【社会現象の】あまちゃんアンチスレ35【押しつけ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
64名無し草
『ごちそうさん』のジャニーズJr.西畑大吾が“デキる子”である、これだけの理由
好調のNHK朝ドラ『ごちそうさん』に、97話(1月27日放送分)から登場した、いがぐり
坊主頭が妙に似合う「食いしん坊の次男・活男」役をご存知だろうか。坊主頭とぶっとい
眉、いまどき風じゃない素朴なルックスは、一部視聴者の間で「(体操の)白井健三選
手?」などとも言われているが、実は演じているのは、“ジャニーズ”の子。関西ジャニーズ
Jr.のユニット「なにわ皇子」に所属する1人・西畑大吾だ。変身したのに「普通の中丸」、
『変身インタビュアーの憂鬱』の絶妙すぎる“中丸使い”1997年生まれで、「最強の童顔」と
も言われており、今回がドラマ初出演だと言う。実は「坊主頭になったこと」→「昭和のド
ラマに出るらしい」といったうわさから、一部ファンの間では朝ドラ出演説が以前より囁か
れていたものの、本当に初ドラマが朝ドラとは、かなりの大抜擢である。実際、現時点では
まだセリフは少ないものの、愛嬌たっぷりの親しみやすい顔と、のほほんとした堂々たる態
度、「昭和っぽい」雰囲気、セリフの聞き取りやすさは、予備知識がなければ、ジャニーズ
ではなく「演技経験を積んできた子役」に見えるだろう。尊敬する先輩が嵐・二宮和也とい
うだけに、役者仕事への意欲は十分なのだろうが、さらに西畑は、何かと「デキる子」でも
ある。まず、雑誌の写真などでお得意としている「小首傾げポーズ」に見られるように、お
笑いキャラに走る関西Jr.の中では珍しいブリッ子キャラであること。さらに、やや離れ目
+八重歯+キラキラの目は、「癒やしキャラ」とも言われる。癒やしキャラというか、ゆる
キャラにも見える。コントもツッコミもそこそこでき、アドリブなどできる柔軟性もあり、
センタータイプではないものの、どのグループの脇に置いてもそれなりの仕事をしそうな器
用さも持っている。また、『まいど!ジャーニィ〜』(BSフジ)では、自分のお気に入りの
あだ名について「大ちゅん」と語り、その理由に「Sexy Zoneの佐藤勝利くんがつけてくれ