【家系捏造】織田信成52【通貨偽造】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
引き続きどうぞ
(注)他選手、織田と関係ない人のsageレスはNG

前スレ
【家系捏造】織田信成51【通貨偽造】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1320511482/
2名無し草:2011/11/19(土) 15:38:49.40
夏に怪我して以来お払い箱となった可哀想な通貨衣装
ホラヨ( ゚д゚)つ
ttp://www.flickr.com/photos/janetliz/4867652992/in/set-72157624544630937/

織田家旗指物の永楽通寳をモチーフにした戦国グッズショップの旗指物タオルだが参考に
ドゾー( ・∀・)つ
ttp://www.sengokudama.jp/shop/item/sengokudama/picture/goods/65_2_expand.jpg
3名無し草:2011/11/19(土) 15:40:10.33
■織田オタの怪しい日本語 1

はらわたが煮え返る
大いね(多いね)
一泊千金
スケートコート
スクリーン越し
盗人もうもうしい
ものはて(最果て)
日本フィギュア界の秘宝(至宝)
竹馬を履かせる(下駄を履かせる)
横に出るものはない(右に出るものはない)
二制覇(二連覇の間違い?)
ワンオラクルだけ抜擢(抜粋)
※ 琴線をつく(琴線に触れる)
【※正しくは「逆鱗に触れる」と言うべきところを、そのように記述している】
傷口に水(傷口に塩)
マンボウ(マンボ)
悲観に暮れる(悲嘆に暮れる)
根性を生やしまくる
死体を二度掘り返す(二度あることは三度ある)
故意は盲目
鳩の生殺し
諸悪の原因
待っていかれて(持っていかれて)
オラウータン!
ぶっゃけ
GEY(GAY)
しっぷりくる (←しっくりくる
露天する   (←露呈する
4名無し草:2011/11/19(土) 15:40:49.30
■織田オタの怪しい日本語 2

全身総身
膝先ずく
叩けろよ
アンチ的感情をいただいている
膝先ずく
皮脂に祈る
化膿性
川をかぶる
知名度高石
碑銘を上げる
ブーメラメン
4回転ももうグリーン跳べそうにないし←New!
PCE(PCSのこと?)←New!
思わずザたマ〜(ザマ〜って意味?)←New!
殿の膝は品物(宝物?)←New!
5名無し草:2011/11/19(土) 15:41:02.98
>彼を悲劇のヒーローにしたのは誰?あんなに羽ばたいていた
織田君の翼を、誰か返してあげてよ

ポエム by 痛いオタ


織 田 き ゅ ん に 翼 w

             ____
           /      \
          / ─    ─  \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)    |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/           ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
6名無し草:2011/11/19(土) 15:41:17.23
みんな世界に一つだけの花なんだよ
みんな一つだけなんだけどその中でも織田は優れていて、
そのせいかほんの少しだけ傲慢にしてしまった
それが優れていないその他大勢の一つだけの花を刺激してたんだよ

ポエム Part2  by 痛いオタ


ODQNが優れた世界に一つだけの花 w


             ____
           /      \
          / ─    ─  \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)    |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/           ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
7名無し草:2011/11/19(土) 15:41:30.63
【織田信成 ノーカウントの歴史】
04-05シーズン
・JGPロングビーチ…コンボ3回に単独3Fが2回で最後の3Fノーカウント
(2A 3Lz+3T 3F 2A+2T 3Lo 3S+3T 2A 3F*)

・JGPウクライナ…ジャンプ9回跳んで最後の3Sノーカウント
(2A  3Lz+3T+2Lo 3F  2A  3Lo+3T+SEQ  2S 2A 3Lz  3S* )

05-06シーズン
・近畿ブロック…4つ目のコンボ(3Lo+2T)がノーカウント
(3A+3T+2Lo  3Lz+2T 3S 2A  3F+3T  3Lo*+2T* 2A 3Lz)

・全日本…3A+3T+3Loの挑戦で3T, 3Lo, 3Lzが2回ずつ、後半の3Lzノーカウント
(3A+3T+2Lo 3Lz+2T 3S 2A+3T  3F 3Lo 2A  3Lz*)

・ワールド…単独3A2回、コンボ3回跳んで3つ目のコンボ(3F+2T)がノーカウント
(3A 3Lz+3T+2Lo 3S+2T 3A+COMBO  3F*+2T* 3Lo  2A  3Lz)

06-07シーズン
・ワールド…4つ目のコンボ(3Lz+2T)がノーカウント
(3A+3T+3Lo 2A 3S+2T 2A+3T 3Lz*+2T* 3F 3Lz 2A)

08-09シーズン
・ワールド…3A単独2回、コンボ3回跳んで3つ目のコンボ(3F+2T+2Lo)がノーカウント
(4T+3T 3A 3S+3T 3A+SEQ 3Lo 3F*+2T*+2Lo* *  3Lz  2A)

10-11シーズン
・スケートアメリカ…3A単独2回、コンボ3回跳んで3つ目のコンボ(3S+2T+2Lo)がノーカウント
(4T 3A 3F+3T 3A+SEQ 3Lz+3T 3Lo 3S*+2T*+2Lo* 2A)

・ワールド…3T合計3回跳んで2つ目のコンボ(3A+3T)がノーカウント ←NEW
(3T+3T 3A*+3T* 3F 3A 3Lz+2T+2Lo 3Lo 3S 2A)
8名無し草:2011/11/19(土) 19:01:38.33
前スレの終盤の後輩アンチたち、ウザいよ
織田兼小塚アンチスレ作って、どっか行けよ
9名無し草:2011/11/19(土) 19:20:26.87
小塚アンチは自演一人だろ?
なんか余裕ないなw
10名無し草:2011/11/19(土) 19:34:25.24
ファイナルらくらくいけると思ったのに紐の失態でとんだ誤算が生じたから
一生懸命後輩sageて溜飲さげたいんだろww

現実みなよ紐オタさん
11名無し草:2011/11/19(土) 19:51:05.34
>>1 スレ立て乙です(チョー長いテンプレ貼り付けも乙乙)

前スレ終盤の醜い自演は何だ?w
誰が見たって後輩>>>(越えられない壁)>>>紐だろうが
それよりも今から近所の神社にでもお参りに行かなくていいのか?w
12名無し草:2011/11/19(土) 20:11:43.68
>>1


さあ、織田オタ発狂の瞬間が近づいてまいりましたー
13名無し草:2011/11/19(土) 20:16:38.20
前スレ終盤自演下手だなーww

紐のスピン手直してからのノーカンってどういうことだよ
実況解説が物悲しく聞こえるじゃないかw
14名無し草:2011/11/19(土) 20:27:06.21
TVであそこまで煽ってもらってアレとか
アンチながらちょっと同情したw
アホイさんが記事消すのもわかるよw
ナンソン放送しなかったのも紐の悲惨さが際だつからじゃね
15名無し草:2011/11/19(土) 20:46:31.67
地上波で見た
あの小洒落た曲ににこりともしない仏頂面はなんだ?
ジャンプやスピンも何だがまだ中国杯の方がSPはましだったような
手直しして前より酷い印象て最悪のアピールだな
修造の「もっと点が出てもいい気がする」にはどこが〜とつっこんだが
最後にサラっと「織田は7位でした」にはワロタ
16名無し草:2011/11/19(土) 20:59:45.26
前スレでも書いたけど、イーグルしながらピアノ弾く振り付け、カートがプロになってから
やってるよ。かなり凝ったオシャレプロをかっこよく滑りこなしてるんで、
織田の演技のお口直しによかったら見てみてw
ニコ動でカート・ブラウニング summertimeで検索すると見れます。
17名無し草:2011/11/19(土) 21:25:16.10
>>16
ありがとう、見てきた
きっと振付師としては、ああいう感じを目指してたんだろうな
ブリッテンさんは素敵な振り付けをしてると思よ
残念だったのは織田の能力を見抜けなかった事か

18名無し草:2011/11/19(土) 21:28:48.93
>>16
見てきた、ありがとー
美しい滑りに乗りながら、身体のさまざまな表情を自在に見せているね
ピアノ演奏のところも小洒落ているし、さすがだねカート
あーあ、織田きゅん…w
19名無し草:2011/11/19(土) 22:17:17.14
もういい加減、ミスしたからって、目に見えてわかるような
やる気喪失・俺オワタ面をするのは止めてほしいんだが
見てる方がウンザリする
20名無し草:2011/11/19(土) 22:27:42.75
あそこまで酷いともう何も言えないな
21名無し草:2011/11/19(土) 22:28:52.44
【速報】総合得点でも先輩のフリー得点に届きませんでした
22名無し草:2011/11/19(土) 22:30:23.95
ケガ悪化だとしたらアンチでも心配だけど・・・
でもいくらなんでも途中からやる気無しになってるの丸分かりすぎる
トリノSPとだぶったフランス人の優しさに泣ける
23名無し草:2011/11/19(土) 22:32:29.17
本気で今後の身の振り方を考える時が来たようだ
どの方向を選ぶにしろ、
今までのような他力本願の甘っちょろい姿勢では済まないぞ
24名無し草:2011/11/19(土) 22:34:39.31
PCS5点台…
25名無し草:2011/11/19(土) 22:36:10.69
>>23
ソチまで引退することはないと思うよ
引退しちゃうと、妻子持ちニート生活が出来なくなるからね
26名無し草:2011/11/19(土) 22:38:22.47
フリーだけだとぶっちぎりの最下位ですね
27名無し草:2011/11/19(土) 22:45:51.23
でも嫁さんがらみでは、実況スレでも変な憶測とびかってたぞ
あくまでも単なる揶揄だと思いたいが、それが真実味を帯びるほど
今日のFSは酷かった
PCS5点台が並んでも当たり前だよ……
28名無し草:2011/11/19(土) 22:47:22.54
ボルト抜き直後の先輩だってあそこまで酷くはなかった気が…
ジャンプどころかステップでもコケるとか
29名無し草:2011/11/19(土) 22:48:02.26
ちょちょ…
実況イクナイ
30名無し草:2011/11/19(土) 22:48:11.21
情報が出る前に怪我じゃないかとか嫁に何かとか擁護めいたものはいらん
 実 力 です
31名無し草:2011/11/19(土) 22:49:39.63
つかこれバーケルともお別れじゃね?
32名無し草:2011/11/19(土) 22:50:31.31
海外の配信だろうと実況に当たるよ
もう少し待ちなよ
33名無し草:2011/11/19(土) 22:51:44.28
何があったのか、膝の痛みが原因か、それともプラベなのかしらんが
それにしたって一応日の丸背負って大会に臨んでるんだぜ
アスリートがあんなやる気の無さ前面に押し出していいと思ってるのかよ?
つくづく枠がもったいない
34名無し草:2011/11/19(土) 22:53:21.67
だから実況自重しようって・・・
35名無し草:2011/11/19(土) 23:02:19.17
はい終わりました
36名無し草:2011/11/19(土) 23:04:55.13
9 Nobunari ODA JPN 104.25 46.63 60.62 6.86 5.71 5.46 6.57 5.71 3.00 #4
酷すぎ
これシニアなんだぜ
37名無し草:2011/11/19(土) 23:07:45.47
>>35
織田が終わったね
38名無し草:2011/11/19(土) 23:08:32.72
フリー104.25 総合167.20
女子の点数かよ
先輩だけでなく後輩までsageたブーメランは怖いな
怪我が原因だとしたら織田が気の毒だが、オタには同情できないわ
39名無し草:2011/11/19(土) 23:09:40.96
>>36
シニアどころか女子より酷い・・・遭難は誰にでも起こることかもしれないが
あのやる気のなさ丸出しの演技には本当にムカついた覇気が全くないんだよ
そんな紐にでも拍手をくれる観客に申し訳ないとはおもわないのか
40名無し草:2011/11/19(土) 23:10:44.92
>>28
怪我明けでジャンプgdgdでも、
演技を途中で投げるようなふざけたマネはしなかった
だからPCSがガタガタになることはなかった
それがシニア選手の気概ってもんだ

怪我の影響もあるかもしれないが、あれは完全にメンタルだろ
一回転祭りの時と同じ怒りがわいてきたわ
41名無し草:2011/11/19(土) 23:11:10.29
あれは怪我というよりメンタルなことが原因じゃないの

そういえば実況で高橋の大遭難時は10代だったから
まあ仕方ないよねみたいなことを書いた人がいたら
「デーオタガー」って切れてたのがいた
被害妄想ひどすぎ
42名無し草:2011/11/19(土) 23:11:18.76
ttp://www.isuresults.com/results/gpfra2011/gpfra2011_Men_FS_Scores.pdf
わーすげえ
4点台つけてるジャッジもいる
あれじゃ4点台でもしゃーないけど
43名無し草:2011/11/19(土) 23:12:40.48
>>41
織田きゅんも10代だと思ってるんじゃないの?w
44名無し草:2011/11/19(土) 23:13:34.47
>>43
そうかもねw
デキ婚の10代w
45名無し草:2011/11/19(土) 23:13:58.48
このまま全日本に突入なわけで、
身体にガタの来た24でプライドチキンなあれが
代表レースを勝ち抜けるだろうかというと
これまでがこれまでなだけにかなり危険信号だね

代表逃したら>>36が紐きゅんの最後になるんだな
ひょっとすると来季もなく
このまま最後もゼロではないな

ま、とりあえずお疲れ
46名無し草:2011/11/19(土) 23:16:18.02
あの伝説のコレオwじゃないほうのステップがノーカンだったのか!
一体どんなことすりゃノーカンになるんだ

コケたそうだけど、そこでやめたん?
47名無し草:2011/11/19(土) 23:16:40.32
>>46
ステップ途中で転倒
48名無し草:2011/11/19(土) 23:18:06.95
途中で送信しちゃった
転倒後起き上がったもののSlStの最後の方にいってチョロッとステップ踏んだだけ
49名無し草:2011/11/19(土) 23:18:34.49
>>46
ステップ始めてわりとすぐコケて
そこからほとんど何もせずダラダラ滑っていって
最後のほうだけちょっとやって次に行った感じ
ステップシークエンスと認められる要素が全然足りなかったんだろうね
立ってすぐその場で再開すれば、レベルは低くても点数がいくらかついただろうに
50名無し草:2011/11/19(土) 23:18:56.41
ステップノーカンって初めて見たw
51名無し草:2011/11/19(土) 23:20:34.29
PCSって、実績でつく訳でも顔芸()でつく訳でもないんだよな
要素ごとの流れのスムーズさとか音楽に合った動きとかなど
演技全体をまとめる総合的な技術が数値化されたものだって
改めて分かるわ
織田オタさん、いい加減目を覚ませないのかね
あんな覇気のない演技してたら、ジャンプきれいに決まろうが
PCSなんて出ないんだってこと
しかも今日は自慢のジャンプもgdgdだったし
酷いね…今まで散々他sageしてきた結果があれなんだな
52名無し草:2011/11/19(土) 23:20:42.34
コリオステップノーカンはみたことあったけど
レベルステップノーカン見たのは初めて
53名無し草:2011/11/19(土) 23:20:57.08
演技は見てないが、プロトコル見てきた
ヒドイな…
3つ目のジャンプ失敗してから、やる気なくした?
コケたのはSlStと、あとはどこ?
最後のAはどういう状況なんだよ?
54名無し草:2011/11/19(土) 23:21:37.88
SlStの冒頭でこけて、その後のステップ投げたから
SlSt成立せずと認定されてキックアウトになっとるやんけ
こけてレベル落とした例は何度か見たけど、キックアウトになった例って他にある?
55名無し草:2011/11/19(土) 23:21:41.35
ステップノーカンは昨年ドルジがやっちゃったけど、コケたわけではなかったね
ああ、織田終了の瞬間でしたね
他選手を呪ったオタの悪行が、織田の運気を悪くした
56名無し草:2011/11/19(土) 23:22:08.78
>>53
GOEが-3になってるのがこけたジャンプじゃね?
57名無し草:2011/11/19(土) 23:22:35.19
怪我なら気の毒だけど
全日本5位以下なら四大陸派遣もないだろうから
本当に今シーズンの国際試合終わりが現実味帯びてきたね
58名無し草:2011/11/19(土) 23:23:50.00
むしろこの感じだと全日本ブッチもありそうとまで思ってしまう
59名無し草:2011/11/19(土) 23:24:26.34
60名無し草:2011/11/19(土) 23:24:33.42
織田きゅんさようなら
ところでPさんに勝つかも〜とか言ってたオタはどこ行った?
感想を聞かせてね〜
61名無し草:2011/11/19(土) 23:25:46.81
実況、氷が悪いだの食あたりだの「皆」調子悪かっただの…

その中でもダントツ最下位なんだから、フォローになってねぇよ
かえって傷口にウリウリ塩塗ってる
62名無し草:2011/11/19(土) 23:26:48.75
あの演技…テロ朝放送する勇気あんのかな…
63名無し草:2011/11/19(土) 23:26:50.00
あまりにも哀れだから鼻ラーメンは免除してやるよ
アンチに情けをかけられる惨めさを味わうのも身から出た錆だから心して受け止めてね
64名無し草:2011/11/19(土) 23:26:58.66
これでとにかく1ヶ月以上は紐の顔を見なくてすむからよかった
怪我?ああ、怪我は下手な選手がするもんだぜ(織田オタの言葉より)
知ったこっちゃねーわ
65名無し草:2011/11/19(土) 23:27:39.45
最後のコレオステップがこうも御通夜になるとはアンチながら思わなかった
公式練習で流してるのかと思うような出来だった
66名無し草:2011/11/19(土) 23:27:40.83
皆調子が悪い中でそれなりにまとめてくるのがベテランってもんじゃないっすか?
どうなんすか織田さん
67名無し草:2011/11/19(土) 23:29:05.39
びっくりしてきたよwなんぞこの点数w
ステップノーカン初めて見たかも…って怪我なの?ならお大事にだけど
68名無し草:2011/11/19(土) 23:30:50.62
>>64>>66
みんな織田オタが他選手に言い放ったことだもんね
ブーメラメンって怖いね!
69名無し草:2011/11/19(土) 23:32:57.21
GPF出場権についてここまでの結果

進出決定
先輩、Pさん、ミハル

可能性濃厚
フェルナンデス、アボ

ロシア杯の結果待ち
ナンソン、後輩

ロシア杯で出場を狙う選手
マイナー、高校生後輩

こんな感じであってる?
70名無し草:2011/11/19(土) 23:35:33.50
>>69
マイナーは既に二戦終って結果まち
71名無し草:2011/11/19(土) 23:35:36.86
怪我で不調だとかいうのは責めないよ
そんなの誰しも起こり得ることだし

それ以前の問題で、あんな投げた演技、
結構なベテランシニア選手がする演技じゃないってんだ
上にも書いてる人いるけど「気概」がないことが一番腹立つ
72名無し草:2011/11/19(土) 23:35:39.13
>>69
マイナーは進出できないよ
スケカナがあまり良くなかったからね
73名無し草:2011/11/19(土) 23:36:20.91
◇集中できなかった
 織田信成 膝の(痛みの)ことしか頭の中になく、集中できなかった。
途中で(演技を)やめようとは思わなかったが、滑りきれるかどうか不安だった。
氷に足がついていなかった。(時事)

だそうですよ
7469:2011/11/19(土) 23:36:37.61
>>70
ごめん…調べてみたらもう二戦終わってたんだね>マイナー
75名無し草:2011/11/19(土) 23:36:50.05
4-3とかやるから…
76名無し草:2011/11/19(土) 23:37:33.74
痛かったなら棄権すれば良かったのに
77名無し草:2011/11/19(土) 23:37:33.80
>>56
ステップと2Aと3LzGOE-3でコケたのに、Aがあるから
悩んだんだ
スリージャンプになったんだな…

>>59
dです
78名無し草:2011/11/19(土) 23:37:53.21
紐のリズム感だからステップ途中でこけたら
音楽に合わせられなくて再開できなかったんじゃないの?
その後はもう気持ちが切れたのが丸分りの
ダラダラした滑りで見てて腹が立ってきた
怪我ならお大事にだけどね
79名無し草:2011/11/19(土) 23:39:01.62
>>73
なら 棄 権 し ろ

その方がオタの傷もまだ浅かっただろうに
…って、なんでオタに同情してるんだ、腹立つw
80名無し草:2011/11/19(土) 23:39:06.61
怪我を言い訳にするくせに医者の言葉より早く滑り始めたり遊びに行ったり
練習では必要ないクワド跳んだり完全に自業自得です、ありがとうございました
81名無し草:2011/11/19(土) 23:39:47.62
練習で張り切りすぎて怪我が悪化したのかな
あの演技の投げっぷりは私生活でまた何かやらかしたのかと思った
82名無し草:2011/11/19(土) 23:39:55.55
なんで練習で4-3跳んだんだろうね…
83名無し草:2011/11/19(土) 23:40:05.67
痛いのは気の毒だが、
高熱、骨折、脱臼、手術明け、いろいろな身体の不調を抱えつつも、
最後まで気合いで滑り切った選手が女子も含め多々いるというのに
8478:2011/11/19(土) 23:40:41.64
>>73をリロってなかった
膝が痛かったんなら「腹が立った」は撤回する
だが出場したなら演技を投げるな、はやっぱり思うよ
残念すぎる
85名無し草:2011/11/19(土) 23:40:42.34
試合に出る以上怪我は言い訳にならない
という意見を昨季はさんざん見た気がする
確かにその通り
86名無し草:2011/11/19(土) 23:42:14.68
あの公式練習のクワドは何だったんだよ
どうせ跳ばないのにそんなことするからだよ
織田 さようなら
87名無し草:2011/11/19(土) 23:42:45.98
>>85
織田ヲタが散々叩いてたあの選手自身が言ってたよ
「大丈夫です。試合に出たら怪我は言い訳にはなりません」って
88名無し草:2011/11/19(土) 23:43:39.87
>>73
今回の織田の怪我による不調は自業自得、同情もできん

ワールド終わってから、医師の指示も守らずに練習始めたり
膝痛いのに構成に入れもしないクワドを公式練習で跳ぶとかさ
89名無し草:2011/11/19(土) 23:47:19.38
何度再発させれば気が済むんだ、再再再発だろ、怪我を甘くみすぎだ
90名無し草:2011/11/19(土) 23:48:10.23
怪我だろうと同情できないな
オフに悪化させるようなことしてきてるんだし
直前の公式練習で負担の大きい4-3跳んでるわけだし
何よりこいつは06GPFで体調不良でボロボロだった高橋に対して
いたわりの言葉をかけるわけでもなく「フリーだけなら先輩に勝った」と喜んでいたような人間だ
こういうとデーオタガー来るかもしれないが
他の選手のオタでもあの発言は引っかかったよ
怪我だろうと試合に出場すればそれが実力だと本人が言ったも同然な発言してるんだから
今回も同情する必要ないだろ
91名無し草:2011/11/19(土) 23:48:40.12
膝が痛いってチュー杯の時にも言ってたっけ?
結果が悪かったから言い訳に使っているんじゃないよな
本当に痛いなら医者を替えて本格的に治療しろ
あ、本人が医者の言うことを守らないんだった
92名無し草:2011/11/19(土) 23:49:40.27
さすがアンチの斜め下を行く織田きゅん
コリオステップノーカンはあり得るかもと思っていたが
レベルステップノーカンにするなんてさすがアンチの期待を斜め下に裏切り続けるわ
93名無し草:2011/11/19(土) 23:49:43.07
今季は療養のため休みでいいよ
94名無し草:2011/11/19(土) 23:50:22.68
>Pちゃんは確定ナンソンも安定してるとしても
>ミハルりっぽんアモらへんは150超えない可能性も高いから
この読み、正に図星だったが

>織田がPB出せば台のりもありうるんじゃね?
何故にここだけ誇大妄想?
95名無し草:2011/11/19(土) 23:50:31.20
怪我していて試合に入れないと自分で言っておいてクワド跳んでるなんてバカじゃね?
本気で牽制になるとでも思ってたの?
96名無し草:2011/11/19(土) 23:51:31.79
無理しないで棄権した方があんなPCS出さずに済んだのに
97名無し草:2011/11/19(土) 23:51:43.72
いくら凝ったつなぎを入れても選手がこなせないなら逆に厳しく採点される
ということがTRの4点台でよーくわかったよ
逆にPちゃんはたとえ転倒しようが一瞬で立ち直って
つなぎを一つも省略せずに滑っちゃうから転倒してもPCS下がらないんだな
勉強になったわー
98名無し草:2011/11/19(土) 23:51:43.82
膝が本当に痛かったのなら同情の余地もないわけじゃないが、
この人に足りないのは「気持ち」だと思う
どんな状況でも言い訳せずに、氷の上に立ったら今の自分の全力を
尽くすんだっていう強さとか気迫
音楽が鳴ったら後戻り出来ないんだから甘えんじゃないよ
何だよあの魂抜けたみたいなクソつまらない演技は
99名無し草:2011/11/19(土) 23:52:42.98
ミハルどうしちゃたんだろうな
まあ、彼の事だ、きっとシーズン後半には巻き返すだろ
他選手だったらこういう見方も出来るんだけど
織田の場合、GPSボロボロだったら完全にオ ワ コ ン
オタが誰かさんに言い放った言葉そのままですね
だって、シーズン後半で良かった事なんてシニア1年目の時だけだったもん
100名無し草:2011/11/19(土) 23:52:55.81
医者の言うことを聞く脳みそが足りなかった

それだけだね、同情なんかできないよ
この試合だけじゃなく怪我かかえながら試合に出てる
選手なんてたくさんいるし演技を投げたりなどしてない
101名無し草:2011/11/19(土) 23:54:24.05
痛み止めとかテーピングとか対策はいろいろあったと思う
本当に痛みがあったなら同行しているスケ連やらの周りの連中はは何をしていたのかと疑問
ついに周りからも見放されたのか?
102名無し草:2011/11/19(土) 23:55:18.88
こうなると怪我を理由に全日本出場辞退がありえる気がしてきた
真っ向勝負で自分より下だと勝手に思ってる選手たちに抜かれるのなんて
プライドチキンの織田には耐えられないでしょ
103名無し草:2011/11/19(土) 23:57:04.61
正直あるかもなあ
104名無し草:2011/11/19(土) 23:57:54.61
ヒリヒリさんがポエムってておもしろい
他の選手にひどいこと言うから自分の応援する選手に跳ね返るんだよ
105名無し草:2011/11/19(土) 23:58:17.55
同情は一切しない
入れる気のない4-3を練習で飛んだ時点で言い訳は無理
もう引退すべき
さよならさよなら自業自得だもん
106名無し草:2011/11/19(土) 23:58:19.19
紐オタのアホ女(多分、女だろうと推測)、日本男子スレで
「織田きゅんなら来季もGPS2枠もらえるから今季はお休みして」とか
グレたこと抜かしてやがる
来季も枠の無駄遣いさせる気かよ! さっさと引退しちまえ!
107名無し草:2011/11/19(土) 23:58:36.98
これでもう、オタは某選手に対して「怪我を言い訳にするな」なんて
口が裂けても言えませんよね
某選手は織田より酷い怪我を乗り越えて日本男子初の偉業を次々打ち立て
去年はワールド台乗りこそ逃したものの、採点法を変えさせるほどの
音楽調和力をジャッジに見せつける活躍をし、今年は3季連続のGPF進出
しかも本人は言い訳一つしないしね
これで織田の「氷に立てなかった時期」は、3ヶ月から半年近くに増えちゃうのかな〜?
108名無し草:2011/11/19(土) 23:59:06.30
要は、痛む膝を抱えて試合に出場して、
しっかり滑りきるだけのメンタルがありませんでしたってことだろ
本人の言葉を額面どおりに取るならな

N杯のトラだって背中の怪我が癒えてない状態で出場して
あの結果だったわけだけど、それでも精一杯観客を楽しませようとしていた
コケまで「皆さんの声援が凄かったから、わざとしたんですよ〜w」
なんて言ってた。そういうのがトップ選手の心意気だと思う
109名無し草:2011/11/19(土) 23:59:06.63
>>92
ジャンプノーカンを封印しても
スピンノーカンとステップノーカンを
ひとつの試合で繰り出すのが
ノーカンキングな紐きゅんらしいですねw
110名無し草:2011/11/20(日) 00:00:43.38
全日本を辞退した時点で今シーズン終了 だよね

つまり織田終了 ってことじゃん
あいつの甘えたメンタリティでは
先輩のようにもう一度這い上がってくるなんてことは
できないだろうよ
111名無し草:2011/11/20(日) 00:04:33.00
>>110
汚駄の危機管理能力と根性のなさが酷過ぎるので
何度でも蘇ってくる先輩が恐ろしくさえ感じてくるw
112名無し草:2011/11/20(日) 00:05:24.64
今シーズンワールド出なければ、高校生後輩が入る可能性が高い
そうなれば国際評価はもちろん国内評価でさえ高校生後輩の下になる
そっから立て直すのは紐には無理っしょ
113名無し草:2011/11/20(日) 00:05:36.80
一度逆境や試練を経験して再び這い上がって強さを見せるなんて事は
先輩だからこそ出来たことなんだよな
織田みたいにオカンや城田、伊東に守られてばかりの殿様気質な奴は
もう一度這い上がるなんて絶対出来っこないわ
これでもオタは織田がソチまで現役続行&枠取り要員として
ずっとずっと連盟に優遇されるってまだ言い切れるのかな?
114名無し草:2011/11/20(日) 00:05:44.74
>>106
来季もGPS2枠はワールド6位以内に過去に入ってるからもらえるけど
全日本でなければスケ連の強化指定は外れるぞ
飲酒運転で謹慎した時は特例で特別強化指定継続させてもらったけど
来季は強化指定は受けられても特別強化指定は絶対無理だろ
高橋小塚羽生と世界で戦える手ごまがそろってて
その下にも村上町田無良中村といい選手がいて
ジュニアには田中と日野と木原と宇野がいるのに
ノーカンの歴史ばかり更新する織田に今までどおりの待遇してやる必要ないし
115名無し草:2011/11/20(日) 00:05:50.67
織田オカンがまた暗躍するんじゃないか?
可愛い可愛い息子のために、旧知の○田女史にでも頼み込んだりしてさ
でも○田女史は馬鹿じゃないから泥舟からは真っ先に逃げ出しそうだけどね
116名無し草:2011/11/20(日) 00:05:53.78
織田の終焉か
実況の膝が膝がうざかった
オタ特大ブーメラメンに絶句
怪我がほんとだったとしてももう評価はやる気のなさでじり貧どころか
下降一直線だろうな
117名無し草:2011/11/20(日) 00:07:47.39
チャッキーが食中毒?で棄権したのをいいことに
織田きゅんもそうかもしれないと言ってたオタもうざかった
118名無し草:2011/11/20(日) 00:07:52.90
でもその評価の低下を受け入れて根性出さなきゃ現役続行は無理
119名無し草:2011/11/20(日) 00:09:32.12
SP終わった後に
前のスケカナ3兄弟のようなことが起きるかもしれないから
織田きゅんにもまだ可能性があるかも
と織田上位の選手の自爆を願うレスを見て
織田オタはスケオタじゃないと改めて確信
そんな自爆大会を見たいと思うのは織田オタ以外にいません
そして願いどおりの自爆大会だったのに一番盛大に自爆したのは織田だったという見事なブーメランw
120名無し草:2011/11/20(日) 00:09:53.34
膝に異変、織田動揺=序盤のジャンプで暗転−仏杯フィギュア
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011111900366

5月に痛めた左膝の状態は、自分でも完全には把握できていない。「膝の具合の良しあしの差が激しい。毎日がその繰り返しだから悩んでいた」

なら何で医者の言う事も聞かないん?
121名無し草:2011/11/20(日) 00:10:24.18
織田オタはもう何も喋らない方がいいですね
122名無し草:2011/11/20(日) 00:10:33.53
「膝の具合の良しあしの差が激しい。毎日がその繰り返しだから悩んでいた」

時事通信の記事より
もういうことないわ
123名無し草:2011/11/20(日) 00:11:23.54
>>120
一言で言うなら馬鹿だから
124名無し草:2011/11/20(日) 00:11:31.10
>>115
城田にとってもう紐は旨みないでしょうから無理
125名無し草:2011/11/20(日) 00:12:28.66
>>115
風見鶏の城田はすでに中国杯終了の段階で
エリックを不安視してたところをみると速攻で見限ってると思う
今織田おかんが何か言ってきたって面の皮の厚さで粉砕でしょう
この状態の織田をごり押ししたら自分の育成手腕を疑われるから動くとも思えん
あの人は選手を自分の駒にして国際大会で活躍させるのが好きなだけで
使えない駒を使えるように叱咤激励してやるような情は持ち合わせてない
126名無し草:2011/11/20(日) 00:12:34.41
手術しないでやるって決めたの本人でしょ
なのに医者の言うこと聞かないし必要ないクワド跳ぶし…アホ?
127名無し草:2011/11/20(日) 00:13:50.16
フリーで痛めたみたいな記事だが、ショートのズタボロは実力でボロったんですね
128名無し草:2011/11/20(日) 00:13:53.98
>>120
医者に定期的に診てもらってないのか?
全部自己判断で試合に出てると?
129名無し草:2011/11/20(日) 00:14:09.85
まだ全試合終わってないが、下手したら今季は
日本人男子でGPF出られるのは先輩だけの可能性も…
これもブーメランだよなw
だって、中国杯終わった直後に織田オタが言った言葉が
「日本人でファイナル行けるのは殿とあっこちゃんだけかも
TV局は本当の実力者を見くびってるね」だったからw
130名無し草:2011/11/20(日) 00:14:38.24
なんだこれはw

362 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 00:12:48.11 ID:7XGIXU4PO
じっくり休んで治してほしいよ
織田のジャンプは本当にすばらしい
スピンやステップもいけるのだし、焦らないでほしい
今は休んだとしても、もとからテクニカルに不安を山ほど抱えた高橋よりも
ずっと立ち上がりは早いはず
次世代を担う羽生はまだ若いんだ
ソチまで一緒にいてやってくれ
131名無し草:2011/11/20(日) 00:15:00.49
駄目だって思うと即次の点取れる要素に移行する演技だったね
怪我はかわいそうだがちゃんとケアせずに長引かせる低脳っぷりに反吐が出る

・チャッキーが食中毒?吐いた?だかで棄権→織田きゅんもそうかも!?
・SS優れた選手のコケ→織田きゅんもSS良いからコケチャッタ!

実況でうざかったわ
132名無し草:2011/11/20(日) 00:15:08.83
根性ないけど続けるでしょ
スケートは続けないとただの学生子持ち親すねかじりだもの
仕方なくやってるんでしょ
スケートさえやってれば口を家族三人で開けてれば
せっせと親や関大やスケ連が食べ物を持ってきてくれるもの
ソチまで関大に居座ってダラダラやると思うよ
133名無し草:2011/11/20(日) 00:15:20.19
しっかしあそこまでPCS下がるとは正直想定外だった
(6点台前半くらいで収まるかな、と思ってた)
ジャッジもやるときゃやるんだなw
ここまで下がったPCS、もう若手とは到底言えないベテランが
もとの数値にまで戻すのは並大抵なことじゃないよ
織田にそこまでの覚悟と根性、あるかねえ?
134名無し草:2011/11/20(日) 00:15:36.63
フィギュアスケートファンブック掲載ほとんど無しでよかったのかもな
大言壮語がのっていたらいたたまれない事になってただろ
135名無し草:2011/11/20(日) 00:16:11.17
>>130
ブーメラン効果が今でも絶大なら
その発言で織田の終了確定ですね
136名無し草:2011/11/20(日) 00:16:34.00
>5月に痛めた左膝の状態は、自分でも完全には把握できていない。
医者じゃないんだから当たり前だろう
自己判断で今日はいけるとか無理とか判断していること自体が信じられない
カナダにいて現状把握できないバーケルはともかく
毎日日本で練習見てるおかんはなぜそれを放置してるんだよ
親子そろって怪我をなめすぎ
FSで痛めたってことはSPは通常運転であれなんだな?
137名無し草:2011/11/20(日) 00:17:02.49
>>127
いつもの言い訳のあまり時系列がぐちゃぐちゃになったパターンだと思った
138名無し草:2011/11/20(日) 00:17:51.84
アホイさんも記事削除しといて良かったねw

ひょっとして医者が報道見て「よ、四回転だとぅ〜〜〜?」
って織田にお叱り連絡…とかだったら笑うけど笑えないわw
139名無し草:2011/11/20(日) 00:18:10.18
小塚は今頃織田の演技と結果見てガッツポーズしてるだろうな
140名無し草:2011/11/20(日) 00:19:08.17
>>139
GPF確実になったわけじゃないししてないんじゃね?
141名無し草:2011/11/20(日) 00:19:36.68
医者って東京の医者だっけ
たとえば初診がそこでも地元の良いところ紹介してもらえばいいのに
なんでそんな手間かけてたのか謎
142名無し草:2011/11/20(日) 00:19:49.85
>>138
真面目にリハビリに取り組んで一刻も早く治して一線に復帰したいと思う選手が
焦るあまりに無理をして…だったら医者も起こるだろうけど
医者の指示無視して練習再開の理由がバラエティで滑るため
という患者に真面目に付き合うほど医者も暇じゃないと思う
好きにしたら?で終了じゃね?
143名無し草:2011/11/20(日) 00:20:03.22
>>130
その362にも特大ブーメランが来ますように
144名無し草:2011/11/20(日) 00:21:05.57
ジャッジ達が待ってましたとばかりにPCS下げた感じw

本当に膝の状態がひどいのなら、同情の余地もあるかもしれないけど
練習でクワドやってる時点で、どんな言い訳しても無駄だね

ODQN、深刻な怪我からの復活やってみろよw
それが本物ならオタになってやるよwww
145名無し草:2011/11/20(日) 00:21:08.74
> 来季もGPS2枠はワールド6位以内に過去に入ってるからもらえるけど

まだ2枠もあるのかよ
早く落ちてくれればいいのに
146名無し草:2011/11/20(日) 00:21:10.32
実況でナン・ソンのSSが織田より高いなんて納得いかないってレスも見たぞ
中国杯で織田のPCSに怒ってたブリティッシュ・ユーロの解説が聞いたら卒倒するなw
今回が正しい評価だろw
147名無し草:2011/11/20(日) 00:22:19.11
じゃあ、中国杯とルーブル行った日と公式練習は
調子いい方の日だったんだね
148名無し草:2011/11/20(日) 00:22:31.43
>>145
先輩ルールだと散々叩いてたそれに縋るのかw
149名無し草:2011/11/20(日) 00:22:40.11
>>132
もうこれではねw
親はともかく、関大とスケ連、特にスケ連はもう紐に餌は与えないと思う
有望な若手が沢山いるんだから、そっちにシフトするよ
150名無し草:2011/11/20(日) 00:22:48.89
>>138
アホイさんにも先見の明が芽生えたのか?
151名無し草:2011/11/20(日) 00:23:00.55
>>145
ワールドスタンディングスが無駄に高いので
来季はその権利を使わなくても2枠いける可能性もある
過去のワールド実績でGPS2枠派遣は1回しか行使できない権利なので
152名無し草:2011/11/20(日) 00:24:06.94
>>97
自分も勉強になった!
やる気のないフラフラした演技続ければ、実績など関係なくダダ下がりになるんだね
Pさんって何度コケても何事も無かったように滑り続けるもんな
やっぱすごいわ
153名無し草:2011/11/20(日) 00:24:22.90
>>136
そういえば今季まだおかんコーチ見てない気がする
いやいなくていいんだけどさ
154名無し草:2011/11/20(日) 00:24:33.36
>>144
遅すぎたくらいだよね
1回転祭りの時に6点台前半に下げてほしかったわ
今日のgd演技でナンソンより下はおかしいとか舐めてるのかと
155名無し草:2011/11/20(日) 00:24:36.03
先輩は結局ワールド6位以内歴ありGPS2枠ルールを
使わずに自力2枠で復帰したけどね
156名無し草:2011/11/20(日) 00:25:13.91
>>151
じゃあ、置いといた方がいいね
WSが今以上に上がる事は無いだろうから
157名無し草:2011/11/20(日) 00:26:19.81
>>144
わかる
中国杯ですでに下げようかどうしようか迷ってたのが
今回で決定打になった感じがものすごくする
158名無し草:2011/11/20(日) 00:28:32.42
とにかくファイナルであの盛り下げ演技見なくてすむのがうれしい
テロ朝もホッとしてたりして
一人だけプラベ入れないと特集も組めないから悩みの種だったろう
159名無し草:2011/11/20(日) 00:29:10.14
>>133
考えてみれば、N杯とエリックは違う試合で単純には比較できないし
先輩には地元&優勝確実な良演技で若干気前よく出たという面はあるものの
PCSだけで30点差ってすごいな・・・
160名無し草:2011/11/20(日) 00:29:43.68
連続台乗り途切れた事に今気が付いた
161名無し草:2011/11/20(日) 00:30:22.34
>>152
Pさんの起き上がりこぼしもビックリの復帰の早さは
さすが4Bを生んだ国だと思ったw

織田は怪我ならもうやめたら?
162名無し草:2011/11/20(日) 00:30:32.91
馬鹿?


363 :名無しさん@恐縮です:2011/11/20(日) 00:14:36.91 ID:hjaS4fuw0
>>351
今までも十分運悪かっただろ
・トリノ五輪枠取りの世界選手権で高橋が不調で1枠だけに
・トリノ五輪選考の日本選手権でジャッジが計算ミス。表彰式までした後で取り消しに
・絶好調で臨んだバンクーバー五輪FP本番で靴ヒモが切れる(荒川ねーさんが『コーチが変えとくもんだろ』と遠まわしに言ってた)

ザヤるのは頭悪いんじゃなくて調子良すぎるとハイになって冷静な判断ができなくなるんだよ
十分実力はあるんだからスケートは休養してメンタル・トレーニング受けてほしい
クワドは足にものすごく負担かかるから。4回転時代の選手生命が短かったのはそのため
163名無し草:2011/11/20(日) 00:30:56.95
ここだけで織田情報を拾っててもなと思って男子スレ行ったら、
Pちゃんvs高橋で喧々囂々でござったの巻w

日本男子スレは今までが今までなので見る気にならんw
164名無し草:2011/11/20(日) 00:31:23.65
>>139
そんなさもしいこと、してほしくない。
大阪とニースで演技後にすればいい。
165名無し草:2011/11/20(日) 00:33:15.06
で、順位は最終最下位なの?
166名無し草:2011/11/20(日) 00:33:21.73
>>163
PさんのPCSを見てデーアンチが餌にして叩くだろうなと思ってたけど予想に違わずw
日本男子スレは昨日から独占状態だから見ても無駄
167名無し草:2011/11/20(日) 00:34:09.90
>>162
下三行www
擁護しようとして「ハイになる」だの、
メンタル・トレーニング受けろとか結果的にひでぇこと言ってるw
168名無し草:2011/11/20(日) 00:35:54.59
>>165
8位
169名無し草:2011/11/20(日) 00:36:39.52
オタが織田きゅんは怪我しない!怪我するのは下手な選手!と
暴言吐いてたのが、特大ブーメランになってはね返ってきたね
五輪で紐切れたのも、たいがいブーメランと思ったけど
170名無し草:2011/11/20(日) 00:37:32.22
7位だよ
171名無し草:2011/11/20(日) 00:38:40.86
なんかさ、先輩とは怪我の対処法までも劣ってるのかと思うと、
目がしょぼしょぼしてくるわ…

てか、先輩が怪我明けシーズンどんだけ苦労してたかとか、
全っ然見てなかったのか?
本人が見せてなかったのもあるだろうが、それにしても…
172名無し草:2011/11/20(日) 00:41:31.55
織田って、ワールドや五輪だけでなく
GPSまで7位指定席にするつもりですか
173名無し草:2011/11/20(日) 00:42:28.74
覚悟決めて手術して1年くらいかけて
底から這い上がってきたら見直すけど
・・・まあそれは無いだろうな
174名無し草:2011/11/20(日) 00:43:14.05
>>173
そもそも、そこまでするような致命傷の大怪我じゃないでしょ
175名無し草:2011/11/20(日) 00:43:51.38
>>170
7位だった間違えたorz
チャッキーいるつもりになってた
176名無し草:2011/11/20(日) 00:44:41.79
>>172
エリボン前まで
織田きゅんはシルバーコレクターだから☆
と盛り上がっていたオタを思い出した
177名無し草:2011/11/20(日) 00:45:11.96
>>171
完全に自分の妄想と断った上で言ってみる

織田の怪我は最初の時点で、手術するか温存するかくらいだったのでは
ないだろうか
ちなみに先輩の膝も、あの大怪我で温存するという選択肢もあったそうな
しかし、膝の様子を見ながらの練習では、五輪では勝てないと手術することを
決めた

で、先輩の復帰までの道のりを見ていたチキンの織田は手術には
踏み切りませんでしたってこともあるのかな〜と
178名無し草:2011/11/20(日) 00:45:41.51
全て紐本人の認識と見通しの甘さが生んだ結果だよね
医者にまだ駄目だと言われてるのに勝手に氷に乗ったり
膝の調子が不安定と言いながらクワド跳んだり
これは同情できないな
179名無し草:2011/11/20(日) 00:48:12.31
妄想いらね
180名無し草:2011/11/20(日) 00:48:18.60
織田もオタも忘れてるけどアスリートは結果がすべて
オタも散々そう言って先輩や後輩を叩いてたけど
181名無し草:2011/11/20(日) 00:48:23.46
日本男子に医者のせいにするレスが
織田が医者の言うこと聞いてないのが原因だろうに
182名無し草:2011/11/20(日) 00:48:32.33
>>178
同意、同情の余地なし
183名無し草:2011/11/20(日) 00:49:41.24
>>171
見てたでしょ
終わった選手とかクワドはもう跳べないとかさんざん叩いてたじゃん
184名無し草:2011/11/20(日) 00:49:55.06
何のインタで読んだか忘れたが
織田が今まで自分がGPSは調子良くて後半調子が悪くなるのは夏に練習頑張りすぎるからとか
わけのわからないこと言ってたけど
それを根拠にこの夏は頑張りすぎなかったから後半は盛り返すはずキリッというオタのレスをたびたび見るけど
これってGPSにピークを持ってくるような調整を夏にしてしまって
シーズン突入すると試合の合間にまともな練習を積めずに調子が下がっていってるというのが事実だろうから
夏の貯金がない分今シーズンはさらにダメだと思うんだけどな
185名無し草:2011/11/20(日) 00:51:29.68
紐の怪我は手術しなくちゃいけないほど酷くなくて安心したーと
本人が言ってなかったか

元々先輩の怪我とは比べ物にならないもの
むしろもっと重症の先輩が復活したものだから
程度の軽い自分の怪我なら戻すのはちょろいと思って
甘く考えたんじゃないか
186名無し草:2011/11/20(日) 00:51:32.08
今回は7位だったけど、チャッキーもジュベも棄権しなかったら
9位になってただろうな
187名無し草:2011/11/20(日) 00:52:02.87
ライブ見てなくてニュース巡りして見つけたんだがまた泣いたの?
男子フリーの演技を終え、涙ぐむ織田信成 Photo By 共同
188名無し草:2011/11/20(日) 00:52:58.64
SPの衣装が絵具をぶちまけたようで気持ち悪い。
ピアノを表そうとしている動きも、フラダンスを挙動不審にしたみたいで気持ち悪い。
やっぱり生理的にうけつけない。
189名無し草:2011/11/20(日) 00:54:12.46
日本男子で「主治医が悪い」(少々意訳)って言ってるオタが居る
どんな名医だって、自分の言うこときかない患者の怪我、治すことなんか出来ないよ

紐オタって何でも悪いのは他人、織田きゅんは悪くない・可哀想という感覚なんだね
もしかして、織田本人もそう思ってるのかもしれない
190名無し草:2011/11/20(日) 00:55:12.70
誰の言葉だったか擁護されるのは二流
叩かれてこそ一流
擁護されてばかりの織田きゅんは…ね
191名無し草:2011/11/20(日) 00:55:47.35
織田だったら、先輩の原先生に診てもらっても駄目だったろうよ
結局振付師と同じで、本人の努力と危機管理能力がなければ
どんな優秀なスタッフがついても無駄だって事
192名無し草:2011/11/20(日) 00:55:57.52
>>177
織田のはジャンパー膝だから普通は手術しないと思う
インタでも「悪化したら」手術と言われたといってたしね
先輩のは前十字靭帯断裂だから手術以外はありえなくて
温存するのは、柔道野村みたいに直近に大事な試合が控えてる場合
温存する選択肢もあったというのはそういう事を言っているだけだと思う
193名無し草:2011/11/20(日) 00:56:28.32
>>189
んで、先輩の主治医クレクレだってよw
御本尊といい先輩コンプのクレクレ病は不治の病だな

紐がかかってる医者を藪だとでも思ってるのかね
こんなやつにかかると医者もいい迷惑だな
194名無し草:2011/11/20(日) 00:59:10.22
>>193
えええー マジ?
コーチ強奪しといて結果があれだったことを忘れたのか

てか今かかってるお医者さんに失礼すぎる
195名無し草:2011/11/20(日) 00:59:34.95
高橋の主治医はスケ連の紹介ではなくて
トレーナーさんのコネクションだったはずだが
紐の主治医はスケ連の紹介?
196名無し草:2011/11/20(日) 01:01:15.16
つかなんでわざわざ東京の病院に通ってるんだろうね
きっといい医者だからそこにいってるんだろうけど
ちゃんとその医者の指示に従ってるのか
ちゃんと自分の状況を説明できてるのか疑問に思うわ
197名無し草:2011/11/20(日) 01:01:21.91
医者の言う事を聞かないんだからどんな名医でも治せないよ
織田オタは恥を知れ
198名無し草:2011/11/20(日) 01:03:47.55
競技プロや振付師だけでなく主治医までクレクレかよ
あのなあ…高橋のものもらえば何でも良くなるって思うなよ
全部本人の努力と能力の問題だ、ボケが!!
199名無し草:2011/11/20(日) 01:06:53.96
医師のを無視した練習再開のことを、織田本人のつぶやきもソースに
ならないと主張しているのがいるなw
200名無し草:2011/11/20(日) 01:07:04.03
>>195
JOC傘下のJISSの紹介じゃないかな
JISSとゆかりのある膝外傷に強い病院となると関東労災があるなぁ
201名無し草:2011/11/20(日) 01:08:29.35
医者だって本気で怪我と向き合わない患者には
本気で向き合ってくれいないっしょ
202名無し草:2011/11/20(日) 01:10:36.64
>>199
氷に立っただけで滑った証拠にならないって
わざわざリンクに立って何するんですか?w
203名無し草:2011/11/20(日) 01:11:05.02
ぐっさんの番組でスピンしてた時期と
つぶやきでのぐっさんと織田の目撃情報があった時期と
織田本人が氷の上にのったと言ってる時期が
ばっちりあってたから当時も話題になってたよね
204名無し草:2011/11/20(日) 01:13:22.54
まあオタも号泣しながら書いてるんだろうよw
しかし先輩憎悪がすごいのに隣りの芝生はよく見える
屈折してるのは本人とそっくり
205名無し草:2011/11/20(日) 01:16:01.96
>>204
先輩も後輩も成績残せたのは環境と運がいいからだと
本気で思ってるのが紐オタ
206名無し草:2011/11/20(日) 01:17:31.38
今日の3ルッツもフラットにみえたが
ジャッジもeつけるのが可哀想におもったのかもな
207名無し草:2011/11/20(日) 01:17:53.24
先輩憎しと言っても羨ましくて仕方ないからだからねw
ある意味、熱烈なオタだよな
208名無し草:2011/11/20(日) 01:18:34.83
>>205
もともとの真面目さと、やっぱり身体能力だと思うけどね
同門だった安藤が言ってたけど、モロがいなかったらサボるとか
それでもちゃんと成績残した安藤の方は効率良く練習してたのだろう
209名無し草:2011/11/20(日) 01:18:47.66
今は「織田が医者の指示を聞かなかったということにしたいのは
織田を叩きたいヤツだから」って絶賛キャンペーンしてるよ>日本男子スレ
呆れてものも言えないけどw
でもまあ、どうせファイナル出られないし、全日本もドタキャンの可能性大だし
このままフェードアウトしていくんだから、ゆっくり治療すればいいんでないの?
・・・・・って、日本男子スレにカキコしてやりたい
210名無し草:2011/11/20(日) 01:24:37.97
>>201
医療関係の仕事してるけど、やはり自分の身体に真剣に向き合う患者には
より親身になってしまうものだよ
医者としてはどの患者も平等にという理念はあっても、そこは感情のある人間だから
211名無し草:2011/11/20(日) 01:37:42.16
>>207
織田きゅんが欲しいもの、全部先輩が持ってるんだもの
いっそ先輩オタに鞍替えしたら心が休まるのに・・・
212名無し草:2011/11/20(日) 01:38:53.24
>>210
どんな患者にも絶対手抜きはしない
しかし熱心な患者にはより手をかけたくなる…てのは絶対あるよね
どんな仕事でもそうだ
213名無し草:2011/11/20(日) 01:42:43.74
>>211
サブカル好き気取りな厨2病の紐オタは
人気も実績もある先輩ではコンプを刺激されるだけなんでしょ

メンヘラYを筆頭に、いけてなく冴えないけど
本当は才能に溢れる自分を重ねてる人多いようだからw
214名無し草:2011/11/20(日) 01:47:47.93
日本男子スレは、元から居る住人さん達がさすがに堪りかねたとみえて
織田オタの排除に乗り出したようだね
このまま平常運転に戻ればいいんだけど…
215名無し草:2011/11/20(日) 01:52:31.93
Yさんのブーメラメン精度すごいよね・・・
そういえば彼女が投稿したネットの漫画賞の
全作品が公開されてて、それらしいもの見つけて読んだけど
普段ミステリが得意とか知的な私をアピってるけど
すっげ稚拙な話で当然一次審査から漏れてたw
こんなの持ち込まれてるジャンプの編集部の人たちが可哀想だとおもったわ
216名無し草:2011/11/20(日) 01:52:57.02
しかしメンタルが弱すぎるな
膝怪我したことも、膝に痛みが出るかもしれないことも
自分が承知の上で試合に出てるんだろうに、
演技の間中、痛みに気を取られて集中できなかったって何だ

今にして思えば、
織田の「強心臓」とか「本番に強い」とか何だったんだろうな…
ここ数年、試合ではガッチガチに緊張してぽぁ〜となってる顔しか
見たことない気がするが
217名無し草:2011/11/20(日) 01:53:39.29
止める権利はないとかスレ違いじゃないからいいとか何を言ってるんだろうか
都合の悪い話題になるとアンチガーと認定して言論統制しているのに
218名無し草:2011/11/20(日) 02:26:12.57
スレ遡ればわかるが、先週末は先輩と後輩の話がほとんど出なかった
どっちのオタも荒れるのを恐れ個スレで話してたし、住人も気遣って話を出さなかった。
総合の気遣い、譲り合いってそういうもんじゃないのかね

スケカナの時も先輩の話は男子スレでまったく出なかった
みんな大人なのに、なぜ織田オタだけは我が物顔で乗っ取るかね・・
219名無し草:2011/11/20(日) 02:40:52.75
だって織田オタだもん
の一言に尽きる
220名無し草:2011/11/20(日) 02:43:06.11
織田オタって人数少ないのにど厚かましい奴ばっかだな
221名無し草:2011/11/20(日) 02:44:07.85
織田オタの厚かましさはジュニア時代からひどかったw
222名無し草:2011/11/20(日) 02:48:06.23
>>221
なにせ筆頭の管理人からして
ジュニアタイトルさえ取る前から
「取材したいなら貸切とってよね」
ですからね
223名無し草:2011/11/20(日) 03:00:16.41
それで他オタに文句言うとか信じられん
他のオタは人数多くても、ちゃんと試合前後は本スレにこもってるのにな
さあ、誰が常日頃文句言って、他オタを追い返してるかわかりましたね〜w
224名無し草:2011/11/20(日) 05:32:42.96
今動画見てきたけど、こいつ相変わらずだね
転んでやる気なしで泣きそうな顔してまじウザイ
やる気ないならもう引退してください
225名無し草:2011/11/20(日) 07:23:59.43
日本男子スレは覗くことすらなくなってた
この惨敗を機にすっきり掃除されることを祈るよ
紐のうざ擁護も好きなだけ展開させてもらえたんだろ
当分語ることもないから後は巣でひっそりやれば
226名無し草:2011/11/20(日) 07:58:54.99
怪我なら可哀想だしきちんと治して欲しいし
あの演技は本当に情けなさすぎてちょっと同情心湧きかけたんだが
考えてみれば今の事態を招いたのもオフの軽率な行動だった
今回だって本当にそんなに痛かったのなら公式練習でクワドなんて跳ばなきゃよかったし
そもそもWDでもよかったはずだろ

何がしたいのか本当にわからない
227名無し草:2011/11/20(日) 08:08:37.55
「大袈裟して」ってどういうミスだ


【フィギュアスケート】織田信成、パトリック・チャンらが出場 GPシリーズ第5戦フランス杯・男子SPの結果[11/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321631277/399
228名無し草:2011/11/20(日) 08:14:52.37
>>211
イケメンより芋顔が好きな人もいれば、
世話の焼ける大人子供を好きな人もいる、
らしい。
229名無し草:2011/11/20(日) 08:17:11.28
>>227
>大袈裟して復帰してすぐの子に対して

「大袈裟」もアレだけど「子」て。
いくつだよ織田
230名無し草:2011/11/20(日) 08:39:41.51
あれだろ、常々ここで言われてる自己認識の足りなさと負けず嫌いをこじらせたんだろ
今季はほんとに崖っぷちで、ここで休まず織田健在をアピールしなければ!
しかし、怪我抱えても演技をまとめるだけの度胸も技量もないことは自覚してなかったと
試合で怪我は言い訳にならない、は本当だよ
ジャッジは見たまま判断したからあの容赦ない点数

231名無し草:2011/11/20(日) 09:08:00.08
医者の言う事ちゃんと聞け!という意見したら何で高橋オタなんだよ>芸スポ
232名無し草:2011/11/20(日) 09:10:29.89
自己認識が足りないので反省もその場かぎり、だから学習しないし自分に何が起きたのかすぐ忘れる
昨日の実況でワールドシングル祭りの原因が「本人は妊娠を知ったからとは言ってない」と頑張っている人がいたけど
じゃあ何で駄目だったのか本人は言って反省してるのかといえばしてないだろ
233名無し草:2011/11/20(日) 09:11:27.04
先輩後輩とも2戦表彰台確保
先輩に至ってはあの演技と高得点
そういうの見て、焦ったのかもしれんね…というのはあくまで憶測だが
少なくとも大事を取って棄権という選択肢は本人的にありえなかったんだろうな
ジャンプもステップも、スピンさえも駄目な演技を見せるハメになってしまった
ショートフリー合わせて3要素がノーカンって、情けなさ過ぎる
234名無し草:2011/11/20(日) 09:13:14.87
>>231
高橋は医者のいうこと聞いてじっくり治療したから復活できたんだ、
とでも上から目線で威張りたいんでしょムキー

・・・とか? よう分からん
235名無し草:2011/11/20(日) 09:16:08.43
>>234
でもそれは事実じゃんw
236名無し草:2011/11/20(日) 09:17:16.67
耳の痛いご意見はすべて「デーオタガー」なんでしょ
どこまで先輩が憎いんだか
237名無し草:2011/11/20(日) 09:17:18.86
>>223
出ていたのは織田だけだけど、小塚や羽生のファイナルの可能性とかも関係あるのに全然興味ないんだな
メラーノカップなんて情報がないんだから話したくてもしようがないのをいいことに
独占状態で咎めた人を責めるとかどうなってるんだ
238名無し草:2011/11/20(日) 09:20:12.17
>>231
紐オタにとっては、紐にちょっとでも批判的な意見述べる人間は
すべてデオタwなんだよ
どんなに理にかなった意見でも、そもそも聴く耳持ってないんだから
あんな奴ら相手にするだけ時間の無駄だ
気にするな
239名無し草:2011/11/20(日) 09:21:14.97
キスクラでのバーケルとの距離感見たらもうダメかもねこの師弟関係も

バーケルが積極的に織田を労わるそぶりさえも見せないってことは
痛いなりにも根性さえあればちゃんと滑れる程度の痛みだったんだろう
仮にもトップ選手だったら痛みに耐えてそれなりのモノを見せるのが常の世界だ

途中で棄権を申し出なかったということは最後まで耐えられるレベルの痛みだと
織田は自分で判断したんだろうが、途中からもう演技を投げてたよな
さすがのバーケルも織田の根性と適応力の無さに呆れてるっぽい表情してた
240名無し草:2011/11/20(日) 09:26:07.96
ぶっちゃけデーオタって
今は萌えやらファイナル期待やら動画巡りやらで忙しくて
ライバルとも呼べなくなった織田を叩いてる暇ないと思うんだけど・・・
241名無し草:2011/11/20(日) 09:30:08.78
>>239
自分もバーケルのあんな冷たい顔は初めて見た
あんたじゃ勝てないからモロゾフんとこ行くって出て行って
帰って来たら来たで懲りずにジャンプノーカンかましまくるし
あげくの果てにコーチの目の届かないところでは
自分に甘くて自己管理もできない体たらくっぷり

自分がバーケルだったらとっとと放り出すよw
242名無し草:2011/11/20(日) 09:32:01.08
おかんとがんばればいいんだよ
バーケルが気の毒すぎる
243名無し草:2011/11/20(日) 09:32:39.10
最大の被害者はバーケルとブリッテンだね
244名無し草:2011/11/20(日) 09:34:02.90
演技中に左膝に痛みが出たとして、織田のことだから

「やべえ、痛いかも・・・止めた方がいいのかなー?うーん、どうしよう?
でも一応滑れるな・・・でも止めた方がいいかな?うーん、どうしよう?
あれ?ジャンプ何回跳んだっけ?えっと、えっと・・・・・・・・
あ、終わっちゃった!」

って感じだと思うんだ。
245名無し草:2011/11/20(日) 09:35:40.38
これで羽生がロシアで4位以内に入るとグランプリシリーズランキングで3位以内っていう
ワールド出場条件は取れなくなるね。

ワールド出場条件の3項目のうち、ワールドスタンディングだけは羽生の逆転は無理だから危ぶんでたが、
このまま全日本が高橋小塚羽生の3人が台乗りしたなら、
高橋=3項目(全日本、WS、GPランキング)
小塚=3項目(全日本、WS、GPランキング)
羽生=2項目(全日本、GPランキング)
織田=1項目(WS)
となるので審議すらなく織田のワールド落ち決定。

もつれるとしたら小塚が台落ちして織田が入ったときかな。
去年の女子と近い状態だから羽生、小塚に決まってるが、オタが騒ぎそう。
246名無し草:2011/11/20(日) 09:37:05.15
全日本、出るかどうかは先生と相談して決めますってさ
247名無し草:2011/11/20(日) 09:38:39.66
>>244
それ幼稚園児じゃんw

ベテラン選手としての矜持や責任感がありゃそんなことにはならないよね
自己コントロール能力や気持ちの持ち方が甘いんだよ
248名無し草:2011/11/20(日) 09:38:54.46
へーどこ情報?
249名無し草:2011/11/20(日) 09:45:31.47
しかし関西の医者は紹介してもらえなかったのかね
織田はもうトレーナーつけてないんだっけ?
250名無し草:2011/11/20(日) 09:46:57.22
>>248
>>246じゃないけど朝日新聞の朝刊にのってたよ
もし本当にあれだけのgdgd演技するほど膝が悪いなら
一か月やそこらで治って準備できるはずないだろう
たいして悪くないなら出るには出られるだろうけど
全日本出てくるなら大した怪我じゃなかったという証拠になるな
251名無し草:2011/11/20(日) 09:50:56.11
全日本出て落ちるよりは、全日本出ないで
「世界選手権に出られないのは全日本に出られなかっただけなんだから!
実力で負けてるわけじゃないんだから!」
の方を選びそうな気がする
252名無し草:2011/11/20(日) 09:50:57.93
今まできちんと医者と相談してたのか怪しいよな
今さら相談されても医者も困るだろうw
253248:2011/11/20(日) 09:51:11.03
>>250
ほー新聞に載ってたのか
ありがとう
254名無し草:2011/11/20(日) 09:58:31.13
つかさ
怪我の名称がはっきりわかったのが5月なだけで左膝は年初頃から痛めてなかったか?
痛めちゃ治りを繰り返してるってよりズルズル悪化してってるだけな希ガス
255名無し草:2011/11/20(日) 10:02:14.19
>>243
ブリッテン、日本に来て一週間、振り付けの手直しとか指導してたんだよね。
せっかくのプログラムをあんなぼろぼろにされて気の毒過ぎる。
織田の振り付けやるより、ジュニアとかまだワールドクラスでなくても、音楽性のある
若手に振り付ける方がやりがいあるんじゃなかろうか。
256名無し草:2011/11/20(日) 10:13:18.18
ユニバの時に痛いって言い始めたんだよね
なのにボーリングかなんか行ったりして
余裕かましてた
257名無し草:2011/11/20(日) 10:14:44.63
怪我は残念で気の毒だし今回の演技のこともとやかくいうつもりはないけど
織田は結局何につけても判断が甘いのが問題だと思う
今回の膝だって今年初めのユニバの時にも痛くてクワドやれなかったくらいなわけだから
選手としてワールドに出たいのはわかるのでそこまでは本格治療できなかったとしても
ワールド終わったらすぐに治療すべきだったんじゃないのかな
そこを「大丈夫そう」みたいな適当な判断でショーにでてみたりずるずるやらず
不利になるのが怖かったんだろうけどGPS欠場して膝をなおして
全日本に集中した方がよかったんじゃないの
決断力のなさと勇気のなさが今回のこの事態を招いた気がする
258名無し草:2011/11/20(日) 10:16:49.20
>>254
あったね
それにしたって養生してなきゃいけない時期にテレビに出てぐるんぐるんしてたんだから
自己管理を問われても仕方ない
今季は高橋に加えてワールドメダルで評価を上げた小塚、2シーズン目で本格的に伸びてくる羽生を相手に
焦ってたんじゃないの
259名無し草:2011/11/20(日) 10:17:37.76
確か今年の年始頃に痛めて、なぜか医者に行かず鍼灸院で処置して貰ってユニバに行って、
競技が痛みでボロったのにボーリングまで楽しんで、帰ってきてからようやく医者に行った
その時点で今の診断名は下ってる。その時の怪我を未だに完治させてないだけ

紐はとことんが見通しが甘かったけど、初発はともかく、再発させると厄介な怪我だから、
世選で再発させた時点で、GPS欠場全日本で勝負を決めてもいいくらいの怪我だと思ってた
なのにいろいろ斜め下の舐めた行動ばかり見せてくれたわ
260名無し草:2011/11/20(日) 10:18:35.95
>>257
> 決断力のなさと勇気のなさが今回のこの事態を招いた気がする

これって妊娠知ってうわあああああああんてなってた時と同じだなw
261名無し草:2011/11/20(日) 10:20:21.40
>>254
織田が出たのってアジア大会だっけユニバだっけ
あの頃から膝痛いとか言ってたよ
262名無し草:2011/11/20(日) 10:24:35.82
ここの住人優しいよね
やっぱり二流なんだな織田きゅん
大先輩は怪我しても無理じいさせられたし叩かれたし
先輩も怪我しても五輪まで間に合うか?みたいに煽られプレッシャーがあった
エースだからこそなんだよね
怪我して医者を無視するようなのに優しい言葉かける気ないわ
ゆっくり休まなくていいよ
グダグダやり続けてズルズル後退すればいいんじゃない
本人が望んでやってるんだから自業自得
263名無し草:2011/11/20(日) 10:29:45.82
ジャンプ膝ってどんなんなの
靭帯切れたとかじゃないんだよね
慢性の炎症みたいなもんなのかな?
FSで痛くなったならSPは膝関係なくダメだったんだよね
SPも膝のことが頭にあったせいだって言ってる人もいるけど
練習でクワド跳んでる時点でそれはないだろと思った
264名無し草:2011/11/20(日) 10:29:50.54
先輩はシーズンアウト決定時にスケ板に五輪枠取り戦犯スレ立てられたほどだね
いまだにトリノ五輪に行けてたらぁとウダウダやってるとこからして紐オタが主犯なことは歴然
265名無し草:2011/11/20(日) 10:30:40.99
てかフリーの構成が中国杯と全然違うね
ttp://deep-edge.net/elements.php?c=1&id=5883&s=2011&seg=3&t=3&sort=1&oC=1
266名無し草:2011/11/20(日) 10:32:02.32
>>262
はげどう
情けをかける気はこれっぽっちもない

こういう時だけ先輩の致命傷の大怪我を利用して
同等の悲劇ぶってるのが小賢しいわ
267名無し草:2011/11/20(日) 10:34:12.95
まあうっかり情けをかけてアンチながら心配しちゃったりすると
レジェンドのときみたいにズコーってさせられるからな
268名無し草:2011/11/20(日) 10:41:35.56
>>265
そこは某オタさんが作ってるサイトなのでアドレスのせずに中身をコピペしてくれな
織田のやらかしの原因のひとつは一年通して同じ構成をきちんと決めて滑らないことだと思う
試合毎にこちょこちょ変えてodaる印象しかない
269名無し草:2011/11/20(日) 10:44:25.67
>>263
ネットニュースによると織田は腱の部分断裂だって
靭帯とは部位も対処法も違うね
ジャンプ膝ってバレーの選手とかがよく発症してる気がする
270名無し草:2011/11/20(日) 10:57:22.98
「ジャンパー膝」でぐぐったら
早めに治療すれば治りやすい病気ってあったよ
織田が「休んどけば治るので」といってたのはこの段階という診断が出たからだろう
でもそのサイトには「階段の上り下りなどもなるべく控えて・・」とあったが
織田は「座る時間もいっぱいあったし」といいながらライブにでかけちゃったりしてんだよね?
夏くらいに嫁がうpった写真では膝にサポーターもつけずに短パンでソファ座ってる写真もあったし
その場その場で「今痛くないからまあいいか」だからダメなんじゃないの
271名無し草:2011/11/20(日) 10:59:15.58
>>266
散々怪我で苦しんできた先輩を叩いてたくせに
先輩も〜先輩みたいに〜って大袈裟に怪我アピールして
同情乞食してるの笑わせるよねw
272名無し草:2011/11/20(日) 11:04:12.92
9 Nobunari ODA  JPN      104.25  46.63 60.62 6.86 5.71 5.46 6.57 5.71 3.00 #4
4 Kanako MURAKAMI  JPN  105.54  51.66 53.88 7.04 6.25 6.82 6.82 6.75 0.00 #6
273名無し草:2011/11/20(日) 11:07:01.11
フリーの得点だけでは佳菜子より下
総合得点では先輩のフリー得点より下
終わってますね
274名無し草:2011/11/20(日) 11:08:10.53
TESとPCSの差が14点って乖離しすぎじゃね?
TESが女子並みどころか女子以下

なんというブーメラメン
275名無し草:2011/11/20(日) 11:09:25.07
>>272
PCSの係数が女子と男子で違ってたら
目も当てられなかったな、PCS様様だねw
276名無し草:2011/11/20(日) 11:09:56.68
間違えた、違ってなかったね
277名無し草:2011/11/20(日) 11:13:50.62
高PCS救済再び、か?w
しかし5点台が並ぶPCS表示ってのも圧巻だな
シニア1年目の若手ならよくあるけど、いい加減ベテランの部類がこの点数とはw
278名無し草:2011/11/20(日) 11:14:21.06
Yさんの知恵袋でのこの回答に対するブーメランすごいな

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1039802470

>それに復帰は勿論立派ですが、世の中怪我をしないアスリートだっていますよね。
>もし「高橋ってさあ、下手だから失敗して怪我したんでしょ?」(※こういう解釈も出来ると言うだけであって私個人の考えではないです)
>とか言われたらどう思うの?とも言いたいです。
279名無し草:2011/11/20(日) 11:17:09.10
>>277
高PCS救済?って思ったけど
よくよく考えてみたら、紐のあの演技じゃ
この点数でも出過ぎなくらいだよねw
280名無し草:2011/11/20(日) 11:17:47.16
どんな競技だって、どんなトップ選手だって
まったく怪我しないアスリートなんかいないのにねえ・・・
281名無し草:2011/11/20(日) 11:18:23.56
キジョスレに長文紐オタ降臨w
釣り扱いされてるけどあれは本気だと思うw
282名無し草:2011/11/20(日) 11:19:14.42
1回転祭りの時は頑なにアクシデント扱いで
実力じゃないのだと例外扱いしてたけどw
今回は怪我の悲劇()で片付けるつもりだろうか

怪我が理由で特例になるなら
去年や一昨日のGPFを先輩を劣化だと叩いてたこと
どうやって落とし前つけてくれるんでしょうかねえ
283名無し草:2011/11/20(日) 11:20:15.39
演技内容からすれば点数高いなぁと思ったよ
よく100点超えたなって感じ
284名無し草:2011/11/20(日) 11:21:29.19
PEとINはもっと低くていい
285名無し草:2011/11/20(日) 11:21:34.82
紐ヲタにかかれば宇宙人さえ下手扱い
286名無し草:2011/11/20(日) 11:22:14.95
>>281
目が滑って読むの無理ですw
287名無し草:2011/11/20(日) 11:25:54.97
>>281
これでしょ
で、ID:YiSRcMEO0は良識ある人ぶった放棄だと見たね


871 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 10:36:57.51 ID:YiSRcMEO0
高橋のなんちゃってクワドはいい加減やめてほしいわ

885 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 11:04:19.38 ID:chNxTQnC0
>>871
思うに織田、今季本当はゆっくり休んでしかるべきだったのに、スケート協会に脅迫されて
わざと今回の試合に出てgdgdさらすよう仕向けられていたんじゃないかって気がする
決まれば美麗クワドでGPFも2年連続銀メダルのエリートがあんな結果になるなんて考えられないし
わざわざジャッジ評価を下げるために出るなんて絶対脅迫されてるよ
そんなにしてまでなんちゃってクワドの金取パンダ高橋と協会のコネが強力な小塚をGPFに行かせたかったの?と言いたい
まあ、高橋小塚なんて羽生が成長するまでの繋ぎでしかないし、羽生が成長すれば高橋のパンダとしての契約も終わって小塚も捨てられる
そうなれば羽生と織田がソチに向けて強化すべき選手として扱われる訳だから織田と織田オタはその日が来るまで美味しいものでも食べて待ってて…と言いたいところだけど
それまでに町田とか村デーも成長してしまったら、織田はまた今回のような無茶を強いられてしまうんだろうね
ホント、なんちゃってクワドの高橋さえ引退してくれれば織田はこんな悲劇を味わわなくても良かったのに

894 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 11:19:55.11 ID:YiSRcMEO0 [2/2]
アンチさん、つまんないよ
288名無し草:2011/11/20(日) 11:31:25.05
自分が高橋アンチなレスしたら電波紐オタに同意レス
つけられてあわててこれは紐オタじゃない紐アンチなのよ!
自分も紐オタではないのよって言い訳してるということですねw
289名無し草:2011/11/20(日) 11:32:04.24
公式練習の4-3がアピールどころかかえって仇
ただでさえ海外でもodaるだのマザコンだの(たぶん五輪前妊娠出来婚も)定着してるのに
こいつ計画性のないただの馬鹿って上塗り
織田らしくて大笑いされてることだろう
290名無し草:2011/11/20(日) 11:33:52.02
織田、マジで引退考えた方がよくない?独り身ならどんな醜態晒そうが、
スケート続けるのに
金使おうが勝手にどうぞだけど、幼子のいる既婚者がこの状態で選手生活続けるのってどうよ?
織田のメンタルで怪我抱えてたら、今の状態から這い上がるってのも考えにくい。
少しでも若いうちに、今後の身の振り方を考えておくべきじゃね?ってか、
やっぱ出来婚した時点で引退すべきだったよ!
291名無し草:2011/11/20(日) 11:35:50.85
フィギュアは誰かのために滑れる人が強いんだよ
先輩は全ての観客のために、自分を支えてくれたチームのために滑ってる
後輩は今まで自分のために滑っていたのを、観客のために滑るように修正中
高校生後輩は東北の人のために滑ってる
織田よ、せめて家族のために滑ってくれ
292名無し草:2011/11/20(日) 11:37:20.95
ごめん>>291もキモイ…つか釣り?
293名無し草:2011/11/20(日) 11:38:42.48
嫁さんに捨てられないうちに引退した方がいいと思う
嫁さん保育士だったって話だから、嫁さんに働いてもらって
紐は大学院生兼主夫業、まさしく紐生活に突入すればいいんでないかい?
294名無し草:2011/11/20(日) 11:40:24.70
嫁といえば斜め下を連発してた紐だけに
オワコンぶりに愛想尽かして離婚ってのもあったりしてw
295名無し草:2011/11/20(日) 11:40:40.15
みんな自分のために滑ってるよ
その上で観客を楽しませようとか
結果的に応援してくれた人に応えたいとか
思ってがんばっているんだ
296名無し草:2011/11/20(日) 11:41:43.43
>>278
うっわ、サイテーだな
でも高橋が怪我をした頃のアンチスレは総じてこういう論調だったよね
じゃあ高橋よりもっと軽い怪我の紐きゅんは更にヘタクソってことにるじゃん
アンチでも自己管理のなってなさには腹が立つけど
怪我に至った原因を叩こうとは思わないよ
297名無し草:2011/11/20(日) 11:46:30.76
>>287
スケート協会だの金取パンダだの相変わらず日本語おかしすぎる上
高橋と小塚をGPFに出すために織田をGPSに無理やり出させたとか
言ってることも意味不明で論理破たんしてるな
298名無し草:2011/11/20(日) 11:48:42.29
>>278
見てきちゃったwこれがYさんなんだwww
織田オタで高橋がにくくてたまりませんって堂々と言ってるしw
いちばん的確な答えって「くつひも切れて出来婚したから」ってやつだと思うが
299名無し草:2011/11/20(日) 11:54:49.40
試合を発表会と思っているようじゃ勝てないってことだな
300名無し草:2011/11/20(日) 12:01:44.93
でも紐ってたいして叩かれてないよねえ
そりゃ2ちゃんのアンチスレでは叩かれてるよw
でも五輪もワールドレジェンドも世間じゃどっちかっていうと
ハイハイゴクローサンくらいの扱いだったじゃん
301名無し草:2011/11/20(日) 12:07:20.98
>>300
それは最早世間で期待されていないって事じゃ
302名無し草:2011/11/20(日) 12:15:18.39
つか男子初のメダル取った人がいるから
紐はバカダネーくらいの扱いで済んだんだよね
キジョのID:o5CmMpnZOが笑えるよ
紐オタ兼マオタらしい
最凶だろw
303名無し草:2011/11/20(日) 12:16:56.29
>>302
そいつといいコス叩きも酷さも呆れる
304名無し草:2011/11/20(日) 12:17:06.86
>>300
他の選手達とは期待値が違うので…
305名無し草:2011/11/20(日) 12:19:37.47
コストナー音楽表現に長けてて滑りもよくPCS8点台に乗せるからねえ
でも紐オタといいPCS批判する奴って大抵ご本尊がPCS救済されてもスルー
306名無し草:2011/11/20(日) 12:23:41.67
プレゼン技術のある人に気前よくPCS出ると叩くけど
今回の汚駄といいgdgdな投げた演技をPCS救済されてる方が問題だろうにね
それならPCS評価項目に該当するようなよい演技に
PCS奮発されてる方がインフレだなぐらいなもので不快感はないよ
良いものには点を大判振る舞いな方がはるかに健全な思考
307名無し草:2011/11/20(日) 12:24:03.08
もう救済すらされなくなると思うけど
前回でもう出過ぎと思われ今回でトドメ
308名無し草:2011/11/20(日) 12:25:12.68
SPキスクラのイライラ指先とか、FSリプレイ時の落胆表情とか、
来季のバーケルは無いんじゃ無いかなと思わせるよね
309名無し草:2011/11/20(日) 12:28:55.30
>>306
そして大抵は御本尊が大技と抜くようになってもスルーw
310名無し草:2011/11/20(日) 12:30:01.62
>>305
そして大抵は御本尊が大技を抜くようになってもスルーw
311名無し草:2011/11/20(日) 12:30:21.57
あ、送信変になってた
312名無し草:2011/11/20(日) 12:45:48.09
GPS総合スレ

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 00:01:25.44 ID:gTkqVKp70
今回の織田の成績は単なる怪我の影響で本来の技術が劣化したわけじゃかいから、
完治すればまた台乗り候補に復帰するだろうよ。

にしても手術したほうがいいんじゃね?


よくこんな呑気でいられるもんだな
台乗り候補ってワールドの事言ってるんだろうけど
五体満足な今までだって度重なるやらかしの連続で
7位前後に留まっていたのに、しかも今季は相次ぐ若手の台頭で
世代交代の足音も聞こえ始めて来ているというのに

GPF、ロシア杯で何も波乱がなければ先輩、Pさん、ミハル
フェルナンデス、アボ、ナンソンで決まりそうな感じだが
このメンツだけ見ても6人中4人が若手なんだよな
313名無し草:2011/11/20(日) 13:01:41.61
オフシーズンに2ヶ月?休んでも治らなかったものが
全日本までに治るとは思えない
今シーズンはムリだろう
アンチ目線なくしても引退フラグが立ったな
314名無し草:2011/11/20(日) 13:19:29.33
紐のことだからしぶとく現役続行するとは思うが、
怪我前のパフォーマンスには戻らないと思う
315名無し草:2011/11/20(日) 13:22:41.45
仮にもし怪我が治ったとしても年齢的な衰えが始まるし
先輩みたいに基礎のスケーティングを磨き直すなんて地味な努力も出来ず
音楽との調和を武器にすることも出来ず、このまま引退の可能性は高そう
316名無し草:2011/11/20(日) 13:26:42.31
DOIの時より惨い感じだもんな
DOI後だって完全な練習メニューに戻すのに二ヶ月掛かってる
今回はもっと時間を掛けないとあかんやろ、来春始動くらいが丁度かな
重要コンペスキップになるからモチロン評価も下がるし、トップとしても扱われなくなる
さーて、紐ちん、これが我慢できるかな?
317名無し草:2011/11/20(日) 13:28:40.92
>>315
先輩は元々音楽表現やフットワークや滑りのよさという他の武器があったからね
それで凌げたし本腰入れて磨きをかけ弱点を潰す努力する根性もあtった

織田の武器は着氷のみ
果たして甘ちゃんな奴に切り抜けられるだろうかね
318名無し草:2011/11/20(日) 13:35:44.23
半年は治療とリハビリにかかってそのままシーズン終了
後は来オフをどう過ごすかで今後のスケート人生に影響するんじゃない?
先輩はジャンプが駄目な時でも他でマイナスを埋められるものがあったけど
紐は完全にジャンプを戻さないと無理、でも騙し騙しの膝ならそれすらも無理
319名無し草:2011/11/20(日) 13:41:05.39
> 重要コンペスキップになるからモチロン評価も下がるし、トップとしても扱われなくなる
> さーて、紐ちん、これが我慢できるかな?

じっくり治療しなかったのはこれが我慢できなかったからだよな
もう若くないんだし今年初めの時点で腹をくくって治しておけば、
今頃はちょっと始動が遅れました程度で済んだかもしれないのに
完治が遅れれば遅れるほどソチを目指すには不利になるけど
計画性がまるでないな
知ってたけど
320名無し草:2011/11/20(日) 14:09:10.04
>>232
亀だけど
>昨日の実況でワールドシングル祭りの原因が「本人は妊娠を知ったからとは言ってない」と頑張っている人がいたけど
これ書いたの自分だw
実況民の中で織田のSP落ちは彼女の妊娠で動揺したせいってのが共通認識になってて
織田オタもそこを全然否定しないからおもしろくってw
本人がはっきりした理由も言わずにすべてのど元過ぎれば〜で流してるから悪いんだけどさ
321名無し草:2011/11/20(日) 14:14:17.60
アンチスレであれ自分が書いたとかイタイよ
322名無し草:2011/11/20(日) 14:19:27.81
念のため言っておくが実況でアンチレスはしてません
まあイタイだろうけど
323名無し草:2011/11/20(日) 14:50:37.14
ほんとに膝が原因なら気の毒に思う気持ちは多少あるけど
SP後にコーチに意見されて、ふてくされただけじゃないの?という
気もしてきた
324名無し草:2011/11/20(日) 15:00:35.89
>>323
怪我の影響も一因ではあるでしょ
でも気の毒になんて思わないけどね

惨敗した試合後になってから
怪我があ〜><って大袈裟なんだよ、紐も紐オタも

もう何か月も前から引きづってる怪我だってのに
試合中に負った怪我なのかってぐらい
やたらと怪我アピって馬鹿じゃねーの
中国杯で怪我しても云々ベテラン云々って
鼻高々だったのはどうしたの

しかもこいつは今回の公式練習でも
怪我後初めてクワド跳べた〜♪
って無駄な労力使ってたアホだろうが
325名無し草:2011/11/20(日) 15:04:55.37
怪我は本当だろうけどSPミスって
もう台乗り無理っぽくなったから
気が抜けちゃったんじゃないの
326名無し草:2011/11/20(日) 15:13:46.20
紐なんて空気なカスすぎて眼中にないから生温くみてたけど
オタ共の掌返しな同情乞食がうざすぎるので
やっぱりこいつの息の根が止まるまではここで看取ることにしたよ
327名無し草:2011/11/20(日) 15:15:01.33
織田オタのブーメラン劇場2011

GPS第1戦アメリカ大会で後輩が思わぬ低得点で3位
GPS第2戦カナダ大会で先輩もジャンプの調子が上がらず3位
GPS第3戦中国大会で、織田はSP4位と出遅れたもののフリーでは
他の上位陣の自爆に救われる形で2位に入り、この時点で「日本人男子最高順位」

織田がファイナル進出いただきwww
デオタざまぁwwww
で の終了までもう少し(笑)
ファイナル行けない人ざまぁwwww

GPS第4戦日本大会で先輩が圧倒的な高得点で優勝し、GPF一番乗り
後輩もアメリカ大会よりぐっと調子を上げて2位

NHK杯は楽でいいね
織田はSPから4-3入れて90.53くらいは出るよ

SPは4-3どころか3-3すら入らず単独フリップも転倒して7位
フリーはジャンプ8本のうち6本失敗でステップも含め転倒も3回(ステップノーカウント)で7位
05GPF以来6年ぶりにGPSの表彰台落ちでファイナル進出ならず

NHK杯が爆age採点だったせいで織田が損した
元々技術に不安山積みの高橋なんかより織田の方が(ry

果たしてその先に待っているものは…
328名無し草:2011/11/20(日) 15:25:07.04
NHK杯が爆age採点だなんて!!
紐きゅんのPBはNHK杯なのにひどいわ><
329名無し草:2011/11/20(日) 15:57:05.60
毎年採点基準が変わってるとはいえ、
5年もPBが変わらないなんて…
330名無し草:2011/11/20(日) 16:04:01.70
まるで成長していない(安西先生のAA略
331名無し草:2011/11/20(日) 16:23:42.46
>>329
それを言うなら高橋だってFSのPB何年も更新してないけど
一体いつになったらFS更新出来うんだ
332名無し草:2011/11/20(日) 16:29:46.50
>>331
>出来うんだ

落ち着いてww
先輩のフリーPBは今年5月のモスクワまでWRなんですよ
現在も3位をマークしてる記録なんです
つまり先輩がPB更新するとなるとWR塗り替えるか否かって段階なわけね
333名無し草:2011/11/20(日) 16:50:39.98
高橋のFSのPBはクワド2回3A2回、3A片方と3-3は後半
6種7トリプルの鬼構成
ミスらしいミスはLoのオーバーターンだけだったんだが…

そんな演技のPB更新をばんばんされたら、無敵じゃないかw
334名無し草:2011/11/20(日) 17:00:43.75
>>331
来たwwwwww
あのさあww332でも言われてたように、先輩のPBって
今年5月まで歴代最高だったってマジで知らなかったの?
ホント、どんだけニワカなんだよ紐オタはwwwww
これまでも虚しい先輩叩きしては逆神ブーメランぶりを発揮して来たのに
これ以上先輩とご本尊との差をどんどん広げさせようって言うのかww
335名無し草:2011/11/20(日) 17:16:22.45
これはwww
今季先輩PB更新しそうw
336名無し草:2011/11/20(日) 17:20:17.42
クワド決まればいけるなw
あの時よりはるかにPCSも出るだろうし
337名無し草:2011/11/20(日) 17:24:14.82
織田オタはもうマジで何も喋らない方がいいと思う
喋れば喋るほど己の無知をさらけ出すばかりな上
憎さあまってsage続けている選手に利する結果になるばかりだし
338名無し草:2011/11/20(日) 17:27:50.25
高橋のフリーPBって174くらいだった?
339名無し草:2011/11/20(日) 17:29:49.71
織田フリー見た
100以上点あることが不思議
ホントに足痛めたんなら棄権した方がよかっただろうね
最後まで何かをやり遂げる気迫もないのに続けるのはマイナスでしかないな
で泣くとか悪いけどほんと織田って嫌い
もう引退でいいんじゃない
340名無し草:2011/11/20(日) 17:34:03.02
昨夜の今日で、よくもまあアンチスレ乗り込みなんて出来るもんだw
さっすが紐オタ、執念深さと先輩への怨念に関しては超一流だな
久し振りに盛況の本スレでお仲間たちと一緒に「わたし待〜つ〜わ」歌ってろよw

先輩は主治医との連携を密にとりきちんとした長期計画を立てた上で見事復帰した
今はまだ怪我前の状態まで完全に戻せてはいないけど、その分唯一無二の表現力を手に入れた
これだって本人の血の滲むようなたゆまない努力と周囲の支えの賜物だよ
紐に1シーズン棒に振るようなそこまでの覚悟があるのか、見せてもらおうじゃないか
341名無し草:2011/11/20(日) 17:34:16.19
そうそう。
世界最高に加えて、更新したのは織田のPBよりずっと後。
それなら〜という論旨なら、高橋の記録は織田より前に出したものじゃないとおかしいよ。
「でも織田の方が長いこと更新してないし」
と言えばそれで終わり。

つーか、先輩の記録はどこで見たの?
もしかしてISUバイオ?
それでワクワクして反論したのかwww
342名無し草:2011/11/20(日) 17:35:01.11
>>338

先輩の記録

総合: 264.41 2008 四大陸選手権
SP: 90.43 2011 NHK杯
FS: 175.84 2008 四大陸選手権

>FS: 175.84
織田オタはこの得点を更新してもらいたいそうですよ
343名無し草:2011/11/20(日) 17:40:37.13
>>342
紐きゅんが昨日のTEBで取った『トータルの点数』より
はるかに高い得点じゃんw>先輩のFSのPB
紐自身のPB棚に上げて、随分と大口が叩けますことw
344名無し草:2011/11/20(日) 17:45:34.62
地上波フリーで実況織田オタのうざいことうざいこと
さっさとNGにしたけどさ
そしてお約束のようにデーオタガー
345名無し草:2011/11/20(日) 17:47:05.71
次回からスレタイ変えてもいいんじゃねw

【GPSも】織田信成53【7位指定席】
【TES46.63】織田信成53【技術世界一w】
【高橋しか】織田信成53【見てません】
【高橋に】織田信成53【勝てません】
【本人もオタも】織田信成53【高橋コンプ】

>>343
ホント、昨日の今日でよくもここに乗り込んで来れたもんだなw
そんなに高橋のPB叩きたかったら、それがいつマークされたものか
その得点が歴代何位のスコアなのか、織田の成績と比較してどうなのか
よく考えてからやればいいものを
ホント、ご本尊と同様に何も考えられないんだね、オタも
346名無し草:2011/11/20(日) 17:48:46.46
自分が織田オタだったら
こんな惨敗だったら当分カキコミ来ないでおとなしくするけど
よくも他選手叩きできるよね
プライドないな
347名無し草:2011/11/20(日) 17:54:21.61
273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 16:18:37.99 ID:1ooPqRJt
冷たい人がたくさんいて辛い

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 16:19:06.95 ID:ra2YqpWT
>>273
冷たい人はみんなNGにしたよ!


びっくりした
ここまでこっちがいらいらするほど織田へのいたわりレスで埋まってたのに
348名無し草:2011/11/20(日) 17:56:37.72
やりたい放題やりまくっておいて
いざ紐がズタボロに劣化したら
泣き落としで甘ったれんじゃんないよ
349名無し草:2011/11/20(日) 17:58:26.12
フリーをデカイ画面で見ると、紐くん、出っ尻滑りとガニ股ぷりが進化してたような・・・
あれでは何もしなくても、ただ立ってるだけでも、膝に斜め方向の圧力が掛かる姿勢ちゃうか?
スポーツ専門の理学療法士に付いてのリハリビをしてたようには見えないな
これは滑り方どころか、歩き方、立ち方・座り方から変えないと、いっくらでも再発するぞ
これやれば、必ずジャンプは全て崩壊するだろうけど、現役やるならやって越えないとな

あ、紐くんは左膝に続けて右足とメンタルも痛めたそうだ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20111120-OHT1T00054.htm?from=related
350名無し草:2011/11/20(日) 17:58:28.24
昨日リアルタイムでTEB見てたんだけど、
地元選手プラスマヨロフの3人終わった時点で128.49マークすれば
暫定首位に立てると知って、「まあ、さすがにこれより下はないだろう」って
アンチながら思ったよ
一応五輪でも上位入賞してる選手だし、フリーはさすがに順位上げるだろうって
大半の人はそう思ったはず
それがあれでしょ。怪我が原因なら確かに気の毒だし、早く治して欲しいと思うけど
オタはその織田を庇うあまり総合や芸スポで無理な擁護したり他sageしてみたり
挙句の果てにはここに乗り込んで、既に織田の比較対象にならない先輩のPB引き合いに出して
何とか叩きに持っていこうとしたり、必死さ通り越して失笑ものだと思う
普通はしばらく2ちゃんなんて見れなくなると思うんだけどね、織田オタなら
351名無し草:2011/11/20(日) 18:04:30.41
左膝に痛みが走って
「最後まで滑りきれるかどうか不安で精神的にくずれてしまった」

つまりフリーで崩れたのは精神的な不安であって左膝の痛みのせいではないってことだよね?
352名無し草:2011/11/20(日) 18:07:22.66
>>312
Pさんって実は若手なんだよなw

その中でいうと、残るベテラン2人はまさに
クワドで若手にかなわないなら音楽表現や凝ったプログラム構成を
これくらい高レベルでやりなさい、というお手本のような2人だし
どっちでもない織田にはもはや居場所はないです
353名無し草:2011/11/20(日) 18:10:35.87
また泣いたのかよブサ紐w
354名無し草:2011/11/20(日) 18:14:42.39
>>352
なにもGPFに限ったことではなく
日本男子フィギュアスケート界においても
もはや紐きゅんの居場所はないとおも
親の財力と嫁の貯金が尽きるまで
好きなだけ治療でもリハビリでもルーブル観光でもしてていいよw
355名無し草:2011/11/20(日) 18:20:23.99
>>342-343
先輩のPBは175か
頭の4Fをもし6分練習くらいの出来で降りてたら、仮に加点ゼロだったとしても
基礎点アップ分+GOEのマイナス3なし+転倒ディダクションなしで、楽々PBを超えてたわけだw

というか今の採点基準で175点取った時の構成やってたら、190点クラスだよ
これはブーメランが来そうだww

356名無し草:2011/11/20(日) 18:42:31.55
>みるみる泣き顔に変わった
>悔し泣きした
>涙目で語った

さすがにもう飽きたわ…
で、全日本に向けて全力を尽くすって、
地上波インタでは「まずはちゃんと怪我治す」って言ってたけど?
こいつの「ちゃんと」と「全力を尽くす」がどういう意味なのかは
凡人の自分には分からないけど
357名無し草:2011/11/20(日) 18:49:38.93
先輩は確かにボルト抜いたし大丈夫かなとは思ったけど
また向上して戻ってきた感がすごい

紐きゅんにこれを求める自体がイジメレベル
擁護すればするほど公開処刑に市中引き回し時間が延びるだけという残酷さ
おとなしくして忘れてもらうのが1番なのに
オタが1番イジメてる件
358名無し草:2011/11/20(日) 18:52:18.21
ま、結局通常営業だったな

見通し甘くて「ま、いいか」で物事を行った結果、
「こんなはずじゃなかったわああああん」と後で泣くっていう
この人の今までやってきたことって、みんなそれだもん
359名無し草:2011/11/20(日) 18:53:40.47
>>356
泣き顔、悔し泣き、涙目と何度も書くところに
記者も呆れているのが伝わってくるw
360名無し草:2011/11/20(日) 18:55:14.36
>>358
そうだね、今回もある意味いつも通り
これが通常運転の範疇ってのも呆れるけど現にそういうことの繰り返しだからね
361名無し草:2011/11/20(日) 18:56:36.53
TVのインタでも、いちいち言葉に詰まって
えぐえぐ泣きながら喋るもんだから、
インタビュアーも居た堪れなさそうで気の毒だった
「…お疲れ様でした…(またかよ)」ってw
362名無し草:2011/11/20(日) 18:58:07.18
子供出来て結婚もして
散々それでアピールしてTV取材を受けたのに
いつもと変わらないベソっかき&演技内容はさらに劣化




こんな恥ずかしくて情けない父親を持った子供は可哀想だな
いやマジで
363名無し草:2011/11/20(日) 19:00:35.94
久々に見た管理人日記
ある意味御守りの威力は凄かったヨw
364名無し草:2011/11/20(日) 19:08:08.35
>>358
まっさかそんなはずは…、

ま、いいかで
・酒飲んだけど、メンドくさいからバイクで帰る→つかまったぁぁ
・本人に話すこともせず、他選手のメインコーチに付く→なんで強奪とか言われるんん〜〜?
・五輪で靴紐切れてたけどくくって出場→ほどけたぁぁ
・まぁ大丈夫だよねぇ〜うふふ→子供できちゃったぁぁ
・適当にどこでもコンボにしちゃえ→何でこんなに点数低いんん〜〜?
・怪我したけど、このくらい大丈夫やろ→試合出たらやっぱ痛かったぁぁ

…ホンマや…w
365名無し草:2011/11/20(日) 19:09:46.72
怪我をおしての出場はよくある。
でも出場すると決めたなら、演技を投げるな!と言いたい。
2008中国杯を最後にメジャーな国際試合からフェードアウトしたNさんは、
腰の怪我で表情はつらそうだったが、決して演技は投げずに滑りきったよ。

紐のアンチスレで、いかにも紐がやりそうな事が書いてあったw
・引退後プロもコーチもできないが親のコネで関大には居座りそう。
・で、その頃コーチ修行を終えたNさんが関大に移籍できないよう妨害しそう。

確かにやりそうだわwでも妨害が上手くいったとしても、Nさんには戻る道もあるし、
沖縄でコーチが足りなければ沖縄移籍も不可能じゃない。
もし英語ができるのであれば、現役時代に練習していたカナダに渡って
バーケルの元でコーチ生活始めたりして!?で、指導者としては優秀だからそのまま定着
→紐の入る隙など一切なし!となったら、またまたまたまたブーメランにwww

紐がバーケルの元にいられるのは、コーチ料払ってる「生徒」だから。
(今回の演技でそれも危うくなっているかもしれないねw)
コーチやコレオの見習いとして紐を雇うなど1000%あり得ない!
366名無し草:2011/11/20(日) 19:14:06.89
全日本出てそこそこ演技だったとしても落とす方向に行くだろうな
もうさすがにスケ連も無理にワールドに出すメリットなしと判断したことだろう
367名無し草:2011/11/20(日) 19:18:05.75
多分、バーケルには大丈夫大丈夫言ってたんだろうなぁ
練習でクワドとんで「全日本では決めたい」とかニコニコしてたくらいだし

で、あのざま
そらバーケルも無表情にもなるわ
368名無し草:2011/11/20(日) 19:27:50.84
奥さんの呟きがピタっと止まっているせいで
怪我は言い訳で、私生活で何かあったせいなんじゃないかと
いう思いも捨てきれない
369名無し草:2011/11/20(日) 19:38:29.53
>>367
バーケルやブリッテンさんに見捨てられたらどーすんだろw
370名無し草:2011/11/20(日) 19:38:58.54
バーケルはどう思ってんのかなあ
371名無し草:2011/11/20(日) 19:42:11.65
>>364
wwww
そういや織田の子供11月で1才だっけ?10月か?忘れたけど
出来婚は幸せ!な妄想から醒めかけもあるかもね
372名無し草:2011/11/20(日) 19:49:34.94
織田オタって、応援している選手に対して一番残酷で
嫌いな選手を応援している存在だよなw
普通ならそっとしておいて欲しい状態のご本尊を
間違った方向で擁護して更に恥の上塗りをさせ
己の自己満足のためにご本尊に高いハードルを与える
それでいて嫌いな選手に対しては「自己ベストを更新して欲しい」って
応援しちゃったりするんだからワケわかめww

先輩オタはむしろ応援している選手に対しては至って寛容で
今はソチまでの3年計画の1年目なんだから、今までやってきた事の成果が
少しずつ実ってくれればいい、怪我しなければいいって感じで
PB更新しろなんて一言も言ってないわなw(既に五輪メダル&世選金と
アマチュア選手として欲しい物は取っているからこその余裕だと思うが)
粗探し目的で先輩のDVDも写真つきエッセーも買ってるって聞いたし、
ある意味オタだろw
373372:2011/11/20(日) 19:51:23.50
>粗探し目的で先輩のDVDも写真つきエッセーも買ってるって聞いたし、
>ある意味オタだろw

下2行のこの一文は織田オタについての言葉ね
374名無し草:2011/11/20(日) 19:52:23.97
>>366
あの状態じゃあと1ヶ月でそこそこの演技すら無理だろ
完治させずに数週間休んで、そこから数週間程度の練習で成果が出せるとは思えないよ
375名無し草:2011/11/20(日) 19:55:03.37
>>366
全日本って、明らかに差のある演技内容ならともかく
うーんどっちかな、微妙だなって時にはやっぱり
『こっちを選びたい…』というスケ連内部のムードが
結果に反映されがちだからねえ

織田は完全に、選びたくないほうにカテゴライズされたと思うわ
それをはね返すには、誰も文句のつけようのない演技をして
2位以上に入るしかないと思うけど、まず無理でしょ
治療優先で、今季はアウトでいいよもう
376名無し草:2011/11/20(日) 19:56:01.10
あ、なんか先輩の写真集に後輩は写ってるのに
なんで織田きゅんは!キー!みたいなのあったなあw
写真集なんて立ち読みできないこと多いからあれやっぱ買ったのかねえw
377名無し草:2011/11/20(日) 20:01:08.58
しかし、スケヲタってなんだかんだ言って皆優しいんだね
怪我はどの選手のヲタにとっても嫌なものだからそれは分かるけど

自分は「良識あるスケヲタ」じゃないからもう無理
こんなに何年も公私にわたり微妙な行動ばっかり起こして、
アスリートらしい気概のない人、怪我してるからって同情できない
378名無し草:2011/11/20(日) 20:02:36.42
ジョニーの写真集は立ち読み出来たよ
どんな中身かと思ってチラッと見てみたら、09GPFの表彰式で
織田も一緒に写ってる写真あって思わぬ被ばく
まあ、豆粒程度の大きさでマジックで塗り潰せるから買ったけどねw
379名無し草:2011/11/20(日) 20:09:23.63
>>376
先輩の写真集に織田きゅんが入ってないって怒る意味が分からないw
不思議な人たちだなあ
380名無し草:2011/11/20(日) 20:09:28.61
紐のことだから、今まで言うこときかなかったけどちゃんと主治医に相談すれば
一気に痛みがとれる夢の特効薬とか処方してもらえる、くらい甘く考えてるかも?
あるいは、オタ曰く「超一流のトレーナーがついてる(エッヘン」そうだから
トレーナーの指示どおりにリハビリすれば1か月あれば余裕余裕☆とかね
最後の手段としては「ママンに泣きつく」っていつもどおりの方法もある訳だしw
(今のオカンにどこまで神通力があるのかは甚だ疑問だけど)
381名無し草:2011/11/20(日) 20:13:01.67
後輩も写真集出すけど写ってないとか言うのだろうか…
382名無し草:2011/11/20(日) 20:13:16.96
検査しだいでは全日本欠場も、の記事来てるね
でもGPSも医者の診察受けた上で出場したと書いてあったから、
医者が大丈夫といっても本人が不安抱えてたら、
あのメンタルでは全日本もワールドも出られないというか、
周囲が怖くて出せないだろ
383名無し草:2011/11/20(日) 20:13:29.67
>>379
「みんなに愛されてる織田きゅん(はあと)」と言いたいのだろう、オタは
自分たちは蛇蝎のごとく先輩毛嫌いしてるくせにw
384名無し草:2011/11/20(日) 20:17:41.33
織田は「1週間以内には(出場するか)決めたい。(休むことで)膝がきちんと治って、痛みもぶり返さずにできるなら、それがベスト」と語った。

あんだけボロボロの演技で1週間休む程度で治るとは思えんわ
怪我甘く見過ぎじゃない?
385名無し草:2011/11/20(日) 20:21:07.40
先輩のは写真集じゃなかったから
例の件wがどう書かれるか心配で買ったってオタも多そう
で、そのあたりクリア出来てホッとしたら次は写真ガーw
チキンで僻みっぽいから困るw
386名無し草:2011/11/20(日) 20:23:36.93
>>368
某テレビ局の人が、奥さんにギャラの振り込み先を問い合わせているのが
なんかおかしい
387名無し草:2011/11/20(日) 20:24:57.22
先輩復帰シーズン当初の叩かれっぷりに比べれば、
織田は期待・注目されていないだけ優しい扱われ方だと思う
388名無し草:2011/11/20(日) 20:25:13.63
>>385
あーそうか、写真集じゃなくて
写真盛りだくさんの本だったんだっけ

普通なら全日本あきらめて治療に専念するだろうけど
そうなると来シーズン、4番手以下からの再スタートになるよね
そこから這い上がれる強さは無いだろうし
どっちを選んでも茨の道・・・
389名無し草:2011/11/20(日) 20:36:47.20
また泣いたのか…
バラエティなんかでないで
治療しとけばよかったのに
390名無し草:2011/11/20(日) 20:41:37.37
バーケルが
「もう日本人はヤダ2度と見ない」
とならない事を願うのみ
391名無し草:2011/11/20(日) 20:46:26.14
>>390
日本スケ連を挟んでのトラブル…とかならともかく
真面目で優秀で結果も出している他の日本選手を
何人も知ってるわけだから、十把一絡げにはしないでしょ

ただひたすら、ババを引いたと思ってるんじゃないだろうか
392名無し草:2011/11/20(日) 20:46:26.59
結局、本人もオタも先輩の怪我など他山の石状態だったんだろ
で今こうなって「殿は怪我してるんだから!」「可哀想」と
何事もそれで擁護できると思ってる

先輩が怪我した時、復帰して本調子じゃない時の
織田オタの行状は今でも忘れてないからな
ネットだけじゃなくリアルで聞いたこともあったし
少なくともオタに対しては全く同情しないよ、自分は
393名無し草:2011/11/20(日) 20:48:52.14
>>392
それを言うなら「対岸の火事」だな
織田が先輩のケガを教訓として学んだのなら、「他山の石」
細かいことつっこんでごめんね
オタに同情の余地がないのは100パーセント同感
それこそ我が身を振り返って反省しろと言いたいわ
394名無し草:2011/11/20(日) 20:52:23.37
>>393
おおごめんw
訂正しようとおもったらしてくれてたw

ほんと、某試合で後ろの織田オタが話してるの聞いて、
リアルでこんな酷いこと言う奴らいるんだとプルプルしたもんだ
395名無し草:2011/11/20(日) 20:53:35.96
いちいち泣くなよと思う
大人なんだからさー
396名無し草:2011/11/20(日) 20:54:06.21
他山の石ってたいしたことないもの見て学びとるみたいな意味あるから
教訓として学ぶって意味でもちと違和感あるかな
397名無し草:2011/11/20(日) 21:01:06.94
他のスケート関係者全員が
織田を他山の石としている、ということは言えるかもしれないなw

ちょいとスケートの素質があっても、選手としてアレでは駄目だわ・・・
という反面教師的な効果はバッチリでしょう
競技上も言動もプライベートも

398名無し草:2011/11/20(日) 21:04:36.45
いやー紐のやることは斜め下すぎてどうだろ
指導者が紐を引き合いにだそうとしても
「いや普通はそんなことしませんからw」で終わりそう
399名無し草:2011/11/20(日) 21:05:56.29
>>394
kwsk
400名無し草:2011/11/20(日) 21:06:58.90
「(いちいち泣くのを)織田くんは感情表現が豊かなだけー」と
オタは擁護するけれど・・・

会社で上司に叱られたり仕事でミスしたりするたびに
いちいち泣いてたらドン引きされるだけだよね
401名無し草:2011/11/20(日) 21:09:44.20
演技中に感情表現しろよw
402名無し草:2011/11/20(日) 21:10:00.40
こいつ情緒障がいか何かでしょ
成人した健常者とはとても思えない
403名無し草:2011/11/20(日) 21:13:06.87
404名無し草:2011/11/20(日) 21:13:19.62
>>400
>「(いちいち泣くのを)織田くんは感情表現が豊かなだけー」と
>オタは擁護するけれど・・・

その豊かな感情表現があの「無表情旗振りゲーム」なんですか、そうですか。
偉い人の考えるこたぁ、おっさんには理解できんね。
405名無し草:2011/11/20(日) 21:17:15.75
>>403
そのうち「3年計画」とか言い出しそうw
406名無し草:2011/11/20(日) 21:20:31.46
ソチのこと言うのは別に先輩の真似とは思わないけどw
…まだ辞める気ないんだね
407名無し草:2011/11/20(日) 21:22:51.87
怪我は気の毒だと思うけど、痛みが不安でメンタル崩れたって、言い訳にもならんな
NHK杯のクリスは6分間練習での衝突で4針縫うほどの怪我を負いながら
処置することも出来ずに、靴の中が血でいっぱいになる状況でそのまま演技した
それでも、足ガクガクになりながらもリフトもしっかりやったし、
演技中は笑顔もしっかり保ってた
試合に出るとはそういう事だよな
408名無し草:2011/11/20(日) 21:25:00.12
今日の夕方、日本男子スレでまっちーの話してたら
「町田の話なら町田スレでやれ」って言われた
で、今スレ覗いてみたら、紐の話ばっかりやってる
その上、少しでも紐に批判的な意見が出ると途端に
「(怪我してる選手に向かって)そういう言い方ってないんじゃない」とお怒りの御様子
紐オタを一発で撃退する殺虫剤みたいなのってないのかな?
409名無し草:2011/11/20(日) 21:28:14.30
織田スレでやれって言えばいいんじゃね?
いちばんまっとうな意見だと思うがw
言っても無駄かな
410名無し草:2011/11/20(日) 21:31:38.87
>>406
なにせ紐オタどもが「ソチオリンピックには嫁とSくん(仮名)を連れていって
生でパパの演技を見せてあげて」って言ってるくらいだからな @紐本スレ
(ちなみに、”Sくん(仮名)”の部分にはしっかり実名が入ってる)
何度も言われてるように、紐オタが一番紐に対して残酷な要求突き付けてるよ
411名無し草:2011/11/20(日) 21:33:19.19
オリンピックは観光旅行じゃねーんだよ
412名無し草:2011/11/20(日) 21:37:30.50
>>410
観光ツアーで行けよとw
413名無し草:2011/11/20(日) 21:38:21.68
>>409
これまで幾度となく注意されてたのに、
アンチガーアンチガーだの隠れ織田オタは沢山いるんだの言って、
あのざま…
414名無し草:2011/11/20(日) 21:39:40.33
>>411
紐は中国杯前のカナダでの練習(振付?)にも嫁子同伴したからな
2ちゃんでも家族旅行って揶揄されてた
てっきり今回もおフランスに連れてってるかと思ってたよ
紐自身、バンクーバーの開会式でもはしゃぎまくってたし(オカン同伴で)
鳥頭だから試合と観光旅行の区別が出来ないんじゃないか?w
415名無し草:2011/11/20(日) 21:41:10.66
>>413
隠れ織田オタwww
一生隠れててくれ
416名無し草:2011/11/20(日) 21:49:49.92
目の前の現実を回避するために全日本欠場はありえるかも
今までの実績で長期的視野に立って考えていると思えないから
欠場で四番手以降の扱いになる可能性も考え無さそう
417名無し草:2011/11/20(日) 21:52:02.73
今、織田の経歴をwikiで見直してるんだが、

人物欄のところの

>他方、規定に反してコンビネーションジャンプを跳びすぎ、得点が無効になることがたびたびある[16]。

から

>柔軟性が高く、スピンはバリエーションが豊富。演技の流れの中で跳ぶジャンプは評価が高く、膝と足首を柔らかく使った着氷も美しい[17]。

の流れが日本語的に可笑しいと思うのは俺だけか。
「美しい、とされている」とかならまだ分かるが(出典あるみたいだし)、
「美しい」ってなんだよ、個人的な感想かよ!
wikipediaに個人的な感想書いてんじゃねぇよ!って思ってしまったw
既出だったら御免。
418名無し草:2011/11/20(日) 21:58:14.28
鬼女のとこでまた先輩の主治医クレクレしてる
東京の医者に失礼極まりないことを
あっけらかんとレスが出来るあたり
先輩のものが良く見える病が慢性的過ぎてきめえわ
419名無し草:2011/11/20(日) 21:59:50.31
したらばの織田オタスレヲチっててイラっとするのがこういうレス

>生真面目で不器用で…少しでも不安な事があると演技に影響が出てしまう

生真面目な人は酒気帯び運転なんてしないし
自分の先輩に一言もなく同じコーチにつこうとしたりしませんよw

織田は生真面目なんじゃなくて打たれ弱いくせに
頭が悪くて先の展開を見通せず「まあいいか、大丈夫だろう」でやって失敗してるだけだっつうのw
420名無し草:2011/11/20(日) 22:01:36.12
念のためにいっておくけど京都の名医とやらは
先輩専任じゃないし幾人ものアスリートを診てきたろうから
織田とて正規ルートで受診申し込めば診て貰えるよ
ただ、なぜ大阪に住む織田が東京の医者にかかってるか
そこをよく考えもせずに先輩の医者に〜ってなるのが
慢性的な先輩ストーカーぶりできめえ
421名無し草:2011/11/20(日) 22:04:17.97
原医師に見て欲しいっていうのはまあわかるよ
膝の権威なんでしょ?でも今の主治医が
大丈夫なのかとかフィギュアわかってんのとか
失礼すぎるだろ
バラエティの収録のために予定より早く
滑っちゃう紐ではどんな名医についても無駄
422名無し草:2011/11/20(日) 22:05:30.67
したらばのあのスレは、2ちゃんの織田本スレ以上にお花畑だからw
どのレスもオタの脳内ポエム垂れ流し状態w
423名無し草:2011/11/20(日) 22:07:40.22
>>421
紐だってわざわざ東京まで出向いてるんだから
腕の良い医者にかかってると思うのが普通だよ
それとて適当などんぶり勘定で向き合ってるんだから
どんな医者にかかろうが無意味なんだよ
424名無し草:2011/11/20(日) 22:10:34.56
紐きゅん怪我をおして可哀想><キャンペーンや
他選手(特に先輩)の点数叩きををみるたび
涙目でヒリヒリしてるんだろうと思えて笑えるわw
425名無し草:2011/11/20(日) 22:11:35.61
膝の名医なんて、日本に何人でもいるだろうに
先輩に関わるものクレクレって惨めったらしいね
426名無し草:2011/11/20(日) 22:13:35.06
同じお医者さんにかかったら織田きゅんもきっと先輩ぐらいの点数とれるようになるわ!とか思ってそうだ
427名無し草:2011/11/20(日) 22:16:55.23
>>408
町田の前はさんざん織田の話を本スレでやれと言われてもしてたんで
そこのへんの織田オタの言い訳をオウム返しすればいいんじゃないかな?
見てきたけど脅威にならない選手ならいいとかどういう神経してんの
428名無し草:2011/11/20(日) 22:17:09.32
一応あれでもオリンピアンなのdし
そこらの素人向けな町医者レベルのに
かかってるわけでもないだろうにね
429名無し草:2011/11/20(日) 22:26:55.50
織田の主治医がどういう先生かは知らないけど専門医を紹介してもらってるだろうにすごい言い種だな
430名無し草:2011/11/20(日) 22:28:52.99
膝の調子が安定しないのにやる予定もない4−3跳んでみたり
案の定gdgdになったら泣くとかもうなんなの
431名無し草:2011/11/20(日) 22:30:54.26
関西からわざわざ言ってるんだから
むしろ誰か信頼できる筋から紹介してもらった病院なんだろう
と普通は思うよね
てかこの展開、「フィギュアの極み」が放送された後
織田オタがモロゾフクレクレしてたのと全く同じ流れすぎるんだがw
432名無し草:2011/11/20(日) 22:37:34.94
また泣いたんだって
ダセー
4ねよ
ニセ末裔
433名無し草:2011/11/20(日) 22:40:52.86
そういや一般実況が泣いたシーンで
泣いた、また泣いたよ、泣くなよの大合唱で
40レスぐらい続いてたのはワロタ
434名無し草:2011/11/20(日) 22:43:02.36
>>403
ソチまでやらなくて良いからw
早く引退してください
435名無し草:2011/11/20(日) 22:43:50.43
普通に紐終了だと思うよ
怪我をおして全日本で何が何でも勝ってやるなんて気迫が持てないことは
今回の試合でもわかる
今季休んでしまって来季評価が下がったところから這い上がるだけの
スケート愛も全く感じられない
つか目の覚めるような演技で来季這い上がってきたらアンチやめてやるわ
436名無し草:2011/11/20(日) 22:48:27.51
医者にしてみりゃババひいた感が否めないよね

医者に相談して決めた
医者と相談して練習開始した

今回痛みが出たのはまるで医者がちゃんと治療しなかったからみたいじゃね?
437名無し草:2011/11/20(日) 22:48:38.00
今までさんざん他選手の怪我を罵ってきて織田が怪我したら擁護とかアホくさ
まあ、この年で一度代表落ちしたらもう戻ってくるのは無理だね
織田終了で高校生がINするだけ
きっと喜ぶスケオタの方が多い
438名無し草:2011/11/20(日) 22:53:14.59
>>419
生真面目な人のスケート靴が、
革が剥げてても墨も塗らない、あんなに手入れのされてない靴なわけがない

生真面目な人はスーツケースから取り出したままの
シワシワ衣装を着て、人前で滑ったりしない

何より生真面目な人は、親の脛かじりで稼ぎもない癖に中田氏したりしない


俺の生真面目な人が、こんなにODQNなわけがない
439名無し草:2011/11/20(日) 22:54:11.88
ざっと目ぼしいスレ巡回してきたけど必死こいて怪我アピってんね

こうなのねかわいそ〜><、こうじゃない?><
って、ろくすっぽ事実確認さえせずにズタボロ演技は仕方なかったという
印象を植え付けるのに躍起になってせっせと重症扱いしてるよw

これらかもわかるように、こいつら脳内紐きゅんを応援する自分に酔ってるだけで
やっぱり実像の紐きゅんの症状とかほとんど興味なさそう
440名無し草:2011/11/20(日) 22:55:36.12
これで織田も終了だが、ある意味よかったんでは
勿論怪我や故障は良くないが、実力で引きずり降ろされる前に
身を引く体裁がとれたんだし
441名無し草:2011/11/20(日) 22:56:11.07
管理人は元気でやってるの
442名無し草:2011/11/20(日) 22:58:44.47
医者の忠告そっちのけだったり無意味に直前の公式練習でクワドやったり
チャイナでそこそこの演技はしてるのだから(オタさん自慢してましたよね?w)
自爆したからって今更重症説をアピられてもねって感じだよね
443名無し草:2011/11/20(日) 22:59:36.71
確か原先生はサッカー日本代表のチームドクターとして不在のことも多いし
(なでしこワールド優勝のときも帯同してて一緒に金メダルをもらっていた)
ラグビー・バスケ等のアスリートからダンサー等のアーチストまで、
全国から治療に訪れてる患者さんがいるとか
そのために地元の患者さんすら順番待ちが大変、だと聞いたがなあ…
444名無し草:2011/11/20(日) 23:02:36.97
>>439
靭帯の断裂と腱の損傷の区別もついてないようだしね

>>443
だから何?
そんなこと言うと紐オタが益々クレクレ病を発症させるよ
445名無し草:2011/11/20(日) 23:04:59.71
>>442
そこなんだよね
中国杯はSPの時もFSの時も「たまたま」調子良い日だったってことかね
公式練習のときも「好調な滑りを見せた」って報道だったし
「勝利」を意味するなんとかのニケを見にルーブル行ってごきげんだったようだし

でもまぁ、どっちにしてもしばらくお休みしたらいいんでね?
怪我よりメンタルの方が重症っぽいし
446名無し草:2011/11/20(日) 23:07:13.89
>>443
治療受けたいんです!って飛び込んだとしても長蛇の順番待ちがあるってこと
447名無し草:2011/11/20(日) 23:09:26.50
ああゴメン446は>>444
クレクレしたって無理なもんはムリってこと

あと、あの病院関連のリハビリメニュー聞いたら
やわな人は震え上がって近づかない気がする
448名無し草:2011/11/20(日) 23:10:51.15
紐のは安静にしてれば治る状態だったんでしょ
医者が言うよりはやく氷乗ったりライブ行ったりあほか
中途半端なことしてたら再発するのにわかってんのかって
アンチでさえ言ってたのにw
449名無し草:2011/11/20(日) 23:12:47.72
医者クレクレねw
織田の症例の場合、京都の権威先生でも東京のドクターと同じことしか言えないと思うよ
ジャンパー膝の場合、よっぽど重症でもない限り、メスは入れないのが基本なんだから
この症例だと、ドクターより理学療法士との出会いの方がよっぽど重要
スポーツ外傷に強いPTにリハメニューを組んでもらって、
それを患者が確実に実行しなけりゃ治るもんも治らんw
クレクレするなら京都の理学療法士をクレクレすればいいのにw
ただし、高橋が途中で逃げ出すほど厳しい人らしいがw
450名無し草:2011/11/20(日) 23:13:30.37
そもそも今年の1月にボーリングなんてしたりしてた頃から
こうなる兆候は当スレ住人には見えてたよねw

思えば当時って嫁にも連絡がなく国内外どこなのかも所在不明と
呟かれていたわけだが、さて…
451名無し草:2011/11/20(日) 23:15:25.97
怪我を甘く見て、怪我に苦しむ他選手を散々見くびってきた結果が
昨日のあの惨状です
どうもありがとうございました
452名無し草:2011/11/20(日) 23:19:07.12
織田って一応名の通ったトレーナーについてるみたいだけど
その人って織田の医者や理学療法士と細かく連携とって
トレーニングメニューつくったりしてんのかね
名前はなくても織田に集中してくれるトレーナーつけた方がよっぽどいいと思うけど
オタはブランド志向だからいいのか
453名無し草:2011/11/20(日) 23:19:37.27
>>450
そういやそうだった
膝の安静よりも目先の楽しいことをとってしまうなんていかにも織田らしい
いつかしっぺ返しくらうぞとアンチながら心配してたのにね
454名無し草:2011/11/20(日) 23:23:58.18
>>452
そのトレーナーさんは五月に日本自転車競技連盟の監督に就任したから、
今現在織田を担当してるかどうかは不明、してたとしてもパートタイムだろうね
455名無し草:2011/11/20(日) 23:24:51.31
>>452
そのトレーナーって現在は付いて貰ってないんじゃないの
数か月前頃のトレーナーの人のネット上の記事で
「みていた選手」として過去形と取れるような感じで紐の名前出されたよ
456名無し草:2011/11/20(日) 23:26:22.11
>>453
いや、心配はしてなかったw
単純に紐の行動パターンから推測してただけで
457名無し草:2011/11/20(日) 23:37:02.01
管理人日記、苦痛に耐えw久々に流し見したけど、
中国杯の時思いっきりフラグ立ててるな…

そのあとは呑気にワールド派遣基準などを並べて、
羽生は全日本で台に乗るだけでは駄目だから、
ファイナルに出たがるはずだわ、なんて言ってるw
458名無し草:2011/11/20(日) 23:52:47.98
もはや全日本で台に乗っても駄目そうなのは織田きゅんです
ありがとうございました

今回のエリックの演技見て世界選手権出そうとスケ連が思うほど
日本男子選手層うすくねーわ
459名無し草:2011/11/21(月) 00:00:23.32
最終目標はソチとかぬかしてやがるんですけどw
この期に及んでまだ現状を理解できてないよ紐脳きゅん
460名無し草:2011/11/21(月) 00:08:51.40
ソチ目指しているなら尚更今きちんと治しておかないといけないと普通は思うじゃん
ただでさえジャンプダメポならどうにもならないレベルなのに
461名無し草:2011/11/21(月) 00:11:46.64
つか、今回の演技でさすがの日本スケ連も見放すでしょ
ジャッジの評価も本来あるべき6点台にまで落ちたことだし
462名無し草:2011/11/21(月) 00:18:27.07
PCS5項目のうち3項目が5点台だお
463名無し草:2011/11/21(月) 00:26:40.81
>>459
だってほら
順位出た時点でSP落ち確定してたのに「フリー頑張ります」って
インタに答えた奴だぜ?紐は
464名無し草:2011/11/21(月) 00:32:58.15
先輩が不慮のアクシデントで怪我した時は叩かれたのにねえ
紐の自業自得な怪我に対しては優しいんだねえ
それから老害だの引退しろだの言わないなんて
誰が先輩に対して無礼なこと言ってたか、あきらかになる流れだねえw
465名無し草:2011/11/21(月) 00:36:57.64
ランクラ占い避難所スレにも出没…
466名無し草:2011/11/21(月) 00:37:53.69
昨年のアレは紐オタにとって漁夫の利と思える出来事だったろう
先輩後輩両方つぶれて紐が上になれると
だけど二人はまっとうな努力して頑張った
五輪の靴紐の時も思ったけど、スケートの神様はちゃんと見てるね
467名無し草:2011/11/21(月) 00:39:56.86
紐きゅんは医者の忠告退けて無理しちゃっても
軽々クワド跳べたり当然のようにメダル手に入れしちゃうような
プルにでもなったつもりなんかねw
かかってる医者も野戦的なロシアの医者でもあるまいし
468名無し草:2011/11/21(月) 00:42:58.18
>>465
そこってどっちかってーと巣じゃね?
469名無し草:2011/11/21(月) 00:56:08.30
すんげーわかりやすい織田ヲタw

506 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 00:46:50.98 ID:KUMAIFJJ0
織田の怪我が心配…
無理はしてほしくないね

どっかの誰かさんと違って「正直痛みがあった」とか言い訳しないし
質問された時は「痛かった」ではなく「動かなかった」と答える
同じようで全然違う答えだよね
織田のほうがずっと大人な答えだと思う
470名無し草:2011/11/21(月) 00:57:26.96
大人は人前で鼻水たらしながら泣いたりしません
471名無し草:2011/11/21(月) 01:02:58.20
>>469
この誰かさんって誰のこと?普通にわからないんだけど
あとさ、紐っていつだったかの試合で痛みがぁ〜って言ってたことあったよね
472名無し草:2011/11/21(月) 01:05:33.99
>>120>>349
で痛みを感じながらとか痛みが走ったって書いてあるってことは
そう言ったってことじゃないのか
473名無し草:2011/11/21(月) 01:07:37.69
>>472
ですよねえw
エリックだけでなく以前も何かで言ってたし
474名無し草:2011/11/21(月) 01:08:32.32
また都合よく他選手とスイッチして脳内にインプットしてやがるなw
475名無し草:2011/11/21(月) 01:19:17.23
えっと、大人っていうのは怪我でも決して演技を捨てず頑張った
クリスのような人のことだと思うの
476名無し草:2011/11/21(月) 01:33:54.70
織田の表現力(と言うか表現する気がない)はもうアンチ以外でも失笑レベル
ブリッテンこそ織田のせいで号泣してもいい
477名無し草:2011/11/21(月) 02:01:50.21
織田オタの奴ら、織田本スレで
「総合スレで誘導されて(要は、追い出されたと言いたい)ここに来た、通りすがりの者」とか
「自分は日本男子を応援してて男子スレに心配だって書いたらここで書けって言われて」とか
しらじらしい枕詞並べて『織田きゅん可哀想キャンペーン』やってるぞ
ま、本スレでやる分には文句もいえないけどさ
日本男子スレは新スレになったせいか、織田オタの勢力は弱まりつつある、良いことだ
478名無し草:2011/11/21(月) 07:36:22.91
老婆心は自分の言ったことを棚に上げてよく被害者ズラできるよな
479名無し草:2011/11/21(月) 08:06:13.33
織田ヲタだもの
480名無し草:2011/11/21(月) 08:12:09.60
もう羽生選手に譲ってほしい。本当に。この人がワールド獲るのはパーフェクトの演技でも無理だけど、羽生は大成する可能性がある。もう今期は治療にでも子作りにでも専念してもらい、そして来期からは椅子も無い。
481名無し草:2011/11/21(月) 08:24:31.49
>>469
正直痛みがあったとか、動かなかったって、誰の言葉?
先輩コンプの織田オタだからと思うけど、先輩じゃないよな。
動かなかったっていうのは膝だとしても、先輩はその手のフィジカルコンディションに対して
びっくりするくらい口が堅いぞ。
全部練習不足に繋げて答えるんだが、オタはまさかそれを真に受けてたのか。
体調不良で脂汗流しながら演技終えても一言も理由を言わなかったじゃないか。

それに対して織田はキスクラでこれみよがしに泣いたり、インタビューで泣いたり。
膝が気になるなら、精密検査をしてきちんと調べてもらえよ。
違和感があってジャンプ失敗したと後だししたのは織田の方じゃん。
しかも痛そうな様子も滑り終わってから膝を気にする様子もなかったし。
人間心理として、悪かったら絶対無意識にでも触ってるよ。
クリスなんて小指骨折して5針近く縫う怪我を、そのまま治療もせずに滑りきったんだからな。
482名無し草:2011/11/21(月) 08:36:58.65
最近出てきた先輩の膝の新情報、右足の反応が鈍いを
都合良く、痛いに脳内変換したんじゃないの
483名無し草:2011/11/21(月) 08:38:09.04
言い訳するなとは思わないけどこいつの場合は内容がお粗末すぎるんだよ
484名無し草:2011/11/21(月) 08:53:56.01
怪我をおしてのすごい選手はいろいろいるけど
印象に深いのは中国の五輪金メダルペアだな
あの二人は怪物だ、女性が怪我して感覚もほとんどないのにノーミス演技のワールド優勝や
男性はアキレス腱切って驚異の治癒力で五輪出て銅や

そうそう五輪で金取る為に
結婚してからもずっと別居して頑張ったんだよね
何もかも人間の品格が違いすぎる

織田はどこから見ても貧格溢れるスケーター
485名無し草:2011/11/21(月) 09:00:27.60
>>481
正直痛みがあったって言うのはGPFのSP後?の先輩の言葉
衝突があって小塚を気遣ってか直後は大丈夫という答えだったが
さすがに不調を隠せないと思ったのか言ったはず
でも彼は紐と違ってきちんと滑りきっているし、何より泣いて同情を引いてませんが
486名無し草:2011/11/21(月) 09:18:30.29
某所占いスレの馬鹿を何とかして欲しい
採点ミスで(トリノ)五輪代表取消の不運だの
来季は誰よりもハッピーなシーズンだの
凄くウザいです
487名無し草:2011/11/21(月) 09:48:53.52
>>485
そうだね
キスクラやインタでビービー泣いて同情引くのは織田だけ
オタは甘えるのも甘やかすのもたいがいにしろ
でも、だから織田はダメなままなんだと言えるが
488名無し草:2011/11/21(月) 10:13:36.19
>>486
あれは真性っぽくないというか
あそこは高橋アンチのなりきりが住み着いてるからそっちかもしれんと思ってヲチってる
489名無し草:2011/11/21(月) 11:03:33.16
>来季は誰よりもハッピーなシーズン

元スレ見てないけどそこだけ見てると
引退してもう戦わなくていい、見てるだけの楽なシーズン
ってことかもしれんと思った
490名無し草:2011/11/21(月) 11:04:25.46
老婆心の春○庵さんさあ
N杯の男子ショート時に自分の嫌いな選手の点の高さに文句つけるだけじゃなく
明日ちょっとくらい失敗しても大丈夫なように点を載せておいた
とかゲスな勘繰りするような「観戦態度」なくせに
よくまあああいう棚上げできるな
さすが被害妄想と妬み嫉みが主成分な織田オタさん代表格ですね
491名無し草:2011/11/21(月) 12:43:28.01
>>485
コーチの言葉やライターの言葉じゃなくて?
粘着ですまん。
あの頃、モメサも含めて凄い騒ぎになったけど、本人だけは一言も言わずを貫いた印象があったんだ。
アクシデントの影響は全くなく、動きが悪かったのは滑り込みが足りないせいって言い続けてた。
自分の一言が影響するってわかってるなぁと感心した覚えがあるからさ。
492名無し草:2011/11/21(月) 12:45:10.74
先輩オタアンチスレが上がってた時にたまたま覗いたら
「高橋は結婚したら人気無くなるが、織田くんは結婚しても人気変わらず!」
とか言ってて誰がそのスレ回してるのかわかってしまったw
もともとオタの人数自体が少ないだろww
493名無し草:2011/11/21(月) 13:06:26.83
>>491
長光コーチの話じゃないかな
調子が上がって来てたところだったので、願いが叶うならGPS前に時間を戻してほしいみたいな
こと言ってた気がする

いつ頃かとか媒体は思い出せないけど
494名無し草:2011/11/21(月) 13:07:04.72
Yさん猫かぶりしながらの先輩に対する被害妄想きたw
495名無し草:2011/11/21(月) 13:08:24.27
あ、GPSじゃなくてGPFね
496名無し草:2011/11/21(月) 13:12:41.90
>>484
>織田はどこから見ても貧格溢れるスケーター

貧格ワロタw
497名無し草:2011/11/21(月) 13:16:08.63
>>392
対岸の火事を他山の石ってm9(^Д^)プギャー
498名無し草:2011/11/21(月) 14:02:09.45
>>494
見てないけど、オタがそういう性質だから。。
類は友を呼ぶんだね
499名無し草:2011/11/21(月) 15:08:23.48
>>497
何度日本語の間違いを指摘されても間違え続けるおたくらに言われる筋合いは
392には無いな
しかも相当な遅レスでおま必死杉だろ
500 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/11/21(月) 15:31:44.20
たぶん497は
他山の石と対岸の火事の意味の違いわかってないと思うよ
たまたま話題になってたから、さもわかってるかのように指摘してるけど
501名無し草:2011/11/21(月) 16:06:19.00
>>492
まあ織田きゅんに関しては事実じゃね?
もともと無いから変わらん
502名無し草:2011/11/21(月) 16:10:41.57
織田本スレ、自称通りすがり大杉w
503名無し草:2011/11/21(月) 17:19:15.28
乗り込みもさすがにフリー後は元気ないなw
早く次の予言出してくれw
504名無し草:2011/11/21(月) 17:50:40.20
>>494
見に行ったら織田きゅんはマザコンじゃないもんってやってたw
505名無し草:2011/11/21(月) 18:05:11.86
乗り込みオタの逆予言の的中率すごいもんなw
とりあえず織田きゅん擁護に忙しくて乗り込みする暇なしか
506名無し草:2011/11/21(月) 18:19:57.16
>>491
亀だけど田村さんの記事で本人談として載ってたよ、ナンバーだったかな
でも続きがあって、「ひ弱な自分の体が悪い、もっと鍛えなければ!」とか言ってたw
あの頃は高橋小塚両方のスレがほぼ機能していなくて
両方の個人スレを読み込んでた人ほど事実関係を誤認してるかもしれないね

あれと他の媒体などの記事内容を時系列で並べればわかるけど多分FS後の発言で
どちらかというとあの時の「正直痛みはあった」という発言は逆に小塚のためだと自分は思った
プレカンでは真っ青でPさんにまでフォローされたのは有名な話だけど
別記事にはフリー後小塚が泣いて謝罪したというのもあったし
多分高橋がベストコンディションでなかったことを認めないと小塚の方が危うかった

言っておきますが高橋ファンではありません、本当に
507名無し草:2011/11/21(月) 19:33:58.42
スポーツ記事に紐が全日本欠場示唆って書いてあったけど言っただけ?
「一週間以内に(出場するか)決めたい」だって
膝を検査して結果しだいで考えるらしいけど
508名無し草:2011/11/21(月) 20:01:42.27
試合後の織田のインタ見た
膝がどうのというより精神的な感じじゃないか
五輪とまったく同パターンでいらっときた
めそめそ泣く子持ち男は盛大にキモい、寒気がした
もう試合出ないでほしい
509名無し草:2011/11/21(月) 20:07:31.42
名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 15:27:13.87 ID:bqhawEgp0
>エリックの結果見て「休めば良かったのに」と外野は気楽に言うけど、なかなか決断を下すのは辛いとこだぞ。
>男にはそう簡単にはやめられないことがあるんだってことを理解してやれよ。
>特に、家族を養うという責任もあるし、ギャラや賞金のあるショーや試合は出たいのが本音だろう。
>それに医師が試合を許可したんなら、なおさら欠場する理由もないからな。

2007年謹慎明けの全日本は?
TVの代わりにキャンセルしたショーは?
510名無し草:2011/11/21(月) 20:35:28.58
>>508
ほんと、怪我より精神面のもろさが原因だよね
五輪後のトリノワールドもしかり
511名無し草:2011/11/21(月) 20:57:44.58
>>509
織田オタは全日本ブッチを勝手に良いように解釈してるからな
Yさんも今日のつぶやきで「自主的に謹慎のばして偉いし」とか言ってたw
512名無し草:2011/11/21(月) 21:02:56.61
謹慎てw
513名無し草:2011/11/21(月) 21:06:45.46
>>511
今読んできた
いろいろというか全てに突っ込みどころがあるけど
特に飲酒のくだりの擁護は無理がありすぎるわw
検問の抜け道を熟知してるDQNと比べてあっさり捕まる織田きゅんはイイ人
ってそれ好きな理由になるのかw
514名無し草:2011/11/21(月) 21:32:57.30
いやドン引きだわ
飲酒したのに運転すること自体が人としておかしい
そんな糞みたいな結論に至るYさんも人としておかしすぎる
515名無し草:2011/11/21(月) 21:45:13.71
自主的に謹慎伸ばしたってものは言いようだなw
実際は連盟幹部が全日本出るように説得したのに
練習してなくて嫌だとごねたのが真相なくせに
516名無し草:2011/11/21(月) 21:49:50.85
実際織田が全日本欠場したとして連盟はどう扱うかねえ
村主は全日本で結果出せなくてもGPSの派遣外れるまで特別強化指定継続してたけど
複数ワールドメダル持ちで長年女子を支えてきた村主と違って
ワールドノーメダルでやらかしキングの織田を
羽生が育ってきた今優遇してやる必要なんか全くないと思うんだけどどう判断するんだろうな
517名無し草:2011/11/21(月) 22:07:50.72
酒気帯び謹慎から復帰した3年前とは全く状況が違うよな
518名無し草:2011/11/21(月) 22:09:21.59
Yさん、ない頭で必死に擁護考えたんだろうけど
織田は「酔いすぎた」から捕まったんじゃなく
「飲んだら乗るな」という決まり守れなかっただけだからw
自分の加減知ってるとか知らないとかじゃないからw
酔ってようが酔ってまいが基準値こえたら捕まるんだからw
本当に頭悪いよなー
519名無し草:2011/11/21(月) 22:14:52.73
>>518
大トラで保護されたと思ってるのかねw
飲酒運転は立派な犯罪行為だということを知らんのか
520名無し草:2011/11/21(月) 22:19:58.61
どっちにしろ織田が4番手以下になったことは確定だな
シーズン前から分っていたことだがw
521名無し草:2011/11/21(月) 22:34:08.47
タグで読んでてなんだこれ気持ち悪いと思ってたんだが
Yさんてあの人のことだったのか
やっぱり織田オタの頭の中は理解できんわ
522名無し草:2011/11/21(月) 22:35:56.51
全日本欠場なら年明けのSOIも欠場だろうな
もう二度と呼ばなくていいから
523名無し草:2011/11/21(月) 22:38:57.60
管理人の強がりが笑える
台乗りが途切れた、が目指しているのはそんなものじゃない、だとさw
524名無し草:2011/11/21(月) 22:42:09.41
織田が今更何を目指すというのだろう?w
525名無し草:2011/11/21(月) 23:06:06.66
ジャンプノーカウントの歴史を更新するんだよw
526名無し草:2011/11/21(月) 23:07:35.77
ジャンプどころかレベルステップにまでノーカウントを広げたんだぞ
527名無し草:2011/11/21(月) 23:08:49.01
WFSの先輩のインタビュー中で、
「彼のような領域に達したスケーターにとって、
全ての試合で優勝することは、必ずしも必要ではない」
「どのようなスケートを見せるかである」
みたいなこと書かれていたが

織田のようなあさっての領域にいってしまったスケーターにとっては、
石にかじりついてでも何かタイトルを取らなければ、
すぐにはじきだされてしまうだろうw
528名無し草:2011/11/21(月) 23:12:08.53
石にかじりつく根性があればワールド銅くらいは取れていたかもしらんが
その根性がないんだから仕方がない
もうワールドメダルのチャンスはこないだろ
529名無し草:2011/11/21(月) 23:36:27.58
つぶやきで今日1日ずっと織田のことつぶやいてる
「思いまん(ω)」の人が気持ち悪いです
530名無し草:2011/11/21(月) 23:58:02.53
織田きゅんってGPSでたまに勝つ以外に何か成し遂げたことってあったっけ?
それすら昨季からゼロになってたのに
531名無し草:2011/11/22(火) 00:01:55.54
>>530
前人未到のジャンプノーカン9回
これ忘れちゃいかんだろw
532名無し草:2011/11/22(火) 00:12:13.62
織田は記録に残ることは何一つないから、織田オタの
コンプレックスが凄いよね
日本男子初のほとんどは先輩が成し遂げているからさ
533名無し草:2011/11/22(火) 00:14:15.20
今シーズンは実況で、
「ああああああああああ」
「またやった…」「やったの?!」
が見られないかもしれないのか…風物詩だったのに
それだけは残念だ
534名無し草:2011/11/22(火) 01:05:07.48
GPSの連勝記録も先輩が更新し続けてるね
535名無し草:2011/11/22(火) 01:06:02.01
あ、連勝つか、GPS勝利数記録ね
536名無し草:2011/11/22(火) 01:12:02.51
日本男子初の称号を何から何まで先輩に取られて
残るGPF優勝を狙っていたんだろうけど
それも今シーズンは不可能となり、チャンスがあるのはやはり先輩のほうという・・・
ブーメラメンの威力はすごすぎる
537名無し草:2011/11/22(火) 01:29:36.47
全日本欠場をちらつかせると特別待遇してくれるか様子見て
ダメだとわかると仕方なく出場するとみた
今ママンが交渉してたりして
538名無し草:2011/11/22(火) 01:36:40.91
普通に欠場だろ
今でさえ怪我で練習不足のうえ全日本まであと一ヶ月
だましだましの練習で全日本で台乗れるほど今の日本男子は甘くない
台乗り出来ないなら出ても足傷めるだけでムダだし
539名無し草:2011/11/22(火) 02:08:13.85
先日みたいな醜態晒して完全オワコンと日本中にお知らせするくらいなら
欠場した方がいいとアンチですら思うよ
540名無し草:2011/11/22(火) 02:11:41.03
出てそこそこの演技して台のりニコニコ
→やっぱりエリックは単に調子悪かっただけなんじゃ…
出てまたしてもボロボロエーン
→だから言わんこっちゃない。いい加減にしろよ

どっちにしてもロクな印象はもたれないと思うけどね
休んで治療して華麗に復活!できるならそっちの方が得策じゃね
ただしそれが「できるなら」の話ねw
541名無し草:2011/11/22(火) 02:20:41.90
でも、担当医も気の毒だよな

「医師と相談してGPS出場した」のに、
痛くて満足に演技できなかった、
帰国次第再検査するつもりとか言われたら
診断ミスだったのではと思われかねない
542名無し草:2011/11/22(火) 02:29:48.39
公式練習で本番に入れもしない4-3やってる時点で医者の判断も何もない気がする
怪我で練習しなかったのにやってみたら出来ちゃった僕ちゃんすごーい
とアピールしたかったんだろうけど
目先のことばっかり考えて事態を悪化させて後で青ざめるパターンを
何度やったら気がつくのかと思う
543名無し草:2011/11/22(火) 04:24:30.14
何度やっても気がつかないだろう
だって織田だもの byみ(ry

こっちも見てるのいい加減飽きてor呆れてきたので(以前からだが)
もうフィギュアスケートからフェードアウトしてもらいたい
いい潮時じゃないか
本人も、もともとスケート好きじゃないみたいだし正直やめたがってるんじゃ?
544名無し草:2011/11/22(火) 04:39:25.01
コーチも医者も織田に関わるとババ引くから早く逃げた方がいいよ。
織田のせいで評価が下がるなんて気の毒だ。
織田が医者の言いつけ守らなかったくせに、オタは医者が試合出場にOK出したのがいけないだの、
もっといい医者に変えろだの言っている。
医者の言いつけ守らない自己管理もできない馬鹿はどんな名医でもどうにもならん。
545名無し草:2011/11/22(火) 07:17:16.33
乗り込み来なくなったね
寝込んでんの?
546名無し草:2011/11/22(火) 07:29:52.81
で(笑) ファイナルでは爆ageも消えて最下位(笑)

予言する 信成は全日本で華麗に復活して
SP90オーバー フリー170オーバーでぶっちぎり優勝するよ
しなかったら鼻でラーメン食ってやる


とかやるのもあまりに虚しくて、さすがにやる気でないんじゃないの
他選手を下げれば下げるほど、その選手がいい結果を出す
織田を持ち上げれば上げるほど、悲惨なことになる
自らの持つブーメラメン力をようやく悟って目が覚めた、とかならめでたいが
547名無し草:2011/11/22(火) 07:31:08.46
他所に乗り込んでんのと違う?
548名無し草:2011/11/22(火) 07:39:10.83
織田きゅんは悪くないキャンペーンに忙しいからじゃないか?
549名無し草:2011/11/22(火) 07:44:45.25
ヲタがどう庇おうと本人の意識の問題だよね
550名無し草:2011/11/22(火) 07:45:47.64
>>547
芸スポで頑張ってるみたいよ
551名無し草:2011/11/22(火) 07:53:59.76
そろそろ織田に関わるコーチや振り付け師や医者から
私は悪くない、ババ引いた暴露がクルー?
552名無し草:2011/11/22(火) 08:02:05.69
>>529
それYさんw
553名無し草:2011/11/22(火) 08:04:30.42
医者だって「出たいなら出られるよ(本当に出るだけで最低限の演技に留めれば大丈夫)」って
言っただけじゃね?

それと連盟に脅されてGPSに出たんじゃないかって妄想してた紐ヲタがいたが
むしろ「賞金稼いで家計に貢献しろ」と嫁に尻叩かれたんじゃね?って
妄想の方が現実的だろ
554名無し草:2011/11/22(火) 08:09:48.29
Yさんキモ過ぎw
全裸で迫っても誰にも相手にされないクセに
大好きな汚田くんに10万払ってクンニしてもらえば
マザコン不細工カスリートはもう御用済みだよ
555名無し草:2011/11/22(火) 08:10:01.01
織田を無理やり出さなければならないほど今の選手層は薄くないよね
556名無し草:2011/11/22(火) 09:04:45.33
際立った実績があるわけでもないし、大きな大会に出るたびに恥を晒すので枠の無駄遣い
スケ板のほうのスレにあったが、パリのスタバで泣いたらしいね
どんだけ恥を晒したいのか
557名無し草:2011/11/22(火) 09:42:56.05
会場で散々泣いたんだよね
わざわざスタバで泣かなくても隠れて泣く所があるだろうに
わざと目につきたいのかなと勘ぐってしまう
大の男が泣いてたら周りが引くでしょ
558名無し草:2011/11/22(火) 10:17:58.68
妻子持ち24歳男が人前でウエェエエェエエンて…
フランスは徹底的な大人社会だから、
さぞや周囲ドン引きしただろうな
日本の恥だよ
559名無し草:2011/11/22(火) 10:20:02.10
>>545
書いたことが全部逆になるから来ないわなw
560名無し草:2011/11/22(火) 11:10:18.04
フランス人からすればお子ちゃまに見えたかもしれない
僕ちんどうしたの?ママンは?って言われたかもね
561名無し草:2011/11/22(火) 11:12:54.89
BSのTEB男子フリー解説の稔、リッポンがコンボのセカンド3T→2T になったので、
最後の2A を3Tに変更してリカバリーしたのを「非常に冷静な頭を持って滑っている」
って褒めたあと「見習わなくてはならない人がいるかもしれません」って暗に織田に
苦言を呈しててちとワロタ。
しかし稔、織田の演技の時はそんなに心配そうじゃなかったし、バーケルも
キスクラで
醒めた感じだったし、やっぱり怪我の影響だけじゃないのかね、あのグダグダ演技。
562名無し草:2011/11/22(火) 11:20:42.29
豚義理スマンが、スレタイの「通貨偽造」って何?
家計捏造は分かる。だって祖父の織田重治って趣味で
古代史研究してたってのに自分の父親から3代前までが
不明ってw
563名無し草:2011/11/22(火) 11:31:01.55
>>2の画像見たらわかるよ。
信長の旗印をモチーフに衣装をつくったくせに通寶であるところを通貨にしちゃってたの
564562:2011/11/22(火) 11:54:12.80
>>563
通貨偽造理解dクス
いやあ、いろんな意味で話題に事欠きませんなあw
565名無し草:2011/11/22(火) 12:24:40.73
>>558
日本でやってもドン引きだろうよw
あのこれみよがしな泣き方って本当に
幼児がかまってもらいたくてやってるみたい
隠れて泣けっつの
566名無し草:2011/11/22(火) 12:40:03.23
織田がスタバで泣いてたってのはどこに書いてあったの?
567名無し草:2011/11/22(火) 12:55:09.84
先輩スレを女ネタでしつこく荒らしてる奴
どうせまた後輩オタに擦り付けるんだろうけど、
今の時期に暴れてるのは織田オタだろうな
後輩オタはロシア杯の行方が気になって、
今は先輩の事なんて考えてる余裕ないだろうし
568名無し草:2011/11/22(火) 13:12:46.73
紐は結局脚がずっと痛かったわけじゃなくて
ジャンプ降りたとき痛みが走って膝やばい?やばい?
って気持ちが乱れてぐだぐだになったってことかね
569名無し草:2011/11/22(火) 13:16:22.54
織田がフリーで使ってシェルブールの原曲がニコ動にあった(ミシェル・ルグラン・トリオの
演奏)んで聴いてみたけど、いやあ、いい曲だった。でもやっぱり織田に滑らすのは
無謀だったよ、ブリッテンさんwでも中国杯で織田がうまくこなせてなかった振り付け
変更してスパイラルいれたり、すこしでも様になるように手直ししてくれたんだろうな。
570名無し草:2011/11/22(火) 13:24:23.07
>>567
先輩の女ネタと後輩のキャバクラネタって同じ奴がやってるんじゃないの?
こじつけ方が完全に一致する
あれ女子オタで女子とトレーナーのカプ厨だけど
この時期大暴れしてるってことは織田オタも兼ねてるのかね
571名無し草:2011/11/22(火) 13:30:43.69
したらば本スレで慰めあって一段落したところで荒らし行為
まあ分かりやすいよね
572名無し草:2011/11/22(火) 13:48:20.72
芸スポに織田が全日本欠場かスレ立ってたんだね
オタが頑張ってたよ
573名無し草:2011/11/22(火) 14:38:51.01
>>561
>見習わなければならない人

みのるw
トリノの一回転祭りの時は、稔も何かあったんじゃないかと結構心配してたよね
実際は子供できちゃった、どうしようウワアアンだったわけで…
あれで、紐の心配はするだけ無駄だと思ったのかも知れないな

こんなに狼少年の寓話を体現してるようなやつ、初めて見たw
574名無し草:2011/11/22(火) 15:47:11.94
ロシアで羽生が4位以内に入ればGPSのランキングも抜かれるし
織田の場合精神的にひどいダメージをくらった場合って
酒気帯び運転で謹慎でやる気なくして全日本さぼり→バーケルからモロゾフへコーチ変更
嫁妊娠発覚で動揺してワールドSP落ち→モロゾフからバーケルに出戻り
のパターンだと環境を大きく変えてほとぼりをさましてからじゃないと立ち直れないみたいだし
全日本に出たとしてもどうせまた「膝が気になって〜」台落ちだろ
ワールドの代表選考落選なんてなったらプライドがたがた
欠場を選んでも選ばなくても茨の道だけど
目先の「楽なこと」を選んじゃうのが織田だから医者がGOサイン出しても欠場しそう
バーケルもクリスマス期間に日本行かなくても済むからいいよねw
575名無し草:2011/11/22(火) 16:40:54.66
老婆心さん、織田があんななってもそっちのけで
(だからこそかもしれないけどw)
まだN杯の先輩の点数持ち出してネチネチやってるのねw
576名無し草:2011/11/22(火) 16:49:47.26
現実逃避かよw
577名無し草:2011/11/22(火) 16:50:24.04
老婆心、N杯はよかったけど今回は残念っていう感想にカチンときたらしい?w
「高橋君のすっごく高い点数に印象操作されてるけどN杯だって自爆大会だった」ってw
他人の観戦レベル批判してる場合じゃないyo
578名無し草:2011/11/22(火) 16:54:02.01
あはは、馬鹿じゃんw
579名無し草:2011/11/22(火) 17:03:38.22
高橋も自爆だったくせに点数だけ高くて、とでも言いたそうだなw
『高橋君のすっごく良い演技に〜』と言わないところがさすが老婆心

N杯の大自爆といえばムロズ君だが、彼は同時に金字塔も打ち立てた
織田なんて何もやりとげず、ただ自らの愚かさが災いして
目もあてられない大自爆をやらかしただけじゃないか
580名無し草:2011/11/22(火) 17:06:49.24
08織田きゅんN杯もすっごく高い点数だったヨ
場内からブーイングがでてたヨ
581名無し草:2011/11/22(火) 17:08:20.24
悔しいのうw
鼻ラーメンは哀れだから免除してやるよ〜
582名無し草:2011/11/22(火) 17:15:53.40
>>580
あの時自分はテレビ観戦してたが、
会場のエーイングがテレビでも聞こえてたよw
ジョニーの演技がすごく良くて優勝かと思ったのに、
織田爆ageだったよね
583名無し草:2011/11/22(火) 17:22:50.91
全日本どうするのかね
さっさと欠場してほしいな
スケ連もほっとするんじゃないの?
584名無し草:2011/11/22(火) 18:56:43.72
何でまた今頃先輩スレ荒らされてるのかと思ったら理由はあれかw
GPF進出決まった当初は何もなかったのにな
成績よりマスコミ露出がそんなに気になるのかよw
585名無し草:2011/11/22(火) 19:05:41.93
>>582
自分あの日はあの場にいたノシ
自分はエーイングっつーか「ハァァァァ??あの演技ならジョニー優勝だろうがー!!」って言ってたな
エキシじゃアンコールのステップで転倒して後ははしょって端までダッシュ
そう
まるで今大会のフリーのストレートラインステップのようになw
586名無し草:2011/11/22(火) 19:07:16.97
今更だけど老婆心のつぶやき遡ってみて来た
NHK杯の時あれだけ先輩の点数の事ブツクサ嫌味たらしくいってるくせに
紐の事貶す事は許しません(キリッって本当にバカ?自分が言っている事の矛盾に気づけよ!
それに「先輩君にも良くない」()ってお前は何様なんだとw
587名無し草:2011/11/22(火) 19:50:02.37
たしかに紐は点数ガーや自爆ガー
どころじゃないしなw
次元が違うし
怪我は気の毒だけど今回は自業自得としかw
しょうもない4−3アピールが痛かったね
588名無し草:2011/11/22(火) 19:53:59.02
高得点のこと?>先輩にも良くない

良いことずくめに決まってるじゃんwww
その試合に勝てる
評価されて自信になる
次は完璧にして、もっと上へと意欲が湧く
何よりライバルたちから手強い相手として一目置かれ、プレッシャーをかけられる
採点競技の世界だもん、高得点が出せるならそのほうが良いに決まってるじゃありませんか

分不相応な高得点を貰ったことで慢心し
ボクちん凄いと舞い上がってまた何かやらかしそうな
そういう選手なら(誰とは言いませんがw)確かに良くないでしょうがね
589名無し草:2011/11/22(火) 19:59:17.87
>先輩君にも良くない
wwwww

悔しいなら悔しいと正直に言えばいいのにね
590名無し草:2011/11/22(火) 20:05:14.77
試合で点をとることの何が良くないのか
つぶやき見てないけど老婆心さんて自分のほうがジャッジよりスケート見る目あると
本気で思ってんの?w
織田オタって色々アウェイすぎて大変だねえ
591名無し草:2011/11/22(火) 20:12:52.19
高い得点が出たら演技の内容無視して
選手のためにならないってアホすぎる
592名無し草:2011/11/22(火) 20:16:16.35
老婆心さん、先輩を応援してて演技を評価している人たちは
観戦レベルが低いと言いたいらしい?w
593名無し草:2011/11/22(火) 20:19:52.44
織田が練習中限定でこれみよがしに4-3やるのは
先輩が現在飛んでない技だからあてつけのような気がしないでもない

織田はオタと同じメンタリティだからな
594名無し草:2011/11/22(火) 20:22:23.43
>>592
応援じゃなくても評価してる海外解説陣のレベルについては
どう折り合い付けてるんだろ
日本向けの放送じゃないからリップサービスでもないよなw
595名無し草:2011/11/22(火) 20:25:00.78
つまり老婆心さんってジャンプのみとかじゃなくフィギュアスケーターとして
織田きゅん>先輩って本気で思ってるってことすか?
いくら何でもそんなまさかw織田オタクオリティパネェ
596名無し草:2011/11/22(火) 20:29:29.82
老婆心さん自身が好悪感情で、
「点数高杉、フリーで失敗しても良いように盛ったんじゃ」
みたいな陰謀論となえる程度の「観戦レベル」なのに
よく他人のこと言えるなって話だよねw
597名無し草:2011/11/22(火) 20:36:38.02
織田オタはそうやって他の選手にネチネチ言うから
肝心の織田きゅんがどんどん不幸になるんだよw
598名無し草:2011/11/22(火) 20:45:46.22
アバタもえくぼ
599名無し草:2011/11/22(火) 20:46:14.71
>>596
自分はそんな事をネチネチ言っているくせに
「叱咤と暴言は違うのです。たとえどんな事情があろうとベストとは言い難い演技をした選手に
叱咤があるのは当然ですが、選手に暴言吐く人はゆるせません。
それが他の選手持ち上げるためならもっとゆるせません(略)」ってツイをよくRT出来るよなとww
600名無し草:2011/11/22(火) 20:47:57.55
奥さんに愛想をつかされたんじゃないの?
スターwな紐きゅんを好きになったのに
落ちぶれていく一方だから見限られた可能性がある
601名無し草:2011/11/22(火) 20:49:16.07
主治医って全日本をどうするかでもOKだして今回みたいなら言われるし
NOだしたらそれはそれで、出たら代表だったのにと言われるんじゃない?
なんかアホらし
602名無し草:2011/11/22(火) 20:54:24.31
>>601
欠場でいいよ
それで織田オタから責められたって痛くも痒くもないよw
エリックの試合見て織田オタ以外は今季は無理だろって思ったろうし
織田オタのタラレバが一個増えるのは鬱陶しいけどな
603名無し草:2011/11/22(火) 20:58:54.94
>>599
鏡を見ろと言ってやりたくなるねw
604名無し草:2011/11/22(火) 21:10:57.86
>>600
織田がスケーターとして有名になる前にコクった時は
あっさり拒否ってたらしいし(複数回)、今となっては
騙された感にまみれているだろう。
605名無し草:2011/11/22(火) 21:14:08.02
一週間以内に決めるってのはほんとは主治医じゃなくて
高校生後輩の成績見てな気がする
高校生後輩が成績がいいとあきらめて欠場する気がする
反対に崩れたら出場する気がする
606名無し草:2011/11/22(火) 21:33:32.04
仮に高校生後輩が崩れたとしても
無良も村デーもまっちーも
(ちょっと小さな声で)あきおもいるぞ
どう考えても今季の全日本で紐の台乗りは_だと思うがw
607名無し草:2011/11/22(火) 21:38:17.99
>>605
ああ〜そうかもなぁ…w
608名無し草:2011/11/22(火) 21:59:37.44
羽生頑張れ!超頑張れ!
609名無し草:2011/11/22(火) 22:05:33.59
ヒリヒリさんの呟友さんが、
WFSの田○女史許せん! 主観で先輩ヨイショ記事書いてるがこんなのブログレベル!
と大層なお怒りだわw
610名無し草:2011/11/22(火) 22:07:42.82
紐オタがWFS買って何が楽しいんだ?
611名無し草:2011/11/22(火) 22:09:02.65
WFSまだ買ってないからどんな記事かわからんw
それにしても紐が怪我だというのにヲタは
他選手へのイヤミや叩きのほうが忙しいとはねw
612名無し草:2011/11/22(火) 22:15:44.60
自分が織田オタだったら、とにかく今織田がどういう状況なのか
あっちこっち記事探したり、膝の腱の怪我についてサイト検索したりで
他の事に気が回らなくなりそうなんだけどな…
織田オタって本当に織田の事好きなの?
613名無し草:2011/11/22(火) 22:30:26.20
>>609
主観でア○イたんにも書いて貰ってるのに何言うんだよなw
614名無し草:2011/11/22(火) 22:50:02.76
特に織田オタがヒリヒリするようなことは書いてなかったが?>WFS

先輩のスケカナ後のインタビュー記事の前置きに
>>527みたいなことが書いてはあったけど、織田全然関係ないしw
今回の演技に対する反省と収穫、今後もじっくり色々取り組みたいということ、
あと、脚の裏の腱を一本膝に移植したので右足の反応が鈍いことがわかった、
これからトレーニング方法を見直していく、的な内容しかなかった

マジでどこが発火点なのか分からないw
615名無し草:2011/11/22(火) 23:00:33.07
>>614
まさに>>527の内容が地雷なんじゃないの?w
616名無し草:2011/11/22(火) 23:02:26.74
2010のGPFやモスクワワールドの時、いちばん手厳しい記事書いてたの田村さんだったと思うけどなー
今回のカナダの記事でもSPについては「いつもほど気迫がない」ってきっぱり書いてるし

…ああ、「本来4回転なしでも90点近くを稼ぐ選手」と書かれたのがお気に召さなかったのかな
でもそれ、N杯のSPで証明しちゃったよね?
617名無し草:2011/11/22(火) 23:03:39.31
織田オタはそんなに先輩に全試合優勝して欲しいのかいw
618名無し草:2011/11/22(火) 23:06:01.49
>>613
織田オタってそういうダブスタ多いよね
てかビッグローブの痛い記事削除したりする方が
たちわるいと思うがなあ
619名無し草:2011/11/22(火) 23:07:04.39
田村さんは自著で織田が高橋に断りもなくモロに付いたこととか、
城田の復帰に織田が直訴したとかはっきり書いたりしてたから、
勝手に「先輩派」だと決め付けてヒリヒリしてるんでね?
620名無し草:2011/11/22(火) 23:15:37.69
自分もWFSまだ読んでないんだが、>>527のレス内容と同じような事を
スケカナのプレカンでPさんも言っていたという内容の事が書いていた
らしかったね
「先輩と自分はもう勝ち負けの領域を超えているレベルだ」ってね
で、なんです君は同じプレカンでPさんと先輩の事を「モンスター」
(もちろんいい意味で)を言っていたとか
この程度の内容だったら今までも何度かあったと思うんだがなあ
621名無し草:2011/11/22(火) 23:17:37.72
田村さんは基本北米好きでPチャン好きでしょ
高橋のことは特に贔屓じゃないと思う
北米じゃないがランビ愛は鉄板w
62258:2011/11/22(火) 23:21:33.31
えっ?五輪シーズンの田村さんの本の表紙は、先輩とプルとランビだよ
好きなスケーターを選んだって言ってるけど
623名無し草:2011/11/22(火) 23:24:10.46
日本で本を売りたければ先輩を入れるでしょうよw
624名無し草:2011/11/22(火) 23:25:15.27
どっちかと言うとロシア寄りの欧州好きだと思うけどね<田村さん
1冊目の著書読むとそう感じる
それから日本選手は基本応援してるスタンス

でも2009GPFの紐については「忘れてました」とか言ってしまう方だがw
625名無し草:2011/11/22(火) 23:30:59.76
カナダの愛に包まれてってのもあほいタンだっけ?
久々に見たらポエムしか書いてないのなw
626名無し草:2011/11/22(火) 23:51:10.47
>>625
ポエムと願望ばかりだよねアホイさんの記事って。
さすが取材で知った情報をつぶやきでただもれさせたり
点数待ちの手拍子に難癖つけて、反論されたら鍵かけて逃げ出す三流ライターだけあるわ
627名無し草:2011/11/22(火) 23:51:33.20
ヒリヒリの友達が直接怒ったのは、先輩について書かれているNumberの田村記事なんだね
田村女史が主観にまみれた記事ばかり書くので、
WFSももう読む気なくなった、と
628名無し草:2011/11/22(火) 23:53:36.23
Number読んでないけど
そんな紐sage先輩age記事だったん?
629名無し草:2011/11/22(火) 23:55:14.32
田村さんはモロと織田の話の矛盾をインタで暴いてたから
その頃から恨んでんじゃないかね
630名無し草:2011/11/22(火) 23:58:33.14
>>627
元々織田きゅん全然載ってないから読まなくともええがなw

今回は「ありがとう!創刊50号!」の表紙集で、
織田きゅん唯一の表紙がちっこく載ってたくらいかな
みのむし衣裳(オタ曰く『森の妖精さん』w)のやつ
631名無し草:2011/11/23(水) 00:02:36.25
これか
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/170281
N杯直前の煽り記事だから、織田のおの字も出てこないw当たり前だがw
びみょーに先輩sageかな、クワドのあたりが。ライバル対決を煽ってる記事だね
632名無し草:2011/11/23(水) 00:02:48.24
>>629
田村vsモロインタは、近年のWFSで一番笑った読み物だったw
モロの複雑怪奇さがよーく出てたw
633名無し草:2011/11/23(水) 00:04:18.54
>>628
NumberWebの記事のことだから、今すぐ読めるよ
N杯の結果を受けて、スケカナより一段とグレードアップした先輩が
いよいよPさんと戦う準備ができた、というような内容
これを主観だ!そこらのブログみたいだ!と怒ってるんだよ
634名無し草:2011/11/23(水) 00:05:27.86
>>631
直前煽り記事じゃなくて、
女子選手の名前が見出しについている記事のほうだと思います
635631:2011/11/23(水) 00:08:16.65
>>633
あ、そっちか、見落とした
でも、だからナニ、結構日和見な人だから、紐ちんも褒めてくれる日も来るよwとしかw
636名無し草:2011/11/23(水) 00:08:27.41
>>625
しかし紐は、そのカナダの愛とやらをことごとく無下にしてるのであった
昨季スケアメで、紐の恒例行事であるジャンプ違反やった時の
CBC解説陣の (´・ω・`)ショボーン &呆れっぷりが忘れられない
「バーケルもちゃんと(ルールを)教えてるはずなんだけどねぇ…」
とか言われてたしw
637名無し草:2011/11/23(水) 00:09:14.84
なんでそんなに怒るのかわからない
NHK杯の記事なんだし、紐関係ないよなあ
638名無し草:2011/11/23(水) 00:09:26.46
そもそも紐に対するカナダの愛なんて
アホイの脳内にしか存在しないだろうw
639名無し草:2011/11/23(水) 00:10:39.40
今回のエリック杯のCBC映像はどこかに上がっておるのかねgkbr
640名無し草:2011/11/23(水) 00:12:00.85
>>627
WFSなんてもともと読んでないんじゃないか?
ODQNほとんど載ってないし
Number記事ならネットでタダで読めるしな

つーか仏杯の記事では「あきらめずに最後まで滑りきった」と書いてもらってるやん
自分は「あーあ、投げたな」としか思わなかったのに、田村さん優しいなー
641名無し草:2011/11/23(水) 00:15:13.59
ヒリヒリの友達は、別カテゴリーでごひいきがいるのでWFS読んでるもよう
どのカテゴリーでも田村さんは主観まみれで許せないということらしい
その田村さんが、今度は先輩アゲな記事を書いたので怒髪天というわけw
642名無し草:2011/11/23(水) 00:17:05.50
紐、帰国したらしいが
東京の病院にさっそく向かうんだろうね 
そして週末はロシア杯で羽生の出来待ちか
643名無し草:2011/11/23(水) 00:35:29.82
>>639
CBCのサイトでいつでも見れるよ
昨夜見て大笑いした
644名無し草:2011/11/23(水) 00:53:55.79
>>620
そう言えば、Pさんプレカンで、それ織田に言ってやってくれ!みたいな事を言ってるよね
645名無し草:2011/11/23(水) 01:03:52.88
>>643
>>639じゃないけどさっそく見て来たよ、ワロタw
カートのコメントが手厳しいね
メンタルの問題だって一刀両断されてた
646名無し草:2011/11/23(水) 01:21:16.76
>>621
田村さんが北米好きだなんてどこから出てきたんだ
あの人は北米ではクワンとジョニーは別格で好きだけど他の選手に対しては結構冷淡だよ
ロシアびいきでロシアや欧州に不利な記事は基本書かないし日本選手には全般的に甘い

そういえば田村さんって著書の発売イベントで
日本男子は雰囲気良くて仲も良かったけど
織田のコーチ強奪の一件以来空気が微妙になったとはっきり話してたんだよね
実際全日本で他の男子が固まって応援しているのに織田だけおかんと一緒だったり
豊橋のチャリティのときに織田の演技のときだけ誰もいなくなるとかのレポ読むと
織田はあの一件以来距離置かれてるっぽいな
その中で今でも表面上一番親しくしてくれてるのって同じ大学の高橋なんじゃないの?
647名無し草:2011/11/23(水) 01:33:33.15
>>646
後はカラオケに付き合ってくれる後輩ですかね…
オタがいちばん叩いてる二人だなw

そのイベントのときだったかなー
ちょうど東京のGPF直後くらいだったんでその感想を話してて
織田の演技の感想だけ無かったのを後で指摘されて
「あ、忘れてました」って言ってたのは…
あのとき一応銀メダルだったけど確かに印象薄かったわな
648名無し草:2011/11/23(水) 01:35:42.34
>>645
あの1回転祭りを彷彿とさせる出来だったね。
マヨロフが1試合目より良くなってきたのとは対照的に・・・

ちなみに
マヨFPは曲と振付が単調で大丈夫か?と心配されていた。
紐FPは曲と振付師が可哀想だorzと同情されていた。
649名無し草:2011/11/23(水) 01:39:54.93
振付師もコーチも才能あるカナダ人なのに紐があんなんじゃなー
先輩後輩演技の時とか誇らしげに「振付はデヴィッド・ウィルソン」て言ってるのに
650名無し草:2011/11/23(水) 02:04:24.21
>>626
> 点数待ちの手拍子に難癖つけて、反論されたら鍵かけて逃げ出す三流ライターだけあるわ

これkwsk
651名無し草:2011/11/23(水) 02:06:24.08
ログ読め
652名無し草:2011/11/23(水) 02:07:52.60
さすがに50スレも読めんわ
653名無し草:2011/11/23(水) 02:08:19.67
>>650
昨年の全日本で、FS先輩の演技後の点数待ちのときに
客からいい演技の後良くある点くれ手拍子が起こった事について
次の選手の事をかんがえてあげてほしい、みたいなツイートをしたんだよ
それに対して「点数が出た後、次の選手の演技前とかならともかく、点数が出るまではその選手の時間だし
点数催促の手拍子なんて昔からあると思う」というような反論がリプが何件かきたら
「そうですね」みたいなことを言った後に
今現在のような鍵付きのつぶやきになった。
654名無し草:2011/11/23(水) 02:10:19.00
これ去年の話だしこのスレでも何度も話題になってることだけど
それを知らない新規のアンチも増えてるってことだね
痛いオタ一覧でもあってもよさそうな感じだな
Yさんとか垢名変えてYじゃなくなってるから分からない人もいそう
655名無し草:2011/11/23(水) 02:17:56.66
スケ板のスケートのブログスレ4見てくるといいよw
656名無し草:2011/11/23(水) 02:18:33.88
ありがとう
かなり前からいることはいるんだが、ツイネタはあんまり興味がなかったので目がスルーしてたみたいだ
657名無し草:2011/11/23(水) 04:01:03.57
(ω)
これイジケメンヘラーY( オー 三可 原 町 出身)のキモ鼻かなあ
658名無し草:2011/11/23(水) 08:21:27.29
>>657
ツイッターで人気の子役の「はるかぜちゃん」の真似らしいよ
659名無し草:2011/11/23(水) 08:40:02.08
>>609
亀だがツイよんだ
「高橋大輔が一番です!パトリックにも勝てます!」という内容にカチンときたのかw
でヒリヒリさんがじゃあWFS買わないとか言っているけど
そんなこと言ったら買える雑誌がなくなっちゃうヨw
660名無し草:2011/11/23(水) 08:52:57.29
>>659
月刊信成(非売品)があるじゃないですか
もうすぐ廃刊になるらしいけど
661名無し草:2011/11/23(水) 09:36:51.57
廃刊に…なるかな
けっこうしつこいと思うよw
662名無し草:2011/11/23(水) 09:37:34.25
>>659
ヒリヒリさんは先日発売した先輩後輩表紙のフィギュアスケートファンの表紙を
一応取り上げて(M体質?ww)日本の雑誌はこらからも当分買うことないなって
感じな事惨めたらしく呟いてるよwwそうだよねw特集も表紙は勿論無理特集も1P
来月発売されるフィギュアスケーター取り上げた写真集も紐きゅんはいないしww
663名無し草:2011/11/23(水) 09:40:06.54
>>662
それはヒリヒリさんじゃなくて老婆心さんの方じゃね?
664名無し草:2011/11/23(水) 09:44:12.80
ファンは極小なのに変なのばかりだから間違えちゃうよねw
665名無し草:2011/11/23(水) 09:58:37.86
日本の雑誌は、って、海外の雑誌でも織田のページなんてほとんどないよね?
あ、日本男子の人気者2人が目ざわりってこと?w
666名無し草:2011/11/23(水) 10:01:06.03
人気者二人ってもちろん先輩と高校生だよね
後輩に人気なんてないもんw
N杯でも一人だけ拍手も少なくてみじめったらしいったらないわw
織田と共に消えちゃえばいいのにねww
667名無し草:2011/11/23(水) 10:06:07.64
>>666
わざわざここできもい工作すんなモメサ失せろ
織田以外はみんな人気者!
668名無し草:2011/11/23(水) 10:06:17.43
紐オタは紐きゅんに注目しないマスコミを叩きまくってて
去年のワールドの前も、海外記事の優勝候補予想でライターが
「あの織田だから優勝候補からはずしますた」
というのを逆恨みして「見返してやる」(ヒリヒリさん)などと発言したら
紐がまたもややらかすというブーメラメンをくらっていたな

マスコミだって五輪くらいまでさんざん事前に注目したり
織田の事務所がファックスながしてお知らせした本能寺参拝を取材してくれたり
毎年毎年同じようにシーズン前に
「今年は大人の演技に挑戦!」とか
「家族が、子供ができたのでしっかりした!」とか
空々しいこといって盛り上げてくれてるんだから感謝こそすれ叩く理由はないよな
669名無し草:2011/11/23(水) 10:12:07.15
そういえば
守るべきもの(妻子)ができて今季は成長した、ひとあじ違う!
というキャンペーンを2年連続でやっていたが
そのへんのことはオタ的にはどうなってるんだろうw
相変わらず計算はできないわ、体調管理はできないわ、
惨敗でメソメソ泣くわ、当然ながら結果も出せないわ

せめて泣くのだけでもやめたら、少しはたくましくなったのかなと思えるのに…
670名無し草:2011/11/23(水) 10:15:24.42
守るべきものが出来てからGPSですら優勝できてない?おいおい
671名無し草:2011/11/23(水) 10:19:20.53
守りべきものが出来てから成績下がりっぱなしだね
672名無し草:2011/11/23(水) 10:33:00.26
来季織田オタのキャンペーン予想

・最悪なシーズンの後は必ずいい事が来るから、今度は織田のシーズンになる!
・誰も経験したことのない()辛い怪我を乗り越えて一味違う殿が見られる!
・子供も2歳になって物心ついてくる頃だし、パパのいいところを見せてくれそう!
673名無し草:2011/11/23(水) 10:38:40.23
織田の大自爆演技みて
「感動して泣いた」「勇気をもらった」言ってるオタがいるけど
怪我を押しての渾身の演技とは程遠い、集中力の切れた
投げやりな演技にしか見えないんですけど…w
あれに「素敵でした」とか、嫌味としか思えないよ

674名無し草:2011/11/23(水) 10:45:23.42
ヤフータグからもう除外してもらいたい
675662:2011/11/23(水) 10:55:18.55
>>663
スマン老婆心さんだった
この人といいシモベといい表面上は頑張って繕っても
先輩の事大嫌いというのが言葉の端々で伝わってくるよな
676名無し草:2011/11/23(水) 10:57:50.78
怪我を押して渾身の演技と言えば、昨年の全日本FSの先輩だよな〜

織田と後輩はディダクション2があったが、先輩はなしで
一見、先輩の方がまだクリーンな演技に見えたことと、気迫で
スタオベだったという

織田と織田オタは先輩より上とご満悦だったようだけど
実は織田、FSでは先輩に負けるんだよね
677名無し草:2011/11/23(水) 11:03:30.76
06GPFの「フリーでは先輩に勝った」のブーメランが
4年越しで返ってる訳ですか
でも、織田と先輩の直接対決で織田が先輩に勝ったことって
実際数えるぐらいしかないからなあ
肝心の五輪とワールドは全敗してるし
678名無し草:2011/11/23(水) 11:05:35.82
大切な家族に誓ったのになんでああなったw

849 名前:こっちの氷上名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 20:32:21 ID:vIFEQEKY0
>>846
自分も見た。本当に織田君素敵な男性になったね。大切な者への誓いのくちづけみたいな。
679名無し草:2011/11/23(水) 11:17:21.30
紐って去年もフリーの衣裳に子どもの名前縫いこんでなかったっけ
しかも外に見えるように背中の部分にw
それで二回もノーカンやらかしてんだから
もういい加減「家族の愛で頑張れる、にちがいない」幻想から抜けだした方が良いと思う
オタが勝手に思ってるだけじゃなくて本人も思いこんでいるようだけど
子供出来たくらいで何でも頑張れてうまくいくんだったら
世の中のお父さん方みんな勝ち組になってるはずだよw
680名無し草:2011/11/23(水) 11:17:47.79
>>678

      ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
681名無し草:2011/11/23(水) 11:24:15.95
>>666
大好きな汚田くんはよく日本に帰国したよね
国によっては強制収容場行きか射殺されるよ
なんでチャイナオフカップwじゃ前座の次だったの
全世界的にも邪魔者かつ嫌われ者扱いされていることを自覚したら
682名無し草:2011/11/23(水) 11:26:10.92
子供が出来たってだけで全て上手く行って勝ち組になれるなら
ヌルメンカリなんかとっくに世界王者になってるわ
683名無し草:2011/11/23(水) 11:30:31.11
妊娠にあんだけ動揺してジャンプも飛べなくなるヘタレが父親になったからって突然変わるわけないじゃんか
オタさんたち、紐に何期待しているんだろう
むなしいだけだからいい加減に見限ればいいのに
684名無し草:2011/11/23(水) 11:35:42.47
しかも、「守るべきものができてしっかり」するのって一番メンタル部分が関係すると思うんだが
緊張しいもますます拍車かかりザヤ癖は酷くなる一方
っていう
エリック前の管理人日記で「お守りがどうのこうの」といってたけど
そういったものに頼らないで自分で自分をなんとかする気概がなきゃダメだと思うな
685名無し草:2011/11/23(水) 11:38:14.04
普段善行積んでるわけでもないのに困った時だけ頼られてもどうしようもないよね>神頼み
686名無し草:2011/11/23(水) 11:38:17.96
>>674
同じことずっと思ってた
羽生のほうがずっと需要あるだろw
687名無し草:2011/11/23(水) 11:42:03.59
そういや五輪の前も
本能寺に参拝にいったり
信長関係の神社のお守りをたくさん持って行きました
とかなんとかご先祖売りに余念がなかったけど
紐が切れるという最悪の展開だったからな
688名無し草:2011/11/23(水) 11:46:02.48
ヤフコメでは相変わらずオタ共が頑張って
否定的な意見にケチつけてるけど
サーバーの負担もいい加減考慮してください
IDみんな最近数日で取得したものばっかりw
689名無し草:2011/11/23(水) 12:08:32.88
嫁が美人で子供がかわいいから勝ち組、なんてレスも芸スポにあったが、
だから膝が治るとか成績上がるってわけでもないしねえ。
(美人・かわいいってのは主観によるもので、ジャッジがつくわけでもないw)
どうにかして褒めるところ探すのに必死な人がいて、気の毒になる。
そのうち大阪はお好み焼きが旨いとか吉本本社があるとか、本当に関係無いこと言い出しそう。

あと、守るものは各選手それぞれにあると思う。妻子に限らずね。
子供がー子供がーってうるせえよ。少子化対策に乗っかってるバカ親じゃあるまいし。
690名無し草:2011/11/23(水) 12:11:45.96
子供ガー言うならさっさと泣き癖を直さないと
5年後に子供が「おまえの父ちゃん、よく泣くらしいな」と絶対言われるぞw
691名無し草:2011/11/23(水) 12:30:13.74
たしかにこのままだと子供は本当に虐められちゃうかもしれないよなぁ
特に虐める気はなくても大阪の子ってフランクに思ったことを口にしちゃうから
自分のとーちゃんめっちゃ泣くやろぐらい間違い無く普通に言われる
子供のためを思うなら幼稚園に行く前にスケートすっぱり辞めて地道に生きたほうがいいと思うけど…無理なんだろうな
692名無し草:2011/11/23(水) 12:40:04.57
膝手術するとしたら、ついでに涙腺の方もどうにかしてもらうとか。
ドライアイで苦しむ事になるからまずいかな。
目が細い分乾きにくそうではあるが。
693名無し草:2011/11/23(水) 12:41:44.67
実は嫁やSくん(仮名)は既に別居していたりしてw
パパがマザコンニートだと愛想尽かすだろうね
694名無し草:2011/11/23(水) 12:53:25.74
家族や子供が出来て、変われるような人だったら、酒気帯び検挙
謹慎の時に変わってたと思うんだw
695名無し草:2011/11/23(水) 12:57:39.03
>>694
そもそもが五輪代表選手として、
あんな重要な時期に未婚の学生の身で女孕ませたりしないと思うw
696名無し草:2011/11/23(水) 13:13:53.70
>>694
あの時も
「この困難(自分が招いたわけだが)を乗り越えて成長するにちがいない」
とか言ってオタは期待してたな
少年漫画みたいな展開ばっか期待してるけど少しもかなえてもらえないから
先輩に対してヒリヒリするんだろう
実際ヒリヒリさんはブログで、紐の謹慎中活躍する先輩にどす黒い思いを抱いていた
と告白してたしな
697名無し草:2011/11/23(水) 13:18:13.61
紐のどこ見たらそんな少年漫画的な強さを期待できるんだろう
オタよりアンチの予言のがあたる率多いアスリートって珍しいぞ
698名無し草:2011/11/23(水) 13:23:03.24
>>696
何がどう困難なんだろう?
困難ってのは、怪我や病気や天災など本人が招いたわけではない不運で
今までの紐については、すべて身から出た錆なのにね

今年の怪我だけは不運と言えるが、それだってオフに養生しておけばね
少なくとも他の選手がショーどたキャンでライブ行ったりしようもんなら
とんでもなく叩かれるのに、みんな優しいことだよ
699名無し草:2011/11/23(水) 13:40:23.20
>>679
子供の名前、綴りを間違えていたんだよね。
「si」になっていて「shi」じゃね?ってここで指摘されてた
漢字も、ローマ字も間違えるさすがの英文科織田クオリティーw
700名無し草:2011/11/23(水) 13:44:04.69
まあローマ字綴りには訓令式とヘボン式の2種類があって
訓令式だとsi
ヘボン式だとshi
どっちも間違いではない
パスポートはヘボン式だけど
学校教育では訓令式の方がメイン
701700:2011/11/23(水) 13:46:06.73
あ、子どもの名前知らないので「し」のことじゃなかったらごめん
「しゅ」とかだったらまた別
702名無し草:2011/11/23(水) 13:46:52.96
>>696
また今シーズンもどす黒い思いをしなきゃいけないね
先輩後輩だけじゃなくて躍進してくる高校生にも
自分ならそんな辛い思いしてまで、こんなアホのファン続けない
703名無し草:2011/11/23(水) 14:11:49.87
>>696
謹慎の時って織田に待ってるから一緒にワールド行こうとか高橋が記者会見で言ってた気するんだけど?
自分も当時はうんうん待ってるよ織田とか思ってたなあ…

で織田自身もあの日を境に周りの態度が変わった
でも先輩だけが前と変わらす接してくれて嬉しかったって後々なんかで語ってたよな?

それなのに先輩への逆恨みをやめない数名の有名悪質織田ヲタって…
704名無し草:2011/11/23(水) 14:11:53.17
どす黒い思い抱えるだけで済むんならいいけど
関大リンクに出入り出来る管理人はちょっとこわい
705名無し草:2011/11/23(水) 14:24:03.99
管理人っていつか先輩に何かやってタイーホされそう
この事件みたいに
トーニャ・ハーディング#ナンシー・ケリガン襲撃事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0#.E3.83.8A.E3.83.B3.E3.82.B7.E3.83.BC.E3.83.BB.E3.82.B1.E3.83.AA.E3.82.AC.E3.83.B3.E8.A5.B2.E6.92.83.E4.BA.8B.E4.BB.B6
706名無し草:2011/11/23(水) 14:24:56.66
>>703
それって今更ながらに思うんだが


虐められっ子→織田きゅん

虐めっ子→で()おた
で、先輩はその親玉w
先輩は自ら報復しなくても多数の手先wが仕返しを延々してくれるから余裕かまして善人ぶってる極悪人
先輩はヲタが多数いるから後輩達は長いものには巻かれろで先輩の味方

自分達→虐められっ子を気遣う正義の味方


って脳内設定があるんじゃね?
で、その思い込み期間が長いから解けない自己暗示にかかってる
そんな感じがする
707名無し草:2011/11/23(水) 14:29:48.21
当の織田自身が
自分から見て能力のないスケーターを
虐めているのにね
708名無し草:2011/11/23(水) 14:50:35.27
>>705
以前オリ板にあった「織田信成=和製ハーディング」スレを思い出したw
709名無し草:2011/11/23(水) 14:51:54.09
どう見ても普通の子が思いがけない才能で世界にはばたく

という少女漫画設定にあこがれた現実社会に適応できない喪女が
織田を自分に重ねて夢見たんだろうと思う
だから最初から恵まれている(ように織田オタには見えている)先輩には
登場時から主人公の敵役認定をしている
710名無し草:2011/11/23(水) 14:58:01.32
>>708
そのスレのunkar見てみたら凄い神予言がww

202 :クーベルタン男爵さん[sage]:2010/03/19(金) 18:15:10 小塚は今後、トリノ以降の高橋みたいに急成長しそうだね
ちょうとシニア転向5年目の節目に当たる頃だし。高橋も同じ時期に
快進撃を続けてワールド銀メダルに辿り着いた。
織田は相変わらず今まで通りでいいと思っていそうだけど、いつまでも
期待の若手という立ち位置じゃあるまいし、高橋ばっかり意識しすぎて
マジで小塚にも大差つけられそう。
711名無し草:2011/11/23(水) 15:00:17.49
織田と高橋の関係見てると、つくづく村主と荒川がかぶる
まあ、村主はワールドの表彰台に3回も上がった選手だから
織田と一緒にするのは失礼だと思うが
712名無し草:2011/11/23(水) 15:03:52.10
村主さんと一緒するの失礼すぎるぞ
織田なんぞ ワールド=やらかしの場 でしかないんだから
713名無し草:2011/11/23(水) 15:27:34.46
にわかですみません
今回のgdgd演技とインタビュー見て呆れてここに来た新参アンチです
それまでは好きでも嫌いでもないどうでも良い選手ってスタンスでした

ところでアホイさんって誰の事でしょう
田村・野口・青嶋・原あたりは知ってるけど記者の人ですか?
714名無し草:2011/11/23(水) 16:03:05.45
新たな新参アンチをつくるなんてさっすが織田きゅん
アホイさんは…あれ本名忘れた
どなたかお願いします
715名無し草:2011/11/23(水) 16:12:32.99
記名で記事書いてるプロライターだから伏せる必要もないよね
黒須なんとかさん、順子だったかな?
フィギュア雑誌で織田の記事書いてるの、最近はこの人が多い

ぴろのは全く書かなくなったねw
716名無し草:2011/11/23(水) 16:14:52.73
ちなみに、カナダの愛に包まれていると書いたのも、アホイさん
717名無し草:2011/11/23(水) 16:21:08.16
ツイ名が蒼井あいす
織田オタ丸出しで記事になってないインタなどをツイで垂れ流し
織田オタに神扱いされて悦にいっていたアホ
エリボン前にも織田age記事を書いているが、男子SP後に消去(前スレ参照)
>>655の最後のほうで騒がれてる先輩への手拍子難癖で>>626なことに
718名無し草:2011/11/23(水) 16:33:03.85
>>709
>普通の子が思いがけない才能で世界にはばたく

そ、それこそまさにスケート無関係な裕福でない家庭から出た先輩なのでは・・・
ドキュメンタリーネタに困らないもんなあ
織田は一般人によく思われる要素が一つも無い
719名無し草:2011/11/23(水) 16:33:28.28
ここにその頃のツイが残ってるね
この後鍵掛け→アカウント消して逃亡
ttp://favotter.net/user/blue___ice
720名無し草:2011/11/23(水) 16:52:23.31
日本男子初の五輪メダリスト&世界王者は織田
日本男子フィギュア界で最もファン数が多いのは織田
海外の若手達の憧れとして名前が挙がるのは織田

織田オタから見たら全部こうなんだろう
二行目は特に思い入れが強そう
何かと言うと「一般的知名度は織田の方が上」と
鼻膨らませて一生懸命頑張ってる織田オタがいるからなあ
721名無し草:2011/11/23(水) 17:06:03.37
子孫ネタで売ってテレビ出て自ら嘘っぱち家系図を見せてたあの頃ならともかく
今やスポオタが知ってたとしても「織田?あのさえない奴ね」
の答えしか聞いたことないぞ
722名無し草:2011/11/23(水) 17:09:25.45
>>720
2行めと3行めはともかく(それも妄想乙だけど)
1行めはさすがに・・・
723名無し草:2011/11/23(水) 17:11:17.02
思いまんって人のつぶやき初めて見たけど、この人がYさん?ヒリヒリさん?
しゃべり方めっちゃ気持ち悪いね歳いくつくらいなの?
724名無し草:2011/11/23(水) 17:25:18.65
>>722
五輪は靴紐が切れなければメダル
ワールドはやらかさなければメダル複数(しかも金あり)

なんてことを平気でぬかす連中ですよ
725名無し草:2011/11/23(水) 17:30:09.10
>>724
芸スポでこんなこと書いちゃうぐらいだからねw
この1行目が織田オタの脳内の全てなんだろ


123 :名無しさん@恐縮です:2011/11/22(火) 22:42:18.62 ID:616bmSJ0O
>>121
五輪の年はボロい演技を無理に点盛りしてもらってたね
翌年もますますやるの気ないボロい演技だったわ
今年も手抜きでなんちゃってクワドねぇ
お見舞いすべきスレに乗り込んでくるオタが気持ち悪いし
726名無し草:2011/11/23(水) 17:37:10.58
織田さん以外思いつかないww
727名無し草:2011/11/23(水) 17:40:12.59
その五輪の年にボロい以前のひどい醜態を
世界中に見せつけたことは忘れてるんだな
都合のいい脳だこと
728名無し草:2011/11/23(水) 17:57:29.82
>>723
この人がYさん
しゃべり方は子役アイドルはるかぜちゃんの真似
729名無し草:2011/11/23(水) 18:39:47.08
>>728
ありがとう
とにかく気持ち悪い喋り方でものすごい理論つぶやいててびっくりした
730名無し草:2011/11/23(水) 19:04:07.14
>>703
なんかあったね
高橋が織田にエールとかニュースになっていたような
実際にはその裏で織田きゅんはとんでもない復活劇を画策してたわけだけど…w
731名無し草:2011/11/23(水) 20:18:20.89
織田オタは先輩に感謝こそすれ
恨むとか筋違いだと思うけどなあ
数々のフォローしてくれてきたじゃないか
732名無し草:2011/11/23(水) 20:21:09.39
>>703
たぶん、関大の入学式だよ
高橋は卒業式がワールドで出席なかったから、入学式で卒業証書授与やって
その時、新入生へのメッセージも兼ねて壇上で話した時だと思う
733名無し草:2011/11/23(水) 20:31:49.73
てか、あの時ですら、
「関大に頼まれたから言っただけ」だの
「好感度上げようと思って」だの口汚く罵ってたんだぜ

ありがたいねーと言っていたオタも少数はいたけれど
734名無し草:2011/11/23(水) 20:41:42.48
>>733
本当に根性ねじくれたのばかりなんだな
ありがたいねーと言っていた人はもういないんじゃないの?
735名無し草:2011/11/23(水) 20:41:45.49
被害妄想の卑屈な奴は他人の好意まで、変な風に受け取るからな
織田なんかかまわないのが一番だ
736名無し草:2011/11/23(水) 20:52:48.62
酒気帯びやらかした時はマスコミが先輩の合宿先まで押しかけたからな
さすがにもうそんなことするほど織田の注目度高くないだろうから
ないだろうけど
737名無し草:2011/11/23(水) 20:58:09.93
100歩譲って先輩が関大から頼まれてコメント出してたとしても
同時期にその裏で織田サイドがコソコソやっていたことの腹黒さと比べれば
なんてことないと思うけどねw
738名無し草:2011/11/23(水) 21:10:27.21
>>737
リンクでも会ってたろうによく黙ってられたよねー
アホなんだろうけど人はいいんだと思ってたから
びっくりしたわあれには
739名無し草:2011/11/23(水) 21:32:48.61
織田オタは織田の何に惹かれてオタでいるんだろう?
マジで謎すぎる ほんっとうに分かんないわ…
740名無し草:2011/11/23(水) 21:36:28.73
>>738
逆に当時、自分に向けられた仕打ちも知らず相手にエールを贈ってたなんて
高橋人が良すぎるって言われてたっけ
741名無し草:2011/11/23(水) 21:53:54.42
>>740
申し訳ないが自分もそう思った
742名無し草:2011/11/23(水) 21:55:53.28
申し訳ないもなにも普通に
先輩はお人好しすぎるって認識が一般的だよ
743名無し草:2011/11/23(水) 21:58:10.78
でもさー悪いことってできないようにできてるんだね
その後の織田の転落っぷりを見てそう思ったわw
744名無し草:2011/11/23(水) 21:59:10.93
あれ以降も先輩は会社の同僚的な付き合いぐらいは変わらずにしてくれてるようだけど
それまでのようにショーの合間に二人で抜け出して出かけるとかの話はいっさい聞かなくなったから
お人良しなりに距離図るようにはなったんだろうと思う、当然だよね
745名無し草:2011/11/23(水) 22:00:12.14
まだ織田オタやってるような人は眩しいものが嫌いな人だから
リアルスポ根アニメ主人公な先輩は大嫌い
746名無し草:2011/11/23(水) 22:02:41.48
>>739
一時的に高橋とトップを争う時期があり、一般的な人気は当然高橋が上だったが、
そんな中「私は織田くん()の良さが分かるの!ミーハー
じゃないの!」
という自己顕示の強い人ではないかと思う
747名無し草:2011/11/23(水) 22:05:35.60
>>743
当時は憎まれっ子世に憚る位に思ってたなあ
当事者のデーオタさんたちはそれどこじゃなかったかもだけど
748名無し草:2011/11/23(水) 22:06:29.35
>>744
某ライターも、あの出来事以来日本男子の中に
微妙な雰囲気が流れようになったと言ってたね
749名無し草:2011/11/23(水) 22:09:28.31
>>739
信長の子孫(嘘だけどw)
750名無し草:2011/11/23(水) 22:13:28.80
芸スポの携帯がいちおう紐のことけなしてるようでいてオタなのかと?
>二頭追うものは一頭も得ずは言葉のまんまだよ
>均衡した微妙な位置付け
日本語の馬鹿さが紐オタっぽいんだよねw
751名無し草:2011/11/23(水) 22:20:50.46
>>749
自分も、今でも紐オタやってる奴らって
「織田信長の末裔」()ってとこに魅かれてるんだと思う
でも『織田信長』の部分はどうでも良くて
要は「何だか分かんないけど歴史の教科書に出てる偉い人」くらいの認識w
で、「そんな高貴な血をひく選手を応援してるけなげなアテクシ」に
酔っているだけじゃないのかね
だから、ぶっちゃけ紐の演技内容なんぞどうでもいい、となる訳だ
752名無し草:2011/11/23(水) 22:22:49.39
マジでキスクラで泣くの止めろ
一児の親でしょうに。息子の方が泣きたいはず
他の選手はどんなに自爆してもキスクラで泣く選手なんていないよ
753名無し草:2011/11/23(水) 22:30:38.99
二頭を追うものは一頭も獲ずってw
相変わらず日本語怪しいな
754名無し草:2011/11/23(水) 22:34:50.25
あんなアホと一緒にキスクラに並んで座らなければならない
イケメンバーケルコーチが本当に気の毒だ
何でもいいから理由つけて、紐との契約なんて打ち切っちゃえばいいのに…
755名無し草:2011/11/23(水) 22:45:06.45
落ち込んだ時には即座にママンが寄り添って
「よちよち。えらかったねー、こわかったでちゅねー」してたら、
「俺の存在意義って一体…」ってなるよね
最近、浮かぬ顔のバーケルばっか見てる気がするよ

あっちから切られない限り断れないのかねぇ…
756名無し草:2011/11/23(水) 22:46:26.91
嫁さんもテレビで見ててキンモーって思ってるだろうねw
757名無し草:2011/11/23(水) 22:47:12.80
>>750
見た見た
織田を中野さんと同列に語る奴って、以前アンチスレに乗り込んで来た
バカオタにもいたよな
中野さんだけでなくテケとかゲーブル、アブトとまで同列にしてさ
織田オタ曰くいずれも「不遇な三番手」という括りだそうだけど
誰一人織田と一緒に語っていい選手なんていないっつーの、昔も今も
758名無し草:2011/11/23(水) 22:47:34.84
>>755
バーケルはその点に関してはモロゾフ見習えばいいのに
759名無し草:2011/11/23(水) 22:47:45.76
モロとの契約切る前にもモロのああいう顔見た気がする
760名無し草:2011/11/23(水) 22:47:55.55
母から新婚の息子に贈った言葉>嫁に勝て!

これをテレビのインタで言っちゃのがw
761759:2011/11/23(水) 22:49:47.03
ありゃ>>758と全然違うことを書いてもうたw
モロはもっと親身になってたっけ?
なんかもうどうしようもないって顔してた気がしたけど
脳内変換されてるのかな
762名無し草:2011/11/23(水) 22:52:24.52
野球バカにすんな、ヴォケが!!


139 :名無しさん@恐縮です:2011/11/23(水) 21:31:19.14 ID:eY06ROWE0
織田の頭がまともなら日本人で一番ワールドメダル持ってたのにな…
あまり頭使わなくて良い野球とかやってたら大成してたのかもな
763名無し草:2011/11/23(水) 22:52:32.71
モロゾフってもう織田は見ないってはっきり言っちゃったよね
それからあわてて織田サイドがコメント出したんじゃなかったっけ
764名無し草:2011/11/23(水) 22:54:27.66
>>762
どう考えてもボール打って3塁に走り出すよな紐は
765名無し草:2011/11/23(水) 22:54:28.25
モロの功績は、おかんをキスクラから締め出したことだなw
そりゃあ、私生活のゴタゴタを持ち込まれたらかなわないわなぁ

なんか、自立がどーのこーの言ってても、
実権は相変わらずおかんが握ってるんだよね
で、織田もおかんから離れられないっていう
外国人コーチはただの「キスクラ座り係」って感じ
766名無し草:2011/11/23(水) 22:55:33.99
外国人コーチの無駄遣いだから
おかんとふたりでがんばれよ
767名無し草:2011/11/23(水) 22:56:16.81
バーケルの等身大パネルでも置いとけばいいよ
768名無し草:2011/11/23(水) 22:57:47.27
>>767
最近、どっちにしろあんまり動かないしなw>バーケル
肖像権だけ払ってもらえばいいよねw
769名無し草:2011/11/23(水) 23:01:54.22
デーブスペクターにでも隣に座ってもらえば
ギャラはケタ違いに高いだろうけど
頭の中身が違い過ぎて会話が全くなさそうw
770名無し草:2011/11/23(水) 23:02:19.87
オタさんたちが織田がよく泣くことの擁護に「感受性が豊かだから」みたいに言うけど、
実は自分もそう思ってた時期がありましたw
でも織田の演技には豊かな感受性なんてものは欠片も感じられないし、
よく泣くのも自分が可愛いだけなんだな、と気付いた。
今年のフリー演技についても関大のブログに、映画の切なさとは真逆のとても楽しい振り付け、
なんて書いてて、だからあんなチグハグな演技になっちゃうのかと思った。
まあ、織田の演技からは楽しさも全然伝わってこないけど。
771名無し草:2011/11/23(水) 23:04:23.68
野球と言えば思い出されるのは始球式
先輩阪神、後輩中日、高校生後輩楽天とプロ野球に呼ばれたのに
紐きゅんは関大(だったか?)でキャッチャー、しかも後逸w
後輩なんてシュート投げて中日の選手達に誉められてたぞ
772名無し草:2011/11/23(水) 23:04:44.17
コーチとの関係ひとつとっても先輩も後輩も高校生後輩も
コーチは教え子のためなら何でもしてくれそうなのに
織田とコーチの関係って何か冷めてる(ように見えるだけかもしれないがw)
773名無し草:2011/11/23(水) 23:06:42.45
マザコンなんだからママコーチだけで我慢しろよ
実績あるほかのコーチが可哀想だ
774名無し草:2011/11/23(水) 23:08:55.05
>>739
自分も織田オタの萌えポイントが理解不能

スタイルがいい? 顔が可愛い? バレエやってたからポジションがきれい?
上品な滑り? 人を楽しませるのが得意? 純真? 頑張りやさん?

前部逆に思えるんですけど…

775名無し草:2011/11/23(水) 23:12:08.05
>>771
キャッチャーってミットかぶってだよねw
776名無し草:2011/11/23(水) 23:15:35.59
>>775
キャッチャーマスクのことか?
777名無し草:2011/11/23(水) 23:16:49.42
今回のSPの時だって、何か色々バーケルが話しかけてたけど、
顔も見ずガン無視だっただろ
「まーた始まったよ」と思ったよ
778名無し草:2011/11/23(水) 23:22:47.20
>>776
わぁマスクだよね、なんでミットと書いたんだ自分
ミットならまったく顔見えないなw
779名無し草:2011/11/23(水) 23:23:01.15
>>774
そういや某所で織田の演技はリリカル、と頑張ってる人がいたな。他にはエレガンスとか。
思わず自分の言葉の使い方が間違ってるのか?と心配になってしまったw
780名無し草:2011/11/23(水) 23:25:08.11
嫁とバーケルのどちらが先に逃げ出すか楽しみw
781名無し草:2011/11/23(水) 23:26:21.41
>>779
それ、どちらも高橋が海外解説や掲示板で言われた単語じゃないかwww
782名無し草:2011/11/23(水) 23:30:49.76
じゃあ次はラブリーか
783名無し草:2011/11/23(水) 23:31:46.24
むかーし、まだ「高橋vs織田」が成立してたころ(あくまでマスゴミ的に)、
必死な「高橋は動きが汚い!姿勢が悪い!」
「織田くんは小さい頃からバレエやってるから動きが優雅で云々」
良く見たなぁ

はっ!これも今や見事にブーメラメンになってるじゃないかw
784名無し草:2011/11/23(水) 23:35:36.12
先輩バレエ始めて(しかも一年たってない?)、
姿勢も動きもかなり良くなっちゃったからねぇw

やべぇ、自分も織田ヲタになんかブーメラメン飛ばして欲しくなってきたw
「お前なんか一生一流企業に就職なんてできねぇよ」
とか言って欲しいwすぐ叶いそうだw
785名無し草:2011/11/23(水) 23:38:44.33
スケ板のアンチスレのおかん情報は本当なのか
SPのインタ後に待ち構えててよしよしノブ君は悪くないのよって抱きかかえて慰めてたってw
キスクラにいなくても試合に帯同してるんじゃマザコンカスリートのままじゃないか
その光景を嫁が見たら絶対良い気はしないと思うんだけど
帰国したら嫁とS君は実家に帰っててアパートはもぬけの殻でしたってなってないといいね
786名無し草:2011/11/23(水) 23:41:37.80
先輩はバレエ始めたというが
実はタラソワ時代にボリショイの講師に直接教わってる
ただ先輩の中ではそれは少しかじったという認識で
今は相当本格的にトレーニングしてるんだろうな

織田のバレエのレッスン風景見たことあるけど
当時はまだアンチもいなかったころなのに実況で
織田は運動神経本当に良くなさそう
フィギュア以外の運動得意じゃないって本当だな
と悪意なく言われてたぞw
787名無し草:2011/11/23(水) 23:42:01.55
>>785
ショートのインタの後に映ってるよ

788名無し草:2011/11/23(水) 23:46:23.06
そもそもこの前提からしておかしいからねw
>必死な「高橋は動きが汚い!姿勢が悪い!」
「織田くんは小さい頃からバレエやってるから動きが優雅で云々」
織田はPCSを伸ばすには絶望的にセンスがないので
TESで稼ぐ方式をとれとはアンチじゃなくても言われてたことだよね
789名無し草:2011/11/23(水) 23:49:10.09
>>771
後輩が始球式で投げたのはフォークだよ
790名無し草:2011/11/23(水) 23:53:51.17
>>787
スケ板でも早送りしたひとだらけだが
自分も早送りしてみたあと消してしまったから確認できないw
つべかどこかにないかなあ
そこだけみたいわ
791名無し草:2011/11/24(木) 00:03:50.72
>>772
コーチころころ変えてる印象だもんね
信頼関係が築けてないのだろう
792名無し草:2011/11/24(木) 00:18:03.58
モロみたいにもう見ない!って宣言して放り出してもバーケルを責める人は織田オタ以外いないと思うよ
むしろ今まで乙って同情されるだけだろう
793名無し草:2011/11/24(木) 00:24:55.09
モロに契約切られたあと、よくバーケルに戻ったよね
ほんと面の皮の厚さにはびっくりだよ
コーチ騒動後に高橋にすり寄ってたりもしたけど
織田って後ろめたさみたいな感情はないのかね
794名無し草:2011/11/24(木) 00:36:00.11
>>744
あの騒動以降は、後輩と仲良くしてる姿はよく見るが織田はほとんど無いような
まあ、同じリンクで練習してるんだから挨拶程度はあるだろうけど

そういえば、関西テレビのディレクターが紐と先輩の特番を撮った後日談で
「ずっと密着してたが、二人が談笑する姿は放送に使われた一瞬だけ」ってぶっちゃけてたな
795名無し草:2011/11/24(木) 00:46:33.95
ぶっちゃけすぎw
796名無し草:2011/11/24(木) 00:51:36.50
織田ってスケート選手の友達はいるんだろうか?
あ、女子は除いてねw
797名無し草:2011/11/24(木) 01:27:57.89
そりゃーいくら先輩がお人よしでもねえ・・・
かなりショックだったらしいし
798名無し草:2011/11/24(木) 01:30:02.00
織田オタの
皆織田きゅんが好きなはず
織田きゅんと仲良くしてくれないなんて冷たい!
という図々しい考えはどっから来るんだろう
799名無し草:2011/11/24(木) 01:36:11.71
>>796
以前モロ組で一緒だった村デーなんかはどうなんだろ?
織田の呟きにリプしてたって話を聞いたことがある
ま、村デーはアメリカ育ちだから誰にでもフランクに接するような気もするが
あとは、引退しちゃったけど柴田とか現役時代織田と仲良かったらしい
こんなもんじゃないのか?
800名無し草:2011/11/24(木) 01:37:22.65
前は同学年の柴田と仲良かったけど今は全然聞かないね
一学年上の南里やコバヒロは織田とも交流あったけど
あっちはそれ以上に高橋と仲いいからコーチ強奪以降どっちにつくかって言ったら…
関大スケート部員はプロフィールの尊敬する選手に織田の名前は一人もなし
高橋は結婚式にも招待されてないし嫁のことも関大構内で遠目から見かけただけと話してたし
一番仲いいのって結婚式にも出てあげてカラオケも付き合ってくれる小塚じゃないか?
オタは小塚が織田に遠慮なしに靴紐とか壁激突のこと言うの怒ってるけど
801名無し草:2011/11/24(木) 01:56:16.02
別に嫌われてるとまでは言わないが、特に仲良くもなく距離を置かれるタイプ
802名無し草:2011/11/24(木) 02:03:10.43
でも後輩も仲よさげに口から出るのは先輩の名前ばかりだよね
紐って結局…
803名無し草:2011/11/24(木) 02:05:15.97
いてもいいけどいなくてもいい存在
それが紐
804名無し草:2011/11/24(木) 02:07:50.40
たぶん人間同士の距離感がわからない人なんだろうと思う
自分以外の人の感情を読む気もない
ひたすら自分が自分がと考えてる人
育ちなのか生まれ持ったものかはわからないが
805名無し草:2011/11/24(木) 02:35:13.90
自分さえよけりゃいいって考えは悪寒も管理人も許してきたし
今後も許していくんだろう
806名無し草:2011/11/24(木) 02:53:38.47
>>802
あの二人はお互いの家に泊まりに行ったりしてるくらいだから
プライベートでも遊ぶんだろうけど
織田とはそこまでの関係じゃないんだろうね
807名無し草:2011/11/24(木) 03:52:08.38
>>792
海外解説で「リーが可哀想」とか「コーチが気の毒」とか
同情してるのを何度か見かけた記憶があるんだが
考えてみると解説で選手の出来が悪くて
気の毒がられるコーチってあんまいないよね
808名無し草:2011/11/24(木) 03:58:44.41
出来が悪いというのも
今回たまたま大自爆してしまったとかではなくて
どんなに教えても基本的なルールが覚えられないとか
同じ間違いを毎年繰り返すとか、そういう低次元だからなあ・・・
気の毒だわ
809名無し草:2011/11/24(木) 04:03:41.71
>>808
一回たまたま大自爆なんかだと
むしろコーチの手腕が問われる場面かもしれない
たとえばもしかしたら06年辺りでは
「なんでリーはノブにしっかりルールを教えてなかったんだ」みたいに
言われたかもしれないよなあ
つくづく気の毒な人だ
とっとと縁を切った方がいいよね本当に
810名無し草:2011/11/24(木) 07:13:10.78
去年のスケアメCBC解説でカートとローリーに
「リーはきちんと教えてるのに…」
的なことを言われてたよなw
811名無し草:2011/11/24(木) 07:18:14.55
例えちゃんと教えても
脳が全く理解できなくて
ママに助けてもらう事が大前提だから
コーチいなくてもいいだろうね
812名無し草:2011/11/24(木) 07:28:08.53
インタの後のおかんに慰められてる図は通常運転すぎて普通にスルーしてしまってたわ
813名無し草:2011/11/24(木) 08:24:49.87
>>760
嫁と勝負する前に、己の弱さと勝負しろ!

そのインタ、ママンが嫁教育自慢として答えたの?
それともアホボンが何も考えずに披露しちゃったの?

>>780
バーケルと嫁が手に手を取って逃避行だったらすごいな。
バカの血を引くコブがついたデキ婚女なんて狙い下げだろうが。
814名無し草:2011/11/24(木) 09:34:39.95
>>813
狙い下げじゃなく願い下げだ
いくら妄想とはいえバーケルを織田嫁なんかと不倫させるの勘弁してくれ
あまりにも失礼すぎる
815名無し草:2011/11/24(木) 09:43:01.31
城田の報知コラムより
>8月にカナダへ練習に行った時には、コーチのリー・バーケルが今年のGPは参加しない方が良いのでは? 
>とも言ったそうで…。本人は膝の回復を待って、試合には3回転ジャンプまでにして挑戦する覚悟で臨んだという。

やっぱりバーケルは試合出場は止めてたのに紐は日本での自分の立ち位置がヤバクなって来ている事に
焦ってコーチの意見聞かなかったんだなバーケルがキスクラでさめた顔している理由がなんとなくわかったww
816名無し草:2011/11/24(木) 10:01:30.80
いくら親身に教えてもザヤック
コーチ&コレオが難色をしめすプログラム変更をアドバイスを聞かずに強行し自滅
ケガの休養のアドバイスも聞かず
バーケルは自分がコーチである必要ないのじゃ?と うんざりしてるのでは

通常の冷静で穏やかな落ち着きではなく、さめきった空気を感じたんだけど
ロシアのコーチのように破門!とは紳士ゆえに出来なさそうなのが気の毒で
817名無し草:2011/11/24(木) 10:03:56.73
なのに練習でクワドww
左膝痛めてるのにアホちゃうかと
完全に自業自得でしょう
もうバーケルも切っていいかと
818名無し草:2011/11/24(木) 11:12:14.26
みんな思うことは同じだね〜
自分が書いたレスかと思うのばかりだわw

バーケルはマジで乙
オフ期間中の、医師を無視しまくりの織田の行動知ったら
卒倒するんじゃなかろうか

マネジメント会社がいれば、本人通じなくても、近況知ること
出来るだろうけど、織田は都合の悪いことは言わないだろうからな
819名無し草:2011/11/24(木) 11:17:27.81
さすが大切な五輪前に子作りする男
我慢できないな
計画性のまったくなし
優秀なコーチも医者も宝の持ち腐れ
820名無し草:2011/11/24(木) 11:31:19.71
先シーズンはアンチながらもこのスレは
紐の演技内容についてアレコレ意見してたけど
今シーズンはもはやその次元までもいかないほど劣化
ジャンプは置いておいたとしても他がもう…
1番の劣化は頭だな
821名無し草:2011/11/24(木) 11:57:45.38
初心者質問スレでのザヤック対策の回答でも、織田は例外とあっさり切られとるww
しかしバーケルが休場すすめるくらいの怪我なら、
お得意のボクちん出たいのにコーチがうわ〜ん!作戦使えば良かったのに。
それならまだ、全日本に向けて!万全を期しましたってやってればPCSも下がらず、
紐オタお得意の格付け理論によって、PCSも羽生の上くらいにはいってたかも?な希望もあった。
まあ、あんな惨敗した後じゃ、さすがに点も出ないだろうし
紐が台乗りしても、もしワールドでも同じになったらと思うと、
スケ連も積極的には押せないだろう。
ただでさえ、ザヤるかもって言われてるのに。
822名無し草:2011/11/24(木) 12:12:51.60
逆に全日本で台乗りする自信がなかったんで
今回無理して出たんじゃないの

「全日本に向けて万全を期しました」ってやっといて
惨敗だったら言い訳しようがないし
823名無し草:2011/11/24(木) 12:28:41.93
直接対決して、羽生の下になって恥かくよりは
「怪我のため不参加」の方がまだ面目保てるもんね
でも来年戻ってくるにはキツイだろう
824名無し草:2011/11/24(木) 12:35:53.40
紐に全日本からシーズンを始める根性があるわけない
練習はしっかりやってた謹慎期間のときでさえ
精神的な問題で全日本辞退した男だぞ
あのときもコーチはバーケルか 本当に乙 もう見捨てていいのに
825名無し草:2011/11/24(木) 12:36:02.13
このままひっそりとフェードアウトするのが
本人のためにもいいんじゃなかろうか
826名無し草:2011/11/24(木) 13:06:15.82
練習をしっかりしてなかったから、全日本逃げたんだろうなと
思ってたよw
827名無し草:2011/11/24(木) 13:11:59.43
今回の惨敗は再起不能なくらい痛いよね
次に国際大会でびっくりするくらいの神演技しない限り
いや、しても今までの評価をしてもらえることはないと思う
実績があるというメッキも剥がれちゃったからな
828名無し草:2011/11/24(木) 13:20:10.64
織田=根性ないから落ちたらはい上がって来ない
と誰もが思うアスリートってなんだろw
日本の他の選手ならこうは思わないな
829名無し草:2011/11/24(木) 13:35:59.62
>>815
まさに「言わんこっちゃない」って顔だったなw

中国杯は若手が自滅しての棚ボタ2位でも順位的には目眩ましになったけど
エリックは若手でも世界王者や実力・実績共にある選手が揃ってたし
クワドを武器に上位に食い込んでこれる若手ナンソンがいたし
(エリックで実力が通用するのも証明したから今後とも強敵になるだろうな)
誤魔化しは効かなかった
紐のPCSはやらかさなくても今後は良くて7点代止まり(内いくつかは6点代)の選手に評価が落ち着いただろうな
830名無し草:2011/11/24(木) 14:08:58.97
今回バーケルがめちゃくちゃ冷たい顔していたのが印象的だったな
てか織田はちゃんとしたリハビリとかやってんのかね
ジムには通っているみたいだけど
ジムはリハビリ施設ではないし
資格ある理学療法師がいるジムなわけじゃないよね
妻子連れでカナダ行ったりするくらいの無駄金あるなら
そういうところにお金かけてちゃんとすればいいのに
831名無し草:2011/11/24(木) 15:12:30.83
嫁が連れてけとせがんだんだろ
あの嫁も目立ちたいが先に出て
夫の為に我慢して健康管理して支えようとかなさそうだ
832名無し草:2011/11/24(木) 15:24:07.69
中国杯の前とか、報ステで嬉しそうに結婚式映像まで出して痛すぎた
でも、これで紐もおしまいと思えばいい思い出になったね!
833名無し草:2011/11/24(木) 15:31:21.49
嫁も最初は顔出し名前出しNGにしてたのに、
そのシーズン中に名前も顔も晒したからなw
834名無し草:2011/11/24(木) 15:36:20.54
後姿晒したりして本当は出たいんだなってのが
みえみえだったけどねwこんなことなら
顔も名前も出さなきゃよかったのにね
835名無し草:2011/11/24(木) 15:36:49.01
ISUの公式バイオに嫁の名前載ってるし
紐の嫁の名前なんてそんな情報、いらん
836名無し草:2011/11/24(木) 15:43:56.27
顔晒したとたんに紐が終わったか
まあ、来年はもう見ることもないからいいや
837名無し草:2011/11/24(木) 16:24:42.47
ソチまでやるんでしょ
別にやらんでいいのに
838名無し草:2011/11/24(木) 16:38:01.30
今度の全日本棄権したらやらんでしょ
「実力はあったのに故障で引退」という名目が出来ちゃったからね
839名無し草:2011/11/24(木) 16:45:21.36
紐のエリボン見直したけどさ、左足踏切のトウジャンプ、
エッジの使い分けどころか、トウもまともにつけてなくない?
べったりフルブレにして踵で踏み切って、それでなんとか跳び上がってないか?
故障続きの選手でも、イン・アウトは怪しくなっててもトウまで怪しくなった人は覚えがない
男子でこれだけジャンプフォームが崩れて全日本出場迷うか、まあ、ガンガレや
840名無し草:2011/11/24(木) 17:05:36.72
でもスケート続けないと関大からの援助が打ち切りになるんじゃない?
学費払ってないんだよね
グスグス怪我が治ればぁと言い訳してソチまでやるとおも
おかんも関大クビになるかもしれないし
841名無し草:2011/11/24(木) 17:27:02.87
最近、日本男子スレで老害だ引退しろだの暴言をさっぱり見なくなりましたね
あれは怪我持ちの20代半ばの選手に言うことじゃなかった?
織田がなぜ言われないのかなあ?変だなあ〜
842名無し草:2011/11/24(木) 18:03:43.60
>>841
去年誰が先輩叩いてたかバレバレですね
長い間後輩オタに罪擦り付けてましたが
そうじゃなかった事が明らかに…
843名無し草:2011/11/24(木) 18:08:44.96
そもそも去年さんざんやってた先輩の彼女スレも後輩オタに押し付けてたが
あれも結局後輩アンチの女子オタ別カプ厨だったんだろ
先輩と後輩の両方のアンチで織田を妙に買ってるというアレ
844名無し草:2011/11/24(木) 18:15:51.43
まあ、あれはwwww
高橋派以外のカプ厨は全集結してたからw
主軸になって煽ってはいたけどね、毎度御馴染み携帯婆とかがw
845名無し草:2011/11/24(木) 18:19:40.06
こんなに早くフェードアウトするとは思わなかったw
思えば飲酒運転、コーチ強奪からずっと下り坂だよね

悪いことはできないねぇ
846名無し草:2011/11/24(木) 18:23:38.37
モロスレも織田が入ってから荒れるようになって、出て行ってからは
和やかに胸毛を愛でるスレになったね

モロに捨てられた先輩のオタが、織田を妬んでスレ荒らしてると
主張してたけど、どういうことなんだろうね

織田オタは本当にスレクラッシャーだな
847名無し草:2011/11/24(木) 18:32:16.92
というか別に先輩が捨てられたわけじゃないしね
モロはいまだに先輩に対しては未練たらたらなのに
織田のことは無かったことのようにスルーだしw
848名無し草:2011/11/24(木) 18:35:43.63
色々ざまぁみろ!
これが本音だ
ここまで思わせる選手は他にいないわ
849名無し草:2011/11/24(木) 18:36:35.55
モロに捨てられて()からの方が大成してるのに
織田の何をどう妬むんだろうw
850名無し草:2011/11/24(木) 18:57:55.24
>>845
アンチながら織田は怪我しにくいし、しぶとく残るのかと思ってたが
やっぱりスケートの神様に見捨てられたんだね
あとは、羽生ほか3M頑張れ!
851名無し草:2011/11/24(木) 19:02:34.55
オタも織田は怪我しないと思ってたんだろうね
「ぬこ着氷できる素晴らしい膝だから怪我しない!」みたいに
852名無し草:2011/11/24(木) 19:10:12.04
>>839
録画消しちゃったからつべで見てきた
確かにべったり着いてるように見える
フルブレードて紐はそれでも男子かよ
853名無し草:2011/11/24(木) 19:13:24.21
よくピンチは最大のチャンスというけれど、
実際ピンチ(自分が招いたものだけど)がきた時に
正面からぶつかって乗り越えていけば
織田きゅんも徐々に強い自分になれる機会があったわけで、
そこを他人におんぶしてもらったりわき道を通って回避したりして
強くなる機会を逃して今回に至ったって感じ
これが最後のチャンスだと思う
このケガを克服できなければアウトだね
精神的に何一つ成長せずに競技人生を終わる

ってこんなことを思う自分てつくづく優しいって思うわ
854名無し草:2011/11/24(木) 19:14:49.56
>>850
スケートの神様には悪運と
周囲から援助される恵まれた運を与えていただいてたんじゃないのかな
それを自分の甘えでぶっ壊したとしか思えない
855名無し草:2011/11/24(木) 19:37:11.99
まだ分からないぞ・・・織田終わったな万歳さいなら!を何度思ったか
しぶとすぎる・・・全日本も出てくるんじゃないか?
出ないで終了をやっと期待していいんだろうか・・・疑心暗鬼だよw
856名無し草:2011/11/24(木) 19:51:27.86
全日本は結局出ると思うけど
今までのような救済はないと思う
857名無し草:2011/11/24(木) 19:52:04.19
>>855
ほぼ同じ内容をカキコしようとしていたw

華麗なる復活()はまぁ無いだろうけど
しぶとく競技は続けそうな悪寒がする…やめて欲しいが
858名無し草:2011/11/24(木) 20:04:26.28
織田は現役でいたほうが金銭的にいいのでは
ザヤりすぎ泣きすぎでコーチになっても生徒がつくか疑問だし
ショーにもあんまり呼ばれないよね
妻子もいることだし続けられるだけ続けると予想

ただPCS60になっちゃったのはかなり打撃だね
これは全日本で思いっきりsageられる要因になるとオモ
GPS休んだほうが全日本PCSは高くでたかも
859名無し草:2011/11/24(木) 20:54:00.93
>>858
でも現役のままでも、収入のあては強化費と、試合の賞金くらい?リンクは関大のを
使うとしてもコーチ代、振り付け代、遠征費なんかを考えると、現役続けるのも
苦しいんじゃないかと素人は考えるんだが。それとも現役続ける限りは、ママがなんとかして
くれるのか?
860名無し草:2011/11/24(木) 21:00:45.30
ママコーチ代を高めに設定してペイバックじゃねーのw
861名無し草:2011/11/24(木) 21:09:23.80
夏の間嫁子供カナダへ連れて行き
一体何をやっていたんだろ?
862名無し草:2011/11/24(木) 21:15:22.56
家族サービスがてらバカンスじゃないかな。優雅なものだ。
863名無し草:2011/11/24(木) 21:26:10.13
怪我を理由にGPS休んでも織田の場合は過去にワールド6位以内に入ってるから
全日本に出場すれば特例措置で一応ワールド・4CCの選考対象になれたのに
羽生の急成長でワールド代表は取られても4CCだけなら出してもらえたかもしれないのに
エリックで醜態さらして全日本欠場なら4CCの選考にも引っかからないよ
織田が目先のことしか考えないバカでよかったw
864名無し草:2011/11/24(木) 21:46:19.29
今回のは怪我で〜を理由にしてもなお同情できない醜態ぶり
無表情なくせに投げやり感だけを醸し出してしまったのが
審判の心を打つアピールだったな
865名無し草:2011/11/24(木) 21:50:44.69
紐ってスポンサーいるの?
特強費だけじゃ国内拠点でもギリギリか持ち出しでしょ
なのに生意気にバーケルについてるしさ
ショーは需要0だしあってもワールドメダルのない紐は
アルバイト料程度しかもらえないはず

妻子を養うためにスケートはやめてパパの会社で働いた方がいいよw
866名無し草:2011/11/24(木) 21:56:26.32
パパの会社に籍だけ置いて、勤務実績なしのまま
給料だけ貰ってるんじゃないかな。
867名無し草:2011/11/24(木) 22:17:59.28
母コーチは他に生徒いるの?
868名無し草:2011/11/24(木) 22:18:04.00
スケ連からS田女史経由で裏金もらってるんじゃないの
最近まで実績の割にはずいぶん優遇されていたからね
869名無し草:2011/11/24(木) 22:19:44.93
先輩と一緒に関大の広告塔だから、多少はお金もらってんじゃないの
先輩みたいな大手企業スポンサーは無いけど
870名無し草:2011/11/24(木) 22:27:50.85
スポンサーは必要だと思った時につければいい(キリッ
             by したらば織田オタ
871名無し草:2011/11/24(木) 22:30:47.80
>>869
もらってない
織田は授業料免除だからその分ととれるが
先輩は払っているらしいし
オマケが免除で本当の広告塔が払ってるってヘンなのw
872名無し草:2011/11/24(木) 22:37:07.74
>>864
アンチながら、いくらなんでもあそこまで下がるとは思ってなかったw
「PCSは実績点」神話崩壊の歴史的瞬間だった

まぁ、そこまでの実績もなかったといえばなかったし、
あの「痛いからやる気ないです」演技に7点台なんて出したら、
ジャッジの沽券にかかわるだろうけどな
873名無し草:2011/11/24(木) 22:39:32.20
関大がお金くれたりはないでしょ
かわりにリンクただ提供とオカンを関大コーチにしてるだけで十分では
現金収入は強化費意外はバラエティーでたりの出演料では
だから怪我しても出ちゃうんでしょ
874名無し草:2011/11/24(木) 22:39:33.10
>>867
いるにはいるけど、皆ジュニアクラスでしょ
875名無し草:2011/11/24(木) 22:44:14.64
関大結構金銭面はシビアだよね
先輩の五輪メダルには学長表彰しただけ(しかも何故か織田のおまけつきだし)
リンクただで使わせてくれるのはありがたいだろうけど
876名無し草:2011/11/24(木) 22:44:45.65
織田に関しては07ワールドの全然滑りこめてないFSでも低いPCS出されてたよ
SPでやらかして順位を落とした場合
ジャンプは不調でもやはり演技は素晴らしいとはならなくて
PCSを上げようという気にならない選手なんだろうな
むしろこの位置にいるんだから厳しめにつけていいよね!とジャッジに思われるタイプw
877名無し草:2011/11/24(木) 22:45:50.39
>>867
西日本にジュニアの女子が出てたのは知ってる
878名無し草:2011/11/24(木) 22:47:19.05
>>874
そして生徒たちはシニアになれないんでしょ
センセイの教え子の代表格が
マザコンカスリートだもんな
陰でギャン泣きとか小馬鹿にしたサル笑いとか物真似してそう
879名無し草:2011/11/24(木) 22:47:39.17
でもリンクなんてスケート部に入れば
初心者でもタダで使えると思えばなんかねえ
もちろん代表クラスは使用時間を優遇されているが

関大非難はスレチだなw
880名無し草:2011/11/24(木) 22:50:46.16
管理人みたいのが出入りできるリンクだから
セキュリティ強化して欲しいね
881名無し草:2011/11/24(木) 22:54:57.67
リンクの建造費と維持費だけでもすごい金額になるんじゃないの>関大
理事が総出で反対するのを押し切って建てたんだよね
フィギュアだけじゃなくショートトラックやホッケーの選手のためでもあったわけだけど
専用リンクがあるだけでも選手たちは感謝してるだろうな
約一名恩を仇でしか返してないのがいるのが残念だ
882名無し草:2011/11/24(木) 22:57:38.83
こらこら、生徒さんたちまで勝手に性格悪くしちゃいかんよ

しかし城田は報知でいろいろぶっちゃけたな…
バーケルはちゃんと的確に助言してたし、ブリッテンもわざわざ来日して
力尽くしてくれてたってはっきりわかってよかったけどさ
お二人の評価にまで影響でたらたまらん
883名無し草:2011/11/24(木) 23:01:11.76
織田と関わるとろくなことないよな
人の良いバーケルが気の毒
884名無し草:2011/11/24(木) 23:16:40.15
オカンコーチの筆頭教え子>紐きゅん、公認管理人
885名無し草:2011/11/24(木) 23:34:56.95
>>712
確かに失礼だね。
今季の村主さんは熾烈な東日本でまさかの全日本落ちでアンチスレが伸びまくっている。
それは、ワールド表彰台3回&五輪出場2回入賞からの落差が激し過ぎるからだと思う。
実績あったからこそアンチが盛り上がっているといっても過言じゃない。

紐は・・・ワールドノーメダル&五輪は入賞したものの紐切れの記憶しかない。
あとはザヤや規定違反にうわ〜ん!ママ〜ン!ばっかりwww壁激突もあったなw
紐の本性知らない一般人ですら、あのタイミングでの出来婚には批判的だった。当然。
886名無し草:2011/11/24(木) 23:39:45.16
>>689
まるっと同意!
妻子がいたってしっかりするどころかマザコンさえも治らないw紐みたいのもいれば、
一生妻子がいなさそうだけど常に教え子に囲まれていそうなNさんみたいな人もいる。

妻子がいるから勝ち組とは限りません!!!
妻子がいたけど慰謝料だけ支払って一人ぼっちになったら完全に負け組ですよ。
887名無し草:2011/11/24(木) 23:41:58.30
織田は
キスクラでの表現力(採点の対象外)だけなら
間違いなく金メダルクラスなんだけどな
http://news4vipblogyykakiko.up.seesaa.net/image/38170.jpg
http://www2.daily.co.jp/general/figure_photo/2009/03/28/Images/01782254.jpg
888名無し草:2011/11/24(木) 23:42:11.31
>>800
カッティングエッジで、南里が織田に出産祝いあげたと書いてあった。
お義理だとしても優しすぎるわ、南里。。。関大の後輩にもあげてるコいるかもね。
889名無し草:2011/11/24(木) 23:46:46.21
>>886です。一部訂正があります。
慰謝料だけ→慰謝料&毎月の養育費
890名無し草:2011/11/25(金) 01:01:04.37
>>886
あんたヘイトリンと同じで本当は中庭が大好きなんだろ
891名無し草:2011/11/25(金) 01:16:06.11
>>890
各スレで丸無視されてるガイキチだから触らないの
892名無し草:2011/11/25(金) 02:42:12.26
>>881
関大の理事はまともだ
回収不能な巨額の出費を許すのは学生やOBや父兄への裏切りだからね
893名無し草:2011/11/25(金) 02:53:25.39
>>892
当時O2リンクが閉鎖されて臨海しか練習拠点がなくなったところに
関大が建設してくれたからウィンタースポーツ界としては非常にありがたかったよ
高橋(と一応織田)の知名度が上がるにつれ受験者数も上がったし
五輪のときなんか各テレビ局が高橋を応援する関大生の図を中継してたしいい宣伝になったろう
ただ一人全く間逆の宣伝をしてくれたのが織田なだけで…
894名無し草:2011/11/25(金) 02:55:10.07
>>892
だから関西大学の元理事長は高橋に足を向けて寝られない
理事長時代に高橋が日本男子初の五輪銅とワールド金銀取ってくれなかったら
織田の不祥事の一件の責任取らされて引責辞任だっただろう
895名無し草:2011/11/25(金) 04:32:20.94
高橋は関大の名を上げるのに大いに貢献してくれたね。
織田は関大の名を大いに汚してくれた。
在学生も五輪直前の子作りであきれてたし。
896名無し草:2011/11/25(金) 06:36:34.05
>理事長時代に高橋が日本男子初の五輪銅とワールド金銀取ってくれなかったら

それは今の理事長時代での事では
前の理事長時代に高橋が残した功績は、07ワールド銀メダルだったはず
あの時の高橋は「リンク反対派も多数いる中で結果を残せたのは大きかった」
って、会見していたからな
897名無し草:2011/11/25(金) 06:38:08.13
関大は何故紐のような不良債権、未だに広告塔にしているんだろう?
まさか不良債権、回収するつもりでいるのか?w
898名無し草:2011/11/25(金) 06:46:04.43
回収に頑張って学生出来婚を幸せアピールと言うことして
いろんな番組に取り上げてもらったのに
子供が出来てパパ頑張る設定にしたのに
ここに来てまたやってしまった
もう不良債権は焦げついちゃったな
899名無し草:2011/11/25(金) 07:03:26.64
子供ができたことで変わったとか
子供のためにも頑張る頑張るってあれだけ言っといて
むしろ酷くなってるんだから、子供が可哀想でたまらんわ

相変わらずザヤるわ、体調管理はなってないわ、ビービー泣くわで
全く成長しない父親を持った子供が気の毒です
900名無し草:2011/11/25(金) 07:22:43.18
日本中のデキ婚家庭を味方につけたつもりが、
今やかえって敵に回してそう。
「デキ婚一族の面汚しが!」って。
901名無し草:2011/11/25(金) 07:58:24.74
子供のためSちゃん可愛い〜と言ってるくせに
試合では散々で相変らずめそめそだからね
本当に呆れるわ
902名無し草:2011/11/25(金) 08:01:13.04
最初から出来婚家庭(特に妻)は全力で敵に回してたぞ
トリノワールドは完全に男の本音が出ちゃってて、ニュースになった時小競り合いになったから
以来スケートの話題になると未だに微妙な空気になる出来婚夫婦を知っている
スケートとばっちりw
903名無し草:2011/11/25(金) 08:08:22.28
考えたら、織田がこのまま今年出なければ、来年のGPSの枠はかなり厳しいよね。
棚ぼた銀メダルだからSBも低いし。
四大陸は是非とも村上無良町田の誰かに出て欲しいんだけど、
出られなかったメンバーはN杯地元枠に賭けるしかないんだよ。
その貴重な枠をこいつが潰すかもしれないんだな。
謹慎明けも、全日本出て、四大陸くらいに出てればGPS枠も取れただろうにサボって地元枠使うし。
まあ、あの時は他の選手がでられたし、その結果で翌年のGPS枠自力確保に繋がったからいいけどさ。
904名無し草:2011/11/25(金) 08:12:40.06
考えたら、織田がこのまま今年出なければ、来年のGPSの枠はかなり厳しいよね。
棚ぼた銀メダルだからSBも低いし。
四大陸は是非とも村上無良町田の誰かに出て欲しいんだけど、
出られなかったメンバーはN杯地元枠に賭けるしかないんだよ。
その貴重な枠をこいつが潰すかもしれないんだな。
謹慎明けも、全日本出て、四大陸くらいに出てればGPS枠も取れただろうにサボって地元枠使うし。
まあ、あの時は他の選手がでられたし、その結果で翌年のGPS枠自力確保に繋がったからいいけどさ。
905名無し草:2011/11/25(金) 08:14:54.00
男の本音w
確かに実績としてあれ残しちゃったら、後でどう取り繕って
「奥さんかわいい・息子が大切」っつっても嘘丸出しだわな。

妻も「あんたが妊娠なんてしたせいでトリノで赤っ恥かかされた」
って姑ママンにいびり倒されてそうだし(嫁に勝て、って何?w)
そろそろがまんの限界かな?
偏執狂ファンみたいに「今更退いたら負け」って意地だけで
織田にしがみついてるだけかも。
906名無し草:2011/11/25(金) 08:53:05.71
無駄に半端なランキングと実績があるのでまだ枠は取れるはず
でも全日本に出ないのなら少なくても4大陸の枠は埋めずにすむので
3Mには是非頑張ってもらいたい
907名無し草:2011/11/25(金) 09:33:30.29
もし自力一枠だったとして、地元枠を織田に使うかな?
地元枠って、基本期待の若手のための枠だと思ってたよ
908名無し草:2011/11/25(金) 09:34:01.06
織田はできちゃったをすっぱ抜かれた後
コメント出さずに雲隠れしたからな
あれで女性を敵にまわした
あそこで嘘でも彼女をいたわり
自分も責任取って頑張るとコメントすれば少しは株が上がっただろうに
909名無し草:2011/11/25(金) 09:38:47.28
あれじゃ誰だって予定外の妊娠で逃げたとしか見えないよな
910名無し草:2011/11/25(金) 10:01:45.95
これだけやらかされてファンで居続けられるってヲタはある意味凄い
個人的には無理
911名無し草:2011/11/25(金) 10:02:02.54
織田全日本欠場かも、のニュースでもコメが冷たいよね
優しいのもあるけど、半分くらいはこいつは応援できないとかイメージ悪いとか
「ゆっくり休んでください」はイヤミのような気もするがw
912名無し草:2011/11/25(金) 10:14:08.59
しかも当時のコーチが後にソースが残る形で生々しく暴露しちゃったしなw
フォローのしようがない
913名無し草:2011/11/25(金) 10:45:43.95
ヤフコメは女子オタが多いので、女子オタとアンチがよく小競り合いしてるが
男子には基本的に優しい
先輩はもちろん後輩にも高校生にも暖かい目線
織田だけが、いつも冷ややかなコメされてるが自業自得だね
914名無し草:2011/11/25(金) 11:58:32.41
海外で猿面晒さないで欲しい
日本の恥だ
915名無し草:2011/11/25(金) 12:11:36.83
>>908 >>909
彼女に因果を含めて、ギリギリまでデキ婚回避するように画策してたとしか思えない。
女が頑として首を縦に振らなかったおかげで、マイホームパパ気取りに転じざるを
得なくなったが、心の奥じゃ納得してないから本業の実績がついてこないのではないかと。
本当に腹くくって家族に愛情持ってれば、自ずと耐えたり鍛えたりして結果出すだろ。
916名無し草:2011/11/25(金) 12:20:26.19
今まで指摘するのが面倒で避けてたけどほぼコテハン化してる人、文章読み辛すぎ
他の人の文章読んで自分と書き方違うとか思わんの?
917名無し草:2011/11/25(金) 12:25:39.02
たとえランキング外になっても過去のワールド6位以内の実績でGPS2枠招待保証という項目は
前シーズン休んでないとダメなんだっけ?
918名無し草:2011/11/25(金) 12:27:59.72
>>915
それ臭いことを、嫁がツイでバラしてるからなw
年末で忙しいのに、妻子残して遊びに行ったとか
帰国はしたようだが、出国以降連絡ないので今どこにいるのか判らないとか
本人ツイの子煩悩パフォーマンスと正反対の
家族に冷たい様子の父親を語る嫁ツイに正体見たりだったな
919名無し草:2011/11/25(金) 12:35:27.38
>>917
その項目ってまだ有効なんだっけ?
920名無し草:2011/11/25(金) 13:44:58.14
>>916
どのレスを指してるか分からん
乗り込みオタ以外に、そんな特徴的なレスの人いるかね?
921名無し草:2011/11/25(金) 13:58:56.84
そういえば、嫁のつぶやきが止まってるんだっけ?
あの目立ちの嫁がつぶやかないって・・まあ、どうでもいいけどw
922名無し草:2011/11/25(金) 14:11:09.32
>>919
作られたときより使用規定が厳しくなったけど、まだ有効のはず
今の紐ちんがこの項目を使うとしたら、来期全休して再来期復帰なら使えたハズ
923名無し草:2011/11/25(金) 17:13:11.52
スケ板にも文章に文句をつけてた人がいた
日本語の行間が読めない人?そっちの方がうざい
924名無し草:2011/11/25(金) 17:13:46.40
>>922
今季はこれから全休しても適用されないんだな
925名無し草:2011/11/25(金) 17:25:02.99
>>924
そう、これから休んでもCoCの記録が今期のSBになるからね
926名無し草:2011/11/25(金) 17:31:40.25
>>925
あー、なるほど
そういう事か>SB
d
927名無し草:2011/11/25(金) 18:42:14.94
今週末GPFメンバーが決まるとどう動くかな
928名無し草:2011/11/25(金) 19:46:57.94
日本男子スレがすっかり静かに…
オタ認定の嵐だったというのに
929名無し草:2011/11/25(金) 20:52:03.93
その代わり今日は先輩スレがしつこく荒らされてるよ
930名無し草:2011/11/25(金) 21:10:38.96
>>929
それは今回のロシア杯の結果が気になってしょうがない後輩オタ
後輩、GPSの成績が振るわないのを靴のせいにし始めてるな
擁護に母親まで登場して段々紐化してきてる
あ、後輩は足の怪我もないのに不調だから紐よりマシかな
931名無し草:2011/11/25(金) 21:12:40.99
>>930
後輩アンチは該当スレに行ってくれ、織田オタ以外の認定もいらんわ
何度言っても理解できない織田と同等の頭してんなw
932名無し草:2011/11/25(金) 21:15:05.88
>あ、後輩は足の怪我もないのに不調だから紐よりマシかな
意味不明
933名無し草:2011/11/25(金) 21:32:17.29
>>930の職業は自宅警備員w
934名無し草:2011/11/25(金) 21:42:59.55
朱鷺鯖とうとう死亡か?
935名無し草:2011/11/25(金) 21:55:07.55
スケ板で女子関連スレで実況されてたしな…
936名無し草:2011/11/25(金) 21:59:57.42
あ〜そりゃダメだわw
紐オタより何より女子オタは本当にダメだな
937名無し草:2011/11/25(金) 22:01:52.34
今日は浅田さんの試合だからなあ…
938名無し草:2011/11/25(金) 22:05:47.08
まあ瀕死だったけどなw
ダメ押しかよ
939名無し草:2011/11/25(金) 23:13:43.02
スケ板…
940名無し草:2011/11/25(金) 23:24:10.34
紐ヲタが紐本スレ使わず総合スレ占領したりしてるのも含め、
今のスケ板の惨状を考えたら、
このままスケ板なくなってもいいとさえ思うわ
実況禁止守らない女子オタもいるぐらいだし
941名無し草:2011/11/25(金) 23:35:57.09
運営板まで出張?


154 名前: 紅音矢 ◆R/kUipgeiA 投稿日: 2011/11/25(金) 23:31:57.76 ID:fJUDMdUV0
スケート板住民に聞く 

織田の評判はどう?マリオのBGMで飛んだりしているのが好きだったけど 
942名無し草:2011/11/25(金) 23:38:04.96
スケ板はもうずっとまともな機能をしてなかった
まともなスケオタは他板に逃げてしまった
ここはアンチスレだけど冷静な意見が多くてホッとする
943名無し草:2011/11/25(金) 23:48:17.31
しょうもないスレが多くて本当に必要なスレとかネタスレとかほとんどないしな
今日もどうせ荒れるだろうしスケ板に関しては週末は動いてないほうがいいのかもしれんね
944名無し草:2011/11/25(金) 23:49:38.23
代表的なプロが未だにマリオ……
945名無し草:2011/11/26(土) 00:08:51.10
>>941
スケ板の鯖落ちたから運営まで出張とは呆れるな
946名無し草:2011/11/26(土) 00:46:47.50
>>944
ウィルソンプロだから執着してる、ってのもあるんじゃない?でも織田はウィルソンにも
ひどいことしたよね・・・
もうこれ以上、カナダ人に迷惑かけないでくれ。
ウィルソンは長年、振り付けたかったスケーターの振り付けできてよかったね。
947名無し草:2011/11/26(土) 01:45:45.79
PCSの格付け見てると
Pさん先輩が飛び抜けてて
次が評価急上昇のアボで
その下が若手のトップ層数名&さすがのベテラン数名
って感じなのね

いったん落ちに落ちた紐は
たとえケガが直っても、はたして
「さすがのベテラン」枠に戻ってこられるかどうか…
948名無し草:2011/11/26(土) 01:51:01.80
アボはむかしっから、自爆さえしなければどっとPCS出るのに…
と言われてた選手だから、急上昇というか、
自爆しなくなったからやっと見合った評価が出てきたって感じ

それこそ、ユーロの解説じゃないけど、
中国杯の紐の演技であんだけのPCSもらうんだったら、
もっともっと突き抜けて出ても良かった選手
949名無し草:2011/11/26(土) 01:59:20.35
織田にどん底から這い上がる力があるとは到底思えん
もっとも、他選手達の苦労と成長を見てると、
今の織田の状況はどん底でも何でもないけど
950名無し草:2011/11/26(土) 08:00:33.09
もっと落ちるところまで落ちて二度と這い上がってくるな
951名無し草:2011/11/26(土) 10:17:36.19
今年の傾向だともう紐は浮上の余地がなさそう
952名無し草:2011/11/26(土) 10:44:37.47
100%本人の資質なんですけど…

234 :名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 04:36:16.58 ID:rPJEYgQtO
まあ何ていうか、本人の資質半分、
運のなさ半分で大舞台でのまともな演技を
見たことがないから、一度くらいは
完璧な滑りを見せてほしいわな。
953名無し草:2011/11/26(土) 10:50:46.56
羽生を見ていると織田はもう完璧にいらない人だねw
954名無し草:2011/11/26(土) 10:53:54.38
羽生を見なくても、演技を途中で投げたヤツはいらねぇ
955名無し草:2011/11/26(土) 10:54:38.97
早速羽生の点数にケチつけてる奴いるな
羽生はジャッジと寝たのかとか(先輩に対しても同じこと言ってたな)
羽生の爆ageは先輩用済みのサインかとか…
書いてる奴にブーメラン来ますよ、織田オタさん
956名無し草:2011/11/26(土) 10:57:35.44
ジャッジと寝たスケ連関係者と寝たっていうのは
何年も前から織田ヲタがお気に入りのフレーズだよな
そんな下衆な言葉、他選手オタは思いつきもしないだろう
957名無し草:2011/11/26(土) 11:14:30.93
寝たネタw
958名無し草:2011/11/26(土) 11:25:18.78
紐オタは下衆な連中ばっかりですね。お里が知れますよ。
だから偽子孫をありがたがっているのかw
959名無し草:2011/11/26(土) 11:36:15.35
高性能ブーメラメン、先輩に対して散々言っていた老害・オワコンも
きっちりと返ってきたなぁw
960名無し草:2011/11/26(土) 12:05:45.56
伸び盛りの若手に対するベテランの戦い方ってあるよね
若手はジャンプジャンプ!になりがちだけど
ベテランはプログラムをまとめてちゃんと表現して見せる、みたいな
織田の場合そこができないから今後難しいと思う
表現は苦手だけど圧倒的なジャンプで見せるってタイプでもないし
せいぜいオタ大好きな猫着氷〜くらいでしょ
それも美しいってわけではないよね
膝が素晴らしいっていうが、今の怪我も太ももの筋肉が弱いのが原因なんじゃないのかなあ
やたらジム通いしてるけど意味あるトレーニングしてんのかな
961名無し草:2011/11/26(土) 12:08:52.16
ステップはすてっぽがデフォだし
スピンも劣化してるしね
962名無し草:2011/11/26(土) 12:09:44.55
>>956
トリノシーズンのあたりのスレでそんなアンチスレにもならないスレがあったな
あの辺りからあったのだから、誰が立てたのか後輩以降のオタになすりつけもできないなw
963名無し草:2011/11/26(土) 12:21:51.99
>>960
高校生もステップレベル4出たしPCSも上がった
織田キュンピンチー
964名無し草:2011/11/26(土) 12:38:03.05
>>960
ほぼ全文同意。ほんと、織田の強みってジャンプの着氷だけだと思うし、それだって
個人的にはあんなに沈みこんで膝や足首で持ちこたえる着氷より(それも技術のうちとは思う)
ブレジナの着氷の爽快感の方がいい。織田オタが「スケオタなら殿のぬこ着氷はみんな好きなはず」みたいに言ってると
結構いらっとくるw
965名無し草:2011/11/26(土) 12:42:51.31
いらっと来るの分かるw
実況で「ぬこ」連発しまくるのが本当にウザイ
966名無し草:2011/11/26(土) 12:45:20.53
専ブラでスケ板・実況板の「ぬこ」「殿」はNG設定済みです
967名無し草:2011/11/26(土) 12:49:22.12
ぬこも抜けたら何もなし
968名無し草:2011/11/26(土) 13:08:26.65
ぬこ()も結構、「ザヤらなければメダル()」も結構だけど
それもこれも、ある程度ジャンプ跳べてこその話

エリックのフリーはカートが結構厳しくて
「3Aや3Sを見る限り、跳べないほどのケガとは思えない。メンタルの問題だ」
「いいプロなのか悪いプロなのか、こんな出来じゃそれすら判断できない」とバッサリだったなあ
969名無し草:2011/11/26(土) 13:11:49.89
>>968
うへーそんな厳しかったんだ
でもそのコメントどおりだと全日本でてきそうだな
出てきたらでてきたで「怪我じゃなかったんかい」てなりそうだが
970名無し草:2011/11/26(土) 13:30:02.15
>>968
カートがそう言ってるなら、きっと怪我自体は深刻なものじゃないんだろう。
となると、なんでああもボロボロな出来だったのか、って疑問が出てくるわけだが。
971名無し草:2011/11/26(土) 13:51:22.51
カートに言われなくても深刻な怪我じゃないよw
医者の指示どおりに休養・治療しない紐があほなだけ
972名無し草:2011/11/26(土) 14:05:37.72
>>968
医者の先生が試合に出ても良いって言ったのは間違ってなかったって事だな
973名無し草:2011/11/26(土) 14:42:41.54
織田は大丈夫でしょ
全日本まで休養すればまた普通に4-3決められるし
来季また採点が音楽性からジャンプ重要視傾向に変われば
また織田が頂点に立てるシーズンになる
織田は何だかんだでワールドの枠取りに一番貢献した選手だから
連盟もソチまでずっと大事にするでしょう
ここの住人は、来週のGPFでボコボコにされるであろう で と
GPF絶望で全日本も織田に負ける事確実の小塚の心配したがいいよ
織田の今季の不幸は、来季織田がGPFもワールドも取るってフラグですから、そのつもりで
974名無し草:2011/11/26(土) 14:45:13.21
こういう乗り込みが真性なのかなりきりなのか分からないけど、
内容と真逆の展開ばっかりくるもんだから最近有り難く感じるようになってきたw
975名無し草:2011/11/26(土) 14:48:14.67
GPFは来週じゃなくて再来週なんですけど
毎度毎度の事が全く覚えられないって事は紐オタ決定ですね
976名無し草:2011/11/26(土) 14:58:16.96
>>973
そんなにジャンプジャンプ言うなら
『フィギュアスケート ジャンプ』ってカテゴリーを作って
そっちでやれば良いと思います


まぁあっても優勝は、練習込みで何年も転んだことがない宇宙人に決まってますが
977名無し草:2011/11/26(土) 15:01:18.65
今一番痛いのは織田オタより後輩オタだよ
芸スポロシア杯スレで携帯で頑張ってる奴見てみ
余裕ないのが丸分かりだからwww
978名無し草:2011/11/26(土) 15:02:48.87
>>966
ノシ
979名無し草:2011/11/26(土) 15:04:20.18
乗り込み逆神のブーメラメンの精度からすると
ついに今季先輩がGPF初制覇か?!(・∀・)

でもって紐は今季フェードアウトしてそのまま引退か?

今回のブーメラメンは何処に飛んでくのかな〜?
980名無し草:2011/11/26(土) 15:08:37.11
>>973
長い文章の割には内容が御本尊の演技や人間性同様スカスカw
しょうがないから添削してやろう
・4−3は練習の時の威嚇だけでやらないのはバレバレ
・音楽性(リズムが取れない)のは本人の能力と元からの練習不足
・ジャンプ決まっても計算できないからマザコンボアゲイン
・バカとマザコンとギャン泣きと小馬鹿にしたサル笑いなら既に頂点
・連盟は既に実績ある先輩後輩高校生後輩若手に期待しているから御用済み
・一番不幸なのは日本代表があんな情けない醜悪だとおもわれているオタ以外のスケオタ
・来年以降は自宅警備員で大好きなママに半監禁状態
981名無し草:2011/11/26(土) 15:12:13.69
>>977
いつになったら鼻や耳や目からラーメン食べるんだよ
できないんだったら汚田ニセ成に協力してもらって
彼のアナルから直接ウ◯コ食えよ
982名無し草:2011/11/26(土) 15:32:19.43
次スレ立ててきますね
983名無し草:2011/11/26(土) 15:37:09.86
984名無し草:2011/11/26(土) 15:40:42.38
973みたいなことは本スレで書けばいいんだぜ
わざわざアンチスレに出向いて書くからアホ扱いされるんだよ

織田も検査終わったら一言ぐらいつぶやいたれよ
ウザくてかなわん
まあスケ連通して報道での通達になるのかもしれんが
985名無し草:2011/11/26(土) 15:41:02.25
>>983
乙っす
986名無し草:2011/11/26(土) 15:42:31.51
>>983
乙です!

>>973
>来週のGPFでボコボコにされるであろう で と

こうやって愛称を簡略化するのって女子オタの特徴だよね
いつもコテハン状態で、吹いてしまうw
987名無し草:2011/11/26(土) 16:12:02.27
>>983
乙あり

>>984
検査ならとっくに終わってるでしょ
全日本に出ても問題無い、気の持ちようだって言われてんじゃ?w
試合結果がアレで、原因を膝のせいにしてるんだから帰国後病院に直行してないとおかしいし
検査結果も出るまでに1週間近くもかかるものじゃないでしょ
完全に高校生後輩の結果待ちだよ
988名無し草:2011/11/26(土) 16:15:17.41
>>979
Pさんがあまりに神過ぎるから正直大変だとは思うが
もし万が一先輩が今季GPFで優勝なんてしようものなら
織田オタお得意の「GPFはワールドと同格」説が
もう二度と使えなくなりますねw
あ、織田が銀メダル取った09と10だけ限定してageれば済む話か
989名無し草:2011/11/26(土) 16:15:59.63
>>986
後輩オタの次は女子オタのせいかよ
990名無し草:2011/11/26(土) 16:22:55.87
>>989
複数の紐オタが、腐属性の陰謀系カプ厨マオタ兼任なのはよく知られたことだが
代表例が携帯婆
991名無し草:2011/11/26(土) 16:28:34.22
>>987
したらばオタによると
もう早々にジム通い再開してるらしいじゃん
992名無し草:2011/11/26(土) 16:50:14.44
え、じゃあ全日本出る気か
欠場かで騒がれたかっただけ?騒がれてないけど
993名無し草:2011/11/26(土) 16:53:57.60
なんだ結局ちょっと膝が痛くてメンタル弱い部分が出てきただけってことかよw
ここの住人もさすがに罵倒もせず休んだほうが良かったにって方向だったのに
994名無し草:2011/11/26(土) 16:58:47.07
>>991
まじでーwww
やっぱ重症仮病か
995名無し草:2011/11/26(土) 17:01:05.57
あああーもー、やっぱり膝、大したことないんだ。

紐キュンかわいそう><って大騒ぎして、
同情買った挙句に、
テヘ☆ただの紐の心と詰めの甘さでダメになってただけでしたー
ってオチがくるからやってられね。
996名無し草:2011/11/26(土) 17:02:16.89
今のまんまだったら、全日本に出てもフルボッコされるだけのような
気がするよ〜
表現面は先輩に、ジャンプは高校生後輩に太刀打ちできない

アンチ的には最高のシナリオだがw
997名無し草:2011/11/26(土) 17:04:58.51
紐って御自慢だった有名トレーナーと
サヨナラ説があったけどジム通いしてたんか

念のために確認しときたいけど
そのジムってのはあくまでもジムであって
リハビリセンターとは違うんだよね?
998名無し草:2011/11/26(土) 17:06:24.87
>>996
先輩にはTESも16歳後輩にはPCSも負けると思うけど
999名無し草:2011/11/26(土) 17:06:26.58
ジャンプも着氷以外は先輩に太刀打ちできないし
表現面も高校生後輩の方が魅力があるんじゃないの
1000名無し草:2011/11/26(土) 17:07:03.84
1000なら織田このまま劣化で全日本台落ちして終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。