【日.厨】A.P.Hの$様ヲチスレ2【混.危】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草

A.P.Hジャンルと称しておきながら
二次元と三次元を混同した海外国叩きと日本持ち上げを繰り返し
A.P.Hキャラのヘイト創作を作り続ける
【$様】ヲチスレです
また、$様ヲチャの隔離スレでもあります

前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1290610950/ (容量オーバー)
2名無し草:2011/02/04(金) 06:39:32
引用は、
ブログから→【ブログ】
掲示板から→【掲示板】
儲の発言→【儲】
以前に出た意見→【前】
他スレから輸入→【他】

など、印を付けるとわかりやすいかと思われます。(強制はしません)
叩かれポイント等、まとめも募集中。
なお、ここを監視している信者が存在するようです。荒らしは華麗にスルーしましょう。

では、引き続きnrnrご歓談ください
3名無し草:2011/02/04(金) 17:10:20
>>1
4名無し草:2011/02/05(土) 22:04:41
変なメールやっぱりいっぱい来るらしいね
前スレで報告あった釣り疑惑のメールも、もしかしたらモノホンかもね

「ミンスageのメールとか来るんですけど私の政治ブログ読んでないのか」って
厨は作品ざっと見て、ついでに「裏にあるってこたぁエロだな!オラわくわくしてきたぞ」
的なノリでメールしてると思うんだ。
5名無し草:2011/02/05(土) 22:31:42
>>1
じゃあ今までの$様語録のまとめを。突っ込み部分は過去ログから拾ってきた。


・戦争や歴史上の人物について書くことがいけないことであるならば、世の中に幾らでもある評論本や
歴史書は存在しません。大昔の人間を書いてある本もあれば、現在バリバリ生きている政治家を
扱き下ろした本もあります。『二次創作だからNGだ』という定義に違和感しか感じないのです。
・ 原作者様に迷惑がかかるという事でしたら分からなくもないのですが、そうなると「戦争や歴史に
ついては駄目だけど、BLやエロはOK」というのもおかしな論理だと思いますし、どちらが国辱なんだ
と言い出すと、それこそ水掛け論です。
 
→歴史認識は個人の自由ですが、二次創作のベースとなる原作にそんな描写はないということを忘れずに!
 ちなみに原作にはキャラ同士のBLと取れる描写(独&伊、典&芬、立&波など)はあっても、
 どこかの国や個人をバッシングする描写は一切ないです。


・旧枢軸国の仲の良い雰囲気に入っていく事のできない常任理事国らは、実現性の薄い妄想を
話の肴にするしかない情けなさから目を背けた

 →10年以上前からドイツと日本は常任理事国入りを目指し続け、イタリアは一貫してそれに反対。
  ちなみに日本の常任理事国入りに表だって反対しているのは連合の中では中国のみ。
 →今やイタリアではロシア人観光客が最大のお得意様。自動車関連でも仲良くなった。


・それぞれの国に事情があり、その時代時代の状況や世界情勢の都合で仕方が無いこともあったでしょうが、
それにしても植民地時代の西欧諸国や、海を渡りだしたアメリカのしてきた事は非常に惨く、非難に値するものでした。

 →他国や他民族を侵略し、非道な仕打ちをしたのは連合国の専売特許ではありません。
  旧枢軸やトルコ、北欧等の正義面した連合バッシングも、被害者からすれば十分「お前が言うな」で終わりです。
  また、欧米列強の仕打ちが許せないというのなら、ドイツやイタリアも叩かれて当然なことはご存知ですよね。
6名無し草:2011/02/05(土) 22:33:03
・祖国様の復讐劇っぽく、『連合国→祖国様』だけど祖国様は全く眼中に入れないとかを考えちゃう。
枢軸国とか他の北欧とか西欧とかとは笑顔で話すけど、連合国達には作り笑いとか。

 →日本はイギリスを自分の家に招待して仲良く寛ぎ、アメリカのことも花見に来ないかと自ら誘っていますが何か。
  国キャラ=政府にしろ、=国民感情にしろ、少なくとも米英仏をここまで敵視する理由はまずないよ。


・わがまま大国アメリカの使い走りの様な立ち位置に置かれ、中国や韓国からはことあるごとに、
ヨーロッパなどからみれば意味不明な言いがかりをつけられて損害を被っているのをずっと見せられてきたのだ、
もうそろそろブチ切れて関係を断絶してやってもいいだろう。

 →中韓との問題はともかく、日米同盟のプラス面は無視ですか?
  また現在のドイツとイタリアが、日本と米中韓の関係にクチバシを挟んでくる理由が何かありますか?


・今の日本はまるで、手足を縛られて肌着一枚で転がされた生娘の様だ。
・自分が好かれているという発想に結びつかないらしく、一方通行の想いに身を捩る国々は症状を悪化させるばかりだ。
 
→好き放題に搾取される日本と、世界中から愛されるも気付かないニブチン日本を、
 一体どうやって両立させているのでしょうか。
 それ以前に粗暴で我儘で残酷で自己中心的な獣たちに狙われていることに気付かないなんて、ただのバカでは?


・ヘタリアのキャラクター自体は好ましいものなのですが、これが歴史ネタや現代が舞台になると
どうしても厳しいものにならざるを得ないのです。
・私自身はAPHキャラに対してそれぞれ愛着もありますし、そのイメージで書いておりますので

 →「好き」は免罪符じゃないです。じゃあ連合と同じ事を日本や親衛隊認定の国にしないのはどうしてですか?
  あなたの理論なら、日本が言うべきことも言えない意気地なしだとバカにされても、馬鹿な上司のせいで
  アメリカはじめ他国が迷惑していると詰られても、「キャラへの愛はあります」で済むはずですよね?
7名無し草:2011/02/05(土) 22:34:27
【$様ブログ】

どの貧困国も文化水準の高低はあったにせよ、直接的な原因となったのはヨーロッパとアメリカによって
自分で生活をする為に必要な全ての手段を奪われた事にあります。
文字が読めず、知識がなく、自分で食料も作れない状態で、高度な工業力・建設力がつく訳もなく、
植民地から解放されたとしても散々搾り取られ、足枷をつけられた状態では自ら立ち上がる事は非常に困難です。
欧米ではボランティア活動や国際機関での援助が盛んですが、彼らの先祖から祖父母の時代の植民地時代が
なければ世界の貧困は今ほど酷くはなっていない筈です。
博愛精神は大変尊い事ですが、それ以前に原因が自分達の側にある事を彼らに自覚して欲しいと思います。
―――――――――――――――――――――――――――――――

>欧米ではボランティア活動や国際機関での援助が盛んですが

この行動を世間では「第三世界の貧困が欧米の側に在ることを自覚したが故の行動」というのではないだろうか。

$様っていったい欧米諸国が何をすれば満足するんだろう?
列強が全財産を嘗ての植民地に与え、自分たちと同じレベルまで生活水準を引き上げてやればいいの?
まさか、特亜の人間が日本に要求するように、未来永劫嘗ての被支配地域に頭を下げ続けろとか、
要求があれば全て受け入れろとか言うんだろうか?
8名無し草:2011/02/05(土) 23:59:22
>他にもアジアの親日国の少女達が我も我もと普段は非力な細腕に得物を握り締めて立ち上がる。
>思い出すのはかつて念願叶ってから初めて迎えた独立一周年の時の事、
>と胸を熱くするのは顔立ちに幼さの残るパラオ。
>当時の日本の上司がたまたま母国を貶め中韓に媚び諂う思想の者だった為に、
>随分と寂しい思いをさせられた彼女は、日の丸を模して創った満月の国旗を掲げて
>応援団長を買って出る。


パラオはロシアより前に、かつての宗主国として自国に圧政を敷きながら
今や日本のお友達ポジションになってしまったスペインとドイツを叩くのではないかという疑問はスルーです。

ちなみにパラオの国旗だが、日章旗を模して作ったものであるとは
少なくとも公式には明言されていない。そういう見方もできるというだけで。
9名無し草:2011/02/06(日) 03:39:26
>>8
ていうか公式に否定されてるのに
まだそれを言ってる奴いるのか
10名無し草:2011/02/06(日) 04:34:44
パラオの国旗は空色の地に、黄金色の丸が書かれている。
「日本の日の丸に似ている」といったら、「まあ、そういう見方もあるよね」
とナカムラさんは苦笑する。
空色と黄金色は、海と満月、平和と静寂、海と陸の豊饒を表しているという。
ttp://www.yashinomi.to/micronesia/palau1.html

クニオ・ナカムラ元大統領の言葉だって。>そういう見方もできる
ちなみに$様はパラオ国旗が日の丸を模したものだと信じている。(以下過去のブログから引用)


>パラオの国旗が日の丸を真似たものだって、ついこの間知ったお馬鹿な子です。
>しかも『太陽を真似するのは申し訳ない』と水に浮かぶ満月に代え、『同じ真ん中では申し訳ない』
>と中心から少し左にずらすというお気遣い。
>
>なのに、独立一周年の記念日に日本の村山白眉毛は思いっきりシカトして、後ろ足で砂をかける様な失礼なマネをした。
>あの爺様と出身が一緒だと言う事が嫌で仕方ない。
>ごめんなさい日本の皆さん、あの爺さんを輩出してバカ丸出しの談話を発表させたのはマイ郷里の大分です。
>大分みたいな田舎から、なんであんな脳ミソぶっ飛んだ爺さんが出てきたのか不思議でならない。
>
>安部元首相が東南アジアの日本兵や戦犯の墓参りに訪れ、現地の政府関係者と階段を設けた事を
>日本のマスコミは全く報道しなかったが、中国や韓国のヒステリーを流す時間があるならもっと自分の国を褒めんかい。
>駄目だ・・・・・今の政権何とかしないと、二次元で『祖国様?!』なんてはしゃいでいる場合じゃなくなってしまう。
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200911180000/
11名無し草:2011/02/06(日) 04:51:25
マスコミの報道を全く信用しない私は、ニュースを見ながら『裏』を探る。
日本のマスコミ報道を鵜呑みにしてはいけない。
視聴者の受信料で作られているNHKでさえ、『ジャパンデビュー』を代表に
日本を貶め中国&韓国を賛美する電波を垂れ流しているのだから、中国や朝鮮半島のヒモがついた
企業からのお金(広告費)で成り立っているテレビ局や新聞社がマトモでいられるわけがない。
ネットで情報収集した方がまだマシです。
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/?PageId=2

ええ、日本人はマスコミに流されすぎな純真な国民性ですが、そろそろ自分で情報収集をする事を憶えるべきだと思います。
テレビのニュースよりも、いまやネットニュースの方が早く、新聞よりも現実的で偏見が少ない。
英語が読めたら外国のニュースサイトをみるのもオススメします。
日本のマスク、珍事の様に見られてます。
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200905260000/


両方とも過去ブログから。テレビや新聞を信用しないのは自由ですが、ネットも嘘が溢れていますからね。
しかも誰でも情報発信できるという恐ろしさがある。
12名無し草:2011/02/06(日) 14:42:36
文体診断http://logoon.org/
したら、$様の文章は『一文が長い』って文章の読みやすさの点でE判定
あとは表現力と個性がA、文章の硬さはD『文章がやや硬い』

自分的神サイトの小説は読みやすさ、硬さ、表現力の三点でA判定、個性はBだた

しょせん機械の判定だけど、それでもこの差はやっぱり、創作に対する姿勢の違いが
あらわれてるんじゃないかと思う。できる人ほど腰が低く、見えないところで努力して
衒わずに作品を見せてくれる感じがするもん
13名無し草:2011/02/06(日) 20:15:19
>>10
公式サイトには海と月ってちゃんと書いてあるし
「日の丸に似ている」と「日の丸を元にしている」はイコールじゃないだろw
苦笑ってどう考えても呆れられてると思われ

ちゃんねる桜かどっかがガセ流してそれが広まって
現地の人が聞かれて困ってるんだよ
まさに国辱
14名無し草:2011/02/06(日) 20:54:08
>>13
桜で取り上げてるの見た覚えあるけど
公式見解ではないって注釈はアナウンサーがちゃんと入れてたよ
15名無し草:2011/02/06(日) 21:05:29
$様の現行ブログから。


>格差社会といいますが、経済格差は日本だと努力次第で何とでもできます(きぱっ)。
>東南アジアのどうしようもない貧富の差を見ているだけに、
>日本の「100年にい〜ちどぉの〜〜〜だぁい不きょぉ〜」が甘ったれた言い訳にしか聞こえません。
>少なくとも日本じゃ、外国人の同情心を買って物乞いする為に我が子の腕を切り落とす様な事はしない。
>今でもそんな現実があるんです。あれは・・・ショックだった。
>10代の時にえげつない現実見て、夜にホテルで深刻に考え続けた一条です。orz。
>あの頃はさ、イロイロ視えたり聞こえたりしてたから。
>オーストラリアみたいな国でもスラム街はあったしさ、夜なんかおっかなくて外出できんかったもん。
>地下鉄なんか怖い怖い。身の危険を感じるので車掌さんがいる号車にしか乗れなかった。

>日本の外に出て、何の色眼鏡も知識もなかったからこそ、
>日本と外国との『差』と『違い』がダイレクトに脳ミソ直撃しました。
>本やテレビからの情報とは違う、現実に物凄い焦燥感に駆られた事を覚えています。



$様に聞きたい。人の背負う苦労の大小って、安易に比較していいものですか?
4年前の旧ブログでこう言っていたけれど?
16名無し草:2011/02/06(日) 21:06:36
今日まで、会社の仕事の為に損なってきた身体の事を思うと彼の発言は身の震えるものでした。
今朝、左目の半分が真っ赤に染まり、昼休みを潰して(私以外に書類作りをする人がいないから出社した)
眼科に行き『仕事(長時間のパソコン作業)が原因で眼球が傷ついて炎症を起こしかけています』と言われたばかりでした。
首もあがらないまま、両肩と腰は慢性的な凝りを患って回復の兆しはまだ見えません。
過去には生理が2ヶ月止まったり、または一ヶ月以上続いたり、胃が荒れて胃腸薬とビタミン剤を服用し続けた時期もありました。
休むわけにはいかないと点滴をうって仕事を続けてきたのを思い出すと、その場で絶叫しなかったのが不思議なくらい。
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200712180000


あなたの大嫌いな中国人は、イタリアでこんな↓状態なんですが、


中国人たちは、プラートに着くと、最初低賃金で長時間骨身を削って働く。臥薪嘗胆そのものだ。毎日18〜20時間も
働くというから、普通なら精神的にも参ってしまう。ところが彼らはものともしない。大量に入ってきた中国人が
一丸となって働けば、どうなるだろうか。経済の一大勢力になるのは時間の問題だった。織物工場の数も増え、
小さなブームを呼んだほどだ。当然のことながら、イタリア人も一緒になって幸せを感じたが、それはぬか喜びだった。
その段階で、根こそぎ町のものを中国に持って行かれると誰が予想できたであろうか。
ここに中国人の狡滑さがある。彼らは何年か工員として働いたあと独立し、経営者になるのだ。そしてイタリア人の
元ボスを追い出しにかかる。気づいてみるとプラートの商工会議所に登録された中国人経営の企業数は1992年の
212社から03年には1753社にまで増えていた。それは細薗の増殖のようだった。
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/jameskynge.html


もし彼らが、あなたの嘗ての辛苦を、「その程度で被害者面してぐちぐち言うなんて甘ちゃんだね。歯を食いしばって
働いて、会社を乗っ取るかぶっ潰してやれば良かったのに」と鼻で笑ったら、どう思いますか?
17名無し草:2011/02/06(日) 23:29:14
>>16
$様に対する気遣いがない言葉は聞く耳持たないらしいから
18名無し草:2011/02/07(月) 02:00:50
ヲチスレ過去ログより。$様の過去日記。


――――――――――――――――――――――――――
読みきりで短いCPものがバンバン書けたらなぁ・・・・(長文病の末期者)歴史系で欧州各国に(何故か)
祖国様が現れたりとか。うーん、十字軍とかオスマン帝国とかエリザベス一世とフェリペ二世とか入れて
好き放題してみたい、けどきっと長くなる(説明で) 歴史上人物と祖国様がお茶飲んだりする話とか。
信長さんとか日本人だけじゃなくって、則天武后(中)とかアリエノル=ダキテーヌ(英&仏)とか
フリードリヒ=ヴィルヘルム=大選挙帝侯(独)とか・・・で、ついでにそれぞれの御国も出す、と。
中国以外は皆ちっこいぞ★。そしてちびっ子ながらに祖国様に初恋して、頑張って大きくなって
鎖国してた祖国様に会いに行くんだ!(夢見すぎだ自分) ・・・・・・・・なにこれ、やばいぞ、超楽しい・・・・。

他にもいろいろ。プロイセン×祖国様←ドイツとか、枢軸→←祖国様←連合国とか、誰か←祖国様←イギリス
とかフランスの裏系とか。 イギリスとフランスは若干片想い系。特にフランスさんは自業自得路線。
アメリカはCPの対象に今一歩のところ。兄弟でなら裏参加するけど、単独では私の脳ミソが考えきれない。
とりあえず祖国様が世界に想われてる話が好きです。でも私、きっとアジア×祖国様は書けない。
中国さんは一方的なにーにでしかない(もしくは兄弟ですらない)。

(続く)
19名無し草:2011/02/07(月) 02:01:53
デンマークさんは更に分からず、ノルディック兄弟も情報少ない(特に弟)。関西弁な分、スペインは書きやすいが
CPまでもうちょっと。オランダも関西弁だといいんだけどなー。鎖国してからも付き合いがあった国だし、誕生秘話には
スペインとイギリスが絡んでくるし、若干トルコさんとも関係あるし・・・・・でも大戦の時はえげつなかったんだよなー。
ヤンデレな人かしら。
中国→祖国様←台湾、を行き過ぎた兄弟愛(CPではない)で歴史的な流れで書いても見たい。ヘタリアを知った当初、
大日本帝国(父)から「実はお前には妹がいる」と言われた祖国様がビックリして会いに行き、恨みもしてない
台湾ちゃんに感激(何せ近所の自称兄弟がアレ)して兄妹仲が恋人ばりによくなるという妄想をしていました。
――――――――――――――――――――――――


この神聖ローマ&ちびたりあ涙目な設定は何!?
っていうか他の連合国が日本に対する賠償請求権を放棄した(WW1でドイツを追い詰め、ナチス台頭を許した反省)
中で、唯一日本に賠償を要求したオランダは、ある意味常任理事国以上に叩かれてしかるべき存在なのに
何故かそうはならないのはどうして?
ベアトリクス女王は1991年来日時の宮中晩さん会で、暗に日本に謝罪を要求したくらいだぞ。
もちろん米英仏露でそれをやった首脳はいない(エリツィンは1992年訪日時にシベリア抑留を謝罪した)。
20名無し草:2011/02/07(月) 02:06:12
BBSから


私はオタクで、恥ずかしい話ですけど、今まで政治経済に全く関心がなく、選挙も行ったり、
行かなかったりしていたどうしようもない人間です。
だけど、ここのブログを拝見するようになって、今の日本がどれだけヤバいのかを知って、
それでようやく政治宗教、経済にも関心を持つようになりました。
だから、そういう入り口ってきっかけとして必要だと思いますし、ヘタが好きな人が、
自分の考えを発信して、それを知ることが出来るって、すごく良いことだと思います。

もちろん、二次創作がグレーゾーンで、このジャンルが繊細だとも知ってますが、
そんなのこんなヤバイジャンルをアニメ化させた時点で、。どうなの!?って話になっちゃうと思いますし、
実際キリないですよ。二次元がすでにビジネスとして成立してしまっているのですから。
逆にこうでもしないと関心もたれなかった日本の政治経済に対する教育方法を恥ずかしく思うべきだと思います。
ていうか、そもそもおかしいですよね。 ニュースでは若者の政治離れがどーののこーの言ってるくせに、
政治宗教タブーって!どうやって関心を持てと!?ってカンジです。(やはりこれも某国の洗脳作戦なのか…)
って話が大幅にズレましたね(大汗)

とにかく、先日の成人式で配られられた選挙に行こうDVDはとうとうアニメでしたし、これがヘタだからとか、
そういうのは気にすることないと思います。まあ、そのうちヘタどころか、政治や宗教でアイドルならぬ、
総理や政治の黒幕、教祖になって、貧乏人からガッポガッポお金を巻き上げちゃうゾ☆みたいな萌えアニメジャンル
とか出来てきて、2CHのヒマ人や在日や某国スパイさんもそっちを叩き出しますよ!
――――――――――――――――――――――――――――


・・・自分で言ってて情けないと思わないのだろうか、この信者。
どこの誰が書いたか分からない、しかも漫画の二次創作で「真実に目覚めました!」とか・・・。
21名無し草:2011/02/07(月) 02:12:21
旧BBSよりもういっちょ


情報規制されることなく個人の考えをブログで発信するのは日本の当たり前の権利のはずです。
別の人間の作ったキャラで二次するのも、日本に限らず今更で(シャーロキアンとかもう世界規模ですよね!)
それが国擬人化だとなぜ悪いのか(そもそも個人の趣味の領域にケチつけるのがおかしいです。
日本はいつから社会主義国に??)
------------------------------------------------------------------
以前、『嫌なら見なければいい』なコメントを残した物です。晒しに批判コメとか…ひどいですね…。
(以下、検索タグについてアドバイスをいただきました) もっと良い手があるかもしれないですが、自分が知る限り
ではこの程度です…(汗) 仕事でもなく、無料で作品拝見させてもらってるのに、こんな嫌がらせ(しかも自分は
正体を明かさない安全圏からの卑怯ぶり)本当に腹立ちます…!!!!! 自虐史観が蔓延している中、とても貴重な
サイト様だと思っています(お話もとても面白いし、癒されてますので…!)」
-------------------------------------------------------------------


個人の考えを発信するのが自由なら、当然それに批判が来ることも覚悟しなければなりません。
社会主義国だなんだと話が飛躍し過ぎです。単なる批判があっただけで過剰反応し過ぎです。
個人の趣味の領域に口を出すのがいけないというなら、では美術評論家やコラムニストなどは社会主義者ですか?
むしろ、こうやって自由に意見が言えることは、民主主義社会の証左ではありませんかね。
別に誰も言論統制などしていません。

貴重なサイトだといいますが、あなたはネットの世界を知らなさすぎです。
$様のような表現はとらなくても、保守・愛国思想のサイトはたくさんあります。
まずはそういう立場の言論人や政治家の公式HPを読んでみることをお勧めします。
あと罪なきキャラが叩かれている小説で心癒されているという感覚が理解不能です。
22$様語録その1【ブログ】:2011/02/07(月) 20:53:20
$様の過去ブログ。2008年の米国大統領選前のもの。


――――――――――――――――――――――――――――――――
私としてはヒラリー候補もオバマ候補も大統領になってほしくはない。
だって私は純正日本人。アメリカ経済より日本経済のほうが大事。
ただでさえ、苦労知らずで金の使い方を知らん官僚のおっさんらの所為で税金を駄々漏れにされているのに、
これ以上外資の利益優先思想が入ってこられては困る。
 
市場の規制緩和が悪いとは言わないけれど、日本人の気質を考えると緩和をすると絶対に外資に食われる。間違いない(--)
外的の心配なくのんびり米作ってた温厚な島国民族と、陸続きで隣の住人と血まみれで生肉の奪い合いをしてきた
大陸民族を同じ土俵にあげるのが間違いだ。蝶々と蟷螂を同じ虫かごの中に入れる様なモンだ。
蟷螂は口と鎌を塞いで置かないと、気がついたときにはモシャモシャ食われとるがな。

ヒラリー候補もオバマ候補も日本よりも中国を優先しているし、政策上でも経済上でも中国を一番の相手とした
演説をしているのに。
反日思想教育で育った従業員が、自国の格差社会の鬱憤を晴らすために日本向け冷凍食品の中に農薬混入した
ことを知らんぷりしている共産国家に擦り寄る政策なんて碌なもんじゃない。
福田政権も中国内の大使と領事を全員引き上げさせるぞ、くらいの脅しをかければいいのに。
あの森の賢者総理は腰が重いというか、腰がないというか・・・

中国政府の発表した「中日関係(日中とは言わない)が良くなることを望まない不穏分子による陰謀の可能性がある」
というニュースを昨日見たのですが、その前後をよくよく聞くととんでもないことを言っている。
中国国内の工場での安全は完璧、中国で毒物混入はありえないと言った上での↑この台詞。
・・・・・・・・・・えーと、するってぇと何か?
日本と中国が仲良くなる事を嫌がった誰かが、中国の港から冷凍コンテナで輸入された冷凍餃子の中に、
「日中関係悪くなれやコラァ」と日本では入手困難な毒物を入れたと?
密封された餃子はどうすんだよ。毒が皮の中にあった餃子は?引田イリュージョンでも無理だろ;
23$様語録その2【ブログ】:2011/02/07(月) 20:54:24
おそろしく無理があるこじ付けだ・・・・・・(-□-;)

日本は江戸時代から衛生観念がしっかりしているので殺鼠剤なんて常備薬はいらない国なんだよ。
町の薬局で砒素が買える中国と一緒にすんなよ。
衛生観念の低い国の常識でものを言うからこんな迷台詞が飛び出す。あれで政府のスポークスマン・・・・。


共産主義って突っ込みどころ満載だなーと思いつつ、日本のマスコミは何故それを垂れ流す??と不思議マークがいっぱい。
なんだか「中国側が中国人労働者が犯人かもみたいな事を初めて認めましたv」と日本人に誤解させる事を狙って、
中国にとっても優しい編集をしていた様に思うのは何故・・・・・?

誰かつっこもうよ・・・・。
大体、日中関係が悪いのは中国のワガママぷーの所為だろうが;
日本のODAで空港作ったり道路作ったりしているくせに、中国人は殆ど知らない。
もらうもんはもらって、もらえないなら脅して強請ってもぎりとってきたくせに・・・・


・・・・・・・・・お、久しぶりにニュース感想を書いたら長くなった。
うーん、でも中国批判をすると嫌がる人がいるんだよなー。事実を書いてるだけなのに。
日本好きなだけなのに・・(--)。日本もっと頑張ろうよ、海の向こうからは日本は、いたいけなカルガモちゃんが自ら
野菜たっぷりのナベに入って『さぁ食べてv』ってお誘いしている様に見えているんだよぅ・・・・・。
日本の税金、日本国籍の消費者の財布と貯金と預金残高が狙われているんだよぅ(TT)

おおお、私に権力があれば・・・・!!orz
・・・・などと、阿呆な妄想に抱かれる冬空の下。寒さが脳みそを凍結しているみたいです。
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200802070000/
24名無し草:2011/02/07(月) 21:23:59
官僚が苦労知らず?
本当にそうか?
25名無し草:2011/02/07(月) 21:51:21
$様は矢鱈とヨーロッパを敵視し、イスラム世界を寛容だと言っているけどさあ・・・

十字軍の発端は、イスラム側がしつこく東ローマを攻撃したからでしょ?
だから時の教皇ウルバヌス2世がクレルモンの公会議で聖地奪還、十字軍を呼び掛けた。
リチャード獅子心王を鬼か魔王と言ってるけど、ムワッヒド朝によるマグレブ内異教徒殲滅はどう擁護するんだよ。
サラディン個人は徳の高い人物だと思うが、そのアイユーブ朝でもエジプトのコプト教徒は迫害されたぞ。

12世紀以降のトルコ系ムスリムによるインド侵略の際、仏教徒及びヒンドゥー教徒への迫害は酸鼻を極めた。
ヒンドゥーの神殿をぶっ壊して、それを材料にイスラム寺院を建設したりしている。仏教は完全な少数派に転落した。

オスマントルコでは異教徒を保護したと言っても、「ズィンミー」という身分にされて、
布教は厳しく禁じられていたし、異教のお祭りなんてできなかったんだよ?
ただ信者でいることは許してたってだけ。それもユダヤ教とキリスト教だけに限定。
両方とも時代が下るにつれて迫害される立場になり、とりわけユダヤ教徒は酷かった。
ついでにキリスト教徒の息子から能力のありそうなのを全土から召し上げて改宗させて
イエニチェリ軍団にしたりもしていた。
これだって子どもに対する性的虐待だよな。スルタンの夜の相手をしていたから。
税金収めりゃ改宗は迫らないって言ったって、それ人頭税(ジズヤ)だし、貧乏人や子沢山にとっては苦しいぞ。


ヨーロッパも手は真黒に汚れているが、イスラムだって人のことを言えた義理じゃないですよ。
26名無し草:2011/02/07(月) 22:19:52
実際、日本の様な経済大国に『通勤ラッシュ』があるのが不思議でならないのです。
アメリカでもヨーロッパでも多少の混雑はありますが、毎日毎日、特定の時間帯に電車がすし詰め
と言うのはきいた事がないです。
アメリカはフリーウェイで道路も広いし無料なので、公共機関を作らなくてもいいからという理由がありますが、
それにしても日本の通勤ラッシュは異常です。

シドニーで生活していた時、市内は無数のバスが殆どの地域を網羅していましたし、電車やMRTは『二階建て』でした。
これが日本、東京や大阪にあれば渋滞なくなるじゃん、と二階の窓から林檎やミートパイを齧りながら思いましたさ・・・。
ガラガラだったもん・・・・。
中国には(都会限定ですが)リニアがあり、世界の中で日本の交通事情は一昔前に取り残されたままという感じがします。
韓国では政府が外国人の足の拠点にしてもらおうと、国家政策としてソウルの空港拡大に力を入れ、
アジア有数のハブ空港として幅を利かせています。

四国の人が海外旅行をする場合、関空や成田に行くよりもソウルに飛んだ方が早く、またフライト面で得な部分があります。
関空は要らん所にムダ金をつぎ込み赤字経営ですし(伊丹や神戸空港なんて近所に空港作るから;)、
成田空港にしても滑走路が二つしかないと言う寂しいを通り越して、ショボイ有様。
・・・・・・・・・・・・・・・・・技術力はあるけれど、何か大きなモノが欠けている国。

外国から日本を見た場合、外国人と日本について話をした時、日本が置かれている状況を再認識させられて、
もどかしくて腹立たしくてイライラします。

高校時代、何がほしいかと聞かれたら「権力」と答えるような私ですが、忍耐力が持ちそうに無いので政治家になろうとは思いません。
その代わり、支持する政党や政治家、もしくは立候補者が居たなら全力で後方支援します。
私が毎回強制的に払わされる消費税の為にッ!(>□<)
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200906010000/


ということは、今の政治家は少なくとも自分より忍耐力はあると認めるわけね?
27名無し草:2011/02/07(月) 22:26:02
【前】
178 :名無し草:2010/12/20(月) 23:38:22
同じように時事や歴史的事実を背景において作品を練り上げるにしても、
物語を綴るという行為の主眼が『キャラクターを描く』『キャラクターを
通してその時代・そのできごとを見る』などにあれば、
そしてその描写が妥当であれば、それは混危とは呼ばれないだろうと思う。
もちろん、評価の定まりきらない近現代の事象を扱うにあたっては、
執筆者当人のものの見方や考え方が少なからず入るのは避けられないだろうけれども、
真摯な書き手なら最大限気を付けて書こうとするだろうし。
A、B両側の事情や本人たちの心情やなんかね

おかしいと言われる作品は、だいたいにおいて「なんでそのキャラがそう考えて
そう行動したのか」が説明できてないから。
作者がシビアな国際関係を絡めて展開する物語のつもりでいるのに、肝心の登場人物が
単に好悪や恋愛感情のみで動いてたらおかしいし、読者は「作者の願望と自己投影ktkr」
としか思わん
そこに来て作者の調べた資料の引用がドバーッとあって、作者の考えが丸出しに綴って
あったら、そりゃもう小説じゃない



これ、すごい納得したし自分でも作品書くときに細心の注意を払おうと思った
28名無し草:2011/02/07(月) 22:30:03
>先日、私をぶったまげさせてくれた幸福実現党の近畿ブロックの出陣式があるとかでお誘いを受け、
>何だか学生部やら青年部が中心になって催し物をするとかで行って見ました。
>場所はインテックス大阪。イベント以外で来ることは殆どない所。
>
>式典には入場チケットが必要だったのですが、他の党のパーティー券とは違い、事前予約だけの無料参加でした。
>会場内の席の数だけの問題だったらしい。
>大学生くらいの若いスタッフが多く、会場内は「何かコンサートでもあんの!?」って位の設備でした。
>支持団体が宗教法人だということで、テレビ局や新聞社の記者さんもいて今までに見たことのない不思議な雰囲気。
>普通は市や県のホールを借りて講演会をしたり、自分で作った選挙事務所で出陣式をするのですが、スケールが違う。(・・)
>
>で、肝心の中身なんですが。
>面白かった。
>今まで色んな人、それこそ元大臣の選挙事務所だったり、県議会議員さんの選挙活動を大人の事情で手伝いに
>行ったりしてたのですが、あんなに面白い話を聞いたのは初めてでした。
>ポンポン、ポンポン「どひゃー、よう言えるな;」という刺激的な発言が飛ぶので退屈知らずでした。
>
>YouTubeでも結党会見の映像が見られるのですけど、それもまぁ面白くて(笑)。
>この党が政権とったら世の中明るくなるなと純粋に思いました。
>
>昔から経済よりも政治面に興味がある私なので、街頭演説があれば聞きますし、ポストに入る選挙ポスターや
>マニフェストは全て読みます。
>日常生活でニュースや時事問題にアンテナを張っているので、そんじょそこらの大学教授と討論できるくらいの
>知識はあると自負してますし、昔からディベートは好きです。
>なので立候補者の演説を聴いていると、その人の知識レベルや公約の実現性についてある程度測れます。
>
>どの党も独自性が無く「景気回復による経済立て直し」「年金に代表される福祉充実」「安全な老後と子育て支援」
>・・・という大義名分を掲げはするのですが、その具体的な事は何も考えておらず、
>当選したらそのまま何処かに消えてしまうものばかり。
29名無し草:2011/02/07(月) 22:31:52
>郵政解散で生まれた大量の『小泉チルドレン』に至っては、一つまみの人間を除いては、洟垂れのガキンチョよりも
>性質が悪い低俗な議員が日本の代表として当選してしまったりと、テレビに映るたびに腹立たしい思いをしました。
>
>何がむかつくかって、初当選した新人議員が「これから何がしたいですか?」と聞かれ、「これから考えます!」
>と答える所。
>日本の将来ビジョンを描いて、実現に漕ぎ着けるのがおのれ等政治家の仕事だろうが、何も考えんと立候補したのか
>お前はぁああッ!!「これから」ってお前、有権者の一票バカにしとんのか、アア!?
>・・・・・・・と、毎回思います。
>
>「難しい問題が沢山あると思いますが、どうしたいとお思いですか?」と聞かれて、「これから勉強します☆」
>なんて答えられた日には、その場で落選すればいいのにと思います。
>お前の『お勉強代』に年間、幾らかかると思ってるんだ、このバカッ。大バカッ!誰だ、こいつに票入れて当選させた奴!!
>落ちろッ!今すぐ落ちろッ!!政治的理念と気概もない脆弱な精神で霞ヶ関と外国の魑魅魍魎とやりあえるかッ!!
>・・・・・・・・・・・・って、思いません?(-”-)
>
>私の消費税と住民税と県民税とその他いろいろな労働の対価が、尊敬に値しないアホタレの高給に変わるのかと思うと、
>事務所ごと消えれば良いのにと思います。
>
>あ、話がそれた。
>
>式典では幸福実現党の党首や主要な候補者が演説をしたのですが、生まれて初めて居眠りせずに聞いた。
>おっちゃん&おばちゃん達が原稿を読むだけのものではなく、ノー原稿で、多分学生中心の会場だったからでしょうが
>分かりやすい言葉を使って、現在の日本が置かれた状況を説明し、問題解決のための具体的なビジョンを演説するのは
>素直に凄いと思いました。
>
>何より、全員演説の仕方が巧い!(・・)
>演説内容も構成がしっかりしていて、オバマ大統領の演説がそうであったように聴衆がイメージを湧きたたせる様に
>作られているのでとても分かり易かったです。
30名無し草:2011/02/07(月) 22:33:10
>宗教団体が作った政党という事でネットでは「政教分離に反する」や「第二の公明党」と危険視するコメントが
>殆どですが、(オウムの様な前例があるので仕方ないと思いますけど)、
>実際にYouTubeにある演説を聞いても同じ事を言えるのか聞いて見たい。
>
>今まで私の投票基準は『消去法で自民党』だったのですが、今回からは迷わず入れられそうです。
>うん、面白かった。純粋に。
>
>共産党、公明党は最初から論外。日本から出て行けと思っていますし、常々言ってますもの。
>民主党は支持団体が労働者団体と在日系なので、政権をとった日には間違いなく株価は下がり、経済回復は遠ざかり、
>在日外国人の権利が拡大されれば日本人の権利が侵され、中国からの大量移民なんてされた日には治安が悪くなる
>どころか亡国の憂き目に合う。
>
>・・・・・・・なので、毎回選挙では「能無し官僚がのさばってるけど!外国から軽く見られているけど!国内問題全然
>解決しないけど!!」仕方なく自民党に入れてました。
>
>他にありませんぜ、日本人よりも外国人を優遇したり、外国のいう事をヘイコラと召使の様に聞き入れるおバカな国。
>オツムも気も弱い子がお金を持っているんだから、いろんな国がお金をせびりに付き纏ってます。
>
>断ろうよ!
>日本人の生命にかかわる予算をカットしまくる前にさ!
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200906010000/


過去ログより転載した旧ブログ。ハッピーなサイエンス支持のわけ。
で、未だにこの党は国会で一議席も取れていないわけですが、「眼を覚まさない日本人が馬鹿だ!」と言うのでしょうか?
31名無し草:2011/02/07(月) 22:34:43
>>27
同じく。
$様は小説の作法とか考えないのかな?
32名無し草:2011/02/07(月) 22:40:40
>>27
自分がどこかの二次サイトで読んだ小説に、ハンガリーさんが二重帝国成立後に
オーストリア皇妃エリザベートの苦悩を聞くという話があったんだけど、
『キャラクターを通してその時代・そのできごとを見る』という点にしっかり主眼が置かれていたし
なおかつ、ハンガリーさんなら絶対こう言うだろうな、これは作者の主観を離れた
国としての率直な感情だろうなというのがしっかり伝わってきたから、気持ちよく読めた。
正直、エリザベートはあまり好きじゃない自分でも、この話の2人には共感したよ。

$様の場合、主役に据えている日本の台詞や行動が、キャラである本田菊としてのそれではなく、
彼女個人のものに他ならないのがありありと分かるから、書く前にキャラの特性掴め、とか
意見が言いたいならキャラ介さずにやったらどうよ、と言いたくなるんだよな。
最大の嫌悪感の理由は、原作では仲の良いはずのキャラが叩きの的にされていることだけど。

33名無し草:2011/02/07(月) 23:52:52
自分の好きなサイトさんも
>『キャラクターを 通してその時代・そのできごとを見る』
の部分はハズしてなかったなあ
思いっきり歴史について書いてるから「混危て言われたりしないんだろうか」って
ハラハラしちゃったけど、なるほど叩かれる作品とそうならない作品の違いって
やっぱりあったのね
文体診断もしてみた
 1 文章の読みやすさ  A  とても読みやすい
 2 文章の硬さ  B  文章がやや柔かい
 3 文章の表現力  A  とても表現力豊か
 4 文章の個性  A  とても個性的


>>31
$様は小説作法どころか文章読解のスキルもちょっとどうかというレベルだと思う
客観的な読みができなくてセンター試験対策も苦しみまくってたんじゃないかと
ゲスパってしまう

あと、作品やブログ、一連の騒動への反応から、
・物の見方や考え方が白or黒で両極端(二分法的認知)
・自他の視点が混同される(自分の好きなものは相手も好きに違いない、自分の嫌いな
 ものは相手も嫌っているはずだ など)
・他者の視点に立って気持ちを汲むことができない
・思い通りにならないと、自分が攻撃されていると思い込む
・情報の統合能力が低い、バランスが悪い
・自己愛の不安定さ
などが感じられる。自分の能力やら経済状態について書くのも、幼い顕示的欲求が根底
にあるのかな。自己特別視の傾向も強い。
34名無し草:2011/02/08(火) 00:26:30
前スレへのレス


>>369
今まで見た作品遍歴が$様と被ってるけど、種死は旧勢力アンチだったし儀明日や再生は作品そのもののアンチだわ
どれも中高時代に見たけど、あまりの厨さに受け付けなかった。同年代ならまだしも、自分よりずっと年上の人にこんな厨好みがいるなんてそれこそ日本が心配になる

>>569
「官」が嫌いなら民主党の事業仕分けなんてまさに国会議員の官僚いじめだったんだから、$様大喜びだね
やったじゃん
35名無し草:2011/02/08(火) 00:46:14
この人の小説って、レポートなんだな
しかも論文並みの長さのコピペレポートって感じで直ぐ飽きる
よく信者がついたもんだなーすげえ
36名無し草:2011/02/08(火) 00:48:40
>そういえば学生時代、学園祭とかで「いらっしゃいませ」がいえない子がいたなー。
>凄くワンブレス溜める位の勇気を出さないといえない子は、間違いなく接客とは無縁のサラリーマン家庭。
>「何故!?」と聞いたら、「恥ずかしいというより、何故声が出せるのか分からない」と言われた。
>が、私の様な自営業の家で育った子には、そっちの方が分からない。
>
>「あんた、いっつも喋ってるやろ!それと同じで声出したらいいだけやん」
>「日常会話と接客は別でしょ!?」
>「声出すのは一緒やーん!」
>「いやームリムリ!意味分からん」
>「こっちの台詞や」
>
>・・・・という感じで、クラス(出店グループ)が真っ二つに割れた。
>そして平行線のまま、何とか商売人組が特攻隊の如く引っ張りまくって、その後ろをチョコチョコと
>サラリーマン組がついていくという感じで終わったなー。
>要は慣れだと思います。(・x・)
>バイトでもして慣れたら何とでもできるさ。


【過去ブログ】
商売人を否定する気はさらさらないけどさ、何でこの人って、事あるごとに
客商売、自営業こそ最高!みたいな書き方をするんだろう?サラリーマンを見下してるようですごく失礼。
特にこのブログ、前後がサラリーマン批判とかとは全く無縁のイベント話だっただけに違和感ありまくり。
37名無し草:2011/02/08(火) 00:52:27
>ポッポ兄の数々の妄言と、民主党の経済対策の脆弱さを経営者達は正確に見抜いて、
>利に敏い投資家達は今後の日本経済の先を見通して早々に資金を引き上げる事を決定したようだ。
>
>普通、新しい政権が出来たらご祝儀相場で株価平均は上がるはずなんだよ!
>それなのに、2日間ちょび??っと爪先ほどの上昇をした後、ズドーンと下がった。
>
>ついでに貿易関連株である私の持ち株も下がったよ!
>せっかく世界経済不安の風評被害から立ち直りつつあったのに。与謝野のボケ爺さんの余計な発言に
>ポッキンポッキン折られまくってた上昇フラグが、民主党のおかげで完璧にボッキリと右下の方に向けられた(泣)
>
>私は子供手当てとか高速道路何たら?とかいう、目の前の人参には騙されんぞ(= =)
>他所に働きに出た事のないまま政治家になったお戯けさん達に、生き馬の目をくり貫く市場経済を活性化させることなど
>出来るわけがない。
>
>国会議事堂に団体で陳情にやってくる、特殊な組織の人間達を『世間の声』だと勘違いしている政治家の中から
>経済関係の大臣(財務、経済産業、金融経済財政政策)を選んだらアカンと思う。(- -)
>
>松下幸之助の様な、世界不況のときこそ縁の下を支えて、持ち上げてくれるような民間の経営手腕を持ち、
>確固たる経済理念を持っている人間でなければ、この難しく混沌とした市場経済を立て直す事はできないだろう。
>
>間違っても親の地盤をついだ、お金と人に使われる苦労をした事のない世襲議員を指名してくれるなよ、ポッポ兄。


【過去ブログ】
では派遣社員を経験していないと、現在の労働問題は解決できませんか。
自衛隊上がりでないと、防衛の問題は分かりませんか。
農漁林業出身でないと、第一次産業の活性化は図れませんか。
司法試験に合格した法曹出身でないと、司法制度改革はできませんか。
38名無し草:2011/02/08(火) 01:23:45
ニュース番組でピックアップされているアフリカの報道で中国の影をチラホラと見るにつけ、どうしようもなくソワソワします。
中国の本性知っているので、見た目は友好ムードなアフリカ諸国の映像を見ていると凄く危機感を感じます。
軒先を貸して母屋を盗られちゃうよ!!と。
中国人にボランティア精神なんてないです。投資の先にそれ以上の収穫を望みます。他人の分を分捕る事も躊躇いません。

アフリカに支援をしているのはアフリカが持つ資源を狙っているからです。資源のない国には見向きもしません、あの国は。
道路に中国の名前をつけたり、政府関係の企業を大量投入したりと、もう国ごとのっとろうとしている様にしか
見えないのですが、経済支援を外国に頼らなければならない国にとっては目に見えるものが全て。・・・切ない現実です。

日本企業も果敢に中近東やアフリカに入っていっているのですが、何処の国も中国勢力が入り込んでいて何かと妨害してくるそうです。
日本政府(というか外務省の役人)は仕事しなくても高給もらえるので現地のことなんて調べませんし、
思いっきり他人事。「へー、大変そうだねー。まあがんばってみてよ」ってな感じです。
海外駐在員の学力テストをすればいいんだ。絶望的な数字がでるよ。

貿易関係の仕事をしているとその辺の話が耳に入ってくるのでニュース番組にも過敏に反応。
私は根っからの日本人なんだなーと思います。
いろんな人に「海外旅行はいいよ」って言うのは、外国に行くと日本がクリアに見えてくるからなんです。
日本がどういう風に見られているのかとか、狙われているのかとか・・・・。
―――――――――――――――――――――――


これも同じく過去ブログから。ほんと、人を見下して自分は博識!特別!と言いたげな表現が大好きなんだね。
っていうかあなた、東南アジアより西に行ったことはないって言ってなかったっけ?欧州の日本観は分かるのか?
39名無し草:2011/02/08(火) 02:32:36
そういや前スレで、ドイツとイタリアが連合をわざと無視して
日本を自分らの家に避難させるって話があったよね。

勝手に枢軸組を性格最悪にしてんじゃねーよ!というのもあるが
何でドイツとイタリアが日本のお守りをせにゃならんのだ?と
激しくムカついた記憶がある。

40名無し草:2011/02/08(火) 02:39:43
本田菊親衛隊()に任命されてるトルコ
祖国様wを守るために連合叩きさせられてるけど
何であんなに凶暴なキャラにされてるんだろう。

自分のまわりにはリアルでもこういうタイプはいないし、
他のトルコ好きサイトだとこういう創作してる人もそういないから
免疫なさすぎてとまどうレベル。
41名無し草:2011/02/08(火) 03:03:29
ドイツにもイタリアにも、それぞれの外交上の付き合いがあるのにね。
別に旧枢軸仲間が、常任理事国と仲良くしていたからと言って、それが即、日本への裏切り行為に
なるわけじゃあるまいし、何でこうも枢軸・連合でいつまでも色分けしたがるんだろう。

>>35
去年のBBSで、信者が半ば発狂状態で書いていた
陰謀論とか他国叩きコメを窘めることもせず、放置ってどうよ?と思った。
過激な問題発言を諌めないということは、容認したと受け取られても文句言えないのに。
42名無し草:2011/02/08(火) 10:37:28
【小説】

日本はあまり覚えていないようだが、リトアニアには先の大戦で忘れられない思い出があるのだ。

弱小国ゆえに、周囲の強国に挟まれて翻弄されていたあの時代、
極東の小さな島国に過ぎない日本が見せた大きな背中。

怯えるリトアニアに迷惑はかけないからと、
全ての責任を負うと約束したあの力強い姿を、
眩しく、心が震える想いで仰ぎ見たあの数日間。
リトアニアが心が潰れる思いで見殺しにしかけた
多くの『国を持たない流浪の民』を我が身の中に招き、
受け入れ、庇い、守り通した強い国。

同盟国であるドイツを激昂させる事を承知の上で、
ナチス=ドイツを怖れヨーロッパのどの国もが見捨て、
巻き込まれない様にと避けたユダヤの民を救い自国に迎え入れて護った極東の枢軸国。

大戦に破れ、悪の文字を背負って裁かれた日本。

だが、連合国の中で誰か一国でも、日本の様にユダヤの民を助け守った国があっただろうか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ユダヤ人の亡命先って、【連合国】のロシアやアメリカだったと思うんだけど、私の認識違いですか?><
43名無し草:2011/02/08(火) 13:24:59
アインシュタインは、確かアメリカに亡命したはずだが、
これは助けられたうちに入らないんだろうか?
それに、第二次世界大戦時のアメリカには、既にユダヤ資本が深く食い込んでいたんだよ。
彼らを頼って渡米したユダヤ人もいたんじゃない?
アメリカに根を下ろし続けたユダヤ人は、アメリカに保護されたと言えると思うが。
44名無し草:2011/02/08(火) 13:27:29
ユダヤ人保護を言いだしたら、ドイツが叩かれないのは何故?
45名無し草:2011/02/08(火) 13:43:37
$様本人は、書いている内容には間違いがないか確認しているとか、
資料の山から書いていて、捏造や歪曲はありえないと言っているが、
いったい何を読んだんだろう?
46名無し草:2011/02/08(火) 13:53:21
オスマントルコの寛容な治世が嬉しいとか言うけどさ、
ギリシャの反トルコ感情とはどう折り合いつけてるんだろう?
そんなにオスマントルコが異民族・異教徒にも寛容な善政を敷いたなら、
敗戦後の日本から引き離された台湾みたいに、旧宗主国を恋しがるんじゃないの?
ギリシャを敵認定している様子はないけどさ。
47名無し草:2011/02/08(火) 18:01:06
>>33
それ人格障害じゃん
境界性と自己愛性、二つが重なったような感じ?
48名無し草:2011/02/08(火) 19:02:47
人格障害かどうかは、滅多なことを口にしちゃいけないと思うが、
オカルトめいたものを信じてるのに、自分が常日頃、ブログや小説で吐く毒が
自分に返ってきたらどうしようとは思わないんだろうか?
49名無し草:2011/02/08(火) 19:27:31
>>47
単にそういう傾向が見て取れるかなぁ、という程度で。
人格の偏り自体は誰にでもあるものだから。
偏りの程度が大きくなって、本人や周囲に困り感や被害が出てくると
診断名がつくこともあるけど。
50名無し草:2011/02/08(火) 21:09:20
$様のヘタ作品読んでいて思うんだけど、この人の世界には敵か味方、正義か悪しかいないの?
ヘタリア読んでいると、日本にとっては「敵」「味方」以外に「どっちでもない」国があり、
しかもそれが一番多数じゃないのかと思うんだけど。
リアル国際関係だって、敵がいつでも100%敵でもなければ、味方が足を引っ張る時もある。
なのにここじゃ、どこまでいっても枢軸&親日国は日本の力強い味方、
連合は日本を卑劣な手段で追い詰め苦しめる悪辣な敵なんだね。
51名無し草:2011/02/08(火) 21:12:07
前スレより。突っ込み纏め。


>うちの祖国様は基本にぶちん。アピールしている国々が凹むくらい気が付かないのに、
>旧枢軸国と仲がいいので旧連合国がジェラシーにのた打ち回る・・・という妄想が止まりません。

だけど$様設定では、連合(含む欧米諸国)は

>『紳士』やら『騎士』やら、気取った皮を被ってはいるが、薄い皮一枚をめくれば渇く事の知らない
>赤く濡れた剣を手に、獲物を探して目をぎらつかせる無法者。
>略奪で生きる糧を得て、虐殺の中で迸る血潮に生きる活力を見い出した邪悪な獣達。

なんだよな?そんな危険極まりない連中に目をつけられ狙われているのに、ちっとも気付かないなんて、
$様の中では本田菊は救いようのないバカなんじゃないの?
まだ若い国が、世界に放り出されたばかりで緊張して警戒心が強く、実は好かれているのに気付く余裕もありませんと
いうならまだしも、開国後140年以上経過していて、今や主要国のメンバーでもあるのに、
相手の本心を見抜くだけの技量もありませんというのはむしろ侮辱でしかないと思うが・・・。

>『基本的に世界→祖国様。(でも祖国様はにぶちん)』

ってな$様の設定を真に受けたら、どんだけ日本は周囲の感情を読み取れない、他人に無関心で間抜けな情弱だよ
って話になるわな。相手が大勢の中の一人や二人ならともかく、長いこと付き合っている皆から
こぞって好かれているのに気付いていない(知っていて気付かないふりをしているのではなくて)のは
流石に頭がおかしいだろ。
そんな並はずれた鈍感な人物なんて、馬鹿にされることはあっても魅力的とはまず思われないよ。
52名無し草:2011/02/08(火) 21:15:41
【前スレ 小説への突っ込み】

>国連において、この五大国のワガママにどれだけの国々が振り回されてきたか。
>例え過半数の賛成を得ていても、五国のうち一国でも拒否権を行使すれば、全てが水泡と化して潰されてしまうのだ。
>先の大戦で戦勝国となって以降、英米仏中露は常に『勝者の特権』で世界を思うように動かしてきた。

$様に質問。あなたにとって5大国が天敵であることはよーく分かっていますが、
APH原作じゃその5大国のうちアメリカとイギリスは日本と仲良しなことについてどうお考えですか?
それと、戦後の世界はすべて英米仏中露の思いのままに動いてきたのですか?
ワガママを通せてしまうほど英米仏中露の力が飛び抜けているってことですか?
そんな恐ろしい相手に、堂々と素っ気ない態度を取って彼らの好意を踏みにじる日本や、裏工作ならまだしも、
真正面から喧嘩を売る親日国家と言う名の日本親衛隊はキチガイなんですか?


>それが、ある一国の暴走を食い止めるため、つまり世界全体にとって良い事に行使されるのであれば問題はないのだが、
>この『拒否権』が発動されるのは殆どが常任理事国のみの利益が絡んだ問題だけだった。

どこの国もまずは自国の利益第一で動くのが普通でしょうよ。
国連は宗教家の集まりでもなけりゃ、ボランティア団体でもない。ましてや子どもの学級会でもない。
そもそも「世界全体にとって良い事」って何を想定しているの?
第一、あなたが夢で見て、いずれ連載しようと思っている鎖国願望は、
思いっきり日本の「ワガママ」「日本のみの利益が絡んでいる」ことになりませんかね。
しかもお友達認定の国々までそのあおりを食らう事はまず間違いないし。



53名無し草:2011/02/08(火) 21:36:25
>>42
ちょっと調べただけでも、著名なユダヤ人(ユダヤ教徒)が亡命先に連合を選んだケースって珍しくないんですが。


アルベルト・アインシュタイン・・・1933年、ドイツからイギリス経由でアメリカへ亡命。1940年アメリカ国籍取得。
トーマス・マン・・・1938年、ドイツからアメリカへ亡命。その後プリンストン大学教授となる。
ヘンリー・キッシンジャー・・・1938年ドイツからアメリカへ亡命、1943年帰化。ハーバード大学教授を経て国務長官など。
ジークムント・フロイト・・・1938年ドイツからイギリスへ亡命。翌年、癌のためロンドンで死去。


それとも$様的には集団でやってきたユダヤ人を助けないと意味がないの?
54名無し草:2011/02/08(火) 22:08:26
原作を完全無視して、連合と韓国については現実世界の出来事をもちこんできて、
ここが悪いあそこが許せないと事あるごとに槍玉に挙げているけれど、
現実の歴史のえげつないドロドロした部分でどうこう言ったら、ヘタリアの中で悪人にならずに済むキャラを
探す方が難しくなるよ。

$様は、自分に優しくない世界に追い詰められて過激な行動に走るが、全てが自分に都合よく動き、
いつも誰かが支えてくれるという偽明日的な展開をヘタリアでやりたいんだろうけどね。
イタリアやフランス、ハンガリーやギリシャのファンだって、やろうと思えば、
よくも過去にあんなことをしてくれたなと、オーストリアやプロイセン、ドイツやトルコを叩くことができると思うよ。
でも彼らのファンの中で、$様みたいに非難轟々、他キャラを使ってまで“加害者”をボコらせたり
嫌味を言わせたりする人は見かけない。
55名無し草:2011/02/08(火) 22:10:29
$様のところじゃ欧米列強(後の枢軸も含む)は、日露戦争で白人の絶対優越性を打ち砕き
WW2でもミッドウェー海戦以前は善戦を重ね、戦後の有色人種独立の礎を築いた日本を、
「たかがちっぽけな、喋る黄色いサルが!」と憎々しく思っていた筈なのに、
いつの間にか皆が揃って日本にラブコールを送っている設定になっているが、
一体キャラたちにどういう心境の変化があったのか、その辺がまるで描かれていないよね。

イギリスは日英同盟の未練タラタラ系っていうけど、それなら自分の意に反して人間たちが戦争を始め、
そのお陰でずっと苦しんできた悲劇の主人公で、トルコからも責められるどころか同情される
設定にしないとおかしいよね?
所詮、俺たち国は自分の気持ちひとつ自由にできない、人間の言うなりになるしかない悲しい存在なんだって。
それとも、イギリスは日本を愛しているくせに自ら日本を追い詰め苦しめたバカかキチガイ国家扱いか?

トルコも中東政策についてアメリカやイギリスの上司を責めるなら分かるが、
人間の意のままに動くしかできない国を責めるのはお門違いもいいところだ。
それ以前にトルコも綺麗な手をしているわけでは決してないし。
56名無し草:2011/02/08(火) 22:14:40
688 :名無し草:2011/02/01(火) 22:34:39
>>574
>それぞれの国に事情があり、その時代時代の状況や世界情勢の都合で仕方が無いこともあったでしょうが、
>それにしても植民地時代の西欧諸国や、海を渡りだしたアメリカのしてきた事は非常に惨く、非難に値するものでした。

じゃあ東アフリカや南洋諸島を植民地化して搾取を行ったドイツや
エチオピア人にイペリットガス攻撃をかましたイタリアも「非常に惨く、非難に値する国」になるよね?
しかもプロイセンの上司だったビスマルクは、英仏両国に恩を着せた形でアフリカ支配に乗り出しているし、
その後にアフリカ各地で起きた部族の反乱を残虐な方法で鎮圧してもいるんだから。

パラオの話も出てきているけど、南洋諸島はWW1に敗れたドイツに代わり、
日本が国際連盟から統治を委託された地域なんだよ。
当然、日本は最初に現地に足を踏み入れたとき、ドイツがそれまでやってきたことの残骸を見ている筈だが
(そしてそこからパラオを近代化したわけだけど)
ドイツに対しては何らの非難の気配さえなく、普通に仲良く付き合っているのはどうして?
WW2の同盟国だから全て許すっていうなら、えらくご都合主義というか、
利益のために自国領の苦しみさえ平気で切り捨てる偽善者でしかないと思うよ、この日本は。

どこの国でも自分の利益が最優先、そのために他の誰かの辛さや痛みなど無視してもいい、というなら、
$様家の連合と日本と本質的にどう違うんだ?っていう話になるよね。


>>613
>超ウルトラライトな上司(女だった)が素敵に暴走してた。
>うん、なんか「うちの国は世界を救えるのよ」みたいな感じで国連以外の国際機関をぶち上げたり、
>「パレスチナ問題解決してみせるわ」とアラブ諸国の上司の所に行って根回ししてた。

パレスチナ問題が解決できるほど(つまり英米の影響力を完全排除できるほど)、日本は中東に太いパイプがあったっけ?
まずはそこからして疑問なんだけど。

57名無し草:2011/02/08(火) 22:16:49
【前スレへのレス】

>>645
もし野次馬ギャラリーが連合の怒りを買って、これまで連合との関係で得られていたものが失われてしまったら、
そのフォローは誰がしてくれるの?拘束を命じたドイツ?
トルコとの関係で言えばドイツはトルコのEU加盟に反対の立場だから
イギリスに代わって味方になってくれるとは考えにくいよ。
トルコはそこまできちんと計算した上で、イギリスとアメリカに噛みついているの?

>>650
もし「菊の家の人」が目を覚ますのが遅れて、諸外国にいいようにやられてしまったら、
そのとき国の化身である日本はどうするつもりなの?まさかずっとドイツの家に居候?
国の化身が国土も罪なき国民も見捨てて外国に避難?
それこそヴァレンヌ逃亡事件後のルイ16世夫妻と同じ目で見られかねないんだけど、それはいいの?

何かこの人の中でのドイツとイタリアって、その行為が後々もたらすであろう影響を考えず、
他国に安易に何かを勧めたり命じたりしている、えらく無責任なキャラにされている気がする。
これは連合ファンだけじゃない、枢軸ファンにまで喧嘩売ってると思われてもしょうがないわ。
58名無し草:2011/02/08(火) 22:23:29
>>51
イギリスが紳士の皮を被った残虐非道な悪魔、血に飢えた浅ましい獣だというなら、
長年手塩にかけて育ててきたアメリカが自分に反旗を翻したとき、何で彼に向って銃を撃てなかったんだと思う?
何で史実通り、イギリス軍がアメリカ軍に倒され降伏し、その独立を渋々ながら認めたという話にならなかったんだと思う?

彼は昔、大英帝国として7つの海を支配し、海賊行為で世界にその名を轟かせた札付きの暴れ者だけど、
大事な相手には冷酷無慈悲になり切れない人間味というか、優しさがあるんだよ。
本当に$様の言うような人格だったら、アメリカに裏切られたとショックを受け、可愛さ余って憎さ百倍とばかりに、
躊躇いもなく銃を撃っているだろうさ(独立は止められなかっただろうけど)。
米英仏中ロ憎しのあまり、キャラまでも極悪人にし過ぎだよ。
59名無し草:2011/02/08(火) 22:26:02
>>44
トップはアレだったけど日本には優しかった、からじゃない
まあこの文の後半がこの人の考えを全て表してるよね
60名無し草:2011/02/08(火) 22:26:43
$様って、何で日本に好意を持ってくれている国を悉く親衛隊認定してるのかね?
それに心の拠り所であるドイツやイタリアだって、戦後は常に日本の味方だったか?
戦後の国際情勢は、第二次世界大戦でどっちの陣営だったかというだけで単純に割り切れるものでもないのに。

日本は枢軸の一員だったから、現代でも困っていれば嘗ての枢軸国だった
ドイツやイタリア、オーストリアやプロイセンなどに助けてもらえて当然って思っているのかもしれないけれど、
日本と違って、彼らは枢軸国である前にイギリスやフランスと同じヨーロッパの一員なんだからね。
しかもドイツはフランスと共にEUの中心国で、彼と共にこの人工的な国家連合を統率しなければいけない立場にある。その枢軸仲間に、常任理事国との関係を犠牲にしてでも日本に何かしてやれというのは、
庇護を求めるというより日本に隷属しろと言ってるに等しい。
61名無し草:2011/02/08(火) 22:35:37
他国に支配されて民族の誇りを奪われてどうこう・・・言いだしたら、
過去に色々な国から侵略され、原作でも「ヨーロッパのいじめられっ子」扱いのイタリアなんかどうなるんだ
という話になるんだが、イタリアメインのサイトでそういう怨恨に塗れた作品を見かけることは皆無。

$様理論でいくとちびたりあを踏みつけていたオーストリアなんて超暴君ですがw
大の男が、自分よりずっと年下の小さい子にあんなことをしてるんだよ?
62名無し草:2011/02/08(火) 22:47:25
>イギリスは日英同盟の未練タラタラ

ポルトガルとの永久同盟や、米英同盟の存在はどうでもいいんですか?
63名無し草:2011/02/09(水) 00:47:22
って言うか、ヘタの5人は$様が望むほど日本に執着しちゃいないだろ。

で、大事なことだけど、「アピールしている国々」はいったい日本のどこに惚れているの?
大和撫子とか柔肌を晒す子羊とか、子どもが絡むと強くなる母親的イメージとかいうのはなしね。
ヘタの日本はそんなキャラじゃないから。

64名無し草:2011/02/09(水) 00:52:14
【日厨ヲチスレ2】
803:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/04/29(木) 00:36:03 ID:5oEJxpe+0
>>799
そういえばこの人、日記か何かで

しかし・・・・ヘタリア好きでもない人に批判された所で痛くも痒くも無いんですが(−−)。
不愉快にはなりますが、こちとら資料の山から作品を書いとるという自負があるので、
言葉は悪いですが「匿名でしか批判できない平和な奴に好かれてもな」と思います。


って言ってた記憶があるんだが。
創作活動は自由だけど、自分が間違っていない、という確信があるのに
URL変更・ブログ全部削除・更新一時見合わせなんてしたのはどうして?
2chが中韓の巣窟だとでも勘違いしてない?
―――――――――――――――――――――――――

匿名でしか批判できないって・・・じゃあおたくは実名でオンライン上の発言をしているのか!?
HNでもいいから名乗って発言して欲しいって、2chの仕組み分かってるんだろうか?
それとも自分のサイトに来て、反対派に持論をぶちかまして欲しかったんだろうか?
65名無し草:2011/02/09(水) 00:55:07
メアリー・スーは、簡素にいえば、二次創作の作者が描く、
作者の分身であるオリジナルキャラクターを指す。
作者の「目立ちたい、ちやほやされたい」という願望が露骨に表れた、
原作のストーリー・世界観やキャラクターの性格設定を根本的に破綻させるキャラクターのことである
しかし、単なるトラブルメイカー的な場を乱す情けないキャラクター(トリックスター)とは違う。
他のキャラクターよりも英雄的な活躍をし、自分ひとりであらゆることをやってのけ、なんでも解決する。


これ思い出しちゃった・・・$様世界の祖国様
66名無し草:2011/02/09(水) 01:11:14
所得の1割って、北欧に比べりゃましだろうけれど、北欧は福利厚生システムがしっかりしているもん。
老後は寝てても年金もらえるし、こっちで請求しなくてもお役所がしっかり管理&通達&支給処理をしてくれるんだもん。
日本みたいに役人の空出張に使ったり、海外旅行に等しい海外視察とか、宿舎とか、健康器具とか、保養施設とか、
天下り先団体とか第三セクターとか架空経費とか事務所費流用とか架空スタッフ給与とかに
消えたり浮かんだり流れたり横領されたりしないもん!

大阪府の財政破綻は役人の怠慢だろうが;
所員の制服は特注の「ブランドもん?」ってな額の代物が支給されるし、むやみやたらに有料道路は作るわ、
たかがゴミ焼却場のデザイナー料に外人さんに9000万も払っちまうし。
オリンピック誘致のためと銘打って、ばかばか箱物を作るわ、埋立地に躍起になるわで、頭がおかしいとしか思えん・・・。
オリンピック諦めたら、凄い額が浮くだろうに。やっぱり施工業者が政治家の支援団体って形でやらせてるんだろうなー・・・・。
ただでさえ給料明細から天引きされる健康保険と厚生年金と所得税があるというのに、去年のモンを数ヶ月まとめて持ってくるな;

会社の人に聞くと「去年の倍くらいになった」とのこと。これが巷で言う大増税?
所得税率が下がったとはいえ、ガバチョvと儲けている人ならいざしらず、普通のお勤め人には何の関係もありゃせんわ。(--;)
永田町の税金決める人達は寝床と水道光熱費、交通費(JRグリーンとか)、事務所費、秘書給料などなどの負担を
人様のお金で賄ってもらう上に給料&いろんな名前のお手当てが貰えるから
『住民税上げても所得税下げたからイーブンイーブン☆』と勘違いできるのかもしれんが・・・・。
法人税を下げた所で一般労働者には全く、何の関係もないわさ。
頑張って残業して給料を貰った分、ガバチョと根こそぎとる税率の非常さに反比例するお役人方の金銭感覚の崩壊度。
おおお、役人が憎い。無駄遣いする日本の社会構造システムと、そんなモンばかりせっせこせっせこ作って来た
人の皮を被った妖怪どもが憎い・・・・ッ!!あいつら人間ちゃうわ・・・・・。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【過去ブログ】
67名無し草:2011/02/09(水) 01:21:52
$様の嫌いなものリスト


・アメリカ
・中国
・韓国
・ロシア
・イギリス
・フランス
・国連とその関連機関
・民主党
・自民党
・公明党
・共産党
・社民党
・亀井静香氏(他の国民新党議員は不明)
・役人(公務員)
・世襲議員
・見た目とかお金の有無で態度をコロコロかえる狐みたいな奴


すごいねー、どんだけ多方面に腹立てて生きてるんだろう。
自分が直接の被害者になったならまだしも、負のエネルギーを溜め込んでいそう。
68名無し草:2011/02/09(水) 01:26:57
【小説】
>奥さんにするなら日本人、という世界の認識は国にも通じる。
>大和撫子もかくやと密かに想われる日本の、常に無い情熱的(?)な行動に心穏やかでいられる国は少ない。
> 
>空気読みがお家芸なんてウソだろ?と突っ込みたくなるぐらい日本は自分に向けられる好意に鈍い。
>妙に後ろ向きな方向に想像力が働く内向的な性格で損をしがちだが、
>それが普通だという認識なので自分が好かれているという発想に結びつかないらしく、
>一方通行の想いに身を捩る国々は症状を悪化させるばかりだ。
>
>ざっと見ただけでも野獣だらけの世界の中心で、柔肌を晒す子羊だけが自分を取り巻く危険に気付かず
>チマチマとした愛らしい所作で捕食者達を翻弄する。
>野獣が貪婪なのが悪いのか、羊が無防備なのが悪いのか、判断に迷うところだ。


$様はちびたりあと日本の違いが根本的に理解できていないんじゃないだろうか。

っていうか、ここに書かれている日本像は、彼女が二次始めるに当たって参考にしたという他サイトの悪影響だな。
だってここに挙げられている日本の特徴は全部、したらばや菊アンチ系スレで愚痴られている二次のそれだもん。

>チマチマとした愛らしい所作

って気持ち悪い。日本は適度に筋肉の付いた、日本刀を器用に操る低音ボイスの大和男児だっての。
69名無し草:2011/02/09(水) 01:48:11
>>56
Wikiの「アフリカ分割」の項から持ってきたが、


>ドイツのビスマルク首相はコンゴとニジェールの問題の協議をつうじてアフリカ植民地化の列強の利害を調整する
>会議の開催を提唱し、1884年にベルリン会議が開かれた。
>14か国が参加したこの会議によってコンゴ川およびニジェール川の航行の自由が定められ、ベルギー王領コンゴは
>コンゴ自由国として形式的に独立し、ベルギー王の領有が認められる。加えて、沿岸部を新規に領有した国は、
>その後背地の領有を国際的に認められること、新規に領土を得た国は他の列強にその事実を通告することなどを
>定めた植民地化の原則が合意された。

>当然、これらの一連の協定はアフリカ現地の人々の意向はまったく考慮に入れないものであった。
>そのため、アフリカではヨーロッパ列強の支配が及んでくるのに対し、さまざまな抵抗運動が起こった。
>すなわち、スーダンにおけるマフディー運動、西アフリカのトゥクロール帝国およびサモリ帝国のジハード政権、
>タンザニアのマジ・マジ反乱などであるが、これらはいずれも圧倒的に進歩したヨーロッパ列強の軍事技術の前に敗れ去り、滅びた。

>ベルリン会議を成功させたドイツのビスマルクは、1885年にタンガニーカ(現在のタンザニア)にドイツ領東アフリカ
>植民地を建設し、カメルーン、トーゴランド、西南アフリカ(ナミビア)を次々に獲得した。
>さらに、縦断政策により本来この地方の領有をねらっていたイギリスと東アフリカ分割協定を結び、
>ケニアおよびウガンダをイギリスに譲って過度な植民地拡大による外国との衝突を避けた。



つまり、ドイツもイギリスやフランスの植民地獲得に手を貸したばかりか、自分も積極的に乗り出しているんだよね。
国内がやっと19世紀に統一されたから獲得競争に出遅れたのと、WW1で敗戦して海外植民地全部取り上げられたから
他の列強に比べたら統治期間は短いだろうが、植民地獲得・支配をしていたことに変わりはない。
列強のしたことが許せないというのなら、$様は当然、このことも知っている筈だよね?高校世界史レベルの知識だし。
70名無し草:2011/02/09(水) 04:32:39
$様って植民地主義は批判するけど、
新植民地主義にはまーったく触れないよな
拳の代わりに金で人の顔をはたく支配の、
その「宗主国」として、日本の名前はよく登場するわけだが
71名無し草:2011/02/09(水) 05:57:53
>>70
だって商人を自負する$様だから、自分でもそれはやってみたいんじゃない?
経済状況のことを執拗に書くのも、「アテクシはお金持ちなのよ、尊敬しなさい!」ってことでそ
72名無し草:2011/02/09(水) 16:02:17
金持ち自慢をしていた記憶はないが、弟君の学費は全部負担したとか言ってたな。
個人でやるネット物販ってそんなに儲かるのか。
ネット通販といえば密林しか使わない自分には未知の世界だわ。
73サイト用ブログ※ 1/2:2011/02/09(水) 18:37:26
ヨーロッパやアメリカが有色人種に対してしてきた数々の惨たらしい仕打ち、その白人絶対優越主義を
永遠に葬り去った日本の偉業は、清水馨八郎著『侵略の世界史』などで学びましたが、
こうして改めてご指摘頂くと、ふつふつと怒りが湧いてきます。
彼らは現在の発展途上国に対し、「博愛精神」を持ってボランティア活動を行っているようですが、
私は彼らが持つべきは「慈愛」「奉仕」ではなく、「規範」「義務」意識だと思うのです。
ヨーロッパやアメリカの置かれている立場は、「かつて残酷な植民地支配、侵略をした」と責められている
日本とは全く違います。彼らが現地人を利用対象としか見ておらず、碌に教育もせずインフラ整備もせず、
搾取するだけして現在の深刻な貧困状態を招いたというのは紛れもない事実ですから。

現在、ヨーロッパやカナダは深刻な移民問題を抱えていますが、それについても殆ど同情できません。
元はと言えば、安い労働力として彼らを受け入れておきながら、その数が増えた、あるいは現地人との
摩擦が起きているとして排除すべきだというのは、あまりにも白人側に虫が良すぎる対応でしょう。
こういう事件を見聞きするにつけ、結局のところ有色人種をどこまでも利用・差別の対象としか見ていない
白人の根本的価値観は変わっていないのだなと痛感します。
かつてサルコジ大統領が、暴動を起こした移民をクズ呼ばわりしたことがありましたが、移民に満足な
昇進の機会も与えず、貧しい境遇に甘んじさせ、鬱屈を溜め込ませていたのは彼ら白人の責任なのに、
それを棚に上げて何をか況やでしょう。ヨーロッパもアメリカも、かつてイギリスで使われていた教科書
「How Racism Came to Britain」のような本を大量発行し、大人も子供もきちんと読み直して、
自身の先祖たちがやってきた鬼畜の所業を徹底的に反省するべきです。

74サイト用ブログ※ 2/2:2011/02/09(水) 18:39:13
ちなみに原因の自覚ですが、彼らの中にこうした潜在的な有色人種への蔑視が残っている限り、
そんなことはしようと思わないでしょうし、仮に自覚していたとしても、「謝ったら最後」の世界ですから、
自ら非を認めて謝罪なんてことはまずしないでしょうね。

また、私は欧米から日本に対する文句に不満を抱きこそすれ、卑屈になったことはありませんので
ご安心下さい。今起きている問題の原因を作ったのは欧米なのですから、
日本が彼らの祖先のやったことの尻拭いに駆り出される必要などないのです。
そもそも日本に文句を言ってくること自体、彼らが心底で
「有色人種の癖に生意気だ、大人しくこちらの言うとおりにしておけ」と考えていることの証左でしょう。
それが分からないほど今の日本人は愚かでもお人好しでもありません。

その点については、日本に戦争責任追及をしなかった東南アジア・南アジア諸国の方が、人間として
遥かに立派な態度を取っていると思います。
情けないですね。散々有色人種を見下しておきながら、実態はこれ。
欧米が「長い年月の果てに積み上げてきた」と誇る基本的人権や福祉社会だって、
一体誰の、どれだけ多くの犠牲の上に成り立ってきたのか、聞きたいですよ。
結局欧米は偉そうなことを言いつつ、有色人種とその世界がなければ、現在の繁栄を手にすることなどできなかったのです。

それと、私は一条様はご自身の書かれるお話の、何について「きつい」とお考えなのでしょうか。
当時の国際情勢をきちんと理解した上で拝読すれば、別に心理的負担は生じませんので、あまりお気になさらないで下さいね。
逆を言えば、小説の舞台となった時代背景を知らず、また知っていても当時の人々の心情を推察する能力を
持ち合わせない人々は、似非ヘタリア部屋に入るべきではないと思います。
個人的な考えですが。
2010-08-18 : Stella URL :
75名無し草:2011/02/09(水) 18:58:27
【同人ヲチスレ39】

169 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2010/02/17(水) 02:01:59 ID:K51udhEb0 (1 回発言)
前ここでちょっと話題にあがってたネトウヨ小説サイト
日厨ヲチに晒されたみたいだけど、のりがすんげーヲヴァなのに
アホの子だからパスのつけ方わかりません><とか結構おもしろい

170 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2010/02/17(水) 07:42:48 ID:TFLTasvX0 (1 回発言)
なんか笑ってしまった

>韓米に厳しく、世界にひたすら日本をマンセーさせてる所があるぜ★・・・みたいな感じにかかれてた。 
>・・・・・えー、別に私は自民党信者でも麻生さん信者でもないんですが。
>自民党の中でも嫌いな政治家は沢山いますし、麻生さんも「ここが良くなかった」って指摘をブログなりでしてきたんですが・・・・
>2chの人には読めなかったらしい。
>混危系ってなんでしょね?2chの用語は意味が分からない。
>何か、彼ら(多分男?)の期待するとおりの方向に育ったらアンチスレで晒すつもりでいる、みたいな宣言もされてた。
>しかし・・・・ヘタリア好きでもない人に批判された所で痛くも痒くも無いんですが(−−)。
>不愉快にはなりますが、こちとら資料の山から作品を書いとるという自負があるので、言葉は悪いですが
>「匿名でしか批判できない平和な奴に好かれてもな」と思います。
――――――――――――――――――


既にこの時期から話題に上っていたのか
76名無し草:2011/02/09(水) 19:00:21
サイト構築の知識はなさげだったから、
仕入れた物をヤフオクに出品してるんだとおもう
パワーセラーだと月商数百万とかだよ
イーベイ-ヤフオク間の転売も盛ん
最近はせどりも人気高いね。いいツールが出てるし

稼いでいるのはいいことだよ。
ただ、利潤追求が至上命題という商人の論理だけでは国は回らないわけで。
個人事業主としての成功体験だけをベースに国家経済を語れるとは思わないでほしいところ。
就職難の学生を嘲弄するような文章を書いてたのは、自分基準で物事を語って、悦に入ってるだけだとおもうね。
ケインズくらい読んで、広く社会に目を向けていれば、「若者は情けない、もっとがんばれ」とか絶対言えない。
失業問題は常に社会の不安要因で、失業率が高いと排外的ナショナリズムの風潮も出るし
失業者や低所得者が身近に多く存在していることで大衆が不景気を体感してれば、
社会全体のお金のめぐりも悪くなる。結果、さらに不況が進み世相が暗くなる。
だから、若者の就職難の問題について言うなら、雇用創出やキャリアデザイン支援の必要性についてまず言及しなきゃ。
しかもそれで移民推奨ってさ、椅子が極端に少ない椅子取りゲームに、さらに参加者をドバッと入れるってことでしょ。
単純労働の職種は人件費安い方からってことになると、その分日本人失業者が増えて実質の失業率が大幅に上がるね。
失業した人たちは物が買えないし、そのうえ外国人労働者が故郷へ送金をするとしたら、
日本から富が流出して日本国内の金回りは減速するかな。
生活していけない人が増えると社会不安が増大するよね。犯罪もカルトも増えるかもね。
刑務所は今でも満杯なのに、不況が悪化して税収が減ったら増設もできないかも。
77名無し草:2011/02/09(水) 19:12:36
>>57

> これは連合ファンだけじゃない、枢軸ファンにまで喧嘩売ってると思われてもしょうがないわ。

ほんとそうだわ
むしろ原作アンチですかwwwて思うな
ついでにこの話前スレに貼られてた部分しか見てないけどドイツのキャラ違ってなかった?
日本のこと君と言ってるのとか違和感感じたんだけど
78名無し草:2011/02/09(水) 20:28:28
ドイツの二人称は「お前」だよね?
あと捕虜にしたものの、のんびり寝てばかりのイタリアをどやしつけてるよね?
引きこもりや敵前逃亡を勧めるなどまずありえない人物だぞ。

・・・$様、本当にご本家を読んだの?
79名無し草:2011/02/09(水) 20:32:13
ずっと疑問だったんだが、日本は世界から自分に向けられている好意に全然気付かず、
自分に自信がなく、ただひたすら酷い目に遭わされている、バカにされていると思っているの?
それを通常は「被害妄想」と言わないんだろうか?
80過去ブログ:2011/02/09(水) 20:49:01
そろそろうちの近所でも選挙カーが回り始めました。
何処の政党だったか、候補者が「ママパワーの○○♪そうです私が××です♪」と
CMをぱくった様な自作の歌をスピーカーで流していた。
 
いや・・・・名前を覚えてもらおうという気概は分かりますが、・・・逆効果では?
少なくとも私はママさん議員を前面に出されても、ピクリとも心動かんぞ(ひねくれてるから)

今の所、うちのポストに入っている選挙チラシは日本新党と民主党。
読みながら、「ぷふっ」と笑ってしまう。

ねえ、この候補者のオッチャン達と有権者の討論会やってくんない?私圧勝しちゃう(笑)
いやもう、矛盾具合が半端じゃない。辻褄合わせに苦労するだろうなーと思うマニュフェスト抜粋でした。
------------------------------------------

じゃあやってよ。見に行くから♪
81過去ブログ:2011/02/09(水) 21:03:21
私は外国で韓国人とのトラブル話しかないので良い感情はもっていないのですが、
妹と弟は日本にいる韓国人留学生の友人がいるので、まだ友好的。
日本に来ている留学生はともかくとして、海外にいる韓国人(主に旅行者)でパーフェクトな人格者には
まだ1度もあった事がなく、どの国に行っても「韓国か中国か日本か」をよく確かめられる。 

「何故そんな事を聞くのか?」と尋ね返してみたら、タクシードライバーのおっちゃん曰く、
韓国人に『日本人か?』と聞いたら殴られる場合があるので、まず『韓国人か?』と聞くらしい。
日本人は中年は一部威張るが金払いがよく、若い人はほぼ笑顔で暴力の心配が無い。
中国人は服装で大体分かるが複数で行動し値下げは当たり前で時々無茶な事を言う。
韓国人は若者でも主張が激しく意思疎通が思うように行かないと(英語)ヒステリックになり、年を増すほど暴力的になる・・・・・らしい。

ちなみに、この話はバンコクで聞いたもの。
白人のいる英語圏では大人しめですが、それでもアジア出身者には似た様な感じらしい。
日本以上に白人優位主義でアジア蔑視な国なのか?・・・・と思った。
――――――――――――――――――――――――――――――


これも同じところから。
確か第1回引き籠り後の挨拶でも、同じようなこと書いていたが、これを世に知らしめたいなら
どうして二次創作でやろうとするのか不思議。

ちなみに、自分は$様と逆で、ヨーロッパ渡航経験はあるが、日本以外のアジアに行ったことはない。
でも、向こうで「韓国人か」と聞かれたことは一度もないね。
ベルサイユ宮殿前で、怪しげな物売りに「コンニチハ・・・ニイハオ?」と声を掛けられたことならあるけど。
82名無し草:2011/02/09(水) 21:08:46
>>79
自分の創作のためだけに
必要以上に日本をかわいそう!と思わせる国にしてるよな
それで「わかってもらうために」とか言ってんだから大したもんだ
83名無し草:2011/02/09(水) 21:21:05
>>38
>海外駐在員の学力テストをすればいいんだ。絶望的な数字がでるよ。

海外駐在員って誰?
公務員だけじゃなく、商社マンや海外特派員も含むよ、この言葉は通常。
いったいどれだけ多方面に喧嘩売ってるんだ?
84名無し草:2011/02/09(水) 21:32:45
【前スレ693】

>お互いの正義と正義のぶつかり合いで起きるのが外交問題であり、戦争はその延長戦にある最も分かりやすく
>露骨な手段だというだけで、現在も形を変えた戦争は日本を飲み込んでいる。

>日本は飛鳥時代の白村江の戦いと、鎌倉時代の元寇以外に外国と戦った経験が無く、
>日本列島を攻め込まれた経験がない為に『敗戦ショック』に精神の方がやられてしまった様に思います。
>武士道精神というか、『負けたら死』という概念があったので日本の敗戦とアメリカによる暫定的統治により、
>一度『死んだ』状態になったのではないかと。
>おそらくそのショックが強すぎて、大怪我の後に臆病になる様に、『外国』や『白人』に対して
>アレルギーの様な苦手意識が生まれたのではないかと思うのです。



外国や白人に対してアレルギー?苦手意識?
ちょっと待ってよ、それいつの時代の話だ?誰のことだ?
自分もたぶん$様と同じくらいの歳だけど、そんな意識抱いたこともないよ?
どうやったらうまく付き合っていけるかと考えてはいるけどさ。

っていうか、この前のブログで、中韓以外の国からなら日本人は移民OKだ!とか言ってなかったっけ?
85名無し草:2011/02/09(水) 21:35:46
>>80
互角以上の矛盾っぷりだから、ある意味で見ものだよね
86名無し草:2011/02/09(水) 21:40:00
・・・・あの子、何年もアメリカにいて何故自分の利点に気がつかないのだろう??

私なんかシドニーで2ヶ月いた間に、「これ日本に持って帰ったら売れるかな?」と考え続けていたというのに
(注:当時10代でした;)
当時はUGGなんて知らなかった(あったのか?)。
ムートンブーツなんていっぱいあったなー。羊毛製品とか。食べ物にしか興味がなかったから
オージーメーカーのチョコレートに恋していたけれど(超★激ウマ濃厚なのです)

日本にないから海外ブランドの限定品があんなに高値になるんだ。
・・・アメリカにいるなら、アメリカにしかない商品を個人輸出するぐらいの頭は働かないのか、あいつは。
―――――――――――――――――――――――――――――――


メモ帳からコピペしたので出典は忘れたが、確か過去ログだった気がする。

羊毛製品がそんなに売れるなら、今頃日本の商社が目をつけて大量に輸入しているんじゃないのかなと思う。
自分はそっちの製品に興味はあまりないもので、オーストラリアと違って湿度の高い日本で、
どれだけ需要があるのか知らないけど。
87名無し草:2011/02/09(水) 21:46:05
【小説】

>最近のアメリカの様子を見ていると少々小気味よい。
>ローマ帝国が滅びた様に、アメリカの繁栄も陰りが見え始めている。
>パックス・ロマーナよろしくパックス・アメリカーナもそろそろ幕引きの頃合いだ。
>かつての大英帝国が見る影もなく、本来のヨーロッパから一人離れた島国に収まっているように、
>アメリカも近い将来に大国の名は国土の広さのみになる日がやってくる。

>その時は腹の底から笑って喝采してやろうと思う国がどれほどいることか。

>超大国アメリカの存在による世界平和(パックス・アメリカーナ)は、
>拍手喝采と脚光を独占する事を最上の喜びとするアメリカの大きな背中の影に押し潰される様に
>(実際、公になることは殆どなかった)隠れた日本の経済力がリードした
>世界平和(パックス・ジャポニカ)と表裏一体。
>本来日本が浴びるべき光を奪ってまで輝き続けたアメリカは、自らの傲慢さゆえに超大国の座を自ら降りる。 


アメリカを嫌いなのは勝手だけど、アメリカが超大国の座から転落したら、その後どうするの?
各国の一般国民は個人によって思うところが違うでしょうが、少なくとも政府関係者は
その後の世界秩序や、アメリカが関与していた問題の処理をどうするか、に頭が行って、
少なくとも笑ってる場合じゃないと思うんだけど。

もし、日本が$様の見た夢よろしく、「うちの国は世界を救えるのよ」とばかりに世界の指導者の座に君臨したら
今度は日本が嘗てのアメリカの立場に立たされる危険があるんだが、その辺りはどうなの?
88名無し草:2011/02/09(水) 21:54:21
「少なくとも」ひとつ消し忘れた
すまん
89名無し草:2011/02/09(水) 22:19:26
第1回引き籠り後の挨拶


>外資系企業などの商社マン同士でしたらその様な事はないのでしょうが、
>私の場合、中国の方と現地での直接やり取りが多い仕事をしておりますので、そういった衝突が少なくありません。
>葵の印籠の様に 「日本が昔中国に何をしたのか考えろ!」と言われても、トラブルの原因が中国人の側にあるので
>「関係ないだろ」と怒鳴りあった事もあります。(これが日中戦争を詳しく調べるきっかけになったのですが)


自分が知ってる日本人商社マンは、1人がロシア、もう1人がトルコにいるが
2人とも現地の言語をマスターし、通訳を介さずに、現地人である相手方と交渉しているよ。
ときには本社の上司の通訳をつとめることもあると聞いた。
その前提として、ビジネスで最低限必要な英語は使えて当たり前という世界。

あと、たった昨日のNHKでやっていたばかりだが、日本の商社のトップクラスも
直接、中国人ビジネスマンと、現地で、商談をしていた。
90名無し草:2011/02/10(木) 00:49:37
$様は実家が商売人の麻生元首相は、経済政策が具体的と言っていたが、
かといって商売人なら国の舵取りを任せてOKかと聞かれたら
それは人によるとしか言いようがない。
ホリエモンが朝まで生テレビの中で、尖閣諸島の領有権をあきらめろ、みたいなことを言ったからね。
91名無し草:2011/02/10(木) 01:09:13
麻生さんは実家で経済にも通じてるだろうけど、議員になるにあたって政治の勉強だってしっかりしてるんだけどね
そこを差し置いてただ「商売人」であるという共通点だけで自分もが偉くなった気でいるんじゃないかな

あと学歴話が嫌いな人には申し訳ないんだが、自分の立場からすると「短www大wwwwww」としか思えない
別にこのスレや世間一般の4年制大学に通ってない人たちをバカにする意図は全くないんだけど、彼女の発言とのギャップを考えるとついね・・・
92名無し草:2011/02/10(木) 01:17:59
>>87
これが小説…だと…?
読み難いレポートか日記じゃないのかwww
パックンパックンうるせーよwwwとしか感じねえわwwwww
本当に原作が全力で迷子だな$様のは
93名無し草:2011/02/10(木) 01:52:15
学歴話については、$様自身がこう言っている。


【現行ブログ】

>今の日本人はぬるま湯の心地よさから抜け出す事を極端に恐れている様に思う。
>安全なところ、安定したところを求めると必然的に名前の知れた大企業になり、
>同じ事を考える人間が多いので烏合の衆となって面接会場に押しかけ、
>倍率の高さに勝手に自信をなくして、挫折感を味わい、
>社会が何をしたわけでもないのに自分達の世代が不当に扱われていると被害妄想に走る。

>中小企業の社長や、企業家からしてみたら頼りないとしか映らない。
>高学歴の若者ほど打たれ弱く、挫折に弱く、ちょっとの事でも必要以上に凹んで立ち直れない。
>机の上でやっていた紙の中の点数は実社会では殆ど役に立たないと思ったほうがいい。
>実社会では数式や英単語よりもパソコンスキルや専門知識や雑学の方が仕事に生きるんだ。


$様、就職活動をしたことがないそうだけど
(本人曰く、家業の手伝いと読売旅行バイトとフジスタッフの派遣を経て、現在はネットの物販)
いっぺん実際に就職活動してみたら? その後でも同じことが言えるかどうか。

別に短大卒を見下すつもりはないけど、高学歴なのと打たれ弱いというのは必ずしも=じゃないんだよ?
この人、実際にエリート校出身の人とお付き合いしたこと、どれくらいある?
94名無し草:2011/02/10(木) 02:11:08
>>91
【現行ブログ】
>私はただの一般人ですが、彼らよりもよほど日本の事を考えていますし、日本を好きだと、
>守りたいと思っていると言えます。
>名簿に名前を載せただけで比例当選しただけの人や、当選して慌ててスーツを買いに走った様な人などよりも
>政治経済の話はできますし、国家構想についてなら現役の政治家にも引けを取らないと思います。
>これは別に知識をひけらかしている訳ではなく、単純にテレビや街頭演説で聞く政治家のスピーチの内容に
>多くの矛盾やツッコミどころを感じるからです。

【サイト用ブログ】
>最近は中国まで行くのが億劫なので(暑いのも寒いのも嫌いなひ弱っ子)、
>専ら日本で仕入れできる物を扱ってます。
>不況不況とはいうけども、日本からは物販がなくなる気配は無い。豊かな証拠だぞ★
>とはいえ消費税上げられては困りますが。
>政治家は社会経験(営業とか販売とか)した事のある人で無いと立候補したらあかんようにすればいい
>と思う今日この頃です。現在の永田町人口が半分位になりそうだ。


いずれもヲチスレ過去ログから拾ったけど、何て言うか、もう・・・。

95名無し草:2011/02/10(木) 02:20:59
不平等条約うんぬんの確認をしていたら、アメリカとイギリスが当たり前の様に結ばせた条約内容に
トドメを刺したのがオーストリアさんだったという意外な事実。
まあ、きっかけは青年貴族だったけど、直接の原因は海賊紳士の所の外交官(たしか)だった。

プロイセンが日本と条約(当たり前の様に不平等)結んだのに焦った青年貴族、相談相手がいないからって、
よりにもよって海賊紳士を頼りおったorz。
おかげで当時の日本人が頑張って守ってた最後の砦部分が引っぺがされて嗚呼・・・・ってな状態に。

イギリスが外国の利益の為に動くわけが無い。(というか外国の為に何のメリットもなく動くのは日本ぐらい)
イギリスのついでにアメリカやフランスも便乗してきたり・・・当時の江戸幕府&明治政府は気の毒としか思えん。
それに朝鮮とか中国とかを背負わなきゃならなかったんだから、祖国様が気の毒すぎて泣けてくる。

夢に出てきた新生日本の二人組みがぶっちぎりにマイペースで外国の言う事を聞かんのも無理ないと思う。
あ、そーいや新生日本(二人)と新上司の夢見てから構想が膨らんで止まらんです。
が、現実世界とこれでもかってぐらいリンクするのでどーしよーかなと。
長くなるので今の連載に区切りがついてからだな。

開国渋ってた日本人は正しいと思う。
鎖国した江戸幕府は正しかったと思う。
だって開国した途端に食い物にされてるもん。
鎖国してなかった国は殆ど植民地状態になってたもん。(まあ島国ってのもあるけど)

・・・・・・・・・・菊ちゃんが総理ってのもいいよなー・・・・。
近未来的な設定でさ、国設定じゃなくて全員が首脳設定で、全員が同じインターナショナルスクール出身とか。
――――――――――――――――――――――――――


開国して富国強兵に努めなかったら、それこそ日本は列強のどれかの植民地にされてたんじゃないの。
ワタショーがVOICEの2月号で言ってるけど、江戸時代末期の清には、極端な排外主義を唱える保守派がいて、
列強はそれを口実にして領土を奪い取っていたそうだから、列強との力量差をきちんと理解し開国した
江戸幕府は実に賢明な選択をしたと。
96名無し草:2011/02/10(木) 02:33:07
同じくVOICE2月号から、徳川家広氏の言葉

「ただし、私は、徳川幕府が『鎖国』をしていたのかというと、
違うと考えています。
朝鮮とは国交がありましたし、オランダや隣国の明(のち清)とは
ちゃんと貿易していました。
窓口は長崎に限られていましたが、それとて、たんに入国管理政策が
厳しかった程度の話だと考えたほうがいいでしょう。
西洋列強が極東に本格的に進出してくるのは、19世紀になってからのこと。
それまではオランダや明、清くらいしか、交際の相手がなかったのです」
97名無し草:2011/02/10(木) 02:39:03
>>96
要は、諸外国との関係が嫌になって逃げ出して引きこもり、では決してないということだね。
98名無し草:2011/02/10(木) 02:46:12
>>92
似非部屋の最新話も、登場人物の台詞が一切ない更新だって。
気力体力のある人は挑戦してみてくれ。
99名無し草:2011/02/10(木) 02:55:11
>夢に出てきた新生日本の二人組みがぶっちぎりにマイペースで外国の言う事を聞かんのも無理ないと思う。

これは実際に出来上がる小説を読まないと何とも言えないが、
外国の言う事等完全無視で、ぶっちぎりにマイペースで動くって
下手したら今の北朝鮮と変わりなくなるんじゃないか

マイペースで動いているくせに、10年の鎖国後も世界に日本の居場所があるとか
うちの国は世界を救えるだとか
パレスチナ問題を解決するためにアラブの上司のところで根回しするとか
どこまで都合の良い夢を見てるんだろ
100名無し草:2011/02/10(木) 03:09:14
>>57
ドイツはまかり間違っても「日本可哀想にヨチヨチ」とはならないだろう。
「甘ったれるな!自分の身ぐらい自分で守れ!」とか普通に言うだろうよ。下手したら拳骨もあるかもな。
相手がイタリアなら飛んできて助けてくれると思うが、日本相手にそれは考えにくいだろう。

オーストリアにも「このお馬鹿さんが!言うべきことを言えないでどうするのです」と一喝されて終わりだろうな。
101名無し草:2011/02/10(木) 03:36:18
【小説】

「ちょい待ち日本!鎖国ってどゆこと!?お兄さんそんな事されたら超困るんですけど!?」

「ナルシストな股間薔薇な似非人権発祥地は黙っといて下さい。
おたくが革命の時に提唱して下さった理性論のおかげで私の家は今現在恐ろしい状況になっているんですよ!
『理性が社会を支配する』?ハッおかげで今私はメチャクチャピンチな状況ですよ、
フランスさんの所の思想をモロ受けして友愛友愛バカの一つ覚えに唱えるオカルト紛いのボンボンが
上司になってからたった半年で私の身体はボロボロです!私を国でなくしてしまうおつもり!?
何の恨みがあってそんな仕打ちをなさるんですか!」




・・・フランス革命って、1789年だよね?
もう200年以上前に生まれた思想を盲信して、鳩山前首相が友愛、友愛と繰り返してるからって、
今更フランスが責められる筋かよと思うんだが。
102名無し草:2011/02/10(木) 03:46:02
鳩の愚行が何でフランスが悪いことになってるんだろ

実在人物とか現実の歴史とかを持ちこむにしても
二次ゆえの萌え内容に繋がるならともかく
キャラ叩きに繋がってるからなあ・・・

嫌なら読むなというのが$様と信者の言い分だが
嫌というよりむしろ、こういう作品、描写に行きつける$様の思考回路を知りたい
真似しようとは思わないけど


>>25
ヨーロッパやキリスト教徒だって十分イスラム勢力の被害を被ってきたのに
一方的にトルコから悪者扱いされる謂れなどないよね

そういえば$様はトルコもオーストリアもこぞって味方認定だが
ウィーン包囲はどう処理するんだろ
まさか、両国で日本を巡って争うときの材料にでも持ち出すつもりか?
103名無し草:2011/02/10(木) 03:58:40
日本は世界に愛されている、しかし好き勝手に利用されているだけである

この命題で言ったら、イギリスは日本よりもインドにベタボレってことにならないか?
フランスだって仏領インドシナにぞっこんだろう。
アメリカはどれだけ自国の先住民族に惚れてることになるんだかw
何で世界中がこぞって『世界→祖国様(でも祖国様はにぶちん)』となるんだろうか。

あと「祖国様はにぶちん」というのも、
日本は他者の好意に気付けないただの情弱なのか
「あなたがたごときの感情になど興味ありません」という他者見下し路線のいずれだろうかね。
104名無し草:2011/02/10(木) 04:22:54
とにかく、連合はどこまでいっても日本と日本人を酷い目に合わせた憎い敵でしかないから、
現代を舞台にした話でも、日本には及ばない&振り向きもされない存在にしよう
その擬人化キャラ達も我がまま勝手で酷いヤツラにしよう
そういう恨み節しか伝わってこない。

同じように現実の歴史を素材にしていても、萌えやキャラ愛で書いてる人とは出発点からして違うから
読んで不愉快になっても当たり前。
それは個人の歴史観とか、戦争描写に免疫があるかどうかではなくて($様この辺り勘違いしてるようだが)
純粋なヘタリアファンとしての自然な感情。
105名無し草:2011/02/10(木) 04:40:19
【サイト用ブログ】
>新生日本も無口ながらやる事はやりまくる豪腕さを発揮。
>療養中のママンを現役引退したプロイセン達に預けて世界中を飛び回り精力的に、
>日本の国際的地位向上の為に頑張ってる子でした。でもいつもお土産(主に食べ物)山ほど買って帰る子。
>常任理事国達は、あまりに菊ちゃんに瓜二つな顔と、無表情さを裏切る過激さにどう対処していいか分からない状態。
>菊ちゃんと違って、先進国には交換条件なしでは何の援助も技術提供もしない超ドライなビジネスマン。
>アジア(私の中では少年少女なイメージ)相手には、何かお兄ちゃんっぽかった。


海千山千の常任理事国がそんな間抜けなわけないだろ、という突っ込みは前スレで既出なのではぶくが、
ここの家ではプロイセンも盛大な被害者になってるよね。
日本の保護者・師匠ポジだけでなく、オーストリアと台湾にフルボッコされるピエロ扱いとか……

っていうか日本が鎖国したら、ドイツだって欧州一の貿易相手国なんだから大迷惑被るだろうに
日本のためなら弟が犠牲になっても構わない、と切り捨てるなんて、どんだけDQNな兄貴だよ。

なんか$様ってそれぞれのキャラに萌えてキャラ設定つくってるんでなく
すべては日本のためのマンセー操り人形にしてるだけだよな
最悪だよ……
106名無し草:2011/02/10(木) 12:35:17
議員との討論で圧勝できるとかwww
2chでつっこまれる程度で引きこもる人間が?
まずスレのみんなにきちんと反論してから大口たたけよ
107名無し草:2011/02/10(木) 12:55:57
いや引きこもったのは、2ch晒し前後に韓国からのアクセスが異常なほど増加したのと
ヘタリアとは関係のない脅迫コメントが拍手で来るようになったからだと言ってた
2chで言われてたような、少々槍玉にあげられた程度でビビって尻尾を巻いたわけではありません、ってさ

まあヲチスレ住民が必要以上に悪者にならず済んだってことなのかな
脅迫というか抗議だったら、それこそ政治家や言論人のとこにも山ほど来てるんじゃないかと思うんだが
108名無し草:2011/02/10(木) 13:26:23
メドベージェフが国後島に行ったときは憤激のあまり、本当に熱だして寝込んだと言ってたぞ。
こんなに愛国心強いアテクシ!アピールかもしれないけど逆効果。
少なくとも最前線にいる政治家や外務官僚はそんなにメンタル弱くない。
109名無し草:2011/02/10(木) 14:54:25
$様サイト行って話読んでないから分かんないんだけどさ
ここの戦争描写って読み手に免疫力必要なの?
個人的に戦争描写っていうとグロ耐性ってイメージなんだけど
$様のって戦争というより戦史って感じがして…
必要なのは混危耐性な気がする
110名無し草:2011/02/10(木) 16:39:00
$様って何でもできるアテクシ!アピールに忙しいけど
小説サイトとして肝心の「文章力」「表現力」が欠如してんだよね
何と言うか、文章そのものに工夫がない、ただの単語の羅列
だから結果として小説ではなく、レポートみたいになる

あと$様って見事な学歴、エリートコンプだよな
言葉の端々からだだ漏れしてる
111名無し草:2011/02/10(木) 22:16:39
>>109
グロ描写があった記憶はないが、ただWW2で命を落としていった
日本人たちの魂が、日本に悲痛な叫びをあげる描写はあった。
で、日本はプロイセン相手に慟哭し、アメリカとイギリスへの怨嗟をぶつけるんだ。
112名無し草:2011/02/10(木) 22:33:17
>学歴、エリートコンプ

自分より成績や人間的なものが下の人間とは話したくないが、上の人間とも話したくない。
自分のプライド的なものが傷つくから。自分よりちょい下くらいの相手だったら我慢して
やってもいい。

というのが典型的な進学校崩れの厨価値観だけど、$様は当てはまるのかな?

当てはまるとしたら、特に趣味や創作の領域では付き合う相手探しに苦労するだろうね。
256:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/06/20(日) 01:39:56 ID:FgGF8M6n0
様子見がてらあっさり更新 - 金糸雀の籠 - 楽天ブログ(Blog)
ってタイトルで表示される日記だけど。

「また似非ヘタ部屋は近現代史を取り扱ったもので、今の日本人がある意味タブーとしている
戦争に思いっきり 手を突っ込んだものですので、若い女性の中には本能的な拒否感を感じられる方が
いらっしゃっても何の不思議はありません。
勿論、現実は私の書いたものより生々しくえげつない凄惨なものなのですが、
私は敢えて綺麗に読みやすくする 事はせず思うままに書かせていただいています。
例えば某大陸や半島を痛烈に扱き下ろした内容の本はリアル世界で多く出版していますし、
ヘタリアを表現に使わせていただいているにしても私の作るサイトである以上、
もう少しばかり私のわがままで続けさせて頂こうと思った次第です。」

「実家が客商売なので余計に、政治ネタはタブーなのです。お客さんや知り合いに議員さんとか
いたりするので、娘がポロッととんでも発言をするのが恐ろしいのは分かります。
客商売をする上でのタブーは『政治、宗教、人種(というか在日)』の三つですが、
それが何故いけないのかという疑問すら嫌がられるのは、やはりおかしなことだと思います。
文明国家に生きている以上政治とは間接的にでも関わっていますし、
生活の殆どは影響を受けるので興味を持つことに何にも悪い事はないのです。」

「政治の話は一般社会ではある種のタブーとされているのですが、それをなくしては日本人の
生活と未来が脅かされると思いブログでは(日々の鬱屈をぶつける意味が多いですが;)
今まで好きなだけ書かせていただきました。」
―――――――――――――――――――――――――――――


本人は若い女性の中には戦争描写を嫌がる人がいるって思ってるようだけど
問題の本質はそこじゃないんだよね・・・。
あとはサイトで第1回目引き籠り後の超長い挨拶文を読めば、$様の考えが分かるよ。
114【2009年11月の日記】:2011/02/10(木) 22:57:17
某お方に唆されて(完全に責任転嫁)、ついうっかりオンラインでの申し込みの時にジャンルをヘタリアにしてもうた。
ふふ、一冊もオフ本ないのにさー。種でも復活でもなくいきなり祖国様だよ。
無謀すぎるだろう自分。

米英のトラウマがある祖国様で普独と義兄弟パラレルで3●なエロロを書こうと思ったけれど、
どう頑張っても終わりそうにないのでやめました。
マイ煩悩の中で米英兄弟は歪んだ愛情か報われない方向になってしまう。リアル世界の恨み辛みの反動だろうか?

苦肉の策によって、『レッツ使い回し★』作戦に出ることにして、サイトにある露日(?)を加筆してみたら、
あれよあれよと言う間に量が倍増。
後日談を国際会議でやってみたらアジアの親日のお嬢さん方が出てきたり、北欧兄弟が出てきたり、
カナダとかシーランドやらが出てきてカオス化。

表紙を頑張ってカラーにできないかなーと思っているのですが、データ入稿どころか、パソコンで絵を描くと
言うことが分かっていないのでアナログしか手段がないというおばかっぷり。
うーん、大丈夫なのか1月インテ。
 
日本受サーチに登録したら、拍手でコメントを頂いたりしたのですが、若干「んんん?」と思う様なことが書かれたり。
やはり特殊なジャンルなんだなーと改めて思います。
ぶっちゃけ私のサイト(の中身)関係なくない?と思ったりとか。
本当にヘタリアファンなのか、それともただのプロパガンダの手段でしかないのか・・・うーん(悩)
-----------------------------------------------------


2009年10月の時点でしっかり似非部屋やってたでしょうが、アナタ。
それに相応しいコメが来るのは当たり前じゃないの?
115【2009年9月の日記】:2011/02/10(木) 23:16:47
この日米同盟と言うのは、日本を綱吉、アメリカをザンザス(もしくは雲雀さん)に
当て嵌めると凄く分かり易いかと思います。

ビクビクプルプルな草食動物な綱吉(日本)は、常日頃から近所の常識もなければ遠慮もない近所の住人
(中韓)から花火(ミサイル)を向けられながら小遣い(ODAとか色々)をせしめられながら、
ほぼ引き篭もり状態で暮らしていました。

その綱吉(日本)の潜在能力(技術力と経済力)に一目置いていたザンザス(アメリカ)は
『綱吉にちょっかい出すカスがいたら俺が代わりに報復する。未遂だろうがかっ消す』という約束を交わし、
日本国内にヴァリアー(アメリカ軍)の居住区や演習場を作り、思いやり予算で必要経費を払わせていた。

ザンザスのメリットとしては、綱吉に恩を売る代わりに物資調達と燃料給油が楽になり、
尚且つヴァリアーの運営費の肩代わりをさせながらも、綱吉の家(日本の領土)をアジアを監視&牽制する為の
拠点にできること。
(アジアで何か会った時に、綱吉の家からヴァリアー隊員をすぐに向かわせられて便利★)

綱吉のメリットとしては、太平洋戦争で敗戦してから事実上軍事力を行使できなくなっている丸裸の状態なのを、
ザンザスが近所に睨みを聞かせているおかげで襲われる心配がないと言うこと。
―――――――――――――――――――――――――――


それだけ分かっていながら、何故鎖国妄想ネタを嬉々として書ける?
アメリカが超大国の座から転落し、日米同盟の威光が後退したら、それっとばかりに日本の周辺諸国が
暴れ始めかねないんだが(特に北の将軍様が)
116名無し草:2011/02/10(木) 23:30:38
>>111
そんなんかwww
ありがとう
なんか自分の考えてた戦争ものとは違ってたみたいだ

つか確かにこれは混危耐性必要かもwww
117名無し草:2011/02/10(木) 23:34:14
>>115
再生にまっっっったく興味ない自分からすると
余計分かりにくい日米同盟の解説だな
118名無し草:2011/02/11(金) 00:02:12
【過去ログより(拍手返事)】

素敵過ぎました台湾のお兄さん。日本語ペラペラな上に郵政民営化とかイロイロ知ってはりました。
でも名前も知らないお兄さんと偶然であい、ちょっとしたきっかけでお話しする機会に恵まれた
自分の遭遇率の高さに一番驚きました。
NHKの台湾特集については似非ヘタ部屋でやりたいと思っています。
トルコ航空機の救出劇も彼らは無視しおりまして、大嘘ばかりで腹が立ちます。
ええ、これからも辛口大全開で書いていきますとも!

今の自民党じゃ消去法でも無理です。
なので私は前回の選挙から全部の当のマニュフェストやら演説を聴いて支持政党を決めました。
ワイドショーに影響されて、目の前にぶら下げられた現ナマに吊られるお馬鹿さんと同じ1票なのが不満です(-x-)。
選挙に行かない人の投票権が全て私の票に加味されれば良いのにと思います。

今の民主党の一年生議員だったら半分位は論破できると思います。
名前貸しただけで当選しちゃったおばちゃんとか、AV(?)女優とか、純粋真っ直ぐ君ッぽい青年とか・・・・
一時間後に泣かせてやりますわ(-▽-)
 
当時書いていたブログで怖れていた通りの事になってしまい、毎日毎日ニュースで鳩が映るたびに
「死んでしまえ」と人間として問題のある事を思ってます。
おそろしい勢いで日本が危険に晒されているのを、何故永田町の人達は分からないのでしょうか。
せめて私のサイトに来てくださっている皆さんが興味を持ち、声を上げてくださる事を願うばかりです。
――――――――――――――――――――――


で、あなたの御贔屓政党は、民主党の正体が天下に暴かれた後も相変わらずの状況、
しかもトップのスキャンダルが報じられる始末なんですが。

119名無し草:2011/02/11(金) 00:15:45
麻生元首相→応援されていたが、2009年衆院選で歴史的惨敗

谷垣総裁→旧ブログでコキ下ろされるも、2010年参院選で自民党を圧勝に導く。ネット上で地味にファンを増やす。

移民政策→ドイツ、イギリス、フランス、イタリア、ロシア、スウェーデン、ベルギーがこぞって「移民政策は失敗」

ハッピーサイエンス→民主党圧勝の2009年衆院選・自民党圧勝の2010年参院選共に一議席も得られず、供託金全額没収

義明日→視聴率惨敗、しかもアンチから「厨御用達アニメ」のレッテルを貼られる(纏めサイトあり)

連合国を見下し無視する枢軸国の描写→The本3巻でロシアとイタリアが仲良くなる
                  ドイツとイギリスが雪の中でサッカーに興じる

――――――――――――――――――――――――――――――

$様の目利きが当たってるのって、民主党のトップクラスとよさのんと、
あと誰だろう?
120名無し草:2011/02/11(金) 00:21:42
>>112
相手を見下しているのかどうかは定かじゃないが、身近に政治や歴史の話ができる人はそうそういないようだ。
(以下、2009年5月頃の日記より引用)



で、話は変わって東京でのフリータイム。
楽しかった・・・・・!

身近に色々濃い話をできる人がいないので、顎の骨がすり減るぐらい一方的に話しましたさ。

日本ってね、そう捨てたモンじゃないと思うんですよ。
格差社会とか不景気とか言っても、携帯電話は皆持ってるし、食べるに困るような事は稀だし、
何だかんだいっても先進国では唯一スラムの無い国ですよ、日本は。

アジアでスラムが無いのは台湾と日本。
欧米の植民地全盛期の時に、アジアで独立を保っていたのは(私の記憶が正しければ)タイと日本だけ。

外交問題も麻生さん凄い頑張ってると思うんですが、何故ああも虐められるのかが分からない(- -)
いいじゃん。坊ちゃん育ちなのはあの人の所為じゃないよ。
他所のトップとの会談の時に、あんなに堂々とした姿勢で座ってる総理は田中角栄くらいしか思いつかない。
もっと日本を見直そうよ。良いトコいっぱいあるんだぜ☆

・・・・・・・・・・・ということで、秋のGWに台湾リベンジしましょうね!と熱く語ってきました。
安くてウマウマな台湾グルメを堪能しつつ、過去の日本の姿と、日台関係をちゃんと見ようツアー。
頑張って格安ツアーにできるように航空チケットとエコノミー宿を手配しますんで(敬礼)

121名無し草:2011/02/11(金) 00:51:24
ウクライナとベラルーシを買収して日本の味方につけ
ロシアから北方領土を取り返そう・・・的なことを言ってたよね?

ポカーンポカーン。旧ソ連諸国の領土問題をわかってるのか?
いやそれよりこの原作根本的にわかってない設定に何処から突っ込んでいいのか。
ロシアが弱いのは対姉妹だけで、
日本には呪いはかけるわ、ドイツ宅の天井裏に潜んでいた日本を銃剣で攻撃するわを笑顔でやってのけるのに。
さすが五大国以外は日本の味方!が前提の$様だな。
122名無し草:2011/02/11(金) 01:11:43
>>120
2008年ころから日本でも餓死者が出てるって報道されてたのに・・・
生活保護を受けられなかった人だよ
123名無し草:2011/02/11(金) 01:22:15
似非ヘタ作品のページが一応保存してあるが、
とてもじゃないけど辛くて全部読めない
ひたすら叩かれるだけの連合ってだけでも泣きそうなのに
なんだあの枢軸仲間、北欧!

幾ら彼らが日本の味方設定だからってあれは酷い
二次やるんだったらキャラの性格しっかり押さえて書けよ
性格魔改造して歪めるにもほどがある
二次読んでこんなにショック受けたのは久しぶりだ(前は別ジャンルの厨のせい)
本気で涙でてきたもうやだ
124名無し草:2011/02/11(金) 01:42:54
223 名無しさん 2011/02/08(火) 20:31:32 ID:rvOssQt60 mail:sage  

とりあえず拍手で厨コメよこすやつ

「同じように歴史に沿った作品を書いているのに、なぜ私のところばかり2chでいじめられて
そちらのサイトは晒されないんですか、不公平すぎます。だから私と一緒のCPの作品を書かない
でください」とか。知るかよ。

208 名無しさん 2011/02/10(木) 22:03:12 ID:7bLmB6yU0 mail:sage   (`フ´)゛新着だぜ!!

嫌い223だけど、コメの厨度がだんだん上がってくんだが。

二回目「まだ該当作品を削除していないんですか、配慮のない人ですね。
    私を叩いているスレッドにあなたを晒されたくなかったら早く削除しなさい」
三回目「ガイドブックと教科書からもってきただけのような情報で薄っぺらな話を
    書いているあなたより、膨大な資料を読んで作品を練り上げている私のほうが
    優れているのに、私をを叩く人たちは物の価値がわかっていない」
四回目「明日までに削除しなかったら晒します。私の苦悩を貴方も思い知るべきです」

ワロス
どれが該当作品とやらなのか言ってこないからわからんし

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これの厨コメしてるほう、もしかして$様?
125名無し草:2011/02/11(金) 01:44:06
普通に疑問なんだが。

連合の中でフランスだけは日本と直接戦火を交えておらず、
リアルでも原作設定でもロシア・イタリア・日本とは比較的仲が良い国のはずだが、
日本が復讐劇としてフランスを全く眼中に入れないってどういうこと?
ドイツやイタリアが日本に話しかけようとするフランスをわざと邪魔するってどういうこと?
連合の一員ではあるけどフランスから悪影響を受け続けたわけでもないのに何で?って思う。

もちろんだからといって、他の連合に対しては復讐のためなら何をしてもいいというわけではないが、
フランスが日本から敵視されたり軽蔑されたりする理由はないでしょ?

復讐のためには大して関係のない相手にも酷い態度を取り、八つ当たりまでする。
そんな日本のどこに正義があるんだ?みんなはそんな日本のどこに惚れているんだ?
126名無し草:2011/02/11(金) 01:48:06
>>124
どこのスレですかそれ、できればそのサイト主に詳しく話を聞きたいわ

$様だという証拠はないが、限りなく似ているじゃないか!!
しかも私を叩いているスレッドという言葉・・・他に2chで晒された個人サイトってあったっけ?
127名無し草:2011/02/11(金) 01:57:38
その※本物かね?
あまりこういうことは言いたくないんだが、$様ってその手の※するような
キャラには見えないんだが・・・
しかもこの間、サイト用ブログで誰かから「2chの動き止まった」みたいなこと言われて
安心してたはずだよ
128名無し草:2011/02/11(金) 01:59:54
ゴミ付いてた;

>>126
したらばのヘタリアなんでもあり
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/12818/
の嫌いと愚痴スレ

※されてるのは日受けの人なんじゃないか、とゲスパ
129名無し草:2011/02/11(金) 02:03:15
>>128
ありがと!

もし本物だったら・・・すごいね
130名無し草:2011/02/11(金) 02:13:30
$様に成り済ました愉快犯かもな
本人は2ch行きたくないって言ってたし

夏コミでいきなり2chのこと聞かれたけど
自分からは行かないから知らんって言ってた
131名無し草:2011/02/11(金) 03:59:36
今更だけど、$様は本当にヘタリアのこと好きなの?って思う。
日本がWW2前後の恨みを抱き続け、自分や親日仲間を使って連合を攻撃するというのは
捏造や歪曲はあり得ないとかいう前に
原作のことちゃんと読んでないってことなんだよね。

現実の歴史を詳しく書いて、実在人物とキャラとの交流話とか、
国としてその出来事をどう捉えたか、というだけなら別にいいんだよ。
それが萌えで書かれて、かつ誰も叩かれないなら。

ただでさえ同人界じゃ忌み嫌われるキャラバッシング創作して
日本や枢軸やその他の国にこんな酷いことをやった連合は最低最悪偽善者呼ばわりし、
日本は奥さんにするのにぴったり、愛されていることにも気付かない鈍い大和撫子だとか言ってんの見ると
純粋にヘタファンとして百万回原作読み返して来いや糞がって気持ちになるわ。
132名無し草:2011/02/11(金) 08:32:20
釣りメールもあるらしいしね
拍手で釣りコメのほうがIPもわかんなくて安全だと思ったのかな
$様が反応しないからって、関係ないサイトさんまで迷惑かけなくてもいいのに。
愉快犯はほんと困るよ
133名無し草:2011/02/11(金) 08:58:57
>>126
叩かれてるサイトはいっぱいあるよ
中厨ヲチとか
134名無し草:2011/02/11(金) 10:21:19
被害報告自体が釣りじゃない?
$様がわざわざそんなことしなきゃいけない理由ないよ
135名無し草:2011/02/11(金) 11:33:34
信者が送ってんじゃね
136名無し草:2011/02/11(金) 13:14:15
被害報告が全部事実だとしたら、犯人はマユかもしれんな。
あの粘着質のしつこさにはホトホト呆れ果てたおぼえがある
137名無し草:2011/02/11(金) 13:44:09
被害サイトが日受の場合、
$様の信者なら、擬装には日受アンチをチョイスすると思うね

だから、被害サイトが日受の場合は$様アンチの仕業。
前にも$様の所業を日受全体のことのように言っては延々と叩いてたブログあったよね
そういう人種がやってんだと思う
138名無し草:2011/02/11(金) 13:59:21
それはどうかな
身バレしたら不利な立場に立たされるのは日厨アンチの方でしょ
何も考えず憤激だけで突っ走った真性の日厨犯人説に一票だね
139名無し草:2011/02/11(金) 14:04:01
日受け幸に登録してはいないが、$様もどきのサイトにぶち当たったことあるよ
ここじゃロシアは正義のナイト扱いだったが、中韓米が悪役扱いなのは$様と同じで胸くそ悪かった
他にも、$様がヘタリア二次始めるにあたって参考にした日受けサイトいくつもあるって自己申告してたし、
$様のお仲間って意外といるんじゃないの
140名無し草:2011/02/11(金) 14:47:50
むしろ日厨アンチの工作だったら、逆にそんな露骨な釣りはしないんじゃね?
何の恨みもないサイトまで被害に遭わせていらん敵意買うのもバカバカしいし。

※の存在自体釣りかもね
141名無し草:2011/02/11(金) 16:11:36
釣りコメなんかやるやつが出るのも、専スレなんかがあるからじゃん
お前らが愉快犯を呼び寄せて多方面に迷惑かけてんだよ
さっさと終われ
142名無し草:2011/02/11(金) 17:03:25
信者様キタキタキターーーー!
143名無し草:2011/02/11(金) 17:15:34
>141
つまりそれが目的か
144名無し草:2011/02/11(金) 18:30:48
このタイミングで信者が乗り込んでくるってことは、
やっぱり件の厨コメは、日厨アンチに汚名を着せようと企む
本物の日厨の仕業で確定だね
145名無し草:2011/02/11(金) 18:44:46
そもそも2ch使い慣れてる人間が、スレッドなんて言葉使うかね?
普通は「スレ」でしょ。
2chとはあまり縁のない真性日厨が犯人でFAだろうな。
146名無し草:2011/02/11(金) 18:59:01
なんで信者と思えるの?
単にヲチしてるお前らみたいな人間の存在が見苦しいから言ってるんだけど。
ヘタ厨もろとも消えて。
147名無し草:2011/02/11(金) 21:05:58
>>139
そこと同じかどうか知らないが、幸登録してなくて混危っぽいこと
やってるサイトなら前に見たことがあるよ。
$様とはもちろん別人だから晒さないけど。

何かのきっかけで日米同盟が、アメリカの横暴で一方的に解消され
丸裸になった日本は中国と韓国に攻め入られるも、済んでのところでロシアに救出される
(露日サイトね)
アメリカは自分のやったことの重大さにも気付かないアホの子として描かれ、数十年後に日本に説教される
イギリスは日英同盟を再構築しようとしてもロシアに阻まれる
フランスは「嘗ての戦勝国が誰1人できなかったことを日本は成し遂げた」と感慨深げ
中国は日本に愛憎半ばする思いを抱く
そしてその他の国々が総出で日本を守る(先頭に立つのは台湾)
・・・というもの。

連合の扱いに差はあるけど、$様と殆ど同じパターンだね。
誰か意地悪で我がまま勝手、傍若無人な「加害者」がいて、
日本は何も言わなくても大勢の味方から守ってもらえるかよわき姫という役どころ。
148名無し草:2011/02/11(金) 21:10:19
>>139
前スレから持ってきたが

「日本受サイトさんを回っていたら、世界大戦の経緯に詳しいところやら、
今の日本の状態を憂いているサイトさんが多くて、思いっきり影響を受けました。」

ってしっかりバッチリ言ってたからね。
$様が特殊なんじゃなく、お仲間がヘタ同人界にはわんさといるってことだ。

・・・$様1人でもインパクト強過ぎだから、他の家をわざわざ探してまで見つけようとは思わないがね。
149名無し草:2011/02/11(金) 23:13:02
>>138
web拍手それ自体はIPなど身バレする情報は分からないようだが
アクセス解析設置されてるサイトだったら一発だからな
日厨の評判を貶めようとヤラセ企むアンチ日厨がそんな危ない橋を渡るとは考えにくい
150名無し草:2011/02/11(金) 23:50:11
【過去ブログ】
「イギリスバッシングはトルコさんにお任せしました(−▽−)。最近トルコさんばかり書いている様な気がします。」
「私、前世のどれかでイギリスに虐められてた植民地の人間じゃなかろうかと思うくらい、欧米列強が嫌いだ
(あのエゲツ無さを知って好きな奴はいないと思うが)」


アーサーが可哀相、リアルイギリスの形代にされて叩かれるなんて。
あと列強嫌いなのは個人の自由だが、他の人間も同じだと思うなよ。
歴史を知っていたってそれでも尚、欧米列強や中国が好きだという日本人もいるんだ。
肝心なことだが漫画キャラに八つ当たりするんじゃねぇ!
151名無し草:2011/02/11(金) 23:52:59
じゃあもう全部さっきの信者の自演乙ってことで☆



あと、$様の小説読むとThe Thingって映画を思い出す
ここのキャラは$様の妄想が生み出したThe Thingがヘタキャラに成りすましてんだろ
152名無し草:2011/02/12(土) 00:10:17
他国が日本への執着すごい、でも日本は無関心or気付かないって原作通した印象としてはないよなあ。
リアル国家同士でも、一部だけ見て他は見ないとか偏らせないかぎり無理だと思う。
むしろどうやったら日本が世界にその実力を認められるか、向こうの対日観を気にしているのは
$様の方じゃないかと思うんだが。だって現行ブログで


>私はどの国に行こうと、どこであろうと日本人であり続けます。
>たとえ移住する事になったとしても、片足か影は日本においたまま、日本人のままでしか生きられないのです。
>人種差別という意味ではなく、日本人である事を誇りに思う一方で、
>同時に自分を生み出してくれた日本という国が謙遜を通り越して卑屈になるのは激しい怒りを感じますし、
>逆に世界に日本を見直させて、見習わせたいとも思います。

>私の性格というか、本質的なものに功名心や向上心が強いものがあり、
>今よりももっと上に上って生きたいという上昇志向が常にあるので、
>日本が馬鹿にされたり日本人が不当に軽んじられるのが身震いするほど嫌なのです。


って言ってたからね。功名心や向上心が強いって、それ自分で言う?って思ったが。

あと何度も出てるが、日本にとってだけ都合よく他キャラも改変されているよね。
日本が何をしても叱ったり注意したりせず盲目マンセーで、
連合や韓国にはシチュ問わず暴言吐いたりリンチする枢軸や親日国家・・・
153名無し草:2011/02/12(土) 00:16:20
$様勘違いしてないといいんだが、
日本への称賛と、$様個人への評価はイコールじゃありませんから。
154名無し草:2011/02/12(土) 00:17:55
ほんと、パラレル話でも似非話でも、
まるでハンコみたいに世界→日本への執着がすごくて
でも日本は鈍くて気付かない、がデフォなのが普通に不思議
だって、中国以外の誰かが日本に執着してる描写ってなんかあったっけ?

155名無し草:2011/02/12(土) 01:38:15
>>154
他は韓国じゃね?
韓国がつっかかてきて、日本は呆れつつもそれに付き合う
って感じで本家じゃ仲良いけど
156名無し草:2011/02/12(土) 02:00:46
ああそうか
韓国は出番自体が少ないもんで・・・ごめんよヨンス
しかし$様は菊からお友達取り上げて何がしたいんだろう
そんなに今の国際情勢を扱いたいんならニホンちゃんでやればいいのに
157名無し草:2011/02/12(土) 02:16:23
>逆に世界に日本を見直させて、見習わせたいとも思います。

見習わせたいとか何様だよ
$様のお陰で今の日本があるんじゃないっつうの
158名無し草:2011/02/12(土) 02:31:31
昨日、正式にスタートしたポッポ政権(もしくは『小沢党』)。
どうやら思っていた以上に拒否反応が酷かったらしく、日本嫌いの政治家が
上司(首相)になってしまったために、祖国様が鬱状態になる夢を見ました。
最近ヘタリアの夢ばっかりだな、自分。
日本が「自分は必要とされていない」(だって首相は反日だし、国民は『日本国』に誇りも持たなきゃ意識も低い)
と思って自分を追い詰めていき、世界会議でぶっ倒れたり、引き篭もったりするのを他の国が必死で励ます
という光の見えない展開。
なまじ現実に沿っているが故に、ただの夢だと流せない切なさ(T□T)
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200909170000/


おかげで最近湧き上がる祖国様の妄想が滅亡前の復讐劇になっちゃう遣る瀬無いさ。
儚く桜の様に惜しまれるイメージが、どうせ先がないのならいっそ全員道連れに、ってな怖い人に。
消える祖国様はこれからも生きる国が精々もがき苦しむようにと
優越的な立場から引き摺り落とそうと画策・・・みたいな。
主にターゲットはアメリカと中国と韓国(私の主観入りまくりだな)で、
ドイツやイタリア達は何となく分かっているけど気持ちは分かるから止められない、
プロイセンは「一緒に滅んでやるよ」ってな感じで背中を押し(普日?)・・・という感じで。
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200911270001/


前スレ>>670
$様にとって菊はメンヘラーなんですね。
159名無し草:2011/02/12(土) 02:40:49
>ドイツやイタリア達は何となく分かっているけど気持ちは分かるから止められない、

ハァ!?そこは止めに入るだろ。
独伊にとっても日本は友人なんだから、何とか生き延びさせようとするはずだ。
死ぬのが美学だなんて観念は向こうにはないんだぞ。
日独伊3カ国の軍人が捕虜になったときのジョークで分かるように
窮地でもどうにかして生きる道を見出そうとする軍人気質がドイツ、
死ぬこと等最初から選択肢にない、楽天家で逞しいのがイタリアだろう。

生き延びる国々が引きずり落とされたりなんかしたら両国だって困るんじゃないの?
独伊は別に、連合や韓国と関係を断絶しているわけじゃないんだから。

いろいろ迷惑掛けられているっぽいけど、プロイセンはドイツの唯一の肉親だ。
その兄貴が心中するなんて、ドイツがそんなの許す薄情者かよ。

一体この人、どんだけ独伊をバカにしてるんだろ。
160名無し草:2011/02/12(土) 02:51:24
>夢に出てきた新生日本の二人組みがぶっちぎりにマイペースで外国の言う事を聞かんのも無理ないと思う。


外国の言う事を聞かず好き勝手に動くだけの国が「うちの国は世界を救えるのよ」?
どうやって世界を救うんだよ。
いきなり10年間も鎖国して国の内外に迷惑をかけ続けた国が、どうやって軍事改革と技術革命を成し遂げるんだよ。
何で世界の先生役になんかなれるんだよ。その時まで日本という国が存続できているかどうかさえ怪しいのに。
(江戸時代の鎖国をモデルにするとしても、最盛期の人口が4千万人くらいだから、最低でも9千万人は死亡)

さんざん既出だけど、日本が好き勝手に鎖国を決めて実行なんかしたら、味方認定の国だって迷惑被るんだよ。
そんな「裏切り者」が開国後に世界の英雄なんてとんでもねえ
新生日本の2人組は徹底的に糾弾されて国内外から石投げられて終わりだよ。
161名無し草:2011/02/12(土) 11:14:06
やっぱり$様は、現実にきちんと向き合うべきだよ
世界の問題がどうとかいう以前に、自分のサイトがなぜ批判を集めているかという些細なことすら、
正しい理解ができてないんだから。
162名無し草:2011/02/12(土) 16:09:00
そういや今のトルコはEU加盟は絶望視しているようだけど
まだ欧州とイスラムの架け橋という外交上有利なポジがある。

いくらEU加盟を諦めようが、米英に怨恨があろうが、
彼らとの亀裂を決定的なものにして自分の外交カードを捨てるなんてやるだろうか。
$様、その辺も考慮して物語作ってる?
163名無し草:2011/02/12(土) 16:14:47
>>39
枢軸仲間は徒党組まなきゃトイレに行けない女子中学生かよ。

164名無し草:2011/02/12(土) 16:38:38
「チマチマとした愛らしい所作」とか日が聞いたら切腹しそう
165名無し草:2011/02/12(土) 17:50:36
スレあったのか

未だに日受サーチ登録してるけどURLの請求条件に呆れた…。
「嫌なら見るな」と「貴方は合格だから見せてあげる」じゃ
サーチの意味ないだろうに。
166名無し草:2011/02/12(土) 19:00:49
いちおう表の作品あるし、
似非部屋は「ここに入れるアテクシは特別!」感を閲覧者に与えられるんじゃないか?
167名無し草:2011/02/12(土) 21:04:57
特別なアナタに

アテクシがかんがゲフッゲフン、発見した恨流まみれ☆救世主日本♪
これでアナタも真実の歴史に目覚めます!!

…Ωや日教組や半島ヒトモドキの言動そっくりそのまんま。
繰り返してるとは思ってもいないんだろうな
168名無し草:2011/02/12(土) 21:16:59
今は東京に行ってるらしいけど、サイトブログで

>大阪も人口多いのですが、東京は悪いものが渦巻いてる場所が多くて困ります。
>人口の問題を差し引いても、あれじゃ犯罪も多いはずだ。
>社会主義とか共産主義思想が大人達に根を張っている感じ。

って書いてたことがあるんだよな。
その理屈で言うなら、昔から社会党が強くて、鳩山の地元である北海道は悪いものに
どっぷり漬かっている地域だってことか?道産子にまで喧嘩売ってるよ。

売るのはネットショップの商品だけにしてくんなまし。
169名無し草:2011/02/12(土) 21:21:20
>>168
悪いものが渦巻いているから犯罪が多いとか珍論ですな
んじゃ日本より遥かに治安の悪い国とか凶悪犯罪が起きている国は汚れ切ってるのか
170名無し草:2011/02/12(土) 21:40:21
>>108
言っちゃ悪いがメドの北方領土上陸聞いて熱出して寝込んだって
前原未満じゃん・・・
あの人は今散々叩かれてるけど、外相としてモスクワまで行って会談したんだぞ

政治家と一般人じゃ立場が違うって言うかもしれんけど、同じ一般人の自分だって
寝込むどころか体のどこも悪くしなかったぞ
171名無し草:2011/02/12(土) 21:46:12
無能な働き者の善良な悪事…か

共産党の根城な京都や、ナマポで破綻寸前な大阪に悪い物はないのかと。
本家に東京が出たら削除するんじゃないかな。

これ言ったら「ブログ(現実)と作品(創作)を混同するな!」とキレるのか?
172名無し草:2011/02/12(土) 21:56:07
【ブログ】

>一条の特異体質といいますか、人の放つ感情と言うか気と言うか、そんなもんを感じてしまうので
>その後は随分しんどい状態になりました。あの人、絶対なんか変なモン憑けてたよ。
>だから不特定多数の人間が行き交う雑多な場所にはあまり長時間は行けない。
>生気を吸い取られる感じで体力が減っていくので。
>酷いのに出会ってしまった時には頭痛がおきたり、まあ色々と。
>イベントは「好き!」という感情があふれているのでまだ平気なのですが、
>街中は本当に色んなものがうずまくのでできれば行きたくない。
>おかげで、映画館にも殆ど行かない、というか行けない。
>死んだ人より生霊の方が怖いと思う一条です。生きている人間の想念って悪いものほど救いようが無い。


悪いものってこういうことか、こえーよ
っていうか日頃政治家に対して死ね死ねいってるおまいさんこそが悪い想念を振りまいていることにならないのか

現実ブログ読むと、$様は未だにロシアを共産主義の国と信じ切っているようだけど
$様理論じゃロシアには「悪いもの」が蔓延り根を下ろしていることになるのか?


>ロシアの歴史を見てみれば分かるのですが、共産主義以前からエゲツナイとは別世界の
>冷徹冷酷のおっそろしい歴史を歩んでます。極寒過ぎて人間のぬくもりが凍死しちゃったんだと思う。
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200910260000/


って言ってるからなあ
173名無し草:2011/02/12(土) 22:02:52
>>171
京都は知らないけど、大阪についても悪いものはあると思ってるみたいよ。
過去ログから拾ってきたけど↓


>大阪は変な市民団体が多い(どこにも寄付しない募金団体とか、在日系とか、部落系とか、障害者系)ので、
>関西人はそういうのを凄く倦厭します。
>
>大阪に移り住んで早3年目。こんなトコだけすっかり関西人。
>都会は人口が多い分、変な人も多いので困ります。
>
>人混みは嫌いです。色々な思念があるから。
>イベントは『好きv』って好意的な気持ちが強い空気なので平気なんですが、
>ラッシュ時の混雑はマイナスパワーばっかりなので精神的にきます。
>皆さん、そんなにネガティブだったら幸せが逃げてきますよー・・・・と言いたい位に。
>電車に飛び込む人は、そういったものに引きずり込まれてるってのもあると思ってます。
>
>メンタルなことはさておき、目に見える困った事もあったりで田舎出身者は仔ウサギの心臓を縮み上がらせてます。
>大阪のガラの悪い人ほど、電車が1分遅れただけで駅員さんに物凄い勢いで怒る、そして怒鳴る。
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200901170000/
174名無し草:2011/02/12(土) 22:06:28
>極寒過ぎて人間のぬくもりが凍死しちゃったんだと思う。

わー、北欧やイヌイットにまで喧嘩売るつもりか?
175名無し草:2011/02/12(土) 22:23:29
>ネガティブだったら幸せが逃げていきますよー

笑うとこ?
世界に愛されてる()日本に怨念吐かせてる$様?
176名無し草:2011/02/12(土) 22:29:00
正直言うと、$様世界の日本は幸せなのか不幸なのか
良く分からん
あれだけ世界から愛されているのに気付けないって・・・

あと、連合が日本にラブコール送っているっていうけど
彼らの「愛」って一体何を指すんだろうか
$様は日本が世界のATM扱い、食い物にされていると思ってるようだけど、
それはどう考えても愛とは言わないでしょ
177名無し草:2011/02/12(土) 22:44:02
今まで消去法で自民党だったけれど、麻生さんではない人が総裁になるだろう事を考えなければなりません。
ネット人口は児ポ法で自民党に入れるのを躊躇いそうですね(-x-;)
今、名前が出ている次の自民党総裁候補者は、与謝野馨、谷垣禎一、小池百合子

与謝野の爺様・・・・ダメじゃん。あんな生気を抜かれた徘徊病人みたいなご老体。
永田町の苛酷な政治家業をやめさせて、子供か孫に介護してもらわなきゃ。日本丸を沈没させる耄碌船長だよ。
バリバリガチガチの官僚側の政治家で、頭のてっぺんにアンテナつけられて
霞ヶ関から電波で操られてるんじゃなかろうかと思う様な役人肌。
景気が上向いていた2006年に、何をとち狂ったのか日銀総裁と一緒に利率の引き上げをして、
せっかくの景気回復の大チャンスをぶっ潰したおバカさんにして、今日の景気悪化を招いた張本人。
消費税、将来的に20%位にしたいなーとか抜かしている経済オンチの爺様。

谷垣禎一。 ・・・・どーしても『加藤の乱』でのサル芝居しか思いかばない。
なんか訳のわからん勢いで「反乱おこすぞー!」と騒ぎ始めたと思ったら、意味不明に泣きながら断念会見を開いた
加藤紘一の肩を抱き、「あなた大将なんだから!」と一緒に男泣き(?)してたおっさん。
いまだに、あの騒ぎの意味がわかりません。ちなみにこの人増税派。消費税10%にしたいと言ってます。
ついでに言うと中国と韓国よりの人っぽい。側近をしていた加藤は中国の政治家のご機嫌伺いに行く様な政治家なので、
その影響も多分に含んでいるのではないかと。
人当たり良さそうなインテリ顔に騙されたらアカンと、この人を見るたびに思います。

小池百合子。アラビア語べらべらな郵政選挙で有名になったオバさま。
政治資金問題がちょっとあった様な気がするが、特に反日的な発言があったわけでもない、
日本の政治家としては頑張ってはる部類に入るかな、と言う感想です。
ただ、他国からの軍事的脅威の局面でどれだけの力が発揮できるのかが未知数。
女性であるだけに、他の大多数の議員達が反対して結果散々な結果になりそうだ。
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200908170000/
178名無し草:2011/02/12(土) 22:47:00
>>177
怪我の功名かもしれないけど、あそこで谷垣さんが加藤の乱を止めなかったら、
それこそ今の民主党に匹敵する売国政権「加藤内閣」が成立していたはずなんだが、それでもいいんか$様
ちなみに谷垣さんはきちんと靖国神社に参拝しましたよね
中国からのハニトラ疑惑は報じた週刊誌側が敗訴しましたよね
179名無し草:2011/02/12(土) 23:04:25
過去に自分たちがやってきた悪行をすっかり忘れて(あるいは無自覚)、 みんなから嫌われてる連合
なのに図々しくも祖国様のことが大好きだという鉄面皮・祖国様依存症
みんなは祖国様を守ってあげなくちゃ! 連合なんて無視orやっつけろ!
だけど祖国様はそんなことにまったく気がついてない
みたいなのが$様の理想なんでしょ

どうでもいいがここん家だと湾ちゃんがえらく凶暴な娘にされているよね
「往年の日本をお転婆娘にしたように」とか言うけど、お転婆と凶暴の違い分かってんのか
矢鱈と人を殴りつけるような娘ではなかったと思うんだが
180名無し草:2011/02/12(土) 23:44:30
>>177
時事問題にアンテナ貼ってるんなら
谷垣さんの日銀砲を思い出して欲しいの・・・
181名無し草:2011/02/12(土) 23:54:43
>>168
そうだ、$様はマレーシアにコンドミニアム買って法人設立するんだよね?
5月13日事件の事は気にしないのかな?
182名無し草:2011/02/13(日) 00:37:08
>>180
だよなぁ…官僚の凄さを認めたくないのか知らないのか。日本が勘の鋭い攻めになるから?

それはそれでもう立派な反日かつ日本差別だろうに。
183名無し草:2011/02/13(日) 01:36:38
>>170
そしたら「民主党は売国政党だからロシアに不法入国されても平気なんだ」
とでも言うのかね。
だけどメドが国後島に行った時、旧島民らが集まって抗議集会してたぞ。
NHK夜7時のニュースでバッチリ放映してたし。
とても熱出して寝込む様な人々ではなかった。

$様みたいに、日本が踏みにじられたら憤激のあまりいちいち寝込むほど発熱するのが
真の愛国者、日本のことを真剣に考えている人間だというのなら
誰も外憂に立ち向かえる愛国日本人はいなくなるだろ。
ロシア人があれを読んだらシメシメとばかりに笑うんじゃないかな。
184名無し草:2011/02/13(日) 01:41:23
>>182
これか>日銀砲まとめ
http://www.wdic.org/w/POL/%E6%97%A5%E9%8A%80%E7%A0%B2

$様は確か、今の民主党新人議員よりも政治・経済の話はできると豪語している筈だが・・・
それだったら当然、谷垣氏&溝口財務官(当時)の功績を知っていないとおかしいよね?
ましてや$様が目の敵にしているアメリカの、それもハゲタカファンドを撃退したんだぞ。

185名無し草:2011/02/13(日) 03:40:39
>>152
>逆に世界に日本を見直させて、見習わせたいとも思います。

要約 日本≒俺が正義。上手くいかないのは世界が間違っている。
186名無し草:2011/02/13(日) 08:00:12
WWUで味方だった国や、東南アジアの親日国だって常に100%日本マンセーっていうわけでもないのに
(ドイツは原作じゃ日本は何を考えているのか分からんとぼやいていたし、リアルは言わずもがな)
敵だった国や現在進行形で問題抱えてる国までこぞって日本にラブコール送ってる
でも日本はそれに全然気付かないとか、リアルはもちろん二次だって都合がいいにも程がある設定
そんなんで読者に真実を教えたいだとか、あまりにも読者を舐め過ぎてる

既出のレスと被るけど、日本が鎖国して世界が悲鳴を上げ・・・るまではともかく
超ドライなビジネスマンの新生日本にどう対処していいか分からず手玉に取られるだけだとか
10年鎖国後の日本を先生役として世界中が受け入れ崇めるとか
$様はリアル常任理事国に対する認識がどれくらいあるんだか疑わしくなるわ
187名無し草:2011/02/13(日) 09:03:48
日本という国の底力を自覚していない国民(どれくらいいるのか疑問だが)ならともかく
国の化身たる菊がああまで引き籠り思考なのがどうしても納得いかない
何とか自分の意思で生きる道を拓こうとしないって、ただの意気地なしでしょ
$様が見た夢だって、この人の理想を実現するのは新生日本という菊とは別個の存在

$様の描きだす菊って、深く考えれば考えるほど、魅力に乏しく、
ただひたすら破滅に向かって突き進んでいくだけの男にしか見えてこないよ
連合にも敵意を抱いてはいるが、ぶつかって勝利をもぎ取るんではなく、
関わり合おうとしない、その好意に気づこうともしない、
引き籠ったりドイツの家に避難したりと結局逃げているだけだし

こんな根暗で気骨に欠けていて、下手したらメンヘラ一歩手前の男のどこをどう押したら
「世界からモテモテ」になるんだろう
188名無し草:2011/02/13(日) 09:17:53
ニホンちゃんも喧嘩が嫌いで気が弱い女の子だが
明るくて社交的だから皆に好かれる要素があるのは分かる

少なくともここん家の菊にはその両方ともない
更にたちが悪いのが、そんな菊を丸ごと受け入れカワイソカワイソヨシヨシしてくれる
存在が何人もいること
189名無し草:2011/02/13(日) 10:16:16
【過去ブログ】

3日連続でトルコに行く夢を見た。
ドイツに続き、トルコにも行きたくなった。
が、アナトリアは冬は極寒だという事を自分に言い聞かせて必死に自重中。(参考は王家の紋章と天河)

来月は中国と韓国に行かねばならんので、脳ミソが現実逃避を試みているのかもしれない・・・。
仕事じゃなかったら絶対行こうとは思わない国を両方回らねばならんという・・・。

民間では両思い(違)なのに、何故か国レベルでは国交の薄かった国。
----------------------------------------


$様の菊の設定が何だかデジャブると思ったら、この2つの漫画の主人公だわ。
豊富な知識、鋭敏な政治・外交感覚、武術の達人、美貌と慈悲深さの誉れ高く、広く一般から慕われる、
複数の高スペック男性から言い寄られるがにぶちん、常においしいところはもっていく・・・

この両作品の主人公をそれぞれ足して極端化し、更に根暗で鬱気質を足したイメージ。

190名無し草:2011/02/13(日) 10:37:46
幾ら夢でも、「戦勝国の特権で世界を好き勝手に振り回してきた」だけでなく
WW2以前から普通に列強に名を連ねてきたり、したたかな外交手腕に定評のある連合が
「見返りなしには何の援助もしない超ドライなビジネスマン」な新生日本に
どう対処していいか分からないって説得力なさすぎだよね。
これを実際に話に書こうってんだから心配になるくらい。

その点、ニホンちゃんのチューゴとカンコとロシアノビッチは敵役ながらいい味出してるよw
191名無し草:2011/02/13(日) 16:40:55
【幸のコメント】

祖国様が世界に多方面に愛されている話が増えて行く予定です。APH部屋は2つに分けました。パラレルはそのまま読めますが、歴史・時事が少しでも入るものは請求制になります。
似非ヘタ連載あっぷ

----------------------

「世界に多方面に」って何? いや意味は分かるんだけど、なんかおさまりが悪くない?
「増えて行く」って、複合名詞は後ろのほう平仮名にしないの?
あと「あっぷ」ってのもなんだか
192名無し草:2011/02/13(日) 17:19:13
いちいち「マイ」をつけたり
「ぎゃんぎゃん」「モシャモシャ」「きぱっ」だの
わざとらしい形容動詞がどうも鼻につく
193名無し草:2011/02/13(日) 17:27:55
>>168
輿石の地元の山梨も悪いものが渦巻いてることになるのか
194名無し草:2011/02/13(日) 17:28:36
「なぜ他の国々が『この日本』を好きなのか解からない」等言われてるけど
この手の人にとっては「日本だから」という理由で説明不要、自明の理だからじゃないですかね
195名無し草:2011/02/13(日) 17:30:13
>>194
それにしても不思議なのは、前にも言われていたと思うが
「世界中からモテモテの祖国様」と
「世界からいいように利用され食い物にされる祖国様」を
いったいどうやって両立させているんだろうかということ
196名無し草:2011/02/13(日) 17:43:24
金むしられても殴られても「愛されてる」と思い込むタイプの人間は存在します
だめんずウォーカーといわれる人たちです
197名無し草:2011/02/13(日) 17:50:22
$様は連合を全面的な悪役、それ以外の国を連合にいじめられてきた
純粋でいたいけな被害者だと思ってないか?

ドイツ以外のヨーロッパ諸国にしてみれば、第二次大戦でナチスの被害を受けなかった国を探す方が大変だし
ロシアも北欧から叩かれる役回りだが、中世まで遡れば多くのスラブ民族がバイキングに奴隷として売られたんだぞ
大ブリテン島のケルト人も同じように奴隷貿易の犠牲になった
その北欧内部でもデンマークの圧政に耐えかねたスウェーデンが反乱を起こしたこともある
味方認定のトルコだって、キリスト教世界や北アフリカにとっちゃ大変な脅威だったし、支配者でもあった

$様の物語じゃ、マリー・アントワネットの処遇についてオーストリアとフランスが言い争っているシーンもあるから
第二次大戦に関係ない国家間・民族間のトラブルはどうでもいいなんてことはないよね?


>>193
小沢の地元の岩手と、仙谷の地元の徳島も汚れているのかね


>>196
日本自身は「世界から想われている」ことに全く気付いていないようだけど
$様は邪な連合の目論見も、一つの愛という形にしたいのかね?
何かその辺りが上手く描かれていないから何とも言えないが
198名無し草:2011/02/13(日) 17:58:42
>>194
そうなると思想は脇に置いて、小説そのものとして非常にお粗末ということになるよね。
普通、小説というのは登場人物の動作や、心情の移り変わりの描写に重点を置くものであって、
その背景の説明で文章の8割方が終わってたら、それはもう小説の意味がない。

自分のフラストレーション表現のためにぴったりの媒体だ、みたいなことを
前に行っていた記憶があるけど、なまじヘタの二次創作と言う形にしたせいで非常に読みづらいものになっている。
本当に読者に「真実の情報」「知識」を教えたいなら、最初から小説という形式はとるべきでなかったと思うね。
199名無し草:2011/02/13(日) 18:04:14
ごめん、>>194へのレスになってなかった。

小説という形式にしたいなら、登場人物それぞれが、何故そんな感情を抱くに至ったか、と
丁寧に書きこむべきで、「日本人なら日本が好かれている設定で当たり前でしょ」は通らないよねと言いたかった。
これってたとえば、女性作家が「女性の視点で書いているんだから女性主人公が無条件でモテるのは当たり前、
他の男性登場人物の心情描写なんてどうでもいいの」と言っているようなものだから。

$様の場合、自分の調べたことや、主張が先に出すぎて、そういうことを置き去りにしてるだけなのかもしれないけど。
200名無し草:2011/02/13(日) 18:56:06
【旧BBS】
マユさんへ- 桃子
2010/02/26 (Fri) 23:57:31

管理人さんは既にここへのリンクを切られました。
しばらく充電期間を置かれるそうですから、そっとしておいてさしあげましょうよ。
もし議論が足りないとお思いでしたら、
マユさんが掲示板なりブログなりをお作りになって、以降はそちらで持論を展開なさるほうがよろしいかと。

管理人さんの作品はかなり先鋭的だと思いますが、
マユさんのように支持なさる方もいらっしゃるのですね。
ヘタリアというジャンルにおいて、このような「二次創作」のやり方が正しいと思われるならば、
マユさんが作品をお書きになるのもひとつの方法かもしれません。
管理人さんのサポーターではなく、一人の表現者という立場から発言すれば、
また違った感触が得られるかもしれませんよ。
―――――――――――――――――――――

これって暗にマユにも$になれと言ってるってことかな?
201名無し草:2011/02/13(日) 20:47:57
【小説】

「降伏して丸腰になった日本を襲って略奪しといて、よく言う」

「君だって日本君に敵対してたじゃないか。
フィンランド君は一応あちら側だったけど、君何かしたっけ?
ああドイツ君が負けた途端に裏切ったんだっけ。
日本君はアメリカ君にだけ宣戦布告をしたのに、君達はどうだい?
酷いよねぇ。全く関係のない人達から勝手に憎まれて恨まれて、
次々に名指しで敵国宣言されちゃうんだもん」

「うっさい!」

太い棘を仕込んだロシアの言葉はノルウェーの心に深く食い込み、無理やり塞いだ古傷を容赦なく抉った。

フィンランドも潤んだ眼をして唇をきつく噛み締めて痛みを堪える。

ロシア(当時はソ連)の脅威から逃れるために頼ったドイツが破れた後、
連合国側に協力したにも拘らず敗戦国として迎えた終戦。

不当だと訴える声は掻き消され、戦後はロシアの影響下に置かれた為に
アメリカ主導の復興援助であったマーシャルプランも受けられず、
EUに加盟するまで半共産圏として半世紀を過ごさなければならなかった。

どの国も苦しんだ。

戦勝国も、敗戦国も中立国も互いに深い傷を負った。

『勝ち組』に分類される国の中には、敗戦国へ憐憫の情を抱くものが少なくない。

先の大戦の勝利に諸手を挙げて喜んでいるのは連合国の中核を担った大国と、
敗戦国から半永久的に賠償金を巻き上げるシステムを作った国ぐらいだろう。
202続き:2011/02/13(日) 20:49:24
国際情勢の中、国の存亡をかけて仕方のなかったこととはいえ
意に染まない決断をしなければならなかった事実は、
半世紀の時間を経ても尚、不本意な苦い記憶として残っている。

「あれは」

「アメリカ君達が強制したから?それって言い訳になるのかなぁ?
なんだかんだ理由をつけても決めたのは君達なんだし・・・。
それに自分より強い国に言われて断れないって言うんなら、
僕のものになりなよって言ったら従うって事だよね?だって君達、凄く弱いもの」

枢軸国の敗北が時間の問題となり始めた頃、
連合国は世界各国に「日本に対して宣戦布告をせよ」と呼びかけた。
「共に悪の国を滅ぼし正義を成そう」と、
何の曇りも無く高らかに謳い誘う強国を不気味に思った国は決して少数ではなかった筈だ。

だが、誘いを断った後の事を考えられないほど幼くはいられなかた。

弱ければ容赦なく潰され、消された時代だった。

枢軸国の敗戦が見えている中、
彼らとは無関係だと主張した所で戦勝の勢いに乗った連合国にどれだけ通用するか。

それに、戦勝国であれば条約に基づき敗戦国に対して賠償を求める権利が得られる。
ドイツに一度として勝利した事のないフランスが第一次大戦で戦勝国側であった為に、
多額の賠償金をドイツから得ていたように。

戦争の為に費やした国費と、戦火によって損なった国の平穏を立て直すには
どんなものであれ先立つものが必要となる。

高潔な志に殉じられるほど聖者ではいられなかった。
203さらに続き:2011/02/13(日) 20:50:21
何より、戦後、『戦勝国側』にいなければ、
その後に広がる未来の国際社会の中において
自分の席がないかもしれないという危惧は、
世界に抗うだけの力のない国にとっては恐ろしい事だった。

北欧や東欧の上司達は、国の歴史と名を後世に残す為に
日本を敵国と指定し、宣言を行った。

日本と言う国に行った事も見たことも無い国が多かった。

〜中略〜

お優しいですね、と言った穏やかな、
少し憂いを含んだ微笑が浮かび、眼の奥を熱くさせた。

今更何をと疎まれるのを百も承知で
大戦の折の事を話題に上げて頭を下げたフィンランドに、
日本はそう言って・・・・赦した。

赦した。

あっさりと、呆気なく。

それが酷く、酷く・・・・言葉にできない気持ちにさせた。

悲しいのとも哀しいのとも違う、唇を戦慄かせるものが込み上げ、
でも結局は言葉にならずに瞼の間からだばだばと流れた。

急に突っ伏して、唸る様に泣き始めたフィンランドに
付き合いの長いスウェーデンも目を瞠って驚いて無言のまま丸くなった背を大きな掌で撫で、
日本はどこか痛くしたのかとオロオロと心配して声をかけ続けた。
204最後:2011/02/13(日) 20:52:51
細く、骨に皮が張り付いただけの様な日本の手を、
フィンランドは忘れることはできないだろうと思った。

フィンランドで無くとも日本は同じ様に言っただろう、
その台詞が、日本の負った傷の深さを語っていた。

自己満足でしかない、
何の助けにもならない過ぎた過去に対する謝罪を『優しい』と言うほど、
彼のものさしの基準は甘く高潔だった。
嘘かもしれない、その場凌ぎかもしれない言葉をそのまま受け取り、
自分には勿体無いと受け取らずに返すほど、日本は自らを貶めて謙遜する。

それは最早『美徳』ではなく、自傷行為に等しい。

痛々しい・・・・。
戦後、戦勝国に引き立てられる様に再び表に引きずり出された日本を
一言で言うと、その一言に尽きた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これ、フィンランドのことはおろか、日本のことも馬鹿にしすぎだよね

どうでもいいですけど、
>一言で言うと、その一言に尽きた。
重複表現で2点減点です。
205名無し草:2011/02/13(日) 21:02:24
「降伏して丸腰になった日本を襲って略奪しといて、よく言う」

「君だって日本君に敵対してたじゃないか。フィンランド君は一応あちら側だったけど、君何かしたっけ?
ああドイツ君が負けた途端に裏切ったんだっけ。日本君はアメリカ君にだけ宣戦布告をしたのに、君達はどうだい?
酷いよねぇ。全く関係のない人達から勝手に憎まれて恨まれて、次々に名指しで敵国宣言されちゃうんだもん」

「うっさい!」

太い棘を仕込んだロシアの言葉はノルウェーの心に深く食い込み、無理やり塞いだ古傷を容赦なく抉った。
―――――――――――――――――――――――――――――

前のスレで、「自分のやってきたことを棚に上げ、連合を責めることで相対的に自分の立場を高めようとしているとしか
読めないここのトルコは、それこそずるくて卑小で嫌なやつだ」的なことが書いてあった記憶があるけど、
このくだりだけ読むと、ノルウェーにも同じことが言えるんじゃない?
206名無し草:2011/02/13(日) 21:09:04
「アメリカ君達が強制したから?それって言い訳になるのかなぁ?
なんだかんだ理由をつけても決めたのは君達なんだし・・・。
それに自分より強い国に言われて断れないって言うんなら、
僕のものになりなよって言ったら従うって事だよね?だって君達、凄く弱いもの」
――――――――――――――――――――

自分はこのロシアの台詞こそが本質を突いていると思うね。
少なくとも第二次大戦時点での国際関係では、力こそ正義というのが常識。
もう殺し合わない、武力行使は最後の手段だと考えられるようになった現代とは違ってね。

つまり、連合の被害に遭ったと主張する国が、今更正義の味方・被害者面して何を捲し立てようと、
連合からしてみれば
「偉そうに言ったって、お前ら所詮弱いから大国の言いなりになるしかなかっただけだろ?
俺たちのしたことが許せないと言うなら、何故戦って俺たちに勝たなかった?何故言いなりになった?
自分の意思を貫くだけの力も持ち得なかった負け犬どもが、今ごろ何を遠吠えてるんだよpgr」
としかならないだろうよ。
207名無し草:2011/02/13(日) 21:34:54
弱肉強食が当たり前だった時代には、弱かった方が悪いということ。
実際、>>197にもある通り、ロシアの被害者顔してる北欧の面々だって、
過去には武力を背景にヨーロッパ中を荒らしまわっていたんだから。

フランスのノルマンディー公国なんか、あまりにもバイキングの被害が酷いので、
西フランク王シャルル3世がバイキングの首長ロロに領地を分け与えて臣下にしたのが始まりなんだし。
1066年のノルマンコンクエストによるイギリス王室開闢だって、その子孫ギョームによるものだろ?
ヨーロッパ史が好きなら、その辺のことは当然知ってる筈だよね?
(特にマニアでなくても、高校で世界史選択者だったなら誰でも知ってるレベルのことだが)

自分たちだって昔は獰猛極まりない、悪い意味で自立した立派なワルとして暴れ続け、
好き勝手な殺戮だの奴隷貿易だの略奪だのやっておきながら、
いざ自分たちが弱者の立場になったら、日本のことまで持ち出してきて犠牲にされたと騒ぐわけ?

どこまで自己中心的というか、ご都合主義なんだよここの北欧連中は。
208名無し草:2011/02/13(日) 21:42:56
>>201>>204
その小説『あなただけが知らない』って、過去に自分も読破したことがあるけど
(読み終わったときは本当に疲れた)
結局最後は、ウクライナとベラルーシがロシアに襲いかかってきて無理矢理終わりなんだよね。

つまり、北欧はWW2前後の事態に関しちゃ、ロシアに言い負かされっ放しってこと。
ここで本当に叩かれているのはロシアじゃなく、味方にしたいはずの北欧の不甲斐無さ。
209名無し草:2011/02/13(日) 22:46:22

ちなみに新今宮というのは大阪のスラム街と言われてる様な治安の悪い所。
日雇い労働者やホームレスが多く、近年では外国のバックパッカー用の安宿ができて宿泊費は安く済むのですが、
大阪に住む人間の意識としては『危険な所』。
あいりん地区とかニシナリと呼ばれる所で、『日本の格差社会の象徴』としてニュースで取り上げられるところ。
(中略)
外国から日本を見た場合、外国人と日本について話をした時、日本が置かれている状況を再認識させられて、
もどかしくて腹立たしくてイライラします。
高校時代、何がほしいかと聞かれたら「権力」と答えるような私ですが、忍耐力が持ちそうに無いので
政治家になろうとは思いません。
その代わり、支持する政党や政治家、もしくは立候補者が居たなら全力で後方支援します。
私が毎回強制的に払わされる消費税の為にッ!(>□<)
---------------------------------------------------


$様、以前は「アジアでスラムがないのは日本と台湾だけ」って言ってなかったっけ?
あいりん地区はスラムのうちに入らないの?東南アジアレベルのそれじゃないとスラム扱いしないの?

つか政治家なんて、「相手の悪い気を感じたら頭痛になりかねない」人には無理でしょ。
どれだけ魑魅魍魎の渦巻く世界だと思ってるの。
210名無し草:2011/02/14(月) 06:19:15
>>159
>プロイセンはドイツの唯一の肉親だ。
ザクセンバイエルンブランデンブルクヘッセンホルシュタインその他の兄達の事のこと
時々でいいから思い出してあげてください><
211159:2011/02/14(月) 15:48:35
>>210
そうだった忘れていました・・・ドイツごめんよ;
212名無し草:2011/02/14(月) 16:06:48
【ブログ】
んでもって、いつも思うのは「東京って心荒むなー」って事です。
 
いや、人口が多いから当たり前と言えば当たり前なんですが、
何か悪質なモンをつけている人がとても多いので精神的に来ます。
若い人とか男女に関係なく、憑依というか、唆そうとしている奴を体のあちこちにくっつけている人が多く、
すれ違っただけで「うぅ・・・」ってなります。
うっかり隣に座られようもんなら、瞬く間に胃や頭にきて次の駅でトイレ行きですよ
(それで友人との待ち合わせに遅刻した)

うーん、一番単純で分かりやすい理由と言えば信仰心がないからかなー・・・?と思います。
左翼思想というか社会主義思想というか・・・・、あの世とか神様とか信じてない人間は間違いなく変なのをくっつけている。
――――――――――――――――――――――――――――――――――


ここで話題が出た直後に、東京に喧嘩売り再びですかw
せっかく靖国神社まで行ったのなら、近くのキリスト教系学校で清めてもらいなよ。確か2校はあったはずだから。

っていうか不気味だよね。相手の信じていることが分かるのか?

213サイト用ブログ:2011/02/14(月) 16:10:04
一条は元が歴史好きなのと、結構年季の入った習慣で国際情勢やら宗教問題を調べてきたのですが、
そういったことを習っていない人達にはチンプンカンプンかと思います。
そもそも日本史しか選択していない人には「二つの中国」とか知る術もないですし、
そもそも日本人には「第二次世界大戦、大東亜戦争、太平洋戦争」の区別がついていないという状態で
どれほど正確に伝えられているか。
うーん、分からなかったらごめんなさいです。

 ・・・学校の社会科は近代史から重点的にやっていただきたいものです。
実社会で通用する知識を学生時代に付けておかないと、海外に出たときに困るよ(いや、本当に)

連載の着地点は既に作っているのですが、そこに至るまでがかなり険しい道のりです。
親日国、親日国出さなきゃ!アジアの総勢で祖国様を慰めてもらわなきゃ。
親日エピソードがありすぎて嬉しいけど困る(笑)これでどう我が祖国日本を嫌いになれと?
って感じの話が山ほどありますぜ!

そーいや、最近リアル世界でのトルコさんの存在感がハンパない。
「ここでアジアが終わり、ヨーロッパが始まる」ってフレーズが好きですが、まだに言い得て妙。
近所のインドさんと一緒にアフリカとアラブのイスラム勢力とヨーロッパとアメリカのキリスト勢力との
仲裁役をやるかどうか?ってな状態。
214サイト用ブログ・・・続き:2011/02/14(月) 16:14:28
しかし現代に話を戻すまでに、過去にあった事を粗方書き出してしまわないといけないという難しい作業。
 一条的には、とことん日本が貧乏くじを引かされまくって、迷惑かけられまくって、
頑張って這い上がったと思ったら肌の色と色眼鏡でハブられるわ、妨害されるわ、
挙句がヤらしい罠に嵌められて寄って集ってフルボッコにされるわ・・・・な、散々な現代史。 

・・・・うん、本当にえげつない目に合わされただけに思えるWW2(の日米参戦)。
しかし、これがあったからこそ今の『世界』があるので最後まで書きあげたいと思います。

たとえ現実がどうであれ、建前としては人種、民族、宗教の違いによる差別が悪いものだという認識が
主流になったのは日本の参戦があっての事ですから。
日本人が流した血と涙、失った肉と骨と引き換えに、世界史は上品な皮を被せた野蛮な帝国主義と植民地時代を終え、
植民地の独立と国際社会への参加が可能になったという事は省けません。
―――――――――――――――――――――――――


$様、あなたが書きたいのは世界史の解説書かね。
それともヘタリアの二次創作小説かね。

難しい作業がどうたらこうたら言うのなら(事実読みにくくなってるし)、
最初っから小説形式を取らなければ良かったって分裂前スレの時代から散々言われてるのに。

大体ね、帝国主義と植民地主義が上品な皮を被せた野蛮だと言うのなら、ドイツとイタリアはどうなんだよ。
これも散々既出の疑問だが、$様は何故かこの2カ国がやったことには触れようとしない。
有色人種じゃなく白人間の支配・被支配まで広げたら、オーストリアなんかどれだけ糾弾されないといけないんだ。
それとも有色人種が被害受けた話でなきゃどうでもいいのか?
215名無し草:2011/02/14(月) 16:20:27
>一条は元が歴史好きなのと、結構年季の入った習慣で国際情勢やら宗教問題を調べてきたのですが、
>そういったことを習っていない人達にはチンプンカンプンかと思います。

だったら分かりやすく書く努力をしたらどうなのかと・・・
ワタショーでも池上さんでもいいから著書を参考にしなよ。
216名無し草:2011/02/14(月) 16:47:08
請求部屋の作品を読んだ人に聞きたいんだけど、
トルコって確か戦後はマーシャル・プランを受け入れて親米路線だったよね?
今は反米感情も高まってきてるようだけど、トルコがアメリカに戦後の支援の件で
お礼言ってるシーンってあったっけ?
217名無し草:2011/02/14(月) 17:26:04
【 406 】: 花と名無しさん 2010/09/19(日) 10:28:28 ID:???0
・役に立たない、足引っ張る
・努力も苦労もほとんどせずに美味しい所は持っていく
・無駄に周りにマンセーされてる
・作者の自己投影が透けて見えてる
・鈍感という名の無神経
・優柔不断
・「自分は悲劇のヒロイン」

この中の3つ以上満たしてたらムカつくヒロインになる
――――――――――――――――――――――――――――――――――


上から3・4・5・7番目がここの菊に思いっきり当てはまってますな。
218名無し草:2011/02/14(月) 17:32:00
>>205
威勢良くロシアを責めておきながら、反撃されて痛いところ突かれて逆切れするノルウェーとか
普通に無様としか言いようがない。北欧ファンが読んだら怒るだろうな。

$様は登場人物を、立場に違いはあっても結局のところ日本マンセー要員としてしか描いてないから
キャラ本来の魅力が全部損なわれて、ものすごくつまんない連中にされてるよね。
219名無し草:2011/02/14(月) 17:45:40
>似非ヘタ部屋は、近所の国へのコンチクショウな回が終わったら、お師匠様との会話の再開です。
>いやいや、ちゃんとお師匠様と一緒にいますぜ?我らが祖国様。
>んでもってまた押し付けヒーローへのコンチクショウとか。
>いやいや、ちゃんとお師匠様と祖国様のお話タイムありますぜ?
>ただちょっと、現代史のつい最近の事を書いてると一条の所に「これも書け、あれも書け」って人がやってくるので
>話が遠回り遠回りになってしまうだけで(汗)


あれっプロイセンはご本家じゃ日本に「君」づけされてなかったっけ
お師匠様どうこう言い出したら米英仏だって同じじゃないのか
プロイセンの上司がやったアフリカ政策は棚上げで連合だけ責めるのか
会話シーンがまるまる1ページなくなるくらい解説で終わるんだったら小説の意味なくね?
もう既に何を話してたかさえ記憶から薄れとるわ
会話の狭間に解説じゃなくて、解説の狭間に会話どころか登場人物出してくるんじゃもう小説としての体をなしてないだろ
最後の2行は気持ち悪過ぎ
220名無し草:2011/02/14(月) 17:54:49
確かご本家には、菊が適度に筋肉の付いた背中をさらけ出してる絵がなかったっけ?
そこまで探さなくても、アニメ見てれば菊は日本刀を振り回す低音の日本男児なのが一発で分かるのに
無理矢理みんなからマンセーされ愛される設定にするために改悪しまくったとしか思えない

どこが大和撫子?奥さんにしたい?柔肌を晒す子羊?チマチマとして愛らしい仕草?ふざけんなとしか・・・
221名無し草:2011/02/14(月) 19:08:04
自分もどっちかと言えば右寄りの人間だけど、この人の書くものはどうしても好きになれない

日本は開国後からWW2以降に至るまで
他の国に見下されバカにされ罠にはめられ利用されムチャクチャな目に遭わされて
傷ついています!他の国は信じられません!引き籠ります!とうざいほどなのに
東アフリカや南洋諸島、特にパラオの舐めた辛酸には思いを馳せている様子がない
それどころかパラオもスペインとドイツはスルーで、日本にアプローチしたロシアを叩こうとしている

なんていうか、自分(日本)さえよけりゃいい、ただの偽善者だったんだ。がっかりしたね
222名無し草:2011/02/14(月) 19:56:18
ところで、話は思いっきり変わって3日連続でみたトルコを放浪する夢。何か悪化してるっぽいです。
トルコ・・・私の大好きな市場(行った国の市場を徘徊するのが好き)が魅力的。
ムスリム国家らしく偶像崇拝を排除した草花をモチーフにした装飾が見られたりするんだろうなー・・・・なんて。

実は放置して久しい『碧玉シリーズ』は街中は欧州っぽく、でも宮殿とかはオスマン=トルコのハレムをイメージしてたり(--;)
あんまし凝ったらイエニチェリとか、政治的&軍事的に深くなっちゃうので、あくまでアスキラの後宮生活のみに
頑張って絞ってた作品だったんですが・・・・続きが・・・・今月中に頑張れたら・・・と思ってます。

いや、しかしトルコ夢の後に日本の上空を飛んでる夢を見た。
ポッポ嫁の様に金星までは行けませんでしたが(笑)、日本列島を眺めた後、九州の博多に飛んでました。
元寇でモンゴル軍(というか朝鮮軍)が上陸しかけて、東武士達と接戦を繰り広げた場所に居た。・・・・行った事もないのに。
このモンゴル帝国全盛期のとき、日本は鎌倉幕府衰退の原因となる元寇がおきましたが、ヨーロッパではキエフ公国が
滅んで、ロシア、ウクライナ、ベラルーシの前身が生まれた頃・・・・と考えると、露日の初恋物語とか・・・・。
ちびっこいロシアが・・・とか妄想が(現実逃避)

ああっ、世界史の知識が私に誘惑をかけるぅ!!
プロイセンとか、いやマジでホーエンツォレルンとか駄目だってば自分!
ヴィッテルスバッハの狂った血とか収拾つかなくなるって!
いやぁエリザベート皇后が出てきたらハンガリーとかハプスブルグが絡んでくるって!
ルートヴィッヒ二世はオチを見失う!せめてワーグナーぐらいに留めて?って駄目じゃん!余計こんがらがるわ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――


2009年10月17日のブログ。
一言で要約すると、「世界史好きで知識があり過ぎて収拾がつかなくなってるアテクシ困っちゃう」だね

223名無し草:2011/02/14(月) 20:10:59
ヘタリア・・・・各国に名前が付いている事を最近知った。
そしてAPHというのがヘタリアのことだともつい最近知った(何処までも情報過疎地)
というのも、お気に入りにしている夢サイトさんがAPHの項目で人名で夢小説をしていたから。

・・・・・・・・・・・・・・日本、攻でも読めた自分にびっくりだ(夢小説だけど)。
 
ちびタリアと神聖ローマが可愛くて好きだ・・・・実際の神聖ローマ帝国(というかハプスブルグ家)あんまし好きじゃないけど。
誰だったか、「神聖でもローマ的でも帝国でもない」と酷評してた歴史人物の言葉に、激しく同意した学生時代。

だって、国土ちっちゃかったんだもん、『帝国』のくせに?。
政治的に優れた君主がいたというよりは、ぶっちゃけ、政略結婚で大きくなった(?)国。
外国にお嫁に行ったハプスブルグのお姫さん達に支えられた国だと思う。(若干1名アホの子が贅沢三昧で
自分だけじゃなく、王政システム自体を道連れにして周辺国まで巻き込むおバカさんな事をしでかしたが)
――――――――――――――――――――――――――――――――


2009年8月2日。
ハプスブルク家あまり好きじゃないと言う割には、オーストリアが叩かれている気配がない謎。
連合なんてそれこそ親の敵みたいにぶっ叩いているのに。
224名無し草:2011/02/14(月) 20:13:05
墺日やってるしねー
つーか夢厨でもあったのか
225名無し草:2011/02/14(月) 20:26:30
また、中国も韓国も戦後60年以上にわたり、延々と日本からODAを受け取り、殆ど無利子の借金をし
(無期限なのであげたも同然)ているにも関わらず、国内の経済は安定しないという信じられない状態。

何度も日本の要人に公的な謝罪を要求し、そのたびに様々な名目でお金を要求し続けていた姿勢は浅ましさすら感じます。
 
にも関わらず、感謝どころか自国民の不満によって支配体制が崩れる事をおそれ、政府に向くべき不満の矛先をかわす
『悪役』として日本を吊るし上げる思考は、恩知らずを通り越して異常ですらあります。

・・・だから私のヘタリアでは、にーにと祖国様が仲良くする事は書きにくい。
にーには祖国様が大好きだけど、依存度が高すぎて構いすぎて殺しちゃう様な加減の知らなさ(わー迷惑)。
何故自分が嫌われるのか理解できない、KYなにーにとか。
祖国様の復讐劇っぽく、『連合国→祖国様』だけど祖国様は全く眼中に入れないとかを考えちゃう。
枢軸国とか他の北欧とか西欧とかとは笑顔で話すけど、連合国達には作り笑いとか。
――――――――――――――――――――――――


2009年11月9日のブログ。過去ログから持ってきた。

素で嫌いなカプ評やってるところがすごい厨だな。
わざわざ○攻めが嫌いな理由なんて書いてるところ初めて見た。
しかもリアルでも原作でも、連合が日本に片思いなんてとれる描写はどこにもないのに
敢えて完全捏造設定している辺り、日本持ち上げのために他キャラ貶めるのも厭わないんだね。
226【小説】:2011/02/14(月) 20:31:00
気楽な一人暮らしとはいえ菊の住まいは慎ましやかな性格を反映して、いつ抜き打ちで尋ねてもきちんと整っている。
火薬が散りばめられて、いつ引火するか分からない欧州と比べるとまるで違う世界の様な穏やかさだ。

この、桃源郷の様な(彼らの国でいう所では理想郷)国を欲しがる国は多いが、
当人はその意識が希薄なのが王の頭痛の種だ。
誰もが欲しがり熱烈な想いを囁き愛を請うたった一人の姫君を巡り、遠き土地では血なまぐさい争いが続いている
と言う事を、地続きの国にある王は虚飾なく聞き及んでいる。

まして、当の姫君に心に一人と定めた男がいるとなると、血気盛んな求愛者達の狂い様は想像を凌駕する凄惨を極めるだろう。
巡り巡って一番苦しむのは心の柔い姫君。
兄として、苦しみしかない未来を避けて欲しいと思ってしまうのは当然の事だ。
(中略)

深い海の底で、堅い貝に守られ、柔らかな貝の実に包まれて育まれた真珠の様な菊。
赤子の様な純粋な魂をたおやかな肉体に宿した彼女は、長く成長を見守ってきた王の目にも眩しく稀有に映るのだ。
欲しい物は力ずくで奪い取り、弱ければ生き残れない土の上で屍を養分にして成長した獣達の目には、
どう見えているのか、想像するのもおぞましい。
(中略)

まるで既にプロイセンが亡き者であるかの様な物言いに、菊は返す言葉を唇をかみ締めて堪える。
だが、顔見知りとなった国の者達が争いあうのを黙ってみているだけと言う現状がもどかしく、耐え難いほど辛い。
皆、優しい人達だった。
物を知らない自分に付き合って、根気良く色んな事を教えてくれた。多少の口喧嘩はあったが、仲が良い事の裏返しだと思っていた。
それが今、敵味方に分かれて国の存亡を賭けた戦いに身を投じているとは。
227【小説続き】:2011/02/14(月) 20:34:49
今、王が懸念するのは憎悪の集中砲火を浴びている生意気な若造の事ではなく、目の前で項垂れる妹の行く末だ。
プロイセンと言う敵がなくなった後、欧米は亜細亜に食指を伸ばしてくるだろう。
間違いなくその一番の狙いは菊のいる日本だ。

焦がれて焦がれて、恋しさに身を捩り狂おしく想う娘を手に入れる為、
あの獣達は理由だけは上品に取り繕って襲い掛かってくる。

『紳士』やら『騎士』やら、気取った皮を被ってはいるが、
薄い皮一枚をめくれば渇く事の知らない赤く濡れた剣を手に、獲物を探して目をぎらつかせる無法者。
略奪で生きる糧を得て、虐殺の中で迸る血潮に生きる活力を見い出した邪悪な獣達。

親切な顔をして教唆の手を差し伸べる西の島国の男も、
何千何万の愛に生きながら初めての想いに夢中になった男も、
凍てついた雪と氷河の世界で人間の温かな心を欠損した男も、
無邪気なまでに己の正義を信じて疑わない男も、
誰も彼も信用してはならない。

奴らは、例え見た目がどれ程の美貌を持っていたとしても、その中身は菊と言う唯一人の無防備な娘を襲い、皮膚を裂き、
内臓を食い漁って骨の髄までしゃぶり尽くそうと狙っている浅ましい獣なのだから。
228名無し草:2011/02/14(月) 20:37:27
罵倒の言葉ばっかりじゃん
229名無し草:2011/02/14(月) 20:39:05
一体この人の目にはヘタキャラってどんな風に見えてるんだ??

それに、$様って「祖国様は世界から想われているけど、全然気づかれない世界が好きです」って言うし
この中では日本を巡って欧米を争わせ、祖国様はこんなにモテモテ、でも想うはプロイセン1人、
彼は嫉妬に狂った他の欧米に攻められている・・・って話にしているけど。

この物語、よくよく考えたら日本ってプロイセンにとって姫君どころか厄病神じゃないか?
だって日本がいなければ、無用な争いが生じることもなかったんだし、
プロイセンが総攻撃されるはめにもならなかったんだから。
230名無し草:2011/02/14(月) 21:02:33
>深い海の底で、堅い貝に守られ、柔らかな貝の実に包まれて育まれた真珠の様な菊。
>赤子の様な純粋な魂をたおやかな肉体に宿した彼女は、長く成長を見守ってきた王の目にも眩しく稀有に映るのだ。


「様な」じゃなくてこれじゃまんま赤ん坊じゃん・・・
欧米列強が菊を見て、人が自然のことわりとして感じる保護本能を刺激されました、というならわかるけど
菊(女体化だよね?)を一人の女として愛してしまったというのがどうしても納得いかない
欧米じゃ未成熟な女性はまず恋愛対象にならないと聞いたが
231名無し草:2011/02/14(月) 22:17:44
>>228

>・・・というか、ヨーロッパ(特に列強)はあまり行きたいとは思わないのが自分で不思議です。
>テレビとか本の写真で十分って感じ。
>前世は植民地支配でいじめられた国の人間だったんじゃないかと思うくらい、近代の植民地時代にアレルギー反応を起こします。
>
>だからオスマン=トルコが好きなんだろうか?(内部はえげつなかったが、統治自体はまともだった)
>イスラム教徒にとってキリスト教徒は同じ神(ヤハウェもしくはヤーヴェ)を持つ兄弟という認識らしく、
>例えキリスト教国を傘下に治めても改宗を迫ったり弾圧したりはしなかった。


昔の日記でこういうこと言ってたから、とにかく列強は憎くて仕方ないんでしょ。
232名無し草:2011/02/15(火) 00:29:40
最新の日記も香ばしいね
233名無し草:2011/02/15(火) 00:54:54
>>212>>213>>214>>219で最新日記の内容は既出だけど
何処から突っ込んだらいいものか・・・
234名無し草:2011/02/15(火) 01:04:19
今の連載が終わったら、本当に似非部屋で鎖国妄想を小説化するのかね。

過去の日本は米英を始めとする列強に追い詰められて開戦を余儀なくされるほどえげつない真似をされた、
その遠因となった世界恐慌はアメリカの無計画さが招いたんだとか言ってるくせに
自分は平然と鎖国をして、世界がその結果どうなろうと知ったこっちゃないなんて・・・ね。

帝国主義のプレッシャーに追い立てられ、自分で自分の国を守るのが精いっぱいだった時代ならともかく、
国際協調主義の時代に生きている国、ましてや$様自身「世界を救える」と信じている国のくせに
他国のことは敵味方問わずちっとも考えてやらないって(そもそも日本人のためになるのかすら怪しいが)
自分さえよければそれでいいんだと思って本当にがっかりした。

勝手な都合で中東引っ掻き回しといて満足なフォローもできていない米英といい勝負の偽善者だよ。
235名無し草:2011/02/15(火) 01:14:11
>>223
いつものことだけど、世界史そのものに対する認識・考察が薄っぺらい。
約一名のアホの子がいたくらいで王政は滅びない。
そこに至るまでには、前の君主の行い、そのまた前の君主の行い、
時代の思想の流れ、いろいろなものが終結して大きな時代の転換期を作っていくんだ。
例のお姫様は、これまで言われてるほど悪女でもなかったという見かたもあるし。

一人のアホがいて世の中がひっくり返るってんなら、$様みたいなの
かかえちゃった祖国様は滅亡してるよ。
236名無し草:2011/02/15(火) 02:09:40
>>223
あとここも気になる。

>政治的に優れた君主がいたというよりは、ぶっちゃけ、政略結婚で大きくなった(?)国。

それって、結婚当時の君主が、有益な政略結婚を決められるほどには有能だったということじゃないの?
237名無し草:2011/02/15(火) 02:10:53
>>226227
文がごちゃごちゃしてすげー読みにくい
なんかこれでもかって位か弱い愛され菊()を演出する言葉が続いてて、仮に自分が日受け者でも胸焼けしそうだwww
連合への呪詛もひでぇwwwそんなに嫌いなら書かなきゃいいのに

ところで王だけなんで王なんだ
呼び方ばらけすぎじゃね
238名無し草:2011/02/15(火) 08:00:56
> 一条は前世男でどうやら戦争にも出てたみたいなんで読むのも書くのも全然平気なんですが、
>女性的な魂傾向が強い人には毒が強すぎて一気に読む事ができないようです

前世厨かよ

239名無し草:2011/02/15(火) 19:48:31
×毒
○電波

もしくは怨念。
カンの良い(=魂がまともな)人は致死量を一気に煽るような事をしない。
何とも思ってない連中に好かれて困っちゃう――て

自分達は人間なんだけど、劣等人種にとっては神に見えるらしい。困っちゃうな――(^ ^)

まんまレイシズムやん。
240名無し草:2011/02/15(火) 21:01:18
レイシズムと言っていいのかどうか知らないが
とりあえず$様は、少なくともここで批判の的になっているのは
戦争描写が理由じゃない事だけは確か。

つかそんなこと言ったら戦記なんか読めないし
時代劇も映画も全部だめってことになるんですけど。
女性の中にあんだけ「歴女」と呼ばれる人種が出てきているのはどう思っているんだろうか。
あの人たちの中は、ただ戦国武将をキャラ萌え的感覚で好きな人もいるが、
当時の歴史とか、もちろん戦法や戦禍についてもきちんと勉強している人も珍しくないぞ。
それとも$様的には、そういう人たちは女性らしさとか、命を紡ぐ母性本能を捨てた人たちなの?
241名無し草:2011/02/15(火) 21:08:39
$様の中じゃ、旧枢軸はいつも「超仲良しさん」扱いだが
そのドイツがタングステン欲しさに、蒋介石に軍事支援して日中戦争を助けたのはどう説明するんだよ。
242過去ブログ:2011/02/15(火) 21:42:16
小沢代表の韓国での外国籍の在日外国人達に参政権を与える云々発言に、
この人日本の政治家だよなーと思う今日この頃。
顔は濃いくせにどうしてそんなに脳みそが薄いのか。
思いっきり在日朝鮮人の人気獲得&中韓大好き公明党へのゴマすり発言じゃないか・・・。

在日朝鮮人の人達は外国人に参政権が無いのは人権問題だと行っていますが、住民税免除とか諸々の
優遇控除を受けつつの発言では説得力ないと思うのは私の心が狭いからなのか?
帰化すれば参政権が与えられるのに、帰化しないのは先祖とか血脈とかの拘りのほかに
理由があるのではないかと勘繰ってしまう。


だって私は日本人。
不平等はいけないと思うが優遇されている外国人のために日本が割りを食うのは嫌だ。

どこの県だったか、自動車部品の製造工場がある町では日本人の住民よりもスペイン語圏の外国人労働者と
その家族の方が人口が多いという。
町全体が日本語を理解しない彼らの為にスペイン語のチラシやら標識などであふれている中で参政権を与えたら
どうなるか、小沢のおっさん始め在日大好き議員さん達は想像する能力に欠落していると思う。


そもそも政治家はどこか、一般人に比べて欠落していないとなれないのではなかろうか?
良識とか一般常識とか、羞恥心とか、知識とか、謙遜の美徳とか、罪悪感とか、精神的痛覚とか。

少なくとも私はマスコミであれだけ野次られたら胃腸が穴だらけどころか無くなってしまう。
1日体験でバケツいっぱいに血が吐けそうだ。(--)
243過去ブログ(続き):2011/02/15(火) 21:44:30
個人的に韓国の人が余り好きじゃない。シドニー在住時代の事が原因だと思うが、
大阪にいると在日の人のデモニュースとか時々見るので嫌気がさしたのかもしれない。

シドニーの沢山の外国人があつまる観光地で日本人のふりをして問題を起す韓国人、中国人をどれだけ見たか・・・。
空き瓶片手に殴りかからなかった自分が不思議だ。
外国での日本人観光客の悪評の半分が彼らのせいじゃないかと思う。

何故、脱税で逮捕した犯人の家に立ち入り検査に入った警察に「人権侵害だ、人種差別だ」と大弾幕&鉢巻き装備で
怒鳴れるのか不思議でたまらない。
結束力が硬いのは分かったから、日本の法律を理解して欲しい。


在日米軍どないかならんのか。
思いやり予算とか日米地位協定なるものを作った政治家の爺さん達は閻魔様に舌を引っ張られて裂かれて
塩もみこまれて切り刻まれればいいと思う。
 
性犯罪者は日本籍外国籍を問わず、モノを根元から切断して去勢してしまえばいいと常々思っています。
将来、使わんでもいいだろう。犯罪に使うモンなんぞ、子孫繁栄には使わせたらあかんと思う。
性犯罪者を親に持つ子供が可哀想だ。奥さんなら離婚して他人になればいいけど、血の繋がりはどうしようもない。
 
もしくはハンムラビ法の様に『目には目を』の復讐法を適応すればいい。
その手の性癖の犯罪者に己が仕出かした事を、椅子に座るどころか身動き一つ出来ない有様になるまで
思い知らされるといいんだ。

輸出入の仕事をしていると、日本が食いつぶされていくのが分かります。
--------------------------------------------


突っ込みどころ満載だけど、まずはそこまで知ってるなら何で日本人の外国イメージが
アメリカと中国と南北朝鮮だけだと思えるんだよ・・・。
244名無し草:2011/02/15(火) 22:44:42
いくら「似非」なんて冠つけていても、二次創作というからには原作は踏まえるのが当然だろう。
$様の書くものって、パラレルでも似非ヘタリア部屋でも、
いったいどこの世界のヘタリアですか、それは私が読んだのと同じ作品ですかと聞きたくなる。
245過去ブログ1:2011/02/15(火) 22:53:25
・・・・・・・・・・・・日本人から祖国様を取り上げ、反日国家に売り飛ばす売国発言をしたら抗議が殺到して、
日本の税金で成り立っている警察組織になきついた、日本人の税金で飯を食っている国会議員。

日本を売り飛ばす気満々の奴の為に、日本の税金を使わないでいただきたい。
それこそ民主党が熱心に取り組んでいる(子供支援金の為に必死で掻き集めている)『ムダ』だろう。

 ・・・・・死ねば良いのに。
神様デスノート下さい、デスノート。それか私をゴルゴ13にしてください。シティーハンターでもいいや。
思いだけで人が殺せれば良ろしいのに★(byギアスの大和撫子)


日本人がボートピープルとなって亡命しなければならなくなる時代なんか嫌だ。
第一、ゆとり教育で緩くなったオツムと日教組の売国教育で卑屈な自虐史観だけを叩き込まれた
日本語しか喋れない日本人に、一体どこに行けと?


実家の母上に高校時代の世界史の図説を送ってもらったら(教科書は授業でも使わなかった)、
凄まじい勢いで頭の中に入っていって吃驚しました。(= =)
・・・・何故、私の受験時代になかったんだヘタリア。
やー、もうびっくりですぜ。あ、ちゃんと日英同盟も書いてました(←当たり前;)


うーん、やっぱり現在の日本が抱える諸問題は、クジラの髭(コルセットに使う)欲しさに
「開国してよー」とやってきたアメリカから始まる外国との関わりが原因。
 
治外法権とかさ、関税制度とかの不平等条約は授業で聞いただけでも腹が立ったのを思い出した。
(この頃から愛国心溢れる子だったんだな、私。祖国様大好きっこじゃん;)
 ノーマルトン号事件はエルトゥールル号事件と対比されるべき大事件だと思うんだ。
246過去ブログ2:2011/02/15(火) 22:54:48
大英帝国ひでーよ。女王の国とか、紳士の国とか絶対嘘だろ。
アヘン戦争とか、どう考えても悪いのイギリスなのにどうして戦争になったのかと
世界史の先生に食い下がって困らせた前科者です。
ごめん、先生。日教組が強い大分県にあるまじき勉強熱心な生徒で。

しかし幸いだったのが私の母校の歴史科の先生方が全員教育熱心な『教育者』だった事。
PTAのオバハン達や教育委員会に何を言われても、校内で煙草吸ったバカタレどもには拳骨をやってたし、
(多分文科省の教科書に疑問を持っていたのだろう)教科書は一切使わず、自作のプリントで超ハイレベルな授業を行った。

たまたま私の年の担当の先生が、子供の時に、日露戦争時バリバリ現役だった祖母君から直接話を聞いていた人
だったので、日本海軍がいかにしてバルチック艦隊を撃破したのかをリアルに聞かせてくれたのが懐かしい・・・・。
そのときに聞いていたはずの東郷平八郎や児玉源太郎を、数年後に台湾で聞くことになろうとは
高校時代には夢にも思わなかった・・・。
ああ、ヘタリアで台湾ちゃんと祖国様の語りでやりたい・・・・。トルコさんもいれてさ。
親日国家って結構多くて、旅行先に目移りしちゃうじゃないか。

(中略)

アメリカはそんなイギリスから爪弾きにされた、なんかよく分からない妖しいアウトサイダー達が
国にいると殺されるので国外逃亡した人達から始まる。
それがアメリカの歴史の授業ではピルグリムファーザーズが高い志を持ってメイフラワー号で新大陸に移住し、
独立戦争を経て大国を作り上げた・・・・ってな風にめっちゃ良い様に教えているが・・・。

実際はインディアンを虐殺して迫害して土地を略奪した侵略者だった事をアメリカ人は知ってるのだろうか。

247過去ブログ3:2011/02/15(火) 22:55:37
キリスト教徒の凄いところは異教徒は殺してもOKだと思ってるところ。
歴史を見てても、オスマントルコなどイスラム教徒はキリスト教徒に対して寛容なのに
(税金納めたら問題ないケースが多い)

十字軍酷ぇー・・・・。リチャード獅子心王とかイギリスでの人気は高いけどイスラム側からしたら鬼か魔王だぞ。
どう見てもサラディーンの方が良い人じゃん。
十字軍(特に第三次)は短大の卒論テーマだったので色々と書きたい事が・・・。


陸奥宗光がしてきたこととか、日清戦争、日露戦争での日本軍の奮闘振りとか、
日本人として知っておかなきゃいけないと思うことばかりです。
パリ講和条約とか国連発足の紆余曲折とか。

・・・ぶっちゃけアメリカの思いつき発言とワガママぷーとイギリスの超個人的な理由による国益優先方針によって
世界が不条理に振り回されてた時代。

義和団事変の時には日本は欧米の7カ国と一緒に中国と戦ったのに(まあ主にロシアと日本だけども)、
日本が清に勝ってゲットした領土を三国干渉で取り上げるってどゆこと?

自分は良いけど日本はダメって、どゆこと?

・・・・どうやら私は白人が嫌いらしい(- -)
248名無し草:2011/02/15(火) 23:00:28
今更ながらだけど、『あなただけが知らない』と『ただ散るのみにあらず』は
膨大な、それこそ明治時代に発行された資料も読み込んで、間違いがないか確認しつつ、
それ相応の信念を持って書いたって言ってたよね?最初の引き籠り後の挨拶で。

そこまで言っておきながら、韓国からのアクセス&脅迫※が精神的負担になって
サイトを休止し、拍手とBBSも撤去し、旧ブログも削除(キャッシュ持ってる人はいるみたいだが)って何それ?
あれだけのもの書くんだから、反日国からのアクセスもヲチも、
犯罪を推奨するつもりは全くないが、脅迫めいた※が来ることも、ある程度覚悟してるもんだと思ってたよ。
249名無し草:2011/02/15(火) 23:02:50
>>173
>大阪に移り住んで早3年目。こんなトコだけすっかり関西人。


関西人に謝れ
一緒にされる関西人がかわいそうだ
250名無し草:2011/02/15(火) 23:31:28
>>247
何度も出ているが、キリスト教徒の世界に侵略をしかけたのはイスラム教徒が先だろう。
それともトゥール・ポワティエ間の戦いや、
セルジューク=トルコによるエルサレム征服は(これが十字軍派遣の発端となった)、
$様的には異教徒世界への侵略じゃないわけ?

トゥール・ポワティエ間の戦いにおいて、ウマイヤ朝の指揮官アル・ガーフィキーは、
メロヴィング王朝の内紛に乗じて、西ゴート王国を征服した挙句、
一気に北上して攻め込んできたんだから、脅威以外の何物でもない。
(ピレネー山脈はかなり険しいので、ここを大軍勢が越えてきたというのは、それだけでも恐怖心を抱かせるに十分)
トゥールのサン・マルタン教会に莫大な財宝があることを知って、軍をロワール川流域に進めたっていうんだから、
もっぱら崇高な目的で行った聖戦とはいえないはずだ。

人を矢鱈と殺すのはいけないとは思うが、何度も先制攻撃を仕掛けられた側である
ヨーロッパ人にしてみれば、これだけのことをやられてきた以上
イスラム教徒がキリスト教徒に対して感じる以上に、相手は危険な連中だと思うのが自然だし、
「下手に生かしておくと、また何をされるか分からないから、捕虜は殺してしまえ」と
より残虐というか、厳しい態度で臨むのも当たり前と言えば当たり前じゃないのかね?
251名無し草:2011/02/16(水) 02:52:16
>>247
ドイツとイタリアとプロイセンとオーストリアとハンガリーと
ノルウェーとデンマークとスウェーデンとフィンランドと
スペインだって白人ですよね?

彼らの事も嫌いなんですかそうですか。
252名無し草:2011/02/16(水) 03:03:15
>>212
よく言うよ、あの世も神様もちゃんと信じてるはずの$様自身だって、去年の11月はこうだったくせに。


>先々週から軽い頭痛と微熱状態があり、先週の火曜日から2、3日は熱と激しい頭痛、
>全身の軋む様な痛みでベッドから出る事ができませんでした。
>
>熱はあるのに寒くてガタガタ震えながら、汗は噴出すのに腕や足の関節の痛みに寝返りできないという状況で
>病院にいくこともできず、・・・ってな感じでその間の記憶が非常にあやふやです。
>1人暮らしだからこのまま死んでも発見されんな、ととりあえず親にメールで報告。
>よほど意識が朦朧としていたのか、うった内容を覚えておらず、読み返してみたらものの見事に平仮名ばかり。
>
>んでもって週末の辺りには咽の痛みが酷くて喋る事ができなくなりました。(−−;)
>チビの時には扁桃腺の弱い子だったのですが、成人してからここまで酷い事はなく、
>3日も一言も話せないというのは生まれて初めて。
>お茶とホットミルクで胃をごまかしながら(空腹状態じゃあかんけど、物が食べられなかったから)
>薬を飲んだのですが、これがまた全然効かない。
>薬を殆ど飲まないので、子供の用量でも十分効く体質なのでこれまた異常事態。
>
>・・・こりゃ、原因は病原菌じゃないなっちゅー事で、母上にお祓いできる知人に連絡してもらって取ってもらいました。
>頭のてっぺんから足の先まで、いっぱい悪質なのがくっついてたらしい。
>
>一条の体調不良は病気感染よりも、こっちが原因の方が多いので余り人が多く死んだ所には行けんのです。
>変な場所には行っていないのですが、どこかで付けてきたのではなく、誰かが連れてきた奴が入ってしまったようです。
>・・・なんて迷惑な。そーいや先々週は仕事の関係で不特定多数の人に会ったなー・・・・あの時か(−−)
>
>朦朧とした意識で見た夢に阿闍世が出てきたので、業のある人が来てるんだろうな、とは思ってたんですが・・・
>全身かー・・・・どうりで。
>症状が出る少し前に連日で金縛りにあったり、誰か来てる感じがあったので「やっぱりか」と
253名無し草:2011/02/16(水) 03:11:39
$様宗教家になればいいのに
254名無し草:2011/02/16(水) 21:49:12
この人、恨の詰まった作品ネットで全世界公開してるから
電波によって悪いもの呼び寄せてるんだよ
ネットでも場が繋がれば思念は移動するし
創作するなら、読む時間の100倍くらいは構成練ったり執筆したりで頭使うから
頭の中は常に恨みつらみでいっぱい
そんな人に悪いものが憑かないと考える方がおかしいよ
255名無し草:2011/02/16(水) 21:54:53
>>254
創作のときは、いろんなお客さん(霊の事か?)がやってきて
あれを書け、これを書けと迫るそうだけどね。
$様的には彼らは問題ない存在なんだろうか。

以前はオカルト板にも遊びに行ってたことがあるが
心の中に怨念や邪念を貯め込んでいる人間は、知らず知らずのうちに
マイナスのパワーを吸い寄せてしまうそうだ。
$様もオカルトめいたことに親和性がありそうなのに、そういうことには
考えが至らないのかな。
256名無し草:2011/02/16(水) 21:57:54
人が多く死んだところには行けないと言いながら、日本よりも
子供の死亡率が高く、治安も良くない東南アジア諸国に行きたがったり、
入植したならず者の白人たち(流刑地だったから当然か)の手で、多くの
タスマニアン・アボリジニーの人々が虐殺されたオーストラリアを恋しがったり
するのが理解不能。
257過去ブログ1:2011/02/16(水) 22:13:42
ガンダムOO。一応3話まで全部見ていますが・・・・ぜんぜん、ピンともスンとも来ないのですが・・・・・。


1話。
えーっと何々?武力で世界中の全ての争いをなくす?
 ・・・・・・・・・・・・・・・・舐めとんか?(^x^)
「争いをなくすために武力を使う。矛盾してるけどね」
わかっとるやん。矛盾やて。ああああ、何か痒い!ムズムズ痒いぃいい!!
何この『分かっちゃいるけど誰かがやらなきゃ、世界の為にv』って模範的なお利口優等生正義マンな発想!!!。
これならアズ氏やパト氏の様に「気に食わん奴は皆殺し」の方がまだ分かるし共感できる。


2話。
・・・・・・・あっという間に民族紛争を解決したソレスタルビーイング。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なるかぁああああ!!!。おまっ、お前ら・・・・ッ、座れ!そこに座れ、並んで座れ、正座で座れ!!! 

ンなモンで紛争終わるんやったら21世紀でも衛星からミサイル発射できるわい。
そして誰の台詞か忘れたが「自分達が憎まれ役を一気に背負えばいい」みたいな事をほざいていましたが、
共通の敵を作ることで長い争いの歴史に終止符を、ってことですか?
世界を舐めてるとしか思えません。
最後に出てきて「お前に心奪われたものだ!」も要らないと思います。(- -)
258過去ブログ2:2011/02/16(水) 22:16:10
3話。
パソコンでバンコク情報を見ながら見て(聞いて)いたので話は殆ど頭に残ってません。 
前回のラストでお茶の間の特殊な世界の住民に向けて発信されたBL発言もあっさり流れてしまうぐらいの速さで
どっかに行った敵さん。眼鏡ポニーテールさんといた時は「なんかアズ氏に似ていなくもない」と思っていたのですが、
ギアスのスザクに似てるなーと。そして何故か北アイルランド問題解決。

 「世界が・・・・・・変わった・・・・」

変わるかぁあああああああっ!!
IRAはどうした、IRAは!ええ、コラ!!RUCも一緒に倒した言うんかい。英国政府が黙っとらんわい。
宗教問題舐めたらあかんぞ。武力弾圧でどーにかなるほど簡単な問題ちゃうわい。
国境無視の大暴動がおきるわ、ボケ!
圧力で宗教心をどうにかできるんならセポイの乱は起きとらんわ。
欧州国から支給された食料にブタの肉(イスラム教徒にとって豚は不浄の動物)、鞄に使用した牛の皮
(ヒンドゥー教徒にとって牛は生きた神)があったのが原因で起きた戦争もあるというのに。


製作者の意図が分かりません。 
唯一怒らずに見れるのはEDくらい。「絶望は、甘いワナ」って始まりが好き。

種デスの様に「何時かは面白くなるかも」と1年見続けることになるのかなー。
頭にクルーゼさんの「いつかは、そしていつかはと?(略)」の長台詞が蘇ります。
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200710200000/
――――――――――――――――――――――――――――――――――


どの作品を好こうが嫌おうが構いませんが、しかし何か件の鎖国妄想を彷彿とさせるような、させないような・・・
$様の言葉を借りるなら、このむず痒さはなんだ?
259名無し草:2011/02/16(水) 22:26:31
【過去ログから】

>卑怯だろうが何だろうが勝って何ぼの世界ですからね、この世は。
>精神の善悪論よりも勝者が作る歴史が事実として残されるのは私達の世界でだって一緒。
>綺麗汚いで言えば中国政府の蛮行やアメリカの二枚舌外交は真っ先に撲滅される対象ですよ。
>ロシアやミャンマー、ベトナムみたいな共産主義国家もまた然り。
>国連で常任理事国とされている国が正義を行っているとは思うな。
>奴らの拒否権は自国の利権に基づき行使されているのだから。


まずは正義の定義を述べて下さい。
次に、どこの国も自国の利権を最優先に守るのは当たり前のことじゃないんですか。

260名無し草:2011/02/16(水) 22:35:20
【旧ブログ】

臓器移植法のA案可決にも戦慄が走りました。

脳死を人の死という定義を作ってしまったら、色んな危険性を孕む事を賛成票を投じた議員達は考えたのだろうか?
脳死判定されても心臓は動いているし、ひょっとしたら科学的に判明されていないだけで本人意識があるだけじゃないか!
脳死判定されて寝たきり(いわゆる植物状態)になっても、何かのきっかけで意識を取り戻した前例は幾らでもある。

それと脳死判定するお医者さんにもよって、その線引きは曖昧だし、ひょっとしたら上からの圧力とか、
裏で袖の下を貰ってとか、単純に『多分、脳死だと思う』で判定される場合もある。
医者が全て善人であると思ってはならない。万能であると思ってもならない。

もう一つ、脳死判定された子供が事故なのか、病気なのか、虐待なのか、という問題もある。

感情論でいうならば、例え意識が無くとも息をしている家族の臓器を「必要な人がいるんです」と
提供同意を求められる気持ちを考えたのだろうか。
臓器移植が必要な御子さんをお持ちの方の切羽つまった気持ちは、想像する事しかできませんし、
エゴだと非難する権利も持ちません。
ですが、どうしても脳死者から臓器を取り出す行為を『医療』と思う事が出来ません。
古代のマヤ文明だったかインカ帝国だったかに、生贄の身体を解剖するイメージしか湧かないのです。
 
脳死の判定基準が曖昧である以上、利権の絡んだ『故意』の脳死判定が行われる事も考えられます。
100万例の中の1つであっても、そういった危険性を犯す可能性があるならば、
この法案は通してはならないものだったと思えてならないのです。

日本がおかしな方向に進んでる・・・・・。
本当に海外移住検討しようかなー。シドニーと台湾とバンコクとマレーシアと、月ごとに住居変えたりしてさー・・・。
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200906180000/
261名無し草:2011/02/16(水) 22:38:55
脳死についてはいろいろな考え方があるし、$様個人がどう思っても良いけど、
母国が危ないとか、日本を愛し守りたいとか常日頃言っている割には
トンデモ政権ができて日本がどんどん危ない方向に向かっているから国外脱出したいとか、
この国には税を納めたくないからマレーシアで法人設立したい(法人税が20%程度だし)というのが
外国にいろいろやられても立ち向かうことをせず、引き籠るかドイツの家に居候に行くかで
結局逃げているだけの似非ヘタリア部屋の本田菊と被ってしょうがない。

やっぱりあの部屋の本田菊は$様の自己投影だとしか思えないね。
262【小説Part1】:2011/02/16(水) 22:56:33
「貴様の口から子供だからと言われても胡散臭いだけだ」
「ヴェー、確信犯だよねぇ?いいなーいいなー。俺も菊とキスしたいなー。
こないだ遊びに行ったついでにしちゃえば良かったなー。菊の寝顔が可愛くてつい俺も一緒に寝ちゃった。
失敗失敗。てへッ」
「イタリア!日本に迷惑をかけるなといつもいつも言っているだろうッ!何度言えば分かるんだ貴様は!」
「えー、いいじゃんキスぐらい〜。ハグはしたことあるけど菊ってば恥ずかしがり屋さんなんだもんー。
ムキムキだけじゃ潤いがないよ〜・俺、菊と毎日ハグもキスもしたいよー。
ねぇ菊〜、俺もキスしたいよ〜。キスーキスー」

プライベートの気安さからかイタリアは世界会議の場でも親しい者をよく人名で呼び、
そのたびにドイツから叱責を受ける。

「喧しいぞイタリア!それと会議の席では言葉を慎め。公私を分けろ馬鹿者!」
「えー。名前ぐらいいいじゃん。親愛の証だって。ルートだって菊とハグしたいって思うよね?
キスしたいと思うよね?ハグじゃ足りないよね?だってムッツリだもん」
「イーターリーアぁあああああッ!」

キスどころかハグすらまともにした事がない国が多い中、イタリアの発言は少々挑発的で、
ロシアへの敵意が僅かな間イタリア達かつての枢軸国に向かった。
ヴェーヴェーといつもの調子で能天気に騒ぎ出したイタリアにドイツの米神に綺麗な血管が浮き上がった。

263【小説Part2】:2011/02/16(水) 22:58:12
しかし彼が拳骨を落とす前に時代の流れで保護者に近いポジションにいたオーストリアが品の良い眉を顰めて窘める。
口調は上品だが、ドライアイスの様に漂う雰囲気は今にもイタリアを踏みつけそうだ。

「お下品です。そんな子に育てた憶えはありませんよ、お馬鹿。・・・どうしたんですハンガリー」
「え?ちょっとロシアさんの後頭部を、脳髄が飛び散るくらいの軽さで殴ろうかと」

愛用の物とは少し違う、妙に新品ちっくなフライパンの柄を握り締めているハンガリーに、
眼鏡のグリップを指先で軽く押し上げたオーストリアは僅かに口を閉じ、
ややあって何でもない事の様に「そうですか」と事実上の黙認をした。
近くに座るプロイセンが頬を引きつらせたが、何も言わずオーストリアと同じく目線を外した。


「ハンガリー、それ超合金」
 逆に目に剣呑なものを込めたのは兄大好きなロシアの妹ベラルーシ。ウクライナも隣に居たが、
しっかり者という設定を返上すべきではないかと思わせるほど状況について来ていない様だった。
だがハンガリーは強敵である筈のベラルーシの鬼気迫る形相にも微塵も動揺せず、
逆に清々しいほどの笑顔でそっと彼女の華奢な肩に手を置いた。
そして、慈母の如き笑顔で諭す様に囁くのだ。

「あなたのお兄さんを、あなただけのお兄さんにしてあげようと思って。
何処にも行かない誰にも取られないあなただけのお兄さんよv」

 ・・・・と。
 何時の世も女性と言うのは凛として勇ましく、しなやかに強く逞しいものだ。


「私だけの・・・・・・。手伝う」

 ほんの少しの沈黙の後、妹はあっけなく敵に回った。
 後ろ半分の声が急に低く、力強くなった辺りが恐ろしい。
264【小説Part3】:2011/02/16(水) 22:59:16
「私も手伝いますッ!」
元気よく、飛び出すように協力を申し出たのは亜細亜の親日国家台湾。
かつて日本の薫陶を受け、国としての土台を育んでもらった恩を忘れず、幼い頃に刷り込まれた思慕は今も健在。
我こそは日本精神(リップンチェンシン)を持つ大の親日を名乗って憚らない。
中国の横槍のおかげで国としてはまだ認められてはいないが、世界会議の場では国扱い。

「私の大事な大事なお兄様、日本さんの穢れない無垢なる唇を汚した罪・・・・・・おのれ赦してしておくものか」

顔が後半、般若のよう。ハンガリーの補助というよりは、もう単身でロシアの太い首を落とす気でいる勢いだ。
日本への愛の深さと、引き離されてからの狂おしいまでの思慕が募りに募った結果だと思われるのだが、その暴走っぷりが半端じゃなかった。
嘘か真か、一部の国からは『アジアのベラルーシ』と怖れられているとか、いないとか。

「きっと頭の中ではピーでピーな事でいっぱいだったに違いないのですわ。
きっともうピーでピーしてピーピーとピーピーピーをピ〜〜〜〜おのれ鬼畜俄羅斯、一億一心撃ちてしやまん!
受けよ正義の鉄槌!下れ天誅ッ!」

自分の発言により、自給自足で怒りにガソリンをぶっ掛けた台湾は勝手にヒートアップ。
背後には囂々と火の粉を吹き上げながら咆哮するが如く燃え盛る地獄の業火。
言葉も中国語と旧日本語が入り混じるカオスっぷり。
ロシアのついでに日本との間を引き裂いた中国の首まで取りそうな不穏な空気まで漂う。
「日本の起源は俺なんだぜ!」
「お黙り!」
常日頃から腹に据えかねていた韓国の横槍に間髪入れず一撃必殺。
迷惑をかけられた思い出しかない兄弟のワガママの為に財布がピンチになった事が余程悔しかったのだろうか、
命までは取らないまでもまどろっこしい事を省いて実力行使に出た。
「湾、GJー」
綺麗に引っ繰り返って伸びた韓国の額を、粽を口に咥えた香港がペチペチと叩いて意識がないのを確認する。
花も恥らう愛らしい少女の背に『漢』の文字が浮かんでいるように見えるのただの幻覚だろうか。
265名無し草:2011/02/16(水) 23:11:01
>>262>>263>>264
取り敢えず、

ドイツが他の誰よりもイタリアに強く向けている矢印(勘違いプロポーズまでした)をなかったことにし
原作では夫婦だったこともあるオーストリアとハンガリーを、両方とも日本に片思いしている設定にし
(この機に乗じてロシアへの政治的怨恨を晴らそうとしている様子ではない)
ベラルーシを、兄への独占欲に目が眩むあまり後先考えないただのバカ女にし
台湾を自分の勝手な妄想に勝手に腹を立てて暴走するキチガイ娘にし、

これを全部
「祖国様は世界に愛されているといいと勝手に思ってます。
平凡だと思っている非凡な祖国様に熱烈ラブコールを送っているけど、全然気付かれない世界が好きです。」
のためだけにやりたいことは分かった。
266名無し草:2011/02/16(水) 23:58:20
誰もが羨み、恋い焦がれる魅力あふれる人物で
その1人を巡って多くの者の間に争いが起きるって
ギリシャ神話に出てくる絶世の美女ヘレネーかよ

ともかく、日本1人のために各国がバトってカオスな状況になるって
$様にとっては「うちの祖国様はこんなにモテモテ!嫌いになる方がおかしい証拠!」ってなるんでしょうが
よく考えたら世界に紛争の種をまき散らす不吉なる存在ってことじゃないの

実際、神話のヘレネーも、トロヤ戦争後は甥の手によって処刑されたとの説もあるしね
彼女のために10年以上の戦いが続き、多くの血が無駄に流され、彼個人の家庭も崩壊に追い込まれたと
267名無し草:2011/02/17(木) 00:12:53
日本は一方では国内から反日勢力を悉く駆除し、膿を出し切るために10年ほど鎖国
その一方で新生日本とその女上司が、日本の国際的地位向上のために世界を飛び回る
アラブの上司たちのところに行って根回しし、パレスチナ問題を解決しようとする
国連以外の機関をぶち上げ、日本は世界を救えるのだと信じている
そして開国後はあり得ないほどに成功させた技術革命を活かし、世界の先生役として君臨
世界を浄化し、救世主となった日本を、皆が崇拝し尊敬し讃えるようになる

・・・これなんて最強ドリーム小説ですか
268名無し草:2011/02/17(木) 00:24:51
$様は藪蛇という言葉を知らないのかしら?
白人は嫌い!キリスト教は残虐!だと喚けば喚くほど
じゃあお師匠様もお貴族様も親分もみんな悪魔の仲間だよね!叩こうよ!にならざるを得ないし
プロテスタントの保育園に通い、今でも辛いことが起きたら教会にお祈りに行ってる$様は邪教に縋ってるのね!
になりかねないのに
昔のブログで


チャリで家に帰りがてら教会にお祈りに行ったら、身体の中に入っていた色んな悪いものが暴れだして脇腹が痛んだ(--)厄介な体質だ。
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200807010000/


と書いていたことを忘れたとは言わせない

269名無し草:2011/02/17(木) 00:35:17
>>252
>お茶とホットミルクで胃をごまかしながら(空腹状態じゃあかんけど、物が食べられなかったから)
>薬を飲んだのですが、これがまた全然効かない。

これ、単に牛乳とセットで薬を飲んだから効かなかったというオチじゃないの??
仮に悪いモンだとしても、ここまでひどい症状が出るくらいの仕打ちを受けるって尋常じゃないよね。
だって$様自身がその悪霊だか何だか知らないけど、相手を死に追いやったり不幸な目に遭わせたり
したわけじゃないんでしょ?それなのにこんな被害に遭うって意味不明だよ。
270【ブログ】:2011/02/17(木) 01:50:25
自民党も、脳ミソ化石の妖怪爺がシブトク図太くのさばっている所為で、若者が育たない。
有能な人間は潰されるし、マスコミにチヤホヤされるのは、仰げば埃の様に舞い上がる
お粗末な頭のガキンチョの様な議員ばかり。
こんなので政治家に対する尊敬が生まれるわけないし、政治に期待しろというのも無理だ。

大体日本の選挙は金がかかりすぎる。
そしてヤラセというか、下手な芝居の様な側面があるのが不思議です。

大人の事情で、何人かの議員さんの選挙事務所のヘルプに入ってた事があるのですが、
事務所スタッフの何割かは支持団体(もしくは企業)から派遣された社員達。
選挙カーに乗って演説する時も、事前に示し合わせて、会社から社員が動員され、
俄か支持者に変身して握手したり応援するサクラになる。

・・・・ふぅ。
でもこの金のかかる選挙&政治でのさばった政治家の爺様達が永田町にしがみ付いている限り、この構造は変わらない。
金のかからない選挙、つまりインターネットを活用した選挙活動や投票システムを理解できない妖怪爺サマ達の為に、
日本の政治家のクオリティーは落ち続け、日本は世界にハブられる。

総選挙の投票率は毎回30?40%。
残りの、選挙に行かない60%の人間が束になってかかれば、幾らでも日本のシステムをひっくり返せるのに・・・・。

今まで消去法で、仕方なく「他よりはマシ」と自民党に入れてましたが今回は別の所に入れます。
・・・・・というか、バラバラにポストに投函される各党のマニュフェストよりも、NHKかどっか民放を1日借り切って、
『全党一斉マニュフェスト討論会?』ってのをやれば良いと思います。
うん、ポスター貼ったり街宣車出したり電話かけてローラー作戦するよりも、ずっとマシだと思うよ。
軍資金いらないし、わかりやすいし、伝えやすい。

民主党が与党になって政権とったら・・・・・オーストラリアか台湾移住を考えようかなー・・・。


271名無し草:2011/02/17(木) 02:47:19
>>270
これ、確か『祖国様のひとりごと』の中で日本に言わせていたよね。
他の国は政府のやった事がほぼそのまま国キャラの仕業になって叩かれてるのに
日本だけ特別扱いの謎。
272名無し草:2011/02/17(木) 04:41:23
BBSコメ

>トルコさんはリアル世界でも親日すぎて、好かれるのになれていない日本人
>(だって近所が例外なくアレ)としては身悶えするぐらいです。
>政府同士はすれ違いなのに、何故か民間レベルでガッチリ交流&助け合いで怖いぐらいです。

好かれるのに慣れていないってどういうことよ。
近所が例外なくアレって何?ロシアと台湾は無視?

ここのところ北方領土問題を巡る民主党の不手際の数々と、日本人になり済ましたと思しき
自称右翼がバカやったせいで対日感情が冷却している節はあるが、
それでもロシア国民の対日感情は、ネオナチとか特殊な人種を除いて、一般的に良かったんだぞ。
中国人に間違われて絡まれた人が日本人と分かると、途端に恐縮されたという話もあるし。

それに、海外旅行をすれば日本人の評判は基本的に良好。
トルコだけじゃなく他のアジア諸国でもヨーロッパでもアフリカでもそう。
南米なんか日系人が地道に築き上げてきた信頼のおかげで、日本人=誠実の代名詞だと聞いた。

若いうちから海外に出て見聞を広めているのは$様だけじゃないんだよ。
$様が行ったこともない国に行き、そこで$様が知らないことを学んだ日本人だって
大勢いるんだということに、何で考えが及ばないの。
273名無し草:2011/02/17(木) 04:50:06
いったい$様は何を根拠に、日本人=好かれるのに慣れていない、
と思い込んでいるんだろう?
もしかして、自分がこれまで日本は世界から嫌われているか無視されていると思っていたのに、
何かのきっかけで色々調べて「何だ、日本はこんなに好かれていたんじゃないか!」
と気付いた体験でもしたの?
旧ブログで、似非ヘタリアを開設する前と思しき時点で、
大戦前後の知識は殆どないとか言っていたから、あり得ない話ではない。

そのときのショックをそのまま引きずり、
「日本は非凡なのにそれに気づかず、好かれていることに気付かない」
という作中設定にでもしたわけ?

何て言うか、この人は日本人そのものを一般化し過ぎだと思う。

274名無し草:2011/02/17(木) 19:00:06
$様に張り合えるくらいの弗がもう一人くらいいればなぁ
混危日厨でスレひとつまとめて立てられるのに

・ご都合主義な歴史解釈や妄想、発言
・現実の歴史や時事問題と関連した露骨なキャラsage
・サイト内の作品が全体的に世界同時多発矢印でのセカキク傾向
・明確な根拠が示されないまま行われるキクage
・自己投影のため、sageのためのキャラ改悪が激しい
・作者自身の思想や意見をキャラに喋らせている、
 ヘタリアを通してそれらを宣伝しようとする

これが全部当てはまれば$様基準だけど、なかなかいない
275名無し草:2011/02/17(木) 19:49:39
>>274
インパクトは$様ほどじゃないが、支部に一人いた
鎖国妄想を漫画で描いていた
276名無し草:2011/02/17(木) 19:56:38
心当たりがある
その人はコメントで
>日本は内需だけでも十分力のある国なので、もう鎖国したいですよね?。
平和に過ごしたいです。

と言っていた
マジでポカーンポカーンだった
277名無し草:2011/02/17(木) 20:06:00
ほかのサイトを晒せば話題を多少は$様から逸らせられる
と思って信者が晒しに来るかもだからなー
心当たりはあるんだけどさ
278名無し草:2011/02/17(木) 20:06:01
>>274
他の人は菊信者ヲチスレでいいんじゃね?
279名無し草:2011/02/17(木) 21:15:31
>>260
>脳死の判定基準が曖昧である以上、利権の絡んだ『故意』の脳死判定が行われる事も考えられます。
>100万例の中の1つであっても、そういった危険性を犯す可能性があるならば、
>この法案は通してはならないものだったと思えてならないのです。

そんな事言ったら、殆どの法案が通せなくなるじゃん。
どんな法だって、人間が作ったものである以上、その穴を突いた悪用の危険は常に孕んでいるんだから。

280名無し草:2011/02/17(木) 21:28:05
あそこに持っていくと、支部や他の話題が流れちゃって迷惑かもしんない。
混危系の話題ってどうしても長文になりがちだし




でも最近は混危と単なる歴史ものの区別ついてない人も増えた感
ここは読み分けられてる人が多い印象だけど 他のところは
歴史が絡んでるもの全部叩いたり、
「一個でも不正確な点があるなら何も書くな!」とかいうのがいるからな

混危っていうのは、>>274
・ご都合主義な歴史解釈や妄想、発言
・現実の歴史や時事問題と関連した露骨なキャラsage
・作者自身の思想や意見をキャラに喋らせている、
 ヘタリアを通してそれらを宣伝しようとする
このうちの最低二つを満たさないとねー

単に知識面で不正確なだけじゃ混危とは言わないと思う
そういうのは『ふいんき()歴史モノ』なんだな、と流すだけ
事実関係が不正確だったり歴史要素ボカシ気味だったりしても、
キャラの心情が丹念に描かれてて引き込まれる作品もあるし
それにそういう作品で歴史を学ぶわけじゃないし、もし穴がある作品や
つまらない作品に当たったとしても、
「常に神作品と出会えるわけじゃない」と思っておけばいいのに
281名無し草:2011/02/17(木) 22:05:20
>>247
三国干渉の恨みがあるなら、ロシアとフランスに加えてドイツも叩いてね$様w
282名無し草:2011/02/17(木) 22:07:12
BBSの新着笑った
283名無し草:2011/02/17(木) 22:07:13
白人が嫌いだと言いつつ、ドイツが親日だと分かると、途端に擦り寄っているのが理解不能。
WW2で日本にとっての加害者だからという理由で米英を叩いているが
それだったらタングステン欲しさに中国国民党を援助していたドイツをひっぱたかないのは何でだ?
284名無し草:2011/02/17(木) 22:34:18
>>86
10代にして商才を発揮していたアテクシですか


>>87
$様は日本が凋落したアメリカにとって代わり
世界の指導者(救世主)となることを夢見ているんだろう


>>93
>高学歴の若者ほど打たれ弱く、挫折に弱く、ちょっとの事でも必要以上に凹んで立ち直れない。

それを示す明確なデータを最初に提示しろ!話はそれからだ。


>>94
>国家構想についてなら現役の政治家にも引けを取らないと思います。

おたくの支持している政党は、選挙で悉く惨敗しているわけですが、それについてどうお考えですか?
日本人が「変わることを恐れている」?
だったら結果的には大失敗だったとはいえ、民主党が2009年総選挙で初めて政権与党となった説明がつかないよね?
それこそ「社会が何をしたわけでもないのに」自分とその支持政党が不当に扱われていると「被害妄想に走る」
ってことなんじゃないの?

285名無し草:2011/02/17(木) 22:36:03
>>214
>宗教の違いによる差別が悪いものだという認識が主流になったのは日本の参戦があっての事ですから。

ウェストファリア条約はどうなったの??あれが信教の自由の第一歩なんだけど。
286名無し草:2011/02/17(木) 22:45:17
>>227
>何千何万の愛に生きながら初めての想いに夢中になった男も、

兄ちゃんにとって「あの子」は菊の前には塵芥程度の存在だったんですかそうですか


287【ブログ】:2011/02/18(金) 01:24:52
ミャンマーと四川省の地震のニュースを見て思ったのですが、何故中国のニュースばかりが流れるのだろう??
ミャンマーからは映像が手に入らないのかな??素朴に疑問です(・x・)

中国政府は死者の数を発表していますが、根拠となっている戸籍が当てにならないため、倍じゃすまないと思います。
なぜなら中国は『一人っ子政策』があり、2人目の出産からは高額な罰金が課せられるので
『生まれていない』事になっている子供が沢山います。
戸籍がないから学校に通えず、文字を知らず知識を得られず、成長しても働き口がないので、結局裏社会に入るしかない。
売春、人身売買などの巣窟を作り出しているのは中国政府そのもの。
黒核子(ヘイハイヅ)と呼ばれる『生きていない』人達も含めると、死者数は更に増えるでしょう。
世界で一番戸籍がしっかりしているのは日本です。アメリカの妹から伝え聞くアメリカ国籍の何てアバウトな事(--;)



中国側の報道映像を見ても気の毒と思うより、空々しくて虫唾が走ります。
どうしようもないほど中国を受け付けなくなっている今日この頃。
中国を知れば知るほど、調べれば調べるほど中国が嫌いになっていく悪循環。

中国とは殆ど漢民族の事だと思って差し支えないのですが、彼らの中華思想は本当に凄まじく、またどうしようもない。
あれは愛国心と言うよりはエベレストよりも高い自尊心です。

チベット問題について、報道統制が成されている中国国内にいる人ならともかく、海外(ヨーロッパなど)に移住したり
留学している中国人が「チベットが悪い」という根拠がわからない。
現実や理屈よりも、他民族が世界の中心である中華の民に対して楯突いている事が許せない、という風に見えます。
288【ブログ(続き)】:2011/02/18(金) 01:27:19
中華思想からみると、「まともな国としては中国が唯一の国であり、その他の国は動物の国なので
対等な立場には決していない」という事になるので、解決するわけがない。 
喩えるなら、餌を施してやっている人間に対して、近所の山の猿や野良犬が吼えてきた様な感覚らしいです。
中華思想の厄介なところは、自分達は優れていると言う自尊心の高さはともかくとして、
時分を高みに押し上げる為に周囲を低く貶める傾向にあると言う事です。
 
 
現地では飼い主を失った犬が人間を襲ったりして、狂犬病の恐れもできているとか。
それでなくても死体回収さえままならない不衛生な状態では、衛生面での二次災害が心配です。
身元を調べるのも勿論重要でしょうが、ある程度の所で思い切って焼却しないと空気感染による伝染病が蔓延し、
体力の衰えた人や怪我人、体力のない子供や老人の命すら危ぶまれてしまいます。

 
中国政府は報道番組につぎ込む熱意を、伝染病知識の伝達に向けて欲しい。
どうもチベット問題も今回の地震も、中国人の国民意識をまとめる為のプロパガンダに利用しているように思えてなりません。

Last updated 2008.05.19 22:28:07
―――――――――――――――――――――――――――――――――


そんなものなの?自分は中華思想の点についてはともかく、その他のことについては
中国問題にアンテナを張っているわけではないからわからないが。
289名無し草:2011/02/18(金) 01:58:12
日本のサイバー犯罪対策は遅れてるよ。企業スパイし放題じゃないか
(実際中国人が日本企業の機密を国外に持ち出しかけて業界がエライ騒ぎになった)
アメリカみたいにスパイ罪とか、ネット犯罪に厳しく・・・・・無理だよなー。
法律作ってる立法のお偉いさん事態が超ド級の機会オンチだもん。
ワシらの票集めにまいなすになるじゃろがー!とネット投票やらネットを使った選挙活動を規制しまくってる老害ども・・・・・。

政治家にも定年作ったら?と思う今日この頃です。
敗戦後の自民党の負け犬っぷりが半端じゃなくて切ない。
負けるにしても、負け方ってもんがあるのですが・・・・ここでも老害が出張る出張る。
今回ほど盛り上がらない自民党総裁選は知らないですが、谷垣さん就任は「あー・・・・」と残念な方向で納得。
谷垣vs河野の構造は、ベテラン(と言う名の古い自民)と若手(というにはちょっと?)という図式だったのですが、
ここに後付で現れた西村さん。

・・・・・・・・誰?ってニュースを見ていたら、どうやら『若手』に傾きかける票を割るために
自民党の老害(森さん辺り?)が送り込んだ当て馬だったようです。
若いは若いけれども、自民党の無駄に(良くも悪くも)経験値だけはあるご老体達に可愛がられてる人だとかで、
彼一人ではとても推薦人を集められはしないとの事。

・・・・・・・・・・・・・だめじゃん自民。民主党の暴走を止めるどころか、身内で底なし沼で足の引っ張りあいをしてる感じ。

Last updated September 30, 2009 00:43:56
――――――――――――――――――――――――――――――――


過去ブログ。年齢に拘わらず、有能は重宝、無能は追放でいいんじゃないのかね。
年齢を言い出したら麻生さんなんかどうなるのさ。褒めていたけどあの人は確か2010年で70歳だぞ。
森さんにしたって老害呼ばわりだが、在任中にアフリカやインドとの関係を強化していたことを忘れたか?
残念な方向でどうこう言っていた谷垣さんは、党首討論でも鳩山と菅をやり込め、総選挙で自民党を圧勝させましたよね。
290名無し草:2011/02/18(金) 02:08:36
>>289
若さといえば、この人が大嫌いな前なんとか外相は、民主党代表時代、
若さゆえの経験不足がたたって、メール事件を収集つけられなかったんだよね。
武士の情けで小泉元総理に肩を叩かれていた場面の無様だったこと。

若けりゃいいってもんじゃないし、また年寄りだからダメってのも乱暴だよ。
291【ブログ1/4】:2011/02/18(金) 02:12:03
それはそうと、開始前から突っ込みたくて仕方なかった日米ダブル民主党会談。
まさかの展開に目ン玉が落ちるかと思った。
ポッポの大バカ発言に『死ねば良いのに』と本気で思った。

何の実りもない首脳会談だって分かりきってるじゃないか。と期待ゼロで見ていたら、実りがないどころか、
腐ったみかんを後ろからぶつけるようなマネをしくさりおって、ビックリを通り越して言葉も出なかった。
あのバカ鳩は日本を沈没させる気か!? 

流石にあの会談後(オバマさんの演説後)の発言には、日本の閣僚や外務省の人間も引っ繰り返るような騒ぎになった
ようですが、その前に射殺してでも止めて欲しかった。

バカだバカだと思っていたけど、まさかここまで脳ミソラフレシアだとは思わなかった。

『政権交代をしたからこれまでの約束は白紙にするね、今度住民投票があるからそれを見て判断するね、
合意したと思うのはあんたの勝手だからね★』

あのバカの発言を簡単にまとめると↑こうとしかならない。
もはや『ポッポ』という揶揄を含んだ表現すら可愛らしい。
あンのバカ鳩、国際社会における日本の信頼度を泥の中に落としやがったッ!
 
個人的な約束ならいざ知らず、国と国との約束を(どんないきさつがあったにせよ)私的な『気分』で反故にすると
堂々と、恥ずかしげもなくベラベラベラベラ喋った時には、心臓止まれ!と本気で思った。

というか、あの男、一体何処をみて喋っているのだろう。
冗談抜きで何処かの星と交信している様にしか思えない。頭のてっぺんにアンテナ指してるんじゃないか?
292【ブログ2/4】:2011/02/18(金) 02:13:43
これは日米同盟がどうのという事とは別に、他の『外国』との関係を危機的なものにする前例のない大失態。

自民党歴代の首相の中にも碌に自分で判断できないバカタレやら、アメリカに尻尾を振るポチやら、
売国的な事をした死に損ないはいたが、ここまで堂々と、
しかも今さっき話して同意したばかりの約束を引っ繰り返した奴は居なかった。
案の定、今日のアンカー(関西のニュース番組)の青山さんの水曜日コーナーではこの事が取り上げられた。


駄目だ、あのバカ何とかしないと。
くそ、私が官邸に出入りできる人間なら食事に睡眠薬か下剤を仕込んで公の場に出られないようにしてやるのに。
どうやら今回の爆弾発言に危機感を持った現役閣僚が、近々辞表を片手に考え直すよう諫言するようですが、
あの脳のイカレた鳩山が言葉として理解できるかどうか不安です。

民主党の中の意見を言う場は小沢の殿様の意向で一元化され、もう独裁政権の如く民主政治の機能の息の根を
止めてしまい、この瞬間民主党の一年生議員はただの挙手要員(もしくは野次を飛ばす大根役者)に成り下がった。

沖縄の米軍基地の問題を放置し続けてきたのは自民党の怠慢だが
(今めっちゃ正義面で攻撃しているが、そもそもはこいつらの所為)、
民主党は更に斜め上をかっ飛んでいて、日本人は置いてけぼり。
アメリカ軍の傘の下から抜けて、鳩山は何処に行くつもりなのだろうか。

日米軍事同盟については改正(米軍の特権について)するべきだという持論を持っていましたが、
それにしても日本がある程度の自衛手段(最低でもやられたらやり返す。限りなく黒だったら先制パンチOK)
を持ってからでないと危ない。
293【ブログ3/4】:2011/02/18(金) 02:15:23
すぐ近くに居る国が平気で人の子供を誘拐してミサイルで脅す極貧国と、
いつまでも偉そうにたかるばかりの恩知らずな半島と大陸国だと言う事を忘れてはならない。

リーマンブラザーズの崩壊に韓国政府が関わっている事を最近知って、国ぐるみで詐欺かいと思った。
大体、国の中央銀行(紙幣を造る『銀行の銀行』)が世界で唯一赤字になった超珍しい国って、アホだろうと思った。

十年前にも経済危機で国家破綻の大ピンチだったのを泣き喚き、恥も外聞もなくヘルプを求めた結果、
アメリカと日本が個人的に援助し、他にもIMF(日本も出資国)と世界銀行(日本が第二の出資国)、
アジア開発銀行(日本が一番の出資国)にも助けてもらって、何とか首を繋いだ国。

・・・・・が、何にも学ばず同じ事を繰り返しやがった。

今回は日本と中国に『(自分を助けるために)共同でアジア基金(名前忘れた)作ろうぜ★』と誘いをかけて、
両方に「やだ」とふられている。
よく断った、日本の関係者。
そのついでに韓国へのODAとか色んなもんを引き上げちゃえよと思った。中国にももういいだろう。

ぶっちゃけていうと、何故あれほどの巨額を援助してやっているというのに、あの二カ国は経済基盤が安定しないんだ?
毎月1千万貰っているニートが毎月赤字を出すようなもんだぞ。
しかもピンチの時は友情を求めるくせに、何でもないときは人の家のものをパクるわ盗むわ居座ろうとするわ・・・・
禄でもないな。

今度援助を求めてきたら、韓国が謝罪を求めてきた回数と映像データと焼いた日の丸の数を
ファイルにまとめて渡してやれば良い。
294【ブログ4/4】:2011/02/18(金) 02:19:14
もうあの二カ国とは一年くらいの短期間国交断絶して、台湾やロシアのご近所さんと仲良くした方がいいと思う。
ロシアはメチャクチャな国だけど、トップの独裁者が親日だからビジネス面では結構巧くやれるんじゃないかと思う。

中国(の核)への抑止力として、同じく核を持っているインドとも仲良くしてさ。
麻生さんが通商条約を結んで糸を繋いでくれたんだから、それを最大限に活用しようよ。
 
パックス・アメリカーナの崩壊カウントダウンが始まった今、日本はアメリカの愛人(もしくはポチ)をやめて
シングルマザー(もしくは野良)として腹を括る時期に来ていると思う。

昔同盟を結んだ誼でイギリスにはまだうっすらと親日感情があるし、
エリザベス女王が上座を譲るのはローマ法王以外には天皇陛下だけ。
欧州とはEUの覇権争いで関係がギスギスしてるっぽいし(ユーロ導入してないし)、
案外ヘタリアじゃないけど第二の日英同盟ってのもありかもしれない。

ドイツは先の大戦で自分が負けた後も日本が頑張った事を知っていて、
共に国連で常任理事国入りに頑張っているので親日の土台がある。
車とかでも分かるように匠の国なので、大阪の小さな町工場の職人技とかには合い通じるものがあるんじゃなかろうか。
『ドイツ史上最高のパートナー』とまで言われてたんだから仲良くやれると思う。(言ったのヒトラーだけど;)

腐っても大国なアメリカを押さえる為に、アメリカと地続きのカナダと仲良くする必要もあるだろうし、
メキシコや南米とも定期的に交流を持ったら良いだろう。日系人もいっぱいいるしね☆

東南アジアにはまだまだ日本統治時代を生きたご老体方がいるのだから、限られた時間を急いで友好的に使うべきだ。

Last updated November 18, 2009 22:02:15

295名無し草:2011/02/18(金) 02:25:50
>>292
自民党のせいにしているが、普天間基地移設問題は、自民党が14年かけて、
地元とアメリカと日本政府との間で合意案を作っていたんだぞ。
それを鳩山が何をトチ狂ったか、「最低でも県外」と言いだしたのが事の発端じゃないか。
このスレの最初の方で、テレビが信じられないからネットで情報収集した方がいいと言っていたけど、
$様が信用している筈のネット上じゃ、この情報は広く出回っているぞ。


>>294
ロシアとビジネスで上手くやれるって簡単に言い過ぎだ。商売人ならサハリン2事件を知らないの?
もちろん、上手くやっている日本企業もあるが、安易に手を出すと痛い目見るよ。
プーチンの親日発言は多分にリップサービス。その証拠に領土問題が日本有利に運ぶことはなかった。
そして今でも、メドベージェフの国後島訪問については表だって何も言わない。
本当に親日で、日本のことを大事に考えてくれているような人間なら止めたはずだからね。

アメリカとの関係を断ち切ったところで、米英同盟を結んでいるイギリスが日本の味方につく保証はないし、
天皇陛下とエリザベス女王陛下の序列がどうなのかと、国同士でどんな関係を結べるかはまた別の話だ。
そもそも、一方的に、しかも突然に他国との同盟を破棄するような国を、世界中の誰が信用する?
296名無し草:2011/02/18(金) 02:34:30
森さんがもう要らないと言わんばかりの態度だけどさ、
彼が2009年1月(自民党政権時点)にパラオのトリビオン大統領就任式に特任大使として出席し、
献花を行った事、また日本のパラオ重視の姿勢をしっかりアピールした事はどう説明するんだよ。
『森喜朗特派大使のパラオ大統領就任式典出席』ってタイトルで外務省HPにしっかり記録があるからな。
これを知らないというのは流石におかしいだろ。ましてや歴史好きで調べまくってるって建前なのに。

297名無し草:2011/02/18(金) 02:48:38
コラ!
常日頃、台湾が大好きだと主張して憚らない癖に、
李登輝元総統が心臓病治療のために訪日を希望したとき、
河野洋平の反対を押し切ってビザ発給を認めたのが森さんだったことを忘れたか!?

2000年当時のマスコミは連日、森さんの悪口を書き連ねたが、
『台湾人と日本精神』でこのエピを知って感動したんだぞ。
298名無し草:2011/02/18(金) 21:21:19
週 刊 新 潮の最新号を読んだ?
ハッピーなサイエンスのトップと結婚する前の夫人の状態が
何だか今の$様と被るんだが。
人の怒りを感じるだけで頭痛がするとかね。
299名無し草:2011/02/18(金) 21:49:08
>>294
これって日厨の大好きなセカキク妄想みたい
全ての国が日本を中心に動いてくれる、日本を第一に優先してくれるって前提で話進めすぎじゃね?
$様って空想と現実の区別つかないタイプだったんか
せめて最低限の区別はついてるんだとばっかり…

あと$様ってニコ厨兼ねてたりすんのかな
知り合いのニコ厨が(鳩山関係とかについて)似たようなこと語ってたけど
300名無し草:2011/02/18(金) 21:56:15
凄く単純なことだけど、$様って、読者は
「自分の好きなキャラが、相手が誰であれ、
他の誰かを本気で攻撃するような嫌らしい人間であってほしくない」
と思うのが何で分からないんだろうか?
腐れ縁のイギリスとフランスが、仲良く喧嘩してるのとは全然違うんだよ。

近現代が舞台になると連合には厳しいものにならざるを得ないとか、
この国が嫌いだからという単純な理由だけで粗略な扱いはしないとか、
そういう問題じゃないんだよね。

>>299
ニコ厨と言っていいのかどうかは知らないが、ニコは見てるみたいよ。
301名無し草:2011/02/18(金) 22:04:48
$様がニコ見てるって記述は過去ブログにあったわ。
ちょっと長いけど貼るね。
302ブログ 1/3:2011/02/18(金) 22:06:48
選挙の事で頭が占領されている感があります(何を今更;)
ヘタリアのDVDを借りて見て見たら、思いの他納得度が高くて、思わずご本家サイトに入り浸ってしまった・・・・。
日本の声が低くてびっくらこいた(・・;)いや、女の子がやってるもんだとばかり思ってたもんで・・・・。

アメリカがアホの子だった・・・。ああ、うん、こんな感じ。
アメリカって国土が広いから、海外に行った事がないって人が多い。そして外国語の習得に不得手。
(海外では大体英語で通じるから)
オーストラリアがないのと(歴史が浅いからか?)、カナダの陰が薄いのが何とも。
同人誌では国名でよんでるのだろうか・・・? ま●だらけの委託ではアーサーとか菊とか名前がついてたが・・・?

おかしい。『疑問』を感じたら、それが嵌まる前の布石な私ですが、
さすがにこの擬人化に手を付けるのは無謀だ・・・・無謀すぎる・・・・。

ニコ動で「まーるかいて」を聞き移っていたら、おそろしくシリアス&ハイクオリティーなのにぶち当たった。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7518401

ヘタリアで、マジでこんなシリアスな連載があるんだろうかと思ったけど、調べた結果、既存の歌の替え歌と判明。
(この絵が気になって仕方がない。同人誌であるのか?)
元歌はローマ(かな?)が舞台の、何かアレクサンドロスみたいなのが主役みたいなものだったけれど、
オーストリアとプロイセンの戦い(7年戦争)になってた。

高校の世界史選択者の血がざわめいた(笑)
冒頭の『プロイセン軍は俺様に続けー!』ってとこと『将軍閣下ー!』ってとこ。
何かもう、『負けたら国家が滅ぶ』という緊迫感の時代って感情移入してしまいます。
だから外交に力を入れて、あれやこれやと手段を講じる。
今の日本の生ぬるい社会に骨まで溶かされている日本人には想像できない状況だろうなー。
303ブログ 2/3:2011/02/18(金) 22:08:54
ちなみにマリア・テレジア、政治的手腕は認めるけれど感情的にあんまり好きじゃない。
娘達に対する愛情の配分があからさまにおかしい、この小母様。
愛情の基準が容姿だけって感じで(- -)
マリー=アントワネットがおバカな子に育ったのは、テレジアママンが猫可愛がりしたからじゃなかろうかと思うんだが・・・・。

しかし、一昨日からずっとこのニコ動をループで聞いてる様な気が・・・・。
睡眠時間が削れて、眠りが浅くなっているのでレム睡眠状態で夢に出てきた。
よく出来てるなーとか思いつつ・・・。

オーストリアさんとフランスさんとロシアさんとハンガリーさんvsプロイセンとイギリス。

えーっと、オーストリアがマリアテレジアで、フランスがルイ15世(というか愛妾のポンパドゥール夫人)、
ロシアが女帝エリザヴェータで、ハンガリーはマリアテレジアが女王。
女3人でプロイセンを囲む・・・えー、何て言ったか?・・・ペチコートなんちゃらって名前が付いてた様な・・・?
敵方のプロイセンはフリードリヒ2世で、イギリスは・・・誰だっけ?

動画の最後で「エリザヴェータ女帝急死!」という声に「「何!?」」って所が何とも。
そうそう、全身むくみ上がって瀕死の状態だったエリザヴェータ女帝が死んで、後を継いだ甥っ子のピョートル3世が
何故かフリードリヒ2世の大ファンで、同盟からは抜けるわ、ロシア軍にプロイセン軍の格好をさせるわで、
敵だったプロイセンを助けてしまったんだよなー。
敵であったプロイセンへの崇拝っぷりと、ロシア国教だったギリシャ正教を冷遇したりとかで国内の反感を買って、
嫁さんのエカチェリーナに反乱を起こされたんだ。
 
ロシア人の血が1滴も流れていないドイツ貴族出身のエカチェリーナ2世の誕生。
彼女の息子パーヴェルはピョートルではなく、男妾セルゲイとの子供という説が有力なので、ある意味、
ロマノフ王朝はピョートルの死で断絶してる。

 ・・・・・・・・・・・・・・・とか思いながら聞いてた。
304ブログ 3/3:2011/02/18(金) 22:10:55
うーん。国の擬人化。日本がツボに嵌まった・・・。

私が書いたら、無意味にリアルなブラックジョークみたいなのになりそうだ。

中国&韓国にたかられまくってプチ切れる日本とか。
中国&韓国にイチャモンつけられて「はぁ?」と正論で返す日本とか。
ワガママぷーなアメリカに甘えられて、「ちょっとそこお座りなさい。そもそも昔の世界恐慌と現代の世界同時不況は
貴方の無計画な云々かんぬん」と説教する日本とか。
ツンデレなイギリスを適度に宥めつつ、親日的なアジアの国と同盟もしくは通商条約を結んでアジアの盟主的な
立場になる日本とか・・・・。


ニコ動で「まーるかいて」の歌で台湾verが作られてたので、それでまた妄想が・・・。
中国&韓国に昔の事でネチネチネチネチせびられている日本が、「実は、お前には妹がいたんだ」
ってな感じで台湾ちゃんの存在を知る・・・とか。

生活費をもらいにくる中国と、昔の事を作ってまで詰りに来る韓国にうんざりしていた日本は、
殆ど捨てられたも同然なのに恨み言一つ言わない台湾ちゃんに兄妹愛に目覚めたり・・・。

台湾ちゃんは日本兄様大好きっこなので、兄様を困らせる中国や韓国を隙あらば後ろから殴ってやろうと
思ってたり・・・・・・とか。(ヘタリアでのハンガリーさんみたいなポジション)

 ・・・・・・・・・・・・・・・・ふふ・・・・・・・おちつけ自分。

Last updated August 3, 2009 20:36:18
305名無し草:2011/02/18(金) 22:18:46
>>299
そりゃ、あんな鎖国ドリームを大真面目に小説化しようっていう時点でちょっと・・・
本人は構想が膨らんで止まらないと言ってるけど、さて何ができるか見ものだね。

あんなにイギリスのことは
「自分は前世のどれかでイギリスにいじめられた植民地の人間じゃないかと
思うくらい、近代の植民地主義にアレルギーを起こす、欧米列強が嫌いだ」
と言い、トルコを手先に使って散々バッシングしているくせに、
それでもなお仲良くなろうと擦り寄っているのが理解できない。
常任理事国とのお付き合いは、日本にとって何の得にもならないんじゃなかったの?って聞きたいわ。

感情論は抜きにして、利用できるものはとことん利用してやろう、っていうんじゃ
この人が大っ嫌いなはずの連合と何ら変わらないよね。
306名無し草:2011/02/18(金) 22:31:18
>>299
本当だよね。
何でみんな、そんなに日本に都合よく動いてくれると思えるんだろう?
世界中からラブコール送られている非凡な祖国様がお願いすれば誰でもイチコロ☆ってか?

それに、インドは昔からロシアの友好国だし、エネルギー面や軍事面でも提携したりしているし
よく考えたら、一歩間違うと日本にとって怖い存在になりかねないんだぞ。
領土問題で日本との関係に暗雲が垂れこめているロシアが、日印分離工作でも仕掛けてきたらどうするの?
307名無し草:2011/02/18(金) 23:00:34
七年戦争の動画が好きなだけに、今すごく嫌な気分
みんなみたいにうまく言い表せないけど
308名無し草:2011/02/18(金) 23:55:37
似非ヘタの目次が見れるようになってたね
訪問者が拍手コメで指摘したから、レポート審査前に相性を確かめられるように
ってことで置いたみたいだけど
そんなこと指摘される前に自分で気づけよ。
309名無し草:2011/02/19(土) 00:02:52
>>302>>304
ありがとう やっぱ見てることは見てんのか
そして二次先行タイプかw

> 台湾ちゃんは日本兄様大好きっこなので、兄様を困らせる中国や韓国を隙あらば後ろから殴ってやろうと
> 思ってたり・・・・・・とか。(ヘタリアでのハンガリーさんみたいなポジション)
ヘタリアでのって、ちょっと意味がわからないんだけど
$様ヘタリアの話してんじゃなかったの?
本編って言いたかったの?

>>307
同感。動画は見れんけど多分元歌のが好きな歌ぽくて自分もモヤモヤするよ
なんか$様の知識()語りの前座にされたみたいで嫌だわ
310名無し草:2011/02/19(土) 11:03:31
七年戦争の動画って一部では持ち上げられてたけど
コメントがリアルプロイセンと普を混同してマンセーヒーロー状態で
>>303みたいにテレジア側を叩くようなアレだったり
何か最終的には普を裏切った?イギリスを叩くような米で溢れて
ある意味マンセー日厨と相性がよさそうな信者がついてる動画じゃん
311名無し草:2011/02/19(土) 14:17:55
猫可愛がりされたバカな娘が、あんないい母親になれるわけない>アントワネット
312名無し草:2011/02/19(土) 21:01:52.17
亀になる上にガノタ話になるけど
>>257
SEEDシリーズでキラを崇拝してたような人に、00を批判する資格はない。(シン派だった人はまだしも)
ガンダム好きの人達の中では「00はブランドの白米(質はいいけど華が足りない)、SEEDはジャンクフード(若者に人気だが健康に悪い)」とよく言われてる。
SEEDみたいな主人公をマンセーするために単純な善悪二元論に逃げた作品に比べれば、00のほうがリアルの紛争を分析してたと思うよ。そういえばギアスも前者に属するね。
313名無し草:2011/02/19(土) 23:06:12.03
自分はガノタじゃない(っていうかシリーズ殆ど見たことない)ので
詳しい解説ありがdです

$様はつくづく主人公マンセー話が好きなんだね
今の創作も同じようなもんだし
314ブログ:2011/02/19(土) 23:43:35.88
ちなみにこの『韓国併合』は、日本はちゃんと国連総会で決議にかけてます。
「なんか韓国が日本になりたいと言ってるんですがOKですか?」と当時の国連加盟国に許可を求めてたわけです。
会議の結果は『全員一致で可決』

・・・・というか、ぶっちゃけ当時の朝鮮半島は中国の端っこにくっついてるだけのモンで、
文化レベルもあれだったので、これっぽっちも重要視されてなかったという。

日本としてのメリットは、ガンガン不気味に南下してくるロシア(ソ連)の防波堤・・・・・だけ。
たったそれだけの為に韓国の借金を肩代わりしてやり、何とか近代国家として見劣りしないように国費を傾けて、
鉄道を敷いたり学校病院を作ったりと巨額の金をつぎ込んだ。

この伊藤博文が望んじゃいなかった韓国併合のおかげで日本国内の台所は火の車。

もしこの韓国のテロリストが伊藤博文を暗殺などしなければ、朝鮮半島はロシアの南下によって共産主義圏に飲み込まれ、
独立どころか国自体が歴史上から綺麗サッパリ消されていた事だろう。

ロシアの歴史を見てみれば分かるのですが、共産主義以前からエゲツナイとは別世界の
冷徹冷酷のおっそろしい歴史を歩んでます。
極寒過ぎて人間のぬくもりが凍死しちゃったんだと思う。
なのでロシアに支配された朝鮮半島の人間は南北に分かれる間もなくシベリア辺りに連れて枯れて
民族自体が現代に残っていたかどうか。

Last updated October 27, 2009 01:06:47
-----------------------------------------------


$様、日韓併合は1910年、ソヴィエト連邦成立は1922年です。時系列がおかしいよ。
つうか人間のぬくもりが凍死したって・・・ロシア人に謝れよ。
315名無し草:2011/02/19(土) 23:49:14.27
>極寒過ぎて人間のぬくもりが凍死しちゃったんだと思う。

それなのに何で米中韓と手を切って、ロシアと仲良く付き合おうと言ってたんだろう。

大体、ロシアの歴史を見てみればとか偉そうに言う割に、
領土問題でベラルーシとウクライナを日本の味方に引き入れようとか、
CIS諸国の領土問題を知っていたらまず出てこない発想を
臆面もなくブログに堂々と書けるのがわからない。

316名無し草:2011/02/20(日) 00:28:39.84
【2回目引き籠り後の挨拶 その1】

>2chに晒された直後から韓国からのアクセスが異常なほど増加した事、それとほぼ同時期に
>拍手コメントにてAPHファンとは関係の無い方と思われる脅迫紛いのコメントがあった事、
>以上の2点が私の精神的な負担となった為サイトを休止、拍手とBBSを撤去し、ブログも削除したのです。
>確かにヘタリアとは無関係の身内の話をあちこちにコピペされた事に薄気味悪さを憶えたのも事実ですが、
>2chで言われていた様な少々槍玉にあげられたぐらいでビビッて尻尾を巻いたわけではありません。

>またご存知の様に日本国籍を持たずとも日本に永住資格を持つ南北国籍の人達が世代を重ねて日本にいます。
>既に生まれたときから日本にいる3世4世の世代になってくると日本人と見分けがつきません。
>関西に住んでいる為、イベント参加が冗談抜きで楽観視できない状況にあります。
(中略)
>その対策として作ったのが、あの面倒くさい10問です。
>本当に一条の拙作を読みたいと思ってくださる方だけを似非ヘタ部屋にお通ししたくて、翻訳機能を使ったとしても
>日本人でなければ解けない様にあの様に日本語を捻って面倒くさいクイズにしたのです。



アレ?既に生まれたときから日本にいる在日3世4世がいるって、すぐ上で言ってたよね?
いくら日本語を捻っても、ネイティヴ同然に日本語が堪能な在日韓国人に読まれたら全く意味がないのですが?

それ以前に、あれだけ色々書いていたら、それこそ批判が来るのは覚悟の上だと思っていたよ。
脅迫は流石にやった方が全面的に悪いが、韓国からのアクセスが来ること自体は犯罪でも何でもないからね。
317名無し草:2011/02/20(日) 00:34:18.43
【その2】

>文字だけと言うのは相手の顔が見えない分、恐ろしく、ずっと記憶に残るものです。
>サイトを再開するまでの2ヶ月間、心情としてはしたくは無いけれども、
>閉鎖と言う無難な選択が頭を過ぎった事も事実です。 

>これで私はまた「2chに晒されるのではないか」「脅迫じみたコメントがくるのではないか」と
>作品を書きながら思わなくてはなりません。
>連載をアップしようとするたびに「また何かあるのではないか」と躊躇わなくてはなりません。
>好きで始めた事を精神的な束縛感を感じながらしなければならないというのは、想像する以上に執筆の邪魔を
>してくれます。様々な本を読みながら、書いている内容に間違いが無いか確認しながらも
>頭の片隅にはいつもその懸念が影の様についてくるのです。
>正直、好きなジャンルでなければここまでしていませんし、依頼された仕事なんかであったら、
>とっくの昔に放棄しています。


常日頃、全世界に向けて叫んでいる現実ブログで政治家への罵倒を繰り返し、
死ねだの殺したいだのとまで言ってるおまいさんがそれを言うかね。
318名無し草:2011/02/20(日) 00:37:10.10
書いている内容に間違いがないか確認しているって・・・今のサディクはイヴァンに凄まじい遺恨など抱いていないし
ましてや二人きりの時に斬りつけるなんてあり得ないよ。
2007年にはトルコで「ロシア文化年」が開かれ、翌年には逆にロシアで「トルコ文化年」があった。
本当にトルコ国内にロシアに対する歴史的怨恨が渦巻いていたらここまでしないでしょうよ。
319名無し草:2011/02/20(日) 01:30:59.42
『父なる人の見下ろす丘で』を読んで思い出したんだけど・・・
ケマル・アタチュルク率いるアンカラ政府をいち早く承認したのは、ソ連だったんだよ。
アルメニア人独立問題の関係で利害が一致したからだけど。
かつて日本の、私達の祖父母世代やその前の世代、延々と約2千年の歴史を作って来た先人達のした事を
私達は忘れてはなりません。

日本はアジアに進出しましたがそれは欧米列強の植民地支配とはまるで違うものであり、
当時の植民地支配が奴隷支配と変わりがなかったことを考えると、日本の統治は厳しくはありましたが、
現地にとっては天地がひっくり返るほどの事でした。
また、日本は日清・日露戦争によりカラーズ、肌に色が合ったとしても『やれる』のだということをアジアに
知らしめました。アジア、アフリカ、南米、南洋。アメリカの中でさえ黒人達に意識改革を促したのです。
成立こそしませんでしたが、第二次世界大戦の前に日本が出した『人種差別撤廃案』は世界を揺さぶるものでした。
当時の日本は5大大国の一つであり、その発言は小さくないものでした。
カラーズの中では唯一日本だけが大国と呼ばれていたのです。アジアの顔であり、カラーズの代表でもあったのです。
そして人種差別撤廃案と共に日本が世界を驚かせたのは、当時、白人が絶対的優位にあった『不平等条約』を
長い時間をかけて、日清・日露の勝利と日英同盟がバックにあったとはいえ、アジア人が撤回させた事です。

様々な時代背景が重なったとはいえ、日本は15カ国との間に結んだ不平等条約を全て、撤廃させました。
これにより、カラーズでも白人と対等のテーブルにつけるのだという事を証明して見せたのです。
日本の存在がなければ今の世界地図はなかったでしょうし、日本の敗戦後世界各地で起きた独立戦争も成功しなかったでしょう。

・・・・・かつて、日本はアジアに、世界の様々な国に『夢』を見せました。
努力すれば報われるのだという夢をみせ、日本という一つの国の姿がそれを証明したのです。
それをたった一度戦争に負けたからといって「そんな事は知らない」 と耳を塞ぎ目を塞ぎ、
先人達がアジアに約束した『夢』から目を背ける事は許されません。
考える事を放棄し、思考を停止させてしまえば、それは言われるがままに動く奴隷でしかなく、
考えずとも生きる家畜でしかありません。

人間である事を放棄してはなりません。日本が戦争を始めたのはアジアを欧米の奴隷支配から開放し、
世界のカラーズを家畜や奴隷から『人間』に戻す為でした。
『夢』を見せた責任は日本人である我々が継いで行かなければならないのです。

戦争、歴史を振り返る事は大切です。正しく歴史を見る事は勿論重要な事です。
しかし、それによってもっと大切な事を疎かにしてはならないのです。

歴史を学ぶ事は、現在(いま)に至るまでを知る事に必要ですが、今を生きている私達がしなければならない事は
『未来』を見て、未来に向けて、『どう』生きていくか、進んでいくかを考える事です。
日本の先人達は私達に負い目を与えない歴史を残してくれました。 あの方達は私達に、世界に『夢』を残してくれました。
その夢を引き継ぎ、実現させる為に進んでいく事こそが、今を生きる私達がするべきこと、
しなければならない事なのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もうこの辺でいいでしょうか!?(;▽;)』
322名無し草:2011/02/20(日) 18:49:03.64
$様ってけっこうマジに気持ち悪い人だったんだね
怖い人というか…
323名無し草:2011/02/20(日) 19:51:37.15
分離前のスレだったかな、APH二次をケーキ作りに例えて話してた人
あれで考えてみたけど

(普通の歴史系APH二次) ケーキ生地にハチミツ入れる
(アウフ、セウト、よよいのよい) ケーキ生地にハチミツと蜂の子投入
(混危ライン) 生地に蜂の巣入れた
($様クラス) 蜂の巣をケーキ的にデコレーションした

こんな感じじゃないかと思う
324名無し草:2011/02/20(日) 22:04:11.00
$様の批判もループしてきたし
もう新しい$候補晒して政権交代しろよ
飽きたんだろお前ら
幸で$様と同カテゴリに登録してるのとかどうよ
$様と共通点持ってるのが悪いってことで

どうせどのサイト晒しても痛いポイントでっち上げて騒げるんだろ
大学院とか論文とかって学歴アピッてるところ晒してやろうか
好物だろそういうの
325名無し草:2011/02/20(日) 22:07:34.52
信者様乙
326名無し草:2011/02/20(日) 22:07:42.39
>>310
信者が痛かろうがなんだろうが、あの動画自体は好きなんだよ
327名無し草:2011/02/20(日) 22:21:10.93
$信者さんへ
大学院や論文のことを書いている人は、学歴アピではなく、
単に日常の話題を普通に書いているだけのはずです。
$様がネット物販のことや投資の話題を書いているのと同じです。
冷静になってもう一度よく考えてください。
328名無し草:2011/02/21(月) 00:17:05.44
前スレでも上がってた、$様に2chのこと話してる信者は何なんだろね
本人が自分からは行かない≒2chで何が言われているか知りたくないって言ってるのに
329名無し草:2011/02/21(月) 00:38:04.74
$様に踊ってほしいんじゃないの
スレと文通するくらいに
330名無し草:2011/02/21(月) 01:28:54.68
弗さま土×日の小説土に独disらせてるってまじ?
331名無し草:2011/02/21(月) 01:41:44.14
>>330
disらせてると言っていいのか分からないが
イ・イ戦争の時に日本を助けてくれなかったとは言っていたな。
同じ理由でイタリア&ロシアも。

もっとも読んだのは去年の2月だから今はどうなっているか知らないよ。
332名無し草:2011/02/21(月) 01:45:33.50
>>304
>ワガママぷーなアメリカに甘えられて、「ちょっとそこお座りなさい。そもそも昔の世界恐慌と現代の世界同時不況は
>貴方の無計画な云々かんぬん」と説教する日本とか。


原作では日本が自らアメリカに親切にしていることは無視です
333名無し草:2011/02/21(月) 01:48:02.90
>>331
ありがとう。

助けにいけるような状況じゃなかろうに助けてくれるのが当たり前みたいな感じして嫌だ
それにその時独は法的に派兵不可能じゃなかったっけ
連合が片思いする話だったら新鋭隊員みたいにするのに。
正直好きなキャラ弗様に書かれたくない。
334333:2011/02/21(月) 01:48:57.77
×新鋭
○親衛
335名無し草:2011/02/21(月) 02:06:17.65
>>333
派兵の話じゃない、イランに取り残されてしまった日本人を
日本から誰も助けが来なかったとき、トルコが特別機を飛ばして
助けに来てくれたっていう話。
336名無し草:2011/02/21(月) 02:09:19.92
自分が保存していた分から引用


>昔色々やらかしたおかげで、今もヨーロッパの連中や他のアジアの連中とは蟠りがあるが日本とは民間レベルで友好関係だ。
>何か非難される様な事をした憶えは最近ではないので怯える必要はないのだが、やはり想い人を前にすると臆病が先にたつ。

その理屈で言ったらトルコだってバッシングされて然るべきなのに、$様は何故かトルコには甘いよね。


>トルコは再び写真の中の人物をまじまじと見つめ、日本の嬉しげな様子と自分の頭の中にある記憶を引っ繰り返して、
>ようやく事の全容を把握し得心がいったと晴れやかな気持ちで息を吐いた。
>当然、蚊帳の外に置かれた国々は何がなにやら分からず、どうやら二人だけが納得したらしいほんわかとした雰囲気を
>面白くないと思って視線で説明を促す。(が、トルコは当たり前の様に無視)


ここのトルコ(に限らず味方扱いの国は殆どそうだけど)、性格悪いな。


>「イランで取り残されてしまった時に危険を顧みず助けに来てくださって」
>「あー・・・・・」
>「ヴェー・・・・」
>あの件についてはドイツもイタリアもチクチクと罪悪感が胸を刺す。あの事についてだけは誰に何を言われても言い返せない。
>自分達の上司は日本の民を見殺しにするも同然の命令を出しているのだから。
>ロシアに至っては日本人のチケットを無効にするという暴挙に出ているのだが、そんな事を気にするような神経は持っていない。


たぶんこの部分でしょうかね>ドイツsage
トルコの口から直接ドイツ叩きしているわけではないけど。
337名無し草:2011/02/21(月) 02:10:54.10
>頭をかいて煮詰まりかけるのを誤魔化そうとして、まだ自分の手が日本の小さな両手の中にある事を改めて認識して、
>更に体温上昇、脳内は沸騰間近だ。
>
>ああ、小さな手だなぃ。
>
>荒事ばかりで節くれ立ち、古傷に混じった太い血管が浮かぶ剣を握る事に慣れたトルコの強靭な手が、なめした皮の手袋越しに
>細く繊細な小さな手から日本の体温を感じ、絡められた清楚な指先から何やら艶めいた熱を煽り出される気分だ。
>後半は傍観者達に共通する妄想が入る。
>むしろ拷問?という膠着状況を打開したのは日本の場違いなほど明るい空気だった。

(中略)

>「あ、そうでした!すみません嬉しさのあまり我を忘れてしまって」
>お恥ずかしい限りです、とはにかむ日本の頬は先ほどの余韻かほんのりと色付いていて、恥ずかしそうに目を伏せる様は
>東西のどんな美女にも真似できない愛おしいという感情を強く刺激した。
>
>ああもう、可愛いなぃコンチクショウめ!
>
>西アジアでやりたい放題に暴れまわっていた血気盛んな頃であれば、無理やりに攫ってハレムの奥の奥に隠して、
>風にも日の光にも当てずに囲っていただろう。その頃に出会っていなかったことが良かったのか悪かったのかは分からないが。


日本はこんな女性的なキャラじゃないんですけど・・・。
$様はちゃんとご本家を読んだの?ヘタ嵌り立ての頃に回った二次サイトを本物だと勘違いしてない?
338名無し草:2011/02/21(月) 02:14:37.33
てかトルコの言葉遣い違うし
339名無し草:2011/02/21(月) 02:19:08.93
ここのギャラリーって、連合だけじゃなく枢軸仲間も交じっていたはずだが、
トルコは作中じゃ、ギリシャと仲良く喧嘩してる様しか描かれていないんだけど・・・
誰かをわざと無視するとか、そんな意地悪するようなキャラじゃないよね?
340名無し草:2011/02/21(月) 02:19:32.22
なんか嫌な気分になるな

日本の大使が個人的な親交をたよりにトルコに頼んだんじゃなかったけ?
341名無し草:2011/02/21(月) 02:27:25.37
ウィキのイラン・イラク戦争からお借りしたが、

>土壇場で個人的な親交に一縷の望みを託した野村豊在イラン日本国特命全権大使が
>イスメット・ビルセル在イラントルコ特命全権大使に救援を要請したところ、トルコ政府が応じ]、
>トルコ航空の自国民救援のための最終便を2機に増やしてくれたので、215名の日本人がそれに分乗して
>期限ぎりぎりで危機を脱することができた。


とある。
この背景には、エルトゥールル号事件の恩を返してくれた、というトルコ側の意思もあるけれど、
やっぱり大きかったのはこの二人の個人的な信頼関係なんじゃないかと思う。
もし、この二人が犬猿の仲だったらどうなっていたか・・・考えるだけでもぞっとするよ。
342名無し草:2011/02/21(月) 02:32:11.99
>>336
罪悪感も何も、他の国々はみんな自国民を助けるので手一杯だったはずだよ。
そりゃ、日本人乗客を乗せられないのは心情的には苦しいでしょうが、
少なくとも彼らが責任を感じることではないんじゃない?
343名無し草:2011/02/21(月) 02:47:55.37
>>342
どんな状況でも助けに来るのが弗様のデフォなんじゃない?
自己投影して。
344名無し草:2011/02/21(月) 03:00:44.92
>>343
自己投影かどうかは分からんが、ドイツやイタリアが
日本に対して責任を感じることではないよね。
そりゃ、困っている相手がいれば助けたいだろうし
助けられなきゃごめんと思うのは人間の性だけど、
自国民を助けるのが最優先なのは基本的にどこの国でも同じ。

トルコはイランと陸続きだったから、自国民を陸路で脱出させることができたので
自国民よりも日本人を優先的に飛行機に乗せても大丈夫だったんだけど
ドイツやイタリア、ロシア(当時はソ連か)だったらこうはいかなかったでしょう。
345名無し草:2011/02/21(月) 03:33:00.69
ドイツ、イタリア、オーストリア、プロイセン、スイス、ハンガリー、ベラルーシ、ウクライナ・・・
みんな$様世界じゃ、日本を助けてくれたり、日本に都合よく動いてくれたりして当たり前の扱いだからね。
346小説 1/7:2011/02/21(月) 03:39:13.76
すでにこの世には無い上司だが、死にかけたトルコを再び生き返らせた建国の父。
その父を教え、愛国精神を育んだのは東の果てからやって来た日本人だった。

日本とトルコの友好の絆の発端となった不幸なエルトゥールル号の事件から数年後、家族の支えを失った遺族達の為に
義捐金を持ってトルコの土地にやって来た山田寅次郎は、時の皇帝アブデュル=ハミト2世の要請を受けて
トルコに留まり、かの国の民に日本の精神を教えた。
日露戦争の際には彼がトルコから送る黒海でのロシア艦隊の情報が日本の対露戦略に大いに役立ち、日露開戦に至り、
同じくロシアに苦しめられていたトルコの民が黒海にてロシア艦隊を足止めしてた事が大きく戦況に追い風を送った。

第一次大戦でドイツ側について日本と敵対する事になって帰国した山田だが、彼の薫陶を受けた生徒達はその教えと
恩を決して忘れたりはしなかった。
その中の一人に、西アジア史に革命的な変換を齎す指導者がいた。

その名をケマル=パシャ(革命時の呼び方でパシャとは将軍の意。正式にはムスタファ=ケマル。)。
美しく猛々しい中東の若き青年はその青春から人生の全てを国の為に費やした。

オスマン=トルコ帝国の将校であった彼は帝国の、民を省みず自らの保身の為に敵である列強に媚を売り、
侵略者に抗う自国の民を弾圧する政府の荒廃ぶりを目の当たりにして、もはやオスマン支配では国が永らえられない
ことを悟るに至り、オスマン家との二重政府となるアンカラ政府を開いた後、
ギリシャとの戦争後のローザンヌ条約により領土回復と、第一次大戦後の敗戦国としておしつけられたセーヴル条約の
破棄を果たしてオスマン家による皇帝制度を廃止し、共和国政府を樹立する。
347小説 2/7:2011/02/21(月) 03:40:06.46
彼の国内改革は凄まじく、生活を根っ子から引っ繰り返すような目まぐるしさで民に啓蒙と国民意識に
目覚めることを求めた。
民の心が一つにならなくては国家は国家として成立しない。全ての民が、自分を国民と言う認識をしなければ
諸外国により奴隷の様に支配されるだけだと民族意識を鼓舞しながら、未来への投資に子供達に対する教育に力を注ぎ、
外国企業によって旨みだけを吸い取られていた国内産業を国立銀行などの創設により守った。
そんな彼が人心を一つにまとめる為にスローガンとし、叫び続けた言葉がある。

「日本に倣え!」

開国から明治維新という国の在り方を根底から引っ繰り返して列強の侵略の手から逃れた日本に、
方々から攻められ亡国間近の祖国を立て直すには、かの国の様な大変革が必要だと思ったのだろうか。

ケマル=パシャは明治天皇を尊敬し、東の果ての英明なる君主と呼んで執務室に写真を掲げていたという逸話が残る。
彼は世界で唯一成功した独裁者と呼ばれ、トルコ国内ではいまも個人崇拝の名残がある。
そんな彼が自国の子供達を育てる大事な教科書の中に掲載させ、今もトルコの民のほぼ全員が知るのが
日本とかの国を繋いだ『エルトゥールル号遭難事件』だった。

軍艦エルトゥールル号はオスマン=トルコの斜陽の象徴だった。
弱きものが容赦なく食い散らかされる時代において、極東の島国はトルコの民の為に命がけで救出の手を差し伸べ、
力尽きた者の為に涙を惜しまず、生き残った者の為に自分達の食を削って与え、手厚く看護をした上で
丁重に祖国まで送り届けてくれた。

それに対しトルコ皇帝は謝礼金を送ったが、救出に当たった日本の民は自分の物欲の為に使う事はなかったと聞く。
そればかりか数年してやってきた日本の民は、家族を失ったトルコの民の為に義捐金を携え、トルコに留まって
日本の教育を施す傍らで、複雑な事情で国同士が結べなかった絆を貿易と言う手段で繋いだ。

348小説 3/7:2011/02/21(月) 03:41:06.42
そればかりかオスマン=トルコの斜陽を加速させていた原因たる北からの侵略者ロシアを打ち破り、
アジアに希望の光を与えた。
それはあたかも、かの国が国旗として戴く日の姿そのままに、燦然たる輝きを放つ強烈な光だった。


アジアにもできる。
白人どもに負けはしない。アジアでも勝てるのだ。


ケマル=パシャはトルコの民の中にあった日本への恩義と、日本が与えてくれた希望の灯火を盛んに燃やすよう
油を注いだ。
国としての尊厳を失わない為の、聖なる油を。
彼の急すぎる改革に、保守的なイスラム教圏であるトルコの民が反乱も起こさず一生懸命ついていったのには、
少なからず日本への意識があったからではないだろうか。

人口の90%がムスリム(イスラム教徒)であるにも拘らず、国教を定めず、様々なイスラム色を政治から排除した。
その革新的な政策は保守的なイスラム勢力の反発を招いたが、強硬な西欧化によりトルコは周辺のアラブ諸国とは
一歩先に進んだ安定を手に入れる。

イスラム教徒の多い国でありながら、一夫多妻制の廃止、イスラム教徒の服装を禁止、女性に参政権を与えるといった
『女性解放』を断行したのがその最たるものだった。(イスラム教義で女性は絶対庇護の対象)

政治参加どころか、家族以外の男性と街中で視線を交わしただけでふしだらな女、家族の恥だと断罪されて
実の父や兄によって殺される超保守の国がある事と比較すれば、彼が成した改革がどれ程の驚愕を民に与えたかが分かるだろうか。
彼はトルコの近代化の為に、政治と宗教を徹底的に分離する政策を行い、国内の改革と同時に、国際社会における
祖国トルコの足場を固めるのにも怠らなかった。
349小説 4/7:2011/02/21(月) 03:42:25.61
そして第二次大戦後、日本が引き上げてすぐに始まった朝鮮戦争に大戦の多大な疲弊を引き摺っているにも関わらず
四千人以上の派兵を行い(アジア参加国では最多)、アメリカに次ぐ死者を出した。

アメリカはこの時2万の兵を出していたが、激戦地に送られたのはトルコ兵だった。
これは、第二次世界大戦時にアメリカら連合国が世界各国に向けて日本に対する宣戦布告をしろという圧力に
トルコが最後まで抗った事に対する報復措置を兼ねた、本当に自分達と同じ道を歩くのか?という
アメリカが用意した踏み絵だった。

連合国にしてみれば、悪の枢軸国である日本の敗戦が目前に迫っても中立を口実に宣戦布告を拒み続けたり、
日本への断罪裁判の場で賠償と謝罪を求める国々を恫喝する様な剣幕であらゆる請求も放棄する宣言を出した
トルコの肩入れぶりが忌々しくもあったのだろう。

死に体の癖に、という陰口を跳ね除ける様に新しい指導者の下で、急進的に体制を整えていくトルコは
如何なる大国に対しても付け入る隙を与えるわけには行かなかった。
恩ある日本を裏切り宣戦布告をした結果、戦勝国となったトルコだが日本に対する賠償請求を放棄した為に
国庫は貧しいままで、他の勝ち馬に乗った国々が日本からの賠償金を食いつなぐ糧とする中で
自分の足で立たなければなかった。

もっとも、恩人を裏切った上に、重症の恩人の身包みを剥ぐ様な真似をしてしまえば、
それこそトルコは畜生にも劣る所まで落ちたと羞恥のあまり生きてはいられなかったと思っている。
350小説 5/7:2011/02/21(月) 03:44:52.51
日本の庇護を受けていながら、日本が負けた途端に掌を返して日本の民を迫害し始めた恩知らずの半島の連中は、
日本がつぎ込み、日本の民が教え持ち込んだ鉄道、港、学校、病院など公共施設を一つも残さず自分の物にしたばかりか、
引き上げる日本の民から土地から財産からありとあらゆるものを略奪し、日本の民は子供は息を潜め、
女は頭を丸刈りにして男の格好をして逃げ出さなければならなかったと聞く。

そして戦中、日本の領土であった為に実際は敗戦国であるにも拘らず朝鮮国としての主張をし、
戦勝国の仲間に入れてくれる様に連合国に擦り寄って拒絶される有様だ。

そして、日本が敗戦して朝鮮半島から引き上げてからすぐに、自分達の内部で内戦を起こした。
中国とロシア(ソ連)という共産主義国が北朝鮮を、アメリカやイギリスら民主主義国が南朝鮮(韓国)を支援して
始まった朝鮮戦争により、日本に駐屯していたGHQの総司令官マッカーサーは、
「日本の始めた太平洋戦争は自衛の為の戦争だった」と悟るに至る。

朝鮮半島をロシアに取られてしまえば日本は忽ち、北の大国の侵略を受ける。
事実、敗戦直後の丸裸の日本を襲い北方の四島を強奪している。
太平洋戦争はパールハーバーより以前に、西側の不気味な進行による日本の自衛戦争であった事を、
2つの原爆を落としてから日本の土を踏んだアメリカ将校はようやく気付いたのだ。


同時に彼は日本がアジアにおいて、ある種の歯止めであった事も知る。
もし日本が早々にロシアの侵略を受けていれば、太平洋を挟んだ覇権争いはアメリカとロシアの間で起きていたに違いない。
日本がロシアを日本海の向こうで食い止めていたために、太平洋の向こうにいたアメリカは日本を目下の敵と定めたのだ。

351小説 6/7:2011/02/21(月) 03:46:51.99
敗戦後、統治者として日本を訪れた彼は少なからず日本人の抗戦を覚悟していたが、
天皇による終戦宣言でピタリととまった日本人に驚きを隠せなかったという。
侵略者に対してはゲリラもテロも辞さないのが近代戦争の常識だったのに、
日本人は天皇が『やめる』と言ったら、本当に全てを止めたのだ。

日本と言う『侵略者』を失った途端に自分を戦勝国にと言う荒唐無稽な主張を始め、
意味不明に内部分裂を起こした朝鮮半島を見れば、理解せずにはいられない。
日本がアメリカの占領下に入った途端に始まった朝鮮半島を真っ二つに分けたロシアとの覇権争いを
目の当たりにしてしまえば、日本の置かれていた国家滅亡の危機を悟らずにはいられない。

マッカーサーは祖国の軍の総司令官、時の大統領トルーマンに向けて、『韓国に対し核を落とすべきだ』という進言をしている。
だが彼の作戦は採用されず、後に日本擁護の発言が軍内で煙たがられ、彼は一線から外される。
『老兵はただ去るのみ』と残した彼の心情はどんなだっただろうか。




話はそれたが、日本にてマッカーサーが母国で盛んに言われた反日スローガンを誤りだったのではないかと
疑念を抱いた頃、西アジアでは日本の恩に報いる機会だと満身創痍の体を推して立ち上がる若者達がいた。

自国の兵をこんな取るに足らないアジアの半島の身内争いの為に死なせるなどとんでもない、
というアメリカとイギリスに代わり、トルコ兵は配属された激戦区のど真ん中で勇猛果敢に戦った。
そして四千人余りの兵のうち、四分の一以上の戦死者と、それ以上の負傷者を出す。
彼らがどれほど必死に戦っていたかがわかるだろう。
352小説 7/7:2011/02/21(月) 03:48:30.65
祖国から遠く、地続きの中国は共産主義国の事実上の敵である為、負傷兵は日本海を渡り、地理的に最も近い日本へと送られた。
蛇足ではあるが、この頃朝鮮戦争に手をとられたアメリカは日本の面倒まで見ていられない、と
日本に自分の身ぐらい自分で見ろと警察予備隊を作らせている。

エルトゥールル号の時と何ら変わらず、敵に回ったトルコの民を何の蟠りもなく受け入れ手厚く看護に当たった
日本の民の話は、生還したトルコ兵の口から母国トルコに広がる。

朝鮮半島に連合国が投入した兵士の90%がアメリカ兵(約25万人)だったが、アメリカに次いで死者数が多かった
のはアメリカよりはるかに少ない4,000人ほどのトルコ兵だった。
派兵数と死者数から出されるトルコの貢献具合は流石のアメリカも文句はつけられず、元々が単純な彼はトルコを親米的だと判断し、
自らが中心的な立場にいる西欧諸国の軍事機構であるNATO(北大西洋条約機構)の発足後、早々にトルコを入れることを決める。
イスラム教圏では唯一の加盟国となったトルコは、これでようやく世界で自分の椅子の土台をしっかりと固めることができたのである。

戦勝国の中で日本に対する肩入れの為に、疑惑とやっかみの目を向けられていたトルコは朝鮮戦争での活躍により
それらを跳ね除ける盾を得たわけだが、それとは別の意味で、トルコの民が心に抱えた重石を軽くさせた。
彼らは安堵する傍らで、小さな半島で命を落とした若い命達に手向けの祈りを捧げた。

「これでやっと、先の大戦での不義理を贖える・・・・・」

目元を覆い、死を恐れぬ雄々しい男が洩らした言葉の意味を知るのは同じ想いを共有する者達だけだ。

ケマル=パシャは本名よりもAtatürkと称される場合が多い。
アタテュルク(もしくはアタチュルク)とは『トルコの父』、『父なるトルコ人』という意味で、
彼の祖国への貢献から贈られた尊称である。
353名無し草:2011/02/21(月) 03:54:22.82
>>336
ドイツやイタリアじゃなくて日本自身があー…ってなれよwww
最初から自分が動くんじゃなくて他国頼りとか、$様のとこの日本はどんだけ無責任なんだっていうwwただの喋れる赤ん坊じゃねーかwww本家ヘタリアちゃんと読め
354名無し草:2011/02/21(月) 04:01:23.21
>>347
>弱きものが容赦なく食い散らかされる時代

これに従ったら、$様が非難している列強のやったことも、
「日本以外の有色人種たちが弱かったから悪いんだろ」で話が終わっちゃうような気がするんですが。
白人が生まれつき邪悪な存在というわけではなく、当時の価値観では当たり前とされていたことを
何の疑いもなくやっただけだ。
強い者が弱い者を侵略、征服し、意のままにするなんてことは
それこそ古代から広く行われてきたことだし、有色人種の世界でも同じだった。

その在り方を大きく変えた日本の偉業は誇るべきことだと思うけどね。

355名無し草:2011/02/21(月) 04:06:56.81
>>353
本当だよね。日本もトルコに感謝するのは良いけど、
その前に助けに行けなくてごめんなさいって自国民に謝れよと思う。
356名無し草:2011/02/21(月) 04:22:46.08
>>346>>352

これで小説の一部にしかすぎないっていうんだから恐れ入る
357名無し草:2011/02/21(月) 04:36:40.31
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
『おれはヘタリアの二次創作を読んでたと思ったらいつのまにかトルコに関するレポートを読んでいた』
催眠術だとか(中略)
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…



本田とサディク的な意味での日本とトルコの話じゃなくて
メインは山田さん達だよねこれ
日本人とトルコ人の話だよね
そういや$様は小説のとこに参考資料は書いてんのかな…地味に気になる
358名無し草:2011/02/21(月) 04:38:54.92
>>357
2010年2月頃までは確か書いていなかった記憶がある。
っていうか、どのページにもなかったと思う。

請求制になった今では、引用文献が書いてあるのかどうか知らないけど。
359名無し草:2011/02/21(月) 04:42:42.32
>>346>>352

これは1ページで終わる物語なんだが、この引用部分だけでも果たして
ページの半分行くかどうか微妙なところだった。

あとはサディクと菊の会話と、サディクに嫉妬する他の国々と
全然気づかない天然にぶちんな祖国様の話。
360名無し草:2011/02/21(月) 04:47:18.59
第二次世界大戦前後の日本なら、列強にえげつない真似をされたと言えるし
戦後も中韓にたかられ、食いつぶされてきたという見方もできるけど
$様世界の日本はこんなに味方がいて、むしろ十分守られているんじゃないか?と思う。
361名無し草:2011/02/21(月) 04:56:34.41
>>336
>「イランで取り残されてしまった時に危険を顧みず助けに来てくださって」
>「あー・・・・・」
>「ヴェー・・・・」
>あの件についてはドイツもイタリアもチクチクと罪悪感が胸を刺す。あの事についてだけは誰に何を言われても言い返せない。
>自分達の上司は日本の民を見殺しにするも同然の命令を出しているのだから。
>ロシアに至っては日本人のチケットを無効にするという暴挙に出ているのだが、そんな事を気にするような神経は持っていない。


予めチケット予約していた在イラン邦人にとっては、生きるか死ぬかの瀬戸際でいきなり搭乗を断られたのだから
「俺たちを見殺しにする気か」と恨めしい気持ちになったのも分からないではないけど、
それを言ったら真っ先に責められるべきは、「私の子」たちを助けに行かなかった、他ならぬ日本じゃないかね?
まるで邦人を見捨てた諸外国の方が全面的に悪いと言わんばかりの書き方に読めるけどさ。
362名無し草:2011/02/21(月) 05:04:10.20
史実についてはともかく、これヘタリア小説でやる意味あるの?
他の作品についても言えることだけどさ。
363名無し草:2011/02/21(月) 05:10:12.80
>>336
トルコって好きな人を目の前にして怯えるようなキャラかね。

>>337
誰ですかこれ?日本のことを深窓の姫君か何かと勘違いしてないか?
それに、その国に対する親しみ、協力関係がそのまま愛情になるんだったら、
現在のトルコはロシアと結婚式だなあ。
364名無し草:2011/02/21(月) 05:22:04.67
>>336
自分で特別機を飛ばさなかった日本に悪い部分は何もなく全て他の国のせいですか。
大体「誰に何を言われても言い返せない」って言い方は何だよ。
ほんと日本以外は悪役か保護者と決めつけるのが好きだな。

>>357
引用文献とかは書いてなかったけど、時事問題について書いた箇所では
ネット上の新聞記事を引用していたよ。
365名無し草:2011/02/21(月) 05:28:49.98
>細く繊細な小さな手から日本の体温を感じ、絡められた清楚な指先から何やら艶めいた熱を煽り出される

$様が日本というキャラを全く理解していないことが分かりました。
そんな華奢な手で日本刀を振り回せるわけないだろが!
366名無し草:2011/02/21(月) 05:39:24.54
そうそう、この物語のテーマは日本のトルコ村にある
アタチュルク像の処遇を巡る話なんだけど、途中で他の国々が
日本に対して自国の偉人の像を贈りたい!って口々に言うシーンがあるのね。
(何でいきなりそんな展開になるのかがそもそも不明だが)

そこでロシアがエカチェリーナ二世の像を贈りたいって言ったら
ドイツが腹の中で「彼女はうちの出身だ!」って突っ込み入れてるの。
彼女は14歳でロシアに渡ったときから、ロシア語の勉強を始め、
生涯かけて誰よりもロシア人らしい人間たらんと努めてきた人間なのに
(これがピョートル三世に対するクーデター成功の要因でもある)
今更「彼女はうちの人間だ=お前の国の誇るべき人材ではない」と言ったら
それこそエカチェリーナ本人に対して失礼じゃないの?

おまけにトルコも日本と共有する喜びを他の国には与えたくないと言わんばかりの態度だし、
トルコとドイツを揃ってえらく器の小さい男にしてくれたもんだ。
367名無し草:2011/02/21(月) 07:21:31.99
>>358>>364
教えてくれてありがd

いやなんかここまで書いてたら参考文献書いてもいいレベルだなと思ったもので
まあ書いた所でニコニコやネットばっかだったら切ないし、どんなん読んでるか気になる!とも思わないからいいのかな
368名無し草:2011/02/21(月) 14:26:07.55
なんか自分の好きなキャラここまで改悪されると殺意がわくな
369名無し草:2011/02/21(月) 14:29:03.08
好きキャラが出てきても全然嬉しくない…別の話の独伊を読んだときも感じたことだが
勝手に“祖国様親衛隊”の性格を悪いことにすんな!
しかも日本は何もせずただ愛され守られる対象って妄想がもう、ね…
ほんと、ただの「喋る赤ん坊」じゃないか。
370名無し草:2011/02/21(月) 14:50:46.29
>>367
明治時代や戦時中に刊行された書物も読んだって言ってたよ。
確か1回目引きこもり後の挨拶だったかな。
371名無し草:2011/02/21(月) 14:55:42.32
>>346->>352

何度読んでも、これをヘタの二次創作小説でやる意味が分からん。
小説だったら歴史的背景は端折って、もっと登場人物の動きを主軸にすべきだろう。
歴史の解説は別にページを設けてそこでやればいい。
372名無し草:2011/02/21(月) 15:02:31.28
小説作法からかけはなれてるところが気になる
なんでそこまでフリーダムにいけるんだろ、みたいな
現代文の授業受けてたら、小説ってもののおおよその形くらい頭にインプットされないか?
作文とは違うから、さあ書けと言われて書けるものではないけど
それでも文章の種類くらい見分けはつくようになるはずなのに
373名無し草:2011/02/21(月) 15:05:29.71
$様がありのままのキャラを丸ごと愛し受け入れていれば
ここまで批判に晒されることはなかっただろうね。
ご本家を完全無視した他の二次創作サイトの悪影響を受けたとしか思えない
まるで女の子みたいな日本のキャラ設定に乗っかった後
それ以上に妄想(セカキクなのに気付いていない)膨らませて
すっかり虚像崇拝になってるから腹が立つ。

374名無し草:2011/02/21(月) 15:11:13.44
>>372
自分の書きたい事>小説作法 なんじゃないの?
特にアメリカに対しては、思うところがあるから
作中で甘い表現でごまかしたり、ぼかしたりすることはしたくないって言ってたけど
だったら最初から論文で書けばいいんだよ。
二次創作世界で忌み嫌われるキャラヘイトやって、わざわざ批判を呼び込むとか呆れちゃうわ。
375名無し草:2011/02/21(月) 15:15:02.92
友人知人はすべて主人公に尽くすべし、そうでない者は敵として排除って状態なのか、ここの日本は。
情けないヘタレ設定のイタリアだってここまで酷くはないぞ。

こういう人間は普通嫌われるが、何故か$様世界じゃ皆が焦がれて焦がれてやまない女神さまw
376名無し草:2011/02/21(月) 17:37:48.12
トルコって戦後はアメリカのマーシャルプランを受け入れていたな
あれも$様的にはトルコの本意じゃなかったというんだろうか
377名無し草:2011/02/21(月) 20:46:59.12
他のキャラが連合を嫌う理由も、日本のことを思って・・・となっているらしい。
ここの小説を読んだ限りでは、そういう印象を受けた。
378名無し草:2011/02/21(月) 20:49:35.73
歴史や国際問題で日本擁護の立場を取るのは、日本人としては自然な態度だと思うが
そこでいちいち他のキャラを日本持ち上げの道具にしているのが納得いかん。
誰も彼もがそんなに日本の事ばかり気にかけてくれる都合のいい存在だと思ってるのか
379名無し草:2011/02/22(火) 07:19:53.20
この人がヘタリアやりだしたのっていつごろ?
380名無し草:2011/02/22(火) 21:07:35.66
覚えてない
381名無し草:2011/02/23(水) 01:57:08.35
小説でもサイト用ブログでもそうだけど、
日本が他人を見下し小馬鹿にし全く眼中に入れず、優越感に浸るってパターンが好きなんだね。
こういうキャラは普通に性格悪いと思うし、嫌われない方がおかしい。
382名無し草:2011/02/23(水) 19:00:29.08
みらひいり なすり
はにりい みちもい

くかかせけめめ(略)るそらもめくいかちすにちめ○○○○るくかも

ちしらすいとな こちほ てら もにかい はちにすなもいに みら からのらすらみに にすいかい

くにからすにきらから
とせんほぬ
にのちみほぬ
かちのちすちほぬ
てちみほぬ
ちみちかちしちのいほぬ
かちしちほぬ

>>379
>>304の日記から推測すると2009年8月ごろ以降じゃね
383名無し草:2011/02/23(水) 20:32:05.65
目次を見て思い出したけど、祖国様の独り言 はひどかったなあ
あれ読んで「混危がどんなもので、なぜ問題視されるのか」がわかったもん
歴史系のAPHが好きだったから、「なんで歴史要素全排除なんて過敏なことわめきちらすの?」と
思ってたけど、$様登場で納得できた
今まで読んだ歴史系APHは単に【当たり】の作品だっただけで、本当はこんな地雷がそこいらにたくさん潜んでたんだね
384名無し草:2011/02/23(水) 21:56:05.98
382前半の解読方法を教えてくだちい
385名無し草:2011/02/23(水) 22:19:58.18
>>384
ただの文字の羅列だろ
君は何を言ってるんだ
触れずに無言でそっとしておきたまえ
386名無し草:2011/02/23(水) 22:25:54.40
とかちつくちて かとおもった
387名無し草:2011/02/23(水) 22:40:02.54
>>383
他の国についちゃ、全部国キャラがやったことなのに
日本だけ、売国政権≠日本だものね。
ほんとなら「日本はどうしちゃったんだ」と周囲から心配&疑心暗鬼の目を向けられているはずなのに。
388名無し草→→:2011/02/23(水) 22:48:54.97
385早いね
389名無し草:2011/02/23(水) 23:24:48.42
真面目なドイツさんや祖国様は職人魂が強いので、海賊品や劣悪コピーは赦せんもんだと思います。
ぶっちゃけ一条があの大陸と半島を好きになれない原因(の一つ)でもある。
良い物を模倣して参考にするのと、本物とは似て非なる粗悪品を大量に作るのは根本的にちゃう。
粗悪品を『本物だ!』言ったり、技術を丸ごと盗むド厚かましい根性が嫌いなのです。
何より、一つの成功の為にかかった沢山の製作時間と開発努力を踏みつけて、
山ほどの失敗を重ねて完成させたものを、安逸に猿真似して罪悪感ゼロってどゆこと?(−“−)
二次元サイトで『盗用&コピー禁止!』という注意事項が、あの困った大陸と半島の言葉だという辺り、
国民レベルで著作権とか法的観念が低いのだろうなと思います。
・・・まあ、私のヘタリア作品を転載しようという勇気あるチャレンジャーはいないでしょうが(-▽-)
いたらいたで面白いが、本国の『愛国者』達に吊るし上げられてフルボッコにされるだろうなぁ。
・・・あ、長くなった。もう、私の悪い癖★(『相棒』の右京さん風に)
ドイツさんとこの大学はむっちゃ良心的。何このサービス精神ってくらい。
今も十分安いですが、一条が学生の時は授業料無料だった。
単純だった受験生一条はちドイツ留学に心惹かれもののドイツ語の難しさに呆気なく挫折。(ダメっ子め★)
環境とか医療分野とか進んでますし、根性とやる気がある人にとってドイツさんとこは楽園だろうな。
次は枢軸国がいちゃこら(笑)する息抜きタイムです。

---------------------------------------------------------------------


混危とかいう以前にこの書き方がnrnrかわいいとおもうww
390名無し草:2011/02/23(水) 23:36:25.67
ドイツが中国のやったパクリに怒るのは分かるが
何でそこから枢軸トリオのいちゃこら()タイムに持っていこうとなるのか不明
391名無し草:2011/02/23(水) 23:36:42.54
なんつーか二次同人サイトで言われてもですね
392名無し草:2011/02/23(水) 23:38:32.97
ドイツが楽園とかいう前に実際にドイツで生活した日本人の体験記読み漁ってみろ
地獄とは言わないが結構なカルチャーショックあるぞ
393名無し草:2011/02/23(水) 23:39:05.28
置き換えてくんだよ
目の前の板を見ろ
394名無し草:2011/02/23(水) 23:45:38.74
>>393
言ってる意味が分からん
395名無し草:2011/02/23(水) 23:47:30.53
ああ、目の前というより手元の…
396名無し草:2011/02/23(水) 23:51:55.67
誰か解読できた人いる?
かな入力しても意味不明だわ
397名無し草:2011/02/23(水) 23:59:14.39
ドイツ語が難しいから挫折→ダメっ子め★
この人自分に甘い癖に他人にはめちゃくちゃ厳しいよな
あと窓ガラスを鏡と思い込んでそこに映る美しいものを自分だと勘違いしてる様に見える
398名無し草:2011/02/24(木) 00:02:46.08
>>389
>・・・まあ、私のヘタリア作品を転載しようという勇気あるチャレンジャーはいないでしょうが(-▽-)

実際には韓国からの、どう考えても好意的とは思えないアクセスが増えたそうですけどね
別の意味で注目されちゃった
399名無し草:2011/02/24(木) 00:05:00.28
とけた
正直めんどい作業だけどレベルは初歩
ヒントは382のメ欄にあった

解答は貼ったらダメだかんな
400名無し草:2011/02/24(木) 00:29:15.89
分かりました。
401名無し草:2011/02/24(木) 00:41:01.09
>>389
ドイツで何を勉強する気だったんだろう
白人が嫌いだと言ってたくせに。
402名無し草:2011/02/24(木) 00:59:14.68
中国やタイでの仕入れ旅行にも興味を持ってもらいましたが、ヨーロッパにはブランドと言う日本人向けの市場が。
その方の仕事の都合もありますが、ひょっとしたら来年の1,2月にバンコクで二人でうろちょろしているかもしれない。
もしかしたら、ワタクシ人生初のヨーロッパになるかもしれない。そわそわ。

アジアなら私のバイタリティの強さが生きるのですが、ヨーロッパではその方におんぶ抱っこになりそうです。
だって英語ができないんだもん。
タイで英語なんか殆ど使わなかったし、ボッタクリには無表情でお断りする鋼のハートがあるもの。

しかし哀しいかな、私は典型的な日本人。
白人社会はなんか苦手意識が・・・。でもま、ヨーロッパもEU連合になってからは人種民族入り乱れているようだし、
私の性格だと、行けば図太く地図見てウロチョロ歩くのでしょうが。

サブプライム問題でドルもユーロも下がりまくり。今のうちに勝っとくべき??
Last updated 2008.10.07 22:08:57
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200810070000/



白人社会は苦手だとか言ってたのに・・・。しかし何故かシドニーはOKだった謎。
403ブログ 1/2:2011/02/24(木) 01:02:28.38
3日連続でトルコに行く夢を見た。
ドイツに続き、トルコにも行きたくなった。
が、アナトリアは冬は極寒だという事を自分に言い聞かせて必死に自重中。
(参考は王家の紋章と天河)
来月は中国と韓国に行かねばならんので、脳ミソが現実逃避を試みているのかもしれない・・・。
仕事じゃなかったら絶対行こうとは思わない国を両方回らねばならんという・・・。

民間では両思い(違)なのに、何故か国レベルでは国交の薄かった国。
ロシアに苛められてたトルコ人達にとっては日露戦争で勝った日本の存在は天啓に近かったのだろうと世界史で教わりました。
時代は欧米列強(白人)によるアジア(有色人種)植民地合戦の真っ最中だったから、
アジアの小さな島国に過ぎない日本が強大なロシアに勝利した事は天地が引っ繰り返る様な出来事だったらしい。

ちなみに日本の同盟国だったはずのイギリスでは、日本勝利のニュースにロンドンは通夜みたいに沈み込んでたらしい。

404ブログ 2/2:2011/02/24(木) 01:04:39.38
エルトゥールル号という船の名前を最近知った。遭難事件そのものは知っていたのですが、カタカナに弱いオツムなもので(-▽-;)
そして、その恩返しにトルコ航空機がイラン・イラク戦争の時に日本人を助けに飛んできてくれたことを知った。
このギリギリの救出劇は何かの特番で見てたのですが、トルコ航空機だと言うことは記憶に残ってませんでした。
取り残された日本人を外務省の人が必死に探すという救出劇にピントが集中していた番組だったせいもありますが。

後にトルコ側は「エルトゥールル号の恩返しです」と言ったらしいが、日本のマスコミは余り取り上げなかったとか・・・・。
たった1回、難破船を助けた事を100年以上憶えていて、危険な中助けに来てくれるなんてありがたい限りです。
国民性もあるのでしょうが・・・・・某国達との差は何?
世界大戦の時も、欧米に圧力をかけられていた中、ギリギリまで日本に宣戦布告するのを拒んでたらしいですし。

何故トルコ航空機が危険を冒して助けに来てくれたのか、日本のマスコミならもっと報道しろよ!と思った秋の空の下。
台湾といい、トルコといい、日本は自分を嫌ってる方には必死でご機嫌取りをするのに、
自分を好いてくれる方には見向きもしないって、どゆこと??

Last updated October 13, 2009 18:58:26
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200910130000/


そう言う割には、イギリスを日英同盟の名残を惜しんで日本に片思い設定にしているというミステリー。
また、自国民を助けに行かなかった日本政府を責めないミステリー。

某国たちとの差と言うが、彼らはきちんと自国民を助けに行っただけ、日本政府よりマシだと思うよ。
日本人を助けなかったのは在留邦人にしてみればふざけるなだけど、どこの国だって自国民優先というのも事実。
405名無し草:2011/02/24(木) 01:28:42.61
自国にとって都合の悪い反日政権の存在は、完全に日本という国の化身とは
切り離した存在扱いだから、イ・イ戦争で日本の航空会社が日本人を助けに行かなかったことは
政治家の不手際だとか航空会社が悪いとかで片付けるつもりかな?
$様がその辺は明言していないから何とも言えないが。
406名無し草:2011/02/24(木) 01:33:09.84
>>403
$様の小説においては、そのせいでロシアとトルコが今も不仲なんじゃないかと言わんばかりだけど
最近の(といっても2008年以降だけど)露土関係の良好さについてはどう折り合いつける気なのか不明だ。
407ブログ その1:2011/02/24(木) 01:35:20.73
両親共働きだったマイ実家。夜、赤ん坊の弟をあやしながら『いずれ体格的に負けるのは分かっているから、
反抗期に入った時の事を考えて今のうちに私に逆らえない様に仕込んでおこう』と考えてた小学2年の女の子。
幼児期からの経験から自己防衛能力には長けた子でした(- -)

3姉弟唯一の英語のできない子になってしまった長子としては、もう開き直って「姉様の為にお前ら働けぃ!」
と手綱を捌くしかないわけです。
姉弟の中で一番外国語能力が低いけれど、商魂と外国に行くと覚醒する適応能力の高さでは姉弟どころか
一族一だと勝手に思ってます。
鞄一つで中国行って新幹線乗ってビジネス開拓を試みた無謀さは遺伝子の突然変異だと親は言う。

でも中国で掴んだビジネスの糸を放さず広げたらアメリカの愚妹を使って中国&日本&アメリカの商売トライアングルができるんだぜ?
シドニー生活で得た私の細く繋いでいる人脈と、アメリカで図太く厚かましく根を張った妹と、
これから人脈作る弟がそれぞれカードを出し合ったら、結構なビジネス規模になると思うけどなー。

弟がタイ人の親友が出来たと言っているので、それを伝って仕入れ先を増やせるし・・・と勝手に妄想中。
うわさでタイとどっかの国の国境付近に巨大な仕入れ市場があると聞いたので、弟巻き込んで一度は行ってみたい。
タイなら一度行ったので大体の現状把握はしてるし。
仕事辞めたらとりあえず中国に行って、細く残してある糸を太くするべく動こうと思います。

ラッキーなことに現地で信頼できる会社(というか人)に出会えたので、そこに中国での仕入れ調査とか
買い付けを代行してもらって、まずは日本で生計立てられるようにしようかと。
将来的にはコンテナに大量の商品を詰めて輸入できる規模にまでしたい。

・・・となると会社として立ち上げた方がえぇのかな?(- -) 
最初は通関手続きの要らないEMSを使って個人輸入をしながら販売ルートを開拓していこう。
408ブログ その2:2011/02/24(木) 01:39:44.31
世界の工場というだけあって、なかなか面白い市場だからリサーチを十分にしなければ。
日本にあるもので中国でないものを捜すのが難しい現在、価格の差を狙いつつ、何か特別な『売り』をみつけたいと
野心を持ってます。

現地会社の社長さんと運よく逢えたので色々話をしていたら「貴女の様な若い女性で珍しいですね」と言われた。
中国にビジネス目的でやってくる人の殆どは会社から派遣された営業マンか、ある程度場数踏んだ商売人らしく、
20代の娘が鞄一つ持って来たのは初めてとの事。
 
そうか・・・・珍しいのか。
ニイハオ、シェイシェイ位しか知らないけれど、それは北京語なので上海では通じない事を現地で知っても
「あーそう」で現状を受け入れたんですが、何となく「幾ら?」「高いからまけて」「一個から買える?」を
何故か言える様になっていた不思議。

商売が天才的に上手い中国人相手に通訳さん挟んで、ギャンギャン喧嘩したのもいい経験だ。
中国の反日教育の賜物か、取引上あちらが明らかな礼儀を欠いて迷惑をかけたにも拘らず、
最終的には「お前達が私達にした事をわすれたのか!」と伝家の宝刀の如く逆切れしてきた中国のオバハン。
知るかーい(怒)
20代の私と40代のオバハンの間に、何故60年前の戦争が関わってくるのか聞きたいわ;

中国人と日本人の間に「話し合えば分かる」という日本の感覚は成立しないことが分かりました。
奴ら凄まじく我が強くて、自己弁護の為なら何でもします。
笑顔で言葉の山をプレゼントしても無表情を崩されない自分に拍手。
外国人相手の商売に向いているなと、自分の意外な才能を発見。
日本では引きこもりな子なのに、何故か海を越えると強くなる不思議。
409ブログ 最後:2011/02/24(木) 01:42:29.69
それはそうと、仕事辞めた後一人で中国行こうとしたら母上に怒られました。流石に中国は駄目らしい。 
体調が戻った母上と一緒に行く事になりそうです。
ママ上は知育玩具のような、教育関係の仕入れをしたいという。(似たもの親子)
 
今月やめるという事になった現在のお仕事ですが、会社(の本社)からも派遣会社からも連絡ナッシング。
残った有給全部使っちゃっていいの?取り方によっては来週やめることになっちゃいますが??

最後に人事のおっさんか本社が、ドカンと地雷を踏んでくれたらいいのにと心の準備はOKカマン!状態でいるのですが。くふ。
あんまりにも会社の対応がお粗末だったので、出るとこ出て慰謝料貰って仕入れの元手にしてやろうかとか考えちゃいます。 

秋葉原の事件の犯人のニュースを見ていたらクローズアップされる学生時代の話に私と類似点が多い(- -;)
進学校に行った途端順位が下がったとか、大学行かず現在派遣とか。
あらら〜。
私の場合は奇跡的に合格した高校だったので親も多くは望まないという、プレッシャーナッシングな環境なので助かりました。
「受験?何それ」という家庭も珍しいんだろうなー。「自分の人生、好きな様にやってごらん」という
ママ上の大まか過ぎる育児方法が私ら姉弟を作ってきた。
牧場に大き目の柵だけ作って「この中なら何してもOK」という放牧主義。子羊がふてぶてしい牛になりました。

Last updated 2008.06.11 00:42:53
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200806100000/
410名無し草:2011/02/24(木) 01:55:14.89
>>408
ああ、これ最初のサイト休止後の案内文で言ってたな。
中国人とのやり取りで過去の歴史を持ちだされて
怒鳴り合いになり、日中戦争を詳しく調べるきっかけになったと。

だけど、だけどね。
サイト訪問者が無防備な状態で海外に行き、現地でとんでもない目に
遭ってしまうことを避けたいという志は立派だけどさ、
日本人の中で、二次サイト巡りするほどコアなヘタファンで、
しかも$様のサイトに来る人間がどれだけいると思う?

その上、本人が「私の書くものはその性質上、とても万人に受け入れられるものではない」
と自分で認めているんだよ?
$様の作品を好意的に読んで、なおかつ、そこで自分で勉強しようという意欲を持つ人
・・・となると相当限られてこない?
411名無し草:2011/02/24(木) 02:43:37.34
>細く繊細な小さな手から日本の体温を感じ、絡められた清楚な指先から何やら艶めいた熱を煽り出される

日本刀自体は筋肉がさほどついていない人でも操れるそうだが
しかし握り慣れていれば手に肉刺とか出来てくるからね。
トルコが日本の手を取って、自分のそれよりもずっと小さいながら武人らしさを感じさせるとか
そういう表現だったら分かるけど、
これじゃどう贔屓目に読んでも、刀を碌に握った事のない人間の手でしかないよ。
412名無し草:2011/02/24(木) 02:44:22.39
このスレ最初から読んではいるけど、$様の仕事がまったくつかめない
日記だけ読んでると最強ヒロインの出てくる何かを読んでる気になってくるなあ…$様って実在してんだよね?

本当なんでこの人ヘタリアやってんだろ
413名無し草:2011/02/24(木) 02:47:15.88
>>412
今のブログの過去日記で本人が明言しているけど
仕事はネットの物販だよ
414名無し草:2011/02/24(木) 03:11:34.47
>>411
どうみても華奢な女の子が日本刀振り回して戦うアニメとかのノリじゃね
415名無し草:2011/02/24(木) 03:17:32.25
ここであがってる$様への不満を要約するとこうなるか。

・連合嫌いは勝手だけどキャラヘイト創作すんな
・味方認定の国キャラを性格悪くすんな
・日本に至っては誰だこれフザケンナ
・現実問題の知識・理解も粗が散見される

他に何か思う人いたら追加ヨロ。
416文字の羅列ありがとう:2011/02/24(木) 08:12:57.87
他スレの弗のようにスレと文通くらいしてほしい
中厨ヲチスレうらやましい


$様は一から十まで説明しないと気が済まない、読者の想像や解釈の幅を、書き手の想定の範囲内にきっちり収めたいタイプかな
すごくぼかした書き方で、解釈しだいで「あ、こういうふうにも読める」みたいなのはダメなのね
417名無し草:2011/02/24(木) 14:00:50.06
頼むからいい加減に連合を解放してくれ!
キャラが好きなら何で叩かれ役にする?
リアル国家と重ね合わせてキャラも嫌いなら、いっそ出さなくていいから放っておいてほしい。
418名無し草:2011/02/24(木) 18:30:14.83
【BBS】
2010/06/12 (Sat) 20:20:31
(前カキコ)様へのご返信にて、似非ヘタ部屋の話OKとのことでしたので、
まずは請求メールへの丁寧なご返信ありがとうございました
とお伝えしに参りましたm(_ _)m

ストレスによる不調と睡眠障害、他人事と思えず心配です。
私もそういう気がありまして、こればかりは対処が難しいですね。
憂える心と作品に溢れる祖国愛に($様)様のお人柄を見るにつけお労しく、できることならお菊様その人をそっとお差し入れ申しあげたい…

睡眠は全ての調子の元とか。
これから梅雨の季節、夜の雨音を聞いてみるのもよい子守唄かもしれません。
健やかな眠りが訪れますように(出来れば私にも…っ)

BBSと拍手コメの違いに納得いたしました。
管理人さんの心労は計り知れないものです…
どうかご無理なさらぬよう、($様)様の良いように!
これからもよろしくお願いいたします(*^^*)

--------------------------------------------------

作品にあふれる祖国愛wwwwwwwwwww 自己愛の間違いだろ
419名無し草:2011/02/24(木) 20:18:05.29
そういやデンマークがヨーロッパ最古の王室繋がりで、日本に親近感を抱いて、
いつか遊びに誘おうと思ってる、って記述があったな。
だけど当の日本はデンマーク含む世界からのラブコールに全然気が付いていないって何だそれ。
ひょっとして、日本の皇室にまでケンカ売ってるのか?
420Blog:2011/02/24(木) 21:19:48.31
今年も、昨年までと同様に私の自己満足と日々の鬱憤満載のいろんなモノに対するコノヤロー・・・なモンばっかりの
サイトとブログになります(最早「思う」ではない辺りがイロイロと諦めてる;)。
が、愛情(純粋だけど歪んでる)だけはギュゥギュゥに詰め込んでいきますので、
お暇つぶしに利用していただけましたら幸いです。

Last updated January 3, 2010 22:27:08


愛情だけはギュウギュウ・・・!?
421名無し草:2011/02/24(木) 21:31:45.08
>>409
ありゃ加藤某の母親の教育が異常なほど厳しかったのが諸悪の根源だろ。
進学校崩れも一つの原因かもしれないけど、それが全てじゃないよ。
422名無し草:2011/02/24(木) 21:35:50.65
>先週の残業が日付変更線の周辺を接近して泣きたくなったけどもさ。
>この会社に来てビックリしたのが、残業が深夜にまで及んでもご飯も交通費も出ないこと。
>終電なくなってタクシーで帰っても自腹、カプセルホテルに泊まっても自腹。
>残業代よりも上回る出費なのに、社員さんは会社に放火したいとは思わないのだろうか。
>
>私は契約社員なので仕方ない(のか?)といえば、仕方ないのですが・・・・
>正直、一人でカップ麺食べるのも躊躇われるし、かといって全員分買うのもできないので、
>妥協として買い始めたおやつの費用が一人暮らしのエンゲル係数を押し上げてくれます。
>
>大袋のお菓子を買って、その時の残業メンバーに配りつつ「ぼーりぼーり」と食べているのですが・・・・、
>家計簿つけてたら普通の食費を席捲するお菓子代に『勤務票に毎日5分づつ上乗せしてやろうか』と邪な考えが浮かびます。
>
>そんなときに本社から人事のオッサンがふらっと用もないのにやってきて
>「自分ら何でこんな時間までおるん?はよ帰れや」と言われると正直、頭から刑法がカッ消されます。
>殺人事件って死体がないと捜査本部できないよね☆と無駄な法トリビアが浮かぶのです。
>
>さ、明日からまた自分との戦いだ。

Last updated 2008.05.25 21:42:47

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――


$様、あんまり言いたくないけどさ、今の就活生は、派遣や契約でこんな扱い受けたくないから
必死で正社員になろうとしているんだよ。
その正社員の椅子が少なく、就活戦線が非常に厳しくなっているから、皆が口々に不景気だと騒いでるの。
現行ブログであなたが書いているように、甘ったれた言い訳を口にしているんじゃないんだよ。
それともサラリーマンに拘らず自営業の方が素晴らしいからこっちをやれってか?まさかな・・・。
423名無し草:2011/02/24(木) 21:48:31.34
>>411
ほんと$様ってまともにキャラ本体も見ないし、むろん本質も関係なし
自分が勝手に作り上げた想像の本田菊しか好きじゃないらしいww
424名無し草:2011/02/24(木) 21:51:38.38
【小説】
>デンマークは互いに古い王室を持つ者同士、歴史の軋轢もなく互いに尊敬の念を持ち合う間柄の日本を
>常々自分の家に遊びに誘おうと思っていた。

利害の対立がなくて、王室同士のつながりがあるからラブコール・・・?
$様世界には、普通の友情とか尊敬の念っていうのは存在しないで、一足飛びに「愛され!」「モテモテ!」になるんだね。
ちょっと好意的に接してもらえただけで「あの人私に気があるの?」と思い込む勘違い女じゃあるまいし。

それ以前に、日本と仲良い国=日本“だけ”が好きな国じゃねーから!
425ブログ前半:2011/02/24(木) 21:54:11.60
いや、大阪の住民税の高さに泡食って(サービスどん底のくせに;)住民票を大分に戻したまま
放置していたために、「おおう私の選挙区大分になっちゃうじゃん」と移し変えようとモタモタしている間に
実家の方に選挙の通知が来ちゃったv・・・・・というアホな理由です。
大分に戻ると都会との情報格差を感じて、気分は浦島くん。

「道州制反対?」と思っているのは、地方独自の政治体制になってしまえば、どうしても経済基盤の偏りから
経済力と情報戦で地方はどうしても後塵を拝してしまうから。

もともと江戸時代の藩の自治に任せていたが為に、アメリカのペリー君が黒船に乗って「開国してよ?」とやってきた
時に、国内をまとめる頭がいなくて大パニックを起こし、結果訳のわからん強気な条約を次々に結ばされてしまった我が国ニッポン。
しかもアメリカはコルセットに使うヒゲ目当てにクジラ漁をしたかっただけという(アメリカの海では獲り過ぎて絶滅寸前;)。
今じゃ日本の捕鯨を悪魔の様に非難しているのに・・・。

それで「これじゃアカン!」と命がけの戦いで怠惰な平穏になれてふやけた国の贅肉を搾り取るが如く
血肉を絞る内戦を経て、明治維新から明治政府発足。
そして成し遂げたのが廃藩置県。

道州制って、「今の都道府県を江戸時代の藩を大規模にした奴にしようぜ★」と言っている様にしか思えない。
地方分権というか、地方の権限はもっと強くなってもいいと思うが、強くなりすぎるとオーストラリアの様に
首相よりも州知事の方が権限が強くなって国力がいまいち上がらないという状態になると思います。

・・・まあオーストラリアの場合、州が強いおかげで首相が中国大好き人間(北京語ペラペラらしい)で
日本バッシングをしているような人でもまだ苛められずにすんでいるのだが・・・
はー、つくづく世の中ってのはメリットとデメリットが複雑に絡み合ってるんだなー・・・人間万事塞翁が馬。

・・・・・・・・・・・・・・・いやいやいや、明治維新と現オーストラリア政権の事はどうでもいい。
426ブログ後半:2011/02/24(木) 21:58:52.26
最近、ブログで選挙や政治の事を偉そうに言っている手前、「選挙行きませんでした、てへv」ってのは、
やっぱり赦されんだろうなと思いまして(汗)

つねづね「誰に投票しても一緒」という台詞は、選挙に行ってる奴だけが言え。と思っているので。
投票にも行かん奴が政府や政治家に対して文句を言う資格があると思うな(-”-)・・と思う次第です。ぷんすか。

日本だけですぜ、国民が選んだ政治家をバカにするのは。
自分の選択の結果(当落は別にして)、日本人の代表に対する敬意がないと言う事は、
その人達を選んだ自分達にも価値がないと言っているのと同じなのに、日本人ってばどこまでドMなんだ。
私にそんな趣味はないぞ。

衆議院(480)&参議院(242)、合計722人もいる政治家(多すぎだ;)の中には、志のある原石みたいな人も
沢山いるのですが、如何せん河原の石っころが多すぎる。
そんで石っころの一部が視聴率が取れると言う事でマスコミにチヤホヤされ、もしくはマスコミが扱き下ろして
国民が嘲笑う為にクローズアップされるおかげで、『本物』が埋もれてしまう。
・・・・マスコミってば本当に国を滅ぼしたいたいのかと思う位、獅子身中の寄生虫だな・・・。
全ての記事に対して責任者と取材記者の名前を明記するよう法令化できないだろうか。

そして誤報に対しての罰則を厳しくして、アホな捏造記事を書いたら会社の肉が削げ落ちるくらいの賠償金を
被害者に払わせるようにしないと。日本の法律は加害者に対して甘すぎる。
個人のプライバシーを荒しまくっても非を認めず、資金力があるから裁判が長期化しても平気、
よしんば負けたとしても支払う賠償金は枝毛みたいなモンなので全く反省しない。

イスラム法の様にしろとまでは言わないが、加害者の人権が守られすぎている。 
中国人にとっちゃ日本の刑務所は極楽みたいなとこだそうだ。(雨風が凌げて水洗トイレとエアコンがあり、布団もあり、
3食バランスの取れた食事が出て、病気になっても虫歯になってもタダで直してくれて、お小遣いまでもらえる)
 
・・・・・・・・・・・・・ああぁあぁあッ!書いてるうちにだんだん腹たってきた。(=”=;)
Last updated August 27, 2009 23:43:51
427名無し草:2011/02/24(木) 22:05:14.00
>>426
あなたの言う本物の政治家って、どなたのことかしら?
ああ、その答えは今週号の週.刊.新.潮に書いてあるかもしれませんね。
428名無し草:2011/02/24(木) 22:06:58.81
>>426
>そして誤報に対しての罰則を厳しくして、アホな捏造記事を書いたら会社の肉が削げ落ちるくらいの賠償金を
>被害者に払わせるようにしないと。日本の法律は加害者に対して甘すぎる。


アメリカでいうところの懲罰的損害賠償かな?
ちなみにこの制度、日本では公序良俗違反で無効という裁判例がありますよ。
429名無し草:2011/02/24(木) 22:22:28.23
旧BBSに来ていた信者で、

>大体なぜ日本人が日本至上で書いただけで非難する人がいるんでしょうか。
>どの国だって自国一番なのが当然でそれが普通でしょうに。

とか抜かしていたのがいたけど、
日本人がアメリカやロシアの擬人化キャラにときめいても
ロシア人が日本やアメリカの擬人化キャラに萌えてもまったく問題ないのが
ヘタリアのいいとこだと思ってたが。
それ以前に、漫画キャラを使って国同士の代理戦争をするなんて、全然日本人っぽくない思想だよね。

ひょっとして、この信者は日本人じゃないとか?

430名無し草:2011/02/25(金) 02:19:18.90
>>427
いよいよ訴訟合戦に持ち込まれるみたいよ
この宗教は選挙でも25万票しか取れなかったし、総括しないまま一方的に有権者が悪いと
決めつけてるみたいだから1議席も取れないのは当たり前
おまけに今の体たらくは何だい
431名無し草:2011/02/25(金) 07:55:53.68
この人の何が嫌って、
自分ではきちんと反論しないでBBSで信者に擁護させて、
大言壮語しながら引きこもって、
「作品への批判ならしてもらってもかまわない」と言いながら、
請求の説明ページでは「読んだあとは文句禁止」って書いてるところ。
優良信者しか欲しくないんですぅ、ってか
この人は自分が書いてる姫菊の位置に自分を置きたいだけじゃん
このスレが連合や反日国で、信者が姫菊親衛隊
スレが叩きをするのは$様の才能に驚異を感じたり嫉妬しているから!
みたいな
432名無し草:2011/02/25(金) 09:25:28.62
>>431
まあ$様を崇拝する信者がいるところは才能なんじゃないか
邪教だけど
433名無し草:2011/02/25(金) 12:06:10.73
信者の子がここを見てたらぜひ教えてほしいんだが、
$様のどこが素晴らしいの?
文章力?知識量?政治的信念? 日本人としての意識?人柄?霊感?ビジネスの能力?
434名無し草:2011/02/25(金) 19:35:54.62
>>382
といのちほぬ
435名無し草:2011/02/25(金) 21:19:49.59
>>431
一応、似非ヘタ部屋へ入室する前のワンクッションという形で
BBSに寄せられたコメや、2chで言われてることに反論はしてるみたいよ。
でも分裂前のスレの時から、散々突っ込まれまくってたけどね。
436ブログ 1:2011/02/25(金) 21:45:36.00
『逆に私からも聞いてもいいですか?』
「はい、何でしょう?」
『日本は総選挙が近いですよね。麻生さんが支持率低迷していると』

 台湾のお兄ちゃん、麻生さん知ってたよッ!!Σ(=□=)

「ええ、マスコミが扱き下ろすから・・・。彼は外交的には色々と成果のある事をしているのですが、
日本のメディアは漢字の読み間違いとか・・・まぁ実に低レベルな口実で攻撃します。
それを見ている視聴者は『彼は支持できない』とあっさり騙されるのです。日本のマスコミは悪い、とても悪いです」
『次の選挙はどこが勝ちそうですか?自民党?それとも民主党?』

 台湾のお兄ちゃん、自民党と民主党を知ってたよ。

「・・・とても嫌な現実ですが、自民党はとても苦しい選挙戦になると思います。
マスコミがやたらと民主党を持ち上げるので、民主党が強くなっています」
『鳩山さんですね、わかります』

 台湾のお兄ちゃん、ポッポ兄を知ってた!Σ(?□?)

「ただ、私やネットで情報を集めている日本の若者の間では評判が悪いです。
彼は中国や韓国よりの人ですし、民主党の支持団体は在日朝鮮系や日教組・・・って分かりますか?」
『分かります。在日朝鮮人と日本の先生達の団体ですね』
 なんでも知ってるんだな、台湾のお兄ちゃん!!(日教組が分かるなら、何を言っても大丈夫だろうという気がしてきた)

437ブログ 2:2011/02/25(金) 21:47:09.03
「そうです。それで日本人よりも在日の方を優遇する政策を色々と言っているので若者の間では評判が悪いです。
テレビや新聞の報道は中国や韓国の顔色を伺っているクオリティーの低い報道ばかりなので、英語ができる人は
海外のニュースから情報を得ますし、ネットの情報は多少の虚飾があったとしてもテレビよりも信憑性があります」

おかげですっかり大陸&半島嫌いになったよ。
いや、海外に行った先々で私をムカつかせてくれたのが100%間違いなく中国人か韓国人だったので。

『日本では最近新しい政党が出来たと聞いたのですが』
「最近・・・・・・・・・・新党は色々ありますけど、幸福実現党ですか?」
『ああ、そうです。幸福実現党。日本は政党が沢山ありますね』

幸福実現党まで知ってた。どこまで日本通なんだ、このお兄ちゃん。

「ありすぎるぐらいありますね(苦笑)。幸福実現党は新聞に広告を出したり、ああ最近はCMも流してまず知名度
アップから入っているようです。日本の選挙は『これはダメ、あれはダメ』という規制が沢山あるので、
選挙には沢山お金がかかります」

昔、選挙事務所に借り出されて、裏情報をチラホラと聞いていたから分かる事もある。
綺麗な選挙なんて見たことない。リアルに札束が動くのが見えます。

『どうでしょう、その新しい政党は議席を取れそうですか?』

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(- -)う?ん・・・・。

「難しいと思います。政策自体は面白いのですが、実現性と知名度を考えるととても難しい。
ええ、何人か通れば凄いと言われるぐらい難しいです」
『え!?そんなに(難しいんですか)?』
「日本人は新しい事が嫌いなんです。よく分からないものとは関わりたがらない」
Last updated July 13, 2009 01:52:59

438ブログ 3(ラスト):2011/02/25(金) 21:48:13.61
日本はたった3割の有効投票によって政治家が決まり、国の舵取りが決まる変な国。
残りの7割の票が力を合わせれば、どんな小さな政党でも、どんな新しい政党でも一発で第一党(与党)にする事ができるのに。

「さっき言った幸福実現党は、とても良い事を言ってますし政策自体も面白いです。
ただ認知度の低さと、宗教団体が母体である事、政策があまりに理想的なので票を集めるのは難しいです。
日本人はとても保守的、変革とか、とにかく『変わること』を怖がります」

だからこれまで自民党が息をしてこれた。

「自民党は何だかんだ良いながら、今までの日本の政党の中で一番『日本人のため』に政治をしてきました。

民主党は今はマスコミに持ち上げられてるが、蓋を開けて政策を良く見てみたら、韓国に凄く便宜を図っている。
小沢さんだったか、わざわざ韓国にまで出かけていて「在日韓国人の皆さんに選挙を差し上げられるよう頑張りますから!」
と熱弁をふるって帰ってきた。そのまま半島に移住すればいいと本気で思った。
公明党は論外、共産党と社民党も北朝鮮を異様に美化していて理解できん。
日本の国籍を剥奪されればいいと本気で思ってる。奴らが何故、日本人を名乗っているのか理解できない。

「とにかく日本人は自分で決断する事をとても怖れる様になってしまいました。
責任を取りたくないから選挙にも政治にも消極的なんだと思います」
『自分が乗ってる船が沈没しかけているのにですか?』

・・・・・・・・・・うまい事言うな、兄ちゃん!!(T▽T)あまりに言いえて妙なので、思わず『ぶっ』と笑った。

「ええ、そう。ぶふッ・・・ゴホン、例え自分が今乗っている船がブクブクと沈んでいても
新しい船に飛び乗る勇気がないんです。『あの新品の船に乗ったら一気に沈むんじゃないか!?』って怖がるんです。
『それならいっそまだ沈んでない沈みかけの船にしがみ付いておこう』ってことで、ずぶずぶずぶ〜・・・・っと」

Last updated July 13, 2009 02:07:54
439名無し草:2011/02/25(金) 21:57:30.13
>>437
自分も別に日本のマスコミが清廉だなんて思っちゃいないけど
マスゴミ!と騒ぐその口で、英語圏の報道なら信用できるという人もおかしいと思う。
向こうの報道だって同じように人間が作っているものだし、利権だってないとはいえない。
一切のバイアスがかかっていないという保証などどこにもない。

>>438
政策よりも前に、政党の母体、というより教祖がやってることを見たら普通は躊躇うでしょう。
私的なお遊びじゃなく、既に数多の信者を抱え、国政選挙にまで打って出ようというのだから、
彼らは一宗教団体ではなく、広く公共の利害に影響を及ぼす存在、教祖も公人に等しい存在というべき。

440名無し草:2011/02/25(金) 22:20:00.75
本当に謎だ。

$様世界の諸外国は、いったい日本のどこを好きなの?特に連合。
「チマチマして愛らしい仕草、奥さんにするなら日本人、柔肌を晒す子羊」というのは
本家を読んでいたらあり得ない設定だというのは散々ガイシュツだけど
百万歩譲って日本がそういうタイプのキャラであったとしても、$様設定じゃ日本は連合を全く眼中に入れず、
枢軸や他の西欧・北欧に対するのとは違って作り笑いしかしてくれないんでしょ。

だったら同じ「無防備でいたいけで小動物的な魅力を持つ子」キャラでも、
連合に対してはそんなに無愛想でそっけない態度しか見せてくれない日本より、
天真爛漫で誰にでもフレンドリーなイタリアの方がずっと親しみ感じるはずだよ。

もっともここん家じゃイタリアまで日本持ち上げ(連合からの保安要員扱い)のために
性格悪くて、しかも無責任な子にされてるけど。
441名無し草:2011/02/25(金) 23:17:07.04
自分の最愛キャラが皆から愛されている存在でいて欲しい、っていう気持ちは分からんでもないけど、
$様は「じゃあどういう子がモテるのか」って考えてるのかね?
少なくとも、傍から見ていると、$様家の日本が誰からも愛されるようなタイプじゃないのは一目瞭然なんだが。
442名無し草:2011/02/25(金) 23:47:56.98
>>435
あれは話噛み合ってなかった
スレで言われてること何も理解してなかったし
443名無し草:2011/02/26(土) 02:09:51.86
自分が$様世界の連合の誰かだったら
日本とは必要最低限以外口もききたくない
自分に日本には及ばない何かがあったら、頑張って追いつき追い越せるようにして
日本には惨めに頭下げて教えを請わなくても良いようにつとめる
444名無し草:2011/02/26(土) 02:17:30.15
>>442
二次創作で政治や宗教の話がタブーっていうのは、架空世界の政治や宗教が×なんじゃなく
リアル世界、しかも現在進行形の事件をネタにするのが拙いだろうってことだったのに
$様それを理解しているんだろうか。

前に$様が書いていた、種のイスラム風パトキラ物語をやるのと、似非ヘタリア部屋の作品は
少なくとも自分個人の印象で言うと違う物。
445ブログ※ 前半:2011/02/26(土) 03:04:42.07
>多くの方が「自分1人が頑張った所で・・・」と考えるのですが、
その1人が1億人いれば国を動かす事なんて簡単な事なのです。
>
>ただ、今の日本がそこまでしなくても生きていけるので無関心でいられるわけです。
>他の国は例えば学費があがるだとか、自由がないとか、民族的な問題、政治的な問題で
>死者すら出るほどの暴動がおきます。
>日本人らしい国民性と言えばそれまでですが、暴力的な手段にでない平和主義者も
>過ぎれば暴政を許して自分の首を絞めてしまうと思う一条です。
>
>10代から東南アジアやらで色んなもの見たおかげで日本の豊かさが世界では『異常』だと知ったわけですが、
>それを日本しか知らない、とりわけ日本に自信と誇りを持てない人達に「そうではないのだ」と知らせたい
>・・・という熱意が暴走してあのブログになってる訳です。
>一条なんてその辺をチャリで爆走してる一般人ですぜ。社会に何の影響も与えない一日本人で、一納税者です。
>が、税金払っている以上は公僕の仕事ぶりについて喋る権利はあると思っています。
446ブログ※ 後半:2011/02/26(土) 03:08:21.91
>こちらこそ、拍手コメントをいただきありがとうございます。
>本当に、日本の若い人が自信を持ってくれる事がどんな事より嬉しいです。
>この世には様々な不条理や不平等がありますが、だからこそ人は学び、前に進めるのだとも思います。
>私は皆さんより少し先に海外に出て『現実』の洗礼を受けましたが、それをまだ日本しか知らない、
>これから海外に出て行く人達に知らせる事で役立たせる事ができます。
>
>私1人が記憶する体験はただの思い出にすぎませんが、これをブログに書き、人に話す事で『情報』として活かす事ができます。
>「たった1人」でも「何か」をする事はできるのです。どうかご自分にガンガン自信を持ってください! 
>
>学校でも社会でも、何かしら他人よりも行動する人や頑張る人には必ずケチをつける人間が出てきますが、
>そういった場合は自分がステップアップしている時なのです。
>クラスメートや同僚が行動を止めようとするのは、それが心配からくる忠告でない以外は嫉妬なので、
>自分のやろうとしている事が正しいと思うのならば、諦めずに粘り続けてください。
>そうすれば必ず、行動した人と行動しなかった人の間に大きな差となって間違っていなかった事が証明されます。
>
>私1人でやっているサイトとブログですが、見てくださった方が日常で考えるきっかけになれば何よりです。


言っちゃ悪いけど、$様はまさか、今の日本の若者が全然世界に出ていないとでも思ってるの?
帰国子女でもアスリートでなくても、普通にホームステイやペンフレンドの国に遊びに行ったとか、
あるいは大学の交流サークルで10代のうちに外国に行き、色々学んだという人は今や珍しくも何ともないよ。
$様は10代でオーストラリアに2カ月ほど滞在、タイにも旅行したというけど、そういう経験した人は他にも居る。
何でそこまで、自分の経験が特別で、他の人に伝えないといけないほど貴重で特殊だと思い込めるの?
447名無し草:2011/02/26(土) 03:21:33.38
>学校でも社会でも、何かしら他人よりも行動する人や頑張る人には必ずケチをつける人間が出てきますが、
>そういった場合は自分がステップアップしている時なのです。
>クラスメートや同僚が行動を止めようとするのは、それが心配からくる忠告でない以外は嫉妬なので、
>自分のやろうとしている事が正しいと思うのならば、諦めずに粘り続けてください。
>そうすれば必ず、行動した人と行動しなかった人の間に大きな差となって間違っていなかった事が証明されます。



これ、例えば自分が既に温めていたアイディアを先に実行されたとか、
自分が思いつきもしなかった、でも納得できる考えを打ち出した相手に嫉妬するなら分かるけど、
全く共感できない行動・頑張りを見せる人間に対して、一体何を対抗心燃やす必要があるんだろうか。

っていうか、味方としての心配か、さもなくば敵としての嫉妬(足を引っ張っている)だという
単純かつ極端な善悪二分思考は何?
クラスメートや同僚には敵か味方の二種類しかいないとでも思ってるのか?
なおかつ、その「敵」も自分に嫉妬して意地悪をする、自分よりレベルの低い人種しかいないとでも?

本人ひとりが失敗して泣こうが○のうが勝手だけど、そいつの暴走に巻き込まれたくないと思っている人間
(敵でも味方でもない、いわゆるグレーゾーン)の存在など考えもしないらしい。
448名無し草:2011/02/26(土) 03:31:56.19
>>426
> 3食バランスの取れた食事が出て、病気になっても虫歯になってもタダで直してくれて、お小遣いまでもらえる)

これって刑務所美化しすぎじゃね?それか一部のみとかさ
前に足○事件で冤罪で捕まってた人は虫歯も治してもらえなかったって言われてたぜ?

$様の情報ってたまにソースだせって思うのあるんだよな
悪い意味でのネトウヨぽくって引く時あるしさ
ついでに>>436とか台湾のお兄さんバカにしすぎじゃね?無知な奴との比較かもしれんけども
今の時代アンテナさえはってれば外国の情報なんていくらでも手に入るじゃん


あと引っ越したらすぐ住民票移せよwwうちの行政区なんか○日過ぎたら罰金とか言われたぞw
$様のくせに自分の一票に無責任なことしてんじゃねーよwww
449名無し草:2011/02/26(土) 03:48:34.64
>>448
大学の友人でも、政治学科とかに行った子は普通に外国の政治動向に気を配り
ネットや新聞(もちろん現地語)から情報を仕入れていたな、そういえば

あと>>426は、
大分→大阪に引っ越し・住民票も移動→何かのトラブルで大分に戻す→選挙が始まっちゃった
ってことなんじゃね?話の流れからすると。
450名無し草:2011/02/26(土) 11:45:53.45
>>449
マジだ勘違いしてたスマソ

一度大阪には移してたのか何度も移動とかめんどいのにご苦労なことだわ
451名無し草:2011/02/26(土) 12:50:27.66
>>440
「チマチマして愛らしい仕草、奥さんにするなら〜、柔肌を晒す子羊」
リヒテンシュタインのことですよね、わかります
452名無し草:2011/02/26(土) 14:05:41.73
他のキャラの名前は出すなよ
有り難迷惑だぞ

それにリヒテンシュタインは$様が表現する様な能無しじゃない
453名無し草:2011/02/26(土) 15:37:37.66
管理人様の文体もカプも作風もぱくってるけど、中日置いて違いアピッてるのがいる
それもどうせ別のところからのパクリだろうけど
しかも学歴自慢厨
454名無し草:2011/02/26(土) 18:20:52.48
まじで?kwsk
455名無し草:2011/02/26(土) 18:25:35.30
どうせ私怨だろ
前も同じようなこと書き込みしてるやついたし
それに“管理人様”ってよんでるところが信者臭バリバリじゃん
なんで触っちゃうかな

あと、ここ専スレだから
456名無し草:2011/02/26(土) 22:10:14.26
皆さんより先に海外に出て現実の洗礼を受けたって何だそりゃ。
アジアのスラムとかで、日本人の想像を絶する貧困を見たということか?
そういうものは、バックパッカーとかで海外旅行してる人なら見たって人多いよ。
ちなみに日本人のバックパッカーが一番多いのは中南米らしい。

彼らが日本人の若者の中で多数派か少数派かは分からないけど、いずれにせよ自分だけが特別!って考えはやめるべき。
457名無し草:2011/02/26(土) 22:46:55.40
ここの住人が日受なら何でも見境なく罵詈雑言を浴びせると思ってるの?
日幸のサイトなら$様とカテゴリがかぶってるサイトだいたい見たけど
文体も作風もパクリみたいに似てるところなんてなかったぞ
458名無し草:2011/02/26(土) 23:31:46.56
日受けの中には、反感買いそうな二次やってる人間が珍しくないけど、
$様とキャラ・文体・作風全てが被る人には出くわしたことがないな。

キャラヘイトONLYとか、単なる混ぜるな危険だったら、支部やニコ、つべにウヨウヨいるが。
459名無し草:2011/02/26(土) 23:31:57.06
そもそもパクるような文体なんだろうかあれは
あとカップリングはパクとかないだろwww

>>456
確かにバックパッカーはアジア中南米に行く奴多いな、冒険心くすぐられんのかな
バックパッカーの方が海外の現実の洗礼受けてそうだ…色々と
460名無し草:2011/02/27(日) 16:49:34.83
$様は今だに、日本を良く書くのがアンチがついた原因だと思い込んでいるんだろうか。
確かに脅迫コメ寄越したバカ共の中には、そういう連中が少なくないかもしれん。
けれど、2chのスレでそんなこと言ってる人は誰もいないはずだが。
461名無し草:2011/02/27(日) 17:27:31.65
2chのスレは$様に対して気遣いがないから読まないって言ってたし
そうすると読んだのが脅迫※だけってことだから、そういう思い込みを
しちゃっても仕方がないかもしれない
462ブログ:2011/02/27(日) 17:34:07.00
・・・・・・・・・・・・長いな。
政治を話すとすぐこれだ。・・・・あれだな、きっと前世王様だったせいだ。うん。
 
これを読んでくださった方々が政治に関心を持ち、『自分の目』で各政党のメリットデメリットを見極め、
投票に行かれる事を切に願います。

日本の平均投票率は約30%。
「1票くらいどうってことない。誰がなっても一緒」、だなんて思わないで下さい。
『たかが1票』と放置されている70%の有効票が活用されれば、どんな未来だって作れるんですから!
 
日本が大陸や半島の植民地になる未来なんぞ私は要らん。
日本に向けて中国が幾つミサイルを装備していると思いますか?北朝鮮は中国の支援をバックにアメリカ
(オバマ政権になって腰砕け)の脅威から逃れ、図太く息を続けて、日本の領海や上空にミサイルを飛ばしまくっている。
韓国は前政権までずっと反日教育をしたおかげで、日本人相手なら何をしても許されると言うイタイ思考回路になり、
日本に来て悪さのし放題。

日本ほど凶悪で厄介な隣人を持っている国は、先進国の中では珍しいだろう。
何より、誰に攻撃されても反撃する事もできないルールを自ら作り、自分でぐるぐる巻きになって食べられるのを
待っている様なアホなシステムを頑なに守り続けている国は。


・・・・・・・・・・・・・ブリタニアの黒の皇子様が現代ニッポンに来てくれないだろうかと本気で思います。
愛国精神溢れるアズさんでもいいや。キラが日本にいたら、どんな手段を使ってでも守ってくれるよ。
パトさんでもいいなー・・・・。あんな骨太の政治家が日本に欲しい。
国内外の軋轢緩和のクッション材としてシーゲルさんみたいな理知的タイプも欲しい所だ。
雲雀さんが日本首相になったら日本は安泰だな。草壁さんなら日本の官僚システムを再構築させてくれるよ。
いやいや、ツナが日本首相で後ろにザンザス達が経っていて、周辺に睨みを利かせているというのでもいいなー。

Last updated July 26, 2009 23:52:24
463名無し草:2011/02/27(日) 17:35:36.72
>>461
ただ去年、晒された前後は2chのスレを読んでいたみたいだよ。
「2chで言われていたような〜」という記述もあったし。
464ブログ:2011/02/27(日) 17:40:59.30
民主党に政権を渡してはならない!絶対あかん!!
あの連中は日本人の事を全然考えていない。脳ミソあけたら韓国国旗を持ってるよ!
ポッポ政権なんて日本沈没のカウントダウンの始まりです。

各政党のマニュフェストや主張をそれぞれ検証して比較検討するブログを作ってやろうかしら!
そんじょそこらの教師より考えとるぞ、私はッ!
選挙に行かない人の票を全部私が委託請負できたらいいのにと思う今日この頃です。

ポッポ兄はあかん。あの人、政治家以前に人間として駄目です。身内にいたら「死んでくれないか」と思うだろう。
あんなのが日本の首相として国際社会に出た日には、日本の品性が疑われる。
日本はフランスと違って下半身の節操に『道義的』をプラスした常識が根強い国なのに。

小沢さんの西松問題と、ポッポ兄の故人献金問題は、民間企業ならとっくの昔に監獄にぶち込まれている汚職なのに。
選挙期間に突入してしまったばかりに、警察も手が出せなくなってしまった。
日本人の忘れっぽさと、在日のお金に支えられたメディアの協力でうやむやにしようと言う腹が見えてしょうがない。

ポッポ弟はまだマシかと思っていたが、最近の動向を見ていると、どうも兄ちゃんと裏で繋がっているっぽい。
もし今回の選挙で民主党が第一党となりポッポ兄が首相になったとして、
公明党と連立を組まなければ短命政権になるだろうから、再び自民党が復活するだろう。
その時に、どうもこの弟が首相候補として浮かんできそうだ。
というか、このポッポ弟。・・・・・・自民党を割る裏工作をしてないか?

マスコミの報道を全く信用しない私は、ニュースを見ながら『裏』を探る。日本のマスコミ報道を鵜呑みにしてはいけない。
視聴者の受信料で作られているNHKでさえ、『ジャパンデビュー』を代表に日本を貶め中国&韓国を賛美する電波を
垂れ流しているのだから、中国や朝鮮半島のヒモがついた企業からのお金(広告費)で成り立っているテレビ局や
新聞社がマトモでいられるわけがない。ネットで情報収集した方がまだマシです。

Last updated July 26, 2009 23:39:02
465名無し草:2011/02/27(日) 17:48:50.79
>>462
最後のパラグラフがちょっと・・・

義明日も種も再生(だよね?)も見たことがない自分が言うのも何だが、
彼らはそんなに今の日本を変えられるくらい頼もしいキャラなのか??
466過去ブログ 前半:2011/02/27(日) 18:29:11.05
亀井大臣も痛い発言を連発しているのだが、マスコミの突っ込みは弱い弱い。
『家族間殺人は経団連が原因だ!』ってオッサン・・・・。どこの電波をキャッチしたんだ。 
経団連の肩を持つわけじゃありませんが、「それは私どもの責任ですか・・・?」と答えた経団連のおじさん達が
流石に気の毒すぎた。そりゃ、そう言いたくもなるわな。(= =)
ちなみに、亀井さんはこの後「発言は撤回するつもりは無い!」と、またも痛い持論を重ねていましたが、
それに対し経団連のおじさん達は「話の流れでその様なやりとりはあったかもしれませんが、よく憶えていません」
とサラリと交わした。 

・・・・・・・・・・・・・・・大人だ。 というか、これが官と民の違いだなーと思いながらテレビ見てました。
ああ言った公の場所で、カメラを媒介にして私情を出すことによってできる悪影響を考えられるのは、民間人(商売人)の感覚です。

しかし、否定しない事で亀井さんの発言が確かにあった事を証明し、曖昧にぼかす事で彼の政治家としての対面を
保ちつつ、大人だぞと一段上に身を置きつつも、実は彼の発言は忘れられる程度のものと軽く扱き下ろしてる
・・・・・・・というのは、勘繰りすぎですかね(^^;)


でもまあ、マスコミ・・・・。支持率70%以上っていう数字は一体どこから引っ張ってきた数字だ?
麻生さんの感じ読み間違いや、中川さんのほろ酔い映像を何ヶ月もしつこく流し続けていた情熱は何処に行った?
ってか、民主党(というかその支持団体)から幾らもらってんだよ!?って感じです。
女の2、30人は貰ってそうだ。

バラマキ・・・いやいや、子育て支援金を捻出するのに必要な3兆円を、公共事業の見直しと埋蔵金で十分、
恒久的に賄える!と大見得を切っていたのですが、とんだ大法螺になったようです。
1兆円足らないって・・・・見積もりが甘すぎるだろう。3千円のお小遣いを上げるのに、やりくりしてみたら
2千円しかできなかったという結論。それで赤字国債を発行するとか言い出した。
467過去ブログ 後半:2011/02/27(日) 18:30:54.90
うぉい!!ちょぉ待てや。
バラマキの為に借金するって、それは本末転倒以外の何者でもないだろ。
もらえる人ともらえない人がいる不平等な『子供手当て』の為にダム(公共事業)をやめ、
借金(赤字国債発行)をしたとしても、それが消費に使われるか(景気回復)というのは、
全くイコールでは繋がらないという事を、民主党(の苦労知らずのボンボン達)に勉強しなおして欲しい。
マニュフェストを守るという事は、民主党の対面を守る為のものではなく、日本国民の生活を守る事だと言う大前提を
決して、決して忘れてはならない。
 ・・・・・・と、横っ面ぶん殴って言ってやりたい。

ってか、「マニュフェストにあるから!」と子育て支援金を捻出する為に国民全員に借金を負わせようと言う思考回路が分からない。
たしかポッポは選挙の時に「赤字国債で借金をする政治を終わらせたいんです!」って、熱弁してたよな!?
国債発行しないって言うのはマニュフェスト(公約)じゃなかったんか!? 
マスコミは都合よく忘れても、執念深い私は絶対に忘れてやらんぞ。
本当に選挙の事しか考えてないんだな、民主党!

小沢さんが表に出てくるのは参院選の後だと思います。選挙に勝つまではひたすら地下に潜っている影のフィクサー。
田中角栄と金丸信のおかげで、vs検察の経験値は高いからなー、あの殿様は。
Last updated October 7, 2009 17:41:23



商売人でも、突っ込みどころ満載の発言をして下さる誰かさんもいらっしゃるようですがね。
ちなみに小沢氏はその後、参院選まで地下に潜るどころか・・・。

468名無し草:2011/02/27(日) 18:35:09.91
>>466
>ああ言った公の場所で、カメラを媒介にして私情を出すことによってできる悪影響を考えられるのは、
>民間人(商売人)の感覚です。


$様もまごうかたなき商売人の筈ですが、
ネットという公の場所で、同人界では忌み嫌われるキャラヘイト創作を堂々と垂れ流したり、
実在の政治家に向けて「死ね」「殺してやりたい」「ナイフ持ってぶつかりにいける」と言ったりすることによって
生じる悪影響を考えられているんでしょうか?

法に触れる、触れないは別として、そういう発言により自分がどう思われるか考えないのでしょうか?
まさか、売国政治家を殺せる自分が英雄視されるとでも思いこんでいるのではないでしょうね。
469名無し草:2011/02/27(日) 18:42:42.74
日幸の貴族×日で水玉バナーのところ潰して来て下さい
470名無し草:2011/02/27(日) 18:56:03.97
>>469
敢えてマジレス
私怨か何か知らないが、ここでそういうことを言うのはやめろ!
万が一そのサイトに何かあったら、ここの住民のせいにするつもりか?
生憎とここはそういう人間が集まる場所じゃないんだよ!
471名無し草:2011/02/27(日) 18:56:36.12
などと意味不明な供述をしており
472名無し草:2011/02/27(日) 19:35:10.10
何、凸りまくった末にここに来たの?
どんな私怨だよ
>>453もお前?
473名無し草:2011/02/27(日) 19:53:03.82
ここの住人を酷い奴だと思わせようとしても無駄だよ。
474名無し草:2011/02/27(日) 19:56:18.03
ひょっとして、2chの動きが止まらないのが悔しくて
ヲチスレ住民を実際以上に悪者にしたい信者が暴れてるの?
それともただの私怨?
475名無し草:2011/02/27(日) 20:11:07.36
拍手外しても履歴から行けるんだよ
学歴しか自慢するとこない馬鹿パクラーは知らないだろうけど
文体真似すれば賢く見せれると思ってるからむかつく
476名無し草:2011/02/27(日) 20:12:30.49
>>475
何の話をしているの?
477ブログ 1/2:2011/02/27(日) 20:45:57.59
タイのローカルバスに、言葉も分からず飛び乗ったり、飛び降りたりしてたのにね。
台北なんてタクシーより気軽にひょいひょい乗りつつ、何か地元のオバチャンとケタケタ嗤ってたよ。
日本を出ると人格変わるからなー、私。

そしていよいよ来週末になった『一条主催:台湾超個性的エコノミーツアー』。台湾の秋葉原(電気街にあらず)、
もしくは池袋の西門町エリアを中心に、台湾の若者パワーを吸収しつつ、
地元密着のローカルフードを食っちゃ食べー食っちゃ食べーしつつ(食ってばっか;)、
ちょいと歴史のお勉強を観光ルートに織り交ぜてみようかなと。
台湾の歴史って結構波乱万丈。日本と関係深いですしね。
過去2回行って、2回とも改装中だった美術館も完成した様なのでそこも行きたいなーと思ってます。

そんなこんなでネットにて台北情報を収集しつつ、『世界の日本人番組』をみていたら、
いきなり『ばっつん☆』と打ちきられて福田首相の緊急記者会見。
何故辞めたか不明な上に、自己弁護の凄いスピーチでした。
あれもこれも頑張ったじゃないか、評価してよ。と言っている様な気がしたのは私の根性がひん曲がっているせい??
記者が何を言ったのか聞き取れませんでしたが、「私は客観的に自分を見る事ができるんです。貴方と違ってね」
・・・みたいな事を言ったのにはびっくりした。

・・・・・・・・客観的に自分を見ることができてアレか・・・・・。

478ブログ 2/2:2011/02/27(日) 20:49:42.99
餃子問題でだんまりしつつ、ひたすら中国にゴマすりまくってた自分の姿がどう見えていたのか教えて欲しいです。
それとも客観的に見すぎて、いつもあんなに他人事みたいな話し方だったのかな。
というか、太田農水大臣の金の問題で引き摺り下ろされる前に逃げた様にしかみえない。
確か、小泉政権の幹事長時代も何かの問題が勃発するスレスレの所で辞めて、後任の幹事長が煽りをくって槍玉にあげられてたなー。
・・・・・・逃げ足はやいオラウータン首相。他人事のまま退場・・・。

それにしても1年かー。日本の政権の寿命ってどうしてこんなに短いのだろう。アメリカなんて最低4年だし、
ロシアなんてトップが変わっても未だ権力ガッツリ握ってるよ。
プーチン前大統領の虎退治のニュース見て、日本の虎退治とはエライ違いだと思った。
コスプレ不倫暴露本姫が虎の着ぐるみを切ってたのとは次元が違う。
というか、何故麻酔銃をジャストタイミングで持っていたのかが不思議。
「仲間を救出!」というタイトルなのに、襲われかけてたのは記者だった。仲間ちゃうやん。
友達とバカンス中に襲われたのかと思ったよ。

Last updated 2008.09.02 01:08:00



福田氏は小泉政権下では官房長官です。幹事長ではありません。
日本の政権の寿命が短いのはマスゴミや野党がつまらないことで攻撃してきたからです。
ちなみに小泉政権は歴代3位の長期政権となりました。

プーチン氏が麻酔銃を携帯していたのは、アムールトラが出没する地域に立ち入っていたので当たり前。
SPも当然銃を携帯していたはずです。
KGB上がりのプーチン氏も銃の扱いには慣れていますし、在任中から「強いロシア」を自ら体現し続けてきた
彼のことですから、麻酔銃でもバズーカ砲でも持っていておかしくはないのですが。
479名無し草:2011/02/27(日) 20:57:59.15
>>289
森さんを自民党の老害扱いだけど、今でもこうやってロシアと交渉をしていることは
$様的にはどう説明するんだろうか。
少なくとも威勢のいい事だけ言って何らの実利も上げられず、
それどころか一方的に相手を怒らせるだけの民主党よりは遥かにマシだと思うぞ。


自民党の森元総理大臣は、10日、モスクワ郊外でプーチン首相と会談し、
北方領土問題について、歯舞・色丹の2島の日本への引き渡しの協議と並行して、
残り2島の帰属の問題の交渉も 進めるようロシア側に求めました。
会談の中で、森元総理大臣は、北方領土問題について、平和条約締結後の歯舞・色丹の
2島返還を明記した日ソ共同宣言の有効性を当時のプーチン大統領とみずから文書で確認した
2001年のイルクーツク声明こそが、交渉の出発点であることをプーチン首相と確認しました。
そのうえで、森・元総理大臣は「当時、ロシア側は2島は返すと話した。その後どうするかという
議論をもう少ししてほしい」と述べ、残り2島の帰属の問題の交渉を並行して進めるよう
ロシア側に求めました。
この発言に対して、プーチン首相は「メドベージェフ大統領にも伝える」と述べたということです。
ただ、森・元総理大臣は、領土問題はあくまでも政府間の交渉に委ねるべきだと強調し、
「ロシア政府は積極的に極東シベリアを開発しようとしている。われわれが足踏みしていても
両国のためにならない」と述べ、みずからは、経済面などでの協力を通して、
両国の関係の進展に力を尽くしたい考えを示しました。

*+*+ NHKニュース 2010/09/11[06:52:05] +*+*

480名無し草:2011/02/27(日) 21:01:50.19
>>474
前スレから何度も終了AA貼ったり、何とかスレの動きを止めようとしたけど
思うように止まってくれないのがむかついて、今度はスレ住人を性質の悪い
荒らし集団に仕立てあげようって魂胆なんだろうか。
481ブログ その1:2011/02/27(日) 21:05:49.91
いやいやいや、それよりも『温室効果ガス25%削減発言』だ。

アホだアホだと思ってましたが、ポッポ兄、冗談抜きで大バカタレでした。学者さんみたいに本しか読んでなかったから、
こんな現場を知らないトンでもない妄言を吐けるんだ。彼の世間知らずさは他人の嫁さんと不倫して略奪婚しただけじゃ
物足りなかったらしい。日本列島を巻き込んで、無理心中プランを立てているとしか思えない・・・。 

簡単に言えば「日本が出すCO2(などの温室効果をもたらすガス)を今の3/4にします!」と世界に向けて約束をしてしまったということ。
これの何が問題なのかと言うと、CO2(と言うことにします)を減らすのにどうすればいいか?という事がカギになってきます。
まさか全国民に『息するな』という訳にも行かない。『排気ガスを減らすために車に乗るな』という訳にも行かない。
一番手っ取り早いのは、CO2を沢山出す産業を締め上げて、出さないようにさせるという事・・・・・・・なん・で・す・が!
さあ考えよう!CO2を沢山出す産業ってなーんだ。

CO2は何かを燃やす事によって発生する→火が要る産業→製鉄などの製造業。
日本は世界に名立たる『ものづくり』の国。日本の諸々の技術は欧米のどの先進国が必死になったとしても、
決して追いつく事ができないほど高度なものです。(それを日本人が自覚していないのは本当に残念)
その日本で、『鉄を作るな』『物を作るな(製造過程でCO2が出るから)』というのは、経済の柱を削って細らせろというのと同じ事なのです。

ましてや日本は、(ワガママプーなアメリカに譲歩しまくった挙句、まんまとトンズラこかれていしまった)
京都議定書から、企業の大変な努力によって温室効果ガス削減に取り組んできた国です。
ちなみにメタボなアメリカや、やりたい放題の中国がダダ漏れにしている間に、です。

節約して節約して漸く数%の削減に成功した日本は、もともとが『標準体型より少し細い』という程度の排出量でした。
が、世界的に『地球温暖化防止の為にもっと減らそうぜ』という流れになってきて、更なる『ダイエット』を求められています。
しかしながら、この提案にはトンでもない不平等な点があります。
それは、どの国も一律に『今の状態から同じ%を減らす』事が科せられるという点です。
482ブログ その2:2011/02/27(日) 21:06:40.40
分かりやすくいえば、お相撲さんとバレリーナに同じ重さをダイエットしろと言っているのと同じなんです。
体重200kgの人間と、50kgの人間に、「来年までに20kgダイエットしろ」というのはどう考えても不平等であり、
またムチャです。(=x=)今の日本は水気を絞りきったスポンジ状態ですが、
中国などは水がボタボタ落ちている状態なので25%削減と言うのは努力によっては可能でしょう。

この削減枠についてですが、地球規模の利権と言うか『CO2を排出する権利』というのが国の間で売買する事が
できるという話になっていて、ここでもまたもや、頑張りやさんな日本は貧乏くじを引かされている感があります。
CO2対策を怠けまくっていた中国やアメリカなどが
『君の所は約束の削減に足りないだろ?うちの排出権利を売ってあげるよ』と、
絞りようが無くなってしまった日本などに話を持ちかける事が考えられるのです。
頑張ってダイエットしてきた頑張り屋さんに、ぶくぶく太った怠け者が
「自分は30kg痩せたから10kg分を売ったげる」というようなもんです。

・・・・・・・・・・・・・・・(=▽=)・・神様、デスノート(国ver)プリーズです。ちょっと呪うぐらい許されますか!?
首都とか偉い人がいる辺りが『グラッ』と揺れるとか、竜巻に舞い上げられた石が降るとか!何とかなりませんかね!?

今の日本の状態で25%を削る事を企業に求めるのは、本当に、ほ・ん・と・う・に!愚かなことです。
製造ラインを削減するか止める以外に方法がないんですもの。
CO2削減が義務化(クリアできなければ追徴課税)されるとなれば、次のような事が考えられます。


1、まず製造ラインが見直され、大幅な生産縮小→企業利益が減る。

2、企業利益が減る→社員の給料が下がる。→場合によってはリストラ(失業率アップ)。→国の税収ダウン。

3、企業業績悪化→国外(CO2削減規制が緩やかな所)に拠点を移す→日本に税金が入ってこない。
        →安い人件費(外国人)を求める→日本人の失業率アップ。
        →廃業→日本の経済力&国力ダウン。
483ブログ その3:2011/02/27(日) 21:07:45.32
・・・・・・・・・・・・・・ニュース(ポッポ兄の発言)見ながらちょっと考えただけで、こんだけの図式がすぐ出てくるんですけど!?
しかもこの発言、『だから世界の皆さんもやりましょう!』というもんでもなく、ただ単に『日本はこれだけします!』と
根拠も無いのにデカイ口を叩いているだけ。

ヨーロッパでは「おお、凄いじゃないか!」と高評価ですが、遠いヨーロッパ諸国が日本のエコロジーな状況を知っているわけが無い。
もともとがムチャな削減目標なのに、意味不明に大きく出てしまったので今後『頑張ったけど無理でした。てへっ★』
・・・・なんて事が許されるわけがない。
ましてや『国連加盟国の全てが取り組んでいる』というならイザ知らず、最悪の場合『日本だけで勝手にデカイ目標を
掲げて宣伝しまくった挙句、ズタボロに失敗』という事になりかねないという悲しすぎる現実。 

私がこの発言で一番恐ろしいと思ったのは、日本の製造業の衰退よりも(これもまた深刻だけども!!)、
日本の国際的な信頼が損なわれる可能性が高いということです。

もうやだ・・・・。明日、オギャーと生まれるポッポ政権ですが希望が全く見えません。
民主党よいしょなコメンテーターを見ていると横っ面を張り倒したくなります。
国が沈没船になりつつあるというのが何故分からん?

日本大嫌いと言ってる社民党とか国民新党と手を組んだ時点で、私の中では『亡国の時代突入』orz。
日本の経済回復よりも、在日朝鮮人(ああ、違った。一応建前は『在日外国人』だった)に日本の政治に首突っ込む
権利を与えようぜ★と頑張ってる民主党幹部達にどう期待しろと?
日本の不利益を招いた政治家は全員、北方領土とか沖ノ鳥島とか竹島に強制お引越しさせる法律が出来ればいいと思います。
Last updated September 15, 2009 23:14:35
484名無し草:2011/02/27(日) 21:31:38.22
文体とCPがパクリだとか言ってたから見てみたよ
どこがパクリなのかわからない、中日多めのただのセカキク
混危ライン割り気味だし日が二次系の笑顔キャラだけど、日受の中では普通ってとこじゃないかなあ

485名無し草:2011/02/27(日) 21:37:22.96
混ぜるな危険は、ある一定以上のラインを越えないと叩かれないからな。
そのラインとは、個人的な印象で言うと「キャラ叩き」。

何でこのキャラがここまで言われなきゃならないんだ、という反感を抱かれたら
それは直接言われるか言われないかに関係なく、文句があって当たり前。
$様はこのラインをバリバリにぶっちぎっているし、ニコや支部やつべでも
そういう人間が掃いて捨てるほどいる。
486名無し草:2011/02/27(日) 21:39:55.77
>>483
>日本の不利益を招いた政治家は全員、北方領土とか沖ノ鳥島とか竹島に強制お引越しさせる法律が出来ればいいと思います。


政治は結果論の要素が強い。
民主党なんかのように、最初から日本の国益にはならないと分かり切っていることをやるならともかく、
本当に日本の事を思ってやったのに、裏目に出た、失敗したとかで、
結局不利益が生じてしまった・・・なんて事態にはどう対処するの?
それ以前に、何を持って「日本の不利益を招いた」と判断するの?

あと、北方領土や竹島や沖ノ鳥島は別に罪人の流刑地ではありませんので。
487名無し草:2011/02/27(日) 22:31:13.96
文体がパクリ?
$様レベルの目スケーティングはできないな、この文じゃ
ここ潰してどうしたかったの?
というか凸しまくってびびらせてから持ってくるんじゃなくて
育ててから持って来いよ
488名無し草:2011/02/27(日) 23:03:40.44
>>487
どの文の事を言っているの?
489名無し草:2011/02/28(月) 00:00:23.43
その日幸の貴族×日カテゴリーの上から二番目の水玉模様ちゃんは
ダメな奴なので早く潰してあげて
ここの役立たずの皆さんの使い道なんてこういうことしかないじゃない
管理人様を叩くとか余計な悪戯はさっさと卒業して、はやく働けよ
490名無し草:2011/02/28(月) 00:18:23.76
>>440
どの道、今の日本も$様ドリームの新生日本も無表情で、心を開かず許してもくれないんだから
日本に求愛する必要なんか全くないわ>連合

鎖国中にあり得ないくらい技術革命を成功させ、開国後には世界の先生役ができちゃう存在になる!って言ってたけど、
それって要するに、皆が頭を下げるのは日本の技術力に対してであって、日本という国そのものではないってことに
果たして気付いているかね。
つまり、必要なことだけ教えてもらえば、自分を愛してもくれない、それどころか冷たくあしらうだけの
日本には用はないってこと。

$様は本当に、自分の考える通りの日本が、連合を含む皆から愛されて当たり前のキャラだと思ってるんだろうか。
491名無し草:2011/02/28(月) 00:52:54.04
>>294>>299
本当だよね。
なんでここまで日本にとって都合良く物事考えられんのかね。
親日感情の強さと、外交上のパートナーとして日本を優遇してくれるかどうかは別でしょう。
例えばその国の文化が好きだ、だから相手がこっちに与えてくれるものがなくてもタッグを組もう、
なんてことにはまずならないのだから。
492名無し草:2011/02/28(月) 01:02:27.02
鎖国して本当に日本を愛する人のためだけの日本を作るとかポカーン(AA略
そのためだけに海外との行き来や遣り取りを大幅に制限され、生き方を制限される日本人が気の毒すぎる
新生日本は邪魔者を排除し、恨み骨髄の常任理事国と当分関わらないでいられるからいいけど、
国内に留まることを許された日本国民はその10年の間も生きていかなきゃいけないのに
自分のやりたい仕事どころか、食糧や資源の調達だってままならなくなるだろう
滅茶苦茶もいいところだよ

だいたい反日日本人を排除する法律を強行採決するって誰がやるんだよ
まさか新生日本が自らやるわけ?
それって子ども手当法案の採決で、丸川の珠ちゃんに「愚か者!」と罵られた議長のやり口と同じなんだが
愛国とか、国を守るという錦の御旗を掲げていればそれは許されるのか?

そもそも愛国の定義が不明だろ
何を持って「本当に日本を愛する日本人」だと判断し、生きていくことを許すんだ?
新生日本の胸先三寸で、愛国者か売国奴かを決められ、この国から永久追放なんてことになったら
実質的には北の将軍様と変わりないだろうに
493名無し草:2011/02/28(月) 01:08:17.00
>>464
>選挙に行かない人の票を全部私が委託請負できたらいいのにと思う今日この頃です。

何か勘違いしているかもしれないが、投票権は一身専属的なものであり、他人に任せられる性質のものではない。
投票したいと思う政党がないから行かないだけの話なのに、自分が入れたくないと思っている党に入れられちゃ困ります。
494名無し草:2011/02/28(月) 01:11:30.35
新生日本が、今の国土に巣食っている膿を全部排除し、日本人の意識改革&外交革命を成し遂げたいのなら
広く国民に向かって真実を訴え続け、心から日本を愛する政治家を支援し、民主的な方法でもって
売国政治家を政界から永久追放し、在日などにも強硬な態度で臨めば良いだけの話だよね。

わざわざ鎖国なんかして無駄に国内外からの恨みを買うまでのことでもないのに、そういう選択肢は
$様の中にはないんだろうか。
495名無し草:2011/02/28(月) 01:15:12.64
$様が好きなのは吉良と瑠琉朱
この二人の共通点を考えていけば自ずと明らかになることがある
496名無し草:2011/02/28(月) 01:36:03.18
現行ブログ

>今の日本に山ほどあるおかしな矛盾、変えなければいけない所を全部作り直したら、
>日本は世界中の尊敬を集める『大国』になれると夢がもてます。

要するにリアルでセカキク妄想を実現したいだけなのね。
497名無し草:2011/02/28(月) 01:46:49.00
更に更にそれはそうと、URL請求は2/12分まで終了しました。
 皆様熱意あふれる博識レポートありがとうございます。独断と直感で判断し、
拙い文章力でお返事させていただいています。

 ・・・・あと何通あったっけ(遠い目)
------------------------------------------------------------------------

そのレポートがどんなものか読んでみたいwwww
498名無し草:2011/02/28(月) 02:03:52.47
現行ブログ

>少なくとも、自分の都合が悪くなれば対応を変えるアメリカや、自分の都合が価値基準の全ての中国よりは、
>日本が主導権を持ったほうが世界の為になります。
>EUはアメリカ1国、日本1国に対抗できない為に経済協力を目的に作られた経済ブロックですが、
>ギリシャ危機によってシステムの矛盾と危険性が露呈したので国際社会を引っ張る事はできないでしょう。
>いまだに隣接国と領土問題、国内に民族紛争と宗教問題、人種差別、貧富の差、
>劣悪な治安問題を抱えているロシア、中国などの共産主義国は論外。
>BRICsも国民意識や社会の生活水準からしてもまだ平均的な観点においては先進国とは言いがたい状況です。


要するに、今のアメリカのポジションに日本を取って代わらせようというのだろうか。
じゃあ日本は、アメリカに代わって世界のリーダーとなり、各地の諸問題を解決できるだけの力があるの?
それができなければ、結局のところはアメリカに代わって恨みを買うだけだよ。
499名無し草:2011/02/28(月) 02:21:57.91
似非ヘタ部屋に確かあったと思うが、
世界に対する自分の影響力の大きさにも気付かず、マイナス思考に捉われ自信がなく、
愛されていることも自覚せず、ただ連合に対する過去の恨み辛みだけに凝り固まっている日本って
はっきり言ってただのバカ以外の何物でもないだろう。

国民1人1人が自国の底力や魅力に気づいていないっていうなら分かるけど
仮にも国の化身がこのザマじゃ、愛され祖国様なんて、所詮形だけだと思うわ。
$様が日本を主人公にし、なおかつ世界からラブコールを送られている設定にしたいのなら
それ相応の説得力を持たせるべきなのに。
500名無し草:2011/02/28(月) 02:30:11.09
世界に冠たる実力者でありながら、それを自覚せず引き籠り思考の主人公
欧米のやってきたことは許せないと言いながら、何故か無条件で味方認定の枢軸国
日本を追い詰め散々えげつない真似をしておきながら、いつの間にか日本に恋い焦がれている設定の連合国
自分たちだって手は真黒に汚れているくせに、綺麗面をして連合を責めるトルコや東北欧
かつて暴虐の限りを尽くした欧米の宗主国を叩こうとしないパラオ
主人公以外の誰かに好意を向けている様子が微塵も感じられない主人公以外の国々

どいつもこいつも、はっきり言って登場人物の描写が中途半端すぎる。
501名無し草:2011/02/28(月) 02:48:25.60
>>42
確か日本は、ドイツから抗議されたとき、
「ユダヤ人を排除するのは、八紘一宇の精神にそぐわない」と言って
きっぱりと跳ね付けたんだよな。

連合国がユダヤの民を助けようとしなかった(これは嘘だと思うが)と言うくらいなら
何故真っ先にドイツがバッシングの的にならないのか、
あるいはドイツのユダヤ人排斥が正当化できるというなら、何故「ユダヤ人を助けなかった」ことを
連合叩きの材料にできるのか分からない。
502名無し草:2011/02/28(月) 02:53:53.36
ソ連ではスターリンによってユダヤ人(含む反逆者の烙印を押された人々)が大粛清の対象になった一方で、
有能なユダヤ人がソ連軍将校になっていたのはどう説明するんだよ。


「例えば、第二次世界大戦中、モスクワ攻防戦で第三軍団を率いて首都を救ったクロイツァー元帥、
ソビエト空軍をよくリードしてレーニングラード戦線で偉功をたてたスムシニケヴィッチ元帥、
ナチスの首都ベルリン初爆撃を敢行したブロトキン大尉、
あるいは東部戦線の関ヶ原、スターリングラード攻防戦で7000の砲門を開き、
パウルス元帥指揮のドイツ国防軍を打ち破ったソ連第二師団のプラスコフ砲兵隊長や
エリート戦車団を率いてスターリングラードを奪回してオデッサを解放し、
南からベルリンヘの最短距離を邁進してよく闘ったヴァインルブ中将、
または北コーカサスからクリミヤ半島までの広域でドイツ・ルーマニア連合軍の退路を断って殲滅させた英雄クニコフ少佐や、
ベルリン一番乗りをとげた機械化部隊のクリヴォスハイン大佐など、
これら東部戦線の戦闘でソ連軍の活路を開いた将軍たちのほとんどがユダヤ系であった。
最終的に、ソ連将兵として戦死したユダヤ人の数は約20万人と推定されている。」
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhb400.html#03
503名無し草:2011/02/28(月) 02:55:33.65
>>464
> 各政党のマニュフェストや主張をそれぞれ検証して比較検討するブログを作ってやろうかしら!
って言うなら作れよw捏造しまくりの二次創作()よりずっとマシだよww
この人○○してやろうかしら系の発言してるけどさ、ほんと言うだけだよね
ニコ厨やネトウヨの方がきちんと自分のオリジナルの言葉やキャラクターで訴えてる分マシなんじゃねwww


>>498
前も言われてたけどロシアってもう共産主義じゃないよね
これ見る度にツッコミたくなる
細かいとこ勉強不足なんじゃねーのかとw
504名無し草:2011/02/28(月) 03:01:55.42
乗りこみしてるのか、ただの監視なのか知らないけど、
$様信者orヲチスレアンチって、少しでもこのスレの動きが鈍ると
終了AA貼りに来たり、スレを終わらせろと喚いたりするよね。

別に書きこむことがなければ書かないし、
ネタがなければ無理矢理叩きどころを見つけて叩こうともしていない。
新たな突っ込みどころ満載の発言があればそれについて誰かが何か言うでしょうが、
それだけなのに、なんか根本的なところで勘違いをしているとしか思えないな。
505名無し草:2011/02/28(月) 03:22:14.45
>鳩山は王子様育ちのせいか、どうも自分は皆に好かれていると思っている節があるようだ。
>政界では小沢の殿様、実家ではママンと年上の嫁さんに赤ん坊の如く構われている様にしか 
>思えない見通しの甘さに、政治理念のなさ、空気を読まない電波発言とお花畑構想、
>しかし確固とした方針がない為にコロコロ主張を変える意志薄弱さは絞め殺してやりたい位。

こんな恐ろしい言葉を平気で吐けるくせに、自分が脅迫めいたメッセージ受け取ったら
被害者面して引き籠ってるんだからな。
あの挨拶文章読んだときは、声出して笑っちゃったよ。

506名無し草:2011/02/28(月) 03:25:55.07
$様の夢

>全然喋らないママ似の子供でしたが、中身は自分に正直な子でした。
>ママの反動で「何故、私が何の特にもならない貴方方の都合に合わせなければならないのですか?」と
>面と向かって言ちゃえる子でした。
>「母は貴方方に気を遣いすぎてああなりましたが、私はその様な愚かな事はしませんよ。貴方方の『お望み通り』
>自分の考えで行動させていただきます」・・・・とか言ってた。


こんなに露骨な敵意剥き出しの姿勢で、外国との交渉に臨むバカがいるか。
上っ面の友好すらできない奴などと誰が交渉事をするものか。
外交をする際に大事なのは、まずは今いる当事者同士としての信頼関係だろうに。
507名無し草:2011/02/28(月) 11:51:45.75
$様の前ジャンルだと、キャラ叩きは普通なの?
508名無し草:2011/02/28(月) 14:02:58.28
読んだことない
509名無し草:2011/02/28(月) 14:36:26.74
$様の商売人至上主義はなんなの
510名無し草:2011/02/28(月) 16:21:47.16
>>503
ロシアがソ連崩壊により共産主義から脱却し、自由主義経済に移行したというのは
義務教育段階で習うことなんだが・・・
ひょっとして、$様のいう「共産主義」とは、我々が考えるそれとは別物なのかね?
それともただ$様が事実誤認してるだけ?
511名無し草:2011/02/28(月) 16:30:07.17
20代の後半には日本を基点として海外を行ったりきたりして
国際交流の架け橋となる計画を立てている一条です。
・・・・壮大だな。我ながら。

実家から大学に通う弟から「夏休みか一年休学して海外生活したい」とママン経由で相談を受けました。
いろんな国を見て回りたいらしいのですが、それがホームステイ形式なのか自活なのかまだ未定。

何処が良いと思う?と言われて「台湾」と即答したのは親日的な台湾を愛する私です。
何処に行けば良い?と言われて「南部」と言ったのは台北より南下した事のない私です。

だって、台湾だったら道に迷っても美味しいもの探したい時でも、
とりあえずお年寄りに聞いたら超親切に教えてくれるんですもの。
日本語で。(・”・)こんな国、他にはありませんぜ★
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200904210000/



ちょっと待とうか。
大きな夢を抱くのは結構だし、国際交流の架け橋というのも良いアイディアではありますが。ありますが。

あなた、不特定多数の人にあったときに、変なモン付けてこられて、
そのせいで体調不良で何日か寝込んだって言ってなかったっけ?
512名無し草:2011/02/28(月) 16:45:52.28
>台湾ちゃんに至ってはどんな喋りをするのかも分からない。(とっても残念)
>でも日本大好きっ子で、中国と韓国嫌いな子だったらいい。

ドラマCDを聴いた限りでは、$様の予想は見事に外れねw
513ブログ前半:2011/02/28(月) 17:08:15.63
北からのミサイル云々の問題について超長い(そしてくどい)ブログを書きましたが・・・翌日の昼には発射。
それからずっとテレビニュース見てたんですが・・・・・・
なんで『えぇ〜らぃこっちゃ〜〜ッ!初めて北がミサイル撃ちやがった〜(;◎□◎)ノノ!!』・・・・って報道なの?

(--)
いやいや、今まで何度も撃っとるやん?
日本海にボチャボチャ落としたり、日本を飛び越えて太平洋にボッチャンと落としたこともあったやんか。
何故、今、大騒ぎになっているか・・・・その原因をよぉ〜〜く考えてみ?
 
芸能人の尻の後ろはヒルの様にへばりつくのに、何故、近所の物騒な隣人の凶行を報道してこないのか、
日本のマスコミ各社に言い分を出させてみたい。
誤発射騒動にしても、地元の市役所(だったか?)がファックス送ったりメール送ったりアタフタしてましたが・・・。
 
(--)
・・・・・・いやいや、何故に今回そんなに緊迫してるの??今まで何回もあったよね?
インタビューを受けていた町の人も『えっ?うったんですか!?』・・・と、まるで初体験の様な反応。

いかに日本のメディアが真面目に仕事をしていなかったかが分かる3日間でした。
ゴシップ雑誌の様な仕事は頑張るくせに、どうして国政や対外防衛についてはいい加減?

そしてやっぱり始まった政府批判。まるで北からのミサイルが発射されたのが麻生さんの所為の様に・・・ってのは
流石に言わないけれど、その変わりコメンテーター&キャスター達は面白いくらい『誤報』を突っつきまわる。
今まで何度撃たれても知らん顔だったくせに・・・(-_-)

誤報についてはハリキリすぎた防衛省の初歩的なミスなのでしょうが、マスコミ煩く言いすぎだと思う。
「政府を頼っていいのでしょうか?」と言われても、任せるしかしゃーない日本の政治システムを理解しろ。
どこのテレビ局だったか忘れましたが・・・・今まで一言も北に文句言ったことのないお前らが言うな、と思いました。
514ブログ後半:2011/02/28(月) 17:10:11.62
自分に信念のない人は嫌いです。(- -)
風見鶏の様に、その場の状況で大衆受けする様な迎合に走る人間はもっと嫌いです。
特に報道機関の人間は自分の感情でモノを言ってはいけないと思います。
公共の電波に乗って、不特定多数(しかも超多人数)の人間の思考に影響するのですから。

政治家=選挙で当選した人=国民の投票を得た人。・・・という図式で考えれば
政治家を貶めるのは投票した日本人(というか世論)に唾を吐いてるのと同義だと思うんだが・・・。

選挙に行かない世論を作り出しているマスコミにそんな事言われたくない。
少なくとも今のマスコミに報道の自由を許しているのだから、国政を政治家に任せるのはおかしな事ではないのだけれど?

そして北のニュースは日々薄れていく。過激なニュースや報道手法になれてしまった日本人は、
新しい事件が起きれば川原の石飛の様に次々に渡り飛んで、後に戻るという事ができない性格になってしまった様に思います。
多分、1週間後には「ああ、あったねー」ぐらいでしょう。
スパコミやインテの頃にはどれだけの人が覚えているか(例えが局地的)
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200904080000



何でこう、日本人一般をバカにして自分は特別!みたいな書き方が好きなんだろう。
あと、この論理に従えば、$様は支持したけど、1議席も取れずに落選しまくりの某政党とその支持母体は
ボロクソに叩いても構わないということかしら?
515名無し草:2011/02/28(月) 17:35:16.21
>少なくとも今のマスコミに報道の自由を許しているのだから、国政を政治家に任せるのはおかしな事ではないのだけれど?

すいません、誰かこの意味を解説して下さいまし。
516名無し草:2011/02/28(月) 22:07:50.13
>>507
他キャラ叩きをしているかどうか知らないが、
サイトの項目だと、種と義明日は主人公至上主義みたいだよ。
そっちのジャンルは興味ないから読んでないけど。
517ブログ1:2011/02/28(月) 22:21:08.99
「麻生さんも首相になるまではマスコミが持ち上げて人気がありました。日本のマスコミの悪い癖です。
上げて上げて頂上まで上ったら勢い良く叩き落すんです。ぺちゃんこになるまで。
そしてその責任を誰も取ろうとしないのが一番悪い。日本のメディアは中韓の資本が入っているので、
とても反日的なものになっています。ご存知でしょうか?NHKであった日台特集の捏造報道」

『NHKですか?・・・・ああ、何となく聞いた事があります。NHKが特集で?』

※台湾のチャンネルは90近くあり、NHKを視聴する事ができる。

「ええ、ジャパンデビューと言う『昔の日本を振り返ろう』という趣旨のシリーズだったのですが、
その第1回目が台湾統治時代でした。・・・酷い、凄く酷い内容でした。2度見ましたが涙が出たぐらいです。
インタビューを受けておられた台湾の方は、別の雑誌の取材で抗議文章を載せていて、東京や大阪で抗議デモが
起こりましたがニュースは1度もそれを報道しませんでした。だから私はテレビや新聞の記事を信用しないのです」

『・・・・ああ、思い出しました。ええと「NHKの大罪」、でしたか』

「ああそうです。どこかの新聞が1面を使って抗議記事にしたはずです。この問題も若者のネットやブログでの批判で
火がついて、今NHKは8000人以上の人から訴えられています」

本当は台湾のご老人達とNHKの悪口大会をするつもりだったのですが、台湾のお兄ちゃんと政治の話のついでにでてきたこの話題。

「自民党は支持率が低くなったから組織票を持っている公明党と連立を組みましたが、なんだか公明党に捨てられそうな
雰囲気になってますね」

『まぁ自民党と公明党は元から政治理念が違いますからね。・・・民主党とくっつきますか?』

・・・・・・・・・・・・公明党の性質まで理解しているのか、この兄ちゃん。じつは日本人でした、てへv。・・・みたいな展開でも驚かんぞ(・・;)
518ブログ2:2011/02/28(月) 22:22:21.89
「可能性は十分あると・・・。創価学会ですから、日本の将来よりも大事なモンがありますから、あそこは」

『台湾にもありますよ、創価学会』

「・・・・・は?」

『創価学会の台湾支部?になるのかな。あと真如苑とかいう仏教系の。台湾にも宗教は沢山あります。仏教と道教が同じ
くらいで、キリスト教はプロテスタントとカトリックがあります。日本の宗教もありますが、創価学会は人気ないですね。
真如苑は『供養供養』ばっかり。生きている人間の方を見ていないから、やっぱり人気ないです』

へー・・・(・・)。

「台湾の人が宗教で一番注目するのは何ですか?」

『霊ですね』

「・・・・霊?」

『ええ、死後の世界とか、天上界、天界がどういう所なのかとか。地獄もですけど(笑)。あと台湾人は占いがとても好きです』

どうりで、仏教寺院にそういった装飾が多いわけだ。

「良いですねー。日本では宗教=オカルトみたいな扱いです」

『何故?』

「(私が聞きたい)戦後教育でしょうか?『神様が見てるよ』とか『神様に怒られるよ』というのがなくなりました。
・・・たとえば外国の、金髪の白人が教会に行くのは『似合ってる』と思いますが、日本で教会に行こうと言うと
『変な人』みたいな目で見られます」
519ブログ3:2011/02/28(月) 22:23:47.54
『どうして?』

「どうして・・・・・うーん。日本の宗教法人が曖昧な位置づけだからかなぁ?税金がなくなるので脱税目的とか、
金儲け目的の新興宗教が沢山あって、その中でオウムという・・・知ってますか?」

『テロをしたオカルトですね』

「(話が楽だT▽T)そう、アレの所為で新興宗教に対する偏見が強くなりました。あそこは選挙でボロ負けした後で
サリン事件を起こしましたから。だから日本人は新党に票を入れたがらない」

『日本の方はどうして政治に消極的なのですか?』

ぐさっ 
痛恨の一撃を食らった気分。

「・・・・・・・・・・それは・・・日本人として非常?に情けない事なのですが、日本の若者はとてもレベルが低下しています。
思考力がないのです。日本は戦後とても豊かになりましたが、代わりにメンタル面がとても弱くなりました。
学校では『受験の為の勉強』しかしないので、考える頭を養えないのです。ミスをする事に臆病になっています。
間違えるよりは答えない方が良い、という風潮になっています」

言ってて情けなくなってきた。
520ブログ4(ラスト):2011/02/28(月) 22:24:56.51
「選挙の事もそうです。日本は政治家に対して文句や不平不満は言うのですが、自分で何とかしようとは考えないのです。
自分が投じる1票が政治家を生みも殺しもするという事が理解できない。『誰か何とかしてくれ』とは言うのですが、
自分が持っている1票がその『誰か』である事が分かっていない」

選挙に行かない奴が政治家に文句を言うのは筋違いだと思う。

「台湾の選挙はどうやるんですか?」

『うーん、日本と同じですよ。投票所で応援したい人に投票します。台湾の色々な事は日本と大体同じです』

日本統治時代の名残かー。

『台湾では政治に関心がとても高い。自分の生活ととても近いから。日本の投票率はどの位ですか?』

「・・・・・・・・・・平均して30前後?」

『30!?、たったそれだけ?』

そうです。低いですよねぇー。ほらー外国の人に言わせたら日本の投票率やっぱり低いよ。
そしてその30%の中の何割かが利権団体やら某宗教の組織票。

Last updated July 13, 2009 02:07:54
521名無し草:2011/02/28(月) 22:35:19.83
>>517
>テレビや新聞の記事を信用しないのです

ネット上にも嘘が溢れています。
$様が信用しているというネット上の情報は、きちんと裏を取っているのでしょうか?

>>518
>日本で教会に行こうと言うと 『変な人』みたいな目で見られます

東京・四谷のJ大学や、六本木のT洋A和女学院、全国各地にあるF中高やS学園は、変な人揃いなんですか??
522名無し草:2011/02/28(月) 22:49:05.41
>>518
日本で宗教がオカルトのような扱いを受けているというのなら、
小学校から大学までカトリック系のミッションスクールに学び、しかも常に成績トップ、
大学時代は洗礼こそお受けにならなかったものの、全学自治会会長までお勤めになった皇后陛下や、
バチカンの枢機卿を弟御にもち、自身も熱心なカトリック信者であられた故・浜尾実元東宮侍従長のお立場はどうなるのでしょう。
523名無し草:2011/03/01(火) 02:11:54.67
>>506
なんでナチュラルに母なのかわかんないんだけど
これって日女体化話かぽん子ネタか何かか
それとも$様は日を女だと思ってらっしゃる?

>>507
自分が種にいた頃の感覚だけど、キャラ叩きはそれなりにあった気がする
あと日受けにおける攻めキャラ変態化やヘタレ化やらの貶し愛?みたいなのも結構見た気がする
主人公マンセーも多かったんじゃないかな、まあ正しく主人公だし本編もそんな感じだったから特別変な事ではないかもだけど

ヘタリアの主人公はイタリアなんだけどな
不思議だ
524名無し草:2011/03/01(火) 23:11:56.23
>>507
再生はわからないけど、種と偽明日はキャラヘイトの多いジャンルだったよ
$様の好きなキャラの厨はどちらも攻撃的なことで有名
彼女が吉良とカマキリ至上主義だと知った途端に「ああ…本々キャラヘイト創作好きなんだろうな」って思った
525名無し草:2011/03/02(水) 11:34:42.27
キャラヘイトとか意味わからん
この人に好きキャラ書かれるとマジ不愉快
日本が代表的だけど
$様が書くと彼女としては好意的に書いてるキャラも
キャラ崩壊でもはやヘイトの域
526名無し草:2011/03/02(水) 19:04:07.52
そうそう、別に日本嫌いじゃないし、むしろ好きキャラと積極的に絡んでもらいたいキャラ
なんだけど、$様の脳内設定日本は大嫌い。ご本家の日本とまるで別のキャラじゃん
それどころか二次でもあそこまでひどいのはめったにお目にかかれないね
単なるセカキクとか、笑顔キャラ化、姫設定みたいなのは他の二次先行型のとこでも普通に
あるけど、$様の日本は、彼女がほしい属性どれもこれも全部を無節操に詰め込みすぎてて、
一人のキャラとして成立してないもの。キャラへの愛がこれっぽっちも感じられない。
527名無し草:2011/03/02(水) 20:22:13.92
$様はあとブリーチも好きみたいだよ。厨ジャンルなのかは知らないけど。

あと、ユダヤ人を助けなかったといって連合叩きするのなら、
ナチスの軍門に下ってユダヤ人迫害したオランダを叩かないのはどうしてなんだ。
528名無し草:2011/03/02(水) 22:51:09.34
オランダはWW2関係でも、叩きどころ満載な気がするんだけどね。
だって他の戦勝国が、こぞって日本への賠償請求権を放棄した中
オランダだけはそうしなかったし、91年に女王が来日した際に
よりによって宮中晩さん会で日本の戦争責任に触れたんだぞ。
529ブログ:2011/03/02(水) 22:59:55.61
最近みつけたニコニコ動画でブリーチミュージカルの奴があったんですが、歌に嵌った・・・。
いろいろアップされてるのですが、画像的にこれが一番好き。一番最後の辺りの映像が愉しい・・・・。
この中の乱菊役の女優さん、マイ妹の友達(マイルームにいつの間にかいた娘)に酷似しててビックリしました(??;)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm861564

私にしては異常なスピードで憶えてしまって、仕事中、パソコン乱打している脳内ではずっとエンドレスで流れてます。
ギンとイズルの回転とか、東仙と修兵のタッチ具合とか、砕蜂の「死んでいけ」とか、卯ノ花の「終焉を?」のあたりとか、
冬獅郎の主人公ばりの扱いとか・・・好きです。というか、剣八と一角は本物じゃなかろーか;

別のブリミュ動画もいろいろと面白いのがあるんですわ。あと何かの会場で流されたと思しき
「恋愛シュミレーションゲーム・ラブリーチ、愛の斬魄刀で斬られたい」には笑いました。腐女子の喜びの悲鳴が(笑)

ジャンプネタも浮かんで浮かんで・・・。ノイトラとネルの関係に妄想癖が噴出して・・・やばい、前世ものシリアス書ける・・・・!
どうあっても主人公が受(というか中心)でないと妄想できないのですが・・・破面達の様々な台詞が勝手に物語をつくってくれます。
破面に育てられる一護とか、破面を育てる一護とかを転生モノで原作に繋げる事が可能な私は立派なブリーチ中毒者。
藍染の「私と共に歩む限り?」とか「計画に寸分の狂いも無い」とかに藍一(というか藍染→一護)ネタが噴出して止まりません。
ブリーチは伏線になりそうな台詞がいっぱい・・・・。
グリムジョーの「お前は俺と潰しあうのが怖ぇんだ」とか「千年前から決まってる事だ(うろ覚えのため略)死神と虚、負けた方は皆殺し」。
ハリベルの「それは根源的な恐怖だ。憶えておけ」とか。
ノイトラの「お前みてぇにムカつく奴だった(略)虚夜宮から放り出してやった」とか。
全てのベクトルが主人公に・・・・・!!(おかしいって;)

はあ、ともかく明日、明後日を生き延びる事を考えよう。
Last updated 2007.09.13 22:02:13
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200709120000/
530ブログ:2011/03/02(水) 23:09:42.13
と言うわけで、帰宅後ネットサーフィンすること数時間。荒削りながら何とか流れっぽいもんを掴みました。
そしてその過程で見つけた一護受サイト・・・・。
おおおおおお、あんな男前の子だけは妄想の対象になるまいと健全判を押していたというのに(見かけに騙される)。
小説サイトではそんな事関係ありませんでした。あっという間に嵌った一護受。でも今の所相手は藍染さんとギンくらい。
白哉も考えられない事はないけれども妻有りなので除外(嫁さんに優しいキャラにしておこう)。

一護が最初から死神でという設定が好きなようです。零番隊(初めて見た時は黒いチューリップが浮かびました。
何でだろうv)とか、十三番隊副隊長とか、ソウルソサエティが舞台の奴ばかり呼んでます。
逆に現世組はあくまで『お友達』なので、攻め対象にはなってませんな。

アランカルの名前を最近ようやく覚えました。ジャンプではピンクちゃんがええ感じに弾けてくれちゃって、胸がキュキュンと。
子一護がアランカルの中で育つほのぼのサイトとか、アランカルに母と慕われる小説を読んだせいか、
どんなアランカルが何をしようと、何を言うおうと、全く気になりません。

ザエルアポロは素直じゃない子だと思います。一護と二人っきりの時は甘えるタイプだと思います。
一護が子供の場合はブツブツ文句を言いながら世話を焼きたがる人だと思います。
だけれども、実は子一護の方が大人で癇癪起こすピンクちゃんを宥めたりと包容力を見せる妄想ばかりが浮かびます。
なんでだろう。お釈迦様と孫悟空の如き関係。

ウルキオラは「一護様」と言いそうです。一護の為なら光より早く駆けつけそうです。
グリムジョーが構って欲しがっている子供にしか見えません。素直じゃない犬ころをみているみたいです。
そして腹黒隊長にはギアスの第二皇子殿下や、種の親バカ盟主様を彷彿とさせられます。ネチッっこいクルーゼさんの様なタイプかなー(頭脳的には)
そしてギン。関西弁は書きやすいなーと思わせるキャラです。一護に依存して魂ごと全部あげちゃうような人だと思ってます。
ブリーチ部屋・・・・・・(止めろ、止めるんだ、自分!!)
最終更新日 May 6, 2007 02:49:06
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200705050000/
531名無し草:2011/03/02(水) 23:11:50.78
>>529 >>530
全部今のセカキク妄想と同じ系統の二次創作だね。
主人公至上主義で、皆が主人公を好きでいて当たり前。
とことん主人公に都合の良い展開。
532名無し草:2011/03/02(水) 23:18:02.92
>>523
サイト用ブログの方に前書いてあったけど、
$様が見た夢の中で、日本が子供産んでたらしい・・・
533名無し草:2011/03/03(木) 01:23:29.22
>>158
>おかげで最近湧き上がる祖国様の妄想が滅亡前の復讐劇になっちゃう遣る瀬無いさ。
>儚く桜の様に惜しまれるイメージが、どうせ先がないのならいっそ全員道連れに、ってな怖い人に。
>消える祖国様はこれからも生きる国が精々もがき苦しむようにと
>優越的な立場から引き摺り落とそうと画策・・・みたいな。

これからも生きる国々がもがき苦しんだら、残されたドイツやイタリア、オーストリアなんかはどうなるのさ。
まさか、旧枢軸と旧連合との関係は断絶しているわけでもないのに。

自分は死の間際に散々世界を引っ掻き回しといて、その後始末は生き残ったお仲間に押し付けて逃げるとかマジふざけんなだわ。
534名無し草:2011/03/03(木) 01:27:12.26
歴史系のヘタリア作品の中には、たとえ祖国日本の敵だった国キャラでも
その描写のされ方によっては彼に感情移入できるものもあるのに
$様世界の登場人物は主人公である日本にもその味方にも共感できない
535名無し草:2011/03/03(木) 03:59:00.50
>>530
> 白哉も考えられない事はないけれども妻有りなので除外(嫁さんに優しいキャラにしておこう)。

白哉ってのは元々妻思いのキャラなはずなんだけど、しておこうって…どういうことなの
どのジャンルでも重要なのはキャラの皮だけなんだな
あとは勝手に自分好みの中身を詰め込むのかーここまで凄いのは初めて見たわ

>>532
マジッスカ…
子供産むとかグロいなあ男以前に国じゃんよ
$様の萌えってよくわからん
536名無し草:2011/03/03(木) 04:47:48.37
>そして腹黒隊長にはギアスの第二皇子殿下や、種の親バカ盟主様を彷彿とさせられます。ネチッっこいクルーゼさんの様なタイプかなー(頭脳的には)

そ、そうなん?
537名無し草:2011/03/03(木) 05:49:38.28
>>507
厳しめ でググると出てくる関連する検索キーワードが
ほぼ主人公厨の他キャラヘイト物ばかりになる程度にはヘイト横行ジャンル
538名無し草:2011/03/03(木) 11:55:49.19
>>535
なんというか、原作における他キャラのキャラ同士の関係全てぶった切って無理矢理主人公に繋ぎなおす所とか、全く変わってないね…
539名無し草:2011/03/03(木) 13:58:03.28
他の日受けでも女体化・結婚・子供ネタやってるサイトは珍しくないけど、
そこまで嫌悪感がなかったのは、登場人物みんなが幸せになれる話だったからだと思う。
$様の場合、新生日本(日本の産んだ子)ネタがただただ不快なのは、
その根底にあるのが、萌じゃなく恨みだからだろう。
日本の子かどうか以前に、こんな憎しみに目をぎらつかせた好戦的なキャラを好きになれるわけがない。
540名無し草:2011/03/04(金) 07:37:32.29
とりあえず読めるものは全部読んだけど、アイタタ度合いがすげーなwww
分裂前のスレも見たよ
あと私怨ちゃんのタゲ先は、ここの住人としては許容範囲なの?
もしそうだとしたら、なんで?$様との違いをkwsk
541名無し草:2011/03/04(金) 10:47:10.84
>>540
> あと私怨ちゃんのタゲ先は、ここの住人としては許容範囲なの?

読んでないから知らん
つか許容範囲とか以前にここ$様スレだから
542名無し草:2011/03/04(金) 18:20:46.97
あれだけ欧米列強を憎んでいる割りには、日本が彼らと対立するどころか、
こぞって矢印向けられていないと気が済まないのが理解できない。
憎くて仕方がない相手に好かれてるってどんな気持ちになる?ストーカーに好かれたい人なんてまずいないのに。
543名無し草:2011/03/04(金) 18:23:35.71
偽明日アンチスレの過去ログ読んでたら、ストーリー構成や主人公に向けられる批判が、
ここの$様(作品)バッシングと被ってて何とも言えない気持ちになった。
544名無し草:2011/03/04(金) 20:19:50.11
>>540
このスレは「$様をヲチってる」という共通項のある人が集まっているだけで
本田菊関連全般がダメな人もいればセカキク好きだという人もいると思うよ
だからスレの総意としての意見・解答は当然出てこないよ
545名無し草:2011/03/04(金) 21:43:09.64
毎日毎日、新しいニュースがポコポコポコポコ「お前ら天然ガスか!」ってくらい出てくるのでブログで語る暇がない。
日本を苛めまくったクリントン元大統領の訪朝とか、マスコミの選挙報道に対して物申したいとか、
各党マニュフェストの矛盾と言うか粗と言うか・・・・・ぬぉおおお、時間が!時間が足りぬ!!

ニュースのコメンテーターを見ていると、『口の中、大火傷すればいいのに・・・・』と思います(まぁ悪い子!)

よくもまぁ、あれだけ無責任な思いつき発言をポコポコポコポコ・・・・。
メディア理念に反したおバカさんは頭の上にタライが落ちちゃえばいいのに。
 
最近、ブログしか更新してない(しかも政治のブーたればかり)ので、
そろそろサイトの方を更新しようと思ったら想像以上に進まなくて凹んだ。Orz

Last updated August 5, 2009 23:48:37
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200908050000/


よくもこんな恐ろしい言葉が出てくるもんです。
この人の政治・メディア批判って、こういう呪詛の言葉が出てくるからぞっとする。
自分に返ってくるかもって思わないのかね?
546ブログ1:2011/03/04(金) 22:00:54.48
日曜日はギアスの日。ギアスの土曜日放送を知った去りし日、深夜放送で見ていた記憶から
日本人大虐殺の「血まみれ〜」はどうするんだと思っていたけれど、うまい具合に深夜枠に飛ばしてました。
土曜日の夕方に見ていた良い子達は途中で見れなくなったままR2の日を迎えたことだろう。
ええ、私は見逃しましたけど。(- -)日曜6時だと思ってたんだもん。5時にはバリバリ買出しでした。
ニコに検索かけたら音声のみを見つけて大体の内容を把握。

ロロって誰さ。公式サイトを見たときは「新しい皇子が出てきた・・・って何で今更『ブリタニア姉弟仲良かったんだよ、
本当はね☆』みたいなキャラ設定だすんだよ!」って思ったんですが、何かちがうっぽい(・x・)

スザクと銃向け合ったときで終わった前作。
スザクガルルーシュうって意識がなくなったところで何かいろいろな経緯を経てパパン皇帝がCCおびき寄せのために洗脳したのかと。
でもCCはクロヴィスが本国に内緒でお取り扱いしていた筈。
コーネリアはそういった策謀を考えられそうにないから(何気に失礼;)、じゃあ第二皇子殿下?

・・・・・やめてよ、うちの宰相殿下は世界よりルルちゃんが大事な人なんだから(-ε-)
「やめてよね!」←種の世界の中心の様に叫んだ。

それにしても前作から1年経過&前作で日本(というか黒の騎士団)負けてたという軽い前振りに驚いた。
えー・・・・・前作で一生懸命作り上げた組織。ディートハルトが入ってからメチャクチャ細分化された
巨大組織っぽくなってたのが、ゼロ一人が「ちょっと出かけてくる、帰って来るまでよろしく☆」と離脱しただけで瓦解。
どんだけもろい組織だったんだ・・・・・・。

玉城がゼロを信じてる所が良かった。
でも何故カレンはルルーシュの事がわかんなかったんだ?やはり前作最終回で記憶の改ざんが行われたのか。
VV・・・・お前どこ行った。私的ネタとしてはルルCでだな、ルル死亡の後にCCのお腹に君がいて〜ってな話を考えていたりもしたんだが・・・。
マイ設定の第二皇子殿下と対面したり、「僕はルルーシュに会いたかったのに!」って癇癪起こしたり、
CCに「その男だけは殺すな!」と叫ばせたりしたんだが・・・・。思い返せば儚い妄想だった・・・・・。
547ブログ2(後半):2011/03/04(金) 22:01:46.52
とにかく新作(音声のみの情報)で気になったところをあげてみよう。

・弟ができてた。
・ルルーシュ記憶喪失っぽい。皇子の記憶すらない(汗)のに社会への反抗精神はそのまま。
・裏カジノ(?)でカレンがバニーちゃんしててやたら従順系(後に演技だと判明)
・ルルーシュはCCをおびき寄せる餌。男爵とやらに監視されてた。(皇子なのに;)
・扇さん生きてた。
・黒の騎士団は残党と貸してた。科学者の姉ちゃん(多分、もしくは四聖の女の子)はゼロを裏切り者だと思ってる。
そしてゼロは死亡したと思われてる。何故・・・?(- -)
・シャリーがルルと仲良さげ・・・・(ルルのギアスが無効化された?)
・CC生きてた・・・・・!!??前作の改造ジェレミア卿との無理心中はどうした。流した涙が意味なくなっとぅやん。
・ヴィレッタ!!!公式サイトで学校の先生をしているのと、シャーリーに目をつけているとかいう部分が凄くきになる。

何、これはやっぱり「私の大事なルル様に近寄る悪い虫」って事?(激しく勘違い)と、一人で興奮してましたが、
ルルーシュが監視されているのなら記憶が戻ったヴィレッタ嬢は軍に戻って
捜査活動のためアッシュフォード潜入したんだろうなー・・・。
ところでミレイはルル=皇子という記憶はそのままあるのだろうか。
 
公式のナナリーがチョウチョさんを首につけたビューティフル映像だったので、ギアスの力を持ったのかと思った。
今週は見忘れないようにしないと・・・・(汗)
Last updated 2008.04.08 21:39:36
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200804080000/
548名無し草:2011/03/04(金) 22:04:12.01
>>546
>うちの宰相殿下は世界よりルルちゃんが大事な人なんだから(-ε-)

これまた主人公至上主義なの?
それとも、原作からしてこういう雰囲気なの?キャラ相関図としては。
549名無し草:2011/03/04(金) 22:16:52.51
【第一回引き籠り後アナウンス】

>ヘタリアではなく独自のキャラクターでやるべきじゃないのか。

キャラクターの政治利用だと思われる方もいらっしゃる事を承知でお答えさせていただきますと、
私自身はAPHキャラに対してそれぞれ愛着もありますし、
そのイメージで書いておりますのでオリジナルキャラクターとしての展開は考えられません。
むしろ、私の作品を『APHとは関係の無い、私が自分で作り出した国のキャラクターだ』と言ったところで、
信じてくれる方がいるとは思えません。
私個人が作っているサイトですので、私はただ好きなように書いてアップしていくだけの一方通行なものですが、
それを読む読まないは皆さんの自由にお任せしています。
私の拙作が好みに合わない事は私にはどうしようもない事ですので、作品の説明を見て判断していただくより他にないのです。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

いやそれはほんとにちょっと待てや
$様、ちゃんと原作を読んでキャラの特徴を把握したの?

550名無し草:2011/03/04(金) 22:26:31.70
>私の拙作が

重複表現じゃね?
551名無し草:2011/03/04(金) 22:55:32.26
うちの国は世界を救えるとか、主導権を握れば世界のためになると綺麗事を言いつつ、
いきなり鎖国するだの、他国とのお付き合いも無視して引き籠るだのという好き勝手を平気でする日本母子。
何かデジャブだと思ったら、$様が大嫌いなアメリカそのままじゃないか。
世界平和だの民主主義を世界に広めるだのと言うその口で、あちこちに紛争の火種を蒔く。

新生日本が開国後、「世界の先生役」だなんて、アメリカの自称「世界の警察官役」とどこがどう違うんだろ。

ちなみに体操オタから言わせてもらえば、この競技は選手生命が比較的短く、世界的に活躍できる
肉体的ピークは限られているからな。
いきなり10年も鎖国して、世界的な大会に出て活躍するチャンスを永遠に失わされたら、
選手や関係者が反乱起こすだろうよ。
もちろん他の競技にも似たような状況の選手がいるだろうし。
552名無し草:2011/03/04(金) 23:23:34.20
$様は自分が、前世のどれかでイギリスにいじめられた植民地の人間じゃないかと思うくらい
近代の植民地支配にアレルギー反応を起こすとか言ってるけどさ・・・
ヘタリアのキャラはおたくのアレルギー反応を発散させるための道具じゃないんだけど。
原作では悪者でも何でもないキャラを無理矢理「主人公」を虐める役にして、親の敵みたいに叩いてどうすんだい。

$様の作品は、正直、日本に完全に自己投影していないと、右寄りの歴史観の持ち主でも読むのが辛い。
553名無し草:2011/03/04(金) 23:26:16.76
>>549
ふざけんなゴラ!
原作通りのキャラのイメージで書いたら、あんな、全てのキャラクターが、
敵味方問わず最終的に日本の得になるようにしか動かない、なんて展開があるもんか。
554名無し草:2011/03/04(金) 23:33:25.46
世界中から愛されているのに、全然気付かず自分は嫌われている、被害者だと思っている主人公って
ドリーム小説あたりでよく見かけるよね。
「いや夢なんかじゃない、日本は世界に対してこんなに影響力を持っているのに、日本人が自覚していないのは事実だ、
それをそのまま擬人化しただけだ、日本人は目を覚ましてもっと自信を持つべきだ!」
というのが、これまでのブログの流れからするに$様の言い分だと思うけれど。

日本人は、本当に自国の底力や、世界的影響力を自覚していないの?
自覚していない日本人がいるとして、トータルでほぼ何人いるの?
仮にその数が多いとしても、個々の日本人ならともかく、よりによって国の化身がそれに気づいていないというのは
魅力的なモテモテ祖国様どころか、情弱・無能もいいところだと思うが。

あと日本にとって都合の悪いことをした国は容赦なく汚れ役にされているのも、ドリーム小説的だよね。
連合は言うに及ばず、ドイツとイタリアだってトルコ×日本話じゃ、日本人を助けなかった薄情者扱いだものな。
555Blog 1:2011/03/05(土) 00:03:10.78
ポッポ兄の数々の妄言と、民主党の経済対策の脆弱さを経営者達は正確に見抜いて、
利に敏い投資家達は今後の日本経済の先を見通して早々に資金を引き上げる事を決定したようだ。
普通、新しい政権が出来たらご祝儀相場で株価平均は上がるはずなんだよ!
それなのに、2日間ちょび〜〜っと爪先ほどの上昇をした後、ズドーンと下がった。

ついでに貿易関連株である私の持ち株も下がったよ!せっかく世界経済不安の風評被害から立ち直りつつあったのに。
与謝野のボケ爺さんの余計な発言にポッキンポッキン折られまくってた上昇フラグが、民主党のおかげで完璧に
ボッキリと右下の方に向けられた(泣)
私は子供手当てとか高速道路何たら?とかいう、目の前の人参には騙されんぞ(==)
 
他所に働きに出た事のないまま政治家になったお戯けさん達に、
生き馬の目をくり貫く市場経済を活性化させることなど出来るわけがない。
国会議事堂に団体で陳情にやってくる、特殊な組織の人間達を『世間の声』だと勘違いしている政治家の中から
経済関係の大臣(財務、経済産業、金融経済財政政策)を選んだらアカンと思う。(--)

松下幸之助の様な、世界不況のときこそ縁の下を支えて、持ち上げてくれるような民間の経営手腕を持ち、
確固たる経済理念を持っている人間でなければ、この難しく混沌とした市場経済を立て直す事はできないだろう。
間違っても親の地盤をついだ、お金と人に使われる苦労をした事のない世襲議員を指名してくれるなよ、ポッポ兄。


・・・・・・しかしまぁ、ちょっと調べただけでもポッポ婦人をネタにした海外の映像が見つかって、情けなくて、げっそりしました。
YouTubeやニコ動で探せばみつかると思うのですが、大笑いするコメンテーターの紹介の元、金星(?)でETと
トム=クルーズと一緒に笑う鳩山夫人の笑顔の合成写真が・・・。
コメディ番組が飛びつく気持ちは分からなくはないです。これが世界的に有名な芸能人とかであれば、それほど問題では
なかったでしょうし、本人のミステリアスな魅力(もしくはユーモア)として解釈されたかもしれません。
が、鳩山幸さんは経済大国と名高い、先進国日本の次期ファーストレディ・・・。

http://www.youtube.com/watch?v=8IjATKibzUM
556Blog 2:2011/03/05(土) 00:03:59.32
夫婦間でどんな会話をしていようと、どんな本を書こうと勝手なのですが、それによって日本人や日本そのものが
嘲笑されるような事態に陥ってしまっている事を考えてほしかった。
聖人君子であるのは無理でも、自らの立場を考えて言動に注意すべきところを、あの夫婦のフリーダムさはもはや国辱モノだと思います。
コメディ番組だけじゃなくて、ニュース番組でも取り上げられたポッポ婦人の発言。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8130458
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8153359
http://www.youtube.com/watch?v=pdnGt9JimdQ
http://www.youtube.com/watch?v=696O0F9L8oI

私の英語力は(特にヒアリング)は学生時代に比べ著しく低下していますが、それにしても好意的に報じられているとは思えない。
アメリカから実家に舞い戻っている妹(大阪を素通りで大分行きのフェリーに乗ったので今の所被害ゼロ!
サンキューですジーザス!)や、弟ならもっと正確にニュアンスまで聞き取れると思うのですが。

前世がどうとか、魂でも意識でも宇宙に行ったとかは個人として信じる分には別に構わないと思うのです。
しかし、彼女には公私の区別をつけて喋っている様には見えず、それによって日本が世界に嘲笑されるという事が
耐えられないほど恥ずかしくてたまらないのです。

政治家のおバカさんな発言は日本のマスコミが頑張って探して流してくれるので聞きなれていますが、
日本では報じられず、外国のメディアから知らされる恥ずかしさは、国内のそれを遥かに上回ります。
そして、この事実を日本国内に報道しない日本のマスコミの『民主LOVE』っぷりにも心底うんざりします。

今オーストラリアに行ったら、向こうのファミリーにこの事を聞かれそうだ・・・。
台湾に行ったらあちらのご老人達に心配されそうだ・・・orz
557Blog 3:2011/03/05(土) 00:06:10.91
おお、そうだよもうじき台湾だ。
ああん、台湾のおじいちゃん達に泣き付いてくるんだから〜〜〜〜。(T□T)

台湾は蒋介石(国民党)に30年以上の圧制を受けていたというのに、
せっかく李登輝元総統が作った独立への道筋を、政権交代した民進党の賄賂問題にうんざりし、
国民党(馬英九)がチラつかせた目の前の人参に騙されて、再び国民党に政権を渡してしまい、潰してしまった。

日本は自民党にうんざりしたからと、自民以上に悪辣で始末に終えない民主党に政権を渡してしまった。

民主党(というか議員)には、総選挙をするだけの資金がないので、何があろうとも衆議院の任期である4年間は総選挙をするとは思えない。
憎まれようが忌々しげに悪態を疲れようが、図太く任期にしがみ付くでしょう。

その間に日本の将来を外国に売り渡す悪法がどれだけできることか・・・・来年の参議院選挙で民主党の議席を減らし、
日本を守る為の『ねじれ国会』を作り出さなければ、本当に飛んでもない事になっちゃいます。

(=”=)
ぶっちゃけ、民主に投票した有権者の家庭にだけ民主政権の失政の煽りが行けばいいとにと思います。
他党に投票した国民まで巻き添えを食って、負担だけは平等に被せられるなんて不条理だ・・・!

Last updated September 6, 2009 22:46:11
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200909060001/



$様、あなたの支持している正当の母体の教祖様が、何をやっているかご存じですよね?
たとえ政治の場にはああいうパフォーマンスを持ち込まないと言われても、
政党のトップクラスが普段からやっていることは、世界に紹介されますよ。こういう団体が母体だって。
それはいいのですか?
558名無し草:2011/03/05(土) 01:20:51.96
そして毎回毎回ハラハラさせてくれる黒の騎士団。
ディートハルトさんのゼロ信者ぶりに、デスノートの照と被って仕方がないのですが(--;)頼むから最後に豹変はやめてくれ・・・・!!
玉城が役人になりたかったと言った時は、小泉チルドレンの筆頭・たいぞー議員が浮かびました。
Last updated 2007.03.26 02:14:06


$様、デスノートも好きだったの?
559名無し草:2011/03/05(土) 01:49:42.04
何でみんながいっせいに日本に矢印向けていて、他キャラ同士のつながりは
どうでもいいことにされてるんだろうね。
だいたい日本が好き、という感情も、デンマークの王室話もそうだけど
開国後から地味に仲が良く、捕鯨繋がりでもあるノルウェーとか
「それ恋愛感情っていうの?単なる友情じゃないの?」と言いたくなるものが結構ある。

男からちょっと声かけられただけで「この人私に気があるの?」と舞い上がってる勘違い女じゃあるまいし・・・。
560名無し草:2011/03/05(土) 01:54:09.17
>>542
結局、彼らは日本の恋人候補というよりは、崇拝者ポジにされているからな。
日本が連合をどう思っていようがいまいが、とにかく皆が揃って日本を好きで尊敬して一緒にいたいと思っていなきゃダメ。
561ブログ前半:2011/03/05(土) 01:55:08.67
最近SEEDばかりなので、そろそろ他のもあっぷしようと思って比較的書きやすい(?)
シュナイゼル殿下とルル殿下の皇族復帰捏造を書いてみた。
・・・・ら、思うように進まない。

いや、ギアスってアニメだけじゃなく漫画も小説もわんさか(?)出てるじゃないですか。
種デスのアニメと小説の凄い矛盾があってから、アニメの小説版は読まなくなったのですが
(ナイトオブメアリーに至っては最早ギアスとは思えない;)、この間、人待ちの余暇があったので
本屋でちょいと立ち読みしてました。

帝都ペンドラゴン(ついペンタゴンと言ってしまう)とは別に、首都っつーもんがあったんですが(--;)
アニメと小説で設定が違うってどうなんですか。

手に取った巻はナナリーがクロヴィス母のお見舞いに行く奴でした。ガブリエッラと言う名のお母はんで、
ぬいぐるみを抱いて心を病んでた。クロヴィスが比較される年の近いルルーシュが出来た子供だったので、
ナナリーに辛く当たってたのだとか。

そんで、出てきた第五王女。
ピエロみたいな服の女の子でしたが、なんとナナリーと1ヶ月違いの姉ちゃんだった。
・・・・・頑張ってたんだなぁ、あのパパン皇帝。

皇帝になった途端に叔父さんが反乱を起こして、皇帝の騎士の筈の10人のうち8人が造反するというエライ目にあっていた。
そのドサクサでマリアンヌさんにプロポーズしてた。

裏切りばっかりの中で忠節を守った2人には信を預けていたわけね。
562ブログ後半:2011/03/05(土) 01:55:56.39
うん・・・・そしてナイトオブワンになった強面の小父さん、ナナリーの子守りみたいな事をしてた。そして泣かれてた。
・・・・・・・・・・ルルーシュとも絡んで欲しかったなー・・・。

コーネリアがマリアンヌ好きっ子だった・・・・・(遠い目)。

ネリ姫のお母さん、なんか人間できた良い人っぽかった・・・・(遠い目)。
しかし、この血の紋章事件の時には既にシュナ殿下とかネリ姫は10歳は越えているはず・・・どんなだったんだろう。

まあいいや。追求して行ったら収拾がつかなくなる。勝手に捏造しておこう。

うちの宰相殿下はルルが一番、ルルが一番、ルルが一番・・・・。(暗示)

宰相殿下と黒の皇子がタッグを組んで他の兄妹達を牽制しつつ次期皇帝戦で良い仕事をして欲しい。
ルルーシュは自分達の為(ナナリーの安全確保)にシュナイゼルには何としても皇帝にしたい(もしくは実権を握らせたい)。
シュナイゼルは将来的にルルーシュに帝国をやりたい。
だって彼には『子供』がいないから、次代は弟妹から選ぶ事になり、最も近しいルルーシュが最有力候補。

・・・・というか、うちの宰相殿下は何が何でもルルーシュに自分のもつもの全てを与えたがると勝手に熱望。
「ああ・・・・。あの子が皇帝になるのを見る事が出来ないことだけが残念だ」とかロイドさん辺りに言って欲しい。
皇帝は隠居じゃなくて、死亡によって代が変わるという前提で。

Last updated 2009.01.22 23:54:13

563名無し草:2011/03/05(土) 02:09:17.96
>>549
あれだけ原作迷子なキャラ設定をしておいて、APHキャラのイメージで書いているとか凄い勇気だね。

鳩山の友愛思想のところで言われてたけど、日本は関係ない者に八つ当たりをするような幼稚な子じゃないし
ましてやトルコがハレムの奥に閉じ込めたくなるような、深窓の美しい姫君でも何でもないんですが。

おまけに枢軸も親日国もそろって性格の悪い、無責任で向う見ずな問題児にされているし、
連合に至っては、その旧悪をひたすら叩かれるだけで、キャラとしての魅力が全然出てこない。
今時、子供向けアニメの悪役だって、敵ながら凄く魅力的な描かれ方をしていることが多いのに。

結局、皆が「祖国様マンセー」要員になることしか考えていないから、キャラの掘り下げが浅くなるんだよね。
歴史的経緯・解説をどんなにたくさん持ちだしてきても、肝心のキャラの描写がひどく薄っぺらく、
何故そこにいるのか分からないくらい。
564名無し草:2011/03/05(土) 02:30:00.86
死帳面も種も義明日も共通点があるって言われてるからな・・・再生と鰤は知らんが。
自分は見てないけど。
565名無し草:2011/03/05(土) 03:01:23.66
かなりきわどい歴史ネタからませても、
ちゃんとキャラを魅力的に
生き生きと描ける人もいるのになあ…。
私も大概保守寄りな人間だが、この人の書くものは
気持ち悪くてしょうがない。

祖国を愛しているといいながら、リアルでもキャラでも、
日本をきちんと見ようとも知ろうともしていない。
自己投影、自己陶酔に日本を利用しているだけじゃないか。

日本含め、ヘタリアキャラたちが本当に気の毒だ。
566名無し草:2011/03/05(土) 04:15:49.57
祖国様「だけ」が愛されてなくちゃ嫌!祖国様以外はどうでもいい子!連合は卑怯な嫌われ者!
じゃなきゃ気がすまないのか?
どうしても国擬人化やりたいのなら自分のオリジナルでやればいいのに・・・
$様サイトのキャラたちは、読んでるこっちが同じAPH読んだのか混乱するほど改造されてるんだしさ。
567名無し草:2011/03/05(土) 04:20:06.28
そういや、アメリカはWW1後、リトアニアからの出稼ぎを受け入れて
仲良く同居していたんだよね?
だとしたら$様的には味方認定のリトアニアを助けてくれたアメリカを
ひたすら悪役としてのみ描くのっておかしくないか?
568名無し草:2011/03/05(土) 04:59:22.83
要は、憎き連合国を叩く為に使えるものを使って攻撃させているだけだよ
その証拠に、同じ欧米列強でもイタリアとドイツは過去の植民地支配や虐殺を糾弾されることなどないしな
ブログでもサイト挨拶でも「欧米列強のしてきたことは、非常に惨く、非難に値するものでした」とかいって
正義の味方気取りで連合をボコってたのどこの誰やねん
それとも$様的にはドイツとイタリアは欧米列強じゃないのか

しかも「私はヘタリアキャラにそれぞれ愛着もありますし」とか言ってんだけど、
本当に好きなら何で叩かれ役にするんだよ、自分が嫌いな国のキャラを好きになんかなれるんだよ
569名無し草:2011/03/05(土) 05:06:38.14
どんな作品であれ、原作では本来叩かれるべき位置にいないキャラをバッシングするとか
本来はそんなことするような性格じゃないのに、他の誰かを悪意をもって無視するとか
好意を持った相手をまるで大きな赤ん坊のように甘やかし、ひたすら相手の都合よく動いてやるとか
自分は大好きなキャラにそんな真似はして欲しくない

$様の不可解なところは、自分の好きな(はずの)キャラにそういった行動をさせたがるのに疑問を感じないところ…
結局愛着ないんだろうな
570名無し草:2011/03/05(土) 05:26:33.98
>常任理事国達が合間合間に入ってくるが、ドイツとイタリアは意に介さずと言った様子で
>マイペースに三人だけの世界を堅持。
>性格上、話しかけてくる者を無視できない日本は気になって仕方が無い様だが、
>ドイツとイタリアが間をおかず会話を繋げるので彼らの方に切り替えることができないでいた。
>もちろん二人は意図しての事である。

>旧枢軸国の仲の良い雰囲気に入っていく事のできない常任理事国らは、実現性の薄い妄想を
>話の肴にするしかない情けなさから目を背けた。


これだとドイツとイタリアが徒党を組んで、連合を無視・仲間外れにしているわけだから
普通ならこの二カ国は陰湿で意地悪で嫌な奴という見方になると思うんだけど
$様的には日本に話しかけさせまいとして故意に他国の邪魔をする=日本に優しいになるんだね。
ドイツはともかく、イタリアは誰にでも優しいと思うけどね。

主人公至上主義、主人公だけが誰からも愛され守られ、他の皆が主人公を取り合って争うというお姫様願望のために
もともと性格の良いキャラを歪ませるなんて、よほどそのキャラを嫌いじゃないとできないよ。
そうでなければ原作自体をきちんと読みこんでいないか。

っていうか、原作でイタリアがドイツと日本に仲間外れにされたと思い込んで
真っ先にフランスに電話相談するほど彼に懐いているのは無視ですかw
571名無し草:2011/03/05(土) 05:35:12.92
そもそも、長い植民地支配から独立したばかりの発展途上国とか
常に大国の脅威に脅かされてきた弱小国が相手なら分かるけど
戦前から列強に名を連ね、戦後も世界屈指の経済大国、その影響も大きいはずの日本を
何で皆が寄ってたかってお守りしてやらなきゃならんのだ?
しかも同盟組んでたのは65年以上前の話なのに。

もしかして、暗に日本は自己防衛もできない、他国の世話焼かせっ子だと言いたいの?
それとも日本は黙っていても他国が守りたくなるオーラを発しているわけ?
後者なら原作無視もいいところだ。
572名無し草:2011/03/05(土) 11:35:00.09
ブログは2/27が最終更新? そろそろ来るかな
573名無し草:2011/03/05(土) 23:27:17.81
この人、ナポレオンが嫌いだと言っていたけど、少し前のブログで語っていた新生日本妄想って、
「誰かがあり得ないほどの奇跡を起こして、問題を一気に解決する」というパターンだよね。
これ、ナポレオンのイメージに近いんだけど、その辺りどうやって整合性つけているんだろうか。
574名無し草:2011/03/05(土) 23:31:07.89
自分は古代ギリシャで王様をやっていた様だという事が分かったんだってさ。

575名無し草:2011/03/05(土) 23:32:50.71
ごめん、ちなみに前世話ね。

>「トップに才能さえあれば国が繁栄できる」のが非常に理想的に思えるのです。

すいません、おたくのお好きな政党にはそれがあるのでしょうか。
政治的才覚は未知数ですが、私は移民政策には大反対なので、到底支持はできない集団です。
576名無し草:2011/03/05(土) 23:47:38.89
>しかしそれでも前世の記憶は今も少しずつ出てきて、今日は見えている風景にダブって
>戦場に出る前の兵士がずら〜っと習っているのを上から見下ろしている光景が浮かんで涙出てきた。
>見送る中に兵士の親や、妻や恋人、子供の顔があるのもついでに思い出した。
>それを見ながら「この中で何人が帰ってこれるのだろうか」と、残される家族の事を考えて
>自分の無力感が歯がゆかった。・・・のを思い出した。
>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だからなんですよ。
>一条が今の日本の政権を「売国政権」と口汚く罵倒して、反日政治家を本気で死ねばいいと思い、
>政治に無関心な人が理解できないのは。
>でないと一般人で、こんなにヒートアップしてブログに呪いの様な非難の言葉を書くのは中々いませんよ。




前世の記憶を引きずり、恨みや後悔のようなものが頭と心にドロドロと渦巻いていて、
他の霊も呼び寄せることができ、「悪いモン」「変なモン」に出くわすと体調不良に陥る、
だから人混みにはあまり行けず、人が死んだ場所にも行けない。
今生きている政治家に、本気で殺意まで抱く。
歴史絡みの二次創作も、霊に突き動かされるようにして執筆・・・

$様、悪いことは言わないから療養した方がいいと思う。
傍から見たら、こういうことを大真面目に語り、個人的な日記帳に書くだけならまだしも
ブログという誰に見られても、どう論評されても文句が言えない場所に堂々と発表できる
人の方が理解できないよ。
577名無し草:2011/03/05(土) 23:57:16.53
インドは伝統的にロシアの友好国だし、トルコも2008年辺りからロシアとの友好を深めているので
$様基準に従えば両国とも敵認定のはずなんだけど、2009年時点でそろって味方扱い。
それどころか、日本はアメリカと関係を断絶し、核保有国であるインドとの友好を深めるべしと言う。
この両国がこぞってロシアより日本に都合よく動いてくれる保証なんてどこにもないんだけどね。
第一、そんなにインドが大事なら、在任中にアフリカやインドとの関係を強化してくれた森さんを罵るのは間違ってるだろ。
578名無し草:2011/03/06(日) 00:21:10.62
$様、日本は世界から愛され尊敬されているから、自信を持てと言うけれど、
世界が好意を寄せる日本・日本人は、$様が描く日本のような姿なのか?
中韓露に対しては、今でも未解決の問題を抱えているから敵対し合うのは仕方ないにしても、
少なくとも米英仏にまで、過去の遺恨に捉われ、憎しみの目を向けるような日本では到底ないと思うんだが。
579名無し草:2011/03/06(日) 00:27:43.73
>どの程度の政治能力があったのかは自分のことなので判断がつきませんが、国としては豊かであった為に
>後継者が変わり弱った途端に外国にジワジワ攻められ、領土を削られて滅ぼされた様です。
>殆ど言いがかりの様な理由で喧嘩をふっかけられて、正攻法で書簡を返して戦争回避しようとしても
>勝手に軍隊送られて、それを聞いて怒り狂った様な記憶が・・・・・。
>
>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中国とロシアが嫌いなのはこの時のトラウマだな。
>どうりでロシアの操り人形が北方領土に行った時にショックで熱出して寝込んだわけだ。
>竹島で腸が煮えくり返り、尖閣諸島で怒りが殺意に変わって必死に民主党に呪いの念を送ったわけだ・・・。
>
>どんな死に方をしたのかはわかりませんが、自分の代で国を潰してしまう事は理解していて、
>悔しいというよりは無念の強い想いを遺して死んだのではないかと思います。



どこから突っ込んでいいのか分からんが・・・
だからメドベージェフは既に操り人形でも何でもないんだってば。
2010年初頭からニュースを追っかけていれば、普通に把握できたことだよ。プーチンとの路線決別は。
政治だの時事問題だのにアンテナ貼っているっていう割には、ロシアの事どこまで知ってるんだよ?
まあ、未だにロシアを共産主義国、KGBが現役だと思いこんでいるくらいだしなあ・・・。
2つとも、もう20年も前になくなったものなのに。KGBに代わってFSBはできたけどさ。

それに、そこまでロシアが嫌いなら、パラレルで露日話を平気で書けるのはどうしてなんだろう。
リアルロシアだけじゃなく、イヴァンのことも正確に理解していないんじゃないかね。
イヴァンは「菊に片思いしていて、電話番号を聞かれたらホイホイ教えてくれるような脇の甘いキャラ」では決してないし、
ましてや菊の掌の上で転がされるような小物なんて、おおよそ彼には似つかわしくない表現だよ。


580ブログ 前半:2011/03/06(日) 01:33:07.36
テレビをつけたら、民主党の幹事長に岡田さんが就任したというニュースを見て、
『あ、次の総選挙、自民党が勝つな』と思いました。

鳩山さんが当選した時点で、どうしても小沢さんの影響は免れない。
何せ秘書逮捕問題で民主党内からも説明すべきだと言ってた時に、唯一なんだかんだと庇ってたのが宇宙人鳩山さん。
一応、地方行脚してる小沢さんに「掻い摘んでもいいから説明しときなよ」と言ったらしいのですが、
(多分、秘書の供述と食い違いがあったら、そこを検察に突っつかれるから)最後までダンマリを決め込んだ小沢さん。
世論は岡田支持に傾いていたので、どうなるかなと思っていたのですが、政界ルールで鳩山さんになった感があります。
これで民主党が被ったマイナスは、『小沢の影響が残る』『古い政党というイメージが付いた』と言うことですね。

麻生さんをお坊ちゃんというなら、鳩山さんも十分お坊ちゃん。弟は自民党にいますけども。
そして負けた岡田さんを女房役にしたことで、『結局、買っても負けても人事の取引でバランスを保つ』茶番劇の様な印象を残してしまった。
総選挙は自民が勝つな。

実際、民主党に与党になられると日本人的には困った事がイロイロ出てきます。
タダでさえザルな日本国籍の問題にしても、民主党は偽日本人を大量生産したいのかと言いたくなる様な
法案をだしてますし(公明党、共産党は大喜びで応援してますが)、
小沢さんは日本の少子化対策の為に中国と朝鮮半島からの1000万単位で移民を受け入れるとボケた事を言ってました。
ただでさえ日本に不法入国やら不法滞在やらをし、著作権侵害から商標盗用、売春から薬、窃盗、集団強盗、
組織的な偽金作りなどなどをしている二大迷惑国の人間を1000万人正規に移民させるって・・・・バカじゃないのか。

中国と韓国からの渡航者は全員ビザを義務付けるべきだと思います。
それでも不法滞在は減らないでしょうから、せめて入ってくる前にワンクッション置くべきだ。

民度というか、国民の法的意識が低い国(バレなければOK、儲けたら尚OK)に対しては、
日本の様な豊かな国は危機感を持っていないといけません。
581ブログ 後半:2011/03/06(日) 01:35:36.20
タイの少年で言われるような、片親が日本人の子供に日本国籍を認める法律も、『父親が認知すればOK』というザル法。
それを悪用した中国人夫婦が、知人の日本人にお金を渡して自分達の子供(100%中国人)を認知してもらい、
その親という事で不法滞在していた事件がありました。
あれは偶々、別の事件を調べていたら発覚しただけです。
その中国人夫婦は自分達の子供を日本人の子供として届けを出し、子供の日本国籍を理由に日本に住み、尚且つ犯罪をしてお金を得ていた。
外国人が母親の場合、日本人の男(本当でも嘘でも)が認知をすれば日本国籍がすぐ出るというシステムで、
『不正認知』の問題は当初から言われていた。
この法律だと『父親とのDNA鑑定』を必須にすべきなのに!(-”-)
いつまでも性善説では日本は骨までしゃぶられ尽くして踏み台にされるだけです。

逆に、『研修員制度』を悪用して、安い賃金で使えるアジア人労働者を搾取したり暴力をふるったりする事件もある事を忘れてはいけません。
中国人とは行っても、都市部から離れた所が出身地の人は大人しく従順な人が多いです。
言葉も分からず、習慣も違う外国人を雇うのに、日本人と同じ給料を出せるかという言い分も分からないではないですが、
それでも搾取して良い理由にはなりません。

今回は、故小渕元総理の甥で、娘の小渕議員の従兄弟にあたる人が社長をしている、外国人研修員と派遣先の会社の
仲介をしている会社が不正に給料を搾取していたとして逮捕されてしまいましたが、表沙汰になっていない事はまだまだ沢山あるはずです。

本当に、世界中のあらゆる不正や矛盾が公平に裁かれたなら、どれだけ巨額なお金が現れ、どれだけの国が豊かになり、
どれだけの人が安らかに生きられるか。
Last updated 2009.05.17 23:45:59



不正や矛盾と言ってもね。何を持って不正と判断するかなんて、それこそ国や民族や宗教が違えば、
その基準も異なってくるし、矛盾が一切ない世界なんて、人間の世の中であり得ることなんだろうか。
582名無し草:2011/03/06(日) 02:02:14.10
・毒舌家
・根暗
・非社交的
・鈍感
・悲観主義者
・何を考えているのか分からない

こういうキャラを主人公にして、本気で受け入れられると思ってるんだろうか?
思ってるのは小説の中に散りばめられるどころか、そっちが主体になってしまった
歴史的知識や解説に目が行って、「$様って物知り!尊敬しちゃう!」
「初めて知った!日本はこんなに酷い目にあっていたのね!連合・韓国許すまじ!」
となってしまった信者か、二次創作の日本しか好きじゃない人くらいなものでしょ。

技術の高さとか謙虚さ、誠実さ、それに寄せられる世界からの賞賛は日本人1人1人の努力の賜物であって
国キャラの偉業じゃないからな。
はっきり言うと、日本というキャラ単体で、皆から一斉に矢印向けられているという設定は無理があり過ぎ。
挙句に他キャラまで、魅力を奪われピエロにされたり捻じ曲げられたり、とばっちり食らいまくり。
583名無し草:2011/03/06(日) 02:24:36.57
そんなキャラと恋人同士になりたいとか、守ってあげたいなんて
少なくとも原作通りのキャラ設定を考えたらあり得ない。
他の国々もそんなのバカらしくてやってられんだろう。
日本のためなら火の中水の中って・・・
584名無し草:2011/03/06(日) 02:33:44.11
新生日本のイメージだけど、
「何の見返りもなしには技術や資金提供を一切しない、超ドライなビジネスマン」って
枢軸でも連合でも、諸外国はみんなやってる事じゃないの? 日本がお人好しだっただけで。
そんな新生日本の「無表情さを裏切る過激ぶり」に常任理事国らはどう対処していいか分からない状態って
あまりにも都合の良い夢を見過ぎというか、常任理事国の狡猾さを舐め過ぎというか…
アンチじゃなくとも普通にドン引きだわ。
585名無し草:2011/03/06(日) 02:47:08.42
そのくせ、外国を飛び回りつつもお土産(主に食べ物)山ほど買って帰る子だってね。
まさか日本の国家予算で国民みんなに行き渡るだけの分量は買えないだろうし、日本母子だけの分だろうな。
国民には強制的な突然の鎖国で不便を強いておきながら、こいつらはちゃっかり海外の美味を堪能か。
少なくとも新生日本は絶対に誰かに刺されるわ。エリザベート皇后みたいに。

実際、シシィが暗殺されたとき、ウィーンの民衆は夫である皇帝の嘆きには深く同情したけど、
彼女自身の死を悼む者はもはや1人もいなかったらしいね。それまでの彼女の生き方を考えたら当然の報いだよ。
新生日本も、もし$様の構想を実際にやってしまったら、絶対にそうなるよ。
586名無し草:2011/03/06(日) 03:35:24.64
http://ginseitou0813.blog.shinobi.jp/
性懲りもなく更新してるじゃんか
頭いいアテクシアピールで中国がどうとか書いてる
お前らが働かないから
$様とか言ってないでこっち潰せ
587名無し草:2011/03/06(日) 04:07:14.51
そういや$様は仙谷が近くに来たら
果物ナイフ構えてぶつかりに行ける自信があるとか言ってたけど、
仙谷って左翼側でしょ。$様の大嫌いな社会主義とか共産主義にどっぷり浸かってるでしょ。
ということは、$様の言うところの「悪いモン」をいっぱいくっつけているだろうから
刺し殺しに行く前に$様が身体と心をやられて終わりじゃないの。
何しろ、人混みでいろんな思念を感じるだけで精神的に来るっていうんだから。
588名無し草:2011/03/06(日) 10:29:26.41
>>587
勝手に自滅してくれる暗殺者とかwww
589名無し草:2011/03/06(日) 11:15:10.36
>586
$儲さん工作お疲れ様です
590名無し草:2011/03/06(日) 15:10:05.75
台湾や東南アジア諸国、パラオとの関係描写を見るに、
$様は愛されるお姫様ポジションだけじゃなく
小さい子から懐かれ慕われる素敵なお兄様ポジションも欲しいんだろうな。

だったらスイス萌え小説でも書いてればいいのに。
リアル国際関係はともかく、ヘタリアの二次でやることじゃないだろ。
ヘタリアの台湾は普通に中国と仲も良いし、日本とは言葉も交わしていないんだから。
591名無し草:2011/03/06(日) 15:54:39.56
>>576
>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だからなんですよ。
>一条が今の日本の政権を「売国政権」と口汚く罵倒して、反日政治家を本気で死ねばいいと思い、
>政治に無関心な人が理解できないのは。
>でないと一般人で、こんなにヒートアップしてブログに呪いの様な非難の言葉を書くのは中々いませんよ。


前世の姿を理由に、政治家への殺意や脅迫的言辞を正当化されちゃかなわない。
「国選弁護人を差し置いてギャンギャン言うけどね!」なんて殺人(未遂?)まで
理があると思われたら困る。
だって、その理屈で言ったら、$様の書くことに納得がいかない自分たちだって
いつ殺されるか分からないもの。
事件を起こす前に本格的に精神療養すべき。
592名無し草:2011/03/06(日) 16:43:59.25
ドイツードイツー。それ考えたら、どいつはトップはアレだったけど日本に良心的だった。
ドイツは好きです。いや、擬人キャラじゃなくて個人的に。ドイツ人の喋る英語は聞き取りやすくて大好きだ!!(そっちかい;)
いやいや、それだけじゃないですよ。うちのママンが学生時代に外国語でドイツ語選択者でして、何となく新独精神が育まれたというか。
うちのママンは宝塚劇場の近くに実家があり、時代はベルバラ全盛期。学校(クリスチャン系女学校)では
フランス語を選択する生徒が9割を超えるという中で、あえてドイツ語を選んだ変わり者。
・・・・・・・・・・おおう、そこはかとなく血の繋がりを感じる。

そして私の高校時代の古典担当の女先生は、何故かテストや宿題の評価にドイツ語を使うお人でした。
英語と違うっぽいので聞いてみたら、ドイツ語だといわれて「何故!?」と思った記憶が懐かしい。
源氏物語とか、とはずがたりの答案用紙にドイツ語で「惜しい!」とか「よくやった!」と書かれる違和感(笑)
うん、うちの母校も十分個性的だった。
日教組の影響が強いといわれる大分ですが、マイ母校は教師の殆どが母校出身と言う、「鮭の学校か?」と言いたくなる
愛校精神が異常に強かったので、ゆとりの脳ミソにならずにすみました。
どうやらドイツ語が喋れたらしいマイ古典担当教師、学生時代にドイツに旅行に行き、知り合った老婆に
「イタリアはすぐ辞めたけど、日本は最後まで私達の味方だった。日本とならもう一度戦争しても良いわ」
とメッチャ親切にしてもらったらしい。
・・・・・・・・うーん、本当に、中国と韓国以外には好かれてるんだな、我らの母国は!
Last updated September 30, 2009 00:43:56


ドイツは先の大戦で自分が負けた後も日本が頑張った事を知っていて、共に国連で常任理事国入りに頑張っているので
親日の土台がある。車とかでも分かるように匠の国なので、大阪の小さな町工場の職人技とかには合い通じるものがあるんじゃなかろうか。
『ドイツ史上最高のパートナー』とまで言われてたんだから仲良くやれると思う。(言ったのヒトラーだけど;)
Last updated November 18, 2009 22:02:15


植民地主義にアレルギーを起こすと言うくせにドイツだけには甘い。謎だ。
593名無し草:2011/03/06(日) 16:46:48.81
枢軸仲間だからじゃない?
独のキャラ改悪してるから嫌だ。
594名無し草:2011/03/06(日) 16:51:38.88
しかし只の夢ならまだしも、それを小説にするとなったら
どうやって10年の鎖国後、世界の中に戻るつもりなんだろう
「世界的影響力の大きい」はずの日本が10年も鎖国しても、世界は各国が生き残れる程度には無事で、
$様基準では何の落ち度もないのに突然日本に鎖国され、迷惑を被った枢軸も日本を許してくれて、
日本は世界の先生役として世界に君臨できるとでも?
ありえんw

日本にこれだけの目に遭わされた国々は、自分たちが日本を追い詰めたと反省するんだろうか
WW1後にドイツを追い詰め過ぎて、ナチスを台頭・暴走させてしまった自分たちへの反省があっても
ナチスを許す人がヨーロッパでは大っぴらに声を上げられないのと同じようなもので
新生日本に対する各国の恨みは内心凄まじいものになるんじゃないのか
開国した後の世界が日本にとってパラダイスになるとは思えないね
595名無し草:2011/03/06(日) 16:53:50.32
そういやドイツやトルコに行きたがっていたけど
人が大勢死んだところはだめなんじゃないの?
596名無し草:2011/03/06(日) 17:04:03.09
それより、鎖国なんかされたら果たしてどれだけの日本人が生き残れるか・・・
本当に国のためを思うより、今日明日どうやって生きるかしか考えられなくなりそう
自己満足のために犠牲にされる無数の日本人が可哀相だ
597名無し草:2011/03/06(日) 17:24:07.80
反日的な言動をした日本人を帰国不可の船に
強制的に乗り込ませたとかいうけれど
日本国内に誰か帰国の手引きをする人がいたらどうすんだ
598名無し草:2011/03/06(日) 17:27:19.30
こわ
なにそれどこの共産党国家?
599名無し草:2011/03/06(日) 17:37:21.28
>>598
$様が見た新生日本の夢だよ
詳しくはサイト用ブログの6月あたりを見て
600ブログ1/3:2011/03/06(日) 17:39:26.27
ギアス感想。
黒の騎士団がいろいろと活躍して協力者ができたまでは理解できます。
すくなくともレジスタンス寄りの日本人は応援するだろうさ。
しかしナイトメアは誰が調達したんだろう??物資(銃弾とかかな?)まではともかく・・・。ナイトメアは軍のもんだろうに。
軍に入った名誉ブリと考えるのも無理があるな、銃の携帯もできないのにナイトメアには近寄らせてもらえないだろう。


それより騎士団が悪人をめっさはっきりと殺し回っているのに吃驚。
種アニメの「青き清浄なる世界の為にぃ!」で必ず使いまわされていたコーディ殺害シーンに負けないくらいの
赤が飛び散っておりました。人間の身体から。
毎夜毎夜のお仕事で寝不足になり「黒の騎士団!」と病弱設定のお嬢様が授業中に叫ぶほど・・・(あ、ちょっと涙が)。休ませたれよ。

 
カレンがいいとこのお嬢さんだと言う事はファミリーネームやら他の生徒の話とかで分かっていましたが、
てっきりEDの日本人母と一緒に暮らしていたけれどもブリタニア絡みで殺された後に父親に引き取られたと
予想していたので意外でした。
やたら物を壊すメイドさん。義母か何かだと思ってたら実母でした。凄い父親だな。
本国で何をしているのかは知らんが、遊び回っているっぽいおかしな髪型の正妻と、日本人の妾、と唯一の娘
(でないとおかしかろう)をエリア11に同居させているのか。

なんで???
というか子供二人も生ませておいて使用人扱いって凄いな。
601ブログ2/3:2011/03/06(日) 17:40:16.10
昔を懐かしむ日本人をターゲットにした麻薬リフレイン。
コーネリアの話からするとどうやら中国からきたらしい。現実でもアニメでも無法国なのね、あの大陸国は。
コーネリアがユーフェミアに言った「このエリアは綺麗にしてお前に」の辺りが何とも言えない気分にさせてくれました。
微笑ましいのか勝手に決めるなと言いたいのか、よく分からない。
兄弟で皇位を巡って殺し合い(とは違うか)をしておいて、お気に入りの妹には「お前は綺麗な手のままでいておくれ」みたいなのは嫌いだなー。
妹の手に泥付けてやりたくなります(根性曲がってるなー;)。
無知ゆえの加害者って、意識してやっている人間より性質が悪いですよ。


スザクとルルーシュの会話も平行線。組織の内部から変えるべきというスザクに対し、変えるより前に組織のしがらみに
囚われるというルルーシュ。では力で全て解決できるのかと反論するスザク。
平行線ですが、必要な会話だと思います。

選挙に立候補して国会議員となり、国政の腐ったシステムを一掃するぞー!と志してはいても国会議事堂の中では地盤もコネもない弱小議員。
国会にい続けるためには選挙に当選し続けなければならない→組織票が必要→企業や団体と繋がりができる
(しがらみ発生)→再選される→見返りを求められる・・・のエンドレス。
これに派閥とかが入るのですから政治がドン亀の如く、鈍くてとろくて訳分らなくなるのも当然だなー。

 
スザクはこれからやろうとしているんだ。日本に帰化した元外国人が警察官となり、
エリートシステムのある日本の警察機構を根本から変えようと奮闘・・・・・・・・・・・・・・・・、無理じゃ!!!  
ここに一発バズーカで穴を空けようと言うのがルルーシュの考え方。
法律何ざ守ってた日には時効がくらぁ。ちょいとスピード違反をした方が渋滞にはなるめぇってな俺様法により、
国会議事堂をハイジャック&無能と判断した国会議員を殺害。(8割が死にそうだ)。
司法がとめるのも聞かずに新法案を提出&ちょちょいと脅して即時可決&即日施行。

乱暴ではあるが私はこっちの方が好き。日本特有の法律と役所の融通の利かなさはこれくらいしないとあかんだろ。
602ブログ3/3:2011/03/06(日) 17:41:46.24
・・・・・・・・・話を戻そう。

今回は名誉ブリタニア人となった日本人の目線にたった話だったような気がします。見ていて気分が重くなりました。

ブリタニアのプータロー集団に囲まれてけられても黙って耐える名誉ブリタニア人。
租界で商売をするって事は名誉ブリでないと無理らしい(まあ、テロの可能性とか考えても当然か)。
役所で手続きすれば簡単に〜と言ってましたが、あの皇帝のイメージが強すぎて、かなり厳しい試験があるのだと思ってました。
(ブリタニアの歴史とかを学ぶとか聞いてたので)
 
ルルーシュがギアスで追い払ったプータローの後、助けに駆け寄ったカレンの学生服を見た名誉ブリの台詞が
ブリタニアにおもねる道を選んだ人間の哀愁を感じさせます。
名誉ブリだと罵倒され、殴られても生粋のブリタニア人には謝るか媚を売るしかできない。
後に彼が留学志望者だったことも判明するのですが、それが哀れさの演出に拍車をかけます。


一方カレンは実母が使用人としてでも家にいたがる理由を「男に依存している」と思っていたのが痛かったです。
「カレン・・・お嬢様は近頃毎日学校に行かれますね。学校でお友達でも・・・」(台詞うろ覚え)
「関係ないでしょ、あなたには」
病弱設定で引きこもり(仮定)していた娘が毎日学校に→仲のいいお友達が出来たのでは?と喜色が滲む母の声音を聞いてて胸が・・・・。
あかんのですよ、私。親が子を思う心ってものが!!

だから皇帝にも夢を見てしまう。
日本にやったのは危険なブリタニア宮から遠ざけ&人間として成長を(手段はめちゃくちゃ荒っぽいが)促す為とか・・・。
根っからの支配者体質なので環境づくりの加減が分らずに、つい子供がいる所を焼け野原にしてしまったりしたけれど〜
みたいな父であって欲しい。
(他の子供に付いては適当でいいから、主人公にだけピンポイントで!)
Last updated 2006.12.08 03:17:44
603名無し草:2011/03/06(日) 17:43:13.81
晒されてるサイトがかわいそう
なんでスレと関係ないサイト晒すの?
604名無し草:2011/03/06(日) 17:44:31.60
>>601>>602
$様の民主主義完全無視・目的達成のためには手段を選ばない・主人公至上主義の創作って
この頃からだったのね・・・

>>603
乗り込み荒らしのことは放っておくのが一番
605名無し草:2011/03/06(日) 17:54:38.79
>>603

>>586のこと?無視するに限る
606名無し草:2011/03/06(日) 18:29:59.35
アヘン戦争は、当時からイギリス国内でも非難されてたけどね。
そして強国が無理やり戦争しかけるのなんて古今東西よくあることじゃん。
本当に先生が熱心な日教組wなら、そこで帝国主義批判の熱弁を振るうに決まってるだろうにw
「勉強熱心な生徒」じゃなくて「困ったチャン」扱いされてただけだろ…
607ブログ:2011/03/06(日) 18:34:23.55
・・・・いやぁああああッ駄目!ヘタリアは駄目ッ!
だってお前世界史選択者じゃん!!
高校時代3年間世界史選択(マイ母校は入学時に社会科の地理、世界史、日本史の中から2つ選び、
尚且つ2年の時に1つを選択する)だったじゃん!!
セミナー試験は勿論、学科試験にも絶対出ないよーな、どーでもいい事が気になって世界史の先生に
食らいついて困らせてた違う意味での困ったちゃんだったじゃん!!?
おかげですっかり職員室の社会科の先生達(学年無関係)に存在憶えられててビビった。(自覚なしだった子)

そんなお前がヘタリアに手を伸ばしたらどうなるか・・・・ッ(怖)
だめじゃん!世界大戦なんてモロ駄目じゃん!!
アメリカ憎しな超大作ができちゃうよ!(注:WWについてそんな知識はありません;)
現代の日本が苛められている諸問題や、国際問題を書いてしまうじゃないか!(ピンポイントで近所の国々がターゲット)

日「こんにちはアメリカさん。相変わらず素敵にフリーダムな能天気人生を送っていらっしゃいますね。
おたくのサブプライムとかリーマン兄弟のおかげで大勢の方が迷惑を被っている自覚がおありですか?
全く、自分の所の証券会社くらいキッチリ手綱握っといてくれませんか。
大体あなた、コルセットに使うからクジラ獲らせろと平和に引き篭もってた温厚な農耕民族を引きずり出しておいて、
今更野蛮だから捕鯨反対ってどういうことですか。
油とヒゲ以外捨ててたあなた方と違って我が国では肉も皮も残さず有効に使っていたエコ文化なんですよ。
そんな事も知らず、銃を片手に港作れ燃料寄越せ、一等地に宿泊地を作れなんて我侭放題。
これ完璧恐喝と強盗の一線をこえてますよ。ああ、それは今も変わりませんね。
横浜や沖縄の米軍基地の『思いやり予算』の為に、うちの国民の血税を使わせておきながら、
大学に戦闘機が落ちても謝りもしないってどういうことですか。ちょっと聞いているんですか?」
――――――――――――――――――――――――


だったら自分とこの首相や閣僚の手綱くらいしっかり握っとけやジジイ
・・・というブーメランが返ってくるのではないかという疑問はスルーです。
608名無し草:2011/03/06(日) 19:28:05.34
>>607の五行目の「セミナー試験」って何?
609名無し草:2011/03/06(日) 19:46:23.69
>>606は誤爆だ、すまん。

>>608
普通に読めば「センター試験」の間違いかな?と思うけど
ひょっとしたら$様の出身校に『セミナー試験』なるものがあったのかもね。
610名無し草:2011/03/06(日) 20:22:37.48
>>601
>無知な加害者
$様それあなたの大好きなヤマトさんや
あと種デスのノベライズは厨以外には好評だったよ
611名無し草:2011/03/06(日) 20:47:55.61
え、そうなの?
種を全く見たことがないのでそれは知らなかった。
612名無し草:2011/03/06(日) 22:29:09.98
サイト用ブログの最新日記こわい
613名無し草:2011/03/06(日) 22:55:58.09
サイト今でも探したらあるの?
614名無し草:2011/03/06(日) 23:28:11.16
日受け幸に普通に登録してある
墺日で探して
615名無し草:2011/03/06(日) 23:31:28.87
$様が同じ欧米列強でもドイツとイタリア、スペイン、オーストリアなどには甘いのは
物語の登場人物の区分けが、「日本にとって敵か味方か」だからだろうね。

早い話が、日本さえ良ければそれでいいの。
「非常に酷く非難に値する」行為をしたのは同じなのに、彼らの被害に遭った国の事は
どうでもいいんだろう。良い例がパラオ。

616名無し草:2011/03/06(日) 23:35:34.78
日本を愛しているという$様の心情に偽りはないんだろうけど
何だか昔から主人公至上主義、他キャラはどうでもいい、というのは
変わってなかったのね。
617名無し草:2011/03/07(月) 01:41:35.48
パスってフランスの誕生を西暦からって書いてあるけどみんな外見年齢の西暦でパスといてる?
618名無し草:2011/03/07(月) 01:57:41.05
ぬやゆよやぬう
619名無し草:2011/03/07(月) 02:16:51.84
ありがとう
なんか・・・弗様大丈夫?って思った。
620名無し草:2011/03/07(月) 02:41:13.71
$様が愛してるのは日本じゃなくて自分。
現実の恋愛でも、自己主張の少ない奴に
自分の理想像を押し付けて、それを愛だと
勘違いするのは男女問わずいる。
相手のことなんか見てもいないし考えてもいない、
大好きなのは自分自身だけ。
621名無し草:2011/03/07(月) 21:23:26.83
426 :名無しさん:2011/03/01(火) 23:11:57 ID:CMdM9K.gO
日受け厨特に政治厨と憂国の志士(笑)
本当に気持ち悪い
なんか事実を知ってほしいとか云々ほざいてるけど
ゴーマ◎ズム宣言やた◎じんのなんたら委員会や嫌◎流とかあるからあんたいらない子だよ普通に
たか◎んで憂国ラップが紹介された時のパネラー全員が嫌な顔してたけど
日厨の二次創作見たらもっと嫌な顔しそう


446 :名無しさん:2011/03/03(木) 20:43:25 ID:cEMxH6qM0
日厨便乗
英日、サンド、セカキク、日台、腐御三家etc…
お前らがどれだけ理屈捏ねてもこれだけは断言してやろう。ヘタリアは
>イタリア、ドイツ、日本を中心とした
国の擬人化歴史ギャグマンガです(´ー`*)イタリア万歳。
と本家がキッパリ言ってるぞ。そしてこの漫画の主人公は伊であって日ではない
間違っても他国を踏み台や舞台装置にして日をマンセーする漫画ではない
公式の謹告を平気で無視って暴走する厨やら割れ厨やら飼ってるし
あげく混危厨も相まって本当に痛厨の寄せ集めとしか思えない
言動も完全に本家ディスって二次マンセーばかりで最早原作アンチとしか思えない
頼むから爆発でもして丸ごと消えてくれないか?いや真面目な話。



622名無し草:2011/03/07(月) 21:25:21.51
扉の向こうは過酷な世界じゃなくて
突っ込みどころ満載な世界じゃないの

あと杉原大使と日本陸軍(樋口李一郎のエピか?)、ロシアとユダヤのえぐい話なら
『戦争論』シリーズか他の資料にでも当たった方が早いよ
読みやすいし
623名無し草:2011/03/07(月) 21:40:58.94
正直、$様の書いたものを読んでいると
オーストリアと日本の区別がつかなくなってくる

もっとも$様サイトのオーストリアが上品な口調で毒を吐くのは
原作通りの相手(伊、普、独)に対してだけだからいいが
ここの日本は原作で仲の良いキャラに対してもあの態度だからな・・・
624名無し草:2011/03/07(月) 21:55:33.87
後はフランスに対してもか

しかし前に、オーストリアだけじゃなく台湾まで出てきて
プロイセンをフルボッコする話があったけれど
(案内文からしてそれをバッチリ書いていた)
何で誰かを叩かれ役にしないと気が済まないんだ
625名無し草:2011/03/07(月) 21:58:02.62
今度のバッシングの的はロシアか
リアル・キャラ問わずロシアスキーは御用心
626名無し草:2011/03/07(月) 22:00:59.78
自分にしてみりゃ、史実は別として、ヘタリアのキャラという面で言えば
$様が散々叩いているキャラの方が、御本尊様とそのお取り巻きよりも
遥かに魅力的に映るようになってしまった
627名無し草:2011/03/07(月) 22:54:35.81
>>226>>227
純粋無垢で清らかな姫君の日本に比べて、いかに欧州勢が残酷で血も涙もないかっていうけどさあ・・・

いくつかの例外を除いて、明治に開国するまで外敵と闘った経験の少ない日本と、
国が誕生したときから別の国々に取り囲まれていて、敵になったり味方になったりを繰り返してきた欧州とじゃ
メンタリティも生き方も全然違って当たり前だろうに・・・
そして、それは別に誰が悪いわけでもなく、ただ時代が求める生き方をしてきただけなんだが
628名無し草:2011/03/07(月) 23:02:37.74
>>602
こうやって、特定の子にだけ偏った愛情を注ぐ親って
通常は毒親と言われるものだけどね
主人公マンセーのためならそういうキャラでもいいんか

629名無し草:2011/03/08(火) 01:17:13.39
>>213
>親日国、親日国出さなきゃ!アジアの総勢で祖国様を慰めてもらわなきゃ。

日本が自分で自信を取り戻すんじゃなく、あくまで他の皆が「主人公」である日本を
励まし支える設定じゃなきゃ嫌なのね。
この人、今までの創作スタンスがスタンスだから(全てのベクトルが主人公に向かないと気が済まない)
せっかく日本人として誇らしく思えるエピソードが色々あっても、この人の手にかかると
親日国でさえも「祖国様だけが特別、祖国様は凄い」って言いたいがための道具にされているようにしか見えない。
630名無し草:2011/03/08(火) 18:46:47.23
前世が古代ギリシャの王様で、無念のうちに死んだからって
呪いの言葉を吐き続けているとか恐い
あちこちに怒りや恨みや呪いの念を抱き続けるって、自分ならどうかなりそう
631名無し草:2011/03/08(火) 21:26:30.55
>今、仙谷の爺(私にはもうこいつが中国の宦官にしか見えん)が一条が行ける距離の所に来たら、
>冗談抜きに果物ナイフ構えてぶつかりに行けると思います。
>いや本当に。20年ぐらい刑務所暮らしになっても、今のままだったら20年後に
>日本がなくなってるかもしれんのだから、喜んで入るよ。
>その前の裁判では国選弁護人を差し置いてギャンギャン言うけどね!


日本はれっきとした法治国家だ
その法治国家においては、相手が誰であろうと、
裁判もなしに自分の判断で勝手に殺してもいいだなんて
テロリストの考え方だぞ

愛国無罪ですかそうですか。
はっきり言うと、こういうことを世界に向けて平気で公言できるような人が
保守や愛国者の仲間だと思われると非常に迷惑だ

632名無し草:2011/03/08(火) 21:36:02.80
自分が「売国奴」認定したら、相手を殺しても、その行動には分があると本気で信じているのか?
「裁判では国選弁護人を差し置いてギャンギャン言う」っていうのはそういうことだよな?
(こういうスタンスの人の場合、弁護人の方が辞任願を裁判所に出してしまうと思うが。付き合い切れないもの)
そんな考えが世間に受け入れられたら、誰もがいつ「売国奴」認定されて殺されるか分からなくなるんだから
日本に安心して暮らせる人はいなくなっちゃう。

いったい$様は、愛している筈の日本をどんな国にしたいんだ?
そうやって誰かの胸先三寸で、人を殺しても良い国にしたいのか?

>>601
>法律何ざ守ってた日には時効がくらぁ。ちょいとスピード違反をした方が渋滞にはなるめぇってな俺様法により、
>国会議事堂をハイジャック&無能と判断した国会議員を殺害。(8割が死にそうだ)。
>司法がとめるのも聞かずに新法案を提出&ちょちょいと脅して即時可決&即日施行。
>乱暴ではあるが私はこっちの方が好き。
>日本特有の法律と役所の融通の利かなさはこれくらいしないとあかんだろ。

立法・行政・司法が何のために生まれてきたのか分かっているのか。
これじゃ古代の絶対専制君主か、$様が大嫌いな筈の共産党独裁国家の為政者じゃないか。
そもそも、こういう主人公のスタンスも、ギアスにアンチがついた原因なんだが・・・
633名無し草:2011/03/08(火) 21:43:37.76
>>585
鎖国し、国民生活に様々な制約を強いて不自由な暮らしを余儀なくさせているのに、
統治者一族はちゃっかり外国の恩恵に与っているとか、贅沢な暮しをしているって
まさにリビアのカダフィ大佐一家そのものじゃないか。

この新生日本(確か2人に分裂してたんだっけ)も、怒りが爆発した民衆の手で
統治者の座から引きずり降ろされるのは時間の問題だろうね。
634名無し草:2011/03/08(火) 21:47:06.55
>司法がとめるのも聞かずに新法案を提出&ちょちょいと脅して即時可決&即日施行。

今の日本じゃ
新法の施行に経過措置がついていない&内容が人権侵害
実際に人権侵害された国民が国に対し国賠請求&法律の違憲主張
裁判所により法律の違憲判決が確定
法案はその時点で無効になるだろ
話にならん
635名無し草:2011/03/09(水) 09:36:37.13
メールでも思念が伝わるらしいよwww
頭のあたりにピリッとくるんだってさ
636名無し草:2011/03/09(水) 16:43:23.44
風刺やブラックジョークだというなら、日本がアメリカを憎んでいるだけ、というのはおかしくないか?
日本が世界の国々から一方的に好かれているだけ、というのもおかしくないか?
637名無し草:2011/03/09(水) 21:47:24.64
中国はね、一人じゃね・・・・行けないんですよ。
特にビジネスで行く場合には。

いや、行けるんですけどね、行けるんですけど・・・・もんの凄く精神力を使うので。
荷物も沢山ですし、中国人(しかも地方)とっては大金を持ってうろちょろするので、そっちの危険もあるし。
通訳さんは雇いますが、夕方から翌朝までは一人ぼっちですし・・・ね。

去年だったか、一昨年だったか、仕入れに来てた外国人バイヤーが強盗に殺されたらしいですし、
基本的に日が沈んでから外をウロウロ歩く習慣がないので(おおう、引き篭もり;)
一人で行ったら軽くホームシックの様な状態になるはず。

本当に仕入れの町で、観光する所が何処にもない!・・・いや、本当になさ過ぎるのでビックリしました。
人間観察と町の風景を眺めるぐらいしか・・・なかった・・・・。
 
中国行きが延期される恐れがあるので、おつかいの分は現地の業者に調査に行ってもらおうかした。
往復の航空チケット代を考えたら調査料の方が安い。
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200902120000/


仕入れの街ってことは、義烏かな?

638名無し草:2011/03/09(水) 22:09:21.81
>>637
どうでもいい事なんだけどさ

> 基本的に日が沈んでから外をウロウロ歩く習慣がないので(おおう、引き篭もり;)

これって別に引きこもりじゃなくて、普通の事じゃねwww
観光旅行だって場合によっては夜はホテル待機じゃんよw
639名無し草:2011/03/09(水) 22:30:30.63
ごく普通の若い女性が海外に一人で行って
夜遅くに出歩いていたらそっちの方が問題でしょうにねえ。

現地在住とかで勝手を知りつくしていて、危険回避について熟知しているなら別だが
仕事や観光でそんな真似をするのは自ら犯罪者を呼び寄せるようなもの。
640名無し草:2011/03/11(金) 18:44:10.00
なんか根本的に間違ってるよね
641名無し草:2011/03/12(土) 02:34:00.05
$様みたいな思想が正しいなら、$様だって彼女を危険人物・邪魔者認定する相手から
殺されても文句言えないんだが、それは覚悟の上でああいう発言をしているのかね?
このスレ住民はただ$様の書いたものについてガヤガヤ言ってるだけだからいいけど、
拍手で脅迫コメ寄越すような過激な奴らは、それこそ何をするか分からないからね?
642名無し草:2011/03/12(土) 03:02:06.16
メール読んだだけでピリッとくるなら
このスレに来たらどうなることやら・・・。
643名無し草:2011/03/12(土) 03:18:57.55
菊が日本の擬人化で、リアルな歴史をヘタキャラで描きたいというなら、
菊はアルフレッドに対して愛憎半ばする気持ちでいるのが自然じゃないの?
先の大戦の恨みは今でも心の中で燻っているが、アメリカの庇護があったからこそ
戦後の経済発展に注力できたし、平和を享受できたんだから。
パックスアメリカーナのために日本の金を使ったとはいえ、日本が一方的に尽くすだけだったわけじゃなかろうに。
644名無し草:2011/03/12(土) 05:24:42.21
地震のことでも余計な発言
ブログで
ほんと頭おかしい
645名無し草:2011/03/12(土) 08:57:01.54
アメリカ軍は阪神淡路大震災のときも、空母を避難場所に提供しようと申し出てくれたんだよ。
村山が断ったそうだけど。
失言のフォローとか関係ないだろ。
646名無し草:2011/03/12(土) 19:42:58.69
余計なことを言わない
という選択肢はないのか、この人は
647名無し草:2011/03/12(土) 20:22:12.76
ニュー速+より輸入

東北地方太平洋沖地震でのアメリカ軍支援一覧

米原子力空母「ロナルド・レーガン」
http://livedoor.blogimg.jp/amplit/imgs/3/f/3f4a2f02.jpg
強襲揚陸艦「エセックス」
http://livedoor.blogimg.jp/amplit/imgs/4/7/47e9d17f.jpg
米海軍第7艦隊旗艦「ブルーリッジ」
http://livedoor.blogimg.jp/amplit/imgs/a/5/a54b767e.jpg


648名無し草:2011/03/12(土) 20:47:44.31
20 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 19:41:47.74 ID:FGG9TOA30
外務省は、3月12日08:00現在、東北沖大地震に対する海外からの
救助隊員・救援物資などの支援申し入れが、合計50の国・地域などになったと発表しました。

申し入れがあったの国は次の通りです。
オーストラリア、台湾、米国、韓国、中国、メキシコ、タイ、ニュージーランド、
イスラエル、シンガポール、インドネシア、アゼルバイジャン、インド、ロシア、
トルコ、ドイツ、フランス、ベルギー、ウクライナ、スロバキア、アラブ首長国連邦(UAE)、
スイス、ハンガリー、ポーランド、ヨルダン、英国、欧州連合(EU)、チリ、スペイン、
ギリシャ、香港、パキスタン、デンマーク、セルビア、ウルグアイ、
モンゴル、エクアドル、イラン、キルギス、マレーシア、アルゼンチン、
フィリピン、カナダ、イタリア、スウェーデン、コソボ、アイスランド、
ノルウェー、ルーマニア、スロベニア
------------------------------------------------

$様、少しでいいから連合のことも認めてあげてくだしあ><

649名無し草:2011/03/12(土) 23:29:39.84
>カンニングしたたった一人の学生を日本中で探しまくって、正体を突き止めようとしたんだから
>(判明する前に学生が自殺するんじゃないかと心配だったよ)、
>もっと名前の通った日本の害悪になる連中をどこまでも追い詰めてやれ。


自殺したらどうなるのよ?何か$様が困ることでもあるのか?
カンニングは明確な反社会的行為、しかもネット掲示板まで使って堂々とやったんだから
京大の監督不行き届きや、民主党の献金問題とは別に、徹底的に追及・非難されて当たり前。自業自得。
むしろ、この期に及んで本人への同情論が湧きあがっていることの方が理解できない。
あれだけ世を騒がせた不正行為の実行犯なのに、何で可哀相がられるのか。

家庭環境とか、センター試験の不出来をクローズアップして、「ここまで追い詰められたんだから
カンニングに走ってもしょうがない」と言わんばかりの報道が目立つけど、それって、
母子家庭や経済的に苦しい状況、センターで酷い点だったが二次での巻き返しを狙って
必死に、地道に努力している他の受験生に対して、失礼だ。
650名無し草:2011/03/12(土) 23:33:33.42
下二行訂正する。日本語がおかしかった。

× 母子家庭や経済的に苦しい状況、センターで酷い点だったが二次での巻き返しを狙って
必死に、地道に努力している他の受験生に対して、失礼だ。

○ 同じように母子家庭や経済的に苦しい状況の中でも、不正行為に手を染めず正々堂々と実力で試験に挑む受験生や、
センター試験では酷い点だったが、二次試験での巻き返しを狙って必死に、地道に努力している受験生に
対して失礼だ。
651名無し草:2011/03/12(土) 23:47:36.32
>>42
連合のどこの国もユダヤ人を助けなかったと言っているが、
リトアニアは他ならぬ自分自身が、アメリカに出稼ぎに行き助けられたことを忘れたのだろうか。
それだったらリトアニアは酷い恩知らずだな。
あるいは$様の中じゃこれはなかったことになっているの?

アメリカだけじゃない、他の連合についても、過去の歴史とは別にその国が好きだって人はいるし
たとえ嫌いでも個人的な感情の範囲内にとどめて、協力すべきは協力しようという国も珍しくない。
現に$様が英米バッシングの道具にしているトルコは、今年の2月にイギリスと軍事協力の合意をしたしな。
http://www.presstv.ir/detail/165328.html

いい加減、世界中の殆どの国が日本の味方で、連合を揃って「露骨に」敵視しているって設定には無理があると思うんだが。
652名無し草:2011/03/13(日) 00:00:07.10
キャラはあくまで原作の登場人物であり、作者そのものではない。
$様世界の味方認定キャラは、ヘタリアという一つの作品の中で
それぞれ独立した人格を与えられ行動する存在であり、$様の分身でも何でもない。
本田菊、台湾、トルコ、ヨーロッパ諸国のキャラは、原作内で
$様が思っているようなことを言ったり考えたりしてる素振りすらありません!

何て言うか、自分の主張を勝手にキャラに代弁させ、擦り付けているというか
味方認定した国を、敵認定した国に嫌味・暴言を浴びせたり、
暴力を振るったりするキャラに仕立て上げたり最悪だな。
結局誰も彼も、主人公(ヘタリアの主人公は日本じゃなくイタリアなんだが!)
持ち上げのための道具でしかないんだね。

そんなに全てのベクトルが主人公に向いていないと萌えないっていうのなら
最初からイタリアを主人公にした話を書けばいいじゃん。原作改変せずとも皆に愛されているんだからさ。
653名無し草:2011/03/13(日) 00:34:09.49
デンマークとの王室つながりとか、ノルウェーとの捕鯨繋がりetc.
日本が開国したときから特に利害の対立もないなら、仲良くても別におかしくもなんともない。
これで仲が悪かったらそっちの方がむしろおかしいだろうに。
それをもって「祖国様がモテモテです!」とか、どうして一気にそこに行きつく?と不思議だ。

みんながそれぞれ祖国様を特別視してるけど、祖国様は何とも思ってないって妄想ばかりなんだよな。
これって相手国に失礼とかまでは未だ思わないけど、そのキャラのファンとしては不快だろうね。
日本よりも格下に扱われたようで。
654名無し草:2011/03/13(日) 00:44:38.00
>>643
$様の書くキャラの心情には、相手を好きか嫌いかの二極端だけで
こういう複雑な心境というのを見た覚えがない。
655ブログ 1:2011/03/13(日) 04:56:00.97
31日大晦日、ブログを一生懸命書いていて危うくフェリーの時間を忘れるところでした(今年最後の大ぼけをするところでした)。
フェリー乗り場が30分圏内になければ乗り遅れていたところでした。

ふふ、そして去年最後のムカツキを新年に持ち越してしまいました。
赤ん坊の頃から大分の住処と母の実家の兵庫の間をうろちょろするのに使っていた関●汽船。
イルカマークの金剛石船と業務提携してからも飛行機より便利なので使い続けていた関●汽船。

20年以上使い続けていた客船にあんな仕打ちを受け様とは(--)いい年して泣くところでした。抗議したが無駄だった・・・・。

31日、一般客は少なかったけれどもその代わり団体客が多かった・・・のが始まりだったんだよなー。乗船時間まで
待合室で立ったまま30分待機。大量に設置された椅子は大量に犇く登山姿の団体客(と荷物)に占領されとりました。
そこまではいい。別に構わない。早く行かなかった一条が悪い。

それから乗船アナウンスに従ってトロトロした団体客(だって80%がご老体)の脇をスルスルと通って乗船口に通じるタラップへ、
ギリギリに決まった帰省なので2等しか取れず「空いてたらいいなー」と階段を登ろうと思ったら、突然係員に止められました。
「おりょりょ?」と顔を見合わせるほかの乗客達に「団体のお客様ですか?」と質問。
「いいえ違います」「はい、そうです」という答え別に分けられました。
「団体のお客様を先にご乗船頂いてます。一般のお客様は後ろに下がってください」
と指示。海風吹き荒ぶ極寒の空の下、一般客は吹き曝しにされる事10分弱。
目の前を通り過ぎるご老体の列(そしてとろい)。どんどん溜まっていく一般客。
そのたびに係員が言う台詞「一般のお客様はもっと後ろに下がってください」「団体のお客様を通してください」
別に進行妨害しているわけではないのだが・・・。イライラした口調で言うな、こっちがむかつくから。

「●鉄観光です」「読●旅行です」と旗を持った乗務員のお姉ちゃんと和気藹々と談笑する係員。
 ・・・・・はよせい・・・。と一般客は思ったはず。私は読●の旗に嫌な記憶が・・・。彼女が悪いわけじゃないけれど坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。
まだまだ凡人の一条、懊悩はつきないようです。
656ブログ 2:2011/03/13(日) 04:56:43.57
そして団体客がひとまず途切れ、やれやれやっと乗船か、と思ったら・・・・・目の前でチェーンかけやがった・・・・(--;)。
そしてスタスタと上に上がっていく係員。
一条の近くにいた兄ちゃんが「おーい、俺らどーなるんだー?」と言っても無視。
トランシーバーっぽいので「もう一般入れてもいいっすか?」みたいな確認をいれてトントンと降りてきてやっと乗船再開。

もう並んでいた順番などお構いなしに客を上げさせる無能さに
「コミケスタッフぷりーじゅ!!この無法客のお嬢さん達を強制してやって!」と思いました。
コミケの行列スタッフは神様から行列整頓の才能を授かっているのだと思う。

乗船券の半券をここで千切らなければならないのですが、後から来たお嬢さん方は構うことなく登って行ったというのに
何故かチケットを差し出している一条に向かって
「ちょっと切符見せて、早く出して。困るんだよね、半分切らないといけないの知らないの?」とのたまった係員。

何を言われたのか思わず頭真っ白。
後ろのお客に流される形でタラップを上がった時点でようやく言われた言葉が脳味噌に到達(遅;)。
「・・・・・・・・・・・・・・・ンのくそがきが・・・・ッ!」(注・多分一条の方が若いです;)と頭に血が上った一条は、罪もない乗船口にいた係員に食いついた(惨い・・・ι)

「5分も10分も下で待たせた挙句に説明も謝罪もなく、何なのあの態度!あんな事言われる謂れはないわよ!」(キレたら怖いです、私)

冷静になると彼が一番の被害者です。
出迎えた女客にいきなりヒステリーを起こされてはさぞかし吃驚したことでしょう(お前だ;)。
彼にだけは謝りたい。
657ブログ 3:2011/03/13(日) 04:57:30.34
部屋に荷物を下ろし、どうにも気分が収まらないので船長っぽい制服の人のところに行って、団体客を先に乗船させる
アナウンスをしたのかという確認と、ともすればキセル扱い(ちょっと被害妄想か)された事などなどの苦情を
申し立てた一条をジッとみて、船長っぽい人の言った最初の言葉。

「失礼ですがお客様はどのお部屋ですか?」
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何の関係がある(-”-)
「2等ですが?」
「そうですか」
そして一応一条の言い分は聞くが、顔を見ていればわかる。 『こいつ全然耳に入れてない・・・ッ』と。
部屋のグレードを聞かれた時に「1等デラックスと言ったら良い対応をするんだろうな」と瞬時に判断しましたが、
本性が見たかったので(根性悪)敢えて正直にエコノミールーム2等と答えました。

案の定、部屋のグレードで客を判断したようです。
そして何となくわかっていましたが乗船口の係員と同じく最後まで頭を下げる事をしませんでした。

「へぇ、そんな事を言ったんですか。(間)それが本当なら申し訳ないことですね」・・・・で終了。

糠に釘・・・・・・(- -)。暖簾に腕押し二階から目薬。
本当ならぁ?こんな所にわざわざ嘘の訴えをしに行ってどーする(怒)

「団体のお客様と一般のお客様が一緒に乗船された場合、一般のお客様が迷われる危険性がございますので
分けさせて頂きました」という説明にもならない説明。

関●汽船の船内は密林ジャングルか・・・・!?虎でも放し飼いにしとんのかい(-ー-;)
何のために通路ごとに船員がいて部屋番号を聞いているんだ。迷った所で1時間も彷徨うわけでもなし、海に落ちるわけでもなし。

一昨年警察沙汰に持ち込んだ読●旅行の次長と同じ顔をしていました。
658ブログ 4:2011/03/13(日) 04:58:34.76
そりゃわからないことはないですよ?同じ2等の客でも「団体旅行客」と「個人客」を天秤にかける気持ちは。
でも一応接客業なのですから頭一つ下げるくらいできるだろう、と。
幾ら金にならない2等乗客でも、娘のような歳の青二才が相手であろうとも。
運送会社じゃないんだから荷物(お客さん)運べばいいだけじゃないだろう?

あんたらのおたわけな対応一つが会社の信用に罅を入れるということが分からない歳でもないだろう?
こりゃ言ってもダメだと思った一条は殴りかからなかっただけ上出来だと自分を宥めながら部屋に戻りました。
が、今更ながら捨て台詞くらい吐いとけば良かったとちょっぴり後悔。
今なら言えますよ?(・ー・)

「頭一つ満足に下げられない能無し雇ってるなら株価が下がりっぱななのも道理よねぇ。
船内改装しようが料理を良くしようがスタッフが2流なら会社は3流よ!
上がりもしない株持ち続けてやってるのはこんな扱いを受ける為じゃないわッ!
今日は急に乗船が決まったから2等しか取れなかったけど、船員が部屋のグレードで客を選んでる事はよーく分かりました。
この仕打ちはうちの親から黒●社長に報告させてもらいますからね!!」

・・・・・・・・・・・・・・ええ、いえます。というか言います。
一条は嫌いなんです。見た目とかお金の有無で態度をコロコロかえる狐みたいな奴が・・・!!
サービス業、接客業の根底にあるのは『拝金主義』ではなく純粋な『おもてなし精神』。見返りを求めない自然な心遣いでしょうが。
売店のお姉ちゃんの「ありがとうございました」の笑顔に『チップよこせ』という色がありますか?
別に笑顔なんかなくても商品とおつりをちゃんと渡せば仕事は終了してます。彼女達の笑顔は無償のおもてなし、無償のサービスですよ。
船長より売店のお姉ちゃんの方がレベルは上だと思った瞬間でした。

怒りのまま新年を迎えました。幸先悪すぎるわ!!!

最終更新日 January 2, 2007 22:24:20

659名無し草:2011/03/13(日) 05:01:08.21
サービスの悪さに怒る気持ちは大いに理解できる。
が、疑問がある。

・何で関係ない人間に八つ当たりした?(しかも自覚あるんでしょ?)
・自分で「キレたら怖いです、私」とか言うか?
・本当に社長に報告したのだろうか。
660名無し草:2011/03/13(日) 05:14:08.80
そういえばアメリカは関東大震災のときも、日本を助けてくれていたんだよな。
http://www.araki-labo.jp/jecono44.htm

後に東京大空襲でこのときアメリカ側が得ていた知識が悪用されたとはいえ、この時点では
まだ戦争になるかどうか怪しい状況だっただろうに。


阪神大震災の救援だって、トルコからのそれはわざわざ小説に取り上げて、日本・トルコ友情物語として大々的にアピールするが
アメリカ含む連合からのそれは完全無視で、しかも日本は感謝の素振りさえ見せない。
戦前には追い詰められ開戦を余儀なくされた恨みがあるから、今更どんな援助をされても喜べないのかね。
でも連合が援助をしなかったらしなかったで、同盟国のくせに薄情者とか不義理だとか言うんだろうな。
じゃあ一体どうすれば満足なのかと。
661名無し草:2011/03/13(日) 05:20:59.45
$様信者はヲチスレ住民に「嫌なら見なければいいのに」と言うが、
$様こそ、APH二次創作で誰かをフルボッコされ役にしないと気が済まないほど、嫌いなキャラがいるなら
このジャンルから離れた方がいいのに。原作読んでいても楽しくないでしょ。
662名無し草:2011/03/13(日) 05:31:25.06
ヘタリアのキャラのイメージで書いているからオリジナルはありえないというけど、
二次創作で自分の恨みつらみを晴らすのに夢中で、自分らがやってる事の意味わかってないんじゃないのか
自分が敵視している国を叩くために、その国キャラが巨悪・バカ・卑怯者・道化役扱い
他の国々も「日本だけ」を好きで、「日本のために」彼らを嫌う祖国様のお取り巻きに仕立て上げられている
祖国様の敵叩きありきでいろんな子を改悪しておいて、これでヘタキャラのイメージだとか笑止千万
663名無し草:2011/03/13(日) 05:39:07.79
>>601
>法律何ざ守ってた日には時効がくらぁ。ちょいとスピード違反をした方が渋滞にはなるめぇってな俺様法により、

民主主義の完全否定。
しかも、ちょいとどころじゃないだろ、これ・・・

>国会議事堂をハイジャック&無能と判断した国会議員を殺害。(8割が死にそうだ)。

無能かどうかはどうやって判断するの?自分の主観?
ましてや、国政の場から追放するだけならまだしも、殺すって旧ソ連の大粛清かよ。

>司法がとめるのも聞かずに新法案を提出&ちょちょいと脅して即時可決&即日施行。

司法も為政者の独裁・圧政の道具に成り下がれと?

>乱暴ではあるが私はこっちの方が好き。
>日本特有の法律と役所の融通の利かなさはこれくらいしないとあかんだろ。

この人の目指す世界は、大嫌いな筈の共産主義独裁国家なんだな。
スターリンみたいになりたいんだ。良く分かりましたよ。
664名無し草:2011/03/13(日) 11:47:20.94
>>649
やられた大学の学生としては、あれぐらいの処置は当然だと思ってる。多分学生だけでなく、受験生の人達はみんなそう思ってるよ。
もっと酷い環境の中で努力して入った子は周りにたくさんいるし。
665名無し草:2011/03/13(日) 14:14:34.28
>>664
テレビや新聞の報道だと、何で警察沙汰にした、大事にし過ぎだという
非難の声が大学やマスコミに殺到したらしいけど
個人的にはあなたの言うとおり、カンニングをした時点で相応の処置を採られてしかるべきだと思う。
もちろん、大学側の試験運営上の不手際は、それとは別に非難されるべきだけど。

いつの間にか、責められたカンニング犯=可哀相な被害者、という図式が出来上がって
しまったことは、どうしても納得いかない。
666名無し草:2011/03/13(日) 14:28:57.16
ネットを使わなければ逮捕はされなかったかも
667ブログ:2011/03/13(日) 14:41:15.04
>台湾は昨日、地震発生当日のうちに日本円にして約2,500万円の具体的な義捐金の申し出をしてくれました。
>昨日の時点で25カ国の国と地域から援助の申し出があったと報道されましたが、その国の名前は全ては報道されませんでした。
>同盟国であるアメリカが協力を申し出る宣言を出し、韓国が救援隊を、中国がお見舞いの声明を出した時に、
>具体的な援助内容を表明したのは台湾が初めてなのではないでしょうか?
>そして今日、一日たって被害が拡大している事が分かってからは予定していた義捐金を10倍に増やし、
>約2億5000万円の援助に訂正しました。
>金額に感動したのではありません。
>日本を見舞った災難に対する台湾の『心』を受け取りました。


台湾に感謝するついでにさらっと米中韓sageするなよ!
少なくとも今、アメリカ軍は日本の自衛隊と協力して被災者の支援に当たってくれているじゃないか!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299990961/

Operation Tomodachi
http://edition.cnn.com/2011/US/03/12/quake.response/index.html

泣かせるじゃないかこの作戦名!
668名無し草:2011/03/13(日) 15:01:23.63
>>666
あれ未だに不思議だよ。
ネットの知恵袋なんて、世界中の誰でも見ることができるのに、何であんな危ない橋渡ったんだろうね?

ある週刊誌で予備校の講師が言っていたけど、大学の先輩や予備校の講師抱き込んで
こっそりメール通信する方がよほどリスクが少ないはずなのに、何故・・・?って。
669名無し草:2011/03/13(日) 16:27:15.08
>>667
具体的な援助内容>>>どの国よりも早く駆け付けた救援隊、なのかよ…流石に頭おかしいよ…

NZはもちろん、中国だってこの地震の前日に自国がM6の地震に見舞われたばかりなのに両国とも支援してくれてるんだよ、時事にアンテナ張ってるんならそのくらいの情報つかんでおけよ

何より、してもらってる側の癖になに?この上から目線。台湾にも失礼過ぎってことに気がついてないのかな。
670名無し草:2011/03/13(日) 20:54:57.14
他の国の援助には心がないわけじゃあるまいに、台湾だけが特別みたいな書き方はどうなんだよ。
671名無し草:2011/03/13(日) 23:41:28.36
何かに対するsageも、こんなときくらい自重すればいいのに
それができないから厨$なんだよな…
672名無し草:2011/03/14(月) 02:56:23.47
台湾からの援助も嬉しいし
李登輝氏の言葉も心強かったけど
同じくらいアメリカのオペレーション・トモダチに泣いた
中国は四川大地震の恩を忘れない、と政府はともかく、民間はいい人もいっぱいいる
韓国は口蹄疫が心配だが、申し出自体はありがたい
こういう心情になれないってのは、$様は人間的に非常に欠落した部分があるとしか思えない
673名無し草:2011/03/14(月) 14:29:00.76
$様は普段大事な事を報道しないマスゴミ報道にぶつくさ言ってるけど
普段目の敵にしている連合からの支援に触れないのはどういうわけなの
674名無し草:2011/03/14(月) 15:54:28.26
こういうときこそ、資料を調べてまとめる力を活かして
「被災地のために今できること」でもブログの記事にまとめてみればいいのに

ま、$様にご指南いただかなくても、日本人はそれぞれに動けるけどね
675名無し草:2011/03/14(月) 18:32:34.82
あーあ、被災者のために各国が色々支援してくれてるのに
なんでこんな穿った見方、書き方しかできないんだろう・・・
支援のあり方にどの国がいい悪いなんてないだろーに
676名無し草:2011/03/14(月) 20:27:50.72
どこの国も、かつての陣営に関係なく、支援の手を差し伸べてくれている。
アメリカ・アジア・欧州・ロシア・・・みんなそれぞれに人や物資を送ってくれたし、
日本は我々と共にある、という各国記事に込められたメッセージにもほろりと来たよ。
いつまでも過去の遺恨に捉われてばかりいるのは、おかしいよ。
677名無し草:2011/03/14(月) 22:26:37.54
今の日本国民は、自分の頭で考えることを放棄した、って昔言ってたけど
中途半端な知識や理解でいい加減な判断下すよりは
その方面に詳しい人の判断に従って動く方が良いケースもある。
678名無し草:2011/03/15(火) 01:00:36.49
いくら日本人なら自国を良く描くのは当たり前、といっても
$様世界の日本に対するマンセーぶりは納得不可。
枢軸やアジア諸国、北欧や東欧、南洋諸島が日本を好きというのは史実に照らして分かるが、
戦前は敵対していた連合までがこぞって日本マンセー、でも日本は無関心&冷たく無視という展開は
ぶっちゃけご都合主義どころじゃなくて白けるだけ。
彼らが日本の文化だの技術だの民族性だのを尊敬し、好意を寄せているのなら
日本からも彼らにベクトルが向いていないとおかしい。
679名無し草:2011/03/15(火) 07:30:36.50
以前ほどブログに米つかなくなったのは、$様のおかしさがちゃんと理解されたのか
それとも拍手やメール、ブログ拍手等に移ったのか
680名無し草:2011/03/16(水) 07:38:05.75
>>674にお返事かwwwwwww
$様が募金先についてまとめてたよ
政治家への罵詈雑言とワンセットでね
681名無し草:2011/03/16(水) 08:52:21.27
普段の行いって大事だね
募金呼び掛けとかって本来はいいことのはずなのに
$様だとアテクシに見えてくる
682名無し草:2011/03/16(水) 13:31:10.01
>政府の腐れ具合に関して言い出せばキリがなくなるので、落ち着くまで待ちますが、
>気分的には次の選挙で全員の息の根を止めてやる。と思っている一条です。
>見とれよ、こんちくしょうめ。
>日本以外の国だったら民主党議員の何人か殺されてると思う。もしくは事務所や自宅が爆破ぐらいされてると思う。
>まあいい。政治家が首を洗っている間にも日本人にはせにゃならん事が沢山ある。


全員息の根を止めてやるって何だよ。1人の票だけで全員が落選するわけでもないし、
まさか本当にやる気じゃないだろうな?
こういうときくらい公の場に口汚い言葉を垂れ流すのは控えたらどうなんだろう。見苦しい。
だいたい日本以外の国ってどこだよ。未だにテロや暗殺が横行している政情不安定な国か?
そんな国を一種の理想のように持ち上げる$様って怖い。
683名無し草:2011/03/16(水) 13:50:34.87
未だ余震の恐怖におびえ、計画停電も強いられ、物資不足に悩まされている中部地方以北の人間にとっちゃ、
義捐金を送ってもらったり励ましの言葉をかけてもらったりするのは涙が出そうなくらい嬉しい。

でも、罵詈雑言をこんなときまで聞きたくない。
684名無し草:2011/03/16(水) 20:07:19.52
少なくとも自分は、今回の地震で、危険をかえりみず被災者救助にあたってくれている米海軍を見て、
決して口先だけではない、本物のヒーローなんだと思ったよ。
685名無し草:2011/03/16(水) 20:14:51.06
ロシアからのエネルギー・物資援助に全俺が泣いた!
686名無し草:2011/03/16(水) 21:54:53.41
メア前日本部長が調整役に=震災の対日支援特別班―米
時事通信 3月16日(水)8時9分配信

【ワシントン時事】沖縄に対する差別発言が問題となって米国務省日本部長を更迭されたケビン・メア氏が、東日本
大震災の支援活動などを行う特別作業班の調整役として活躍していることが分かった。日米関係筋などが15日明らかにした。
国務省は、24時間態勢で東日本大震災の被災情報を収集し、関係省庁の支援活動を調整するため特別作業班を編成。
日本での勤務経験が長く、在日米軍や日本の原発事情にも詳しいことから、メア氏は地震発生直後から、特別班で
調整作業に当たっている。 メア氏と旧知の間柄にある人物によると、沖縄をめぐる差別発言が問題になってから、
同氏は国務省に辞表を提出したが、慰留された。その後、東日本大震災が起きたため、日本への支援活動に尽力することを決めたという。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000037-jij-int


求められる限り日本支援=米兵被ばく続く―海軍
時事通信 3月16日(水)15時38分配信

【ワシントン時事】東日本大震災で救援支援活動に当たっている米兵が新たに数人、低レベルだが被ばくしたことが
15日、分かった。米軍が明らかにした。福島県の原発事故による放射線の脅威が増しているが、米海軍第7艦隊の
ファルボ広報官は「米国と同盟国日本との間には揺るぎない絆がある。日本政府から求められる限り、支援活動をやり通す」と述べた。
米軍はこれまでに、空母「ロナルド・レーガン」のヘリ部隊搭乗員17人が低レベルだが被ばくしたと発表している。
いずれも健康に影響はないとしている。ファルボ広報官は「当面の間、任務を終えた搭乗員が検知可能なレベルの放射能を帯びて
戻って来ることは、この任務の現実となる。被ばくのリスクを軽減し、完全に放射能を除去するためにあらゆる手段を
尽くしている」とも語った。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000131-jij-int


$様的にはこの記事どうなの?
687名無し草:2011/03/17(木) 00:15:56.72
なんか「米ロが日本好きすぎてこんなに尽くしてくれてる!日って愛されてる!」って都合のいいところだけつまみ食いして、後は延々と愚痴ってそう
しかし$様んとこの設定で置き換えると日はこういう矢印には気づかないにぶちん()だからきっと援助にも感謝しないんだろうね




そんなのヘタリアの日本じゃねーよ
688名無し草:2011/03/17(木) 00:30:17.17
日本が鎖国したらどうなるか、$様は想像できる?
日本の技術が高いのはそうだけど、技術だけでご飯は食べられないんだよ。
その技術を生かしてモノを作るだけの原材料がないとできないんだよ。
外国と、その原材料の取引をして生活の糧を得ている商社マンもたくさんいるんだよ。
その人たちを見捨てるつもり?
食糧にこと欠き始めたら、日本国内で凄まじい抗争が始まるよ。

今みたいな災害が起きても、鎖国中だったら外国の支援なんか期待できないよ。

ほんと、日本人の生活のことなんか何も配慮していないのが丸分かり。
$様の感覚ってよくわからん。愛国者を明言しているくせになんでこういうこと考えるのかな?

689名無し草:2011/03/17(木) 00:31:55.97
歴史とか時事問題の混ぜるな危険されて性悪集団になってる連合もかわいそうだし、
そんな連合に苦しめられても何もできない状態を見かねて助けてもらえる・・・というお姫様どころか赤ん坊として書かれてる日本もかわいそう。
連合へのリンチ担当集団にされてる枢軸や親日国もかわいそう。

もう$様は本気でヘタリア原作なんかどうでもいいのがありありと分かる。
たとえ史実と合致していてもヘタリア世界じゃあり得ない展開ばかりで、読んでる方は全然同情できないからポカーンだ。
扱ってるキャラの一人でも本気で好きなら、当て馬要員にしたり性格最悪キャラにしたり平気で出来るわけがないだろうに。
690名無し草:2011/03/17(木) 00:34:15.94
自分が一番仰天したのは、『あなただけが知らない』の中で、$様がトルコにイギリスとアメリカを叩かせているパート。
今の中東問題のゴタゴタは全部、イギリスとアメリカの二枚舌外交と下手くそな中東政策の責任で、
そのお陰でどれだけイスラム世界が迷惑を被っているのか・・・というバッシングに加えて、
それに比べて日本はどれだけ素晴らしいか、イギリスとアメリカはそれに気づいていないバカか、
わざと無視している卑怯者だ・・・的な語りを延々とトルコの口から言わせている。

そんなこと言ったら、オスマン帝国時代に広範な領土を持ち、異民族を支配下に置き、ギリシャや中央・東ヨーロッパ
諸国や北アフリカetc.を悩ませ続けたトルコだって非難されて当然じゃないの?
$様は大航海時代の西欧諸国や、海を渡りだしたアメリカのしてきたことは非常に惨く、非難に値するものでしたとか
言ってるけど、じゃあその他の国々は一切手を汚したことがない清廉潔白な国ばかりだったんですか?
自分のしてきたことを棚に上げ、自分よりイギリスとアメリカを悪辣で狡猾な存在にすることで、相対的に自分の立場を高めようとしてないか?
言葉通り取ったら、それこそずるくて卑小で嫌なやつだよ、ここのトルコ。

欧米がどうしてアラブアフリカをかき回せたかというと、結局上層部が欧米とべったりだということを知らないわけはないだろう。
それなのに、どうしてトルコは米英だけしか叩かないんだ。
第一、欧米に比べれば日本なんて政治的パイプないに等しい。これから食い込むにしてもどれくらいかかることか。
691名無し草:2011/03/17(木) 00:36:24.80
ウィキペディアのトルコの項より。

「トルコの前身であるオスマン帝国は、長らくヨーロッパに対する軍事的な脅威であり続けた歴史がある。
特に、今やEUの一員である中東欧諸国は、かつてオスマン帝国に支配されたり、侵攻を受けたりした歴史があり、
現在でもトルコに対する感情的な反発は根強い。この恐怖感は特にオーストリアなどでトルコの加盟に反対する
根強い根拠となっている。」

トルコのEU加盟が困難を極めている理由の一つだが、これについてはどうやって説明をつけるのかね?
まさか、野蛮なヨーロッパ諸国は自分の大好きで親日国なトルコに侵略され脅かされても構わないってことはないよね?
他民族に対する侵略や支配が一律許せないというなら、トルコだって叩かれて当然だよ。

原住民を搾取したり、奴隷扱いしたりしたから欧米列強の植民地支配が許せないと言うなら、
かつて北欧のバイキングがやってきたことはどうなんだよ。
帝国主義の時代にドイツやイタリアがやったことは許されるのかよ。
まさか、WW2で日本の味方だったから全て許すとでも言うのか?
日本を彼らのやってきたことの免罪符にでもするつもり?

それならそれで、一方では人種平等・虐待反対を声高らかに謳い上げながら、
もう一方では日本とそのお仲間にとって都合の悪いこと、植民地とされた国々が舐めさせられた辛酸は
無視し斬り捨てているただの偽善者じゃないか。
しかもドイツの旧植民地には、日本の恩恵を受け今でも大変な親日国のパラオだっているというのに・・・。
692名無し草:2011/03/17(木) 00:38:23.18
どこの国だって歴史絡みのこと突きはじめると、リアルで洒落にならん問題は山ほど抱えてるよ。
(イタリアなんて南北格差洒落にならんだろ)
なんで日本だけ特別扱いになってヘタキャラ使って叩いていいことになるんだよ。
それとも何か、$様ワールドじゃ連合は我儘で迷惑な非常識国家、他の皆は苦しめられてきた側だから、
連合ごときが他国を悪呼ばわりするのは許されないですか?

そもそも日本を守るために他キャラ使って「敵国」叩かせるってやり方汚いし、いかにその国が親日国だろうと、
そんな誰も彼もいちいち日本のことばかり気にかけて外国と遣り合ってるわけじゃない。
ヘタリアでもリアルでもその点は同じ。
何より味方認定した国だって、台湾とかパラオ辺りはともかく、トルコも北欧もドイツも、昔は他国を脅かす存在だったのは高校世界史レベルの知識。
そういう国々が連合を責めれば責めるほど「お前が言えた義理かよ」ってブーメランになるのは$様も覚悟の上なのかね?

WW2の連合5カ国、枢軸主要3カ国、その他の国が歴史上やってきたこと、誰が一番狡猾で惨く、
被害の規模も大きいかと言ってたらキリがないと思う。
被害者にとっては、どんな償い方しようが、その問題が現代まで尾を引いていようがいまいが残忍な殺戮者、
掠奪者には変わりないのに、よくも$様は連合以外の国のやってきたことには目をつぶれるものだ。
693名無し草:2011/03/17(木) 00:40:04.00
大東亜戦争当時の日本の立場に関しては、いろんな見方ができるだろうし、
加害者ではなくアジア解放の道筋をつけた存在だと考えても、それはそれでいい。
ただ、それをヘタリアの二次でやって結果的に他の国を悪と罵るってどうなの?
これで中韓の人間たちが、ヘタリアを使って反日パフォーマンスでもやったら何て言うのかね。
ベクトルが違うだけでやっていることの本質は同じなんだが。
そういえばWW2の日本の敵国と言ったら、連合国が日本に対する賠償請求権を全て放棄した
(WW1でドイツを追い詰めナチス台頭を招いた反省)中でオランダだけがそうはしなかった。
つまり$様理論で言えば、オランダはある意味連合以上に徹底的に糾弾されて当然なのだが、
どういうわけかただの「ヤンデレ」に留められている。Why?
694名無し草:2011/03/17(木) 00:41:33.70
>>692
世界の歴史を振り返れば、周辺の強大国に侵略され、言葉を取り上げられ、民族の誇りをズタズタに踏み躙られても、
戦って自由と独立を勝ち取っていった国なんて珍しくも何ともない。
ポーランドだってギリシャだってそうでしょ(もっともやられっ放しでは決してなかったわけだが)。

しかもその独立戦争に他国が援助をした場合であっても、殆どの場合はその援助国の利害が絡んでいるわけだから、
$様が妄想するように、ただ純粋な好意だけで助けてくれるとかありえないでしょ。
ましてや戦いどころか日本が周辺国との関係に疲れ果てて引き籠り、逃げ出し、それを枢軸とかが勧めたり
助けたりするなんて話になると、いったい$様脳内の祖国様ってどれだけ幼稚な意気地なしなんだろうか。

日頃自分が叩きのターゲットにしている国々への「報復の快感」に酔いしれるあまり、大事なことを次々見失っている気がする。


695名無し草:2011/03/17(木) 00:42:43.69
歴史認識の差異自体は個人の自由として認められるべき。
そもそも日本人が程度の差はあれ日本寄りの歴史認識を持つのは不自然ではないことだし、
それ自体にネチネチ文句言う馬鹿はいないと信じたいところ。

問題はそこじゃなくて善悪真っ二つに割れたキャラ付け。
善悪二元論がなければ混危なんて大して問題にならない。
696名無し草:2011/03/17(木) 00:44:20.56
そういえばスペインやポルトガルは16世紀に日本人奴隷を売買していたのだが、
何故かこの二カ国が叩きの対象になっているのを見たことがない。
むしろスペインには親近感が湧いたとか言ってるくらいだしね。

大航海時代以降、西欧諸国がやってきたことを悪魔の所業として非難しておきながら、
黒人奴隷貿易の片棒を担いだアフリカ人王国のことは完全無視だし。

そもそも奴隷を意味する英語Slaveを見ても分かる通り、大航海時代以前のヨーロッパにおける
奴隷貿易の主たる被害者はスラブ民族だった。そして$様が味方認定しているイタリア人商人もその交易の担い手。
$様理論じゃ彼らも大いに被害者顔するべきなのに、ロシアは専ら対日本・対バルト・対北欧の加害者扱いされているだけ。

結局、$様の視点は、今の日本が被害に遭っているかどうかというだけであって、
どんなに植民地支配許せない!奴隷貿易は悪魔の行為だ!なんて正義の味方気取りで喚いても、
今の日本に直接関係のない事件なんてどうでも良いんだと思うわ。
697名無し草:2011/03/17(木) 00:45:07.39
戦前は日本が連合のせいで追い詰められて止むなく開戦、戦後は二度と逆らえないように占領政策で牙を抜き取られ、
今も中韓に迷惑かけられまくり、だから日本はずっと彼らへの恨みを抱いている
・・・というのが$様の言い分。

それだったらイタリアファンはオーストリア、フランス、スペインを、彼らに支配されていた時代を舞台にして
徹底的に叩かなくてはならないんだが、イタリアメインのサイトでそんな恨み節ダダ漏れ作品なんて見たことも聞いたこともない。
百年単位で支配されていた分、ある意味戦後の日本よりきつい状態だったとも言えるのに、
マイナス方面の怨念垂れ流すしか能がない日本受けサイトとの温度差が興味深い。

698名無し草:2011/03/17(木) 01:01:41.90
>>631
>20年ぐらい刑務所暮らしになっても、今のままだったら20年後に
>日本がなくなってるかもしれんのだから、喜んで入るよ。


自称愛国者の末路がそれでいいのか・・・情けない。
699名無し草:2011/03/17(木) 01:08:03.27
「今のままだったら」っていうことは、今の状況を打破するために
敢えて悪役を引き受けてやるっていうことか?
・・・何だか、世界の恨みだか悲しみだかを一身に集めて死ぬことを選んだという
義明日の主人公気取ってるみたいだね。

真面目な話、今の日本じゃ、10年単位で刑務所に入っていたような
前科者を受け入れてくれるところなんてそうそうないぞ。
犯罪者の社会復帰の難しさを知らないのか?
社会に居場所がない前科者たちが最低限の衣食住を求めて、わざと刑務所に入れるように犯罪を繰り返すことを知らないのか?

$様は「自分は信念の愛国者だ、凶悪な犯罪者とは違う」と思っているのかもしれないけれど、
自分の主観・独断で人を殺し、それを恬として恥じない人間、
言い換えれば、自分が敵認定した相手を平気で殺せるような人間の言うことを誰が聞く?そんな人間をどうして信じられる?
700名無し草:2011/03/17(木) 01:18:38.04
テロ行為を正当化しておいて、何が愛国者だ。
そんなことする奴は、日本人の面汚しだ。

今の日本で、保守・愛国とされている著名人の公的な発言を調べてみろ。
$様みたいに売国政治家への殺意や呪詛を垂れ流したり、「私はコイツを殺しに行ける」などと
平気でのたまったりしている人間はまずいないから。
701名無し草:2011/03/17(木) 01:34:40.12
>>682
一般的な意味で「次の選挙で(政治家の)息の根を止めてやる」というのなら
落選させてやるとか、政治生命を終わらせてやるということになるのだろうが、
$様の場合、普段から政治家に対して殺意を全公開ブログに堂々と書き綴っているから
本当に殺すつもりなのだと受け取られても文句は言えないぞ。
702名無し草:2011/03/17(木) 01:37:12.47
これだったら未だ親に養ってもらっているパラサイトシングルとか
政治に興味を持っているだけの未成年者の方がましかもしれん。
少なくとも独断で殺人なんかしない、考えない、考えても不特定多数に見られるところで
公言したりはしない人間が大多数だからな。
703ブログ※:2011/03/17(木) 01:46:50.35
Re:1人が100円出したら100億以上あつまるよ!(03/15)

本日、郵便局へ行ってきました!
もちろん少ないですが義捐金!!!
私も同じ海岸沿いで生活しているので、人事とは
思えません。
ひとつ疑問に思う事があります。
日本の芸能人は、チャリティーとか言ってお金を集め
義捐金として被災地へ送る。
悪いことではありませんが、なぜ?自分で稼いだお金を
義捐金として送れないのでしょうか??
海外の人達個人からの、義捐金も結構集まっているのに・・
「恥ずかしくないのか!!」と言いたくなります。
(March 16, 2011 22:44:17)


逆だよ。
著名人の知名度は、こういう時にこそ生きるんだ。
彼らが被災者への救済を世間に訴えることで、その著名人のファンたちが
「この人の呼びかけなら」と思い、募金に応じる。
これなら、個人で動くよりもより多くの金額を効率的に、しかも短期間に
集めることができるから、チャリティー活動としては非常に利口なやり方。

それを恥ずかしいって・・・別に盗んだり騙し取ったりしたお金ではないのに
この信者の発想こそが理解できないよ。
っていうか、自分で稼いだお金だろうが、ファンからの寄付だろうが、
その芸能人が「他人から受け取ったお金」であることには変わりないのに何言ってるの?
704名無し草:2011/03/17(木) 02:05:15.04
何を恥ずかしがることがあるものか。
大勢の人間から寄付を集められるって言うことは
それだけ件の芸能人に、知名度と人脈と知名度があるってことじゃないの?
使えるものを使って「集金マシーン」の役割を果たすことの何が問題?
705名無し草:2011/03/17(木) 02:13:42.17
芸能人が災害に遭った地域に寄付して叩かれる意味がわからん…
立派じゃないか
その芸能人自身が誰かから施されたわけじゃあない
救援金集めという、自分の仕事の成果として集まってきたお金だ
706名無し草:2011/03/17(木) 02:51:15.17
>>690
常任理事国が好き放題に我がまま勝手ばかりやってきたせいで
みんなから無視されてる、ハブられてる、と言いながら
祖国様だけは直接的にそういう行動はしない子設定だもんな
どの国もそんな厨くさいことしてねえつうの
707名無し草:2011/03/17(木) 02:59:14.04
祖国様がモテモテです!ってな原作をどっかに吹き飛ばしたファンタジーも「?」だけど
ヘタリアの日本も、リアル日本も実際には仲良くしている国について
祖国様はこんな国なんか嫌い!叩かれて当然!な扱いにしてどうするんだろう。
708名無し草:2011/03/17(木) 03:26:40.65
独メディア「日本政府は事実を隠蔽、過小評価」

【ベルリン=三好範英】ドイツでは、福島第一原発の爆発や火災などに関する日本政府の対応について、
不信感を強調する報道が目立っている。

 被災地で救援活動を行っていた民間団体「フメディカ」の救援チーム5人は14日、急きょ帰国した。
同機関の広報担当者シュテフェン・リヒター氏は地元メディアに対し、「日本政府は事実を隠蔽し、過小評価している。
チェルノブイリ(原発事故)を思い出させる」と早期帰国の理由を語った。
 メルケル首相も記者会見で「日本からの情報は矛盾している」と繰り返した。ザイベルト政府報道官は、
「大変な事態に直面していることは理解している。日本政府を批判しているわけではない」と定例記者会見で釈明したが、
ドイツ政府が日本政府の対応にいらだちを強めていることは間違いない。
(2011年3月16日17時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110316-OYT1T00654.htm



ドイツsageする気は全くないが、ドイツに関しては「親日」「枢軸陣営」ということで
過去の植民地支配についても何らとがめる姿勢を見せず、殆ど全面的な日本の味方認定してきた$様が
この記事について何を思うかも聞いてみたいな。
709名無し草:2011/03/17(木) 06:51:05.27
>>698
やるだけやって後知らね、てのは相当いい気なもんだわな。

憎悪や恨みをたれ流すにしても

ヘ タ キ ャ ラ で や る な

世界観から設定、造形全部$様が考え出したキャラでやれ。
ひまさんのパクリだとわきまえていないから叩かれているって、根本的な理由を理解してくれよ。
710名無し草:2011/03/17(木) 10:51:11.60
>>703
$様の大嫌いな韓流の俳優やらグループやらは$様の御望み通り、自分でお金を寄付してくれてるよね。
あのお金なくて有名なカラや東方ですら。

韓国、政府と芸能界合わせたらかなりの援助になってるんだけどどうおもってるんだろうね?$様の嫌いな相手だからどんなに援助側に「心」があっても見ようともしないし、聞こうともしてないのかな?
でもそんな目と耳ならいらないって小説でいってなかったっけ?
711名無し草:2011/03/17(木) 13:24:01.34
いや、これは$様じゃなくて信者の※よ。
現実世界ブログの最新日記
712名無し草:2011/03/18(金) 21:08:35.14
>同盟国という言葉の意味と重みを考えろバカタレ!

あれ?日頃アメリカをワガママ大国だの何だのと罵り、
いい加減日本はアメリカの下から離れて独自に生きる道を探すべきだとか仰っていたのはどこのどなたでしたかね?
あんたに言われとうないわ!

713名無し草:2011/03/18(金) 21:13:39.46
バッチリ>>294引用の過去ブログで言ってくれてますからね。
小説でも、日本はもう米中韓との関係を断絶してやってもいいとか書いていたし。

民主党政権の不手際は徹底的に糾弾されてしかるべきだが、ことアメリカとの関係については
$様がそれを言うかと聞きたい。

そう言えばこの期に及んで、諸外国からの支援には一っ言も触れてないな。
714名無し草:2011/03/18(金) 21:20:14.42
× 諸外国からの支援
○ 台湾以外の諸外国からの支援に対する感謝
715名無し草:2011/03/19(土) 12:55:47.51
相変わらず地震の話題で管政権を罵ってるよ
そりゃあ不満もあるけど、いくらなんでも$様の言い様はないわ
716名無し草:2011/03/19(土) 15:30:59.37
ところで$様の大好きなハッピーサイエンスは何かしてるのかな?
717名無し草:2011/03/19(土) 16:29:30.31
義援金集めをやってるみたい
718名無し草:2011/03/19(土) 18:44:01.14
公式HPに行ってみた
募金の呼びかけと、大川氏のメッセージが出ているね。
719ブログ※への返信:2011/03/19(土) 19:02:50.40
ご協力ありがとうございますm(_ _)m
私の祖父も漁師さんだったので漁業の再建が途方もない道のりだという事は分かります。
日本の芸能人は有名であってもサラリーマンの様な給料制であったり、
副業を持っていないと財産を築くのは難しいのかもしれません。
あるいは名前を出して金額を言うと、「そんなに稼いでいるのか」と一般人の中には妬む人がいたり、
税務署が「一度あいつの所に入ってみるか」と目を付けたりするので匿名でやっているのかも。
外国と違って、日本は目立つ事をすると叩かれる風潮があるので、やる人はこっそりやっている・・・・と思いたいです。
海外のセレブ達がドーンドーンと大金を提示すると「凄い!」と思うのですが、
何故か日本の企業がやると「儲けてやがるな」と言われる。
この日本人の内ゲバ体質を変えないといけないなーと思います。(March 18, 2011 22:30:17)
―――――――――――――――――――――――――――


今まで確認した中で、個人で寄付した日本の芸能人

サンドウィッチマン 1000万円 (義援金講座も開設)
安室奈美恵 5000万円
神田うの 1000万円
岡本夏生 100万円
浜崎あゆみ 3500万円
熊川哲也 1000万円
AKB48(姉妹グループ含む) 5億円
Dreams Come True 1000万円
国生さゆり 100万円
高島彩 100万円
EXILE 飲料水5万本 義援金

・・・少なくとも自分個人は、彼らのアンチを除いて、これに文句を垂れている人間に出くわしたことがない。
ましてや「コイツ儲けやがって」なんて嫉妬なんて聞いたこともない。
人気芸能人なんだから、それくらい稼いでいて当たり前じゃないの、という方が自然。
どこに行けば、$様の言うような嫉妬や疑いを持つような「内ゲバ体質」の人に出会えるの?
720名無し草:2011/03/19(土) 19:58:37.80
宗教と言うのはキリスト教にしても仏教にしても、『儲ける』ことが悪い事の様に教えがちですが、
富める者が悪行ではなく善行をするという方に考えれば、商売がうまく行く事は国を豊かにするいい事のはず
・・・・というのが私の持論。
頑張って成功した人間が、金持ちだからと悪人の様に言われる今の日本はおかしいです。
企業や事業化には頑張って儲けてもらい、所得税や法人税を沢山国庫に入れて、
それを援助を必要としている人達の為に使うと言うのが、理想的な社会システムだと思うのです。
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200908170000/


そういや過去ブログでこう言ってたからな。
しかし、今の日本に「金持ちだから」という理由で誰かを大っぴらに叩く人なんているのか?
格差(固定)社会が槍玉に挙げられてきたのは知っているが、単なる金持ちがどうこう言われていた記憶なんてないんだけど。
犯罪に手を染めた人間や、皆の反発を買うような物言いをする人間は叩かれて当然だけどさ。
721名無し草:2011/03/19(土) 20:17:57.45
なぜ本当のこと言わないのか…米政府「菅隠蔽体質」に怒!!
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110319/plt1103191509001-n1.htm


この記事の最後が、「大震災と原発危機に加え、日本は同盟危機まで背負い込むのか。」で締めくくられているけど
$様にとっちゃむしろ本望かもしれないね。
722過去ブログ 1:2011/03/19(土) 20:59:58.47
多分、間違っていないだろうからはっきり言う。

オバマ氏は日本の為に動くことはない。絶対ない。

オバマ新政権は外国の為にアメリカの金や人を使いたがっていない。
彼は黒人奴隷時代のことは熱く語っているが、現代の国際問題、特に東アジアのことに関しては知識がなく、それ以上に関心がないとしか思えない。

建国前から深く関わっているイスラエル問題については、ユダヤ票を無視できないので全くの無関心ではいられない
でしょうが、イラクやアフガニスタンなど中東問題からは手を引きたがってる。イスラエル問題はヒラリー氏はイスラエル(ユダヤ人)の側、
オバマ氏はパレスチナ(アラブ人)側に分かれて政策がまとまらないのではないかと勝手に思ってます。


しかし日本人たる私は行った事もない中東情勢よりも、北朝鮮と台湾問題が気がかりです。
オバマ氏は、言葉では『大事な同盟国である日本にできる限り協力する』とは言うでしょうが、実際には米軍派兵や
アメリカ政府からの圧力という実行はしないでしょう。
きっと、のらりくらりと体裁の良い言葉だけを並べて逃げます。アメリカの経済がガタガタなのに、外国
(それも遠い小さな島国)の為にお金を使うようなことはしません。契約社会のアメリカ人はそういった所は非常にシビア。
人情とか、人道的見地から?とか、『良い人』『良い子ちゃん』の仮面を脱げなくて、たかられるままにホイホイ、
ぼちゃぼちゃと帰ってこない札束を感謝もされず外国の為に使ってきた日本とは大違いだ。
台湾については、どこにあるかさえ知らないんじゃなかろうかと。
ブッシュ前大統領も知事時代、イラクの場所を知らなかったですし。

オバマ氏は日本嫌いだと思います。『MADE IN JAPAN』は世界でも確固たる支持を受けていますが、
それと同時に『日本人=金持ち』というイメージも定着しています。
海外旅行に行った島国ニッポンのカモちゃん達が、どれだけ狙われ毟られしゃぶられてきたか・・・・。
何せ、食い物にされていることさえ気付かない平和ボケっぷり。
同じ日本人として見ていて恥ずかしかった・・・・!(///><///)

723過去ブログ 2:2011/03/19(土) 21:00:32.20
で、金持ち嫌い(私の個人的意見)のオバマ氏。
『白人=金持ち』、『日本=金持ちの国』『白人=人種差別者、残虐な支配者』という彼の中の図式が勝手にミックスされて
『日本=白人と一緒』みたいな事になっているのではないかと。

ヒラリー女史の旦那のクリントン前大統領は、日本に対し凄まじい圧力政策を取っていました。
ええ、もう露骨なジャパンバッシング(日本叩き)でした。関税かけたり、特別に法律を作ったり、やりたい放題。
『スーパー301条』なんてのは、どんなに体面を紳士的に取り繕ってもフタをあければ露骨な日本バッシング。
まあ、レーガン大統領時代はまだまだ日本人は『黄色いサル』と呼ばれてた頃ですし。
そのクリントン政権と同じ党ですよ、オバマ政権は。

それを知らず、勝手に応援している小浜市・・・・・!去年からニュースに出るたびに恥ずかしくて恥ずかしくて・・・(//=□=//) 
昨日は、ついにお祭りまで開いちゃった!!
北朝鮮問題でアメリカが何もしないと言うことがハッキリしたら、あの市はどうするつもりだろうか。
 
それにしても、自分の国の指導者はボロクソに言うくせに、言った事もない遠くの国の大統領をやたら応援して崇拝するのは何故?
本屋に言ったら、月のベストセラーコーナーにオバマ大統領の演説集(?)ってのがありました。英語教材ってのもあったなー。
見てませんが、ビジネス書のところにも大きくありました。
ありがたがって聞く人に突っ込みたい。
「いやいや、それ、今日本と世界中を不景気のどん底に落とした張本人の国の人ですよ」と。
724過去ブログ 3:2011/03/19(土) 21:02:25.81
彼の演説は大統領選挙前のヒラリー氏との戦いから聞いてきましたが・・・・・大したこと言ってませんけど???
Yes,We can!って、「そう、私達にはできる!」とか「よし、皆でやろうぜ!」って意味だと思うのですが・・・・そんな事、
日本の政治家が言ったらどう思う?

街頭演説で「俺達にはできるんだ!」って繰り返すばかり・・・。で、具体的なことは何にも言わない。
当選どころか、バカにされます。

アメリカを見て「不思議だなー」と思うのは、ヒラリー氏とオバマ氏の様に選挙戦であれだけ
『恥知らず』『恥を知るといい!』と罵り合っていたのに、コンビを組んだ途端に『彼(彼女)は最高のパートナーだ!』
と笑顔で抱き合って言えること。

いやいや、こんな180度の変わり身、日本の政治家がやったらマスコミはなんて言うよ?
どうしてアメリカならOKっぽくなってるの?

昨日の大統領演説でも『独立戦争と南北戦争の苦い経験を乗り越えてきた』みたいなところがありましたが、
そもそも原住民のインディアンを迫害して虐殺して移民してきたアメリカの始祖の蛮行は綺麗に忘れてくれてました。
アフリカ大陸や南米から連れて来られた黒人奴隷の前に、追い出されたネイティブアメリカンがいるのに、その事にはノータッチ。

黒人というスタンスに立って放す時は、半ば恍惚として話すオバマ氏がまずはこれから4年間、
どういう事を仕出かしてくれるのか、またはしないでいるのか、彼の頭の中から零れ落ちた日本の国民として心配です。
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200901210000/



結局、相手の信頼を大きく傷つかせてきたのは、アメリカよりも民主党政権にバトンタッチしてしまった日本だという現実。
といってもアメリカの傘の下から逃れたがってる$様が、日米同盟に入った皹に関して民主党叩きをしている不思議。

で、今回の大地震に関してアメリカへの感謝はないの?
725名無し草:2011/03/19(土) 21:37:13.19
【小説】

>常任理事国達が合間合間に入ってくるが、ドイツとイタリアは意に介さずと言った様子で
>マイペースに三人だけの世界を堅持。
>性格上、話しかけてくる者を無視できない日本は気になって仕方が無い様だが、
>ドイツとイタリアが間をおかず会話を繋げるので彼らの方に切り替えることができないでいた。
>もちろん二人は意図しての事である。


馬鹿な小学生のイジメみたいだね。
小学生でも、利口な子供はそんな事しないし。

726名無し草:2011/03/19(土) 21:57:03.66
>>696
別に奴隷制度を相対的に優れていた処遇だなどとは全く思わないが
欧米人がアフリカ大陸に足を踏み入れる以前から、人々は現地の為政者の圧政に苦しめられていたんだよ。
とてもここでは書けないような残虐な行為もまかり通っていたし。

何か、欧米列強は悪魔、(中韓除く)アジア・アフリカは天使と勘違いしてないか?
727名無し草:2011/03/19(土) 22:01:18.04
$様世界には好きか嫌いか、敵か味方かの両極端しかないんだよね。

一度どこかの国を敵認定したら、ひたすら悪い面しか見ないで叩きまくるし
日本に好意を寄せてはいるが、敵から日本を守る防波堤になるほどでもないというグレーゾーンを考えもしないし
親日国は何か日本の身に不都合があったら、相手が誰であろうと露骨に敵意を剥き出しにし攻撃する。
ある国に対し、恨みや軽蔑という負の感情と、感謝や憧れという正の感情の双方を持ち合わせている複雑な心境など皆無。
728名無し草:2011/03/20(日) 00:28:38.61
独裁国家で生活する国民は、多少自由がなくても、かろうじて食べる物に困らなければ、
民主化のために命を懸けようとはなかなかしないものである。
日本でも「食べ物の恨みは恐ろしい」などといわれるが、食糧が手に入らないという命に関わる
問題が発生して初めて、政府を打ち倒そうとするうねりが生まれる。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110319-00000008-pseven-int


$様が今構想しているという鎖国物語も、日本が食糧確保できなくなるのは時間の問題だから
外国より前に日本国民の不満が爆発して、新生日本とその一派は殺されるよ。
729名無し草:2011/03/20(日) 00:49:16.09
アメリカのオバマ政権が日本のためには何もしてくれないとか言う奴はこれ見てみろ
良い意味で期待が裏切られているから
http://blog.livedoor.jp/hurriphoon2010/archives/2705692.html

730名無し草:2011/03/20(日) 00:55:07.25
本当にこれで一本映画ができそう
というより将来絶対これ映画化されるんじゃないの!?
やっぱり世界のヒーローっていうのは自称じゃないんだな
困っている被災者にとっては
731名無し草:2011/03/20(日) 11:24:33.49
>>720
それって$様の嫌いな欧米でいうノブレス・オブリージュってやつじゃないのか?
732名無し草:2011/03/20(日) 21:49:39.66
リビア情勢のニュースも入るようになったけど
$様また何か書くかしら

今回の軍事行動は、欧米とアラブ諸国の共同歩調らしいから
多分$様のいつもの善悪二言論は使いづらいと思うが
733名無し草:2011/03/20(日) 23:35:22.01
なんで日厨ヲチ関連はnrnr成分皆無でみんなしてぶちギレてんの?
こことか特に長文で必死こいてるし
しかも弗は無反応
他のスレみたいにダンシン文通とかがなくてつまらなくない?
そのうえ幼稚な暗号で不正アクセスとかpgr
もっと肩の力抜けば?
734名無し草:2011/03/21(月) 00:47:33.07
北欧が勝ち馬に乗って第二次世界大戦をそれぞれ乗り切ったとしても、誰もそのこと自体は責めないと思う
強いものについて生き残りを図るのは国際政治の常識だから

ただ連合にしてみれば、自力だけで戦争を乗り切れなかった連中が偉そうにほざくなとは思うだろうね
735名無し草:2011/03/21(月) 00:51:07.23
それに、日本はギャラリー連中が弱かったことをカバーしてくれる存在か?
「あなただけ〜」のギャラリー連中は、自分達だけじゃ連合に立ち向かうことすらできず、強者の顔色を伺いながら生きてきたくせに
日本の威を借りて連合をやり込めようとしている卑怯者だ。
736名無し草:2011/03/21(月) 03:58:57.61
何で敵も味方もこぞって「日本大好き」なのかが未だに理解できない
今の世界情勢をリアルに反映したいなら、中国が日本を溺愛しているわけないだろ
日本にやり込められて何も言い返せず、ガキみたいに手足をバタつかせるとかあり得ないだろ
もっと日本を憎み、敵視していることにならなければおかしい

ヘタリア世界に忠実に物語を作りたいのなら、少なくとも日本は英米仏を嫌ってはいない
そもそもドイツやイタリアはあんなに性格悪くない
日本を守るためなら何でもするというキャラは今のところいない

愛ゆえに日本が誰かに執着されたり、攻撃されたりというのは耐えられても、
日本が誰かに嫌われたり疎んじられたり、眼中に置かれてないという設定には耐えられないんだね>$様
737名無し草:2011/03/21(月) 04:21:39.23
$様の作品を読んでると、ヘタの虹なのか義明日なのか分からなくなってくる
738名無し草:2011/03/21(月) 04:57:21.91
常日頃、祖国様大好き!真の日本人たれ!とご立派なことを主張し
500年にわたる白人の植民地支配を非難し、欧米や中韓をえげつないとか浅ましい獣だとか叩いているけど
何の罪も着せられる謂れのない漫画キャラとリアル国を同一視し、ネットという誰に見られてもおかしくない場で
大声で口汚く罵る行為こそ、非難されて当然じゃないのか?
739名無し草:2011/03/21(月) 04:58:35.66
$様が敵認定した国々が、悪の化身のゲス野郎集団だと言うのなら、
そんな国々と原作中でお付き合いしている菊こそウルトラバカじゃん
このテの矛盾が多すぎ
菊をいじめてるはずのアルフレッドが、菊から花見に誘われたとか
浅ましい獣扱いのアーサーが菊の家に泊まりに来て仲良く過ごしているとか
枢軸から爪弾きのはずの王耀が、遭難したイタリアに食べ物を売ったり菊と月見酒したりとか
ちなみに菊は王耀にツッコミ入れてるが、決して険悪な雰囲気ではない

740名無し草:2011/03/21(月) 05:16:33.84
【旧BBS】

心配してました。- 真弓
2010/02/24 (Wed) 02:24:16
こんばんわ。
ブログが閉鎖されていたので、攻撃がひどいのか……と心配しておりました。

いろいろ意見があるみたいですが、あれだけ注意書きをしているのに、パス制にしろとか何様のつもりなのかな〜と思います。
個人サイトで、ここまで明言してるのに……いやなら見るなとはっきり書いているのに……。

2次元と3次元を区別しているからこそ、こういう表現もありだと思うんですがねぇ。
ヘタキャラがクッションになっているから、客観的に見れるというか、こういうことがあったのか〜と調べてみようという気にもなります。

ヘタキャラ=現実の国とか思っちゃう人は、それこそ2次と3次がごっちゃごちゃになっている人ですよね。
現実問題の批判=キャラの批判とか感じる人もいるってことにびっくりです。

不愉快な思いをしたくない人は読まないでね、とあそこまではっきり明記されているのにスルーできないのは本人の責任としか思えないです。
―――――――――――――――――――――――――――――――

読んでいなかったら「ロクに見てもないくせに批判するな!」とかほざくくせに。
作品を読まずに批判なんか出来るか。
ロクに中身を理解せずに作品を誹謗中傷してたら、そっちの方が問題だろうに。
つうか$様こそ、アンチに読まれたくないなら、最初から誰に見られてもおかしくないところに作品置いとくなよと思った。

もちろん、脅迫なんかした犯罪者どもは論外だが。
741名無し草:2011/03/21(月) 10:57:47.79
>>722
$様パネェなwwww
ドヤ顔で書いてそうだけどオバマ大統領の人物像ほぼ想像じゃねーかwwwwwww
今読んだら黒歴史扱いなのかな?それともええかっこしいなだけとか言うのかな?

マジで$様って識者ぶんの好きだよね

742名無し草:2011/03/21(月) 13:40:50.85
>>728
戦前戦後を通して英米が日本にやったえげつない真似を赦せないから
今でも日本が彼らを憎んでいるのは当然のように描くくせに
突然の鎖国で国内外に多大な損害を被らせたはずの新生日本が
自国民からもマンセーされ(本当に日本を愛する日本人のための国ってそういうことでしょう)
世界の先生役としても受け入れられているというダブスタは理解できない
743名無し草:2011/03/21(月) 14:22:48.38
歴史や宗教などの知識を読者に教えて、日本人が無知なまま海外に出てとんでもない目に遭うのを
避けたいとか言ってるけどさあ・・・

だったら何で似非ヘタリア部屋なんか作ったの?
反応が怖かったなら、最初から二次創作という形を採らず、ブログで書き続けていれば良かったじゃないの。
前のブログも消すことはなかったんじゃないの?

744名無し草:2011/03/21(月) 14:32:31.84
>>719
嫉妬どころか、安室ファンでいて良かったと思える出来事だった。
自分はCD買うくらいしかしたことないけど、そのお金の何分の一でも良いから
誰かの役に立てるなら嬉しいよ。
745名無し草:2011/03/21(月) 14:40:54.76
2、(仮に伊藤博文が悪人だとして)要人の暗殺はテロ行為。

 群衆に紛れて銃でズドン、って無関係の人間を巻き込みかねない方法だと思うのだけれど。
 どんなに憎むべき人間であったとしても暗殺者を国の英雄として担ぎ上げた国を私は他に知りません。
 ヒトラーの後頭部を打ち抜いた人の方が偉いと思う。

http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200910260000/


こういう事言ってたのに、自分は気に食わない「売国政治家」の暗殺を肯定していたら、そりゃ叩かれますよ。
$様は自分の行動を止める人が、心配しているのでなければ嫉妬だとか言ってるけどさ・・・。
746名無し草:2011/03/21(月) 14:55:19.40
歴史問題で日本に筋違いな因縁をつけ、領土問題を抱えている中韓、
言わずと知れた拉致問題や核ミサイルで日本の脅威となり続けている北朝鮮など
周囲を外敵に取り囲まれているのに、
この上アメリカまで敵に回し、戦線を同盟国にまで拡大しようとする$様の意図が分からない。

アメリカと手を切ってインドと組んだところで、インドは果たして中韓の抑止力たり得るか?
またBBC調査でも分かるように、インドは$様の大嫌いな筈のロシアの味方なんだが、それはどう処理するのか?
悪い言い方をすれば利に敏いインド人は、歴史問題のような感情的な話よりは、実利をより多く与えてくれる方につくだろうよ。
ソ連時代からロシアはインドとの協力関係を温めてきたんだから。
同じような構図はロシアと$様が大好きなトルコとの関係にも言えることだが。

それに、台湾が親米政策を採ってきたことも知らないわけじゃあるまい。
日本がアメリカを一方的に裏切ったら、台湾との関係にだって皹が入りかねないのに。
747名無し草:2011/03/21(月) 15:15:15.45
今の日本の立ち位置だって、結局のところアメリカに守られているからこそ
っていうのがあるんじゃないのか?
$様の書いているもの読んでいると、うっかり忘れそうになるけれど。

748名無し草:2011/03/21(月) 15:24:08.67
ホンダ氏から再度慰安婦決議案。中国の脅威を肌で感じないアメリカ
http://mojimojisk.cocolog-nifty.com/miz/2007/01/post_c691.html

>マイクはある日、唐突に「日本軍は南京やアジアで残虐行為を働き、連合軍捕虜を強制労働させた。謝罪と賠償を」という日本非難決議を州議会に出した。
>日系人が自分の祖国をそこまで貶めたいならご勝手にと、決議は通った。
>すると白人のヘイデン議員が立って「捕虜を強制労働させた日本企業に、半世紀遡って賠償させられる」という法案を出してきた。
>何のことはない、マイクは日本人面を使い、この偽りに満ちた法案を通すために一芝居打ったのだ。
>かくてヘイデン法が成立し、元捕虜の米兵に中国人や朝鮮人までが相乗りして、新日鐵など日本企業14社に総額120兆円の賠償訴訟を起こした。
>マイクはこの手柄で連邦議会の下院議員のポストを手に入れた。
>ただ120兆円訴訟の方は土壇場で政権がまともな共和党に移り、最高裁がヘイデン法自体を却下してくれて日本企業は危ういところで助かった。



$様、あなたの言うとおり、政府の行為=国キャラの行為となるのなら
この点で日本がアメリカに「あなたの家のおかしな人たちの暴走を止めてくれてありがとうございます」
と言ってもいいと思うんですが、それについてはどうお考えですか?
749過去ブログ 1:2011/03/21(月) 15:52:24.68
昨日がんばって夜中のNHK同時翻訳中継を見てました。 
約19分のオバマ新大統領の演説。

 
見て思ったこと。(・x・)

・この人、潜在的に凄い白人嫌いだ。
・アメリカの経済立て直しの為に外国から手を引くな。
・アメリカ産業とアメリカの資本と会社を守る為に外国を切り捨てるな。
・今まで散々手を付けまくっていた外国の争いを、現地に丸投げするな。

全体的に『人種の違い(というか肌の色)と宗教の違いへの拘りを捨て、アメリカ国民が一丸となってこの困難を戦おう!』という感じでした。

が、彼の演説は『肌の色や人種』を何度も繰り返したことで、彼自身が『肌の色』という概念に一番拘っていると思いました。
お母さんが白人で、お父さんが黒人と言う混血ですが彼自身は『黒人である』という確固としたスタンスで選挙活動をしていました。
まあ、それが『黒人初の大統領』という目を引く肩書きになったわけですが。

 
彼が『偉大なる先人』達と言い、スピーチの中に引用したのはリンカーンとキング牧師。
奴隷解放の父と黒人迫害時代の象徴的な人物。

今回の就任式もリンカーンと同じ聖書を使ったりと、彼ら尊敬する先人達にあやかろうとする辺り、
オバマ氏は黒人の側に立った政策をとるのだろうなと思いました。
これが黒人ありきのものになるのか、それとも他の有色人種(ヒスパニック系やアジア系)にまで傘が広がるのかは不明ですが。
750過去ブログ 2:2011/03/21(月) 15:54:09.90
アメリカには3ヶ月ルール(100日ルール)というものがあるらしいので、それまで暫く見ておこう。
日本だと、総理当確になった途端に就任する前からバッシングとイチャモンと当てこすりの始まりなのに。

日本のマスコミは国民の品性と思考力を劣化させていると思う。

確かに、育ちのいい坊ちゃん総理かもしれないが、見返りなしに北の半島に50億分の米をプレゼントしたり、
日本バッシングをしていた当時のアメリカ大統領に『お元気ですか?(How are you?)』と言うのを
『アンタ誰?(Who are you?)』といい間違えてアホを世界中に発信してしまった人とか、
過去に不法入国の北の王子をファーストクラスで送り返したり、中国や韓国にたかられるままだった人もいたじゃん。

それに較べたら、漢字の読み間違いしても日本の領海に中国の船が侵入した時、すぐに中国政府に抗議した麻生さんの方が随分立派じゃん。


それにしても、オバマ大統領の言動を見ていると「自分が黒人だから」というのでは理解しきれない部分があります。
深層心理の中に『黒人=奴隷』『白人=残虐な支配者』という図式があるのではないかと思います。

彼は白人の母と祖父母に育てられたのでそんなに白人に対して蟠りが育つ土壌があったとは思えないのですが、
単なる『黒人だという事を政治戦略に』と言うようには見えない。
前世が白人に迫害された果てに死んだ黒人だったんじゃないかと思うくらいに。
751過去ブログ 3(ラスト):2011/03/21(月) 15:55:02.36
それともう一つ、彼のこれまでの演説の中に金持ち(富裕層)に対する敵愾心みたいなものがあるんじゃなかろうかと。

ビッグ3(アメリカの自動車大手3社)の様に税金で会社を助けてもらおうというのにプライベートジェットで乗り付けて、
「自家用ジェットを売って、普通機で帰りますか?」と聞かれて知らんぷりする様な経営者がアメリカの富裕層にはうようよいるのですから、
オバマ氏が『・・・・もう、金持ちは金儲けしなくていいだろう』と考えてしまうのは無理ないのですけど。


アメリカの経済立て直しの為には税金の投入と紙幣の増刷をするのでしょうが(・・あ、またドル安になるな)、金持ち優遇政策は取れないだろうと予測します。

黒人大統領と言うイメージが専攻してしまった彼では、白人(金持ち)に甘いと言われるのは支持率に関わるのでできないだろうなー。
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200901210000/

752名無し草:2011/03/21(月) 16:11:43.03
$様の文章、漢字の変換ミスがすごく気になる
753名無し草:2011/03/21(月) 16:40:25.41
>>750
>日本のマスコミは国民の品性と思考力を劣化させていると思う。

$様の目利きだって怪しいものじゃないか。
オバマ政権とハッピーなサイエンスに関しちゃな。
754名無し草:2011/03/21(月) 16:40:54.24
$様のヲチをずっとしていたブログ、10日から更新ないんだけど被災しちゃったんだろうか
心配
755名無し草:2011/03/21(月) 16:51:21.16
森さん・・・インドやアフリカとの関係を在任中に強化
口蹄疫問題でも迅速な対処(その10年後、民主党は当時のマニュアルを活用せず、徒に被害を拡大させた)
$様が大好きな、李登輝元総統へのヴィザ発行
      退任後もパラオ大統領の就任式に日本代表として出席

小泉さん・・・イラク戦争で自衛隊派遣、欧米からもイラク人からも感謝される
       在任中一度も靖国参拝を欠かさず、中韓の圧力に屈しなかった(これで中韓は一度振り上げた拳を下ろせなくなる)
       プーチン大統領(当時)を説得し、京都議定書を批准させ、発効にこぎつける
       拉致問題解決の突破口を作り、何人かは帰国を果たす
       2006年にテポドン発射した北朝鮮に対し、国連制裁決議を勝ち取る(まあこれは安倍・麻生両氏の活躍も大きいが)



・・・そういや、去年の口蹄疫問題といい、大規模水害といい、東日本大震災といい、$様が負け犬だの
与党気分に浸り過ぎだのと叩いてきた自民党も、野党ながら出来ることをやっているんだが、
何故か$様はそのことに触れようともしないのね。
756名無し草:2011/03/21(月) 16:53:28.43
>>754
あのさ、ここは$様専用スレなんだけど?
757名無し草:2011/03/21(月) 17:01:30.16
なんか最近、ここのルールを守らないお客さん増えてるよね。
その個人ブログをどうたらこうたら言う人といい、別のサイトを荒らせと言いに来る人といい、何なの一体。
$様ヲチに便乗して関係ないものを叩こうって根性が卑し過ぎる。
あるいはここの住人を酷い奴だと思わせたい信者の乗りこみか?
まあ信者なら大事な大事な御本尊様をヲチしてあれこれ言う人間は、ヲチスレ住民だろうと個人ブロガーだろうと目障りなのは分かるけどさ
でも迷惑がられているだけだってことに少しは気付いた方がいいよ?
758名無し草:2011/03/21(月) 17:16:28.87
$様に2chの動きを報告している信者もいたし、絶対$様ヲチャーの動きを監視している人間はいるだろうね。
本人が知りたくない、2chには自分から行かないって言ってるのに、何を嫌がらせめいたことしてるんだか。
それとも$様親衛隊にでもなったつもりかね?ワタクシ達に真実を教えて下さる愛国者・$様をいじめる奴は許しません!とか。
アホラシスw

そういや全然関係ないサイトに、$様もどきの人間が拍手※してきたのを、アンチ$様の工作活動だとか言ってる人もいたけど
よほどその個人ブログ主さんだか$様ヲチスレ住民だかに恨みがあるんだろうね。荒らしの濡れ衣を着せたい位に。
そうでなきゃ、アンチの自演だの偽装だのという発想はまず出てこないよ。
ちなみに自分は日厨の暴れ回りぶりを散々見せつけられてきたから、またやってるのかと思ったが。
759名無し草:2011/03/21(月) 17:26:57.61
確かここの>>120以降くらいに出てたよね、その拍手コメントの話。
最初はしたらばで話題になってたけど(ちょうどリアルタイムでそこにいた)。
なんつーか、日厨さん通常運転ご苦労さまです!としか言いようがなかったわ。

日厨ヲチスレとか本田菊アンチスレじゃ、ツイッター上の不謹慎な発言を
全部アンチ本田菊の工作にしたがってる日厨が晒されて失笑の的になってたけど
ほんと日厨と呼ばれる人種の陰湿さ、卑怯さは尋常じゃないね!

そんなメンダリティの信者にアンチやヲチャの監視をされている$様もちょっと可哀相。
760名無し草:2011/03/21(月) 17:30:54.18
【日厨ヲチスレ】

508 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/15(火) 13:33:42.78 ID:KEh6uHkoO
RT @imobattikoi: 【訂正】以前『少数のAPH好きさんが地震を
「傷付く菊さん萌え」等の発言をしています。』というツイートをしましたが、
APHアンチによる嫌がらせだった様です。確認せずに拡散してしまい、
申し訳ありませんでした。 #APH #jishin

kw92kn97 @xx4ki_madoka 地震で気付いた日萌えとかあったじゃん?
それアンチの仕業でさ。このことで同じヘタリアクラスタさんでも
日アンチがたくさん居るってのが分かったらしい…うん。


513 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/15(火) 16:26:12.48 ID:KEh6uHkoO
aobruggener1007 ばからしい やっぱりアンチだったのか(´ω`)日受けはアンチ多いな

spaaaaark_lc @333sk 祖国がうんたらのやつは今回半分以上アンチが言ってる気がするお
真性もいるっちゃいるんだろうけど

PhilosophyJuly @soraama 結局のところ、APH絵で「日本頑張って」絵を見て不快な思いをされるのは、
極端なアンチの方だけなのかな、とも思います…。ですから、やはり絵の内容の「程度」と、
ある程度のTPOと、やり方の問題の気がします…。でも支部はほんま難しい…。連投&私見すいません(>_<)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――


これか>日厨の責任転嫁
761名無し草:2011/03/21(月) 17:45:38.76
>>759前スレで、そのブログ主がマオタを批判してたって話があったじゃん?
批判されて逆恨みしたマオタの仕業かもね。>他サイトへの嫌がらせ&$様ヲチャへの罪擦り付け

あいつらの粘着質ぶり、多方面に矛先を向ける攻撃性の高さ、
自分たちへの非難や、選手へのまっとうな苦言まで真央ちゃんイジメだと思い込む頭の悪さは
スケ板住民の間じゃ常識だから。
支部とか個人サイトとか見ると、マオタ兼務の日厨もいるし、そいつらが犯人という可能性も捨てきれないな。
思えばセカキク()もまおまお()も根っこのところでは同じようなものなんだよね。
誰かに自己投影して、自分が世界中から愛される存在にし、都合の悪い相手を次々と敵にしてやっつける妄想に浸る。
でそれに異を唱える人がいると、私たちを攻撃するのは半島の人!とかどこまでも斜め上なのも一緒。
762名無し草
591 名前:名無しさん 投稿日: 2011/03/21(月) 16:36:00 ID:4OGTs6ZoO
日厨

つか地震で萌えるとか不謹慎すぎて普通の人間じゃ考えられねぇよマジで…
震災で萌え発言して都合悪くなったら今度はアンチに責任転嫁とは…
鍵無しで不謹慎な地震萌えを呟きまくったあげく
責任転嫁するデマRT拡散して他ジャンルにまで喧嘩売ってヘタリアの名前をどれだけ地に落とすつもりなんだ?
嘘ついて「アテクシ達は何も悪くないもん!アンチが工作したんだもん!」とか
ヘタリアに対する印象がさらに悪くなるのが分からないの?
こいつら本当に信じられんわ…

日厨が暴れて一番迷惑がかかるのは原作者のひまさんなんだよ
厳冬勧告違反といい何故に日厨は毎度こんなに暴れるんだろうか…
ヘタの日が本当に好きなら空気を読んで発言を慎めよ
――――――――――――――――――――――――――――

激しく同意!!