【看板なのに】あすま理彩*汚パンツ20日目【予定スカスカ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
作品の特徴はどっかで読んだような二番煎じ・盗作と言われない程度に他人のヒット作を
後追いするのが得意なBL小説家あすま理彩(あすま・りさい)先生を語るスレです。

タレコミの数々を総合してみると
・あすまさんは自分の思い通りにならないと激しくファビョり、編集を恨む。他作家を妬む。
・付き合いのあった各社編集とトラブル起こした様子。
・他作家or編集に嫌がらせをした様子。しかも版元の損失に繋がるようなえげつない行為らしい。
・挿絵を何度も交替させたり、著者校段階までいった原稿を盾に部数や原稿料の交渉するそうです。
 「○部じゃないと原稿渡しません。発行させません」ってスゲー
・「旦那と子供を養う為」編集に仕事クレクレメール。え?あすまさん確か独身じゃ…エア家族?

あすまてんてーの近況
・洒落で揉めてお蔵入りになっていた原稿は08年11月にBプリ文庫で発行。全5作のシリーズらしいが
 残り4作は電子書籍で刊行だそうです。
・本業の会社員(自称バリキャリ)が多忙のためサイト縮小中だったが、08年1月8日頃閉鎖のお知らせ
 もなく突然あぼん。
・花○の全サ小冊子の面子に入っていたが”編集部とのスケジュール調整がつかず”掲載無し。
・雑誌ガッシュ掲載時に「文庫になれば、××カップルを書き下ろします」とアンケクレクレしてたけど、
 その後サイトでその作品について「雑誌掲載作品は基本的に文庫化の予定はありません」とな。
・08年3月リブのお部屋掲示板に初めて本人の書き込みがあったが、ここに晒された途端速攻削除。
 数時間しか公開されなかった幻のコメントは当たり障りのない内容だったのに何故削除?

あすま理彩専スレにつき、他作家・レーターについての話題は該当スレへどうぞ。
他作家・レーターを貶めるような発言はご遠慮下さい。次スレは>>970が立てて下さい。
2名無し草:2009/08/25(火) 01:16:15
【*教】あすま理彩*汚パンツ19日目【始めました】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1242471084/
【シリーズキター!】あすま理彩*汚パンツ18日目【電子書籍】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1227965602/
【リブに】あすま理彩*汚パンツ17.5日目【いる限り】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1218575694/
【白金に】あすま理彩*汚パンツ17日目【帰りたい】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1217827594/
【はいはい】あすま理彩*汚パンツ16日目【全サ全サ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1211984090/
【はいはい】あすま理彩*汚パンツ15日目【リブレリブレ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1208990122/
【はいはい】あすま理彩*汚パンツ14日目【コラボコラボ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1201594276/
【各社追放】あすま理彩*汚パンツ13日目【リブレ専属】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1195012925/
【脳内ロシア】あすま理彩*汚パンツ12日目【現役KGB】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1191992392/
【仕事激減】あすま理彩*汚パンツ11日目【崖っぷち】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1189602677/
【出版社から】あすま理彩*汚パンツ10日目【三行半】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1187848265/
【鉄面皮】あすま理彩*汚パンツ9日目【大嘘営業】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1184336797/
【山盛り入荷】あすま理彩*汚パンツ8日目【ほぼ返品】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1181187217/
【山盛り入荷】あすま理彩*汚パンツ8日目【ほぼ返品】(※鯖落ちでダウン)
3名無し草:2009/08/25(火) 01:17:27
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1180526518/
【店ぐるみ】あすま理彩*汚パンツ7日目【牛歩戦術】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1178548855/
【蛙コートで】あすま理彩*汚パンツ6日目【握手会】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1175782397/
【肛門様】あすま理彩*汚パンツ5日目【自画自賛】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1173583167/
【イギリス郊外】あすま理彩*【汚パンツ4日目】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/net/1171985027/
【肛門様】あすま理彩*汚パンツ3日目【口先感謝】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1171294807/
【肛門様】あすま理彩*汚パンツ2日目【薔薇褌】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1169822037/
【汚パンツ】売れっ子☆あすま理彩先生【バリキャリ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1166837491/

儲へのクレクレ日記、犯罪萌え日記、
職場の後背お嬢さん方に可愛がられる、ドジっ子だけど有能なバリキャリ設定日記、
世界的大惨事に対する一般人との感性の違いを見せつけた911日記、
そして小技が効いていて一粒で二度おいしいあとがきは

*汚パンツ郊外*http://jbbs.livedoor.jp/movie/8005/

で読めます。その他の*日記やあとがきも募集中。

過去ログ倉庫
*汚パンツ倉庫*http://o-pantsu.hp.infoseek.co.jp/
4ピアニスト後書き:2009/08/25(火) 02:09:45
スレ立て乙
せっかくだから新スレにもピアニストの後書きコピペしときます。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 当作品はいかがでしたでしょうか。省ごとのタイトルは、それぞれの雰囲気に合う曲を選んで
みました。繊細な月の光が想像できるような幻想的で色っぽい曲、綺麗でピュアな曲、そしてあ
る作曲家が念願の恋人と結ばれることが叶った時、結婚式の前日に捧げた愛の歌……。そんなふ
うに、作品全体に愛を散りばめてみました。美しい曲を脳裏に思い浮かべながら、この作品を楽
しんで頂きたいとおもいます。
 そして、レイトの前向きな力強さが、皆様を元気づける何かになれば嬉しいです。
 日本人ピアニストの活躍、そのニュースを私もとても嬉しく思っています。
 実はこの作品を書く前に、私自身が執筆に思い悩むことがありました。純粋に心から大切に思
っていた作品があって、それを発刊したいという目標のために、頑張っていたものがあったので
すが、書籍として発刊することはできないとのご連絡を頂きました。それは単なる私の実力不足
なのですから、出版社さんには全く非はありません。それどころか、本当に尽力頂きました。私
ももちろんご決定に従い、頭の中で十分納得しておりました。けれども、心のどこかで、未熟さ
ゆえに悲しく思っていたのでしょうね。その日を境に、執筆を苦しむようになってしまったので
す。書くということを、純粋過ぎるくらい真面目にとらえてしまうのが、私の欠点かもしれませ
ん。自分を犠牲にしても、喜んで貰いたいと頑張り過ぎてしまう、生真面目過ぎると、よく友人
達にも指摘されています。
5ピアニスト後書き:2009/08/25(火) 02:10:38
 身動きできない日々に、更に追い打ちをかけるような出来事が作家以外の場所で起こりました。それ
は当時の私にとって本当に大変だと思えることで、けれど、思わぬ効用があるものですね。執筆
に対する悩みなんてそれに比べれば小さいものだと、明るく笑い飛ばせてしまったのです。
 いつも壁にぶつかると、友人たちはこう言って励ましてくれます。「きっと別の方向に進めっ
て言ってるんだよ。もしそのまま同じ方向に行っていたら、何か大変なことが怒ってたんだよ」、と。
私よりもっと多くの壁を乗り越えてきた友人たちは、底抜けに明るく前向きで、強いです。そし
てどんなに自分が大変でも、人を思いやる気持ちに溢れています。
 私もどれだけ助けられたか分かりません。彼らの身に何か大変なことが起こったとしたら、全
力で助けたいとおもいますし、かけがえのない人たちを大切にしてきてよかったと本当に思います。
 皆様ももし、何か心から悩んでいること、大変なことが起こっていても、絶対に大丈夫。それ
は今の自分にとって、いい方向に向かうための壁なのです。よく寝てよく食べて、ご自身を大切
にして、来るべき新しい扉が開くのに備えて下さい。それに、壁は人を強くします。思えば私
も、壁を乗り越えるたびに、強くおおらかになっていきました。気持ちを短時間で切り換えるこ
とも、明るく笑って過ごすことも、容易にできるようになったのです。じたばたせず、流れに身
を任せていれば大丈夫と、どんと構えられるようにもなったのです。
6ピアニスト後書き:2009/08/25(火) 02:11:22
 大変なことがあっても、そういう時こそチャンスです。いつも大変だなと思う時、八方塞がり
でどうにもならない時こそ、新しい風が吹いてきました。壁が訪れるたび、次はどんな新しい自
分に出会えるのか、どんな新しい風が人生に吹くのか、楽しみです。
 さて、当イラストを担当くださいました御園えりい先生、ありがとうございました。合間に体
調を崩し、手術した時期を挟んでしまい、ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
 色々アドバイスしてくれたピアニストの友人、コンサート、頑張ってください。
 そして担当様、新しい風はきっと、互いにいい何かをもたらすと信じています。
 そして皆様、もし今、何か壁にぶつかっている方がいらしたら、私にも応援させてください。
逆境やピンチ、訪れればつらいし、逃げ出したくもなります。でも、今回のピンチが訪れる前の
自分に戻りたいかと言ったら、私はそう思いません。
 それらを乗り越えた今の自分が、私はとても好きです。ピンチは大きなものほど、成長した実
感が得られます。ピンチがいっぱい訪れるのは、未熟すぎるから自分を成長させないと、人よ
り多く試練が与えられているからかもしれません。
 そして毎日、心から温まる日々、絆を感じさせてくれる友人たち。心の繋がりという尊い瞬間
と感動を与えてくれてありがとう。支えてくれる人たちを幸せにするために、私も精一杯努力し
ます。今、毎日笑顔でいられる自分がいます。皆様に笑顔を届けられるようになれますように。
 そして、皆様の毎日が、笑顔でいっぱいでありますように。
                          署名
7名無し草:2009/08/25(火) 02:24:47
>>1
>>4->>6
コピペも乙

それにしても、目眩がするほどすげー後書き
8名無し草:2009/08/25(火) 03:51:25
コラボ漫画家サイトの情報
B-BOY10月号は、*の小冊子がつくそうだw
この間から、小冊子の安売り中だなビブ

>今後のロイヤルフィアンセに関する予告もあるかも?

最近の*踊りは、この企画のせいか?
9名無し草:2009/08/25(火) 03:55:36
ドンジャラたんの小冊子は、インタビューも載っていた
ついでに、手だけだったけど写真も撮影されていた
ということは、*のインタビューが読めるのか!?wktk
10名無し草:2009/08/25(火) 13:35:27
電子書籍がショックでスランプ
作家以外の所での重大事
手術するほどの体調
今後の露出度合いの布石に余念のない*たん
11名無し草:2009/08/25(火) 15:19:24
手術にもいろいろあるからな
痔とかじゃねーの?汚パンツだけにw
12名無し草:2009/08/25(火) 15:20:25
実際ショパンとチャイコフスキーを受賞して
消えた人なんて今までいるのかな?
13名無し草:2009/08/25(火) 15:35:53
前スレ 937より
>ついでに受の素晴らしき経歴

>ロンドン王立音楽アカデミーピアノ科主席卒業。
>ウィグモアホールリサイタル満員成功。
>ショパン国際音楽コンクール、チャイコフスキー国際音楽コンクール、
>ヴァン・クライバーン国際音楽コンクール、クイーン・エリザベス国際音楽コンクール入賞

>現在、カジノのピアノ弾き(オーナーの愛人)

ついでにwikiで調べたら*が書いてる「クイーン・エリザベス国際音楽コンクール」って
英語表記では「Queen Elisabeth International Music Competition of Belgium」なんだけど
邦題は「エリザベート王妃国際音楽コンクール」だったよ
クイーン・エリザベスって書いてあるからイギリスのコンクールかと思ったら
ベルギーで開催されてるんだね
ショパン、チャイコフスキーと合わせて世界三大コンクールなんだってさ
ヴァン・クライバーンはこの前盲目のピアニストの人が優勝したやつだよね
14名無し草:2009/08/25(火) 15:45:28
ぶっちゃけ
三大コンクールでタイトル取るような人が
ヴァン・クライバーンに出るはずねぇ
15名無し草:2009/08/25(火) 15:46:01
ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール(The Van Cliburn International Piano Competition)であって
ヴァン・クライバーン国際音楽コンクールではないよ


ピアニストの友達に聞いたのなら間違えないところだと思うけどw
本当にそんな友達がいるならね
16名無し草:2009/08/25(火) 15:47:48
1つのコンクール取っただけで世界中でリサイタルできると思う
三大コンクール制覇した人が放っておかれるはずない
17名無し草:2009/08/25(火) 15:48:50
ヨーヨーマ並みの有名人になってるはず
18名無し草:2009/08/25(火) 16:01:51
なんかこち亀並の大げさ設定って感じすか?ギャグかアホアホなら清々しいよね
19名無し草:2009/08/25(火) 16:07:31
月収10億のリーマンくらいのフカシっぷり
20名無し草:2009/08/25(火) 16:43:45
つまりスーパーハカー様…じゃなくてスーパーピアニスト様!
なのにオーナー愛人!(貸し出しあり)
21名無し草:2009/08/25(火) 16:46:26
>>13
>ヴァン・クライバーン国際音楽コンクール、クイーン・エリザベス国際音楽コンクール入賞

他の作家さんだったら、わざと微妙に変えて
架空のコンクール、フィクションにしてるのかなって思うんだけど、
*だとな〜
22名無し草:2009/08/25(火) 16:46:34
*の本の内容はgdgdだってわかりきってるからどうでもいいw
それより後書きマジすげえな…
本当にどこかの新興宗教に入信したんじゃね?
普通の神経ではこんなこと書けないよな。
23名無し草:2009/08/25(火) 17:09:26
>>21
それならショパンもチャイコフスキーも変えないと!
24名無し草:2009/08/25(火) 17:11:12
>23
チョパンとチョイコフスキー?
25名無し草:2009/08/25(火) 17:13:41
チョパンってなんか美味しそう
26名無し草:2009/08/25(火) 17:30:39
雑誌板でキリキリ舞いしてるのはご本人なんだろうか。
どんどんヒスっぽくなっていくなあ。
27名無し草:2009/08/25(火) 17:32:23
チョコパンの親戚見たいだなw>チョパン
28名無し草:2009/08/25(火) 18:00:08
リブスレのあれ、釣りかと思ってたがなんか本人ぽくて怖いw

向こうでも誰か書いてたけど、新しい風とやらは
新規の出版社で仕事する事になったというより
単に担当が代わっただけだと思うなー
Bプリの何とか天使が書籍化できなくて揉めたんじゃねーの
29名無し草:2009/08/25(火) 20:56:59
>>13
これって、全部「入賞」だけなの?
優勝ではないよね?

このクラスの国際コンクールで優勝だったら
間違いなく日本で報道されるレベルだからなあ。
入賞だとちょっと微妙。
30名無し草:2009/08/25(火) 20:58:06
>>23
むしろ、チャイコとショパンの方を先に変えるよね。
31名無し草:2009/08/25(火) 20:59:20
salonの差し入れの話題を見ていると…*テンテーとヌルミのブログを思い出した

お米とか洗剤とか化粧品とかクレクレ日記書いてたね>*
沢山もらいましたと写真うpしてて数個だったので
1つ2つ3つの次はたくさんか?って言われてたね>ヌルミ

差し入れのブログでの触れ方に因って$らしさが滲み出るなw
32名無し草:2009/08/25(火) 21:00:54
スポーツの入賞って8位までだけど、音楽コンクールの入賞って何位までなんだろう?
2位、3位のこと?
33名無し草:2009/08/25(火) 21:06:34
>>32
その年によって違う。
34名無し草:2009/08/25(火) 21:48:29
リブスレのあすまさん、ここで自分よりずっといいプロットが
うぷされのがよほど悔しかったみたいだねえ。

あれをワナビのせいにしたいみたいだけど、ぶっちゃけ
あれだけテンプレを理解してるワナビはいないと思う。
(テンプレをきちんと把握できればデビューできてるからね)

あれは、テンプレ得意な作家か、もしくは
テンプレ大好きな読者かどっちかだと自分は思ってる。
35名無し草:2009/08/25(火) 22:01:00
プロットだけならそこそこ書ける人多いでしょ。
ここに来てる人は大抵BL読んでるんだろうし。
それを膨らませて読ませるものにするのが難しいんだよ。
36名無し草:2009/08/25(火) 22:01:02
>>34
あらすじうpされてものの数分で
テンプレをきちんと把握した流れどころか
受けがアメリカへ連れ去られても違和感無い
背景設定までやっちゃったからね
作家さんが暇潰しにさらさらっと書き込んでいても驚かないw
受けの心理をきちんと詰めれば〜みたいなくだりは
単なるワナビじゃない気はするw
*はくやしいのうwwwくやしいのうwwwwww
37名無し草:2009/08/25(火) 22:04:29
>>36
倍率ドン

テンプレを愛する読者 1.0倍
テンプレを愛するワナビ 3.0倍
テンプレの腕がある作家 5.2倍
テンプレ作品を叩き上げる腕に定評のある編集 10倍
38名無し草:2009/08/25(火) 22:06:34
>受けの心理をきちんと詰めれば〜みたいなくだりは
これはどっちかといえば高尚読者な気もするがw
批評慣れしてる感じとか、書評とかやってそう。
39名無し草:2009/08/25(火) 22:17:01
ま、誰が書いたとしても、
*より1000倍面白そう。
それだけはガチ。
*がいくらリブスレで
恥晒して踊っても無駄w
40名無し草:2009/08/25(火) 23:49:17
いわれた事改変して煽りに使うって
荒らしの中でも馬鹿にされる手…
自分の言葉を持たず才覚のない…誰とはいわんが
41名無し草:2009/08/26(水) 00:15:36
あまりにも*テンテー力作のピアニストがワケワカンネだったので
三回読み直してしまったさ
そして出てきた疑問点

・受は元恋人と一緒に、ラスベガスでのコンサートを成功させるために赴く
そこで当て馬に受が見初められ、元恋人が指の骨折られ、ピアニストとして
駄目になったことがショックで記憶喪失

そして、 な ぜ か 日 本 に 帰 国 も せ ず
いきなりラスベガスでピアニスト以外の仕事をしはじめる受
下働きのような仕事なんて始めてで上手くいかない
一応、元恋人がピアノを弾けなくなったからピアノを弾くのはちょっと
みたいなことも書いてあるが、結局カジノでピアノ弾いている件

そして、なぜか日本に帰国しないまま、(就労ビザいらないのか?)
元恋人の治療費稼ぎのために当て馬のモノになる受
同じくなぜか日本に帰国せず、地元の施設で働いている元恋人

受は当て馬を喜ばせることができず、カジノの景品がわりにさらしものとして
ピアノを弾くようになる
ところが、実際のところ、受は景品がわりになっておいて、最後まで一度もエッチしていなかった件
おまい今まで買われたことなかったのになんで公認男娼状態なのかと小一時間
へたなのがバレたら価値がなくなるとか当て馬が言ってたことになってるが
じゃあなんで、今回の攻にはあっさりお持ち帰りされてんの?
42名無し草:2009/08/26(水) 00:23:48
リサイタル、コンサート、学生時代からの必死の努力が実り…って書いてあるんだが
普通リサイタルなんなりしてるなら、マネージャーついてるだろJK
元恋人の所属事務所の兼ね合いでラスベガスを訪れて云々と書いてあるが
いったい何しに来たんだ?コンサートなら、二人っきりってことはねーだろうよ

その後元恋人の治療費を必死で稼ぐ受
だからなんで日本に帰って治療させないんだよ
家族どうしたんだよ
師匠は?所属事務所は?
つーか、受にだって家族も師匠も所属事務所もあるんじゃね?

くっついた後、攻に一緒に日本に帰ろうと入れて、「僕が一緒に帰ったなら迷惑に…」などという受
おまえの国籍はいったいどこだ
43名無し草:2009/08/26(水) 00:26:49
入れてじゃなくて、言われてだった

なんか、前編通してこの調子で、読んでいて頭が混乱してきた
元恋人はロンドン王立アカデミーの次席だったそうだが、
そもそもこういう経歴の人たちが、なんでラスベガスでコンサートを開こうとするんだろう
しかも自分たちの未来をかけるような

もうすっかりわけわかりません
小見出しタイトルはわざわざ作曲家名まで書いているけど
あんななじみのない字面で書いたら、浮かぶイメージも浮かばねーよ
素直に日本語で月光って書けばいーじゃん自己満足な小技だな
44名無し草:2009/08/26(水) 00:46:25
電子書籍がショックでスランプでこんなひどい話になったのよふじこ!
とリブ編にあてこすりですねわかります

ていうか、本当に類い希な人だな…
45名無し草:2009/08/26(水) 01:00:09
うん、類い希な$だ。

手術の件、小学校低学年の時のことを思い出した。
クラスに大きな手術跡のある子がいて、水泳の授業の時に
皆に見られて一躍クラスのヒロインになった。
(子供の頃ってそういう特別感に憧れたりするから)
そしたら翌日目立ちたがりの女の子が「私も手術したことある!」と
言い出したw もちろん嘘。注目されたがってるのがありありしてて
子供ながらにウヘェと思ったもんだ。
46名無し草:2009/08/26(水) 01:07:01
>45
あーいたいたそういう子…
47名無し草:2009/08/26(水) 01:07:32
しかし、手術入院まで後追いだとしたら、*の人間性って…
底辺というのも生ぬるい
48名無し草:2009/08/26(水) 01:07:46
>>41
乙すぎて笑ってしまったw
BLはファンタジーで誤魔化すにも限度があるw
49名無し草:2009/08/26(水) 02:14:21
ヴァン・クライバーン取ってるなら何年間かの公演契約があ(ry
契約ぶっちしたら違約き(ry…

元恋人の治療費どころか借金増やしてどうするw
50名無し草:2009/08/26(水) 02:36:55
だいたい、指骨折で不幸にも神経が傷ついてってパターンじゃ、たいして治療費かからねえよ
記憶喪失だって同じだ
もし天涯孤独だとしても、華麗なる経歴いかせば仕事あるだろ
わざわざ慣れない仕事やるのは単なる自己満足じゃね?
しかも敵の愛人までやるとかどんだけゆとり
51名無し草:2009/08/26(水) 08:09:13
ここまで下調べ無しで書くのってどうなの?
普通に考えておかしくね?
52名無し草:2009/08/26(水) 08:55:03
一番変なのはこんなプロット通す編集な
53名無し草:2009/08/26(水) 09:07:57
すげーな
これがリブクオリティかw
54名無し草:2009/08/26(水) 09:09:02
んな大々的なコンサートをする人が海外旅行傷害保険にも入ってないんかね。
海外への国際コンクールにいくつも出る人が保険もかけずに渡航するのか?
航空機事故だのバゲージトラブルだのに対する備えなし?
海外出張イパーイのバリキャリ*タンも仕事ではいつも無保険渡航だったんですか?
55名無し草:2009/08/26(水) 09:57:23
受は名前見る限り日本人だよなあ
元恋人はどっちか知らんが、何にしたって
受はなぜアメリカで働こうとしたのだろうか
そして家族いないのかこいつらには

だいたい、受も元恋人も、経歴からして
ガチガチの正統派クラシックの人間っぽいのに
なんでベガスでコンサートなんだ
アドバイスしたピアニストの友人なんていないだろw

編集もおかしいと思わなかったのか?
56名無し草:2009/08/26(水) 10:49:50
イギリス郊外本も間違いに全く気付かず、指摘された後も
問題なしって判断らしいリブ編だからw
57名無し草:2009/08/26(水) 11:04:40
>>54
保険にわざわざ入らなくても、カード持っていたら
もれなく保険もついてくるしね……。
海外旅行しょっちゅう行ってそうなこと書いてた*だけど
そんなことも知らないのかなあ。
58名無し草:2009/08/26(水) 11:06:37
>>56
でもさすがに内心恥だとは思っていたらしく
その後暫くは、ゲラチェックがやたら厳しくなったらしいw

こんなどーでもいいとこまで突っ込んで…という
校正が入るわりには、明らかなミスを見逃すというのは
ビブロスのころからのお家芸wだ。
59名無し草:2009/08/26(水) 11:22:41
>>57
そうなんだよね。クレカにはほとんど海外旅行保険ついてるし
クレカも持たずに渡航する人っていないんじゃないかと…
大きなケガでもクレカ見せればアメリカは治療してくれるはずだし
まだ旧東側の制度が不安定な途上国ならわかるけど
60名無し草:2009/08/26(水) 11:58:48
>>57,59
そうだよね
海外ってクレカ(発行元の会社名と色)と宿泊ホテル名で大きく対応が変わるよね
61名無し草:2009/08/26(水) 12:10:20
てか、校正以前に、普通に編集も*並に頭悪くないか?
校正で直る問題じゃないよ。

もう、りさたんったら、911時に渡航歴のあるバリキャリのくせにっ
62名無し草:2009/08/26(水) 12:10:52
バリキャリが嘘だって言うのがよく分かるw
63名無し草:2009/08/26(水) 13:25:24
>>61
そうだ、渡航歴あるんじゃなかったのかよ、*ってwww
64名無し草:2009/08/26(水) 13:44:44
やおいはファンタジー…とはいえ限度があるしな。
いっそトンチキを目指せば…だがテンテーのユーモアセンスは寒いし。
65名無し草:2009/08/26(水) 13:55:35
BLはファンタジーっていうのは
女子読者を楽しませるために敢えてリアル描写は避けるとか
アリエナスは承知の上で盛り上がるから敢えて派手設定とか
そういう意味でのファンタジーであって
調べる手間を省くための言い訳じゃないんだよね。

*たんは場合は調べる以前の問題が多すぎるんだけどw
66名無し草:2009/08/26(水) 14:00:44
バリキャリアピールとか、いくつもの大学出てる才女りさたんとかの
設定がなければ、801ファンタジーで許せるけど、いかに自分が
すごいかをわざわざ主張してるからなあw痛くて痛くてたまらないw
67名無し草:2009/08/26(水) 14:03:47
>>66
わかった上でファンタジーで書いてるっていう作家はいいが
あすまさんのように単に間違えているだけというのは
少しは調べろよな、恥ずかしい、と思ってしまう。
そして担当も同じくらいアホだなと。
68名無し草:2009/08/26(水) 14:12:36
担当も目が滑って読めなかったのかも知れずw
69名無し草:2009/08/26(水) 14:47:19
もう誤字脱字程度の訂正のみであとは放置プレイなのかもしれん>担当
70名無し草:2009/08/26(水) 15:23:11
アメリカではなく架空の国かそれに近い無名国。
コンクールも実在するものではないが物語の中では
すごいとされるコンクールにすればよかったのにね。

リアルな名前を使って消防並の妄想の世界を書いちゃだめですぜw
71名無し草:2009/08/26(水) 15:23:23
保険なくて、とろとろ働いて治療する時間あるなら、日本に帰って
健康保険使えば良いのに
命にかかわるわけじゃないんだから、日本まで帰るぐらいなんでも
ないじゃん
それとも飛行機がなくて、船で移動するしかない しかも渡航保険もない
ミラクルアメリカなんだろうか?
72名無し草:2009/08/26(水) 15:34:53
分かった上での801ファンタジーでもつまらないとか
ファンタジーな設定の整合性がなきゃボロカス言われても仕方ないよ。

「華々しい数々の受賞歴がある受」ってだけでも充分ファンタジーだけど
この華々しい数々の受賞歴ってファンタジー設定がまったく活かされてない。
むしろ受賞歴があることがツッコミどころを作ってるんだもんなー
73名無し草:2009/08/26(水) 15:35:31
きっと架空の国なんだね。
つーか異次元の国なんだろう、アメリカじゃなくアメソカとか。
74名無し草:2009/08/26(水) 16:26:37
>>73
ワロタw
75名無し草:2009/08/26(水) 16:49:28
架空の国だとしても、仕事とはいえ旅先で怪我して
そのまま住み着いて働くのっておかしくないか?w
これ、話の大前提がヘンだよ
舞台をラスベガスにしたくて、話は適当にどこかから持ってきたから、
こんなわけわからんことになったんじゃないのか?
76名無し草:2009/08/26(水) 17:10:42
>>75
同意。
国が架空とかで解決するようなレベルじゃない。
77名無し草:2009/08/26(水) 17:16:02
*も*だけどリブ編この前のA国で懲りなかったのか?
またやっちまったのか…って思ったw
78名無し草:2009/08/26(水) 17:41:21
・いくら801はファンタジーとはいえ、こんだけ穴のあるプロットが通る
・明らかにページ数が少ない(番外編などでページ増をしていない)
・後書きの愚痴

これらの件から、担当と上手くいってないんだろうなとオモタ
上手くいってないというか、話し合うことすらしてないんじゃなかろうか…
79名無し草:2009/08/26(水) 17:51:27
でもさー、英国で見せた驚異の無能っぷり考えると、
単純に担当が無能という線も考えられないか?w
他の作家は自力でどうにかしていても、無能な*はどうにもできなくて
こんなことになってるだけのゆな気もする

けれども、後書きからは担当と上手くいっていない臭いが確かにするね
80名無し草:2009/08/26(水) 19:34:02
担当の退職、移動以外であんまり担当換えは行われない。

・作家本人が担当換えを希望する
・担当が振り回されているor扱いきれない

この場合は編集長の管理下に回される。
よほどの売れっ子でない限り、編集長が「いらん」と感じたら即切られる。
81名無し草:2009/08/26(水) 19:34:44
ごめんageちゃった。
82名無し草:2009/08/26(水) 19:47:24
>自分を犠牲にしても、喜んで貰いたいと頑張り過ぎてしまう、生真面目過ぎると、よく友人
>達にも指摘されています。

自分のウケ狙いのために911事件を犠牲にした人の言う事とは思えん
あとアラフォーが自分のことを純粋というのはキモすぎる
担当は極力*とは近付きたくなくてこんなんでも通しちゃったんじゃないの?
83名無し草:2009/08/26(水) 19:47:53
純粋に心から大切に思っていた作品が書籍として発刊不可
出版社には全く非はない

その日を境に、執筆を苦しむ
書くということを、純粋過ぎるくらい真面目にとらえてしまう私の欠点
自分を犠牲にしても、喜んで貰いたいと頑張り過ぎてしまう、生真面目過ぎる私

追い打ちをかけるような出来事が作家以外の場所で起こる

執筆に対する悩みなんてそれに比べれば小さいものだと明るく笑い飛ばせてしまった


*テンテー、執筆に対して純粋すぎるぐらい真面目に捉え、殉教者のように
自分を犠牲にし、生真面目すぎる作家の私設定が、たった一行で台無しです。
84名無し草:2009/08/26(水) 19:59:21
>自分を犠牲にしても、喜んで貰いたいと頑張り過ぎてしまう、

そういう人なら、不足ページを番外編とかで埋めるだろうなあ。
同じ本の中ですら、書いてることとやってることが矛盾してるあすまさんw
85名無し草:2009/08/26(水) 20:03:56
>そして担当様、新しい風はきっと、互いにいい何かをもたらすと信じています。

いつもはレーターを利用してまで担当を持ち上げてる*が
こういう書き方するってのは、やはり何かあったのかなと
勘ぐってしまうなあ。
86名無し草:2009/08/26(水) 20:21:05
>>85
あ、そういえば今回は「担当様にも喜んで頂いて…」みたいなフレーズがないね。
87名無し草:2009/08/26(水) 20:31:35
>>83
自分を犠牲にしても喜んでもらいたいはずが
自分の悩みを前にして、執筆の悩みなんて笑い飛ばせる程度のことなんだな

本当にうわべだけの薄っぺらい人間だと言うことがよくわかるねw
本人だけならまだしも、作品にもこれが出てるから救いようがないwww
88名無し草:2009/08/26(水) 21:28:13
電子書籍に対してだって非がある非がないって問題か?
出版権を持つ相手が紙と配信とでどういう裁量しようと
つまりそれが自分の実力だろうに
細かい事だが何か気持ち悪くひっかかった
89名無し草:2009/08/26(水) 21:41:18
>>86
鋭い。今後の仕事内容に何か変化があるのかも…。
90名無し草:2009/08/26(水) 21:54:27
変化があった場合はすかさず
手術後の体調
作家仕事以外のシリアスマター
生真面目で純粋だからスランプ
のどれかのカードが使用されます!
91名無し草:2009/08/26(水) 21:54:34
原稿遅れまくって担当とガチバトル
「今後はゆとりのある執筆スケジュールにしましょう」と言われ
仕事が減らされたとエスパー
92名無し草:2009/08/26(水) 21:55:53
>>88
確かに、「非はありません」ってわざわざ言うのはひっかかるね。

非がある場合って、書籍で出すって約束したにも関わらず
「やっぱり無理、でも電子で出すから」とかそういうの?
でも売り上げが落ちてる作家だとそういうこともあるのが
出版業界だしなあ。
93名無し草:2009/08/26(水) 21:57:10
>>86
自分も思った。もはや担当でなければ媚一つ売らないというか、
今までお世話になりましたの一言もないw ヌゲー切り替えの早さ。

国際コンクールのタイトルを受賞しまくりの天才ピアニストの受に、
ラスベガスのカジノ王が一目ぼれ。ストーカーのようにつきまとい
拉致監禁。結局体は虜になってしまったが、日本の恋人への未練が
断ち切れず絶望する受の元へ、恋人のピアニストが略奪に来てくれ。
そしたら自分的には萌えた。
94名無し草:2009/08/26(水) 22:05:37
>>93
>ヌゲー切り替えの早さ。

自分でも言ってるしね。
「気持ちを短時間で切り換えることも、
明るく笑って過ごすことも、容易にできるようになったのです。」w
95名無し草:2009/08/26(水) 22:08:00
読んでないけど元彼はスピンオフ狙いなのかな
元彼とのエッチの相性はどうだったんだろう
96名無し草:2009/08/26(水) 22:24:47
記憶喪失とはいえあっさり受け捨てて新しい恋人作ったような
男のスピンオフなんて好き作家でも読みたくないな。
97名無し草:2009/08/26(水) 22:33:16
指の骨折で記憶を失うような脳の弱、いや繊細な人の話は別にいらんですよ。
98名無し草:2009/08/26(水) 23:13:50
>>97
なるほど
でも記憶を失ったら攻が受になってた!なら読んでみたいかもw
99名無し草:2009/08/27(木) 05:22:34
>>93
萌えた。
100名無し草:2009/08/27(木) 10:35:02
自分がピアニスト目指して毎日10時間練習してました、って設定もなくなったんだね…。
101名無し草:2009/08/27(木) 12:11:31
>>100
新たにプロのピアニストがお友達に加わった設定なので無問題みたいですよ。 

>色々アドバイスしてくれたピアニストの友人、コンサート、頑張ってください。
102名無し草:2009/08/27(木) 12:32:00
そのピアニストに何をアドバイスしてもらったんだろうなw
有名なコンクールの名前?
複数入賞できるのかってこと?
本当のピアニストに助言されたのならびっくりだ
場末のバーでBGMとしてのピアノ演奏してる人でももっとちゃんとした
アドバイスできると思うよ
103名無し草:2009/08/27(木) 12:35:43
脳内プロピアニスト友人だからw
104名無し草:2009/08/27(木) 13:04:28
エア友人まで出してきて…友達っていないんだろうな
105名無し草:2009/08/27(木) 13:12:40
毎回毎回余計なアピールするから、
よけいな恥の上塗りになってる気がするんだけどw
自分をすごく見せたくて仕方ないんだろうけど哀れだなあ。
106名無し草:2009/08/27(木) 13:31:19
そういや花○で「ピアニスト目指して毎日10時間練習してました」って
書いてた時にはピアニストの友人なんて影も形もなかったな
本当にいるなら「自分はピアニストにはなれなかったけど、ピアニストの友人が
います」って書きそうなもんなのに。
あ、花○出した後に突然ピアニストの友人できたのかな?


ま、全部嘘だろうから全然信じてないけどな
107名無し草:2009/08/27(木) 13:43:43
テンテーの脳内にはいろんな人がいるんですね…
108名無し草:2009/08/27(木) 13:44:47
*自身がピアノで音楽コンクール入賞、という設定もあったなw
109名無し草:2009/08/27(木) 13:51:13
本当に小学生みたいなバレバレな嘘つくなw
110名無し草:2009/08/27(木) 14:22:38
章ごとのタイトルに曲名使うのって以前もやってなかった?
紅茶の名前とかのもあったよね。
ああいうのって、昭和の同人誌っぽいにほいが…w
111名無し草:2009/08/27(木) 14:38:04
紅茶の名前を章タイトルに使ってるのは他作家さんの
後追いって言われてなかった?
内容だけじゃなく、タイトルに紅茶の名前使うのまで
真似してんのかよとドン引きした記憶がある。
112名無し草:2009/08/27(木) 15:11:51
>>111
見出しに紅茶やワインや料理の名前ってのは、
前からあったことだから、それは特に何とも思わない。
ただ、それを自作で何度もやっちゃうセンスはダサって思う。
(一度だけなら気にならない)

それよりも、内容の後追いの方が問題だよなー。
113名無し草:2009/08/27(木) 17:57:06
紅茶本は後追いされた作家さんの本をまんま参考にして
書きましたって感じで酷かった…
114名無し草:2009/08/27(木) 19:49:03
立ち読みでパラ見してきたけど
スカスカ感がすごい。
1ページの行数も少ないし、下3分の1が空いてる。
その上で、ページ数じだいも少ないって……。

そしてパラ見してたら、受けがカジノオーナーに
捕まる前は「皿洗いのバイト」までしてたって…!
将来有望なピアニストの卵がなんで皿洗いw
115名無し草:2009/08/27(木) 20:03:30
ピアノ詳しくないんだけど、仮にもピアニストの卵が
指を怪我する可能性のある皿洗いバイトやるって…そういうのアリなの?
116名無し草:2009/08/27(木) 20:10:09
一ページあたりの行数少ないって、リブノベルズの規定フォーマットより
少ないのかな。それともスカスカだから少なく見えるだけ?
たまに行数増やしてもらったり二段組みにする作家さんはいるが、規定より
減らした例は聞いたことがないなあ…
117名無し草:2009/08/27(木) 20:46:27
作家として限界なんじゃないのかな
潔く退陣すればいいのに
118名無し草:2009/08/27(木) 21:26:19
>>115
自分も思ったwていうか、皿洗いなんてしなくても、賞取ってるような
ピアニストならピアノ関係でいくらでも仕事ありそうなもんだけどね。
119名無し草:2009/08/27(木) 21:35:44
【看板なのに】あすま理彩*汚パンツ21日目【中身スカスカ】
120名無し草:2009/08/27(木) 21:49:12
吹いたww>>119

でも、*たんは新しい風がなんちゃらだからぁ
まだ、しばらくは作家やめる気なんかないなんじゃないかなぁ
121名無し草:2009/08/27(木) 21:56:47
本人は必死で作家業にしがみつくだろうね。
バリキャリなんて嘘だろうし、専業で食っていくつもりなんだろ
122名無し草:2009/08/27(木) 22:58:04
【リブ専業】あすま理彩*汚パンツ21日目【全てスカスカ】
123名無し草:2009/08/27(木) 23:00:37
【新しい風】あすま理彩*汚パンツ21日目【すきま風】

124名無し草:2009/08/27(木) 23:03:18
【リブに吹くのは】あすま理彩*汚パンツ21日目【スカスカ風】
125名無し草:2009/08/28(金) 00:09:43
おまいら、自重しるww
126名無し草:2009/08/28(金) 01:37:35
>>122
専業ってリブ専業かw
127名無し草:2009/08/28(金) 17:19:36
そもそもプロになるような人は練習量が凄いんで、バイトしてる暇はないと思う。
両家の子女だったり、パトロン(非BL的な意味で)いたり、奨学金みたいの
もらったりして頑張ってるはず。

皿洗いなんて手をざっくりやりそうな仕事?ないないw
ちゃんとしたクラシックのピアニストだと、ポップスとか弾いたら
破門になるとか演奏が荒れるとかあるからなぁ。
それこそBL的な意味のパトロン攻で「夜はお前を奏でてやるぜ」的なんじゃ
だめだったのか?
128名無し草:2009/08/28(金) 19:41:38
>>127
バイトはベガスで恋人がケガしてその治療費と生活稼ぎのはず。
美貌+才能溢れるピアニストなのに、お金貸してくれる人もなく
皿洗いのバイトするしかない、ってどんだけショボボは設定なんだかw
129名無し草:2009/08/28(金) 23:53:46
トンデモ設定でも、読んでる間は全く気にならない作品もあるのにね。
*は作品の世界に引き込めないから突っ込まれまくり。
*だからこそ!みたいな売りなんも無いもんね。
携帯配信*の作品減らされてるね。
130名無し草:2009/08/29(土) 00:38:46
>>129
極論かもしれないけどさ、
アラブ物とか究極のトンデモ設定だと思うんだよね。
でもうまい作家さんの読むと引き込まれまくって
何度も読み返すのもある。*は(略)
131名無し草:2009/08/29(土) 12:11:28
携帯配信が減らされるなんてことあるの?
132名無し草:2009/08/29(土) 17:12:38
携帯配信でBLに戻ってきたからよく覚えてるんだけど
春頃は*の作品3Pあったけど、昨日みたら2Pになってた。
自分がDLした作品がなくなってるし間違いなく減らされてる。
他でも減らされてる人いたし、DL伸びないと切られるの早いのかも。
133名無し草:2009/08/29(土) 17:20:29
へー知らなかった。
携帯配信とか電子書籍なんて、一度配信されたら
ずーっとあるんだと思ってたよ。
134名無し草:2009/08/29(土) 17:26:32
DLはいつまでもできるのが
尻尾需要の取り込みへの強みだと思ってたけど
そういうこともあるんだね
135名無し草:2009/08/29(土) 21:49:34
私も配信されっぱなしだと思ってたから読む時にまたDLしようと
思ってて購入履歴から飛んだら作品がなくなってた事ある。
意外と携帯の方が見切りつけるの早かったりするね。
136名無し草:2009/08/29(土) 22:13:32
ある意味、本よりシビアだな。
137名無し草:2009/08/29(土) 22:15:47
携帯配信は、基本、流しっぱなしだよ。
契約期間も三年程度はあるはずだから、
ないとしたら、切られたんじゃなくて、何らかの理由でゴネて下ろさせたw

紙と違って維持費がほとんどかからないから、基本、出版社は下ろさせたがらない。
紙媒体になっても、携帯配信はやめない。
*の場合は他社で出版するから配信停止なんてのもないだろうしね。
138名無し草:2009/08/29(土) 23:35:53
リブの配信印税率が低くてふじこったとか?
139名無し草:2009/08/29(土) 23:57:12
下ろされてるのはリブ以外の作品だから、>>137の意見を参考にすると
下ろしたとこの編集は*とは完全に縁切りしたいって事なのかね。
140名無し草:2009/08/30(日) 00:12:33
>>139
配信も契約期間があるから、それが切れて更新しないって*が言ってきたんじゃね?
141名無し草:2009/08/30(日) 00:14:16
お金大好き*タンが契約更新しないとは言わないと思うけどなぁ。
数回しか会ってないのにお金の話ばっかされたから守銭奴ってイメージww
142名無し草:2009/08/30(日) 00:18:49
>>141
*と会ったことあるのか。ちょっとウラヤマシスw
友達にはなりたくないけど、イベントとかでちょっとしゃべってみたかったよw
143名無し草:2009/08/30(日) 00:48:39
リブで出し直すから、下ろせっていったのはありかもよ
何てったって、新しい風w
144名無し草:2009/08/30(日) 01:09:35
「新刊出さないなら携帯配信止めますよ?!」と言ったら
「分かりましたー。いいですよー」と下げられたとゲスパー
145名無し草:2009/08/30(日) 02:03:46
携帯配信の書籍化迫ったとか?
「他社で出してくれるっていう話がー」と誘い受けするつもりが
「分かりましたー。いいですよー」と下げられたとゲスパーw
146名無し草:2009/08/30(日) 03:12:59
>>142
141ではないけど、「どういう話が売れるか」
「どのレーターが売れるか」「どのレーベルが売れるか」
「どの編集が接待が豪勢か」を根掘り葉掘り聞かれたことあるよw
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:51:39
>>146
必死だなって言いたくなるなw
しかし、想像通りだけど下品って言うか浅ましいっていうか…。
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:11:46
「どういう話が売れるか」ってのは職業柄模索するだろうが、
たいして親しくない相手とする話じゃねえよな。
あとの疑問は下卑た感じ。
売りたきゃ自分の腕一本でいけよ。あと接待なんか期待すんな。
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:17:58
リブスレ見て思ったんだが
*タンが配信をやめたのはガッスとダリア分だったのかな
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:57:10
あすまさんの接待への執着ってすごいよ。
「○○なんて○円までしかダメみたい」とか平気で言うし。
店のランクとか細かくチェックしてた。
そういうのをまったく隠さないんだよなー。
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:23:43
みっともないとか思わないのかな。
そういう話するのもされるのもなんか育ちが悪そうで嫌だ。
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:31:20
リブは接待してくれてるのかね。
看板作家様だからあたりまえか(´ノД`)ハナホジ
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:38:41
>>151
普通そういう話はしない
ある程度売れっ子だと接待そのものを面倒くさがるよ
自分で好きなもの選べないし奢られるのは気を遣うから
打ち合わせだけならいいけど
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:10:30
>>146
ナカーマノ
初対面の時からその調子なんだよね
あれじゃ友達できねーよ

>>150
そうそう
接待やら差し入れやら大好きなんだよな
しかし、接待してもらっても、差し入れもらっても、ケチつけるから
人に感謝するってことができないんじゃない?

>>153
同意
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:59:19
>>146>>150>>154
リークありがd
前々から売れ筋や売れるレーター根掘り葉掘り聞いてくるって話は
あったが接待のランク付けまでやっていたとは…しかも値段まで。
浅ましいにも程がある。
しかも初対面でそういう話するってすげーな…

これらのリークと>>4-6の後書きをあわせて読むと面白さ倍増w
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:02:47
>>149
配信下がったのは「くちびるが感じてる」ってやつと
「なんとかのシナリオ」ってのしか分かんないけど
5本以上減ってる。
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:28:34
>>156
その2つは白金だね。
>>139がFAかも。
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:43:01
白金サイトでやってる電子書籍はまだ*のあった。
パピレスにもダリアのまだ残ってたよ
契約期間とかがあってすぐには下ろせないのかも知れないけど。
159名無し草:2009/08/30(日) 21:06:50
Bプリで出し直しを狙ってるのかも>配信下げ
160名無し草:2009/08/30(日) 21:13:47
>>159
あーあるかも。
白金の昔の本は一応*が一番売れてた時期の本だし
リブ側もビープリで出す本が足りなくて困ってそうだし。
今更出し直しても大して売れないと思うがな…
161名無し草:2009/08/30(日) 22:12:54
>>160
バナーも作られず、特集もされず、ただ白金のコンテンツの下のほうに
並んでいるより、新規としてリブのラインに乗っけてもらったほうが
初動は出るよ。小遣いになる程度だとは思うけどね。
162名無し草:2009/08/31(月) 08:43:41
昨日はリークが豊作だw
163名無し草:2009/08/31(月) 10:12:43
リークが本当のときは、慌ててこういうフォローが入るw

362 名前:匿名希望さん[sage] 投稿日:2009/08/30(日) 21:52:39
本当に適当なことしか言ってないんだと思ったよw配信印税ww
これは*の悪口も大半つくりだろうなww
164名無し草:2009/08/31(月) 11:19:20
分かりやすいよねw
165名無し草:2009/08/31(月) 14:15:59
あちこちから出てくるリークの*像がほぼ一貫してるしね。
そういうのって本当に珍しい。
そしてリークタンの言った通りに出版社から切られていき、
現在リブの看板pとw
166名無し草:2009/08/31(月) 20:40:46
あちこちから出てくるリークの*像と、本人が後書きで作ってる
セルフイメージが違いすぎて笑えるw
167名無し草:2009/08/31(月) 21:31:18
自分もリアル*をちらっと知っているが、このスレで見る*とブレがないw
いっそ見事と言うべきか。本人があんまり酷いから皆さん本音で語ってるw
168名無し草:2009/08/31(月) 21:47:31
>>166
そもそも、*たんが初期のころに作ってたセルフイメージと
今のあとがきのセルフイメージがまったく違ってる件w
169名無し草:2009/08/31(月) 22:33:34
>>167
だって、本当にタグイマレな$じゃんあの人

ちらちら噂に聞く限り、以前となんの変わりもないみたいだけど
あの人使っているリブは本当に作家いないんだと思うしw
170名無し草:2009/08/31(月) 22:36:12
リーク1人に対して擁護複数ならよくあるけど
*たんだけはリーク複数、擁護1人w
171名無し草:2009/08/31(月) 22:46:16
だって本人だけだからwww
172名無し草:2009/08/31(月) 23:06:22
>ちらちら噂に聞く限り、以前となんの変わりもないみたいだけど
テンテーはブレないんですね☆
173名無し草:2009/08/31(月) 23:06:42
たった一人の擁護が、本人そのもの口調www
174名無し草:2009/08/31(月) 23:15:29
>ちらちら噂に聞く限り、以前となんの変わりもないみたいだけど

うはwそれでこそ*テンテーw
後書きはどんどんキモくいい人ぶってるのにw

相変わらず部数ゴネ稿料ゴネ絵師ゴネしてるんだろうなあ
また新しい情報入ったらリークお願いします。
175名無し草:2009/09/01(火) 19:40:23
病気手術設定はなんなんだろう
全部が嘘とは思いたくないけどエア家族みたいなもんなのかな
176名無し草:2009/09/01(火) 20:09:26
エア友人出てたしな…エア手術もあるだろ

昔愛薬9番もやってたし
子宮系の病気をサイトの日記で報告
まっ白の部屋で一人サナトリウムしてます
ラルクのライブ最前列取れました
病気詐称?
若い読者に性病と勘違いされる
病気設定取りやめ
…4〜5年前の話だけどね
177名無し草:2009/09/01(火) 20:31:11
>若い読者に性病と勘違いされる
>病気設定取りやめ
腹イテー
178名無し草:2009/09/01(火) 22:12:25
手術しました〜バリキャリだけど仕事を辞めて専業で仕事しますえぐえぐ。
だから作家のお仕事ください〜体弱いから勤められないんでちゅ〜(泣)

でFAだと思う。
179名無し草:2009/09/01(火) 23:42:37
以前の「異動になりました〜」を思い出す。
引っ越して住所が変わるとか日記に書いてたけど
結局、サイト閉鎖の言い訳&仕事が減る言い訳
だったわけで。
今度は何の言い訳?w
180名無し草:2009/09/02(水) 09:43:09
バリキャリを捨て、命にかかわる大手術(所要時間1ページ?)を乗り越え
仕事復帰を果たしましたので仕事クレクレをアピールすると予想。
181名無し草:2009/09/02(水) 14:43:03
経歴や近況も人の後追いかw
182名無し草:2009/09/02(水) 15:56:46
あとがきはオリジナル!
183名無し草:2009/09/02(水) 16:17:59
>>182
いや、宗教系の後追いだと思う
184名無し草:2009/09/02(水) 16:19:49
>>183
その場合、2000〜4000年くらい前のを追ってるのかw
さすが*センセー!

でも新宗教っぽいかなあ。
185名無し草:2009/09/02(水) 16:23:06
カルトとか新興宗教系の後追いじゃない?
186名無し草:2009/09/02(水) 16:30:20
ああ最近露出の多かったあそこかしら?
187名無し草:2009/09/02(水) 16:36:48
スピリチュアル・あとがき☆
188名無し草:2009/09/02(水) 23:39:14
>そして毎日、心から温まる日々、絆を感じさせてくれる友人たち。
>心の繋がりという尊い瞬間と感動を与えてくれてありがとう。

いやー…普通の友人関係で毎日心が温まったり、繋がりを覚えたり、
尊い瞬間と感動を与えてくれるって変だろ。何の団体だろうな。
189名無し草:2009/09/03(木) 03:28:18
24時間テレビのキャッチコピーみたいだな
190名無し草:2009/09/03(木) 04:52:49
友達にそんなこと日々思ったりしないな…
ぬこになら思うけどw
191名無し草:2009/09/03(木) 13:17:28
BGMはサライでお願いします☆
192名無し草:2009/09/03(木) 20:57:20
>>190
実はぬこなんじゃない?
ピアノ弾いたりするんだよきっと
193名無し草:2009/09/03(木) 21:02:16
プロピアニストのぬこ…
194名無し草:2009/09/03(木) 21:28:07
そんなすごいぬこ友がいるなら、マネージャーになったほうが儲かりますよ、テンテーw
195名無し草:2009/09/03(木) 21:32:07
エア友人
196名無し草:2009/09/04(金) 22:03:41
そんなぬこ様が友達なら、今までの発言をすべて取り消し土下座します。
197名無し草:2009/09/05(土) 10:09:15
*の凄いトコは依頼された時に部数印税レーターその他でゴネるだけでなく、
自分から売り込みに行ったときもゴネる事。知人に聞いた話だが

・レーターは○○さんか××さん(超売れっ子で予定が取れないレーター)でないと嫌
・部数は△△万部ならOK(現実味がない数字)
・印税は○%です(今時はこんな印税率ねえよと突っ込みたくなる%)
以上を満たしてくれるなら御社で書きますと営業に来て、誰もがポカーン。

そこそこ売れている時だったけど相手にされなかったとか。そりゃそうだw
198名無し草:2009/09/05(土) 10:26:18
久しぶりのリークたんktkr

つーか、sugeeeeee
こんなことしてたら、業界中で話題になってもおかしくねーや
どれも突っ込みどころ満載だけど、
印税率って、10%以上はBLじゃないだろうに何考えてんだ…
199名無し草:2009/09/05(土) 10:32:50
部数は10万部以上かな?
200名無し草:2009/09/05(土) 10:33:57
そもそもデビューってどういう形だっけ。スカウト?
なんでこんなムチャぶり営業したんだろう。どこで覚えたわけ? 単なる世間知らず?
201名無し草:2009/09/05(土) 11:12:10
>>199
ノベルスで三万と言っても、そこの会社で実績がない作家なら
「あんた何言ってんの」と呆れられるよ。
それが呆れられないような超売れっ子なら話は別だが、
そんな超売れっ子は依頼断るだけで精いっぱい。営業する時間ない。
202名無し草:2009/09/05(土) 11:22:44
>201

>199はリークの△△万部のこと言ってるんじゃないの?
203名無し草:2009/09/05(土) 11:29:05
自分の知ってることもリークしたい
でもしたら担当さんともども身バレする……超ジレンマw
204名無し草:2009/09/05(土) 12:56:56
りさたんは、昔のコメディの小悪人みたいな
「大声で偉そうに一方的にマシンガンのようにまくし立てるうざい営業マン」を
とても正しい、いい営業の仕方だと、真顔で真剣に心から信じてるっぽかったから
相手がドン引きして門前払いしても、何がいけないのか理解できないんだと思う。

自分がリアルですることも、小説の架空のキャラクター作りも
りさたんの独善100パーセント成分で出来てんだけど、それは正しいし、
理想の美しさと共感を呼ぶリアルさを完璧に兼ね備えてるし
私が好きなのだから世間みんなも好きになるはずだ

…と、真面目に思ってたみたい。
だから、そのせいでうまくいってないとは絶対信じないだろうな。
205名無し草:2009/09/05(土) 13:13:09
>>203
私も身バレしたら怖いと思ってたww
どこの編集でも同じような事してるし言ってる。
更に作家さんにも大体同じ話を振って必死って聞いて
安心してリークできた。
すごい事件だった、絶対身バレすると思ってても、同じような事を
他でもやってる*クオリティはさすが$だと思ったよ。
206名無し草:2009/09/05(土) 13:19:36
>>205
>>203だけど、これだけ出れば自分の知ってることももうそろそろと思ってるのに、
なぜかその話は出てこないんだよね。
そう思ってる人が多いのか、特殊例なのか。
なのでよけいに出せない……残念だ。
207名無し草:2009/09/05(土) 13:21:08
いえないなら匂わすなw
208名無し草:2009/09/05(土) 13:32:46
>自分から売り込みに行ったときもゴネる事。
すごっ!テンテー(エア)実力者!w
209名無し草:2009/09/05(土) 14:21:08
リブスレで個性的な営業wとか言われてたのこれかな?
営業かけてゴネなんて、さすが*たんだなw
210名無し草:2009/09/05(土) 15:19:52
>>207
自分以外にどのくらい知ってる人がいるのか量ってるんじゃないかな
211名無し草:2009/09/05(土) 16:54:27
>>206
わかる…自分もそういうのあるからw
身バレというのは、*たんにバレるからというんじゃなくて
教えてくれた人にバレるってことなんだよね。
他にも知ってる人がいるのがわかればなあw
212名無し草:2009/09/05(土) 17:01:52
>>204
*たんの交渉術って、「嘘をついてでも
自分を大きく見せるのが欧米流」という
超勘違いの上に成り立ってると思った。

就職の面接の時に、○語ができますと
嘘ついて合格になった武勇伝を
以前の日記に書いてたけど、
ああいう嘘話が現実でもあると思い込んでるんだろうなあ。

だから、*たんの書く小説って底が浅いんだよw
213名無し草:2009/09/05(土) 17:04:57
>>206>>211
気長に待ってます。
いつかその話を聞けるのを楽しみにしてるよ
214名無し草:2009/09/05(土) 17:09:28
>>197
すげえ…
自分から営業する時って、普通はまず「プロット見ていただけますでしょうか」
みたいな感じだと思ってたけど、あり得ない条件提示して
「以上を満たしてくれるなら御社で書きます」って…
さすが$は違うwww
215名無し草:2009/09/05(土) 17:17:50
>197の話は私も聞いてる。

ただ、初版部数に関しては3万部以上と言って
プゲラされたらしいけどね。
本人、初版3以上の本はなかったはずだし
数字が現実的なだけ、痛いと思われたみたいだよ。
(むしろ、10万とかって言う方が、「適当にふっかけただけなのね」
って思われるだけマシだったかも)

あと印税率はさすがに10以上ってのは自分は聞かなかった。
ただ原稿料をかなりふっかけたらしいのは聞いたかな。
それも著者校のときに原稿を人質に交渉、ってのは既にリーク済みw
216名無し草:2009/09/05(土) 17:20:29
こんな営業が来たら編集さん戸惑うだろうなー
自分だったら「え??ギャグ…?まさか本気じゃないよな???」て思うよ
217名無し草:2009/09/05(土) 17:22:27
△△万部だからまさかの二桁だと思ってたw
218名無し草:2009/09/05(土) 17:23:15
アメリカなら「HAHAHA!ナイスジョーク!」
219名無し草:2009/09/05(土) 17:58:53
前に*がルビーに営業して断られたってリークあったけど
こういう営業じゃ断られて当たり前だわな
220名無し草:2009/09/05(土) 19:20:07
>197です。
紛らわしい書き方をしてすまんかった。
部数については>>215とほぼ同じらしい。印税率は微妙に10%越えw
そこは雑誌をやってなかったので原稿料について吹っかけは不明です。

あともう一個ネタがあるんだがwこれはちょっと今までリークされてなくて
自分もタイミング待ちです。焦らしプレイというわけじゃないんだが。
221名無し草:2009/09/05(土) 19:27:11
未リークネタは是非ここで他に知ってる人がいるかどうか
ちびちびと擦り合わせてみて下さい。
確か>>1にあるエア家族ネタもそうやって出てきたんだよね

つか、今までのリークだけでもSUGEEEEEEEEEEEと思ってるのに
まだイタタネタがあるのか!
それが驚きだ…
222名無し草:2009/09/05(土) 19:38:04
本当のイタタは書けないんだと思ってる
223名無し草:2009/09/05(土) 19:56:07
作家さんが迷惑かけられたとかだと書けないかもね…
作家名伏せてもわかっちゃうようなケースとか。
224sage:2009/09/05(土) 20:20:48
>>197に近いけど、私が知人に聞いたのは、営業先で、

A社での挿絵は●●さん(超売れっ子で全く予定取れない)にお願いしています、
B社での挿絵は▽▽さん(上と同じぐらい超売れっ子)にお願いしています、
で、あなたのところ(営業先)ではどの挿絵をつけてくれるんですか?

と迫ったらしい。
あり得ない営業方法だとさすがにびびった。
もちろん、●●さんも▽▽さんも決定事項ではなく、
本人の夢か願望か妄想だったらしい。

また、どんなに実力がある挿絵さんでも、
新人の場合は断るらしい。
その時点で世間に名が知られてないからという理由らしいけど。
でも後年、その挿絵さんが売れた場合、
当たり前のように、「やっぱりあの人がいいです」と
ごり押しして周囲をドン引きさせるという話は聞いた。

同業である小説家に迷惑をかけているかどうかは
知らないけど、挿絵さんや編集にかなり負担をかけているのは事実。
当然、みんなそんな無茶な要求ははねつけるらしいが。
225名無し草:2009/09/05(土) 20:23:18
ごめん、sage入れるとこ間違えた。
226名無し草:2009/09/05(土) 20:24:25
依頼してきた編集に迫るならまだ分かるんだがどうして営業で?
この人別に底辺作家じゃないんだから、
それなりに依頼もあったと思うのに
営業してたってのも意外だが
227名無し草:2009/09/05(土) 20:26:43
>>226
仕事増やした頃からすごい勢いで営業してたよ。
作風が合わないからってスルーされてたところもあったけど。
228名無し草:2009/09/05(土) 20:27:53
>A社での挿絵は●●さん(超売れっ子で全く予定取れない)にお願いしています、
>B社での挿絵は▽▽さん(上と同じぐらい超売れっ子)にお願いしています、
>で、あなたのところ(営業先)ではどの挿絵をつけてくれるんですか?


すげえ……どうしてここまで強気に出れるんだ………
229名無し草:2009/09/05(土) 20:41:51
>で、あなたのところ(営業先)ではどの挿絵をつけてくれるんですか?

    ___
ホジホシ/⌒ ⌒\
  /(●) (●)\ やる夫が挿絵になってっやってもいいお
 |⌒ (_人_) ⌒|
  \m||ー′ /
  (_ノ
  ノ ノ
230名無し草:2009/09/05(土) 20:55:10
>>228
まさに時代を先どるKYだったと。
231名無し草:2009/09/05(土) 22:09:24
>>226
自分もそれは不思議だった。
けっこう売れてたころだから、声かかるのを待てばいいのに
自分からがつがつ営業してたんだよね。
依頼されての方が自分から条件出しやすいと思うんだけど。

前にもリークあったけど、自分からショコラに営業しておいて
「アラブは嫌、エロも嫌」と言っていたというw
儲のいる作家買いされるタイプにシフトしてかったらしくて
自分は本当は切ない系のシリアス作家だと言ってたなあw
232名無し草:2009/09/05(土) 22:19:40
切ない系のシリアス作家って、なんでそんなものになりたかったんだろう
それが純粋に疑問だ
それ系の人ってよっぽどじゃないと儲からないし、2だけ評判がいいって言われるよ
BLにいるなら、絶対今の路線の方がいいのにわけわからん
発想が人と違う……
233名無し草:2009/09/05(土) 22:32:47
エロ書きじゃないのよふじこ……てプライドだろjk
しかし、*さんにはどう考えてみても向かないw
心情とか場面設定の状況とかがいまいちなんだよね
自分の向いてる向きを考え直すべきだろよ、普通に
234名無し草:2009/09/05(土) 22:36:18
営業はガツガツしてたね
仕事していた出版社、営業のところのほうが多かったんじゃない?

>>232
マンセーされるのが好きなお人ですからw

自分の持ちネタは、残りは被害者特定できてしまうからなあ
ちなみに、小説家にも迷惑かけてるよあの人
235名無し草:2009/09/05(土) 22:41:37
なんつーか、本当にやばい人だったんだな*って…。
911非常識日記とか自分大好き日記とかいろいろnrnrしてたけど、
初期はリアルにこんな有害な人だとは思わなかった。
236名無し草:2009/09/05(土) 22:54:22
切ない系は高尚読者様の評価が高いし、いわゆるワナビもやりたがるよな。
実際は先駆者というか、切ない系代表の作家しか書いちゃいけないんだが、
あの評価の高さに揺らぐ奴は揺らぐw
そういやヌルミも切ない系代表作家に凸してたね。

*はスカウト経験がなかったからイベントで名刺もらって家でむせび泣いたんだろ。
そことも数年でぶっちぎれて、帰りたくても帰れないらしいが。
237名無し草:2009/09/05(土) 23:00:19
>>236
書いちゃいけないというか、そんなにニーズがない。
やっぱりBLはエンタメジャンルだから、
ライトに読める作品が求められてるよ。
既存の切ない系作家で十分カバーできる範囲だから、
それ以上はいらないんだと思う。
238名無し草:2009/09/05(土) 23:14:57
*さんのどシリアス切ない系作品、読んでみたかったw
ものすごい薄味で、評価もへったくれもないトンチキになりそうな悪寒
239名無し草:2009/09/05(土) 23:17:00
いや、逆にコメディ……?と勘違いされるんじゃ
240名無し草:2009/09/05(土) 23:21:02
白金の本は本人がシリアス・切ない系のつもりで書いてるの結構多いんじゃない?
目が滑って読めたもんじゃなかったが。
241名無し草:2009/09/05(土) 23:22:04
いや、すでに何作か書いてるだろ>どシリアス切ない作品
読むほうが全然そうだと思わなかっただけで。
もしくは、後書きのキモすぎる変容に気を取られて内容に全く気が付かなかった。
242名無し草:2009/09/05(土) 23:23:44
読んでないけど、花○から出てた「君知るや〜」とか
シリアスで切ない系とか言われてなかった?
この前の1Pで受けの不治の病が治ったやつとかも
本人的には多分泣けるシリアスで切ない系だよね。
243名無し草:2009/09/05(土) 23:25:13
知、知らんかった!
というのが、確実にこの人の作風を証明してるなw
244名無し草:2009/09/05(土) 23:25:47
リブに来てからの本も"本人はシリアスのつもり作品"あるよな
英国とかアラブとかw
つか、今の新刊のピアニストも多分切ないシリアスのつもりだろ
245名無し草:2009/09/05(土) 23:32:41
まじでか?
ここで散々プロット突っ込まれまくりだった奴だよね。
あれ、切ないのか……。
246名無し草:2009/09/05(土) 23:33:45
読んでないから知らないけど、
2巻以降は電子書籍になった天使ものも思い入れ強いみたいだし、
シリアス&切ない系狙いだったんじゃないのかな。
247名無し草:2009/09/05(土) 23:36:20
泣きました!!!って感想が欲しいんだろ
2や書評ブログではそういうの評判いいからね
248名無し草:2009/09/05(土) 23:43:08
>>238
リンクスで雑誌掲載されたのが切ない系めざして
大失敗しました的な話だったと思う。
いや、あれはひどかった
249名無し草:2009/09/05(土) 23:47:27
>>234
ガッシュ以外は殆ど営業だって聞いた。
250名無し草:2009/09/05(土) 23:49:54
>>248
どんな話だった?
251名無し草:2009/09/06(日) 00:22:28
>>248
あれかな
双子の兄がry記憶喪失のフリして攻にry
本当の記憶喪失じゃなくてフリってとこが、もうね
252名無し草:2009/09/06(日) 00:24:55
営業は凄かった。大手から立ち上がったばかりのレーベルまで、
ほぼ絨毯爆撃みたいに突進していったらしい。
ある意味、それだけバイタリティーあるってことだけど、
空気はまったく読めてなかったし話はトンチキばかりだった。
253名無し草:2009/09/06(日) 14:27:58
>>231
よくショコラはアラブを強制的に書かせると思われているが、そんなことはない。
アラブでプロットを書くと通りやすいってのはあるけどw
でもアラブが嫌ならマフィアでも893でも貴族でも、通りやすいプロットはある。
結局営業をかけても相手にされなかったから、見栄張っているんじゃね。
254名無し草:2009/09/06(日) 14:59:10
言っちゃ何だが作家不足のショコラに断られる*って…。
255名無し草:2009/09/06(日) 15:38:12
ヘタレ会社だって他社のPOSデータも見れるし
わがままの分さっぴいたら自社作家以下だと思われたんだろ
256名無し草:2009/09/06(日) 16:02:39
>>253
>アラブでプロットを書くと通りやすいってのはあるけどw
>もアラブが嫌ならマフィアでも893でも貴族でも、通りやすいプロットはある。

そういうのひっくるめて、金持ちテンプレの扱いでしょ。

あと、*たんがショコラに断られたってことはないよ。
テンプレで売れてた*たんが営業かけてくれて
ショコラはウエルカム状態だったのに
「アラブ(を含む金持ちテンプレ)以外が書きたい」と言われて
はあ? 状態だったらしい。
うちではそれ以外の設定だと部数出ないんだけどと説明したら
*たんは「アテクシにアラブを書けって?」と怒り出したらしい。
257名無し草:2009/09/06(日) 16:28:53
押しかけて怒り出すってどういう神経…
258名無し草:2009/09/06(日) 16:29:01
BLトップの売り上げってわけでもないのに、何を勘違いして
そんな偉そうな態度取ったり、嘘営業できるんだろうか。
259名無し草:2009/09/06(日) 16:35:24
>>258
まあ、嘘がばれても恥ずかしいと思うような人じゃないしね。
うっかり信じたらラッキーくらいに思ってたんじゃないかな。

そしてあのあとがきを見れば、今でもそうなんだろうなと思える。
260名無し草:2009/09/06(日) 20:09:30
>「アテクシにアラブを書けって?」

なんでリブレでは書いてるw
261名無し草 :2009/09/06(日) 21:16:27
>>260
それだけせっぱ詰まってるか
リブの看板の意地があるんじゃまいか
262名無し草:2009/09/06(日) 21:44:59
続刊から電子書籍になったあの天使話を売り込みたかったのかな
それでチョコラから違うジャンルを提示されて切れたのかもね

一度はシャレが拾ってくれたが決裂し、持っていく先々で喧嘩別れ
最後の砦のリブだけが渋々1巻だけ出してくれたとエスパー
263名無し草:2009/09/07(月) 00:29:37
>>252
*はデビュー当初は大手しか書かないと言ってたみたいだけど、
そんないろんなとこに営業かけてたとはね。
264名無し草:2009/09/07(月) 11:08:47
葉っぱと白金どっちがデビュー?
265名無し草:2009/09/07(月) 15:18:20
同時期だけど、デビューは葉っぱって言われてたと思う
266名無し草:2009/09/07(月) 15:43:22
2003年3月に白金、4月に葉っぱなんだね。
267名無し草:2009/09/07(月) 22:25:33
汚パンツ郊外であとがき見てきたけど、
>実は私は「第二回 リ/ー/フ/を/狙/え/!!」出身なのです。
>努力賞を受賞し、担当様がつきあれよあれよというまに
>デビューという運びになりました。ひゃー(汗) って書いてあるね。
268名無し草:2009/09/07(月) 23:29:55
で、今やどちらとも決別。片方は倒産したから戻りようがないし、
もう片方は*が戻りたいと渇望しても絶対にゴメンですと拒絶してるんだなw

しかしレーベルと仕事しなくなっても、昔の担当さんがこの作家は使えると思ったら
声をかけてくるもんだけどね。倒産して離散したって編集に再就職してる人は多いし。
269名無し草:2009/09/07(月) 23:50:40
そういや一時期夜釣りがしつこく「白金は*に頭下げて戻ってもらうべき!」
と主張してたなあw
270名無し草:2009/09/08(火) 00:10:58
>>268
確かに担当が他社へ移っても声がかかるもんな。
それがまったくないって、よっぽどのことだよ。
271名無し草:2009/09/08(火) 00:13:07
むしろ絶対声かけたくない物件だよな>*
272名無し草:2009/09/08(火) 00:25:44
声かけない+移った新会社に要注意人物であることを伝えるなw
273名無し草:2009/09/08(火) 00:33:39
>>270
リブ以外の全部の担当と揉めたんだよ。
その編集がよそに移ったからといって
声かけてくれるはずがない。

いや、もしかしたらリブ編集とのも既に揉めてるのかもw
274名無し草:2009/09/08(火) 02:30:52
揉めてなきゃ担当変えなんかないだろうし。

しかし編集はDQNな作家慣れしてるのに、そこそこ数字が取れる*を
軒並み切ってるってことは、筆舌に尽くしがたいほど頭の痛い物件なんだろうな。
275名無し草:2009/09/08(火) 07:34:42
揉め事が増えて表沙汰になる度に文章崩壊してったからなぁ。
受けの考えに見せかけて自己弁護するからキャラはブレてるし
他の作家さんの足引っ張ろうとして悪口吹き込んできたり。
*位の売り上げなら、良い新人育てても他社からスカウトしても
*の相手するより苦もなくカバーできるし。
とにかく*と関わると疲れるからもう嫌。
276名無し草:2009/09/08(火) 08:28:41
出せば確実に数字が取れる作家ならまだしも
大量返本のBプリとかある売上不安定でDQNな*を
わざわざ我慢して使う価値茄子
277名無し草:2009/09/08(火) 14:56:41
個人的な印象だが白金、葉っぱの初期はまだ読めたし
萠ツボをちゃんと書いてたと思うんだ。
新人だから丁寧だったというより、編集が死ぬ思いで
頑張ったんだろうなって印象。
そこまでして売ってもらっているのに決別ってさあ…。
278名無し草:2009/09/08(火) 15:50:27
そういえば、*は自己紹介乙な他作家の悪い噂するの好きだったっけ
盗作とかさ

昔やおい作家スレで*が言ってたことそのままの
常識的にありえない愚痴が書き込まれててびっくりしたこととかもあったなあ
279名無し草:2009/09/08(火) 18:06:04
>>278
kwsk!
280名無し草:2009/09/08(火) 19:51:30
>>278
そんな凄いリーク是非kwsk
281名無し草 :2009/09/08(火) 20:17:42
>>278
kwsk!!

282名無し草:2009/09/08(火) 23:27:04
>常識的にありえない愚痴

作家スレのどのレスなのかだけでも教えてくだしあ><
283名無し草:2009/09/09(水) 08:41:39
印税と部数とイラストの関係についてのレスだった
期待されてる非常識さじゃないと思うごめん
サロンか作家スレかも覚えてないや
前の本が売れなかったから印税率6%、でもイラストがいいから
部数増やされて新書で13だけど、売れなかったら切られちゃうとかいうレス
数字の一致にびっくりしたんだけど、偶然かもしれないが、いろんな意味でなんだそれは思った
他に覚えてる人いない?
284名無し草:2009/09/09(水) 09:34:57
上13がありえないっつーかその乱高下がありえないなすげえ
285名無し草:2009/09/09(水) 10:21:53
リーフの新人が6%ってどっかで言われてたよね。
新書13000部ってことは、部数抑えても発行できるよう印税下げてるわけじゃなさそうだし、
リーフの新人の書き込みっだったって気はするね。
286名無し草:2009/09/09(水) 10:23:58
ああ、13は印税の話じゃないのかすまん
だったら内容に別に違和感はないな
287名無し草:2009/09/10(木) 01:20:36
ところで例のトンデモピアニスト本はリブの看板に相応しい売れ行きなの?
288名無し草:2009/09/10(木) 01:42:15
最近この人の小説買った私が通りますよ
まだ読んでないけどあとがきや著者からの一言のとこから電波がユンユンでドキドキです
289名無し草:2009/09/10(木) 04:57:47
>>287
自分もそれ気になって、ジュンクの在庫推移見てたよw
個人的にはランキングよりもジュンクの売れ行きが実情に合ってると感じてるので。
(自分は漫画だが、ジュンクがいい時は編集にも売り上げいいと言われる。
ネット書店ランキング良くてもジュンクが悪い時は売り上げ良くないと言われた)

新装版除いた5冊しか見てなかったけど*てんてー最下位です。
ここで他の人の数出すの悪いんだけど、それぞれ13、12、22、16出てる。
*は8冊しか出てない。
たった数冊の差だけど、これは全国的に見たら結構大きい差だと思う。
夜釣りが売れてるって言ってた割には…て感じ。
290289:2009/09/10(木) 05:00:03
ごめん追加。
*以外のうち二人は途中で追加入荷あったので実際はもっと売れてるかも。
*は追加なかった。
291名無し草:2009/09/10(木) 06:27:24
確かにジュンク堂在庫、今見ても*のが23冊で一番多いね。
23+8で31冊入荷ってことか。
それぞれ13、12、22、16ってのは新刊案内に載ってた順でいいのかな。
だったら7おさんの22+13で35入荷以外はみんな*より少ない入荷だね。
配本が大目ってことは最初の期待値は*、高かったんだろうにな。
292289:2009/09/10(木) 06:40:04
そう、31冊入荷だった。

あとの分は順番は適当です。
ちなみに入荷数は*と新装版以外は17〜24だった。
(数が合わないのは追加入荷があったから)
*だけ31。
一店舗だけでは計れないが、部数多かったのかもなー
293名無し草:2009/09/10(木) 07:00:40
順番は新刊案内に関係なかったか。名前出してスマソ。
しかし、*だけ倍近く入荷が多かったとは…。
リークあったようにリブ編にも「多く刷ってくれなきゃヤダヤダ」言ったのかね。
*、日販でランキング高かったけど、あれは刷り数も関係するんだろうか。
294名無し草:2009/09/10(木) 07:03:03
部数多かったのに実売悪いと不良在庫が多いってことだよね
コストの割に利益少ないってことだし
295名無し草:2009/09/10(木) 07:03:49
書店注文書のBランクから抜け出したんだろうか?>部数多い
296名無し草:2009/09/10(木) 09:04:30
ジュンクは初出=入荷数じゃないよ
搬入日にすでに売れたor予約で取り置き分を抜いた数だ
31冊なんて半端な数は入れないので、たぶん35冊入荷だったと思われ
ジュンクで35冊入荷は普通だけど、リブの中堅作家としては少ない部類
297名無し草:2009/09/10(木) 11:15:07
紀伊国屋のランキングは見た人いるかな。
ジュンクもだけど紀伊国屋のランキングも実情に合ってる気がするんだけど。
うっかりしてて確認し損なった。
298名無し草:2009/09/10(木) 12:13:53
紀伊国屋、*はちょうど真ん中くらいの順位だったよ。
良くも悪くもなく、じゃない?
売れっ子としては…って感じだがw
299名無し草:2009/09/10(木) 12:16:04
真ん中と考えると出し直し以上で新作の中では…ってことかな
看板だったら断トツトップじゃないと
300名無し草:2009/09/10(木) 16:21:04
今でも注文書Bランクなのかな
301名無し草:2009/09/10(木) 17:11:10
リブスレにはよく書店員が出てくるけどこっちに来ないのか、書店員がふかしなのか
誰も教えてくれないね
私もBランクから上に行けたのか知りたいです
誰かリークしてくれくれ
302名無し草:2009/09/10(木) 18:20:15
>>301
誰も教えてくれないって…w
ここで誰かが「本当ですよ」って書いてあれば信じるの?
書店名なんて誰も書くはずないし、信じるか信じないかは
自分が判断することでは?
自分はここでいくつかのリークを書き込んだけど
ソースなんていつも出してないよ。そんなやばいことできないしw

ちなみに今の*たんがBランクってのは、妥当なとこじゃないかな。
そしてそのBランクより落ちることはあっても、上にいくのが無理なのは
普通に複数書店&取次のランキングを見ればわかるんじゃないかなー。
売れっ子レーターさんでも同時期発売でもダントツトップにならないし
レーターさんが売れっ子枠じゃないと、ふつーの売り上げだしね。
303名無し草:2009/09/10(木) 18:46:41
ソースなんて出したら他の人に迷惑かかるから当たり前だよw
誰もソース出せなんて言わないしね。
304名無し草:2009/09/10(木) 19:06:46
前に*Bランクっていうのは注文書をうpろだに上げてくれたんだっけ?
305名無し草:2009/09/10(木) 19:25:59
>>304
さすがにそれはなかったと思うけど…。
リブスレでうぷされたのは、盗田の回収の件じゃなかった?
自分もウロ覚えなので、あれなんだけどw
306名無し草:2009/09/10(木) 19:28:56
洒落の注文書はサイトから見ることができたからそれと勘違いしてる?
307名無し草:2009/09/10(木) 19:30:47
とりあえず*がBランクのままでそれより上に行ってないってことはガチみたいだな
308名無し草:2009/09/10(木) 19:42:21
ピーク前後の時にBランクって報告あったから、上には行ってないだろうね…。
*のピークってもう終わって、良くてこのまま平行線で下手すると右肩下がりって感じだ。
309名無し草:2009/09/10(木) 19:45:06
三年前なら*の名前だけで買ってくれる客もそれなりに居たが
最近はネームバリューなくなってきてるなーとしみじみ感じる…
310名無し草:2009/09/10(木) 20:15:23
ここ見た夜釣りタンが、次の新刊発売時に池袋ジュンクに行って10冊くらい
まとめ買いする予感(・∀・)
311名無し草:2009/09/10(木) 20:21:19
地方のちっさい店の書店員だけど、
毎月取次ぎから送られてくるリブレの注文書には
もうランクが載ってないよ
いつから無くなったのかは担当じゃないので知らないけど
11月の注文書にはランクがなかった
312名無し草:2009/09/10(木) 22:12:47
そうなんだ。上でも言われてる通り、ランクあったとしても
Bより上になってることはないだろうな。
313名無し草:2009/09/11(金) 22:24:52
*タンのロイヤル・フィアンセって連載ものなんだね
小bの予告ページ見てびびった
小bで連載ものってないイメージだったから、やっぱり看板なのかと小一時間
本当にこの人、リブにはすごい貢献度w
314名無し草:2009/09/11(金) 22:29:39
もっともリブらしい作家になってきた>*
315名無し草:2009/09/11(金) 22:45:24
今小bで連載してくれる売れっ子作家なんていないだろ
皆他のレーベルと掛け持ちで大忙しだし。
*はリブ編の思い通りのスケジュール組めるから、そういう意味では
看板wだわな
316名無し草:2009/09/11(金) 22:51:24
売れっ子がいないには同意だけど、リブが*の独壇場になるのもどうかと
1社との取引なのに、ものすごい稼いでそうだよ
こういう商売もあるのかとむしろ新鮮すぐる
317名無し草:2009/09/11(金) 22:58:18
>>316
ほぼ1社との取引で独壇場で看板作家なんて何人もいるよ。
そして皆*タンとはケタ違いの売り上げで稼ぎも凄いよ。
318名無し草:2009/09/11(金) 23:02:59
>>313
>>316
久しぶりにイラッシャイマセーw
319名無し草:2009/09/11(金) 23:10:18
>>316
独壇場の看板作家っていうのは、シリーズで何十万部と出している人のことですよ
穴埋め代原扱い作家さんは勘違いしない方がいいですよ
320名無し草:2009/09/11(金) 23:10:53
看板作家様の連載がスタートするというのに
なぜwebサイトで特別ページのひとつも
作ってもらえないんだろう?w
321名無し草:2009/09/11(金) 23:13:07
>1社との取引なのに、ものすごい稼いでそうだよ

金の話ばっかりっていうのはホントだなw
数社掛け持ちの作家の方がよっぽど稼いでるだろ
*たんだって、数年前複数社でやってた時の方が稼いでたんでしょ?w
322名無し草:2009/09/11(金) 23:26:35
しかし、あんな(失礼)新顔さんたちばかりの雑誌じゃ当然アンケは1位
即書籍へって流れにはなるわな
なんで他の中堅さんたちが参入しないのかが不思議
323名無し草:2009/09/11(金) 23:31:07
>>322
他の中堅作家や売れっ子作家たちは小bに書かなくてもいくらでも仕事あるし。
324名無し草:2009/09/11(金) 23:36:43
売れっ子どころか中堅も少ない小B
これがリブの現状を表してるんじゃない?
ビブ時代は黒号白号の時と同程度のラインナップを毎月やってたのにな。
325名無し草:2009/09/11(金) 23:37:26
だよなあ。新人以外は、今のリブなら他社行った方がよっぽどよさそう。
326名無し草:2009/09/11(金) 23:40:33
今リブで書けば、普通の中堅なら大事にしてもらえるとおも
仕事先としては悪くないと思うけどなー
とりあえず、毎号*さん強化月間みたいなリブを誰かなんとかしてくださいw
327名無し草:2009/09/11(金) 23:57:21
でも好き作家さんには書いて欲しくないw
編集主導の変なコラボとかやられたら嫌だ
328名無し草:2009/09/12(土) 00:26:50
分かるw自分も好き作家は他で仕事して欲しいと思ってるw
329名無し草:2009/09/12(土) 07:03:07
確かにw
好き作家さんにはリブで書いて欲しいとは思わないわ
330名無し草:2009/09/12(土) 09:25:22
*がリブに貢献してるんじゃなくて
リブが*に貢献してる感じ
331名無し草:2009/09/12(土) 17:57:54
911の追悼式典をテレビでやってた
*の『黒煙を見ながらまぐまぐとパンを食べ…』と
『おいしい中華を食べに行こうと』発言は
人間としてひどすぎて忘れられない
332名無し草:2009/09/12(土) 18:08:27
あの時マンハッタンって交通機関がストップして
丸1日身動きできなかったって聞いたけど…
333名無し草:2009/09/12(土) 22:28:50
911の現場に居合わせたけ人ってあまりにも現場が悲惨すぎて
「助かって良かった」っていう気持ちよりもショックの方が大きくて
観光客ですら救助活動してたのにね。
周辺の飲食店なんてご飯食べる状況じゃなかったし、明らかに*が
「美味しいネタげっと♪」って思って書いた嘘日記。
周りに友達が居ないってよくわかる。人としてやってはいけないレベル。
334名無し草:2009/09/12(土) 23:13:28
テレビの映像見てただけのうちらでも大変なことになった
実際現場にいた人はもっとすごい状況だってのは想像できるのに…
アレを見てご飯まぐまぐ日記が書ける*は厨ニ病だとしてもひどすぎる
335名無し草:2009/09/12(土) 23:24:11
あのふざけた911日記を読んだあとで
「皆様の笑顔が私の幸せ」みたいな今のあとがきを読むと
種類の違う気持ち悪さですごく悪酔いする
336名無し草:2009/09/12(土) 23:24:32
TV見たり、現地にいた友達に聞いた話だけでもあまりの惨事に
言葉がでないくらいのショックだったのに、それを面白いと思って
茶化して日記に書く神経が信じられない。まじで人間終わってる。
337名無し草:2009/09/13(日) 09:02:05
911は兄がマンハッタンに居てとりあえず無事だからって
電話の最中にツインタワーが倒壊しはじめてブチっと電話が切れたんだ
母は半狂乱だし勤務先のビルが2つ隣のブロックで
NY市内に居る兄嫁と一緒に一晩中兄に連絡を取ろうとしたけど
電話なんか繋がらなかったし
兄嫁の話だと軍用機が上空をガンガン飛んでて
自分の声も聞こえないって電話口で怒鳴ってた
兄が向こうの自宅に戻ってきたときは殆ど飲まず食わずで避難と救助の手伝いや
人員の無事の確認に駈けずりまわって口をきくのもやっとな感じだったよ
338名無し草:2009/09/13(日) 10:00:46
>>337
なんか話聞いただけでこっちも身がすくんだ…
お兄さん無事で本当によかったね

あの事件はテレビ見てるだけでも震えてしまったもんな…
アナウンサーが「これは現実の映像です」って何回も言ってたり
報道すら異様な雰囲気だった
逃げることもできない人達が覚悟を決めビルから飛び降りたりしてるのを
まぐまぐしながら見てるとか、事実だったら相当キチガイだし
捏造でも精神構造どうなってんだとしかおもえん
339名無し草:2009/09/13(日) 14:19:50
確かに911の画像がテレビに流れた一番初めの時、あまりに非現実的な映像だから
「これなに?映画?いや違う。ビルも飛行機も本物で、あの中に生きた人がいるんだ」と
暢気な認識からどんどん悲惨になっていって足が震えてきた。
普通なら日記に感想を書くことさえ自粛すると思う。

*の場合は「えー?映画みたい!よし日記にしちゃおう!読者が面白がるからね」
ていう想像力の欠如で、あんな日記を書いたのかな。
*の気持ちはさっぱり分からんし、分かったらお終いな気もするが。
340名無し草:2009/09/13(日) 14:43:58
捏造日記だろう。
もし事実なら*の関係者で当時NYにいた人間
全員が*と同じような性格ってことになる。
だって、生存確認と危険だから水道水を飲むなっていう連絡網が
いつのまにか「ホテルの中華料理を食べに行こうよv」に変わって
回ってきたんですよね、*テンテー?

しかしこの連絡網ってなんだ?
メールの一斉送信じゃなく電話で伝言ゲームしてたって設定か?
341名無し草:2009/09/13(日) 14:56:59
911に居合わせたって日記書いてたの?

>『黒煙を見ながらまぐまぐとパンを食べ…』

本当にこんな事書いてたの?
342名無し草:2009/09/13(日) 14:57:39
>>341
そうだよ
343名無し草:2009/09/13(日) 15:04:33
>>341
>>2の汚パンツ郊外の日記置き場へ行ってみるといいよ
911日記はわりと最初の方に載ってる
344名無し草:2009/09/13(日) 15:04:57
本当なのか・・。
だからサイト閉鎖して証拠隠滅したの?
345名無し草:2009/09/13(日) 15:05:35
すまん
汚パンツ郊外は>>2じゃなく>>3だった
346名無し草:2009/09/13(日) 15:25:06
ありがとう。
汚パンツ見てきた。
読んで背筋がゾッとした。

自分以外の人間には興味がないんだろうね。
意識を自分に向けるためなら何でも利用するみたいな。
こんな嘘丸出し日記書いたって今の時代すぐにばれるのにね。
この人が最低人間だってよく分かった。
347名無し草:2009/09/13(日) 16:16:46
確かにあれはすごかった
日本の報道は最初からリアルタイムで見ていたけど、あまりのすごさに
現実感がなくて、最初は「円谷の方が上手く作るよ」なんてアホ発言をして、
その後じわじわ恐怖が来た

当時アメリカの離れた場所にいた人から聞いたので、間違いがあるかも
知れないけれど
あまりの事件に警察やら軍がすぐに出動して、付近をふらふら歩いている
人(呆然自失の人も含め)、挙動不審の人には、容赦なく銃口を向けていた
らしい
犯人は自爆しているのでみんな無実の人なんだけど、テロの恐怖の前に、
市民も対応に文句を言ったりはしなかったとか

のんきに現場でマグマグしてたら、銃口突きつけられるとオモ
犯人と間違われて撃たれても、文句言えないよ
348名無し草:2009/09/13(日) 17:27:41
もちつきなよ
ホテルの窓から見てまぐまぐしてたんでそ
349名無し草:2009/09/13(日) 17:34:32
ちなみに911まぐまぐは日記ではなく小説花丸のコメント欄ね。
NYを舞台にした作品掲載の時だった。
あたしもあの時NYいたんだ〜!って感じのはしゃいだコメントで、
まだ専スレもなく2でも$ではなかった頃だったが、ドン引きした。
350名無し草:2009/09/13(日) 17:40:40
今でも小説花○のバックナンバー見れば911コメント確認できるわけだ
なぜ担当が「こういうのはちょっと…」と注意しなかったんだろうと不思議
351名無し草:2009/09/13(日) 17:44:14
911関係のネタは日記と花○のコメントの両方があるみたいだよ。
汚パンツ郊外によると、コメントが先で日記はテロから3年たった
2004年になってから
「数年前の今日。実は。いたんですよ…NYに。 いや〜あの時は大変でした。」
と書いている。
352名無し草:2009/09/13(日) 17:50:41
二度もネタにしてんのか。
ほんとクズだな。
353名無し草:2009/09/13(日) 18:04:42
10年近く経った今でもあの夜の恐怖はすぐ思い出されるのに…
*は本当に人間のクズだ
354名無し草:2009/09/13(日) 18:09:46
花○は読んでないけど日記は読んだよ
嘘過ぎて腹が立つより呆れたっていうか
この人一体何がしたいんだろうって思ったよ
邦人企業があの中にあったことも知らなさそうだよ
355名無し草:2009/09/13(日) 18:15:40
あの時NYに居たってのはもちろん嘘だってわかってるんだけど
あれをネタに嘘をつく神経が信じられん
356名無し草:2009/09/13(日) 19:38:31
ログを読みに行くのが面倒な人用に転載(ほんとはもっと改行が多いけど減らしてる)

2004/09/11
運というのは等価交換というか。
どこかで帳尻があってるのかと、私の場合は感じたりもします。
つま〜り。
いいこともあれば悪いこともある。
悪いこともあればその分いいこともあるさv
という感じでしょうか。
で。
皆様からNYによく行くあすまさんは心配されていますが。
「NYからさっさと帰ってきてよかったですねv」
「アメリカ行かないほうがいいですよ〜」
…。
…。
その。
数年前の今日。
実は。
いたんですよ…NYに。
いや〜あの時は大変でした。
前日、お取引先とチャイナクラブ(生演奏の入るステージのあるクラブ)でサンバだかを踊り、
(といいますか踊らされ)(泣)カラオケ屋でたこ焼きをオーダーし、デュエットなんてしてた罰が
あたったのでしょうか。日本のサラリーマン、NYでも日本と同じことしてます(泣)
いや〜。まさかあんなことになるなんて。
私がしたことは〜「若*様のキケンな情事」の入ったパソコンを持って逃げること〜。
357911日記その2:2009/09/13(日) 19:40:37
これでデビウさせてやるぞ〜と担当さんに言われていたので、(でも信じられず誰にも言えなかった〜)
絶対にデビウするまでは死ぬものか〜と思いましたね。一番最初に拾ってやったぞというご連絡を
いただいたのもこちらの出版社さんだったんですが、その時も引き換えに風邪を引きました。
ちなみに手紙でのご連絡だったので、とりあえずご挨拶を、なんて思って電話したら担当さんは忙しかった
らしく「わざわざ電話いりませんから」と拒絶されました。手紙には「いつでもご連絡くださいねv」なんて
書いてたくせに。…担当さん…(泣)
さすがキチク(笑)嘘。 日本に帰って暫くしてから別の出版社さんからもデビウのご連絡をいただいたんですが、私のデビウは…
命と引き換えですか?(泣)
命からがら逃げ帰ったことが、デビューと引き換えなんて。
この先、なにかラッキーv なことが起こるたび、代わりにどんなものすごいことが待ち受けているのか、
ちょっとびくびくしています(笑)
さて、無事だとわかってまずしたことは、デリに駆け込み「ご飯を食べた〜」ことです。
いつ何時何が起こって食べられなくなるかわかりませんからね。
まずは「食う」ことが第一になるわけです。
黒煙を見つめながらまぐまぐとパンを食べ…。
私って繊細vと思ってたんですが、もしかしたら割りと太い…んでしょうか。
その後で「水道に毒を入れられた〜」というデマが流れて、デリに水を買いにいく人が
殺到したそうなので、まずは食料の確保が大切かもしれません。
358911日記その3:2009/09/13(日) 19:41:22
電話は繋がらなくなり、ホテルの非常警報が鳴り出したり、銃声らしきものが聞こえたり、
全米の空港が閉鎖されてしまい暫く帰れなくなって。
ワシントン発日本行きの飛行機が、全米初第一機目だったというテレビの映像を見ながら、
涙が出たものです。まあそんなこんなで無事に帰ってきたわけですが。
命すれすれのところで仕事をしているサラリーマンあすまさん、「NY行きたくないです…」
なんて会社に訴えてみましたが業務命令は容赦なかった…。
最近化粧したまま、会社から帰ってきてベッドに倒れこんで眠ってしまいます。
あうう…げ、原稿が…!!
そしてつらいのは「夜間収集だから夜の11時までにゴミを出せばいいや〜」と思って朝の
5時に出社するのに、「今日もゴミ収集車が行っちゃった〜」ということでしょうか。
この時期ゴミ出せないのはつらい…。
次回、「NY大停電!」の巻をお送りします。
(嘘)
神様。こんなネタまみれの人生、嫌です(泣)
こんなあすまさんに読者の皆様からも優しい励ましの言葉を! お待ちしています。
わ〜ん!
359名無し草:2009/09/13(日) 19:43:28
花○コメントも転載

>はじめまして、アヌス罹災です。
>NYは以前仕事でよく訪れていたのですが、お取引先と行くのは決まって、
>2ND AVENUEのカラオケ店でした。朝の4時までデュエットに付き合わされながら、
>涙したものです。また、9・11の時は、生存確認の連絡網が回ってきましたが、
>「毒物が投げ込まれたという情報があるから、水道水は飲まず、安全なものを
>食べるように」という内容が、私のところに来た時はなぜか「ホテルの中華料理を
>食べに行こうよv」でした。
>そんな命がけサラリーマンのアヌスさんですが、現在米びつには米がありません。
>おかずもありません。生き延びるためにアンケートなんてよろしくしてくださると…
>助かります…。
>以下略

>小説花○のコメントより。

*ニ/ュ/ー/ヨ/ー/ク/は/バ/ラ/色/に (文庫 - 2006/3/17)
の雑誌掲載時のコメントのようです。
360349:2009/09/13(日) 19:48:55
ごめん、黒煙まぐまぐはwebの日記の方だったか。
てっきり花丸コメントの方だと思い込んでた。
確認せず書き込んですまん。
361名無し草:2009/09/13(日) 19:56:03
この日記をプリントしてピアニストの後書きのページに挟み込みたいw
362名無し草:2009/09/13(日) 20:14:49
なんでチャイナクラブでサンバ…
どんだけなんちゃってNYなの
363名無し草:2009/09/13(日) 21:02:05
そういわれたらそうだ>チャイナクラブでサンバ
ありえない…
もちろんブラジル系のお店だとサンバの時間とかあるよ
364名無し草:2009/09/13(日) 22:16:41
>また、9・11の時は、生存確認の連絡網が回ってきましたが、
>「毒物が投げ込まれたという情報があるから、水道水は飲まず、安全なものを
>食べるように」という内容が、私のところに来た時はなぜか「ホテルの中華料理を
>食べに行こうよv」でした。

あすまさんの会社は、海外出張に行ってる人への連絡を
会社からAさんに電話、AさんがBさんへ……と思ってる??
でもそうでなきゃ、この「伝言ゲームのように内容が変わる」
なんてこと起きるわけないしなあ。
365名無し草:2009/09/13(日) 22:27:10
>>362
>>363
チャイナクラブはNYでは有名なライブハウスなので
その日のライブによっては、サンバを踊るってのも
なくはないかも……。
366名無し草:2009/09/13(日) 22:34:07
>>365
細部に真実を混ぜ、大きな嘘をつくという手法だなw

いずれにせよ、当時NY滞在していなかったに100000サンバ
367名無し草:2009/09/13(日) 23:03:08
嘘日記よりも本当にその場所にいて、こんな酷い日記書いてる方が
人間としてやばいな。
368名無し草:2009/09/13(日) 23:07:13
嘘日記でも人として終わってるだろ
これが嘘だろうが本当だろうが
3週間はいたぱんつと3週間はいたソックス程度の差しかないよ
369名無し草:2009/09/13(日) 23:08:31
すまんsage忘れた
370名無し草:2009/09/13(日) 23:09:12
もちろんどっちもやばいのは当然としてってことだよ
371名無し草:2009/09/13(日) 23:32:40
あの惨状をリアルに見てて、それでもあの日記書いてるんなら
まじで人間と思えない。他にも痛い言動は山ほどあったけど、次元が違う。
見てないからこそ、ネタにしちゃえ☆って軽々しく書いちゃったんだろうな、あの性格だから。
372名無し草:2009/09/13(日) 23:35:41
>>364
そもそも被災地で電話連絡とか国内でも有り得ないから
373名無し草:2009/09/13(日) 23:37:04
>>364
もしかして*てんてー小学校の連絡網しか知らないんじゃ?
374名無し草:2009/09/13(日) 23:56:27
バリキャリ設定なのに・・

世界征服のために幼稚園のバスジャックをする
ショッカーのようだ・・
375名無し草:2009/09/14(月) 00:00:21
>348
すまぬ
煙が見えるデリって、オープンカフェっぽいの想像してた
ホテルのデリだったんだね orz

お詫びにチャイナクラブでサンバ踊ってきます
376名無し草:2009/09/14(月) 00:09:52
ホテルに居たなら余計日記に違和感あるね。
911当日はホテルに戻ってきた人をホテルの人が
「無事で良かった」って人種関係なく泣いて抱きしめてたんだよ。
377名無し草:2009/09/14(月) 00:11:20
>>376
ホテルに居たなら×

「ホテルに戻ったなら違和感がある」の間違いだ
378名無し草:2009/09/14(月) 01:00:04
無事だとわかって、まずマグマグしたって書いてあるけど、文脈から行くと
その後ホテルの警報がなったりしてるんだよね
「無事だとわかっ」た以上は、ツインタワーの近くにいたんだろうけど、
どうやって「無事だとわかっ」たんだろ? あの狂騒が一時間足らずで
終わったみたいな書き方だ
全米の飛行機を停止させたことは知ってるのに、変な人だな 飛行機が
飛ばなくても「かえれなーい」程度の認識なのかっていうと、実は違って
泣いてるし
支離滅裂だよっ!
379名無し草:2009/09/14(月) 01:36:39
>ちなみに手紙でのご連絡だったので、とりあえずご挨拶を、なんて思って電話したら担当さんは忙しかった
>らしく「わざわざ電話いりませんから」と拒絶されました。手紙には「いつでもご連絡くださいねv」なんて
>書いてたくせに。…担当さん…(泣)

どんなに忙しくたって担当編集が作家にこんなこと言うわけないだろ。
たとえこれからデビューの新人でも、大切な取引候補なんだから。
クソガキ発言といい、本当に舐めきってんな。
380名無し草:2009/09/14(月) 01:42:18
新人の頃から、すでに編集のこと悪く書いてたのか。すげーな。
381名無し草:2009/09/14(月) 01:44:45
とりあえずご挨拶をって担当捕まるまで何回も掛けまくってたんじゃないの?
382名無し草:2009/09/14(月) 02:10:56
*ならありえるな
383名無し草:2009/09/14(月) 02:35:29
例え*がストーカーのごとき電話攻撃をしても、
その担当さん、そんな暴言吐く人じゃないよ。
384名無し草:2009/09/14(月) 07:06:52
*にとって面白おかしく書いたつもりなんだろうけど…
全然どこが面白いのかわからないな
自分以外は人とも思ってなさそうなのがひしひしと伝わってくる
385名無し草:2009/09/14(月) 07:46:10
確か*てんてー二人ユニット設定もあったような…
386名無し草:2009/09/14(月) 10:38:02
てか編集さんは普通に謙遜的な意味で言ったんじゃないの?>わざわざ〜
その意味をきちんと捉えられずあたかも編集さんに意地悪されたように書いたんじゃない?

>>385
あすまさんと理彩さんだっけ?あの日記も寒かったなw
387名無し草:2009/09/14(月) 11:56:23
二人ユニット設定忘れてたwあれも相当寒くて痛いね。
388名無し草:2009/09/14(月) 18:44:44
あったね。寒い設定。
「うそです、ごめんちゃv」とか書いてあって心底キモかった。
あれも脳内ライバルさんに張り合ってるのかね。
脳内ライバルといえば*が目の敵にして嫌がらせしてる作家は先週上位だよ。
今頃歯ぎしりして「次は許嫁でやる!レーターはこの人!」ってやっていそう。
389名無し草:2009/09/14(月) 19:32:48
>>388
作家名は伏せて、嫌がらせの方法・内容をkwsk
390名無し草:2009/09/14(月) 19:50:05
やめとけ。睨まれたらしつこいぞ。
391名無し草:2009/09/14(月) 20:47:37
>>1にも
>他作家or編集に嫌がらせをした様子。
とあるし、以前はそういうリーク(もちろん作家名出さずにだけど)もあったから
今更驚かないが、今もまだ現役で嫌がらせ続けてるの…?
複数社で書いてた頃の話だと思ってた。
あのいい人ぶった後書き書きながら嫌がらせするって怖すぎる…
392名無し草:2009/09/14(月) 23:09:12
関係者に迷惑かけるからリークできないって話もいくつか
あったから、なかなか表に出てない話もまだあるだろうね…
どんな行為か想像もつかないけど
モンスターみたいで怖いよ…
393名無し草:2009/09/15(火) 00:08:22
リークのほとんどが、色々な各所でやらかしたもので
今となっては、*がネタの出どころを抑えるのは不可能w
おそらくこれ以上のネタだと、何処と誰との間に起こったこと、と
ある程度特定可能なので、ネタを持っている人はなかなか出せないのでしょう。

しかし*は呼吸するように無礼をはたらくというので、当人は
やったことをひとつひとつ全部覚えてるかなあ?という疑問。
虚言癖の人は、一度つけた設定を、上書きすると全部忘れてしまうというけど
*の記憶力はどの程度のものなんだろうか?
じかにお目にかかったことがないのでわからないけど。
394名無し草:2009/09/15(火) 00:38:34
*の設定て、バリキャリ、何もないところで転ぶようなドジっ子だけど
仕事ではリーダーに祭られ、何もしなくても後輩が光のごとく動いて
NYにはしょっちゅう仕事で飛んで、母親の誕生日に海外から花束を贈って
イギリスでは留学もして、ピアニストになるため十何時間も毎日練習して、
取材のためにドバイに行って、大学をいくつも卒業して、米がなくて、
家族を養うために仕事くれと嘆願して、ボランティアをやって、
雑草になりたくて、えーと、あと何だっけ。
395名無し草:2009/09/15(火) 01:08:16
パンツ替えない
396名無し草:2009/09/15(火) 01:09:09
>>395
そこは大事ね
397名無し草:2009/09/15(火) 01:14:51
そう言えばスレタイはそこからだったよなあw
398名無し草:2009/09/15(火) 01:22:02
お風呂も入ってなかったって事だよね
399名無し草:2009/09/15(火) 01:25:24
腹痛いw
400394:2009/09/15(火) 01:46:26
しまった。一番のポイントを逃すとは。
401名無し草:2009/09/15(火) 02:49:33
ピアニスト目指して猛練習の頃の筈なのに空手の合宿にも行った筈w
402名無し草:2009/09/15(火) 08:26:46
>>400
修行が足りないよ
今日は1日あとがきの音読ね!
403名無し草:2009/09/15(火) 15:12:35
デビウとかまぐまぐとかあうう…とか、とにかくキモいな。
言葉遣いだけでキモいのに内容がこれとかもうね…
404名無し草:2009/09/15(火) 17:37:23
かわゆらしい金魚のようなあすまさんです

これが自分にとって最高キモい。
405名無し草:2009/09/15(火) 19:43:33
かわゆらしいって昔のお姫様言葉だっけ?
406名無し草:2009/09/15(火) 22:57:58
かゆいらしい って見えてパンツの中が?とw
407名無し草:2009/09/16(水) 00:06:11
おはヨークシャテリアとまっぱでオイッチニが忘れられてるなんて!
408名無し草:2009/09/16(水) 08:33:43
*のセンスって昭和の頃のおばさんみたいだw
409名無し草:2009/09/16(水) 11:47:48
露天風呂で素っ裸でオイッチニと体操してるところを他人に見られるなんてあり得ないw
どうせやってもいないのに面白おかしく作って書いたんだとは思う。
でも普通の神経ならそんな作り話を書きたいと思わないと思うんだよね。
万が一真実だったとしたら絶対に人には知られたくない黒エピソードだと思うんだけど。
温泉の男湯と女湯の暖簾を勝手に掛け替えて逃げたとか作り話にしても*の神経が分からない。
410名無し草:2009/09/16(水) 13:31:13
マッパでおいっちに、とか暖簾のかけかえとか、これを面白いと本気で思い
読者が喜ぶと素で考えていたんだからな…。
そして当時は「*先生っておもしろい〜」と感想を述べた奴がいるんだろう。
どっちもすごいよ…。
411名無し草:2009/09/16(水) 17:07:23
まさに大昔のレベルの低い少女漫画の世界から抜け出せないでいるオヴァそのものだな。
*も面白がった儲も…。
412名無し草:2009/09/16(水) 17:24:26
需要があるのならまだ許せる範囲なのかもしれんが
413名無し草:2009/09/16(水) 23:53:58
好き作家が「コレ面白いでしょ?!」と大騒ぎしてたら、付き合いのいい儲は
「センセーったらお茶目さんなんだから!」ぐらい言うのかなあ?
自分はドン引くが、こればっかりは人それぞれだからな。

日記で「どっかの宮殿を見学にいったら王族の目に留まった」とかなかったっけ?
414名無し草:2009/09/17(木) 02:53:47
塩爺に塩饅頭とかも見た気がするw
415名無し草:2009/09/17(木) 10:37:04
儲の装着してるフィルターの厚さを舐めてはいけない。

こんな素敵な話を書く人が、こんなお茶目なことするなんて☆
こう言うお茶目な一面があるからこの人が好き!
ふつーの作家なら許されない事でも、この人なら許せちゃう☆


全部自分です orz
*の事じゃないけど

今になって、「素敵!」※送った儲ちゃんたちも、同じ思いしてると思うよ。
416名無し草:2009/09/17(木) 14:38:35
>>415
あーわかる…
自分も昔やや$な作家の儲だったので…(*じゃないよ)
色々痛い言動もある作家さんだったが、作品がすごく好きだったから許せてた。
作品が劣化+自分の好みではなくなってきて、儲フィルターが剥がれ落ちた。

やっぱり作家は作品次第だなと思ったよ。
どんなに$でも作品が良ければ儲はついていく。
*は肝心の作品が劣化してるから、今更後書きでいい人ぶっても無駄だ。
417名無し草:2009/09/17(木) 14:52:06
>>415
生`

白金の編集さんだかに凸した儲のブログもごくたまに覗くが、今や立派な料理ブログw
未だに昔の原稿をUPしている痛さはあるが、こうやって真人間になっていくんだと感心した。
418名無し草:2009/09/17(木) 15:13:55
>>417
なつかしい
コミケで*の担当に凸したレポうpしてた頃は百均ショップ勤務で、
もうすぐ彼氏と結婚する予定だったなあ
そういえば当時からよく手作り弁当の写真も載せてたな
419名無し草:2009/09/19(土) 09:05:34
スレスト?
420名無し草:2009/09/19(土) 09:20:02

421名無し草:2009/09/19(土) 10:33:39
単に話題がないだけじゃ?
422名無し草:2009/09/19(土) 11:08:00
今月から小bで連載だよね。
コメントどんなんだったんだろう。
423名無し草:2009/09/20(日) 00:49:53
なんだ?雑誌板の「角に*登場」フリをしたがるレスは
424名無し草:2009/09/20(日) 01:02:40
本人じゃねw
看板ネタが続いてるし
425名無し草:2009/09/20(日) 03:44:19
ていうかツノは数字に半端なくシビア。
*の売上げでホケホケ行ったら、確実に三冊でクビじゃね。
前も中堅作家が「角川に行けてうれしい!一生頑張ります」みたいな
はしゃぎ方をしてたけど、売上げ悪かったらしくあっさり切られたし。
ツノのエゲツない商売と*の薄汚い商法、どっちが勝つか見たい気がするw
426名無し草:2009/09/20(日) 05:49:11
3冊も出してくれるのかな?>ツノ
427名無し草:2009/09/20(日) 06:43:34
>>289-293あたりで話題になってたジュンクの在庫、結局次の新刊が入るまで
ずっと23冊のままだった。今は返品されて在庫一冊になってる。
428名無し草:2009/09/20(日) 11:18:04
なんとなくジュンクまで足運ぶような読者には*眼中なさそう

ツノはそこそこ売上の作家位じゃ好きに書かせてはくれないだろうから
直し指示も校正もハンパなくかかるであろう*テンテーはそういう所はこっちからお断りなんだよね?w
429名無し草:2009/09/20(日) 11:31:33
ていうか、今ツノには某さんいるはずだから
*は書けないと思う
*たん、心当たりあるでしょー?w
430名無し草:2009/09/20(日) 11:43:40
*って後追い出来るって事は毎月毎号売れ系新刊や
雑誌チェックは欠かさないって事?
それも以前は出版社の献本で読めたろうけど
今ならリブ以外からは来てないよね
買って研究してるんだろうか
431名無し草:2009/09/20(日) 15:19:10
ツノ好みの設定にビシバシ直され、リテイクや校正の嵐に合い、
*テンテーのとんでもぶりがなくなったら、悲しすぎるw
あとがきすらも普通になったら、*の存在意義、なくね?
432名無し草:2009/09/20(日) 15:57:04
>>430
後追い元の本の殆どは献本じゃなくて買ってたと思うよ。
これまで*が使ったと思われてる後追い元は
*が複数社で仕事する前に書かれたものが殆どだし。

ビブロス投稿時でのぱっとしないランクを見れば
その後デブするために、かなりBL本を読んで研究したタイプだと思う。
元々他人のヒット作を参考に話を作ってうまくいってたタイプ。
それはべつに悪いことではないと思う。
けど、そのうちにただの参考から、がっつり下敷きにするようになっちゃった。
ぶっちゃけ、お手本にする作品がないと書けない人なんだろうね。
433名無し草:2009/09/20(日) 18:03:39
勤勉だったんだなw
434名無し草:2009/09/20(日) 18:20:13
>>433
その分、資料本とかは一切見てないからなあ。
そのくらい調べろよってことを全然調べてない。
435名無し草:2009/09/20(日) 21:03:16
他人の作品のつぎはぎだから矛盾点がボロボロ出てくるんだろうな
436名無し草:2009/09/20(日) 23:01:00
後追い作品一覧みたいのないの?
どんだけ後追いしてるのか知りたい。
437名無し草:2009/09/20(日) 23:19:37
>>436
剛さん、かんべさん、水戸さんがよく名前上がるね。<後追い元
あと、華藤さんもかなりやられてる。
438名無し草:2009/09/21(月) 17:22:53
ウロ覚えだけど挙げてみる。訂正・追加よろ

*               後追い元
英国シリーズのどれか    GOさんのダリアの紅茶シリーズ
花○のどれか         かんべさんの漫画
ダリアのアイドル物      水戸さんの同社同絵師のシリーズ
白金のどれか         華藤さんのスレイヴァーズシリーズ
439名無し草:2009/09/21(月) 18:54:28
>>438
英国紳士 紅茶シリーズ
ローマの休日 凍るなんたら
ダリアは一冊しか出してない
檻の中に愛が降る スレイヴァーズ

その他、たしかリークあったのが
吸血鬼シリーズ 白金の吸血鬼シリーズ

自分が読んで怪しいと思ったのが
ガッシュの友禅絵師 華藤さんの友禅絵師もの

エロがあさひさんにいきなり似だしたっていう話もあったね
440名無し草:2009/09/21(月) 20:51:16
>>439
>ガッシュの友禅絵師 華藤さんの友禅絵師もの

私も1票。
441名無し草:2009/09/21(月) 20:55:01
友禅のとこの描写、華藤さんを真似したのまるだしだったなあ。
442名無し草:2009/09/21(月) 20:55:22
スレイヴァーズの後追いは「くちびるが感じてる」じゃない?
今どっちも手元にないんだけど、優秀な攻めに引け目を感じている受けとか
攻めを失脚させるよう画策したと誤解されるとことか似てた。
ありがちと言えばありがちだが、*だからな…
443名無し草:2009/09/21(月) 21:00:52
華藤さんの友禅絵師もの後追いは初めて出た話だね。
>>441がすげー気になる。
ひょっとして丸々コピペ文もあるんじゃ…
444名無し草:2009/09/21(月) 21:14:45
アイドルは愛されちゃう (ダリア文庫) 小笠原 あやの
秘密のアイドル! (ダリア文庫) あすま 理彩

この2冊は同じ絵師さんなんだけど、2冊同時に買って
(当時絵師ファンだったので)どっちがどっちか
話がごちゃごちゃになった思い出があるな。
445名無し草:2009/09/21(月) 21:16:25
でも・・・

>小笠原 あやの
悪いけどこの人売れてる?
そういう人の後追いするかな・・・
446名無し草:2009/09/21(月) 21:17:09
>>443
441だが、丸々コピペって意味ではなく
友禅に関しての資料にしてるって感じかな。
しかし既に*のは手元にないので比較はできない。ゴメン
447名無し草:2009/09/21(月) 21:18:12
>>444
そのダリアの後追い元は、水戸さんのだと思うが。
448名無し草:2009/09/21(月) 21:21:08
ダリアのは、内容=水戸さんの同社同絵師の恋からシリーズ後追い
タイトル=小笠原さんの同絵師のに似せてシリーズと思わせる作戦?かと思ったw
449名無し草:2009/09/21(月) 21:49:45
amazonのレビューに、「恋からそっくり」と書かれてたな<秘密のアイドル
キャラやテンション、雰囲気が似てたような気がする
*のほうはだらけに売り払ったからよく覚えてないけど
450名無し草:2009/09/21(月) 21:56:13
今、アマゾンヌのレビュー読んでフイタw
香ばしいほどです。とか書かれてた >秘密のアイドル
★5つ付いてるけどこれ多分イヤミで付けたんだろうなぁ。
451名無し草:2009/09/22(火) 00:06:58
そのダリアだよね、依頼されてもないのに続編書いて
間違えちゃったと言って担当に送ったのは。
何とかしてコージマテンテーの予定とってほしかったんだろうね。
452名無し草:2009/09/22(火) 00:25:51
>>451
そうそう…それを日記に詳しく書いて、儲に「*てんてーの続編出して下さい!」
って凸して欲しいのが見え見えだった。
こういうテクもあるのか…と当時呆れたというか、ちょっと感心してしまったよw
ごり押しして続編出して貰うんだろうなーと思ってたが、あっさり切られたね。
453名無し草:2009/09/22(火) 14:45:28
>>444
秘密のポエマー様 (ダリア文庫) 南原兼
これも同じ絵師さん
454名無し草:2009/09/23(水) 19:28:58
うわあ…。 >>451
何か改めて頭悪いアピール方法だよな。
間違えて他社ファイルなんか送られたって編集は忙しいから
「あ、じゃあ破棄しておきますね」で普通終わりだろ。
二百枚以上ある他社原稿をいちいち読んで
「*センセーこの傑作はぜひウチで!」となると思ったのかね?
455名無し草:2009/09/23(水) 19:49:19
>>454
他社ファイルじゃなくて、ダリアで出した本の続編を、依頼されてもいないのに
勝手に書いてダリア編に送ったってこと。
それを日記で「続編を趣味で書いたんですけど間違ってダリアの担当さんに
送っちゃいました☆」と書いていた。
もしかしたら汚パンツ倉庫にその時の日記残ってるかも。
456名無し草:2009/09/23(水) 20:00:39
>先日、思い切り泡を食う出来事がありました。
>担当さんに改稿をお送りしたのですが、自分で趣味で書いていた原稿を、間違って送ってしまったのです!
>ああ恥ずかしい…! 見せるために書いたものではなく、自分の気持ちがのっていて、楽しく趣味で書いた
>原稿なので、見直しとかそういうのは一切していないのです。この段階の書き散らしたものを、送ってしまう
>なんて…!
>担当さんには「忘れましょう、忘れましたね!?」という強引なメールを送りつけて、本当の改稿の原稿を
>お送りしましたが、思いっきり動揺しました。
>普段、けっこうおっちょこちょいなので、こんなときにそれを発揮してしまう自分が恥ずかしかったです。
>趣味でどんなものを書いていたかって?
>学園生徒会もの…。……読みたいですか?
>ではまたまたv
457名無し草:2009/09/23(水) 20:06:25
>>456
あーそれそれw貼り乙

で、BBSでその学園生徒会物がダリアの本の続編(脇キャラ物だったかも)で、
ダリアの担当に送ってしまったことを暴露してたんだよなw
458名無し草:2009/09/23(水) 20:13:22
>>456
汚パンツ倉庫の日記、レス番50にあったよ

噂をきいただけで真相はわからないんだけど
遅れがちなパク元作家のリア友を装って
執筆状況聞き出し、遅れたところに同じ絵師の作品を
ねじ込む魂胆だったって本当?
459名無し草:2009/09/23(水) 20:16:39
>趣味でどんなものを書いていたかって?
>学園生徒会もの…。……読みたいですか?

この強烈な誘い受けはちょっと他ではお目にかかれないなw
460名無し草:2009/09/23(水) 20:21:41
>>458
ちょwwwwwそれ新しいリーク?
461名無し草:2009/09/23(水) 20:26:11
>>458
お、とうとう出たな、そのリークw
はーい、私も聞きましたー!
462名無し草:2009/09/23(水) 20:26:36
>>458
読解力がなくてすまんがそれは

1 パク元Aさんのリア友を*が詐称
2 Aさんの執筆状況を聞きだす
3 遅れていたらAさんにつくはずだった絵師さんのスケジュールに自分の作品をねじ込む魂胆

って意味でよろしいか?
だとすると2で*が状況聞き出した相手って編集とか?
463名無し草:2009/09/23(水) 20:30:59
人気絵師の場合、スケジュール取るのが大変だから編集側も穴開けたくなくて
遅れた作家のかわりに代原用意するのはよくあることだろうけど、
それを作家側からねじ込むって初耳だよ…
普通は編集者が代原候補を選んで依頼するよな?
464名無し草:2009/09/23(水) 20:33:59
どうやってリア友を装って進行状況を第三者から聞き出してたんだろう
想像つかん
普通、リア友なら直接聞いてると思うんじゃ?
465名無し草:2009/09/23(水) 20:44:28
>>464
忙しそうだから邪魔したらいけないと思って…って感じかな
466名無し草:2009/09/23(水) 20:49:43
>458
ついにそのネタ出すかwwwww
もうこれだけ時間が経ってると、リアルでは何人に知れ渡ってるか解らないな。
467名無し草:2009/09/23(水) 21:11:03
新リーク、458さんの他にも何人か知っている人がいるようなので
聞きたいのだが、*のその魂胆は成功したの…?
468名無し草:2009/09/23(水) 21:33:20
>>467
失敗して、その挙げ句ダリアから切られますたw
469名無し草:2009/09/23(水) 21:39:58
>>467
成功してたら2冊目の本が出てるわけだが
あそこは1冊で終わってる。
しかも、このネタが流れてるってことは
編集が不審に思って、Aさんに確認したからバレたわけでw

なんていうか、底が浅すぎるんだよね、*たん。
470名無し草:2009/09/23(水) 21:42:37
どうしてそんなすぐにバレる嘘をつくんだ・・・
471名無し草:2009/09/23(水) 21:51:40
>>468-469d
ああ…やっぱりダリアかw
勝手に続編送りつけるだけでなく、水面下でそんな工作もしていたとはw
472名無し草:2009/09/23(水) 21:53:54
*たんは、日記やあとがきで嘘を書こうが
こういう策略練って嘘をつこうが
「誰でもやってるよね!」と明るく笑っていたw
473名無し草:2009/09/23(水) 22:02:03
>>472
誰もやってないwwwwwwww

そういう裏工作をあっけらかんと言ってしまうところが浅はかだな。
ひょっとしてそれも天然キャラ作りの一環?
474名無し草:2009/09/23(水) 22:02:03
やってねーよ!w
475名無し草:2009/09/23(水) 22:25:04
そこのところだけ天然キャラ作りとは別で、
とても正しく良い営業をしている、と本人は思い込んでるっぽい。
やっぱ自由業は人を出し抜かないとね!と 善 意 で信じてる感じ。
ただ、完璧に自分のことしか考えてないので、自分のする正しいことは必ず成功する
という前提ですべてのことが成り立ってるとしか思えない。
なので人から嫌われたり怒られたり仕事切られたり、という 想 定 外 に遭遇すると
あんなに見苦しく取り乱すんだと思う。
476名無し草:2009/09/23(水) 22:35:01
>>475
うーん…やっぱり稀に見る逸材だなw
$になるために生まれてきたとしかw
477名無し草:2009/09/23(水) 22:35:59
>>475
472ですが、まさにそんな感じです。
嘘は「ハッタリ」って感じ。
ハッタリで仕事とってナンボ、くらいの感じだった。
なので嘘がバレても「営業トークじゃん」って思ってそう。
478名無し草:2009/09/23(水) 22:41:39
>編集が不審に思って、Aさんに確認したからバレたわけでw

ちょっwバカすぐるwwwwwww
何から何まで斜め上だなーw
479名無し草:2009/09/23(水) 22:55:12
>>475
なんかほんとにモンスターなんだな。心療内科とか通った方がいいんじゃないんだろうか。
480名無し草:2009/09/24(木) 03:00:43
自分が思ってた以上に*の話は広まってるんだね。
身バレとか心配しなくても良かったんだな。
481名無し草:2009/09/24(木) 10:01:20
斜め上すぎて頭がついていかないんだけど、
*が「りさたんはパク元先生の友人だから執筆状況教えて。遅れてるなら
絵師さんを自分につけて」と編集さんに問い合わせた、ということで
いいんでしょうか。

しかも思い通りにいかないと見苦しく取り乱すって、関わってしまった
すべての方がお気の毒すぎる…。
482名無し草:2009/09/24(木) 10:42:04
>見苦しく取り乱す

詳細キボン
483名無し草:2009/09/24(木) 11:10:35
>>477
営業トークと思ってるお
本人そう言ってたしw
それで失敗したり怒られたりすると
よそで話をねじまげて、怒った相手のことを悪くいったり
自分の営業(笑)が失敗する原因になった作家さんやレーターさんを
事実無根のことで悪く言ったりするんだから、タチ悪いよ本当に

情報ほしさに、結構いろんな作家に近づいていたんだよね
いきなりメールしたり、イベント会場で隣になると本押しつけて知り合いになろうとしたりさ
本当か嘘か知らんが脳内ライバルさんの別PNの件言いふらしていたのも*と聞いたお
2ch降臨して書き込んだのが*でも不思議じゃないおw
484名無し草:2009/09/24(木) 11:27:41
脳内ライバルさんの別PNの件って業界内じゃ有名な話だったんだろうか?
各社から切られて交流なさそうな*がリーク元だったらどこから仕入れたんだろう?
リブ編から聞いたのかな?
485名無し草:2009/09/24(木) 11:51:26
そういう営業(笑)をやりながら、
天然ドジっ子キャラやけなげに頑張る雑草なりさたんを演じるのが何とまぁ…
486名無し草:2009/09/24(木) 15:00:43
タブーだと思っていた話が出てるw

>>484
雑誌スレにも書き込まれていたことがあったけど
脳内ライバルさんの中の人と言われている人と
*たんは交流が一時期あったんだよ
487名無し草:2009/09/24(木) 15:50:51
脳内ライバルは*に近いPN→自分に憧れてる→私より下なのに
売れて許せない!ムキー!って勘違いしてたんだっけ?
488名無し草:2009/09/24(木) 18:16:54
>>486
そうそう、イベント会場で脳内ライバルさんを「○○○ちゃ〜ん!」と
呼んでたらしいね(最初の方のPNで)
周りに聞こえるように友達アピールするのがうざいw
コミケで隣になったBーバラさんに接近して、そこからあのグループに
取り入ったんだと思われる。
489名無し草:2009/09/24(木) 19:13:54
あのグループにはダリアで後追いされたあの人もいるね。
490名無し草:2009/09/24(木) 19:24:32
だああぁぁぁ!
恐ろしい新リークがボロボロでてるぅぅぅぅぅ!
*の思考が斜め上すぎるううぅぅぅぅ!
491名無し草:2009/09/24(木) 22:32:50
新しいリークがきたというので飛んできました

これはまた……斜め上にもほどがあるだろ
駄菓子かし実にアヌスらしいともいえる
被害者の人達には乙としか言えないが
492名無し草:2009/09/25(金) 00:42:13
>487
最初のPNは、*よりデビュ早いよね?
何で自分に憧れてると思えるんだ???
エロ特化を真似されたと思うならまだしも、*は自分をセンシティブ系だと
勘違いしてんだよね?

わかんねーっ
493名無し草:2009/09/25(金) 12:40:24
>>487
いや、さすがに憧れてるってのはなかったと思う。

自分が狙ってたレーターさんがその人の友達だったと知って
ズルイ! 私のもシリーズ化しろ、キーって感じじゃないかと。
494名無し草:2009/09/25(金) 18:09:14
色々はしょり過ぎたけど、*は脳内ライバルさんが出てきてすぐの頃に
「私のファンなのかなvv」って言ってたの。文字数と組み合わせが
一緒なだけでwと思ったのでよく覚えてるw
その後に別PNだったって知ったみたい。
495名無し草:2009/09/25(金) 19:35:22
>>494
すげえw
ひらがな+漢字なんて組み合わせいくらでもあるのに。
*が先駆ってこともないし。
気持ちわる。
496名無し草:2009/09/25(金) 19:59:42
>>494
なんという脳内お花畑wwwwwさすが*ww
楽しいリークありがとう!
497名無し草:2009/09/25(金) 21:06:22
>>494
なんというお花畑…w
いやー、美味しいキャラだな*w
しかし、脳内ライバルさんには気の毒な話だ
498名無し草:2009/09/25(金) 21:24:35
その程度で「私のファンなのかなvv」かよwww

これで別PNの噂が本当で、*が言ってまわってたなら
なにからなにまで脳内ライバルさんに同情するわ
病気にもなるよ
499名無し草:2009/09/25(金) 22:31:24
病気って?
500名無し草:2009/09/25(金) 22:45:55
なんかきたw
501名無し草:2009/09/25(金) 23:17:09
*さんだってシリアスマターは抱えてるよ!
身動き出来ない日々に追い討ちかける作家以外の場所で起こった
重大なナニカがさ!
斟酌してあげて!大変そうがってあげて!
w
502名無し草:2009/09/25(金) 23:39:21
日本語でおk
503名無し草:2009/09/26(土) 00:22:48
*って棚の一番前になるようにあすまって付けたんだろ
脳内ライバルさんが*より前になっちゃうから悔しくてしょうがなくて
負け惜しみでアテクシに憧れてって言ってたんじゃないの?
504名無し草:2009/09/26(土) 09:13:14
それならいっそのこと あああ理彩 にすればよかったのにw
もう誰にも抜かれないよ
505名無し草:2009/09/26(土) 10:43:47
ここんところのリークはじわじわと破壊力でかいなあ…

本当に*降臨している気がする
雑誌板にもへんなの湧くし、別ペンネーム話題出たのも絶妙のタイミングだった
506名無し草:2009/09/26(土) 11:46:28
雑誌板で暴れまくってるのは*だと思ってたよ。
507名無し草:2009/09/26(土) 11:57:22
別ペンはサロンで別人って話で落ち着ついてなかった?
*は巻き添えできれば自爆も辞さない覚悟なんじゃないかな
完全に空回ってバレバレだけどw
508名無し草:2009/09/26(土) 13:25:19
>>504
「000理彩」とかどうよw
509名無し草:2009/09/26(土) 15:42:22
「* 理彩」そのままでいいじゃん
間違いなく一番前だよ
510名無し草:2009/09/27(日) 21:08:43
>501




w

4行目がちょっと変だし、縦読みじゃないよねw
一瞬びっくりした
511名無し草:2009/09/29(火) 00:35:21
保守がてらスレタイ案

【脳内お花畑】あすま理彩*汚パンツ21日目【モンスター】
512名無し草:2009/09/29(火) 08:32:48
*といいナッチといい…
レーベルのイメージを落としてまで使い続けたい作家なのかね
513名無し草:2009/09/29(火) 18:11:04
リブ編が意地になってるとしか思えないw
*に声かけたりヌッチを見出したりしたアテクシ達は間違っていない!!1!って。

どう見ても隔月刊にした方が良さそうな小bを、頑なに「BL小説唯一の月刊誌!」に
しがみついてるとことか見てるとなんか意固地だなーと思う。
514名無し草:2009/09/30(水) 04:09:34
>>513
野獣のほうが売れていたのに、唯一の月刊誌にこだわって小Bを復刊させたリブ編ですからw
515名無し草:2009/09/30(水) 08:50:05
でも雑誌って、利益ちょっと損ねても出版社の核のように思っている人が未だに結構居るのは事実
ただ復刊当初じゃないんで今ならリーマンショック後時代も変わったのでとか言って
小B隔月刊化してもいいんじゃね、とは思うが
516名無し草:2009/09/30(水) 11:58:05
あー、まったく売れなさそうな文芸雑誌とか不思議と潰さないよね
ウチは純文やってるって建て前があると業界内でえばれる事でもあるのかね

それと同じでリブ内でも月刊小bに「ウチはスゴい」的な思いを籠めているわけか
えー…w
517名無し草:2009/09/30(水) 16:34:40
完全に出遅れたが、今回のリークネタ、誰がやったかはナイショで
都市伝説のように聞かされたことがあった。
*だったのか…納得できすぐる…
518名無し草:2009/09/30(水) 21:01:00
コミックスを雑誌扱いコミックスで出してるところは
雑誌がなくなったら書籍扱いコミックスにしなくちゃならない→
取次からの入金期日等の条件ががらりと変わるので
今更雑誌潰したり隔月刊にしたりできないんじゃね
あと純文関係者はえらそうにしてるけど
雑誌の発行部数(2000)よりその雑誌での賞への応募本数の方が
多かったベネッセはそれがショックで雑誌潰したな
519名無し草:2009/10/01(木) 01:26:00
微妙にスレチじゃない?
520名無し草:2009/10/01(木) 08:29:57
誤爆だろ
521名無し草:2009/10/02(金) 01:18:18
*の新刊コメント来てたよ

「少し早い英国のロマンティックなクリスマスをお届けします」だってw
これは後書きも内容も期待できるか!?(ヲチ的意味で)
522名無し草:2009/10/02(金) 23:12:31
後書きでまた英国留学中のエピソードご披露かしら ハナホジ
523名無し草:2009/10/03(土) 01:44:46
あすまさんは勝ち組
524名無し草:2009/10/03(土) 03:50:47
はいはい勝ち組、勝ち組
525名無し草:2009/10/03(土) 13:08:30
発売日近いから湧いてきたのか?w
526名無し草:2009/10/03(土) 14:30:18
あすまさんはトンデモトンチキジャンルのパイオニアらしいよw
527名無し草:2009/10/03(土) 15:19:20
*のとトンチキを一緒にしたくないな
トンデモトンチキっていうのは分かってて外してる作品だと思うけど、
*のは本人は大真面目だけど間違いズレまくっててやばいだけって感じ
528名無し草:2009/10/03(土) 17:03:37
愛すべきトンチキと、ムカつくだけのトンチキってあるよね。
*はもちろん後者。
529名無し草:2009/10/03(土) 17:46:44
トンチキでも何でもいいけど
他人の本をお手本にして真似すんな。
530名無し草:2009/10/04(日) 23:14:33
今回コラボの絵師さん*と破れ鍋に綴蓋コンビだったのか…
おまけに看板って自称してる辺りいいコンビだな
さすがリブ編w
531名無し草:2009/10/05(月) 14:29:01
>>530
そうなの?>綴蓋
新刊のPOP見てきたー。
あらすじ見る限りじゃあんまりイタタな事にはならないんじゃなんて思った。
そこで何かやらかすのが*クオリティw
532名無し草:2009/10/05(月) 15:03:51
>>531
数字のリブスレ見たらそんな感じだった
533名無し草:2009/10/05(月) 16:19:41
ああいうわけの解らん私怨レス間に受けるなよ…
534名無し草:2009/10/05(月) 23:47:59
>>533
うん。さすがにあれだけではね。
535名無し草:2009/10/06(火) 17:50:20
リブスレで一生懸命英国の話題を振ってるけど
華麗にスルーされているw
536名無し草:2009/10/07(水) 04:55:22
とうとう空気作家と化してるなと思い始めた秋でした
537名無し草:2009/10/07(水) 19:05:28
必死で大人しくしてるけど、ちょっとした新刊紹介でもボロが出る
*テンテーに、空気作家だなんてひどいよ!!
538名無し草:2009/10/07(水) 19:21:41
つか、本気で新刊発売月になるとなんか湧くなあ
マジ本人乙ー

必死で2chシラネって言ってたけど、立派なちゃねらだから、覗いているとは思うけどw
539名無し草:2009/10/08(木) 02:37:38
今はドラマとかで2ch有名になったし普通のスレもあるんだから
オンライン環境にあれば知らないって方が無理ある気がするなあ
540名無し草:2009/10/08(木) 05:49:53
2ちゃん見てないってアピる方がなんか怪しいね
過剰反応に見える
よっぽど後ろ暗いこと書き込んでるんじゃないの?って穿っちゃうw
普通にお役立ちスレとかあるし
541名無し草:2009/10/08(木) 11:34:13
つか、雑誌のリブスレで粘着基地したり台風並みに暴れまくってる大忙しタンは
マジ*の本人乙以外あり得ないと思ってる。
暴れ始める時期も新刊発売が近い時ばかりだしw
542名無し草:2009/10/08(木) 12:19:25
自分はあの、ロックオンしたレーターさんの知り合いだって人が
レーターさんに警告しとくっていった時、
営業妨害、営業妨害ってわめき散らしてた人が忘れられないなーw

もう全力で、本人乙ww

543名無し草:2009/10/08(木) 14:16:47
後追いとかパク作品の片棒を担がせた
レーターに対する営業妨害に謝罪と賠償をw
544名無し草:2009/10/08(木) 16:44:00
2ちゃん見てないと言いつつ
ぽろっと2ちゃんソースの話題をしちゃう
*たんて、そんなドジッ子w
545名無し草:2009/10/09(金) 22:32:15
教えてちゃんで申し訳ないけど、
貴族の暮らしに詳しくないから質問です。
貴族に仕える執事って一緒に住んでるんじゃなくてお屋敷に通ってるの?
英国執事のあらすじを読んで疑問に思ったんだけど、
いつ、どこで受にちょっかい出したりHしたのかなって・・・
屋敷で暮らしてたらラブラブになんてなれないよね?



546名無し草:2009/10/09(金) 22:46:10
貴族屋敷の中の使用人棟があると思うんだけど
そっちじゃね?
ちなみに*の作品を読んだわけじゃありません
547名無し草:2009/10/09(金) 23:34:23
執事は主人の命令があればすぐ行かないといけないし
すぐ隣に部屋があるとかあったような、あれは控え室であって就寝する自室じゃないんだっけか
でも下働きはともかく使用人頭の執事なんかは主人の近くに良い部屋が用意されてると思うんだが

つか屋敷で暮らしてたらラブラブなれないの?
548名無し草:2009/10/09(金) 23:46:55
>>545だけど、答えてくれてありがとう。
貴族×執事ならラブラブになれるだろうけど、
英国執事ってあらすじを読むと執事×日本人の役者なんだよね。
だからどこであれこれいたすのかなと思って。
549名無し草:2009/10/10(土) 00:07:17
英国執事あらすじも知らなかった、こちらこそありがとう。
アマゾン見てきたけど、どういう設定なんだこれw
役者が客人として主人宅に招かれて、大事な客人なら主人同様に扱わないといけなくなるだろうけど
執事ならその日の使用人の動線は把握してたりしてほしいなw
550名無し草:2009/10/10(土) 10:30:50
あれは確か、執事役の役作りのために役者が執事見習いになるんじゃなかったか
あらすじすら読んでない、発売当時のスレ読んだだけだが
551名無し草:2009/10/14(水) 01:15:37
小冊子のコメント超短かった
つまらん

インタビューもなかったよー
なんでだろ
ヲチられてるから?
552名無し草:2009/10/14(水) 01:48:20
超短くてもいいので出来たらうpプリーズ

ほんの1,2行のコメントにもキモさウザさ炸裂する*クオリティに超期待w
553小冊子コメント:2009/10/14(水) 13:43:06
昨年、全員サービス企画で「プロポーズ」という小冊子を出して頂きました。
今回は一歩進んでウェディングというテーマで、より愛の深まったカップルたちをお届けいたします。
愛を確かめ合って、決してそこで終わりではなく、
もっと深く愛し合っている彼らの今はいかがでしたでしょうか?
彼らの今後はマリッジとして、皆様の胸の中で
温かく生き続けることができましたら嬉しいです。

<引用終わり>

この短さでも怪しい日本語。
そして漂うキモさが*クオリティ
554ついでに雑誌コメント:2009/10/14(水) 13:48:03
・皆様に少しでも楽しんで頂ければと思います。

<お題は「夢goods」>
・どこ○でもドアがあったらいいなと思います。
ですが、FAXや電話、インターネットも今思えば夢グッズなのかなと思います。
555名無し草:2009/10/14(水) 13:48:53
それから、雑誌をぺらぺらめくったら、今度の受もまた
「周りから誤解されて孤立するボクちゃん」だったw
*のこの手のキャラってうざいだけなんだけど
本人が自己投影してるからかなw
556名無し草:2009/10/14(水) 15:14:55
うpありがd!

>彼らの今後はマリッジとして、皆様の胸の中で
>温かく生き続けることができましたら嬉しいです。

何が言いたいんだ…マリッジって「結婚」だよな?
彼らの今後は結婚として、皆様の胸の中で…?
まあ言いたいことわからんでもないが、翻訳機にかけたような不自然さだなw
557名無し草:2009/10/14(水) 16:54:36
エセ帰国子女みたいな日本語だなw
558名無し草:2009/10/15(木) 22:10:22
うp乙でした。

>彼らの今後はマリッジとして、皆様の胸の中で
>温かく生き続けることができましたら嬉しいです。

マリッジも変すぐるが「皆様の胸の中で温かく
生き続けることができましたら嬉しいです」も相当変。
温かく生き続けるって何だよ。
559名無し草:2009/10/15(木) 22:42:48
あすまさん、人の来ないスレで一枚看板宣言って…さみしすぎw
もっと堂々と人の多いとこでやってくださいよ!
560名無し草:2009/10/15(木) 23:02:13
明神さんのイラが神すぎた…あれで売れないほうがおかしい。
マジレスするが*タンはもっとレーターさんに感謝したほうがいい。
561名無し草:2009/10/16(金) 10:52:34
*が人に感謝なんかしたら、それはもう*ではない
*は人に対する口先以上の感謝なんかしたことないから、*なんだ

それが*くおりてぃ
562名無し草:2009/10/16(金) 11:25:24
>>558
なんとなくだけどあすまさんて理系の人なのかな?
563名無し草:2009/10/16(金) 12:57:26
違うよ

本人が自称することを信じればだけどなw
564名無し草:2009/10/16(金) 13:08:51
>562
全国の理系の人が怒るよ
565名無し草:2009/10/16(金) 13:13:47
>>562
一応理系だが一緒にしてくれるなw

>彼らの今後はマリッジとして、皆様の胸の中で
>温かく生き続けることができましたら嬉しいです。
理系でも上の文章は
「これからも彼らが皆様の胸の中で生き続ける事ができたら幸いです。」とか
「これらかも彼らを暖かく見守っていただけましたら幸いです」って書くぞw
566名無し草:2009/10/16(金) 13:14:00
理系ならなおさら日本語破綻しないよう努めると思うんだけどな。
論文とか、専門用語は正しく使って理路整然と。
567名無し草:2009/10/16(金) 15:37:40
確かに理系は情感乏しい文書を書くが、その代わり論理的だ。
*は情感も論理も感じられない。

雑誌板のほうでランキング貼り付けて、無理やり売れっ子認定
させようとしたり一枚看板に仕上げようとしても失笑されてた。
24時間ランキングは目安にはなるけど、不安定だっての。
見ていて痛々しくなってきた。
568名無し草:2009/10/16(金) 17:28:22
*の日本語って、外国語に翻訳できないよなw
569名無し草:2009/10/16(金) 17:48:44
*の文章自体がエキサイト翻訳みたいだって言われたよねw
570名無し草:2009/10/16(金) 23:00:50
エロシーンでも入れた、出したみたいに情緒もなにもない表現してるらしいしね
571名無し草:2009/10/17(土) 14:59:17
491 :風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 11:46:45 ID:c5+2HnUN0
>>488
自分もリストラされました。
自分は事実上の商業からの引退だな。
もう少しでここに書き込む資格もなくなる。
売れなかったが単行本も2桁出してもらえて、思い返すとやっぱり
楽しい作家業だった。
488さんには時は金なりの言葉を贈るよ。
572名無し草:2009/10/17(土) 21:04:40
*はそんな謙虚な文章書かないぞ
そんな文章を書けないからこそ、*なんだ

それが*くおりてぃ
573名無し草:2009/10/18(日) 00:14:06
>>571がどういう意図でそれを貼ったか知らんが
自分もそれは絶対*じゃないと思うw
*はこんないい人じゃない。
574名無し草:2009/10/18(日) 01:19:36
*テンテーはリブの専属だしリストラなんて(棒
575名無し草:2009/10/18(日) 02:01:13
ところで後書き神はいらっしゃらないのかのう
576名無し草:2009/10/18(日) 14:47:23
あとがき、立ち読みでパラ見したけど
1ページだけになってた。
やばいと思った編集が減らしたのかもw

内容は目が滑って読めなかった。
577名無し草:2009/10/19(月) 02:34:11
1ページだけでも目がすべるのが*クオリティだねw
578名無し草:2009/10/19(月) 20:31:02
調べてみた
人気絵師じゃないのって砂漠がどうしたってやつかな?

紀伊国屋 25位
大阪屋 3位
日販 4位
だた

ちなみに奥様は18才が同時発売で紀伊国屋9位、大阪屋2位、日販3位
579名無し草:2009/10/19(月) 22:16:00
>>578
わざわざこっちまで貼りにきて乙w
雑誌板でも沸いてるし、わかりやすいなw

アラブは売れて当たり前w
この間のピアニストの話はなんでしないんでつかねー
580名無し草:2009/10/20(火) 01:25:45
>>578
このデータって本当なのかな
581名無し草:2009/10/20(火) 01:42:49
本当でも不思議じゃないと思う

あと、リブのノベルはわりと順位高めに出ること多いよ
発売少ないあたりだし
発売多い月初の文庫はアレだが
582名無し草:2009/10/20(火) 01:43:56
本当だよ。
*のピアニストが出た時にやっぱりランキングが貼られて、自分確かめにいったから。
雑誌板の過去ログ見ればいいんじゃない?
他の人の順位も出てたよ。
583名無し草:2009/10/20(火) 06:36:30
ノベルズは他社は月末発売が多いからリブの本は中旬発売だと
ランクに入りやすいよね
集計週が違うんだし
584名無し草:2009/10/20(火) 07:33:23
>>582
これ、ピアニストの順位じゃないよ
ピアニストもっと順位悪かった
585名無し草:2009/10/20(火) 07:34:19
ピアニストの順位はこっち

270 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/10/19(月) 22:15:54
んじゃピアニストも
紀伊国屋 42位
大阪屋 8位
日販 6位

眉山さんは紀伊国屋25位、大阪屋5位、日販3位
586名無し草:2009/10/20(火) 15:05:46
>>585
大阪屋の過去ランキングどこで見られる?
587名無し草:2009/10/20(火) 21:11:15
相変わらず、なんでこっちでやらないんだろう…。
さすがに専スレで降臨は恥ずかしいのかなw
588名無し草:2009/10/20(火) 22:40:29
リブスレで「*落ち目じゃないよ」って言ってる人は
Bプリの売れなさっぷりはスルーなんだな
589名無し草:2009/10/21(水) 00:38:45
話振っても、どんどんスルーされて、なんか見てても微妙だぜ
やめりゃーいいのに

そこでやめない、空気の読めなさが*くおりてぃなのか?
590名無し草:2009/10/21(水) 08:07:02
>>589
yes
591名無し草:2009/10/21(水) 13:21:53
リブスレ、へんなの湧いてんなー
592名無し草:2009/10/22(木) 00:36:03
瞬間最大風速とはいえ、せっかく上位にランキングされたのに、
ここの住人がキレイにスルーしたからなw

コンスタントにランキング入っている作家さんだって沢山いるのに
初動だけのランキングに入ったり入らなかったりする*は対象外だろ。
593名無し草:2009/10/22(木) 15:17:02
BL界全体から見たら、*はまだ売れてる方だと思うよ。
それは認める。
でも本人が主張するほど売れっ子って感じじゃないけどな。
それと「これから売れっ子になりそう」というオーラというか伸びしろが
全然感じられない。
2005年頃は、ハッタリ含めて「これから来そう」って思わせる何かがあったのに。
594名無し草:2009/10/22(木) 16:21:22
スタートダッシュはよかったんだよね。
王道で厨大好きな設定、エロてんこもり。
確かに最初の数作は悪くなかったよ。
厨をがっちり握って、明るい未来が開けてたはず。

けど、売れ始めると、売れっ子待遇を要求するようになって
しかも人気シリーズの後追い(しかも同じ人気絵師で)をやりたがるように。
それと並行して、「エロじゃなくストーリーで読ませる」とセンシチブ?作家に
方向転換するようなことを言い出すようになる。

結局、引き出しはほんとに少なく
センシチブがうまくいかず、テンプレしか道はなく
それすら他人の設定をパクるようになって、その上編集への態度も最悪で
今のような状態になってしまったと。

編集へのイタタがなくても、あそこまで他作家の元作品が透けて見えるようでは
今の位置が精一杯じゃないかなあと思ってる。
ま、イタタがなきゃ他社でも書けてただろうから、
印象ではもうちょっと売れっ子っぽくは見えたかもだけどw
595名無し草:2009/10/22(木) 17:05:43
数々のイタタ及びあからさまな後追いがなければ、
数社で活躍wできてたかもしれないのにね…

しかしイタタがなければ*テンテーじゃないとw
596名無し草:2009/10/22(木) 17:07:30
でも*は何がイタタだったのかわかってないみたいだし、
今もわかってるかどうか…
遅かれ早かれなるようにしてなった結果じゃないのかな
597名無し草:2009/10/22(木) 17:48:05
*反省会になってるw
598名無し草:2009/10/22(木) 21:31:45
しかし、リブ専属wになってから影が薄くなったなあ。
BL新書入荷がほとんどない地方だからか、書店で*の本を
見る機会がほとんどなくなった。中古書店ではよく見るけどw
599名無し草:2009/10/22(木) 22:06:06
ま、念願の「専属」wで1レーベルしか出てないんだし
あたりまえだなw
思い通りになって万々歳でしょう*もww
600名無し草:2009/10/25(日) 20:50:01
すごいこんなにスレが閑散とw
601名無し草:2009/10/25(日) 21:02:06
後書き神が降臨するのを待ってage
602名無し草:2009/10/26(月) 09:54:01
ごめん誰か後追いの作品と元ネタと思われるものまとめてくれないか。
あとがきイタタもぜひ。
ここのスレ見て痛いのはそれこそ痛いほどわかるんだが
どうにも*作をほとんど読んだことがないから良くわらかん。
603名無し草:2009/10/26(月) 12:26:06
602も十分痛い
604名無し草:2009/10/26(月) 12:45:31
>3にある汚パンツ郊外行って自分で発掘すればいいと思う。
ちゃんとまとめてくれてるよ。
605名無し草:2009/10/26(月) 14:35:42
まとめてくれって、なんで他人に頼むんだろう…。
まとめたいから教えてくれならまだしも。
606名無し草:2009/10/27(火) 00:27:02
リブスレによると、英国聖夜が売れ売れだからここが盛り上がらないそうです。

つか、後書き待ってるだけなんだけどな。
英国新刊はあのイラストなんだから売れて当然だし。
あの絵で売れなかったらまずいだろ。
607名無し草:2009/10/27(火) 00:39:29
リブスレは見てないけど、ここが最近過疎ってるのは
単にヲチャでさえももう*に興味がなくなってるだけだと思うw
たまに投下してくれるリークとあとがきは破壊力抜群だけど、
サイトとかなくてリアルに踊ってくれないから燃料不足だし。
608名無し草:2009/10/27(火) 11:41:04
ノシ
本は元から買ってないけどあまりにもすごい後書きとイタタ行動が面白くて見てた
最近ではどーでもよくなって巡回も2週に1回くらいになってるw
燃料不足でログも大量じゃないしそれくらいで十分だ
どうせ本買うこともないし
609名無し草:2009/10/27(火) 15:43:11
専スレが賑わうって、逆を返せば本業が売れてるってことでもあるしな。
ヌルミも本業がパッとしなくなって、専スレも先細り、最後にちょっとだけ
ネタを寄越したけど、どんどん作家としては駄目になった。

*は正しい弗の道を歩んでいるともいえる。
610名無し草:2009/10/27(火) 18:04:51
ヌルミは 売れなくなった=スレ閑古鳥 だったねえ
*タンはヌルミより売れてるとはいえ、同じように仕事先を転々
最後には1社になっているような…
611名無し草:2009/10/27(火) 18:09:02
気が付いたらヌルミスレって落ちてたな…(´・ω・`)
612名無し草:2009/10/27(火) 18:22:12
>>611
そうそう。
でもあのスレで最後にしようという話になってたので、まあ潮時だった。
613名無し草:2009/10/27(火) 22:55:04
ここで話題にされなくて*さん、涙目
リブスレで誘い受け、ってことでオケ?
614sage:2009/10/28(水) 15:07:52
オケw
615名無し草:2009/10/28(水) 15:09:28
うわ−、久し振りに書き込んだらsage方まで忘れてたよーw
スマソorz
616名無し草:2009/10/31(土) 09:03:41
ra
617名無し草:2009/10/31(土) 14:28:17
後書きこないねー
ブクオフいってみようかな
618名無し草:2009/11/03(火) 20:23:56
念のため保守
619名無し草:2009/11/04(水) 12:21:38
後書き待ち、保守ww
620名無し草:2009/11/04(水) 21:10:25
*たんともあろう$が末期のヌルミスレみたいになっちゃって…
621名無し草:2009/11/05(木) 16:20:25
発売時期になったら、また、リブスレでランキング貼りつけて
自演したりするから、モーマンタイ。

あのわざとらしいダンシングがなくなったら、本格的に消えるかもな。
622名無し草:2009/11/05(木) 18:26:01
ヲチ的に見られなくても普通に面白くなかったなら普通に消える、
ってありだと思うんだけどね
てか、もうBL作家としては価値が無くなってる気がする
623名無し草:2009/11/05(木) 19:48:18
*テンテーの時代は終わったのか…w
624名無し草:2009/11/05(木) 20:18:07
こないだの英国新刊は、*比では売り上げ良さそうだったけどね。
でも飛ぶように売れたって程でもなさそう。

なんか微妙な立ち位置だよなー
もうフレッシュ感はなく作品は劣化する一方。だけど無名新人よりは
一応まだ知名度ある。いい絵師付ければまだ使えるって感じ?
だけど固定ファンも昔ほどはいないっぽいし、先細り感が否めない。
>>622の云う通り、BL作家としての価値は急低下してると思う。
625名無し草:2009/11/05(木) 21:15:02
ブコフで新刊ゲット記念age

後書きもうちょっと待ってね

そして、今回もまた微妙に突っ込みどころ満載だたyo
*テンテーはもうリーマンもの書かないほうがいいと思うお
626後書き:2009/11/05(木) 21:30:49
 久しぶりに菜生とエドワードに会えて、一番嬉しいのは私かもしれません。
菜生の頑張りは見ていて声援を送りたくなりました。それを優しく見守り、
紳士的な魅力溢れるエドワードも今回は情熱を迸らせる一幕があるのですが、
前回より一歩進んだ二人の恋愛をお楽しみ頂けますと嬉しいです。
同じキャラクターで愛を深めていく課程を描かせて頂くことはなかなかなかったので、
いつもとは少しだけ違う恋物語になっているかもしれません。
菜生とエドワードの出会いを描いた「英国紳士」、この作品はドラマCD
(インターコミュニケーションズ様より発売中)にもして頂いております。
菜生のように、大切な人のために尽くしたい、喜んでくださる方のために貢献したい、
それは私にとって何より大切な心の糧になります。
真面目過ぎて頑張り過ぎるのが私の欠点ですけれども、それは長所でもある。
思い悩んだこともありましたが、欠点を直すことばかりに集中せず、
長所を伸ばすことに集中してもいいのかなと思った時、肩の力が抜けて楽になりました。
皆様も決してそれぞれの良さを失わずに、そのままの皆様でいて欲しいと思います。
 イラストを担当くださったM神T先生、心から感謝申し上げます。
 何より大切な読者の皆様に、少しでも楽しんでいただけますように。

署名
627名無し草:2009/11/05(木) 21:37:25
後書きうp乙華麗!

>真面目過ぎて頑張り過ぎるのが私の欠点ですけれども、それは長所でもある。
>思い悩んだこともありましたが、欠点を直すことばかりに集中せず、
>長所を伸ばすことに集中してもいいのかなと思った時、肩の力が抜けて楽になりました。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
628名無し草:2009/11/05(木) 21:44:09
うpdです

>皆様も決してそれぞれの良さを失わずに、そのままの皆様でいて欲しいと思います。

なにこの上から目線w
629名無し草:2009/11/05(木) 21:51:30
今回の突っ込みどころ

・紅茶の営業をしているはずの受が、なぜか受会社のテーブル部門に
他老舗ブランドのテーブルウェアを扱わせてもらうため、交渉に出向く不思議
(おまえはどこの部署で、なんの仕事をしているのだ。
そして、たとえばベノアがコラボでもないのにミントンのカップを
自社製品として売り出したらおかしいって思わんのかと小一時間)

・他人の利益のためだけに自分の才能を使われる人生に辟易していた、とほざく
職人気質という設定の、なぜか侯爵位を持っているゲストキャラ
(資本主義を理解してねーな)

・経営者ではなく、職人として会社立ち上げて、その製品が認められて
侯爵を授けられたという、まか不思議陶器職人侯爵様
(イギリスじゃありえねーよ。しかも領地持ってるとかw)

・*テンテーの恨み言が籠もってそうで受けたゲストキャラの台詞
(本人が昔、同じようなことを言っていたのを知っているので、余計にワロス)

「納品し収益が上がるほど、もっと売れる作品を作れ、売れている図案は
こういうものだからと、私の意志などお構いなしに、私に売れる作品だけを作らせようとした」

──私は利益を生み出すだけの機会じゃない!

「私が人生をそぎ落とすようにして作り上げた作品も、金目的の奴らにとっては食うため、
自分が遊ぶための金稼ぎにしかならない。どんなに熱心に足を運んだように見える営業も、
描き上げて納品した途端それきりだ。私は自分の人生を、他人に振り回されない人生を、歩もうとした」

(直営店を何店舗も持っているような規模の会社のトップがそれでいいのかw
しかも、へそ曲げて新作を何年も発表していないとかww)
630名無し草:2009/11/05(木) 21:58:04
・そもそも、老舗の名品、しかも手描き製品を手がけていて、なんで量産製品みたいな取引してんの
*テンテー、前から囁かれていた通り、営業なんて大嘘で、売店の売り子ちゃんなんだね
小売りの仕入れ経験しかない人間が、勘違いしたまま書いたとしか思えません

・一流ホテルのはずなのに、攻の執事による接客の心得の講習を受けるホテルマンたち

とりあえず、受もゲストキャラもウザーで萌えるどころじゃなかった
三本入っていて、同時収録はなんちゃってミステリーと全キャラ集合だったけど
とにかくキャラのウザさが以前より増してるよ
631名無し草:2009/11/05(木) 23:01:19
後書き&突っ込み、乙!

何か本当に突っ込みまくりたい感じだね
っていうか、自分自身の事を真面目だと言う人に真面目な人はいない
リアルに頭大丈夫なのかと思ってしまうくらい壊れてるアヌスさん怖い
632名無し草:2009/11/05(木) 23:02:16
後書きうpに、突っ込み乙
スゲーwwwwwww
スゴすぎて発熱してたのが更に上がってきた気がするぜ…
こんな凄まじいの読んだんだ…ホントに乙
違った意味での伝説になるかもね
633名無し草:2009/11/06(金) 00:10:14
自分の不満をキャラに語らせないで〜w

それにしても*さんって、経営に関しての知識がまったくないのに
なんで少しも調べようとしないんだろう…。
恥ずかしいね。
634名無し草:2009/11/06(金) 00:34:26
>>626

あれ?担当さんへの謝辞がないねー
今までは確かページ数短くても担当へのゴマすりがあったような気がするけど。
前回の後書きで勿体付けた書き方してたあれは、やっぱり担当替えだったんですかね?
635名無し草:2009/11/06(金) 00:39:42
*もアレだが、リブレのチェック能力について考えるなー
突っ込まれないようチェックしてこのザマとかwww

*の会社員経験て、相当偏ってそうだ
自称営業なんてありえん
セールスとバイヤーとが兼任なんて、どんな零細企業ですかw
636名無し草:2009/11/06(金) 00:47:41
>セールスとバイヤーとが兼任

うへえ。
なんていうか、せめてテレビドラマくらいは見ろよw
637名無し草:2009/11/06(金) 01:11:52
編集者ももう内容チェックするのやめたんじゃね?w
誤字脱字だけ校正に回して。
後書きに担当さんへの謝辞がないってことは、担当さんとの関係が
うまくいってないんじゃないかとエスパー
638名無し草:2009/11/06(金) 11:55:30
貴族が職人を抱えて保護するのはあるけど、職人が貴族にはならねーよw

>どんなに熱心に足を運んだように見える営業も、
>描き上げて納品した途端それきりだ。

テンテー、本当にすごい職人なら担当営業が付きますよ!
だって、今後もジャンジャン納品してほしいもの!
本当にすごい職人ならな…wwwww
639名無し草:2009/11/06(金) 12:31:26
*テンテーは、ずっと仕事をしていなくても、一度も仕事しなくても、
担当が定期的に連絡入れてくれたり、打ち合わせ兼食事に誘ってくれたり、
イベントでマメに挨拶しに来てくれたりするって経験がないんだろうな−w
それこそ売れっ子作家じゃなくても、その担当が一度仕事したいと思ってくれたら
そうやってつながり持とうとしてくれるもんだよ
*は、売れっ子扱いでもなけりゃ、担当にぜひ一緒に仕事したいと思ってもらえたこともないんだろうな
640名無し草:2009/11/06(金) 13:09:31
職人が貴族にw

クリスティ女史がデイムの称号を受けたとか「平民でも貴族になれます」なイメージで?w
641名無し草:2009/11/06(金) 13:21:33
ドイルを参考にしたとか?
642名無し草:2009/11/06(金) 22:26:57
もらえてもせいぜい准男爵だよなあ。
それも一代限りで、ほんとに称号だけのもんだし。
領地まであるとかないわー。

だいたい侯爵って王家の血筋にも近いくらいの相当高貴な地位なんじゃ。
(公爵が王家のすぐ下なんだっけか)
公侯伯子男、て言葉を知らんのかね*タン。
643名無し草:2009/11/06(金) 22:35:28
個人的には
>菜生の頑張りは見ていて声援を送りたくなりました。
が分からん。
客観視したってこと?

>642
たぶん何らかの作品で「侯爵!?カックイイ!!」だったんだろうねw
644名無し草:2009/11/06(金) 23:01:42
>>626
あとがき&突っ込み超乙でした。
今回も相変わらず酷い内容だなあw
設定が破綻しまくてってすごいw
645名無し草:2009/11/06(金) 23:49:12
侯爵位なんて、世襲か公爵の跡取りの儀礼称号ばっかりって
調べればすぐ判るのに、職人に侯爵位を授爵とかないわw
よっぽどの功績がなければ、もらえるのは一代男爵かナイトくらいだよ

英国留学していたって言うなら普通知ってると思うし、
知らなかったとしても間違えたら格好つかないから下調べするよね
646名無し草:2009/11/06(金) 23:55:30
あんまりイギリスに詳しくない自分でも職人に侯爵位はないって分かるw
英国留学自慢してるくせに、毎回この有様だから英国シリーズは
恥ずかしいったらないなw読んでるこっちがいたたまれなくなるwww
647名無し草:2009/11/07(土) 01:59:33
まあ、余所の売れっ子作家さん作品で代々爵位持ってるけど、
天才的な時計職人(何から何まで手作り)な人もいたからねぇ
天才的な職人だったら爵位OK、ってまた何も調べんと書いたんでは?
イギリスにおける身分の差は言葉からハッキリ出てるから、
悪いけど候爵の養子とかそんなんにならん限り候爵位は無理だと・・・
「素晴らしい芸術家と言えるのでナイトを授けましょう」、
だったら突っ込まれなかったかもね
エルトンジョンがナイト位持ってるくらいだから

しかし本当に自作品を第三者の目で見ました、って言うより、
こんなに素敵作品ですよ〜と宣伝してるだけにしか思えなかった〉後書き
どんだけイイ人ぶっても作中で作者の心の中がダダ漏れじゃいかんだろ
648名無し草:2009/11/07(土) 04:21:15
*テンテー、後追い再開ですかw
649名無し草:2009/11/07(土) 07:04:53
*テンテーのは
 ×英国シリーズ
 ○(;´Д`)エェ...?!l国シリーズ
ってことでいいんじゃないでしょうか
650名無し草:2009/11/07(土) 10:34:07
だらけでgetして読んでしまった自分見参

>>647
それは*テンテーが後追いしたくてやまないルイルイテンテーですねw
でも、ルイルイ先生のは、すばらしい職人だから爵位持ってたわけじゃないんだよー

あー、あれ見て今回のネタ思いついたのかなw
そういえばあれも、気むずかしい職人のところに受が出向いて
新作作ってもらう話だったw
でもさー、あれは時計のマイスターだから、最初から最後まで一人の職人が手がける
至上の名品ということに意義あるんだよ
そして、他に量産ライン扱っているから、経営成り立ってるんだよw
そして、受も企画の人間だったから、攻のところに新作作るようお願い行ってもおかしくないんだよ

あー、なんか話似てるんじゃね?
*のイージーさには腹立つわー
ルイルイの場合は職人が本命攻で、*の場合は当て馬だったけどな
そういえば、同じよーに城に住んでるし…
なんかもにょ
651名無し草:2009/11/07(土) 10:39:42
だれうまなんて言ってやらないんだから!
652名無し草:2009/11/07(土) 10:39:59
あとね、*のほうの話は、一応今の侯爵の先祖が爵位もらったことになってる
でも、その爵位もらった先祖ってのも、結局職人なんだけどw

貴族が会社経営したり、職人になったりっていうのはありだと思う
でも、職人が侯爵もらうってのはねーよ
せいぜいナイト、爵位買えても男爵ぐらいじゃね?
653名無し草:2009/11/07(土) 10:49:20
もしかしてナイトと公爵の違いすらわかってないんではないだろうか…。
654名無し草:2009/11/07(土) 12:18:07
つか、自分>>650なんだが、今回の*作品、ルイルイの「秒針は愛を刻む」と
マジ似た感じの話なのな
攻と当て馬は違うけど、城に橋があって、だとか、泊まりこんで頼みこみだとか
なんか細部の印象も被ってもんにょり
秒針〜って、ビブじゃなくてラキアの作品だっけ
それにしたって、なんだかなー
655名無し草:2009/11/07(土) 13:25:11
うわー、また後追いやっちゃってるんだ?
656名無し草:2009/11/07(土) 13:28:42
テンテー、公爵侯爵伯爵男爵子爵…を知らないのだろうか?
657名無し草:2009/11/07(土) 13:47:13
>>656
突っ込ませてもらうと公侯伯子男の順番です
658名無し草:2009/11/07(土) 16:24:39
*もだけど、このプロット通しちゃったリブ編の方がよっぽどヤバくね?
659名無し草:2009/11/07(土) 18:28:12
英国の爵位についての知識を持ってるような編集は
リブ編にはいないと思うけどね
660名無し草:2009/11/07(土) 18:39:06
知らなくても調べればすぐ分かるようなことなのに*も編集もずさんなんだなw
661名無し草:2009/11/07(土) 21:05:40
「秒針は愛を刻む」はリブのノベルズだよ
ビブ時代の2003年にBBNで出て、2009年にリブから新装版BBN出てる。
もし後追いやってるんだとしたらすごい心臓だな…
662名無し草:2009/11/07(土) 21:46:56
>>661
すごい心臓どころか
同じレーベルの人気シリーズの後追いを同じレーターでやりたいと
マジ顔で編集に訴えるようなあすまさんですよ?
「私が書いた方が売れるから」と仰ったそうです。

さんざんガイシュツですが。
663名無し草:2009/11/07(土) 23:52:42
確かに*なら普通にやりそうだな>同レーベルの後追い

だけどそれを許す(見逃す)編集もすごい
664名無し草:2009/11/08(日) 18:23:19
リブ以外は許して(見逃して)なかったみたいだがな
NGの出たものは他社へ持ち込んでいたみたい
665名無し草:2009/11/08(日) 20:58:50
そうそう
他の編集部は後追いに気づいたから片端からNOを言って
*に「好きなものを書かせてくれないなんて!」とふじこられたんだけど
リブときたら…
666名無し草:2009/11/08(日) 23:26:29
リブ編おわってるな
667名無し草:2009/11/08(日) 23:42:16
いや、前から始まりっぱなし。
668名無し草:2009/11/09(月) 16:57:28
それなりの会社で、オーナーのデザイナーがワガママ言いたいんだったら
経営者よそから連れてきて上手いこと回すもんだ。
領地もある貴族だったら、家を経営するスタッフがいるし
そいつらが職人侯爵様wのワガママ聞いてあげればいいのに。
イギリスみたいな階級社会で、貴族の家に営業行って
納品されたらハイサヨウナラw
そんなものすごい営業がいたら見てみたいわw
669名無し草:2009/11/09(月) 17:38:35
つか、フィクション&ファンタジーだから「ありえねー!」でもいいんだが、
男同士の恋愛という最大の「ありえねー!」部分以外は説得力が欲しいわけで。
そこが嘘っぽいと、せっかくのシチュやキャラが台無しだっつーの。
670名無し草:2009/11/09(月) 20:26:42
>>634
遅レスだけど、自分も*の担当代わったんじゃないかと思ってる。

そこらへんの情報が全然入らなくなったなー
今リブだけだから、知っている人限定されるから仕方ないけどね。
ちょっとはしおらしくしてるのか、それとも相変わらず部数絵師で
ごねてるのか気になるw
671名無し草:2009/11/09(月) 23:57:13
>>670
ゴネないと*タソじゃないじょない
672名無しさん:2009/11/10(火) 14:18:56
あすま理彩の本、一冊だけ何故か持っていて、中世ファンタジーの「絶愛・プリンス」なんだけど、
受の容姿や性格の描写がとっても好みで気に入っていたんだけど。。。
絵師さんの口絵とこも良かったし。
このスレにやって来てわが事のように恐縮しています。


673名無し草:2009/11/10(火) 16:49:15
恐縮?
674名無し草:2009/11/10(火) 18:19:06
反省、の間違いでは…
675名無し草:2009/11/10(火) 20:36:04
わが事のように反省でもイミフな件。
あと、ゴミついてますよつ。。。
676名無し草:2009/11/12(木) 17:33:17
やっぱり*テンテーの後書きは華やかだなw
スレが賑わう
次は雑誌のコメントだっけ
購読者の人よろしく〜
677名無し草:2009/11/12(木) 19:23:36
ほんと華やか(笑)だよなw
小説は後追いだけど、後書きだけはオリジナリティ炸裂w
678名無し草:2009/11/14(土) 13:05:58
来年1月にビーボーイスラッシュからテンテーの新刊!
「麗しの棘に砂漠の制裁を」
タイトルの意味がよくわかんないです、テンテー!
679名無し草:2009/11/14(土) 16:38:21
美青年がアラブの王か金持ちにおしおきされる話なんだよ、きっと。

しかし、投げやりなタイトルw
680名無し草:2009/11/14(土) 17:22:28
・麗しの棘=薔薇
・砂漠=アラブ物
・制裁=エロ
↓*テンテーのテンプレ好きと以上の連想から予想したあらすじ
世にも珍しい薔薇を作り出す才能を持つ受が砂漠の金持ち攻に拉致され
「ここに世界最高のバラ園を作れ」と命令される
受拒絶→「従う気にさせてやろう」=制裁という名目のエロエロ
受を救出に来る当て馬→無事脱出、しかし調教済みの受の体は攻めのエロ制裁を求めてしまう
「君を愛している」「砂漠攻のことなど忘れさせてやる」と当て馬とエロエロ
そうこうするうち憔悴しきった砂漠攻が再び単身で受の前に現れ
「薔薇は口実」「本当に手に入れたかったのは…受、おまえなんだ」と涙の告白→和解エロエロでハッピーエンド
作中には誰かさんの愚痴が透けて見える受のモノローグもちりばめられてるよ!
あとがきでは当て馬主役のスピンアウト書きたいなーとぷんぷん匂わせつつ胡散臭い感謝を振りまくよ!
681名無し草:2009/11/14(土) 18:24:59
当て馬主役でサイドストーリならスピンオフっていうんじゃないの?
話の筋が飛び出してずれていく*の小説のことを言ってんなら
スピンアウトが正しいけどw
682名無し草:2009/11/14(土) 18:43:58
>受のモノローグ
愚民どもに理解されず迫害される悲劇のアテクシ、いや受様の嘆きのモノローグですね><
683名無し草:2009/11/16(月) 19:38:28
>>680
おしいですお
確か雑誌に載った話だと思うけど
攻が、受がアテウマにセクハラされるのを容認したあげく
攻、アテウマ、受で3Pをやるという
ちょっと3Pもの売れてるからやってみたんだけど
話のつじつまあわなくなっちゃったみゃは☆っていうかんじの
ある意味*テンテーらしいお話でした
684名無し草:2009/11/16(月) 19:43:42
雑誌コメント

・お題 カウントダウン
カウントダウンを意識して生活したほうが、
日々が充実するのかなと思います。
ですが根がのんびり屋なので、
毎日ぼーっとして過ごしているうちに、
毎年カウントダウンも終わっている気がします。

・コメント
黒崎さんと汐梨はいかがでしたでしょうか?
その後の礁と海里も楽しんで頂けたら嬉しいです。
685名無し草:2009/11/16(月) 19:45:52
短いコメントでもイラッとさせるのが*クオリティ

話はまだ読んでないよー
1月にアラブもの、3月にロイヤル婚約者の漫画と小説2冊?が出るっぽいから
ここでフェアかサイン会でもやるんでないの?
今回は漫画家さんも一緒にw
よかったねー*たん
リブレでサイン会の夢が叶いそうでw
686名無し草:2009/11/16(月) 19:57:26
うp乙でした。本当に短いのに何かすごくイラっとするねw
687名無し草:2009/11/16(月) 21:29:43
なんか、「日本語でおk」って、言いたくなる。
微妙におかしい文だと思うのは私だけか。
688名無し草:2009/11/16(月) 22:57:02
>>687
689名無し草:2009/11/16(月) 23:17:13
自分もノシ

しかし毎回あとがきやコメントに書かれる、真面目で頑張りすぎるとか
根がのんびり屋とかいう性格が、ここでリークされてる*像と
全くもってかすりもしなくて吹くw
690名無し草:2009/11/16(月) 23:29:00
>>683
680じゃないが、覚えてるよ
3Pものが売れているから書いてみたけど、無理に3Pにしたから
話のつじつまはあってない、エロは誰が何をどうしてるか分からないという
ある意味*テンテーらしい素敵なお話☆だった
あれが発売か。あとがきが楽しみだw
691名無し草:2009/11/17(火) 11:02:11
*は新田に挿絵描いてもらえばいいんじゃね?
今でも残ってる狂儲が買ってくれるよ
692名無し草:2009/11/17(火) 21:28:34
文章でちゃんとした描写ができない人と
自分でちゃんとした人物も背景も描けない人が組むと
できあがるのは異次元風味のBLっぽいナニカでしょうか
693名無し草:2009/11/18(水) 10:40:12
盗作風味のナニカじゃね?
694名無し草:2009/11/18(水) 10:54:28
風味で終わるかな…
695名無し草:2009/11/18(水) 13:18:38
盗作味異次元風
696名無し草:2009/11/19(木) 16:47:20
テンテーの本読んだことないけど
ここで上がる過去日記は秀逸だと思うのでぜひまたサイト作ってホスィ
697名無し草:2009/11/19(木) 17:45:27
もし日記再開したら、汚パンツ倉庫にあるような芸風ではなく
最近の後書きのような新興宗教風になるんだろうな
いずれにしてもnrnrしながら日参してしまいそうw
698名無し草:2009/11/22(日) 22:03:49
次は一月の新刊までここも静かかな
699名無し草:2009/11/22(日) 23:27:36
燃料不足だねw
それまでに何かリークが来ることを期待したい。
700名無し草:2009/11/23(月) 00:41:15
その前にもう一回ぐらい、リブスレで妙なダンスするほうに30スペタ
701名無し草:2009/11/23(月) 02:29:55
>>696-697
モテモテで羨ましい
この反応を楽しんで活動するくらいの人だったらいいんだけどな
702名無し草:2009/11/25(水) 12:27:13
下世話な話だけど、この人は老後の心配は無いんだろうか

(多分)仕事も辞めちゃって、かと言って書く小説はじり貧、
確かまだ独身だよね?
まだ小説で一発逆転を狙ってんのかなあ〜
たまに引退したかと思ってた人が復活してくる事があるけど、
それもその作家さんたちが以前持ってた底力と新たな客をも掴める力、
持ってたって話になるだろうし今のアヌスさんじゃ客は逃げるばかり
それでも作家扱いされた夢を捨てきれないんだろうなあ
芸能人だって普通の会社員とかに戻る人いるのにね
誰か忠告してあげられないのかな?
703名無し草:2009/11/25(水) 13:23:03
もっと売れる絵師で、もっと売れる話を後追いすればいいだけだから、ノープロブレム

ここも本人見てて、毎回リブスレで魔性のダンシングを見せるんだから
もともとそんな忠告を理解できる頭がない
704名無し草:2009/11/25(水) 15:07:49
数年前はそれなりに稼いでたんだろうし、貯金があるんじゃない?
と言っても一生安泰に暮らせるほどでもないと思うが。
首都圏で一人暮らしだと家賃その他何かと金かかるしなー
マンションでも買ったっていうなら別だけど。
705名無し草:2009/11/25(水) 15:58:11
*たんブランド大好きっ子だしねー
706名無し草:2009/11/25(水) 16:09:09
>>705
それは初耳だ
ま、あんまり意外な感じはしないけどw
707名無し草:2009/11/25(水) 16:21:43
ブランド好きなのかw
持っててもパチもんにしか見えないタイプだけどな
708名無し草:2009/11/25(水) 19:20:34
昔イベントで突然「それダイヤ?」って聞かれた。
更に「本物?」「いくら?」「貰い物?」と質問責めされて
根掘り葉掘り聞き過ぎじゃね?とドン引きしたのも
今となってはいい思い出だ。イベントもパーティーも
出てこれないだろうし、もう会うこと無いだろうな。
709名無し草:2009/11/25(水) 19:31:20
>>708
おおっ久々のリークきたー
イベントで原稿料や部数を根掘り葉掘り聞く話は既出だけど、
服飾品関係で根掘り葉掘りってのは初めて聞いた気がする。

いずれにせよ、普通は聞かないよなw
710名無し草:2009/11/25(水) 19:48:05
>更に「本物?」「いくら?」「貰い物?」と質問責めされて
ウザ…ごく親しい友人同士なら質問攻めもあるかもだが。
ヒカリモノに目がないなんてカラス(ry
711名無し草:2009/11/25(水) 21:10:57
親しい友人でもちょっと嫌だし引くなあ。
なんか育ちが悪そうだ。
712名無し草:2009/11/25(水) 21:15:52
「貰い物?」ってw
もらい物って答えだったら日記でクレクレしてたろうなw
713名無し草:2009/11/25(水) 23:49:39
*ってほんと金にまつわる話が大好きなんだなw
他人の部数・売れる絵師・他人が身に付けている宝飾品
こんなのイベで数回会った程度の人に聞かれたらドン引き。
714名無し草:2009/11/26(木) 13:20:06
ああ、この人って育ちが悪いんだー(金の有る無しでなく)と認識して
知り合いカテゴリからも抹消したいタイプだな
715名無し草:2009/11/28(土) 19:25:30
花丸本(ヴァイオリニストとパトロンの話)のあとがき。

>その昔、私はピアニストを目指して毎日二桁の練習時間に
>耐える時期がありました。

>なお、この作品を書き上げるに当たって、実際にバイオリン教室に通い、
>習いました。
>ウィーン、ドイツを初め、各国での著名な演奏も、実際にその国を訪れて
>聴いております。

このあとがきは2006年発刊のもの。
既にこの時点で失笑するあとがき書いてたんですね。
716名無し草:2009/11/28(土) 20:30:02
>715
ピアノだバイオリンだウィーンだって…すべて脳内?
717名無し草:2009/11/28(土) 22:24:36
>>715
今となっては何一つ、事実がなさそうに思える。当時はピアノぐらいは習ってたのかなと思ったけど。
718名無し草:2009/11/29(日) 05:12:01
「二桁」の単位は「時」じゃなくて「分」とかかなー
自分のことを大げさに美化した嘘ばっかりつく子が昔の知り合いにいたけど
コンクール直前に食う寝る以外はすべて練習って状態だった友人の慰労の集まりに来て
「私だって毎日二桁(=60分)練習してるもん!ほめてほめて奢って」とうるさかったのを思い出す
719名無し草:2009/11/29(日) 18:06:11
なんかここまでくると病気の域だと思うわ
子供みたいなウソつかれると聞いてるこっちが恥ずかしいw
720名無し草:2009/11/30(月) 03:06:22
>>708
ノンノン
パーティは今でも出る気満々みたいよw
721名無し草:2009/11/30(月) 03:14:03
「取材で○○行きました」って書くの好きみたいだけど
本人が、「ただの観光ですよー。それもテビュー前だし!」と
笑って教えてくれた。
まったく悪気なく「みんな、そのくらいの嘘書いてるんでしょ?」と
平然としてた。
722名無し草:2009/11/30(月) 07:29:05
リークきたー

>>720
おおっ*の近況をご存じの方?
だけど今年の春頃のリブパーチーにはいなかったんだよね…?

>>721
一応行ってはいるんだ。自分は全く行ってないのかと思ってたw
723名無し草:2009/11/30(月) 14:39:34
>>722
行っていない国のことも行っているふりして書いてるけどなw

あと、本人からイギリス留学の話聞いたことないなー
あれだけ自分の話するの好きな人なのに
英語はできるみたいだけど
724名無し草:2009/12/01(火) 10:05:22
あとがきもアテクシの素敵な作品の一部です
725名無し草:2009/12/01(火) 10:28:10
>723
えいごができるなんて!てんてーすてき!(´ノД`)ハナホジ
726名無し草:2009/12/01(火) 15:38:17
>>725
空港売店売り子説が補完されるスキルだねw
727名無し草:2009/12/02(水) 01:30:15
>>723
英語はごくごく初歩レベルだったと思う。
728名無し草:2009/12/02(水) 02:15:09
英検4級レベルでも、TOEFL900点ぐらいにふいちゃう女だしね
729名無し草:2009/12/02(水) 16:25:33
業界スレで
葉っぱ→白金→山猫→白金
の編集を必死に叩いている人が*タンに見えるw
730名無し草:2009/12/03(木) 20:04:17
まあ、何にしても*は山猫でも白金でも二度と仕事できんと思われ
731名無し草:2009/12/03(木) 23:18:52
ガッスも花○もケケも無理じゃね?
732名無し草:2009/12/03(木) 23:24:14
ガッスはなぁ・・・
733名無し草:2009/12/04(金) 00:01:37
ガッスが?
734名無し草:2009/12/04(金) 00:10:59
>>731
その3社とも無理だな、あとシャレも
735名無し草:2009/12/04(金) 00:14:47
亜図と駄利亜は?
736名無し草:2009/12/04(金) 01:29:34
>>729
前もここかどっかで書かれてたけど、その編集は*担当じゃなかったはず

つか、叩かれるのは叩かれる理由があんだよ、その編集には
自分がついた嘘を、作家がついたことにしてたんだから
色んなところで話が噛み合わなくなって、結局嘘がばれた
ばれなきゃ、作家が嘘ついたままにされてた
多分、まだ作家が言ったことになってる嘘もあるだろうけど、それはもうわからない

スレチなので以後、自重する


737名無し草:2009/12/04(金) 02:58:35
>>735
阿須は知らんが打理亜は無理ぽ

>>736
そして擁護されるだけの実績もある、とw
自分は世話になって恩もあるので付け加えておく
まあスレチですな

で、*の担当じゃないよ
確か*は三回くらい担当変わってるはずだけど
一度も担当つかなかったと思う
738名無し草:2009/12/04(金) 03:00:14
そりゃそうと、またリブレがコラボやるんだね
あの大々的な取り上げられ方見ると
*のコラボって何だったんだと思わずにはいられないw
739名無し草:2009/12/04(金) 05:45:00
携帯DLサイトで*テンテーのインタビューが毎日更新されるよ。
前に作品数が減ってるって話が出たけど、さっき確認したら
リブレ以外の作品は全部なくなってました。
本当にリブレしか居場所ないんだね。
740名無し草:2009/12/04(金) 06:30:49
>>739
もしかしたら、版権引き上げてリブレで出し直しするフラグ?
DLサイトってどこだろう
捜してみるか
741名無し草:2009/12/04(金) 06:59:20
プラチナのサイトでは、まだダウンロードできるっぽいなあ<*本
742名無し草:2009/12/04(金) 11:22:24
>>783
なんだ*タンが新コラボをやるのかと思った。
前のコラボが見た目より売れてて早速新企画!だと早合点しちゃった☆テヘ
743名無し草:2009/12/04(金) 11:23:10
>>742>>738
早合点☆もめん
744名無し草:2009/12/04(金) 11:56:19
話戻してゴメンだけど山猫の小説、雑誌で読んだわ

オーソドックステンプレな双子ものだった気が
続編やる気モリモリな感じだったように思えたが今もって山猫では見ない
後にも先にも一本きりだったなあ
745名無し草:2009/12/04(金) 12:32:06
>>744
それって、雑誌掲載だけで終わったの?

…だったら、どれほど掲載までの態度が悪かったんだと聞きたい
746名無し草:2009/12/04(金) 12:36:30
>>745
既出だが、*たんが山猫でも後追いしたがったんだよw
それで編集の怒りに触れたと
747名無し草:2009/12/04(金) 13:23:40
山猫で後追いしたかったってもしかしてセイカンジ?
絵師さんも狙ってたって話あるし…

もしそうなら本気で山猫編からCOされてもしょうがない物件だと思う
既に売れてる人気シリーズの作家より*優遇したっていいことないし
編集部pgrされるだけだし
748名無し草:2009/12/04(金) 13:31:55
>>747
正解
749名無し草:2009/12/04(金) 15:24:44
>>748
マジだったのか…
山猫編GJ
750名無し草:2009/12/04(金) 15:52:53
*が山猫からつまみ出された話は、ここの過去ログにリークあったの覚えてる。
Sカンジ後追いだけでなく、原稿料ゴネもやらかしたんじゃなったっけ
当時山猫編集部に出入りしてた人(編集者ではなかったっぽい)が
結構詳しくリークしてくれてたよ
751名無し草:2009/12/04(金) 16:41:51
花○全プレ降りたのは原稿料が安かったからってマジ?
752名無し草:2009/12/04(金) 16:53:15
mjd?
全プレとかって原稿料安くても、対象本の刷り数増やしてもらえるから、
美味しい仕組みなんだが?
753名無し草:2009/12/04(金) 16:53:20
>>751
それは初耳。
花丸の小冊子はなぜ降りたのか今までリークなし。
謎のベールに包まれているのでw知ってたらkwskよろしく
754名無し草:2009/12/04(金) 17:04:14
>>725
ホジホジ( ゚σ・゚)

     ( ゚∀゚)σ⌒* ピッ
755名無し草:2009/12/04(金) 18:07:05
尻穴に入った鼻糞?
臭そうw

>>752
*タン的には増えていると思えない刷り数だったのかなー
756名無し草:2009/12/04(金) 18:54:04
>>755
元々要求していた部数より少なかったから割増してたことに
気付かなかったとかあえてスルーしてその分よこせってゴネたんじゃないの?
757名無し草:2009/12/04(金) 22:07:04
>751のは自分は知らないが、自分が知ってるのは
編集部との電話で*が勝手に逆ギレ、ガッチャン!って部分だけ。
時期は不明だけど、それだけでも正気の沙汰ではないから
それが縁の切れ目かなあと思ってた。
758名無し草:2009/12/04(金) 23:04:46
>>751
それはガセだと思う。
自分が聞いたのは「そんなの聞いてない」の一点張り…
つまり小冊子の原稿依頼をされてないから書かないってことだったらしい。
それで話噛み合わなくて、>757。
759名無し草:2009/12/05(土) 03:22:56
帯にでかでかと書いあったのに知らないとかアホス
760名無し草:2009/12/05(土) 06:56:01
>>757-758
おおっ新リークktkr
電話ガチャ切りとかすげええええw
761名無し草:2009/12/05(土) 08:01:58
稿料が安いとか増刷少ないとか色々あるにしてもメリットの方が大きい、
と思ってただけにビックリしたよ
だって今まで読んで無かった人とかにも見て貰えるチャンスだし、
名前売る機会としては書いた方が絶対得だったよね*クラスなら
それを、いかにも編集部と仲たがいしました的に外されたんだから、
ダメージは結構大きかったと思う
みんな「何で何で?」って感じだったもん、メンバーに入ってたにも関わらず意味不明な掲載キャンセル
762名無し草:2009/12/05(土) 12:28:30
リブで*タンだけの小冊子を出すことになったからキャンセルしたのかなー
リブで個人小冊子>>>>数人の作家と載る花○小冊子
と判断したのかも
サイン会に人を呼ぶためにイベント出るのやめたのと同じ理由で
花○に載ったら自分の価値が下がると思ったのでは?
763名無し草:2009/12/05(土) 20:16:34
ぶっちゃけ、小冊子には大した旨味はないよ。
年間のスケジュールってかなり前から決まってるのに、
「発売月にフェアやるので」っていきなりねじ込まれることも少なくないし、
短い話は意外に書くのが難しい上に、どこにも収録されないからね。
関連作品の印刷部数上乗せなんて、大手でもない限りありえないよ。
文字通り、レーベルから読者への「サービス」に作家がかり出されるだけ。
でも、喜んでやる人もいれば、仕事だからと割り切ってやる人もいる。

花○については、*が「聞いてない」で押し切ったって話は自分も聞いた。
仮に本当に編集側のミスだとしても、やるべきだったと思うけどね。
ラインナップに名前が入ってたなら、我慢して書いてから
縁切ることもできたはずだもの。
764名無し草:2009/12/05(土) 22:20:05
>>762
両方やればいいだけなんだけどね。
ていうか、売れっ子はみんなそうしてるし。

小冊子の〆切のころ、既に花○は先の予定入れなかったらしいから
(例の後追いが問題になった)
そんなとこで小冊子だけ書くなんて! と切れたんじゃないかと憶測。
けど普通は読者のことを考るよなー。
765名無し草:2009/12/05(土) 23:03:38
>>764
まさにそんな感じがする
766名無し草:2009/12/06(日) 01:01:46
「聞いてない」ってキレたのは、小冊子の件だけでなく他にも不満があったから
だろうなーと思った。なので>>764読んで納得。
後追い問題で注意されて不満に思ってたのが爆発したんだろうなとエスパー
767名無し草:2009/12/07(月) 03:40:01
>>763
確か逆ギレした時は既に本出た後だから
「聞いてない」はないはずだよ
*は白線で書けることがステップアップwって思ってたらしいが、
我儘放題言ってたらしいから
白線としても、頭下げてまで書いてもらいたいとは思わなかったんじゃね
後追いの件もあったしな
768名無し草:2009/12/07(月) 09:21:41
白線だっけ、パーティーでプレゼントもらえるから好きと言ってたの
769名無し草:2009/12/07(月) 21:31:31
*たん、リークを聞けば聞くほどいろんな意味で卑しくて引くよ
770名無し草:2009/12/07(月) 22:48:19
*はそもそも卑しくて有名になったよーなもんじゃん。
771名無し草:2009/12/09(水) 06:56:08
プライベートではがつがつしてるぽいのに
あとがき等の文章は純文学作家のような装いだし
一体この人は何を目指してるんだ
772名無し草:2009/12/09(水) 10:59:41
清貧作家ぶろうとして失敗→とても…新興宗教です…>あとがき
773名無し草:2009/12/09(水) 11:07:21
皆にちやほやされるあてくし、だそ

しかし、常識がないしKYなので滑りまくり
774名無し草:2009/12/09(水) 11:12:54
>とても…新興宗教です…
カルトこわいw
775名無し草:2009/12/10(木) 14:55:53
本気で新興宗教よりは聖母キャラ作ってます☆の方がいい
あの後書きが本心から言ってるんだったら怖いよ
776名無し草:2009/12/10(木) 20:05:59
新たなキャラ作りだと思うけどね〜
っていうか本気で聖母な心境になったら色々悔い改める発言とか、
あってもいいと思うし

しかし後書きやら何やらで支障な事書いても本文自体が恨み言満更じゃ、
とても「歳取って大人になりました」な人と矛盾しまくるでしょ
777名無し草:2009/12/13(日) 14:09:03
1月に新刊出るまでは静かかね
778名無し草:2009/12/13(日) 18:28:34
テンテーの年末年始の過ごし方について
779名無し草:2009/12/14(月) 01:31:30
え〜ん、*さん、餅を買うお金もありません。しくりんっ
780名無し草:2009/12/14(月) 01:52:12
いやいや今の*てんてーなら

・大晦日に世界平和を祈りながら、慎ましやかに自分で作った蕎麦を食べてます
・皆様が私の本を読むことで、来年一年幸せになりますように☆
・お正月休みだからと言って出歩いたりせず、皆様のためにお仕事してます

この路線じゃね?
781名無し草:2009/12/14(月) 15:53:10
>>780
素晴らしすぎて噴いたwww
782名無し草:2009/12/14(月) 16:29:14
ほんとに>>779の路線から一気に>>780路線に転換したよなw
783名無し草:2009/12/16(水) 18:28:00
後書きをハイテンションあほのこから聖女へ変更したのっていつ頃だっけ
英国紳士あたり?
784名無し草:2009/12/17(木) 02:16:20
いや、もうちょっと前からだったと思うよ
ヲチされだしたのとアチコチの出版社から一冊出して終わり、
的な状況が始まりだした頃かな?
あ、転勤引っ越し仕事多忙とか言い出した頃かも
紳士の前から本文はヤサグレてたし後書きは宗教化していったよ
思えば路線変更も割と頑張ってるんだ
成功してないけど
785名無し草:2009/12/19(土) 16:56:07
携帯サイトのインタビュー見たけど笑ってしまった。
コピペはまずいと思うので、抜粋的な感じで。

ネタやストーリーはどうやって思いつくか?→周囲の人と話したり
見ていたり(後追いですか?)相談をよく受けるので応援したいと
思って書いたりもする(人気者アピール?)

好きな攻めタイプと受けのタイプは?→一つに選べません。受けは繊細綺麗アダルト美人
(「売れる攻め」と答えればいいのにと思ったw)

好きなシチュ、萌えツボは?→健気受けの切ない話。可愛い作品を求められてるけど
アダルトな話も好き、でもコメディも好き(売れると踏んだ後追い作風が
バラバラだからじゃ・・?)

自分は受けと攻めどちら?→あえて大変な仕事をしているから受け(よく分からん)

先生のイチオシ作品は?→「舞い降りた天使」シリーズ。コレを書くために
プロを続けていたと言っても過言ではない。この作品を出してくれる出版社が居たら
その方の為に全力で尽くそうとおもっていました。
好きなものを書きたい私がプロを続けているのはこの出版社が私を求めているkら。

「皆様の毎日が楽しく幸せなものでありますように」といつもの台詞で
まとめてたけど、実際はもっと凄いからぜひ見てきて。
ここで教えてくれた人ありがとう。
久しぶりに*でおなかいっぱいww
786名無し草:2009/12/19(土) 17:36:27
>>785
すげぇぇぇぇぇぇぇ

おもしろ情報をありがとう!
いや、これはコピペしたくなるなw
そして、舞い降り天使…必死だなw
787名無し草:2009/12/19(土) 18:09:44
>>785
こwれwわw
>好きなものを書きたい私がプロを続けているのはこの出版社が私を求めているkら。
何気にかなり傲慢な言い方じゃね?本当はプロとかどうでもいいけど
求められて仕方ないから書いてあげてるって感じに取れる。
必死に後追いしたり、原稿盾にごねたりする人が言うなよと思う。
788名無し草:2009/12/19(土) 18:30:46
抜粋された>785だけでも笑いが止まらないのに…!
これよりすごいとかどんだけなのよ_| ̄|●ノシノシノシノシ
789名無し草:2009/12/19(土) 19:13:36
他にも色々突っ込みどころ満載なんだって!
全文読んだ方が破壊力強いから読んで貰いたくて調べてきたけどPCから
だとインタビューは見れない。
携帯で電子書籍で「パpレス」にいってBL小説を選択すると著者インタビューって
あるのでそこから「ビーボーイノベルの部屋」にいくとすぐに分かるから。
Q10まであるから。珍回答が10問もあるよ?
誰かと分かち合いたいよー。
インタビュー読んでも*には一銭も入りませんのでご安心をww
790名無し草:2009/12/19(土) 22:51:39
テンテーって最近いつもあとがきとかで
「この作品をを書く為に仕事をしてきた」的なこと書いてない?w
791名無し草:2009/12/19(土) 23:10:26
見てきた
スタッフの「インタビューを読んで尊敬してしまいました!」が嫌味に見えてしまう。
パクリに後追いでずっと来たから作家としては?作品については?と聞かれても中身が無いから
はっきり答えられなくて抽象的で曖昧にしか答えられないんだな。
他の作家のインタビューも読んだけど、好きな攻めのタイプとかはっきり答えてる人ばっかだったよ。
萌えって移り変わりはあっても、自分のルーツだなっていうのがあるものだと思うけど。
792名無し草:2009/12/20(日) 00:52:55
>今度、大英図書館レア文書貯蔵室に、オークションで落札された湖南度入のレア文書を見にいく予定です(キリッ

キタコレwwwwww
793名無し草:2009/12/20(日) 08:43:17
留学したとか大ボラふくくらいエゲレスが好きなのは十分わかったから
その路線をこれでもかと強調して続けようとすんなww
794名無し草:2009/12/20(日) 10:28:46
ていうか、まだエゲレスに詳しいアテクシ路線を続けていることにwwwww
それから文書ってなんぞー
自筆原稿だろうがw

シャーロキアンとしてはその手で触るなと叫びたいが、ヲチャとしてはnrnrしてしまうな
795名無し草:2009/12/20(日) 10:36:03
*テンテーは、イギリスヲタといい、紅茶ヲタといい、シャーロッキアンといい
手厳しいマニアが多いところばかり行こうとするな
Mでつか

だいたいさ、レア文書貯蔵庫ってなんだよ
ドイルの自筆原稿みたいなら、
大 英 図 書 館 だろうが
まあ、敷地同じだけどw
796名無し草:2009/12/20(日) 11:42:26
エゲレス好きだか留学経験設定の
引っ込みがつかなくなってんのかな。

あんだけこっぱずかしい間違い連発しといて
そのままやり続けるのはやっぱ普通の神経じゃないんだね。
797名無し草:2009/12/20(日) 11:50:26
言えば言うほど恥の上塗りになってるよねw
798名無し草:2009/12/20(日) 12:11:14
大体において>792の質問は
「影響を受けた作品」なんだよね
質問に答えてねーよ

まぁちゃんと答えるとえらいことになっちゃうんだろうけど
799名無し草:2009/12/20(日) 20:34:48
またそのうち、エアイギリス旅行の話をどこかで書き連ねるのかねえw
800名無し草:2009/12/20(日) 21:52:53
>大英図書館レア文書貯蔵室に

クwソwフwイwタwwwww
レア文書貯蔵室っていう言葉がどうしようもなく恥ずかしい
レアってなんだよレアってwwww
閉架書庫とか貴重書籍収蔵庫とか
もうちょっと言い方があるだろwwレアwwwww
度いるの自筆原稿はフィギュアのレアとかと同じなのかwwwww
ほーむ図好きの私にあやまれwww
801名無し草:2009/12/20(日) 21:54:55
よりによってしゃーろきあんに喧嘩売るようなまねってアホとしかwww
802名無し草:2009/12/20(日) 22:11:31
一応ヤホーで検索かけてみた。一語でひっかかるように「"レア文書貯蔵室"」で。


"レア文書貯蔵室"に一致するウェブページは見つかりませんでした。
803名無し草:2009/12/20(日) 22:49:42
貯蔵室って食べ物入れてあるとこっぽい響きじゃね?
804名無し草:2009/12/20(日) 22:55:01
なんか凄いなこの人w
どこからこんな自信が出てくるんだろう
少しわけてほしい
805名無し草:2009/12/20(日) 22:55:53
普通に考えて、貴重本が保管されているような
"レア文庫貯蔵室"に外国人観光客が入室できるとは思えないw

とりあえず、こんなのを見つけたので
*たんにはもう一度設定を詰めなおして欲しいw
ttp://www.bl.uk/aboutus/quickinfo/intvisitors/japanese.pdf
806名無し草:2009/12/20(日) 23:08:26
ちょぞう ―ざう 0 【貯蔵】
(名)スル
(1)たくわえ、しまっておくこと。
「養分を―する」
(2)〔経〕 生産や営利のために回さず、ただ財貨をたくわえておくこと。

たくわえる たくはへる 4 3 【▽貯える/蓄える】
(動ア下一)[文]ハ下二 たくは・ふ
(1)品物・金銭・力などを、あとで役立たせるために集めておく。
「金を―・える」
「気力を―・える」
(2)知識・力などを将来のために身につける。
「知識を―・える」
「実力を―・える」
(3)ひげや髪を切らずに伸ばす。
「ひげを―・える」
(4)やしなう。
「営農(なりわい)をし妻子を―・へ養ふ/霊異記(下訓注)」
807名無し草:2009/12/20(日) 23:49:22
【大英図書館】あすま理彩*汚パンツ21日目【レア文書貯蔵室】
808名無し草:2009/12/21(月) 01:34:03
貯蔵室って、野菜とかしまってありそうだなw

シャーロッキアンに喧嘩売るようなもんでも書いてくれるのか
受けて立つよw
809名無し草:2009/12/21(月) 03:12:28
本気でむかついた
810名無し草:2009/12/22(火) 03:41:08
*が今さら後追いで参入して、ディープなマニアや本筋の人から怒りや失笑を買いそうなジャンル予想

幕末 戦国 名チス 福祉系 グルメ アート系全般

既に手を出してるのがあったらごめんw
なんかこういう、思い入れも知識もどっちもないなら辞めとけみたいなのに
いちいち手を出すよなー、いつも。
811名無し草:2009/12/22(火) 10:56:07
勝手言い張っていた寝言「私はBL以外のジャンルも書ける」を
そろそろ実行に移そうと」していったりしてw
なーんてねフフ
812名無し草:2009/12/22(火) 11:00:40
>811
そんなこといってたんだ…まともにBLも書けてないのに( ゚Д゚)
813名無し草:2009/12/22(火) 14:36:21
>>811
まじっすか
それなら是非BL以外のジャンルに行って欲しいなあ
好き絵師が*と組むと本当に心底がっかりするから。
814名無し草:2009/12/22(火) 16:29:51
別ジャンルとはいえ、テンテーを使ってくれる出版社があるか(ry
815名無し草:2009/12/22(火) 16:39:29
今のメディアなら作品はどんなでも作家のキャラクター性で…
816名無し草:2009/12/22(火) 21:26:19
*は自信家だから
817名無し草:2009/12/24(木) 21:08:14
そういや今年は暖色テンテーのクリスマス企画はないのかおー
もうすっかりやる気がないみたいだお
818817:2009/12/24(木) 23:37:06
すみません。ゴバクしました。
819名無し草:2009/12/25(金) 16:03:59
カルト宗教の広報誌みたいに
*教広報誌作ってその中だけで大反響絶賛連載!
してください
ああでも同人はまだ休止か
820名無し草:2009/12/26(土) 10:10:49
*は同人復帰する気まんたんだったって噂もあったんだけど、いつもの強がりだったのかね
なにせテンテーは見えっぱりで意地っ張りだから
821名無し草:2009/12/28(月) 04:31:29
そういえば、来月はまた後書きおがめるのか
楽しみすぐるw
822名無し草:2009/12/30(水) 22:06:48
保守
823名無し草:2010/01/01(金) 00:47:14
あけおめage
*たんげんきー?
824名無し草:2010/01/03(日) 23:20:52
あけおめ捕手
825名無し草:2010/01/05(火) 03:14:00
>>785
舞い降りた天使って、本で出してもらえなくて
携帯にされちゃった作品だよね?
携帯なのに「この作品を出してくれる出版社がなんたら…」
とか言っちゃってるの?
携帯でいいなら、今後も全部携帯で出しなよ。
そしたらレーターさんに迷惑かからなくて済むよ。
826名無し草:2010/01/05(火) 16:36:37
携帯でも妥協せざるをえないほど
仕事先がなくなったってことなんでしょうなw
*たんは、ビッグマウスと現実の落差が激しすぎるw
827名無し草:2010/01/06(水) 06:20:11
*てんてー久々のコメント来てたお

>格好良い男たちのプライドのぶつかりあいをお楽しみ下さい

だって。

てんてーは2010年も通常運転だね!
828名無し草:2010/01/06(水) 23:21:30
>>825
「舞い降りた天使」は一冊目はビープリで出してたよ。
(洒落で揉めて発行中止になった曰く付きの本)
けどシリーズ続編は本にしてもらえなくて電子書籍に。

なのでこの
>この作品を出してくれる出版社が居たらその方の為に
>全力で尽くそうとおもっていました。 好きなものを書きたい
>私がプロを続けているのはこの出版社が私を求めているkら。
っていうのはリブへの全力の媚びw

こんだけあからさまな媚び媚びはさすが*だと思った
829名無し草:2010/01/10(日) 00:04:39
ほひゅ
830名無し草:2010/01/14(木) 00:24:56
今んとこ、話題もないけど
そろそろ同時期発売の作家とのランキング貼りつけて
*たんはこんなに売れてるって売れっ子アピールをリブスレあたりでやると
*たんなら、必ずやってくれると、期待して待ってる
831名無し草:2010/01/14(木) 00:27:34
それより後書きが読みたい
神を待つ
832名無し草:2010/01/14(木) 18:10:45
今のサロンの門地擁護見て*を思い出したので保守
833名無し草:2010/01/14(木) 23:47:18
3月もBBNから*先生のご本が出るんだね。
リブオンリーで大活躍ですw
834名無し草:2010/01/16(土) 11:13:11
*たんのアラブ新刊後書き読んできたよ。
海外に住まなきゃならない時期があって筆を折ろうと考えたけど、
引き止められて、でもFAX引くのもネット繋げるのも1・2ヶ月待ちだし
言葉は通じないし、自分の努力だけでは解決しない事だらけで大変でしたー><
って事を延々何度も繰り返し見開きで書いてあった。
835名無し草:2010/01/16(土) 12:51:10
またかw最近は出版社にどうしても求められちゃう自分ばっかだなw
ここで聞くリーク聞く限り、*がそんなことで簡単に筆折ると思えないし、
むしろ海外に住むこと自体がいつもの虚言だとしか思えない。
836名無し草:2010/01/16(土) 15:46:55
子供がいるから仕事くれと言ったくらいの虚言だな、それはw
837名無し草:2010/01/16(土) 16:00:16
>海外に住まなきゃならない時期
いつそんな時期が…テンテー大丈夫ですか。
838名無し草:2010/01/16(土) 17:50:32
>>834
うはw最近の後書きの中でも特に面白そうwww
そういうふうに書けば読者から「てんてーやめないで><」の
ファンレターが殺到するとでも思ってるのかな
839名無し草:2010/01/16(土) 18:07:53
海外に住むのが本当だとしても、なんで休筆じゃなくて
いきなり筆を折るってなるんだろう。
時期ってあるくらいだから、ずっと住むわけじゃないのに。
やめないでって言われたいだけの誘い受けにしか見えない。
840名無し草:2010/01/16(土) 19:04:05
>>836
それ*が言ったの?
kwsk!!!
841名無し草:2010/01/16(土) 19:14:22
>>840
836じゃないけど>>1に書いてある通りだよ
>・「旦那と子供を養う為」編集に仕事クレクレメール。え?あすまさん確か独身じゃ…エア家族?
842名無し草:2010/01/16(土) 19:19:19
各社に一斉に切られ始めた頃、各社編集に「旦那と子供養わなくちゃいけないんで」って
泣きついたんだよね。もちろんみんな嘘だってわかってるから陰で失笑。
あの一件で、*は息をするように嘘をつく人だということが知れ渡った。
843名無し草:2010/01/16(土) 20:52:04
ごめん834書いたの自分だけど、
今現在海外にいるというようにも受け取れたけど
そういう時期があったみたいな風にも取れた。
とりあえず言葉も通じない国に何しに行ったかはまったく書いてなかった。
844名無し草:2010/01/16(土) 21:17:49
後書きうp神待ちwktk
845名無し草:2010/01/16(土) 22:14:26
なんと素敵なリークがw
てゆーか、海外に住まなくちゃいけないって、あなたにとっては某県から
外に出ると海外ということになるんですかそうですか
てゆーか、引っ越ししてないだろw
846名無し草:2010/01/16(土) 23:58:45
本州から出れば海外になるよねw
847名無し草:2010/01/17(日) 02:19:11
サイトを閉じる直前に、異動になって引っ越すから
住所変わります、みたいなこと書いてたよね。
けど、結果的にまったく変更されなかったのは周知の事実。
バリキャリ自慢も、エア家族も全部ウソだった。
海外に行かなきゃならないも、当然ウソだろうな。

「息をするようにウソをつく」ってのは、ほんとにびっくりするほどそう。
で、ついたウソを自分で覚えてない、もしくはついたウソを本当だと思い込む
という二重構造で、あちこちで矛盾を起こしていた。
848名無し草:2010/01/17(日) 10:44:08
編集は嘘だってわかってんだからあとがき訂正させろよと思う。
それとも信じてる振りしてんのかね。
849名無し草:2010/01/17(日) 13:47:42
あとがきってチェックしない所も多いんじゃなかったっけ。
しかし、バレバレの嘘ついて恥ずかしくないのがすごいw
編集も薄ら寒い気持ちになりつつ、やばいから触らないで
おこうって感じなんだろうな。ここまでくるとちょっとホラーだ。
850麗しの棘に砂漠の制裁を 1:2010/01/17(日) 14:18:48
カバー冒頭
「皆様にも美しい薔薇をみたような、幸せな気持ちになっていただけますように。」

あとがき

 ある時期を境に、海外に住む事になりました。以前から仕事を続けるには
厳しい環境だったのですけれども、本格的に海外に住むことになりますと、
どうしても、精一杯頑張っても、自分の努力だけでは厳しい部分というのは
出てきてしまいます。例えば、郵便物や宅急便を受け取るのも、発送するのも
手続きの踏み方も勝手が違う上、届かなくてもよくあること、という国柄で、
締め切りをきちんと守らなければならない仕事を続けるのは、
相当な精神的な負担を強いられるものでした。
 機会もよく壊れるのですが、修理を呼ぶのにひと月待ちは当たり前で、
部品が届くのも数ヶ月待つことも、そして約束の火にエンジニアさんが来ない
なんてこともよくあります。インターネットや電話線を引くに1、2か月待ったり、
ファックスやプリンターの機会を自宅に導入するにも一般的でなかったり、
接続もできなかったり。それこそ、電球一つかうのにも規格が違って種類も
たくさんあって、お店がどこにあるか、どんな店で買えるのか、
調べて探して…と毎日慣れない環境の中で、生きていくだけで精一杯でした。
 易々とそういうことを乗り越えていける方もいらっしゃるのでしょうけれども、
言葉の問題もあって、本当に私の能力不足が原因なのですけれども、
周囲にご迷惑をお掛けしていることを、ひしひしと感じてしまいました。
851麗しの棘に砂漠の制裁を 2:2010/01/17(日) 14:20:23
 海外に行く事が決まった段階で仕事もある程度整理しましたし、
作家活動は難しい旨をご相談しましたけれど、それでもぜひ、
と大切な担当さんはおっしゃってくださいました。そう言われると、
お断りすることができず、結果として、大切な人に一番ご迷惑をお掛けしてしまうことを
とても辛く思っていました。
 プロならば原稿を送って当たり前で、届いた事実だけが評価されます。
けれども、インターネットも満足に繋がらず、宅急便も送れず受け取れず、
となると、プロとしてのスタートラインすら立てません。
ただひたすら、精神論で頑張るだけ、という状況を、もうずっと続けてきました。
 ただ心から良かったと思うのは、どれほど大変でも、皆助け合いながら
生きているということ。私もずい分助けられましたし、また心から助けようという気持ちで
生きています。
 能力は劣っていても、努力を私から奪ったら何も残りません。
努力するのは大変で、人よりもずっと困難な道を歩いていると思います。
何をするにも人の倍時間がかかって、何もかも易々とはできなくて、
本当にみそっかすな作家ですけれども、私自身が何もできないから、
何もできない人の気持ちが判るから、そういう部分が読者様に受け入れて
頂けるのかなと思います。
852麗しの棘に砂漠の制裁を 3:2010/01/17(日) 14:21:20
 当作品にイラストをつけてくださったT先生、先生のイラストのお陰で、
桐馬は大好きなキャラクターになり、主役をはるほどに成長いたしました。
ありがとうございます。
 皆様に心から感謝申し上げます。読者の皆様、リブレ出版の皆様には
本当にお世話になりました。どれほど感謝してもし足りません。
 皆様のお幸せを、心からお祈り申し上げます。
853名無し草:2010/01/17(日) 14:40:49
>>850
あとがきうp、乙です!

しかし、これだけ人をイライラさせるあとがき書けるってのも
ある意味才能と言えるんじゃないかと思わされるな。
絶対に欲しくない能力だけど。

>海外に行く事が決まった段階で仕事もある程度整理しましたし、

ってのは、リブ以外の仕事がなくなったことの言い訳だな。
とりあえず、*が一番大切に思ってるのは読者でなく担当だということはよくわかったw

というか、プロ云々言うなら後追いや稚拙な文章力をまずなんとかしろよ…。
このあとがきからして、前後関係崩壊しまくりだ。
854名無し草:2010/01/17(日) 15:02:40
乙です!

どこの外国という設定なんだw
>ある時期を境に、海外に住む事になりました。
こういう書き方だと今も海外にいるように思える。
855名無し草:2010/01/17(日) 15:22:25
超乙!

うへぁ!すんげーなwww
努力って嘘をごまかす努力のことだろw
絵師のおかげで主役はれたキャラってなんぞw
ほんとに口先だけってのが透けて見えてキモイわーwww
856名無し草:2010/01/17(日) 18:25:39
これはもう、今も海外在住設定決定でいいと思う。

編集の心中お察しします…。
仮に尻穴タンがベストセラー作家さまだとしても、怖くてこんなのとつきあいたくないわ。
857名無し草:2010/01/17(日) 18:34:18
うん…この設定だと現在進行形で海外っぽい書き方だよ…
なんつーか妄想すぎて怖い
本当に海外住んでるならあれだけどなんせ今までが今までだからなー
858名無し草:2010/01/17(日) 19:07:49
神降臨乙でした!
てゆーか、こえー
マジこえー
あんた日本国内在住だろ、*…
859名無し草:2010/01/17(日) 20:17:41
後書きうp乙です


すげえ…………もう何もかも凄すぎるw
海外在住ごっこにつき合ってやってるリブ編もすげえw
860名無し草:2010/01/17(日) 20:23:21
>>853
>海外に行く事が決まった段階で仕事もある程度整理しましたし、

これ、リブ以外の仕事がなくなったことの言い訳というより
今後リブでも仕事が減ることの言い訳のような気がする…
リブ以外の仕事がなくなる言い訳は、二年くらい前に竹の文庫で
「本業が多忙なので今後は書きたいものだけ書く」的なこと言ってたし。
861名無し草:2010/01/17(日) 20:45:47
>>850
プリンター導入が普通じゃないって、どこに住んでる設定だよ
海外舐めんなw
だいたい、プリンターの接続に住んでる国関係ねぇよ
あと、インターネットは時間かかっても普通につながるぞ

あと、*てんてー、語学達者なバリキャリ設定はどうしたw
電球だって、店に買いに行けばそこの国の規格ぴったりのが売ってるから
店に買いにいけばいいだけじゃん

そもそもまともな会社なら、海外赴任前に研修あるだろ
*たんさあ、海外赴任経験あるって嘘だろ
研修では、赴任先のこと、その国の人の一般的な考え方とかまで
事細かく教えてくれるぞ
862名無し草:2010/01/17(日) 21:08:51
海外に住んでる作家、なんて結構いると思うけどなあ…
坂東○砂子とか。

国名出しても誰も知らない、よっぽどの後進国に赴任してる設定なのかしらん
863名無し草:2010/01/17(日) 21:10:37
まー自分は海外在住なんて大嘘だと思ってるけど、
編集部内でこの件についてどんな風に扱われているのか気になるw
864名無し草:2010/01/17(日) 21:25:09
北朝鮮に住んでいらっしゃるのよきっと…。
865名無し草:2010/01/17(日) 21:30:34
【海外在住w】あすま理彩*汚パンツ21日目【仕事整理w】
866名無し草:2010/01/17(日) 21:41:38
>>860
あー、なるほど。
だからいつも以上に編集ヨイショしてるのかw
867名無し草:2010/01/17(日) 21:58:20
>>860
自分もそこ読んで、あーついにリブでも仕事減らされるんだなと思った

3月に出るロイヤルフィアンセは企画物コラボだから
何冊か出るんだろうけどね。
小説二冊・コミックス二冊くらいかな
868名無し草:2010/01/17(日) 22:47:58
>>865
何、そのステキなスレタイはwwwwwwww
869名無し草:2010/01/17(日) 23:00:22
>>850
超乙。

>>860,867
やっぱりリブ仕事が減る布石なのかな。
このままだと本当にいろんな意味でヌルミみたいになりそうw
870名無し草:2010/01/17(日) 23:56:35
あとがきうp乙です

>>862
BL作家にもいたよね?アメリカだかカナダだか在住の人。

それにしても普通あとがきってもっと作品やキャラについての小話とかをさらっと書いたりするもんだろうに
なんなのこの宗教臭い自分語り。きもいよー。

今後リブからの仕事も減るのかね。
今年はあと何か予定立ってたっけ?
871名無し草:2010/01/18(月) 00:38:13
あすまさんって、国内から電話してるのに
「国際電話で今○○なのー」って平気で言ってたらしいからな…。

どこの国にいつからいる設定なんだろう…。
872名無し草:2010/01/18(月) 00:50:20
>>871
すげーw相手にバレないとでも思ってるんだろうか
それともわかってて国際電話ゴッコやってんのか?
理解に苦しむ。
873名無し草:2010/01/18(月) 11:15:03
>>870
三月にコラボが二冊同時発行
874名無し草:2010/01/18(月) 12:47:21
この人もう個人で仕事ないの?
875名無し草:2010/01/18(月) 17:10:48
>>870
英旦那と英国在住の人とかいたね。
最近だと、下手利亜の作家がNY在住なのは有名だよね。

今年はW杯があるから、イベント大好きあすまテンテーは、
『ヨハネスブルグ』在住設定にでもしてるんじゃ…w
876名無し草:2010/01/18(月) 17:26:25
>>875
ブログやあとがきでいちいちことわってなくても
海外在住の作家はちらほらいる。

編集はそういう作家とも仕事してるから
あすまテンテのあとがき見て、寒い気持ちになってるだろうな。
877名無し草:2010/01/18(月) 17:48:31
他の編集部からリブ編ってpgrされてそうだな…
海外在住の作家さんだってたくさんいて仕事してるのに
あんなエア海外在住の後書きそのまま載せるんだもん
ありえねー!
878名無し草:2010/01/18(月) 18:01:03
pgrというより「フーン…海外在住ごっこに付き合ってあげてるんだ」
という同情めいた気持ちなんじゃない?

あ、でも「*の海外在住ごっこに付き合わないといけないくらい作家不足なのか」
と思われてるかもな
879名無し草:2010/01/18(月) 18:03:16
他人を中傷してるような言い回しとか、社会的な問題発言でない限り、
あとがきの内容に口を出す編集はいないと思われ。
880名無し草:2010/01/18(月) 18:07:06
>>879
だね。*の後書きも創作の一部として淡々と処理してそうだ。
881名無し草:2010/01/18(月) 18:09:16
>>877-878
他社編集はもう*なんか興味ないでそ。
単行本、ましてや後書きなんかいちいち読んでないと思う。
自分とこが切った後に更に売れっ子になったっていうなら別だけど、
リブ一社になってからはどう見ても下り坂だし。
全然眼中にないと思うよ。
882名無し草:2010/01/18(月) 21:34:15
*たんって、こういうのがバレたとしても
全然平気なんだよな。
「読者はバカだから」とか思ってるらしいし
このくらいの創作はみんなやってるんでしょって
ケロっとしてた。
883名無し草:2010/01/18(月) 21:49:06
なんていうか、*は人として大事なものをいろいろ捨ててるなw
そこまで堕ちたら終わりだと思うw
884名無し草:2010/01/18(月) 22:07:08
ここまで来ると性格悪いとかいうより人格障が(ry
885名無し草:2010/01/18(月) 22:29:49
>>881
リブ編も、もう担当替えになった時点で*本人には興味なくなってると思う

しかし、こんな電波なあとがき、どこをどう言えば直るのか
人格障害っぽいから、何言っても逆ギレするだけじゃね?
もし、自分が担当なら、軽くスルーだ
886名無し草:2010/01/18(月) 22:31:58
担当変わったの知らなかった。
じゃあもう*とリブは蜜月ムードじゃないんだね。
887名無し草:2010/01/18(月) 22:37:52
もうっていうか、蜜月状態なんてなかったようなw
せっかくの他のコラボと違って全く特集ページ作ってもらえず、
狙ってると噂されてた絵師も一人も付けてもらえてないw
*の脳内だけでは、リブに大事にされてる看板作家様なのかもしれないけど。
888名無し草:2010/01/18(月) 22:58:52
*が海外在住作家設定の参考にしたであろう作品に目星が付いてる。
後書き読みながらなんかデジャブだなぁと思ってたんだ。
それにしても海外出張しまくりのバリキャリ設定から言葉の分からない
異国で頑張る健気な私キャラに変更か。
*の脳内だけは大忙しですな。
889名無し草:2010/01/19(火) 00:03:06
去年の夏頃に発行の本のあとがきに手術したとか書いてあって、
先月頃の携帯サイトのインタビューでは、大英図書館レア文書貯蔵室行く予定で、
FAX導入にも困るような海外在住設定ですか…
890名無し草:2010/01/19(火) 00:21:47
コンゴとかエクアドルとか、そういう海外なのかもよw
もしかして、人類未踏の地かもww
891名無し草:2010/01/19(火) 00:28:13
どんなに性格がアレでも作品が良ければいいと思うんだ。
(編集始め周囲の人は大変だけど)
変な後書き書いてても「あー天才肌の人ってやっぱ変わってるな」で済む。
だけど肝心の作品が他人の後追い・日本語崩壊だからなあ…w
作品がアレなのに態度だけ大作家様ってところが面白い。
892名無し草:2010/01/19(火) 00:33:04
>>851
> ただ心から良かったと思うのは、どれほど大変でも、皆助け合いながら
> 生きているということ。私もずい分助けられましたし、また心から助けようという気持ちで
> 生きています。

なんかインドのスラム街を連想してしまった
夫の海外赴任設定って雰囲気でもないからやっぱり宗教にハマった聖女キャラなのかな
893名無し草:2010/01/19(火) 00:39:26
>892
どっかの無人島でこのセリフを言っている…と考えるとホラーw
894名無し草:2010/01/19(火) 00:41:32
>>889
あーあったね手術設定w
某作家さんの真似したのが丸わかり。
今度は「海外(ユーロ圏)赴任中の男性と入籍しました。しばらくは別居生活になります」
と言い出すに1000000ドイーツ
895名無し草:2010/01/19(火) 01:17:43
そして夫と子どものために仕事くださいっていうとか?w
896名無し草:2010/01/19(火) 03:48:08
>「皆様にも美しい薔薇をみたような、幸せな気持ちになっていただけますように。」

自分はコレ、じわじわくる。
宅急便もFAXも届かない未開の地で、手術したあとの病み上がりに
赴任して努力するテンテー。
どうやって普通より打ち合わせが多そうなコラボの仕事やるんだ?
897名無し草:2010/01/19(火) 04:34:21
多分締め切り大幅に破って、メールもFAXも電話もぶっちしまくったんじゃないのw
その言い訳に「繋がらなかったんですう〜」なんだろ。
898名無し草:2010/01/19(火) 05:54:11
某漫画家さんがト.ル.コに住んでいた時のエッセイ漫画があったが、
断水が日常茶飯事の国であっても、漫画家さんは月刊誌連載してたなあ。
しかも今から十年以上前だったんだが。

郵便の受け取りも勝手が違うって、*はいつの時代のどこの国を設定してんだ。
脳内で内戦国にでもいるのかな。911と同じ感覚で。
899名無し草:2010/01/19(火) 09:15:05
>>894
脳内ライバルたんの中の人のことかw
あんなに嫌ってるのに真似するなんてねー

*ってわかりやすいよな
最初に夫と子供言い出したのも、マブダチが結婚した頃だったと思う
本当に手近なところから自分の設定すらも摘んでる
900名無し草:2010/01/19(火) 12:04:11
今年から来年にかけてスケジュールが減ってきたら、
本当にリブから切られたんだな。
そしたら言い訳に後書き使えないから、HP復活?
901名無し草:2010/01/19(火) 12:12:21
>>898
私は将軍様の国へ帰ったのかと思いましたw
色々規制されてそうだし
902名無し草:2010/01/19(火) 15:30:34
かもねw
地上の楽園なんだっけ?

あの国でホモ小説書けたら、マジで*を尊敬するわww
903名無し草:2010/01/19(火) 17:00:02
このご時世にネットもFAXもろくに整備されてない海外ってどこよw
将軍様の国かアフリカのサバンナの中の掘っ立て小屋くらいしか
思いつかないわw
904名無し草:2010/01/19(火) 17:09:23
国内の離島じゃね
海外には間違いないしまだブロードバンドきてないし
アナログ回線引くにもしばらく待たされそうだし
それでもどこかでFAXくらい借りられるはずだけどね
905名無し草:2010/01/19(火) 17:15:35
社会基盤として整備されていない国は、そこそこ思いつく。
だけど日本人がビジネスする場で、整備されていないところは、
ない。英語出来なくても、優秀な男性社員は海外に飛ばされる
こともままあるジャンルの人間は、思うのです。

機械の修理に来てくれないとかは、海外に住んでいる人ならまま
あるけど、転勤なら会社通じて頼んだり、通訳頼んでちょっと金
積んだりすると、とんでくるよ。
発展途上国なら、なおのこと。

それと世界に通用する仕事する人は、未だに窓95をわざわざ
積んだりするので(相手が古いのを使っているのも良くあること)、
担当さんから届いたファイルが開けないとかの話を入れると、
リアリティあると思うんだけど。
906名無し草:2010/01/19(火) 17:38:25
JICAにでも入ったんじゃないのー?w
907名無し草:2010/01/19(火) 18:05:11
リブの本ってしばらく買ってないから分かんないけど、
よくある著者プロフィール(誕生日とか出身地在住)とか
折り返しコメントとかに載ってなかったっけ?

北とか書いてくれれば、もうネ申だよな。期待したいわ。
908名無し草:2010/01/19(火) 18:29:20
>>905
そうそう
転勤による海外赴任なら
会社が全面サポートしてくれるし、会社の現地の同僚も何かと助けてくれるもんさ
たとえアルバニア支社とかだとしても、そういう会社には*たんお得意の英語しゃべれる
社員がいるから、その気になればコミュニケーションとって、助けてもらうこともできるし

本当にどうしようもないエアバリキャリだなおい
909名無し草:2010/01/20(水) 21:28:27
>>908
どっちかってぇと左遷だよなぁ、ひと昔前のマンガとかの。
国内の僻地のほうがよっぽどリアリティがあるよ。
910名無し草:2010/01/21(木) 11:38:03
そうそう
通信手段もままならない海外へ何のサポートもなしに放り出されるって
どんだけ会社から要らない子扱いされてるんだよwww
暗に辞めてくれって言われてるんだろうにw
911名無し草:2010/01/21(木) 13:09:57
いらない子扱いなら国内の辺鄙なとこで充分。
いらない子によけいな手間はかけない。

*たんはさ、海外事情疎いのは
英国でバレバレなんだから
よけいなこと書いたら恥をかく一方なんだけどなー。
912名無し草:2010/01/21(木) 15:35:28
またもや設定に矛盾がwww
別の意味ですごいわwww
913名無し草:2010/01/25(月) 23:02:44
一応保守
914名無し草:2010/01/26(火) 21:09:02
*たん最近どうしてるんだろう
イベント出なくなったしサイトなくなったし後書きは創作wだし
現実の近況が知りたいわー
915名無し草:2010/01/27(水) 02:35:43
ついったとかやってないのかな
海外なうとか言って欲しいw
916名無し草:2010/01/27(水) 09:39:31
そこは、やっぱ、イギリス郊外なう、で
917名無し草:2010/01/27(水) 10:37:34
大英図書館レア文書貯蔵室なう、もお願いしますw
918名無し草:2010/01/27(水) 11:59:23
テンテーなら宇宙ステーションなうもやってくれるだろう。
919名無し草:2010/01/27(水) 18:09:47
ホントに海外にいるの?
自サイトで大嘘つくのとは違うよね?
920名無し草:2010/01/27(水) 19:09:22
自分的には「*が本当に海外在住だと信じてる人なんているの…?」って感じなんだが。
921名無し草:2010/01/27(水) 20:56:23
>>920
たまたまブログで見つけたw
せんせー作家やめないで的なw
922名無し草:2010/01/27(水) 21:04:38
*さんがPN変えて本出したらわかるかな?
923名無し草:2010/01/27(水) 21:06:27
難しい仮定だな。
PN変えたら本出してもらえないレベルだと思うんだけど。
924名無し草:2010/01/27(水) 22:52:14
雑誌掲載だけならお小遣稼ぎにはなるんじゃない
こう*たん独特の言い回しとかあれば別PNでもわかると思うんだけど
925名無し草:2010/01/28(木) 02:16:43
*で思いつくのは「淫らがましい」かな
926名無し草:2010/01/28(木) 02:21:14
小説本文よりも作者コメントで「あっ、これって…!」になりそうな悪寒
927名無し草:2010/01/28(木) 07:56:32
>>926
懐かしいフレーズだなw
ヌルミ今何してるんだろう?
928名無し草:2010/01/28(木) 19:08:21
>>924
どの話だったか忘れたけどテリンコの言い回しを色々と変えてるのが面白かったな
豪棒だか何だか、どこのもののふですかと問いたくなる造語があった気がする
929名無し草:2010/01/28(木) 19:20:10
剛棒だよw自分も話の方は覚えてないのに、それはあまりのインパクトで忘れられないw
*のエロは、卑猥を通り越して、ただただ下品で読んでられないんだよなあ。
930名無し草:2010/01/28(木) 21:20:52
正月明け早々に「海外に移住」って書くと、
年賀状とかですぐに嘘がバレそう。
本当に移住してたら戻ってくるじゃんな。
931名無し草:2010/01/28(木) 21:21:38
ごめん。規制解除うれし過ぎてsage忘れ。
932名無し草:2010/01/28(木) 23:49:05
郵便事情が悪いとかそれらしいこと言って断ってるんじゃないかな
933名無し草:2010/01/29(金) 00:02:16
今*てんてーにファンレター送ったらどこから返事来るんだろうね
「一時帰国中です」と言って都内の消印で返事来るに10000ゴーボー
934名無し草:2010/01/29(金) 00:11:33
このスレで挙がった次スレタイ候補集めてみた

【看板なのに】あすま理彩*汚パンツ21日目【中身スカスカ】
【リブ専業】あすま理彩*汚パンツ21日目【全てスカスカ】
【新しい風】あすま理彩*汚パンツ21日目【すきま風】
【リブに吹くのは】あすま理彩*汚パンツ21日目【スカスカ風】
【脳内お花畑】あすま理彩*汚パンツ21日目【モンスター】
【大英図書館】あすま理彩*汚パンツ21日目【レア文書貯蔵室】
【海外在住w】あすま理彩*汚パンツ21日目【仕事整理w】
935名無し草:2010/01/29(金) 00:19:31
>>933
*のファンレターの手紙ってどんな感じなのかな?w
厨日記書いてた頃なら、あのテンションだったんだろうなと思うけど、
今はあとがきみたいに宗教めいてるんだろうかw

>>934
【新しい風】あすま理彩*汚パンツ21日目【すきま風】
【海外在住w】あすま理彩*汚パンツ21日目【仕事整理w】
この二つが気に入ったw
936名無し草:2010/01/29(金) 22:57:23
>>934
インパクトあったのは
【大英図書館】あすま理彩*汚パンツ21日目【レア文書貯蔵室】
937名無し草:2010/01/30(土) 00:25:15
【脳内海外】あすま理彩*汚パンツ21日目【モウナイ仕事】
938名無し草:2010/01/30(土) 01:39:15
海外移住は入れときたい
【レア文書貯蔵室に】あすま理彩*汚パンツ21日目【移住シマスタ】
939名無し草:2010/01/30(土) 10:41:27
移住先は辺境国(の設定)では?
940名無し草:2010/01/30(土) 11:23:04
何から何まで口から出まかせってことで
941名無し草:2010/01/30(土) 13:45:09
【エア売れっ子】あすま理彩*汚パンツ21日目【エア海外】
【海外ktkr】あすま理彩*汚パンツ21日目【仕事整理pgr】
942名無し草:2010/01/31(日) 00:51:33
【海外在住w】あすま理彩*汚パンツ21日目【仕事整理w】 に一票
943名無し草:2010/01/31(日) 01:02:22
仕事を整理したっていうのは過去の話としてじゃないかな。
数年前までは色んな所で書いていたけど、
今はリブ一本なのは海外にいるせいなのよって
何も知らない読者を騙そうとしている、とか。
944名無し草:2010/01/31(日) 01:09:45
>>860が書いてるけど、リブ以外で仕事なくなる件については
ケケ文庫の後書きで既に言い訳済みだよ
今回の仕事整理云々は、今後リブで露出減ることへの言い訳だと思った

ま、*の脳内は計り知れないから憶測でしかないけど
945名無し草:2010/01/31(日) 01:19:42
>>944
でもこの人自分で何を言ったかすぐ忘れるでしょw
ケケの後書きでそんな事書いたのなんて
とっくに忘れてると思う。
946名無し草:2010/01/31(日) 01:23:58
仕事整理したけど誠意ある出版社wにぜひにと請われて
ってことじゃなかったっけ
リブ編が移住先の海外まで追っかけて頭下げてる図に誘導されましたw
947名無し草:2010/01/31(日) 01:43:35
>>945
ケケのあとがきの前にも自分のサイトでも
移転して仕事へるかもの言い訳を書いたことは
サイトを閉じた時点で忘れたんだろうねw
948名無し草:2010/01/31(日) 04:15:30
>>946
あ、何かそんな設定あったねw
949名無し草:2010/01/31(日) 07:15:00
まあ今後のリブでの仕事減らされたのかどうかは一年後くらいにわかるよな
とりあえず今進行中?のコラボがあるから、それで2,3冊は出るだろう
950名無し草:2010/01/31(日) 08:05:26
*の動向は割と分かりやすい。先に言い訳するから。
リブ以外から一斉に切られた時も、後書きやサイトで
「本業が忙しいので今後は書きたいものだけ書きます」と言い訳。

なので今回の「仕事整理します」も、今後仕事減る事への言い訳だと思う。
951名無し草:2010/01/31(日) 12:11:45
読者に救いの手をさしのべる作家を演じておいて
自分が忙しいからそっちまで手が回らないやw

っていうキャラ崩壊の一例ですねwww
952名無し草:2010/01/31(日) 12:44:27
自分もリブから仕事無くなる説に一票
去年末のリブと兄友の小冊子に*いなかったし看板リブ専なのに?、
ってビックリしたもん
白金から切られた時も2冊連続刊行とかした割にフェアもなにもなくて、
だから今回もサヨナラフェアの布石のコラボなんかな〜、と
いよいよ覆面作家デブー間近?
953名無し草:2010/01/31(日) 18:07:16
他の出版社ならいざ知らず、人材不足と言われているリブレだからなー
小bの仕事は貰えるんじゃね?

あ、でも単行本は最近新人さんもばんばん出して貰えるようになってきてるから
*の立場は危ういのかもしれんね。
954名無し草:2010/01/31(日) 19:21:50
また悪い病気でたんじゃないの?
その条件では書けません!とかw
955名無し草:2010/01/31(日) 21:58:15
部数的にはまだ大丈夫じゃないかと自分も思う。
例のシリーズはレーターさんがいいからそれなりに出るだろうし
砂漠もそれなりに出るだろう。

ただ、編集と喧嘩しちゃって…というのはあるかも。
956名無し草:2010/01/31(日) 22:00:05
毎回毎回分かりやすいなあw
書きたいものだけ、転勤、手術、海外在住、次の言い訳は何かなw
957名無し草:2010/01/31(日) 22:29:28
病気療養とかかな?
958名無し草:2010/01/31(日) 22:42:33
>>956
「海外赴任中の男性と結婚しますた、渡欧するので仕事減らします」に一票
959名無し草:2010/02/01(月) 00:22:42
>>958
そこまで脳内ライバルのパクリかw

>>955
例の英国郊外シリーズの続きはムリポと言われて喧嘩になったとか
なーんてねふふ
960名無し草:2010/02/01(月) 00:35:13
>>959
あなた何か知ってそうだね〜
961名無し草:2010/02/01(月) 00:46:23
>>956
こうなったら「性転換しました!」ぐらい言ってほしい。

部数はまあまあでも、扱いきれない作家は切られるだろうな。
売り上げ悪くなくても飛びぬけて売れる作家じゃないからな。
962名無し草:2010/02/01(月) 01:23:21
小説スレの流れを見て

あさひ=柊平で確定なら、それにまつわる*たん絡みの話もマジってことかな
そして、最初に別PNばらしに現われた誰かの正体は*たんでFA?
963名無し草:2010/02/01(月) 03:03:44
>>962
FA。
*は自分だとバレないと思って投下してる。
動機はもちろん悪意。どうも何かの逆恨み臭いけど
本人は、いつものホラ吹き&恫喝セットをれっきとした営業ですが何か?と思ってるのと同様の価値観でしかない。

それをバラすことによって相手にダメージを与えられると信じてるし
それによって自分に利益になる=あすまさんのお仕事の一環オイッチニ☆くらいの感覚。

いや2ちゃん厨房も真っ青のアテクシ原理主義。
電波の考えてることは本当に理解できんわ。
964名無し草:2010/02/01(月) 06:03:25
>>962
自分もあれは*だと確信したw
あの話が出たのって「*が自分より後からデビューした作家のHシーンを
真似してる」っていう話題がきっかけだったんだよね。
で、「後からデビューじゃない!あの人は別名義!」と斜め上の擁護をしてばらした。
ファンがそんな妙な擁護するわけないし、どう考えても本人としか…
965名無し草:2010/02/01(月) 13:06:35
別名義なのは暗黙の了解ってやつだしね。
作家さんも別に公表はしてないけど極秘じゃないみたいだし。
何であんなに「同一人物だ!」って鬼の首取ったみたいに騒ぐんだか分からん。
同一人物ならその多作ぶりに驚くし、体大事にしろと思うけどね。
966名無し草:2010/02/01(月) 14:44:24
クイ!ビラ!=あさひコヴァ、でも「ふーん。それで?」だよな普通。
別に痛いことやらかしたわけじゃないし。
967名無し草:2010/02/01(月) 17:02:42
>>964
真似してるとこには突っ込まなかった*たん…w
968名無し草:2010/02/01(月) 17:57:15
>>967
当時リアルタイムでそのレス見てたけど、自分もそこワロタ
後輩の新人作家の真似するなんて…と言われて、後輩じゃない!と弁解するあたり
なんか変な擁護だなーと思ってた。
969名無し草:2010/02/01(月) 18:05:37
〜は内緒→実はここだけの話って
*はあちこちでやってたみたいだからな
970名無し草:2010/02/02(火) 05:22:15
>>963
もしかして何か知ってる人?
知っている人ならkwsk

*降臨ログ、とっておけばよかった
971名無し草:2010/02/02(火) 16:27:11
972名無し草:2010/02/02(火) 16:35:17
パクリ元作家の足を引っ張ることが(結果としては別に引っ張れてないけど)営業活動とは…

まあ売れない人はこういうことやりがちだけどね 他ジャンルでも
973名無し草:2010/02/02(火) 17:49:20
>>971
面白いものをありがとう!
ところで、ログと年表(作った人乙!)見て気がついたんだけど
小説スレ降臨、あさひさん別PN暴露の直後に、
*はサイト縮小してるんだね
なんだかnrnrするタイミングだなw
974名無し草:2010/02/02(火) 19:46:18
>>970
次スレよろしく
975名無し草:2010/02/02(火) 21:26:56
新スレ立てました
よろしくです

【海外在住w】あすま理彩*汚パンツ21日目【仕事整理w】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1265113397/l50
976名無し草:2010/02/02(火) 21:57:07
乙です
ログ面白かったwありがとう
977名無し草:2010/02/02(火) 22:20:16
乙!
テンテー、どこの海外なのかさっぱりわかりません!
もっと詳しく!w
978名無し草:2010/02/03(水) 00:03:12
スレ立て乙!

最近は過疎ってきてたし、もう次スレないかもなーと思ってたが、
*自ら燃料を投下してくれたねw
海外在住後書きにはほんと笑った
979名無し草:2010/02/03(水) 07:59:10
ヌルミの時みたいに気づいたらスレ落ちてた…ってことに
ならないのがさすがw
980名無し草:2010/02/03(水) 08:06:58
一応まだ少しは仕事があるからね〜
仕事もなくなりヲチャにも忘れられるようだと本当に最後だけど
981名無し草:2010/02/03(水) 15:47:54
スレが落ちないように、面白いあとがき書いて話題を提供してくれてるんだよ
982名無し草:2010/02/03(水) 15:54:36
次は3月のコラボだね
どんなとんでもねー後書きか、今から楽しみだw
海外ネタ来るかな?
983名無し草:2010/02/03(水) 21:15:14
今回の本であれだけ思わせぶりに書いたんだから、普通だったら続報というか
近況書くよね>海外ネタ
打ち合わせの多いコラボの仕事が、海外在住wだといかに大変か力説とか。

でも*のことだから、何事もなかったようにスルーかもしれんw
984名無し草:2010/02/04(木) 16:03:28
>>983
いかにも日本で暮らしているみたいなネタが書いてあったら
全力で笑ってしまうわw

「少しでも皆さまのお役になるために青年海外協力隊に入りました」とかいう
後書きが来たら、自分の中で*は電波の金字塔になるw
985名無し草:2010/02/04(木) 17:39:30
先んじてそんな事ここに書いちゃ駄目だろ

そう書くつもりでの*テンテーの前振りだったかも知れないのに!
986名無し草:2010/02/04(木) 18:06:02
*たん、984のネタ使っていいからね!
こんな辺境スレ誰も見てないから大丈夫だよー
987名無し草:2010/02/04(木) 18:17:33
青年海外協力隊は、入るの難しいんだお…。
*たんみたいなタリンコは書類審査で落とされるよ…w
988名無し草:2010/02/04(木) 19:37:05
入るのが難しい海外協力隊に入ることが出来た優秀なアテクシ

*が好きそうなステータス感もあるし、次の後書きネタはこれで頼むわ
989名無し草:2010/02/04(木) 22:17:26
>>987
え、だってふたつも大学に通って
ピアノとバイオリン習ってて空手もやってて
イギリスに留学までしててNYで商談するような経歴持ってるんだよ
海外協力隊なんて簡単に入れるでしょ。
990名無し草:2010/02/04(木) 22:39:46
>>989
マジレスのつもりじゃないならwwwwww生やしとけ、な?

マジレスすると、そういう経歴の人、ゴロゴロしてる。
大体、過酷な場所に派遣されるから、人間関係が築ける人じゃないと無理w
ノンビリと執筆業なんて,もっと無理www
991名無し草:2010/02/04(木) 23:05:47
>>989はただの皮肉だろうね。
なにしろ、*のピアノ歴は音大すら出てなくて
毎日二桁練習とか大嘘なのはこのスレで何度も書かれてるし
バイオリンと空手は、ちょこっと習ってみただけーのレベル。
バリキャリも信じてる人はもういない…w
992名無し草:2010/02/05(金) 15:57:22
プロアマ問わず、すべての音楽家にとって空手って一番遠いものだな…。
993名無し草:2010/02/05(金) 16:09:30
空手なんかして、指にもしものことがあったら終わりなのにねー
994名無し草:2010/02/05(金) 17:32:39
設定盛り込み過ぎなんだよねw
こんなにすごいりさたん!ってアピールしたんだろうけど、
設定追加するたびにボロがでてくるというw
995名無し草:2010/02/05(金) 23:02:25
つか、普通に頭も性格も悪いんだろ
996名無し草:2010/02/06(土) 02:36:51
*たん、50冊発行おめでとう☆(棒読み)
記念というか暇つぶしに記録してみたw

2010年1冊
2009年5冊
2008年7冊
2007年8冊
2006年10冊
2005年8冊
2004年5冊
2003年6冊

2009年は全盛期の半分しか出てないのか。
さすがリブの看板作家。
997名無し草:2010/02/06(土) 02:50:20
本当は、年10冊以上出し続けるつもりだったらしいよ
今頃地団駄踏んでるんじゃね?
998名無し草:2010/02/06(土) 03:20:09
前はいろんな所から毎月本出てたから、それがずっと続くと思ってただろうね。
そう考えると自業自得だけど、すごい転落ぶりだ
999名無し草:2010/02/06(土) 14:20:39
一社だけで五冊出させた、りさたんの力技にめっ☆
これで売上悪くて言動に問題あったら、担当さんも変りたくなるだろ。
正直、部署変更や退職以外で担当替えってFOカウントダウンだお。
1000名無し草:2010/02/06(土) 14:21:36
1000なら今年でリブともお別れ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。