【秘密】マイケル・ジャクソン&ダイアナ・ロスの謎【告白】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
色々と謎の多いマイケル・ジャクソンとダイアナ・ロスの関係について
語るスレです。
ファンスレというより情報提供や情報交換、それについて見解を出し合うスレとして
展開したいので、萌え発言叩き発言はご遠慮ください。
2名無し草:2010/09/13(月) 13:03:13
取り急ぎの材料として


「This Is It」
http://www.dianaross.de/html/thetour2005.html


「Liberian Girl」
http://www.youtube.com/watch?v=a_JIkRylEzc


1983 インタビュー(噴水インタと呼ばれる 姉ラトーヤも同席)

Part 1
http://www.youtube.com/watch?v=PgO2P8iqATI&feature=related

Part 2
http://www.youtube.com/watch?v=IjeN4YD5qVc&feature=related

Part 3
http://www.youtube.com/watch?v=FVSAHSkPevM&feature=related
3名無し草:2010/09/13(月) 13:28:23
マイケル・ジャクソン インヴィンシブル ジャケット
http://www.amazon.co.jp/gp/customer-media/product-gallery/B00005Q88B/ref=cm_ciu_pdp_images_1?ie=UTF8&index=1

ダイアナ・ロス ブルー ジャケット
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000GUK5K4/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=561956&s=music



インヴィンシブルの秘蔵ジャケット
http://michaejacksonslife.blog109.fc2.com/blog-entry-194.html
4名無し草:2010/09/13(月) 17:14:40
MJ
5名無し草:2010/09/13(月) 19:54:09
こ・・・これはタブーな世界に踏み込みましたな
6名無し草:2010/09/13(月) 20:02:30
>>2
リベリアンガールは1983年の噴水インタ時で作ってると言っている
MJとエリザベス・テイラーが出会ったのは1985年〜1986年
1986年のAMAでエスコートされるエリザベス・テイラーが見られる

リベリアンガールのリリースはBADの1987年
シングルカットは1989年

またリベリアンガールに落ち着くまでは
タイトル候補としてピラミッドガールがあった
当時からリメンバー・ザ・タイムと同じくエジプトイメージがMJの頭にあったと思われる

疑問?
リベリアンガールはエリザベス・テイラーとの出会い前に作られている
リベリアン=アフリカのリベリアを指し、解放奴隷の国という成り立ちを持つ
白人のエリザベス・テイラーにはどうもそぐわないタイトルである
7名無し草:2010/09/13(月) 20:13:19

Λ Λ
       (=・ω・=)
    ┏━U━━U━━━━━━━━━━━┓
    ┏┫ 妄想・きめつけお断り      ┣━━━┓
    ┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛           
8名無し草:2010/09/13(月) 20:15:38
wktk
どんなのがくるかなwwww
9名無し草:2010/09/13(月) 20:20:39
>>1


この手の話になると信者達の必死の火消し祭りが来ると予想
10名無し草:2010/09/13(月) 20:22:52
ダイアナ・ロスは孔雀?


I found this quote in Jet magazine made in february 1984,

where Michael speak abou Diana:

“To me she is a peacock...

That's what she is. She has so many colours...

She's not only a singer. She's philosopher.

She teaches you all kinds of things.

She told me to forget about the business side of business

because we're friends and that's what counts.”
11名無し草:2010/09/13(月) 20:25:02
>>5
流石にネタがなくて暇で寂しいのと
皆さん気になってるのにタブーなのであえて取り上げましたw
12名無し草:2010/09/13(月) 20:36:40
>>11
確かに気になってる人が多いのは感じる
でも何となく触れちゃいけない領域みたいな空気感あるよねw
13名無し草:2010/09/13(月) 20:44:05
この二人萌え要素満載なのに
萌え発言がダメなんて
チッ
14名無し草:2010/09/13(月) 20:51:45
>>5
クローゼットを皆で開けてみようかとw

>>9>>12
それぞれ萌えポイントは違うでしょうから
まずは謎な部分を持ち寄ってどういう見解があるのか知りたくて

でもなかなか触れられないっていうのが不思議でしょうがなくて
気になる部分の情報が交換できればと思い
ネタも尽きてきたし
クローゼット開けてもいい?ってね

>>13
それは行間にこめてお願いしますw
萌えポイントはそれぞれおありでしょうから
とにかく断片的な情報を集めて推論する感じでいければ面白いかなと

15名無し草:2010/09/13(月) 20:51:52
インタビュー投下

Ebony: Any Black ladies in your life?

Michael: "Sure, but you wouldn't take me seriously."

Ebony: Try me.

Michael: "It's Diana Ross. I love her."

Ebony: Do you mean as a "big sister?"

Michael: "No, that's not what I mean. See, I told you that you wouldn't take me seriously."

Ebony: You're not saying you'd like to marry Diana Ross, are you?

Michael: "Oh yeah, I'm saying that."

Ebony: But she's so much older than you. You mean you feel something other than close friendship for her?

Michael: "Uh huh. And what does age have to do with it? Look at it this way: how old would you be if you didn't even know how old you are?"
16名無し草:2010/09/13(月) 21:19:36
>>10
MJの孔雀はちょくちょく出ている

■Destiny(1978)

Through the ages, the peacock has been honored and praised for its attractive, illustrious beauty.
Of all the bird family, the peacock is the only bird that integrates all colors into one,
and displays this radiance of fire only when in love.
We, like the peacock, try to integrate all the races into one through the love of music.

昔からクジャクはその魅力的な、光り輝く美しさで尊ばれてきました
すべての鳥の中で、あらゆる色をひとつに体現しているのはクジャクだけです
そしてその燦然たる炎は、愛をあらわすときにのみ開くのです
僕たちもクジャクのように、すべての人種をひとつにしていきたい
音楽という愛を通じて


■デンジャラス ジャケット                                                  
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B00005Q8HF/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=561956&s=music


■LEAVE ME ALONE 0:50〜0:53
http://www.youtube.com/watch?v=So-kNWU02QY

該当する歌詞〜Ain't No Mountain That I Can't Climb Baby

→ダイアナ・ロスの代表作
AIN'T NO MOUNTAIN HIGH ENOUGH

■This Is It 孔雀ポーズ(カラーが七色)
http://bd-dvd.sonypictures.jp/michaeljacksonthisisit/
17名無し草:2010/09/13(月) 21:28:20
>>15
こんなにぶっちゃけてるのにあまり知られてない不思議
18名無し草:2010/09/13(月) 21:28:40
追加

■ダイアナ・ロス CHAIN REACTION(1986) 孔雀ポーズ多用

http://www.youtube.com/watch?v=UaYHRx9-v2M
19名無し草:2010/09/13(月) 21:31:58
>>15
エボニーインタ
1983〜1984くらい?

> Michael: "Uh huh. And what does age have to do with it?
> Look at it this way: how old would you be if you didn't even know how old you are?"

年齢が何の関係があるっていうんだ?
こうとも言えるよね−自分が何歳かすら知らなかったら、自分がいくつなのかわかるかい?

20名無し草:2010/09/14(火) 10:41:26
本スレで時々話題になってる
イケ俺写真のエピソードってその頃?
21名無し草:2010/09/15(水) 01:07:27
こっちにも投下

You Are Not Alone

マイケル・ジャクソン
http://www.youtube.com/watch?v=Q2OgY-ndvpY

ダイアナ・ロス
http://www.youtube.com/watch?v=XvQkH4wopvM
22名無し草:2010/09/16(木) 13:03:12
>>15 >>19
マイコーかっけ〜!!
23名無し草:2010/09/16(木) 16:57:56
わー面白そうなスレできたねー
ダイアナとのことは謎が多くて知りたかったんだ!
24名無し草:2010/09/16(木) 18:22:51
マイケル最大の謎はダイアナとの関係だと常々思ってたよ
なのに誰も多くを語らないしまるで無かった事のようにしてるのが不思議
タブーっぷりが益々謎を呼ぶんですけど
あんなにおおっぴらにラブ光線出してるのに皆に無視されたんじゃ
マイケルも浮かばれまい
25名無し草:2010/09/16(木) 18:47:38
>>23-24 
自分も興味あるノシ
でも謎が多すぎる
でも知りたい
26名無し草:2010/09/16(木) 19:09:45
ラブ光線www
27名無し草:2010/09/16(木) 19:23:47
ラブビームがすごい
28名無し草:2010/09/16(木) 19:29:29
キラキラ☆マイコー
29名無し草:2010/09/16(木) 19:33:54
ダイアナ自伝で
有名になるのは人と人を遠ざけるというか、
マイコーと昔ほど会えなくなり、
良く知る事が出来なくなって寂しい。
チビケルの頃、お絵かきした日々が懐かしい
みたいなこと書いてたらしい
30名無し草:2010/09/16(木) 19:59:52
マッスルズPVのカオスさは異常
31名無し草:2010/09/16(木) 20:11:04
ダイアナに提供した曲だよね
マッスルズってマイケルが飼ってたヘビの名前だっけ
32名無し草:2010/09/16(木) 20:20:01
映画ムーンウォーカーとWIZには似たシーンがあると思う
33名無し草:2010/09/16(木) 20:21:17
>>32
たとえばどの辺?
34名無し草:2010/09/16(木) 20:47:09
>>33
ドロシーの家の付近とマイコーの家の付近
主人公とお連れ3人と犬
マイコーロボの顔と銀のウィズ像など
35名無し草:2010/09/16(木) 21:03:58
>>34
マイコーロボは自分もウィズ像に似てると思った
36名無し草:2010/09/16(木) 21:04:18
>>6
つまり結論は
リズに捧げるとPVにありながら
リベリアンガールは彼女に捧げたものとは思われない、ということ

特にリベリアンっていうのが解放奴隷の国を指すため
同じテーマを扱った「WIZ]の出演者に向けたものと推測される

I'm home.=私は家(=故郷リベリア)へ帰るわ

と主演のドロシーが叫ぶシーンがある


37名無し草:2010/09/16(木) 21:07:54
二人はスペインとかで密会してた事あるんだろうか
リメンバの歌詞にあるよね
マイケル歌詞やSFでヒント出してる気がするんだけど
英語の壁が立ちはだかって難問だ〜
38名無し草:2010/09/16(木) 21:13:02
>>36
結論早いねw
ダーティダイアナみたいにグルーピーの歌だよ〜と
世間的にはにごしておいたのと同じ手を使ったのかな
39名無し草:2010/09/16(木) 21:19:38
>>36
>I'm home.=私は家(=故郷リベリア)へ帰るわ

家帰るー家帰るーって叫んでたのはそういうことだったんだ
なぜそこまで?と思ってたけどあれって奴隷解放の意味なんだね
40名無し草:2010/09/16(木) 21:26:21
ダイアナってよく投げキッスするよねw
41名無し草:2010/09/16(木) 21:45:01
>>40
どこかの誰かもするよねw
42名無し草:2010/09/16(木) 21:49:29
ふーん…ニヤニヤw
43名無し草:2010/09/16(木) 21:53:58
>>40
するするー
投げキッスの仕草が美しい
44名無し草:2010/09/16(木) 21:56:00
マイケルからもらったイケ俺写真
大量にあるなら一枚でいいからくれダイアナ
45名無し草:2010/09/16(木) 21:56:10
>>37
そこ気になるのが

I Just Can'T Stop Loving You

これサイーダ・ギャレットとデュエットしてるけど
クインシーによるとダイアナ・ロスとのデュエットのつもりだったんだって
(当時ホイットニーも上り調子で打診あったらしい)


で、これもスペイン語バージョンあるよね
なぜスペイン語?
しかも微妙に歌詞が違うらしい
見たらブレイク・オブ・ドーンっぽい

http://www.lovecms.com/music-michael-jackson/music+ja-todo-mi-amor-eres-tu.html
46名無し草:2010/09/16(木) 22:02:41
>>45
TIIでちょびっと歌ってたね
47名無し草:2010/09/16(木) 22:08:14
あとスペインで気になるのが

Michael Jackson-In the closet
http://www.youtube.com/watch?v=cupnsUDyjuA

ここの0:15〜に出てくる白い入り口みたいのって
スペインのパティオの残骸っぽいんだよね
これに出てくる家は遺跡みたいに朽ちかかっているけど
こういう場所があるんだろうか?

http://www5d.biglobe.ne.jp/~meg/spain.htm
48名無し草:2010/09/16(木) 22:14:32
でこれの理由となるのが

Remember the Time - Dedicated with Love to Diana Ross
http://www.amazon.com/Remember-Time-Dedicated-Together-McCartney/dp/B002F1QPQU


表紙がIn the closet
49名無し草:2010/09/16(木) 22:14:44
インクロはフラメンコの衣装の女性も出てくるね
50名無し草:2010/09/16(木) 22:25:43
あれフラメンコか納得
いきなりマイケルとナオミの世界になんでこんな踊り子が意味不明と思ったら
スペインの主張だったんですか

マイケルごめんよ鈍感でorz
51名無し草:2010/09/16(木) 22:27:32
インクロの相手はダイアナであの頃を思い出してって
しかもジャケで思いっきり主張してるのに
なぜ誰もつっこまないのか不思議
テディはデビーにぞっこんだったとか言ってたけど
カモフラージュだと思う
本当はみんな知ってたのに隠してたんじゃないか?
52名無し草:2010/09/16(木) 22:31:48
>>51
who is itであのリメンバジャケ=インクロのマイケル顔写真が
割れてるし
53名無し草:2010/09/16(木) 22:33:40
>>51
ゾッコンだったら離婚も金せびりもなかったと思う
54名無し草:2010/09/16(木) 22:53:31
>>21
ユアナロPVはファントム・ジ・オペラならしい
PVの劇場はここだが・・・当時オペラ座を上演したっぽいね

http://www.broadwayla.org/index.asp

ユアナロ作成時のMJコメント
-I lost a few people in my life and it inspired me to come up with a song like that.-

「僕の人生で何人かの人を失っている。
それであのような歌のインスピレーションが浮かんだんだ。」
ってリサマリと結婚当時なのに・・・

それだと「You Are Not Alone」(一人じゃない)と歌いながら

冒頭の一人でフラッシュにさらされている姿
砂漠でただ一人きり

http://www.youtube.com/watch?v=Q2OgY-ndvpY

1:35〜からの LONE…LONE WHY?  が本心ということ?
55名無し草:2010/09/16(木) 23:01:05
>>54
I lost a few people 〜
はテディさんの言葉でなかったっけ?
どちらのしても孤独な様子を表してるようだね
56名無し草:2010/09/16(木) 23:03:35
×どちらのしても
○どちらにしても
57名無し草:2010/09/16(木) 23:04:40
マイケルのインタビュー時の作曲者コメントだね
58名無し草:2010/09/16(木) 23:09:20
>>51
デビーにゾッコン→でもリサとの電撃結婚
でびっくりしたと言ってたね
まったく謎だ
59名無し草:2010/09/16(木) 23:10:11
R・ケリー
60名無し草:2010/09/16(木) 23:11:32
>>59
そそR・ケリー
61名無し草:2010/09/17(金) 10:11:25
ブルックの出身がスペイン説もあった?
リサの出身のメンフィス エジプトにかけてる説も
そしてダイアナ
リメンバー時期は謎だね
62名無し草:2010/09/17(金) 11:04:06
黒人ばっかりのSFなのに
63名無し草:2010/09/17(金) 11:11:38
ダイアナに捧げるって言ってるのに
今でさえリサだのブルックだのこれじゃあね
マイケル気の毒に
64名無し草:2010/09/17(金) 11:33:26
>>15>>19みたいに堂々と発言してきたのにメディアは無視
かわいそう
中性的な風変わりなキャラとしては取り上げるのに
65名無し草:2010/09/17(金) 11:51:49
マイケルの告白テープって裁判の証拠で提出されたって本当?
グレンダテープって言ったかな
66名無し草:2010/09/17(金) 12:14:34
つーか王と結婚した女王って時点で一人でしょう
67名無し草:2010/09/17(金) 12:30:12
>>62
納得
間違いなくダイアナですね
68名無し草:2010/09/17(金) 12:50:39
フーイズは白人だけど名前入り
おまけでインクロ写真付き
緻密やなー
インヴィはプライベート臭がすごいって批評があったんだって?
69名無し草:2010/09/17(金) 14:24:27
>>64
男らしい発言なのにねえ
スルーカワイソす…
70名無し草:2010/09/17(金) 14:32:34
>>66
ダイアナって海運王とよばれてる
ものすごい資産家と結婚したんだよね
71名無し草:2010/09/17(金) 20:04:45
>>65
http://www.youtube.com/watch?v=qxYbRK0qp2c&feature=related
この年になってリアルな関係を女性と持っていない
自分は孤独な男だと言ってます
ダイアナの話も出てきます
72名無し草:2010/09/17(金) 20:24:55
1989年2月
ラトーヤのヌード写真がプレイボーイ誌に掲載される数週前
プレイボーイ社の発行人のヘフナーから掲載写真のコピーを受け取っていた
マイケルがラトーヤに電話する(以下↓)

「姉さんの写真見たよ」
「何の写真?」
「姉さんの写真だよ、ラトーヤ」
「そんなはずはないでしょう!」
「でも、今、ここに持っているよ。本物であることを証明してあげよう。
この写真は、姉さんがヘビと一緒に写っているもので・・・
これは、白いテリー織りのバスローブを着ている姉さんが、唇に指路近づけて『しーっ』と
言っているようなポーズだ・・」
「まあ!本当に持っているのね」
「そう」とマイケルは笑いながら言った。
ダイアナ・ロスも、フランク・ディレオもみなそう思ってる・・」
「その方たち、みんな見たの?」
「そうだよ。ダイアナは信じられないほどステキだと言ってくれた。
プレイボーイ史上、姉さんの写真の出た雑誌の号がいちばん良く売れると思う」
73名無し草:2010/09/17(金) 21:54:07
ここ読んで
ダイアナと絶対にこっそり逢っていると思ったなり↑
74名無し草:2010/09/17(金) 22:03:28
その可能性は有り
75名無し草:2010/09/17(金) 22:13:27
ダイアナの新婚旅行先にマイケルが行ったと
どこかで読んだ気がするんだけど
信憑性あり?
76名無し草:2010/09/17(金) 22:18:06
>>75
その噂は聞いたことあるよ
待ち伏せしてたとか、ついていったとかw
信憑性はちょっとどうかな〜?
77名無し草:2010/09/17(金) 22:19:09
変人マイケルならその可能性も有り
78名無し草:2010/09/17(金) 22:21:12
エホバの証人脱会もその頃だよね
79名無し草:2010/09/17(金) 22:22:50
新婚旅行先はどこなんでしょう
80名無し草:2010/09/17(金) 22:35:06
>>78
ダイアナ結婚の頃?
スリラーの頃はエホバに気をつかってたよね
81名無し草:2010/09/17(金) 22:44:09
>>72
1988年はBADツアーで大荒れだった時だよね
ヨーロッパにいってるからその時に会ったとか?

>>75
出席は確実にしてなかった
リッチー他知り合いの芸能人は皆参列した
弟子支障や母子関係なら異様だよね

82名無し草:2010/09/17(金) 22:51:59
>>80
85年から87年までの間のある時点で
ラトーヤが先に長老たちに問題とされて
マイケルも続いて集会に行かなくなったということです
83名無し草:2010/09/17(金) 22:52:59
>>81
出席しなかったとは結婚式のこと?
84名無し草:2010/09/17(金) 22:53:35
Lady In My Life

マイケルが思い入れしすぎて
レコーディング何回もトチってクインシーに駄目出しされた曲
最後は明かりを消してカーテン越しに許しを請うように歌えと言われたらしい
その時思い浮かべたのがダイアナ・ロスとのこと
85名無し草:2010/09/17(金) 22:56:01
>>79
ダイアナ・ロスはスイスの結婚式にこだわりあり
マイケルもインタビュー時結婚後はスイスに住むんだ(はあと)と言ってる
なのに…住んでないよマイケル…
86名無し草:2010/09/17(金) 22:57:42
>>82
その前にスリラーで破門されたって話は?
87名無し草:2010/09/17(金) 23:01:35
スピ-チレスも密かにダイアナに対しての曲だと感じる
88名無し草:2010/09/17(金) 23:01:46
フランク・ディレオの突然の解任が89年2月14日
ラトーヤの写真が撮影されたのは88年の11月なので
その3ヶ月の期間の、ある時点で
ラトーヤのセミヌードをダイアナに見せて
語らっていたのですな!
89名無し草:2010/09/17(金) 23:02:25
スリラーでは破門されかけたけどセーフだったんじゃない?
こないだの関係者によるスリラー裏話によると
90名無し草:2010/09/17(金) 23:03:36
>>86
オカルトを云々・の但し書きでお許しが出たのでは?
91名無し草:2010/09/17(金) 23:04:52
>>87
証拠を探そうよ
92名無し草:2010/09/17(金) 23:08:25
>>87
あれは子どもに対しての歌だと言っているけどね
カモフラしまくりのマイケルだからありえなくはない
インヴィの曲はほとんどプライベート色が強くて
聞くのがつらいって批評が出たアルバムなんだよね
93名無し草:2010/09/17(金) 23:09:42
マイケルは月の女神はダイアナとか言ってたらしいけど
神話にも詳しかったのかな
94名無し草:2010/09/17(金) 23:09:51
マイケルとダイアナが恋仲だと噂があった時は
海外含めてファンはどんな反応だったの?
やっぱりぶちギレる人も多かった?
95名無し草:2010/09/17(金) 23:11:57
>>93
たぶん逆
美術やクラシック音楽は神話のモチーフばっかりだから
それで知ってるんじゃない?
ダイアナは月を自分のシンボルであちこち入れてるんだよね
マイケルのSFにもあちこち出てますなw
96名無し草:2010/09/17(金) 23:13:11
>>87
君の前では「愛してる」の言葉さえ失う
こどもに向けてっって感じじゃない気がするねw
97名無し草:2010/09/17(金) 23:13:29
>>92
作詞した時期のリストをつくらなきゃだけど
意外に早くて96年から97年ていうのが多い
あと、プリンス誕生は大きな事件

アルバムが出るまでに時間がかかっているので
特定が難しいね
98名無し草:2010/09/17(金) 23:13:29
>>94
二人が仲良くしょっちゅうツーショで現れたのを快く思ってなかったファンは
DIRTY DIANAで喜んだとかは聞いたことあるよ
99名無し草:2010/09/17(金) 23:13:43
スムースクリミナル=軽犯罪=恋泥棒
アニー=ダイアン(ダイアナの本名)の愛称

・・・マイケル
100名無し草:2010/09/17(金) 23:16:16
>>94
マイケルファンはマイケルの髪をむしりとった後
かばんに入れて持ち歩いた挙句
マイケルストーカーして会った際には
かばんから取り出してその髪を見せるくらいです
101名無し草:2010/09/17(金) 23:16:47
>>96
子供説も捨てられない派です
誕生した子供には、異性に対する気持ちと違う
もっと強烈なものもありますから
102名無し草:2010/09/17(金) 23:17:54
>>100
こわひ・・・
103名無し草:2010/09/17(金) 23:19:39
>>98
ええ・・・?
マイケルはダイアナのつばめだとずっと言われてたのに
ダイアナが結婚してしまって
ふられてBADになったっていうのが
世界中の常識だと思ってたわ
104名無し草:2010/09/17(金) 23:20:23
ダイアナが離婚したのはいつだっけ
105名無し草:2010/09/17(金) 23:22:55
>>103
認めたくない層がいるのは察しがつかれるかと
106名無し草:2010/09/17(金) 23:23:53
>>103
世界の常識じゃなくてファンの反応ね
107名無し草:2010/09/17(金) 23:24:07
>>104
99年?
その前に別居状態とかあったみたい
108名無し草:2010/09/17(金) 23:25:13
>>104
2000だか2001?
実質的には1999にマスコミに取り上げられてたはず
マイケルが傷心のダイアナを慰めに通ったらしい
109名無し草:2010/09/17(金) 23:28:40
2000年台初頭にダイアナが荒れてたってのはなんで?
ダイアナ離婚確定後間もなく遺言に記載か〜
110名無し草:2010/09/17(金) 23:30:06
She married music business manager Robert Ellis Silberstein in
January, 1971. Daughter Rhonda Suzanne Silberstein was born on
August 13, 1971, Rhonda's biological father is Berry Gordy.
She is now married; her married name is Rhonda Ross Kendrick.
Ross and Silberstein had two daughters: Tracee Joy Silberstein,
born October 29, 1972 (now known as Tracee Ellis Ross) and Chudney
Lane Silberstein, born November 4, 1975 (now known as Chudney Ross).
Ross and Robert Silberstein divorced in March 1977.

まず、コレが初婚
1971年1月〜1977年3月
111名無し草:2010/09/17(金) 23:30:44
>>109
離婚が原因って言われてるけど
更年期ってのもあったんじゃないか
50くらいでしょ?
母親そんなだったから
112名無し草:2010/09/17(金) 23:31:53
>>109
アルコール中毒になってたっけ?
113名無し草:2010/09/17(金) 23:33:03
>>109
ダイアナが結婚していたら
さすがに遺言には書けなかったと思う
114名無し草:2010/09/17(金) 23:34:10
In January 1985, she married Norwegian shipping magnate
Arne Næss, Jr.. Their sons are Ross Arne Næss (born October 7, 1987)
and Evan Olav Næss (born August 26, 1988), now known as Evan Ross).
After several years of legal separation, Ross and Næss were officially
divorced in late 2000.

Næss was killed in a mountain-climbing accident in South Africa in 2004.

再婚
1985年1月〜2000年後半期離婚
2004年Næss氏登山事故死

115名無し草:2010/09/17(金) 23:38:07
>>112
なってた
入院したはず
で体調サイアクの時のイベントがアポロシアターの競演

2002/4/24
http://takamatsu.cool.ne.jp/divamania/closetodiana.htm

この直後に遺言か・・・
116名無し草:2010/09/17(金) 23:39:13
>>107
自分の理解ではダイアナはほとんど、別居だったように思ってたわ
117名無し草:2010/09/17(金) 23:39:15
>>110
> She married music business manager Robert Ellis Silberstein i

この人もすんごいセレブなんだと

118名無し草:2010/09/17(金) 23:40:55
>>115
遺言のサインは3月だったと思う
119名無し草:2010/09/17(金) 23:41:22
>>116
確かそう
ダイアナは仕事でしょっちゅう飛び回ってたらしい
で、旦那の海運王がさびしくて浮気(すごい絶倫なんだとw)
若い子をはらませちゃって離婚
120名無し草:2010/09/17(金) 23:41:51
遺言のサインは7月では?
121名無し草:2010/09/17(金) 23:42:03
>>118
ロマンチックに7/7ですよ〜
122名無し草:2010/09/17(金) 23:43:14
>>119
ダイアナは北欧系の精子がほしかっただけ
なーんてね
123名無し草:2010/09/17(金) 23:44:33
124名無し草:2010/09/17(金) 23:44:33
3月なんてどこからきたの?
七夕だからわかりやすいよ
125名無し草:2010/09/17(金) 23:46:13
http://www.daily.co.jp/gossip/michael/2009/07/03/0002085654.shtml

>2002年7月7日付で作成され、5ページにわたる遺言状

この違いは?
126名無し草:2010/09/17(金) 23:48:15
>>123
この後に追加があるんじゃない?
127名無し草:2010/09/17(金) 23:51:05
どさっと

(p)http://www.newsoftheworld.co.uk/multimedia/archive/00117/1_117900a.jpg
(p)http://www.newsoftheworld.co.uk/multimedia/archive/00117/2_117951a.jpg
(p)http://www.newsoftheworld.co.uk/multimedia/archive/00117/3_117949a.jpg
(p)http://www.newsoftheworld.co.uk/multimedia/archive/00117/4_117948a.jpg
(p)http://www.newsoftheworld.co.uk/multimedia/archive/00117/5_117947a.jpg
(p)http://www.newsoftheworld.co.uk/multimedia/archive/00117/6_117946a.jpg
(p)http://www.newsoftheworld.co.uk/multimedia/archive/00117/7_117942a.jpg
(p)http://www.newsoftheworld.co.uk/multimedia/archive/00117/8_117939a.jpg
(p)http://www.newsoftheworld.co.uk/multimedia/archive/00117/9_117934a.jpg
(p)http://www.newsoftheworld.co.uk/multimedia/archive/00117/10_117931a.jpg
(p)http://www.newsoftheworld.co.uk/multimedia/archive/00117/11_117929a.jpg
(p)http://www.newsoftheworld.co.uk/multimedia/archive/00117/12_117928a.jpg
(p)http://www.newsoftheworld.co.uk/multimedia/archive/00117/13_117927a.jpg
(p)http://www.newsoftheworld.co.uk/multimedia/archive/00118/14_118172a.jpg
(p)http://www.newsoftheworld.co.uk/multimedia/archive/00117/15_117924a.jpg
(p)http://www.newsoftheworld.co.uk/multimedia/archive/00117/16_117923a.jpg
(p)http://www.newsoftheworld.co.uk/multimedia/archive/00118/17_118182a.jpg
(p)http://www.newsoftheworld.co.uk/multimedia/archive/00117/18_117920a.jpg
(p)http://www.newsoftheworld.co.uk/multimedia/archive/00117/19_117919a.jpg
(p)http://www.newsoftheworld.co.uk/multimedia/archive/00117/20_117908a.jpg
(p)http://www.newsoftheworld.co.uk/multimedia/archive/00117/21_117905a.jpg
128名無し草:2010/09/17(金) 23:52:39
どれがダイアナの遺言かわからん
129名無し草:2010/09/17(金) 23:52:43
130名無し草:2010/09/17(金) 23:55:36
131名無し草:2010/09/17(金) 23:55:43
>>124
自分も七夕で覚えてた
132名無し草:2010/09/17(金) 23:56:30
ダイアナの分だけ7月7日
3月の後に何かあったから、ってのがはっきりしてるね・・・
133名無し草:2010/09/17(金) 23:57:46
>>127
残念ですがズレまくりです
134名無し草:2010/09/18(土) 00:05:32
3月に信託財産関係の書類ができていて、7月までに
5枚のマイケルの「本音」の部分が出来たのかもね

子供達に40歳までに分割して支払うような細かいことは3月にもう
書いているね
ブランケットのお誕生日いつだっけ?
135名無し草:2010/09/18(土) 00:08:10
>>129

If any of my children are minors at the time of my death,

I nominate my mother, Katherine Jackson as guardian of the persons

and estates of such minor children.

If Katherine Jackson fails to survive me, or is unable or unwilling to act as guardian,

I nominate Diana Ross as guardian of the persons and estates of such minor children.


I subscribe my name to this Will this 7 day of July, 2002.


Michael Joseph Jackson
136名無し草:2010/09/18(土) 00:10:04
では遺言は7月7日でおkてことで。
137名無し草:2010/09/18(土) 00:21:06
>>135
全部で23ページらしい
138名無し草:2010/09/18(土) 00:22:47
>>127
一般に出てるのはこれ以外の5ページのほう
こっちは記事的にはつまらないんだろうな
139名無し草:2010/09/18(土) 00:25:08
これがわかりやすいかも

マイケル・ジャクソン 遺書 和訳全文(画像つき)
http://michaeljacksonwayaku.blog18.fc2.com/blog-entry-52.html

2002年3月22日に私が受託者、および信託設定者として締結した
『修正・再記述信託宣言書』内で設定された信託『マイケル・ジャク
ソンファミリートラスト』に私の全資産を贈る。・・・


3月は遺言というより信託契約書?
140名無し草:2010/09/18(土) 00:28:37
>>139
>ダイアナ・ロスを彼らの保護者及び遺産管理に任命する。

遺産管理も任命されてたんだ
知らなかった
141名無し草:2010/09/18(土) 00:33:40
>>127
これ遺言じゃないよ

「AMENDED AND RESTATED DECLARATION OF TRUST」
→修正・再記述版 信託宣言書






142名無し草:2010/09/18(土) 00:37:55
>>139
こっちが遺書

「LAST WILL OF MICHAEL JOSEPH JACKSON 」

MJJ最新契約書
143名無し草:2010/09/18(土) 00:38:42
>>142
間違った

MJJ最新遺言書
144名無し草:2010/09/18(土) 00:41:26
http://www.newsoftheworld.co.uk/showbiz/830344/Michael-Jackson-leaves-his-kids-33-million-each.html

私はこっちから辿りました
「WILL」でいいんじゃないの?
145名無し草:2010/09/18(土) 00:42:07
信託宣言書と遺言書は別ということだね

>>127は信託宣言書で3月サイン
>>139遺言書で7月にサイン
146名無し草:2010/09/18(土) 00:46:10
>>144
(p)http://www.newsoftheworld.co.uk/multimedia/archive/00117/21_117905a.jpg

の最後に

MJJ TRUSTEE ってあるのが 信託者って意味
遺言に引用されてるからFULLにしてるのかもしれないけど
LAST WILL そのものではない


147名無し草:2010/09/18(土) 00:49:42
>>146
7月までにカバーレターを作ったということでしょ
MJの意思がはっきり出ている部分
148名無し草:2010/09/18(土) 00:55:09
>>147
ぜんぜん違う
信託書は1995年設立のジャクソンファミリー財団に関する内容で
それを子どもの相続含めた内容で最終修正したのが2002年3月
149名無し草:2010/09/18(土) 00:56:18
>>148
ほうほう
色々勉強になります
150名無し草:2010/09/18(土) 01:07:19
>>140
これが揉めてる理由か
でもレコード売り上げ記録持ってたはずだからマイケルより印税入ってそうかも
151名無し草:2010/09/18(土) 01:21:40
>>148
個人が相続管理するのでなく
財団の運営者として任命される形になっているから
3T達をはじめとした甥っ子達も名指しで
任命されているね
152名無し草:2010/09/18(土) 01:31:26
養育権キャサリン+キャサリン信託財産が
キャサリンが亡くなったら、ダイアナに託されてるということね
153名無し草:2010/09/18(土) 10:20:54
よほどの信頼がないとできないことだね
154名無し草:2010/09/18(土) 22:11:40
>>153
キャサリンとダイアナを信頼してたのは確かね
155名無し草:2010/09/18(土) 22:26:32
信頼はもちろん遺産管理までとはこちらの想像を
上回る深い関係だったと解釈しました
156名無し草:2010/09/18(土) 23:12:41
>>155
キャサリンの信託財産分なので全部ではありません
最終的に子供達のものになります
157名無し草:2010/09/18(土) 23:14:59
天涯孤独か親族と離別してるならともかく
いくら信頼する友人でもここまで託すのってありえないよね
よほど夫婦になりたかったとしか思えない
だけど遺言公開まもなくはダイアナの事メディアも取り上げたけど
今はほとんど触れないのはなぜ?
マイケルの一途な恋物語はメディア的においしくないからなのか?
158名無し草:2010/09/18(土) 23:24:32
>>157
私と認識ちがうね
「やっぱり信頼してたのはダイアナね♪」で終了
159名無し草:2010/09/18(土) 23:54:41
>>157
そこなんだよね。そりゃ深く信頼してたのは理解できるけど
やはり婚姻関係も何もない赤の他人なわけだし
ダイアナにも大きな負担を強いることになるよね
160名無し草:2010/09/19(日) 00:03:24
>>159
キャサリンもお年だし
子供のひとりは医者になってくれるといいなとか言ってたみたいだし
「芸能界に進みたいなら反対しない」とも言ってたし
そんな特別の人MJの子供を預かれる人は、世界中にたったひとり
ダイアナ以外は考えられないよ

むしろ、今現在、ダイアナに引き取っていてほしいくらいなのに
キャサリンが頑張っているので、残念です
161名無し草:2010/09/19(日) 00:03:50
>>157
上の方にもあるけど、ダイアナと結婚したい愛してるっつー結構な大胆発言だって
あまり知られてないしね
やっぱメディア的に美味しい話題じゃないから取り上げられてないのかもね
162名無し草:2010/09/19(日) 00:06:50
マイケルのファンからカミソリ送られてたりしてw
163名無し草:2010/09/19(日) 00:19:33
>>161
取り上げても、ダイアナがやんわり否定
「弟のように思っています」とか
「貴方に似せて整形している?」という質問にも
「私はそう思いません」とか
164名無し草:2010/09/19(日) 00:22:47
>>161
え?知られてるよ、ダイアナ結婚したい愛してるってのは。
その当時の人はみんな知ってるよ、ファンじゃなくても
知ってたはずよ。
メディアにも取り上げられてた。
ある時から、ぷっつり取り上げられなくなった。

165名無し草:2010/09/19(日) 00:25:48
ダイアナ、自分のコンサートでデカデカとマイケルとのツーショット映して
「I LOVE YOU〜 I DO〜 I DO〜」て歌ってたね
ユアナロも歌ってた
日本にも来る噂あるけど本当?
166名無し草:2010/09/19(日) 00:26:54
>>164
ある時っていつ頃?
167名無し草:2010/09/19(日) 00:30:48
>>166
ダイアナが再婚したから
168名無し草:2010/09/19(日) 00:32:04
>>164
本スレとか見てるとそれすらも知らない人多いみたいよ
古くからのファンじゃないからかもしれないけどね
169名無し草:2010/09/19(日) 00:33:29
ああダイアナ再婚してからマイケルが急に顔が変わったとか噂あったわ
170名無し草:2010/09/19(日) 00:34:33
1985年から2000年までダイアナは人妻です
マイケルと付き合うのは不貞行為です
171名無し草:2010/09/19(日) 00:38:07
>>166
取り上げられなくなったと思う、の間違い。
個人的な認識では、ゴシップが多くなって違う意味で騒がれはじめてから。
bad tour 後じゃないかな。
あくまでも日本ね、海外は知らない。
172名無し草:2010/09/19(日) 00:40:13
>>171
そっか
ありがと
173名無し草:2010/09/19(日) 05:43:49
ダイアナ・ロス
もう孫がいるでしょ?
174名無し草:2010/09/19(日) 11:48:48
ダイアナ歌声も衰えないし髪もフサフサ
タフだわ
175名無し草:2010/09/19(日) 14:18:24
>>160
いくらキャサリンが高齢でも子供たちはダイアナのところになんか行きたくはないでしょうね
176名無し草:2010/09/19(日) 14:49:11
アンチから出張乙
177名無し草:2010/09/19(日) 15:02:26
呟きみてっとNPDてB型の特徴とかぶるワァ 負けず嫌いなトコ^^
178名無し草:2010/09/19(日) 15:36:16
>>164
それもあるけど何よりマイケルの取り上げられ方が悪意に満ちたものになり始めた

そこで


■LEAVE ME ALONE 0:50〜0:53 
http://www.youtube.com/watch?v=So-kNWU02QY


マイケルの遺した言葉/マイケル・ジャクソン氏の歌詞の日本語訳詞集
http://mjwords.exblog.jp/9615128/

Leave Me Alone
 この曲は表面的には男女を歌っており、金品を要求ばかりする女性に嫌気が
さした男性が、本当は未練がありながら断ち切っている感じの歌詞です。
でも、本当の意味はやはりマスコミに対するメッセージです。マイケルの自伝
「ムーンウォーカー」にはこう書いてあります。

「The song is about a relationship between a guy and a girl.
But what I am really saying to people who are bothering me is:
"Leave Me Alone."

(これは男女の関係についての曲だ。
でも、僕が本当に言いたいのは
僕を悩ませている人たちに対して、”ほっといてくれ”ということさ。」

179名無し草:2010/09/19(日) 15:45:01
続き

LEAVE ME ALONE 抜粋

('Cause There's A Time When You're Right)
(And You Know You Must Fight)
Who's Laughing Baby, Don't You Know
(And There's The Choice That We Make)
(And This Choice You Will Take)
Who's Laughin' Baby

君が正しい時があるのだから
それなら君は戦わなければならないと知っているだろう
笑うのは誰かな、ベイビー
わからないか?
僕たちがすべき選択があり、
君が取るべきこの選択が
笑うのは誰かな、ベイビー


ムーンウォーカーなどでこれは対マスコミのことと言われてるけど
グルーピーやリベリアンガールのように後付のような気がするのは自分だけだろうか?









180名無し草:2010/09/19(日) 15:55:56
金品を要求する女性に嫌気がさしたっていうけど
なぜ「僕たちが」戦うべきだ、という歌詞があるのか?

マスコミが手のひらを返した時期
ダイアナ・ロスがアメリカから離れていった時期
マイケルの様子が一変した時期


これから考えると、マイケルはマスコミの裏ボスにちょっかいを出したのか?
181名無し草:2010/09/19(日) 17:32:39
マイケルの歌詞の人称は撹乱させるために
わざと分かりにくくしてるとこない?
あとアニー=ダイアナ説が出てきたけど
スージーは誰になるのかな
182名無し草:2010/09/20(月) 18:51:25
スージーは歌がうまい女の子なんで
該当するとしたらダイアナかリサマリーかな?


183名無し草:2010/09/20(月) 19:12:37
>>182
可能性としてはスージーはリトル・スージーでも再び取り上げられていて
義理のオヤジにちょっかい出された被虐待暦のある、リサマリープレスリーかなと。
アニーもひょっとしたらそのことを、マイケルがその頃から知っていたら
ありえるかも。

マイケルは結婚してから、過去を背負っているという意味で
リサマリープレスリーと理解し合えたようなことを言っているので・・・

またアメリカの掲示板で、リトル・スージーに関しては
「マイケル自身でもあるのではないか」という意見を見たことがある
184名無し草:2010/09/20(月) 19:36:37
リトルスージーは実際に似た事件があったとどこかで聞いた
185名無し草:2010/09/20(月) 19:43:56
DIRTY DIANA みたいに
モロ直球の名前だったらわかりやすいのに
186名無し草:2010/09/20(月) 19:44:35
>>183-184
触発されたのは実際の事件だろうね
日本でも社会問題となってるネグレクト・・・
自分も重ね合わせてた可能性は大
childhood一緒に収録されてたしね
187名無し草:2010/09/20(月) 19:47:33
>>185
懲りたから違う名前にしたんじゃないw
だってすごい騒ぎだったっていうよ

スムクリはレ○プという人いるけど
smoothcriminal(軽犯罪)には入らない重罪なんだって
だからこれ翻訳の大家の戸田奈津子氏は恋泥棒ってしてるんだよね
で、窓に入ってくる〜ってのが心に忍び込むって意味
188名無し草:2010/09/20(月) 19:48:29
>>186
なるほど。そう言われればそうかも
childfoodも自分の過去を振り返るものだし
アルバム名も「History」だし。
189名無し草:2010/09/20(月) 19:51:43
アニー=ダイアン(ダイアナの本名)の愛称だったというのをここで知って
ちょっと驚いてます 
知らないことがいっぱいだ
190名無し草:2010/09/20(月) 20:24:44
>>186
「設定を借りているが歌に込めている感情は正直な自分自身」と本人が言っています

フィクション仕立てにしないと不都合が起きるのだと思います
当然、質問されたら、実際の事件を下敷きにしたと答えるけど
(BADでさえそうですよね)
一応解釈する場合、MJの言わんとすることを設定を外して
読み取るといいかなと思ってます
191名無し草:2010/09/20(月) 20:34:19
>>183
リトルスージーは自分はマイケル本人かなと思ってるよ
何が起こっているか知りながら何もしなかった隣の男性は
おそらく「神」じゃないかなと

でリサマリーかも?と指摘があるようにこの二人境遇が似てると思う

父親の圧倒的な支配と母親の薄暗い子供への依存心

マイケルは父親からトラウマを植えつけられ
リサマリーは父親のトラウマこそないけど
一生その影を引きずり自分自身を見てもらえることはまずない

母親はわかりやすく一緒だよね
一見子供の何よりの味方でありながら自分の支配下におき依存する・・・


192名無し草:2010/09/20(月) 20:37:27
ただマイケルはその境遇に立ち向かい必死に抵抗し
リサマリーはそれにすら気づかずそのまま流されていく・・・

193名無し草:2010/09/20(月) 20:39:08
あ、ついでに母親が宗教の熱狂的な信者だった・・・
それを子供に強制するのもね
194名無し草:2010/09/20(月) 21:04:15
スージーは他の歌詞にもでてくるね
リサか
195名無し草:2010/09/20(月) 21:06:10
>>194
そう、だからリサ説が濃厚
(断定はしないけど)
196名無し草:2010/09/20(月) 21:08:58
>>190

> 一応解釈する場合、MJの言わんとすることを設定を外して
> 読み取るといいかなと思ってます

特に〜に捧げるってのはあまり考えなくてもいいのかなと思ってる
ブラフロなんてエルトン・ジョンに捧げられてるしw
(後日後悔したらしいw)

例外はリメンバかな
あれだけwith loveで、ジャケ引用など連作を意図されてる作りだと
他の dedicated songとは違うのかと
197名無し草:2010/09/20(月) 21:16:27
勉強になりました
あの曲に何故スージーの名前を使ったのか
不思議に思ってたから
つながりました
198名無し草:2010/09/20(月) 21:18:45
過去を消すことができたなら・・・か
199名無し草:2010/09/20(月) 21:43:34
悲しい歌詞とsexyな歌詞だもんね
まだ知らないことたくさんありそう
200名無し草:2010/09/20(月) 21:44:54
>>196
with loveで捧げられてるのは他にないのかな
201名無し草:2010/09/20(月) 21:47:42
謎といえばリメンバでwith loveでダイアナに捧げておきながら
一方でまたビッチ役にwho is itでダイアナの名が使われているところ
202名無し草:2010/09/20(月) 21:50:43
リベリアン・ガールのような歌詞って他にも出てこない?
203名無し草:2010/09/20(月) 22:07:11
>>3
ダイアナのブルージャケットえええぇぇ
スゲーーー
204名無し草:2010/09/20(月) 22:07:23
She Drives Me Wild で気になった部分があります


Oh, hair pulled
Every which way but neat
Far from Medusa
But you look so deadly

髪が四方に広がってるけどきちんとしてる
メデューサほどじゃないよ
けど君は危ないくらいにイカしてる


髪が四方に広がってるってそれダイアナ!と思ったのもつかの間
メデューサって単語
この女神は見ると石になっちゃいますが
もともと「目が大きい女神」って意味だったんですって

で同じく孔雀の羽の目!孔雀の羽も「魔眼」ですよね


しかも石、ってキーワードも他にあったなと

205名無し草:2010/09/20(月) 22:12:22
>>202
You Rock My World

君が僕の世界を変えた
206名無し草:2010/09/20(月) 22:18:46
>>199
むしろ激しい後悔と舌打ちしてそうな感じがした
人によるのね
207名無し草:2010/09/20(月) 22:22:29
マイケル 石 で歌詞ぐぐったらこれだった

Give in to Me

She always takes it with a heart of stone
Cuz all she does is throws it back to me

彼女はいつも意思のような心でそれを受け取り
僕に投げ返すんだ


Quench my desire 〜

はオプラインタの嘘の下手なマイケルを思い出すw

208名無し草:2010/09/20(月) 22:27:18
>>201
それは愛憎表裏一体で
209名無し草:2010/09/20(月) 22:38:09
>>205
d 
そうだわ
今歌詞見比べてたけど本当に内容が似てる
210名無し草:2010/09/21(火) 00:03:41
>>206
何の歌詞のこと?
211名無し草:2010/09/21(火) 14:45:32
>>209
Rodney Jerkinsの色が強いと思うけどな=You Rock My World

アルバムにこういう曲を入れて抜いてくれという
SONYの意向が強く、 Invincibleの発売が遅れた要因になっている
と聞いたが
212名無し草:2010/09/21(火) 14:56:03
>>209
同じ人間から出てくる発想だし

"My life will never be the same, 'cause, girl,
you came and changed the way I walk,
the way I talk."
213名無し草:2010/09/21(火) 15:14:52
スージーが登場するのは
リトルスージー、ブラダン、スーパーフライシスターにもチラッと出でる?
リトル…はマイケル本人ぽいと自分は思ってたんだけど
他のスージーと印象違うから
214名無し草:2010/09/21(火) 15:43:49
>>213
MJにとっての女性
215名無し草:2010/09/21(火) 16:22:12
>>212
同じ人間だから似るのも納得だね
リベリアンガールも
You came and you changed my world だし
216名無し草:2010/09/21(火) 16:31:19
>>215
で?
217名無し草:2010/09/21(火) 16:37:18
>>213
Superfly Sisterはラトーヤと噂されてる
218名無し草:2010/09/21(火) 16:44:51
ダイアナ・ロスのeaten aliveて曲の歌詞はマイケルが書いたの?
219名無し草:2010/09/21(火) 16:54:00
>>217
だから、守るべき少女達は痴女に
220名無し草:2010/09/21(火) 17:27:54
ラトーヤはアレな人だけど意外と固い気がするんだけどな
あと、ダンスフロアで血を流してる人物はマイケル本人ぽいイメージ
221名無し草:2010/09/21(火) 17:37:28
>>220
She seemed sincere like
It was love and true romance
222名無し草:2010/09/21(火) 17:41:30
>>220
ラトーヤは意外に痴女じゃない
すると可能性はLMPにかなり限定される
一応「MJの女性像」としておきます
223名無し草:2010/09/21(火) 17:49:44
で?
224名無し草:2010/09/21(火) 17:52:04
>>220
ダンスフロアだしマイケル本人もイメージできるね
225名無し草:2010/09/21(火) 17:55:36
ダイアナとマイケルの秘密
前から気になってました
226名無し草:2010/09/21(火) 18:02:06
不倫の証拠探しですか
227名無し草:2010/09/21(火) 18:03:14
>>225
この二人の話題、ファンの一部ではイメージが壊されるらしく
嫌がる人もいて触れにくいよね
228名無し草:2010/09/21(火) 18:06:10
>>227
だってダイアナの婚姻期間中に何かあったとしたら
不法行為ですからね
229名無し草:2010/09/21(火) 18:10:43
スレ立ててくれた人もそう思ったように
気になる人は多いみたいよ
230名無し草:2010/09/21(火) 18:12:12
>>229
展開をまっています
231名無し草:2010/09/21(火) 18:13:15
なぜイメージ壊れるんだろ
わからん
232名無し草:2010/09/21(火) 18:15:55
そもそものイメージも間違っているからじゃないでしょうか?
壊れるとしたら
233名無し草:2010/09/21(火) 18:16:10
気になる気になる
今更イメージなんて壊れないw
234名無し草:2010/09/21(火) 18:38:37
>>223
自分にとってのハートのキング(女王)が結婚してしまったら
キングに見合う相手がいなくなるのですよ
どんな女性が現れてもつりあわない
誘いをかけてくる痴女(スーパーフライシスター)に
キングは心を痛めておられます
235名無し草:2010/09/21(火) 18:40:33
ダイアナは口固いな
よほどの事があるんだろうな
と勘繰りたくなるぐらい口固すぎ
236名無し草:2010/09/21(火) 19:20:40
>>235
喋ったらマズイでしょーに
237名無し草:2010/09/21(火) 19:29:05
マイケルは暴露しまくってた感じ
ダイアナもマイケルトリビュートで匂わせているけどね
238名無し草:2010/09/21(火) 19:32:07
スージーはラトーヤの可能性があるのか
同時期騒ぎ起こしたもんね
ヌードで痴女だし
239名無し草:2010/09/21(火) 19:34:08
不法行為といえばリメンバのPV
240名無し草:2010/09/21(火) 19:37:41
>>237
ダイアナのアルバムジャケも何気にそっくりだしね
241名無し草:2010/09/21(火) 19:37:54
どっちも結婚中だっけ?
マイケルって本当に暴走するね
242名無し草:2010/09/21(火) 19:41:39
追悼コメントでマイケルの事をPersonal Love と表現してたんだっけ
これがPersonal Lover だったら確定してたのかな
243名無し草:2010/09/21(火) 19:44:09
インヴィ見て聞いてってマイケルが連絡しまくってた
あのジャケットでマイケルが一番好きなスマイル入りのアルバム
これが答えかな
ダイアナがあんなアルバムを出してるってことは二人にしかわからないキーワードが曲に隠されてるのかと思う
244名無し草:2010/09/21(火) 19:47:51
>>243
スマイルはヒストリーに入ってる
245名無し草:2010/09/21(火) 19:50:58
ダイアナのインビジャケ似のアルバムにスマイルが入ってるって意味?
246名無し草:2010/09/21(火) 20:26:11
インビンシブルのサイン会の時
マイケル全身ブルーだったけど
スマイル収録はダイアナのアルバムタイトル「ブルー」
と何か関係あるのかなあ
247244:2010/09/21(火) 20:36:17
あ、ダイアナのアルバムにスマイルが入ってたのね
失礼
248名無し草:2010/09/21(火) 20:36:59
>>246
なるほどね
全身ブルーはダイアナアルバムの青からきてるのか
青の発色もにてる
249名無し草:2010/09/21(火) 20:56:02
既出事項のおさらい会?
250名無し草:2010/09/21(火) 21:01:32
>>217
あーーー今気がついた

SUSIE
=SUperfly SIstEr

スージーはラトーヤか

251名無し草:2010/09/21(火) 21:01:54
30周年コンサートにダイアナが出なかった理由は?
252名無し草:2010/09/21(火) 21:03:24
>>250
こじつけっぽい
253名無し草:2010/09/21(火) 21:06:42
>>251
当初は出る予定だったらしいね
254名無し草:2010/09/21(火) 21:10:56
>>253
出ないほうが変でしょ?
255名無し草:2010/09/21(火) 21:11:33
>>252
何で?
HIStory
=
HIS
256名無し草:2010/09/21(火) 21:14:34
>>255
ジャック・ゴードンとラトーヤが別れてからこの曲出したわけ?
257名無し草:2010/09/21(火) 21:15:12
>>254
ジャクソン5の殿堂入りの時は来てたよね
そりゃ出ないほうが変だよ
258名無し草:2010/09/21(火) 21:15:55
あれ?しまった

HIStory = his story と history でしょ?

マイケルってこういう美術や芸術のアナグラムや抜き出し好きだったと思うよ
ダヴィンチやミケランジェロ大好きだし
他の連作っぽい作品もそんな感じだし
259名無し草:2010/09/21(火) 21:17:45
>>253
プログラムにもダイアナ・ロスの名前が印刷されてて
大々的に宣伝してた
悲しすぎる・・・
260名無し草:2010/09/21(火) 21:18:32
>>256
それを言ったらリベリアンガールはどうしますかw
いい曲はカモフラして流用してそう
261名無し草:2010/09/21(火) 21:24:27
superfly sister のsisterは2人いると思う
女性(sister)=スージーの話 と 
姉(sister)の話 
262名無し草:2010/09/21(火) 21:25:32
>>260
いい曲かどうかは別
263名無し草:2010/09/21(火) 21:25:55
大喧嘩したと言われてるのは30thの頃?
遺言作成の時期に近いね
264名無し草:2010/09/21(火) 21:27:14
>>261
母で姉で恋人で親友って人もいるね
265名無し草:2010/09/21(火) 21:27:45
>>261
「愛ってそんなもんじゃない」と言いたかっただけで
たったひとりの個人を責めてるわけじゃないと思うよ
266名無し草:2010/09/21(火) 21:28:53
マイケルの曲はダブルミーニングが多いと言われてるよね
もうひとつの隠された意味が知りたい
267名無し草:2010/09/21(火) 21:39:29
>>266
美術のお遊びなんだよね
女性とおばあさんの絵とか

http://www.geocities.jp/meto178/illusionline_girl_or_old.html

>>181
人称変えてるっていうか天の文・地の文をあえて区別させないのかなと思った
そうすると意味は同じでも、誰が何を言ったのかわかんなくなる
268名無し草:2010/09/21(火) 21:53:54
>>251
2001/9 30TH
2001/10 インヴィ発売
2006/9  ブルー発売

インヴィの秘蔵ジャケは殴られた後みたいな青い眼?なんだよね
当時その話をしてたってことなのかな
269名無し草:2010/09/21(火) 21:58:44
>>268
ブルーの発売、年代違うよ
ダイアナの顔が若すぎ
270名無し草:2010/09/21(火) 22:01:21
>>269
CD (2006/9/20)

曲目リスト
1. 縁は異なもの
2. ノー・モア
3. レッツ・ドゥ・イット
4. アイ・ラヴズ・ヤ・ポーギー
5. スマイル
6. バット・ビューティフル
7. ハド・ユー・ビーン・アラウンド
8. リトル・ガール・ブルー
9. キャント・ゲット・スターテッド・ウィズ・ユー
10. ラヴ・イズ・ヒア・トゥ・ステイ
11. ユーヴ・チェンジド
12. マイ・マン
13. イージー・リヴィング(ボーナス・トラック)
14. ソリチュード(ボーナス・トラック)
15. ヒーズ・ファニー・ザット・ウェイ(ボーナス・トラック)
16. テイント・ノーバディズ・ビズネス・イフ・アイ・ドゥ(ボーナス・トラック)

271名無し草:2010/09/21(火) 22:03:12
>>269
単に若い頃のこれを流用しただけでしょ?

http://listen.jp/store/artist_17360.htm
272名無し草:2010/09/21(火) 22:05:21
ダイアナは自分で作詞はしない人?
歌詞に手掛かりを見つけるのは難しいか
273名無し草:2010/09/21(火) 22:08:45
>>272
それより、領収書w
274名無し草:2010/09/21(火) 22:13:58
>>272
何曲かあった
それが仮面がどうたらって曲でやっぱりマイケル向けなのかって騒がれた
275名無し草:2010/09/21(火) 22:14:48
>>274
確かdrop the maskのことかな?
タイトルが印象的だから覚えてるけど歌詞は知らない
276名無し草:2010/09/21(火) 22:20:57
無いもの強請りのお2人さん
ダイアナ姐さんお元気でなによりですね

ダイアナ・ロス
http://blog-imgs-17.fc2.com/h/a/p/happyluoer/DianaRossBefore.jpg
マイケル・ジャクソン
http://celeb77.net/image/JACKSON090811222401.jpg
277名無し草:2010/09/21(火) 22:22:03
つべで見っけたダイアナの「drop the mask」

http://www.youtube.com/watch?v=kW91BM_oARs

マイケルコメント多し
278名無し草:2010/09/21(火) 22:26:11
>>275
仮面を外して、か
ファントム思い出した
279名無し草:2010/09/21(火) 22:27:27
>>273
280名無し草:2010/09/21(火) 22:39:37
>>277
コメント:
A lot of people are critical of? Diana
but we all have to admit that she loved MJ.
翻訳:
多くの人々はダイアナに批判的です
しかし、みんなは彼女がMJが好きだったと認めなければなりません
281名無し草:2010/09/21(火) 22:44:28
ダイアナに批判的だった理由はネスと結婚したため?
その前からマイケルとの事で批判されてたっけ?
282名無し草:2010/09/21(火) 22:58:35
>>280
・・・ずれてるな
彼女はMJが好きだったのにネス氏と結婚したので
批判されているのです
283名無し草:2010/09/22(水) 00:19:52
ダイアナは秘密は墓場まで持ってくだろうね
284名無し草:2010/09/22(水) 00:30:11
>>283
物乞い少年とダイアナは業が深いですね
285名無し草:2010/09/22(水) 00:40:45
>>284
業は周囲の人だけの問題ではない

本人の業はチャイルドフットまで遡らねばならない
親子関係の負の連鎖への抵抗が
ダイアナであり、少年であり、体外受精だと思います
286名無し草:2010/09/22(水) 08:15:26
さりげなく少年を混ぜるw
同列にはならないね
287名無し草:2010/09/22(水) 11:42:20
>>286
性行為の回数で同列にならないね
288名無し草:2010/09/22(水) 19:55:28

長文失礼します

貧しい生まれから這い上がってきて自分の才能で名声を得てその地位を持続
させている人だけど、それだけに他人に気を許さない 見ていると心から親しい
友人がいない。寂しい一面を僕は時々見かけるんです。
彼女はプロデューサーとの恋愛でスターになり、それから白人と結婚、ロックスターと同棲し
その次がライアン オニール とにかく地位や名声のある男性ばかりを相手に
するんだけど、何故か破局がくる
世間の一部が言うようにあながち利用するための結婚ということじゃなく
強い男に寄りかかりたいという女らしい気持ちが先に立ってのことだろうと
僕は思っていた。
とうとう彼女が寄りかかれる男性にめぐりあった。
(あともう少し続くが長いからここまで)

以上 ダイアナのヘアーを確立し個人的にも友人だった
今は亡き素晴らしい活躍をした須賀 勇介氏のダイアナとネス氏との結婚を語った
コメント

80年代アメリカに住んでたが、ダイアナは恋多き人、大物としか付き合わない、とか
女王様気質なんかであまりいい印象はない
自分はダイアナがマイケルを好きだったけれどネス氏と結婚したといのには
考えられない
ダイアナは離婚してからたくさんの噂あったが、誰も彼女を結婚相手に選ばなかった
80年代はまだまだ差別あったし 相手がユダヤ人とかだとハードル高いし
だからネス氏の結婚は、私幸せ!っていう報道だったよ


リアルタイムでダイアナ&マイケルを見ていた自分は遺言書にびっくりしたクチだ

289名無し草:2010/09/22(水) 20:37:11
>>288
>ダイアナがマイケルを好きだったけれどネス氏と結婚した

これは私は皮肉で書きました
口では好きだとか愛しているとか貴方のことを大事に思っているといい
本人の心を捕らえる甘い言葉を言いながら
実際には、それと違う行動をする人物に振り回され愛を乞うことで
人生が狂わせられることがあります

ダイアナはマイケルの気を引いたかもしれませんが
マイケルと結婚しなかった。
そういうダブルスタンダードが彼女の「ダーティ」さだと思っています
290名無し草:2010/09/22(水) 21:07:05
>>289
同意
291名無し草:2010/09/22(水) 21:15:01
テータムのパパとも付き合ってたの?なんか複雑な相関関係だな
でもマイケルを結婚相手とはしなかったけど動画で見られる限りでは
マイケルを見る眼差しにある種の愛は感じる
292名無し草:2010/09/22(水) 21:16:18
>>291
同意
293名無し草:2010/09/22(水) 21:23:03
>>289
280です
そうでしたか 奥深いレスだったのですね


当時 マイケルがダイアナ?ダイアナと言っているのみて
女の勘? 自分の勘かな、見る目ないなと思ってました
須賀さんもやんわりと友達いないと暴露
294名無し草:2010/09/22(水) 21:35:51
>>293
なななによ その280ですってのは
295名無し草:2010/09/22(水) 21:39:17
今年のダイアナがマイケルに捧げたツアー名は more today than Yesterday
遺言書でマイケルの本気を思い知らされて衝撃受けたかもね
トリビュート点描画だっけかのコメントもほとんどが長文だったなか
ダイアナだけ一言“I Love You”だったのが印象的だった
296名無し草:2010/09/22(水) 21:58:33
遺言書も書いた相手が受け入れてくれるだろうを想定して名前を書いたのだろうね
マイケルの一方的な思いだけの関係じゃなかったのでしょう
297名無し草:2010/09/22(水) 23:17:56
>>294
288ですとしたつもりが
すみません〜〜間違えました


298名無し草:2010/09/23(木) 00:45:09
>>297
了解です
299名無し草:2010/09/23(木) 01:05:41
>>296
両思いだと信じている「独りよがりの激しい愛」
それが、マイケルクオリティの愛
300名無し草:2010/09/23(木) 15:32:42
>>288
うわっ!懐かしい「須賀」さんの名前久しぶりでみた
ゲイで若くして亡くなった人でしたよね?エイズ?
301名無し草:2010/09/23(木) 19:54:22
>>289

> 口では好きだとか愛しているとか貴方のことを大事に思っているといい
> 本人の心を捕らえる甘い言葉を言いながら
> 実際には、それと違う行動をする人物に振り回され愛を乞うことで
> 人生が狂わせられることがあります


これデンジャ思い出したわ

She Came At Me In Sections
With The Eyes Of Desire
I Fell Trapped Into Her
Web Of Sin
A Touch, A Kiss
A Whisper Of Love
I Was At The Point
Of No Return

And Her Mouth Was
Smoother Than Oil
But Her Inner Spirit And Words
Were As Sharp As
A Two-Edged Sword
But I Loved It
'Cause It's Dangerous

302名無し草:2010/09/23(木) 21:13:59
>>301
だから・・
詩はマイケルの本心だと何度も
303名無し草:2010/09/23(木) 22:08:55
ダイアナ・ロス
http://cdn.photos.tmz.com/gallery_images/images/2007/06/ross_ramey_full.jpg

ダイアナ・ロス、動物愛護団体を怒らせる
2003年06月12日(木)
Diana Rossは、先週、動物愛護団体の活動家たちと
仲良くなることはできなかったよう

Rossは、NYで行なわれた有名な毛皮のショウに登場
黒豹のコートを身につけ、気取った様子でキャットウォークを歩いたとか
NYの『Daily News』紙によると、このコートと
2万ドルの報酬を受け取ったと報道されている

People For The Ethical Treatment Of Animal
(動物の論理的扱いを求める人々の会)のスポークスパーソンは、
『Daily News』にこのように語った
「Diana Rossが関わっていると聞いたが、我々は抗議するのを止めた
どうせ、彼女はキャットウォークを真っ直ぐ歩くことも
できないだろうから」

Rossは、昨年の12月30日、アリゾナ州で
「過度の飲酒および麻薬の影響下の運転」の嫌疑を受けている
304名無し草:2010/09/23(木) 22:49:12
>>289
> 口では好きだとか愛しているとか貴方のことを大事に思っているといい
> 本人の心を捕らえる甘い言葉を言いながら
> 実際には、それと違う行動をする人物に振り回され愛を乞うことで
> 人生が狂わせられることがあります

「マイケルに夢中なの」
「彼を愛している」
「マイケルは私のインスピレーションの源」

雑誌や自分のファンに向けてもこんなこと言っちゃって
それ知ったマイケルもさぞ喜んだでしょうな
305名無し草:2010/09/23(木) 23:03:50
But I Loved It
'Cause It's Dangerous

自ら罠に落ちたのですよ
「舌打ち」しながら
306名無し草:2010/09/24(金) 00:04:48
相手には気持ちを分かって欲しいが
結婚となると相手の母親とか障害が多数有りそうだし
女の方から身を引いたところもあるのでは
307名無し草:2010/09/24(金) 00:10:30
>>306
同性からみたら
自分はイイコになって卑怯な作り話をマイケルに信じさせた
手練手管の年上女の発想

最終的に傷つける行為だわ
308名無し草:2010/09/24(金) 00:13:11
>>304
「マイケルに夢中なの」
「彼を愛している」
「マイケルは私のインスピレーションの源」

そう言い続け世間に話題提供 したたかだよね〜〜
309名無し草:2010/09/24(金) 00:13:31
モータウンが生んだスーパー・エゴイスティック・ビューティー
http://www3.ocn.ne.jp/~zip2000/daiana.htm
310名無し草:2010/09/24(金) 00:14:12
ふ〜ん…
311名無し草:2010/09/24(金) 00:17:28
あっちから北んだなw
312名無し草:2010/09/24(金) 00:18:32
>>311
当たり前じゃないですか
313名無し草:2010/09/24(金) 00:20:08
アンチに誤爆してやんのw
必死w
314名無し草:2010/09/24(金) 00:20:19
>>311
ダイアナはマイケル・ジャクソンの人生を狂わせた
張本人・・あ、失礼「恩人」ですもの
315名無し草:2010/09/24(金) 00:20:58
まだ世間的に訳のわからない青年が結婚を申し込んだのが災いの元
それをいつまでも伝説化にし
あなたたちの愛するマイコーは…残念ながらフフフあたしに夢中なのよってウザい婆
マイコーは出会う前からの天才、でも恩師として敬意を示す演技大変だったろうね
316名無し草:2010/09/24(金) 00:21:32
ハイハイw
317名無し草:2010/09/24(金) 00:22:27
ダイアナアンチ熱いなw
318名無し草:2010/09/24(金) 00:24:17
>>315
それだけならいいけど
影で関係があると思いますよ
少なくとも純真な人を惑わせたようなことはね
319名無し草:2010/09/24(金) 00:24:19
ペド婆〜いらっしゃい〜w
320名無し草:2010/09/24(金) 00:27:28
>>317
ダイアナのアンチではありません
ダブルスタンダードのアンチです

愛と言う名の虐待をしつけと称してやる親とか
問題があっても隠すことが愛だとする
考えとか
321名無し草:2010/09/24(金) 00:31:40
もう〜、ここにも来たかあ…
ウンザリ…
322名無し草:2010/09/24(金) 00:35:10
>>321
スレ立った初日から、粛々とおりますが何か?
323名無し草:2010/09/24(金) 00:38:56
ジョーディ婆わかりやすいしな
わかるわw ウザ
324名無し草:2010/09/24(金) 00:41:48
>>323
その話は一切触れないことにしているが?なぜ?
325名無し草:2010/09/24(金) 00:43:28
ここもペド婆に居座られたみたいだね
さようなら
326名無し草:2010/09/24(金) 00:48:22
リベリアンガールはダイアナに捧げたものだと
言ってた、BADアルバムの作成について話している中でね
(字幕のないインタビューだったからで自信が無いが)
327名無し草:2010/09/24(金) 00:49:47
ダイアナ婆、お気の毒さまw
ビッチ、ダーディなダイアナ暴露続出
328名無し草:2010/09/24(金) 00:51:13
>>325
ダイアナに関するの手持ちのネタはもう行き詰まったの?
329名無し草:2010/09/24(金) 00:53:14
>>328
すみません、妄想してただけです。
330名無し草:2010/09/24(金) 00:54:37
ここが気になって仕方ないご様子ね
331名無し草:2010/09/24(金) 00:54:45
ペド婆とリサ婆とその仲間たち
が巣喰い始めた
おしまいだな
332名無し草:2010/09/24(金) 00:56:39
ジョーディ婆はリサ嫌いよ
むしろダイアナとの繋がりに結びつけたいだけよね
333名無し草:2010/09/24(金) 00:57:11
>>331
ネタ提供を凄く楽しみに待っているのですが
334名無し草:2010/09/24(金) 01:00:02
>>332
リサに対しても好きも嫌いもないですよ?
マイケルを救うことには失敗したけれど
彼のことは良く理解していたと思いますけど
335名無し草:2010/09/24(金) 01:06:15
>>332
リサが嫌いな人はみなダイアナ婆といつも決め付けてる人?
336名無し草:2010/09/24(金) 01:07:54
>>335
違うよ 人違いだわ
337名無し草:2010/09/24(金) 01:08:03
ジョーディ婆が好き放題語るスレでも立てなよ
この人、色んなスレで主張し過ぎてゲンナリ
338名無し草:2010/09/24(金) 01:09:35
リサとの繋がりよりもダイアナとの繋がりの方に興味はあります
興味深く見てたのにい
339名無し草:2010/09/24(金) 01:10:12
>>337
敵はみなジョーディ婆なんですかww?
340名無し草:2010/09/24(金) 01:11:17
>>339
だれ婆?
341名無し草:2010/09/24(金) 01:11:42
リサ婆もお忘れなくww
342名無し草:2010/09/24(金) 01:12:20
リサ勘弁して
343名無し草:2010/09/24(金) 01:12:53
ほんとリサ勘弁してって
マイケルも思っただろうけど
344名無し草:2010/09/24(金) 01:13:16
害虫婆が食い散らしにきたな
345名無し草:2010/09/24(金) 01:14:23
ほんとダイアナ勘弁してって
マイケルも思っただろうけど
346名無し草:2010/09/24(金) 01:14:33
ダイアナ関連の話にヒステリックになってやってくる婆がいるのよ
347名無し草:2010/09/24(金) 01:15:11
>>343
多分ねw
348名無し草:2010/09/24(金) 01:15:55
>>345
え?ダイアナってマイケルにしつこく復縁迫ってたの?
349名無し草:2010/09/24(金) 01:16:58
ダイアナ関連の妄想話にイラっとする婆がここにいます
350名無し草:2010/09/24(金) 01:17:33
>>349
難民板まできて来なきゃいいのにお馬鹿?
351名無し草:2010/09/24(金) 01:17:47
>>346
なんで対抗しに来るんだろうねえw
352名無し草:2010/09/24(金) 01:18:14
>>351
リサ婆だから
353名無し草:2010/09/24(金) 01:19:29
>>352
どうりでバカだから納得
354名無し草:2010/09/24(金) 01:19:35
わざわざダイアナとマイケルのスレに来て
イラっとして荒らす嫉妬婆は帰って下さらない?
355名無し草:2010/09/24(金) 01:28:57
ヒヒヒ
356名無し草:2010/09/24(金) 01:29:51
ダイアナとマイケルと婆ども
おやすみなさい
357名無し草:2010/09/24(金) 01:40:46
327 :名無し草:2010/09/24(金) 00:49:47
ダイアナ婆、お気の毒さまw
ビッチ、ダーディなダイアナ暴露続出


なんか勘違いしてるよね攻撃したい人って。
必死こいてダイアナビッチ・ダーディ説を暴露してるんだけど
別にダイアナファンじゃないから痛くも痒くもないのに。
無駄な努力なのわからんかなー
358名無し草:2010/09/24(金) 01:44:41
ダイアナ批判したいだけじゃね
359名無し草:2010/09/24(金) 01:57:34
>>358
スレ主さんはそういうつもりではないと思いますよ
とにかく、ネタを探して投下するのが
いちばん難しい部分だとおもいます
360名無し草:2010/09/24(金) 02:00:16
マイケルとダイアナって謎多くてこの二人の生き方を、
こちらから簡単に批判するのも違う気がする
361名無し草:2010/09/24(金) 02:00:53
ダイアナアンチが勝手に熱く語って嵐の様に去ってったw
362名無し草:2010/09/24(金) 02:08:17
>>360
ダイアナの生き方をマイケル自身は違うのに
マネした部分はあると思うなり
「影響を受けた」のは確か
363名無し草:2010/09/24(金) 02:16:57
>>360
なんか分かる
二人だけの秘密とか歴史を考えると簡単には批判しにくい
364名無し草:2010/09/24(金) 02:22:42
>>363
正しい正しくないと言ってるわけじゃなく
その「秘密」が幸福から遠ざかる原因になってたと思う
365名無し草:2010/09/24(金) 02:27:26
二人の立場上、秘密にするしかなかったと思う
どちらかを批判するのは気の毒
366名無し草:2010/09/24(金) 02:30:03
>>365
結婚できない理由は無いよ
367名無し草:2010/09/24(金) 03:07:58
海外サイトで読みました。
「ダイアナは今までマイケルとロマンチックな関係はないと否定してきた。
しかしマイケルはどんな小さな物でも保管する程物に執着があり
殆どのものを捨てずにとっておく癖がありました。
ダイアナはマイケル死後自分がマイケル宛に送った手紙、
二人が密会に使用したホテルの領収書がみつかるのではと
内心ヒヤヒヤしているそうです。」

マイケルは自分の軟骨や初めてかえた甥っ子のおしめ等も保管してあるくらいだから
ダイアナとの何かもいづれ発見されそう。
曲のthis is itみたいに…。
368名無し草:2010/09/24(金) 03:09:39
>>367
鼻の軟骨ね
369名無し草:2010/09/24(金) 03:33:13
過去ログ

マイケル・ジャクソンの女性関係を中立に語りたい
http://www.unkar.org/read/jfk.2ch.net/nanmin/1263182410
370名無し草:2010/09/24(金) 03:46:18
>>367
タラボレッリがダイアナ・ロスの伝記を書いているけど
それは読んだの?
371名無し草:2010/09/24(金) 05:20:54
>>13
超超亀だけど

同意すぎるw
372名無し草:2010/09/24(金) 05:37:04
「ホット・スタッフ」ぐらいしか知らないなぁ
373名無し草:2010/09/24(金) 10:05:21
領収書w 名前書いてるわけでもあるまいし
374名無し草:2010/09/24(金) 10:15:54
びっしり詳細を裏書してるかもしれないよ
彼にとっては証拠物件ですから
375名無し草:2010/09/24(金) 10:21:32
なんだ、憶測の域だったのね
376名無し草:2010/09/24(金) 10:38:59
ダイアナの年齢なら綺麗な過去ならとっくに自慢してるかな
5人子供がいる上に、マイケルからわざわざ
後見人に名指しされるということは
責任を負う事情があるのかもね

マイケル側では過去で終わった話ではなく
清算されていなかったと推測
そういう思いをずっとさせ続けた方の責任が
あるか、無いかはあえて言いません
377名無し草:2010/09/24(金) 10:46:56
DirtyDianaに対抗してDirtyLooksという曲をダイアナは歌った。
378名無し草:2010/09/24(金) 10:56:21
>>376
ダイアナが沈黙を守るというのは
全部ひっくるめてなのかもね
379名無し草:2010/09/24(金) 12:54:37
ダイアナはTII見たかな
エヴァンは見ただろうね
380名無し草:2010/09/24(金) 13:36:49
エヴァンがマイケルの子供かもってことでしょう
容姿は当然マイケルの扱いもさることながら、
ダイアナがことあるごとにエヴァンだけマイケルの所に連れて行くんだよね
同じ年頃の兄は連れて行かない
兄は髪と目は黒でも顔が白人だからなー
381名無し草:2010/09/24(金) 13:46:05
>>380
ひぇー!! マジすか!
382名無し草:2010/09/24(金) 14:29:57
遺言には自分の子供はプリパリブラの3人だけと書かれてるけど
まさか他にもいるとは書けないよね
それともエヴァンが実子とダイアナから知らされてなかったのかな
エヴァンが実子と仮定しての話だけど
383名無し草:2010/09/24(金) 14:35:23
>>382

>エヴァンが実子とダイアナから知らされてなかったのかな

有り得るね。知らずに亡くなったかも
384名無し草:2010/09/24(金) 15:15:09
エヴァンがマイケルの子だなんてありえないよw
亡くなった父親(ノルウェーの船舶王)によく似てるからね
385名無し草:2010/09/24(金) 15:34:37
子供がいくつくらいの時にマイケルの所に連れて行ってたんだろ
自分の好きな人とその子供と一緒に過ごすなんて
擬似家族体験みたいな感じでどうなんだろ
嬉しいような辛いような
386名無し草:2010/09/24(金) 15:42:59
http://blinditems.typepad.com/dish/images/2007/06/28/evanross.jpg
別の「疑い」をかけられてましたが
似てる気もする
387名無し草:2010/09/24(金) 15:46:55
>>383
誰か使用済みのコップをCSIへ
388名無し草:2010/09/24(金) 15:51:10
>>386
やべっw この写真は似てる

MJがパパでも構わない…
って言ってたんだっけ
389386:2010/09/24(金) 15:53:47
自分にGJ言いたい気分♪
390名無し草:2010/09/24(金) 16:13:04
素敵でおますw
391名無し草:2010/09/24(金) 16:26:10
87年10月12日西宮球場でBADツアー最終公演
   10月末香港のオーシャンパークを訪問
   11月11日オーストラリアBADツアー開始
(領収書はこの近辺の日程の範囲で)
392名無し草:2010/09/24(金) 16:26:34
393名無し草:2010/09/24(金) 16:45:37
ハゲないでよネン♪
394名無し草:2010/09/24(金) 16:47:27
北欧人とダイアナのハーフにしては
黒人の形質が強すぎるというのが常々疑問でした
395名無し草:2010/09/24(金) 16:54:11
>>391
なんで領収書はそこらへん限定?
1975〜2009でもよくね?
396名無し草:2010/09/24(金) 16:57:48
>>395
88年8月26日生まれのエヴァン君のことですがな
397名無し草:2010/09/24(金) 17:01:21
>>396
なるほどエヴァン君限定てことかw
エヴァン君腕にマイケルのタトゥーしてるし
ダイアナより積極的にアピールしててけなげじゃ
398名無し草:2010/09/24(金) 17:04:46
87年4月
エホバの証人脱会
399名無し草:2010/09/24(金) 17:05:54
マイコーとお誕生日近いんだね
400名無し草:2010/09/24(金) 17:18:21
マイケルの甥たちとエバンが一緒に写ってる写真
以前見たことある。仲良くしてるんだね
401名無し草:2010/09/24(金) 18:50:06
>>392
やっぱり似てない
402名無し草:2010/09/24(金) 19:34:28
残念ながらご主人の写真に似てるんだよね
だけどマイコーの面影もあるんだなぁ不思議なことに
不謹慎だけど同じ日に異なる精子が子宮に入ったら
遺伝子学的にどうなるんだろうか?
403名無し草:2010/09/24(金) 19:37:20
えーマイコーの面影なんてないわ-
しいて言ったらアメリカ人が日本人が同じに見えるレベルだわ
404名無し草:2010/09/24(金) 19:38:48
同じ日に異なる精子が…

妄想しちゃいけないなんて拷問ですw
405名無し草:2010/09/24(金) 19:39:51
もっと
「おお!これは!!!」と驚くくらいのヴィク似の美形で隠し子?か!
みたいなイケメン出てこないかなー
406名無し草:2010/09/24(金) 19:46:18
エヴァン君のマイケル大好きぶり和むわ
MJのタトゥーにマイコーTシャツ、マイケルがダディでも構わない発言
それからよく電話もしてたんだよね
407名無し草:2010/09/24(金) 19:48:17
エバン君はマイケルのことを「ダディ」と呼んでいたそうな
本当に大好きなの伝わるね
408名無し草:2010/09/24(金) 19:57:03
>>394
覚えてる限りではエヴァンだけつれてったのは次かな

・マイケルとダイアナがチンパンジー三匹抱えて擬似親子(お腹にエヴァン)
・クリントンガラにエヴァン抱っこ
・マイケル倒れた病院への見舞い
・アポロシアターでの競演
・ライザミネリの結婚式

あとあったっけ?


409名無し草:2010/09/24(金) 20:04:17
>>408
クリントンガラはたしか娘さんがいたはず
410名無し草:2010/09/24(金) 20:29:34
幼い頃に父親を亡くしてるわけでもないのに
マイケルを父のように慕うって
この3人の結び付き気になりますな
411名無し草:2010/09/24(金) 20:40:57
あのお腹大きいのエヴァンなんだ?
イミシン
マイケルの顔もすごく穏やかだし
412名無し草:2010/09/24(金) 20:59:55
マイケルにも似てるちゃ似てるけど、エヴァンはダイアナにそっくりだよ
413名無し草:2010/09/24(金) 21:01:30
>>410
似てるのもそうだけどなんでエヴァンだけ?ってことなのよ
414名無し草:2010/09/24(金) 21:02:36
エヴァンの兄弟は何をしてる人なの?
415名無し草:2010/09/24(金) 21:03:05
>>412
子供スレまで遡って「似てる似ていない」の論争じゃ意味が無いことに
気づいておくれ
416名無し草:2010/09/24(金) 21:07:01
>>396
可能性は87年12月の密会だね
417名無し草:2010/09/24(金) 21:09:37
>>401
ごめんね、わざとうpしたのよw

擬似家族ではなくダイアナ親子は元夫と現夫人、異母兄弟とも公に仲良さ気に披露してます
Diana Ross - I Will Survive live at the Nobel peace prize concert 2008 
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&feature=channel_page&hl=ja&v=DjjAkV5oaxM
418名無し草:2010/09/24(金) 21:10:06
>>415
そういうことw
似てる似てないなんて主観に過ぎないからね
それより行動の不審さが気になる
419名無し草:2010/09/24(金) 21:11:04
>>416
そのころマイケル何してたっけ?
BADツアー?
ヨーロッパに行ってたらアヤシイ
420名無し草:2010/09/24(金) 21:11:57
>>411
わかる。瞳キラキラ満ち足りた顔してるよねw
421名無し草:2010/09/24(金) 21:21:05
エバン君ならマイケルの曲は全曲聴いてるよね、きっと
Dirty Dianaについてどう思うか聞いてみたい
422名無し草:2010/09/24(金) 21:24:55
>>419
>>391の続き・・BADツアー中
11月11日オーストラリア到着13日20日21日
11月28日ブリスベンで その後パースとアデレード、ニュージーランド公演はキャンセル
423名無し草:2010/09/24(金) 21:28:46
>>422
そのあと、スペインに行ってたら完璧!
424名無し草:2010/09/24(金) 21:28:53
>>422
d
12月は空いてたわけね
425名無し草:2010/09/24(金) 21:29:50
>>423
あれあんなにあからさまなのに当時のファンは騒がなかったのかなあ
426名無し草:2010/09/24(金) 21:32:58
>>425
不倫だから
427名無し草:2010/09/24(金) 21:43:03
8月26日生まれ
逆算すると仕込みはいつですか!?
428名無し草:2010/09/24(金) 22:06:17
>>427
11月
少し早産ぎみで12月も
429名無し草:2010/09/24(金) 22:27:12
>>428
私の計算では12月第一週の排卵日って感じなのですが
430名無し草:2010/09/24(金) 22:29:04
おいおい・・・・w
しかし、エバンのマイコー好きは異常なほどやね
エバンってネバーランドに招待されたことある?
ダイアナ自身もなさそーな
431名無し草:2010/09/24(金) 22:29:13
コンサートキャンセルしてましたか
なるほどね
432名無し草:2010/09/24(金) 22:41:11
エバンはマイケルの子供たちに会いに行ったりもしてるんだよね
頼もしいわ
433名無し草:2010/09/24(金) 22:41:12
87年12月に二人はどこにいたのでしょーか
434名無し草:2010/09/24(金) 22:46:53
>>430
エヴァンはありそうだけどダイアナは何回も誘われても行かなかったんだよね
倒れた時にお見舞いにきたもんだからそれから狼少年になっちゃって
ママが来てもご機嫌斜め
435名無し草:2010/09/24(金) 22:47:55
>>431
密会のためにコンサートキャンセルw
436名無し草:2010/09/24(金) 22:54:01
プリかパリが生まれてクリントンと会った時ダイアナいたよね
あれはネバランじゃなくどこだったのかな
437名無し草:2010/09/24(金) 22:58:21
>>427
予定日を8月26日とするなら
前年の11月20日頃が最初生理、排卵日が12月5日前後。
12月前半どこにいた?
11月末まではオーストラリアにいたね。
438名無し草:2010/09/24(金) 23:01:23
>>437
ごめん最初じゃなくて最終生理でした
439名無し草:2010/09/24(金) 23:07:15
でやっぱりエバンはマイコーの子ってことに?
440名無し草:2010/09/24(金) 23:09:07
>>439
まだ早い
今足取りを洗ってるとこ
441名無し草:2010/09/24(金) 23:11:32
>>436
あれブラだよ。
442名無し草:2010/09/25(土) 02:45:19
November 25/28:
Concerts in Brisbane .
Stevie Wonder & Michael perform Just Good Friends live on stage!
Michael meets a young boy named Wade Robson.

November 30:
Michael flies back home.

12月の予定は不明
443名無し草:2010/09/26(日) 16:12:47
理屈抜きで萌
444名無し草:2010/09/26(日) 21:04:40
>>443
同意
445名無し草:2010/09/26(日) 21:18:28
萌え発言おkならスレ延びる悪寒
446名無し草:2010/09/26(日) 21:42:14
キャサリンにもしもの事があったら親権争い勃発しそう
遺言どおりダイアナが引き受けたらいいのに
我こそは父でーす母でーすと名乗り出てくるよ
447名無し草:2010/09/26(日) 21:54:02
ダイアナに育てて欲しい
小さいうちはマイケルが育てたし
後半はダイアナで
448名無し草:2010/09/26(日) 22:05:13
>>446
デビーがしゃしゃり出てくるかな
449名無し草:2010/09/26(日) 22:13:37
レビー、ランディの息子達、エバンロスが一緒

http://i39.tinypic.com/34zy2qu.jpg
450名無し草:2010/09/26(日) 22:19:06
元ボディガがブラの父親宣言するらしい
451名無し草:2010/09/26(日) 22:21:46
エバン君優しい

『エヴァン自身も、プリンス、パリス、ブランケット達と出来るだけ一緒の時間を過ごすようにしている。
「子供達の悲しみが少しでも癒えるように、3人で遊んだり歌ったり、とにかく出来るだけ一緒に時間を過ごすようにしているんだ。
でも子供達は驚くほど強いよ。」と語る。』
452名無し草:2010/09/26(日) 22:23:38
>>450
マジ!?
453名無し草:2010/09/26(日) 22:28:54
>>449 >>451
エバンも親戚同然だね
454名無し草:2010/09/26(日) 22:33:35
>>450
びっくり種
455名無し草:2010/09/26(日) 23:16:25
守秘義務とかどーなってんだろ
本人いないから何でもあり?
456名無し草:2010/09/26(日) 23:17:44
>>450
どーりで。似てないと思った。
457名無し草:2010/09/26(日) 23:20:43
>>449
だからなんで兄の方はいないんだろ
同じアルネ氏の息子のはずでしょ
年も1〜2歳しか違わないのに
458名無し草:2010/09/26(日) 23:21:23
で、父親宣言してどうするつもりかしら
459名無し草:2010/09/26(日) 23:23:34
>>455
子どものものは親のものってことかな
460名無し草:2010/09/26(日) 23:24:05
ボディガの顔が見たい
461名無し草:2010/09/26(日) 23:29:45
>>457
幼児期に似た兄弟二人をダイアナがだっこしてる写真みたけど
小さい頃からマイケルと一緒にいるのはいつもエヴァンだよね
462名無し草:2010/09/26(日) 23:44:20
同じく幼児期の写真で、アルネ氏に抱っこされてるエヴァン君を
見たよ
エヴァン君、マイケルのTシャツ着てた
小さい頃から好きなんだね
463名無し草:2010/09/26(日) 23:45:18
小さい頃からマイケルT着てたんだw
ずーっと好きなんだねマイケルのこと
464名無し草:2010/09/26(日) 23:46:27
兄はアルネ氏の遺伝要素が強くて
エバンはダイアナの遺伝要素が強いだけじゃないか?
465名無し草:2010/09/26(日) 23:54:34
>>464
残念ながらそう
エバンも眉辺りとかアルネ氏に似てる
466名無し草:2010/09/27(月) 00:01:41
>>457
ダイアナに似てる子だったから
エバンばっかり可愛がりすぎたとか?
467名無し草:2010/09/27(月) 00:03:01
>>466
なるほど
468名無し草:2010/09/27(月) 00:04:05
エバン君は目力あるよね
兄はまた全然違う顔だし
469名無し草:2010/09/27(月) 00:04:15
それで懐いちゃったのかも
470名無し草:2010/09/27(月) 07:58:04
いずれにしてもエヴァンはショー・ビジネスに憧れてるだけのNOタレントのお子ちゃまだしw
ダイアナのショーでステージでダンスを披露したこともあるという。
471名無し草:2010/09/27(月) 14:00:25
MJと制作してたらしい曲は
どうなるんだろうか…
472名無し草:2010/09/28(火) 06:09:06
>>471
詳しく
473名無し草:2010/09/28(火) 07:47:28
>>472
エヴァンロス MJとレコーディング

でググれ〜
474名無し草:2010/09/28(火) 17:21:17
>>473
で?それがどうしたの?
475名無し草:2010/09/28(火) 19:54:17
>>456
何でそんなすぐに信じるw
あまりの単純さにビックリするわ
476名無し草:2010/09/29(水) 10:30:26
crazy about you
477名無し草:2010/09/29(水) 11:54:01
crush on her
478名無し草:2010/09/30(木) 01:40:23
http://news.bbc.co.uk/media/images/39964000/jpg/_39964907_ross_arne97_pa.jpg
エバン・ロスとお兄ちゃんは全然似てないのな
479名無し草:2010/09/30(木) 01:46:08
1987年の10月7日にお兄さんのRoss Arne Nessを
難産で産んだのに、12月第一週にエバン君を孕んでたというの
ちょっと理解できないペース
480名無し草:2010/09/30(木) 02:02:50
>>468
思った以上に顔が違うな
481名無し草:2010/09/30(木) 03:19:29
さてダイアナ・ロスは1979年当時
ライアン・オニールと付き合っていて
子供を連れてマリブのライアンの家にしばしば滞在することが
あったらしい。勿論ロマンスですが。

で、マイケルは後年ティータムとね
なるほどね
482名無し草:2010/09/30(木) 09:18:13
>>481
マイケルとティータムはそれよりもっと前でしょ?
483名無し草:2010/09/30(木) 10:58:53
>>478
お兄ちゃん初めてまともに見た
ネス氏に似て面長だね
484名無し草:2010/09/30(木) 13:46:05
>>482
ああ、間違えました
ティータムと付き合ってたのは75年〜77年近辺?
485名無し草:2010/10/02(土) 03:30:44
タラボレッリのダイアナ・ロスの伝記2006年版読んでいるけど
マイケルのこと、ほとんど出てこないよ
ダイアナの人生全体にとってはマイケルは
大きな存在じゃない気がしてきた

やっぱり、自分がネス氏と結婚する時に
自分の顔みたいに整形してくる14歳年下男って
不気味な気がする
普通の神経ならゾゾッとするかも
486名無し草:2010/10/02(土) 08:32:50
MJに関しては中々口割らないな
487名無し草:2010/10/02(土) 10:18:36
>>485
タラボって意図的かなと思えるぐらい書いてないよね
ダイアナの意向かなと思ったよ


488名無し草:2010/10/02(土) 13:04:07
>>487
じゃなくてタラボはダイアナの狂信者
マイケルに嫉妬していたと言われてるほど
489名無し草:2010/10/02(土) 13:28:39
>>485
そうそう、MJの整形医師ってダイアナと一緒だった
こっちは腕が良かったんだろうねw
スリラー期MJがあまりにも似た造作にしたもんだから
ダイアナは自分を大事にしろって怒ったらしい
490名無し草:2010/10/02(土) 13:49:08
>>487
そうなんだ
ダイアナ、色々書かれなくて運がよかったのかな?
491名無し草:2010/10/02(土) 15:38:59
スリラー期の顔素敵なのに
あれからいじりすぎと思うな
492名無し草:2010/10/02(土) 18:19:28
>>487
マイケルが死んでからの改訂版の
タラボレッリのマイケル本ではダイアナ後見人の件で
追加で書き足ししていたよ
493名無し草:2010/10/02(土) 18:23:22
>>490
タラボレッリのダイアナ本のマイケル記述は多くないけど
マイケルにとってはダイアナ問題は深刻で、結婚式欠席までの挙動不審ぶりは
きっちり書かれていたよ
ダイアナ側からみたら、困った子という書き方だけどね
494名無し草:2010/10/02(土) 21:47:20
挙動不審w
495名無し草:2010/10/02(土) 23:24:47
>>489
Eaten Alive のレコーディングに現れた時にダイアナの鼻になってた
らしい
496名無し草:2010/10/04(月) 00:46:47
>>493
挙動不審w
ダイアナの結婚式は欠席だっけ
新婚旅行先についていったって話結構聞くけど本当かな
やりかねないところが怖いw
497名無し草:2010/10/04(月) 17:23:05
タラ本読んでないけど死後改訂版はダイアナの件どう考察してたんだろ
498名無し草:2010/10/04(月) 18:33:37
>>497
タラボは後書きみたいなとこに書き足してるから
立ち読みしたら?
499名無し草:2010/10/05(火) 20:33:30
誘導age
500名無し草:2010/10/05(火) 20:34:59
ダイアナってもう孫いんの?
501名無し草:2010/10/05(火) 20:37:09
そんなお年だもんね
502名無し草:2010/10/05(火) 20:41:14
ダイアナ姉との隠し子はどうなった?
503名無し草:2010/10/05(火) 22:30:17
>>502
DNA鑑定しないってさ
つまんね
504名無し草:2010/10/05(火) 23:36:40
ダイアナの姉っつったらマイケルと何歳差だよw
無理ありすぎだろう
505名無し草:2010/10/05(火) 23:52:14
>>504
マイケルは無境界
マイケルは恋人とは常に常識外の年の差あり
506名無し草:2010/10/06(水) 03:38:46
マイケル、自分の容姿は気にしても
ダイアナの加齢による衰えは気にならなかったのかな





507名無し草:2010/10/06(水) 03:51:55
別格
508名無し草:2010/10/06(水) 04:01:18
>>507
根拠となるエピソードなど何かある?
509名無し草:2010/10/06(水) 06:49:53
ない
510名無し草:2010/10/06(水) 07:18:31
キラッ
511名無し草:2010/10/06(水) 07:47:13
キラ☆
512名無し草:2010/10/06(水) 14:40:42
ネタ投下の協力しているのだから
しっかりダイアナとマイケルの関係研究してくださいよ
人の批判ばかりしていないで
513名無し草:2010/10/06(水) 20:54:06
リサ婆叩きが趣味です
514名無し草:2010/10/06(水) 20:55:23
>>503
まあ確実に違うんだろうな
515名無し草:2010/10/07(木) 08:10:43
>>513
読書量はリサ婆の方があるわよ
あなたは何も知らずに叩くから馬鹿にされてるの
516名無し草:2010/10/07(木) 10:48:59
うわっ
完全妄想スレじゃんw
517名無し草:2010/10/07(木) 11:00:06
このスレにリサ婆の話出てた?
518名無し草:2010/10/07(木) 11:30:44
釣られちゃだめよ
519名無し草:2010/10/07(木) 13:03:36
ご用心
アンチダイアナが常に監視中
520名無し草:2010/10/07(木) 16:18:15
YES!YES!YES!のリサ婆 
最近、みないね
521名無し草:2010/10/07(木) 16:27:25
>>520
リサ婆じゃないからよ
誤認定
522名無し草:2010/10/08(金) 05:06:57
過疎ってるじゃんw
もうネタないの?アンチだけで十分だったんじゃない?
523名無し草:2010/10/08(金) 09:31:29
ネタを落とすのはスレ主さんのガッツです
524名無し草:2010/10/08(金) 09:53:23
スレ違いでリサの事だけどここ他より冷静だから
オプラのHPに一昨日のリサとのインタがUPされてるよ

525名無し草:2010/10/08(金) 10:31:19
アンチが来てから流れ止まったの?
526名無し草:2010/10/08(金) 10:44:50
秘密はアンブレカブルッ

てことで
527名無し草:2010/10/10(日) 07:03:24
>>524
和訳してくれろ
528名無し草:2010/10/10(日) 14:40:29
オプラ、キャサリンにインタビュー
息子の死後初めてインタビューに答えるみたい

Oprah visits Michael Jackson's mom for interview
http://edition.cnn.com/2010/SHOWBIZ/celebrity.news.gossip/10/09/oprah.jackson.interview/

529名無し草:2010/10/10(日) 20:00:41
>>524
URL貼ってほしいです
オプラのHP見たけど見つけられなかったので・・・

どうやらリサのオプラ放送延期状態らしい
リサだけで放送する予定だったけど反発が強いから
ジャッキーとかキャサママをメインにして番組進行してリサはその番組にVTRでのコメントで出演予定に変わったらしい
どうでもいいが早く放送日決めてくれ
530名無し草:2010/10/10(日) 21:45:26
531名無し草:2010/10/10(日) 22:22:50
524です
あわてものでした・・・・・・
2005年のリサインタだった〜〜〜〜
532名無し草:2010/10/10(日) 22:28:22
>>531
ドンマイw
でもこれ見るとリサのマイケルへの暴言意地悪だよな
今度のインタでどれほどの手のひら返しするか楽しみだわw

ダイアナは各ツアーで「今回のツアーをマイケルに捧げる」って言ってて
この差が遺言に載る程大事な人か結婚までしてたのに遺言に一言も載ってない人の違いかね
533名無し草:2010/10/10(日) 22:29:26
どんだけ俄(にわか)
534名無し草:2010/10/10(日) 22:33:58
>>532
同意
535名無し草:2010/10/10(日) 22:54:07
>>532
デビーなんて名指しで排除ですぜ
マイケルってホント冷酷っていうかどうでもいい人との差が激しすぎ
536名無し草:2010/10/10(日) 23:05:37
>>535
裁判に証言に来た時もガン無視だったらしいしね

今カレンのFBの昔の記事読んでるんだけどマイケルのリサに対するあまりの避けぶりに笑えるわ
ほんとマイケルはダイアナ以外どうでもいいんだろうね
リサはトロフィーワイフで何か求められたら無視、デビーは子供量産させて使えなくなったらお払い箱・・・冷酷すぎて怖い

537名無し草:2010/10/10(日) 23:13:59
リサとプリシラとのインタの画像
目のまわりどうなってんだ
2005年ってまだ30代だよね?
あわてんぼさんのお蔭で久しぶりにじっくり
見れたよ
538名無し草:2010/10/10(日) 23:28:36
>>537
外人に多いよね目の周りのブラックホール
ダイアナもリサも結構ひどいよね
マイケルにお化粧教わればよかったのにw
539名無し草:2010/10/10(日) 23:33:38
>>538
マイケルもカレンのメイクも濃いっておもってたけどうまいんだな
540名無し草:2010/10/10(日) 23:45:03
>>536
徹底してるなw マイケル…w
541名無し草:2010/10/10(日) 23:45:45
カレンのメイクには時々首をかしげるわ
マイケルの意向かもしれないけど
542名無し草:2010/10/10(日) 23:55:04
>>540
人生を通してマイケルがずっとポジティブな想いを持ち続けた人ってダイアナくらいだろうね

かといって私はダイアナがいい人だとは思わないけどさ
好きよ大切よと言っておきながら他の人と結婚するし魔性の女っていうの?こういうのw
543名無し草:2010/10/10(日) 23:57:21
本スレで>>530の画像見た人が
リサ太ってたけどまた痩せて昔みたいになったねとか
マイケルTシャツ着てるーとか言っておられました
544名無し草:2010/10/10(日) 23:58:07
>>542
まあマイケルも歌の中でヤバイってわかってても諸刃の剣を愛してるって言ってるしね
こういう考察を経ていくと歌に対する理解が深まっていくのを感じるよ
545名無し草:2010/10/10(日) 23:59:49
>>543
いやつーかさせめて中学生後くらいはマスターしておこうよ洋楽聞くなら

March 28, 2005
546名無し草:2010/10/11(月) 00:05:44
カレンにもダイアナの事は一言も言ってないみたいだね
本当に大切な事は秘密にするタイプなんだろうね、マイケル
547名無し草:2010/10/11(月) 00:09:02
>>532
ツアーで歌ってるのってミッシング・ユーとユアナロだっけ
ミッシング・ユーはもともと追悼かだからわかるけどなぜユアナロを選んだんだろう

上でも出てるけどユアナロはオペラ座の怪人のオマージュっぽいけど
何か二人で通じるものがあるんだろうか?
整然このミュージカルやりたいとか話してたとか

548名無し草:2010/10/11(月) 00:17:51
>>546
噴水インタでダイアナの名前が姉から出たときの動揺っぷりw
姉にも秘密を教えてない感じがした
549名無し草:2010/10/11(月) 00:24:58
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9500655
この動画とか見ればマイケルのダイアナへの気持ち丸わかりだよね
証拠だとか言葉とか関係ないでしょう
550名無し草:2010/10/11(月) 00:29:08
ダイアナのツアーってこのタイトルなんだけど

Diana Ross: the Greatest Hits Tour

More Today Than Yesterday...


これに似てるんだよねえ

in his 2004 ULTIMATE COLLECTION, HE WROTE:-

DIANA ROSS I LOVED YOU IN THE EARLY YEARS

AND I LOVE YOU MORE TODAY, I LOVE YOU!!!!
551名無し草:2010/10/11(月) 00:33:10
>>550
ホントだw
552名無し草:2010/10/11(月) 00:34:38
>>550
ダイアナのツアータイトル「THIS IS IT」の件に続き
これは新しい発見
553名無し草:2010/10/11(月) 00:42:31
マイケルがチャップリン好きでコスプレも有名だけどこれは…
どんだけなんですか

Diana Ross - Funny&Cute acting (Diana! TV Special '71)
http://www.youtube.com/watch?v=0u1hfBEezdQ&feature=player_embedded
554名無し草:2010/10/11(月) 00:50:37
>>550
>AND I LOVE YOU MORE TODAY, I LOVE YOU!!!!
強烈なアピールw
555名無し草:2010/10/11(月) 00:55:35
>>553
wwwちょ〜これダイアナ?
スゲーここまでやる人だったんだ
かなりワロタw
556名無し草:2010/10/11(月) 00:59:12
>>553
初めて見た。面白い
動きとか表情がw
557名無し草:2010/10/11(月) 01:02:29
>>554
二回も三回も繰り返し言わなくてももうとっくにわかってますからw
558名無し草:2010/10/11(月) 01:05:06
>>548
ある程度口止めしたと思う
559名無し草:2010/10/11(月) 01:12:06
>>549
好き過ぎてキョドってる
560名無し草:2010/10/11(月) 01:13:47
「思い入れ」と声が大きいだけのダイアナ情報
561名無し草:2010/10/11(月) 01:15:36
ダイアナのチャップリン2回ほどリピってしまった
562名無し草:2010/10/11(月) 01:15:49
>>559
しかし、ダイアナはまだネス氏と離婚してくれていない97年
563名無し草:2010/10/11(月) 01:16:26
>>553
一瞬マイケルかと思った
564名無し草:2010/10/11(月) 01:17:32
>>563
ふとした瞬間似てるよね
565名無し草:2010/10/11(月) 01:23:09
ダイアナへの想いを認めたくない人ってなんなんだろうね
マイケル本人がずっと愛してるって唯一公言してる人なんだからそれを素直に受け入れればいいだけなのにね
リサ婆とか憶測でマイケルはリサだけを愛してたとか本気で思ってる人ほどマイケルの言葉を聞いてないんだろうなと思う
566名無し草:2010/10/11(月) 01:26:42
>>565
同意
567名無し草:2010/10/11(月) 01:30:33
>>565
>>566
思いが深かったから傷ついたし寂しかったというのを認めたくないのは
何故なんだろう?
568名無し草:2010/10/11(月) 01:31:21
海外のサイトじゃマイケルとダイアナがブダペストと日本で密会してたって話があったけど
同じ頃に来日してる時なんてあったかな
569名無し草:2010/10/11(月) 01:31:27
>>567

誰もそんなこと今話してないし
認めてないなんて一言もいってないし
570名無し草:2010/10/11(月) 01:33:42
>>568
オノヨーコとマイケルが80年代の年末に
おしのびで日本に居たことがあったと思う
ショーンも一緒だったけど、ダイアナは知らん
571名無し草:2010/10/11(月) 01:34:55
ブダペストと日本で密会?
メモメモ・・・
572名無し草:2010/10/11(月) 01:35:28
>>571
うわさでしょ?
573名無し草:2010/10/11(月) 01:40:12
アンチダイアナかリサよりが混じってきたねw
574名無し草:2010/10/11(月) 01:40:46
いつもいるみたいですね
575名無し草:2010/10/11(月) 01:44:46
>>573
ストーカー婆が来てるね
576名無し草:2010/10/11(月) 01:45:56
>>569
マイケルとギブ兄弟の共作による
"Eaten Alive"
を含むダイアナ・ロスのアルバムのバックカバーには
マイケル自筆によるダイアナへの献辞がある

「あなたは、本当に最高だよ。
また一緒になれてうれしいよ・・・・愛をこめて。
マイケル 1998」

と書かれている。このアルバムの発売は1985年!!
577名無し草:2010/10/11(月) 01:53:13
>>576
えっ…!
1985発売のアルバムなのに
献辞内容が1998?
どういうことなんだ?マイケルw
578名無し草:2010/10/11(月) 01:57:03
1998年に地球が滅びるか
ダイアナと無上の幸福に到達するかw
579名無し草:2010/10/11(月) 02:00:07
1998にこだわってたのかな
サインにもよく書いてたし
580名無し草:2010/10/11(月) 02:06:46
エホバのハルマゲドンとも関係あるかもね
581名無し草:2010/10/11(月) 02:07:35
なるほど
582名無し草:2010/10/11(月) 02:13:14
1998年にこだわってたのは
マイケル自身が自分が死ぬであろうと予想した年齢=1998年だったから
という説を聞いたことがある
583名無し草:2010/10/11(月) 02:28:14
※エホバの終末はその昔1975年だったはずで、その後は何年を終末と
 信者に言っていたのかよくわからない
 教えてキャサリン〜
※マイケルは87年にエホバ脱会している

1998年に死ぬか
それは同時にマイケルの誰かとの「約束の日」

なんちてね
ちょっと恥ずかしいけど
584名無し草:2010/10/11(月) 02:29:52
>>579
サインに書いていたのは、何年頃までなのだろう
585名無し草:2010/10/11(月) 02:53:23
>>529
>リサだけで放送する予定だったけど反発が強いから

アメリカでもリサマリーってマイケルファンから嫌われてるの?
やっぱりリサはマイケルファンから嫌われて当然の人なんだね
586名無し草:2010/10/11(月) 03:39:25
>>584
1997年?のこの動画の最後のほうにサインが映ってるね
http://www.youtube.com/watch?v=2nrAxzdkYPY&sns=em

1998ーー→
みたいな矢印も書いてるね
587名無し草:2010/10/11(月) 04:16:04
 
  ーー→ △ 1998ーー→

なんぞや?
この△は
イルミナティか??

588名無し草:2010/10/11(月) 05:16:13
>>585
それオモタw
589名無し草:2010/10/11(月) 05:32:08
>>567
それでも遺言に名前を書くほど
好きだったという考えを
認めたくないのは何故なんだろう?
590名無し草:2010/10/11(月) 06:53:44
>>589
経過の資料不足
591名無し草:2010/10/11(月) 07:14:47
>>553
朝から笑ってしまったw
セクシーだけでなく、ひょうきんな人だったんだね
マイケルがダイアナになりたがった気持ちが少し分かる
592名無し草:2010/10/11(月) 10:47:51
>>589
マイケルとダイアナというより
ダイアナが嫌いなんだと思う
彼女の性格悪さは何十年も語られているから 
593名無し草:2010/10/11(月) 10:56:27
>>591
うん、笑えるよねw
ダイアナってコミカルな面もあったんだと思った
594名無し草:2010/10/11(月) 11:11:39
>>592
性格の悪さではリサマリーも負けてないけどね
595名無し草:2010/10/11(月) 11:40:24
ダイアナの性格の悪さなんて
仕事の徹底振りでバッサバッサ人と作品きったってことの逆恨みが大きいじゃん
人の悪口も言わないし口も堅いしね
傲慢なのは仕事のプロ意識の裏返しって面が強い
その影響をもっとも強く受けたのがマイケル

スープリームスのメアリーだったかがドリームガールズのミュージカル作ったとき
あんまりにも偏ってたもんだからマイケルはめちゃ怒って
内容インタビューされて時「あまりにも事実と違うからコメントは控える」
みたいな感じで怒ってた
面倒だったダイアナはミュージカルに行かないでいたけど
その後マイケルのエピソード聞いて笑ってスルーしてたくらいw
596名無し草:2010/10/11(月) 12:05:20
昨日「JUNO」って映画観てたんだけど
ダイアナロスが性格悪いってセリフがあった
597名無し草:2010/10/11(月) 12:06:58
でもマイケルが愛した人なんだから素敵な人なのかなと
自分は、思ってる。
598名無し草:2010/10/11(月) 12:16:24
>>595
とても参考になった。ありがとうw
599名無し草:2010/10/11(月) 12:25:27
>>595
ダイアナよりマイケルが怒るとはw
一方的に悪口言われても反論とかしなそうだねダイアナって
600名無し草:2010/10/11(月) 12:30:28
>>595
ダイアナもマイケルも格好いい
マイケルを通じてダイアナのファンになりそうだw
601名無し草:2010/10/11(月) 12:38:50
ダイアナは器のデカい女だな
602名無し草:2010/10/11(月) 12:45:57
リサも色々あったんだろうと思う
マイケルもリサと結婚して贈り物をしまくったけどそれはリサがダサすぎて一緒に写真
写った時に美しくないからだったし、体型も気にいらずずっとダイエットを強要してた
リサと話し合いもしないし言いあいしないしそもそも初めから興味がないからリサがキレて出ていくまで
放置プレイだったみたいよ
私はリサ婆じゃないけどマイケルも本当に好きな人と結婚しなかったらお互い不幸になった
マイケルにも責任があるよ
603名無し草:2010/10/11(月) 12:49:50
あの…ここはダイアナスレなんですが…
リサ擁護はリサスレ立ててやれば?空気嫁ないの?
604名無し草:2010/10/11(月) 12:50:55
>>596
性格悪いってのはもう定着してるイメージw
事実は>>595
芸能界でもなあなあってあるでしょw
それを許さずビジバシ切ったらしい
だから叩かれた訳
605名無し草:2010/10/11(月) 12:51:47
>>599
まあ 普通 親しい人の悪口言われたら怒るよね
606名無し草:2010/10/11(月) 12:52:04
リサはどうでもいいしw
ダイアナのことがもっと知りたい
607名無し草:2010/10/11(月) 12:53:05
>>602
こう書いてみるとマイケル怖すぎ

>>603
落ち着けw
リサをダサイダサイ言ってたのは有名だよね
608名無し草:2010/10/11(月) 12:53:40
>>603
いや別に擁護してないんだが…
だからマイケルはダイアナと一緒になればよかったのにって結論でした
ほら、ダイアナだけじゃネタが続かないからさw

ダイアナとベリーがケコンした時マイケルが落ち込んだっていうのは
ダイアナが別の人とケコンしたっていうショックなの?
それとも父親みたいに思ってたベリーが相手だったからなの?
609名無し草:2010/10/11(月) 12:57:49
>>608
ゴーディと結婚してた?
610名無し草:2010/10/11(月) 12:58:41
>>608
マイケルの理想ってのがダイアナ固定ってのがよくわかるエピドードだったよ
ラトーヤとジャネにも似たようなこと言ってるんだよね
ダイアナみたいにしないと美人になれない、みたいな
611名無し草:2010/10/11(月) 12:58:46
子供の父親である旦那を捨てて
安易にプロポーズに応じたリサも
軽い人だね
612名無し草:2010/10/11(月) 13:01:04
>>608
いやいや結婚したのはどっちも白人のセレブ

ゴーディはスープリームス時代の愛人パトロン
ゴーディもハマっチャってダイアナがモータウンから独立してから一消沈して仕事から引退
ひいきの引き倒しでダイアナにも色々やってくれたらしいが
その分束縛されてたのがダイアナはイヤだったんだって
613名無し草:2010/10/11(月) 13:01:31
>>609
間違えた
愛人関係だったね
マイケルは知ってたのかな?周知の事実っぽいけど
昔読んだ記事に
「あこがれ続けていたダイアナが父親みたいに思ってたゴーディと愛人関係に
あったということを知ったマイケルはショックで、それが彼の恋愛観に大きな影を落としました」
っていうのを読んだことあったんだけど
614名無し草:2010/10/11(月) 13:02:02
>>612
モテモテやなダイアナ
615名無し草:2010/10/11(月) 13:04:17
>>610
カレンのFBにも
「マイケルが贈り物をしてリサの個性を変えようとしたのは良くないことだと思っていたけど
リサはそんな贈り物をしてくれるマイケルをかわいいと思っていた」って
リサ・・・バカすぐるw
616名無し草:2010/10/11(月) 13:04:34
>>602
なんというCold Man
617名無し草:2010/10/11(月) 13:05:04
>>612
ダイアナ主演映画の激しいキスシーン見て
機嫌損ねたらしいね。ゴーディ
618名無し草:2010/10/11(月) 13:08:02
>>617
それが元でゴーディは女優の道をとざしたんだってさ
それでダイアナは独立するしかないってことになった
619名無し草:2010/10/11(月) 13:09:48
束縛うざいよね
リサもマイケルにべたつき過ぎたのかな
620名無し草:2010/10/11(月) 13:12:05
>>613
お堅いマイケルだからその辺は想像付くw
恋人=結婚みたいな感じだしね
621名無し草:2010/10/11(月) 13:13:09
>>602
ダイアナ理想ならそりゃ体型もセンスも太刀打ちできないわー
622名無し草:2010/10/11(月) 13:16:07
>体型も気にいらずずっとダイエットを強要してた

マイケル自身がストイックだからね
ティトにもダイエットすすめてたねw
623名無し草:2010/10/11(月) 13:16:36
頑張らないと豚に真珠
624名無し草:2010/10/11(月) 13:18:08
>>549
何度も見るけどマイケルとダイアナが男女の恋愛には見えないんだな〜
マイケルが慕ってるのは良く分かるんだけど・・・すいません
625名無し草:2010/10/11(月) 13:19:18
潜在して住人の振りして必死なのはよくわかった
626名無し草:2010/10/11(月) 13:22:56
>>618
ダイアナ演技上手いのにもったいない
汚い格好やブザマな姿の役にも臆せず挑戦してた記憶ある
アクタ-ズインタビュ-で見た
627名無し草:2010/10/11(月) 13:23:43
>>619
むしろリサが一方的にべたついてたのはよく見た
一方マイケルはカメラ目線
628名無し草:2010/10/11(月) 13:26:25
>>626
本当はすごく女優になりたかったらしいよ
マイケルが女優のリズといるようになったのもあてつけかしら
629名無し草:2010/10/11(月) 13:28:01
ダイアナもマイケルと一緒になってたら束縛されるって分かってただろうね
家にダイアナ部屋つくっちゃってたし
ダイアナがそれ知ったら確実にひくね
630名無し草:2010/10/11(月) 13:29:41
>>628
リベリアンガールのPV観てはぐやじいーっ
と思ったかなダイアナ
631名無し草:2010/10/11(月) 13:30:06
黒人女優って不遇そう
632名無し草:2010/10/11(月) 13:30:21
>>629
ダイアナ神殿?
あれ喧嘩別れした後じゃなかった?
ペプシ役員のコメントだしBADあたりでしょ
633名無し草:2010/10/11(月) 13:31:25
>>624
ダイアナといる時はもれなくデレデレ〜っとしてるよね
でもその姿とは裏腹に不名誉なことに名前に使ってみせたりするから
余計に謎=秘密?となるんですわ
634名無し草:2010/10/11(月) 13:32:39
>>630
うわ一挙に謎解決
リベリアンガールって噴水インタで作ってるよ〜って言ってたじゃない?
もしこれがタイトルどおり黒人のダイアナ宛で
リベリアンガールはダイアナのことだよ♪なんて言ってたらダイアナも当然PVも見るよね
635名無し草:2010/10/11(月) 13:34:22
>>632
BADより前にペプシCMしてる
1984年にペプシのCM撮影中にやけどしたから
636名無し草:2010/10/11(月) 13:37:11
>>625
必死なわけじゃないのよ
637名無し草:2010/10/11(月) 13:38:10
ペプシ役員はスピーチレスだったらしいけどw
ファンでも流石に引くかもw
638名無し草:2010/10/11(月) 13:41:08
>>633
愛憎表裏一体
これで解決
639名無し草:2010/10/11(月) 13:42:58
>>638
納得した
640名無し草:2010/10/11(月) 13:43:34
>>633
そう そうなんです 
だからほんとのところを追求したくなるんです
641名無し草:2010/10/11(月) 13:44:33
ムーンウォーカーでマンミラの次から
順に流れる曲のなかから抜粋されてる歌詞を繋ぐと
なんとなくあの当時のダイアナへのメッセージっぽくて意味深

最後ダーティーダイアナとリベリアンガールだし
642名無し草:2010/10/11(月) 13:46:17
>>641
kwsk
643名無し草:2010/10/11(月) 13:50:06
>>642
あっ自己訂正

リベリアンガールじゃなく
リブミーアローンだった
644名無し草:2010/10/11(月) 13:56:03
>>643>>641の自己訂正でした
重ね重ねすみません
645名無し草:2010/10/11(月) 14:08:47
>>638
なんと都合のいい解釈だこと
646名無し草:2010/10/11(月) 14:30:05
都合がいいって
ありがちな解釈だと思いますがw
647名無し草:2010/10/11(月) 14:42:09
女性関係冷静スレなくなったのか
今後カレンとかリサとかその他に動きありそうだけど需要あるかな?
ダイアナスレでそういう話はできないけど
ダイアナは今後も口割らないだろうし
他女性関係を冷静にオチしたいなぁ
もちろんリサ婆はご遠慮願うが
648名無し草:2010/10/11(月) 14:48:36
>>646
触れ幅が大き過ぎるから解釈として?がつくわけよ。
649名無し草:2010/10/11(月) 14:50:41
>>647
動きがあっても面白くないんじゃ意味がない
650名無し草:2010/10/11(月) 14:50:48
偏見は無知なり
651名無し草:2010/10/11(月) 14:51:28
>>648
マイケルの性格を加味したら?にもならなくなる
好き嫌いからして激しいし
652名無し草:2010/10/11(月) 14:53:15
秘密・告白など無い袖は振れない
浅はかな読み、妄想はファンにとって大迷惑だ
653名無し草:2010/10/11(月) 14:55:31
>>652
まず反論でkぃるだけの事実を提示してからにしたら?
654名無し草:2010/10/11(月) 14:56:14
>>650
>>652のことですねわかります
655名無し草:2010/10/11(月) 14:56:55
>>647
需要があれば立つんじゃない?
656名無し草:2010/10/11(月) 14:58:14
>>652
人間には推論という技術があるのですよ
妄想は事実を捻じ曲げたり捏造したりすることですが
657名無し草:2010/10/11(月) 15:00:14
リサの動きなんてどうせ伝説になったMJに擦り寄って
MJ叩きまくった自分の過去をなんとか少しでも良くしようとすることでしょ
カレンってダイアナ埋葬式に来てたってコメントしたくらいわりと冷静なコメしてるなあ
658名無し草:2010/10/11(月) 15:01:59
>>653
まるで自分は確固たる事実を持ってるみたいな言い方ですが
知ってる情報は今にいたっては皆同じでしょ
659名無し草:2010/10/11(月) 15:03:44
>>658
情報格差やデジタルディバイドって言葉知ってる?
取引の優劣を決定付けるのこれ
660名無し草:2010/10/11(月) 15:05:20
情報弱者な自称ファンが暴れてますね
661名無し草:2010/10/11(月) 15:06:28
>>658

> 知ってる情報は今にいたっては皆同じでしょ

んなわけあるかw
662名無し草:2010/10/11(月) 15:10:07
私達は情強です
663名無し草:2010/10/11(月) 15:13:01
>>652
そうそう
マイケルは芸術通らしくアトリビュート大好きだから
わかる人にはわかるようになってるね
664名無し草:2010/10/11(月) 15:16:22
>>652
無理解なファンってマイケル大嫌いって言ってたね
665658:2010/10/11(月) 15:17:50
>>661
では 皆というのは訂正しましょう
666名無し草:2010/10/11(月) 15:22:38
黒マイケルが黒ダイアナ似の整形した噂は遠い昔話
白マイケルは白リズに近づこうとリズ似に整形し始めた
ネバランにリズを讃える証に彼女の映画が流れ放なしになる聖堂を建てた
何でも「私が女王様」気取りの彼女はネバランに行く事もない
部屋には離婚後もリサの幼少の写真が飾られてる
晩年レビーがプレゼントしてくれた子供たちとわずかな幸せな時間を過ごした
667名無し草:2010/10/11(月) 15:23:55
○デビー
×レビー
668名無し草:2010/10/11(月) 15:24:45
3人の子供たちですね、わかります
669名無し草:2010/10/11(月) 15:25:09
>>666
リズ聖堂はリーブミーアローンの中の新聞記事に出てますねー

リサの寝室写真のリサ婆の主張もどっかで論破されてた
670名無し草:2010/10/11(月) 15:26:13
リズ聖堂はマイケルが揶揄してたことも理解してないのか・・・
671名無し草:2010/10/11(月) 15:26:59
リサ婆やホモペド婆の特攻?
なんか燃料あったの
672名無し草:2010/10/11(月) 15:29:30
>>600
デカイのはケツと態度
673名無し草:2010/10/11(月) 15:32:12
ダイアナは金と欲望のテロリスト
674名無し草:2010/10/11(月) 15:32:49
ダイアナの年になってマイケルの遺児たちを預かるのは
喜びではないかもしれない
675名無し草:2010/10/11(月) 15:33:35
このおばちゃん誰?と言ったらしいw
676名無し草:2010/10/11(月) 15:35:13
化けの皮がアッサリはがれた
リサ婆ってマジ情弱過ぎ
677名無し草:2010/10/11(月) 15:36:49
>>675
素直な子供達w
678名無し草:2010/10/11(月) 15:37:00
成人になるまでの後見人でそ
ジャクソン一家は誰も納得してない嫌われ者のダイアナ
679名無し草:2010/10/11(月) 15:37:24
☆婆の落とした情報は?
680名無し草:2010/10/11(月) 15:38:09
情弱情強ってν速かよ
681名無し草:2010/10/11(月) 15:39:58
他スレの婆に情報落としてもらってどうするんだ
682名無し草:2010/10/11(月) 15:40:56
ニュー速って・・
2しか見てないのか
683名無し草:2010/10/11(月) 15:40:59
どうしたの?急に
なにが燃料だったの?
ダイアナが嫌われ者とかもうわかったちゅーのw
684名無し草:2010/10/11(月) 15:41:22
基本待ちですから
685名無し草:2010/10/11(月) 15:42:24
リサのネガティブ情報が原因かと
事実なのに
686名無し草:2010/10/11(月) 15:42:25
他力本願ww
687名無し草:2010/10/11(月) 15:42:58
またアンチダイアナ来てるのね
難民板まで来てご苦労様w
688名無し草:2010/10/11(月) 15:45:27
上で出てた本スレのリサ婆本人だったんでしょう
689名無し草:2010/10/11(月) 15:45:49
>>685
ヨコですがそれはダイアナの評判であって情報ではないでしょ?
事実というのはひとつひとつ積み重ね。
マイケルとダイアナの接点を探す努力をまずしてくださいね
690名無し草:2010/10/11(月) 15:47:12
なんか偉そうな人来るよね時々
691名無し草:2010/10/11(月) 15:47:52
>>687
自分は資料が足りないと指摘した者です
692名無し草:2010/10/11(月) 15:48:06
ペド婆でしょ
693名無し草:2010/10/11(月) 15:49:14
>>692
だから何?
694名無し草:2010/10/11(月) 15:49:18
ペド婆なの?
いつも荒れてイヤ〜な空気になるね
695名無し草:2010/10/11(月) 15:49:55
はいはいw
マイケルはダイアナを怨んで一生終えたようです
遺言は復讐
ジョーディ(リサ)&MJの関係こそ真実です
純愛万歳〜!
ペド婆とリサ婆は真理なり

って認めさせるまで水差すレス続けるんだね
くそ婆どもは
696名無し草:2010/10/11(月) 15:50:28
>>694
荒れてませんが?
697名無し草:2010/10/11(月) 15:51:01
>>695
水差すやり方も毎度同じパターンだもんねw
また来たかって感じ
698名無し草:2010/10/11(月) 15:51:40
>>695
あら、全然ペド婆の考えと違う考えね。
699名無し草:2010/10/11(月) 15:52:51
クソ婆たちの巣
700名無し草:2010/10/11(月) 15:53:29
>>699
帰ってね
701名無し草:2010/10/11(月) 15:53:49
今情報集まってるのがここだからね
みざるを得ないリサ婆とペド婆
702名無し草:2010/10/11(月) 15:54:20
ペドネタがなきゃイヤなの?
703名無し草:2010/10/11(月) 15:55:01
燃料? 661のような攻撃的な奴に切れたのさ。
口の利き方にきをつけろ 
704名無し草:2010/10/11(月) 15:55:10
妄想まみれ
705名無し草:2010/10/11(月) 15:55:41
ほんとに気持ち悪いなリサペド婆は
706名無し草:2010/10/11(月) 15:56:20
>>696
ふーん、自覚ないんだ
ダイアナをテロリストだの嫌われ者だの言って
いちいち荒らしにここ来てるじゃないの
707名無し草:2010/10/11(月) 15:57:27
資料だの何だのと心の拠り所にしてたFBIが
何と!タブロイドを証拠として収集してましたー
708名無し草:2010/10/11(月) 15:58:08
>>707
えーっww
709名無し草:2010/10/11(月) 15:58:26
ペド婆の自覚のなさは以上
実生活でも鼻つまみ者でしょうな
710名無し草:2010/10/11(月) 15:59:39
やっぱりペド婆来てたの?
頼んでもないのにネタ提供してるとか偉そうな物言いするし
もう来ないで欲しい
711名無し草:2010/10/11(月) 15:59:43
>>706
>>696じゃない別人のレスです
712名無し草:2010/10/11(月) 16:00:18
ぱねぇーーー決めつけ婆認定ズレまくり
713名無し草:2010/10/11(月) 16:01:06


  なんでもいいけど冷静に語れない人は帰ってくれろ
714名無し草:2010/10/11(月) 16:01:19
埋め
715名無し草:2010/10/11(月) 16:01:33
ペド婆もリサ婆も傾向は一緒
716名無し草:2010/10/11(月) 16:01:47
ダイアナアンチスレでも作ればー?
717名無し草:2010/10/11(月) 16:02:08
718名無し草:2010/10/11(月) 16:02:31
誰でもいいじゃん
過剰反応しすぎ
719名無し草:2010/10/11(月) 16:02:33
>>710
何度も何度も何度も婆認定を間違えているから迷惑よ
720名無し草:2010/10/11(月) 16:03:15
迷惑してるのはここで冷静に語りたい住人なんだけど
721名無し草:2010/10/11(月) 16:03:37
>>716
被害妄想ね
722名無し草:2010/10/11(月) 16:03:42
これはリサ婆でしょ
えらそうに提示してたネタは実は全部妄想だったというオチ
723名無し草:2010/10/11(月) 16:04:26
724名無し草:2010/10/11(月) 16:04:58
>>723
なんでそんなに埋めたいの?
725名無し草:2010/10/11(月) 16:05:06
>>722
どのレスですか?
726名無し草:2010/10/11(月) 16:05:17
>>720
ざまあ馬鹿スレ
727名無し草:2010/10/11(月) 16:05:36
埋めても次スレ立てますよリサ婆
相変わらずの基地外だね
728名無し草:2010/10/11(月) 16:06:10
荒らしはダイアナスレの何に興味あって来てんだ?
アンチダイアナスレ作るか
ほのぼの板のリサスレでやれよ
729名無し草:2010/10/11(月) 16:06:14
>>726
なんで来るの?
見なければいいのにそんなに気になるの?
730名無し草:2010/10/11(月) 16:07:02
ume
731名無し草:2010/10/11(月) 16:07:11
埋め嵐はリサ婆
どこだかの病院行ってるの?
732名無し草:2010/10/11(月) 16:07:53
埋めたくなる心理って何ですか?
733名無し草:2010/10/11(月) 16:08:05
ガイキチ襲来
734名無し草:2010/10/11(月) 16:08:36
ここはタブロイドスレ
基地外スレとも言います
735名無し草:2010/10/11(月) 16:08:39
>>731
それ正しいのかしら?根拠は?
736名無し草:2010/10/11(月) 16:09:23
程度みて運営に通報しとく
完全にアク禁レベルだし
737名無し草:2010/10/11(月) 16:10:07
>>734
難民板に立ててる時点で察して下さいね
ここまでするのは嫌がらせ
738名無し草:2010/10/11(月) 16:10:19
>>736
お願いします
739名無し草:2010/10/11(月) 16:11:04
証拠なしに吠えてる婆が悪い
アンチマイケルスレだぬ
740名無し草:2010/10/11(月) 16:11:15
マジで基地外リサ婆だこれ
741名無し草:2010/10/11(月) 16:11:29
>>736
本当にタチが悪いと思う
お願いします
742名無し草:2010/10/11(月) 16:11:51
スルーしなよ…
743名無し草:2010/10/11(月) 16:12:30
>>740
だれかわからないのに認定ばかりしているあなたも同罪だよ
744名無し草:2010/10/11(月) 16:13:15
相手するから来るんでしょ
同罪
745名無し草:2010/10/11(月) 16:14:03
まあリサ婆以外にも基地外がいるということで・・・
相手してたら負け
746名無し草:2010/10/11(月) 16:14:37
リズ聖堂はリーブミーアローンの新聞に載ってるよね
これすら理解してないとは
747名無し草:2010/10/11(月) 16:14:54
変なのが来ても華麗にスルーしようよ〜
748名無し草:2010/10/11(月) 16:16:07
>>745
認定に迷惑していますのでやめていただけませんか?
749名無し草:2010/10/11(月) 16:16:27
リーブミーアローンみてもいない人間と議論しても意味ない
スルーしよう
750名無し草:2010/10/11(月) 16:16:51
>>749
うんうん
スルーが一番!
751名無し草:2010/10/11(月) 16:17:32
>>749
そんな人いるの?
752名無し草:2010/10/11(月) 16:17:39
マイケルなんか大嫌い!
753名無し草:2010/10/11(月) 16:18:28
リーブミアローンはイルミナティ・ダイアナ関連
754名無し草:2010/10/11(月) 16:18:36
>>752
アンチでどうぞ
755名無し草:2010/10/11(月) 16:18:39
>>752
へ?
756名無し草:2010/10/11(月) 16:20:31
リズ聖堂ネタはリーブミーアローンにねつ造記事として宇宙人ベッドと一緒に出てました
757名無し草:2010/10/11(月) 16:21:30
>>752
わかるよ、その気持ち
758名無し草:2010/10/11(月) 16:22:44
登れない山はない
で孔雀が映ってる
759名無し草:2010/10/11(月) 16:23:57
ダイアナなんか大嫌い!
ダーティダイアナですねわかります
760名無し草:2010/10/11(月) 16:24:52
ビッチダイアナですよ、お判りですか?
761名無し草:2010/10/11(月) 16:25:45
あのシーンは本当にビックリ
クジャクは本人ポーズからも有名ですね
762名無し草:2010/10/11(月) 16:27:42
ダイアナとマイケル嫌いな人も来るスレか…
嫌だな
763名無し草:2010/10/11(月) 16:29:13
>>758
何気に口の開けかたダイアナを真似てる
764名無し草:2010/10/11(月) 16:31:43
>>763
あたた・・・何気にw
765名無し草:2010/10/11(月) 16:32:34
ちょっと観てくるノシ
766名無し草:2010/10/11(月) 16:33:11
意図的かも
767名無し草:2010/10/11(月) 16:34:49
マイケルはダイアナの物まねが超上手い

byラトーヤ
768名無し草:2010/10/11(月) 16:40:24
why?why?
769名無し草:2010/10/11(月) 16:42:38
ダイアナになりたかったからねえ
770名無し草:2010/10/11(月) 16:43:18
つきあってたからでしょ
771名無し草:2010/10/11(月) 16:54:22
リーブミアローン


僕が君を必要だと、
言っていた頃もあったよ。
でも、今後悔しているのは誰だ?
君は本当に僕を傷つけた。僕から
奪って、騙してばかりだった。
今、後悔しているのは誰?
君は僕をみじめにする方法を
知っているんだ。
すぐにわかったよ。
近寄ってきて欲しがるのはやめてくれ。
君なんか愛していない。
僕の邪魔はしないでくれ。
だって、
(自分が正しいと
わかっている時がある)
(そして、戦わなきゃ
ならない時が)
笑うのは誰だい、ベイビー、
わからないかい?
(そして僕らが下す
決断は)
(君が受け入れなければ
いけない決断)
笑うのは誰だい、ベイビー?
772名無し草:2010/10/11(月) 17:02:42
>>758
登れない山なんてない
ain't no mountain〜♪で孔雀登場・・・

「私にとってダイアナは孔雀です」 
ヒャー
773名無し草:2010/10/11(月) 17:04:57
ダイアナを超えたいのではないの?
774名無し草:2010/10/11(月) 17:07:05
当時の旦那さんは登山家だっけ?
775名無し草:2010/10/11(月) 17:08:05
登山は趣味で海運王ですが?
776名無し草:2010/10/11(月) 17:09:04
またきた
777名無し草:2010/10/11(月) 17:10:44
歌詞のベイビーは誰かな?
778名無し草:2010/10/11(月) 17:11:42
質問で反論できないのをごまかす人ね
779名無し草:2010/10/11(月) 17:13:06
するー
780名無し草:2010/10/11(月) 17:14:03
>>778
どのレスの何の話かわかりません
781名無し草:2010/10/11(月) 17:22:50
>>774
ダイアナ元夫はノルウェーの海運王兼登山家と言われてる
登山家としても有名
782名無し草:2010/10/11(月) 17:23:42
>>781
有難う
783名無し草:2010/10/11(月) 17:38:26
ほんとに 穏やかに話してるにも拘わらず自分と意見が違うと
乱暴な言葉でレス返す人反省して下さい
784名無し草:2010/10/11(月) 17:40:17
>>783
乱暴だと思うレスはどれですか
785名無し草:2010/10/11(月) 17:52:51
661
786名無し草:2010/10/11(月) 18:06:01
午前中このスレ見てて今帰ってきたらなんだこの流れワロタw

昔の記事とか読み漁ってたら
記者「だれか好きな人いますか?」
マイケル「いるけど…。誰も僕の言う事を本気で捉えてくれないから言いたくない。」
記者「本気に捉えますよ。」
マイケル「じゃあ。ダイアナロスです。」
記者「それは尊敬してるっていう意味の好きですか?」
マイケル「ほらね?誰も僕の言う事を本気で捉えてくれない。」
マイケルずーーーっとダイアナ好きだって言ってたのに真剣に取り合ってもらえなかったんだね
やっぱ年齢の差?であり得ないって当時は思われてたのかな
787名無し草:2010/10/11(月) 18:09:35
ageてしまった
すいません
788名無し草:2010/10/11(月) 19:21:39
>>786
誰も本気で捉えないって辛すぎる
789名無し草:2010/10/11(月) 20:07:31
ダイアナが本気ではなかったなんて辛すぎる
790名無し草:2010/10/11(月) 20:15:02
>>786
>「いるけど…。誰も僕の言う事を本気で捉えてくれないから言いたくない。」
>「ほらね?誰も僕の言う事を本気で捉えてくれない。」

かわいそーーーー・・・
791名無し草:2010/10/11(月) 20:18:59
かわいそうなふたり
792名無し草:2010/10/11(月) 21:56:14
かわいそうかどうかはわからんが
お互い一緒になれなかった理由ってなんだろうか
マイケルはずっとダイアナ好きって公言してたしそれをダイアナが知らない筈ない
ダイアナ的にマイケルは無理って感じだったのかな
793名無し草:2010/10/11(月) 22:18:27
>>792
結婚は本人たちの意向だけでできるものではないんですよ
ましてや14も年上で、本気で言っても上のレスみたく
「本気〜〜??」みたいなコメントが返ってくる
秘密にしたくなって当然
それをマイケルはバラしたくってしょうがなくて
ちょくちょく公言してた
794名無し草:2010/10/11(月) 22:33:36
>>793
マイケルも楽しんでたんでしょうね
795名無し草:2010/10/11(月) 22:35:19
楽しんでたって・・・
796名無し草:2010/10/12(火) 00:00:24
海外サイトふらついてたらこんなの見つけました
結構楽しんでたんじゃない?
It's no secret within certain circles that Diana ROss was his first..T
he poor guy thought he was going to marry her but she fucked him over with G.Simmons and A.Naess.
He was pretty naive back then,so he chose not see the obvioys.
then he was celibate for 3 years,befor becoming involved with a pretty blond employee of his ,
an actress from a popular 80's early 90's sitcom,a singer that nobody cares about anymore
but was the shit back in the day,some groupie/secretary,of course,Lisa Marie.Lisa was the only one he allowed himself to become more than just sexually involved with since DR .
that boy was sprung.but Lisa the little bich didn't want mommy dearest to get mad at her for having a lil black child.
Mike found the pills,split,messed around with couple of other women with the goal of getting one pregnant just to hurt Lisa.
yes he can be an asshole.and eventually knocked up Debbie.
797名無し草:2010/10/12(火) 00:30:51
「いるけど…。誰も僕の言う事を本気で捉えてくれないから言いたくない。」

黙ってるのはそういうことか
798名無し草:2010/10/12(火) 00:34:04
>>792
ダイアナもcrazy about michael jacsonとか
結構メロメロなこと言ってたのだけどね
799名無し草:2010/10/12(火) 00:53:11
ダイアナのいやなとこは口では色々言うが
他の人と結婚するようなトコロだねw
もしダイアナがマイケルに気持ちがなくてマイケルの幸せを願うなら
マイケルに冷たく接しなきゃね
ってダイアナはそうしたけどマイケルが諦めなかったのか
マイケルが一度執着したら諦めなさそうだね恐ろしいまで執着しそう
800名無し草:2010/10/12(火) 00:55:39
ピュアな顔してマイケル恐ろしい子
801名無し草:2010/10/12(火) 01:20:35
アスペ君だからね。愛情と執着の区別がついてないね。


802名無し草:2010/10/12(火) 01:40:16
妄執
803名無し草:2010/10/12(火) 08:42:02
英文読めない上に他ファンの私見で更に私見で断定ですか?
ひどすぎ
804名無し草:2010/10/12(火) 09:23:43
>>786
せつない
805名無し草:2010/10/12(火) 09:30:29
>>803
アンカくらいつけろよ
806名無し草:2010/10/12(火) 15:25:46
マイケルは素朴な男
807名無し草:2010/10/12(火) 15:43:03
素朴とは
一般的には教育を受けておらず
前衛性が無いことを言う

ちょっと違う
808名無し草:2010/10/12(火) 19:59:02
いくらマイケルがダイアナに愛を告白してもダイアナにはそれが
男女間の愛情ではないこと マイケルにはそれが理解出来ていない
ことが分かっていたんだろう。マイケルを嫌いなわけではないが
距離を置かざるを得なかったんだろう。
809名無し草:2010/10/12(火) 20:04:34
それでも
そんなマイケルとセックスしていたらダイアナは「悪い」
810名無し草:2010/10/12(火) 20:54:59
>>796
これどっから持ってきたのかがわかれば
796が誰だかわかるねwwww
ま、言わなくても私見を事実のように断定してる時点で自明です
英文も読める単語と某単語だけ拾ってたら妄想にしかなりえないでしょう
811名無し草:2010/10/12(火) 20:57:32
>>810
誰だと思ってる?
ジョーディ婆ならハズレよ
812名無し草:2010/10/12(火) 21:01:08
気味悪い
813名無し草:2010/10/12(火) 21:02:29
こんなの引用してるのがちょっと進歩したんでしょうか

It's no secret within certain circles that Diana ROss was his first..

でもこれでわかりやすくてワロタw
記事とかじゃなくて単なる投稿だからすぐバレるよ

of course,Lisa Marie.Lisa was the only one he allowed himself
to become more than just sexually involved with since DR
814名無し草:2010/10/12(火) 21:16:58
単なる投稿持ってきてどーするw
815名無し草:2010/10/12(火) 21:29:36
リーブミーアローン
 
マイケルが巨大遊園地化していて、自分を揶揄してるPV
http://www.youtube.com/watch?v=CJvfnQ_E7uw


リズ聖堂(神殿≒墓) 2:09〜

「MICHAEL BUILDS SHRINE TO LIZ」

という記事でその片鱗が見られます
若かりし頃のリズがわんさかいるシーンです
これはマイケルのブラックジョーク
ペプシ役員のダイアナ神殿を受けて、
マスコミがまたリズとの仲をゴシップよろしくはやし立てたもの

※冒頭の記事のひとつ 0:16〜
「MICHAEL PROPOSES TO LIZ」


リズがマスコミのせいで死んだって設定です


816名無し草:2010/10/12(火) 21:35:24
設定は虚構じゃないの?
817名無し草:2010/10/12(火) 21:36:26
>>576
遅レスだけど
これどういう意味なんだろう?
1998年ってエホバや△的になんかあるのかな
あるいはダイアナと来世で会う約束でもしてたの?

>「あなたは、本当に最高だよ。
>また一緒になれてうれしいよ・・・・愛をこめて。
>マイケル 1998」

そういや△ってエジプト宗教が源流にあるんだって?
WHO IS IT やリメンバでエジプト出てきたよね
818名無し草:2010/10/12(火) 21:38:59
>>816
リズ死亡はフィクションですが
神殿=墓つながりなんですね
819名無し草:2010/10/12(火) 21:43:33
>>818
死亡?
詳しく見てないけど、プロポーズしたら死亡したの?

>>817
△といえば、イルミナティ
820名無し草:2010/10/12(火) 21:47:34
>>819
じゃなくてリズにプロポーズした!とか神殿捧げた!ってねつ造記事を揶揄してるわけ
神殿=墓というダブルミーニングをマイケルはブラックジョークにしたということ

リズ神殿を作った!(ねつ造記事)
→リズ墓作った=リズ死亡(リーブミーアローン マイケル脳内w)

マイケルの脳内では、リズ聖堂じゃなくてリズ墓かよwwwと嘲っているわけです
821名無し草:2010/10/12(火) 21:52:51
>>820
どっちでもいいけど

マイケルはこの頃はリズと後年ほど親しくない
ドツボにはまった90年代と全然違う
822名無し草:2010/10/12(火) 21:54:01
>>821
なおさらリベリアンガールなんて怪しいですね
823名無し草:2010/10/12(火) 21:58:33
>>822
怪しいも何も、両方作曲した時はSF(PV)よりずっと前で
ダイアナへの歌でしょ
824名無し草:2010/10/12(火) 22:04:38
公的には
DEDICATED TO ELIZABETH TAYLOR ですがね
825名無し草:2010/10/12(火) 22:06:29
leave me alone
Eaten Alive
Dirty Diana
Who is it
Remember The Time
Dangerous

どの曲もある女性と痛々しいご関係だったことをうかがわせる詩ばかり
826名無し草:2010/10/12(火) 22:09:44
>>825
CAN'T LET HER GET AWAY なんかも痛々しいです
827名無し草:2010/10/12(火) 22:10:12
>>824
DEDICATEDシリーズをリストにしてみたら?
828名無し草:2010/10/12(火) 22:13:25
ユダヤか・・・リズ・・・

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1132003126
正確にはフリーメイソンがシンボルとしてエジプト英知の象徴であるピラミッドを
使用しました。彼らは自分たちをピラミッドの製造に携わった石工であるという系
統になることで、権威付けを行いました。
それに、旧約聖書のモーゼの話の中にもユダヤ人がピラミッドの製作に携わっ
ていたという話があるので本当に自分たちが
ピラミッド製作に関わった石工の技を受け継いできたと信じたかもしれません
(フリーメイソンが創立された当時の歴史観はピラミッド製作はユダヤ人の奴隷
によってと思っていた)。

829名無し草:2010/10/12(火) 22:14:05
>>826
僕は彼女がその気だと思っていた
初めて僕の前に現れた時から
でも状況がよくわからない。
謎のままなんだ
どうしてなんだろうと思うよ
泣いて、おかしくなりそうだ
僕が何かいけないことを言ったのか、
それとも初めから嘘だったのか
(ただの嘘だったのか)
830名無し草:2010/10/12(火) 22:15:52
>>829
> >>826
> 僕は彼女がその気だと思っていた

これあのテープの内容になかった?
あれ裁判証拠だって話だけど
831名無し草:2010/10/12(火) 22:17:56
>>829
こうして読んでみるとwho is itに近いものがあるね
832名無し草:2010/10/12(火) 22:29:17
添付の和訳がぐだぐだで読めたモンじゃないので
お借りします〜すんなりくる和訳です

MICHAEL FOREVER!
「Who is it」フー・イズ・イット-歌詞和訳
http://d.hatena.ne.jp/gracemoon/10000113

アルバム『DANGEROUS』より「Who is it」
Written and composed by M. Jackson


口にしたことのない秘密を教えもした

彼女は永遠を誓った 僕らが一つになって生きる日も約束した

僕らは誓いを立てた 人生の新しい門出を迎えることを

そして彼女は秘密のうちに約束した 永遠に僕を愛すると
でも、それはすべて偽りの約束だったんだ

僕が冷静でいるのを責めるのかい
僕は本当の感情を隠しているだけさ

彼女が僕を置き去りにした理由は誰か別の男を見つけたからなのか

僕らは誓いを立てた 真実の愛のもとに生きると

だけど今、彼女は僕のもとを去っていった 理由は説明もされなかった


833名無し草:2010/10/12(火) 22:30:44
>>828
マイケルがイルミナティに洗脳されてて死んだトンドモ説あった
http://www.savethemales.ca/was_michael_jackson_another_il.html

MK Ultra sex slave  Michael Jackson
834名無し草:2010/10/12(火) 22:34:00
>>833
てゆーかこの顔が崩壊してる写真を持ってくる時点で悪意プンプン
835名無し草:2010/10/12(火) 22:40:13
>>826
まんまじゃんか マイケルの一人相撲・・・
836名無し草:2010/10/12(火) 22:42:31
>>831-832
和訳だと同じことしか言ってない
837名無し草:2010/10/12(火) 22:56:05
彼女は僕の上を這って
君は僕のシャツを切り裂き
穢れた世界に引きずり込む
僕は君のいいなりの奴隷

僕は決して食い物にされたくない
838名無し草:2010/10/12(火) 23:07:23
【マイケルの共通語句一覧】

秘密を教えた、秘密にした

嘘をつかれた

何が起こったかわからない、謎

真実・永遠

約束

黙って去った

君が世界を変えた

ヤバイ(危険・卑怯・悪いなど)

彼女はどこか他の人とは違うところがある

思い出す(覚えてる、知っている)

公園・スペイン

彼女の様子(動き、話し方等)


後は?

839名無し草:2010/10/12(火) 23:09:20
本が書けちゃうくらいあるからそういうのムダ
840名無し草:2010/10/12(火) 23:20:40
>>837
進んで食い物にされたがっていたような
しかも一緒にPV作ってなかったっけ
841名無し草:2010/10/12(火) 23:29:40
語句そのものだけじゃなくて組み合わせなんだよね

リベリアンガールとユロクマ
フーイズとCAN'T LET HER GET AWAY
デンジャとギブイン、ダーティダイアナ
842名無し草:2010/10/12(火) 23:30:58
フェラされて中田氏禁止だったから泣いたのかな
それなら同情するわ
843名無し草:2010/10/12(火) 23:31:52
>>841
考えをまとめてから話してよ
844名無し草:2010/10/13(水) 00:07:50
もはやオカルトスレである
845名無し草:2010/10/13(水) 00:09:14
フリーメイソン自体オカルトですがな
錬金術が元なんだし
846名無し草:2010/10/13(水) 00:10:23
>>830
グレンダテープですか?

Michael states that he had never had sex,
and had never really been in love, the tapes were recorded
in the middle of 1992.

Michael Jackson Phone Conversation 3
http://player.video.search.yahoo.co.jp/
video/f7d1dfc24468ce141280fd169cc9a0ab?p=
%EF%BC%A7%EF%BD%8C%EF%BD%85%EF%BD%8E%EF%BD%84%EF
%BD%81%20%EF%BC%AD%EF%BD%89%EF%BD%83%EF%BD%88%EF
%BD%81%EF%BD%85%EF%BD%8C%20%EF%BC%AA%EF%BD%81%EF
%BD%83%EF%BD%8B%EF%BD%93%EF%BD%8F%EF%BD%8E&b=1&of=
&dr=&st=&s=&pd=&ma=&rkf=1&from=srp

10分前後から重要?
847名無し草:2010/10/13(水) 00:13:13
マイケル自体が隠喩や暗号、ダブルミーニングで隠しが大好きだからね
これ全部オカルトでも基本
芸術美術音楽もだけどw
日本も「色はひほへど〜」は「咎なくて死す」が隠されてるって言うよね
848名無し草:2010/10/13(水) 00:19:28
どうしてもwho is itはブルックに思えてしまう
擬似結婚式したとかなんとか
849名無し草:2010/10/13(水) 00:28:01
ブルックはマイケルにポロポーズされても断ったと言ってたね
850名無し草:2010/10/13(水) 00:29:06
who is itにDIANAがまた出てくる執念
851名無し草:2010/10/13(水) 00:30:21
>>847
咎(トガ)なくて死す
852名無し草:2010/10/13(水) 00:31:24
>>847
まさか同じ授業に出てた?ww
853名無し草:2010/10/13(水) 00:33:49
>>848-849
オプラで歌った時にはブルック問題抱えてたと思う
854名無し草:2010/10/13(水) 00:33:53
>>850
二回出てくる上に、ダイアナに愛をこめてのリメンバの写真入


<MOONWALK>

When I heard Diana Ross was getting married,
I was happy for her because I knew it would make her very joyous.
Still, it was hard for me, because I had to walk around pretending

to be overwhelmed that Diana was getting married to this man I'd never met.

I wanted her to be happy, but I have to admit that I was a bit hurt
and a little jealous because I've always loved Diana and always will."


<WHO IS IT>

Did She Find In Someone Else?

(Who Is It?)
It Is A Friend Of Mine
(Who Is It?)
Is It My Brother!
(Who Is It?)
Somebody Hurt My Soul, Now
(Who Is It?)
I Can't Take This Stuff No More



855名無し草:2010/10/13(水) 00:35:27
オプラインタ、ブルックLike でダイアナCrash
856名無し草:2010/10/13(水) 00:35:55
>>854
だから何?
857名無し草:2010/10/13(水) 00:36:37
>>853
残念ですがあのオプラインタでブルックに名前を出していいかどうか打診済み
(あの空々しいインタビューはそのせいです)
ブルックはあのインタを友達と見て指差して笑ってたというエピソードあり
更にその御礼としてダイヤの指輪ゲット済みです

>>855
打ち合わせしてたせいw
858名無し草:2010/10/13(水) 00:36:59
>>855
まさにそうでしょ?
859名無し草:2010/10/13(水) 00:38:54
>>855
Well, I like Brooke .

以下ダイアナ話が長々と 
860名無し草:2010/10/13(水) 00:41:03
ブルック厨な例のペド婆が鬱陶しいね
861名無し草:2010/10/13(水) 00:41:33
>>857
何を張り合っているのかわからないけど
オプラのインタビューの後
ブルックと事実上の破局があったと思う
オプラインタビューが93年2月10日
最後の2ショットが2月26日のグラミー授賞式の後のパーティ
862名無し草:2010/10/13(水) 00:43:05
>>860
ラビ・シュムリーのテープは読んでない?
863名無し草:2010/10/13(水) 00:43:31
つーか実在の人間でカプ妄想するなら情報くらい集めてからにしたら
864名無し草:2010/10/13(水) 00:44:41
>>860
うん、かなり
865名無し草:2010/10/13(水) 00:44:51
カブ妄想って何?
866名無し草:2010/10/13(水) 00:45:45
>>862
とっくに読んでますよ
あれは公開を前提しているために作りごとが多いと思っている
仕事柄カウンセリングもやるのでね

867名無し草:2010/10/13(水) 00:47:12
オプラインタのあとの破局?
who is itは91年には発売されてるわけで・・・
868名無し草:2010/10/13(水) 00:47:16
>>860
どこでもお邪魔婆だから
脳みそ偏ってるし
869名無し草:2010/10/13(水) 00:49:03
>>868
ほんとにね
870名無し草:2010/10/13(水) 00:49:07
>>861
で?何が言いたいんでしょうか?
破局というか、彼らの間での約束事があったんでしょうな

それは主にブルック側の理由
マイケルを売名に使う必要がなくなってきた時期
結婚に動きそうな男にターゲットを定めた、ともいう
871名無し草:2010/10/13(水) 00:49:51
>>867
だから曲を作った時にはダイアナ
872名無し草:2010/10/13(水) 00:51:09
>>857
ダイヤの指輪のプレゼントはそれ一個じゃないよ
873名無し草:2010/10/13(水) 00:51:23
>>867
事実関係の引き合いもできてないでは恥をかくね

てかインクロ・リメンバ・フーイズで皆同じ写真を使ってますが
874名無し草:2010/10/13(水) 00:51:27
>>870
ブルックがアガシと結婚したのはそれから4年後です
4年の交際期間を経てね
875名無し草:2010/10/13(水) 00:53:20
>>873
前もそれ指摘されてたんだけど
やっぱり考え変わってないみたいw
876名無し草:2010/10/13(水) 00:53:40
>>873
何の事実関係?
877名無し草:2010/10/13(水) 00:53:50
>>870
そう マイケルは本気で結婚したかったのにね
878名無し草:2010/10/13(水) 00:54:17
>>874
マイケルとラトーヤのキリンなアグレッシブブルックは知ってますかw

>4年
結婚してくれなさそうに見切りをつけたわけですな
もともとエマニュエル坊やありきの付き合いだからね
879名無し草:2010/10/13(水) 00:54:32
ブルックは興味ない
興味ある人はマイケルとブルックの考察でもすれば?
880名無し草:2010/10/13(水) 00:56:32
WHO IS IT がブルック対象と言ってるのは
何人かいるみたいね
881名無し草:2010/10/13(水) 00:56:34
同じく
ブルックはキリンとマイケルの女性恐怖を増しただけの人だから
面白くないw
色っぽいどころかドライな取引関係しかなくてつまらん
882名無し草:2010/10/13(水) 00:58:46
>>880
いーやダイヤの指輪が何回もあるって知ってるFBIマニアでしょw
特徴あるからすぐわかる
自分の妄想を理解してくれるスレにいけば
883名無し草:2010/10/13(水) 00:59:01
>>879
ブルックはデートするガールフレンド
でもダイアナの奴隷

だったらかわいそうね
884名無し草:2010/10/13(水) 01:00:22
>>882
またまたハズレw
病院へ逝け
885名無し草:2010/10/13(水) 01:00:54
>>875
無関係の作品に同じ写真使うっておかしいと思わないのだろうか?
それとも自分に都合のいい部分しか目に入らないのかな
それって結構やばいような気がする
886名無し草:2010/10/13(水) 01:01:22
>>878
あの当時のラトーヤ発言信じてるんだね
887名無し草:2010/10/13(水) 01:03:39
ペド婆〜
キリンとアグレッシブブルックについてはどうなんですか?

ラトーヤ発言だから信じられないって言うかなw
彼女はもともとエホバ信者だから真面目ですよ

888名無し草:2010/10/13(水) 01:05:56
>>883
それでFAじゃない?
インタビュー時の視線の移動や手のしぐさ、体の揺らし方を見ると
嘘ついてる時や何か思い出している時がよくわかる
889名無し草:2010/10/13(水) 01:06:08
ブルックどうでもいい
興味深いのは断然ダイアナ
890名無し草:2010/10/13(水) 01:06:21
>>887
ブルックの方が90年以降積極的でしょ?
マイケルが煮え切らないから
891名無し草:2010/10/13(水) 01:08:07



         餌を与えないでください!!
892名無し草:2010/10/13(水) 01:10:17
あのオプラインタで確信したのは
ギブインもダイアナ宛だってことでした
893名無し草:2010/10/13(水) 01:11:19
>>892
基本捨てられたうらみ節は全部ダイアナ関連
894名無し草:2010/10/13(水) 01:14:15
ブルックはマイケルに念願の子供が生まれマイケルの幸せを
見届けてから自らも結婚する
895名無し草:2010/10/13(水) 01:16:32
>>893
「だって、僕はずっとダイアナのことを愛していたわけですし、そして、
これからもずっと愛していくのでしょうから。」
896名無し草:2010/10/13(水) 01:16:54
ラトーヤ関係も面白いんだけどね
彼女は噴水インタでもわかるけど、
ダイアナに強い憧れ
マイケルはかわいいけど嫉妬を隠しきれてなくて
ずっと葛藤してたんじゃないかと思う

それがたまたま噴出したのが例の暴露事件
元々は同じくジョーの虐待をひどく受けてきた似たもの姉弟だからか
同病相哀れむみたいな感じで仲良かった雰囲気がある


897名無し草:2010/10/13(水) 01:18:01
>>894
「大切なことは目に見えない」と話せた人ね
898名無し草:2010/10/13(水) 01:18:48
>>896
ラトーヤはwizの時に一緒にNYに住んだりしたんだよね
洗濯してあげたり
899名無し草:2010/10/13(水) 01:20:27
キャサリンにもジャネにもリズにも・・・et
マイケルはいつも愛してるって言ってる
900名無し草:2010/10/13(水) 01:22:16
マイケルの中では愛のない結婚を子供をつくるだけのためにやって
離婚して、ダイアナと再婚する計画じゃないのかね?
1998年を目標として
901名無し草:2010/10/13(水) 01:22:29
>>899
家族友達はそうでしょう
でもダイアナを尊敬という意味合いではない「愛してる」は
誰も信じてくれなかったそうよ
902名無し草:2010/10/13(水) 01:23:30
>>895
ちょwよく考えるとこれ怖い台詞だよw

903名無し草:2010/10/13(水) 01:23:55
>>898
だからなおの事 当時のラトーヤにマイケルは「信じられない」
と怒り意気消沈した
904名無し草:2010/10/13(水) 01:24:57
>>902
だよねww
905名無し草:2010/10/13(水) 01:25:34
>>898
ラトーヤは、マイケルに秘密にしておいてといわれた
白斑のこともずっと黙っていたし、
ああ見えて、口が堅いと思う

ダイアナのことも「黙ってて」と言われていると思う
二人がどういう関係かはしっかり把握してると思う
906名無し草:2010/10/13(水) 01:26:57
>>903
それは額面通り過ぎるわ
907名無し草:2010/10/13(水) 01:27:11
>>901
マイケル自身 愛と尊敬の区別がついてないんだって。
908名無し草:2010/10/13(水) 01:27:14
ラトーヤって実はすごい潔癖症らしい
909名無し草:2010/10/13(水) 01:28:00
>>900
怖いって!!
って思ったんだけど1998年ってマイケル離婚してなかったっけ?
910名無し草:2010/10/13(水) 01:28:44
>>905
思う はやめてください
911名無し草:2010/10/13(水) 01:29:05
>>908
あの世界の人にしては普通だっただけだわ
フリオ・イグレシアスには食われたくないでしょう
912名無し草:2010/10/13(水) 01:29:13
>>909
正確には99年
913名無し草:2010/10/13(水) 01:29:19
最初にジョーの虐待暴露したのはラトーヤ?
914名無し草:2010/10/13(水) 01:29:56
>>909
離婚してませんよ
915名無し草:2010/10/13(水) 01:30:19
なんか仕切ってるのが例の人だね
すぐわかるわ
なりきりしてごまかしてるけどウザイ
916名無し草:2010/10/13(水) 01:31:17
>>915
ほんっとうざいよね
バレてるしw
917名無し草:2010/10/13(水) 01:31:27
ラトーヤは殴られた
リビーは性虐待だけど
918名無し草:2010/10/13(水) 01:32:29
>>909
98年にブルック離婚 追うように99年マイケル離婚。
919名無し草:2010/10/13(水) 01:32:53
ケチ付けてばかりでバレバレ
920名無し草:2010/10/13(水) 01:32:54
>>915
エサは与えずスルーするしかないね
921名無し草:2010/10/13(水) 01:33:05
>>908
エホバの熱心な信者ならそうでしょうね
キャサリンもマイケルもそう

知り合いがエホバになっちゃって
すごいストイックな生活し始めてビックリした覚えある
なにせイベントごとが全てダメ、嗜好品もダメ、娯楽もダメ
聖書厳格解釈主義で信者同士でしかつるまなくなっちゃって
それっきり縁が切れちゃった
922名無し草:2010/10/13(水) 01:35:45
マイケルの口から子供の頃殴られた話が出たのは
ムーンウォーカーで執筆期間はラトーヤ本と
ほぼ同時。
お互いに内容では連絡をとっていることがラトーヤ本に
出てたね
923名無し草:2010/10/13(水) 01:36:53
ケチ って・・・
924名無し草:2010/10/13(水) 01:37:35
>>918
それが  △  ?
925名無し草:2010/10/13(水) 01:38:11
>>907
愛と尊敬の区別がついてなかったらこれは何?

記者「それは尊敬してるっていう意味の好きですか?」
マイケル「ほらね?誰も僕の言う事を本気で捉えてくれない。」
926名無し草:2010/10/13(水) 01:38:29
>>922
それもラトーヤ側情報です。
927名無し草:2010/10/13(水) 01:38:54
必死だよねえ
しかも読解能力が相変わらずなくて支離滅裂
928名無し草:2010/10/13(水) 01:40:35
>>927
みんなわかってることです
929名無し草:2010/10/13(水) 01:42:03
>>925
区別がついてないんだから そうゆう受け答えになる訳で本人は自覚
ないからね。
930名無し草:2010/10/13(水) 01:42:51
>>929
はいはい
区別がついてないと思いたいのね
931名無し草:2010/10/13(水) 01:43:05
>>905
97年だったかのロックの殿堂のシーン見れば
兄弟はダイアナとの関係は知っている感じ
まあ小さい頃から目も足もでかい女の子がいいというオマセさんでしたし
932名無し草:2010/10/13(水) 01:43:10
>>925
まさか危険な関係でマイケルが弄ばれたとは誰も
思わないものね
933名無し草:2010/10/13(水) 01:44:12
こりゃマイケルも誰も信じてくれないって嘆きたくもなるねw
934名無し草:2010/10/13(水) 01:44:21
幼少の頃から総合神経失調症だよ
935名無し草:2010/10/13(水) 01:45:51
>>931
ダイアナの足は異常にデカく見える
936名無し草:2010/10/13(水) 01:46:03
>>933
本当にねw
一部外れたファンの妄想って怖いー
937名無し草:2010/10/13(水) 01:46:40
信じてくれないことを本当に嘆いたのではなく
ダイアナとの関係が不自然だという
世間の常識的な見方が、嘆きたくなる原因でしょ?
938名無し草:2010/10/13(水) 01:46:41
態度もデカい
939名無し草:2010/10/13(水) 01:47:21
>>936
こういうファンに常に悩まされてたのねと感じるw
940名無し草:2010/10/13(水) 01:48:29
ぺ婆の偏った脳から生まれた解釈が
いちいち邪魔
941名無し草:2010/10/13(水) 01:48:32
態度でかくても生き残れる
それを実力といいます
獅子がゆったり構えてるのと一緒です
942名無し草:2010/10/13(水) 01:50:11
もう落ち目ですわ
943名無し草:2010/10/13(水) 01:50:58
>>940
ペ婆だけじゃなくアンチも紛れ込んでる
944名無し草:2010/10/13(水) 01:51:51
ダイアナロスはいつからプロやってんのか、世界記録持ってんのかわかってないんでしょうか
一方いとしのブルックはどうでした?
945名無し草:2010/10/13(水) 01:52:43
ダイアナは今更売り込まなくても良いでしょう
946名無し草:2010/10/13(水) 01:53:13
>>944
うつ病でした
947名無し草:2010/10/13(水) 01:54:07
ペドもアンチも反論できないもんね
イチャモンとケチはつけてるけど

ダイアナ・ロスは50周年?半世紀か
948名無し草:2010/10/13(水) 01:56:39
>>945
金うなるほど持ってそう
949名無し草:2010/10/13(水) 01:59:24
ブルックは自分の著書の中で
「私にとって愛とセックスは同じものだ」
と書いています

でもダイアナは違ったのよね
だからマイケルは混乱したのでしょう
マイケルの性に対する考えはブルックに近かったから
950名無し草:2010/10/13(水) 02:00:24
次スレ立てますか
やってみます
951名無し草:2010/10/13(水) 02:02:12
>>950
アンチ来ないような言葉を考えない?
952名無し草:2010/10/13(水) 02:02:23
不倫、絶倫のダイアナはマイケルを追いかけてたくせに
マイケルはこれでお終いとゆうのに旦那放ってまで、だから浮気されちゃうのよ
暴露本では凄く仲良さそうに書いてあったそうだけど
そーゆうところが流石にダーティーダイアナだわ
金を出して助けてあげたらいいのにケチなデブスダイアナ
953名無し草:2010/10/13(水) 02:03:06
>>951
何か案ありますか?
954名無し草:2010/10/13(水) 02:05:16
とりあえず、>>952みたいなアンチ避け対策練りませんか?
ただ単にダイアナ嫌いな人で荒らしたいだけの人が見張ってるよねここ
955名無し草:2010/10/13(水) 02:05:27
アンチマイケル・ジャクソン&ダイアナ・ロス
アンチを忘れないで
956名無し草:2010/10/13(水) 02:05:35
>>951
いくら言葉調整してもこの粘着振りを見てると無理な気がするw
それより徹底スルー覚えましょうよ
どっちもかまってチャンだし
957名無し草:2010/10/13(水) 02:06:40
どう解釈しても美談じゃないし
958名無し草:2010/10/13(水) 02:06:43
>>956
そうだね
アンチ、叩き、他の女性の話を長々としたい人はスルーの方向で
959名無し草:2010/10/13(水) 02:07:19
もう2度とこないよ
今日はそれだけしか書き込んでないよ
アンチマイケルだよ あんた等のやってることって さいなら
960名無し草:2010/10/13(水) 02:07:44
うーん
今言っちゃっていいのかな?

>>954
ここ何気に新情報転がってるから気になってしょうがないんだと思う
アンチや某婆が知らない情報が次々出てきて
燃料になるとわかりやすく同パターンで暴れてるし
961名無し草:2010/10/13(水) 02:08:42
ダイアナとマイケルにハッピーエンドなど無かったのに
どうあがいても
962名無し草:2010/10/13(水) 02:09:27
>>960
勝手に燃料見つけにやってきて暴れるって迷惑以外何者でもないよねw

徹底的にスルーって書いとくのが一番良いのかな
963名無し草:2010/10/13(水) 02:09:27
結局マイケルはダイアナを恨んでたの? 愛してたの?
964名無し草:2010/10/13(水) 02:10:42
>>960
>>958

このスレはどっちが立てたの?
965名無し草:2010/10/13(水) 02:11:38
>>963
愛憎両方じゃないの?
966名無し草:2010/10/13(水) 02:13:08
>>962
立てました
いようがいまいがスルーで行きましょう

【偽装】マイケル・ジャクソン&ダイアナ・ロスの謎2【真実】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1286903452/
967名無し草:2010/10/13(水) 02:14:36
アンチの定義は?
968名無し草:2010/10/13(水) 02:14:59
>>966
乙!

なお、アンチによる意味不明の叩きや
支離滅裂な質問・解釈には徹底してスルーでお願いします。


ここGJ。了解しました
969名無し草:2010/10/13(水) 02:16:13
マイケルがダイアナに傷つけられたと言ってはいけないことか
970名無し草:2010/10/13(水) 02:16:58
>>966
ありがd
971名無し草:2010/10/13(水) 02:18:40
>>966 乙
冷静でいいね
972名無し草:2010/10/13(水) 02:23:50
某歌詞和訳の有名サイトのコメ観てみなよ
ダイアナと決め付けて凄くモメたりもしたんだよ
証拠もマイケル本人でもないのに妄想ばかり、酷いよ
マイケルを誹謗、中傷してるのと同じなのがどーしてわかんないの?
ファンは知らなくてもマイケルの歌や歌詞に酔いしれてんのに
邪魔しないでよ 妨害そのものだわ!! 

                    以上。
973名無し草:2010/10/13(水) 02:26:16
気づいたらもう900超えたんだ
何気に活気付いてるねここw
974名無し草:2010/10/13(水) 02:26:45
難民にまで来て何わめいてんでしょうか?
ルール違反は自分でしょう
マンミラ千回聴きなおしてから発言しましょう

メデイアリテラシーはマイケルが何度も説いていたことですよ
975名無し草:2010/10/13(水) 02:27:55
>>974
正論すぐるw
976名無し草:2010/10/13(水) 02:28:54
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%BC

メディア・リテラシー(英: media literacy)とは、情報メディアを主体的に読み解いて必要な情報
を引き出し、その真偽を見抜き、活用する能力のこと。
「情報を評価・識別する能力」とも言える。
ただし「情報を処理する能力」や「情報を発信する能力」をメディア・リテラシーと呼んでいる場合
もある。
なお、この項では主に、「情報を評価・識別する能力」という意味のメディア・リテラシーについて
記述する。

メディア・リテラシーで取り扱われるメディアには、公的機関やマスメディア(新聞、テレビ、ラジ
オ等)を始め、映画、音楽、書籍や雑誌等の出版物、インターネット、広告等、様々なものがあり、
口コミ(口頭やブログ等)や各種の芸術等も含まれることがある。

977名無し草:2010/10/13(水) 03:04:00
ダイアナは2000年に離婚したがマイケルと再婚しなかった
約束があったなら、何も動きが無かったのは不思議です
978名無し草:2010/10/13(水) 05:01:03
>>833
MKウルトラ計画は
シャッターアイランドとかボーン・アイデンティティの
ベースになった実在の実験
http://ja.wikipedia.org/wiki/MK%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E8%A8%88%E7%94%BB
70年代まで実在したというのが驚き
979名無し草:2010/10/13(水) 09:17:52
>>974
反復 お返しいたします メディアリテラシーww
980名無し草:2010/10/13(水) 10:06:35
>>966
スレたて乙です
981名無し草:2010/10/13(水) 10:48:40
つ2から
基本だけどコピペ

Remember the Time - 「Dedicated with Love to Diana Ross」

http://www.amazon.com/Remember-Time-Dedicated-Together-McCartney/dp/B002F1QPQU
982名無し草:2010/10/13(水) 10:49:34
つ2から
基本だけどコピペ

Who Is It - 1:58 「who is it?」のタイミングで”DIANA”カード

http://www.youtube.com/watch?v=qQwFHoLMti8
983名無し草:2010/10/13(水) 10:52:48
オプラのインタビュー 子供達も出るみたい

Winfrey to interview Jackson kids
http://www.kgmi.com/pages/8338067.php?contentType=4&contentId=6969976
984名無し草:2010/10/13(水) 10:58:56
>>981 982
商戦戦略ありあり あざと過ぎるって・・
985名無し草:2010/10/13(水) 11:04:33
>>983
子供たちのインタ初めてだね
986名無し草:2010/10/13(水) 11:07:08
ダイアナもチェックするかな
子供たちの後見人だし人事じゃないからね
987名無し草:2010/10/13(水) 16:40:38
またトンチンカンな発言してる
戦略なら女の影なんてちらつかせません
ましてやリサマリと結婚中ならリサマリに捧げるだろうに
988名無し草:2010/10/13(水) 18:41:31
>>987

う す  っ   ぺ   ら   い
989名無し草:2010/10/13(水) 18:45:40
>>987
いつもの張り付き婆だからw
完全スルーの方向でお願いします
990名無し草:2010/10/14(木) 00:06:06
>>989
いつものって誰のことですか?
991名無し草:2010/10/14(木) 00:11:37
ダイアナとマイケルの秘密ワクワク
992名無し草:2010/10/14(木) 00:13:31
マイケルのダイアナを見つめる目は本物
まっすぐすぐるwww
ダイアナになりたひひひひひぃぃ
993名無し草:2010/10/14(木) 00:27:21
映像は正直
994名無し草:2010/10/14(木) 00:40:03
映像は正直なのにそれを見てる目が壊れてるww
995名無し草:2010/10/14(木) 00:43:15
ダイアナになってあの瞳で見つめられたいよう
996名無し草:2010/10/14(木) 00:48:13
>>993
だおね
997名無し草:2010/10/14(木) 01:02:29
マイケルにあんな顔をさせるのは、世界中を探してもダイアナだけだろうなぁ〜
うらやましい・・・(*・ω・*)
998名無し草:2010/10/14(木) 01:07:20


わたしも、ダイアナさんになりたーーーい!!ヽ(;´`)ノ
マイケルさんに魂レベルで愛されてみたいわ
999名無し草:2010/10/14(木) 01:08:10
萌えますね
1000名無し草:2010/10/14(木) 01:09:42
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。