金色のコルダ総合 #35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
1.このスレはコルダ1.2.3、全シリーズについて話せる総合スレです。
2.みんなコルダ.難民です。基本「その話は板違いカエレ」というのはナシ。
3.ゲーム・アニメ・その他、公式情報ならメディア問わずネタバレも、早売りバレ話も改行なしでOK。
4.同人に関する話題はこちらで探してください。
  http://yuzuru.2ch.net/doujin/
5.コルダ関連スレのヲチ話、個人叩き晒しはやめましょう。(ヲチスレは消滅)    
6.本格的に語りたいなら該当スレの方がいいと思うんだ。
7.ほどほどに適当にダラダラと雰囲気良くたのむ。
8.自分が嫌いなシリーズ話が出ても文句・荒らし・煽りはナシ、アンチスレで思う存分どうぞ。
次スレは>>980踏んだ人がよろしく

前スレ
金色のコルダ総合 #34 (dat落ち)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1277280112/
2名無し草:2010/09/17(金) 09:50:29
同人板も落ちた?のか該当スレが無いみたいなので
次スレ立てる時、復活してたらテンプレのURL直してください
3名無し草:2010/09/17(金) 11:12:57
>>1乙!

今月は祝日挟むから前日発売してるとこだと22日には出るね
となるとバレは21日あたりかな?
まさかの今週土曜あたりだと嬉しいけど…さすがにそれはないか
4名無し草:2010/09/17(金) 12:57:10
>>3
土曜日はさすがにw
21日前後に期待しておく
5名無し草:2010/09/17(金) 19:40:46
6名無し草:2010/09/18(土) 08:08:09
今日ゲームショウでネオロマ新作発表あるみたいだけどコルダ関係はないよね…?
7名無し草:2010/09/18(土) 08:11:25
関係ないと思うよ
関係ない方が幸せだと思うよ…
8名無し草:2010/09/18(土) 08:34:19
LaLaに先駆けてもうすぐ漫画版最終回!とか
アニメのDVDorBD-BOX!とか
ミュージカルリニューアル公演!とか
そういう類の発表とかもないんだろうな
9名無し草:2010/09/18(土) 08:49:49
>>8
3行目はいらないw
10名無し草:2010/09/18(土) 09:32:01
アニメDVD-BOX廉価版なら欲しいかも
11名無し草:2010/09/18(土) 22:07:34
>>6
実際に行った者じゃないが新作は遙か5の発表だったらしいよ
まぁ3出たばっかだしコルダ関連はさすがになかったんだね
12名無し草:2010/09/20(月) 09:27:46
遙か5がコルダ3のパクリ言われてて笑った
13名無し草:2010/09/20(月) 10:08:31
そんなん言ってるの3儲だけだろ
14名無し草:2010/09/20(月) 11:18:40
律は誰が見てもソックリだよ
15名無し草:2010/09/20(月) 12:08:33
3好きだがパクパク言える立場かよと思った
16名無し草:2010/09/20(月) 13:11:41
3自体がどっかで見たようなのばかりなのに
17名無し草:2010/09/20(月) 13:32:31
なんでコルダには呉さんの描きおろし特典が付かないの?
18名無し草:2010/09/20(月) 14:23:03
律はガンダム乗ってそう
19名無し草:2010/09/21(火) 09:31:01
ガノタの俺が来ましたよ
ねーよ
20名無し草:2010/09/21(火) 09:38:51
バレコイコイコイ
21名無し草:2010/09/21(火) 14:43:58
>>12
どっちかというとコルダ3の絵が遙か寄りになっていたんだよな
折角原画のキャラデザ絵師が違うのにゲーム絵に直す時に同じようになってしまうのはもったいない
22名無し草:2010/09/21(火) 15:09:50
パクパク言ってるのはコルダ3が散々パクリゲーと言われて
その腹いせを他ゲーにぶつけてる3厨
23名無し草:2010/09/21(火) 15:33:44
腹いせとかないわw
そもそもそこまでフルボッコにされてないだろ
遙かのパク言ってるのはごく一部で総意じゃない
24名無し草:2010/09/21(火) 15:44:59
>>22
つーかネタにマジレスすんのもどーよ
25名無し草:2010/09/21(火) 15:51:57
律自体独特なメガネじゃないしな…
安西先生ぐらいインパクトあれば別だけど
26名無し草:2010/09/21(火) 15:58:35
地味な女の子が自分と髪型同じ子見つけて
「あの子私の真似してる」みたいな自意識過剰気味にpgrして見てましたw
27名無し草:2010/09/21(火) 16:14:16
さてと今回はどこまで進むのかな
さすがに香穂子の演奏自体は終わるだろうけど
28名無し草:2010/09/21(火) 17:15:17
10年以上やってたらさすがにネオロマのキャラもネタ尽きたんじゃないの
29名無し草:2010/09/21(火) 17:19:32
だから伊達正宗な高校生ができるわけだ
30名無し草:2010/09/21(火) 17:25:16
遙か5はコルダ3パクリまくってるな
劣化キャラデザ氏ね
31名無し草:2010/09/21(火) 17:28:33
・・・ネオロマも信者同士で叩きあってて落ちぶれたな
32名無し草:2010/09/21(火) 18:29:05
>>27
どうなんだろう?演奏中だろうけどこのペースだと
終わってると断言できないよね…
ただ今回確実に走馬灯回想はあると予想
33名無し草:2010/09/21(火) 18:34:33
>>28
呉さんはまだまだネタ尽きてないよ
水野はアレだけど
34名無し草:2010/09/21(火) 18:50:44
>>33
まあそりゃ、呉さんは実質2作分だからね(ナンバリングは3だけど)
遙か無印から始まって2〜5とデザインしている水野さんとそのまま比較したら
水野さんに対しての評価としては不平等
35名無し草:2010/09/21(火) 18:51:46
36名無し草:2010/09/21(火) 18:58:06
遙か厨ざまあw
引き出しもないキャラデザが劣化してオオゴケ間違いなし
37名無し草:2010/09/21(火) 19:01:23
今日はバレ来ないのかな
38名無し草:2010/09/21(火) 19:03:41
呉信者ってコルダファンの質を下げてるな
下品極まりないわ
39名無し草:2010/09/21(火) 19:07:25
つーかこの流れはあきらかにアンチの工作だろ
40名無し草:2010/09/21(火) 19:10:05
>>38
他作品叩きとか質が悪いのが二三人いるんでしょ
そういうのが声でかいだけで総意のようにされても困るわ
41名無し草:2010/09/21(火) 19:14:57
いるねぇキチガイ儲
最近はコルダがどのスレも過疎化してて
大人しくなってたのに他作品情報で活性化してきたのか
42名無し草:2010/09/21(火) 19:24:06
>>37
バレさんは多分来てくれると信じるしか…
今回はそんな進展ないのかもね
演奏だけだろうし
43名無し草:2010/09/21(火) 19:29:36
さすがに予告にクライマックスの文字はつくだろうな
つくといいな……
44名無し草:2010/09/21(火) 20:06:00
本誌スレにテンプレ出てたね
次号休載はないらしいからコルダはまだまだ続く感じかな
コミックス収録からして予想以上に続くのかも…
45名無し草:2010/09/21(火) 20:23:56
>>32
回想は今月もあったので無しの方向でお願いしたい
46名無し草:2010/09/21(火) 20:49:19
詳しく知らないんだけど、ああいうコンクールって課題曲と自由曲を両方演奏するのだろうか
47名無し草:2010/09/21(火) 22:21:22
普通のコンクールは知らないが大学によっては
音楽科は入試で課題曲と自由曲両方やるらしい

まぁ呉さん的には土浦が両方弾いてるから香穂子の時もそうなるんじゃ?
ただ両方描いてくる気は全くしないが
多分知らない間に課題曲終わってて自由曲のみと予想
48名無し草:2010/09/21(火) 22:32:10
じゃあ、課題曲の時は月森不在が気にかかって良い出来じゃないところに
自由曲寸前に月森滑り込みと予想しておこうw
49名無し草:2010/09/22(水) 08:35:03
月森は旅立って行った
来月からは月森が居ない状態で物語が進む模様
50名無し草:2010/09/22(水) 08:36:24
ワラタ。本当なら相変わらず斜め上
51名無し草:2010/09/22(水) 08:38:25
次号予告
「月森のいない毎日。香穂子に土浦が…!?」
52名無し草:2010/09/22(水) 08:43:53
そして「俺じゃダメか」で流される香穂子ですね
53名無し草:2010/09/22(水) 08:56:46
まさか…まさかだよね?
こんな最低な展開あるわけない
54名無し草:2010/09/22(水) 09:05:59
これで土浦玉砕フラグが立っただけでしょ
土浦不憫過ぎるわ
55名無し草:2010/09/22(水) 09:07:42
土浦振られ方としてそれは一番不憫なんじゃねw
56名無し草:2010/09/22(水) 09:11:52
月森いなかったら香穂子のヴァイオリンの演奏シーンどれだけあるんだろうね…
57名無し草:2010/09/22(水) 09:13:22
まだ続くの?
58名無し草:2010/09/22(水) 09:14:34
留学なのにすぐ戻ってくる
アニメ柚木パターンかこれw
59名無し草:2010/09/22(水) 09:15:44
ああ!それか
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60名無し草:2010/09/22(水) 09:17:40
>>53
いや本当だよ
読めば分かる
61名無し草:2010/09/22(水) 09:21:52
1話に随分詰め込んだなー
月森の見守る中演奏してよくやったなと笑顔で握手してサヨナラ
あっさりしすぎだろwww
62名無し草:2010/09/22(水) 09:23:19
>>58
もしくは
5年後…

あーツマンネ
ラストはもうちょっとマシだと思ったのに
63名無し草:2010/09/22(水) 09:24:59
あれだけ回想で引き延ばしてこれかw
64名無し草:2010/09/22(水) 09:27:15
つっちーENDの可能性は0?
65名無し草:2010/09/22(水) 09:42:41
誰ともくっつかないヴァイオリンEDとしか思えない
つっちーエンドあり得ないから諦めなさい
66名無し草:2010/09/22(水) 09:45:27
>>64
ZERO
上げん中州
67名無し草:2010/09/22(水) 09:46:29
これで土浦EDとか
それこそ土浦が可哀想過ぎるから
68名無し草:2010/09/22(水) 09:48:53
えっあれだけさんざん匂わせといて自覚もなしで出発?
クライマックスはどこへ…
69名無し草:2010/09/22(水) 09:50:15
もうちょっとだけ続くんじゃよ
70名無し草:2010/09/22(水) 09:52:38
呉さんがクライマックスなぞ描けるはずも無い
71名無し草:2010/09/22(水) 09:58:55
基本内容が薄いからクライマックスなんて無理だよね
しかしこういう拍子抜け展開ってこれで何度目だろう…
72名無し草:2010/09/22(水) 10:06:43
あまりにもひどすぎる……
嘘だといってくれ。
73名無し草:2010/09/22(水) 10:11:13
最後のコマで青空に月森の笑顔が浮かんでた
74名無し草:2010/09/22(水) 10:12:42
それ・・・バレ?w
75名無し草:2010/09/22(水) 10:13:40
香穂子も留学(笑)とかないよねw
76名無し草:2010/09/22(水) 10:17:11
まあ相応しい末路というかw
最後までひどい話だったなー
77名無し草:2010/09/22(水) 10:20:58
>>75
いつかきっと追いつくって言ってるから
最終的には追っかけエンドとか
78名無し草:2010/09/22(水) 10:51:07
やっぱ月森は憧れで本命は土浦なんじゃね?
79名無し草:2010/09/22(水) 10:56:51
どっちでもいいけど月森がいなくなったらそれこそ
香穂子姫のドキドキハーレム学園生活でしかないよな
作者自己投影自重しろよ
80名無し草:2010/09/22(水) 11:06:05
ここまできて土浦エンドはやめてくれ
憐れでしかない……
81名無し草:2010/09/22(水) 11:20:04
これはちょっと酷いな
もうバイオリンエンドでいいよ
82名無し草:2010/09/22(水) 11:21:27
つかバイオリンエンド以外考えられないだろ
そして2年後、みたいなラストになるんじゃね
83名無し草:2010/09/22(水) 11:26:55
というかもうダラダラ続けるための引き延ばしだな
足掛け二か月で会場に辿りついた月森もそのためw
84名無し草:2010/09/22(水) 11:37:36
先月香穂子の頭の中は月森でいっぱいだったよな
最初に音聞いた時からずっととか思い出したりして
んで月森は言うまでもなく自覚してるよな

両想い状態でこの先何描くんだ?
もう告白して終わりにすりゃいいのに
今更土浦や火原や柚木たちと絡むとかするのか?

ホスト部に続いて長期連載作品を終わらせるっての避けるために
LaLa編集部が引き延ばしてるような気がしてきた
85名無し草:2010/09/22(水) 11:47:09
引き延ばすにしてももう少し上手くやれよw
本当にただどうでもいいことでページ埋めてるだけじゃん
せっかくの原作キャラがいるんだから活かせないのかね
86名無し草:2010/09/22(水) 11:56:13
読んだけどここで言われるほどひどくなかった
内容詰め詰めだけど普通に月森で終わると思うよ
87名無し草:2010/09/22(水) 11:58:12
>>86
もう出発したのに何で月森で終るんだよ
88名無し草:2010/09/22(水) 12:00:54
>>87
@よくわからないけど留学から戻ってくる
Aよくわからないけど何年か経っている
Bよくわからないけどいつのまにか香穂子も留学している
Cよくわからないけどリリ(ry

どれでもお好きな物をどうぞ
89名無し草:2010/09/22(水) 12:05:33
最後は香穂子が「(ウィーンに)いってきます」で終わりだな
90名無し草:2010/09/22(水) 12:06:48
月森はいいんだけど先月の香穂子の独白見たうえで
今更月森以外の男とエピ入れても糞つまらんよ
呉さんが面白く描けるはずもなくキャラが痛く見えるだけ
91名無し草:2010/09/22(水) 12:09:03
ここ数カ月あれだけ内容無かったのに今月詰め詰めってどういうこと?
先の話まったく考えてないってことかよ
92名無し草:2010/09/22(水) 12:16:43
ざっくりバレ

香穂子課題曲は月森いないの気になって硬い演奏
自由曲で月森との練習思い出していい演奏(なぜか月森乗り移り的な演奏)
安西先生登場&拍手
月森も自由曲に間に合うが花束を土浦に託してタクシーで空港へ
香穂子が追っかけてくるのに気付き月森がタクシー止めてしばし会話
香穂子モノローグで
あの頃から追いかけてきた…これからもずっと…
香穂子涙目アップ
次号続くで以上

予想以上に詰めたな
93名無し草:2010/09/22(水) 12:18:16
バレが本当なら心底悲しいわ
ダラダラやるくらいなら今月で打ち切りでいいよ
ああ悲しい
94名無し草:2010/09/22(水) 12:21:34
読めばそこまで酷くないのは分かるよ
95名無し草:2010/09/22(水) 12:23:21
次の話でいきなり数ヶ月たちましたってなってもおかしくないな…
96名無し草:2010/09/22(水) 12:28:46
月森乗り移りて何だw

次回○年後…とかやって最終回でいいよもう
落ち込んだのもつかの間再びハーレムで両手に花?な香穂子とかやられたらたまらん
97名無し草:2010/09/22(水) 12:32:34
課題曲と自由曲が何なのか激しく気になる
98名無し草:2010/09/22(水) 12:39:03
>>96
ガンダムみたいなやつじゃね?
死んだ奴が主人公に乗り移って力貸すようなシーン・・・ってコルダで?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99名無し草:2010/09/22(水) 12:40:13
香穂子涙目アップはきつそう
100名無し草:2010/09/22(水) 12:46:34
留学おめでとうのシーンでやったよね>涙目
つーか月森、本当に花束託して旅立とうとしたのか
101名無し草:2010/09/22(水) 12:52:36
>>97
何も書かれてなかった気がする
102名無し草:2010/09/22(水) 12:58:54
>>90
あの独白入れたらもう月森一直線で行くしかないしね
マジで留学した後何描くつもりなんだろ
103名無し草:2010/09/22(水) 13:14:15
>>92
どうみても来週最終回にしか見えない…
あと何やるのよ
香穂子にgdgdさせるのかねまた
104名無し草:2010/09/22(水) 13:32:06
呉さんのファンページ募集が確か11/5までだったから12月の2月号で
終わりかなあという気もした
あと2回ならまあ納得
おそらく3Bの卒業でもやって引き延ばすんだろう
105名無し草:2010/09/22(水) 13:32:14
ていうか月森返ってくるとしたらどの面下げて…w
まあヴァイオリンエンドしかないけどさ
ここまできてそれはつまらないよ
106名無し草:2010/09/22(水) 13:59:06
>>101
コルダなのにそこは書かないんだorz
懸命に練習してコンクールまで出たのに曲はナイショ!のまま終わりですかそうですか
数少ない音楽的な要素なのにどうでもいいんだね
選曲ひとつでイメージも変わるのにもったいない
107名無し草:2010/09/22(水) 13:59:51
バレ来る前は演奏終わるくらいまではいくよね?みたいな予想だったくせに
実際はこんなにさっくりと1話進んでいるにも関わらず、評価が”ダラダラ続けるな”連呼なのが謎
どうみたって終わりに向けて締めようとしてる動きだろこれ
108名無し草:2010/09/22(水) 14:01:18
>>106
やったらやったで、演奏シーン長い、話進めろ、引き延ばし、と叩かれたろうな…
この局面の主眼って、香穂子がコンクールやり遂げることだよな?
のだめみたいなことやっても仕方ないじゃん
109名無し草:2010/09/22(水) 14:05:47
ダラダラやってまとめがこれかw
オチになると急に巻き込んで無理やり終わるなんて
今までもこんなことあったな?何年描いても成長しないんだな呉さん
110名無し草:2010/09/22(水) 14:20:00
>>107
日本語読めないの?w
111名無し草:2010/09/22(水) 14:23:51
>>108
考え事や回想しながらの使い古しの演奏シーンなんて誰も見たくないだろ
ただ曲名は知りたかった
出そうと思えばいつでも出せたじゃん
112名無し草:2010/09/22(水) 14:24:26
終わろうと思えば今月で終われたところを引き延ばしてるんでろ
月森の留学後の話なんて最悪の予想だったのは以前から言われてるし
113名無し草:2010/09/22(水) 14:26:27
局面の主眼て…ほぼ香穂子と月森の自覚と進展ぐらいしかなかったし
それ以外にコンクールの描写なんて期待もされてなかったのに?
この漫画じゃ普通に難なくやり遂げるだろうしなあ
心配する人いたのか…それはそれは
114名無し草:2010/09/22(水) 14:32:39
>>113
自分は、最後だからさすがに描くだろうなと思ってた
要になるんじゃないかと思ったりさ…
うん、それが間違いなのは分かってるけどさ
115名無し草:2010/09/22(水) 15:11:22
読んだ。
この先あとどうやって何話も続けられるの?
やっぱ次で最終回?
ってでも予告には書いてないね。
116名無し草:2010/09/22(水) 15:18:52
香穂子は月森を好きだと自覚してるのか?
追いかけてきたとは言ってるけど好きとは言ってないよね。
ここまで来て月森エンドじゃなきゃ驚きwwww
117名無し草:2010/09/22(水) 15:30:09
>香穂子が追っかけてくるのに気付き月森がタクシー止めてしばし会話

これ会話の内容は描かれてるの?
それ次第な気もする
あと、厳密には月森と会話終ったところでヒキ?
空港から飛び立ったシーンはあり?
118名無し草:2010/09/22(水) 15:49:50
さあ今後どれだけ誤魔化して話を続けるのか
逆に楽しみになってまいりました。w
119名無し草:2010/09/22(水) 15:53:33
さすがに続けないだろ
あと2号で終わりと予想
120名無し草:2010/09/22(水) 16:02:10
そう言われ続けて数カ月
121名無し草:2010/09/22(水) 16:04:36
>>117
会話はすっごい略すけど
来てくれてありがとう
演奏よかった
みたいな話かな?
月森が香穂子見て「寒い格好して…」(台詞うろ覚え)と言って
自分の上着着せてくれるとこは萌えかも
122名無し草:2010/09/22(水) 16:12:02
>>121
最後一行に萌えた
楽しみにしておく
123名無し草:2010/09/22(水) 16:36:37
萌えがあるならそれで十分
124名無し草:2010/09/22(水) 16:54:56
やっぱまだまだ終わらなさそう・・・
125名無し草:2010/09/22(水) 17:11:25
>>124
理由は?
126名無し草:2010/09/22(水) 17:11:56
>>116
先月のあの独白で自覚してなかったら
127名無し草:2010/09/22(水) 17:21:56
>>126
コンクール&月森留学というはっきりとした目安が無難に終了したから
また土浦ターンで柚木とか火原あたりと絡めるし
128名無し草:2010/09/22(水) 17:30:26
最後に別れるところまで描いてあるのかどうかだけどなたか教えて
129名無し草:2010/09/22(水) 17:33:55
無駄だ引き延ばさずとっとと終了するのを祈るばかりだ
古典的に憧れの君より身近なあいつをやったら嫌すぎる
130名無し草:2010/09/22(水) 18:08:38
1セレからじわじわ月森で固めて、
二人で練習、交差点まで下校、家まで送ってもらう、寄り道、コンサート鑑賞、マフラープレゼントと段階踏んでたから
ヴァイオリンか月森エンドだと思うけど、どうなるやら…
ここ何回かでクライマックスに向かってるふいんきだったけどまだ続くのか…
131名無し草:2010/09/22(水) 18:33:52
>>128
描いてあるよ
月森が微笑んでた
132名無し草:2010/09/22(水) 19:11:53
買ってきた。
どうみても月森エンドです本当にありがとうございました。
追いかけて留学ってパターンな気がするけど、
卒業式に一時帰国って可能性もあるな。

互いに自覚済なのに、告白なしで別れてしまったのは拍子抜け
133名無し草:2010/09/22(水) 19:13:48
扉絵のチビ香穂子&月森のデッサン狂い凄かった
134名無し草:2010/09/22(水) 19:36:47
>>132
追いかけて留学するなら転科しないといけないんでない?
135名無し草:2010/09/22(水) 20:05:24
ずっと月森くんを追い掛けてた…そしてこれからも…みたいな締めで
来月吹っ切れたように土浦や先輩たちとワイワイやってたら余韻が台無しw
そういえば土浦は月森が旅立つ前に告白すると思ってたのにそんな機会与えられなかったな
136名無し草:2010/09/22(水) 20:08:46
コンクール終わったらって言ってたから当日かと思ってた
タイミング的にはセレクション終わった後くらいでもよかった気がするけどなぁ
なんか今さらやっても拍子抜け
137名無し草:2010/09/22(水) 20:15:14
まあ今更拍子抜けは随分前から言われてたし
138名無し草:2010/09/22(水) 20:23:54
それで来月、土浦が告白してやっと香穂子姫が自分の気持ちに気づくパターンのヤツですね。
139名無し草:2010/09/22(水) 20:28:39
え?それ遅くない?
自覚なら今までいくらでも機会あったのに、好きなんだと思わせないで留学から自覚とか……
もう「月森君のこと、すきだったんだ」くらいの過去形になりそう
140名無し草:2010/09/22(水) 21:39:21
普通に本誌読んだら月森のことが過去形になる発想にはならんと思うが
バレ読むだけだとそういう印象なのかねー
ただ自覚してないのに自覚済み描写な香穂子は微妙だな
141名無し草:2010/09/22(水) 21:45:51
来年春まで続くよw
142名無し草:2010/09/22(水) 22:32:35
>>140
今落ちてるバレだけじゃどうとでも解釈できるしな
そうでなくても叩きたがりが多いんだし
143名無し草:2010/09/22(水) 22:50:22
拡大解釈するなら前号の「あの時から…ずっと…」で言外に自覚してたことを匂わせたってことなのだろう
144名無し草:2010/09/22(水) 23:14:46
今月でもはっきりと自覚描写がないのなら前号のは
留学以降も話を続けるために濁したと解釈しとく

なんが呉さん自覚してなければなんでもありと思ってそうだから
145名無し草:2010/09/22(水) 23:44:38
描写ない割には香穂子は相変わらず月森のことばっか考えてたよ
森さんにすら悟られてたし柚木も「何をやってるんだ」台詞だし
だから余計違和感なんだよね

とはいえ別れの場面は割と萌えた自分
146名無し草:2010/09/22(水) 23:58:24
最近の扉微妙なの多い
147名無し草:2010/09/23(木) 00:00:07
早乙女先生ちゃんと観に来てたのな
148名無し草:2010/09/23(木) 00:01:12
>なんが呉さん自覚してなければなんでもありと思ってそうだから

これが大きな間違いなんだよな
149名無し草:2010/09/23(木) 00:21:51
コミックス数巻出すまでまだまだ続くでしょ、これ
コルダ3漫画を収録してコミックス
それもページ数中途半端なの回数分けてるし、また3漫画描くらしいしで
コミックス水増しだよ
150名無し草:2010/09/23(木) 00:34:15
20巻目標かな…
151名無し草:2010/09/23(木) 00:45:44
また3漫画描くのか
肥もいい加減諦めればいいの
152名無し草:2010/09/23(木) 00:49:11
香穂子が月森を探しに外へ飛び出して
タクシーの中に居た月森が香穂子の姿を見つけて
止めてください!って外へ飛び出して
二人見つめ合って…

普通にハッピーエンドだよなこれ
153名無し草:2010/09/23(木) 07:02:10
凄く昔のドラマみたな昭和臭がぷんぷんと・・・
154名無し草:2010/09/23(木) 07:09:47
呉さんのセンスがまるっきり昭和だから仕方ない
155名無し草:2010/09/23(木) 07:40:28
現実的に考えるとあのレベルで追いかけて音楽留学だなんて…
やっぱり卒業式に一時帰国か、それか花男みたいに自覚して一人渡航か
「ジャケット返しに来たよ」みたいなw
156名無し草:2010/09/23(木) 09:36:32
あのニュアンス的には多分これからもあなたを目指してヴァイオリンを
続けていくみたいな感じな気がしたなぁ
もしヴァイオリンロマンスやるなら学校の屋上で弾いてる時に
一時帰国で登場かな
卒業式ネタやるなら個人的には玉砕してもいいから火原が
気持ちを伝えてくれるの期待してるけど
157名無し草:2010/09/23(木) 13:54:58
ヴァイオリン続けるのならばリリもだしてやれw
158名無し草:2010/09/23(木) 13:58:06
動かせないから消したのにまた出すのいやだby呉
159名無し草:2010/09/23(木) 14:43:21
>>155
>「ジャケット返しに来たよ」

それ普通に良いじゃんと思ってしまったw
160名無し草:2010/09/23(木) 14:45:55
>>156
>学校の屋上で弾いてる時に一時帰国で登場かな

それでも良い
今後少し続けるなら3年生の進路と卒業、安西先生が香穂子の指導を引きうける所とかかな
161名無し草:2010/09/23(木) 14:49:10
>>158
ハッ!
漫画から姿を消していくキャラってそんなのばかりじゃないかw
162名無し草:2010/09/23(木) 15:12:57
>>156
火原の告白は自分もすごく見たい
譲らないとか負けたくないとか言ってる土浦より火原に言ってほしい
でも呉さん土浦贔屓だからなー、火原はアホの子扱いで悲しい
163名無し草:2010/09/23(木) 15:27:42
>>156
最後まで屋上かw
164名無し草:2010/09/23(木) 15:54:08
土浦、譲れないとか言ってて月森がいなくなってから告白する気?
あほかい
165名無し草:2010/09/23(木) 16:17:11
香穂子の演奏に月森が宿るのは
これからヴァイオリンと共にある限り
月森が傍らにいるのと一緒つー意味で
月森ED込みのヴァイオリンEDにしたのかなと思った
166名無し草:2010/09/23(木) 16:33:25
しかし最終回どう締めるんだろう
月森の突然の一時帰国とかで遙かみたいに一応両想いになった描写入れて終わり?
167名無し草:2010/09/23(木) 16:49:53
香穂子が屋上で思いを込めて愛の挨拶を弾くと
遥かウィーンの街角で聞き覚えのある音色が耳元をかすめハッと足を止める月森
音は今も二人をつないでいるのです
ヴァイオリンロマンス完
168名無し草:2010/09/23(木) 17:08:27
とりあえず、今度登場するときはあのマフラー巻いてると思う
169名無し草:2010/09/23(木) 17:17:40
>>167ありそう、そんで微笑んでそうw

ジャケット返しを前みたいに火原土浦と3人で行かせて
で、向こうで告白バトルですよ
170名無し草:2010/09/23(木) 17:22:37
ジャケット着せてもらったやつは
意図的に前のと被らせてんのかね
171名無し草:2010/09/23(木) 17:24:28
ジャケットは結局香穂子が借りたまんまで月森が旅立つのだとしたら
返却フラグ立ちまくりだろ
172名無し草:2010/09/23(木) 17:56:55
>>167
その逆もありかと
香穂子が演奏するたびに
「月森君の音を感じる・・・」wwwエスパー開眼
173名無し草:2010/09/23(木) 17:58:45
>>164
そのあたりはもう忘れましたby呉
174名無し草:2010/09/23(木) 18:05:53
土浦は二人の気持ちに気づいてあーもう!とか言いながら
後押ししちゃってる時点で譲ったも同然だろ
175名無し草:2010/09/23(木) 18:07:45
個人的には「離れていても音がつないでる」パターンの終り方のが好きなんだけど
少女漫画的には再会と告白に到達しないと終らないのかなあ
ヴァイオリンを弾く=月森を想うみたいな着地点は結構いいような気がするんだけど
176名無し草:2010/09/23(木) 18:43:26
>>164
だから必要以上に月森の世話焼いてやったんじゃない?
姑息に見えないようにw
177名無し草:2010/09/23(木) 18:53:20
香穂子が月森追かける前に土浦告白の方が良かった
月森いなくなった後だとなんだかなぁ
ていうか火原頑張れw
178名無し草:2010/09/23(木) 18:55:45
土浦の告白タイミングは益々酷くなる一方だわ
散々都合よくこき使われてこれかよ
179名無し草:2010/09/23(木) 19:38:21
土浦はここまで世話焼いて悟ってたら告白するかな?
何となく言っても後押し系な気がするんだけど…
180名無し草:2010/09/23(木) 20:22:58
あれだけ世話を焼いておいて
月森がいなくなったら香穂子に近づくの?
キモいよ土浦
181名無し草:2010/09/23(木) 20:32:36
次回は、月森不在の日常生活なんだよね。
どうなるかな?
182名無し草:2010/09/23(木) 20:33:04
柚木よりマシ
183名無し草:2010/09/23(木) 20:42:23
>>181
月森居なくなったら伸び伸び描けそうだね
184名無し草:2010/09/23(木) 21:07:35
のびのびと香穂子姫ハーレムか
雑誌スレで言われてたけど最近掲載位置が微妙にさがってきたね
巻頭も表紙もないしやっぱり今の話はつまらないってことなんだろうな
185名無し草:2010/09/23(木) 21:26:37
>>179
同意
言っても「お前のこと好きだった」系のケリつける形の告白になりそう
186名無し草:2010/09/23(木) 21:27:27
今までだって香穂子姫は相当伸び伸びとやりたい放題してたと思うが
もっとフリーダムになるのか
187名無し草:2010/09/23(木) 21:28:19
そういえば予告はどうだったんだ
188名無し草:2010/09/23(木) 21:43:59
189名無し草:2010/09/23(木) 22:16:51
>>187
ちなみに予告絵は月森がサンタ服着て大量のプレゼント重たそうに持ってる
前冬海ちゃんでもやってたな<サンタ服
190名無し草:2010/09/23(木) 22:41:57
>>181
おそらく次号は安西先生に見てもらうことが決定
抜け殻香穂子に土浦が励ましがてら後押しってとこかな
191名無し草:2010/09/23(木) 22:46:04
安西先生拍手してたもんね…
何弾いたか知らんけど月森も褒めてたし
さぞかし良い演奏だったんだろう
192名無し草:2010/09/24(金) 02:05:49
>>184
終わり時を間違えたよな・・・
193名無し草:2010/09/24(金) 04:54:20
安西転科の薦め→転科後香穂子留学とかの流れ作るのかな
194名無し草:2010/09/24(金) 07:29:21
>>192
なんつーか、せっかくの原作を何年もかけて見事に尻すぼみにしちゃったね

>>193
なるほど、香穂子の後ついて土浦も転嫁すると
それやったらやったで微妙じゃないか?
音楽描写を作者自身で捨ててるのに
195名無し草:2010/09/24(金) 07:48:39
これで台詞だけで香穂子優勝とか言われたら噴き出すわ
転科もけっこうだが曲名ぐらい考えようよ
196名無し草:2010/09/24(金) 08:12:50
楽器始めて1年足らずで転科とか留学とか
197名無し草:2010/09/24(金) 08:33:46
コンクールで拍手を貰えるぐらいにまで成長しています
さすがですね香穂子姫
198名無し草:2010/09/24(金) 08:43:00
香穂子姫の華麗なる人生だな
199名無し草:2010/09/24(金) 08:49:05
香穂子姫天才! 超天才!
200名無し草:2010/09/24(金) 08:52:43
優勝はないと思う
でも安西先生には認められたと思う
201名無し草:2010/09/24(金) 08:56:21
さすがに優勝はないでしょ
それでも安西の指導を受けられるようになって結局
これまでのように香穂子のレベルは謎のまま流すしかないと思う
202名無し草:2010/09/24(金) 09:20:15
星奏の音楽科ってレベル低すぎだろう…
203名無し草:2010/09/24(金) 09:38:15
始めて1年に満たない初心者が、魔法のヴァイオリンで基礎的なものを取得し
その後コンクールで何らかの賞をもらい、音楽科に転科し安西先生の下で指導を受け将来は立派なヴァイオリニストになる…
そんなチート的な香穂子に及ばない音楽科って一体………
204名無し草:2010/09/24(金) 10:00:23
>>202
コンクールのレベルもおそらく相当低いかと…
そもそも香穂子がポンと出れるくらいだから知れてるけど
205名無し草:2010/09/24(金) 10:02:05
比べるなと言われそうだけど
恋愛部はさておき、これならまだヴァイオリン無くして
素人に戻っちゃったアニメの方がまだよかった
206名無し草:2010/09/24(金) 10:18:47
ヴァイオリンが好きなら騒音出しても問題ないなんて開き直ったアニメ香穂子の何が良いの
207名無し草:2010/09/24(金) 10:36:00
どっちもどっちだなw
インチキアイテム失ったのにあっという間にまた上達したらしく描かれてるのは
マジあり得んだろと思う
208名無し草:2010/09/24(金) 10:54:02
上達したかどうかも曖昧だったし
なにより誰もなにも突っ込まないw
209名無し草:2010/09/24(金) 10:55:15
たかが1年しかやってない高校生に
音楽科の先生が納得の演奏なんてありえないよw
210名無し草:2010/09/24(金) 11:35:07
>>205
学校中に下手なのが知れ渡って
天羽さんに「五月蝿いなぁもう!」と言われたり
日野さんにゾッコンの加地にも「怪我でもしたの?」と言われ
吉羅には「君はいらない」とバッサリ切られ
それでも頑張る香穂子は好感持てる

>>206
随分と穿った見方だな
211名無し草:2010/09/24(金) 11:40:02
てかそもそも素人に魔法のヴァイオリン渡してコンクールで優勝目指して
技術も恋愛も手に入れるゲームが元なんだしそこは仕方ないとは思うがな
漫画やアニメの描写の仕方はさておき
212名無し草:2010/09/24(金) 11:46:46
その描写が問題だからな
213名無し草:2010/09/24(金) 11:52:24
3の主人公みたいに昔ヴァイオリンをやっていて才能が少しでもあり、ブランクがあるとかなら今の成長は納得するんだけど
そんなに練習してる描写が無いのに、コンクールで皆に認められてる描写見ると納得いかない

それこそ寝ずに毎日練習してる描写があれば別だけど
214名無し草:2010/09/24(金) 12:02:08
>>213
コマの片隅にでも入れておけば
全然違うのに、なーんも無いからな
215名無し草:2010/09/24(金) 12:40:33
結局香穂子が困った時って何もしなくても誰かが助けててつまらない

魔法でヴァイオリン難無く入手(値段の描写とか必要なかった)

王崎(先輩の演奏が素敵だからと言われ快諾)

月森(俺が見てやると向こうから申し入れ)

安西(音楽科ですら限定枠なのに「月森が影響を受けたから」という理由で普通科なのに特別枠狙う)


さて次はどう来るのか
216名無し草:2010/09/24(金) 12:43:36
>>213
うわ、こんなところにまで3ヒロインマンセーが…気持ち悪いから来ないで
217名無し草:2010/09/24(金) 13:03:41
3のヒロインもなかなか痛い
218名無し草:2010/09/24(金) 13:05:32
香穂子の素人からの上達云々は元々原作が乙女ゲーだから
多少強引でもそこは仕方ないと自分は思ってる
219名無し草:2010/09/24(金) 13:08:53
>>218
ゲームの方だってヴァイオリン壊れたら
きちんと下手になるんだぜ?
220名無し草:2010/09/24(金) 13:14:32
>>219
漫画の香穂子も下手になったじゃないかw
それにゲームは2でアンサンブルやらコンミスやら天才設定みたいになってるぞ
221名無し草:2010/09/24(金) 13:17:55
つかゲームだから仕方ないとか
そんな言い訳いらないから
いきなり超人設定とかやめてくれ
222名無し草:2010/09/24(金) 13:26:18
それはもう金色のコルダを漫画化したことが間違いだったと言えるんじゃね
ファータに魔法のヴァイオリンを貰ったって設定からやりなおさないとw
223名無し草:2010/09/24(金) 13:29:17
逆にリリもっと使えばよかったんじゃないの?
リリいないのに天才にしようとするのは無理がある
224名無し草:2010/09/24(金) 15:06:11
予め香穂子天才設定があれば魔法のヴァイオリン消失後の急激な上達も
まだ分からなくはないんだが…
それでも練習の少なさはいかんともし難いけどなw
225名無し草:2010/09/24(金) 18:24:34
ゲームも練習+妖精チートグッズがなければ上達しないよ
無印の下手くそ香穂子エンドけっこう好きだったけどなぁ
226名無し草:2010/09/24(金) 18:29:15
下手くそなんて香穂子姫には似合わないからだろ
227名無し草:2010/09/25(土) 01:10:40
コルダもコラボか
バイオリミスト「武内いづみ」クラッシックティストユニット「EVerly」による
演奏イベントをやるらしい
エバリーと言えば1、2年くらい前にここの総合スレで書き込み見たけど
まさか持ってくるとは...
228名無し草:2010/09/25(土) 03:42:13
>>227
ググってみたこれだな
http://everly.jp/?p=custom&id=8682410
229名無し草:2010/09/25(土) 09:01:07
川崎ルフロンってところで島村楽器presents オータムコンサートってことであるね

>「金色のコルダ3」オリジナル曲を含むクラシックからポップスまでの幅広いジャンルの曲を、
>ヤマハサイレントヴァイオリンのデュオとピアノでお楽しみいただきます。

230名無し草:2010/09/25(土) 09:54:06
>>229
一応正式コラボなのに公式サイトに表示されてないね
ララには載ってたけど3やネオロマの公式サイトにコンサートの記事なかった
しかも1回目は今日か

231名無し草:2010/09/25(土) 10:00:48
なぜか知らんがCDのページに載っている<公式
まあ、あんま力入れてないんだろ
232名無し草:2010/10/02(土) 21:24:57
保守
233名無し草:2010/10/06(水) 11:46:05
ttp://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/180609
ここでもゲーム板でもこれ話題になってないのか
234名無し草:2010/10/06(水) 12:25:18
ゲームスレでとっくに出てたような
235名無し草:2010/10/06(水) 12:43:07
実物が見たい
236名無し草:2010/10/07(木) 01:36:33
質問があります。ずっと前に金色のコルダをアニメで見ていました。
その時に、火原が前髪を上げていたシーンがあったのですが(校内コンクールのメンバー発表の時)、私の記憶の中では火原が前髪を上げていたシーンはそれ以外にはないように思ったのですが、他に火原が前髪を上げたシーンってあったりするのでしょうか?
あるか無いか教えていただけたら嬉しいです。
もう記憶がぐちゃぐちゃになってます。
来週、DVDを借りてみますが今からずっと気になっています
237名無し草:2010/10/07(木) 09:31:09
アニメ板へどうぞ
238名無し草:2010/10/07(木) 10:33:53
>>237
分かりました。同じ質問をしてみます
ありがとうございました。
239名無し草:2010/10/08(金) 00:30:43
アニメか
一期?だけ見て面白かったけど終盤急に逆ハーで萎えた記憶
240名無し草:2010/10/08(金) 00:34:54
アニメは黒歴史
241名無し草:2010/10/08(金) 00:55:27
お前らにとっちゃアニメも漫画も3も全部黒歴史なんだろ
242名無し草:2010/10/08(金) 09:47:47
3は完全に黒歴史
243名無し草:2010/10/08(金) 12:41:25
アニメ面白かったよ
漫画が糞だった
244名無し草:2010/10/08(金) 20:38:07
>>241
自分は無印のゲームとアニメは完全に黒歴史
漫画と2fと3は好きだ
245名無し草:2010/10/08(金) 20:45:43
アニメと2f〜2fアンコールが黒歴史だな
246名無し草:2010/10/08(金) 20:48:47
無印が黒歴史とかコルダファンじゃないだろ絶対…
247名無し草:2010/10/08(金) 20:57:25
いや、キャラの私服とか十分黒歴史w
248名無し草:2010/10/08(金) 21:37:25
244とは絶対に友達にはなれない
って人多そうだ
249名無し草:2010/10/08(金) 21:50:37
アニメはオリジナルになってから黒歴史
ゲームは3が黒歴史
250名無し草:2010/10/08(金) 22:52:36
>>248
>>244は異端だから安心しろ
251名無し草:2010/10/09(土) 11:15:22
アニメは好きなキャラの性格がゲームと違っててけど、それはそれで良かった。
252名無し草:2010/10/09(土) 15:37:42
黒歴史は漫画だけだな
253名無し草:2010/10/09(土) 16:37:54
アニメはそれなりに良かった
香穂子がたまにウザイ感じがしたが、それは漫画にも共通するからなあ
アニメも漫画も冬海ちゃんが可愛いかったなあ
254名無し草:2010/10/09(土) 20:50:13
冬海ちゃんみたいなタイプはいるだけで疲れる
255名無し草:2010/10/09(土) 20:53:27
冬海ちゃん、可愛いよ
256名無し草:2010/10/15(金) 16:01:24
ホス
257名無し草:2010/10/15(金) 22:48:15
漫画ってもう終わったんじゃなかったんだ
258名無し草:2010/10/17(日) 01:13:11
アニメの日野が好き。
アニメは日野の本心は誰が一番好きだったんだろ。
特定END欲しかった。
259名無し草:2010/10/19(火) 14:16:16
アニメの日野はコンクールでいっぱいいっぱいだったので
誰も好きにならなかったイメージ

ハプニングにはドキッとしたりはしてたけど、それだけ、みたいな
260名無し草:2010/10/19(火) 20:19:44
当時やMX再放送時の実況とかでも「歩くフラグクラッシャー」と評判だった

もうすぐLaLa発売だっけ
261名無し草:2010/10/20(水) 00:29:24
明日辺りバレ来るかな?期待してます
262おぶぁさん鼻水えんがちょ:2010/10/20(水) 00:33:30
老人ホームの取り壊しが着々と進んでいる今日この頃、如何お過ごしですか?
おべゃさん、可哀想だね
逃げ場なくなっちゃったね
援護してくれる人もいないし、孤立無援だね
自分も、老い先短いおばちゃまにこんな事したくなかったんだけど
おばちゃま達がいつまで経っても化石化せずにカリオビぁってるから、仕方ないね
せめて、化石ケースは大好きな中国大陸に置いてきてあげるよ
さよなら…
263名無し草:2010/10/20(水) 08:15:12
期待していますとか言っときながら
バレが来たらキタ─(゚∀゚)─ !!!で呉叩きをするくせにw
264名無し草:2010/10/20(水) 09:25:05
だって呉さんだもん
265名無し草:2010/10/20(水) 09:25:58
>>263
お前こそ毎回飽きないな
266名無し草:2010/10/20(水) 23:34:43
コルダ1はOPと見たくもないイベントが勝手に始まって
時間を取られるから黒歴史
漫画から入ったから漫画と2f〜が好き
267名無し草:2010/10/21(木) 18:59:52
バレ待ち
268名無し草:2010/10/21(木) 22:37:51
まあここでは色々言われてるけど自分もバレは楽しみにしてるw
269名無し草:2010/10/22(金) 08:19:27
土浦が香穂子に告白
次号クリスマスパーティー
270名無し草:2010/10/22(金) 09:09:34
>>269
なん・・だと・・?!
まぁ告白するのは良いんだけど、月森がいる間にやっとけよと
月森(邪魔者)がいなくなった途端告白ってのは何か微妙だなぁ
香穂子と月森の気持ちに気付いていただけにね

つかそれより次号クリスマスパーティーって…嫌な悪寒がするw
271名無し草:2010/10/22(金) 09:14:59
コンクールの結果はどうなったの?

土浦は香穂子達が両思いだと知った上での
告白ってどんだけドMだよ
クリスマス……土日エンドになるんじゃないだろうな
月森=アコガレでおわりで。
273名無し草:2010/10/22(金) 09:33:18
土浦は譲れないとか言ってて姑息すぎる
月森がいる間世話焼いて差し引きゼロのつもりですか
274名無し草:2010/10/22(金) 09:35:58
ここまで面倒みたけどハッキリ好きだと言わなかったんだから
後は俺が告白してさらっていっても文句はないよな?って感じかね
275名無し草:2010/10/22(金) 12:29:53
土浦は今後の進路を迷っている
香穂子はヴァイオリンの道に進みたいらしく
お金も全然足りないからと楽器屋でバイト
土浦がそれを見つけてびっくり、そこで進路について会話
香穂子がヴァイオリンの道に進みたがっていることとか
せの理由が月森にあることを知って土浦は心が決まったらしく
じゃあ俺の理由はお前だなと告白みたいな流れ
276名無し草:2010/10/22(金) 12:34:44
>ヴァイオリンの道に進みたい

現時点で音大視野に入れられるくらいの実力はあるって事?
277名無し草:2010/10/22(金) 12:39:13
土浦告白きたーーーーーーーーーーーーっ!




と言えないこの微妙さ……
278名無し草:2010/10/22(金) 12:39:49
>>275
「じゃあ俺の理由はお前だな」ってなる意味が分からん
ピアノ再開のきっかげくらいは分かるけど何でも香穂子に理由求めるのやめなよ
279名無し草:2010/10/22(金) 12:49:46
>>276
実力はそこまでないんじゃないかな
早乙女先生からも未だ相手にされてないし
(香穂子が結果を出せなかったから)
でもそっち方面に進みたい→時間もお金もなくてあせってる感じ
280名無し草:2010/10/22(金) 13:11:03
一歩すすんで五歩下がるような印象

この人はこれから数年こんな無難な漫画描いて済ますんだろうなと思うわ
281名無し草:2010/10/22(金) 13:11:39
>>279
コンクールじゃ結局結果出せなかったのか
早乙女先生獲得失敗で色々模索中か
282名無し草:2010/10/22(金) 13:13:38
安西に拍手させたのが失敗だったね
283名無し草:2010/10/22(金) 13:22:22
先の展開を考えあぐねてるんだなろうけど
安西の教授受けられないのって音楽描写避けてるだけなんじゃ…
そのうち衛藤辺りが出てきそうで怖いな
284名無し草:2010/10/22(金) 13:31:05
>>278
少女漫画なんだからその位は許してやれよwww
285名無し草:2010/10/22(金) 13:42:57
香穂子姫の世界だからねぇ
286名無し草:2010/10/22(金) 13:47:00
安西先生が拍手してたから演奏としてはいいものがあったんだろうけど
最初の曲が固かったのが良くなかったのかね
287名無し草:2010/10/22(金) 13:59:22
>安西の教授受けられないのって音楽描写避けてるだけなんじゃ…
納得してしまったw
あと散々コンクールに優勝できなくても指導は受けられるだろうと予想されてたから
呉さんやめたんじゃと普通に思ってたよ
288名無し草:2010/10/22(金) 14:43:06
>>275
バレ乙です

う〜ん、香穂子のバイトの理由(月森絡み)を知って告白かぁ
あれだけ二人の世話焼いてたから、告白するとしても香穂子の自覚を
促す為に敢えて…みたいな感じかな?と勝手に予想してたんだけど
この流れじゃ、鬼のいぬまにみたいな感じでセコい印象しか受けないな
289名無し草:2010/10/22(金) 14:44:36
土浦の告白を聞いた香穂子のリアクションのが気になる
290名無し草:2010/10/22(金) 14:45:38
表情無しだろうとエスパー
291名無し草:2010/10/22(金) 14:47:53
「―――え……?」で引きとか
292名無し草:2010/10/22(金) 15:26:42
クリスマスパーティーて…
もうやだ
293名無し草:2010/10/22(金) 15:41:07
クリスマスパーティーなら柚木さま大活躍と予想
294名無し草:2010/10/22(金) 15:48:18
>>288
そんなので自覚されるのは微妙だ
なぜ前回で自覚しなかったんだよ
そのほうが途端に好きな相手が遠距離で…とかで盛り上がっただろうに
295名無し草:2010/10/22(金) 15:52:06
大人の事情か…
296名無し草:2010/10/22(金) 15:58:13
簡易バレだけでこれだけ叩けるのには毎回感心する
297名無し草:2010/10/22(金) 16:08:11
呉さんの事情では…
298名無し草:2010/10/22(金) 16:11:30
読んだけど安西先生が簡単に引き受けなかったのは割と好感が持てた
あっさり事が運ぶばかりは嫌だし…
土浦が告白したけどなんか雰囲気が玉砕っていうより曖昧な感じになりそう
299名無し草:2010/10/22(金) 16:13:52
どっちにしろ土浦の告白はもうタイミングが最悪だろ
300名無し草:2010/10/22(金) 16:14:38
>>298
曖昧な感じになりそうの部分kwsk
301名無し草:2010/10/22(金) 16:15:24
「俺の理由はお前だな」と言っても香穂子がその意図を正確に理解してないとか?
302名無し草:2010/10/22(金) 16:19:48
それ最悪
303名無し草:2010/10/22(金) 16:20:33
>>299
もうどの時点でも最悪さは同じだ
304名無し草:2010/10/22(金) 16:24:40
>>301
所謂天然ボケで回避?
でも香穂子以前に土浦の気持ちに気付きかけてなかった?
それなのにそれはさすがにやらないでしょ
305名無し草:2010/10/22(金) 16:27:38
香穂子がヴァイオリン頑張る理由が月森、で
土浦のピアノ頑張る理由が香穂子って言う流れで
香穂子が土浦の意図に気づかないなら
香穂子は実はまだ無自覚って事なんだろうか
306名無し草:2010/10/22(金) 16:29:06
クリスマスに月森からマフラーのお返しが届くとか?
…ないか
307名無し草:2010/10/22(金) 16:31:54
譲れない遠慮しない負けたくないと真っ向勝負発言させといて月森がいなくなってから告白とか
もう少しタイミング考えてやれよ呉さん
308名無し草:2010/10/22(金) 16:32:23
クリスマスに帰ってきて告白して完
じゃないの?
309名無し草:2010/10/22(金) 16:36:11
>>307
そういうのもう何回目だろうね
話の順番がめちゃめちゃなのって
310名無し草:2010/10/22(金) 16:49:56
>>300
ちゃんと「お前が好きだよ」って言ってて驚きの香穂子アップ顔で続く…だよ
玉砕といっても付き合ってほしいって感じでもなく気持ちを伝える=音楽への進路に後悔したくない
意味が強い感じだったから何となくそう感じたよ
311名無し草:2010/10/22(金) 16:53:10
>>310
お、ちゃんと好きだって言ったのか
それは良かった
実際見てみないと判らないけど
玉砕と言うより伝える方メインってのも
個人的には良かった
312名無し草:2010/10/22(金) 16:53:36
きちんと言ったのに曖昧になるの?
よくわからんな
313名無し草:2010/10/22(金) 16:54:04
>>308
そりゃないでしょ
コンクールが何日だったのかわからないけど
数日〜数週間で舞い戻ってくるなら
何のために留学したんだって話になるw
あるとしてもメールかプレゼントくらいだろ
314名無し草:2010/10/22(金) 16:55:16
>>312
香穂子に答えを求める感じじゃないって事かなと思った
315名無し草:2010/10/22(金) 17:45:28
>>314
あーそんな感じかな
土浦は告白を通して香穂子と同じ様に音楽を続けたいのが主体みたいに読めた
告白で引きだったからよくわからんけど来月はクリスマスパーティーから始まりそう
自分は読んだイメージで土浦EDはない様に思ったけど読み方によってはそうでもないのかなぁ
316名無し草:2010/10/22(金) 17:47:49
実際見てみないことにはわからんね
しかしバレ乙
317名無し草:2010/10/22(金) 17:56:07
月森はいつかはわかんないけど最終回までには出て来るんじゃないかな?
クリスマスパーティーはゲームでいう火原誕生日ネタに似せた感じかもね
火原が提案してたし
プレゼント交換でリボン付きペン?貰って不機嫌な柚木を香穂子が想像してたw
318名無し草:2010/10/22(金) 17:59:54
>>317
出番の少ないキャラ救済的なものかなw
月森が戻ってくるなら卒業式とか最終回でいい
行ったばかりでトンボ帰りはマヌケだ
319名無し草:2010/10/22(金) 18:13:30
バレ乙です

月森退場で興味が無くなった。
と、このスレ来るまで思ってたのに、バレ見たらまた興味復活した
何だかんだでコルダ好きなんだな、自分
320名無し草:2010/10/22(金) 18:38:41
土浦の告白は最終セレ終わった後ぐらいが良かったな
ていうか同じ告白なら火原の方が良かった…
321名無し草:2010/10/22(金) 19:22:19
お前が好きだっつって後悔したくないんだって普通に答え求めてるだろ
あれで曖昧になったらどこまで都合いいんだって思うがな
322名無し草:2010/10/22(金) 19:23:24
>>319
同感
323名無し草:2010/10/22(金) 19:25:31
香穂子のプレゼント想像シーンが寒かった
324名無し草:2010/10/22(金) 19:55:35
つくづく終わりどころを逃してるねコルダは
325名無し草:2010/10/22(金) 20:09:51
土浦の告白は普通に玉砕で言ってるだろ
後悔はごめんだって受け入れてもらうより言うことが目的になってるよ
断った香穂子に「やっぱりそうだと思ったよ」とか言ってそう

…後悔はごめんてだなんて今更土浦が言うことじゃないけどな
ホントにこの話は一年前にでもやっておくべきだったね呉さん
326名無し草:2010/10/22(金) 20:44:57
>>280
無難じゃない漫画ってどんなのだ?
来月から香穂子を巡るコルダ一武道会でもはじまるとかか

原作がゲームだからあんま冒険は出来ないと思うがね
コーエーや編集の縛りもあるだろうし
327名無し草:2010/10/22(金) 20:56:21
>>325
断りの言葉を口にする前に「言わなくてもいい、答えはわかってるから」とかやりそうw
328名無し草:2010/10/22(金) 20:58:49
香穂子のヴァイオリンやる理由が月森で
土浦の音楽(ピアノ?指揮者?)続ける理由が香穂子

こいつらアホだろ
329名無し草:2010/10/22(金) 21:02:33
>>324
学内コンクールで終わるかなって思ったらゲーム2とアニメ化
新キャラの加地や理事すら放置で月森と土浦対決気味展開になって終わるかなと思ったらfと3展開
留学迫って月森も薄々自覚で終わるかなと思ったら3のメディアミックスが転け

漫画も販促展開で結構振り回されてるような気がするけど
いい加減今回の土浦絡みが終わったら話畳むべきだとは思う

が、ホスト部亡きあとLaLaの古参が続けて終わるのを編集が認めるかどうか
330名無し草:2010/10/22(金) 21:06:37
>>328
別にどんな理由で音楽やるかは個人の自由だけど
恋人になって別れたり告白してフラれた後でも
その音楽は続けていけるんだろうか、とか思ったり

まあその辺ゲームでも似たようなもんだけど
331名無し草:2010/10/22(金) 21:11:13
>>280
コルダの現状は無難とはとても言えないな、難がありすぎる
332名無し草:2010/10/22(金) 21:27:40
土浦ってお前がいたからだのお前もだろ?だの、自分の意思で決められない所が嫌だ
香穂子が理由って意味不明
女絡みじゃなきゃやれないのかよ
333名無し草:2010/10/22(金) 21:39:34
>>332
それは登場人物皆そうだろ
土浦の言い方がストレートなだけで
月森も柚木も火原もそういうところあるし
334名無し草:2010/10/22(金) 21:39:47
まあ、そもそもの辞めてた理由自体も他人のせいみたいな所があるから
そこは仕方ないんじゃないの?
335名無し草:2010/10/22(金) 21:40:44
音楽を扱ってるとは言え元ネタは恋愛ゲーだから
モチベーションの根っこにそういう感情が来るのはデフォじゃね
336名無し草:2010/10/22(金) 21:42:00
>>332は土浦が嫌いなだけだろ
337名無し草:2010/10/22(金) 22:12:24
>>336
性格は子供っぽいけど教師という夢を見出だして将来を考えてる火原
ヴァイオリン一筋の月森
一応婆さんに逆らっても自分の意思で進路決めた柚木

別に土浦嫌いじゃないけど何甘えてんの?と思う
土浦というよりそういう言葉の選択しかできない呉さんにがっかり
338名無し草:2010/10/22(金) 22:17:20
そうだねー
339名無し草:2010/10/22(金) 22:25:04
>>337
ババアに逆らうきっかけになったのは誰だ?
自分の音を変えるきっかけをくれたのは誰だ?
トランペット教えてくれたのは中学の女だったな

てか好きな女に影響されるのが甘えか?
土浦も音楽やるかサッカーやるかずっと悩んでただろう
340名無し草:2010/10/22(金) 22:28:34
だから、元が恋愛ゲーである以上全員どこかに香穂子にきっかけをもらう形になるのは仕方ないって
土浦はそれをきちんと口に出して言ったというだけのことでは?
341名無し草:2010/10/22(金) 22:30:58
香穂子「…がんばるってきめたから 約束したから月森くんと…」
土浦「…やりたいことがあるのか?」
香穂子「わからない…」
土浦「は!?わからない?」
香穂子「わっ わかってるよ 簡単に考えすぎだって
    ただ…ヴァイオリンを続けたいのは確かで
    だったらとことんあがいてみようかな…って 後悔はしたくないから
    まあ…約束したっていうか ヴァイオリンを弾きたいって理由に
    月森くんの存在があるからそこを目指してっていうか…」
土浦「(━理由…?俺の理由は…)」
香穂子「まあ…ね 私の実力で何言ってんだって感じだけどね」
土浦「…じゃあ 俺の理由はお前だな(なりふり構っていられない…か ━確かに)
    俺は…お前が好きだよ 日野 コンクールが終わったら話があるって言っただろう?
    (もう後悔は…ごめんだな)」
342名無し草:2010/10/22(金) 22:40:40
いつもの事だけど何ともテンポの悪い会話だなぁ
343名無し草:2010/10/22(金) 22:52:01
>>341
ヴァイオリンを弾きたい理由が月森→じゃあ俺の理由はおまえだ→俺は日野が好きだ
これって間接的に日野は月森が好きってことだろ?と伝えてるようなものじゃないのかw
土浦は月森と香穂子の後押しをしたいとしか思えないんだがw
344名無し草:2010/10/22(金) 23:05:06
>>343
それ自分も思った
香穂子は自分で言ってる意味分かってるんだろうか
つくづく未自覚なのが惜しまれる展開だ
345名無し草:2010/10/22(金) 23:12:03
>>342
テンポが悪いのはバレ書いてる奴のせい
346名無し草:2010/10/22(金) 23:13:13
>>345
コミックス派だけど実際読んでもテンポ悪いよw
347名無し草:2010/10/22(金) 23:27:28
延長線に月森がいるから月森目指してヴァイオリンを続けてくってだけで憧れでしょ
自覚する機会は今までいくらでもあったんだし
今さら自覚したとしてお互い告白もなし、メアド交換もなしの状態でどうやって月森ENDになるの?
新刊の表紙も香穂子が土浦と腕組ながら体をやたら密着してるし
憧れ→月森
恋愛→土浦
と分けるんでしょ
348名無し草:2010/10/22(金) 23:50:02
>>306
意外とありそう
349名無し草:2010/10/22(金) 23:53:32
>>347
本誌はまだ未読かな?
バレで出てないけど始めの回想でコンクール後に月森を捜しに走り去る香穂子と
残された土浦のコマがあって考え込んでる感じだったから
流れ的にも土浦は香穂子の気持ちを悟りつつ告白決めた様に
自分は読めたんだけど違うのかなあ
350名無し草:2010/10/22(金) 23:57:25
>>347
それこそないと思う
香穂子が気付いてないだけで既に憧れ以上になってると思うし
土・火・木はそれに気付いてると思う
て言うか、なぜコルダで音楽と恋愛を分ける必要があるの?
351名無し草:2010/10/23(土) 00:02:19
土浦は馬鹿過ぎる
352名無し草:2010/10/23(土) 00:04:22
やっと告白したんだから、ちょっとは褒めてやれよ土浦をw
353名無し草:2010/10/23(土) 00:05:34
褒める要素がどこにもないじゃん
354名無し草:2010/10/23(土) 00:07:19
せめて月森がいる間に告ってたらまだマシぐらいだな
355名無し草:2010/10/23(土) 00:08:41
もう許してやれよ
356名無し草:2010/10/23(土) 00:10:50
コミックスでまとめ読み派なんだけど12か13巻あたりから月森以外眼中になくない?
マフラーとか写真とかデート(?)とか、月森一色だと感じた
とにかくここ何巻かははっきり言って土浦付け入るスキもない印象
下手に三角関係みたいにするよりいいと思うけど
357名無し草:2010/10/23(土) 00:12:17
月森が日本にいようがいまいがどの道結果は見えてるんだし
とりあえず自分の気持ちだけ伝えたってだけじゃないのか?
そんなに卑怯なことか?
358名無し草:2010/10/23(土) 00:13:08
卑怯とは思わないけど漫画としてのタイミングは最悪だと思う
359名無し草:2010/10/23(土) 00:13:56
まあね
漫画というか物語としては面白い展開ではないわな
360名無し草:2010/10/23(土) 00:18:14
何故どのエピも最高に詰まらないオチで畳むのか理解に苦しむ
下手って才能なのか?
361名無し草:2010/10/23(土) 00:22:27
体育祭の時に告白予告で少し土浦を意識したくらいか
でも留学でその事をすっかり忘れて今告白されたらどんな反応するをだろう
362名無し草:2010/10/23(土) 00:23:34
結果が見えてるだけにせめてタイミングだけでも良くして欲しかった
363名無し草:2010/10/23(土) 00:25:19
当て馬の告白って、見せ所なのに
呉さんは尽くその手の王道パターンを
失敗してるな
編集も無能なのかもな
364名無し草:2010/10/23(土) 00:27:23
ダンスとか先月とか盛り上げられるところをいつも盛り下げてる感じだけど
とりあえず土浦告白は一応描いとかなきゃだったんだろうねー

そいや作中一度も触れられてなかった月森の留学先がドイツなことに驚きw
あらすじの人物紹介に書いてあった…てか並び順変わった?
365名無し草:2010/10/23(土) 00:29:10
何度か漫画を終わらせるタイミングはあったけど
編集の都合か原作の販促の都合かはわからないが
無理やり引っ張って裏目に出てるって気もしなくはない
呉さんの話作りが下手ってのもあるんだろうけどさ
366名無し草:2010/10/23(土) 00:29:51
漫画終わらせる気ないでしょ呉さん
367名無し草:2010/10/23(土) 00:30:49
>>364
編集もフォローに忙しいね
368名無し草:2010/10/23(土) 00:38:31
この状況でなんだが
ttp://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784592186762
16巻は年内に発売されるのか
369名無し草:2010/10/23(土) 00:49:02
>>364
え、留学先ってオーストリアじゃないの?
370名無し草:2010/10/23(土) 00:51:20
>>368
3漫画入れてりゃ余裕でしょ
371名無し草:2010/10/23(土) 00:54:04
16巻出るんだ。今回早いね。
そういや最近休載してないからか
372名無し草:2010/10/23(土) 01:30:03
また3漫画描いたしね
ゲームが売れていないから販促しなきゃなんだろうけれど
自分は買う気にならない
しっかり本編終わらせてほしいよ
正直セレ編で終わらせてほしかった
そうすればここまでgdgdにはならなかったハズだから
373名無し草:2010/10/23(土) 08:14:12
呉さんの漫画って販促になるの?
374名無し草:2010/10/23(土) 10:28:54
>>369
「独に留学中」って書いてあった。ドイツ語=ドイツって編集の単純な思い付き?
ゲームならウィーンだからオーストリアだけどね
つかドイツって音楽留学有名だっけ?よくわからんけど…
375名無し草:2010/10/23(土) 11:15:56
>>373
ゲーム→漫画
アニメ→漫画に入った人は多いだろうが逆は少ないような・・

>>374
音楽に超疎い人でも「ウィーン」少年合唱団くらいは聞いたことがあるだろうから
普通はわかりやすいようにオーストリアって書きそうなもんだけどねえ
376名無し草:2010/10/23(土) 12:21:41
>>374
多分そうだと思う>ドイツ語=ドイツ
もしかしたらウィーン=ドイツと思ってるかも知れない
じゃなきゃあえてゲームと違う行き先にする意味が分からないし
377名無し草:2010/10/23(土) 15:20:21
人物紹介は担当編集が書くからそっちが勘違いしてる恐れもある
378名無し草:2010/10/23(土) 15:48:19
>>375
当時の書き込み見るとアニメ見てゲームプレイしたって人多かったぞ
普通メディアミックス展開の漫画よりも原作をやってみるって方が多いだろう
379名無し草:2010/10/23(土) 15:55:25
いつもララ単行本は5日だけど1月5日だと正月明けになるから
12月29日ってことかな?
てっきりあと1巻で終わると思ったら意外に続くんだな…
380名無し草:2010/10/23(土) 17:03:05
あと2・3回で終わると言われ続けてもう一年は経つが
それだけ毎回内容が薄いんだよね
381名無し草:2010/10/23(土) 17:04:29
>>378
そして漫画でガッカリか
382名無し草:2010/10/23(土) 17:15:20
ていうかゲームより漫画のほうがハードル低いでしょ
それでもアニメスレじゃ漫画よりゲームを薦められたのかもね

>あと2・3回で終わると
話から予想するのはもうバカバカしいね
あの時終わらなかったのにここで終わる?と思うような
唐突の最終回でも不思議じゃないと思ってる
383名無し草:2010/10/23(土) 17:21:39
アニメファンってのは作者が違うメディアミックス展開よりも原作を重視する傾向にあるから
当時は乙女ゲームって今よりも浸透してなくて漫画が原作と思われてた事も多かったけど
384名無し草:2010/10/23(土) 17:23:56
まあゲームは5千円漫画はワンコイン
元からオタ気質かお金を自分で稼いでる社会人なら別だが
アニメを気に入った程度でいきなり5千円は高いわな
385名無し草:2010/10/23(土) 17:24:30
そんな勝手な理屈言われても訳分からん
386名無し草:2010/10/23(土) 17:28:35
なに切れてんの?
漫画のほうが安い分手に取りやすいってだけの話では
387名無し草:2010/10/23(土) 17:43:50
キャラデザが漫画描いて表紙は凄く良いから敷居が低いのは漫画だろうね

PS2を持ってない人だったら5千円どころじゃないし
そもそも女で据え置きゲーム機を持ってるって多くはないと思う
388名無し草:2010/10/23(土) 17:57:05
その漫画がアニメスレじゃ不評だったわけだ
389名無し草:2010/10/23(土) 17:58:37
>キャラデザが漫画描いて表紙は凄く良いから

ええええっ?
390名無し草:2010/10/23(土) 18:02:07
突っ込む気にもなれん
391名無し草:2010/10/23(土) 18:04:30
自分が勘違いしてるのかな
ここで今ハードルが低いと言われてるのは
良い意味で言われてるわけじゃないと思うけど
392名無し草:2010/10/23(土) 18:15:40
だから必死に持ち上げてるんだろ
393名無し草:2010/10/23(土) 20:21:03
アニメやってた頃は漫画でも加地が出るか出ないかの時期で
今のようなグダグダじゃなかったろ
当時のアニメスレでは漫画に批判的な書き込み見掛けなかった気がする
394名無し草:2010/10/23(土) 20:22:57
そりゃアニメスレだから当たり前じゃないか
395名無し草:2010/10/23(土) 21:20:06
漫画の話をふると攻撃的な漫画ファンがくるから漫画話はうざがられてたよ
396名無し草:2010/10/23(土) 21:44:43
アニメやってた頃の連載に問題がなかったわけじゃない
突っ込みどころ満載だったのをアニメで修正されてた
397名無し草:2010/10/24(日) 05:41:05
アニメは良い方向に改良されたよなあ
香穂子も可愛らしかったし
398名無し草:2010/10/24(日) 09:42:35
え、あれのどこが…
399名無し草:2010/10/24(日) 10:51:25
いかにも男が考えた女キャラだとどこかのコルダスレ(アニメだったか忘れた)でいわれてなかった?
400名無し草:2010/10/24(日) 11:43:29
アニメ香穂子はじめじめした性格で悩みすぎで
あんま好きじゃないな
身勝手なコミック香穂子のほうがマシ
401名無し草:2010/10/24(日) 11:58:23
自分もアニメの香穂子は優等生すぎて好きじゃないかな
反感は買わないだろうけど無難で面白みがない
402名無し草:2010/10/24(日) 12:27:44
またこのの流れかよ
マンガもアニメもゲーム3も嫌いなら1と2だけやって引きこもってりゃいいのに
403名無し草:2010/10/24(日) 13:02:27
身勝手なヒロイン=イタタで屑
信者が認定しました。
404名無し草:2010/10/24(日) 13:12:30
アニメは漫画をなぞっていたまでは面白かった
オリジナルになった途端まじめぶったビッチになって気持ち悪かった
405名無し草:2010/10/24(日) 13:13:56
>>399
それ言ってたのは漫画を修正されたことに怒った呉儲だと思う
ここでも同じこと言って香穂子は自己中にリアルな女の子だと開き直ってたし
つーかそんなこと言ってたら漫画の香穂子は
いかにも自己中作者が考えたヒロインですとも言えるんだよね
406名無し草:2010/10/24(日) 13:26:20
所詮アニメは漫画ありきでしかないんだよね
修正するにも元ネタがあるからこそ出来るわけで…
ウケを狙ってちょこちょこ修正しながら見せていた間は
まだ騙せていただろうがオリジナルになった途端
化けの皮が剥がれた感じ
407名無し草:2010/10/24(日) 13:30:35
呉信者は漫画と比較されるとアニメを叩き
原作ゲームと比較されると原作を叩くw
408名無し草:2010/10/24(日) 13:35:33
呉さん乙ーっ
409名無し草:2010/10/24(日) 14:41:55
呉アンチ乙
410名無し草:2010/10/24(日) 14:49:24
呉儲も鸚鵡返ししか出来なくなったか
かわいそうに
411名無し草:2010/10/24(日) 14:54:22
DVDに収録されてる特別編は本当に駄目だった
あれこそ誰得
アニメ最終回のラスト5分と特別編は黒歴史

アニメ2は話数と予算がもっとあればもう少しマシになってたのかな
412名無し草:2010/10/24(日) 15:13:42
漫画がアニメで修正されたのがまだ腹立たしいのか
413名無し草:2010/10/24(日) 18:01:33
言っちゃなんだけどさ
アニメで修正されていろいろと化けの皮が剥がれたのは漫画だと思うんだよ
やっぱり他の目で見てもおかしかったんだよ
漫画スレじゃ当時はいろいろ突っ込まれてても盲目信者がすっごく噛みついてきたから
迂闊なこと言えなかったし
414名無し草:2010/10/24(日) 18:50:11
漫画で明らかにおかしい部分はアニメで変更なり補完なりあって当然だと思うけど
なにもそういうことはコルダに限ったことじゃないし

まあ漫画準拠でなく最初から完全オリジナルだったら、
最終セレクションで香穂子が愛の挨拶を演奏したであろうことは
まず間違いない
もちろん誰ともくっつかないで
415名無し草:2010/10/24(日) 18:54:09
それが上手くいったのに気に入らないからアニメを叩くのはお門違いじゃないの
416名無し草:2010/10/24(日) 19:05:25
オリジナルなり変えられた一部分が駄目だったというだけで、
アニメそのものを叩いているわけではないと思うけど
そんなレスある?
なぜ一部を批判したら全部を否定したことになるんだろうか
417名無し草:2010/10/24(日) 19:06:21
>>411
自分はそれに加えて魔法のヴァイオリンが壊れるところは
漫画版みたいにポジティブな方向にしてほしかったな
他は自分は漫画版も好きだしアニメ版も面白かった
418名無し草:2010/10/24(日) 19:08:00
>>406はまさしくアニメ叩きだと思うけど違うんだw
419名無し草:2010/10/24(日) 19:10:19
ヴァイオリン壊れたところはポジティブだったっけ?
みんなが誰も不思議に思わないところのほうが気になって忘れてるわ
420名無し草:2010/10/24(日) 19:15:25
特に何もせずにリリからヴァイオリン貰ってた
421名無し草:2010/10/24(日) 19:31:56
>>417
自分もそうかも
漫画版はセレクション編は割と綺麗にまとまっていて好きだ
422名無し草:2010/10/24(日) 19:45:06
>>419
アニメ放送当時に漫画の方が良かったとこぼしていた人がちらほら居たのは覚えてる
423名無し草:2010/10/24(日) 19:51:26
>>419
ヴァイオリンが壊れてからはなぜかみんな下手になったことに突っ込まなかったのか
のには笑ったw
その前あたりから話の先を考えてないのかって思われてたのが顕著になってきたよね
424名無し草:2010/10/24(日) 19:55:36
>>418
>>406は荒らしと同じようなものだからスルーしてください
425名無し草:2010/10/24(日) 19:58:33
>>422
自分も覚えてるけど本当にちらほらだったよ
正直アニメはアニメでの筋を通したけど暗かったし
漫画は漫画であっさりし過ぎててどっちもなと思ってたから覚えてる
426名無し草:2010/10/24(日) 20:05:48
セレクションはまあ・・・構成はゲームに沿ってたからまとまってたよね









今に比べたら
427名無し草:2010/10/24(日) 20:35:17
セレ中は突っ込み部分に一々モヤッとしてたけど今に比べたらねぇw
428名無し草:2010/10/24(日) 20:49:03
セレ編を肯定的に思い返す日が来ようとは思いもしなかったw
429名無し草:2010/10/24(日) 21:06:32
アニメではヴァイオリンが壊れた理由が、上手く弾きたいという気持ちが
かえって負の力になってしまいそれに耐えられなくなったから、だったかな
だからその後の展開が技術よりも心重視になってしまった

それが顕著になったのがアニメコルダ2
そのあたりがすごくもったいない
430名無し草:2010/10/24(日) 21:21:56
>>419
あれはポジティブとは言えんだろう…
単にあっさりしてただけ
431名無し草:2010/10/24(日) 21:41:24
ポジティブに捉えられる人の考えがポジティブなんでは

あの時はセレ前の香穂子の鬱展開が評判悪かったってのもあるよ
ヒスった揚句に答えを出した様子もなく切り上げだったからね
あんな描写ならないほうがましと言われてたらセレ後はあっさりで現金だなと思ってた
432名無し草:2010/10/24(日) 22:12:20
セレ前は魔法のヴァイオリンに執着してる風だったのに
消滅したらあっさりで違和感があった
433名無し草:2010/10/25(月) 03:13:59
アニメで修正されたことが必ずしもよい内容になったわけじゃない話もあるけどなぁ
1セレでの庄司さんの話とか
アニメのガイドブック読むと、単に月森に憧れて香穂子にやきもちを焼いたからという理由だけに
したくなかったとあるけど、中途半端に漫画のセリフを削ったり、そのまま使ったりしたせいで
いろいろとおかしなことになってる

>>429
「ヴァイオリンが好き」だということと「ヴァイオリンを上手く弾きたい」ということは
両立できると思うんだけど、なぜかアニメでは否定されてるんだよね
434名無し草:2010/10/25(月) 07:07:30
漫画じゃ庄司って香穂子持ち上げのための使い捨てキャラでしたなかったじゃん
あれ台詞の入れ替えが漫画より自然だったのに感心したわ
435名無し草:2010/10/25(月) 08:01:03
>>431
あそこは最終的に魔法のヴァイオリンが邪魔者になってたのがね
音楽が好きと上手くなりたいと魔法のヴァイオリンへの気持ちを区別しないまま闇鍋的に進めてた弊害だったな
両立させつつ解消もできただろうに一気に放り投げてうひゃーと思ったわ
ヴァイオリンが消えるまでにもう少し時間作ってたら荷物扱いにもならなかっただろうにね

作者シンプルな話しか描けないのに作中にいくつも問題を抱える癖を治したほうがいい
436名無し草:2010/10/25(月) 08:13:22
あそこで香穂子がヒスってた理由もよく分からないんだよなぁ
437名無し草:2010/10/25(月) 08:44:45
香穂子の悩みも今更だった上にヒスっててえええ?!だった
438名無し草:2010/10/25(月) 10:24:15
魔法のヴァイオリンが消えた後のあっさり感から
すぐに普通のヴァイオリンを貰ったちっゃかり感(しかも両手)
あの流れは何とかならなかったのかね
439名無し草:2010/10/25(月) 22:30:37
>(しかも両手)

ああ、あの何か貰う気満々な両手は確かに面白かった
440名無し草:2010/10/25(月) 23:12:16
結局バレは楽しみにするが
呉叩きはさらに楽しんでいる現状
441名無し草:2010/11/02(火) 04:20:32
占いで香穂子の適職がバイオリン奏者になった
http://marugin.main.jp/hellowork/tekishoku.php

コルダキャラで誕生日占いをしてみたけどほぼ当たってるような・・・
http://www.ybd.info/jp/birthdays/index.html

月森蓮4/24、土浦梁太郎7/25、火原和樹12/12、柚木梓馬6/18
志水桂一8/26、王崎信武10/17、金澤紘人3/1、加地葵11/12
吉羅暁彦1/3、衛藤桐也3/30、冬海笙子11/3、天羽奈美2/9

他にも19位の遠足おやつ力診断と27位の給食当番診断と61位の戦国時代風キャッチコピーがオススメだよ
http://uranai-honpo.sakura.ne.jp/rank.cgi?mode=rev

442名無し草:2010/11/02(火) 07:30:53
誕生日占いの結果は月森と志水がお互い逆のが良かったな
443名無し草:2010/11/04(木) 09:44:32
志水が8月生まれって意外だな
何となく12月とか3月とかと思ってたわ
444名無し草:2010/11/09(火) 23:00:02
ララスペの3漫画読んだけど
何あの天然主人公モテモテっぷり…キモかった
でも呉さん楽しく描いてそうだなと思った
445名無し草:2010/11/10(水) 02:04:59
短編だったら伏線とか考えないでお気楽に描けるからねぇ
446名無し草:2010/11/10(水) 02:08:52
呉漫画に伏線なんてないし…
でもお気楽なんだろうな
過程もなくモテモテ描写は描いてても楽そう
447名無し草:2010/11/10(水) 08:47:33
新がかなでにべったりで気持ち悪かった
最初から好意的なキャラではあるがしかし…
448名無し草:2010/11/10(水) 16:37:52
乙女ゲーム原作のメディアミックスでモテモテがキモチワルイとか意味わからんわ
449名無し草:2010/11/10(水) 19:01:15
気持ち悪・・・
450名無し草:2010/11/10(水) 22:49:01
>>448
せめて読んでから言ったら?
451名無し草:2010/11/10(水) 22:58:10
新に背後から抱きしめられたまま
天宮や冥加相手にボケた発言をする主人公
452名無し草:2010/11/10(水) 23:03:43
問題なし
453名無し草:2010/11/10(水) 23:12:14
演出としての天然ボケほど気持ち悪いものはない
454名無し草:2010/11/10(水) 23:57:09
>>450
は?
455名無し草:2010/11/11(木) 00:03:10
主人公気に入らないなら最初から読むなよ…
456名無し草:2010/11/11(木) 00:27:12
すごい理論だねそれ
457名無し草:2010/11/11(木) 04:08:33
だが真理
458名無し草:2010/11/11(木) 08:09:15
何が真理だ
呉乙
459名無し草:2010/11/11(木) 15:19:15
コルダに関わらず途中で主人公嫌いになるなんて
全然不思議じゃない訳で
460名無し草:2010/11/11(木) 15:58:10
>>451
これやコルダ3に関しては呉漫画が悪いというより
ドラマCDもこんな感じだからねぇ
公式設定なんでしょ
主人公が天然ボケボケでみんなから愛されている
461名無し草:2010/11/12(金) 04:51:51
設定通りに描いたというより
3に関しては呉クオリティと一致してると言ったほうが正しい
これまでの呉漫画が設定通りってわけじゃねーもんな
まあ3は一部キャラを除いて呉さん描きやすいだろうなと思ってたけど
462名無し草:2010/11/12(金) 05:10:55
>>458
お前は嫌いなのにマンガ買って読んで
嫌いなのにゲーム買ってプレイして
嫌いなのにわざわざ30分時間作ってアニメ見てんのか

んで2ちゃんに貼り付いて脊髄反射して信者に見える書き込みにエスパーレスしてんのか
女のオタクって無駄な事に金と時間使うキチガイなのか
463名無し草:2010/11/12(金) 08:14:49
何を切れてるんだ…
464名無し草:2010/11/12(金) 08:34:56
自分も女だろうに
ララスペはコルダ以外も載ってる雑誌なのに
465名無し草:2010/11/12(金) 09:23:13
>>462
どう考えてもあなたの方がキチガイです…
466名無し草:2010/11/12(金) 20:05:12
>>462って2chに貼りついて脊髄反射してアンチに見える書き込みにエスパーレスして
無駄な事に頭と時間を使うキチガイだよね
467名無し草:2010/11/14(日) 20:54:36
(´ρ`)

468名無し草:2010/11/15(月) 19:00:40
>>466
アンチに見える?
どう見ても3や呉のアンチだろ
469名無し草:2010/11/15(月) 23:18:47
3や呉さんが好きだからそう思えるんじゃね?
つか何そんなに怒ってんの?
470名無し草:2010/11/16(火) 06:13:43
だって話が下手っていうか本当にないんだもんなあ
キャラ萌してたら面白いと思えるのかも疑問の3漫画
絵も劣化してるしなぁ
471名無し草:2010/11/16(火) 08:46:06
3好きだが漫画はそんなに…主人公の取り合いしかしてないしね
472名無し草:2010/11/16(火) 15:03:48
作家はショートで力量が推し量れると言うからな
同じ15・6ページでも濃い話の漫画もある
473名無し草:2010/11/16(火) 20:53:06
あのゲームが好きだと思えるなら漫画も平気だろ
474名無し草:2010/11/17(水) 09:50:24
ていうか3は漫画版(これまで連載してる分ね)の傾向を参考にしてるんじゃないかと思った
音楽要素ぬいてヒロインマンセーがきつくなってるし性格も漫画香穂子と似てる気がする
475名無し草:2010/11/17(水) 13:36:11
コルダ1をプレイして面白かったんだけれど2fが続編でいいんですか?アンコールっていうのは追加版?
すまん、最近始めたものだから…
476名無し草:2010/11/17(水) 14:49:14
>>475
ゲーム板の方が詳しい人いるんじゃね?
漫画とアニメしか知らないのでわからないや
477名無し草:2010/11/17(水) 15:59:32
>>476
有難う。そちらで質問してみる。
478名無し草:2010/11/17(水) 16:06:40
>>474
一緒にするなよ
漫画ほど酷くない
479名無し草:2010/11/17(水) 16:33:29
>>474
漫画に対して悪印象は別に持ってないが似てないぞ
480名無し草:2010/11/19(金) 21:43:46
バレいつくるのかね
481名無し草:2010/11/19(金) 23:50:23
今月は特別編みたいだね
482名無し草:2010/11/20(土) 00:45:45
加地が香穂子の写真眺めてハート目になってた
483名無し草:2010/11/20(土) 00:54:38
ビズログの土浦見たけど
呉さんの描く土浦っていつもあんなだよね
484名無し草:2010/11/20(土) 01:00:57
どのキャラもお決まりの表情とポーズ
485名無し草:2010/11/20(土) 09:00:45
↑もう読んだの?
486名無し草:2010/11/20(土) 18:12:19
加地の始終香穂子マンセー
香穂子ツインテ
487名無し草:2010/11/20(土) 19:31:26
何でこのタイミングで特別編…
さっさと話を進められない事情でもあるのか
488名無し草:2010/11/20(土) 19:38:03
いきおいで土浦告白させてしまい先の話を考えあぐねてたりして
489名無し草:2010/11/20(土) 20:53:47
来月クリスマスパーティーか
490名無し草:2010/11/20(土) 20:58:39
特別編でクリスマスパーティーやれば良かったのに
491名無し草:2010/11/20(土) 21:10:10
次号から最終章だってさ
492名無し草:2010/11/20(土) 21:17:35
>>487
編集や肥的にあるんだろう
コミック収録話数調整とか販促として使えるタイミング測るとか
493名無し草:2010/11/20(土) 21:28:08
やっと終わりか…
失速したまま盛り上がることもなくgdgdとやって最終章前にどうでもいい特別編とかさすが呉クォリティ
494名無し草:2010/11/20(土) 21:53:03
最終章なんて言わず即最終回にしてくれてもいいんだが
495名無し草:2010/11/20(土) 21:59:37
香穂子の写真見てニヤニヤしてる加地なんてイラネ
496名無し草:2010/11/20(土) 22:00:17
本当ならこんな中途半端はない
月森留学前に告白香穂子自覚を済ましてたらかなり違ってただろうに…
497名無し草:2010/11/20(土) 22:01:28
バレマダー?
498名無し草:2010/11/20(土) 22:04:00
499名無し草:2010/11/20(土) 22:18:02
エ・・・?
500名無し草:2010/11/20(土) 22:18:49
>>498
それだけとかイヤン
501名無し草:2010/11/20(土) 22:20:43
今月のバレは
>>481-482>>486>>491
が全てです
502名無し草:2010/11/20(土) 22:47:33
>>495もほぼバレで合ってる
503名無し草:2010/11/20(土) 23:31:13
読まなくていいな完全にw
最終章って何回くらい続くんだ。あと2回くらいで終わってくれ
完全に終わりどころ間違えてるだろこれ
504名無し草:2010/11/20(土) 23:48:10
間違えたねぇ
最終章だから3、4回はあるんじゃないかな
505名無し草:2010/11/21(日) 07:33:58
えっ???
また特別編?
ページ数はどれくらい?
先月の予告ではクリスマスパーティー云々ってなってたよね??
立ち読みで良い???
506名無し草:2010/11/21(日) 13:42:11
最終章はコミック1冊分ぐらいかな
17巻で終わるか
507名無し草:2010/11/21(日) 17:58:59
さすがにそろそろ本当に最終回近いとは思ってたけど、ついにきてしまったか…
やはりさびしい気持ちの方が大きいな。コルダを知ったきっかけだし
508名無し草:2010/11/21(日) 19:46:41
ミニフィギュアが出てマンガが終わったら
香穂子世代のコルダは完全に終了かな?
509名無し草:2010/11/21(日) 20:03:35
もうはよ終われ
510名無し草:2010/11/21(日) 21:53:09
ホスト部は今度特別編やるらしいけど
コルダは連載終了後にやっても今回のようなありがたみのない特別編やるんだろうな
連載終了が惜しくもなんともないなんて…もう本当にいろいろと終わってたんだね
511名無し草:2010/11/21(日) 21:56:29
しょっちゅう番外編だか特別編だかやってたから
連載終了後にやっても何とも思わないだろうな
512名無し草:2010/11/21(日) 22:03:56
特別編というけど、単に減ページのときにそれと呼ぶってだけのことも多かったし…
本編の方が特別編に見えることも多かったしね
513名無し草:2010/11/21(日) 22:13:20
本編はふらふらしまくりで毎回番外編のようなものだったしな
514名無し草:2010/11/21(日) 22:18:10
本編が番外編とレスしようとしたら先に書かれてたw
ほんとにそうだよね
もともと本編は毎回ぶつ切りだったし…ラストまでそんな感じか
515名無し草:2010/11/21(日) 22:39:00
最終章てあと3回ぐらいだとしても呉さんに描ける内容あるの?
516名無し草:2010/11/21(日) 22:46:18
ある訳ない
517名無し草:2010/11/21(日) 22:46:42
画バレを見てて思ったんだがゲーム香穂子には料理のウマヘタ設定あったんだっけ
番外編では見事に焦がしていた
518名無し草:2010/11/21(日) 23:02:38
コルダ2の土浦ルートで調理実習で作った、きんぴらごぼうがいまいちだった話はある
519名無し草:2010/11/21(日) 23:54:08
>>518
ああ、思い出したよありがとう
月森も居るから留学前の話みたいだ
520名無し草:2010/11/22(月) 00:21:19
加地の自己完結をたった16Pで済ませてるんだ
呉サイテー
521名無し草:2010/11/22(月) 05:01:10
>>517
ゲーム設定とは少し違うけどドラマCDで母親の夕飯の手伝いを約束した話もあった
522名無し草:2010/11/22(月) 14:28:09
>>520
何故呉さんが叩かれる…
ゲームだって加地をかまわなきゃ単なるクラスメイトなのに
漫画で取り上げられるだけでもいいんじゃね?
下手糞香穂子に加地が惚れるってだけでも
完全オリジナル展開にしなきゃならないし
ゲーム2からのメンバーなんて販促でしかないんだから
漫画では正直いらない子…
523名無し草:2010/11/22(月) 14:30:29
520じゃないが加地ファンだったら
そう思ってもおかしくないだろ
お前目線でいらない子とか言う奴に
文句言われる筋合いないだろうな
524名無し草:2010/11/22(月) 14:43:38
そういう考えだったら
加地ファンじゃないから
志水や冬海ちゃんの後輩コンビの話が読みたいなぁ
525名無し草:2010/11/22(月) 14:43:47
呉さんが描いてるんだから呉さんに批判があつまるのはあたりまえ
販促にしろそれでファンを釣るために加えたのは呉さんだし
その後結局オリジナル展開で要らない子にしたのも呉さんだ
526名無し草:2010/11/22(月) 14:44:56
志水や冬海も漫画じゃいらない子
初期からいるのにね…
527名無し草:2010/11/22(月) 14:52:23
加えたのは呉じゃないだろ
必要ないから出さないってわけにはいかない
528名無し草:2010/11/22(月) 15:02:05
さすがにこれは呉さん乙
キャラが改悪なのも漫画が下手なのも絵が劣化したのも責任転嫁で済めばいいよね
529名無し草:2010/11/22(月) 15:08:35
居たんだ、加地君とまず読んだ感想。
ここんとこまったく存在感なかったからね・・・・。
香穂子を追って転校までしてきて、ある意味自分の人生も変わってしまって。
で、想いも叶わずか・・・不憫だわwww
先月の続きが見たかったのに特別編でがっくり。
せめてもう少しページ数がほしかった。
530名無し草:2010/11/22(月) 15:16:40
加地の気持ち実は香穂子に一目惚れでした、ですまされてる件…
531名無し草:2010/11/22(月) 18:30:44
香穂子が裏表のない性格というのに噴いたw
えええええええええええええええええええええー
532名無し草:2010/11/22(月) 20:40:45
    , -‐'''´ ̄ ̄`'''‐- 、
   /            ヽ
  l. rー--、___,. --‐、 l
.  |. {,.、− - 、 ! ,. - −,.、}. |
 r'| l,ヘ二__`_爪_~__二.ヘl l、
 | l,ノ ヾニ・ニハ ハニ・ニフ ll |
 |(|l. //// | | \ ///l|)|  
. l ll.   /   | l   ヽ   ll l  
  ヽll.    =し=      ル'  
    |ヽ   ィニニニュ   / !    
.   | ヽ    个   / │ 
   |\  ヽ ___ ノ  /
533名無し草:2010/11/22(月) 21:52:57
どう解釈すればそうなるんだw
あんな裏表激しい女は滅多にいるもんじゃないだろw
534名無し草:2010/11/23(火) 08:44:49
どこがいいの?
とか聞かれる時点で香穂子って・・・・・・・(-_-)zzz
535名無し草:2010/11/23(火) 10:37:22
え?表裏あるか?
思った事が行動に出てるし裏ないだろ
536名無し草:2010/11/23(火) 11:00:19
香穂子に都合の悪いことは話さないし突っ込まない話でそれはない
特に過去で重要なこと黙ってるだろ
537名無し草:2010/11/23(火) 11:28:54
今回の特別編って香穂子の努力ねつ造みたいな・・・w
538名無し草:2010/11/23(火) 13:25:58
裏表以前に何をどうしたいのか理解できない
539名無し草:2010/11/23(火) 22:48:18
天羽が香穂子の隠し撮り写真で金儲けてるのがどうも解せない

加地が佐々木と天羽から香穂子のどこがイイのか聞かれて
コンクールメンバーに質問して答えてもらってた(答えてないキャラも居たが)
授業中の日野さんは可愛い、でもやっぱり演奏してる日野さんが一番
楽しそうに演奏する彼女が大好きっていう内容

細かいことだけど「彼女はきっと」の後が「〜かもしれない」とか
たまに文章の組み立て方おかしいよね、呉さんて
540名無し草:2010/11/24(水) 01:08:38
LaLa読んだけど面白かったよ
誰だかも言ってるけど上手でもなくアンサンブルもしない香穂子に
加地が香穂子への重いと音楽への思いを
漫画的に昇華させるのにはこれがベストだと思う
本編でやることじゃないし番外編的なショートで十分
呉さんはダラダラと連載やるよりピンポイントなショートストーリーが一番合っていると思う
541名無し草:2010/11/24(水) 08:00:52
>>539
文章も構成も組み立てがおかしいね
何故ここでこんな話で流れをへし折っちゃうのかな?
これくらいならコンクール前の牛歩の合間に入れてたほうが
香穂子の努力アピールになっててまだましだったんじゃないの
加地の気持ちもこれなら登場時に出してたほうがまだ呉さんなりに動かせたんじゃないの
ネタを引き延ばしておいて昇華もさせずにひっこめましたってかなりお粗末だよ
原作つきでもこの構成下手はない、この人は連載自体が無理だわ
542名無し草:2010/11/24(水) 20:39:41
存在を持て余してる加地に何とか出番を作ろうとした結果なんじゃないかな
どっちにしてもタイミングが謎すぎる
543名無し草:2010/11/25(木) 15:08:01
まあタイミングについては、作者がここにこの話いれるのーいれなきゃやだーとかで入れてるわけじゃなさげだし
作者のことばかり責めるのもどうかと思う
今時の漫画編集者が駄目すぎなんだよ、他の雑誌でも言えるけど
544名無し草:2010/11/25(木) 19:24:16
よっぽどの大御所じゃない限り
話の進め方は編集者との話し合いでしょ
人によっては担当がストーリー考えたりネタ取材したり
漫画家は絵を描くだけって人もいるので
コルダだっていくらだって軌道修正はできたハズなんだよ
ちゃんとチームを組んでコルダを大切にして欲しかったなぁ…
545名無し草:2010/11/25(木) 22:12:30
話が良くても悪くても
コルダファンというある程度まとまった数には読まれるわけだし
コルダを大切にしてなんて言っても白泉社の担当にはワカランで終了でしょ
546名無し草:2010/11/26(金) 07:49:24
ぶっちゃけ話を作れない漫画家に構成力なんてあるわけないし
それでもコルダってだけで売れてた過去では編集も口出ししなかったんじゃないかな
さすがに最近の掲載順にその結果が現れてるけど
まさかコルダ3の連載したりするのだろうか?
それもタイミング悪いよなぁ・・・
547名無し草:2010/11/26(金) 16:03:31
コルダってだけで売れたのなんて
アニメ化されたほんの一瞬でしょ
ゲームだってアニメ化されるまで糞ゲーとして放置だったんだから
LaLaの連載だって遥かのお情けだと思ってたよ
548名無し草:2010/11/26(金) 16:37:06
>>546
口出さない編集なんかいるわけないだろ
面白いマンガ、売れるマンガを作るのが仕事だぞ
このタイミングで番外編入れるのが作者の一存とかどんだけ大御所なんだよ
話の作りにしてもメディアミックスという性質上紅玉だって
全くのノータッチだったわけでもあるまいし

どんだけ呉一人を悪者にしたいんだよ
マンガを叩くなら叩くでいいが少し客観的になれよ
作者一人でどうにかなる同人誌じゃないんだぞ
549名無し草:2010/11/26(金) 17:17:38
編集が物語組み立ててる漫画も多いからね
ただ呉さんだけのせいにするなってのは無理がありすぎ
呉さん名義の漫画なんだからw
叩かれるのが呉さんだけなのは仕方ないだろ
550名無し草:2010/11/26(金) 17:21:33
>>549
アンカーの先とその流れ嫁
551名無し草:2010/11/26(金) 18:06:32
どっちもどっちだけどね
552名無し草:2010/11/26(金) 23:26:40
編集はほかにも担任してるのは呉さん1人じゃないし
責任転嫁も大変だな
しかし原作とキャラはゲームから
物語組み立てるのは編集頼み
それだけでも楽でしょうに絵まで劣化してるのは何故だ
553名無し草:2010/11/26(金) 23:50:37
どれだけおんぶにだっこ状態w
554名無し草:2010/11/27(土) 00:43:04
制約が多いだろうネオロマ作品なんだから
担当なり肥としっかり話作るのは当然だと思うけどね
絵の劣化は人それぞれだからねぇ
漫画家さんの話で三十路あたりで体力ガタンと落ちて
腰や目をやられたりペン持つ手に力が入らない人までいるらしい
女性は特に体にガタがきやすい人が多いから
本当なら原作つけて漫画描くだけにしてあげればよかったんだろうけど
555名無し草:2010/11/27(土) 07:30:09
>>552
誰が「話は編集頼み」なんて言ったよ
絵の劣化はそんなもん作者のせいに決まってんだろ

「今回の話を入れたタイミングが意味不明」、
「過去に売れてたから編集は口出してないんじゃない」
に対する突っ込みが何で責任転嫁になるんだ
信者とアンチしかいませんかここは?
556名無し草:2010/11/27(土) 08:52:18
>>552
この人の漫画見てたら絵が劣化しても当たりまえだなと自然と納得するんだよね
嫌なことは避けて通るような性格見たいだから
557名無し草:2010/11/27(土) 09:08:10
絵も誰かに任せたらいいんじゃねw
558名無し草:2010/11/27(土) 09:28:36
カスアキよりはまし…と思って空しくなった
なんかオリジナルで話も絵も劣化しない人って
改めて凄いんだなと実感
559名無し草:2010/11/27(土) 11:20:01
某漫画家のスレで
担当編集は漫画家と話し合うし指導も一応する
けど最終的にそれを採用するのは漫画家だって言ってる人がいた
編集の人ぽかったけどw
560名無し草:2010/11/27(土) 13:55:39
>>559
それ某漫画で題材にされたばっかだから…
561名無し草:2010/11/27(土) 15:28:34
☆★金色のコルダ★☆呉由姫 part71
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1275890558/
562名無し草:2010/11/28(日) 11:59:54
>>559それどこの漫画家スレ?
>>560それどの漫画?
563名無し草:2010/12/01(水) 14:19:29
(´ρ`)
564名無し草:2010/12/07(火) 20:39:49
ume
565名無し草:2010/12/08(水) 11:36:31
ume
566名無し草:2010/12/13(月) 10:05:32
ume
567名無し草:2010/12/21(火) 23:46:46
あれ?バレ来ないのかな?
最近はなかなか来てもらえず残念
568名無し草:2010/12/22(水) 00:12:40
ですね(´・ω・`)
569名無し草:2010/12/22(水) 08:17:31
だってバレ投下しても叩いてばっかじゃん
570名無し草:2010/12/22(水) 09:06:47
それでもバレが欲しいから覗いてる
叩いてる変な連中はスルー
571名無し草:2010/12/22(水) 12:05:54
ざっと読みで少しバレ
土浦と天羽の会話で香穂子に告白したことを話す
香穂子は無自覚だが誰に気持ちがあるか知ってるみたいな会話
(多分月森のこと?)
土浦もそのことはわかってるから期待してないみたいな感じ
最終章だけあってさすがに自覚にもっていくぽい
しかし天羽ちゃんも知ってたんだ…土浦完全に当て馬だなぁ

土浦には返事はしてないが意識しまくってた
あとありがとうとは言ってた気がする(嬉しかった?の方かも)
572名無し草:2010/12/22(水) 13:27:00
>>571
d!月森不在のままフェイドアウトかと思ったけど
一応まだ可能性は残してるのか
573名無し草:2010/12/22(水) 14:55:24
>>571
バレ乙です!
残り少ないし久しぶりにララ買おうかな

次はまだ最終回じゃないよね?
あと何回だろう…
574名無し草:2010/12/22(水) 14:57:13
うわ…sage忘れたorz スマン
575名無し草:2010/12/22(水) 15:04:20
火原は多分告白しないようなことも書かれてたな
土浦は伝えたかっただけ、でも俺のことをこれで意識しただろ
って感じで嬉しそうだった
576名無し草:2010/12/22(水) 18:42:23
でも、ここにきて香穂子はまだ無自覚なんだね。
周りは気がついてるのに・・・・。

香穂子「大学生になったら大学の事、色々教えて下さいね。
また、火原先輩の後輩になれるように頑張りますから」
まだまだ一緒なんだと喜ぶ火原、可愛いww
577名無し草:2010/12/22(水) 19:29:20
おいしいはずのフランス料理フルコースが
料理人の腕のせいで
メニューや具材を減らされ
食べ頃は過ぎ
さらにメインデッシュにはお酢をぶっかけられ
腐った頃に出されてる気分
578名無し草:2010/12/22(水) 20:03:19
思い出したように絡まれてもなあ。もう火原いじるのやめてやれよって思う
いっそ当て馬として華々しく散ってくれれば
まだ物語のパーツとして役立だろうに
スルー&なかった事化&先輩はしょうがないなあ、で
どんだけ秋波飛ばしても香穂子との絡みにまったく意味も展開もない

もっともこれは火原に限ったことじゃなく、加地なんてもっと酷い扱いだけどさ

最初期に恋心自覚イベントが来たキャラなのに、生かされることなく
柚木に諭されるっていう場外乱闘で勝手に消えていくとか、それって漫画として面白い?
そういうの皆読みたがってるの??

これで絵が美麗ならまだコミカライズに価値もあっただろうけど
髪ベタが無ければLRの見分けすらつけられない昨今
579名無し草:2010/12/22(水) 20:03:50
>>576
って事は香穂子は月森の後を追って留学みたいな展開は考えてないのか
ちょっと安心した
580名無し草:2010/12/22(水) 20:52:32
趣味レベルの人を受け入れてくれる留学先なんてないでしょw
581名無し草:2010/12/22(水) 20:56:34
柚木があのタイミングで諭すのは有りだなぁ
香穂子がいっぱいいっぱいの時に告白して悩ますことになったら
火原をキライになっていたかも
コンクールは恋愛的に仲良くなるけれどやっぱりライバルで
それを終えて気持ちを伝えるということに意味があったのがゲームだから
あそこで火原個人の気持ちを押し付けるのはイヤだった

だから今、玉砕したまえ
582名無し草:2010/12/22(水) 21:31:37
次号
香穂子アンサンブルに抜擢!?
月森は大騒動に!?

って何?
大騒動って?
カットは志水くんだ。
583名無し草:2010/12/22(水) 23:46:36
>>572
月森ラスト2ページで出てる
アヴェ・マリア弾いて留学先の人に褒められてたから
「この曲が好きなんだ」みたいなことを言ってた
584名無し草:2010/12/22(水) 23:48:49
まさかの月森早々帰ってくるとかwww
マジ留学で香穂子自覚で少しでも盛り上げて終了しとけばよかっただろうに
585名無し草:2010/12/22(水) 23:52:22
>>583
フェードアウトって土浦のことじゃね
香穂子に振らせないようにしてるのがなんとも
土浦は最悪なタイミングでの告白なんだから玉砕させてやれよ…
586名無し草:2010/12/22(水) 23:54:19
今回の天羽ちゃんと土浦の会話読んだ限り月森EDでいくんだろうな

しかし突然のアンサンブルに驚き…
クリスマスパーティはどうなったんだろ?
587名無し草:2010/12/23(木) 00:13:03
天羽ちゃん土浦のことたきつけてなかった?無責任なw
588名無し草:2010/12/23(木) 00:18:32
先月が唐突な番外編で時期がずれたんだなクリスマスパーティーw
最終章まで行き当たりばったりなのか
589名無し草:2010/12/23(木) 11:10:21
四コマは3Bだったよ
590名無し草:2010/12/23(木) 13:36:20
>>585
572だけどフェイドアウトするかもと思ってたのは月森の方だよ
留学させて片付けて最終回まで出番なしかと思ってたら
意外にまだ関わってくるんだなーと思った
591名無し草:2010/12/23(木) 13:44:42
アニコルよろしく>>584の予想が当たったりしてなw


592名無し草:2010/12/23(木) 13:55:12
最後は全員で合奏で終わり??
ってこれはアニメかwww
593名無し草:2010/12/23(木) 14:03:06
「月森は大騒動に!?」は何か海外コンクールで優勝→そのうち凱旋帰国と予想
594名無し草:2010/12/23(木) 15:16:17
そんな早く海外コンクールで優勝とかは微妙
突然のアンサンブルに留学したはずの月森がやっぱり突然登場大騒ぎとか
これもアニメだなwww
595名無し草:2010/12/23(木) 23:28:50
月森一時帰国はゲームでもあったしやりそう…
とりあえず今回で土浦の告白の件はおしまいっぽいなぁ

>>585
ネオロマ漫画は玉砕させないが基本ぽい
(漫画の場合、本命以外の他キャラファンにも配慮してるんだろう)
596名無し草:2010/12/24(金) 00:08:26
コルダの場合玉砕以前に本人が振られる心構えを前置きしてるから萎えるけどね
ずるいっていうか結局告白しようが振られようが自己解決だよ
まあ香穂子が何人にも惚れられること自体おかしかったし
惚れさせるだけで全員の後始末まで考えなかったんだろうな
597名無し草:2010/12/24(金) 00:49:54
ネオロマだから逆ハーや攻略キャラを振られないって事情があるなら分かるけど
あるならそれでもう少し工夫して読ませて欲しいよね…
縛りがあるってわかっててこれはお粗末でしょ
598名無し草:2010/12/24(金) 07:20:39
漫画スレが落ちてるんだけど、正午以降も此処で話して良い?
599名無し草:2010/12/24(金) 08:09:11
最終章はじまってスレが落ちるってどんだけ
600名無し草:2010/12/24(金) 08:36:33
漫画の話がしたいなら次スレ立てて
そこで話した方が良いんじゃないかと
601名無し草:2010/12/24(金) 08:43:14
立てても人いないし
時期終わるなら無駄っぽい気もするし
ここでもそんな話さないだろう
602名無し草:2010/12/24(金) 10:24:08
もうすぐコミックスも出るし一応立てておけよ
俺はテンプレわからんから無理
603名無し草:2010/12/24(金) 10:31:15
>>598
いいよ
604名無し草:2010/12/24(金) 11:40:42
扉絵の加地の右手の位置がものすごく気になった
なんだか不自然というか香穂子の乳わしづかんでるように見えるというか
いや、思ったより香穂子の胸部が膨らんでなかったのでまったく触れてはいないわけだけど
605名無し草:2010/12/24(金) 12:36:18
>>604
切り貼りで無理矢理腕絡ませた感じ
毎度のことだけどな
606名無し草:2010/12/24(金) 22:06:14
>>604
多分それ加地の右手じゃなくて土浦の左手だと思う
607名無し草:2010/12/24(金) 22:15:47
なんだと…
608名無し草:2010/12/24(金) 23:33:53
本当だ!すっかり加地の手だと思ってた。
後ろから抱え込んでるように見えたんで
最近空気のくせに随分無茶してんなと思ったけど。
609名無し草:2010/12/25(土) 23:47:50
一応本スレ立ててみたけど初めてだから不備あったらごめん

☆★金色のコルダ★☆呉由姫 part72
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1293288217/
610名無し草:2010/12/26(日) 00:09:02
ありがとう
611名無し草:2011/01/06(木) 14:44:06
保守った方がいい?
612名無し草:2011/01/10(月) 22:14:14
保守
613名無し草:2011/01/13(木) 16:57:33
もう保守らなくていいかもな
614名無し草:2011/01/15(土) 01:00:05
漫画終わったらここ誰も書き込みしなくなりそうだな
615名無し草:2011/01/15(土) 21:32:50
最終回まではバレ情報のために保守
616名無し草:2011/01/20(木) 22:29:34
もうすぐバレさん来るかな?
まあバレは規制もあるしいつになるかわからないよね
いつも楽しみにしてるけどそれもあと3回か…
まだ終わらないのかと思ったりもしたけど
終わるとなるとそれはそれで寂しいものだね
617名無し草:2011/01/21(金) 17:29:27
>>616
同意だわ。やはり終わるとなると寂しい
漫画があるから毎月コルダと接する機会があったわけだし。
そういやゲームはご無沙汰してるなぁ
618名無し草:2011/01/21(金) 19:01:06
ゲームのコルダが好きでマンガにも付き合ってきたつもりだったけど
マンガも終るとなると、いよいよこれで本当に自分の好きだったコルダとは
最後のお別れなんだなーという寂しさはあるね
619名無し草:2011/01/21(金) 23:20:58
バレ画拾ったけど、香穂子3年生になったみたい
620名無し草:2011/01/21(金) 23:38:27
海外でのチャリティコンサートの模様(弦楽四重奏で月森参加)がTVで流れる
王崎先輩と火原は高等部にオケ部の面倒を見によく来てるらしい
月森の話題になり、以前に四重奏したことを思い出す香穂子
王崎先輩がまたやってみようかと提案(王崎先輩、香穂子、志水、加地で確定)

柚木と香穂子会話
柚木は婆さんとほぼ絶縁状態らしい
香穂子なんとかしようといろいろ言ってみるも柚木拒絶
(香穂子の口を塞いで「黙れ」って言ってた)
柚木の手を払いのけて熱弁するも柚木冷めた返事で
香穂子はその場を去る

四重奏の練習はうまくいっていない模様
香穂子自宅で月森のことを思い出し、差は広がるばかりと落ち込むが
そのとき柚木に言った言葉を思い出して反省

翌日家を出ると柚木お出迎え、車の中で香穂子が柚木に謝罪
柚木は婆さんに言われっぱなしになるつもりはないと話して礼を言う
(香穂子赤面)
学校に着いたところで柚木は香穂子に近付いて耳元で囁きかけ、
固まった香穂子を残して去ってしまう
柚木親衛隊から「説明していただけるかしら」→香穂子「!!」

つづく
621名無し草:2011/01/21(金) 23:39:56
次号予告
「月森と待望の再会のはずが香穂子は!?」
622名無し草:2011/01/21(金) 23:55:41
バレ乙
つかお家騒動()まだ続いてたんだ…
623名無し草:2011/01/22(土) 00:10:00
進級か
衛藤どうしたんだろw
624名無し草:2011/01/22(土) 03:48:42
あと二回なのにこの期に及んでまだ柚木かよ
ダンスといい変なファンサービスはいつも柚木だな
625名無し草:2011/01/22(土) 04:12:02
土浦はどこへ消えた?w
626名無し草:2011/01/22(土) 06:53:26
>>620
月森まっしぐらとはいえ王崎が日本にいるのに驚いた
このまま出てこないと思ってたわ
627名無し草:2011/01/22(土) 07:26:46
これまでの漫画の使いまわし回みたいな…
呉さん記憶力大丈夫?
628名無し草:2011/01/22(土) 08:24:30
ぶつ切り感が半端じゃないwww
連載終了まで治らなかったな
629名無し草:2011/01/22(土) 10:52:17
>>620乙です
再会ってやっぱ月森戻ってくるのかw
柚木も最後までカワイソス
630名無し草:2011/01/22(土) 10:59:11
バレ乙です!

月森一筋なんだろうけど、他のキャラもって事なのかな
631名無し草:2011/01/22(土) 11:24:48
香穂子またツインテ…
どうでもいいけど、あんな風に口塞がれたらかなり怖いw
632名無し草:2011/01/22(土) 11:31:40
予告>>621ともう1つあったよ

「月森との最悪の再会!!香穂子の心に距離…!?」
633名無し草:2011/01/22(土) 11:52:47
正直今回の話でその煽りは気にならない…
634名無し草:2011/01/22(土) 15:14:18
最悪の再会は気になるけどなw
635名無し草:2011/01/22(土) 15:39:02
宮路と一緒に帰ってきたりしてw
636名無し草:2011/01/22(土) 15:54:30
今更柚木?土浦は?とは思ったけど、全体的には面白かった
さりげなく戻ってきた王崎先輩がお元気そうで何より
637名無し草:2011/01/22(土) 16:35:21
「お家騒動」「告白」「留学」も言葉だけだなーと実感
638名無し草:2011/01/22(土) 18:42:31
進級ってことは柚木は大学生の姿なのかね

リリって結局消えたままなのかな
消えてから一度も思い出してないような気もするけど
639名無し草:2011/01/22(土) 18:44:19
あと2回なのに次回予告みてもどう終わらすのか読めない…
楽しみにしてるけど
640名無し草:2011/01/22(土) 20:30:16
あと数回で終わるってのに何とも盛り上がらない展開だ…
ていうか柚木の問題は既に解決したものだと思ってた
641名無し草:2011/01/22(土) 21:23:05
次号で香穂子と月森が気まずくなり
最終回で王崎先輩の代わりに月森が四重奏に参加して
音が交わることで香穂子と月森仲直りと予想してみる
642名無し草:2011/01/22(土) 21:48:10
気まずくなったところをまた土浦が立ちまわったら笑うなw
つか取ってつけたような再開展開よりも
普通に香穂子自覚とかしといた方がまだ盛り上がると思う…
643名無し草:2011/01/22(土) 21:55:40
なんか月森が旅立ったのがつい最近のような気がするから、
再会といっても久しぶりな感じが全くしない
644名無し草:2011/01/22(土) 22:37:48
そういえば結局自覚は最終回直前なんだな
自覚してるようなものなのにはっきり書かれないのがまたイライラする
645名無し草:2011/01/23(日) 00:03:53
「月森くんが好き」みたいな具体的な言葉が書かれていない以外は
普通に自覚済みだもんね香穂子
まあ最終回間近まで自覚の描写すらないよりはマシなんだけども…
646名無し草:2011/01/23(日) 01:05:38
この盛り上がりのなさを見てマシもなにも…
今回思ったのは王崎先輩は本当に邪魔だったんだねと思ったことだ
647名無し草:2011/01/23(日) 01:40:22
自覚は

作者が最後まで隠してるつもりでいる
または作者が描いたつもりでいる


のどちらかでしかない思う…
648名無し草:2011/01/23(日) 03:33:11
自覚させてないうちは他の男と絡めても大丈夫だと思ってはいそう
だから余計にイライラするな
649名無し草:2011/01/23(日) 07:52:28
自覚の有り無しはともかく、読者としては「こりゃ月森だろ」って状態なんだから
他の男に頬染めてる姿見ると気持ち悪いとしか思えない。
頬染め描写が無いだけでも違う気がする。変な斜線入れずに真っ白の顔にしといて欲しい。
650名無し草:2011/01/23(日) 15:40:44
柚木は火原との友情や家の事情がちゃんと回収されてなんか扱い良いな…
651名無し草:2011/01/23(日) 15:44:30
元々柚木は優遇されてる方だと思う
香穂子をいびりつつ挑発しつつさりげなく背中を押す役割と同時に
自分自身の抱えた問題を解決する、その両方が出来てるのは柚木だけでは
あ、でも一応土浦も香穂子と月森両方を煽りつつピアノに再び向かい合うってのは
やってるか
652名無し草:2011/01/23(日) 16:32:14
回収というかもともと風呂敷を見せられただけで
広げられてもないから回収と言っていいのか疑問だが
柚木はそれでも優遇されてるよね、かなり贔屓気味で
653名無し草:2011/01/23(日) 16:53:53
あれは優遇といえるのか疑問ではある
654名無し草:2011/01/23(日) 19:31:43
ラストの柚木の腕が骨だけみたいで怖い
なんか全体的に鼻から下が変なことになってるなー
655名無し草:2011/01/24(月) 22:31:40
学年が変わったってことは土浦、編入したんだろうか?
似合わないとさんざん言われてた音楽科の制服姿が見られるなら
今すぐでも本屋に駆け込むんだけど……
656名無し草:2011/01/25(火) 00:12:36
>>655
普通科のままみたいだよ
657名無し草:2011/01/25(火) 15:56:11
後2回で本当に纏まるのか心配な単行本派
酷かったら最終巻だけ買わないんだからね!
658名無し草:2011/01/25(火) 20:26:37
纏まるような内容がないよう!
659名無し草:2011/01/26(水) 08:33:06
ホスト部が気になって久しぶり買ったが相変わらずなんだな
先月までのあらすじと今月の話とが繋がってるように思えないストーリー構成・・

それにしても志水って凄いキャラなんだな
突然寝るイメージしかなかったが先輩を正座させてダメ出しどころか攻撃的な物言いとは意外だ
660名無し草:2011/01/26(水) 09:27:16
昔からそういうキャラですがなにか
661名無し草:2011/01/26(水) 12:59:17
>>649
漫画に置ける頬を染めるの意味は様々だからな
ていうか気持ちが高揚している時などにも使う、恋愛関係とは限らない
柚木との場面でいうと、単に嬉しかったんじゃないかな
662名無し草:2011/01/26(水) 18:00:21
描きわけが出来てないのを指摘されてるんだとばかり…
そろそろ漫画スレに移動
663名無し草:2011/01/26(水) 20:09:11
もうどこで語ってもいいよ
ここ保守しないといけないし
664名無し草:2011/01/26(水) 23:46:29
漫画スレはもう何年も行ってないな
ほとんど楽器を描かなくなってみんな手ぶらでなぜか屋上に出現するのがブームだった時に
一応は音楽漫画なんだからちょっと楽器を持たせるくらいはしたらいいと思うとか言ったらアンチ扱いだもん
665名無し草:2011/01/27(木) 00:17:21
今はアンチしか居ないよ
666名無し草:2011/01/27(木) 00:17:36
ここと漫画スレに変わりなんてなくね
667名無し草:2011/01/27(木) 06:25:28
ここは一応ゲーム1〜3、漫画、アニメなんかの総合スレだけど
本格的に語るなら専門の板でって事になってるっしょ
668名無し草:2011/01/27(木) 09:28:56
前みたいに情報がたくさんあるわけでもないし
どこで語ってもいいよ
移動移動言ってる人が保守してくれる訳でもないんだから
669名無し草:2011/01/27(木) 10:42:41
原作はゲーム漫画があって補完にドラマCDだの何だのあってスレチになりやすいから
複合的に話せるここのが居心地良いわ
嫌味じゃなく専門板に行く程の情報や内容もないしな
670名無し草:2011/01/28(金) 05:08:43
671名無し草:2011/01/28(金) 06:14:22
672名無し草:2011/01/29(土) 01:10:14
3DSかNGPで新作が出れば色々またにぎわうんじゃないか?
出ればの話だけど
673名無し草:2011/01/30(日) 05:16:02
でるわけねー
674名無し草:2011/01/30(日) 10:42:49
3DSかNGPって言うわざとらしさが嫌だ
675名無し草:2011/01/30(日) 18:38:22
3Dを生かした映像で出れば面白いだろうし
NGPの背面タッチパネルとか利用して楽器操作とか出来そうだから名前を挙げたんだが
何フォビョってんだ
676名無し草:2011/02/04(金) 07:47:52
もうオワコンなんだよ言いたくないけど
677名無し草:2011/02/05(土) 09:24:14
ネオロマ自体がもうヤバイだろ
つうか3つまんなかったんだけど。オワコンつうかステコン?
爆売れのGS3との格差をまざまざと見せ付けられたと言う
これ売れ売れだろ!と思って出してきたなら肥自体がオワコンだと思うね

678名無し草:2011/02/05(土) 18:58:45
3つまんないんだ…
無印でハマって2も爆ハマりでこのまま3も行こうと思ってたんだけど…
何かノリが熱いって聞いてて、青春とかのノリが好きだから楽しみにしてるんだけど
679名無し草:2011/02/05(土) 19:11:33
>>678
自分の好みに合っているか聞きたいならどーぞ
乙女ゲーム購入相談所15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1292947083/
680名無し草:2011/02/05(土) 23:10:32
別にここで話せばいいのに
681名無し草:2011/02/06(日) 17:56:12
ちょっとでも否定的な意見が出たら
アテクシの愛するコルダを侮辱するなんて許せないキー!
とかいうヒスババアが発生するからよそでやってほしい
682名無し草:2011/02/06(日) 20:13:23
>>679
678です。失礼した
誘導dです。行ってみる
683名無し草:2011/02/15(火) 23:26:27
保守るの面倒だから
これから総合はどんな話題でもおkにして下さいよ
684名無し草:2011/02/18(金) 20:12:32
おk
685名無し草:2011/02/21(月) 13:32:59.49
ララバレ期待です。あと2号でどうまとめるか楽しみ
686名無し草:2011/02/21(月) 16:03:36.56
もう後2号しかないのかあ…
なんかちょっと寂しい気もする
687名無し草:2011/02/21(月) 22:26:07.10
コルダ3連載て馬鹿な関係者が情報落としてるよ
688名無し草:2011/02/21(月) 22:36:49.30
いらねええええ
689名無し草:2011/02/22(火) 02:31:04.81
>>688
コルダ3が連載される事でお前にどんなデメリットがあるんだ?
ララ読まなきゃいいだけじゃん

ララスレじゃ3連載はガセ扱いされてるが
690名無し草:2011/02/22(火) 08:39:06.11
最終回はセンターカラー40ページ
691名無し草:2011/02/22(火) 09:23:32.13
センターとは微妙w
692名無し草:2011/02/22(火) 10:49:18.15
>>689
ガセ扱いどころか
コルダ関係者ネタは信憑性があるとか言ってる馬鹿がいて荒れてたじゃなか
693名無し草:2011/02/22(火) 19:38:57.03
 
694名無し草:2011/02/22(火) 20:11:16.87
センターカラーか
まあ最終回だからと言って巻頭に持ってくるほどの内容にもならなそうだしね
695名無し草:2011/02/22(火) 20:33:51.21
コルダの扱いも悪くなっていたしな
696名無し草:2011/02/22(火) 22:00:37.74
内容もあれだが3やるなら派手に最終回飾っても白けるだろうしな
697名無し草:2011/02/22(火) 22:09:00.74
香穂子が最終回直前になってまた卑屈になっとる…
せっかく月森に再会出来たのにこんなこと本人に言うとは

「レベルの差…感じちゃったな
 月森くんのヴァイオリンを聴いたら 差はひらくばっかりだな…なんて
 こっちでがんばるとか言ったけど これじゃあ無駄な努力に終わるだけだよね」
698名無し草:2011/02/22(火) 23:18:46.34
この期に及んでこれとは。月森に何を言ってほしいんだ…
699名無し草:2011/02/22(火) 23:20:35.43
月森は香穂子に「君には…がっかりだ」と言って終わり、次号に続く

次号予告
「孤立する月森、星奏メンバーの反発!!
 香穂子の夢と恋…音楽の祝福の行方は。」
700名無し草:2011/02/22(火) 23:24:56.00
月森GJwなんで月森が孤立するんだ…とても最終回前の展開とは思えない
自覚も結局したのかどうかわからないし。曖昧なまま終りそうだな。すっきりしない
701名無し草:2011/02/22(火) 23:28:00.33
この展開をあと一回で終わらせるとなると…
無理やり詰め込んだ最終回しか浮かんでこない
702名無し草:2011/02/22(火) 23:31:52.90
>>699
香穂子の誘い受けに月森が下手な慰めを言わなかったのはホッとしたw
しかし再会時はもっと甘い感じになるかと思ってたら予想外な展開だ
703名無し草:2011/02/22(火) 23:37:56.90
こんな展開でほんとに次で終わるのか?!
みんなそれぞれの夢に向かって行く…ってな感じに無難な終わりになるんだろか
704名無し草:2011/02/22(火) 23:44:41.73
結局月森、香穂子以外の奴らが二人の為にあれこれ世話を焼く
展開しか思い浮かばない
705名無し草:2011/02/22(火) 23:46:46.12
貴方の元へ…みたいな
飛行場EDが濃厚になってきた気がw
706名無し草:2011/02/23(水) 00:05:40.43
>>704
そういうおせっかい要員として他のキャラを出すのやめて欲しいんだけどな…
707名無し草:2011/02/23(水) 00:12:40.52
>>700
最初は月森と香穂子2人だけで会話してたんだけど
アンサンブル練習に来ない香穂子を心配して他メンバーがやってきた(加地と志水と土浦)
そんでアンサンブルのことを知った月森が「今の君の演奏 聴く価値があるとは思えない」
って言って去ってしまったので、土浦は怒って加地はビックリして志水は無表情?
香穂子は落ち込んでた

そういうところからの
>孤立する月森、星奏メンバーの反発!!
なのかなあ…うーん
708名無し草:2011/02/23(水) 00:44:53.26
香穂子が勝手にうじうじしてるだけで月森の言うことはもっともなのに
なんで月森がハブられるんだかw周囲の無駄な香穂子持ち上げ鬱陶しいな
709名無し草:2011/02/23(水) 00:46:01.58
月森以外はみんな姫に甘いよね
710名無し草:2011/02/23(水) 00:52:10.89
志水は厳しくなかったっけ?
711名無し草:2011/02/23(水) 01:14:02.37
まぁ最終話直前にここまで月森と香穂子をぎくしゃくさせるんだから
最後は雨降って〜的な流れにするつもりなんだろうけど
ホント最後まで何一つ成長しないヒロインだったな
712名無し草:2011/02/23(水) 02:34:07.76
お子様な火原は大接近で惚れちゃうのは仕方ないとして
柚木や土浦や月森はなんであんな香穂子が好きなのか全くわからない。
性格ねじくれてるし、大してヴァイオリンも熱心にやってるとも思えないし。
月森、香穂子なんてシカトしてドイツに帰った方が良いよ。
713名無し草:2011/02/23(水) 06:34:43.68
ゲームでいう所の逆注目みたいなもんなんだろうけど
香穂子に個性があると何処が好きなんだ…ってなるのは仕方ないな
魅力的とは言いがたいし
714名無し草:2011/02/23(水) 11:34:00.87
>>699
香穂子の夢って何だっけ?
715名無し草:2011/02/23(水) 13:03:35.01
>>714

香穂子姫だろw
716名無し草:2011/02/23(水) 13:58:42.01
>>707のバレは
アンサンブルの練習よりも自分とだべってた香穂子に月森が怒った
ということでいいのかな
だとしたら長期連載の末で次回最終回とは思えない自己中ヒロインだぞ
717名無し草:2011/02/23(水) 14:38:37.83
>>716
最初、月森と香穂子2人きりのとき>>697の会話になった
月森は「君がそれを言うのか…?」って言ったら
香穂子は慌てて否定しようとするも黙り込んでしまい
その様子を見た月森が香穂子に「がっかりだ」と言ってしまう
そこにアンサンブルメンバーがやってきて月森にびっくり
メンバーが月森にアンサンブルのことを説明したら
香穂子に向かって「聴く価値があるとは〜」と言って去ってしまった

こんな流れでした
718名無し草:2011/02/23(水) 15:47:51.32
月森と香穂子のレベルなんて比べ様がないほど掛け離れてるのに
香穂子を自虐的にさせる意味が分からない
下手なりに前向きに頑張ってる香穂子じゃダメだったのかな
最終回直前にネガって呆れられるとか斜め上行きすぎだ
719名無し草:2011/02/23(水) 15:49:04.97
>>717
・・・・・・・・
最終回前なのにいつもの通りgdgdでワロタわ
720名無し草:2011/02/23(水) 15:50:30.36
残り40ページで収まるのかね〜
721名無し草:2011/02/23(水) 15:58:57.65
>>717
よかった、それならまだ自己中よりはましかなw
でも月森にネガってるのがちよっと誘い受け臭いから月森怒って正解だわ
722名無し草:2011/02/23(水) 16:08:54.30
>>719
アンサンブル成功
香穂子自信を取り戻す
月森に『私これからも頑張る!やっぱりヴァイオリン大好き!』と宣言
月森微笑む

〜FIN〜

と予想…嫌過ぎる…
723名無し草:2011/02/23(水) 16:11:38.57
なんかホントこれじゃノーマルEDもありそうな気がしちゃうな
まあ月森EDでももやもやした気分のEDになるのは間違いない気がする
724名無し草:2011/02/23(水) 21:05:00.47
しかしここまで成長しないヒロインも珍しいのでは…
725名無し草:2011/02/23(水) 21:45:24.51
ここまできて、この展開か
なんか落胆だわ
最終回も期待しない方が良いのかな
726名無し草:2011/02/23(水) 21:50:05.13
最終回だけ期待出来る理由はないだろ
727名無し草:2011/02/23(水) 22:38:39.14
しかしこの香穂子なら、他のキャラのファンでも月森ED? どうぞどうぞw でみんな(それなりに)丸く収まるんじゃないか?
728名無し草:2011/02/23(水) 22:39:28.87
なるほど、なるべく多くのキャラのファンを失望させない為と
729名無し草:2011/02/23(水) 22:50:18.31
そして月森ファンがババを引かされるわけかwww
730名無し草:2011/02/23(水) 22:52:22.01
最後まで可愛げないんだな香穂子姫は
731名無し草:2011/02/23(水) 23:00:32.45
月森ファンが望んだことです
732名無し草:2011/02/23(水) 23:02:58.25
あんな香穂子でもトロフィーとして獲得出来たら嬉しいのかね
733名無し草:2011/02/23(水) 23:52:16.04
留学日発覚したときの「…まあ私に言う必要なんてないもんね」とか
今回の「これじゃあ無駄な努力に終わるだけだよね」とか
いちいち可愛げがないのう
734名無し草:2011/02/24(木) 03:21:10.88
漫画、7年も読み続けて途中何度も何十度も裏切られて挫折しそうに
なったけどついに来月で最終回!って時にこの展開。
あまりに残念、お粗末過ぎる。担当とか本当にこれで良いと思ってるんだろうか?
このスレや漫画スレで予想してる住人の方がよっぽど
面白い展開の書き込みしてた。これほど読者の期待を踏みにじる作者はすごい。
735名無し草:2011/02/24(木) 08:27:05.13
最後まで我が道を突き進む呉さん
736名無し草:2011/02/25(金) 08:59:33.76
ヒロインが悩んだり迷ったりするのは良いけど
落ち込んだり、ましてや愚痴を言うのって作中で一回でいいよね
737名無し草:2011/02/25(金) 17:46:10.65
差が開く一方で詰まらないということに落ち込む気持ちはわかる
でもきっと本人に言ってはいけなかったよな…
いやでも、言わないと何も伝わらないし…自分にはわからん、いいのか悪いのか
ただ、月森が気を悪くしたのは正解だと思う
738名無し草:2011/02/25(金) 17:46:51.36
>>733
それは予防線っていうんじゃないかな
傷つかないための
そんなんじゃないんだから、と
739名無し草:2011/02/25(金) 18:22:12.07
<<738
しょっ中だからうんざりする <予防線

「どうせあたしなんか…(チラッ」

って見えてしまう

あと、ゲームやってるとNPCの音楽科の生徒の中にこういうタイプが結構いるんだ。
「どんなにやってたって云々」
「自分にはとてもあなた(ヒロイン)
みたいにアンサンブルみたいな目立つ
ことできない」
とかっていってる。

だから、自分はヒロインはむしろそう
言う、傷つくことを怖れて予防線を貼
ったり、いじけたりするタイプとは真
逆なんだと思っていた。

自分にとって漫画の香穂子を支持でき
ない最大の理由はこれ。
740名無し草:2011/02/25(金) 18:23:15.63
ああ〜方向間違えた。スマン
741名無し草:2011/02/26(土) 14:04:34.78
漫画香穂子の場合いじけたりくじけたりしない話もあるんだよな
なのに男の前だとウジウジしてる
それが今回のように理由もなくだからもうポーズだよ
742名無し草:2011/02/27(日) 00:10:44.51
ゲームの香穂子は香穂子からの発言がないから周囲に愚痴言ってたのかもしれないし言ってなかったかもしれないし
その辺は作中で想像するしかないしプレイする人間の受け取り方次第だろう
練習しないと色々レベル上がらないから走り回って練習してが基本だし

漫画の香穂子は実力とかの差を持ち前の鈍くてノーテンキな性格でカバーする部分もあるんだけど
確かに一言多いと言うか、そこで本人に言わんでもいいだろう、と言う部分も多い
だから余計男の前でウジウジしてるように見える

アニメの香穂子は基本漫画と同じだけど、努力して頑張ってる部分は漫画よりも多い印象
けど声付いてるせいか悩んで独白のシーンが漫画よりも印象強くなってるから悩みすぎって印象受けるのもある

人格ない主人公をメディアミックスで主人公にするという難しい部分だと思う
コルダの場合、それ以外に展開の部分で言われてるところも大きいんだろうけどね
743名無し草:2011/02/27(日) 13:11:46.18
プレイする受け取り方次第だからこそ作者の性格が批判されるんだろうな

漫画は練習の部分端折るからそこで主人公がどう葛藤してるのかもでてこない
>>736のように作中1回でいいって人もいるだろうけど
過程がしっかりしていれば挫折と立ち直りは何回かあってもいいと思うんだ
そういうのもない上に香穂子の嫉妬の入ったいじけ方は相手に失礼
言われる相手のこと考えてないしウジウジ言って月森にどうしろと言うんだろ

でも多分呉さんはそういうことも考えず
パターンで書いてるというのが判るからきつい
744名無し草:2011/03/02(水) 10:12:50.48
散々叩かれてたアニメだけど
アニメの方が良作だったって事になりそう
745名無し草:2011/03/02(水) 10:55:12.24
アニメは下手は下手なりに努力して皆に認められたし、香穂子も成長したからかなりよかったのに……
なんで漫画だとああも「私なんか〜」と愚痴るんだろ、イライラする
しかも来月でどう締めるのやら
746名無し草:2011/03/03(木) 04:04:24.42
>>744
コルダファンには叩かれてたかもしれんけど
ゲームやってない人の多いアニメ板や実況だと「ひとつのアニメ作品」として結構好評だった
乙女ゲー原作のアニメがはじまると大抵話題に挙がるし
747名無し草:2011/03/03(木) 09:22:26.73
そんなことみんな知ってるよ
748名無し草:2011/03/05(土) 16:07:45.11
むしろアニメがゲームファンに不評だった事を今初めて知った
ゲームもアニメも楽しんでたわ
749名無し草:2011/03/05(土) 16:18:51.65
監督曰く実質最終回の20話より後は批判意見がポロポロ出るようになってたと思う
最終回が特に顕著
DVD最終巻収録の特別編もあんま評判良くない
secondoもry
750名無し草:2011/03/05(土) 18:56:28.43
最終回ってか最後の愛のあいさつと名前呼びの所だろ
751名無し草:2011/03/07(月) 14:23:06.12
とりあえず誰ともくっつかなさそうだなんこれw
月森ともっとはっきりくっつけるのかと思ってたけど
752名無し草:2011/03/09(水) 11:46:20.30
どんでん返しでくっつくんじゃね?
753名無し草:2011/03/17(木) 07:01:30.04
日本出版取次協会が出版物の配達状況について発表
ttp://natalie.mu/comic/news/46403
LaLaが店頭に置かれるの遅れるかも
754名無し草:2011/03/17(木) 08:12:11.30
最終回なのに
755名無し草:2011/03/17(木) 09:20:03.31
この状況で本が遅れるのを心配とか頭が平和ですね
756名無し草:2011/03/17(木) 09:53:48.87
この状況でこのスレをチェックしてる頭が平和な方のありがたいお言葉
757名無し草:2011/03/17(木) 10:22:28.08
どうでもいいからケンカすんあ
758名無し草:2011/03/21(月) 00:27:09.32
リリと魔法のヴァイオリンのことが誰にもばれないまま
加地や理事長、安西先生の登場の意味全く無し(空気先輩も…)
宮地さん、土浦の元カノも使い捨て
1番最初に自覚した火原放置、土浦の告白も意味ナシ

こんなんで最終回か…
759名無し草:2011/03/22(火) 01:06:05.61
月森が香穂子に告白

本誌7月号カーテンコール決定
特別編掲載
付録CDで10人のマルチED収録
760名無し草:2011/03/22(火) 01:11:32.57
マルチEDって…CDとはいえ最悪だな
761名無し草:2011/03/22(火) 01:17:16.02
>>760
月森が演奏してるの見て香穂子が思わず後ろから抱きついたり
そのあとに月森が告白して香穂子抱きしめまでしてるのに
なぜマルチEDなんだろうと思った…
762名無し草:2011/03/22(火) 01:23:57.77
抱きつくとか本当なら、ここ数回の流れからどうやってそうなったのか不思議だ

10人のマルチエンドは遙かアニメを思い出すわ
コルダアニメでもあったっけ
主人公がとんでもないビッチにしか見えなくなるからやめた方がいいのに
付録で他キャラファン救済のつもりなのか
763名無し草:2011/03/22(火) 04:11:26.71
>>759はネタだろ?
え?違うの?
764名無し草:2011/03/22(火) 05:38:47.69
詳細バレ待ち
765名無し草:2011/03/22(火) 07:29:25.39
拾いモノですが

アンサンブル披露は王崎先輩の都合で取り止め
香穂子はこれで良かったかもと諦め気味だったが
奮起して外でアンサンブル演奏、月森がそれを聴いている

香穂子が夜の屋上で演奏している月森を見つけて駆け出す→背中に抱き付く
月森がアンサンブルの感想を伝えて「そんな君だから俺は惹かれたんだ」と告白
香穂子動揺&顔真っ赤→月森に抱きしめられる

リリが遠くからその様子を見ていて祝福
「お前が音楽を愛するかぎり お前に音楽の祝福を与えよう」

おわり
766名無し草:2011/03/22(火) 07:43:09.51
あくまでも香穂子自身からの告白は無いんだな
まぁどうみても月森が好きなのはわかっているが、
言葉にしない事で他のキャラファンへの配慮って事なのか
767名無し草:2011/03/22(火) 08:13:03.11
マルチED!?
そんなのあの漫画の展開からしてありえないじゃん
志水が好きなんだけど、あのビッチの毒牙にかからないマイペースさが
好きだったのにそんな変な気の使われ方イラネ
何年も読んできたけどコミック化しなけりゃ良かったのにと本気で思う
768名無し草:2011/03/22(火) 08:20:57.37
マルチEDか…それだけファンの声が大きかったのかね
769名無し草:2011/03/22(火) 08:29:30.54
>>766
香穂子に告白させるとマルチEDが作れなくなるからなんじゃないのかなあ

でも10人分ってことは月火水木金土王地衛羅ってことだよね
極甘らしいけど漫画のマルチEDでそんなことやられても不自然な気がする
特別編では何を描くつもりなんだろうね
770名無し草:2011/03/22(火) 08:30:14.32
まあマルチEDが嫌な人はCD聞かなければいいんだし。

本編は過程がgdgdだったけど、有耶無耶にするハーレムEDじゃなくて
特定の相手とくっつく結論出したのはよかったと思うんだ。
771名無し草:2011/03/22(火) 08:38:15.93
マルチEDありなのに特定の相手とくっ付いたって言えるの?
772名無し草:2011/03/22(火) 08:47:10.08
ヴァイオリンEDでもなく
ハーレムEDでもないが
月森EDとも言い切れず
CDでマルチEDか。この漫画何がしたかったんだろう。
773名無し草:2011/03/22(火) 08:51:38.25
>>772
ゲームの宣伝だろ?
774名無し草:2011/03/22(火) 09:59:19.90
>>765見るからに
月森EDだと思うんだがマルチなの?
775名無し草:2011/03/22(火) 10:09:39.82
>>774
月森EDでしょ
漫画とCDのマルチEDとは関係ないかと
776名無し草:2011/03/22(火) 10:35:37.95
漫画とは別物のマルチEDって意味が解らない…
月森とのことは無かったことにして
マルチEDをお楽しみくださいということなのか
777名無し草:2011/03/22(火) 12:30:56.03
マルチEDはいつものコーエーの手口だよ
漫画やアニメとは別次元で考えた方がいい
衛藤や吉羅エンドなんて漫画の展開じゃ有り得ないし
需要があるからやるんだろうけど誰得としか…
自分火原最萌えだけど、マルチEDなんて虚しいだけだから聴かない
漫画は月森ルートとして楽しんでたし、最後にいらん事してくれたわという感じ
778名無し草:2011/03/22(火) 12:38:50.65
>>766
香穂子から抱き着かせただけで十分じゃない?
つか屋上に走っていくのってゲームでは男の役割じゃなかったかw

しかし付録CDはいいんだけど、どうも漫画香穂子にあのアニメ声は違和感がある
もうちょっとサッパリした喋りにしてほしい
779名無し草:2011/03/22(火) 12:46:20.25
CDに香穂子の声は入らないんじゃないか
780名無し草:2011/03/22(火) 12:51:36.54
>>779
独白マルチEDってこと?
例えば火原だと「きみがおれを好きになってくれたから云々」みたいに
香穂子とくっついたことを匂わせるのか
781名無し草:2011/03/22(火) 13:03:24.79
遥かはヒロインの声はなかったね
でもあちらはDVDの映像特典だったからヒロインの
声がなくても納得出来るけど、コルダはCDだよね?だとしたら
香穂子の声はあるような気もするけど

つかマルチとか言ったって、一人僅か2〜3分の尺で告白のみの台詞が
延々続くだけなんだろうな
782名無し草:2011/03/22(火) 13:09:14.11
なんというか最後までgdgdですな
783名無し草:2011/03/22(火) 15:26:36.86
>>765さんのが本当なら、嬉しいけどな
誰ともくっつかないエンドよりかずっといい
784名無し草:2011/03/22(火) 15:28:41.21
本当じゃないと思うなら信じなきゃいいじゃん
785名無し草:2011/03/22(火) 15:53:53.36
前回の終わりといい先輩の都合(酷いなw)でアンサンブルを一端取りやめるとか
いちいち話の腰を折ってるのが気になる…
今更それで話が展開されるわけじゃなし
香穂子姫の健気さアピールでしかないような
そんなことしてるから盛り上がらないんだとなぜ気付かないんだ
786名無し草:2011/03/22(火) 16:14:26.83
最後に無理やり感が…
コミクスでみたら違和感ないのかな
787名無し草:2011/03/22(火) 16:16:35.42
月森とくっついて終わりといっても香穂子の自覚がないままなのが
なんかモヤモヤする…月森もすぐドイツに戻るんだろうし
こんな感じならソッコー自然消滅して終わりそう
くっつくまでの過程をもっと丁寧に描いて欲しかった
一応恋愛ゲームなんでしょコレ
788名無し草:2011/03/22(火) 16:24:40.46
マルチEDCDっておそらく
コルダミュージカルでもやってたあれだと思う
物語は一旦終わって幕も降りるけど
袖の方に毎回ランダムで一人出てきて
香穂子への思いをダラダラとしゃべるんだよね
肥イベでもある愛のメッセージ的な物だと思うよ
789名無し草:2011/03/22(火) 16:27:37.03
アンサンブルは取りあえずちゃんとやって欲しかったなぁ…
そこにいたるまで香穂子が見失っていたものを自覚して
前向きな演奏を披露する
それを見た月森が見直すならまだしも
また屋上での練習って…

あの屋上、最後まで香穂子に都合のいいスペースだったよね
790名無し草:2011/03/22(火) 18:16:22.55
今までの月森との関係から突然屋上にいる月森に抱きつき、さらには月森告白に抱きしめ返すって…
いろいろ手順間違えてない?
香穂子が自覚しないまま月森に抱きつきに行くのも不自然
しかも土浦に返事返してないし
月森も土浦の気持ち知ってるのに平気で惹かれた発言して抱きしめる
どう考えてもおかしいよ
791名無し草:2011/03/22(火) 18:20:13.49
>>787
いや言葉にしてないだけで自覚はしてただろ
してなきゃ土浦をあのタイミングで振る理由がない
792名無し草:2011/03/22(火) 18:29:15.86
>>790
いや土浦には後日一応ありがとうと返事はしただろう
ああいう告白に対する返事はよくないと思うが
ストレートな言葉を使わなかったのはコーエーの都合じゃないかとも思う
793名無し草:2011/03/22(火) 19:59:53.88
土浦への返事に関しちゃ仕方ないと思うけどお粗末としか思わないw
ただ香穂子自覚はこれまでの行動だけで察しろというのは無理だなぁ
ゲーム事情があるからこそ最後まで自覚しないでも仕方ないかで読んでたし
他の男とチャラチャラしてても曖昧だからで許されてたんだし
最後ではっきり香穂子の言葉で締めなてなきゃヒロインとしてどうなんだろ

と書いたけどバレ見ただけじゃわからないしね
今回最終回で増ページなら香穂子自覚ぐらいは最低あるでしょ
794名無し草:2011/03/22(火) 20:20:11.62
呉さんの都合だろ
描けるパターンしか描かないんだから
795名無し草:2011/03/22(火) 20:53:27.46
詳細バレ?になるか分からんけど

月森たちも学祭で演奏することが決まる
香穂子たちは前座という形になることが分かって
月森の前で演奏することに複雑な表情

しかし外から招いた先生の演奏曲が増えたことによって
時間が足りないためキャンセルしてもらえないかと頼み込まれる
みんなは残念そうだが香穂子はこれで良かったのかもと考える
そこに月森が現れ、演奏しないことを伝えられると
「俺が…馬鹿だったというわけか」と去ってしまう

月森たちの演奏を聴きながら香穂子は落ち込むが
月森の真意を察して("信じた"俺が馬鹿だった〜という意味)
外で弾こうと提案、その様子を眺める月森

夜、月森と初めて出会った場所へ足を向ける香穂子だったが
屋上から音が聴こえて駆け出し、演奏している月森に抱きつく
(その後慌てて離れる)
月森が香穂子に演奏の感想を伝え、告白&抱きしめ
遠くからリリがじたばたしながら見守っている

いつもの日常が始まる

終わり
796名無し草:2011/03/22(火) 20:56:47.82
詳細聞いても
えっ?いきなり感が否めないんだが
読んでて違和感はないの?
797名無し草:2011/03/22(火) 21:09:02.04
告白も抱きつきも留学前にやっておいた方が盛り上がったんじゃないの
ちなみに月森が屋上で弾いていたのは愛のあいさつだったりするのかね?
798名無し草:2011/03/22(火) 21:31:54.75
>>795
詳細バレ有り難うございます。

急すぎな展開だが、終わりか...
特別編はなに書くのかね
799名無し草:2011/03/22(火) 21:32:33.96
>>796
まとめるの下手なんで、実際に読んだらそこまでおかしくはないと思う…多分
気持ちですら負けたら自分には何も残らないとか
自分が言ったことを反省する場面もあったし…
「(私が欲しいときにどうして…月森くんの音はいつもそこにあるんだろう)」
って抱きついてるから、これが自覚にあたるのかな?
月森から告白されたときには、「それってどういう…」って驚いてたけど
「言葉どおりの意味だ!」ってあれこれ言われた後に抱きしめられたときは
顔真っ赤だった…けどそれで終わってしまったので消化不良ではあった

>>797
月森が何を弾いていたかは不明…
800名無し草:2011/03/22(火) 21:41:15.04
ちょっと前に柚木の話を蒸し返したのは何だったのか
クリスマスパーティーとは一体何だったのか
リリとは一体
801名無し草:2011/03/22(火) 21:43:48.99
>>799
なるほど乙
個人的には引き伸ばさないで
ラストを何回に分ければよかったんじゃないかと思っちゃうな
それでも微妙ではあるが
802名無し草:2011/03/22(火) 21:45:46.26
>>800
漫画版コルダとは何だったのか
803名無し草:2011/03/22(火) 21:45:46.80
柚木のお家騒動いらんかったなー
804名無し草:2011/03/22(火) 21:46:48.29
むしろ月森以外いらんかったなー
805名無し草:2011/03/22(火) 21:51:35.95
最後くらい香穂子が自覚して「あなたが好き」か「月森君の奏でる音に惹かれてる」くらい言ってほしかったんだけど
なんで男から告白されて終わりなのかなぁ
2話前の柚木の話いらないし、クリスマスパーティーの柚木とのダンスも月森にすればいい
別れ際もどちらか告白すればよかったし、加地も最近空気気味で出てくる意味なかった
コルダ漫画とは何だったのか
806名無し草:2011/03/22(火) 21:53:01.70
火原とは一体何だったのか
807名無し草:2011/03/22(火) 22:10:16.85
最後まで香穂子に感情移入出来なかったなあ。
1番最初に自覚した火原は不発だし、最後近くまで引っ張った
土浦も軽くかわされ、香穂子追いかけてきた加地に至っては
全く出番無し。かといって月森だって気持ち通じ合っても
あの香穂子姫だからなあ・・・
808名無し草:2011/03/22(火) 22:13:09.69
でもあれだ
何でもかんでも周りがやってくれた漫画の香穂子さん
らしい終わり方じゃないの
809名無し草:2011/03/22(火) 22:13:55.10
最後までこんなに可愛げのないヒロインも珍しいのでは…
810名無し草:2011/03/22(火) 22:29:00.93
お通夜状態で次号の展開を待つ日々…
そしてバレを読むたび襲ってくるガッカリ感…
楽しかったよこの数年
みんなありがとう
811名無し草:2011/03/22(火) 22:35:09.66
本当にスッキリしない終わり方だね・・・
812名無し草:2011/03/22(火) 22:51:52.49
>>810
まだ特別編と最終巻発売があるよ
813名無し草:2011/03/22(火) 23:24:52.78
まだあるのかよ…
814名無し草:2011/03/23(水) 00:16:23.42
扉の志水が天宮に見える
815名無し草:2011/03/23(水) 00:27:12.73
CDのために無理やり駆り出される
志水と加地カワイソス
816名無し草:2011/03/23(水) 00:28:19.26
>>813
なら読まなければいいだけだろ
文句言うなら読まなければいいじゃん
817名無し草:2011/03/23(水) 00:35:49.28
始まったな!
818名無し草:2011/03/23(水) 00:52:21.04
演奏キャンセルて必要がある話なの?
最終回というより次回がまるであるような終わり方
819名無し草:2011/03/23(水) 01:55:05.00
特別編って
820名無し草:2011/03/23(水) 02:53:48.51
この漫画どこから間違ったと思う?
私は月森にヴァイオリンのことを怪しまれた時にリリと魔法のヴァイオリンの
ことをバラさずうやむやになった所からかなと。

あとはベタだけど宮地にヤキモチ焼いたり、留学のことを聞いて
ショックを受けたりしながらだんだん月森への気持ちを盛り上げて
いってもらえたら良かったのになあ〜と思う。ま、今更なんだけど。
あとは音楽描写があまりにひどかった。演奏の感想が『うまい』『すごい』
『素敵』ってもうね・・・少しは表現力上達して欲しかった。
『メロディアスラブ』なのに音楽も恋愛もボロボロ。
ここの住人の予想のがよっぽど面白かったよ。
821名無し草:2011/03/23(水) 03:00:23.97
最初の頃は練習もしていたし選曲準備もしていた
どこで狂ったかと聞かれたら…
やっぱり「君を認められない」かなぁ
あの四重奏の話までは面白かったし
月森が「君を認められない」と言ったときはキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ってwktkしたけれどなぁ…
822名無し草:2011/03/23(水) 07:45:21.81
夢じゃなかったんだ、このバレ…
823名無し草:2011/03/23(水) 08:39:48.48
読むのやめれば良かったのに
824名無し草:2011/03/23(水) 09:22:24.16
呉儲のアホな返しも聞けなくなると思うと胸熱
825名無し草:2011/03/23(水) 11:49:02.22
ゲーム儲の自分でさえCDにはポカーンだ…誰得だよ…
826名無し草:2011/03/23(水) 11:55:01.63
827名無し草:2011/03/23(水) 12:57:07.94
特別編て何やるんだろう
数カ月または数年後の話?
828名無し草:2011/03/23(水) 13:25:04.23
>>804
むしろ月盛が(゚听)イラネ
一番面白みのない男だった
829名無し草:2011/03/23(水) 15:10:17.09
正直漫画コルダに面白いキャラなんていない気が…
好きなのに、いい部分が出せてもらえてないキャラ大杉で悲しかった…
でも一応特定エンドにしたのだけは良かった
830名無し草:2011/03/23(水) 17:00:30.79
ほんとに呉さんてキャラを魅力的に描けない人だよなぁ…
自分で描いてて面白いんだろうか
831名無し草:2011/03/23(水) 17:36:01.89
>>829
確かに。
遙かは告白もうやむやだったからコルダもそうなるのかと心配したが
一応月森が告白したなら個人的にはまあいいや
月森留学から前号までの内容に比べれば最終回はよかったよ
つか留学してからの話本当いらなかったなー
832名無し草:2011/03/23(水) 17:48:45.05
今回の話って留学前とかに入ってたらありきたりでも普通にいい話じゃね
なぜ最終回にこんな話でまとめようと思ったのかなぁ
呉さんて話はテンプレ、整合性は皆無な上に
キャラの魅力が描けないってもう致命的だよね
833名無し草:2011/03/23(水) 17:59:52.48
とりあえずくっつけばいいなんて話は小学生でも考え付くよ…
834名無し草:2011/03/23(水) 18:20:00.48
まぁとりあえず最終回迎えたんだからいいやん。
これでイライラから開放されたんやし。
835名無し草:2011/03/23(水) 18:23:25.76
確かに。コルダ漫画に求める予想のレベルもこの数年で目茶苦茶下がったよね。
最終的にはくっつけば合格ってそれ連載の意味ないじゃん。
836名無し草:2011/03/23(水) 18:26:53.53
特別編で数年後でまた3キャラ出たりして
837名無し草:2011/03/23(水) 18:34:58.83
遥かに比べたらかなりまともな終わり方だったから十分だ
なんだかんだで最終回は萌えたよ
838名無し草:2011/03/23(水) 18:58:31.62
呉儲のアホな擁護も聞けなくなると思うと胸熱
839名無し草:2011/03/23(水) 19:02:40.72
釣りでしょ
最後までこんな釣りがでるあたりコルダらしいけど
840名無し草:2011/03/23(水) 19:24:05.15
漫画同様最後まで見苦しいな
841名無し草:2011/03/23(水) 19:52:22.09
主人公の意思表示は遙かの方が良かったな
あっちは男の方が告白お預け状態で終わったけどね
月森はネオロマ的には頑張った方じゃないか?
ところで最終巻はいつごろ発売予定なんだろ
842名無し草:2011/03/23(水) 20:13:21.52
>>828
同意。
香穂子土浦の出るコンクールじゃ土浦ばかり動いてて
ほんとにイラネと思ったわ。
843名無し草:2011/03/23(水) 20:36:25.58
>>841
最終巻は今夏発売らしい
844名無し草:2011/03/23(水) 20:41:57.06
>>843
夏か、けっこう先だね
なら特別編も収録されるってことか
845名無し草:2011/03/23(水) 20:55:43.43
最後まで月森は苦手なままでしたか…
846名無し草:2011/03/23(水) 21:07:38.32
最終回、絵は崩れてないですか?
そこだけが気になる
847名無し草:2011/03/23(水) 21:21:06.69
崩れてない事が無いので
崩れてないわけがないと思いますん
848名無し草:2011/03/23(水) 21:31:54.94
最終回だってのに掲載順低いな
849名無し草:2011/03/23(水) 21:39:07.33
崩れてはいないが
月森以外はどのキャラもいつものような角度と表情で
香穂子は所々可愛く描かれている
850名無し草:2011/03/23(水) 22:48:56.60
>>848
LaLaもジャンプと同様掲載は人気順なのか?
851名無し草:2011/03/24(木) 00:13:22.45
露骨に反映してるとは思わないけど多少は現れてそうではある。
例えば狼陛下が分かり易い例なんじゃないか。
どんどん掲載順位が上がって次号じゃ表紙らしい。
852名無し草:2011/03/24(木) 00:17:04.07
センターカラーだから普通に良い方だと思うんだが…
あと休載前は後ろの方に載ると聞いたことならある
853名無し草:2011/03/24(木) 00:22:21.66
休載じゃなくて終わりじゃん
854名無し草:2011/03/24(木) 00:26:58.96
儲は最後まで痛いままでしたとさ
855名無し草:2011/03/24(木) 00:51:56.43
>>852
狼と学園ベビーが掲載順位上がってその分下がってるんだよ
856名無し草:2011/03/24(木) 00:54:59.18
マルチEDって吉羅とか衛藤も入るのか?
そんな無理にやらんでも…
857名無し草:2011/03/24(木) 04:01:33.38
>>854
お前は一体誰と戦っているんだ?
858名無し草:2011/03/24(木) 07:18:33.36
>>857
お前とじゃね?
他の人気になってないみたいだし
859名無し草:2011/03/24(木) 09:02:52.71
見開き扉の酷さに唖然
直視出来ないと言うか全員別人

860名無し草:2011/03/24(木) 09:42:20.40
どうしてこうなったっていってしまった
861名無し草:2011/03/24(木) 10:40:59.48
ここってこんなに人がいたんだなw
862名無し草:2011/03/24(木) 11:42:45.11
少ないだろ
いくらgdgdでも最終回バレがあるのに・・・
863名無し草:2011/03/24(木) 12:28:03.21
毎回数人の住人でまわしてる気がする、自分含めデジャヴなレス多いしw
864名無し草:2011/03/24(木) 12:36:30.56
昔はもっと人いたよね
そういう自分も過去の感想を持ってこないと言葉も出ない今月号w
865名無し草:2011/03/24(木) 12:46:43.74
呉さんの擁護ってわけじゃないけど
恋愛面に対して規制なり入ってるのなら
少女漫画誌で連載する意味あるの?って思う
866名無し草:2011/03/24(木) 13:06:55.99
連載開始からしばらくはゲームの宣伝も兼ねて多少意味もあったかもしれない
でもコルダも3まで出て、無印はすっかり昔の作品になってしまったからなー
個人的には連載長すぎた気がするんだけど
867名無し草:2011/03/24(木) 14:05:39.78
セレ編で終わっていたらヴァイオリンEDでも神作品だった
つかセレ編後の話って蛇足以外のナニモノでもない
868名無し草:2011/03/24(木) 14:10:12.38
セレ編は自分も好き
恋愛で誰かとくっつく展開じゃなかったとしても
香穂子とヴァイオリンの関係の推移中心にまとまっていたと思う
869名無し草:2011/03/24(木) 14:42:40.22
セレ編に文句がなかったかと言うとそうでもないけど
今見るとセレ編後に比べてかなりまとまってたよな
870名無し草:2011/03/24(木) 15:08:09.89
セレ編は結構原作に沿った展開を守ってたような気がするしね
セレ編後は原作の展開から逸脱してしまってた
871名無し草:2011/03/24(木) 17:15:27.34
ゲームに沿っていても微妙なキャラ描写だったのに
呉さんのオリジナル展開ではな…
872名無し草:2011/03/24(木) 17:34:38.08
セレ編でも
何故そこで柚木様のお宅へ?
とか
何故そこで遊園地?
とか
あったけれどまぁ面白かったよ
873名無し草:2011/03/24(木) 20:01:24.82
>>865
えっ?
874名無し草:2011/03/24(木) 20:07:05.95
セレ編はその後に比べればマシだったけど
第3、最終あたりはかなり痛いことになってたな…
辛うじて良いと言えるのは前半だけだった
875名無し草:2011/03/24(木) 20:59:07.79
3セレ以降はアニメ化とゲーム続編ケテーイで
あからさまな引き伸ばしgdgd展開になっていったからねぇ

まぁコルダが連載されているから肥コラボで遥かの宣伝もできたし
常時コラボがないといきなりゲームの宣伝だけやってもハァ?だからねぇ
本当に肥営業のための連載だったねぇ
876名無し草:2011/03/24(木) 21:04:06.76
>>874
うん、3セレ以降は正直ちょっとと思ってしまう
それでもセレという枠組みがあったからまだ話が進んでたんだよね
877名無し草:2011/03/24(木) 21:12:30.10
遥かの宣伝が出来たのはコルダのおかげ?
878名無し草:2011/03/24(木) 21:24:31.74
つ 釣り針
879名無し草:2011/03/24(木) 21:36:19.71
でもコルダも遥かも連載していない状態で
新作ゲーム出ても巻頭カラーページを使っての宣伝は
ないと思う
880名無し草:2011/03/24(木) 21:44:30.61
遙かがララデラで巻頭カラー取れたのはコルダ連載のおかげ
881名無し草:2011/03/24(木) 23:18:03.31
ララが月刊雑誌として売上好調なのはコルダ連載のおかげ
882名無し草:2011/03/24(木) 23:36:24.20
それはない
883名無し草:2011/03/25(金) 00:01:00.60
漫画スレ見てるとそう考えてそうな人いるよ……
多分1人だろうけど
884名無し草:2011/03/25(金) 08:46:17.25
おまえら釣られるなよw
885名無し草:2011/03/25(金) 20:36:02.74
全くこのスレはいい釣り堀だったよ
信者のふりすりゃアンチがたくさん釣れたし
前はアンチのふりすりゃ信者がたくさん釣れた
乙女ゲーやる女の特徴か二元論でしか語れない奴ばかりだったから
マジ入れ食い状態だった
886名無し草:2011/03/25(金) 20:54:16.42
釣り針が酷すぎてワロタ
887名無し草:2011/03/25(金) 20:58:10.44
つまらん
888名無し草:2011/03/26(土) 15:26:45.80
絵柄が末期的にひどかったね。
カラーページなんてみんな亡霊みたいだった。
呉さんにはゆっくり休んで欲しいけど新連載がコルダ3ではないよう祈ってる。
889名無し草:2011/03/26(土) 19:43:51.28
あの扉、呉さん的には特に問題なく
最終回なのでいつもとタッチを変えてみましたってだけな気がした
肥もいろいろと末期な感じだし、しばらく新しい展開はないかな
890名無し草:2011/03/29(火) 17:11:58.50
>>805
いやいや、そこは元ゲームだって基本的には男からの告白なわけで
告白されて終わりなこと自体は問題ないのでは

自分としては月森の告白自体が唐突に感じるからそこが問題かな
終盤のペース配分誤ったなと感じる、もう少し甘い展開を入れてからじゃないと気持ちが追いつかん
891名無し草:2011/03/30(水) 01:22:05.46
せめて月森の留学中も友人としてでもメールのやりとりをしていたとか
なんか欲しかったよなー
今更、月森との実力の差を嘆かれても
ホント今更?!って感じだったよ
892名無し草:2011/03/30(水) 10:00:51.42
今更また差を感じるとかいう展開よりは
何とか頑張ってる香穂子、単純に屋上で月森を想って弾いていたら
一時帰国していた本人が現れた…くらいの単純さで終わってよかったのにな
いや、かなり平凡な発想だけどさ
893名無し草:2011/03/30(水) 11:22:40.73
自分も平凡でもベタな展開がよかったよ
留学前に両想い→再開→バイオリンロマンス
のベッタベタな展開でよかったのに
894名無し草:2011/03/30(水) 21:27:13.57
ほぼそんな流れだったような
ただ月森とくっついてからの流れを何カ月も連載するのは
ネオロマ的にNGだったんでは?
895名無し草:2011/04/01(金) 09:39:45.37
めんどくさいなあ
だったら漫画化なんてすんなよと思ってしまうんだけど
需要あるからやるんだよな
896名無し草:2011/04/01(金) 12:08:11.62
需要があるからこそ文句もでるわけで
ネオロマ的にNGとか以前に内容がなかった
小学生が勢いで描いたような整合性のなさってくらい
897名無し草:2011/04/21(木) 17:39:03.71
934 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2011/04/21(木) 15:28:56.94 ID:???
ネオロマンス・フェスタ12 開催決定!!
http://www.gamecity.ne.jp/media/event/2011/festa12/

「金色のコルダ」シリーズ
 伊藤健太郎(土浦梁太郎 役) / 福山 潤(志水桂一 役)
 岸尾だいすけ(柚木梓馬 役) / 日野 聡(衛藤桐也 役)
 石川英郎(金澤紘人 役) / 内田夕夜(吉羅暁彦 役)

「金色のコルダ」にこの夏、新展開!?
↑なんだこの不安を煽る言葉は…
出演も1・2シリーズの声優だしもしかして1・2レイプの幕開けか…?

あーあ…
898名無し草:2011/04/21(木) 21:43:46.44
もしかして例のマルチEDCDはフラグか何かだったのだろうか
今更何を展開するんだって話だが
899名無し草:2011/04/22(金) 05:12:40.35
Wikiの、2011年にドラマ化した漫画作品って欄に誤記だか何だか知らないが載っていたことも先々月くらいにあったけど
まさか…まさかな
900名無し草:2011/04/22(金) 05:48:30.70
誰得なんだよw
ねーよ
901名無し草:2011/04/22(金) 08:22:34.42
武井咲とD-BOYSあたりでドラマ化あるあるw
902名無し草:2011/04/22(金) 10:40:11.65
次号予告

香穂子に子供たちが!?あの人の意外な姿が…!!!

マルチEDのCDは学生6人+王崎+金澤+吉羅+衛藤
全員分の描き下ろしEDスチルあり
903名無し草:2011/04/22(金) 11:43:16.69
え…描きおろしって…呉絵で?
何がやりたいんだよ…
904名無し草:2011/04/22(金) 11:47:59.75
吹いた
905名無し草:2011/04/22(金) 11:58:44.40
>>903
呉さんの描き下ろしらしいよ
906名無し草:2011/04/22(金) 12:36:34.05
>>905
そうなんだ、ありがとう
CDだけなら別物と割り切れたけど
呉絵で描きおろしスチルなんてもう買わない方が身のためだな
907名無し草:2011/04/22(金) 12:37:23.50
もしや特別編て男どもの幼児化ネタ…いや、まさかな
908名無し草:2011/04/22(金) 22:47:39.44
描き下ろしに全く有難みのない呉さんて…
909名無し草:2011/04/22(金) 23:48:14.81
入れ替わりの話は面白かったけどなぁ
910名無し草:2011/04/23(土) 00:35:08.92
【カーテンコール】
あの人のあんな姿が…★
スペシャルゲストキャラが交錯する特別編!!

【マルチエンディングCD付録】
これが最後!?10人が囁く超お宝盤!!

こんなセリフが(ハートマーク)
・……腕、組まない?
・寄り添っているだけで、すごくドキドキしてる
・甘えてくれていいという意味だ
・俺にとっての特別はお前だけなんだ
・よかったら隣に来ない?
・ずっと手を僕に預けていて
・…急に抱きしめてすまない
・今日のあんたは最高だった
・恥らうことなど、今更何もないだろう?
・腕の中にお前を閉じ込めてもいいか?

呉先生描き下ろし!
10キャラ極甘(ハートマーク)エンディングスチルも!!
911名無し草:2011/04/23(土) 03:11:48.61
マルチエンドって過程があるからこそ面白いのであって
いきなりそこだけ聞かされてもな
だいたい漫画はゲームと違ってたし
ララで最終回まで読んだ人でもはあ?な付録だろこれ
特別編は3キャラの子供時代が登場で香穂子たちと遭遇なんじゃね
912名無し草:2011/04/23(土) 08:59:17.85
キャラデザの描き下ろしは本来喜ぶべきところなんだろうが
呉さんに極甘な密着絵が描けるのか不安だ

>特別編は3キャラの子供時代が登場で香穂子たちと遭遇なんじゃね
自分もそんな気がした
913名無し草:2011/04/23(土) 09:34:54.61
ちっ、いまから描きなおす余裕ないんだけど…
914名無し草:2011/04/23(土) 15:19:12.11
書きなおしても肝心なところは治らないでしょ…
915名無し草:2011/04/23(土) 15:22:22.71
・…急に抱きしめてすまない

これ、月森だろうけどなんか月森っぽくないなと思った
916名無し草:2011/04/23(土) 18:20:05.38
まぁ連載中にも抱きしめた事あったから仕方ない
917名無し草:2011/04/23(土) 18:24:02.74
語尾にすまない
が入ってれば全部月森だよ
間違いないよ

と作者は思ってますから
918名無し草:2011/04/23(土) 20:46:22.50
急に抱きしめてすまないって、月森だとしたら今さらな感じだ
留学前日と最終回で抱きしめてるのにそのセリフ?
やっぱマルチエンドCDって時点で本編は関係ないのか
919名無し草:2011/04/24(日) 02:23:14.53
「急に〜ですまない」ともとれるから、
過去抱きしめたことがあっても意味的
に問題ないと思うけど、月森はむしろ
「甘えてくれていい」の方じゃないか
という気がする。こういう言い方する
のが他に思いつかないだけだけど
920名無し草:2011/04/24(日) 13:50:33.50
急に〜は金澤で甘えては月森かも
ゲームでも下校時に寄り道でベンチに座ってるとき「もう少しこちらへ」とか「肩貸すからもたれてくれても構わない」てあったから
921名無し草:2011/04/24(日) 14:33:33.86
そういえばデートで着てほしい衣装イラスト募集で当選されたら
キャラが漫画の中で着るてのはどうなったんだか
922名無し草:2011/04/25(月) 00:20:45.39
甘えてくれても〜は吉羅だと予想
923名無し草:2011/04/25(月) 00:32:23.60
・……腕、組まない?→火原?
・寄り添っているだけで、すごくドキドキしてる→加地?
・甘えてくれていいという意味だ→吉羅?
・俺にとっての特別はお前だけなんだ→土浦
・よかったら隣に来ない?→王崎?
・ずっと手を僕に預けていて→志水?
・…急に抱きしめてすまない→月森?
・今日のあんたは最高だった→衛藤
・恥らうことなど、今更何もないだろう?→柚木
・腕の中にお前を閉じ込めてもいいか?→金澤?

火原と加地、土浦と金澤も逆かもしれん
志水も微妙に違うかもだけど一人称が僕だからなぁ

てか台詞は呉さんじゃないんだよね?
924名無し草:2011/04/25(月) 02:10:34.62
加地も一人称僕だよね
寄り添ってるだけで〜は志水と思ったんだけど
志水てたまに自分の世界に入るから自分の心に問いかけてる言葉だと解釈してしまったよ
925名無し草:2011/04/25(月) 19:10:48.63
極甘スチルなんて呉さんに描けるのか
926名無し草:2011/04/29(金) 14:40:18.91
1&2スレでイベントCDの話が出てるが
おそらく3のドラマCD新シリーズが出ますってオチじゃないだろうか
新展開のメインがコルミュで+ドラマCDシリーズと予想してみる
927名無し草:2011/05/14(土) 20:51:39.29
age
928名無し草:2011/05/18(水) 00:04:26.31
7/27
ドラマ CD / 金色のコルダグッズ同梱スウィート▼ドラマ & メッセージCD(仮)
ttp://item.rakuten.co.jp/forestplus/4988615039171/
3800円
コーエーテクモゲームス社ゲーム『金色のコルダ』のドラマやキャラクター・ソング他を収録したアルバム。

…だってさ
1・2・3のどれかはわからないけどね
929名無し草:2011/05/18(水) 00:59:25.17
>>928
他スレで上がっていた情報だと2fのキャラ名があった
930名無し草:2011/05/18(水) 13:59:58.21
3が大こけだから、終わりにしたはずの旧作でCDかよ
931名無し草:2011/05/18(水) 20:01:04.77
ほんと必死だな
旧作の搾りかすをさらに搾ってるというか…
そのうち出るであろう3の続編に力入れてやればいいのに
932名無し草:2011/05/18(水) 20:57:48.86
続編いらんな。あのキャラたちのその後に全然興味が持てない
933名無し草:2011/05/19(木) 01:00:49.03
>「金色のコルダ」新展開にちなんだグッズつきCDが登場!
プレミアムグッズと、恋愛対象キャラクターによるドラマ&メッセージ&キャラクターソングと盛りだくさんのCDがセットになったスペシャルアイテムです♪
934名無し草:2011/05/19(木) 01:02:06.95
書き込み失敗した、すまん

>「金色のコルダ」新展開にちなんだグッズつきCDが登場!
>プレミアムグッズと、恋愛対象キャラクターによるドラマ&メッセージ&キャラクターソングと
>盛りだくさんのCDがセットになったスペシャルアイテムです♪

新展開にちなんだグッズって一体
935名無し草:2011/05/19(木) 18:10:01.39
グッズだけはマジでいらん、その分値段下げてほしい
今の所購買意欲はそそられないが
936名無し草:2011/05/19(木) 22:27:19.82
加地までしか名前がないとこ見ると
コルダ2関連なのかなあ
937名無し草:2011/05/21(土) 10:00:43.77
ララバレこないかな
938名無し草:2011/05/22(日) 02:46:48.99
>>911
>特別編は3キャラの子供時代が登場で香穂子たちと遭遇なんじゃね

が正解だった7月号
17巻は7/5発売
939名無し草:2011/05/22(日) 11:21:39.03
>>938
うわぁ…聞いただけでうんざりする特別編だ
3と1・2を一緒にするなよ
940名無し草:2011/05/22(日) 12:09:09.29
3キャラって誰?かなでと響也と律辺り?
というか肝心のストーリバレはまだかな
941名無し草:2011/05/22(日) 12:28:23.39
大阪のおばさんみたいな子供のいるところ
942名無し草:2011/05/22(日) 12:59:05.77
やっぱ公式は神南贔屓なんだと再確認したわ
943名無し草:2011/05/22(日) 13:03:02.15
>>939
世界が同じなんだからいいと思うが
ゲームでも出てくるキャラいるわけだし
944名無し草:2011/05/22(日) 16:24:58.61
最終回後の話だから月森は登場してないっぽい
あと10月号から新作連載が始まるらしい
945名無し草:2011/05/22(日) 16:29:43.64
そういやすっかり忘れてたけど
マルチEDCDの簡単なバレもできたらお願いしたい
946名無し草:2011/05/22(日) 16:40:43.55
>>944
コルダ3ではないってことかな?
947名無し草:2011/05/22(日) 16:57:06.94
呉さんの新作、コルダの新作=3、新作=新展開のどれだろ
948名無し草:2011/05/22(日) 17:10:48.98
間違いなくコルダ3だと思う
今回のはつなぎだろう
連載始まったとしてもコミックスの売り上げガタ落ちで
前の連載ほど長くは続かないと思うけど
949名無し草:2011/05/22(日) 20:01:48.55
3のために1、2を汚しまくるなよ…
950名無し草:2011/05/22(日) 20:47:42.59
あいかわらず香穂子マンセーらしいな
951名無し草:2011/05/23(月) 00:22:35.68
>>949
1はすでに2によって汚されてるがな
952名無し草:2011/05/23(月) 01:26:57.12
1も2も漫画によって汚ry
953名無し草:2011/05/23(月) 01:44:41.46
ゲーム3は知らないしキャラクターがダサいのでまったく興味がない
3はいいから既存メンバーで話をつくってほしかった
954名無し草:2011/05/23(月) 01:56:40.00
呉さんにはもう無印キャラで話作るの無理そうだし
955名無し草:2011/05/23(月) 03:09:14.06
連載の終わり見てるとそんな感じだったな
956名無し草:2011/05/23(月) 09:18:05.09
コルダは1原理主義者大杉
957名無し草:2011/05/23(月) 09:35:18.96
まあしょうがないね
3はお世辞にも褒められたものじゃないし
3褒める人はだいたい1を貶めるから嫌われるし
958名無し草:2011/05/23(月) 09:53:11.41
無印も3好きもいる
少数の意見に惑わされて勝手に対立させるなよw
959名無し草:2011/05/23(月) 10:11:37.68
少数の意見とか言ってる時点で・・・
960名無し草:2011/05/23(月) 13:55:02.46
3のチビキャラにまで香穂子マンセーさせるとか…
10月号に載るのは連載でなく読みきりみたいだよ
961名無し草:2011/05/23(月) 16:10:00.92
エンディングスチルにワロタ
962名無し草:2011/05/23(月) 17:36:54.61
アニメDVD-BOX発売決定

2011年11月23日発売
価格 税込29400円

仕様
・藤岡真紀描き下ろし三方背BOX
・藤岡真紀描き下ろしデジパック
・特製ブックレット封入

収録内容
・TVシリーズ全25話+特別編1話
・DVD完全限定版に収録した映像特典
・新作カットを加えたマルチエンディング
963名無し草:2011/05/23(月) 17:38:39.52
すまん、アニメスレと間違えた・・・
964名無し草:2011/05/23(月) 17:59:49.61
>>945
香穂子のコンサートにみんなが集まって話す共通ドラマがあって
その演奏後から分岐してマルチEDに進む流れなんだけど
漫画から分岐したEDってことを考えると不自然極まりない甘さ…
キャストメッセージもあったよ
965名無し草:2011/05/23(月) 18:56:49.87
>>963
総合スレだから間違いではないさ
しかしマルチEDかよ…遙かとおんなじことするなよなぁ
966名無し草:2011/05/23(月) 19:23:17.91
アニメDVD-BOXなんていまさら誰が買うの
また3のアニメでもする気なのか
967名無し草:2011/05/23(月) 19:30:14.15
>>966
アニメってのはコルダに限らず放送後数年でBOX出すのが慣例になってる
特に動きがなくても別に珍しいことではない
968名無し草:2011/05/23(月) 22:38:00.80
ヴァイオリン初心者の香穂子が、エリートの他キャラよりマンセーされるのは何故なの
乙女ゲーだとわかっているけど、こういう展開が本当に嫌い
香穂子がマンセーされて喜ぶファンっているの?
969名無し草:2011/05/23(月) 22:48:54.34
>>968
アタシ=香穂子
な人々
970名無し草:2011/05/23(月) 23:07:41.74
やっぱりそうか
971名無し草:2011/05/23(月) 23:15:15.95
香穂子マンセーのワンパターンは作者の引き出しが空っぽだからだよ
不自然極まりないもんな
972名無し草:2011/05/23(月) 23:25:54.45
エリートが相手じゃなきゃダメなんだ、へえ
973名無し草:2011/05/24(火) 01:15:05.17
そこまで強烈なマンセーは感じ無かった
話としては面白かった
志水はやっぱりオイシイキャラだなw
読み切りは上手だと思うが連載になるとgdgdなのは残念
974名無し草:2011/05/24(火) 08:10:57.79
悪いが最後の香穂子が悪質だなと思った
あと子供描くの下手だよなw
眼鏡が気持ち悪かった
975名無し草:2011/05/24(火) 14:47:27.38
もともと気持ち悪いキャラなので
呉さんだけのせいじゃないと思う
976名無し草:2011/05/24(火) 14:54:23.18
最後の香穂子は確かにイヤラシイ
ただあれは柚木や土浦が話をそらすというのをオチにしたかったとしたらあり
加地のウザイ香穂子賛辞にかぶせる柚木はちょっと笑った

香穂子のことで火原が顔真っ赤で言葉がでなくて
加地は真っ赤になって饒舌になって
土浦があきれて柚木が話をそらして
おいしいところを志水が持っていくってのがパターンなんだろう

あれ?誰か足りなくね?
977名無し草:2011/05/24(火) 15:21:48.02
>>974は子供が下手と言ってるんだから
気持ち悪いってのはキャラそのものよりも呉絵のことだろ

978名無し草:2011/05/24(火) 18:44:37.22
メガネの子どもがおばさんにしか見えなかった
979名無し草:2011/05/24(火) 19:03:36.00
神南の片方がジャグリングしながらわあって言われてるページ
等身おかしいっていうか顔でかすぎないか
アンバランスで気持ち悪い
980名無し草:2011/05/24(火) 19:46:16.76
読んだけど酷かった
無理やりすぎるいろんな意味で…
無理にからませなくていいよ
981名無し草:2011/05/24(火) 20:06:45.49
極甘スチル()苦笑いしかできなかった
柚木はもうそっち系担当みたいになってたから
まあ予想ついてたけど
土浦は柄じゃないと思う
無印位の甘さが懐かしい
982名無し草:2011/05/24(火) 21:38:29.07
>>979
呉さんの描く子供ってなんか気持ち悪いよね
顔とか無駄に濃い感じするし、首やら手足やら細すぎてバランスおかしい
ずいぶん前にLRが幼稚園の先生になる設定の絵を見て思った
983名無し草:2011/05/25(水) 00:24:24.15
980越えてるんだけど、次スレは?
984名無し草:2011/05/25(水) 14:57:30.15
おいおい誰も立てていないかよ
じゃあ自分が行ってくる
985名無し草:2011/05/25(水) 15:01:41.79
次スレ
金色のコルダ総合 #36
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1306303254/
986名無し草:2011/05/25(水) 22:45:40.53
今回の話は最終回(というか本編)が月森メインだったから、
他のキャラとそのファンへのお詫び漫画みたいなもんだったと受け止めている
だから月森は名前しか出てこないし、最終回後だと香穂子と月森は恋人状態だから
それより前の夏の話にしたと
というか大学祭って秋の話でいいんだよね
普通大学祭って秋だし、第74楽章で一コマだけ香穂子の夏服姿があって
その後また冬服になってるし

しかし3のキャラが出なければ代わりに冬海ちゃんと天羽ちゃんが出たんだろうなとは思う
987名無し草:2011/05/26(木) 03:37:35.33
あまりにも香穂子の気持ちがわからないまま終了したから
恋人同士らしい二人が見たかったなあ
988名無し草:2011/05/26(木) 08:22:16.91
呉さんに描けると思うか…
989名無し草:2011/05/26(木) 21:59:47.60
最終話は呉さんにしては頑張った方だと思う
月森に抱きつく香穂子の図は画力のなさが表れまくってたけど
990名無し草:2011/05/26(木) 22:58:42.60
やっとBOX出すと思ったらBDではなくDVD(別にBOX出すこと自体に異論は無い)
映像特典としてアニメ版のマルチエンディング
コミックス版のマルチエンディング付録CDでのキャストコメントで
全員にアニメ版でもマルチエンディングやるよと宣伝させる
でもBOXに収録されてない加地・吉羅・衛藤の中の人たちには
キャストコメントすらない

なんかやることがずれてる気がする…
991名無し草:2011/05/26(木) 23:17:52.79
いくらアニメでも金澤や王崎の恋愛EDとか無理矢理すぎて笑える
992名無し草:2011/05/26(木) 23:42:31.54
キャストコメントはキャストコメントという名のDVDBOXの宣伝だから
加地・吉羅・衛藤のコメントなくてもいいと思う
逆に出ていないのに宣伝だけさせられても
その方がズレズレでしょう
993名無し草:2011/05/27(金) 00:46:29.45
>>992
宣伝させたいのであればキャストコメントとは別に本誌にキャストインタビューの
ページがあるんだから、そこにBOXについて一言という項目でも設けて
コメント掲載すればよかったと思うけどね
CDには出演してるのにこの3人だけはぶられてるから違和感がある
結局聞き手のことを考えてないからずれてるってことでしょ
994名無し草:2011/05/27(金) 02:01:29.78
>>990
コルダに限らずアニメ業界は女性向けアニメはBDを発売しないのが今の流れ

いつかそのうちBDでも出るかもな
995名無し草:2011/05/27(金) 02:10:22.40
>>993
活字ではなく声優に宣伝させることに意味があるんでしょ
ただでさえ同じことをみんな各自言ってるだけでも欝陶しいのに
活字でやられたらページのムダw
996名無し草:2011/05/27(金) 08:05:01.52
聞き手って声オタ?
キャラファンはキャストのコメントなんて要らないよな
997名無し草:2011/05/27(金) 08:35:34.24
全員がそうではないが
キャストのメンツで売り上げが大きく変わる乙女ゲームにおいて
声優の存在はかなり大きい

乙女ゲームのイベントが声優だけで行われるのもそれ表してるよ
998名無し草:2011/05/27(金) 08:42:41.68
漫画が月森EDだと知って声優さんたち複雑そうにしてたよね
乙女ゲ原作で特定EDはやっぱり止めるべきだと思った
999名無し草:2011/05/27(金) 11:27:29.22
キャストのコメントいらねーに同意
1000名無し草:2011/05/27(金) 12:09:51.33
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。