が「新人類の旗手」と書いてあったページも
ありましたよ。泉麻人は1956年生れで,1983年頃コラムニストとして活躍して
当時の若者が心酔したらしい。
 これ,部分的に読むと「1956年の泉麻人は新人類に属する」と早合点しかね
ないけど,いとうせいこうとかの例って,それ系じゃないかと思います。
 個人的には昭和36年生まれは新人類に含まれないような気がしますが,
「昭和35年から説」には違和感を覚えます。
600名無し草:2001/02/02(金) 00:58
やっぱ1986年あたりだよね、流行ったの。
86年入社組(四大卒)は1963年生まれだから、1963年前後生まれ
の人を指したんじゃないかな>新人類
601名無し草:2001/02/02(金) 01:03
筑紫さんがつくった言葉かどうかは知らなかったけど、
60年前後生まれの人たちの他、ちょっと年上だけど泉麻人も
おなじ括りで新人類と語られてたよ〜。
手塚真もそうじゃなかったかな(うろ覚え)
当時のサブカル雑誌のバックナンバーでもあればはっきり
するんだけど…はがゆいなぁ。
おたくって言葉と同じで、一般的に広まるまでにタイムラグ
があったってことなんじゃないかしら。
602どーでもいいことだが:2001/02/02(金) 01:08
誰か、対押し掛け厨房シミュレーションゲーム
作らないかなあ。すげえリアルなのを・・・
むしろ自分が押し掛け厨房になるゲームのが
ストレス解消になるだろか。

室内に上がり込んで一晩泊まれたらクリア。
部屋のレア物とか奪えたら得点倍。
長期間泊まり込んで、屋主の恋人も奪えたら
真のエンディングが。
ごめんなさい宇津田・・・
603601:2001/02/02(金) 01:17
う〜む。599,600さんのレスをよく読んでみた。
その筑紫さんのつくった流行語(その頃の新社会人をさす)が、
当時20代なかば〜後半だったクリエイターを形容する言葉として
転用されたのかもしれん。推測ですが。
604名無し草:2001/02/02(金) 01:20
>>602
とんでもないです。危険すぎます。厨にお手本をやるようなも
んです。
以前コミック祭りだかのゲームにある押し掛けシーンを真似た
ヴァカの事例が報告されてます。やつらはゲームと現実の区別
がつかないんです。
605名無し草:2001/02/02(金) 01:24
本家が今アレなのでこっちに書くけど・・・

新スレ準備してる人はわかるように名乗り出といてほしいと思う
名前を新スレ準備中にでもして、わかりやすく
誰が立てるのかよくわかんない状態だと今回みたいにスレ被るから
606名無し:2001/02/02(金) 01:26
 新人類の旗手……て、微妙な表現だよね。
 旗手も新人類に属すのか、それとも旗手自身は別世代だが,
 諸感覚がナウい(死語)んで新人類の誘導灯的存在だったのか。
 ものの考え方でわければ泉麻人等は新人類の集合に属したろうし、
そうなると「年齢で区切る」という前提が崩壊するしなぁ。


607601:2001/02/02(金) 01:48
>>606
新人類のもともとの意味が「86年当時の新社会人をさすもの」で、
それを転用して新感覚な若手作家たち(泉麻人他)を形容する言葉
として使われたと考えたら、わたしは一応納得しました。

くどくてごめんね。これで最後にします。
608う〜ん:2001/02/02(金) 02:03
本家が迷走しているみたいだけど、最近
変なことには伺い立てる人多いのに(書き込んでいい?とか)
なんでスレ立てにかぎってこんなことが…。900踏んだ人が立てるのが
決まっててその前に準備している人がいるんなら。900前後にアナウンスするとかさぁ…。
自分たちが匿名でとても不確かな存在だってことわかってるのかな?
普通の人間関係よりもきっちり発言しないと回りには伝わらないのに。
いったて伝わらないのに。
609名無し草:2001/02/02(金) 02:10
おふたりともそれぞれお伺いは立ててたよ。
リロードのタイミングが悪かったんだと思うよ。
610名無し草:2001/02/02(金) 02:13
今回は 883 が準備するっていってたんだけど
900近辺の人は気づかなかったみたいだな。
次回からは気をつけるでいいんじゃねーの?
611でも:2001/02/02(金) 02:15
あの902がそうなら あれじゃわからないよ。900がする所だけれど
自分が用意してあるのでしても良いか?と聞くところから始めるものじゃないの?
誰も900さんにレス返してないし…。
最終的にはみんな宇津で逝ってしまったし…。
収拾だけでも付けてからいってよ…
612名無し草:2001/02/02(金) 02:18
とりあえずあっちをどうするのか…。
いっそJBBSへって案が出てたけど…それもいいかなって思う。
613……:2001/02/02(金) 02:18
次回があるがどうかはわからないけどね。>610さん
614名無し草:2001/02/02(金) 02:19
今は失敗スレを削除されないと新スレたてられないし
削除しないというときは失敗のどちらかを利用するだろうし
とりあえずその後だろうから傍観中
615"削除"以来って…:2001/02/02(金) 02:21
そんなに早く通るモノなのでしょうか?
616610:2001/02/02(金) 02:23
>>613
次が無ければそもそも考える必要は無いからそれはそれで
いいんじゃねーの?と無責任な発言をしてみる。
617本家32-777:2001/02/02(金) 02:24
>新人類
私が書いた32-783で書いた余計なひと言が、本当に余計なひと言になってしまいましたね……。

>>601さん
それは逆だと思うんです。86年の新語大賞にノミネート(だったかな)
されたのも事実ですし、その時は筑紫が作ったとされていたのもあたっています(その時、
『あさひじゃーなる』で新人類と名指しされたのが西武のクドウ、ワタナベ、キヨハラ)。
でも、それは拡大解釈された結果。80年代前半に、ナカモリ、ノノムラ、タグチが
新人類三羽ガラスとして登場したほうが早かったと記憶しています。
つまり、本家に誤爆した 874の恥さん(いや、私のほうが恥ずかしい存在な気も)
は、間違っていないと思うわけなのです。
ただし、世間的には筑紫説のほうが広まっているのも確か……。

本当に皆さま、お騒がせしましたー。
618新人類:2001/02/02(金) 02:25
人はみな自分より若い世代を理解出来ないとき「新人類」と言って
切り捨ててきているのでいろんな年代に存在するのでしょう。
619601:2001/02/02(金) 02:38
>>617
ありがとう! ほんっと〜うにすっきりしたよ。
逆なんじゃないかとうっすら思いつつも、でも流行語大賞っていう
かくたるデータがあるから記憶違いかもしれん…と無理矢理
自分を納得させようとしてたところでした。
中森明夫に野々村フミヒロに、タグチ…って誰でしたっけ?

最後にすると言ったのにまた出てきて失礼。
620確認:2001/02/02(金) 02:41
本家に新レス立ての候補がきてるぞー。
みんな、そいつに任せていいよな?
他に候補はいないよな??
621本家928:2001/02/02(金) 02:42
本家で929に振られたので
こちらにも確認したいと思います。
よろしいでしょうか?
622ななし:2001/02/02(金) 02:48
みんなどこかへいっちゃったみたいだから、
621さんがよければ、お願いします。
623本家32-777(617):2001/02/02(金) 02:54
>>601さん

>>619
>中森明夫に野々村フミヒロに、タグチ…って誰でしたっけ?
タグチケンジだったかと。三羽ガラスそのものが、間違っていたらすんません。
624621(本家928):2001/02/02(金) 02:56
では立ててきますますのでしばらくお待ちください
625621:2001/02/02(金) 03:08
626名無し草:2001/02/02(金) 03:11
でもももも……(笑)
627名無し:2001/02/02(金) 03:14
 601ていくつなんだ?
 中森とか野々村とかの話って結局記憶だろ?
 記憶は結構ウソをつくぜ。
 裏付けのあるらしい筑紫なんたらのほうが
 マシに思えるがね。
 筑紫説が一般に知られているってなら、
 たいていの人がそっちで覚えてたって仕方ねぇな。
 自分の同調者が出たからって喜んで
 そこで話終わらせようとするなよ。
628名無しさん:2001/02/02(金) 03:16
馴れ合いが気持ち悪いな。なんか。
629ナナシリ:2001/02/02(金) 03:19
マターリ マターリ・・
630名無しの木:2001/02/02(金) 03:21
あ、またしても「も」だ。こうなるともう、マターリ逝けという天のお告げか(笑)。
631本家32-777(617):2001/02/02(金) 03:29
>>627さん

>>601さんにくってかかられると心が痛みます。諸悪の根源は私です。申し訳ございません。
えーっと、80年代にサブカルに夢中になっていた人はナカモリ説で、
そうでない一般の人はチクシ説、ってことではダメですかね。ダメですか……。
632はらへり名無し:2001/02/02(金) 03:37
スレ立てて、ちょっとした失敗でも叩かれるんじゃ
そりゃあ誰も立てたくないよなあ…と遠い目になってみたり。
633名無し草:2001/02/02(金) 04:02
煽っている人もいるけれども、私は「もも」でなごんだっす(笑)。
密かに次回にも期待。
634名無し草:2001/02/02(金) 04:47

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< お絵かき板の「肉般若想像図」って
 UU ̄ ̄ U U  \ ワラタぞゴルァ!!デモコワイゾ
            \_____________
635名無しさん:2001/02/02(金) 05:05
「も」の数が増えてるとか、そういう小技があれば許す気にも
なったんだが。あれは叩くでしょ。同人板住人としては。
636名無し草:2001/02/02(金) 05:44
つーか、お引っ越しする人って、前スレの引っ越し直後のレスとか見てないの?
そこを見てればその時の引っ越しで
足りなかったことや変更点なんか言ってるじゃない。
前の引っ越しから半月とか経ってるわけでもないし、
ちゃんと見てるなら覚えてそうなもんだと思うんだが……。
637寝起き名無しさん:2001/02/02(金) 07:08
引っ越しした人の作業が気に入らなければ、自分が準備して引っ越せばよし。
私はしたくないがナー。
638ビックリハウス愛読厨房:2001/02/02(金) 08:16
新人類って言葉は「当時の才能のある20代〜30代位の人達・・・イトイさん系」を
(今ならテレビブロスに載るような人達)誉めるための言葉だったのに
いつのまにか「最近の若者は理解できない…」のほうの、
悪い意味に使われるようになったであるよ。
新聞の4コマや日本テレビのニュースなど、大衆に使われるようになったのは
悪い方の意味。
639ビックリハウス愛読厨房:2001/02/02(金) 08:28
オタクって言葉を最初に使ったのは
三宅ゆうじのラジオ番組が、今でいうと伊集院光のラジオ番組のように
オタ系リスナーには人気があって、
その番組内で、アニメファンは他人のことを「おたく」と呼ぶ
というネタからできたもの。(1984〜1985年頃)
当時はサブカル系パソコン雑誌だった(伊藤ガビンが編集者見習いだった)
LOGINを愛読していた私は、LOGIN友達でビックリハウス友達でも
あった女子と、「前方にオタク発見!」「これが噂のオタクか…」と
言い合って笑っていたものである。

その5年後位に、一般大衆にも「オタク」という言葉が広まる。
640名無し草:2001/02/02(金) 08:43
猫を飼ってる友人(♂)に「誰かが遊びに来てネコにバター犬のマネさせようとしたらどうする?」
と聞いたところ「首の骨折る」と言われた…。
全然関係ない話題の所に割り込んでスマソ…逝ってきます
641名無し草:2001/02/02(金) 09:06
実際そんな事態になったら口から魂が抜け出て
とっさには対処できないんでしょうね(泣)
茫然自失に1000首の骨。
便乗逝き。
642名無し草:2001/02/02(金) 09:15
猫にそういうことさせるのは本当の馬鹿かマゾだよね…。肉そがれるぞ…。
自分ちの猫を粗末にされたら許せない。
643640です:2001/02/02(金) 09:28
おまけですが以前その友人に世の中にはこういう事(押し掛けてお泊まり)する人がいるけど
自分が実際にそう言う目にあったらどうするって聞いたところ、
「山の中に埋めるか魚の餌になってもらう」との返事。
理由は「オレは基地街には容赦しない」だそうです。
ただ単に『極端に非常識なだけだ』って言ったら
「そう言うのは非常識とは言わない、基地街だ」と、きっぱり言われました。
そんな彼を怖いと思いつつも『何かあったら頼りにしよう』と考えてしまったダメダメじゃ自分…
再度逝ってきます…
644奈々誌さん:2001/02/02(金) 10:01
>>639
オタクという言葉を最初に使ったのは中森明夫が「東京おとなクラブ」のなかの
自分のページでだよ。82年ぐらいだった。うちに現物があるはず。
645名無し厨@うぉ〜ん:2001/02/02(金) 10:25
>33-18
>>18
つーか警察を軽視(ないしは敵視)してる人が多い気がする
同人者は反体制な人が多いからか

公務員は味方につけたほうが何かと得なのに

それに警察は同人に対しては結構味方の側だと思うけどねぇ
宗教団体や教育団体との間でうまい事
調整してくれてるような気がする
エロ同人なんていちいち取り締まるのもめんどくさいと
思ってるだけかもしれんが(笑)
ウチのダンナにもお泊まり被害の話を教えたら
「そういう奴が来たら半殺しの目に合わせるか、冷静に警察呼ぶ」と言っていた。
「同人の人は温和なのか甘すぎるのか、何でそういうキチガイを
大目に見れるのか、その場で怒れないのかよーわからん。
カップリングが気に入らない、とか、漫画をけなされた、とかの
俺らパンピーから見たら『くだらねぇコト』では
相手を呪い殺しそうなくらいの勢いで怒るのにな!」とも言っていた。
(くだらなくないよぅ…とちょっとツッコミ入れたくなった私は厨…)

「は、半殺しは…気持ちはわかるけど、
こっちが犯罪者になったらシャレにならんから、やめてね」と
言ってしまったけど、まぁとりあえずウチは安心だ。
647ななしこ:2001/02/02(金) 11:04
>>645さん
あくまでも個人の意見として何だけど中には「隠れ同人」の方もいらっしゃるからでは?
私はあまり誠意ある対応をしてもらえなかったので当てにするのを止めました。
あのころココを読んでたらねぇ。ちくり入れてやったのに。

>>646さん
>カップリングが気に入らない、とか、漫画をけなされた、とかの
>俺らパンピーから見たら『くだらねぇコト』では
>相手を呪い殺しそうなくらいの勢いで怒るのにな!」とも言っていた。
>(くだらなくないよぅ…とちょっとツッコミ入れたくなった私は厨…)
ごめんなさい、つい笑ってしまいました。大丈夫です。私も「くだらなくないよぅ」って思いました。
うちの同居人はこちらの方ではちょっと名の知れた「幽霊の出るトンネル」に連れてって置いてくるか、
穴ほって肩まで埋めてくるって言ってました。
648名無し:2001/02/02(金) 12:19
お泊まりや、同人にまつわる大金の貸し借りなど、
大きなトラブルを防止するためには「隠れ同人」ってのはよくないね。
「家族がキティ入ってる人」で、隠さないわけにはいかない人もいるだろうけど
なるべく、家族や同居人には早めに打ち明けて、理解してもらおう。

ウチは親が親の友達や親の職場の人に
「ウチの娘は●歳にもなってヨメにも行かずに
 漫画ばかり描いてるんですよ〜」と言いふらす。
あまり理解がありすぎる親も鬱だが。
649ななし草:2001/02/02(金) 12:30
>>648
隠さなくて済むならそれが1番なんだろうけど、中には「オリジナルの崇高な文学」ならともかく
「パロディーのマンガや小説を自分で書く人間は『オタク』」(この場合は『変態』に近い)って
決めつけする方もいますからねぇ…。20代の方にそう発言された日には…
650名無しです:2001/02/02(金) 12:44
ここで言われるリキシマンレディーというのがいまいちわからなかったのですが
昨日発見しました。某大型書店ボーイズラブコーナーで。
黒ずくめのインドのサリーともアラブ服ともつかぬ布類をまとっておいででした。
うーん、これがそうか。実見しないとわからないものですね。
でも、厨風ではなくエレガントな感じでしたよ(^^) 念のため。
喜びのあまりかきこんじゃいましたが、スミマセン。
651名無しさん:2001/02/02(金) 14:26
>>649
同人=おたく=変態
まあ、即売会帰りのおぜうさんがた、もしくはとのがたを見ている人には
そう思われてもしょうがないのかもという気もする。
頼むから、電車の中で大声で屋おい話するな、同人誌広げるな。
あとマスコミもそういう風な報道したがるし。
652むう:2001/02/02(金) 14:41
>カップリングが気に入らない、とか、漫画をけなされた、とかの
すまん。10年来の同人女だがくだらんと感じるよ。
……そうか、それじゃあCP争いとかが絶えない訳だ。
653名無し草:2001/02/02(金) 14:42
ナカノミドリ女史が、イベント帰りの婦女子を見て「耽美な世界、美しい世界が好きなのは結構な事だ。
だが、どうしてその気持ちが自分には還元されないのだ?」というような事をエッセイに書いていた。
(↑うろ覚え書きにて失礼)。
…深く激しくうなずいた事であったよ。トホホ
654ななし:2001/02/02(金) 15:17
>>652
みんながみんな自分は自分人は人と思ってくれると話は楽なんですけどねぇ。
誰がどのCP好きでも良いとは思うんですよ、強要さえしなけりゃ。
ただ、強要するような人もいるので争いが耐えないんじゃないでしょうか?
655名無しさん:2001/02/02(金) 15:33
>>652
10年以上選手の漏れも同じく。くだらん。
だがそのくだらんことに情熱を燃やす酔狂が楽しいのだ。
本気でハマるのもいいが、世間一般の感覚も失わずにいないとね。
656名無し草:2001/02/02(金) 15:51
家の同居人に、お泊り厨房の話をして「もしうちに来たらどうする?」と
きいたところ、「好みのタイプなら家に拉致監禁。だって接点無いんだったら
やり放題じゃん♪」「そうでなかったらとっとと警察呼ぶけどな」と。
はっきりいって同居人は一般人ですが、ちょっと危ない人なので、
まじやりかねません。
ていうか、押しかけた先がいい人だと考えるのは大間違いだぞ!
本スレの方で当て字の話が出てたが、私は警察を伏せ字にする意味がわからんよ。
658ななし:2001/02/02(金) 16:33
>>656さんの同居人さんは>>643(640)さんのお友達や、>>646さんの旦那様と仲良くなれそうだよね…
たぶんうちの兄も仲間に入れそうな気がします。
@イオ@ザードとか、H@USE OF T@E DE@D(スペルちがったらごめんなさい)とかお好きじゃありません?
うちの兄はそこにサバゲー好きが付きます。
押し掛け厨の人たち、押し掛けたい相手はいい人かもしれんが、
その周りの人もいい人とは限らないぞっ!!
下手すれば無言の帰宅になる可能性だってあるぞーっと声を大にして言いたい。
659名無し草:2001/02/02(金) 17:01
無言の帰宅か……
家族「黙ってるからうちの子だとは思いませんでした(泣)」
なんつったりいっちゃったりして。
660646:2001/02/02(金) 19:38
>>658
ダンナはドラクエと幻想水滸伝(注:外伝を除く)が好きです。
バイオとかゾンビ打ちとかメタルギアソリッドとかが好きなのは私のほうですよ。
661転がりこみ:2001/02/02(金) 20:06
http://www.asahi.com/0130/news/national30024.html
しゃれにならんことになりかねないわな。
662生活板より。:2001/02/03(土) 00:36
両親が旅行で昨日から出て行ってるんだけど
敏感&寂しがり屋でご主人様(私の母)命の
猫が夜中にウォーンウォ―ンと雄叫びあげて家中走り回って眠れなかった…
朝は六時に起こされた。ゴミ出さないといけなかったら丁度よかったけど。
母以外の家族居ない時は普通なのに母いないといっつも雄叫びあげられて
食事の量が極端に減り、激痩せます(母が帰ってくると馬鹿食いしますが)。
あと、四日続くと思うとかなりウトゥです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

・・・同じうおーんで、家の中走り回り早朝から叩き起こされるのであっても
押しかけ厨と比べてなんと愛らしいことか。
ご本人さんは参ってらっしゃるんだからこんな風に思ってはいかんのだろうが。
663( ´∀`):2001/02/03(土) 00:58
合宿所でなごんでしまった・・・>本家スレ33の51
664名無し草:2001/02/03(土) 01:01
本家51、ええお兄さんや。あの子もええ子や(涙)
665名無し草:2001/02/03(土) 01:24
>>644
中森が「おたく」という言葉を最初に使ったの
大塚英志が編集長をしていた「漫画ブリッコ」じゃなかったかな?
そして大塚vs中森で論争に発展…とか何かで読んだ記憶が。
666名無し草:2001/02/03(土) 01:41
本家70。
どういうオチがつくかしらんが、
今のところ痛い言動スレ向きとしか思えない……。
同居はしてるけど、合宿所向きには見えないんだよなぁ。
667名無しし草:2001/02/03(土) 01:48
本家70は叩かれ決定だろうな。
つーか、なんでそんな女と同居しようという気になるのか理解できん。
668名無し草:2001/02/03(土) 01:57
そんな人間と一緒に暮らせる本家70もたいがいきしょいと思う。
669名無し草:2001/02/03(土) 02:00
本家が励まし、ここが叩きになってる(藁
670名無し草:2001/02/03(土) 02:02
むしろ無駄に本家が荒れないからこの状態はいいかも・・・
671名無ししし草:2001/02/03(土) 02:13
というか本来、派生スレは「肉般若=ネタ」談義用だったような。
672名無し草:2001/02/03(土) 02:14
もともと本家で荒れたのが切っ掛けで、できたようなもんだしねぇ。
そのための避難所なんだから、まあこれでいいんじゃないかと。
どっちもまたーりしてるのが理想だけど
それが無理なら極力本家が荒れないほうがいいよ……。
673名無し草:2001/02/03(土) 02:21
>>671
肉般若談義でなくて、マジネタ論議とループ話題用だったのでは?
「にくはんにゃといえば」はスレの内容じゃなくて
肉般若で噴出したマジネタ議論を一例としただけだと思ってたんだけど。
674名無し草:2001/02/03(土) 02:34
本家に書くにはちょっと変だけどわざわざ他スレにいくほどでもないのでここに・・・

昔、返信さきのメルアド間違いのメールが知らない人からきたとき
サイトの掲示板に返信を書いたことがある。
これはこれで痛いけど身知らぬ名無し人に返信する方法は
ネット1ヶ月そこらだった私にはこれしか思いつかなかった。
その後また懲りずにメールはきましたが最後まで名無しだった・・・
内容もその頃の私が使ったことのないFlashだとかビルダーとかで
質問内容も素人の私には全く意味がわからなかったなぁ・・・
何故サイト作って数週間の私に質問するのか謎でした。
675名無しさんよ:2001/02/03(土) 02:36
 普通の漫画好きに合宿スレの話をしたら,
「男の友情をホモ変換,子供漫画をポルノ変換するような輩が
警察警察とわめくのは笑止」だと言い切りました。
 オリジナル創作,許可を得たパロディ以外の同人者は,
摘発されていないアウトローなので,まっとうな人間と同じに
国家権力に保護されるのは心情的に許せないそうです。

「無許可のパロ同人はアウトロー,やくざ者であり,陽のあたる
場所で活動できる身分ではない。しかし昨今アホウなガキどもが
パロをまっとうな趣味と勘違いして権利を主張しているらしい。
嘆かわしいにもほどがある」
 だそうで。
 同人板では出そうもない意見だなぁ。

 でも,そんな彼も昔はOUTのアニパロを喜んで読んでました。
 彼が言うにはパロ同人そのものはあってもいいらしい。
 ただしそれはあくまでもアウトロー文化。普通の書店にエロパロ
アンソロがあったりする状況はけしからんと激怒しています。
「友達の誰もが万引してるから私もしたっていいよね」というノリの
最近の若人のアッケラカンとした著作権侵害ぶりの図々しさが
許せないということです。

 ふっ。すっかりオヤジになっちまって……。
 しかし私も彼と同い年。
 実は私もやはり若い人の「はしゃぎぶり」に眩暈を覚えることがあります。
676601:2001/02/03(土) 02:36
>623,631

ありがとう
677名無し草:2001/02/03(土) 02:58
どんな趣味をもっていようが、
窃盗だの傷害だの器物損壊だのの被害にあったら警察に頼るのは当然じゃないのか?
678名無しさんよ:2001/02/03(土) 03:27
 そうですね。
 ひとさまの幼い娘を何人もひそかに連続暴行して未逮捕な男がいたとしても,
その人が突然押しかけてきた外基地男にねじふせられて尻に入れられたり
金品を強奪されたりしたら警察呼ぶのは当然ですね。
 その時未逮捕男は全く裁かれず,外基地男は裁かれます。
 彼はそのへんのバランスが気に食わないらしい。

 著作権侵害と窃盗その他の罪の重さが同じわけはないので,
バランスといっても単純に比較するのがそもそも無理なんですけどね。 
679名無し草:2001/02/03(土) 03:29
>>675
第一段落以外には賛成できる。まっとうな意見だと思う。
が。
第一段落はつまり、パロ者は殺されても文句を言うなということですか。
680名無し草:2001/02/03(土) 03:35
>>678
悪意に満ちた例えですね・・・。
681名無し草:2001/02/03(土) 03:49
>>678
もとの話は著作権侵害と窃盗・暴行などで罪の重さが違うといっておきながら、
出してくる例えは両方とも強姦罪なのはどうしてですか(笑)

被害者が男でも場合によっては強姦罪成立するという判例を聞いたことがあるので。
強姦でなくても暴行罪ですよー。無理やり後ろに突っ込んだら。


678さんってご友人の意見を「過激な意見」扱いしてるけど、要はご自分も同じ
意見なんでしょ? その例えを見てるとそうとしか思えないよー。

どんな意見持ってもいいし後半はまっとうな意見だと思うけど、どうせなら
自分の意見として言えばいいのに。ご友人に同調してるなら。
最終的には自分の意見じゃないからって逃げ道を作ってる卑怯な人に見えますよん。

あ、誰が何ていおうが被害にあったら警察頼ったほうがいいですよ。皆さん。
682681:2001/02/03(土) 03:53
書き込んでから思ったんだけど、通報させたくない襲撃予定厨の
根回しカキコだったりして(藁>>>675=>>678

警察なんか通報する権利無いんだぞって言う心理的圧迫を狙った・・・。

683名無し草:2001/02/03(土) 03:53
なんでここが荒れるんだ……(涙)

パロ同人やってる人だってピンキリでしょう?右に倣えでやってる人ばかりでも
ないし。『若い人のはしゃぎぶり』だけで言うなら同人に限ったことでもないし。
ついでに言うなら『他人に洒落にならない危害を加えている』犯罪者と同列に
扱われても困る。
684名無しさん:2001/02/03(土) 04:03
>>675
その彼には心情的には理解できるし、同感するところも多々あるよ。
確かに調子いいわな。反体制やってるくせに、困ったときは体制に
頼るってのは。その日和見さが不快なんだろう。気持ちはよくわかる。

でもまぁ、現実には犯罪には警察の力を借りるしかないからね…。
せめてしたたかに体制を利用してやるってつもりでいるべきかな?
685名無し草:2001/02/03(土) 04:13
もしかすると、675は警察には頼らず自力でぶちのめせと言いたいのか?

686奈々氏草:2001/02/03(土) 04:33
同人やってて反体制って意識を持ってる人がどれだけいるの・・・?
つーか、体制・反体制って正確にはなんのこと?
687名無し草:2001/02/03(土) 04:39
いや、警察呼びたがらないのは別に反体制とかじゃなくて、
ふつーの生活してると、警察ってやっぱり敷居が高いもんだからじゃないかな。
つか同人って反体制だったんですか。びっくりー。
688奈々氏草:2001/02/03(土) 04:40
レフトな人って訳じゃないよねえ。<反体制
689名無し草:2001/02/03(土) 04:45
そうか!私ってば反体制だったんだ!
反体制って何すればいいんですか?
取りあえず税金なんか払っちゃダメですよね!
690名無し草:2001/02/03(土) 04:48
本家の70さんはやはり寝てしまったんだろうか……
同居の理由が知りたいんじゃがのう……。
691ななしさん:2001/02/03(土) 04:54
うん、警察呼ぶ呼ばないの話になると、必ず「同人は反体制だから」って
言い出す人がいて、実は私もすごく疑問だった(笑)
そんなこと意識して同人やってる人間なんて、そんなにいないと思うけどな。
692奈々氏草:2001/02/03(土) 05:16
同人は反体制って言う人って、
どっか冷めた目で同人を見下してる感じがする。
そうじゃなかったら反体制を気取ってやってる人。

ただ単に楽しんだり萌えたり(笑)してる
大多数の人はそんなこと考えもしないと思うんだけど。
まあ、同性愛とかで後ろめたい・・・って気持ちはあるけど
それをイコール反体制にされると「ええ?」って思う。
693奈々氏草:2001/02/03(土) 05:20
なんか言葉足りてないな。

同性愛とか幼児虐待に見えかねないことという
社会の倫理に反してるようなことを
(でも同性愛はそれだけで絶対悪じゃないよね)
描いたり読んだりしてるけれど
それで「同人は反体制」と言われるのはもにょる。です。
694名無し厨@うぉ〜ん:2001/02/03(土) 05:28
>>687
>ふつーの生活してると、警察ってやっぱり敷居が高い
そうかなぁ
ほんとに困ったら普通に警察に相談に行くけどな

私がふつーじゃないのか(笑)
695七篠GON兵衛:2001/02/03(土) 05:30
大げさなこと言わずにさ。
「大っぴらにできない嗜好」ぐらいにしといてくれれば、少なくとも私は認めるよ。
出版業界やマスコミに喧嘩売ろうだなんて思っちゃいないよぉ(T-T)

……つーか、言葉の響きに酔ってない?>反体制って言いたがる人
(あーまた要らんこと書いたかも)
696名無し厨@うぉ〜ん:2001/02/03(土) 05:32
>>688
でも同人やってる人って左よりな考えの人が多いような気がする
反体制とまでは行かなくてもね

気がするだけで根拠無しだけど
697奈々氏草:2001/02/03(土) 05:35
左よりな考え・・・?ってどんなだっけ(^^;)
天能反対?
けーさつがっこーで習ったのにもう抜けてるし・・・逝ってヨシ!>私
698ななしです。:2001/02/03(土) 05:47
男性向けには反体制意識持ってる人もそれなりにいそうだけど、
女性向とか、あまつさえ健全ほのぼのパロなんかの人はまず同
人を反体制の象徴とは思ってないでしょうな。

禁止・公権力から迫害? されているもの(ロリポルノとか)を敢えて
描いてる俺様アナ−キー!みたいな人でしょ。
男性向けには居るんだろうなあ(藁
699名無し厨@うぉ〜ん:2001/02/03(土) 06:03
でも合宿所スレとかを見てると、どちらかと言えば
右傾化(ってほどでもないが)してるかも

まぁこれは同人に限らず、若者全体の傾向のような気もするけど
700名無し草:2001/02/03(土) 06:11
あと30年もすれば、また左傾化するんだろうなー。なんつって。

>>697
単純に言うと、右・保守に対して左・革新。
701名無し草:2001/02/03(土) 07:03
言動スレ568じゃないけど、確かに貴方観察はいい加減うざい。
あそこってそもそも観察スレなんだっけ?
だからといって、一足飛びに本家でも
「派生スレ作れ」という主張だと判断するのもうざい。
本家でずっとまたーりってやっぱり難しいのか……。
702名無し:2001/02/03(土) 08:22
反体制についてのレスを連続で読んでいたら、

反・体制

じゃなくて

反対・制

って思えてきた。っていうか、なんじゃそりゃ。
703名無し茶:2001/02/03(土) 09:14
今の言動スレは確かに、微妙な同人お泊まりネタでは書き込みにくいね。
以前あった「愛の厨房脱出計画(同人質問掲示板、印刷林檎観察スレッド)」の
ノリになってきていて、同人質問系の掲示板観察以外のネタでは
書き込んでも浮いてしまうからね。
(書き込んでも、レスが殆どつかないで流れてしまう…)

本家では微妙にスレ違いっぽい話題は、
こっちかダイジェスターさんが用意してくださった掲示板に
書き込んでもらうのがよさそうだね。
704名無し草:2001/02/03(土) 11:08
反体制じゃなくて小心者なだけだろ・・・
だから押し掛け厨にも狙われやすい。

必要なときに必要な行動がとれない小心者は
グチる前に強くなれ。
705名無し葉:2001/02/03(土) 11:57
どーでもいいことだが、>>702さんの「反対・制」を見て
バカボンパパの「賛成のハンタ〜イ」を連想した。
ワケ判らん>自分。

706684:2001/02/03(土) 12:15
むー90年代以降、反体制意識は希薄だとは思ってたけど、ここまでとは(笑)
別にいいんだけどね。でも、同人界も本当に変わったなーとかしみじみ感じる。

昔は「vs一般流通書籍」「vsプロダム」「vs社会良識」って側面も強くて、
要するに反主流、反体制だったわけ。今でこそ著作権が云々という議論が
あるけど、もともとはコミケじゃ何を売ってもいい=違法な内容だろうが
危険な内容だろうが咎めないってスタンスがあったんだよ。
コミケをはじめ、同人文化の源流はレフトサイドだったのさ。
「コミケットアピール」ってあるけど、「アピール」なんてフレーズは、
60年代の左翼学生安保の名残だよ(笑)

別に体制・反体制なんてことは今時意識しなくてもいいけど、今も
社会における位置づけは意識してるべきだと思うよ。
「単なる萌えでやってるだけだ」とかいってないでさ。
余談だけどねー。
707名無し草:2001/02/03(土) 12:26
>>684=706
昔がそうだからと言って、今現在も
「社会における位置づけ」がそうだというのは違うのでは?
90年代以降は同人人口が一気に増えたし
それにつれて同人界だってどんどん変化していってるんだから。
708奈々氏草:2001/02/03(土) 12:41
ううーん、源流はわかったけどでも最後の4行にはうんと言えない。
だって単なる萌えでやってるだけだもの。

社会における位置付けっていうのも、
源流がそうであったとしても今もそうであるとは限らないじゃない。
「同人は反体制だから・・・」っていう人は元々反体制意識の強い人くらいじゃない?
社会全体の意識自体が変わってるんだから。(一部除いて)

同人するようになったんだから反体制だと思われてもしょうがない、
⇒⇒⇒ だから警察を使うのは云々 って言われると
単なるちょっと人に言いにくい趣味をやってるだけで
どうしてそんな風に(卑屈に)考えなくちゃならないの、って思うよ。
いや、卑屈に小心者的に考えちゃうけどさ!(w
でも反体制とは別物でしょう・・・。
709奈々氏草:2001/02/03(土) 12:44
うわ、707さんかぶった。ゴメソ。

なんか・・・部落の位置付けみたいね・・・。
なんとなくだけど。
710奈々氏草:2001/02/03(土) 12:47
あ、勘違いされかねないこと書いちゃった。
昔の、今はどうでもいいような差別や意識をわざわざ引きずって
それを他人にまで意識しろって言ってるのがね。

うーん、まとまらん。 3連スマソ。 逝って来る!!
711684:2001/02/03(土) 12:56
あー、そんなこといっとらんいっとらん。
漏れが「社会における位置づけは意識してるべきだと思うよ」
っつーたのは、自分がやってることが世間からどう思われるか、
社会的にどうなのか、世間との兼ね合いを意識しようってこと。
別に「今も反体制であれ」なんていってないって(笑)

大体漏れは
>同人するようになったんだから反体制だと思われてもしょうがない、
>⇒⇒⇒ だから警察を使うのは云々 って言われると
なんてこといってないぞー。684よく読めー。
まったくもう、「あ、この人は敵なのね!」みたいな思い込みで
脊髄反射レスせんで、ログ読めログ!(笑)
712名無し草:2001/02/03(土) 13:32
>>711
>>708
>同人するようになったんだから反体制だと思われてもしょうがない、
>⇒⇒⇒ だから警察を使うのは云々 って言われると
ここは、684さんに言ってるんじゃなくて、>>675の話を受けてるんじゃないかな。
まあ途中からごっちゃになってるけど。
713名無し草:2001/02/03(土) 13:57
>>712
途中からごっちゃになってるのは、
反体制がどーののネタを振った
>>675がもともとそうだから・・・。
714名無し草:2001/02/03(土) 14:31
犯罪とは無縁の生活を送ってきましたけど、ちょっと警察にいく用事が出来た時は
結構緊張しましたよ。(免許証紛失したんです)
何も悪い事はしていないけど、気後れするのは仕方ないかも。
715本家106:2001/02/03(土) 14:37
何か変な勘違いをされて
怒られてしまった・・・・
やっぱり小ネタを本家に書こうとしたのが間違いか。
今ならマターリいけると思ったんだけどなあ・・・。

すみません、ぼやきsage。
716名も無き冒険者:2001/02/03(土) 15:06
>>701
やっぱり、質問掲示板ネタが盛り上がるのは
全員がその目で見ることができて、語り合えるからしょうがないと思うよ。
あとは、他にネタがないとかね。
717名無し草:2001/02/03(土) 16:51
>>684=706=711 さんの考えにおおむね同意。
今は本当に「単なる萌えだから」何でもやっていい、って
安易に考えてる人多すぎるような気がする。
個人で萌えてる分には構わないし、他人がどうこう言う筋合いでもないけど
本出したりサイト持ったり掲示板やチャットに書き込んでる時点で
世間の目やその他もろもろのこともしっかり考えて欲しい。

>>707さんの
同人界がどんどん変化してる、ってのはその通りだけど
だからってそれに甘えては退化していくばかりだと思う。
・同人人口が増えている事
・知識として同人の存在を知っている非同人の人が増えている事
と、
・同人をやってる人たちの自身の意識の持ち方
は、別の問題だと思うし。

こういうふうに思うのって
私のメインジャンルが創作系寄りだからかもしれないけど……
718名無し草:2001/02/03(土) 16:53
↑内容的には同人板向けだったかな、スマソ
719名無し草:2001/02/03(土) 20:03
私は164さんの意見に賛成だったりするけどなー…とか言うと、私も厨かのう。

人に怪我させておいて、謝罪の手紙でなあなあにさせたがるような親、
生活壊されてもいいと思う。
いや、壊す為に行動しろとは思わないけど、裁判でそれなりの結果が出るように
行動する事は悪くないと思うけどなぁ。(うまく言えん)
720名無し草:2001/02/03(土) 20:21
でも164さんの言うことをやるためには、やる方もそうとう腹を括らないといけないですよ。
やり過ぎると合法的なかたちでも反撃をくらう可能性もあるんじゃないかと。
被害者がリスクを背負って、厨親子の更正や、その後の二次被害まで考える必要はないと思う。

何よりも重要なのは、圧力厨さんが納得できる解決になるかどうか。
現実的に対処するのなら、告訴(刑事民事含めて)のみでいいと思います。

先方に社会的なダメージがあるといいなぁとは、私も思いますが(藁
ってゆーか親子トモドモ破滅して欲しいよネ…<本音
721名無し草:2001/02/03(土) 20:23
>>719
いやそりゃやっぱ厨房だよ…。
722名無し草:2001/02/03(土) 20:23
>先方に社会的なダメージがあるといいなぁとは、私も思いますが(藁
>ってゆーか親子トモドモ破滅して欲しいよネ…<本音

そう、そうなんだよ(ワラ
表面では圧力厨さんに「それじゃ貴方も厨だよ。落ちついてね」と言うけど、
本音は「親子ともども社会的な制裁加えられちまえ」だよ……

後々まで「あの親子はこうこうこんな事を他人にした非常識で迷惑な親子なのよ」と
世間様から言われつづけるような結果になって欲しい。ダメか。
723720:2001/02/03(土) 20:26
圧力厨<握力厨
なまえ間違えた…ごめんなさい。
724722:2001/02/03(土) 20:30
…720さんにつられて私も間違えたよ……気付かなかったよ>圧力厨
逝ってきます
725ななしかかし:2001/02/03(土) 20:33
>>721
そうかなぁ?
人に迷惑かけた人間は、社会的に大きなダメージ受けるべきだと思う。

と思う私は少年法もとっとと改正して未成年でも実名報道しろと思ってしまう。
犯罪者は犯罪者、人に迷惑かけた人間は未成年だろうが関係無い。一生かけて悔やめ。
と思ったり。

握力厨さんの場合、親の対応もはっきりいって悪いと思うし。
あんな親なら、親子共に生活壊れてもいい…と思ったり。げふん
726名無し草:2001/02/03(土) 20:33
どうにかしてやりたい気持ちも大変わかる…
でも、相手と同じところまでは落ちたくない。
相手に意見するにしても自分の気持ちをうまく話せたら…。
相手も自分の行為を後悔して思い直してくれたら…。
727名無し草:2001/02/03(土) 20:46
どうにかしてやりたいって連中が考えてるのは要するに復讐だろ?
頭に血がのぼって安直にそういうことわめくとこが厨房なんだよな。
合宿所スレに洗脳されて常識的なバランス感覚失っちゃって、
どうしようもないね…。
728(*゚ー゚)さん:2001/02/03(土) 20:51
          ☆彡
          /
    ∧_∧  /
    (*゚ー゚)/)  ミンナマターリイコウネ
    ⊂   く
     ノ  つつ

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜

729名無し草@厨カキコ:2001/02/03(土) 20:53
実際思い知らない人種は、嫌われようが、拒絶されようが、
刑事罰受けようが、社会的にハブられようが、
全然応えないんだろうな……そこらへんが故に厨@真性なのか……ウトゥ

<人に迷惑かけた人間は未成年だろうが関係無い。一生かけて悔やめ。
少年法が改正されて社会的に大ダメージ受けたとしても、
「漏れがこんなに不幸なのは、マスコミのせいだ」「親のせいだ」「少年法の改定のせいだ」
最悪、「告訴しやがった被害者のせいだ」と、
因果関係を宇宙のかなたにすっとばして、自分の不遇を人のせいにしそうだな…。

それも鬱だが、のうのうと生活する事が可能な現行法のほうがずっと鬱な事は確か。
償いは無理でも、オトシマエ(藁 だけはきっちり付ける世の中になって欲しい今日この頃。
730名無し草:2001/02/03(土) 20:55
>728 ご苦労様です〜(゚▽゚)
731名無し草:2001/02/03(土) 21:01
727さんは、自分が厨被害にあったとしても、相手がのうのうと生活してて平気なのかしら

素朴な疑問。
732名無し草:2001/02/03(土) 21:08
>>727
みんなが言ってるのは、復讐ではないと思うよ。
どっちかっていうと厨に対しての「少しは反省しろ〜!」
って叫びがこもってるというか・・・
ああ、うまく書けない。すんまそん。

 と、とりあえずマターリマターリ・・・・・・(逃げ)
733名無し草:2001/02/03(土) 21:20
>>731
相手が言ってもないことを歪んだ解釈して極論ぶつけるのは不毛だよ。
731さんに限らず、皆さん、身体からなんかタタリ神が這い出てるよ。
734名無し草:2001/02/03(土) 21:30
学校に話して、そこでの処分がどうなるかわからないじゃない。
「少しは反省しろ〜!」レベルだったらまぁいいかもしれないけど
生活を破壊するほどのレベルだったら行きすぎじゃないのかな?
それこそ復讐でしょう。
そこまでいったら逆恨みされそう・・・
735名無し草:2001/02/03(土) 21:38
怪我させられたんだから傷害罪だよね?
その事を立件したり学校に話したとして、その後厨親子がどうなろうと関係無いんじゃ?
事件が起きて、犯人を訴えた。犯人の生活が壊れた。
そんなの被害者にはなんの関係も無いと思うのだけど。
逆恨みされても、全面的に向こうが悪いでしょ
逆恨みでもし何かしてきたら、その事も堂々と警察に訴えればいいのでは。
と思うのだけども
736名無し草:2001/02/03(土) 21:55
>>734
仮定の話ね。
大学当局なりヤワラ関係機関に親娘厨の言動を報告して、もし仮に
親娘厨の生活が破壊されたとしたら、それは大学当局なりヤワラ関係機関が
父厨・娘厨の言動を「生活が破壊されてしかるべき」重大事と判断したからでしょう。
報告そのものが行き過ぎたんじゃないと思うよ。
実際にどうするかは握力厨さんが周りの心強い味方と相談して決めればいいこと。
報告してもよいのでは?っていう意見自体は全くおかしくないし、その結果を
想像して行きすぎだ逆恨みだって言うのはそれこそ先走りすぎじゃないか?
737736:2001/02/03(土) 21:58
あーなんか地味にかぶってますなぁゴメンよ>>735
738名無し草:2001/02/03(土) 22:01
それより厨は傷害罪で訴えたとしてどれぐらいの刑になるんでしょ?
未成年で初犯だとするとやはり軽いよねぇ
その辺のほうが私は気になったり・・・
739名無し草:2001/02/03(土) 22:09
告訴された記録って残るものなのかな?<未成年でも
740名無し草:2001/02/03(土) 22:19
>>731
粘着厨女発見!
741名無し草:2001/02/03(土) 22:27
握力厨が今回が初犯(法的な意味ではなく)とは限らない、と一瞬思った。
あるいは今回が初犯でも次にも又被害者が出そう。
だって「やってはならないこと」が最初から分かってないんだもの。
「訴えられても」分からないと思うが、
「何か再びしでかしたらマズイらしい」
くらいは学習するだろう。してほしい。
742名無し草:2001/02/03(土) 22:36
740みたいなのってなんなの?
今日はやたら絡んでくる人多いよね
743名無し草:2001/02/03(土) 22:39
やたら「相手の家庭を壊すかもしれないなんて厨ね!」って発言が今日は多いけど、
じつは握力厨本人が混ざってたりして

…そんなわけないか。そんな知力なさそうだしね
744名無し草:2001/02/03(土) 22:46
740は”のうないにまんぶ”に1票…
745名無し草:2001/02/03(土) 22:55
>>744
ワラタ
私も20000ノウナイ
746ななしさん:2001/02/03(土) 23:03
>>744
最初「脳内に“まんぶ”」と読んでしまって、「“まんぶ”って何…?」と
悩んじゃったよ…「脳内二万部」だったのね…
747言わせて:2001/02/03(土) 23:14
>33-170
そういうヤツも確かにいる。
だからって一般化して語るな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
すげームカツいた。
748名無し草:2001/02/03(土) 23:18
>>746
私もそう読んで首ひねっちゃったよ。なんまんだぶ、の間違いかと(笑)

握力厨に思うところはあるが、結局告訴されるんだからそれなりの報いは受けると
思うので、この辺にしておきたいね。
749名無し草:2001/02/03(土) 23:23
同人板落ちてます?開かないのだけど…

そして>>747さんの「33−170」ってどんな人だったっけーー開かないー見れないーー
750名無し草:2001/02/03(土) 23:29
落ちてないよ
ヤサイ激重〜
751転載してみる:2001/02/03(土) 23:31
170 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。投稿日:2001/02/03(土) 19:40
>>168
スポーツマンの精神は醜いですよ。競争と弱肉強食の世界に
生きてる人種ですからそうとう荒んでます。加えて体力に
任せて他人を虐げる人生に慣れてきた人達ばかり。
思いやりの無さに加え、差別意識と男尊女卑にこりかたまった
連中です。昔の人も「健全な精神が宿ってほしい」といった
くらい。昔からダメなんです。
752名無し草(749):2001/02/03(土) 23:34
>>751
サンクス。

あーー…確かに>>747さんの言いたい事も分かるよ。
一部のことを全部の事のように言わないで欲しいよね。

なんか「オタクって暗くて気持ち悪い」とひとくくりに見てる人と同類だよ、この言い方じゃ。>33-170さん
753名無し草:2001/02/03(土) 23:40
同人板おちたね。
754名無し草:2001/02/03(土) 23:41
やっぱり落ちてる?
755名無し草:2001/02/03(土) 23:43
つーかyasai鯖ほとんどダメみたい。
htmlはgetできるけど、cgi経由ではサーバーエラーでちゃって読めない。
756名無し草:2001/02/03(土) 23:47
最近よく落ちてる?<同人版
757名無し草:2001/02/03(土) 23:48
最近めちゃくちゃ重い。
読み込みエラー続出だよう。やさい鯖。
758名無し草:2001/02/03(土) 23:49
落ちてることはないと思うけど・・・(トンでるのかは確認してないので不明)
最近ヤサイ重いんだよね・・・

でもマターリするにはいいかも・・・
759名無し草:2001/02/03(土) 23:50
そうだね。
こっちでマタ〜リ
760名無し草:2001/02/03(土) 23:51
djdj
↑↑↑↑
実はこれが好き……ふふふ。
761なまえをいれてください:2001/02/03(土) 23:59
いっそのことこっちにスレ作ってしまうとか。
同人にこだわらず、お泊り押しかけもあんまりこだわらず、で。
762名無し草:2001/02/04(日) 00:11
うちから本家へ素直に行けるよ。
50で区切ってるせいもあるかもしれないけど
763名無し草:2001/02/04(日) 00:19
今は大丈夫みたいだね>>762
でも30分前はエラーになってました。
ちなみにうちは100で区切ってる。
764クッキーONにしてちょ:2001/02/04(日) 00:30
同人板ぶっとんでるよ……
うちも本家には直で逝ってる。

yasai鯖がゲージがフルなんで、復帰がかけられないらしい。
…一晩待ちますか。

ああ、natto鯖でもうちのMacは「くっきーonにしてちょ」が出てしまった
765名無し草:2001/02/04(日) 00:31
さっきより軽いけど同人板djよ・・・
履歴で殆ど行けるけどさ
766763:2001/02/04(日) 00:36
あ、ほんとだ>板とんでる
最近かちゅ〜しゃ使ってるのでブラウザから見てませんでした。
いい加減なこと書いちゃってゴメソ。
767名無し草:2001/02/04(日) 01:13
モナー板のぞぬスレよりコピペ。

          dj dj
    | ̄ ̄\         / ̄|
 〜 \    \  ̄ ̄ ̄ ̄\   │
  〜  \   \   ●  ●、 ノ
    〜 \  \        \
       |             ▼ |
        |        、_人_|
         |           ノ
        /   /" ̄ ̄ ̄ ̄
     / / /
  〜 |  / /
  〜 | ノ lノ
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

可愛くて好き。
768草し無名:2001/02/04(日) 01:58
dj兄弟(from モナー大好き板)も好きよ&hearts;
769名無し雀:2001/02/04(日) 02:33
本家見て思ったんだけど、握力厨は柔道家であると同時に同人者なんだよね……
そういうとこ忘れないでほしいと思う、当方柔道初段(非同人雀)
770名無し草:2001/02/04(日) 02:40
合宿所関連ではこれ以上難民に派生スレは必要ないと思いますがいかがでしょうか。

板がdj時に他板の方が暫定スレを立てることはしばしばありますが
どさくさ紛れに本家移設しちゃえ的な発想はお控えくださいませんか>>761

昨夜は痛い言動スレのほうで(同人板で難しければ難民#でもいい#から)
なんてよく考えたらずいぶん失礼な物言いをなさった方も居られますし。
あちらはすぐ反対意見がついたので安心しましたがこちらはまだのようなので
反対表明させていただきます。

ていうか何年も続いてる各ウォッチスレが最低限の派生スレグループで
運営してるのを確認してみてください。勢いで数をかせいでる南平を
除くとスレ数がどれだけ少ないか。
明文化ルールがないからマターリしてるんじゃなく、
他スレを互いに尊重してるからなんとかやれてるんで。
微妙なスレ違いも派生雑談もこのスレの中で十分事足りませんか?
ダイジェスターさんがbbsもご用意くださっていますし。
ということで>>703さんに同意です。
771どーでもいいことだが。:2001/02/04(日) 02:54
握力厨さんが欲しいのは、相手からの心からの謝罪の言葉と態度と
治療にかかった経費全額+αの見舞金で
相手(厨娘と厨娘の父)の人生をメチャクチャに壊したい、というわけでは
ないと思うのだが…。(それはそれで後味悪かろう)

何か極端な考えの人が書き込んでるようでならない。
加害者が自殺でもしてくれないと気が済まない!…みたいな。

あ、私は、杜の都さんに「早退したほうがいい」と書いた人間です。
ちなみにあちらで
正論風紀さんの書く「厨の親は必ず厨」「厨の家族は厨」という意見には
ことごとく反論してきた人間でもある…。
肩身せま…。
握力中さんのレポートだけ読むと、弁護士さんが頼りになりそうなんであまり
外野がさわがんでもいいような気も。
告訴するにしろ示談するにしろ、握力厨さんにいいようにとりはからってくれそう…
ってゆーか、
本家#131
>よく武道関係の傷害事件なんかを取り扱っている弁護士さんだそうです。

そういう荒事にも強そう、なんてイメージ持つのは間違い?
773どーでもいいことなのかな:2001/02/04(日) 06:54
うーん。父親の職場にも通報したら、相手の家庭がメチャクチャになると
決めてかからなくとも。職場での監視の目が少々厳しくなって、あまり
無茶ができなくなれば御の字ってところではないの。普段よっぽど別件で
顰蹙買っていれば別かもしれないけど、それは通報する側の責任でない。
相手の生活を破壊する気か?と沈黙を強いる人は、何も知らずに指導を
受ける生徒さんたちが気の毒とは思わないのかな? 娘関係以外では
厨行為をしないだろうという保証もないし、「あのとき知らせておけば」
にならなきゃいいんだけど。
推薦取り消しになればいいと書いた人たちもいたけど、復讐のためと
いうより、本当に推薦を受けるのにふさわしい人に推薦が回ってほしい
というのが主のように読めた。厨行為がなかったとしても親のコネで
推薦をとるというのはねえ。
774名無し草:2001/02/04(日) 07:29
しかし「指導を受ける生徒さん」だとか「本来推薦が回るべき人たち」
だとかに対して握力厨さんが責任を負う筋ではないと思うよ。

父親が厨と言っても、横柄とか傲慢とか子供に大甘だとか、性格的問題
で法律にひっかかることしてないしなあ。そんな奴いっぱいいるわけだし。
775名無し草:2001/02/04(日) 10:41
>>773
法律にひっかかることしてなくとも、人を指導する立場の人は
いろいろと気をつけて欲しいぞよ。聖人君子になれとは言わんが。

別に握力厨さんに責任をかぶせようなんて思ってないけど、話が
広がるにつれて、職場の人間の耳に入ることは激しく期待。
で、握力厨さんあるいは周囲の誰かが職場にチクったことによって
たとえ父親が何らかの処分を受けたとしても、それこそチクった人が
責任を負う筋ではないと思うのだが。未成年の娘の監督を怠った
父親の自業自得でしかないでしょう。

家庭がメチャクチャって言っても、推薦取り消しになった後で自力で
入れる学校に行けばいいことだし、世の中何の落ち度もないのに
リストラされるお父さんもいっぱいいるのに、どうしてそこまで
かばう人がいるのか不思議。当の被害者以外の人がそういうかばい方を
するのって、泣き寝入りの強制につながると思うけど。
776名無し草:2001/02/04(日) 11:33
握力厨の被害者さんは、弁護士通じて動いているし、タイミングも検討中なんでそ?
そこで更に「職場にちくれ」だの「一刻も早く訴えろ」だの言うからもにょられ
るのでは?別に泣き寝入りの強制でもないじゃん。

もにょるほうも「厨の家庭がメチャクチャ」などという余計な心配をするから
いかんのであって、単に「弁護士に任せている状況で余計なことを依頼人が
すべきではない」と言い続けれ済むことですね。

被害者が弁護士通じて動いているという状況で、あーせーコーセーちょっと
言い過ぎだと思う。
>>775
激しく同意! 厨はほとんど全部が親の責任だ。
厨の子供や兄弟を持ってる人は、厨を直せるのは家族しかいないんだから
がんばってほしいよ。それこそ人生を厨の更正にかけるくらいに。
私は親に正しく育てられたから、本当にそう思うよ。

握力厨とその父親をかばってる書き込みの人がいるけど、なんだかなぁ・・・。


778名無し草:2001/02/04(日) 12:06
>>777
「自分が正しい」論理をかざし始めたら厨のはじまり。
いったい誰が「正しく」などと判断できるんだ?それって相対的なもんだろ。
779名無し草:2001/02/04(日) 12:32
全治2週間だから良かったものの、あれが利き腕一生物のもだったりしたら
それこそ人生めちゃくちゃになってたと思うんダナ
もちろん単なる可能性にしか過ぎないけど、加害者にはその可能性について
身にしみてもらわないと困るんダナ。
だから親にちゃんと監視、指導する能力が無いと考えて
告訴に踏み切ったというのは実に適切な判断だといえるのダナ

んで、それ以上のことは蛇足になるから
「親の職場にチクれ」というのはおかしいと思うけど
「家庭がメチャクチャ」という反論も変ダナ
780名無し草:2001/02/04(日) 12:52
そもそも、誰も告訴をするなとはいってない。問題は告訴以上の効果を
意図的に狙ってやれ的な陰湿くんの屈折した暴言が出てきたことだろ。
憎悪と怨念にかられて不穏なこと言い放つ連中の厨房くささが、健全な
人達の気に障ったから、こんなにスレが荒れたんだよ。
最初の「告訴頑張ってください」で終わらせときゃよかったんだ。

合宿所スレのアンチ厨房の空気に流されて、深慮ない暴論を振りかざして
調子絶頂ってのやめろや。バカっぽいから。バカは嫌いなんだよ。
本当に脳内妄想と現実の境界を無くした厨房は短絡思考で狭視野になるね。
厨房逝ってよし。っつーか2chに来るな。
781名無し草:2001/02/04(日) 12:54
>>777
あんたが親から独善的な教育を受けたことはよくわかったよ。
782名無し:2001/02/04(日) 13:33
>>780
>合宿所スレのアンチ厨房

これすごくわかる…。同人板のほうで、風紀くん(?)が
正論の名のもとに、合宿所関連のスレッドや
別に荒れていないマターリネタスレや雑談スレを潰そうとしてるみたいで
ヤな感じがする。(私の気のせいであってほしいけど)

真っ先に削除するべきなのは荒らし系の乱立スレッドなのに…。
(荒らし系も、隔離スレとして少しは残さないとマズイのかもしれないけど…)

>告訴以上の効果を意図的に狙ってやれ的な陰湿くんの屈折した暴言

そうそう、それ。
その親は武道家としても教育者としてもふさわしくないから親の職場にチクれとか
その女が大学に落ちるようにしてやれ、とかの発言に賛成できなかったのは…。
厨房と対決するのに、こちらも厨に墜ちてしまってはダメなんだよ。
(だからよくある、厨の名前を2ちゃんに書け!と いう書き込みにも賛成できない)
783漂う名無しさん:2001/02/04(日) 13:38
何で済んでしまった事をここまで引きずっているのかがよーわからん。
端から見ていて凄く滑稽なんだけど…
握力厨(被害者)さんが何にもしていないならともかく、整体の先生
の紹介の弁護士に相談しようってことで終わっていると思うんだよね。
だいたい、ここで意見を言っているシロウトの俺等よりも専門家の方
が的確だと思うんだが…(俺もラベリング効果に犯されているかな)。

最近の本家は意見じゃなくて押し付けが多いのがなんだかなぁって思
うね。
#こんなことを書いているオレモナー。
784名無し:2001/02/04(日) 13:47
>>779-783
厨親に反省の色がないからキツそうな書き方で叩いてるだけなのに
マジにとって熱くなるなよ(藁
785( ;∀;)さん:2001/02/04(日) 14:04
聞いて>>777&778&781&784さん ちょっと言いにくいんだけど
聞いて>>777&778&781&784さん

 こっちのスレではマターリして欲しいよう……
     

聞いてくれてあーりがと… アロエリーナ… グスッ
\______ __________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   (∀T  )
  ヽ|〃    (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
786名無し草:2001/02/04(日) 14:30
>>777
>厨の子供や兄弟を持ってる人は、厨を直せるのは家族しかいないんだから
>がんばってほしいよ。それこそ人生を厨の更正にかけるくらいに。
では貴方が厨な身内をお持ちだったなら、ご自分の人生を賭けられるのですね?
それで自分の学生生活や就職や恋愛・結婚等の人生設計がどうなろうと。
貴方がそうされるのはご自由ですが、他人にもそれを求めるのは如何でしょうね。
正直言って私は御免ですがね。厨身内なんぞの為に自分の人生曲げるのはまっぴらです。
私は自分の身内に厨がいないので言えるのかもしれないですけど。

>>785
な、泣かないで〜!笑って笑って!(ぎゅっ)
って私もマターリしてない書き方だったかな。ゴメソ。
787名無しさん:2001/02/04(日) 14:53
>>777
高校生の弟さんが、中学生の彼女に厨なことをしたお姉さんに対しても
そういうレスつけていた人いましたね…。>家族の厨を直せるのは・・・

よく「警察行けカキコウザイ」と書かれるけど
「厨の家族は厨カキコ」のほうがよっぽどウザイ。
厨家族や厨親戚がいる人が、自分の家族の事情を打ち明けにくい
(書いたら書いたで、「家族のことを悪く書くなんてもにょ〜」って
書かれるんだよね)のをいいことに、正論ふりかざして・・・。

>>785 ごめんね。私もマタリしてない書き込みしちゃった。
泣き泣きモララー可愛い。
788ななし:2001/02/04(日) 14:58

厨な家族がいるだけで、十分人生曲がらせられることも
多いんですよね……。
結婚とか就職とか……思い出しすさみ。(スレちがい)
それこそ、人生捨てて立ち向かう覚悟がないと、人並み(どこ
にボーダーがあるかと聞かれると辛いんですが)の生活も送れ
ず、祝福もありません。

789名無し草:2001/02/04(日) 15:21
本家もこっちも荒れ荒れだね〜。
しかし意見と押しつけの差がわからない人が増えているのもそうだけど
なんか勝手に流れ弾に自ら辺りにやってくる当たり屋も多いなぁ。
でぶの話題になれば「私はデブですが努力してます」いや…あんたのことは言ってないって…。
以下「ラーメンの具」「柔道家」同文で続く。
自分も一緒くたにされたことを抗議するんではなく、ここで反論する前に
自分のまわりと自らを省みてはいかが?一緒くたにするなって?
余所からみたらみんな同じだよ。内部のことなんて知るかい。それとも
知って貰う努力をしたとか?(2ちゃんに書き込んだなんてのはその活動としては認められないけど)

それからレスついてないけど、ココ(難民板に本家引っ越しなんてあっさり
書いてる人がいて、誰もそれについて意見もなく流れてるけど(770さんだけだよね)
ちゃんと考えて意見だしあいましょう。マターリするだけじゃ何のためにスレ立てたのかわからないよ。
暖かく迎え入れてくれた難民板の皆さんに対してあまりに無責任だよ。
790名無し草:2001/02/04(日) 15:30
>>789
押しつけがましい意見アリガト(藁
791名無し草:2001/02/04(日) 15:44
789もウッザいなぁ
本家もここもとことん荒んできたねぇ・・
792名無し草:2001/02/04(日) 15:55
>余所からみたらみんな同じだよ。

じゃなくて

必要条件と十分条件を取り違えてないか?
厨は高確率でデヴ、とは言ったが
デヴは高確率で厨、とは言ってないんだよ、

って言わないと有効な反論にならない。
むしろ場が荒れる原因になってるし、そゆこと言われるから
デヴでも厨じゃない人もいます、って力説したくなるんじゃん。

正論吐こうとしてここまで自爆する例も貴重かもね。
793(*・∀・)さん:2001/02/04(日) 16:01
♪あのねアロエリーナ ちょっぴり恥ずかしいんだけど
   聞いてアロエリーナ

   786さんと787さんがなぐさめてくれて、
 おまけにぎゅってしてくれたんだ〜

 
  聞いてくれてあーりがと アロエリーナ♪
\______ __________/
          |/
        ∧_∧
  (○)   (´∀` * )∩゛
  ヽ|〃   ∩、 ∩  ⌒つ  デヘヘ…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
794(*・∀・)さん:2001/02/04(日) 16:06
 鼻の下のびてるぞ。
\_ _______________/
   |/
     ギクッ ∧_∧
  (○) Σ (・∀・ ; )∩゛
  ヽ|〃   ∩、 ∩  ⌒つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
795名無し草:2001/02/04(日) 16:07
本家の275さん敏腕探偵みたいで萌え〜
796名前:2001/02/04(日) 16:22
>>793-794     ∩ ∩
や〜ん、かわいい(≧∀≦)
797名無し草:2001/02/04(日) 16:39
>>793-794    
かわいいーかわいいーっ
マターリしたよ〜ありがとう

ああマターリマターリ…
798名無し草:2001/02/04(日) 16:47
私は>>789さんの後半4行に同意だなあ。
これ以上難民板に合宿所関係で新たなスレ立てするのはよくないと思う。
>>770さんの声、尤もだと思うし、
もし、そんなことしたら、難民板に以前からいる方々に対して非礼な振る舞いだもの。
人の家に上がり込んで勝手する押し掛け厨と大差ないんじゃないかな。

上の方で、JBBS相互不可侵みたいな書き込みもあったけど、
根は同じなんだから、移転または別件派生話をしたいなら、
むしろそっちを使わせてもらうほうが筋だと思うのですが、どうでしょう。
799名無し草:2001/02/04(日) 16:51
798です。追加。
移転または別件派生話>本家移転または難民板以外での別件派生があれば
ということで。
難民板は私も好きなので、それを移転しろーって言うんじゃないです(汗)
800どーでもいいけど:2001/02/04(日) 17:54
今日のM日新聞にM崎事件のことかいてあったけど
「オタクと呼ばれる人達がおかしいんじゃなくて、
 彼自身がおかしいだけだったんだなあ」
みたいなこと書いてあったよ。
・・・何だみんなわかってるんじゃん。
801どーでもいいけど:2001/02/04(日) 21:52
> その親は武道家としても教育者としてもふさわしくないから
> 親の職場にチクれとか

まっとうな意見だと思うけど。

握力厨さんに強制するのは厨だろうけど、職場に知らせたほうが
いいんじゃないかなという意見は別に厨じゃ…ないよね?
周囲のチェックにより新たな被害者発生を抑止する効果に望みを
たくしたいし、父親が以後問題となる言動を繰り返さなければ
いいことでしょ。
被害者としては自分の受けた被害に対する補償と二度と自分に関わらないという
誓約さえ取れればそれで事件解決でないのか?

そいつらが自分以外の相手に新たな犯行を行ったとしてもそれは犯人側の問題で
あって、前の事件の被害者が予防すべき筋合いは無いと思うが。
803確かに:2001/02/04(日) 23:02
>>802に同意…。
「また他の人に同じ事やらかすかもしれないから今あなたが徹底的に叩け」
みたいな意見は、気持ちはわかるけど行き過ぎなんだよね…。

それで予防できる保証はないし、逆に小賢しく悪質にならないとも限らないし、
逆恨みされるかもしれないし。
被害者は出来るだけ関わりになりたくないだろうって心情のほうを
慮ってあげたいと思うな…。
804名無し厨@うぉ〜ん:2001/02/04(日) 23:11
>>801
世間様ではどうか知らないけど、私には十分イタイ行為に見える

被害者であるということをカサに着て、なんでもしていいと
思ってるようにしか見えない

今回の場合、相手が酷すぎるのは確かだが、だからといって
自分まで同じレベルに落ちていいわけじゃない


感情的には理解できるけどね……
805つまり:2001/02/04(日) 23:20
職場に知らせるという行為自体が「徹底的に叩け」や「イタイ行為」に
該当するかどうかで、意見が分れているのかな。私は該当しないと
思っているけど。

「被害者は出来るだけ関わりになりたくないだろうって心情」かどうかも
現時点では不明なので何とも。
「自分に続く新たな犠牲者を出さないために」と言いながら裁判を戦う
被害者の話は良く聞くから。
握力厨さんがそういうタイプじゃなかったとしても、文句を言ったりは
絶対にしないよ、もちろん。
806名無し草:2001/02/04(日) 23:23
>>789
安易にこうだと決めつけて肥満や体育会系や、なんやかんやを非難するのは
どの道よくないことだろう。
確かに文章が読めず過敏に反応している人もいるが、安易に決めつけて非難
している人もいるのも事実。

結論:(・∀・)マターリ メシマセ
807名無し草:2001/02/04(日) 23:35
悲しくなった。
例えばの話ですが

> ヤツラ、やおいやってる同人女だろ?女ってもやおい同人女だから
>アナルセックス、アブノーマルプレイは平気なはず。

こういう言い方をした人間がいたとして、それに「安易に一般化して語ってくれるな」
と反論したとして、

>あなたが立派な考えの持ち主なのは良く分かるよ。
>でもとうしてこんな偏見持たれるのか、っていう背景を良く考えなよ。

>どうもあなたの回りの「同人女」とやらは、あなた同様の立派な方ばかりのよう
>ですが、残念ながら世の中には、人のペットにバター犬プレイをさせるような不届き者が
>いるのも事実なんです。

と反論する人がいたらどう思いますか?
808をいをい:2001/02/04(日) 23:46
>>804
>被害者であるということをカサに着て、なんでもしていいと
>思ってるようにしか見えない

これって、もしも握力厨さん本人が父親の学校に知らせたら
「被害者であるということをカサに着て、なんでもしていいと
思ってる」とか言って叩きに回りかねないということか。
どういう知らせ方をするかにも依ると思うが、事実を伝える
だけであったとしても「なんでもしていいと思ってる」と
非難されかねない? 恐い世の中だ。
809名無し草:2001/02/05(月) 00:05
というか、なんで「父親の所属組織に報告してみては?」という意見が
「なんでもしていいと思ってる」と解釈されるのかよくわからないっす。
一番最初に出た報告してはどうかという意見に関しても、「父親の言動に問題があると
自分は感じたので報告してはどうかと言ったまで。それに対してどういう対処を
するかは組織側の問題だ」「最終的には握力厨さんが決めること」と言っているよ。
それがどうして「とことんまで追い詰めようとしている」ことになっちゃうのだ?
問題がある、と感じたら報告するもしないも個人の判断じゃないのかなあ。
810名無し草:2001/02/05(月) 00:10
>>809
本気で言ってるとしたら、思慮の足りなさが厨房。
確信的に陥れてやろうという悪意を隠す詭弁として
いっているなら、それもやはり厨房。

逝ってよし。
811名無し草:2001/02/05(月) 00:16
どっちにしろ、父親の職場に報告することで
リスクを負うのは握力厨さん。
(逆恨みされたり、父親にまで暴力を振るわれる可能性も
 無きにしもあらず)
これ以上自ら心労のタネを増やすことはないと思う。
812名無し草:2001/02/05(月) 00:31
>>810
私は809さんの意見は支持するよ。ってゆーか

>「そういうふうには見えませんでした」と答えたところ、沈黙し「あんたもたいがい
>意地悪だねえ」と言いだす始末。「あれだろ? なんか男同士の変な本書いてる
>んだろ? ああいうの書いてる奴ってのはみんなあんたみたいなのかい?」

なんて一幕があった時点で柔道父はただの「加害者の親」じゃない。
握力厨さんにはいい弁護士さんついたみたいだし、弁護士さんが握力厨さんに
よきにはからってくれることを期待しましょう。
相手の報復を可能性として考えなければいけないような提案はまずまっとうな
弁護士ならしないでしょうし。

813名無し草:2001/02/05(月) 00:35
810みたいなのの方が十分厨ぼ…いや、なんでもないです。
814名無し草:2001/02/05(月) 00:38
>>808
世の中にはそれを「やりすぎ」と思って非難する人もいるということです。
学習したね。
握力厨さんの問題は握力厨さんと柔道一家との問題であって、大学は何の
関係もないんですよ。なのになんで「大学に報告してやれ」という発想が
出てくるんでしょうか。

私には相手に対して嫌がらせしてやれという意識しか読み取れないんですけど……
816名無し草:2001/02/05(月) 00:49
人それぞれでいいんじゃないですか?
握力厨さんは握力厨さんが好きにすればいいし、
報告なんて行き過ぎじゃないか?と思う人は、同じ立場になった時に
自分はしなければいいんだし、報告すべきと思う人は、すればいい。
これって「これこそが正しい!」っていう風な正解はない問題じゃないですかね。
互いに互いの意見を何とかして変えようとするのはやめた方がいいのでは。
キリがないっすよ。
817名無し草:2001/02/05(月) 00:54
>>815
厨な意見とわかった上で言わせてもらえると「嫌がらせして何が悪い」という
感じ。今回のような事件だと特にね。
私がやるんだとしたら実際には大学には報告しないで「そちらの出方次第では
…」と交渉時のネタにするだけに留めると思うけど。そうした方が相手の行動を
制限するのに有効だと思うので。
「嫌がらせ」だからリスク&リターンはよく考えないと(藁
818ななし:2001/02/05(月) 00:54
>>815
いや、ですから。
握力厨さんの件とは別問題として、「こういう人格に問題ありそうな人を
指導者として雇うのはどうなのよ?」って報告をしたらどうだろう、って
提案でしょ?嫌がらせとかそういうのは関係なしに。

そして、実際に報告をするかしないかは握力厨さんが決めること。
819名無し草:2001/02/05(月) 00:58
そうだよねえ。もし握力厨さんがここの意見に流されてよく考えないで例えば告訴とか
大学に報告、とかしちゃうんなら問題だけど、握力厨さんきちんと考えてらっしゃる
んだし。どっちが正しいかなんて答え出ない問題で、自分の意見と違う人間見つけて
『お前が厨だ!』なんて言ってたらキリないよ。
それに握力厨さんが言った台詞が原因での議論ならまだしも、他の人が言った台詞で
ここまでこんな議論してたら握力厨さんが可哀想でしょ。もーやめようよ。

それに、最初には難民板の住人の方々に迷惑かけないようにー…って意見が主流だった
のに、もう少し自粛しましょう。マターリしたい。
820名無し草:2001/02/05(月) 01:00
高校3年の女子。体格良し。ラーメンの具ファン。
2001年1月27日に手に軽い火傷を負った(赤くなる程度)
東京都もしくはその近県在住?
柔道をやっていてその技能により某大学へ推薦入学決定。
某大学には父親が柔道の顧問として所属。

なんか、知ってる人が見たら無茶苦茶特定できそう…(藁
821名無し草:2001/02/05(月) 01:04
猫が宗教厨を撃退か。いいなあ。
うちのにゃんこはお客さん大好きだからダメだ。
822名無し草:2001/02/05(月) 01:06
>>821
あなたの家に遊びにいきたい〜(>▽<)うぉーん!(笑)
親類のとこの猫はすぐ姿隠してしまうから遊べないのだ(T▽T)
823名無し草:2001/02/05(月) 01:11
告訴するんだったら職場に報告とかするにしても弁護士さんに相談したほうが
吉だよ。余計なことして相手につけ込まれても困るしね。
824名無し草:2001/02/05(月) 01:12
今回の件に限って言えば、握力厨さんが積極的にチクらなくても、
娘を告訴すれば自然と職場にも知られるんじゃないの?
なんせ相手は共同体みたいなもんだし。
本当の狙いがなんであれ、娘を告訴することは、これまた自然なこと。
その辺わかってるだろうし、わざわざチクリはしないだろう。
せっかく一方的な被害者なのに、付け入る隙を作るわけが無い。
心配することも無いよ。
825名無し草:2001/02/05(月) 01:13
今年の女子柔道推薦枠入学者への風当たりはきっとキツイ。
826名無し:2001/02/05(月) 01:18
>>820
いや、甲信地方と書いてあったので、たぶん山梨か長野でしょう。
827名無し草:2001/02/05(月) 01:21
>>820
親が働いてるんだから地元の大学だよね
かなり学校は絞られてしまいますよ
828名無し草:2001/02/05(月) 01:50
なんにせよ、最終的な判断を下すのは握力厨さん。
わしらに出来るのは幸せ訪れずれろ〜と祈る事だけじゃよ。
ああマターリマターリ…
829名無し草:2001/02/05(月) 02:01
本当に…みんなに幸せ訪れろ〜。マターリマタリ
830名無し草:2001/02/05(月) 03:04
yasai鯖、あかんねえ……(タメイキ)。
831名無し:2001/02/05(月) 05:28
 屋封掲示板の「同人誌・サークル」で、お泊まりに関する迷惑話がありました。
「私も迷惑した」等の書き込みが続出して盛りあがるかと思ったんですが、
全然そうでもなかった。「調子にのってるなと思った時」というトピックです。
 なんでここでは盛りあがり向こうではそうでもないんだろう。
 2chはつくづく情報の宝庫(玉石混交ではあるけど)だと思いました。
832名無し草:2001/02/05(月) 06:47
>>831
多分、屋ふうの人にとっては押し掛け・お泊まりが
特別迷惑な行為ではないってことなんだろうね。
……。
833名無し草:2001/02/05(月) 08:17
ああ、ツチノコ写真が本家に張られている(笑)
834名無し草:2001/02/05(月) 10:57
>>833
ツチノコ(笑)
「何??」と思ってクリックしました。
かわいかったです。(^^)
835名前:2001/02/05(月) 11:00
>>831-832
やふの同人掲示板のほうが、なんとなく幼稚っぽい感じがするね。
最初はやふの同人カテゴリ(藁)を見てたけど、
2ちゃん知ってからは全然やふを見る気がしなくなった。
836名無し草:2001/02/05(月) 11:30
>>815
んと、大学に報告してやれという発想をしたものの一人だけど、
柔道を強くさせる指導能力には長けていて、人格的な指導能力には
問題ありありていうか、本人が厨という父親の存在ってムチャクチャ
怖いんですが。
彼の指導もあって大会で上位に入るくらい強くなった奴が、他人の家に
押し掛けてきて、窓越しに全治二週間ないし一ヶ月の怪我を負わせてる
んですよ。まさに人間凶器の製造元…。それが実の娘ということは、
大勢の教え子の中には不祥の弟子も混じってしまうだろう、という
フォローもしにくいと思います。
私は握力厨さん本人に大学に報告しろとは言いませんが、してもよいとは
思うし、話の広がるにつれ事情をよく把握した柔道関係者がでてきてくれて、
その人から学校に注意を呼び掛けてくれるのが一番かと思います。
単なる願望でしかないですが。
837ななし:2001/02/05(月) 12:33
悪いけど、握力厨被害者さんの加害者一家に
さらなる制裁を加える話はもうお腹いっぱい。
握力厨被害者さんだって、弁護士や整体の先生と話し合った上で
告訴は、加害者が大学に入ってから、って決めてるんだし…。

本部のほう…、走り屋お父さんの話になごんでしまった。
838名無し草:2001/02/05(月) 12:35
速い人は自分から言わない。
839名無し車好き:2001/02/05(月) 12:42
本家の走り屋パパ、格好良い〜。
初心者にワンエイティ探してくるところも羨ましすぎる(笑)
840名無し草:2001/02/05(月) 12:44
走り屋パパと、Aのお兄さんの関係に、少しだけ、萌ぇ・・・
841名無し厨@うぉ〜ん:2001/02/05(月) 12:45
>>837
おなかいっぱいなところ悪いけど

「告訴は、加害者が大学に入ってから」する理由が今ひとつわからん私は
わからんちん厨房でしょうか

相手にダメージ与えたいんなら、入学以前に告訴して推薦取り消させたりした方が
ダメージ大きいだろうし、逆恨みが怖いんならそもそも告訴でなく
示談で済ますだろうし……ん〜


誰か親切で解説好きな方解説キボン
842名無し@ペーパードライバー:2001/02/05(月) 12:48
走り屋の人に言わせると「走り屋とヤンキーは違う!」らしい。
私にはみんな同じドキュンのようにしか見えなかったのだが。

でも本家の走り屋パパがカッコイイので
ドキュンと一緒にしては申し訳なくなった。
843名無し草:2001/02/05(月) 12:49
>>841
純粋に、被害の内容について争いたいからじゃないの?
過剰なダメージを与えたいわけではないが、
曖昧に済ませるつもりもないのでは。


844七誌:2001/02/05(月) 12:56
>>840
「Aのお兄さんがその後なんとなく家に来るようになった」って部分がツボに入った。

なんで来るようになったかが気になる私は純粋の野次馬です(笑)
845名無し草:2001/02/05(月) 12:58
841さん<だからダメージ与えるのが第一目的ではないのでは?
告訴ってダメージ与えるためのものじゃないよ。最初から。
大学入学を逆手にとって脅しをかけるのでは厨と同じじゃないかという
気がするけど。つーかガイシュツでしょう。
相手が確実に悪くても、追いつめ過ぎるとされなくていい逆襲を
受けることになるかも知れないし。

さすがにこれだけループしているとお腹一杯というか…なんつーか。
846名無し草:2001/02/05(月) 13:10
>>837
この話題についてスレを伸ばしたくないなら、「さらなる制裁」とか
一方的な読解による捨て台詞もどきをやめればいいのに。

告訴の時期についてはまだ流動的かもね。握力厨さんも「甘いで
しょうか?」と迷っているみたいだったし。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=981050541&st=134&to=134
# だから告訴まで間が空いてしまって大丈夫か?というレスも
# ついたんだよね。

弁護士の先生や整体の先生と相談の上でも、入学前の告訴になったり、
大学へ通知という話になったとしたら、心ない人(あえて言う)は
非難するかもな…。握力厨さんに言いたいのは、でも世の中そんな
人ばかりじゃないよ、ってことぐらい。
847名無しです:2001/02/05(月) 13:10
走り屋パパを岩城滉一でイメージしたのですが
いかにもな農家のおっさん風なら、それはそれで味わい深い話ですね(^^)
848名無し臭:2001/02/05(月) 13:14
握力厨被害者さんは、>>841さんその他一部の人達のように
「相手は自分が腕に受けた傷と心に受けた傷と同等か
 それ以上のダメージを受けるべき」
という考えで動いてるわけではないんだよ。

告訴って別に相手に復讐するためにするわけじゃないからね。
正当な見舞い金と、今後の被害を防ぐための念書を取るために
告訴で有利になるように賢く考えて動いてるはずだよ。

握力厨被害者さんが「私はこんなに傷つけられた!
こんな人間が大学で推薦で入れるなんて間違ってる。
娘の教育もできない父親も武道家としても教育者としても不適切だから、
娘の推薦先で、父親の職場でもある大学に今回の事件を話す」
という風に動いたとしたら、
「握力厨被害者さん自身も、ロクでもない人間」と思われて
告訴で不利になるよ。
849名無し草:2001/02/05(月) 13:23
お腹一杯。くるちい。胃薬ください。
850名無し草:2001/02/05(月) 13:24
Aは厨ちゃんだが(たんぼにハマったくらいの被害ですんで良かったかも。
お兄さんは可哀想ですが)Aのお兄さんはマトモな人なんだね。

実際、田舎だと(ウチの実家のほうもそう…)交通機関が発達していないから
別に金持ちとか、親が子供を溺愛してる、とかそういうのがなくても
みんな車持ってるのがデフォルトになってるんだよね。
それこそ成人は、一人に一台くらいで。
851名無し草:2001/02/05(月) 13:30
イニD同人ファンってAみたいのばっかり…じゃないよね??
Aが特殊なんだよね???
周りにイニDファンがいないのでわからない。
852名無し草:2001/02/05(月) 13:40
だから >>837>>848 もさあ、相手へのダメージだの
復讐だのだけにフォーカスするのを止めれば、意見の一致は無理でも
不毛なループから一歩抜けられるんじゃないかなーと思ったり。
だいたい、柔道娘と親父は許せないと一番強く反応した人の中には
格闘技関係者の方々が多かったでしょ。
「娘の教育もできない父親も武道家としても教育者としても不適切だから、
娘の推薦先で、父親の職場でもある大学に今回の事件を話す」
のも最初は、格闘技関係者サイドの憤っている人たちが勧めているのかと
思った。
853名無し草:2001/02/05(月) 13:51
A兄も気の毒だなぁ、鍵をそこら辺に置いてたとしても無免許の人間が車持ち出すなんて
あんまり考えないよねぇ。
仮に免許があって車がないって状況だったらまだ理解の範疇なんだけど。
854名無し草:2001/02/05(月) 13:55
>>851
だ〜か〜ら〜、そう言う書き方をすると「鳴門は厨しかいないジャンル」とか「蛇ファンは厨しかいない」って書いてるのと同じなんだってば。
このジャンルだから〜って書き方はやめれ。どのジャンルにもまっとうな人いるんだよ。
855名無し草:2001/02/05(月) 14:01
便乗ジャンル叩きはウザイよね。
鳴門、蛇、案ジェを好きな人は、お泊まり被害にあっても
決して自分のジャンルを書いてはいけないと思った…(涙)

減衰、喰う蛾、渡来銃のお泊まり被害はまだ(たしか)ないね。
856名無し雑草:2001/02/05(月) 14:04
>本家走り屋厨6−6
しかし
>その後私の家に遊びに来るようになったAのお兄さん
317さんのお父様と気があったのだろうか。マターリ。

>>851
違弐Dファンにこんな厨房はいらぬ。
Aみたいのがいると迷惑だ。

にっぶーーーいだけでなく現実とフィクションの
区別も付かないような厨娘に運転免許を持たせる
なんて既知害に刃物って感じで怖いぞな、もし。
857名無し草:2001/02/05(月) 14:06
>>846
>入学前の告訴になったり、大学へ通知という話になったとしたら、
心ない >>837 >>845 >>848 のよう人間は
厨と同じレベルに墜ちてどうする!?と
間違いなく今度は、握力厨被害者さんを叩くんだろうな。(藁
858名無し草:2001/02/05(月) 14:08
どんなジャンルにも厨とか電波はいるもんだよ。被害を受けた人が
それを被害と思うかどうかで結果は変わってくるけど。
ジャンルが厨ってことではなくて厨だからジャンルの中でも目立つんだよー。

以上、頭文字者&走り屋の叫びでございます。
859名無し草:2001/02/05(月) 14:14
自分と違う意見は全部心無いのか。
すごいな。
さぞ心豊かな人なんだろうな。尊敬尊敬。
860名無し草:2001/02/05(月) 14:21
>>851
意にDファンにAみたいな奴がいたらそれこそ顰蹙を買います。
もしファンなのにAみたいなのとお友達だったら類友なんでしょうね。
私もファンですが、Aみたいに無免許運転ばかりか
ATの良さもわかろうとせずバカにしてるような奴や
自分の運転の下手さを棚に挙げて免許が取れないのを人のせいにするような人や
自分の車があるのに見栄のためだけにたとえ肉親のだろうとひとの車に乗って
事故ったあげく謝りもしない礼儀知らずなどは
友達にはいりません。
それどころか「事故」という取り返しのつかないことを起こしかねないなら
いっそファンをやめてくれと
厨行為ですが人の好きなことにでも口を出したくなってしまいます。
861841:2001/02/05(月) 14:27
>>848
>「相手は自分が腕に受けた傷と心に受けた傷と同等か
>それ以上のダメージを受けるべき」

私は別にそんなことおもっとりゃしませんが……
学校への報告はするような事じゃないと思ってますし

ただ単に、私が被害者の立場なら、相手が推薦入学内定だろうが
何だろうが知ったこっちゃなく、粛々と手続きを済ましていくだろう
って考えてるだけです
相手が指導者だからとかも知ったこっちゃないから報告とかするなんて
発想も浮かばないだろうし
862名無し草:2001/02/05(月) 14:27
>>842
知り合いの走り屋に言わせると
「走り屋は車、バイクを大切にして
ヤンキーはカッコよさを大切にする」
だそうです。
863ななし:2001/02/05(月) 14:28
>>860
激しく同意。こうやってジャンルに1人厨がいるとジャンル全体が厨のように言われるのと同じように
A1人のせいで走る車に乗る人間が誤解されるんだよな。

864名無し草:2001/02/05(月) 14:28
ジュードー厨話はもうやめれ。
もしくはダイジェストさんとこにスレ立てれ。
865名無し草:2001/02/05(月) 14:31
こっちだったら好き勝手に感想書いても良いかな。

>「オレの 娘がATしか乗れないのは許せん」どういう理屈だ、オヤジよ。
かっこいい。

>何より、教習場の車の運転のしやすい こと。「ブレーキがロックしない! ハンドルが曲げやすい
そりゃパパさんの車強化ブレーキ+ABSカットかもしれん。

>「最初はぶつけてもいいように 中古がいいぞ」と言って、180(スポーツカーです)をどっかから捜してきやがっ たり
ナイスパパ。FR+205馬力で走りの練習には最適だne!
……ていうかパパ、できれば娘を走り屋にする気だったね。
娘が同じ趣味になったら楽しそうだし。

>私の車は軽です。
アルトワークスだったりするとパパの諦めてない感じが出てて面白かったかも。

>それまで黙っていた父が、いきなり「馬鹿野郎!」と
このあとのくだり最高にかっこいいな。

>でもGT-Rってわりと運転しやすい車なのにそれでもエンストするって何事?
乗ったことが無いのでわからんけど、強化クラッチでも入ってたんじゃ。走り屋仕様なら。
866846:2001/02/05(月) 14:31
>>859
自分と違う意見というだけだったら「心ない」という非難はしないが、
自分の望んでいるのと違った展開を見せたら、被害者の握力厨さんを
叩いたりするような奴は「心ない」と何度でも言わせてもらうよ。

特に入学前の告訴というのは、復讐とかダメージとかとはまったく
無関係にありうる展開だと予想されるしね。期間を空けてしまうと
やっぱり不利だという方向に話が転ぶ可能性だってあるでしょ。
867名無し草:2001/02/05(月) 14:35
ジュードー親子にはそれなりの罰があたるべきだと思うよ。
#武道を愛する者としての意見だが。

泣き寝入りを握力厨の被害にあった人に勧めてる人がわからない。

ま、この話題はお腹いっぱいなので、そろそろやめにしてくれんかね。
868名も無き:2001/02/05(月) 14:38
>>867
泣き寝入りを勧めてる人なんか一人もいないと思いますが(^^;


>33-317
走りや厨さんのお父さん萌えなAの兄萌え
869名無し草:2001/02/05(月) 14:39
>>866
握力厨被害者さんを叩いてるんじゃなくて、
握力厨被害者さんにヨケーなお世話な意見を書き込んでる人を叩いてるのです。
あなたこそ文脈の読めない人ですね。
870ななし草:2001/02/05(月) 14:39
>>865
試験に落ちまくるくらい運転が下手ならクラッチが上手くつなげないんじゃなかろうか。
そうすると強化クラッチ云々以前の問題…なんか書いてて不愉快指数が上がってきた…
871名無し草:2001/02/05(月) 14:43
正直に言うと、柔道父と娘に対しては「嫌がらせして何が悪い」という感想を持ってる。
厨な意見スマソ。
872名無し草:2001/02/05(月) 14:52
田んぼ落ちAの話。

人口に対する自家用車所有率が一番高いような都道府県に住む者としては、
妙な不快感が残る話です。
ATで攻める方が難しい場合もあるのです。
FFでキレイに流す方が高等と思われる場合もあるのです。

あと、Aは逆バンクカーブで落ちて良し。
873名無し草:2001/02/05(月) 14:52
>>869
私の読んだ文脈では>>848が、自分の予想と違った展開になると、
握力厨さんの叩きに回るような人なんだが。
本人でもないのに、「いう考えで動いてるわけではないんだよ。」と
断定しているわ、もしも大学に今回の事件を話したら最後
>「握力厨被害者さん自身も、ロクでもない人間」と思われて
> 告訴で不利になるよ。

「告訴で不利になるよ」って脅しなのか、思い込みが激しいのか…。
ま、ロクでもない人間と思う方がロクでもないわいという意見表明は
させてもらうわ。

ところで、そろそろjbbsにスレ立てるべき?
http://green.jbbs.net/sports/569/love2ch.html
874もうこんな時期:2001/02/05(月) 14:54

時期尚早かも知れないけど、そろそろ新スレのことについて決めておいた方がいいと思う。

難民板に移って初めての引っ越しなんですが、本家&前例を踏襲して900踏んだ方が
スレ立て者って認識でいいでしょうか?>all
柔道親父が学生にとんでもない指導をしていようがそれは大学内部の
問題であって大学とは無関係の握力厨さんが口出しすべき問題じゃないと思う。

プライベートで起こした事件で「勤務先に文句を言え」という発想自体が
異常だと思うのは私だけなんだろうか……
876名無し草:2001/02/05(月) 15:05
>>844
父上の走り屋スピリットに男惚れしたと思われ。>A兄

遅レスご無礼。
877他スレ者:2001/02/05(月) 15:12
>>874
難民板が移転する前のことですが、レス数800を越えると、
板が不安定になる、ログが飛ぶ、などの現象があった為、
800でお引っ越しするという慣例が(支障スレで)ありました。
(慣例は波スレに受け継がれています)
natto鯖に移ってからはかなり安定しているので大丈夫だと思いますが、
気分的には950まで引っ張らずに900でお引っ越ししていただいた方が、
安心できます。以上、他スレ者の口出しでした。
878名無し草:2001/02/05(月) 15:12
>>872
ガードが轟き〜 ちぎれー飛ぶ〜♪(byユーミン)
というかそんなレベルの高い領域での話をしてるのではないとおもわれ。
879名無し草:2001/02/05(月) 15:13
>>872
は同じお国のひとだろうか…。
はげしくスレ違いのつぶやきゴメン。
880名無し草:2001/02/05(月) 15:15
>>873
蒸し返すたびに荒れる話題なので、できればそちらに
立てて頂けるとありがたいです。
881874:2001/02/05(月) 15:30
>>877

あ、どうもです。
それでは今回は900で引っ越しして、次回(あるのか?)は800近辺でという
ことでよろしいでしょうか?>all
882名無し草:2001/02/05(月) 15:39
まぁ柔道女と父の話はこれ以上外野がアレコレ言うことではないわな。

それより
お泊まりさせてくれない人(←厨ビジョン)を恨んで
職場や家族やパンピーの彼氏に
「ホモのエロ同人描いてる女なんですよとバラしてやる」と脅す人が
出てきそうで怖いわ。しかも隠れ同人女は、そっちの脅しに非常に弱いし。
(このスレを読んで、厨側も学習してきてるからねぇ…)
883名無し草:2001/02/05(月) 15:44
>プライベートで起こした事件で「勤務先に文句を言え」という発想自体が
>異常だと思うのは私だけなんだろうか……

あなたの発想のほうがへんだよ。
握力厨に腕をつかまれて、もしそれで腕が一生動かない体になったらどうするの?
それに、父親の職場に言ったからって、即職場の人間が父を解雇するかどうかなんて
そこまでわかるわけじゃないし。ただの報告じゃない。

何で父親の職場と娘の推薦先の大学に「報告」することが
「復讐」だの「報復」だの「異常」だのにあたるのか、飛躍しすぎだよ。
そんなこと誰も言ってないでしょ。
884名無し草:2001/02/05(月) 15:56
告訴だけでも娘の行いが親の職場に知れることになるかもしれないから
その時は今度は「つげ口はやりすぎ」と言ってる人が握力厨さんを叩きそうで心配。
熱血押しつけ厨から、握力厨さんを守ってあげるような書き込みをしないとね…。

>>873
http://green.jbbs.net/sports/569/love2ch.html
に私も書き込むよ。
885名無し草:2001/02/05(月) 16:00
本家見にいっちゃいました(^^;)走り屋父萌え〜。
あと、Aが威似Dファンで、MT免許を狙ったことは、色々と思うところは
あるけど結果オーライだと思ったよ。
こういうやつこそ、せめて、MTが運転できなきゃ免許もたせちゃあ
駄目だ。(Aって結局、無免なんだよね?)

威似Dファンなら、湾岸ミッドナイトも読んで欲しいよな。あれは
「ストリートでの走り屋は、どんなにかっこつけても結局は違法で
肩身の狭い存在なんだよ」というのが貫かれているのですき。
公道走り屋で存在が許されるのは「他人に迷惑をかけないで走る」と
いうことができる上級者だけなんだよぅ、ゴルァ!>A
>>883
>握力厨に腕をつかまれて、もしそれで腕が一生動かない体になったらどうするの?

なってもいない仮定の話を持ち出さないように……
887名無し草:2001/02/05(月) 16:08
走り屋厨さんのお父さん、おっしゃってることは立派だけど、
自分の娘だけならともかくよそのお嬢さん乗せて峠で100キロって……。
取り返しのつかない事故になったらどうするの。
自分の運転技術に自信のある人って、自分は事故らないと思ってるんじゃないかと思うよ。
888jbbsにスレたてたよ:2001/02/05(月) 16:17
http://green.jbbs.net/sports/bbs/read.cgi?BBS=569&KEY=981356826
タイトルがイマイチだったかも。スマソ。
889ななし草:2001/02/05(月) 16:20
>>887
走る人は自分の限界をきちんと知ってらっしゃいます。
中には知ってらっしゃらないかたも見えますが、こちらのお父様は自分の限界を知っての上でのことだと見受けられます。
そう言う方は人を乗せた状態でぎりぎり限界まで走ったりはしません。
ちゃんと安全マージンを十分に残して走ります。
890名無し草:2001/02/05(月) 16:28
>>887
人様の娘さんを乗せていたからこそ、100キロで
我慢したのかもしれませぬ・・・。
891名無し草:2001/02/05(月) 16:30
>>889
>こちらのお父様は自分の限界を知っての上でのことだと見受けられます。

なんでそんなことわかるんだ? 知り合いか?(藁
892名無し草:2001/02/05(月) 16:32
>>888
スレ立てありがとうございます。
さっそく書き込んでまいりました。
893名無し草:2001/02/05(月) 16:37
>>887
というか、そんなことをお父上以外の者が議論してもしょうもない。<100k
ラクラクだったかいっぱいいっぱいだったかなんて、わかりゃしないんだから。

ところで本当にどーでもいいことだが、走りや厨さんのお父様って、
「父親」とか「お父様」とか表記するより、「お父上」っていうのが
自分的にしっくりくる感じ。「おおおおお父上ーーー!!」って感じで(笑)。
894ななし〜:2001/02/05(月) 16:42
>>891
889じゃないけどさ、漏れも走り屋やってる。格好だけで乗ってるならどうかわからんが
本気で走るヤツなら自分の限界ってのは知ってるもんだぞ。知らずにやったら行き着く先はお星様だ。
まぁ、中には危ない目に遭うこともなくそのまま突き進むヤツもいるだろうがな。
ここの親父さん若いころからそれなりに走ってたみたいだし
ただの勘違いオヤジとは思わない。>>889もそう言うことを言ってるんじゃねぇの?


895名無し草:2001/02/05(月) 16:47
いや、「お父上」よりも「親父さん」だなあ。
896名無し草:2001/02/05(月) 16:48
>>887-891
ん〜、お父さん、ヤンチャな面もあるけど
A関係の対処は立派だったと思うので、お父さん叩きはやめましょ。

うちのお堅いサラリーマンの父だったら、
走り屋厨のお父さんのようなカッコイイ対応は絶対できん。
897名無し草:2001/02/05(月) 16:50
そだね。「親父さん」て感じ。男にも好かれるタイプ(←同人女的な意味じゃなくて)
898名無し草:2001/02/05(月) 16:57
ってゆうかさ!
最近みんなこまけーこと気にし過ぎ、気にしすぎ!
ちこっとばかし気にかかる部分があっても、ちまちまつっつくのはやめようぜい!
お泊り話があって、うひーーっ!て盛り上がったり、一所懸命アドバイスしたり、
でいいじゃん!なあ?(と同意を求める)
眉間にしわ寄せて「いや、でもこの部分ってどうよ?」なんて隅を穿り返しても
得られるものは少ないっすよ!
「こまけーことは抜き抜き!」ってヨユーもっていきませんか?皆の衆!
899名無し厨@うぉ〜ん:2001/02/05(月) 17:02
>>898
激しく同意
マターリ逝こう
900名無し草:2001/02/05(月) 17:08
>>887
気持ちはとってもわかる。というか、うちの旦那もヤンチャするから、よく苛めてます。
「自分に絶対の自信があっても、コーナーの先に道をふさぐほどの大岩が転がってたら今の速度だと死ぬぞ!」
「対抗にライトの壊れた車やバイクが走ってきてたらどうするんだ!」
「今とつぜんエンジンが逝ってしまったらどうする?!」
まあ、予測不能なことなんて、常識・非常識レベルで色々考えつくので絶対に言い
負けしません。反省させます(笑)
でもね、教習所通りの運転が安全運転じゃないし、道交法を全部守って運転してても
事故はもらったりするのよ。走り屋親父殿は、「出していい?」と娘に了解を求めて
から始めてヤンチャしたわけで、自分が非常識な運転をしているという自覚がある
(=危険を承知している)と思います。

少なくとも、AやBさんが制限速度内で一般道を運転するよりも、走り屋親父殿が
100km/h で峠をカッとぶ方が安全度は高いと思います(笑)根拠レスですけどね。
901900:2001/02/05(月) 17:10
や、やっちまった(^^;)
あのー、難民にスレ立てするんでしょうか・・・・どう決ったんでしょう?
902名無し厨@うぉ〜ん:2001/02/05(月) 17:12
>>900-901
>>881の方針でいいんでないの?
903名無し草:2001/02/05(月) 17:12
>>901
いやー??別にスレ立てしなくってもいいんでない?
別に議論紛糾してるわけじゃないよね?
もっと語りたいんじゃ!っていうんならJBBSの方へスレ立てしてもいいとは思うけどさ。
この辺でこの話は終わるんじゃないの?(と勝手に感じているだけかもしれんが)
まっ、あんまり気にしなさんな!
904よろしく:2001/02/05(月) 17:13
>>900
ふふふ・・・・よろしくお願いしますってあんまり大したことは決まってないんです。

とりあえず900踏んだ人が新スレ立てるってことだけ。ここの1を参考にして
スレ立てたらこちらと本家にアナウンスってことくらいかな。

アナウンスの時はageでいいんじゃないかな?
905名無し草:2001/02/05(月) 17:14
ウチのダンナもヤンチャ入ってるので
厨房撃退や厨房説得には頼りになるけど、
たまにハラハラする…。
906903:2001/02/05(月) 17:15
>>901
おおっと!別の話と誤解してたぜ!
900踏んだからって話だったんだな!
こりゃまたお恥ずかしい!
100Kで黄泉平坂を攻めてくるぜ!>すなわち逝ってくる!
907名無し草:2001/02/05(月) 17:20
1の注意書きに
「こまけーことは抜き抜き!」って追加してほしいな。私的には。
って本当は本家の方に入れてほしいけど。
まあほんとはどっちもその精神で行くのが一番だと思うんだけどねえ。
908900:2001/02/05(月) 17:27
とりあえず立てました・・・実はこのスレ新参なので、同人板流儀には
疎いです。(^^;)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nanmin&key=981361311&ls=50

本家33にお知らせしてきまーす。
909900
>>907
立ててから 907 に気づいた・・・(--;)スマソ。

内容的には、その精神は反映されていると思う・・・ので、
勘弁してね〜