【マオタ禁止】まったりフィギュアスレ【アンチ禁止】37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
マオタ禁止
あらゆるアンチ活動禁止

フィギュアについての選手批判はおk
マオタ禁止であって、真央話禁止ではありません
選手の顔・人格批判不可
信者スレ等のスレ違いの話題はお控え下さい

マオタとアンチはスルーしてください
マオタとアンチが増えすぎたら、またどこかへ逃げるので、戦闘はお控えください
特定選手だけの話題はあまり続けないように
まったりまったり
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【マオタ禁止】まったりフィギュアスレ【アンチ禁止】36
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1317487177/
2名無し草:2011/10/10(月) 19:49:39.53
マオタ用語禁止
3名無し草:2011/10/10(月) 19:51:14.11
真央ファン禁止
4名無し草:2011/10/10(月) 19:51:33.16
>>1おつ

前スレ1000が叶いますように

このスレもまったり楽しく使いましょう(・∀・)
5名無し草:2011/10/10(月) 19:52:02.91
小塚オタ禁止
6名無し草:2011/10/10(月) 19:53:16.95
>>1乙華麗

前スレ999も叶いますように
とりあえずこのスレではこれを強く守っていきましょう

>マオタとアンチはスルーしてください
>マオタとアンチが増えすぎたら、またどこかへ逃げるので、戦闘はお控えください
7名無し草:2011/10/10(月) 19:59:58.29
>>5
小塚話も禁止
8名無し草:2011/10/10(月) 20:00:06.38
キートンに本物の亀甲縛りさせてお尻には実際より大きめの薔薇を
付け刺す。公式練習が始まる場面設定にしてキムヨナが浅田さんの
衣装を見て一瞬キムヨナの動きが止まるモノマネを見てみたいな 
9名無し草:2011/10/10(月) 20:07:38.78
ショタコン羽生オタ禁止
10名無し草:2011/10/10(月) 20:18:08.33
もう成人した選手のショタ時代についてニチャァってするのはおk?
11名無し草:2011/10/10(月) 20:18:12.82
殺伐としたスレに佳菜子★フラッシュ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up163548.jpg
12名無し草:2011/10/10(月) 20:20:44.19
>>11
この番組のカナコすごい可愛かったな
具体的にいうと脚がスリスリしたい感じだった
13名無し草:2011/10/10(月) 20:21:35.99
おまわりさんこいつです
14名無し草:2011/10/10(月) 20:23:52.42
肌がすごくJKって感じ
しかしミルク甲冑つけて授乳とかセウトじゃねえのかなと思った
15名無し草:2011/10/10(月) 20:24:07.98
ピーポーピーポー
16名無し草:2011/10/10(月) 20:25:28.26
>>14
かわいかったけどあんまり変なことさせないでほしいw
佳菜子もノリいいから制作側も限度を見極めづらいのかもw
17名無し草:2011/10/10(月) 20:26:44.44
>>1おつ

佳菜子は白肌黒髪キープしてほしいわん
18名無し草:2011/10/10(月) 20:27:52.25
わかるわかる。かわいいっちゃかわいいけど
henntaiヤローが喜びそうなことやらせないで欲しい
19名無し草:2011/10/10(月) 20:32:01.46
hentaiの自覚はありますがちょっとひきました
もちろんやらすほうにです
ずっと笑顔の佳菜子はほんとに無邪気だなあと感心した
20名無し草:2011/10/10(月) 20:42:49.15
>>10
ズエワだな?ズエワなんだな!?
21名無し草:2011/10/10(月) 20:45:15.60
今更なんだけどゆかりん目当てで映画「アンフェア」観に行こうかと思ってる人は
パンフレットも買うべし
ちっちゃくだが紹介がある
あざといわあ
22名無し草:2011/10/10(月) 21:00:10.13
マオタと真央ファンは別でおk?
23名無し草:2011/10/10(月) 21:00:30.01
ここ数年のフィギュア雑誌読み返して稔は逆神なんじゃないかと思った
24名無し草:2011/10/10(月) 21:05:11.27
そもそもズエワやタラソワの現役時代の写真なんか出回ってるのか?
25名無し草:2011/10/10(月) 21:06:03.14
タラソワの若いころはカワイコちゃんだったぞ
26名無し草:2011/10/10(月) 21:09:24.34
今だって美人だしな
27名無し草:2011/10/10(月) 21:18:05.82
お、おう…
28名無し草:2011/10/10(月) 21:18:39.46
タラソワは見たことあるな
29名無し草:2011/10/10(月) 21:19:34.26
ズエワだっていまでもかわいいじゃん
前髪パッツンでw
30名無し草:2011/10/10(月) 21:20:26.34
あ、うん…
31名無し草:2011/10/10(月) 21:22:51.42
レピのコーチのVirpi Horttanaさんがかっこ美しかわいくて生きるのが辛い
32名無し草:2011/10/10(月) 21:22:59.11
33名無し草:2011/10/10(月) 21:24:17.40
>>32
100回保存したわ
34名無し草:2011/10/10(月) 21:26:44.29
>>8
ヨナファンならヨナの名前を出したりしません。
しお韓や狼は情報が早かったり画像が多いのでチェックしているのであって
マオタを監視してるわけではありません。ご理解ください。
35名無し草:2011/10/10(月) 21:28:22.94
あらしに構ってる人って最近来た人?
36名無し草:2011/10/10(月) 21:42:12.87
華麗にスルー技を身につけような!
37名無し草:2011/10/10(月) 21:43:23.20
たまに加齢な人もいるよねここw
38名無し草:2011/10/10(月) 21:44:28.34
watch?v=YLbp3DIpPd8

身長差のせいか、チョクさんを気遣いながら滑ってる感じが
大人の男性風でほのかにセクシー…カッコいい…そんなバカな
39名無し草:2011/10/10(月) 21:49:40.74
>>37
うむ。
最近カタカナが覚えられない。英字のスペルなんて覚える気にすらならない
40名無し草:2011/10/10(月) 21:54:41.37
つまらん
ババアの話はつまらん
41名無し草:2011/10/10(月) 21:56:02.69
ガキんちょの話もつまんないわよ〜w
42名無し草:2011/10/10(月) 21:56:42.00
じゃあオッサンの話をひとつ
43名無し草:2011/10/10(月) 21:57:42.44
しんだろうばぶー
44名無し草:2011/10/10(月) 21:58:33.87
しんちゃん濁点が余分よっ
45名無し草:2011/10/10(月) 21:59:01.16
ならばじいじの話でも聞かんかね
46名無し草:2011/10/10(月) 22:01:14.04
http://cupload.up.seesaa.net/image/111005.jpg
マターリできない奴にはゲンコツだ!
47名無し草:2011/10/10(月) 22:19:48.92
猫の手ニャンにもみえる
48名無し草:2011/10/10(月) 22:29:25.67
>>23
そういや稔のシーズン予想って当たらないな…
逆方向にしかw
49名無し草:2011/10/10(月) 22:33:07.02
今シーズンは当たりそうな予感する
50名無し草:2011/10/10(月) 22:37:13.35
今日稔見たけどさすがに老けてたな
枯れてきたというか
51名無し草:2011/10/10(月) 22:38:28.27
Pスケ無双
女子ゎミライ、ソトニコワ
日本女子→2枠になる
52名無し草:2011/10/10(月) 22:40:51.58
中部ブロックは中京無双
近畿ブロックは関大無双になっとるなー
やっぱリンクのあるとこは強いか
53名無し草:2011/10/10(月) 23:28:03.65
早稲田の復興は
54名無し草:2011/10/10(月) 23:36:08.31
稔って結婚してるの?
日本の男子選手にウホッてあんまりいないのかな
55名無し草:2011/10/10(月) 23:37:42.31
娘がいる
56名無し草:2011/10/10(月) 23:48:19.75
おねいがいるじゃんw
57名無し草:2011/10/10(月) 23:48:35.81
やっぱりねえ
日本男子シマンネ
58名無し草:2011/10/10(月) 23:55:00.09
そういうのって面白いとかそういうもんじゃないと思うけどね
59名無し草:2011/10/10(月) 23:56:36.58
スルー
60名無し草:2011/10/11(火) 00:03:14.95
ブルザファラオのお写真どこかにありませんか
観察したいのですが
61名無し草:2011/10/11(火) 00:03:47.04
ところで前スレの郡山くんの今シーズンプロの話興味深い
っていうか、どっかで引退って話を聞いたので全日本楽しみだ
今年はフリーに進んでね・・・
62名無し草:2011/10/11(火) 00:04:06.33
>>60
ペシャブル顔本に
63名無し草:2011/10/11(火) 00:09:22.79
ありがとう観察してくる!
64名無し草:2011/10/11(火) 00:11:33.85
プロフィール写真あれでいいんかwww
65名無し草:2011/10/11(火) 18:30:32.53
わーい赤毛ちゃん組がエリックきた
66名無し草:2011/10/11(火) 19:09:11.49
わーい!!!赤毛ちゃんとこのSD面白いよね
67名無し草:2011/10/11(火) 19:49:58.67
>>66
え?赤毛ちゃんたちSD披露してるの?
68名無し草:2011/10/11(火) 23:59:45.28
こんな時間にギョーザ食ってもうた
静雄の食い物の呪いオソロシス
69名無し草:2011/10/12(水) 00:15:22.49
>>68
問題ない、明日早朝からスケートセンター行って滑ってくるんだ!
70名無し草:2011/10/12(水) 00:28:43.66
呪いなのかよw
71名無し草:2011/10/12(水) 00:31:51.43
呪えるなんて、荒川はすごい力持ちなんだな
72名無し草:2011/10/12(水) 00:37:07.63
力持ちっていうと 気は優しくて力持ち! の力持ちみたいね
73名無し草:2011/10/12(水) 00:40:32.91
モロゾフ仕込みの呪いか
74名無し草:2011/10/12(水) 00:54:27.15
そもそも本人がアイスに釣られて練習してたんだから
ヒゲティーから続く呪いじゃねw
75名無し草:2011/10/12(水) 01:19:05.73
アイスをリンクの隅っこに氷で隠して冷しておいたってのにワラタ

この前FOI見に行ったらアリーナ客席の後ろにクール宅配便が
置いてあったのもワラタ。うん、ばっちり冷えます
76名無し草:2011/10/12(水) 02:06:17.85
いつだったかのFOIの時に多分知り合いだろう人に
クーラーボックスで何か貰って周回してたw
77名無し草:2011/10/12(水) 07:24:28.63
アイスクリームなら仕方ない
78名無し草:2011/10/12(水) 11:39:46.39
あらかーさんは氷上だと妖精さんとよびたくなるな
79名無し草:2011/10/12(水) 12:08:10.38
妖精は遥ちゃんがぴったし来るな
80名無し草:2011/10/12(水) 12:55:25.41
>>78
もうちょっと大人で、精霊さんって感じ
81名無し草:2011/10/12(水) 12:59:05.88
水とか風の精霊っぽいよね
82名無し草:2011/10/12(水) 13:18:48.87
個人的には女神だなーん
83名無し草:2011/10/12(水) 13:19:49.41
ゴン「ねェ、ゴレイヌは一体どんな修業したの?」

ゴレイヌ「まずゴリラを具現化しようと決めてからはイメージ修業だな
最初は実際のゴリラを一日中いじくってたな。とにかく四六時中だよ
目をつぶって触感を確認したり、何百回何千回とゴリラで射精したり
ずーっとただながめてみたり、なめてみたり、音を立てたり、嗅いでみたり
ゴリラで遊ぶ以外何もするなと師匠に言われたからな
しばらくしたら毎晩ゴリラの夢を見るようになって、その時点で実際のゴリラをとりあげられた
そうすると今度は幻覚でゴリラが見えてくるんだ
さらに日が経つと幻覚のゴリラがリアルに感じられるんだ
重さも冷たさもすれあう音も聞こえてくる
いつのまにか幻覚じゃなく自然と具現化したゴリラが出ていたんだ」
84名無し草:2011/10/12(水) 13:20:12.88
誤爆
85名無し草:2011/10/12(水) 13:24:57.05
どこに投下する予定だったんだよww
86名無し草:2011/10/12(水) 13:32:46.03
新手の荒らしかとw
87名無し草:2011/10/12(水) 13:55:40.91
ハンターかよ!
88名無し草:2011/10/12(水) 13:56:12.47
最近こういう長文の誤爆をよく見る…w
89名無し草:2011/10/12(水) 17:36:43.44
ぶっちゃけ話をストップさせる為の嫌がらせじゃないの?
って最近思っちゃうんだけどね…
そろいもそろって長文だし
90名無し草:2011/10/12(水) 17:49:22.65
VIPかどっかで誤爆を装ってハンターの長文を投下するスレが立ってるとかじゃねーの
いやがらせとか流石に被害妄想
91名無し草:2011/10/12(水) 18:00:43.79
VIPならもっと大量だろうさ
92名無し草:2011/10/12(水) 18:21:22.73
93名無し草:2011/10/12(水) 18:23:59.38
>>92
予想外すぎるだろ
94名無し草:2011/10/12(水) 18:34:11.65
まじでかw
95名無し草:2011/10/12(水) 18:36:51.29
ちょっと心配、いろんな意味でw

アエラみたいなんとかあるのかねw
96名無し草:2011/10/12(水) 18:37:08.88
コーヒー吹いたw
97名無し草:2011/10/12(水) 18:38:36.28
がんばれw
98名無し草:2011/10/12(水) 18:38:53.83
アエラの表紙を思い出した
99名無し草:2011/10/12(水) 18:39:30.59
こづオタさんの大嫌いなアイドル売りだねw
100名無し草:2011/10/12(水) 18:42:05.62
えー写真集なの
自伝とかのほうが買いやすいのにw
101名無し草:2011/10/12(水) 18:42:09.58
アエラ表紙クラスの写真だけで一冊やってほしいな
ロックスターになれ!
102名無し草:2011/10/12(水) 18:43:01.17
信夫がどれだけ写り込んでるのか
話はそれからだ
103名無し草:2011/10/12(水) 18:43:28.76
ファンの人達の反応が喜びの声より驚き・動揺の声の方が多くてワロタw
104名無し草:2011/10/12(水) 18:44:00.00
こづと信夫と盆栽写真集とかなら買いだったかも・・・
105名無し草:2011/10/12(水) 18:44:50.94
デーが何冊か出してたけどあれは写真集?エッセイ?
日本男子で写真集っつーとヤマトとテケを思い出すわw
何か恥ずかしいタイトル付いてた気がするww
106名無し草:2011/10/12(水) 18:45:30.26
日本男子的には稔レベルまで上り詰めなきゃダメだろ
107名無し草:2011/10/12(水) 18:45:43.89
>>105
あっこちゃんの宝物の本だなw
108名無し草:2011/10/12(水) 18:45:52.35
盆栽やんの?
小塚父と信夫は一緒に釣りするらしいけど
109名無し草:2011/10/12(水) 18:46:22.05
レコードじゃなくてCDを出すのはハードル高すぎると思うw
110名無し草:2011/10/12(水) 18:47:06.75
>>106
歌はハードル高すぎるだろwww
111名無し草:2011/10/12(水) 18:47:46.32
112名無し草:2011/10/12(水) 18:48:18.61
稔のレコードとドラマ出演は現役引退後だけどね
ドラマ出演なら引退後の荒川もやってた現役なら舞もw
113名無し草:2011/10/12(水) 18:48:44.24
>>111
それ持ってるwww
114名無し草:2011/10/12(水) 18:48:46.75
>>105
ヤマトとテケのやつ…まだうちにあるよ…w
高橋のは立ち読みしたけど
写真多めのエッセイみたいな感じだったような
115名無し草:2011/10/12(水) 18:48:47.08
初々しすぎるだろうw
116名無し草:2011/10/12(水) 18:49:31.56
堂々と立ち読み宣言
117名無し草:2011/10/12(水) 18:50:27.68
>>111
中古の出品額が思ったよりも安かったw
118名無し草:2011/10/12(水) 18:52:22.06
>>117
需要と供給のバランスでこのあたりに落ち着いたのかもしれないが、良心的価格でビビったw
119名無し草:2011/10/12(水) 18:52:30.74
小塚の写真集とか…売れるの?
120名無し草:2011/10/12(水) 18:52:36.14
氷上の貴公子って時代を感じるなあと思ったけど
羽生ならはまりすぎなくらいだなw
121名無し草:2011/10/12(水) 18:53:03.27
写真自体が下手で画質も粗いし
雑誌と同じ仕様だから写真集としての価値ははっきりいって低い
ただしスケオタのネタ的には大いに価値がある写真集なのよテケ&ヤマト
122名無し草:2011/10/12(水) 18:53:33.57
速攻で売れそうな気がするw
123名無し草:2011/10/12(水) 18:54:21.18
氷上の木之子
124名無し草:2011/10/12(水) 18:54:29.86
長野五輪宣伝用で急遽頑張って作りました感丸出しだからねw
125名無し草:2011/10/12(水) 18:56:31.12
>>121
いま見ると非常に味わい深いよw
現在の写真と見比べると
2人とも良い年の取り方してるなーとしみじみするw
時折動くヤマ子も見るとより一層楽しめます
126名無し草:2011/10/12(水) 18:57:08.53
本田武史はガンダムに乗れる少年だ
というすごい文章で始まって笑いが止まらなかった写真集w
127名無し草:2011/10/12(水) 18:57:55.48
ニュータイプって事?w
128名無し草:2011/10/12(水) 18:58:44.31
>>126
ちょwwやばい
129名無し草:2011/10/12(水) 19:06:48.38
青嶋も真っ青だなw
130名無し草:2011/10/12(水) 19:13:05.18
>>126
やべえその文章の為だけに買いたくなってきた
この目で確認したいwww
131名無し草:2011/10/12(水) 19:16:01.19
>>111
氷上のキンキキッズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
132名無し草:2011/10/12(水) 19:50:08.72
>>126
これはひどいwwwww
133名無し草:2011/10/12(水) 19:55:20.54
>>119
マジレスするとあんまり売れないだろーな
一般人にはあまり知名度ないし
なんで今頃って感じかな?
写真集なんてテケヤマト以来だよな?
高橋のは写真集じゃなくフォトエッセイだったし(かなりフォト多めだがw)
134名無し草:2011/10/12(水) 19:57:46.58
>>133
五輪後に男子3人まとめて出せばよかったんじゃないかと
135名無し草:2011/10/12(水) 19:59:28.00
バトルみたいにブログ作るかな学研さん
136名無し草:2011/10/12(水) 20:01:32.06
五輪後は高橋単独で十分売れてたような?五輪メダリストってインパクトあるからね

小塚のは時期的にどうだろうと思わないでもないけど
まあ、現時点でファンが買って、今季また良い成績が続けば購買層が広がって…って感じかね
137名無し草:2011/10/12(水) 20:11:39.37
>>136
でもさ
売れなければ次はないじゃん?
ただでさえ出版不況なんだから
はっきり言って小塚ってフォトジェニックじゃないからなー
それなら演技が収録されてるDVDの方が需要があるんじゃないか?
138名無し草:2011/10/12(水) 20:16:06.48
ナウシカをわざわざオーケストラに演奏させてたのは
CD,DVDとか商品化をにらんでのことかなと思ってたが
その前に写真集がくるとは思わなかったわw
139名無し草:2011/10/12(水) 20:16:45.58
http://www.viktoriahelgesson.com/upload/viktoriahelgesson/241108_1983861669268_1025018907_32301557_1952615_o.jpg
ヘルゲソン姉はマダムルックもいいけど髪おろすとスポーティーで可愛い
140名無し草:2011/10/12(水) 20:17:12.82
あ。直リンごめん
141名無し草:2011/10/12(水) 20:17:13.00
ナウシカ演奏させてたのは使いたかった音源が使えなかったからだってどっかで読んだな
142名無し草:2011/10/12(水) 20:18:04.24
エッセイも写真集もオリンピックのメダル取ったその直後でやっと売れるってレベルだからなあ
赤猫や「ガンダムに乗れる」みたいな黒歴史になりそうで怖い
143名無し草:2011/10/12(水) 20:19:23.13
>>139
右の男www
144名無し草:2011/10/12(水) 20:19:23.40
実物見る前から黒歴史を予測すんな!w
145名無し草:2011/10/12(水) 20:20:29.58
売るために出すというより記念に出すだけだと思う
小塚ならフィギュアスケートにかける人々の中身を
濃くしたような本を出したほうがよっぽど売れそう
146名無し草:2011/10/12(水) 20:21:08.21
>>143
右のウド鈴木はカメラマン。カレンダー作るんだって
147名無し草:2011/10/12(水) 20:23:50.99
>>145
何の記念?ワールド銀メダル?
それはそれでなんかなーって思うけど
出版社が出すんだから採算度外視はしないだろ
148名無し草:2011/10/12(水) 20:26:23.55
>>145
記念て意味わかんね
それなら自費出版でもして関係者に配ればいいだけの話じゃん
商売なんだから売れると踏んだかこれから売り出すかの二択だよ
現状から考えて小塚は後者だろうね
149名無し草:2011/10/12(水) 20:28:58.96
スウェーデンのFilterって雑誌で男子三人のドキュメンタリーをやってたんだけど
男子選手の苦労や生活の厳しさをしっかり書いてくれて面白かったよ
小塚ならスケートにかける人々のドキュメンタリー自分も欲しいよ
150名無し草:2011/10/12(水) 20:31:38.63
>>148
今までも散々売り出して来たのに?
それでも人気は上がってるとは言いがたいし
一般人にも知名度はないも同然だよ?
これからなら羽生などの方がよっぽど男子フィギュア界には良いと思うけどね
151名無し草:2011/10/12(水) 20:32:20.16
小塚ドキュメンタリーというより小塚家ドキュメンタリーというか
小塚佐藤両家のスケートにかけるドキュメンタリーというか、超欲しい
152名無し草:2011/10/12(水) 20:37:15.41
別に男子フィギュア界のことまで考える必要ねーべ
羽生は売れそうだけどアイドル化激しそうでこええわ
153名無し草:2011/10/12(水) 20:40:48.24
>>150
IMGも必死なんだろ
小塚が売れれば真央とセット売りできて相乗効果だしな
154名無し草:2011/10/12(水) 20:58:29.45
>>151
だよね
爺ちゃんの代から佐藤家との交流含めた小塚家ヒストリーのほうが読みたいわ
155名無し草:2011/10/12(水) 21:01:03.36
フィギュアスケーターなのに演技のDVDは出しにくいって困ったもんだのう
156名無し草:2011/10/12(水) 21:03:56.16
>>154
ドス黒い暴露本だったら読みたいな、それw
157名無し草:2011/10/12(水) 21:06:29.27
一族の威信wをかけて巡る攻防のぶっちゃけ本なら面白そうだな
158名無し草:2011/10/12(水) 21:07:47.99
コネ作りのHow To本としてはいいかもな>小塚家ヒストリー
159名無し草:2011/10/12(水) 21:08:25.57
ロシアで懸賞金かけてスケート靴を探したときの詳細が知りたいw
おじいちゃんが生きてる時にしっかり取材してて欲しかった
160名無し草:2011/10/12(水) 21:08:35.33
>>155
高橋や浅田のDVDって演技は入ってないのけ
161名無し草:2011/10/12(水) 21:11:21.54
>>159
アイスショーを立ち上げはいいけど出演スケーターがいなくて
嫌がる信夫まで引っ張り出すことに成功した経緯が知りたいです
162名無し草:2011/10/12(水) 21:12:04.68
>>158
佐藤本を読む限りスケートを育むのはは人と人との繋がりだと思うから
コネとかそういう視点でしかフィギュアを見られない人には向かないと思う
163名無し草:2011/10/12(水) 21:14:27.74
小塚オタの開き直りw
164名無し草:2011/10/12(水) 21:16:24.94
>>160
入ってるんだけど
放映権?やら曲の権利?やらでけっこう面倒&金がかかると聞いた
よほど売れる自信がないと出せないらしい
165名無し草:2011/10/12(水) 21:17:32.92
>>162
息子のためにコネを作っておきたいと言った小塚の立場が…w
166名無し草:2011/10/12(水) 21:17:33.15
小塚佐藤家ヒストリーほし〜
あとスケート一家じゃないけどコストナー家とか
ギルス家とか、どんな感じなのか覗きみたいw
167名無し草:2011/10/12(水) 21:18:30.04
そうそう、DVDに曲入れるのって大変だもんね
バラエティとかアニメのDVD観ててもTV放送の時とBGM違うことよくある
168名無し草:2011/10/12(水) 21:20:53.07
>>157
華麗なる一族や遺産相続みたいな駆け引きがキーのドラマが出来そうw
ちょこまか周辺を動きまわる城田がいい味だしてたり
169名無し草:2011/10/12(水) 21:20:59.52
米国務省の昼食会にヨナが招待されたとな
170名無し草:2011/10/12(水) 21:23:57.22
>>164
なるほどー
テレビ放映と販売物じゃ権利関係も違うだろうしなー
171名無し草:2011/10/12(水) 21:26:07.49
>>165
佐藤本を読んだり自分の育った環境が人と人のつながりによって
成り立っていることを自覚しているからこそ言えるとも思うよ

長光先生が選手を育てるたのにコネやツテがなくて苦労して
スケ連役員だった城田に紹介してもらって
あっちこっちに高橋を連れていって練習させていたという
最近のコラムのエピソードとか読んでいれば
選手を育てるためには金だけじゃどうにもならないことがよくわかるよ
172名無し草:2011/10/12(水) 21:27:17.73
>>159
爺ちゃんの小塚父へのスパルタ教育の詳細を知りたいわ
城田コラムに出てきた稔もそうとうなスポ根人生だったけど
173名無し草:2011/10/12(水) 21:27:21.08
痛っ
174名無し草:2011/10/12(水) 21:31:04.70
>>171
162に言ってちょうだいw
175名無し草:2011/10/12(水) 21:32:01.45
>>174
ごめん
アンカー間違えた
176名無し草:2011/10/12(水) 21:33:40.20
そもそも、コネって人と人のつながりのことだよ〜
177名無し草:2011/10/12(水) 21:34:00.88
もういいから小塚オタさんw
178名無し草:2011/10/12(水) 21:34:33.24
高橋のDVD2枚目は、バンクーバー五輪とトリノワールドの演技が入ってて驚いた
それなりにお金かかったろうから製作者がんばったなーと思って
179名無し草:2011/10/12(水) 21:35:27.40
河野コーチの人脈の謎が解ける日は来るだろうか
180名無し草:2011/10/12(水) 21:35:49.41
>>171
むしろその話は人脈なくても大成する見込みがあれば
何とかなるもんなんだなと思ったけど
181名無し草:2011/10/12(水) 21:37:21.61
才能があっても金もコネもなければどうしようもない
才能さえあれば必ず誰かが救いの手を差し伸べてくれるとか思ってるの?w
182名無し草:2011/10/12(水) 21:37:27.20
>>178
1枚目がアスリートDVDにしちゃ良く売れたみたいだから
経費が掛けられたんかもね

しかし写真集出るの男子ばっかだなw
荒川・安藤・他外国人女子選手の衣装写真集とか出たら買うのに
183名無し草:2011/10/12(水) 21:38:40.37
>>181
それを体現したのが荒川や高橋だなあと思った>才能があれば
184名無し草:2011/10/12(水) 21:38:47.05
>>182
安藤は是非とも衣装展をだな…
185名無し草:2011/10/12(水) 21:39:04.39
>>180
コネというかゴリゴリ押してく城田がいなかったら、大成できなかったかもしれないし
そういう人にコネを使ってもらえるくらいの選手こそが大成できる、ってことでもあるかも
186名無し草:2011/10/12(水) 21:40:37.63
女子選手の写真集は、やっぱり男子選手の写真集よりエロ目的なアレがあるので
日本では難しいかもなあ

海外は選手のヌード・セミヌードがんがん出るけどねえ
187名無し草:2011/10/12(水) 21:41:07.32
>>182
男子オタのほうが金使う=商品出しやすいとかあんのかねえ
別に統計とったわけじゃないから実際どうなのかわかんないけど
188名無し草:2011/10/12(水) 21:41:51.23
>>185
縁もゆかりもない人にコネを使って貰えるのはそういう選手だったからってことでしょ
189名無し草:2011/10/12(水) 21:42:19.88
>>184
コス・ロシェ・ワグナー・マイヤーも頼む
190名無し草:2011/10/12(水) 21:42:33.66
>>186
決していやらしい意味じゃないが
ロシェのヌード的な写真(何の企画だっけ?)みたいなのを他のスケーターでも見たい
191名無し草:2011/10/12(水) 21:42:55.14
>>186
ソコロワたんのヌードにはリアルで茶を噴いたよ…
192名無し草:2011/10/12(水) 21:43:46.33
>>190
あの写真よかったよね
アスリートの体って綺麗だなーって思った
必要な筋肉が必要な個所についててさあ
193名無し草:2011/10/12(水) 21:44:17.85
>>184
練習着も追加してくれ
194名無し草:2011/10/12(水) 21:44:43.63
タラソワ変衣装展やってくれよう
年代順に各選手の衣装を並べて展示
195名無し草:2011/10/12(水) 21:44:47.16
真央の写真集の中身ってどんなんか見たことある人いる?
196名無し草:2011/10/12(水) 21:44:48.72
マイヤーたんのナイキだかアディダスだかのも素敵でしたな。
197名無し草:2011/10/12(水) 21:45:09.12
私脱いでもすごいんです
日本女子なら誰だろう
198名無し草:2011/10/12(水) 21:45:52.54
>>193
練習着は安藤のチラ見え背筋があってこそだから
中身入りじゃないとダメだ!
199名無し草:2011/10/12(水) 21:46:50.59
>>197
ある意味凄い人なら
200名無し草:2011/10/12(水) 21:47:04.35
>>197
ドルトムントの頃の静雄
201名無し草:2011/10/12(水) 21:47:16.45
>>197
静雄の背筋とか腹筋とかがっつり見てみたい
202名無し草:2011/10/12(水) 21:47:21.11
>>197
渡部絵美
203名無し草:2011/10/12(水) 21:48:00.61
>>202
年代を指定しないと大惨事だぞ
204名無し草:2011/10/12(水) 21:48:42.37
サッチーが出てきちゃうな
205名無し草:2011/10/12(水) 21:52:50.98
>>198
着てるところしか想定してなかったw
206名無し草:2011/10/12(水) 21:55:16.53
>>200
よう尻フェチ
207名無し草:2011/10/12(水) 21:56:23.79
>>169
セレブ街道まっしぐらだのう

金メダルとった五輪開催地で練習場所でもあったカナダならわかるんだけど
雨と関係けっこう深いね
208名無し草:2011/10/12(水) 21:56:46.94
>>197
有香さん、有香さん
209名無し草:2011/10/12(水) 21:58:28.33
あ、今の拠点は雨か
210名無し草:2011/10/12(水) 21:59:15.13
クワンと親交があるからな〜
211名無し草:2011/10/12(水) 22:01:03.81
>>206
あのころの静雄はなぁ
前のほうは特に見るもんもないが
後ろはそらもうたまらんくらい脱いだらすごいんです状態
212名無し草:2011/10/12(水) 22:01:08.64
ロスかどっかにヨナの日だかヨナストリートだとか出来てなかった?
カナダはオーサーと泥沼しちゃったからなあ
213名無し草:2011/10/12(水) 22:01:19.48
ユニセフ親善大使だしね
214名無し草:2011/10/12(水) 22:02:38.25
>>211
特に見るもんないとか言うなw
215名無し草:2011/10/12(水) 22:06:48.22
>>212
これ調べてみようかとぐぐってユナのwiki見たら、なんか微妙な気持ちになった…
216名無し草:2011/10/12(水) 22:07:52.93
>>214
清らかだったよね…今もだけど
217名無し草:2011/10/12(水) 22:11:30.04
荒川のお胸=清々しいお胸
真央のお胸=潔いお胸

と先日、撮り貯めたビデオを見ながら友人と分類して遊んでた
あと可憐なお胸とかけしからんお胸とか出たけど名前上がったの誰だったかなあ…
218名無し草:2011/10/12(水) 22:41:21.27
お胸って言い方モイキー
219名無し草:2011/10/12(水) 22:42:05.11
ピアス付きの乳はどんなカテゴリに入るのかな
220名無し草:2011/10/12(水) 23:02:27.21
まな板って言っちゃうと身も蓋もないが
ものは言い様だのう
221名無し草:2011/10/12(水) 23:07:31.30
>>219
倉庫かww
222名無し草:2011/10/12(水) 23:14:13.15
サーシャは美しいまな板だったな
あれこそ成人してもなお妖精さんといえる
223名無し草:2011/10/12(水) 23:14:43.82
>>221
エマさんも
224名無し草:2011/10/12(水) 23:19:12.91
>>222
入れ物反対運動
225名無し草:2011/10/12(水) 23:21:09.73
でもセレブって普通に入れ乳してるよね
怖くないのかねえ
めっちゃ痛いって話だけど
226名無し草:2011/10/12(水) 23:24:42.94
ゆかりんの乳が好きなんだ
227名無し草:2011/10/12(水) 23:38:38.12
かなこの体型がゆかりんに似てると思うの
このさきまだ成長しそうだけど
228名無し草:2011/10/12(水) 23:57:55.88
>>224
あれは…夢が入ってるのよ
229名無し草:2011/10/13(木) 00:02:01.40
ななマジで引退してたんかorz
230名無し草:2011/10/13(木) 00:02:52.98
えっそうなの?
今なにしてるん
231名無し草:2011/10/13(木) 00:06:02.57
わかんないけど
引退は本当だったってことしか
232名無し草:2011/10/13(木) 00:06:39.22
>>229
マジですか…
こないだあきちゃんと楽しそうにプリクラ撮ってたのに
スポンサーが見つからなかったのかな?残念だー
233名無し草:2011/10/13(木) 00:07:00.03
ななのループ好きだったな
234名無し草:2011/10/13(木) 00:07:26.98
えっ
と思ってスケ連強化選手ページ見たら
ほんとにいねええええ確か発表されたときはいたはずだよね?
ttp://skatingjapan.or.jp/national/national_list.php?sports_id=2
235名無し草:2011/10/13(木) 00:08:07.38
>>232
いやいやプリンス所属ですがな
236名無し草:2011/10/13(木) 00:10:26.14
>>235
えっ、なな最近スポンサー募集してなかったっけ
JOC関連のHPに記事出てたような気がしたけど
237名無し草:2011/10/13(木) 00:12:39.25
>>236
それは知らなかった
じゃあ今はプリンス所属じゃないってこと?
238名無し草:2011/10/13(木) 00:13:02.14
先月にスポンサー募集してたよね
決まらなかったからかなあ…
239名無し草:2011/10/13(木) 00:14:01.92
>>237
いや、それは分かんないスマソ
忙しい時に流し読みしてななも大変だなーて思っただけだから
240名無し草:2011/10/13(木) 00:14:02.12
奈也がプリンス所属だったことってあったの?
練習リンクだって違うよね??
241名無し草:2011/10/13(木) 00:16:32.17
ごめん
なながプリンスってたぶん、自分の壮大な勘違いだ
242名無し草:2011/10/13(木) 00:16:55.56
ナナとリナを間違ったとか
243名無し草:2011/10/13(木) 00:18:13.52
早稲田つながりでゆかりんと混ざった
ほんとごめん
244名無し草:2011/10/13(木) 00:19:08.78
なるほどなるほど
奈也とゆかりんのパネルトークで、その話出るんだろうか…
245名無し草:2011/10/13(木) 00:20:30.41
PIWたくさん出てるしこのまま所属できるといいなあ、みたいな願望だったのが
いつのまにかすりかわっていた…おそろしや自分の脳みそ
246名無し草:2011/10/13(木) 00:23:52.96
パネルトークで引退報告かなという予感はあった
247名無し草:2011/10/13(木) 00:24:55.13
引退じゃなくて今季お休みです、ならいいんだけどなあ
まだまだ見たい
248名無し草:2011/10/13(木) 00:27:25.63
競技を無理くり続ける必要はないと思うけどな
以前より上に行ける状況でもないんだし
249名無し草:2011/10/13(木) 00:32:16.84
ジャンプの種類的に頭打ち状態だったしなあ…
怪我は痛かったけども

カルテットはこれで終了かあ
250名無し草:2011/10/13(木) 00:44:58.51
いや、奈也は無理くり続けるって言うか
続けたくて夏に合宿で北海道まで行って、スポンサー募集までしてたわけで
自分で「ここでやめる」って思ってならいいけど
そうじゃないならさあ…
251名無し草:2011/10/13(木) 01:10:17.81
>>250
逆にそこまでしたから諦めがついたというのもあるかも
それも憶測でしかないし詳しいことはパネルトークで語られるだろうからそれ待つよ

でもなんか、亜紀ちゃんみたいに「これが最後」って演技を見たかったなと思う
ゆかりんもそうだったけど
252名無し草:2011/10/13(木) 01:24:38.04
しかし自分の一番好きな選手が「これで最後」という演技するとなったら、
どういう顔で見ていいかわかんなくなりそうだ。
その時たまたま別の用事でどうしても見られなかったりしたら、
それはそれで生き地獄だしなあ…
253名無し草:2011/10/13(木) 01:34:35.09
ゆかりんもだし去年の亜紀ちゃんや南里もそうだったけど
全日本に全身全霊をかけたって感じで、もう魂の演技って感じだったよね
亜紀ちゃん南里はそのあともインカレだの国体だの出てるけど全日本で出し切ってる
ゆかりんもあれが最後になるとは思ってなかったかもしれなくても
そこで出し切ったというのは伝わった
そういうの奈也でも見たかったなあというのはすごく思うかな…
254名無し草:2011/10/13(木) 01:35:34.50
ですよねえ…
255名無し草:2011/10/13(木) 01:59:09.57
いつか織田君の全力出し切った演技が見られるんでしょうか
256名無し草:2011/10/13(木) 02:00:07.85
君呼びされているようなうちは一生なさそう
257名無し草:2011/10/13(木) 02:08:50.07
織田はけっこう全力出し切ってるじゃないか…むしろ出し切りすぎてるっていうか…
258名無し草:2011/10/13(木) 02:09:24.78
織田きゅんの全力…最速・最高点ザヤの更新ってことか…!
259名無し草:2011/10/13(木) 02:10:25.69
だな…
演技後のガッツポーズも良い笑顔も結構見れるよね…
キスクラでスコア表示されるまでなら…うん…
260名無し草:2011/10/13(木) 02:11:40.45
>>258
最高点更新は難しい
この前ノーカンになったのが3A-3Tで12.6点だったわけだから
一発目で3T-3T-3Tでも12.3点にしかならない
261名無し草:2011/10/13(木) 02:12:57.12
いい加減、全力出し切って今の姿なんだって認めような
262名無し草:2011/10/13(木) 02:15:18.59
>>257
無駄に跳んだジャンプの数では誰にも負けない
263名無し草:2011/10/13(木) 02:17:09.92
織田にコンボの才能だけでなく3Aや4Tの才能もあればよかったんだけどね…
それか潔く失敗しても諦めるぐらいの開き直り度胸とか
264名無し草:2011/10/13(木) 02:17:18.01
ジョニーまた歌出すんか
265名無し草:2011/10/13(木) 02:18:50.02
どうしてもリップだとか柔軟技できないとか
選手には努力じゃどうしようもない短所があるもの
織田の場合それがオツムとメンタルだっただけだ
266名無し草:2011/10/13(木) 02:19:51.72
諦めたらそこで終わりよ、最後の瞬間まで信じるん…
そして心からの歓喜の涙をだな…


織田ーーー!!待ってるからなーー!!!(血涙
267名無し草:2011/10/13(木) 02:21:26.19
ちょっと前まで織田より先に小塚がメダル獲るとか思わんかったわ
マジで
268名無し草:2011/10/13(木) 02:23:17.24
自分は何年か前には…
269名無し草:2011/10/13(木) 02:23:31.46
>>264
oh…どんどんそっちの方向に加速していく

昔の流れるような着氷大好きだったんだけどなあ
今のジョニーの見どころは衣裳だもんなあ…
270名無し草:2011/10/13(木) 02:24:32.50
>オツムとメンタルだっただけ
>だっただけ
>だけ
271名無し草:2011/10/13(木) 02:25:06.25
今笑ったレススレ見てきた直後だけに、なんともかんともw
272名無し草:2011/10/13(木) 02:25:28.44
笑ったスレって笑えないコピペだらけなのがなんとも
273名無し草:2011/10/13(木) 02:25:33.67
>>269
小林幸子みたいなもんだな
274名無し草:2011/10/13(木) 02:26:16.94
>>270
ある意味幸せなのかもw
馬鹿だからってことで現実を見ないで済むのは
275名無し草:2011/10/13(木) 02:27:34.25
今度の歌はどんなタイトルかな
前のは変な日本語サブタイトルがついてたなw
276名無し草:2011/10/13(木) 02:28:21.49
>>263
往生際が悪いってあたりはヲタと似てるなw
277名無し草:2011/10/13(木) 02:28:52.34
北米は結局オネエばっかだし
アボやPちゃんがオカマ言われてたのも的外れなからかいでもないよな
278名無し草:2011/10/13(木) 02:29:53.75
wの人って織田も好きじゃないんだな
279名無し草:2011/10/13(木) 02:30:13.89
>>269
ジョニーGagaも嫌いじゃないんだけど
Gagaのイメージから派生したプロだけじゃなくて
ナザレの子とかああいうのまた見たいな
280名無し草:2011/10/13(木) 02:30:43.54
なんもいえねーw
281名無し草:2011/10/13(木) 02:30:51.75
>>278
黙ってあぼんコレ最強
282名無し草:2011/10/13(木) 02:31:52.30
白けるな、いちいち反応するのも邪魔くさいよ
ここアンチスレでもないけどヲタスレでもないんだから
283名無し草:2011/10/13(木) 02:32:40.52
ま、オツムだけのせいって言い切るおめでたさは
本スレにでも行ってちょうだいとは思うかなw
284名無し草:2011/10/13(木) 02:33:01.44
>>279
あのシーズン調子悪かったけどプロは良かったよね
チェスもナザレも実は好きだったよ
アニシナの振付けだったっけ
285名無し草:2011/10/13(木) 02:33:06.59
>>277
何その日本人ヲタクばっかだから全員geek扱いでいいだろみたいな
286名無し草:2011/10/13(木) 02:33:42.62
ジョニーとライサの歩みが正反対すぎてワロス
287名無し草:2011/10/13(木) 02:33:49.72
笑ったレススレは、ジョニーのことだったんだけど…まあいいか…
288名無し草:2011/10/13(木) 02:34:07.40
>>277はいつものアレだよ
289名無し草:2011/10/13(木) 02:34:37.16
>>279
FaOIのGagaじゃないほう良かったよ
Gagaプロは止まってる部分多くてね
何か「滑ってるジョニー」がもっと見たいんだよねえ
290名無し草:2011/10/13(木) 02:36:59.42
>>284
そうそう、チェス大好きだった、なんか男っぽくてw

でも全米のあのシーンが忘れられない
291名無し草:2011/10/13(木) 02:37:14.96
チェスは一番盛り上がるとこのジャンプがなかなか決まらなくて辛かったな
292名無し草:2011/10/13(木) 02:38:16.91
>>284
そうアニシナ
キスクラがゴージャスだったw
振付の軸どりとかがダンサーのアニシナ基準だから滑りづらかったのかなあ…
結局ワールドまで調子合わせられなくて残念だったけど
チェスもナザレも良かったよね
293名無し草:2011/10/13(木) 02:39:18.23
全然違う話だがライサは変なとこで真面目だよな…
294名無し草:2011/10/13(木) 02:41:12.61
変なとこっていうか、真面目が黒く長くなって黒い服を着て歩いてるっていうか
295名無し草:2011/10/13(木) 02:44:51.14
真面目だし要領が悪い
296名無し草:2011/10/13(木) 02:50:54.74
そんなところも好きだ
297名無し草:2011/10/13(木) 03:27:12.19
ジョニーは来年復帰するとか言ってなかったっけ?

まあとてもそう見えないけど・・・
298名無し草:2011/10/13(木) 03:31:21.14
アメリカはスポンサーとの契約とかで復帰するって言っておかないといけないみたいなこともある

みたいな説をどこかで見た
ジョニーについてではなく確かクワンについての話題でだったし、本当かどうかは知らない
299名無し草:2011/10/13(木) 03:59:31.34
荒川がそんなことをどっかで書いてた気が
聞いた話では、程度のことだったんだろうけど
まあ事実そういう部分もあるんだろうな、と思っちゃう話だね
300名無し草:2011/10/13(木) 08:42:50.38
そいや荒川のコンペ振り付けデビューか
301名無し草:2011/10/13(木) 08:59:25.46
石川翔子さんのミスサイゴンだっけ?
302名無し草:2011/10/13(木) 09:23:11.69
デビューはこの前のオンドレイ・ネペラだったかな
303名無し草:2011/10/13(木) 10:22:25.30
>>301
そうそう、FOIで見たけどしょこたんはスケーティングもいいし
印象的な振りもあって良かったよ
304名無し草:2011/10/13(木) 10:39:32.72
しょこたんと荒川ってちょっと雰囲気にてるところがあるね
305名無し草:2011/10/13(木) 10:42:15.13
ステップラストでバーンと決めポーズで終わりと思ったら
もうちょっと続くんじゃ状態で面白かったw
盛り上がる選曲だし、雰囲気もしょこたんに合ってたな。
306名無し草:2011/10/13(木) 10:42:50.80
しかしガラガラだね
もったいなす
307名無し草:2011/10/13(木) 13:15:08.46
ガラガラといえば
きょうはいつものぞいてるスケ関係のスレが軒並みガラガラだ
308名無し草:2011/10/13(木) 13:31:23.39
ヒックスたんシーズンいっぱい無理かあ残念だ…
じっくり治して来季元気に戻っておいで
309名無し草:2011/10/13(木) 14:03:10.26
ソコロワって今何してるの?
というかいつの間にか引退しててびびった…
310名無し草:2011/10/13(木) 16:47:31.34
あ、今日ジュニア男子だっけ
思い出させてくれてありがと
311名無し草:2011/10/13(木) 16:47:49.55
軽くゴバ
312名無し草:2011/10/13(木) 21:24:46.42
しかし男女シングル共に最終滑走とは
313名無し草:2011/10/13(木) 21:58:13.94
しょうまのステップ良かったー
314名無し草:2011/10/13(木) 22:47:03.83
ASのズーラインインタ読んだ
ネーベルホルン見に来てたんだねえ
315名無し草:2011/10/13(木) 22:49:45.17
ショーマTES2位じゃん
ショタ加点でPCSもっとくれればいいのにな
316名無し草:2011/10/13(木) 22:54:09.49
悔しいけどしょうま可愛いし上手いわ
てかお客さん受けいいなーやっぱ皆ちっちゃい子だー可愛いーみたいなノリで優しいのか
317名無し草:2011/10/13(木) 23:15:26.28
誰に対して悔しいんだよw
318名無し草:2011/10/13(木) 23:47:14.71
時の流れ?
319名無し草:2011/10/13(木) 23:52:33.80
でも分かるお…しょうまのかわいさはあざとい
いや本人はそんなつもりないだろうけどあざとい
320名無し草:2011/10/13(木) 23:55:11.12
本人自分がかわいいの絶対わかってる
同年代と比較した体の小ささで自覚してないほうがおかしい
321名無し草:2011/10/14(金) 00:12:28.42
>>300
ええええええorz
早く良くなっておくれ〜  つ鶴
322名無し草:2011/10/14(金) 00:27:33.19
>>319
基本山田組ってジュニアの時は
潔いレベルでロリショタ売りするよな
カナコのジュニア1年目とかもめっちゃロリロリしてたし
323名無し草:2011/10/14(金) 00:29:11.97
ジュニアの時代くらいオモイッキリジュニアして欲しいなあ
最初から大人びてると今後の長いシニア生活が…

あ、演技と素のGAP萌えはあり
324名無し草:2011/10/14(金) 00:32:49.97
ザワツキのキスクラでの笑顔の幼さとスポットライトの下での背中の色気のGAPたまらん
325名無し草:2011/10/14(金) 00:42:03.27
山田組のあざといまでのロリショタ路線は自分は苦手だ
年相応の自然な子どもらしさのほうが好き
326名無し草:2011/10/14(金) 00:48:42.68
自然体の子供ってたまに接すると驚くくらい自然にあざといけどな
声たけえ
327名無し草:2011/10/14(金) 01:09:45.33
>>321
308へのアンカーミスなんだろうけど、そこはかとなく失礼になっているw
328名無し草:2011/10/14(金) 01:12:31.00
そういやJOのリーザ観たオタじゃない人が
「演技をほえー恐ろしい…と思いつつ見てて、演技終わったらコドモだったんでびっくりした」
つってたなあ
329名無し草:2011/10/14(金) 01:14:09.78
>>327
321だがその通りアンカーミスです…スマソorz
しょこたんの荒川プロは好物です
(昨年の女王様ぷろも大好物だったが)
330名無し草:2011/10/14(金) 01:15:27.98
年相応の自然な子供らしさって一番難しい気がする
コーチや振付師の考える年相応と本人の考える年相応には
常にギャップが存在するから
331名無し草:2011/10/14(金) 01:20:16.44
実際の子供って幼いと同時にませてるからなー
332名無し草:2011/10/14(金) 01:27:00.81
物心ついて以降だと、本当に大人の顔色をうかがったりしない子供の場合は
かわいらしいのは「たまに見せる表情や仕草」くらいで
そうそう全身からかわいらしさは滲み出ないものだなw
333名無し草:2011/10/14(金) 01:34:17.28
まあ「自分に出来る精一杯」もしくは「一歩二歩の背伸び」をやってる分にば
大概はOKだと思うよー
ジュニアに限らずだけどさ
334名無し草:2011/10/14(金) 01:40:56.14
カナコのチャップリンはあざといけどすごく可愛かったな
ステップの途中で漫画みたいなポーズのままピョンって跳ねるとことかきゅんきゅんきたわ
335名無し草:2011/10/14(金) 01:43:14.92
「自分に出来る精一杯」もしくは「一歩二歩の背伸び」をやってるジュベとか愛らしいぞ
336名無し草:2011/10/14(金) 01:44:21.56
個人的にタクタミはまだ滑ってても若いって感じする
その点ではソトニコワの方がちょっと大人に近い印象
ジュニアやジュニア上がったばっかりの子によくある軽さゆえの不安定っていうか
いや実際の滑りは不安定でもなんでもないんだけどなんつーか、こう…
ただ、JOは現地で見てないから今季に入ってどうなってるか分からんけど
337名無し草:2011/10/14(金) 01:50:25.74
>>335
ジュベはちょっと変な方向に背伸びしちゃうからな…
338名無し草:2011/10/14(金) 01:53:13.12
背伸びは、「やらされてる感」がなければいい、と思う
本人が背伸びしてるのは、多少あざとかろうが微笑ましい
339名無し草:2011/10/14(金) 01:56:25.13
子供にある程度やらされてる感があるのは仕方ないし別に気にならない
大人になってもそうだとまずいと思うが
340名無し草:2011/10/14(金) 01:57:45.54
レイチェルとかまったく背伸び感ないよね
341名無し草:2011/10/14(金) 01:58:54.41
>>339
選手は仕方ないんだけど、振付師もうちょっと…と思う
342名無し草:2011/10/14(金) 02:05:41.32
>>340
アメ人が「似合ってるし全然違和感ないんだけど、ちっちゃい頃から知ってる身としてはもやもやw」って言ってたw
343名無し草:2011/10/14(金) 02:14:27.75
>>340
熟女だもの
344名無し草:2011/10/14(金) 02:19:22.90
熟女社長カッコヨスw
345名無し草:2011/10/14(金) 02:51:32.61
昨日呪われて餃子食ったが
今日は鰻も鳥もないのでチキンラーメン食べながらJGP実況しよう

静雄…orz
346名無し草:2011/10/14(金) 03:06:21.37
カメラ目線のリーザは色っぽいよ〜
狙ってるのか元からなのかまぁいずれにしても可愛い
347名無し草:2011/10/14(金) 03:17:54.61
>>345
どうして画像うp時間遅らせるんだろな…
348名無し草:2011/10/14(金) 03:28:54.17
今回はtwitterが画像うpを遅らせるという手段で加担したわけだな
349名無し草:2011/10/14(金) 03:40:27.69
なにか見えない大きな黒い力が働いているんだな
スケヲタに深夜飲食させようという呪いのような何かが
350名無し草:2011/10/14(金) 04:02:34.78
カペラノが道でメリチャリが道やめてこうもりかー
メリチャリの道見たかったな
351名無し草:2011/10/14(金) 04:03:43.58
選手本人がどうこうというより
振り付け師による
ロリコンショタコン全開ですがなにか!ってのが見え過ぎるのはあまり好みじゃない
中1位までならともかく、中2以上でそれやられると、もうちょっとさりげなく出来ないものか…と思ってしまう
昨季のカナコみたいに、本人のキャラにピタリとハマッていればいいんだけどさ
カナコはシニアの過程で大人っぽくなっていったので、後半はあれだったけど
あの辺の年代は難しいね
子供っぽいままの子もいればそうじゃない子もいるし
352名無し草:2011/10/14(金) 04:35:49.11
手羽先の量が尋常じゃないんだがあれは一人分なのか…
353名無し草:2011/10/14(金) 04:40:53.96
>>352
まさかwwwwwww


…まさか…
354名無し草:2011/10/14(金) 06:11:00.18
>>353
自分は一人分だと普通に思ってたんだけどw
だって相手は静雄だし
……今夜は無理だけど夜勤明けに手羽先買って帰ろうかなぁ
355名無し草:2011/10/14(金) 07:02:18.88
手羽先は可食部分少ないじゃん、1個でひとくちひとくち
356名無し草:2011/10/14(金) 07:12:37.44
あの写真の指と比較してもアレちっちゃいしね

常人と同じく考えちゃ駄目
357名無し草:2011/10/14(金) 08:50:08.94
太るかとか健康維持とかってあんま気にしないのだろうか

いや細く絞まってるからコンディションは良いんだろうけど
358名無し草:2011/10/14(金) 08:56:51.30
体力もあるしね
演技の直後に息切れせずにMCとか
359名無し草:2011/10/14(金) 14:23:46.04
つけあわせの野菜の量から見て1人であれ食べるってことだろうなぁ
360名無し草:2011/10/14(金) 15:25:08.06
>>357
太るなんて気にするような代謝じゃないんだろう、逆にちょっと食べられないだけで痩せすぎちゃうくらいだと思う

プロだから健康維持はもちろん考えてるよ、よくそういうインタビュー受けてるし
ただ、太るから食べない、じゃなくて
おいしいものたくさん食べたから、その分動く!っていう考え方みたいよ
361名無し草:2011/10/14(金) 15:40:55.48
アマ引退後はむしろ痩せ〜痩せすぎくらいのラインだから
たくさん食べて健康維持してるのでは
362名無し草:2011/10/14(金) 16:34:41.78
ビールにおしるこに比べたら食べる量なんて
363名無し草:2011/10/14(金) 17:35:12.56
メリチャリはFD道やめてこうもりだってー
こうもりも良いけど道みたかったなああ
364名無し草:2011/10/14(金) 17:38:53.26
>>363
あまりにハマってたのでソチまでとっとくことにしたとか>道
いや自分も見たかったけどね…メリルたんのジェルソミーナ

そのかわりじゃないけどカペラノが道だそうで楽しみ〜
365名無し草:2011/10/14(金) 17:53:41.52
カペラノの道ってモロ振付なんだろか…
366名無し草:2011/10/14(金) 18:38:17.69
名前忘れちゃったけどレクイエムと同じ人だといいなあ
367名無し草:2011/10/14(金) 18:40:58.98
カペラノの道って聞いたらすごく楽しみだけど
モロ振付って思うとあれれ

いや やっぱり楽しみだよ 衣裳とか衣裳とか
368名無し草:2011/10/14(金) 20:07:05.11
羽生の東北ブロックSPの点数、88点台ってマジ?
もうベニテングダケだな…
369名無し草:2011/10/14(金) 20:08:04.66
クワド入りならそれくらい出ても不思議じゃないんでわ
370名無し草:2011/10/14(金) 20:09:18.70
ブロックだしな
371名無し草:2011/10/14(金) 20:10:54.83
エントリーが一人だしいい気分でGPSで頑張って欲しい
とはいえまだフリーがあったw
372名無し草:2011/10/14(金) 20:45:34.68
高橋織田小塚のいいところを足して3で割った選手、なんて妄想したことあったけど
羽生かなり近いかもしれんw
373名無し草:2011/10/14(金) 20:53:36.98
小塚に羽生以上のところなんてない
374名無し草:2011/10/14(金) 20:57:45.19
>>372
いいところだけを足したんなら割る必要はないと思うんだ…
375名無し草:2011/10/14(金) 21:04:26.53
>>372
羽生好きだけどナチュラルに他sageだよなこういうの
376名無し草:2011/10/14(金) 21:07:42.36
うん
上り坂の選手はいいとこばっか目に入ってくるけど
真価が問われるのはこれからだしな
すごく楽しみな選手には違いないが
377名無し草:2011/10/14(金) 21:08:46.58
東北シニア男子羽生だけだっけ
震災の影響でやっぱり東北の競技人口はこれからしばらくキツイのかなあ
378名無し草:2011/10/14(金) 21:10:24.32
>>372の考える「3選手のいいところ」は、自分の考えてるのとかなり違うような気がするw
379名無し草:2011/10/14(金) 21:14:32.49
震災のことが無くても意外と東北ってフィギュア環境
整ってないよね
380名無し草:2011/10/14(金) 21:15:56.60
つかブロック大会の点数を真に受ける人がいるのに驚いたw
381名無し草:2011/10/14(金) 21:20:04.41
点数を真に受ける受けないは別として
前回はコンボのリカバリが3-2だったのが、セカンド3T入ったみたいだし
がんばってきたな、と思う
382名無し草:2011/10/14(金) 21:23:43.66
スピスケとかカーリングとかホッケーとかそっちに行っちゃうのかな?
383名無し草:2011/10/14(金) 21:32:34.50
羽生が苦労するのはソチ前後だと思う
今季来季は勢いでいいとこ行くかもだけど

と高橋織田小塚を見てきたスケオタは思うのだった…
勢いに乗ってできるだけ高く上がっとくとその後ちょっとラクかもだが
384名無し草:2011/10/14(金) 21:34:12.77
ああ
カルガリーで織田が勢いにのってワールド銅なりとっとけば
その後の展開も違ってきたかもとかね…
385名無し草:2011/10/14(金) 21:35:26.22
テケヤマト時代のほうがまだ男子はいたのかなあ
386名無し草:2011/10/14(金) 21:37:32.21
高橋がトリノ五輪でメダル取って、イエテボリで金とってたら
怪我と同時に止めてそうだから、まあアレはアレで・・・

>>385
・・・どうだろね?
387名無し草:2011/10/14(金) 21:38:31.53
たしかワールドで4-3入れて完璧なPさんのTESが50超えて
すげええええええって騒いだんだよね
どこに盛ったんだw
388名無し草:2011/10/14(金) 21:38:56.85
しかし体操は圧倒的に男子が強いんだな>日本
そのうちスケートも再びそんな時代がくるのかしら
389名無し草:2011/10/14(金) 21:41:51.73
>>387
ブロックは人数少なければ少ないほど
また東へ行けばいくほど盛る傾向があるからw
390名無し草:2011/10/14(金) 21:43:29.65
男子も昔に比べて遥に取り上げてもらえる率が高くなったし
そのうちフィギュアやったらモテるかと思ってって理由で始める人とか出てくるんだろうか
まあそんな理由ではじめたんだったら長続きしないし大成はしないと思うけど
391名無し草:2011/10/14(金) 21:45:11.75
中部ブロックの盛りを超えたのか…w
今季の羽生は確かにすごい勢いを感じるな
あとはフリーもだけど、シーズン終盤までスタミナもたせられるかどうかがカギかな
若いうちは配分とか考えずにやるのもいいと先輩は言っとったが
392名無し草:2011/10/14(金) 21:45:47.56
>>390
好きな女の子がフィギュアやってたから始めたってトラが言ってたっけ
393名無し草:2011/10/14(金) 21:46:34.95
モテるどうので初めても問題はないだろうけど
そういう発想ができるような年齢から始めても
よほどの才能と努力がないと無理じゃなかろうか
394名無し草:2011/10/14(金) 21:49:42.28
そうだ始める年齢は重要だ
モテたいとか思う頃にはじめたらなかなかむずかしいね
始めるのが遅くてもトップクラスにまで上ったって言うとジョニーが思い浮かぶ
395名無し草:2011/10/14(金) 21:52:17.82
本格的に始めるのは、色気づく10歳頃からでも間に合うかもしれないけど
それまでに習い事レベルでもやっとかないと難しそう
396名無し草:2011/10/14(金) 21:53:20.86
>>390
モテるかどうかは微妙だけど、女の子とはほぼ確実に仲良くなれそうだよな
397名無し草:2011/10/14(金) 21:53:52.62
モテたいから始めてもいいけど
やっぱり経済的な問題や周辺環境だな
398名無し草:2011/10/14(金) 21:55:39.33
女の子にモテようと思わなくて、しかもあの年齢から始めた
ジョニーがあそこまで成長したわけだから
まあ一にも二にも環境と資金とやる気ですな、大事なのは
399名無し草:2011/10/14(金) 21:56:19.72
近くにリンクがあって、トップクラスのコーチのところにも定期的に習いに行ける、って環境があればいいけどねえ
400名無し草:2011/10/14(金) 21:56:44.51
東北は通年リンクほんとにないんだよ〜
401名無し草:2011/10/14(金) 21:57:11.53
>>399
どこだそりゃ
やっぱ名古屋かな?
402名無し草:2011/10/14(金) 21:57:35.65
始めるのが遅いと技術的な問題より試合経験積めないのが痛いよな

遥なんかそこがネックになってる気がする
403名無し草:2011/10/14(金) 21:58:40.66
>>401
まあ名古屋か大阪かな
404名無し草:2011/10/14(金) 21:59:33.22
あ、あともちろん東京横浜あたりもね
405名無し草:2011/10/14(金) 22:02:24.13
東北北海道は通年リンクをもう2、3作って強化拠点にでもすりゃいいのにと思う
406名無し草:2011/10/14(金) 22:04:42.57
各ブロックに強化拠点作れば良いのにと思うけど先立つものが…だよね
407名無し草:2011/10/14(金) 22:05:53.20
誰かユニクロ社長をスケオタにしてこい
408名無し草:2011/10/14(金) 22:05:53.85
長野五輪のときには東北高校無双だったのにね
409名無し草:2011/10/14(金) 22:07:57.88
スケオタになる前はウインタースポーツだから北に行くほど強いのかと思ってたよ
410名無し草:2011/10/14(金) 22:14:06.95
この前の城田対談でも言われてたけど
高橋がひょっとしてたら東北高校コースだったかもしれんのだっけ
あのまま城田が強引に押して稔や長久保に付けてたら
411名無し草:2011/10/14(金) 22:14:57.79
東北高校に行ってたらリンク難民コースまっしぐら
412名無し草:2011/10/14(金) 22:15:38.97
ダイエー崩壊に巻き込まれてたな
413名無し草:2011/10/14(金) 22:17:23.57
倉敷の子が仙台は辛いかもしれんのう
あっこは愛知から仙台て珍しいコースだよね
414名無し草:2011/10/14(金) 22:17:35.85
ダイエー横にあったペットショップよく行ってたな
もしかしたら荒川家に迎え入れられる前のチョコとか見てたのかもしれん
415名無し草:2011/10/14(金) 22:17:55.11
あっこは長久保さんに習いたくて仙台に行ったから
416名無し草:2011/10/14(金) 22:19:23.99
そういや歌子のりP対談更新されないなあ
次の回が展開的にいちばん面白そうなのに
417名無し草:2011/10/14(金) 22:24:39.67
>>390
今井スレの住人?w
418名無し草:2011/10/14(金) 22:27:22.49
>>417
そういうわけじゃないんだけどこの前は有名ってうとうとしたら勇名のほうが出ちゃうし
染めむらって打ったら染め無良になるそいう調教がされたPCだと思っておいてくださいw
419名無し草:2011/10/14(金) 22:38:51.10
いまだに 無印良品 って打ってから印と品を削ってる自分とはえらい違いだw
420名無し草:2011/10/14(金) 22:48:55.07
潔くムラって打ってます
421名無し草:2011/10/14(金) 22:49:41.29
登録したほうが楽だろうw
422名無し草:2011/10/14(金) 22:50:17.81
自分は む と りょう でw
423名無し草:2011/10/14(金) 22:57:27.04
>>416
きたみたいよ
424名無し草:2011/10/14(金) 22:57:52.57
辞書登録なんて一瞬なのに、なぜだ
しかしその気持ちも分からなくもないw
425名無し草:2011/10/14(金) 23:00:04.67
>>423
さすがの歌子テンテーもちょいとイヤミが入ってるような気がしなくもないww
426名無し草:2011/10/14(金) 23:08:14.66
>>413
まあ東北高はダルビッシュが大阪だったり
宮里藍が沖縄だったり全国から来てるから

野球部は関西出身の子が多かったような
427名無し草:2011/10/14(金) 23:18:19.22
高橋ってスケート始めたの8歳だっけ
これは競技スケート開始が8歳って意味なのかスケート自体が8歳なのか
後者だったら結構遅いよね
428名無し草:2011/10/14(金) 23:19:29.35
>>423
なんか流石のりPというかなんというか
びみょんな気にさせるなww
429名無し草:2011/10/14(金) 23:19:37.72
高橋も安藤も8歳じゃなかったっけ
ふたりともスケート自体が、だと思う

遥が9歳、ジョニーが12歳?川原も遅いよね
もっとすげーのがKVDPだったような…
430名無し草:2011/10/14(金) 23:20:42.46
>>428
途中でテケもデーもなにげにsageとるような…
この前もだけどやんわり訂正入れる長光コーチ乙
431名無し草:2011/10/14(金) 23:21:16.11
>>425
自分は逆に「意外とさらっと流したなー」と思ったw
でもやっぱその後のパスカーレとの縁がよかったからだよなー

今回でオリンピックまでいくかと思ったら怪我手前までか…
432名無し草:2011/10/14(金) 23:22:33.23
>>429
遥と高橋は開始年齢の割にスケーティング良いね
ジョニーとか☆くんKVDPはジャンプの才能って意味ではすげえけどやっぱスケート綺麗じゃない
433名無し草:2011/10/14(金) 23:22:53.78
怪我の件ではモロとかも出てくるのかな
434名無し草:2011/10/14(金) 23:23:17.70
歌子じゃ駄目だな、お人好しで物足りない
やはり長久保みたいなのにもっと対戦して欲しい
435名無し草:2011/10/14(金) 23:25:09.48
>>432
ジョニーは出始めのころは「歳・経験のわりには」良かったんだよ
スケーティングについては伸び悩んだというか、普通は伸び続けられるところ、劣化したんだ…
436名無し草:2011/10/14(金) 23:27:47.98
ジョニーはなんか長引く体調不良があったよね、一時期
437名無し草:2011/10/14(金) 23:29:46.83
歌子はお人好しと言うよりもうある程度距離を取ってる気がするなー
お髭さんみたく軽口(じゃすまない内容もあったがw)叩き合う仲でもないんだろう
それは門奈先生にもちょっと感じた
438名無し草:2011/10/14(金) 23:31:56.75
>>433
高橋に関する記事とかあんま読んだことないんだけど
歌子先生とかはモロをどう思ってたんだろうな
モロは歌子先生ウゼーって感じだったけど歌子先生も胸毛ウゼーだったのか
439名無し草:2011/10/14(金) 23:32:06.88
>>434
君にはただのお人好しに見えるのか…w
すごいやり手(良い意味で)だと思うな歌子先生

今後、見たい対戦としては対久美子とか対まちことか
440名無し草:2011/10/14(金) 23:32:34.88
ジョニーも安藤も開始年齢の割に初期はそんなスケーティング悪くなかったよね
なんか二人ともスピードがどんどんなくってったイマゲ
441名無し草:2011/10/14(金) 23:33:11.65
歌子先生は、怖い先生だった時代は、そりゃもう凄かったんだろうからな…
442名無し草:2011/10/14(金) 23:33:11.98
>>438
モロがうざがってたのは歌子でなくてマネの方
モロと歌子はぱっと見仲よさげだった
443名無し草:2011/10/14(金) 23:33:57.77
>>442
歌子は高橋の体調管理ちゃんとしなくて無責任だったみたいなこと言ってなかったっけ>モロ
444名無し草:2011/10/14(金) 23:34:42.69
自伝を読む限り高橋サイドの人間全員好きじゃないだろモロ
445名無し草:2011/10/14(金) 23:34:55.59
>>440
安藤は試合の時以外は、そんなに悪くなかったと思う、いつも
試合で本番滑り始めると、あああ…スピード…って感じだった
446名無し草:2011/10/14(金) 23:35:25.00
ジョニーはアニシナに振付してもらってたシーズンの
ちょいと男っぽい路線が好きだったなあ
あのときはプロ云々よりジョニー自身が不調で
いろいろもったいなかった
447名無し草:2011/10/14(金) 23:35:44.46
>>442
マネージャーのことをモロがどんなにうざがってたとしても
今回のこの話を見るに、マネージャー切る選択肢は全くなかったわけだな
448名無し草:2011/10/14(金) 23:36:25.55
>>444
そりゃ結果論だと思うなあ
自分から離れちゃってさらに成功しちゃったから悔しいのもあるかなと
449名無し草:2011/10/14(金) 23:37:08.32
見た目もなんだか水と油だよね マネージャーとモロ
450名無し草:2011/10/14(金) 23:38:02.52
>>447
その選択は正しかったわけだしなあ
件のマネさんて、荒川の五輪金と高橋の五輪銅を取らせたってことになるもんね
451名無し草:2011/10/14(金) 23:38:45.31
モロのぐずぐずっぷりは毎度のことながら、
今年のモスクワの頃になっても俺が育てたのにとブチブチやってたのには
いくらなんでも女々しいと思ったw
452名無し草:2011/10/14(金) 23:39:23.75
>>450
モロ「俺ならバンクーバーで高橋に金メダルをとらせたはずだ」

的な
453名無し草:2011/10/14(金) 23:40:07.06
高橋もマネ切るつもりはないってはっきり伝えれば良かったのに
半端な態度だからモロもネチネチするんだよ
454名無し草:2011/10/14(金) 23:41:03.09
>>449
プロデュース型のやり手?の仕事盛りな歳の近い男同士では
ぶつかっちゃうのも納得といえば納得かな

静雄がトリノ後も現役続行してたらどうなってたんだろ
455名無し草:2011/10/14(金) 23:41:11.59
モロも高橋もどっちもお互いに逃げられただの見捨てられただの思ってたってことかねえ
…海外メディアで男女の別離騒動のようだと言われてたのがなんか分かるw
456名無し草:2011/10/14(金) 23:41:13.92
>>453
たぶん高橋からしたら、そんなこと言われた覚えはない、って気がする…
457名無し草:2011/10/14(金) 23:41:15.05
モロくらいネチネチしてるとネタで楽しめるからいいよ
458名無し草:2011/10/14(金) 23:42:02.85
伊東か俺か選べって言ったんだっけ
まああくまでモロが言うにはだが
459名無し草:2011/10/14(金) 23:42:17.22
>>453
モロも他選手との接触の噂を聞いた長光に真意を問いただされても
しらばっくれたんだから高橋のせいにされてもねって感じ
460名無し草:2011/10/14(金) 23:42:30.13
>>458
伊東は選択肢に入っとらんww
461名無し草:2011/10/14(金) 23:42:34.71
前回記事のキャラハンについて静香ちゃんもジャンプが良くなって☆
もおいおいだったけど城田の面の皮の厚さすげー
モロは歌子のことは高橋の養母で生活の面倒見てる人程度にしか思ってなかったと思う
というかそういうことにしておいて
高橋が成長したのはすべて俺様のおかげアピールしてるというロシア語の記事読んだ記憶がある
462名無し草:2011/10/14(金) 23:43:24.07
伊東さんはスケ連の人だから、伊東さんをとらざるを得ないw
マネは井原さん
463名無し草:2011/10/14(金) 23:43:42.39
悪いことは全部モロのせいにできるくらいのネタ師だからありがたい
464名無し草:2011/10/14(金) 23:44:35.94
モロが高橋と別れて織田を見始めた時、WFSに織田とモロのインタビューが別々に載って
けっこう言ってることが食い違っておいおいと思ったなあ
465名無し草:2011/10/14(金) 23:44:41.06
はいはい、モロモロ
で済ませられるのはある意味ありがたいね
466名無し草:2011/10/14(金) 23:44:58.16
>>458
真偽は別として仮にこんなこと言われたら普通に出て行きたくなると思うんだが…
お前社会人かよっていう
467名無し草:2011/10/14(金) 23:45:37.29
>>442
2007ワールドのときは「歌子とモロの愛で高橋が見えない」
みたいな状態になっとったなw

あのマネさんは高橋ドキュメントで石川さんの飯うまそうに食ってたり
リハビリする高橋の後ろでニコニコ自転車こいでる姿がまず思い浮かぶんだがw
今の荒川の仕事っぷり見てても有能なんだろうなー、とは思う
468名無し草:2011/10/14(金) 23:45:40.89
ま何か言葉の壁とか誤解があったのは間違いないと思うんだ…
その辺、当事者が後から思い当たったこともあるんじゃないかなーと推測したり

ま、モロはソチまでロシアのためにがんばっておくれよ
高橋もお陰様で強い男に育ったし
469名無し草:2011/10/14(金) 23:46:33.18
>>466
いや、でもそこはどうだろう
ギリギリのところで金メダル狙ってやっていってるわけだし
このマネジメントでは、こちらもやっていけない、ってのはあると思うけどな
寝耳に水の決別が問題なだけで
470名無し草:2011/10/14(金) 23:47:16.62
モロは多分人一倍デリケートなんだろうな
だから人一倍フカすし攻撃的になる
傷つきやすいおっさんなんだと思えば生暖かく流せる
471名無し草:2011/10/14(金) 23:47:56.61
そっか、女々しいをデリケートっていってあげればよかったんだなw
472名無し草:2011/10/14(金) 23:48:40.02
のりP今回も面白かったよのりP
書籍化しておくれ
473名無し草:2011/10/14(金) 23:48:49.70
>>470
モロだけじゃなくロシアン全体に当てはまる特徴な気がする…
474名無し草:2011/10/14(金) 23:49:02.28
「感受性が強い」とか、ものは言いようだな、ってう言葉ってあるよねw
475名無し草:2011/10/14(金) 23:49:24.55
モロはワールド銀の後井原さんが日本のPIWとかの小さいショー(モロ談)の予定ばっかり入れて
高橋をちっとも練習に来させない(あくまでもモロ談)のも不満だったらしいね
海外で活躍する選手に日本のショーなんか出る必要ないって
でも高橋は日本にフィギュアブームを定着させたいから日本のショー出演に積極的だったんだよね
この辺の意識の違いも亀裂を生んだ気がするな
でもモロも07ワールド後に選手増えて高橋とさほどショーに出てたわけでもない安藤のプログラム作成が
遅れたことは棚上げして井原がーって吠えてるわけだがw
476名無し草:2011/10/14(金) 23:49:36.94
しかし今のモロプロに惹かれない自分的には
カメレンゴ、みやけん、ウィルソン、ランビエール、ボーンと
様々な振付師の演技が見れる今の高橋の立場はありがたい
477名無し草:2011/10/14(金) 23:49:51.67
>>469
そもそもそんなにマネさんをうとましがったのもモロの誤解のせいもあるような…
なんだっけ高橋の靴のサイズを間違ってエージェントが発注してどうのってモロが文句言ってたが
オチは間違えたのはエージェントでなくメーカーだったらしいという…

あとショー出杉とか言われても、そりゃ資金要るからショーだって出るわ
そしてそれでスケジュール狂ったのもあなたが振付の仕事受けすぎたんでしょ、みたいなw
478名無し草:2011/10/14(金) 23:49:56.25
>>467
あのキスクラってモロが高橋を自分の方に引き寄せて
歌子から引き離した形になってなかったっけ?
あれ見てモロって歌子と高橋を取り合ってんのか?って思ったよ
というかモロが歌子に対抗意識がある感じに見えた
479名無し草:2011/10/14(金) 23:51:11.73
実際モロは高橋に傷つけられた気分でいるんだろうなあ
まあとにかくアモのプログラムどうにかしてくれ
480名無し草:2011/10/14(金) 23:51:24.72
>>461
高橋が主語とはいえキャラハン期間が短くて悪かったけどもって言われてても
しれっと静香ちゃんんもキャラハンにって、お前が言うなとw
481名無し草:2011/10/14(金) 23:51:59.39
井原なんて静香の金のおこぼれをもらってるだけなのに
と文句言ってFSUでオマエモナーって突っ込まれてたモロ子
482名無し草:2011/10/14(金) 23:52:43.80
>>478
あの頃メインで見てたのはモロだからそれはいいんじゃないかな
歌子さんはいずれモロに全部まかすつもりだったみたいだし
モロの生徒増えすぎてそこまでいかんかったけどw
483名無し草:2011/10/14(金) 23:52:52.21
モロ自伝読んでると高橋は安藤とは対照的な自己主張のない大人しい生徒に見える
色んな意味でコミュニケーションが足りなかったんだろうね
484名無し草:2011/10/14(金) 23:53:19.76
ほんとモロ子だよなあw
485名無し草:2011/10/14(金) 23:53:36.07
モロはとりあえず今見ている選手のプロをもうちっと何とかしてくれ
486名無し草:2011/10/14(金) 23:53:54.55
アモのフリーってあれで完成形なのかね
だったらガッカリすぎるんだが
487名無し草:2011/10/14(金) 23:54:10.26
アモにもう少し滑らせてやって
488名無し草:2011/10/14(金) 23:54:34.23
>>475
あの時はモロが仕事が遅れて、高橋が振付しに渡米したのに
モロゾフキャンプで一般人にスケート教えるだけで帰ってきたりとかしていた
ショーはその合間を縫って入れてたんだよ

>>482
キスクラで喜びを分かち合うのにそういう理屈は関係ないと思うけどな
489名無し草:2011/10/14(金) 23:55:03.85
>>479
自分が傷ついてることに敏感な人は
他人が傷ついてても鈍感だってことさ
490名無し草:2011/10/14(金) 23:55:13.90
>>478
ESPNのほうの映像だな
あの時は高橋とモロで勝手に盛り上がっちゃって歌子が苦笑してるように見えた
でもその前の全日本でモロがリンク出入り口でハグしようと待ち構えてるのに
スルーして歌子に先にハグしに行く高橋に笑ったw
491名無し草:2011/10/14(金) 23:55:29.06
アモのプロはいくらなんでももうちょっとブラッシュアップするだろうと思うが…
492名無し草:2011/10/14(金) 23:55:29.21
>>483
まあモロに怒鳴り返せるくらいまで成長した安藤と比べたら、なあ…
493名無し草:2011/10/14(金) 23:55:54.66
アモは4S+3Ax2入れるなら滑ってる余裕ないでしょ
3A2回でマイケルよりマシとはいえつなぎの少ないアメリプロで体力足りなかったんだから
494名無し草:2011/10/14(金) 23:56:39.87
アモのプロは、アモが滑りきれるようになったら、もっと滑るようになると思う…
495名無し草:2011/10/14(金) 23:56:56.27
>>483
それはあくまでモロ節視点によるがな
496名無し草:2011/10/14(金) 23:57:02.68
>>483
高橋もまだ子供に近かったろうしなー
20歳超えてたらまた違ったのかもしれないね
497名無し草:2011/10/14(金) 23:57:09.00
高橋なりにモロのことはかなり慕ってたみたいだから勝手に傷ついてw
モロもアホだなあとは思ったけど、相性とかあるし仕方ねーわな
498名無し草:2011/10/14(金) 23:57:49.16
アモは身体ちっちゃいけど燃費悪い感じだね
499名無し草:2011/10/14(金) 23:58:40.78
>>488
あー、モロキャンプの助手やったりしてたね
振付お預けで高橋と安藤がw
500名無し草:2011/10/14(金) 23:58:42.00
アモも今季までな気がするんだよなー…
あのプロがシーズン終わりまでになんとかならなくて
ニースワールドであれれな順位だったら
悪名高きフランススケ連が黙っちゃいまい…
501名無し草:2011/10/14(金) 23:58:42.22
アモのプロも酷いけどレオノワたんのがある意味もっと酷いわ
502名無し草:2011/10/14(金) 23:59:13.77
アモディオって身長町田と同じくらいかな?
N杯表彰台だと高橋よりは小さいかなーって感じだった
503名無し草:2011/10/14(金) 23:59:24.78
ニースワールドなのにフランスツートップどっちも微妙なプロのラインナップで嫌な予感
504名無し草:2011/10/15(土) 00:00:07.96
アモのプロは本当に滑れよって言いたくなってしまう
505名無し草:2011/10/15(土) 00:00:21.05
>>492
怒鳴り返せばコミュとれてるってものでもないと思うけど
506名無し草:2011/10/15(土) 00:00:30.26
>>502
公称165cmだけど当然ヤグってるだろうな
でもまっちーは161cmだからそれよりはでかいんじゃね?
507名無し草:2011/10/15(土) 00:01:07.71
ボールルームダンス4種を順に体現するプロだっけ>アモ
コンセプトは良いんだけどちっともそれが伝わらんお
508名無し草:2011/10/15(土) 00:01:13.64
歌子先生曰く高橋は心開いてくれるまですげー時間かかる子じゃなかったっけ
割と人懐っこくて感情表現が豊かで良くも悪くも思ってることがわかりやすい安藤と違って
内向的というかある程度仲良くなるまで自分の内面は絶対見せなさそうな気がする
プラトフも「できない」とか言わずに何でも素直にやる子だったと高橋の印象を語ってたし
従順で大人しかったんだろうな
ヤグとかサーシャとか自己主張の強い選手見てきたモロから見たら
高橋はつかみにくい選手だったかもね
509名無し草:2011/10/15(土) 00:01:16.38
>>504
休憩いれまくってたのはモロ以前もそうだったけど
なんでモロプロってあんなスカが目立つんだろうな
510名無し草:2011/10/15(土) 00:01:42.97
レオノワ大人化計画はいいけどレオノワのいいところは残して欲しいよ
後イリカツも心配

>>499
いつぞや安藤とリッポンが語り合ってた思い出はその頃の話かね
生徒&元生徒たちは今も仲がよろしいのだな
511名無し草:2011/10/15(土) 00:02:29.57
>>492
そんな話じゃないけど…
512名無し草:2011/10/15(土) 00:03:11.80
間違った、>>511>>505

怒鳴り返してでも、自分の思っていることを伝えようとするまでに成長した、って意味なんだけどね
513名無し草:2011/10/15(土) 00:03:54.74
モロは割と即物的と言うか点数とるの最優先で振付省くのにためらいないから
スタミナ持たない?じゃあ無駄なステップ入れずに要素こなすのに集中だ!
でアモのプロが出来た気がする
今回も城田も指摘してるけど現在もってる能力で勝つこと最優先で
選手の技術のブラッシュアップにはモロって向いてないコーチだよね
514名無し草:2011/10/15(土) 00:03:58.96
>>505
確かにね
515名無し草:2011/10/15(土) 00:04:02.90
>>508
高橋に限らず日本人ってつかみどころないと思われてるだろうな
やることなすこと遠回しだし察して下さいな態度だし
516名無し草:2011/10/15(土) 00:04:28.96
>>510
モロの考えている女子選手のイメージと、自分の持っているイメージが
乖離してると感じることはよくあるw
517名無し草:2011/10/15(土) 00:05:02.57
>>506
まっちーとアモって並べたら遠近感狂いそう
518名無し草:2011/10/15(土) 00:05:43.24
>>503
ジュベのマトリックスは割と好きだけど
プロより演技の出来が心配だわ
519名無し草:2011/10/15(土) 00:05:47.94
>>500
仏スケ連的にエースの看板はアモに背負ってもらうことにしたっぽいもんね
フランス側のコーチはアニックさんだっけ
モロ組の場合、振付師だけ替えるってのは出来ないんかな
520名無し草:2011/10/15(土) 00:06:09.02
>>492
安藤は特別でしょう
離れた時にコミュニケーションどうこう言われたのは織田もなんだから
521名無し草:2011/10/15(土) 00:06:36.21
>>510
イリカツの新プロは各所で非難轟々だったよーな
モロに対して
522名無し草:2011/10/15(土) 00:07:04.24
>>520
まあ、ロシア人と日本人で、そんなに通じ合えるってもんでもなさそうな気はする
523名無し草:2011/10/15(土) 00:07:24.10
安藤こそどうするんだろうな
JOの競技用新プロ見てもこれからのロシアの情勢見ても
モロについてていいことなんてモチベーションのコントロールくらいしか思い浮かばんわ
でも離れたらまたモロ子炸裂で高橋同様にあることないこと吹聴されるだろうけど
524名無し草:2011/10/15(土) 00:07:54.91
安藤はむしろ日本の「空気読め」的なコミュニケーションが苦手で
英語ではっきり言うほうがやりやすいと言ってたような
525名無し草:2011/10/15(土) 00:07:56.92
>>519
織田とか最初は振り付けモロじゃなかったよね?
違ったっけ
526名無し草:2011/10/15(土) 00:08:33.94
>>524
日本ではKYなじゃじゃ馬扱いされてたしな>安藤
527名無し草:2011/10/15(土) 00:09:03.64
>>525
モロに付く前に振りつけたローリープロをそのまま使った
528名無し草:2011/10/15(土) 00:09:10.12
安藤のように、英語で怒鳴り返す高橋を想像してみた。
なぜかキャンディマンの決めポーズをとっていた。
529名無し草:2011/10/15(土) 00:09:32.97
モロはプロのアイデアにつまって
ちょっとイライラしてるってのもありそうだw
530名無し草:2011/10/15(土) 00:10:28.25
>>526
門奈先生が美姫が日本のママたち相手にしてコーチやるのは絶対無理
と断言されてたしな
531名無し草:2011/10/15(土) 00:10:44.31
>>523
でも安藤はなんだかんだでモロプロが合ってるからいいんじゃね
リーアンのクレオパトラとかぶっちゃけ微妙だったし
他の振付師+モロのパターンでも合わないのあるんだなと思った
532名無し草:2011/10/15(土) 00:10:45.16
>>528
そして、エッジ!ブーラブラ!とか怒鳴る
533名無し草:2011/10/15(土) 00:10:57.85
リプニツカヤとコフタンはJGPSでイイ成績とっててモロプロだよね
どんな感じなん スカってんの?
534名無し草:2011/10/15(土) 00:11:02.31
モロ全盛期にはボーンという素晴らしい助手がいたしね
535名無し草:2011/10/15(土) 00:11:24.51
>>528
高橋ってどの言語でも怒鳴るのがあんま想像できん
不満があったら黙ってムッと溜め込みそうだし
そもそも言葉そんなスラスラでないよな
536名無し草:2011/10/15(土) 00:12:09.19
>>528
オネエじゃねーかw
537名無し草:2011/10/15(土) 00:12:19.40
>>535
長光コーチとは怒鳴り合いの大げんかをよくしてたそうですがw
538名無し草:2011/10/15(土) 00:12:34.26
>>535
怒り散らしたら尚更噛みまくりそうだ

台無しw
539名無し草:2011/10/15(土) 00:12:40.05
歌子先生とモロは服装がやけに二人マッチングしててキスクラが格好良かったな
540名無し草:2011/10/15(土) 00:12:53.37
外人が思う「自分の意見を主張する」レベルって相当なんだろうな
541名無し草:2011/10/15(土) 00:13:12.38
でもいつかキスクラに座る安藤とか高橋とか見てみたいお
織田はそのうち座ってそうw
542名無し草:2011/10/15(土) 00:13:36.03
「あいつに怒鳴り返してやりたくて、必死に英語を勉強しました」くらいの
543名無し草:2011/10/15(土) 00:13:45.29
JGP男子はじまったよー
544名無し草:2011/10/15(土) 00:14:07.22
>>541
祖母父孫の三代キスクラ…
545名無し草:2011/10/15(土) 00:14:08.35
>>527
d
織田はモロプロよりローリーとかセバスチャンみたいな北米系のが明らかに合ってると思う
546名無し草:2011/10/15(土) 00:14:11.53
外人が自分の意見を主張出来ていると判断するレベル→Pちゃん
だと思う
547名無し草:2011/10/15(土) 00:14:53.81
>>546
それは高橋には一生無理ぽww
羽生がイケるかどうかって感じだろうか
548名無し草:2011/10/15(土) 00:14:59.35
織田はモロプロ合わなかったなあ
そもそもなぜモロ、と思ったなあ
549名無し草:2011/10/15(土) 00:15:00.87
>>537
日本語になってない言葉でも歌子先生なら解読して理解してくれるんだろうなw
550名無し草:2011/10/15(土) 00:15:56.57
>>549
喧嘩相手に察してもらわないといかんのかww

>>548
チャップリンは良いプロだと思ったがなあ
551名無し草:2011/10/15(土) 00:15:57.30
>>540
安藤とかでも外人に混ざって会話してると
空気読む日本人ぽく見えるから不思議
552名無し草:2011/10/15(土) 00:16:32.09
チャップリンは五輪には合わないプロだったな
織田が五輪で緊張しないわけないし緊張したら全てが台無しになるプロだもの
553名無し草:2011/10/15(土) 00:16:32.50
>>547
羽生は案外しっかりしてるだけあって
多方面に気を使う子な印象だから、どうだろか?
554名無し草:2011/10/15(土) 00:16:48.82
>>546
むしろPちゃんは控えめというか謙虚なほうだとされてる

まあ自信はあるけど決して過剰ではなく、冷静に自分を分析して自信持ってるタイプとは思うが
555名無し草:2011/10/15(土) 00:16:50.97
>>553
気は使うけど遠慮はしないよって感じに見える
556名無し草:2011/10/15(土) 00:16:59.61
>>550
俺食べた?
557名無し草:2011/10/15(土) 00:17:24.17
>>546
Pちゃんてそんな自己主張強いかな?
プルとかジョニーに比べたら大人しいと思う
558名無し草:2011/10/15(土) 00:17:35.96
>>556
食べただろ!
559名無し草:2011/10/15(土) 00:18:25.73
ジョニー、日本ならいいオネエタレントになったろうなあ
560名無し草:2011/10/15(土) 00:18:58.06
>>548
織田はなんかロシアだけじゃなく欧州系全般合わなさそうだな
カメレンゴとかもあんまり想像できないし
561名無し草:2011/10/15(土) 00:19:43.59
忍者プロはけっこう好きだった
562名無し草:2011/10/15(土) 00:20:18.46
>>560
北米の、さらっと小粋な感じでお願いしたい
563名無し草:2011/10/15(土) 00:22:53.37
殿は良くも悪くも深みがないからなあ
これは殿だけじゃなく北米系のスケーターにちょいちょい感じることだけども
564名無し草:2011/10/15(土) 00:24:45.50
日本語って表現多彩だな

さらっと小粋
深みがない
565名無し草:2011/10/15(土) 00:25:32.87
軽い演技だよね
だから小粋な北米音楽とかジャズとか忍者とかが似合う
566名無し草:2011/10/15(土) 00:27:11.34
>>564
デリケートだったり女々しかったりなw
567名無し草:2011/10/15(土) 00:27:39.26
>>531
合ってるかなあ?
自分はウィルソン時代やミヤケン振付の安藤のほうが好きだから感覚の違いかもしれんが

高橋は怒鳴ろうとすると噛むと自己申告してた
568名無し草:2011/10/15(土) 00:28:06.49
>>546だけど、Pちゃんが自己主張強いとかじゃなく
自己主張できてると判断するレベル、てことで
マンツーマンで話す時には言うべきところはしっかり口に出して
言葉を飲み込まないタイプに見える
日本人って角が立つことや議論を恐れて言葉を飲み込むよね
569名無し草:2011/10/15(土) 00:30:40.12
織田の短所も振付でごまかしていいプロだったと思うけどな>チャップリン
単に織田に五輪でそれを披露できるだけの度量がなかったというだけで
そこはモロの振付というよりモロと織田おかんのコーチ手腕と本人の精神力の問題だと思う
570名無し草:2011/10/15(土) 00:30:48.83
日本人の中でも高橋はとりわけ察してちゃんの方なキガス
みやけんとか歌子先生の話を読んでもなんか周りの人優しいなあ恵まれてるなあって思うもんw
571名無し草:2011/10/15(土) 00:31:04.19
>>557
そのジョニーに「パトリックはもっと先輩選手に敬意を払うべきだ」と言われたPさんw
ジョニーが言うか、という感じもあるだけどw
572名無し草:2011/10/15(土) 00:31:48.46
>>570
まあ4人兄弟の末っ子ですから
573名無し草:2011/10/15(土) 00:32:17.32
>>563
でもヨーロッパの選手でも軽い系のプロの方が
あってる選手もけっこういると思うからそのくくり方はどうかと思う
それが個性って事じゃないかと
深みがないってのはなんかsageてるようにしか見えない
コテコテ系ばっかりも胸焼けするし
574名無し草:2011/10/15(土) 00:33:35.82
ジョニーっていつだかストイコの衣装pgrしてなかったっけ
ホントに昔だけど
575名無し草:2011/10/15(土) 00:35:33.12
一人っ子の小塚と無良はぽやややーんな感じだよな
察してちゃんってわけじゃないけどなんだろ察してもらうの当然という感じというか
576名無し草:2011/10/15(土) 00:36:12.59
>>568
わかるわかる
Pちゃん〜ってことは、逆にいうとPちゃんは強くはないw
577名無し草:2011/10/15(土) 00:36:36.65
>>573
ごめん悪い意味だけで言ったんじゃないんだけど微妙な言い方だったね
あっさり系演技は普通に好きだよ
578名無し草:2011/10/15(土) 00:37:24.88
>>571
ジョニ子とPさんの馬が合わないだけで
Pさん他の選手には評判良いもの
579名無し草:2011/10/15(土) 00:38:09.11
>>575
その二人は一人っこって以上に親が過保護ってのがデカいと思う
察してちゃんていうより小塚は坊ちゃんにありがちな悪気のないKYだし無良はとにかく天然でボーッとしてるイマゲ
580名無し草:2011/10/15(土) 00:39:49.04
まわりの人に恵まれるってのも一種の才能だろうなあ
高橋なんて周囲が全部赤の他人だもんな
581名無し草:2011/10/15(土) 00:40:24.69
>>579
だからPさんと小塚は気が合うんだろうか
582名無し草:2011/10/15(土) 00:41:08.34
高橋は色々自覚した上での察してちゃんなんだよな
自分でもめんどい奴ですって自己申告してるし
583名無し草:2011/10/15(土) 00:41:12.77
>>580
そういった意味ではみどり並みだなw
たいていは親が付き添いくらいはするもんだけど
584名無し草:2011/10/15(土) 00:42:09.88
環境が人を大きく左右するとはいえ
生まれてくる環境は選べないもんなあ
585名無し草:2011/10/15(土) 00:42:16.91
>>581
Pさんと小塚って何話してんだろうね
586名無し草:2011/10/15(土) 00:43:09.23
>>585
カートとボイタノの凄さについて
587名無し草:2011/10/15(土) 00:43:23.13
>>585
会話が成立するの?
588名無し草:2011/10/15(土) 00:43:23.18
けいおん
589名無し草:2011/10/15(土) 00:43:23.95
>>580
そういや五輪の時にあしながおじさんの記事とかも出てたな
岡山のスケートクラブが存続危うい時に封筒で無記名寄付があったとかなんとか
イニシャルがT.Hとかでテケか?!とか言われててワロタ
590名無し草:2011/10/15(土) 00:43:59.09
>>585
雪降ってるぜ〜ラーメンが〜アニメが〜
591名無し草:2011/10/15(土) 00:44:04.85
>>588
おいしいラーメンについて
592名無し草:2011/10/15(土) 00:44:41.03
>>587
意外と色々喋ってるかもな
ミハルと高橋も車と女について色々喋ったらしいし
593名無し草:2011/10/15(土) 00:46:53.24
Pちゃんがラーメン博物館で何食べたか気になる
594名無し草:2011/10/15(土) 00:47:47.74
ジュニアの頃雪合戦して遊んでたんだっけ
去年のGPFでPさんと小塚と中国選手が一緒になった写真見たことあるけど
あれPさん全部翻訳してあげてたんだろうか
595名無し草:2011/10/15(土) 00:48:23.00
>>592
高橋が語る車と女…
596名無し草:2011/10/15(土) 00:48:51.92
>>595
ヤンキー女とヤンキー車か
597名無し草:2011/10/15(土) 00:48:57.56
>>594
Pちゃん北京語喋れないよ
598名無し草:2011/10/15(土) 00:49:45.24
Pちゃんラーメン美味しいアルとか言ってんのかな
599名無し草:2011/10/15(土) 00:49:46.90
>>597
じゃあ全員英語か
600名無し草:2011/10/15(土) 00:50:48.93
エキシ練習のときとかPさんは意外と日本選手のそばにいるんだよな
601名無し草:2011/10/15(土) 00:51:12.17
車の件ははわからんが
女はミハルが「おれのアリソンたん」を
ひたすら語っていたのではないかと…
602名無し草:2011/10/15(土) 00:51:17.03
Pちゃん全くもうアジアの匂いしないからなあ…顔もなんかカナダ人100%だし
603名無し草:2011/10/15(土) 00:52:31.86
>>601
どっかでデカいアメ車がほしいと言ってたで>高橋
604名無し草:2011/10/15(土) 00:53:01.99
>>600
なんか世話焼きたくなるんだろうな
日本選手皆なよなよしてるしPちゃん年上気分っぽい
605名無し草:2011/10/15(土) 00:53:23.64
>>602
さすがに白人には見えんがクォーターくらいには見える
606名無し草:2011/10/15(土) 00:53:35.12
>>602
ジュニアの美少年だった頃よりはどっかのヤンエグ実業家っぽい今のほうが
アジア度というか中国の血を感じるような気がする
607名無し草:2011/10/15(土) 00:53:37.33
ロシェ可愛いとかコス可愛いとかぺしゃらたん可愛いとかメリル可愛いとか
いやーやっぱアリソン一択、とかそういう話か
608名無し草:2011/10/15(土) 00:54:05.21
どでかいアメ車に乗っかる165<cm
どでかいアメ車から降りてくる165<cm

日本で良く見かけるパンダ車のが似合いそう>高橋
609名無し草:2011/10/15(土) 00:54:26.12
Pちゃんと高橋がヘンな踊り踊ってた動画を見た記憶が
610名無し草:2011/10/15(土) 00:55:22.70
>>605
両親完璧に香港人ってか中国人な見た目なのにね
表情とか肌の色とか髪形がなんか北米ナイズされてるのか
611名無し草:2011/10/15(土) 00:55:46.16
食うもんの違いなのかね
612名無し草:2011/10/15(土) 00:56:32.72
>>601
高「ペシャラたんかわいいよね犬みたいで」
ミ「ああかわいいね。まあ俺のアリソンのほうがかわいいけどね」
高「メリル様綺麗だよね踏まれたいよね」
ミ「ああ綺麗だね。まあ俺のアリソンのほうが綺麗だけどね」
613名無し草:2011/10/15(土) 00:57:11.09
小塚も外人ぽい顔とか言われてなかったか
ケツアゴのせいなのか
高橋もアルゼンチンハーフ疑惑がww
614名無し草:2011/10/15(土) 00:57:18.47
>>612
ミハル…このリア充め
615名無し草:2011/10/15(土) 00:58:55.76
>>603
似合わねーww
616名無し草:2011/10/15(土) 00:59:25.98
城田の記事何気にテケに関するところが一番ムカつくなあ
そんだけああしてやればこうしてやればって思いがあったのかもしれないけどさあ
歌子先生のフォローっぷりに頭が下がる
617名無し草:2011/10/15(土) 00:59:28.45
>>613
高橋はフィリピン人とかメキシコ人とか言われてなかったか
618名無し草:2011/10/15(土) 00:59:50.96
>>608
パンダ車ってなに
619名無し草:2011/10/15(土) 01:01:25.13
高橋・小塚は縄文系だもんな
その点、織田・羽生は弥生系でそんな疑惑は出なさそうw
620名無し草:2011/10/15(土) 01:01:32.28
>>616
のりPもモロと一緒でネタとして楽しまなきゃだめなんだぜ
621名無し草:2011/10/15(土) 01:02:50.09
のりPがいちばん可愛がってたのもテケだと思うんだが
可愛さ余って…なのかしらねえ
622名無し草:2011/10/15(土) 01:03:26.85
>>609
2010ワールドのエキシ練習だな
なんか指さし?ダンスしてた
623名無し草:2011/10/15(土) 01:04:35.22
>>619
小塚は目でっかいし骨格とか肌色は縄文ぽいけど一重なんだよね
高橋・安藤あたりはモロに縄文系って感じ
624名無し草:2011/10/15(土) 01:07:38.73
>>621
モスクワワールドでテケが棄権した時
憲Pが激怒していてテケが気の毒だった・・・
625名無し草:2011/10/15(土) 01:09:32.92
>>624
うわあ…
そりゃふいんきに敏感という高橋がよけい萎縮しちゃうわな
何よりテケが可哀想すぐる
626名無し草:2011/10/15(土) 01:11:35.11
627名無し草:2011/10/15(土) 01:15:24.76
>>624
つか怪我した選手に激怒する強化部長ってどうよ…って感じだよな
628名無し草:2011/10/15(土) 01:17:46.89
テケに怒ってるってよりなんでこんなときに!みたいなんじゃないの
おっさんとかで奥さん体調崩すと怒る人いるじゃん
あれと似たような感じのイマゲ
629名無し草:2011/10/15(土) 01:20:12.47
>>626
こういうのイカつい人が乗ってると逆におもろいと思う
630名無し草:2011/10/15(土) 01:23:59.93
>>626
見た目可愛いけどお値段は可愛くないやつかw
4枚目中にガタイの良さそうなおっさん乗ってるのが面白い

同じミニなら性能ポンコツだけどローバーミニもちびっこに似合いそう↓
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200908/30/48/e0177448_22193811.jpg
ttp://www.rukapc.com/mini/1.jpg
ttp://www.carsensor.net/CSphoto/bkkn/598/705/U00002598705/U00002598705_002L.JPG
631名無し草:2011/10/15(土) 01:24:07.49
テケが「僕らの時代」で”足首が飛んだ”って言表現しtれてた怪我だよな…
632名無し草:2011/10/15(土) 01:25:01.66
テケあんときの怪我の衝撃を足首が吹っ飛んだと思ったって
僕らの時代で話してたよね
今までずっとエースの看板背負ってボロボロな身体でも頑張ってた選手にあれはないわと思った
前年怪我したヤマトが根性でワールド滑り切ったことまで引き合いに出してテケたたきしてた城田って…
ヤマトに対する扱いもあんまりだったくせにな
633名無し草:2011/10/15(土) 01:25:48.61
テケを散々駒みたいに扱って無理させてたくせにな
昔話にして笑い跳ばせるあの図々しさはすごいとおも
634名無し草:2011/10/15(土) 01:27:33.50
でものりPみたいな人って多分本人はずっと楽しいよな
635名無し草:2011/10/15(土) 01:30:57.40
なんだこりゃ
>>631は「表現してた」の間違いスマソ

>>628
昔の萩尾マンガにあるセリフ
「それは一番悪い愛し方だ。 それでは彼は君の気持ちなど分からない」
…をふと思い出した
これはモロにも言えるなw
636名無し草:2011/10/15(土) 01:34:26.98
>>628
それって結局子供ってことだよな
中身が
637名無し草:2011/10/15(土) 01:34:47.15
まあ憲Pに言わせると、テケ本人が「足は大丈夫、やれる」と言ったから試合に出したのに
結局試合中断になっちゃって、棄権すれば補欠を出せたのに、という理屈なんだけど
もうちょっと思いやってくれよ、って思った・・・
638名無し草:2011/10/15(土) 01:36:36.39
パンダ車って見た目パンダのミニクーパーがあったのか
てっきりフィアットのパンダかと思って読んでた
639名無し草:2011/10/15(土) 01:36:52.89
この前のワールドの社長みたいな話だな
640名無し草:2011/10/15(土) 01:38:57.97
>>638
CMでも思ったけど日本車はやっぱなんか可愛くないな…
ttp://www.fiat-auto.co.jp/img/panda_header.png
641名無し草:2011/10/15(土) 01:38:58.46
パンダ車ってパトカーのことかと思った
642名無し草:2011/10/15(土) 01:39:13.53
パトカー似合いそうとかヤバイだろw
643名無し草:2011/10/15(土) 01:39:36.43
>>642
うん
だから意味がわからなくてww
644名無し草:2011/10/15(土) 01:41:10.38
>>640
外車のミニに比べたら見た目は地味かもしれんけど
そのラインナップ完売したんだぜ
645名無し草:2011/10/15(土) 01:42:11.33
パトカー似合いそうな高橋…
ちぇけらの頃でももうちょいワル感がないとダメだなw
646名無し草:2011/10/15(土) 01:43:15.93
警官のコスプレしたらいいんじゃない
647名無し草:2011/10/15(土) 01:44:39.78
キーラ婦警にならタイーホされたい
648名無し草:2011/10/15(土) 01:44:50.43
海猿のコスプレなら佐野くんがカッチリ着こなしてたな
ああいう制服系はタッパがry
649名無し草:2011/10/15(土) 01:45:08.81
>>640
それより旧式のカクカクしたパンダの方がかわいい
650名無し草:2011/10/15(土) 01:45:35.67
佐野君足長かったなーとふと思い出した
651名無し草:2011/10/15(土) 01:45:38.30
あっこの1日署長だかの制服姿よかったな…ムフ
652名無し草:2011/10/15(土) 01:46:15.27
ちぇけらといえばCaOIの時の通路での高橋やバトルやPさんのあれはw
653名無し草:2011/10/15(土) 01:48:34.31
パンダと言えば今CSで再放送してる某アニメのせいで
86が浮かんでしまった駄目な自分

そういや安藤は免許持って無いけど車の中からの写真うpってたの
アレ家族の車かな>みことか家族旅行の写真
654名無し草:2011/10/15(土) 01:48:37.88
>>649
初代
ttp://www.0cartrouble.com/kowareru/fiat/img/Panda.jpg
なんか古き良き香りが
655名無し草:2011/10/15(土) 01:54:47.88
656名無し草:2011/10/15(土) 01:58:52.13
>>655
征服系コスプレはええのう〜
657名無し草:2011/10/15(土) 02:00:28.15
征服しちゃうのか…dkdk
658名無し草:2011/10/15(土) 02:01:03.09
ゆかりんの婦警さん超好み
659名無し草:2011/10/15(土) 02:08:00.13
ゆかりんは表情が婦警っていうか征服系に似合うんだよな
見下されたい
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/r/i/t/riteofspring/maru1230292737085.jpg
660名無し草:2011/10/15(土) 02:08:53.06
やたらレス進んでるから
なんかあったのかと思って焦った
661名無し草:2011/10/15(土) 02:09:30.22
高橋の話題は大体伸びる
別に荒れてるわけじゃないんだがw
662名無し草:2011/10/15(土) 02:10:41.16
>>655
全員個性が違ってて素敵やんって感じ
663名無し草:2011/10/15(土) 02:10:54.37
え?高橋の話題だけじゃなかったよ
664名無し草:2011/10/15(土) 02:13:00.38
昨日の朝からのログを一気に読めば
高橋の話題がメインに見えるよ
別に悪いと言ってるわけではなく
ここんとこのんびりだったのに1日ですげー進んでたからビクっとしただけw
何だよ普通の話かよ!とw
665名無し草:2011/10/15(土) 02:13:32.99
皆なんだかんだでモロが好きなんだと思うね
666名無し草:2011/10/15(土) 02:13:50.13
Pさんの話題だったり征服の話だったり車の話しだったり
667名無し草:2011/10/15(土) 02:14:19.24
PC調教の話題もちょこっと
668名無し草:2011/10/15(土) 02:14:26.18
>>665
あんな胸毛だいきらい
669名無し草:2011/10/15(土) 02:14:39.08
スケアメってCSだけなのかな?
とはいえBSであってもシングルしかやらねーからな…
670名無し草:2011/10/15(土) 02:16:00.14
>>665
モロの単語が出ると大体レスつくもんな
大人気胸毛
671名無し草:2011/10/15(土) 02:16:27.98
モロの話題も高橋の話題だと思われてしまうわけだ
672名無し草:2011/10/15(土) 02:17:09.27
>>665
高橋との話になるとたいがいモロがモロ子だから…になって
ちょっと可哀想に思える時もたまにあるw
こっち側になんて100のうちの0.1位しか見えてないだろうし
本当はどっちがどうとか言えないと思うんだけど、なにしろ喋るからしゃーないっちゃしゃーないなw
673名無し草:2011/10/15(土) 02:18:04.23
スレが伸びるのもみんなモロのせい
674名無し草:2011/10/15(土) 02:18:44.30
でもモロってなんだかんだですごいコーチではあるからな
この前のモスクワ後には小塚の銀も含めて俺のおかげ!みたいに言ってたけど
あながちフカシでもないしな
675名無し草:2011/10/15(土) 02:19:37.52
>>671
モロだけの話じゃなくて
デーとのあれやこれやの話題で盛り上がって23時辺りはちょっとチャット状態だったからね
まあ定番話題だからな
676名無し草:2011/10/15(土) 02:20:17.32
>>674
いやさすがにそれは…
677名無し草:2011/10/15(土) 02:20:24.30
>>672
でもFSUとかでもモロ子って言われてたからな
678名無し草:2011/10/15(土) 02:21:04.94
>>674
えっ…ああまあうん…?
679名無し草:2011/10/15(土) 02:21:09.18
>>674
お前さてはモロだな
680名無し草:2011/10/15(土) 02:21:45.83
>>677
そう言われてもしかたがないって前提の話さw
681名無し草:2011/10/15(土) 02:21:48.26
胸毛降臨!
682名無し草:2011/10/15(土) 02:21:54.00
>>674
なんか胸毛出てるよ…?
683名無し草:2011/10/15(土) 02:22:33.57
>>655
安藤はなんで帽子をかぶらないの!
爽やかすぎて淫靡感が減るじゃないの!

ゆかりんはなんかずるい!魅せ方わかってる感がずるい!!
684名無し草:2011/10/15(土) 02:23:41.93
そのうち羽生もワシが育てたとか言いそう
685名無し草:2011/10/15(土) 02:23:43.61
686名無し草:2011/10/15(土) 02:25:24.28
>>685
NIMだけで何の画像か分かっちゃう…
687名無し草:2011/10/15(土) 02:26:50.31
>>684
俺が育てた高橋が日本男子のレベルを引き上げて〜云々に既に入ってそうな
688名無し草:2011/10/15(土) 02:26:53.19
>>669
シングルはBSでやるよ
あとどうやらゲトスポで男子フリーもちょっと
689名無し草:2011/10/15(土) 02:27:39.53
>>685
痩せた今にもう一度撮り直せよデブ!
690名無し草:2011/10/15(土) 02:29:56.80
これ痩せてる方だよ
正面から照らして取ってる+ドヤ顔でふとましく見えるだけw
691名無し草:2011/10/15(土) 02:31:08.33
>>689は実は「いまのモロはもっと痩せててカッコイイ」と言いたいツンデレ

もしかしたら胸毛の自演の可能性
692名無し草:2011/10/15(土) 02:34:58.32
やっぱりモロの話題は伸びるな
693名無し草:2011/10/15(土) 02:37:06.23
>>674
風が吹けば桶屋が儲かる的な
694名無し草:2011/10/15(土) 02:38:57.98
しかし今の日本のフィギュアスケートの流れに
モロの存在が大きいことは否定できん

ああん
695名無し草:2011/10/15(土) 02:40:30.46
モロ的にもう多分日本男子全員俺が育てたって感じだろうけど
完全には否定できないとこが悔しいなw
696名無し草:2011/10/15(土) 02:40:34.24
もう用済みだけどね
697名無し草:2011/10/15(土) 02:41:24.63
>>695
全員なら完全に否定するぞ
698名無し草:2011/10/15(土) 02:42:42.27
>>695
なんか胸毛出てるよ…?
699名無し草:2011/10/15(土) 02:43:33.92
>>695
いやさすがにそれは…
700名無し草:2011/10/15(土) 02:45:22.71
モロこんなとこで自分褒めてないで
振付考えろよ
701名無し草:2011/10/15(土) 02:46:40.09
そうだよ、アモの振付けなんとかしろよ
702名無し草:2011/10/15(土) 02:49:01.98
じゃあ高橋以降の日本男子ならいいだろ?
703名無し草:2011/10/15(土) 02:49:40.50
しつこいぞ胸毛
704名無し草:2011/10/15(土) 02:50:16.45
よくねえ!
705名無し草:2011/10/15(土) 02:53:48.08
胸毛むしるぞ
706名無し草:2011/10/15(土) 02:55:42.93
育てたはってのはないけど
流れの一端を担ってはいるとは思うとマジレスしてみる
あくまで一端ではあるけど
高橋織田と日本のトップ2人を見てた事は確かだし
この2人に影響されたり刺激されたりしている下の子達もいるだろうし
そういう意味ではまあ…うん
707名無し草:2011/10/15(土) 02:57:08.33
胸毛生やさせるぞ
708名無し草:2011/10/15(土) 02:57:44.37
>>707
是非モエくんに頼む
709名無し草:2011/10/15(土) 02:58:13.74
そんなこと言ったらコーチ全員選手全員だ
人はみな影響し合って生きているのです
710名無し草:2011/10/15(土) 02:59:27.84
じゃあ間をとって
モエに胸毛が生えたらモロに感謝するよ
それでいいよね
711名無し草:2011/10/15(土) 02:59:46.09
日本男子が4回転好きなのはテケの影響大きそう
712名無し草:2011/10/15(土) 03:00:08.33
モロの胸毛をモエに移植
713名無し草:2011/10/15(土) 03:01:04.69
>>709
いやだからそういう事を言ってるんだよw
全員で育てあっているから胸毛もその1人だ
だから、ワシが育てたと言っても間違ってはいないが
お前だけじゃないから合ってるともいえないとなるw
714名無し草:2011/10/15(土) 03:03:52.26
実際モエ君に立派な胸毛があったら…胡散臭さポイントが入りそうだな
顔は時々胡散臭いからな
715名無し草:2011/10/15(土) 03:04:11.34
>>713
モロは馬鹿なんだからあんな一端だけど間違ってはないみたいな言い方したら
「ほら俺はすべて間違ってない全部俺だけの手柄(ドヤッ」てなるんだよ
716名無し草:2011/10/15(土) 03:08:23.96
別にモロだけがそう思う分には幸せなおっさんwって見守ればいいじゃない
717名無し草:2011/10/15(土) 03:08:42.00
しかし今って実力も魅力もある選手が揃ってる黄金期ではあるけど
フィギュアはなかなか日本に馴染まないもんだね
芸術要素ってのはフィギュアの良さでもあるけど
日本にはそこがネック(と言ってはなんだけど)ってのはありそう
718名無し草:2011/10/15(土) 03:09:49.55
>>715
別にモロに直接言うわけでもないし
そう思ってもハイハイwで流すかネタにするからいいやw
719名無し草:2011/10/15(土) 03:21:56.40
やっぱりアイスダンスの男は胡散臭さくないと
720名無し草:2011/10/15(土) 04:00:19.17
しょーまがJGPSの台に載っちまったのか
あのちっこさでw
721名無し草:2011/10/15(土) 04:08:54.50
写真が楽しみだw
722名無し草:2011/10/15(土) 04:50:18.30
最近スケート見だしたんだけど
ジュニアってあんまり日本強くないんだね
723名無し草:2011/10/15(土) 04:53:02.58
強いほうではあるが、シニアのメダル数に慣れちゃうとそう思うのかも知れない
724名無し草:2011/10/15(土) 05:34:24.37
強い選手は、ジュニア年齢でもすぐにシニアに上がっちゃうしね
日本は割と、「ジュニアではあんなに強かったのに…」という選手が、あんまりいないと思う
725名無し草:2011/10/15(土) 07:04:22.80
>>724
でも逆にジュニアのメダル無いけどって子も少ない気がする…
現在過去世界トップで活躍してる中じゃ
ジュニアワールドメダル無いのって静雄くらい?
静雄は目立つのやだーって力抜いたりもしてたから
常人と同じ様に語っちゃ駄目なのはわかってるけど
726名無し草:2011/10/15(土) 07:28:33.81
ttp://www.usfsa.org/Story.asp?id=47322&type=media

ライサGPS出ないって(´・ω・`)
練習動画wktkしたのにな…
でもソチに向けて自分のペースで頑張ってほしい
おっさん達まだまだ見たいお
727名無し草:2011/10/15(土) 07:36:47.46
ソチ目指すライサの意思を尊重するし今後もサポートするよ!
っていうアメスケ連の言葉を信じてライサ帰ってくるのを待つよ

おっさんといえばジュベどうすんだろうなプロの手直し
手直し度でいえば若いアモのFSもどうすんだって感じなんだけどさ
地元ワールドでしょんぼりFSとか見たくないぜ
728名無し草:2011/10/15(土) 07:38:46.20
>>725
確かにそうかもだけど、時代によって変わってくるかも

ちょっと前(ライサとか倉田がジュニアくらいの世代)は、ジュニアで結果出てるけど…
的な風に言われがちだったけど
今後はGPSの枠厳しいのもあって、ジュニアへの出戻りポイント稼ぎとか
ぎりぎりまでジュニアでってのも増えてなので
シニアで結果出す人は当然ジュニアでも結果出してる人になるのかも
729名無し草:2011/10/15(土) 07:43:21.16
>>725
すぐりんもじゃね?

サーシャもジュニアメダルないまますぐシニアかな
730名無し草:2011/10/15(土) 07:45:51.61
昔はジュニアで良さげだったら出来るだけ早く上にあげようとした感じ
今は上も詰まってるし、ジュニアでポイント稼がないと試合にも出られないから
ジュニアでそこそこ粘るってイメージだ
731名無し草:2011/10/15(土) 08:02:07.86
>>727
ジュベどうすんだろうねえ…
他選手がお芋若きもいろいろ新しい挑戦をしてる中で
その場に留まるというか過去を振りかえって安定を求めてるようで
見ててもどかしく感じちゃうんだよな
まあそんなの見てる自分の勝手な想像だし
ジュベが気持ちよく滑るのが一番なんだろうけどさ
732名無し草:2011/10/15(土) 08:03:01.03
×お芋
○老いも

でしたorz
733名無し草:2011/10/15(土) 08:04:00.18
ジュベはもちろんジュベ自身の更なる頑張りも大事なんだろうし
本人の甘えとかもあるんだろうけど
上手くチームジュベというかジュベを誘導してもり立てるマネージャみたいな人に
恵まれたら、全然違う結果だったんだろうな〜とはちょっと思ってしまう
734名無し草:2011/10/15(土) 08:16:32.36
お芋和柿も
秋の味覚
735名無し草:2011/10/15(土) 10:18:29.49
静雄は車に縁がある特番が多い気がする
ttp://mantan-web.jp/2011/10/15/20111014dog00m200026000c.html
736名無し草:2011/10/15(土) 10:41:28.00
不覚にもお芋でわろてしまたww
モロのケツはアニックさんに蹴ってもらおうぜ
「早くフロランのプロ手直ししなさいよ!!」
737名無し草:2011/10/15(土) 10:42:15.12
>>733
ジュベんとこは戦略も戦術もどうなってんのって感じが
738名無し草:2011/10/15(土) 10:42:58.04
>>735
ベンツの滑りなお方だからなあ
そういや愛車もベンツだっけ
739名無し草:2011/10/15(土) 10:44:49.36
>>717
他のスポーツの雑談スレでたま〜にフィギュア話が出ることあるけど

芸術性って何?→こんなのスポーツじゃない→フィギュアは八百長

っていう流れになるんだよな。
やっぱフィギュアはマイナースポーツなのねと実感する。
740名無し草:2011/10/15(土) 11:17:14.30
マイナーで結構て気もするがのう
NHKのBSかもしくはスポーツ系CSで漏れなく放送してくれるくらいの
メジャー度がいいかもしらん
741名無し草:2011/10/15(土) 11:27:19.56
地上波放送みればあれがスポーツにみえるはずがないね
742名無し草:2011/10/15(土) 11:35:34.25
体操もひどかったぞ…
ジャニ当番は国分のがマシに見えるレベルだた
しかもBSにまで出てくるし
743名無し草:2011/10/15(土) 11:36:57.47
採点競技はスポーツじゃないというのも一理あるかな
744名無し草:2011/10/15(土) 11:41:10.10
スポーツじゃないなら何なんだよw
745名無し草:2011/10/15(土) 11:44:05.35
そう思う人がいるのも理解はできる
746名無し草:2011/10/15(土) 11:54:29.86
選手たちはハードな練習こなして危険なジャンプ跳んだりしてるのにな
747名無し草:2011/10/15(土) 12:22:44.04
白黒はっきりつけにくいスポーツはスポーツじゃないって
単純にルール覚える気がないってだけの気がするけどね
そんなこと言ったら対戦型とタイム形式以外のスポーツは全部却下になる
748名無し草:2011/10/15(土) 12:32:58.33
>>742
ジャニのターンになる度チャンネル変えるの面倒くさかった
最後、インタビューにテカテカの顔で出てきた西岡にはワロタが

体操見てテニス見てJGP見て…
うむ、スポーツの秋である
(自分は全く動いとらんが)
しょーま3位おめ!
749名無し草:2011/10/15(土) 12:33:11.18
ルール覚えても一般的には判別しにくいしなにより毎年マイナーチェンジするからなぁ…
ルールが毎年変わるスポーツって他にF1くらいしか知らないわ
そういやF1もスポーツかどうかで議論あるな。勝敗はこれ以上ないくらいつくけどw
750名無し草:2011/10/15(土) 12:34:26.49
ジョニーの言葉を思い出すなあ
こっちは防具も付けずに氷の上で生身で跳んでんのよ!
っていう
751名無し草:2011/10/15(土) 12:51:00.69
例えば50m何秒とかジャンプウンmとか
そういった客観的な数字が全てって競技ばかり見てる人には
主観的な点数が入ってくるってのが??なんだろうね
752名無し草:2011/10/15(土) 13:00:06.35
対戦型でも、ドメサカ板のJ2のスレなんか、
試合の主審発表があった時点で、お通夜突入するところが数知れずだしな
「ホームなのに主審は●●だよ・・・
またウチにばかり意味不明なカレー券連発すんだろうなorz」みたいなの
そしてその読みが見事に当たっちゃってたりねw
人間が絡む時点で、スカッとクリアに白黒付く事なんて難しいよ
753名無し草:2011/10/15(土) 13:00:47.95
そういう人は見なきゃいいんじゃないのって話だけどなー
野球でもサッカーでも陸上でも水泳でも好きなん見てりゃいいじゃない
754名無し草:2011/10/15(土) 13:04:16.81
カレー券てなんぞやと思ったけどイエローカードの事か
板方言って面白いな
755名無し草:2011/10/15(土) 13:04:53.95
しょうまがすごいのはわかるけど
ジュニア世選の3枠目が木原くんじゃなかったらなんか可哀想だな
756名無し草:2011/10/15(土) 13:14:47.55
ジュニア最終年ではあるし木原が行くんじゃないかとは思うけどもどうだろね
757名無し草:2011/10/15(土) 13:16:24.02
意味わかんない
全日本と全日本ジュニアで仮にしょーまのが勝ったとして
それで世界選手権行けない方が可哀想じゃん
758名無し草:2011/10/15(土) 13:20:33.79
3枠の貢献者だからってことでしょ
でも全日本ジュニアはともかくシニアでは余程の自爆じゃない限り木原が勝つと思うけどね
759名無し草:2011/10/15(土) 13:37:32.90
体操も採点競技だよな
フィギュアは実績点とか言われたりしてしまう芸術点のあり方がいまいち
760名無し草:2011/10/15(土) 13:39:46.62
芸術点とか言ってる時点で
761名無し草:2011/10/15(土) 13:42:39.13
実績点だって明確に確認されたわけでもないのに
好きな選手が負けた嫌いな選手が勝ったなんて時にケチ付けるために
実績で点貰った云々言いたいだけだろ
762名無し草:2011/10/15(土) 13:47:14.85
いや実績点は実際あるんじゃない?
別に不当なものではなくジャッジだって毎回瞬間的にその選手を評価しないといけないわけだから、
PBや実績をある程度基準の参考にしたりするでしょう
この選手ならMINウン点〜MAXウン点、ノーミス続いたらMAXを引き上げて…みたいな
だから自分は実績点ってより参考点って思ってるけど
763名無し草:2011/10/15(土) 13:47:39.07
若手が地道に実績あげて評価を上げていく過程が
面白いと思ってるんだがなあ
764名無し草:2011/10/15(土) 13:51:54.77
記録が客観的な数字として残るような競技ってその場その場の競技?じゃん?
フィギュアは継続的な競技だからたまにしか見ないパンピーとは齟齬が生じるんだろうね
765名無し草:2011/10/15(土) 14:12:42.13
静雄がそんなようなこと言ってたな
766名無し草:2011/10/15(土) 14:13:15.48
評価を上げるチャンスであるGPSの出場枠が減ったのは残念ではある
767名無し草:2011/10/15(土) 14:15:36.25
元々ジュニアで自力シニアGPS枠取れなかった選手がトップクラス行くことなんて稀じゃん
768名無し草:2011/10/15(土) 15:09:08.68
ルール理解してないのに八百長とか言ってしまう点でまともな話をする気が失せてしまう
769名無し草:2011/10/15(土) 15:16:26.41
フィギュアは他の競技以上にTVと現地で差があることも多いのが
理解されにくい一因でもあるかも
770名無し草:2011/10/15(土) 15:18:30.46
>>769
格別スケートだけテレビと現地に差が激しいって感じもしないけど
771名無し草:2011/10/15(土) 15:36:08.01
スピードとかリンクをどれだけ広く使ってるかとかはテレビではわかりにくいと思うよ
772名無し草:2011/10/15(土) 15:38:18.25
ジャッジ席で見るのとそうでないので全然印象が違うとも言われてるね
773名無し草:2011/10/15(土) 15:40:08.98
GPS初めて見に行くけどジャッジとは裏側なんだよな
裏からだとやっぱ良い席でもすごく見劣りするの?
774名無し草:2011/10/15(土) 15:41:45.76
テレビと現地では差があるのは
フィギュアに限らないんじゃないかな
775名無し草:2011/10/15(土) 15:42:42.88
>>774
差は確かにあるけど
そこでフィギュアを特別視するのは何か違うなーとも思うw

どんなスポーツでも生観戦とテレビだと乖離ひどいわけだし
776名無し草:2011/10/15(土) 15:43:55.56
単純に点数の付き方が分かりにくいだけだと思う
他の要因もあるけどさ
だって現地で見てる人すら点数ピンと来ない人大量にいるもんw

生で見たら印象が変わるとかは、また別の話
777名無し草:2011/10/15(土) 15:46:26.61
懐古ぽいけど
昔は現地でスゴイ演技を見た!と思えて
会場が盛り上がってると点数も漏れなく良かったりした(気がする)
色々ルールは当時からややこしくはあったけど、それなりに感覚で見れたというか
今は、回転不足判定やエッジ判定その他PCS等々点数出る迄は分からない部分が多い
778名無し草:2011/10/15(土) 15:49:04.20
正直お年寄りと言っていい
ジャッジの人達はルール変更についていけているのかが謎だ…
779名無し草:2011/10/15(土) 15:53:45.52
還暦も過ぎた後に
新しいルールなんて毎年覚えたくねーよと思いそうだ
780名無し草:2011/10/15(土) 16:05:22.99
ルール説明でジャッジ匿名とシャッフルの話したら
それで疑うなってほうが無理と笑われた
781名無し草:2011/10/15(土) 16:19:59.80
あれ逆に、自分と縁のある選手に点を低くつけたら
あとあとヤバイってのもあるんじゃないのか>匿名
同国の選手とかに高くつけるのは旧採点からある話だし
782名無し草:2011/10/15(土) 16:39:20.84
ヴィットvsトーマスの頃なんて、むちゃくちゃ露骨だったよなぁw
フィギュアの試合なのに、東西冷戦時代の政争の代理戦争でw
ミサイルぶち込み合うわけじゃ無し、人死にも出ないんだから、
ここで思う存分やりあっとけ!みたいな感じでさw
んで、東洋人は黄色い猿扱いで、
なんで猿がここに居るんだみたいな人種差別も露骨だったw
783名無し草:2011/10/15(土) 17:00:15.50
生で見てヤバかったのはコス
ギュンギュギュンギュンギュインギュイン
って感じでメンタル置いてもジャンプが安定しない理由が解った気がした
784名無し草:2011/10/15(土) 17:04:03.72
ユナのプロの話になると、例えアンチでも「あげひばりだけはよかった」っていう
書き込みがままあったのは、東京ワールドで生で見た人が一定数いたからだと
思ってる
ユナは生で見たほうが凄さが伝わる選手の一人だも
785名無し草:2011/10/15(土) 17:21:01.10
最近はあんまりないけど、5年くらい前は「荒川スピード遅い」って書く
初心者さんが定期的に出てたな
そういう書き込みがある度に総ツッコミ受けてたけどw
漕ぐ回数が少ないのと漕ぐ動作そのものがゆったりだからなのかな

リンク周りの看板の文字が流れる速さとか見れば、スピードって大体
推測できるはずなんだけど、そういう空間認識能力?が弱いというか
とにかく選手の動きにしか目がいかないって人がいるんだよね
そういう人は会場なら一生懸命選手を目で追って顔も動くだろうから
逆に速さを実感するのかもw
786名無し草:2011/10/15(土) 17:37:48.12
>>785
ただテレビで見て分かってても現地に行くとやっぱり印象が変わるってか実感伴うよね

グリプラが滅茶苦茶スピード出してたと思うけど実際に見た人いる?感想とか聞きたい
787名無し草:2011/10/15(土) 17:51:39.13
アイスダンスって基本スピード早くね?
長野オリンピックでダンス見たけどトップグループは皆ぎゅんぎゅんだった記憶が
788名無し草:2011/10/15(土) 17:52:37.41
リード組はもちっとスピード上がるとええな…
789名無し草:2011/10/15(土) 18:00:43.82
グリプラはすんごく速かったらしいね、動画で見ててもすんごいけどw
生で見てみたかったなあ…
790名無し草:2011/10/15(土) 18:23:08.98
東京ワールドが初観戦だったけど、
ODの後の男子第1Gの遅さに驚愕したなw
791名無し草:2011/10/15(土) 18:27:19.07
ああCD・・・
生観戦でくそ素人の自分にも実力差がよく判る競技だったのに
トップの組はこれが競技だって忘れるくらい優雅だったり華やかだったり
792名無し草:2011/10/15(土) 18:30:50.94
>>761
高いPCSをフォローするときによく使われてるよ
「実績点だから妥当」みたいな感じに
コンスタンスに結果を積み重ねて無くてもね
793名無し草:2011/10/15(土) 18:31:14.98
↑コンスタント
794名無し草:2011/10/15(土) 18:32:59.70
うん……やっぱりCDとODが見たいよね。
795名無し草:2011/10/15(土) 18:39:36.76
選手は負担が減ったって喜んでるみたいだし
やむなししという気もするダンス関連
練習もだけど、衣装を作ったりとか大変だったろうから
796名無し草:2011/10/15(土) 18:54:37.06
まあダンスは忙しそうだったもんね とくにエリック
797名無し草:2011/10/15(土) 19:18:32.36
>>786
グリプラはカメラマンが写真撮るのに苦労するレベルだったってのは聞いたことあるw
798名無し草:2011/10/15(土) 19:21:22.35
>>797
そんなプラトフに追っかけ回されながら練習してたのか、タラソワ時代の荒川はw
799名無し草:2011/10/15(土) 20:51:04.34
1 Gracie GOLD USA 172.69 1 1
2 Risa SHOJI JPN 157.83 2 2
3 Samantha CESARIO USA 145.96 3 3
4 Gerli LIINAMAE EST 140.30 6 5
5 Yuki NISHINO JPN 132.40 4 8
6 Maria STAVITSKAIA RUS 130.92 10 4

リプニツカヤと言いゴールドと言い、シニア勢のハードルを上げすぎではないかね?
800名無し草:2011/10/15(土) 21:18:00.61
庄司さんの3S-3T-2Tよかった
801名無し草:2011/10/15(土) 21:30:57.64
シニアとジュニアの得点はまた別

シニアに上がってすぐほぼそのままの点が出たのは真央ユナくらいじゃないか
802名無し草:2011/10/15(土) 22:39:31.92
ジャンプ構成見てシェレペンを讃えたくなる

点数見てシェレペンを嘆きたくなる
803名無し草:2011/10/15(土) 22:44:54.44
理紗ちゃんJGPF決定かかな?おめ!

ゴールドはなんか既にシニアの貫禄なんだよなあ
去年のザワツキに似た感じ
804名無し草:2011/10/15(土) 22:55:39.18
ゴールドは波がありそうな感じに見えるなあ…
雨女子はもうすっかり大人の体型だと思ってもそこからまだまだ体形変化するから
油断できない
805名無し草:2011/10/15(土) 23:18:34.83
社長はシニアでは体形変化的に無理だと思ってた
社長ごめん
806名無し草:2011/10/15(土) 23:20:57.42
>>805
(背もたれに足組んで)「その程度のリスクを想定してないと思ったかい?」
807名無し草:2011/10/15(土) 23:22:49.53
西野の安定したSP上位⇒FS…の流れ
808名無し草:2011/10/15(土) 23:25:54.39
SP上位に入ってるだけでも、まだまだいけると思っている
809名無し草:2011/10/15(土) 23:32:20.88
刺さる回数は減ってきてるからむしろこれからだと思っている
810名無し草:2011/10/15(土) 23:53:39.43
3Lz、3T(SPファーストとFS単独)、3S-2T、2A-2Tが跳べているので、見通しは明るい
811名無し草:2011/10/15(土) 23:58:09.10
ファイナル進出者って男女ともに確定した?
812名無し草:2011/10/16(日) 00:06:32.17
実況で誰かがまとめてくれてた
813名無し草:2011/10/16(日) 00:08:50.26
しょーまの表彰台写真ワロタ
814名無し草:2011/10/16(日) 00:23:01.86
ちっさっ
815名無し草:2011/10/16(日) 00:36:10.38
キャシーとクリスが食べようとしてるやつすげーでっかい
さすがアメリカ
816名無し草:2011/10/16(日) 07:08:52.78
>>388
既に自爆しないかドキドキしては一喜一憂してる徹底的なドMファンが通りますよ
817名無し草:2011/10/16(日) 07:09:34.32
軽く誤爆
818名無し草:2011/10/16(日) 12:29:15.91
トラがオクトーバーフェスト欠場
背中大丈夫なのかな(´・ω・`)
819名無し草:2011/10/16(日) 14:00:33.01
おいおいトラさんよう…

なんだかんだトラも若くないしなあ…
820名無し草:2011/10/16(日) 15:00:35.55
ナナ…
821名無し草:2011/10/16(日) 15:58:43.63
やっぱ引退か...
822名無し草:2011/10/16(日) 16:11:40.26
嫌よ嫌よそんなの
823名無し草:2011/10/16(日) 16:18:24.72
なな・・
やはり怪我が続くとつらいな
824名無し草:2011/10/16(日) 16:46:57.34
ナナ、彼氏いる、と堂々宣言しててワロタ
本人はコーチになるって前向きだったよ
825名無し草:2011/10/16(日) 16:48:13.24
そうか、キスクラで会える日が楽しみだ
826名無し草:2011/10/16(日) 17:48:48.37
>>824
バレンタインデーのときだったか、つぶやきで手作りお菓子の写真アップしてて
かわいかったな
827名無し草:2011/10/16(日) 17:56:22.06
トークショーで発表したの?どこ行くと見られる?
828名無し草:2011/10/16(日) 18:00:44.67
827は自己解決 つぶやきでレポ発見
829名無し草:2011/10/16(日) 18:01:36.13
>>827
Twitterに行った人のリポあるよ
830名無し草:2011/10/16(日) 18:10:03.99
ゆかりん滑るとしたらフジのバラエティなんかな…

ななはコーチがんばれ!小さい子に教えるのうまそうだ
831名無し草:2011/10/16(日) 18:10:43.36
832名無し草:2011/10/16(日) 19:33:58.65
ガチャピンさんがドーナツスピンチャレンジとか・・・
833名無し草:2011/10/16(日) 19:42:04.46
ガチャピンさんに期待すればいいのか
834名無し草:2011/10/16(日) 19:57:21.63
またフレンズ出て欲しいけど
日テレが関係してるからゆかりんは難しいかな(´・ω・`)
835名無し草:2011/10/16(日) 19:59:52.16
今ぜんぜん滑ってないから無理じゃないか
836名無し草:2011/10/16(日) 20:02:02.38
すぱっと引退したのに
こうしてちょくちょく顔を見られるのは幸福なことだが
また見たいなあとどうしても思ってしまうね
837名無し草:2011/10/16(日) 20:04:18.76
DEXIA破綻がサブプライムローン問題の二の舞にならなきゃいいがのう
838名無し草:2011/10/16(日) 20:06:26.44
>>834
一応ほぼ毎日氷には乗ってるはずのミヤケンであれだよ
イベントとかでちょろっと滑るならできるだろうけど、ショーの演目として滑るのは
もう体力的にも技術的にも(ゆかりんが満足するだろうレベルでは)無理だよ
839名無し草:2011/10/16(日) 20:35:55.70
引退してから靴はいてないって言ってたもんね
インタ受けた後に気が変わってたらうれしいけど
しっかり社会人やってたら難しいだろうしなー
840名無し草:2011/10/16(日) 20:36:37.76
ミヤケンは氷乗ってるっていっても本当に乗ってるだけじゃない?
身体たるんでるし振り付けしててもモロほど動いてなさそう
841名無し草:2011/10/16(日) 20:37:47.68
テケはどうなる
842名無し草:2011/10/16(日) 20:39:11.07
テケは空気入っただけだよ
843名無し草:2011/10/16(日) 20:39:36.01
>>840
みやけん絞ったんだぞ!!
…バンクーバーの頃なんてもう…
844名無し草:2011/10/16(日) 20:40:21.07
安藤だったかの振り付け映像見たら想像以上に俊敏な動きでキモかったわ>胸毛
845名無し草:2011/10/16(日) 20:41:03.22
五輪の頃のミヤケンて高橋にデブって言われてなかったっけw
846名無し草:2011/10/16(日) 20:42:38.88
>>844
シェイリンと一種にジュベへの振り付けやってる動画はかっちょよかったな
むしろ二人の動きがかっこいいぶん、ジュベのぎこちなさが目立っていたくらい
847名無し草:2011/10/16(日) 20:42:59.56
シングル選手は、モロがステップ滑って見せたら
自分が全然かなわないくらいで悔しい、ってくらいだもんな
848名無し草:2011/10/16(日) 20:44:10.62
そりゃ腐ってもアイスダンサーでっせ
849名無し草:2011/10/16(日) 20:45:02.43
>>845
そこまで直接的なことは言ってないんじゃないかw
膨らんだみやけん見て (゚◇゚)!? ってなったのを
テレビで克明に放送されちゃってたけど
850名無し草:2011/10/16(日) 20:47:41.37
>>848
ショースケーターならもっと年取ってても、まったく驚かないけど
もう練習とかしなくなって10年?とかなわけだからさ
851名無し草:2011/10/16(日) 20:48:28.71
>>849
その辺はみやけん本人がブログに書いてたなw
高橋の第一声ワロス
852名無し草:2011/10/16(日) 20:48:51.86
思ったほどデブじゃなくて良かった!みたいなこと言ってなかったっけ>高橋とみやけん
853名無し草:2011/10/16(日) 20:49:21.13
ぶっちゃけモロボーンとみやけんじゃアイスダンサーとしての格も元々違うだろ
引退後でもそのまま選手としての差があるだけ
854名無し草:2011/10/16(日) 20:50:50.49
>>850
歌子のりP記事読んでて思ったが
タラソワのとこでアシスタントやってると
「見本」として滑らせられるんじゃないのかねー
荒川・高橋時代のブラトフみたいに

んでタラソワに「私のステップはそんなんじゃない!」と怒鳴られる
855名無し草:2011/10/16(日) 20:52:06.28
>>847
そういやレオノワたんとカメレンゴの振り付け風景見たけど
カメレンゴのがチャキチャキしてて不思議な感じだったw
FOIのボーンのマンボステップもキレキレだったしアイスダンサーってすごいねえ
856名無し草:2011/10/16(日) 20:55:00.04
>>855
あの不思議かわゆいSPをカメレンゴが…
見たいw
857名無し草:2011/10/16(日) 20:56:45.56
そのアイスダンサーのステップをコピーできる
高橋がスゲーと思ったわマジで
他の高橋のプロはそこまで思わんかったけど
マンボはすごいホントにすごい
858名無し草:2011/10/16(日) 20:58:12.32
何年か前レオノワの振付動画でえらくキレキレな女性振り振付師がいたけど、
あれ誰なんだろう
859名無し草:2011/10/16(日) 20:58:27.98
しかしあのコラボで、シェイリーンの腰振りは、まじパネエと思いました

あっ!あと2分でフレンズ+αのシェイリーン回だ!
860名無し草:2011/10/16(日) 20:59:09.65
マンボはフレンズで並んで滑ってた時はボーンのが上手く見えたというか
高橋って一人じゃないと滑れないタチなのかなと思った
861名無し草:2011/10/16(日) 21:00:15.30
いやいや、滑り自体は、ボーンの方が上手く見える、じゃなくて
ボーンの方が上手い(それは当然のこと)んじゃないのか
862名無し草:2011/10/16(日) 21:00:38.13
いやそこはボーンが上手で当たり前なんでないの?
靴も違うんだし
シングル選手があのレベルでステップ出来るのがスゴイんであって
863名無し草:2011/10/16(日) 21:02:03.41
Friends+a 1個だけかと思ってフレンズ一部二部と一緒に
BDに移してファイナライズしたら#2があったでござる…
まだa途中までしか見てなかったんだよなあああ
864名無し草:2011/10/16(日) 21:03:02.40
>>863
#1#2連続再放送あるよ!
865名無し草:2011/10/16(日) 21:03:28.69
さすがに高橋がボーンよりステップうまいと思ってる人は
ほとんどいないと思うぞw

そういや今日のフレンズ+α、ボーンのインタビューじゃん
866名無し草:2011/10/16(日) 21:05:09.00
にわかだからボーンの現役時代の滑り見たことなかったんで…
今よりさらにすごかったの?
867名無し草:2011/10/16(日) 21:07:21.13
>>866
スピードがすごかった
後ステップが上手かった記憶
868名無し草:2011/10/16(日) 21:08:05.61
でもね、今考えるとあの年だって、大ちゃんを3番に入れることは出来たと思うのよ
869名無し草:2011/10/16(日) 21:08:28.21
一般的には不評だった(気がする)けど
クリストファー・ディーン振付のフリーが好きだったなー<ボンクラ組
870名無し草:2011/10/16(日) 21:10:48.21
>>868
逆に言うとトリノで高橋のバックアップはほぼする気なかったってことだよねw
871名無し草:2011/10/16(日) 21:13:51.77
868途中送信で誤爆です。ほんとうにすいません。
>でもね、今考えるとあの年だって、大ちゃんを3番に入れることは出来たと思うのよ 
これは
>私にもまだ、男子も女子も鼓舞できる、強化部長としての器がなかったんだな、と
これにかかってるんでしょうと書くつもりでした。
アンチレスではないのでスルーしてください。
872名無し草:2011/10/16(日) 21:21:49.91
>>855-856
フリーの方の振り付け動画なら見つかったけど
このolgaって人も動きいいね〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=yCX6WxfSNjg

カメレンゴといえばスイス在住のスケヲタさんが
娘のリンクに何故か来てて動きやオーラがすごすぎて気付いたって書いてたのを読んだな
チャンピオンシップで一度もメダル獲ってない人でもそんだけ目立つものなんだね
873名無し草:2011/10/16(日) 21:22:14.02
>>870
女子で手一杯であったろうとは想像できるww
メンツ的にもな…
874名無し草:2011/10/16(日) 21:23:12.86
今日ディープエッジがどんだけ難しいのか試してみようと、
公園で自転車に乗ってハイスピードで深く倒してカーブしたら
大転倒しました

やっぱりエッジを倒すって難しいんだろうね(´・ω・`)
875名無し草:2011/10/16(日) 21:24:59.98
>>872
それでも五輪5位でワールド入賞4回だから大したもんだけどな
一度カメレンゴの滑るピアソラステップ見てみたいよ
高橋がえらい褒めてたから
876名無し草:2011/10/16(日) 21:25:04.48
>>874
アモの練習写真のモロって何気にスゲー斜めってたけどあれも難しいんだろうなあ
あといつかのマンボの高橋の一瞬もすごかった
877名無し草:2011/10/16(日) 21:25:45.20
>>870
あの時の女子の状況考えたら他のことに手が回らなかったのは仕方がない
878名無し草:2011/10/16(日) 21:25:59.99
振り付け師のステップ大会が見たいな
879名無し草:2011/10/16(日) 21:26:53.15
>>878
ランビもステップだけなら強そうだ
880名無し草:2011/10/16(日) 21:26:59.62
長野のときは上位組がけっこうシリアス系というかドラマチック路線の中
ちょっとコミカルでかわいい演技してて目立ってた記憶<カメレンゴ組
881名無し草:2011/10/16(日) 21:31:21.02
>>872
多分同じブログの記事読んだけど
カメレンゴがそのアカデミー?でだけ一時間1万くらいで教えてくれてたらしく
スケママさん達はじゃあ振り付け頼めばよかった〜ってなったらしいねw
カメレンゴに適当なやつでもプロ貰えたら一生の宝物になるだろうなあ
882名無し草:2011/10/16(日) 21:32:30.65
>>878
バトルやカートも張り切りそうw
883名無し草:2011/10/16(日) 21:34:09.72
>>843
ブログでダイエットは無理って自分で言ってた
884名無し草:2011/10/16(日) 21:36:17.61
韓国の焼き肉なら太らないって言ってた
てか食べまくってるのに痩せてくらしいby高橋
885名無し草:2011/10/16(日) 21:38:43.15
かぷさいしん?
886名無し草:2011/10/16(日) 21:39:48.99
>>884
>韓国で食べても痩せるのは大ちゃんですね。。
> 僕はどんどん吸収します。
887名無し草:2011/10/16(日) 21:41:19.22
同じようなこと既に書かれたことがあったのねw
888名無し草:2011/10/16(日) 21:41:53.31
吸収すんなw
889名無し草:2011/10/16(日) 21:44:25.58
>>888
病気になれってか
890名無し草:2011/10/16(日) 21:45:24.28
???
891名無し草:2011/10/16(日) 21:47:16.66
韓国は旅行行った時に思ったけどとにかく繊維が多い食事だったな
焼き肉食べてても無料の小皿に野菜盛って食わされるw
892名無し草:2011/10/16(日) 21:48:30.27
>>891
辛くないキムチもりもり食べてしまった思い出
893名無し草:2011/10/16(日) 21:49:40.85
タダで小皿ついてくるんでしょ?いいなあ
894名無し草:2011/10/16(日) 21:51:41.68
韓国の焼肉屋さんは若いお姉さんが付きっきりで
あれこれ世話してくれるのも嬉しかった
なんか店員さんが焼いて分けて〜ってのが普通らしいね
895名無し草:2011/10/16(日) 22:00:40.65
リード姉弟のブログ読んだけど、キャシーは天中殺(古い)かなにかなのか
896名無し草:2011/10/16(日) 22:01:53.26
しーちゃんだいすきっ
日テレ+はよくわかってるw
897名無し草:2011/10/16(日) 22:03:48.81
>>896
見れないから実況だけ追いかけてたんだけど
次回は1時間信夫先生ってことですかい?
898名無し草:2011/10/16(日) 22:04:23.35
ボーンの次にまさかののぶお特集が来るとかw
日テレ+はスケオタのツボを突いてくるなあ
899名無し草:2011/10/16(日) 22:05:10.51
>>897
今回のもボーン特集といいつつ他のメンツが結構出てたから
そんな感じになるのでは
900名無し草:2011/10/16(日) 22:05:36.68
>>897
自分が書こうとしたことをもう既にそのまま書いてる人がいるw

どうしてうちのケーブルは日テレ+がないんだorz
901名無し草:2011/10/16(日) 22:05:52.36
ブーツをオーブンに入れるって私の知らないなんか靴の手入れの方法なんだろうか…
キャシー気の毒だけどスーパーママが鈍感なくだりで笑ってしまった

>>894
どこからともなく現れたおっさんが何故かずっとテーブルで肉焼いたり小皿とか葉っぱのおかわり持って来たりしてくれてて
地元の人かな?ちょっと気まずいなって思ってたけどあれってデフォの習慣だったの…オネエサンガヨカッタナ
902名無し草:2011/10/16(日) 22:07:03.42
日テレプラスワロス
903名無し草:2011/10/16(日) 22:07:23.88
ランビとか行かせちゃ駄目だな
904名無し草:2011/10/16(日) 22:07:43.13
>>901
ttp://ameblo.jp/reed-icedance-blog/entry-11009040324.html

ここで懇切丁寧に教えてくれてるよ
905名無し草:2011/10/16(日) 22:09:53.39
うれしいけどフレンズ+αでなんでのぶおメイン?
ボーンは出演者だったけど出演者の縁者だよな
靴職人てことは新横枠とか?w
906名無し草:2011/10/16(日) 22:10:40.25
>>904
d!本当にめっちゃ丁寧な説明だなあ
これ読むとすごくグラフのカスタムブーツが良く見えるけど合う合わないあるのね
907名無し草:2011/10/16(日) 22:12:09.12
>>905
すぐりんがいたから、表立ってアドバイスはしなかったけど、のぶおもやっぱり関係はあったみたいだし
今も荒川はのぶおのイーグルについて呟くくらいだしw
908名無し草:2011/10/16(日) 22:12:25.65
>>905

<引用>
この番組では、五輪金メダリストであり現役プロスケーターである荒川静香さんが、
自らかかわるフィギュアショーの表舞台・裏舞台、アスリートからスタッフ、
さらには異種スポーツ選手をも対象に、様々な角度からフィギュアスケートの
魅力をお伝えします。
<引用終>

…だそうだ。
異種スポーツ選手が地味に楽しみだw
909名無し草:2011/10/16(日) 22:13:58.19
新横会場つながりじゃないのw>のぶお
あとゆかのとーちゃんで小塚のコーチだし

そのうち関大コーチ組とか邦和組とかやってくれw
910名無し草:2011/10/16(日) 22:15:39.82
>>908
いつかフレンズ+αでパントン特集やってくれないかな…。
ほぼ毎年来てるんだし。
911名無し草:2011/10/16(日) 22:15:48.81
異種スポーツは何が来るんだろうw

>>909
関大コーチ特集見たいwテケヤマトと歌子先生もか
長久保先生もいいな
912名無し草:2011/10/16(日) 22:16:02.38
さすがに関西名古屋までの出張はないかもしれんがw
あと5回あるんだっけ?何が飛び出すのか楽しみだな
913名無し草:2011/10/16(日) 22:18:06.73
ヤマコさんドキュメント
謎の美女は実は関大の若手コーチ!
オペラ座出てた生徒のりおなちゃんも特出で是非

…ネタには困らんなw
914名無し草:2011/10/16(日) 22:18:08.73
ヤマテケミヤケンとの座談会はやってほしいな
915名無し草:2011/10/16(日) 22:18:25.60
>>908
とんとん
なるほどフレンズショーの枠にとどまらないのね
もしや荒川のエッジ磨ぎとかやってるのかとすら考えてしまったw
そいえば日本に機械磨ぎ導入したののぶおだったよね
それ系の話題も超期待します日テレ+さん!
916名無し草:2011/10/16(日) 22:19:17.04
のぶおは、荒川の初ソロしかも競技プロ振り付けのしょこたんのコーチだしな
917名無し草:2011/10/16(日) 22:19:47.56
CSにしか出来ない濃さだな
思い切りマニア向けw
918名無し草:2011/10/16(日) 22:20:43.07
>>914
いたずら3人組対談w
919名無し草:2011/10/16(日) 22:24:22.73
小塚は何をやって始まる前から伝説になったのか教えて欲しいw
920名無し草:2011/10/16(日) 22:24:49.10
>>919
そうだ、そこ重要w
921名無し草:2011/10/16(日) 22:25:35.22
>>915
なんか荒川がそんなつぶやきしたことがあったような>荒川のエッジ磨きのぶお
922名無し草:2011/10/16(日) 22:27:12.20
>>900
ケーブルに放送してオプションでも良いからって意見投書頑張れ
自分も見れるようになったの今年からだよ
去年一昨年電話とメールで日テレ+見たいって連絡した
ケーブルは問い合わせ多ければ検討してくれるよ
ただしJCOM系列だとちょっとわからない…
自分のとこは独立だからケーブルだからフットワーク軽いのかも
923名無し草:2011/10/16(日) 22:27:37.02
テケ靴修理の詳細も聞いてみたい
楽に信夫先生がいてくださってヨカタ
924名無し草:2011/10/16(日) 22:27:44.21
>>915
あらかーさんのぶおにスケート靴調整してもらってなかったっけ
925名無し草:2011/10/16(日) 22:28:29.56
長男から五男まで大集合だと、収集つかなそうだw
926名無し草:2011/10/16(日) 22:29:08.42
>>921
>神様にエッジつけてもらって只今、休憩中なぅ。

>左がいつも悩む。。。アクセル良くてもサルコーが…とか(笑)神様は靴職人としても殿堂入りです間違いなく!

>ループすっぽ抜けて腰と肘負傷。しばらくやんないっ(怒)。結局、神様にまたエッジの位置調整してもらったのだ。

これかな、荒川が「神様」って呼ぶのは、やっぱりのぶおのこと?
927名無し草:2011/10/16(日) 22:29:10.61
>>923 あーそれ聞きたいわ是非
928名無し草:2011/10/16(日) 22:30:03.21
>>926
そう、神様=のぶお
929名無し草:2011/10/16(日) 22:30:48.11
>>926
イーグル目撃のときも確か「神様」って言ってたはず
930名無し草:2011/10/16(日) 22:31:19.33
>>923
そこ撮ってたら出したらすごいな
「緊迫の舞台裏!感動の千秋楽でこんな大事件が!」
931名無し草:2011/10/16(日) 22:32:57.34
モロネタも伸びるが佐藤組ネタも伸びるねえ
932名無し草:2011/10/16(日) 22:33:41.40
撮影してなくてもテケのインタビューだけどいいから詳細を!
933名無し草:2011/10/16(日) 22:39:46.00
>>931
食いつきっぷりいいよねw
934名無し草:2011/10/16(日) 23:00:25.74
必ず妄想付でねw
935名無し草:2011/10/16(日) 23:07:19.50
佐藤組も何人も選手輩出してるからなあ
936名無し草:2011/10/16(日) 23:09:16.09
自分の国が生んだ殿堂入りコーチに食いつかない方がいいと思ってるなら、なんか違うと思うわw
937名無し草:2011/10/16(日) 23:12:24.97
シェイリーンの初の単独振付が荒川蝶々だっつーのが以外だった
競技での初ってもしかしてケヴィンなのかな
938名無し草:2011/10/16(日) 23:13:55.44
初めては荒川とロシェって言ってたね
競技もロシェかと思ったけど
939名無し草:2011/10/16(日) 23:21:37.20
ロシェのSPかな
確かサマータイムがEXから翌年SPになったハズ
940名無し草:2011/10/16(日) 23:25:26.14
>>922
yし、がんばってみるよー
フレンズに関しては日テレ+独占だし企画も神っぽいし
941名無し草:2011/10/16(日) 23:31:10.28
モロマンセーうざいわ
942名無し草:2011/10/16(日) 23:32:27.57
「しーちゃん大好き!」の字幕付で静雄に抱きつく美姫に超ワロタ
荒川家のわんこかよw
943名無し草:2011/10/16(日) 23:34:11.95
>>936
食いつくなと言われたと思ってるとしたら、何か違うと思うよw
944名無し草:2011/10/16(日) 23:36:48.93
>>943
>>934のことだと思うよ
945名無し草:2011/10/16(日) 23:57:43.40
イミフ
946名無し草:2011/10/17(月) 00:11:48.39
全日本のあたり2日しか空けれないから男子をフルに見るか女子をフルに見るかで悩む…
どうせなら男子も女子もフリーのが見たいし2425に申し込もうかな
でも高トラのイマジンも見たいなあ…競技は二日間でやってくれればいいのになあ
947名無し草:2011/10/17(月) 00:12:46.90
誤爆です
948名無し草:2011/10/17(月) 00:37:47.05
マオタが最近良くやる手ね>誤爆と言う名の邪魔レス
949名無し草:2011/10/17(月) 00:44:45.08
シェイリン荒川対談良かったわー
塩湖後の話のとき、BGMがアダージョだったのが泣けた
クラーツ元気かな
950名無し草:2011/10/17(月) 00:49:58.48
高橋の「(シェイリーンの)旦那さんになる人は幸せだと思います」っていう言葉に、最初に思い出したのは
モロのことではなく、クラーツのことだった
日本のバラエティ番組かなんかで、「彼女と結婚する人は大変だと思いますよ、あはは」みたいなことを言ってたからw
951名無し草:2011/10/17(月) 00:56:05.96
>>950
頑張った人大賞とか言う番組だったっけ?なぜいきなりクラーツがと思ったw
もう一度ダンスのパートナーを組むとしたらどんな人がいい?と言う質問に
もちろんシェーリーンさ、彼女は最高だ、彼女以外には考えられないと答えてたのが印象的だった
952名無し草:2011/10/17(月) 01:28:28.29
実況でもちらっと出てたけどクラーツって「カナダのTV関係者」みたいな扱いで
バンクーバー時に日本の番組出てなかったっけ?
女子の優勝争いについて何か言わされてたような記憶が…
953名無し草:2011/10/17(月) 02:19:23.98
クラーツもそんな扱いされてたんだ
地元の観客扱いされたゼレンカとどっちがましだろ
954名無し草:2011/10/17(月) 02:24:23.95
ケビンもバンクーバーのときに地元のいちスケーター扱いされてたよね

日本のテレビ局はもっと勉強しろよ
955名無し草:2011/10/17(月) 02:35:08.26
仮にもクラーツはワールドチャンプだというのに…
956名無し草:2011/10/17(月) 03:08:27.22
「せんぱい」
957名無し草:2011/10/17(月) 04:04:26.26
後5日でスケアメか
958名無し草:2011/10/17(月) 09:30:04.30
ケビンのときはおかしかったね
ついこの前のようなのにケビンも立派なシニア

スケアメ、CSで見るかBSで見るか悩むな
959名無し草:2011/10/17(月) 14:02:14.94
自分とこはCSはアナログ画質だから
CSとBS両方チェックするよ
960名無し草:2011/10/17(月) 14:18:32.19
両方見そうだ。睡眠時間が心配
961名無し草:2011/10/17(月) 20:50:40.41
今テレビでスターウォーズやってるんだけどレイア姫の顔ってフラットに似てない?
962名無し草:2011/10/17(月) 22:14:54.19
え?
963名無し草:2011/10/17(月) 23:37:25.09
テレ朝のフィギュアツイッターが今年も始動してた
スケアメ地上波は男子フリーをゲトスポ内で放送のようだけど
やはり一部選手のみとつくのかな
964名無し草:2011/10/18(火) 00:41:25.45
去年は男子SPといいながら、佳菜子の煽りが半分で、残りの半分がコルピの煽りだったが
965名無し草:2011/10/18(火) 00:50:15.02
ゲトスポ内ならあおりなくね?
966名無し草:2011/10/18(火) 01:49:49.38
>>963
上位3人も放送するかどうか・・・
967名無し草:2011/10/18(火) 03:22:52.85
ゲトスポはキスクラカットだけど、サクサク放送じゃなかったっけ?
968名無し草:2011/10/18(火) 03:32:38.84
>>967
去年の悪夢忘れちゃったのか…?
男子さくさく放送かと思ったらとんだ女子スケーター特集ですた
969名無し草:2011/10/18(火) 05:10:24.96
ゲトスポならいいや
どうせうちの地元じゃ放送されてないしw
970名無し草:2011/10/18(火) 10:09:41.20
Jスポみたくたんたんと全選手分放送するだけでバラエティよりかは視聴率取れそうなのになんでやらないんだろ?
971名無し草:2011/10/18(火) 10:23:14.20
>>970
そんなことしたらJスポの存在意義がなくなっちゃうじゃないか!
972名無し草:2011/10/18(火) 10:39:16.56
たまに地上波はしゃべるの辞めると死ぬ病気にかかった人なのかよと思うことがある
973名無し草:2011/10/18(火) 10:57:37.37
>>972
何年前かのテレ朝のGPS公式本でアナ対談があったとき、その件に触れてたね。
黙ってると不安とか、他の競技との違いもあって戸惑ったとか。
974名無し草:2011/10/18(火) 11:16:24.27
フジがアナが何かで
視聴者の為に出来るだけ盛り上げる為に話さないといけない
みたいに言ってた
975名無し草:2011/10/18(火) 11:34:00.99
それで盛り下がりまくりなのをいい加減理解してほしいお…
976名無し草:2011/10/18(火) 12:07:45.31
徳光が塩の解説を絶賛してたからなぁ
977名無し草:2011/10/18(火) 12:09:10.41
ああいう煽りをなくしたりジャニがいなくなったら
視聴率落ちるのかね?
978名無し草:2011/10/18(火) 12:14:13.40
下がるかどうかはわからないけどいまさらなくしたりいなくなっても
一度離れた層が戻ると思えないので視聴率が上がると思えない
979名無し草:2011/10/18(火) 12:48:51.21
地上波のターゲットはオタじゃないからね
不特定多数のたいして興味ない人間をどれだけ巻き込むかが勝負
980名無し草:2011/10/18(火) 12:54:07.43
地上波でしか見れないならともかく
CSやBSやストリーミングである程度補完できるので
そもそも地上波に期待なんかしなくなったなあ
何年も前からそんな状況だから諦めたともいうけど
981名無し草:2011/10/18(火) 12:56:29.52
気がつけば次スレの季節がすぎてるね
スレたてしてみる
982名無し草:2011/10/18(火) 12:59:10.97
983名無し草:2011/10/18(火) 13:01:21.20
>>982
984名無し草:2011/10/18(火) 17:58:05.73
>>982
乙!

>>980
同意
どうせ期待してないし、
既出でない映像のミニインタとかオフアイス映像込みの煽りVどんどん入れちゃってくれていいよー
985名無し草:2011/10/18(火) 18:29:49.06
せめて野球中継のクオリティは欲しい
986名無し草:2011/10/18(火) 18:56:15.48
全日本だけはなんとかして欲しい
987名無し草:2011/10/18(火) 19:05:25.70
スマホ買ったんだけどさ、これ胸ポケットに仕込んでJustinにつないで観戦すれば
全日本とかブロックとかネット中継できるなあ…とかちょっとやってみたくなった
いや、やらないけどさ
988名無し草:2011/10/18(火) 19:22:31.83
席でばれて追い出されるのがオチだろうなw
989名無し草:2011/10/18(火) 19:48:39.80
990名無し草:2011/10/18(火) 19:53:47.34
なんといううらやましい2人、と思ってよく見たら
後ろの方に、先週話題になった井原マネがいたでござる
991名無し草:2011/10/18(火) 19:55:11.06
競技中中継に耐えられるくらい静止して観戦できるものか興味があるw
スマホもってないからわからないんだけど実際やったらブレブレにならん?
992名無し草:2011/10/18(火) 19:59:45.64
かあああわえええ
今夜はいい夢がみられそうだ
993名無し草:2011/10/18(火) 20:03:42.53
994名無し草:2011/10/18(火) 20:07:20.32
>>991
バスケの海外試合で実際スマホ中継やった人いるんだけどかなりクッキリハッキリ見えたよ
でも電池があっちゅーまに無くなって試合全部の中継は結局不可能だった
995名無し草:2011/10/18(火) 20:07:50.16
>>993
もうええっちゅうんじゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
996名無し草:2011/10/18(火) 20:09:49.22
ミハルチネ
トラチネ
997名無し草:2011/10/18(火) 20:12:24.97
アリソンのおっぱい意外と慎ましい
998名無し草:2011/10/18(火) 20:23:58.26
>>989
らぶらぶだなあ
999名無し草:2011/10/18(火) 21:56:26.94
>>999なら今シーズンは男女ペアアイスダンスで良プロ&ハイレベルの激戦続出
1000名無し草:2011/10/18(火) 22:05:46.79
羽生
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。