【ジャンル掛け】針ーヲッチャーの秘密のヲチ部屋11【ジャンル詐欺】
1 :
名無し草:
2 :
名無し草:2010/03/07(日) 04:38:36
3 :
名無し草:2010/03/07(日) 04:44:47
4 :
名無し草:2010/03/07(日) 04:46:17
いきなり落ちていましたので建て直しました。
すみません「砂掛け」の「砂」が入っていませんでしたorz
5 :
名無し草:2010/03/07(日) 12:52:30
ほす
6 :
名無し草:2010/03/07(日) 16:09:40
もいっちょほしゅ
7 :
名無し草:2010/03/07(日) 16:36:46
スレ立て乙保守
探してしまった自分はもう中毒
8 :
名無し草:2010/03/07(日) 18:27:43
なんというおまおれ。
つか、dubai鯖は完全あぼん。復旧は無理ぽらしい。
9 :
名無し草:2010/03/07(日) 19:01:20
ほすがてらに過去ログの旅に行ってきたらこんなものをハケーン
102 名前:名無し草: sage 2008/05/28(水) 00:02:12
あのジャンル、20年選手はざらだ。(久留間だ作品ファンを含めると30年選手も)
それにロ.ス.キ.ャ.ンレビュに前作貶め含めたら…あっという間にこちらでも$仲間入り?
103 名前:名無し草: sage 2008/05/28(水) 14:09:58
逆に小物扱いでスルーの予感
104 名前:名無し草: sage 2008/05/28(水) 20:32:57
ジャンルがハンパなく凄いからなぁ、相手にもされんだろう。
同じ飛翔出身作品でも鰤とは桁違いだし。
が、ひょっとして出美みたいにジャンル衰退の原因になる可能性が…
ってな事はないだろう。
逆にシ@の方が(ry
ものの見事に$入りしちゃいましたね…
10 :
名無し草:2010/03/07(日) 20:55:07
11 :
名無し草:2010/03/07(日) 23:55:15
狼まだいるのかよ保守
12 :
名無し草:2010/03/08(月) 00:54:04
dobai鯖があぼんして、狼板の復旧が駄目ぽになったらしい。
(本当かどうかは不明だけど、dobai鯖あぼんはガチ)
13 :
名無し草:2010/03/08(月) 02:17:38
新スレ乙
狼落ちか…
14 :
名無し草:2010/03/08(月) 04:06:37
おつおつ。
ジ@の人魚姫は針タンの黒歴史だね。
15 :
名無し草:2010/03/08(月) 10:06:48
保守
16 :
名無し草:2010/03/08(月) 14:10:27
保
17 :
名無し草:2010/03/08(月) 19:44:58
早く狼が出て行きますようにほしゅ
18 :
名無し草:2010/03/08(月) 22:50:44
保守
ついでにあげ
19 :
名無し草:2010/03/09(火) 02:03:14
dobai鯖はまだ直らないのか
20 :
名無し草:2010/03/09(火) 02:06:54
ほしゅがてら
ブログ…新犠牲ジャンルが増える悪寒…
でも針タン、月刊飛翔が休刊して■飛翔になったときに物凄く怒っていたんじゃなかったっけ?
結局■飛翔買っているんだねー…ふーん
21 :
名無し草:2010/03/09(火) 21:21:13
針タン、グ@の公式画像をブログにうpしてる…
櫻タンに描いてもらってそれwうpしろよ…こえええ
22 :
名無し草:2010/03/09(火) 21:46:07
シム@ンでも堂々とキャプ画載せてたっけね・・・
23 :
名無し草:2010/03/10(水) 22:00:29
もいっちょほしゅ
24 :
名無し草:2010/03/11(木) 13:38:52
ほしゅ
25 :
名無し草:2010/03/11(木) 20:25:11
もうすぐJ庭だね
26 :
名無し草:2010/03/11(木) 21:15:11
今週末のJ庭だね。会場に対して散々ぶーたれていたけど。
27 :
名無し草:2010/03/14(日) 20:08:02
さて今日はJ庭だったわけだが…
東/方オンリとJ庭の他にイベントがあったらしい。
それでもって有明は凄いカオスだったそうだ。
28 :
名無し草:2010/03/15(月) 20:26:08
オリズネサイトの更新記録凄すぎ
29 :
名無し草:2010/03/15(月) 20:59:21
オリズネ新刊のイラスト…もっと綺麗に出来ないものか?
絵描きじゃない自分でも「これは…」だぞ。
30 :
名無し草:2010/03/15(月) 22:36:27
スキャンじゃなくて写メなら画面が汚いのは仕方ないかもしれない。
汚いとかよりもバランスに突っ込みたいがタブーかもしれないので言わない。
それよりもこれアナログだよね?
掲示板の絵まるっと表紙になってるところにびっくりした。
31 :
名無し草:2010/03/15(月) 23:35:24
お絵かきBBSのアングルまんまでワロタ。
32 :
名無し草:2010/03/16(火) 12:52:30
現実って残酷だな…
普段の自画自賛思い出したら気の毒になってきた
33 :
名無し草:2010/03/16(火) 17:16:12
見えてないから大丈夫じゃないかな…
必死で虚勢張ってるんじゃなくて本気で信じてる頭でなきゃ
あの文章やブログは書けない
34 :
名無し草:2010/03/22(月) 20:43:01
高尚様が本物化した935思い出した
あっち方面には行かないでくれよ・・・
35 :
名無し草:2010/03/22(月) 21:58:56
935?
36 :
名無し草:2010/03/23(火) 00:05:40
>>35 現行の痛管スレを935で抽出すれ
まとめもある
37 :
名無し草:2010/03/23(火) 22:11:24
見た。サンクス
これは・・・だな。
38 :
名無し草:2010/04/01(木) 23:17:28
保守
39 :
名無し草:2010/04/07(水) 10:41:37
保守
40 :
名無し草:2010/04/09(金) 20:26:27
シ@プチの人いなさに涙
41 :
名無し草:2010/04/09(金) 21:46:21
プチは本当にマイナーなジャンル向けだから、シ@プチ以上にサクルが少なくてもプチは成立するんだけど…
(最悪主催含めて二つでもやっている)
針タンの悪評が広まっているのだろうか。
42 :
名無し草:2010/04/10(土) 18:23:32
主要メンバーが特定カプに偏ってる可能性は?
43 :
名無し草:2010/04/10(土) 20:10:39
偏っているね…>カプ
表記していないところもあるけど
44 :
名無し草:2010/04/15(木) 12:14:42
hosyu
45 :
名無し草:2010/04/15(木) 20:49:36
超都市パンフ買ってきたよ。シ@は本当に少ない…
46 :
名無し草:2010/04/17(土) 12:46:39
出美よりマシじゃね
47 :
名無し草:2010/04/22(木) 03:37:49
ほす
48 :
名無し草:2010/04/26(月) 01:04:18
プチが公式スタッフに捕捉されてる
49 :
名無し草:2010/04/26(月) 21:15:31
mjdk!!
ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
50 :
名無し草:2010/04/26(月) 23:08:07
51 :
名無し草:2010/04/27(火) 00:01:17
おいおい、アニメスレで同人の話するなよ
52 :
名無し草:2010/05/02(日) 23:06:50
明日は針タンヲチデー。
シ@プチ覗いてきた。
サクル数はマジに少なかったけど、結構盛り上がっていた感じがした。
53 :
名無し草:2010/05/03(月) 01:42:49
乙
針タンは今日いたのかな
54 :
名無し草:2010/05/03(月) 22:23:06
イパーンスネークです。行ってきました。
出美はめでたく新刊出ていました。でもシ@の新刊は…プチオンリだから新刊出せばいいのに…
出美の新刊の表紙が青でびっくりしました。
なんだこりゃ…
55 :
名無し草:2010/05/04(火) 14:46:34
>>54 >表紙が青でびっくり
予告してたクロスオーバートンデモ本?
kwsk
56 :
名無し草:2010/05/05(水) 02:53:02
>>55 大ビンゴ。
少し濃い目の青い表紙に黒一色インク。
表紙の紙は少し手の込んだ旅行のしおりとかに使われているような紙でした。
黒一色インクだったから何が描いてあるのか訳がわかりませんでした。
幕ノ内にしては貧相過ぎて別の意味でびっくり。
大したモノじゃなくてスマン。
57 :
名無し草:2010/05/07(金) 09:47:30
最下層
58 :
名無し草:2010/05/09(日) 19:49:42
>追伸、うちのオリジナル「古代魚@想」の「L@ve is B@ue」のご感想ありがとうございました!
>(ここで叫んで届くかどうかはさておいて・・・・汗)でも嬉しかったので、はい。
わざわざ二次サイトの方で叫ぶほど普段感想もらえないのか・・・
59 :
名無し草:2010/05/09(日) 20:08:44
よほどオリズネの感想が来ないんだな…
逆に読みたくなってきたが、逆に絡まれそうで怖い。
60 :
名無し草:2010/05/14(金) 07:51:21
保守
本文がちょっとアップしてあるけど時代を感じる…
61 :
名無し草:2010/05/14(金) 10:55:06
新刊の表紙画像、ブログの方だったんだね。
62 :
名無し草:2010/05/14(金) 13:17:41
サイトは実質死んでるね
更新記録だけがダンスフロア
63 :
名無し草:2010/05/16(日) 20:02:23
久々にLCでダンスィングだったね。
64 :
名無し草:2010/05/23(日) 11:09:57
保守
65 :
名無し草:2010/05/27(木) 18:01:34
ほすがてら…ブログでまたやらかしましたな。
針タン、また他の作品貶めですか?もしジャンル者さんいたら乙…つか、砂掛けしておいて次は踏みつけですか?
(確かに新連載の出来は(ryなんだけどさあ)
とにかく、ホームページだけでも「大〇神カ〇ン」を見てみましょう!!!!
熱い「創作魂」がここにはある!!!!!!!!!
・・・・・どっかの講〇社が、
「歌なんて、誰が歌おうが先に出してしまえば、こっちの勝ち」
なんて思いあがってるにも程がある「愚かな主人公のストーリー」を平然と大部数の「モー〇ング」なんて雑誌で安易に
やってるのに比べて、
なんて「歌」の本質や「創作」の本質や、
「人が作ったものを盗んで自分のものとして発表した場合の痛みや苦しみは、誰も分からなくても本当にそれが好きであ
ればあるほど、誰よりも盗んだ本人が一番分かる」
ということや、そういう痛みが全然分からない馬鹿が多い世の中との折り合いの難しさや、それを語っているのだ、カ〇ンちゃんは!!!
なお、タイトルつけるだけで二年半もめたとかいうあたり、天晴です。
ついでながら「カ〇ン」にしたのは、大〇神の後に「オン」という響き持たせたかったのとカ〇ンなら中性的な感じもあっていいというのを聞いた時。
「そっか・・・だから、うちの裏聖域のカ〇ンは、シードラゴンで、海の属性で、海皇妃になってもおかしくないんだ!!!!!!」・・・・・と、全然とんちんかんなことを考えたのは・・・・・・
すみません〜〜〜・・・・だって、カ〇ン好きなんだもの。
大〇神のカ〇ンちゃんも好きですけど、うちの裏聖域のカノンちゃんも好きなんだあ(意味不明のまま逃げる)
・・・・いや、それはいい。とにかく、大〇神カ〇ン。必見です。OPの歌とHPのメイキングだけでも一見の価値在り!!!
66 :
名無し草:2010/05/27(木) 20:52:55
脳内妄想を原作設定と言い切っちゃう針タンに
創作の本質とか言われたくねー
67 :
名無し草:2010/05/28(金) 01:11:27
>「そっか・・・だから、うちの裏聖域のカ〇ンは、シードラゴンで、
>海の属性で、海皇妃になってもおかしくないんだ!!!!!!」
また強引に好きジャンルと絡ませてますね。キモイ。
68 :
名無し草:2010/05/29(土) 20:42:55
針タン、早速
>>65へのお返事が来ましたよー。
幾ら前置きしても誰も読む人いませんよー。
69 :
名無し草:2010/05/29(土) 21:28:54
記念に貼っておくわww 目が滑ってたまらんww タイムスリップネタは確かにウヘったけど、これはひどい
分割ごめん。 その1
「僕はビートルズ(かわぐちかいじ/モーニング連載中)」と、この国の創作への絶望と [徒然なるままに] [編集]
最初にお断りしておきます。
現在、週刊モーニングで連載中の「かわぐちかいじ」による
「僕はビートルズ(第一回MANNGA大賞受賞作が原作の漫画化)」について、
本作を素直にお楽しみの方は、私のこの記事は非常に不愉快であることと思われます。
本来「他人が好き」というものについて否定する事は、私自身にとっても、多大な苦痛を伴う行為です。
よって、それを記事にすること自体、かつてない負担であったことも併せてここにあらかじめ明記させていただきます。
それでも、この作品を楽しんでおられる方がいらっしゃることを分かった上で、そして、己の苦痛を覚えてもなお、
『この作品への好悪そのものとは別の観点』から、少なくとも私は、この作品の発表を雑誌モーニングで垣間見たことにより、
多大なる精神的苦痛を覚えたこと。
及び、これが「講談社」という日本を代表する出版社によって発行されたという事実そのものが、『この国はもはや根底から
何かが腐り果て、そして、それは復旧不可能なほどではない』かという深い絶望ことの象徴であったことをあえて申し上げた
いと思います。
なお、最後までお読みいただいた上で、異論反論がございます方は、どうぞ受け容れさせていただきますので、コメントで
もメールでも構いませんので、忌憚のないご意見をお待ちしております。
ただし、その際は、あくまでも分かり易い日本語で論理的な反論文・意見文であることをお願い致します。
単なる匿名による「例:わっかんね〜よ、ばっかじゃねえ?」というような、『この文章だけでは、書き手の趣旨が皆目不明
な
単純な嫌がらせ的な書き込み』については、「意見」とは評価不可能ですので削除させていただきます。その点を、覚悟の
上のものを期待します。
70 :
名無し草:2010/05/29(土) 21:31:34
その2
さて、改めて「僕はビートルズ」についてですが、あらすじは「ビートルズファンのコピーバンドをやっていた高校生がタイムス
リップし、ビートルズのリヴァプールでのデビューの半年前の時代に自分達がやってきたことを、神の啓示のように感じ、自
分達こそがビートルズになるのだ。と、日本の音楽関係者を巻き込みながら、ビートルズの歌を自分達のオリジナルソング
として発表しようとする」というものです。
この段階で
@前作「ジパング」で、結局、タイムスリップの設定の意味を最後まで活かしきれず、ラストは何が言いたかったのかさえ分
からないオチになったことに懲りない、かわぐちかいじという漫画家へ嫌悪感を覚えたのは、単なる私の感覚なので、これは
それぞれ評価が分かれると認識しました。
Aしかし、「ビートルズがあと半年でデビューし、そして、その後世界を巻き込む革命的な音楽活動をする」ということを知っ
ている上で、「まだビートルズは、世界にデビューしていない。今なら、自分達がビートルズになれる」と考える人間を主人
公に据えている点が、「つまり、盗作者が主人公の作品なのか?」と、首を傾げたのが、最初の頃の印象でした。
もちろん「盗作者」を主人公にするという作品が世の中にあっても構わないと思います。
そういうある意味「悪」を主人公にする毒のような作品の視点が面白いというならば、面白いともいえなくもないでしょう。
しかし、私を苦しめた最大の問題は、この漫画の良し悪しでもなければ、主人公が「盗作者」であることでもありませんでした。
71 :
名無し草:2010/05/29(土) 21:33:47
その3
私をじわじわと絶望のどん底まで陥れるほどの「毒」は、この作品を「講談社」という、日本を代表する出版社、つまりは、本来「創作
者を発掘し、育成し、そして保護し、良い作品があればそれを皆に広めていく役割を果たすことで成り立っている組織」が、
「他人が作ったものであっても、その他人が発表する前であれば、その他人が作ったものを自分が作ったと『先に発表すれ
ば勝ち』ではないか、というスタンスの作品を、何ら悩みもなく大部数の雑誌であるモーニングという媒体で発表することを
許し、むしろ、喧伝しているという点だったのです。
言い換えれば、「他者が作ったものであろうと、それが未発表段階なら、先に発表した者に権利はある!」と講談社が高らかに宣言
した作品だとしか思えない点が、私を打ちのめし、そして、この国における創作には未来はないのではないのではないかと、言葉を失うほどの苦しさをもたらしたのです。
確かに、一度発表された作品は、音楽であれ、絵であれ、文章であれ、どんなものでも「発表された以上は、作者の手を離
れ、受け止める側のものになる」という点は、その通りです。
よって、ビートルズのコピーバンドの彼らが、21世紀で、ビートルズの音楽を追及するだけなら、何の問題もない話だと思い
ます。
ですが、講談社の方は誰も思わなかったのでしょうか?
この作品の世界には、前提として「ビートルズがいる」ということのようですから(そもそも、存在していないとしても問題なの
ですが・・・・)、自分達が発表する前に、自分達が考えていた歌や曲、果ては、まだこの時点では作ってさえいないけれども、
将来ひらめいたはずの「音楽」が歌詞もギターの音も全て同じものが「先」に「日本」などという英国人からすれば、格下と思っ
ている国から発表されているのを知ったら、この世界でのビートルズは、「自分達の存在意義」を完全に見失うという可能性を。
もしかしたら、逆に、ビートルズの彼らは、この「僕はビートルズ」の主人公達が出したレコードを聴いたら、『あ! 俺たちこう
いう音楽やりたかったんだ!!!』と感激さえするかもしれません。
72 :
名無し草:2010/05/29(土) 21:34:35
その4
まだ漠然としていた中で、誰かがもうすでに自分達が目指したものはやっているということを知ったとしたら?
当然ですが、ビートルズの彼らは、魂を削ってまでの熱い歌を作ることはやめてしまうでしょう。
だって、自分が歌わなくても、世の中には自分達が目指していたものがすでに存在しているのですから、その後にその類似
作品を作ることに何の意味があるかと思うことでしょう。
さすがに、タイムスリップなどということは思いつかないでしょうから「盗作」の可能性は思いつきもしないであろうこの世界の
ビートルズ達の運命はどうなるのか?
創作とは微妙で繊細なものです。
自分達の目指したものが「東洋の日本人がもうやっていること」と知ってしまったら、やる気が続くものでしょうか?
しかも気色悪いほど、まるで盗作されたようにそっくりなものがあるとしたら・・・・・(現実世界だと、単に、気味が悪いぐらい
に類似した作品があると思ったら、本当に自分が発表したけれど売れなかった作品の盗作だったとか、実際にありますが)
この「タイムスリップ」をかませているばあいは、盗作を疑おうにも疑えないので、単に「なんだ自分達が燃えていたものは誰
かがもう先にやっていたんだ・・・」とがっかりするか、逆に、「もうやってる奴がいるぜ!」と喜ぶ(?)かのいずれかでしょう。
いずれにせよ、自分達がやろうとしたものがすでに存在している場合、ビートルズは音楽活動をする意味を失うことになり、
この世界ではビートルズは消えてしまうわけです。
タイムスリップしたコピーバンドだけが「ビートルズ」が作るはずだった作品を全部自分達のオリジナルとして残そうとするだ
けで。
つまり、このタイムスリップストーリーは、「ビートルズの彼らの音楽活動の魂も思いも何もかもを否定し、彼らが音楽活動そ
のものができなくなる」ことに帰結する毒を孕んでいるのです。
実際、盗作された作家、作曲家、漫画家、芸術家・・・・皆、それが「盗作なのだ!」と証明できる場合ならともかく、そうでない
場合は、現実世界では泣き寝入りです。
73 :
名無し草:2010/05/29(土) 21:35:16
その5
泣き寝入りだけではなく、世の中そのものへの不信感や、己の芸術性そのものへの自信喪失、結果としてその誰かが盗作
などということさえしなければ、世界に残るような作品ができた可能性さえも潰すほどの毒。
「盗作」とはそういう「猛毒」なのです。
創作した人の心も思いも何も思いやらない「儲けたい」だけの人々による創作者に対するおそるべき猛毒。
実際、盗作騒ぎに巻き込まれた創作者は、仮に裁判に勝っても「次の創作ができなくなる」ことなどいくらでもあります。
そういうデリケートで、命そのもののように創作者が大切にしている魂の具現化という「作品」を盗む。
その強烈な毒を、誰も考えていないストーリーを何故、講談社はOKとしたのか?
出版社とは、そうしたデリケートな創作者を保護する存在ではなかったのか?
モーニング編集部の方は、当然、世界的にビッグネームの「ビートルズ」を扱う以上、もろもろの権利関係の調整が必要に
なる可能性があるとの認識で企画したはずでしょう。
ですから、罪は、単に漫画の原作者や、漫画家のかわぐちかいじや、企画したモーニング編集部だけではなく、講談社そ
のもの、更にはこの作品についてなんら批判すらない「他のメディア」も含め、この作品を許容する日本の出版業界その
ものにあるように思えてなりません。
だからこそ、絶望したのです。
何故、誰も疑問に思わないのかと。
ビートルズに憧れるのと、ビートルズに憧れてその彼らの音楽を追及していくのと、「自分達がビートルズの音楽の本当の
作者なのだ」と名乗るのとでは、根本的に違うとは、誰も思わないのでしょうか?
所詮、コピーバンドにしかすぎない主人公達は、当たり前ですが、何もかもがビートルズの模倣であって、オリジナルのビー
トルズメンバーが探して創りあげた「音」や「歌」に至った苦悩、葛藤、あるいは偶然の出会い、人生、思い、何もかもそうした
基盤なしでやっているのですから、お気楽なものです。
カラオケで歌うなり、趣味でバンドするなり、21世紀でビートルズを追及していればいいだけじゃないですか。
74 :
名無し草:2010/05/29(土) 21:36:17
その6
本当に、「ビートルズ」が好きならば・・・オリジナルより半年早く自分達のオリジナルですなどと発表しないでしょう。
それがどれだけ、ビートルズそのものへの冒涜であるか。
その自覚さえない作品は、毒でしかありません。
こんな作品を掲載する講談社にも、許容する日本社会にも、何もかも絶望しか覚えない作品です。
そして、この毒は見事に私に直撃しました。
「こんな日本で、どんな言葉を紡ごうと無駄だ」と。
何を言おうと、「盗作さえOK」と大手出版社のお墨付きな社会。
「盗作」が何故、許されないのか?
最大の理由は、「著作権違反」などという小さなことではありません。
オリジナルを創作した創作者の心を折ってしまう行為だからです。
そして、ひょっとしたらもっともっといろんな作品をつくってくれたかもしれない創作さえできなくなる可能性が、極めて高い
からです。
違うでしょうか?
少なくとも私はそう思います。
なお、前の記事で語っております「大魔神カノン」は、ある意味、まるでこの「僕はビートルズ」という作品と真っ向から対決
しているかのように、スタンスが異なるのが、どういう偶然なのだろう? と不思議に思えてなりません。
「大魔神カノン」では、自分の大切な歌を元カレに勝手にアレンジされ、しかも「作者は、元カレ」として発表され、しかもそれ
がヒットチャートになることにより、ヒロインであるカノンが「人を信じる生き方そのものができなくなり」結果、その大切な歌
は歌えなくなるし、それまで自然に紡いでいた歌詞を綴ることもできなくなるところから、今一度、心を取り戻せ! というも
のなのですが・・・・・・
75 :
名無し草:2010/05/29(土) 21:37:53
その7
あまりに好対照すぎて、不思議です。(でも、この作品が今、存在していなかったら、私の絶望はどこまで陥ったか分かりま
せん。その意味では、「大魔神カノン」には、感謝しています。まだ、どこかに「盗作はいけないこと」という当たり前のことを
理解している人々はいるのだと、ものすごく安堵したのを覚えています)
ついでながら、「ビートルズの歌」を、昭和の日本の音楽関係者に聞かせて、「こんな綺麗な曲を、俺達は自分達の手で世
に出せるんだ!!」と、盗作だなんて何も知らないキャラを、作中で感動させていることもひどく罪深い漫画だと思います。
盗作だなんて思ってないから感激しているのが、盗作だと知ったらその絶望は?と思うのですが、まあ、主人公達が、実は
他の人が作った歌ですと自白しないかぎり、絶対に「盗作の証拠のない盗作」なのですから、絶望はストーリー上ありえない
のかもしれません。
にしても、身勝手な設定です。
ビートルズは世界で認められた。
そして、自分達は、ビートルズが受け容れられるその時代にタイムスリップした。
しかも都合のいいことに、ビートルズデビューの半年前というラッキーなタイミング。
「このタイミングなら、俺達が先にレコード出せば、俺達がビートルズだ!」と考えた主人公は、別にビートルズが好きなわけ
ではないのでしょうね。
彼らが残した音楽のコピーが上手かったというだけで、自分達だってビートルズになれると考える傲慢さと、それによって、
本物のビートルズが受けるかもしれない被害についてはまったく想像もしない無神経さ。
そして、この身勝手な設定を認める講談社・・・・・・・・・・・
やはり、日本はもう創作の魂の根本が腐りきっていて、回復不能なのかもしれません。
なお、私の場合は、個人的にはカーペンタースが好きなのですが、当然ながら私が知っている彼らは「CDの彼ら」のみな
ので、もし、タイムスリップできたら彼らのライブに行きたいな・・・・とは切実に思います。
いっそ、タイムスリップした連中が、いち早くビートルズの音楽を日本に布教する活動する話とかだったなら、多分こんな気
分悪くならなかったのかな・・・・とも考えますが、原作がある以上仕方のないことです。
76 :
名無し草:2010/05/29(土) 21:41:08
その8
更に、モーニングの戦略なのか分かりませんが、やたら「イエスタデイ」を歌うシーンがあるのですが、JASRACに極力支払い
たくないのか、見事なまでに歌っているシーンは「歌詞がまったく掲載されていません」
せ、せこすぎる・・・・・・・・
同じ雑誌の「ピアノの森」が、同じショパンでも、人によってどう「音」が違うのかを「音の出ない漫画」の中で、とてもとても丹
念に描いているのと比べると、「音」の表現も勿論できてない「かわぐち漫画」なので、要するに、読者が「ビートルズのイエス
タデイを知っている」前提でないと分からないという、アホな漫画でもあります。
でも、駄作であろうが、表現ができていなかろうが、それでも根本的に「盗作だって、バレなきゃOK」と講談社自身が開き直
っているとしか思えないこの作品を掲載する罪はあまりに重いです。
少なくともここに一人、「そうか、もうそういう世の中なのか・・・盗作したってバレなければ、いいと楽しめばいいと考えなきゃ
生きられないのか」と、絶望のどん底に突き落とされた人間はいるのです。
この世で、そこまで絶望したのは私だけかもしれません。
ですが、「盗作の罪も痛みも感じない作品掲載」を、「講談社という大手出版社が認め」たことは、あまりに悲惨。
創作」というものを、日本は守らない国なのだと・・・・・・創作の痛みも苦しみもそんなものはどうでもよくて、結果として「売
れるもの」を手にした者が勝つ。そして、勝利者のみが生き延びる。そういう社会なんだと、突きつけた作品でした。
それとも「盗作」って、そんなに大したことではないんでしょうか?
誰か他の人が創ったものを「自分が作ったもの」と平然と言い放つことは、もう、バレなければどうでもいい程度なんでしょう
か?
でも、それを肯定するしかない世界では、真の創作なんて誰もしなくなる。
だって、哀しいから。虚しいから。盗作者もそうでない人も、所詮、評価は売れたかどうかだけが大事な社会なら、魂を込めた
創作に何の意味があるのでしょう?
77 :
名無し草:2010/05/29(土) 21:42:07
その9(これで終わりです)
そういう虚しさを撒き散らすことが、・・・それこそがこの作品の毒であり、創作世界へ与える損失だとも思わないのでしょうね。
かわぐちかいじ、モーニング、講談社、そして・・・・この日本という国は・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(昔、フォスターが二束三文で楽譜売ったら、楽譜会社は莫大な富を手にしたというエピソードで、ああ、創作者って本来的に
報われにくいなあ・・・と思ったことありましたが、フォスターは富は手にできなかったかもしれないけれど、名前はちゃんと残
った。楽譜会社は自分達が買ったからといって、作曲者を改ざんすることはなかった。でも、「僕はビートルズ」は、完全に盗
作。ビートルズの名前さえ消し去るかもしれない盗作。それを認めるこの社会が、痛いのです)
最後に、モーニングがけちって掲載していないイエスタデイの歌、著作権違反はこの際、目を瞑ってもらうとして、youtubeか
ら引用しておきます。
確かに、いい曲なんですよね。
・・・・これを、誰が作ったか知ってるのに「自分が作りました」っていう無神経な主人公を据えた漫画が存在していること自
体、日本が腐っている証拠と思います。
好きなら普通は言えないはずだから。
(というか、そもそもこの歌詞自体メロディとあわせると、日本語訳不可能なぐらい広がりがあるのですが、漫画で扱うなら、
歌詞ぐらい掲載して作者なりの解釈ぐらいしろ! とは言いたくなります。それもしてないんですから、あの「僕はビートルズ」。
まるで、静止画像の口パク見てる気分です。しかもテーマ(?)が盗作礼賛(?)・・・やってられません)
(以下、yseterdayの歌詞が載ってます。針タンこそヤバイんでね?)
78 :
名無し草:2010/05/29(土) 21:42:41
ごめん、伏字しておくの忘れたorz
79 :
名無し草:2010/05/29(土) 21:46:22
直しておく。 分割ごめん。 その1
「僕はビー〇ルズ(か〇ぐ〇か〇じ/モーニング連載中)」と、この国の創作への絶望と [徒然なるままに] [編集]
最初にお断りしておきます。
現在、週刊モ〇ニ〇グで連載中の「かわぐちかいじ」による
「僕はビート〇ズ(第一回MANNGA大賞受賞作が原作の漫画化)」について、
本作を素直にお楽しみの方は、私のこの記事は非常に不愉快であることと思われます。
本来「他人が好き」というものについて否定する事は、私自身にとっても、多大な苦痛を伴う行為です。
よって、それを記事にすること自体、かつてない負担であったことも併せてここにあらかじめ明記させていただきます。
それでも、この作品を楽しんでおられる方がいらっしゃることを分かった上で、そして、己の苦痛を覚えてもなお、
『この作品への好悪そのものとは別の観点』から、少なくとも私は、この作品の発表を雑誌モー〇ングで垣間見たことにより、
多大なる精神的苦痛を覚えたこと。
及び、これが「講〇社」という日本を代表する出版社によって発行されたという事実そのものが、『この国はもはや根底から
何かが腐り果て、そして、それは復旧不可能なほどではない』かという深い絶望ことの象徴であったことをあえて申し上げた
いと思います。
なお、最後までお読みいただいた上で、異論反論がございます方は、どうぞ受け容れさせていただきますので、コメントで
もメールでも構いませんので、忌憚のないご意見をお待ちしております。
ただし、その際は、あくまでも分かり易い日本語で論理的な反論文・意見文であることをお願い致します。
単なる匿名による「例:わっかんね〜よ、ばっかじゃねえ?」というような、『この文章だけでは、書き手の趣旨が皆目不明
な
単純な嫌がらせ的な書き込み』については、「意見」とは評価不可能ですので削除させていただきます。その点を、覚悟の
上のものを期待します。
80 :
名無し草:2010/05/29(土) 21:47:44
その2
さて、改めて「僕はビート〇ズ」についてですが、あらすじは「ビート〇ズファンのコピーバンドをやっていた高校生がタイムス
リップし、ビートルズのリヴァプールでのデビューの半年前の時代に自分達がやってきたことを、神の啓示のように感じ、自
分達こそがビートルズになるのだ。と、日本の音楽関係者を巻き込みながら、ビートルズの歌を自分達のオリジナルソング
として発表しようとする」というものです。
この段階で
@前作「ジパ〇グ」で、結局、タイムスリップの設定の意味を最後まで活かしきれず、ラストは何が言いたかったのかさえ分
からないオチになったことに懲りない、かわぐちかいじという漫画家へ嫌悪感を覚えたのは、単なる私の感覚なので、これは
それぞれ評価が分かれると認識しました。
Aしかし、「ビー〇ルズがあと半年でデビューし、そして、その後世界を巻き込む革命的な音楽活動をする」ということを知っ
ている上で、「まだビート〇ズは、世界にデビューしていない。今なら、自分達がビートルズになれる」と考える人間を主人
公に据えている点が、「つまり、盗作者が主人公の作品なのか?」と、首を傾げたのが、最初の頃の印象でした。
もちろん「盗作者」を主人公にするという作品が世の中にあっても構わないと思います。
そういうある意味「悪」を主人公にする毒のような作品の視点が面白いというならば、面白いともいえなくもないでしょう。
しかし、私を苦しめた最大の問題は、この漫画の良し悪しでもなければ、主人公が「盗作者」であることでもありませんでした。
私をじわじわと絶望のどん底まで陥れるほどの「毒」は、この作品を「講〇社」という、日本を代表する出版社、つまりは、本来「創作
者を発掘し、育成し、そして保護し、良い作品があればそれを皆に広めていく役割を果たすことで成り立っている組織」が、
「他人が作ったものであっても、その他人が発表する前であれば、その他人が作ったものを自分が作ったと『先に発表すれ
ば勝ち』ではないか、というスタンスの作品を、何ら悩みもなく大部数の雑誌であるモー〇ングという媒体で発表することを
許し、むしろ、喧伝しているという点だったのです。
81 :
名無し草:2010/05/29(土) 21:50:08
その3
言い換えれば、「他者が作ったものであろうと、それが未発表段階なら、先に発表した者に権利はある!」と講談社が高らかに宣言
した作品だとしか思えない点が、私を打ちのめし、そして、この国における創作には未来はないのではないのではないかと、
言葉を失うほどの苦しさをもたらしたのです。
確かに、一度発表された作品は、音楽であれ、絵であれ、文章であれ、どんなものでも「発表された以上は、作者の手を離
れ、受け止める側のものになる」という点は、その通りです。
よって、ビー〇ルズのコピーバンドの彼らが、21世紀で、ビー〇ルズの音楽を追及するだけなら、何の問題もない話だと思い
ます。
ですが、講談社の方は誰も思わなかったのでしょうか?
この作品の世界には、前提として「ビー〇ルズがいる」ということのようですから(そもそも、存在していないとしても問題なの
ですが・・・・)、自分達が発表する前に、自分達が考えていた歌や曲、果ては、まだこの時点では作ってさえいないけれども、
将来ひらめいたはずの「音楽」が歌詞もギターの音も全て同じものが「先」に「日本」などという英国人からすれば、格下と思っ
ている国から発表されているのを知ったら、この世界でのビー〇ルズは、「自分達の存在意義」を完全に見失うという可能性を。
もしかしたら、逆に、ビー〇ルズの彼らは、この「僕はビー〇ルズ」の主人公達が出したレコードを聴いたら、『あ! 俺たちこう
いう音楽やりたかったんだ!!!』と感激さえするかもしれません。
まだ漠然としていた中で、誰かがもうすでに自分達が目指したものはやっているということを知ったとしたら?
当然ですが、ビー〇ルズの彼らは、魂を削ってまでの熱い歌を作ることはやめてしまうでしょう。
だって、自分が歌わなくても、世の中には自分達が目指していたものがすでに存在しているのですから、その後にその類似
作品を作ることに何の意味があるかと思うことでしょう。
さすがに、タイムスリップなどということは思いつかないでしょうから「盗作」の可能性は思いつきもしないであろうこの世界の
ビー〇ルズ達の運命はどうなるのか? 創作とは微妙で繊細なものです。
自分達の目指したものが「東洋の日本人がもうやっていること」と知ってしまったら、やる気が続くものでしょうか?
82 :
名無し草:2010/05/29(土) 21:50:57
その4
しかも気色悪いほど、まるで盗作されたようにそっくりなものがあるとしたら・・・・・(現実世界だと、単に、気味が悪いぐらい
に類似した作品があると思ったら、本当に自分が発表したけれど売れなかった作品の盗作だったとか、実際にありますが)
この「タイムスリップ」をかませているばあいは、盗作を疑おうにも疑えないので、単に「なんだ自分達が燃えていたものは誰
かがもう先にやっていたんだ・・・」とがっかりするか、逆に、「もうやってる奴がいるぜ!」と喜ぶ(?)かのいずれかでしょう。
いずれにせよ、自分達がやろうとしたものがすでに存在している場合、ビー〇ルズは音楽活動をする意味を失うことになり、
この世界ではビートルズは消えてしまうわけです。
タイムスリップしたコピーバンドだけが「ビー〇ルズ」が作るはずだった作品を全部自分達のオリジナルとして残そうとするだ
けで。
つまり、このタイムスリップストーリーは、「ビー〇ルズの彼らの音楽活動の魂も思いも何もかもを否定し、彼らが音楽活動そ
のものができなくなる」ことに帰結する毒を孕んでいるのです。
実際、盗作された作家、作曲家、漫画家、芸術家・・・・皆、それが「盗作なのだ!」と証明できる場合ならともかく、そうでない
場合は、現実世界では泣き寝入りです。
泣き寝入りだけではなく、世の中そのものへの不信感や、己の芸術性そのものへの自信喪失、結果としてその誰かが盗作
などということさえしなければ、世界に残るような作品ができた可能性さえも潰すほどの毒。
「盗作」とはそういう「猛毒」なのです。
創作した人の心も思いも何も思いやらない「儲けたい」だけの人々による創作者に対するおそるべき猛毒。
実際、盗作騒ぎに巻き込まれた創作者は、仮に裁判に勝っても「次の創作ができなくなる」ことなどいくらでもあります。
そういうデリケートで、命そのもののように創作者が大切にしている魂の具現化という「作品」を盗む。
その強烈な毒を、誰も考えていないストーリーを何故、講談社はOKとしたのか?
出版社とは、そうしたデリケートな創作者を保護する存在ではなかったのか?
83 :
名無し草:2010/05/29(土) 21:53:31
その5
モー〇ング編集部の方は、当然、世界的にビッグネームの「ビー〇ルズ」を扱う以上、もろもろの権利関係の調整が必要に
なる可能性があるとの認識で企画したはずでしょう。
ですから、罪は、単に漫画の原作者や、漫画家のかわぐち〇いじや、企画したモーニング編集部だけではなく、講談社そ
のもの、更にはこの作品についてなんら批判すらない「他のメディア」も含め、この作品を許容する日本の出版業界その
ものにあるように思えてなりません。
だからこそ、絶望したのです。 何故、誰も疑問に思わないのかと。
だからこそ、絶望したのです。
何故、誰も疑問に思わないのかと。
ビー〇ルズに憧れるのと、ビー〇ルズに憧れてその彼らの音楽を追及していくのと、「自分達がビー〇ルズの音楽の本当の
作者なのだ」と名乗るのとでは、根本的に違うとは、誰も思わないのでしょうか?
所詮、コピーバンドにしかすぎない主人公達は、当たり前ですが、何もかもがビートルズの模倣であって、オリジナルのビー
トルズメンバーが探して創りあげた「音」や「歌」に至った苦悩、葛藤、あるいは偶然の出会い、人生、思い、何もかもそうした
基盤なしでやっているのですから、お気楽なものです。
カラオケで歌うなり、趣味でバンドするなり、21世紀でビー〇ルズを追及していればいいだけじゃないですか。
本当に、「ビー〇ルズ」が好きならば・・・オリジナルより半年早く自分達のオリジナルですなどと発表しないでしょう。
それがどれだけ、ビー〇ルズそのものへの冒涜であるか。
その自覚さえない作品は、毒でしかありません。
こんな作品を掲載する講談社にも、許容する日本社会にも、何もかも絶望しか覚えない作品です。
そして、この毒は見事に私に直撃しました。
「こんな日本で、どんな言葉を紡ごうと無駄だ」と。
何を言おうと、「盗作さえOK」と大手出版社のお墨付きな社会。
「盗作」が何故、許されないのか?
84 :
名無し草:2010/05/29(土) 21:57:00
その6
最大の理由は、「著作権違反」などという小さなことではありません。
オリジナルを創作した創作者の心を折ってしまう行為だからです。
そして、ひょっとしたらもっともっといろんな作品をつくってくれたかもしれない創作さえできなくなる可能性が、極めて高い
からです。
違うでしょうか? 少なくとも私はそう思います。
なお、前の記事で語っております「大魔神カ〇ン」は、ある意味、まるでこの「僕はビー〇ルズ」という作品と真っ向から対決
しているかのように、スタンスが異なるのが、どういう偶然なのだろう? と不思議に思えてなりません。
「大魔神カ〇ン」では、自分の大切な歌を元カレに勝手にアレンジされ、しかも「作者は、元カレ」として発表され、しかもそれ
がヒットチャートになることにより、ヒロインであるカ〇ンが「人を信じる生き方そのものができなくなり」結果、その大切な歌
は歌えなくなるし、それまで自然に紡いでいた歌詞を綴ることもできなくなるところから、今一度、心を取り戻せ! というも
のなのですが・・・・・・
あまりに好対照すぎて、不思議です。(でも、この作品が今、存在していなかったら、私の絶望はどこまで陥ったか分かりま
せん。その意味では、「大魔神カ〇ン」には、感謝しています。まだ、どこかに「盗作はいけないこと」という当たり前のことを
理解している人々はいるのだと、ものすごく安堵したのを覚えています)
ついでながら、「ビー〇ルズの歌」を、昭和の日本の音楽関係者に聞かせて、「こんな綺麗な曲を、俺達は自分達の手で世
に出せるんだ!!」と、盗作だなんて何も知らないキャラを、作中で感動させていることもひどく罪深い漫画だと思います。
盗作だなんて思ってないから感激しているのが、盗作だと知ったらその絶望は?と思うのですが、まあ、主人公達が、実は
他の人が作った歌ですと自白しないかぎり、絶対に「盗作の証拠のない盗作」なのですから、絶望はストーリー上ありえない
のかもしれません。
85 :
名無し草:2010/05/29(土) 21:58:48
その7
にしても、身勝手な設定です。 ビー〇ルズは世界で認められた。
そして、自分達は、ビー〇ルズが受け容れられるその時代にタイムスリップした。
しかも都合のいいことに、ビー〇ルズデビューの半年前というラッキーなタイミング。
「このタイミングなら、俺達が先にレコード出せば、俺達がビートルズだ!」と考えた主人公は、別にビー〇ルズが好きなわけ
ではないのでしょうね。
彼らが残した音楽のコピーが上手かったというだけで、自分達だってビートルズになれると考える傲慢さと、それによって、
本物のビー〇ルズが受けるかもしれない被害についてはまったく想像もしない無神経さ。
そして、この身勝手な設定を認める講〇社・・・・・・・・・・・
やはり、日本はもう創作の魂の根本が腐りきっていて、回復不能なのかもしれません。
なお、私の場合は、個人的にはカー〇ンタースが好きなのですが、当然ながら私が知っている彼らは「CDの彼ら」のみな
ので、もし、タイムスリップできたら彼らのライブに行きたいな・・・・とは切実に思います。
いっそ、タイムスリップした連中が、いち早くビー〇ルズの音楽を日本に布教する活動する話とかだったなら、多分こんな気
分悪くならなかったのかな・・・・とも考えますが、原作がある以上仕方のないことです。
更に、モー〇ングの戦略なのか分かりませんが、やたら「イエス〇デイ」を歌うシーンがあるのですが、JASRACに極力支払い
たくないのか、見事なまでに歌っているシーンは「歌詞がまったく掲載されていません」
せ、せこすぎる・・・・・・・・
同じ雑誌の「ピ〇ノの森」が、同じシ〇パンでも、人によってどう「音」が違うのかを「音の出ない漫画」の中で、とてもとても丹
念に描いているのと比べると、「音」の表現も勿論できてない「かわぐち漫画」なので、要するに、読者が「ビー〇ルズのイ〇ス
タデイを知っている」前提でないと分からないという、アホな漫画でもあります。
86 :
名無し草:2010/05/29(土) 21:59:34
その8
でも、駄作であろうが、表現ができていなかろうが、それでも根本的に「盗作だって、バレなきゃOK」と講談社自身が開き直
っているとしか思えないこの作品を掲載する罪はあまりに重いです。
少なくともここに一人、「そうか、もうそういう世の中なのか・・・盗作したってバレなければ、いいと楽しめばいいと考えなきゃ
生きられないのか」と、絶望のどん底に突き落とされた人間はいるのです。
この世で、そこまで絶望したのは私だけかもしれません。
ですが、「盗作の罪も痛みも感じない作品掲載」を、「講〇社という大手出版社が認め」たことは、あまりに悲惨。
創作」というものを、日本は守らない国なのだと・・・・・・創作の痛みも苦しみもそんなものはどうでもよくて、結果として「売
れるもの」を手にした者が勝つ。そして、勝利者のみが生き延びる。そういう社会なんだと、突きつけた作品でした。
それとも「盗作」って、そんなに大したことではないんでしょうか?
誰か他の人が創ったものを「自分が作ったもの」と平然と言い放つことは、もう、バレなければどうでもいい程度なんでしょう
か?
でも、それを肯定するしかない世界では、真の創作なんて誰もしなくなる。
だって、哀しいから。虚しいから。盗作者もそうでない人も、所詮、評価は売れたかどうかだけが大事な社会なら、魂を込めた
創作に何の意味があるのでしょう?
そういう虚しさを撒き散らすことが、・・・それこそがこの作品の毒であり、創作世界へ与える損失だとも思わないのでしょうね。
かわぐちかいじ、モー〇ング、講〇社、そして・・・・この日本という国は・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(昔、フォ〇ターが二束三文で楽譜売ったら、楽譜会社は莫大な富を手にしたというエピソードで、ああ、創作者って本来的に
報われにくいなあ・・・と思ったことありましたが、フォスターは富は手にできなかったかもしれないけれど、名前はちゃんと残
った。楽譜会社は自分達が買ったからといって、作曲者を改ざんすることはなかった。でも、「僕はビートルズ」は、完全に盗
作。ビートルズの名前さえ消し去るかもしれない盗作。それを認めるこの社会が、痛いのです)
87 :
名無し草:2010/05/29(土) 22:00:08
その9(終わり)
最後に、モー〇ングがけちって掲載していないイエス〇デイの歌、著作権違反はこの際、目を瞑ってもらうとして、y〇utubeか
ら引用しておきます。
確かに、いい曲なんですよね。
・・・・これを、誰が作ったか知ってるのに「自分が作りました」っていう無神経な主人公を据えた漫画が存在していること自
体、日本が腐っている証拠と思います。
好きなら普通は言えないはずだから。
(というか、そもそもこの歌詞自体メロディとあわせると、日本語訳不可能なぐらい広がりがあるのですが、漫画で扱うなら、
歌詞ぐらい掲載して作者なりの解釈ぐらいしろ! とは言いたくなります。それもしてないんですから、あの「僕はビー〇ルズ」。
まるで、静止画像の口パク見てる気分です。しかもテーマ(?)が盗作礼賛(?)・・・やってられません)
(以下、yse〇erdayの歌詞が載ってます。針タンこそヤバイんでね?)
長々とすまんかったorz
ついでに修正もすまんかったorz
88 :
名無し草:2010/05/29(土) 22:09:19
>著作権違反はこの際、目を瞑ってもらうとして、y〇utubeか
>ら引用しておきます。
目を瞑ってもらうとして
目を瞑ってもらうとして
目を瞑ってもらうとして
目を瞑ってもらうとして
目を瞑ってもらうとして
89 :
名無し草:2010/05/29(土) 22:20:07
一体スレがどうなったのかって驚いた。
壮絶なダンスィングだな。
90 :
名無し草:2010/05/29(土) 22:22:07
>多大なる精神的苦痛を覚えたこと。
>及び、これが「講〇社」という日本を代表する出版社によって発行されたという事実そのものが、『この国はもはや根底から
>何かが腐り果て、そして、それは復旧不可能なほどではない』かという深い絶望ことの象徴であったことをあえて申し上げた
いと思います。
だから謝罪と賠償を(ry
って続くのかと思った
91 :
名無し草:2010/05/29(土) 22:26:04
相変わらずカ○ンageビー○ルズsageでダンスィングですね、針タン。
>しかし、「ビー〇ルズがあと半年でデビューし、そして、その後世界を巻き込む革命的な音楽活動をする」ということを知っ
>ている上で、「まだビート〇ズは、世界にデビューしていない。今なら、自分達がビートルズになれる」と考える人間を主人
>公に据えている点が、「つまり、盗作者が主人公の作品なのか?」と、首を傾げたのが、最初の頃の印象でした。
だからもしもこうしたらどうなるのか、ってIFの話なんだよ、針タン。
92 :
名無し草:2010/05/29(土) 22:46:20
>著作権違反はこの際、目を瞑ってもらうとして、y〇utubeか
>ら引用しておきます。
なら針タンがとやかく言う権利はないね。せこいのは針タンじゃないか。
でもなんだかんだいってモ@は読んでいるんだね。
93 :
名無し草:2010/05/30(日) 03:16:44
>>65のレスに早速反応してくれた針タンにテラワロス。
日本語で(ryってレベルだね。
「なり替わって」この世に出る、そこで何がどう変わるのか?ってでしょ?
つまらないのは同意だけど、ここまで悪意丸出しの文章は初めて。
気持ち悪くなった。
94 :
名無し草:2010/05/30(日) 20:22:48
ダンスィング越えて病んでないか針タン・・・
95 :
名無し草:2010/05/30(日) 20:56:13
大雑把にしか読んでいない自分でもifモノってわかるんだけど…
普通にわかる話の筋でも斜め45度な解釈をする針タンだからな。
96 :
名無し草:2010/05/31(月) 12:42:21
針タン、ロ@キャ@も冷め始めているのか?
・・・報われないバレ@タイン・・・・・(汗) [聖@士@矢ザ・ロ@ト・キャ@バス@王@話]
ええと、このところロス@ャンは、どーも心ときめかなくなっていたのですが(すみません、下の記事でう
だうだ書いてるぐらいなので、つまりは、いろいろあって心が寒くなっていたからかもしれません)
97 :
名無し草:2010/06/01(火) 00:21:41
冷めるのは仕方がないにしても、砂かけ発言するのだけはやめてくれ〜!!!
98 :
名無し草:2010/06/01(火) 00:30:26
ただでさえ弗なのに、砂掛けダンスィングしたら余計に(ryだよ、針タン。
ジャンル変えしたきゃ黙って池。
それがイヤなら「ジャンル撤退宣言」だけしとけ。
99 :
名無し草:2010/06/01(火) 17:17:50
原作不要とまで言い放ったジャンルに
未だにしがみついてる針タンだもの
「黙って去る」は無理
なら砂掛けしたジャンルのログを削除してよね。
アクセス数稼ぎで残しても砂掛けの箇所残っているなら意味ないからさー。
針タン、夏コミどーだったんだろうなー。
針タン、当選きたあああああああああああ
また出美かよ
シ@で申し込まないのは何でだろ
砂かけしてない唯一のジャンルなのに
☆矢も飽きかけているだろうしな。
こっちは落ちる確率高いから申し込まないんだろうね。
シ@は少ないから確実に取れるよ。
針タン、歌詞が出ないのはセコいからじゃないんだよー。
他の作品でも一緒だってさ。
JASラックどころじゃないんだよー。
うわ、数年ぶりに思い出してここきたけど、まだ現役ダンサーだったのか!
目玉が飛び出るAAだらけの頃見てたよ…相変わらずだなー進歩ねぇ。
それにしても、かい爺さんに対する砂かけすげぇ。
昔あんだけめちゃくちゃな萌え電波飛ばしてたくせによくここまで書けるわ。
砂掛けが酷すぎてもう目玉AA貼る気力もないわー
>>106 お帰りなさい。
そういやジ@の萌え電波の時は金岡を貶めていたような…
いろんなジャンルのいろんな$を見てきたけど、
こういうのを祟り神っていうんだと今回の砂かけで実感したよ…
針タンが手を出したジャンルの人心から乙。
>>110 次スレのタイトルが浮かんだ。
【祟り神】針ーヲッチャーの秘密のヲチ部屋12【ジャンル衰退】
>>111 ナイスだ。
しかも手を出したジャンルは必ず衰退してしまう…
仲にはほぼ壊滅してしまったジャンルが…
スレタイワロタw
そして、ついにLCにまで文句が!ひぃぃぃ!
LC、とうとう「冷めちゃいました」宣言がきたあああああああああああああああ
ひいいいい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
LC好きなので、怖くて読めなかった余・゚・(つД`)・゚・
だが読んだらこんなになるかもしれん。
* * * *
* * * * * *
* * * *
パーン!
( Д )
スポポポポポポーン!!!
。 。
。。 。 。。゚
。 。。゜。゚。。
/ // / /
( Д ) Д)Д))
スパパパパパパーン!!!!!
+ ,, * +
" +※" + ∴ * ※ *
* * +※ ゙* ※ * +
+ "※ ∴ * + * ∴ +
* ※"+* ∵ ※ *"
( Д ) Д)Д))
ノーテンパーとアホタリンにワロタ
今時使う人針タンぐらいだお
針タン、ものすごいダンスィングでびっくり。☆矢LCでも立派な弗に成長しちゃったね。
次はカ●ンと比較してLC砂掛けするんだろうな。
>ファンの方、気分悪くしたらすみません(でも、警告しましたから、
>反論は受け容れますけど感情的に石投げてきたりしないでね!!!!!)
$テンプレキタ
>最初にお断りしておきます。
>現在、週刊モー●ングで連載中の「かわ●ちか●じ」による
>「僕はビート●ズ(第一回●AN●GA大賞受賞作が原作の漫画化)」について、
>本作を素直にお楽しみの方は、私のこの記事は非常に不愉快であることと思われます。
>本来「他人が好き」というものについて否定する事は、私自身にとっても、多大な苦痛を伴う行為です。
>よって、それを記事にすること自体、かつてない負担であったことも併せてここにあらかじめ明記させていただきます。
>それでも、この作品を楽しんでおられる方がいらっしゃることを分かった上で、そして、己の苦痛を覚えてもなお、
>『この作品への好悪そのものとは別の観点』から、少なくとも私は、この作品の発表を雑誌モーニ●グで垣間見
>たことにより、多大なる精神的苦痛を覚えたこと。
>及び、これが「講●社」という日本を代表する出版社によって発行されたという事実そのものが、『この国はもはや
>根底から何かが腐り果て、そして、それは復旧不可能なほどではない』かという深い絶望ことの象徴であったことを
>あえて申し上げたいと思います。
立派な弗テンプレです、本当に(ry
その後の文章も日本語で(ryレベルで「目も口もどっか行ったAA(ry」
もう目玉とばすこともなくこのまま枯れていくのかと思ってたよ…
砂かけるどころか毒撒き散らして生きていくのかこの人はw
かわ●ちか●じで精神的苦痛を覚えた=講●社が腐ってる=日本オワタ
この飛躍っぷりがすさまじいなw政治ならまだしも漫画で国の根底語るかwww
屁理屈すぎて一気に大気圏振り切って宇宙に飛び出した感じ…
LC砂かけって明らかに自分の虹と違うからって理由だよなぁ
好きなキャラが針タンにとって最悪な役回りだと手●木先生●のこと嫌いなの!?
と言ってるけど興味のないキャラは作中嫌な役回りでも気にせずアホとか言ってるし
車/田キャラの公式台詞を「●はそんなこと言わない」って…
さすが自分の虹設定を車/田原作では〜と語ってただけあるわ
自分の虹設定を公式扱い
って結局全ジャンルでやってるのか…
124 :
名無し草:2010/06/17(木) 02:06:30.08
針タン、久しぶりに来たよ、スパム書き込み
125 :
名無し草:2010/06/17(木) 10:10:50.10
LCの所で風が@くを打ち切りにした出版社云々と吠えてるが、
それ以前にアンケートを出したのかと問いたい。
作品の内容までは知らないが、アンケートの結果が悪ければ打ち切りになる雑誌だからな
アンケを出していたならまだしも、出してないならその言い分はどうかと・・・
また日記で吠えてる…
なんであそこまであてこするかね
とことんけなさなきゃ気がすまないんだね…針タン。
そういやジ@を褒め称えていた頃、sage対象は金岡だったことをお忘れですかそうですか。
(金岡もF/Aのアニメは賛否両論なんですがー…1期の方が評判いいんですがー…)
>頑張ったなあ・・・と。(ええ・・・ジパ〇グとかいう、かわぐ〇か〇じ先生なるベテラン作家による漫画が途中
>まで面白かったものを、最後グダグダの、わけわからないラストで、見事読者は裏切られ・・・・に比べたら失
>礼かもしれませんが、本当に頑張ったなと)
マジにジ@のログ消せよ。
どのツラ下げて
としか言いようがないわ
言及されたジャンルの人みんな乙…
過去ログ拾ってきたよ。どの口が(ry
774 名前:名無し草: sage 05/02/16 14:29:26
>ジ@@グがいかに、そこらへんのふつーの同人誌やら、去年、おととしと席巻したジャ@プ系、ガ@ガ@系、
>あるいは、いわゆる商業誌のボーイズラブ系なんかより、
>ず〜〜〜〜〜っと、ず〜〜〜〜っと、ずずずずずずい〜〜〜〜〜っ!と脳味噌直撃かつ一度はまったら
>その味忘れられないどころか、中毒にさえなりそうな麻薬効果があるってことを、>一人でも多くお知らせ
>しなきゃ。
針ひどすぎる。無神経とかそういうの通り越してるよ
232 名前:名無し草: sage 皇紀2665/04/01(金) 04:13:51
>・・・・・なお、来週からは、ハ@@ンの再放送を同じ時間帯でやるようです<ジ@@グの後番組・・・
>・・・・・・・・・・・・・・再放送なんぞやるぐらいなら・・・@パの続きやってくれ〜〜〜〜〜と、
>涙したのはいうまでもありません。
金岡ジャンル物と思えない発言だな
これはひどいな。
微塵も成長してねー
PCの方は落ちてるけど携帯では読めるな
どうなってんだ?
>>132 live28かhayabusa鯖にブクマしてないか?
連続鯖移転の経過
live28→hayabusa→live28→kamome(今ここ)
hayabusa期間のレスは移動なしで消えたままらしい
134 :
132:2010/06/29(火) 12:35:06
そういうことか、サンクス
ブログ、相変わらず自分の二次と本編をいっしょくたにorz
一応「うちの設定では〜」と言ってはいるが混ざってるなw
前に本編に対しての語りだと思ってブログを読んでいたが、途中で違和感を覚えて
こんな設定だったか?と思ったら同人設定だったというオチが( Д ) ゚ ゚
針タンの「原作設定」主張はあちこち間違ってるって
過去ジャンルでも何度か悲鳴が上がってたな
全ての原作が脳内二次設定で上書きされてるのか
妄想と現実の区別が付かなくなるのと同じことが起こってんじゃないかな…
繰り返し自分の妄想を声高に語り続けて、事実と刷りかえられてるとしか思えない
LC羊をボロクソに叩いていた頃「私が間違ってるんですよね!」みたいな事を
テンション高めに吠えていたのを思い出した<あちこち間違ってる
完全に開き直ってるなorz
保守
ブログ、針タン日本語でいいよ
針タン、ビートルズの曲の使用許可って冗談抜きに難しいらしいよ。
村上春樹の小説の映画化で許可されたけど、それでもかなり時間が掛かったらしいよ。
せこいレベルじゃないんだよ。
ブログ、針タンに送る奇特な人がいるんだ…
でも針タン、バトン送る人いないんだね。
バトンて久しぶりに見たわ
ツイッタ全盛の今もまだあるんだね
>新刊予定@「デ@@ビ幕の内5(仮題)」
>新刊予定A「シム@ン(←5月に出せなかったリベンジ・・・・叶うか?」
>新刊予定B「魅惑の教皇妃様(ロ@キャン本)」←多分これが、一番確実に出ます(なんでだ?)
なんでだ?
と聞きたいのはこのザマでスペース占拠されてる日曜ジャンル者だろうよ・・・
バトンは櫻タソに回せばいいのに。
意地でオンリーワン目指しているとしか思えない。
でも一度オンリーワンになっているんだよね。新刊なかったけど。
針タンブログ、著作権法違反きたあああああああああああああああああ
JA○RACですがきたあああああああああああああああああ
公開で通告でも受けたのかと思って見に行ったら歌詞転載はあったけど見つけられなかった
>>147 針タンオンリーワン=ジャンル実質絶滅
だな
>>149 すまん、書き方悪かった。
「JA○RACから警告が来ますよー」って意味で書いたんだorz
ブログ
針タン、ぬ@り@ょ○は2クールだよー
針タン、ジャンル詐欺を相変わらずやらかしてますなあ…
☆矢本の新刊はお約束の「ニョタ化」だそうですよー
ニョタ化結婚妊娠出産の繰り返しは
ネンネ申を彷彿とさせるこだわりと執着であるな
針タンニョタ化新刊きたあああああああああああああああああああ
100P越えだってさー。
マジにジャンル詐欺ですね。
見てきた。恐ろしいな
もはやオリジナルとしかorz
これで☆矢でも立派な弗だね、針タン。
出美出美巻くの内のぬ@りひょ@ネタ…オリキャラかよorzひでええええ。
双方のジャンル者さん乙…
・・・だって、双@ちゃんが@姫(@らり@ょんの孫のリ@オ君のお祖母様)とそっくり・・・・つーか、
うちのオリキャラである雪姫(=@無と双@の祖母で、出雲から世界の聖地全てを統べる天乃ヶ原
一族稀代の巫女姫という設定・・・)と@姫が似てて、@魔ちゃんがどっちにも似てて、ゆ@ちゃんと
並べると姉妹のようで! 思いっきり美少女好きのはりもぐらが、スライディングした・・・というのがこ
との真相でもあったりします。どっちのファンにもある意味申し訳ないような。
でも、本人としては、「・・・私は、イ@スが好きなんだなあ・・・・」と何故かつくづく再認識した本でもあ
ります。創作とは不思議なものです。
100P越えでコピーか。
オフにしないの?
でも針タンの本って頁数はあるけど中身が薄(ry
ダラダラした文章で原作なぞってるだけとかオリキャラ展開とか
針タンブログ更新
>なんで、手/代/木さん、そんなことするようになったんだろう????
>少なくとも、そういう『人間の中で一番見たくないイヤなものを無頓着に描く』
>作家には見えなかったんですけどねえ????????
そろそろ砂掛け近い?
シ@BBSに何か来てるね
>>161 その三行自体がもう砂掛けに見える
本当だ。新たな犠牲者?
今更犠牲者も無いと思う
類友
やっぱりシム@ンではメルアド必須って言わないのか
ジ@の時はイエローカードとか吠えてたのにw
シ@は愛が冷めていない
レポ待ち保守
>>167 暫しお待ちを。
ホテルのパソコンが焼かれてて勘弁カキコミ出来なくなって遅れてしまった。
(ちなみにこれは携帯から)
お待たせ。
針タン、何とお誕生席でした。
でも目立つのは☆矢の方でした。
某シューティングジャンルのせいで人がすごいわ、蒸し暑いわ、フラフラ状態でスネークしていたんで記憶あやふやですが…
出美は例のダブルパロ本。
くすんだピンクの表紙に神/無と塗らりヒョンのゆ/らちゃんのツーショット。
買う人いるのか?
ダブルパロは面白い話とつまらない話か極端にわかれるからなー。
針タン無謀杉だ。
帰省からただいま。
11時前くらい?に入場した時は机の上グチャグチャで
まだコピー本を現場製本してたよ。
>>169が見た時は本になってたのか。
会場内大混雑だったのに床に広げた荷物が通路まではみ出てて邪魔だった。
帰り際通りすがった時は知り合いらしき人達が脇に固まって談笑してて
客が近寄れない変なオーラ出してた。スペース正面は無人。
ついでだが櫻タンがどう見てもサイズ合ってないブラウスを無理に着てて
(ボタンが留まってなくて胸が飛び出てた)ちょっと下向く度に
おっぱいの上半分がベロンと見えちゃってたのがウヘァだった・・・
>>170 >>169だけど私が見たのは11時20分過ぎだったかな。
3ホールの同人デジタル目当てでついでに見てきたんだけど、「何とか設営出来ましたー」って感じだったかな。
それにしても櫻タンに一体何があったんだ。
ちゃんと開場時間前に設営しろよ…同人デジタルの人の波は東方の影響もあって半端じゃないプラス誕生席でこの有様だから
目安箱か次回申し込みの時にクレーム入れられているぞ、こりゃ。
>169-171
お疲れ様でした
誕生日席で余計悪目立ちすんのに酷いな・・・
いっそ休んでくれた方がマシだったね
周辺サークルさんとそのお客さん達乙過ぎる
ほしゅ
ブログ、夏コミ新刊表紙画像きますた。
ニョタ化話の表紙…子どもまで…orz
マニが別人だ
別人キャラしかいないよ
しかもそれが原作の本質だって思い込んでるから救えない
文句多いな<LC
砂掛け宣言も近いね。
前からそれらしいことは言ってたよ。
とっくに絶賛砂かけ中なのかと思ってた
端から見たら嫌なら出て行けばいいのにとしかw
確実にジ@と同じ道を辿っているね。
ビー@ルズの針タン電波書き込み、律儀にコメントしている人がいて驚いた。
針タン必死だな…
針タンコメント返し
「日本語でおK」にしか見えない。