客観というのは自分の主観を排除した状態だから、
面白いという主観的な感情とは相容れない。
言ってることが矛盾してる。
>>327 つか松本は序盤はふ〜んで見られる事多いが徐々に何だか目が離せなくなり
ついにはど嵌まりされるんだよ。
個性強い人の特徴。
>>332 そんなことはないよ。
客観的に分析して面白いか判断する方法もある。
それに感情移入=面白いって、かなり限定された楽しみ方だね。
>>334 うまみ成分が多いから上手いというのと実際のテイストとは違うように、
<面白い>を客観的に分析することは不可能だよ。
面白くなる要素を多分に含むかそうでなないか程度のことしか断言できない。
感性ってものは画一的にとらえることはできないものだからね。
×上手い
○美味い
ヘタレ役もうやめてと連呼する人いるが、ヘタレ役を松本にやらせたいわけではないんだと思うよ。
あの目で子犬見たいに見つめる松本が気に入られてるんじゃない?
純粋で真面目で健気な感じの役が続いてるから。
それ見せようとすると結果ダメダメで叱咤されるキャラが手っ取り早くなる。
客観的に見てつまらないと書いたのは自分じゃないけど、そういう言い方をすることもあるし、そこにつっかからなくてもいいと思う。
面白いか面白くないかなんて人によって感じ方全く違うんだから、
客観的に分析されても説得力は皆無だなw
ヒットした要因の分析とかなら分かるけど。
大雅はダメダメじゃないし、むしろ愛されてたよ。
みんな大雅が大好きだったじゃん。
客観的に見て夏虹面白かった。