鋼の錬金術師FAネタバレ・展開予測スレ22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
原作の先の展開(←単独話は原作本スレで。単行本になっているものも含)、
試写会話、アニメTV雑誌レコーダー等の展開紹介欄の話など、バレ話展開予想などはここで。

===========================重要======================================
【実況厳禁】実況(放送時間に書き込む行為)は実況板へ。
・番組ch(TBS)http://live23.2ch.net/livetbs/
鯖(サーバー)負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有などの話題・URL貼りは厳禁。

あらし、煽りは徹底的に放置。

蔑みたいだけの比較、荒らし、煽り、アンチ行為、愚痴、過度な萌え、同人話など禁止。


次スレは>>950が宣告して立てること。無理な場合には代わりの指名を行うように。
====================================================================

前スレ http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1248623364/
2名無し草:2009/07/29(水) 22:07:18
うんこ
3名無し草:2009/07/29(水) 22:09:59
おつ
4名無し草:2009/07/29(水) 22:11:31
乙です
この時間帯は進み早いね
5名無し草:2009/07/29(水) 22:25:05
nikoのボーカルって凄いチョン顔w
6名無し草:2009/07/29(水) 22:25:20
二期は何故失敗してしまったのだろうか・・・
7名無し草:2009/07/29(水) 22:27:00
スレを手に入れるためニ・・・
守るためニ・・・
維持するためニ・・・
絶対的な力が必要ダ・・・!

リスクは元より承知!
来いアンチ!
受け入れてやル!
8名無し草:2009/07/29(水) 22:27:15
>>5
鋼の曲で一番好きw
9名無し草:2009/07/29(水) 22:27:42
>>7
さすが王になる男は懐がふかいなw
10名無し草:2009/07/29(水) 22:28:46
リンかっこいいよリン
11名無し草:2009/07/29(水) 22:29:00
>>7
グリリンwwwww
12名無し草:2009/07/29(水) 22:29:27
アンチを相手にした方が楽しいんだよな?w
13名無し草:2009/07/29(水) 22:29:33
>>1

リンも乙
14名無し草:2009/07/29(水) 22:29:34
その辺盛り上がるだろうなぁ
1ヵ月後くらい?もう少し先か
15名無し草:2009/07/29(水) 22:30:22
リン可愛い
16名無し草:2009/07/29(水) 22:30:30
>>7
取り込んでやったぜェェェ
今からお前はニンチだ
17名無し草:2009/07/29(水) 22:31:52
グリードさん乙
18名無し草:2009/07/29(水) 22:33:30
>>5
aikoに見えた
なんでaikoアンチが来てるのかと思ったらニコさんか
19名無し草:2009/07/29(水) 22:35:48
やっぱり2代目グリードも死ぬのかなあ
20名無し草:2009/07/29(水) 22:36:39
1期が好き
2期が好き
原作が好き

確かに強欲な奴は勝ち組だ
21名無し草:2009/07/29(水) 22:36:45
>>19
モチのろんでございまス
22名無し草:2009/07/29(水) 22:37:07
>>21
いやだ・・一生グリリンでいてほしい
23名無し草:2009/07/29(水) 22:37:26
>>20
そしてホムンクルスの中で一番いい奴w
24名無し草:2009/07/29(水) 22:38:04
>>20
映画やキャラソンがぬけてる
25名無し草:2009/07/29(水) 22:38:19
初動で15000出そうだな
なんだかんだ言ってうれてんじゃん

26名無し草:2009/07/29(水) 22:40:26
>>25
だから3万とかハードル上げだした奴がいたのかw
まぁ何万だっていいけどね・・・このまま面白く続くなら
27名無し草:2009/07/29(水) 22:41:59
同じ枠のギアスや00に比べると見劣りする数字だな・・・
28名無し草:2009/07/29(水) 22:42:59
ギアス(笑)
29名無し草:2009/07/29(水) 22:43:14
ギアスはオリジナルアニメとしてはありえないくらい売ったからね
00はガンダムだから
そこらへんのメガヒット持ち出して比べられるくらいには、少し売れそうで安心したw
30名無し草:2009/07/29(水) 22:43:45
視聴率やらDVDやら数字が出ると荒れるからな
31名無し草:2009/07/29(水) 22:44:03
アンチは前に5000枚も売れないとか言ってたから本当にそう思ってたw
32名無し草:2009/07/29(水) 22:44:53
最低ラインは15000って感じか
10000はマジ、深夜アニメの最低ラインだ
33名無し草:2009/07/29(水) 22:45:05
>>25
出てないし
34名無し草:2009/07/29(水) 22:45:14
>>32
それ売りスレで言ってきてみw
35名無し草:2009/07/29(水) 22:46:09
売り上げ予測は専用スレで
36名無し草:2009/07/29(水) 22:46:18
売りスレでは1万が合格ラインと言われとる
2期は売れてない、人気無いんだろ?
何いまさらハードル上げてんのw
37名無し草:2009/07/29(水) 22:47:07
>>32
5000枚で売れたと言われるGONZOアニメに謝れよ
38名無し草:2009/07/29(水) 22:47:52
一万って、とらドラとかかんなぎとかストパンとか
全国放送でない深夜アニメの売り上げだろう
FAはその上を行かなきゃならんだろう
39名無し草:2009/07/29(水) 22:49:03
何枚売ってもハードル上げてくだけだし、
特典だの買占めだの言うんだから放っておけばいいよ
40名無し草:2009/07/29(水) 22:49:49
15000売ったら嬉しいw
でもあまり数字は気にせず自分が楽しめてるのが一番だ
41名無し草:2009/07/29(水) 22:50:57
特典といえば、BOXってどんな箱なのかな
小物入れにしようと思ってるんだが
42名無し草:2009/07/29(水) 22:51:44
>>40
だな
ぶっちゃけ1クールはちょっと微妙でテンション下がったが
最近は面白くてそれだけでwktk出来る
43名無し草:2009/07/29(水) 22:52:06
数字が高ければ素直に喜ぶし低ければ地味にへこむ
それだけの話しなんだが
44名無し草:2009/07/29(水) 22:53:43
一期のBOXは酷かったな・・・殆ど詐欺
45名無し草:2009/07/29(水) 22:54:30
また沸くからやめろ
46名無し草:2009/07/29(水) 22:55:27
最低ラインは15000でFAだな
47名無し草:2009/07/29(水) 22:56:51
そのラインを見てアンチが動き始めたようです
48名無し草:2009/07/29(水) 22:58:24
ID:AfO2Z+Y80

本スレとここで同じ事言ってるw
やっぱ1匹だな
49名無し草:2009/07/29(水) 22:58:29
俺らが決める事ではなくて、ボンズが設定しているんじゃね?
どれだけ売れたら黒字何だろうな
50名無し草:2009/07/29(水) 22:59:56
16カ国で放送されるから配信料だけで儲かるだろ
スクエニは原作売れてるし
51名無し草:2009/07/29(水) 23:02:43
原作売れるのにDVD売れなかったら体裁的にもまずいから
ボンズは頑張るだろ、多分
52名無し草:2009/07/29(水) 23:04:38
>>51
2クール目から明らかに力の入れようが違うけど
やっぱ最初不評なのであせったんかねw
53名無し草:2009/07/29(水) 23:05:37
力の入れようって、OPだけじゃね?
54名無し草:2009/07/29(水) 23:06:51
内容も面白くなってきた・・・と思う
自分もそう思うし、多分色んなとこの感想見てると
55名無し草:2009/07/29(水) 23:08:03
あのOPマジ最高だよな
56名無し草:2009/07/29(水) 23:08:23
>>52
力入れてるのOPだけだとしか、自分にも思えないんだが。

内容も面白くなってきたわけじゃない
すべるギャグが減ってきたくらいしか目に見えて変った部分がない
57名無し草:2009/07/29(水) 23:09:47
>>56
人それぞれ見方が違うってことで。面白くなってきたと思ってんのに
面白くなってきたわけじゃない、とか言われても困るw
58名無し草:2009/07/29(水) 23:10:06
OPとの本編のクオリティが違いすぎる。
59名無し草:2009/07/29(水) 23:10:41
一期と重なっている部分はさっさと消化して中華が出てきてからじっくりやるから辛抱しろ
                      ↓
分岐しても削られる部分が出てくるのは仕方が無いよ、リンたちが出てからが本番だ!
                      ↓
とにかくリンたちが動いてくれればいいよ、大筋は変えてないし

妥協点が見事に・・・w
60名無し草:2009/07/29(水) 23:11:25
2ch、mixi,ブログ、全てで不評だった前半に比べたら、やっぱ面白くなってきてるんじゃないの?
2chですらアンチより二期厨の方が増えたし。
61名無し草:2009/07/29(水) 23:12:08
>>59
自分に都合のいいレス拾っただけじゃんw
62名無し草:2009/07/29(水) 23:12:29
実際新章から本番だったな
ボンズ新章CMまで作ってたのがワロタ
63名無し草:2009/07/29(水) 23:13:12
>>62
しかもエドじゃなくリンが喋ってて吹いたw
64名無し草:2009/07/29(水) 23:13:50
リンが動いてたってつまらなきゃ見ないよ
65名無し草:2009/07/29(水) 23:13:52
動いてくれるだけでいい

ボンズじゃなくてもいいんじゃんw
66名無し草:2009/07/29(水) 23:14:34
>>64
だよな
面白くなきゃ脱落するわ
67名無し草:2009/07/29(水) 23:15:22
手塚プロダクションが作ってもOKだったんかな
68名無し草:2009/07/29(水) 23:15:29
ていうかリンてまだ活躍してないだろ
69名無し草:2009/07/29(水) 23:16:08
>>68
活躍前なのに思いのほか格好良かったので腐女子が騒いでいる
70名無し草:2009/07/29(水) 23:16:41
ID:AfO2Z+Y80 本スレからまた逃げてきたの?
71名無し草:2009/07/29(水) 23:17:31
オリヴィエ様登場したらどうなるんだ
72名無し草:2009/07/29(水) 23:18:10
大佐の方がイケメンだろう
73名無し草:2009/07/29(水) 23:18:12
オリヴィエが動いてくれればいいよ
74名無し草:2009/07/29(水) 23:18:46
>>73
それは・・・・・・・・否定出来ないw
75名無し草:2009/07/29(水) 23:19:20
ストーリーが好き、キャラが好き、全部好き、
いろいろ居ていいじゃん
みんなで2期を楽しもうぜ
76名無し草:2009/07/29(水) 23:20:01
オリヴィエ様は唇を再現してもらわないと困る
77名無し草:2009/07/29(水) 23:20:46
重量感も再現してもらわないとな
78名無し草:2009/07/29(水) 23:22:03
>>59
原作読みから言わせて貰うと
リン達が動きだす10巻辺りから話が加速して面白くなるから間違ってないな
79名無し草:2009/07/29(水) 23:22:36
>>72
大福じゃ無ければなw
80名無し草:2009/07/29(水) 23:22:50
真理みたいな艶やかな唇を・・・唇と言えばIGだよな
81名無し草:2009/07/29(水) 23:24:47
新ジャンル:和菓子系男子
82名無し草:2009/07/29(水) 23:28:43
エヴァも声優は続投なのに
83名無し草:2009/07/29(水) 23:29:21
この前の大佐超かっこよくなかった?
84名無し草:2009/07/29(水) 23:29:30
エヴァは一応、前の奴の続編じゃないか
FAは別物だから
85名無し草:2009/07/29(水) 23:30:02
>>82
あれはループの話だから
鋼はストーリーも作風も別物だから
86名無し草:2009/07/29(水) 23:30:16
おっさん大佐とかイラネ
87名無し草:2009/07/29(水) 23:30:49
リザみて声優交代は正解だと確信したからなぁ。。
アルは続投で、エドは正直変えて男でも良かったな
88名無し草:2009/07/29(水) 23:32:57
ttp://animeanime.jp/review/archives/2009/04/2_3.html
【同時展開はビジネスも同時展開が必要】
 もうひとつは、今回『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCAMIST』が取った方法である。
 配信とテレビ放映やDVDの販売、キャラクターグッズの展開を結びつけることだ。配信はあくまで関連商品の宣伝手段、ビジネスの利益は、関連商品の販売から回収する。
 これに不可欠なのは、同時配信の流通が、他のライセンス、放映権やビデオグラム化権、さらに商品化権を持つ企業に委ねられることである。
 インターネット配信(場合によってはテレビ放送も)自体は赤字の運営、利益は関連ビジネスから行う。
 ライセンスを持つ企業は、合法的な同時配信で違法配信を牽制しつつ、ベストなタイミングをみながら商品展開が可能になる。つまり、二次利用の市場組み合わせることで、利益を最大化する方法である。
 『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCAMIST』の北米とフランスの試みは、このやりかたである。北米のファニメーション(Funimation)、フランスのダイベックス(Dybex)は、いずれも現地の映像関連商品のラインセンスを有する企業である。
 彼らはインターネット配信で作品の認知度を高めたあと、関連商品のビジネスで利益の回収を行なうことになる。

 さらに世界同時展開で有利なのは、映像マスターやキャラクター商品、出版物を、世界同時に展開することで共有出来る可能性があることだ。これを実現すれば、二次利用のビジネスコストを大きく引き下がることが出来る。
 特にニッチな作品でこれは有効である。大衆的な作品に較べてマニア志向の高い作品は、国ごとのファンのテーストの違いが薄いからである。各国に数千人しか購買者のいない作品でも、何十カ国の市場を束ねることで、作品ごとの採算ラインを引き下げることが可能だ。


鋼FA、海外で関連商品が売れなかったら、
そっちから打ち切り要請が来るかもしれないな。
89名無し草:2009/07/29(水) 23:35:15
一期の方が確実に海外受けするよな
90名無し草:2009/07/29(水) 23:35:18
元が取れない国での配信停止だろ
あくまで向こうは権利を買ってる側なんだから
91名無し草:2009/07/29(水) 23:39:30
海外オタはもともとアニメファンが殆どだから鋼も一期ファンがベースだろうな
原作は海外でも出版されてるみたいだけど海外オタで
原作展開で再アニメ最高!とか喜んでる奴いるのか?
リンとか見てなんじゃこりゃーーにならないのかな
92名無し草:2009/07/29(水) 23:39:37
>>87

犬夜叉とかいいね
93名無し草:2009/07/29(水) 23:39:47
>>90
2クールごとの買取だったら、
後半売れなくて
日本でも採算取れないから打ち切りとかあるかも

海外配信会社だって当たるかどうかわからないものを
4クール一気に購入したりしてないだろ。
94名無し草:2009/07/29(水) 23:40:24
海外でも原作ハガレンは人気があるぞ
Amzonでも単行本がしょっちゅうコミックスランキングに入ってるしな
95名無し草:2009/07/29(水) 23:40:32
>>88
馬鹿w
96名無し草:2009/07/29(水) 23:40:50
万が一打ち切られたらアンチの格好の餌だな
97名無し草:2009/07/29(水) 23:41:45
>>91
海外での原作人気なめんな
98名無し草:2009/07/29(水) 23:43:25
二期がどうなるかは未来の話だから何とも言えないが
一期は全てにおいて終わった作品だから
忘れられる事はあっても展開される事は無いよ
99名無し草:2009/07/29(水) 23:43:36
海外で売れないからって残り2クール採算取れなくなるものなの?
100名無し草:2009/07/29(水) 23:45:22
万が一の話と一期の思い出追いかけながらDVD再生しててくれ
こっちはこっちで毎週日曜日楽しませてもらうからさ
101名無し草:2009/07/29(水) 23:45:53
海外の1期信者は
生まれた国の日本では原作より1期の方が人気あるとか言ってたりして
102名無し草:2009/07/29(水) 23:46:06
全部妄想だから相手すんなw
103名無し草:2009/07/29(水) 23:46:06
終わった作品よりも勢いが無い二期はどうすりゃいいんだろうな
104名無し草:2009/07/29(水) 23:46:07
>>99
日本で関連商品が売れそうにないから
収入源はライセンス料だけだしなぁ
赤字にはならないとしても失敗とみなされたらわからないな。
105名無し草:2009/07/29(水) 23:48:44
2期が成功しようと失敗しようと
日本でも海外でも一番有名なのは原作なのに
どうやったら1期の派生物が作られるんだ
106名無し草:2009/07/29(水) 23:49:23
考えてもしょうがない事を考えるのは無駄だと俺の脳は言っている
それより毎週日曜TVの前に座って楽しむ方に脳みそまわした方がいいや
107名無し草:2009/07/29(水) 23:50:40
15000もいくなら良い方だな…とホッとしてしまった
108名無し草:2009/07/29(水) 23:51:21
>>106
ならここに来るなよ
109名無し草:2009/07/29(水) 23:51:52
ここはFAスレじゃなかったのか
110名無し草:2009/07/29(水) 23:52:44
>>108
お前がくんなw
111名無し草:2009/07/29(水) 23:53:17
考えるのめんどくせえ
112名無し草:2009/07/29(水) 23:53:41
1万5千売って海外配信もあるなら打ち切りは絶対無いよ
つーかスクエニが看板の鋼にそんな事させるわけがない
人気無くても数字無くてもいいよ、俺は2期が好きだし見れるのが幸せ
113名無し草:2009/07/29(水) 23:54:02
覗いてきてみたが、アンチスレでさえ原作との比較が多くなってきてるな
もう居場所が無いんじゃないの?
114名無し草:2009/07/29(水) 23:54:10
>>91
1期信者てこんな風に考えてんだね
おそろしやー
115名無し草:2009/07/29(水) 23:54:13
一万五千売れるのが確定しているような流れだな
116名無し草:2009/07/29(水) 23:55:05
>>113
1期は別物だし比べようもない
もう少し進んだら完全に無関係w
117名無し草:2009/07/29(水) 23:55:25
ぶっちゃけ5,000枚でも打ち切りはない
スクエニだから
118名無し草:2009/07/29(水) 23:55:59
>>103
1期て今どこで勢いあるの?
ここのアンチ2匹くらいの中で?
119名無し草:2009/07/29(水) 23:56:40
>>105
だよなー
120名無し草:2009/07/29(水) 23:57:08
まぁ、一期はもはや過去の物、関係ないな
で、二期が何でこんなにつまらないかについて考えようか
121名無し草:2009/07/29(水) 23:57:35
2期は面白いよ
122名無し草:2009/07/29(水) 23:57:54
新章からは面白いからつまらない理由を考えられないw
123名無し草:2009/07/29(水) 23:58:06
作画だけだよな、後は・・・・
124名無し草:2009/07/29(水) 23:58:09
つまらないよ、色々と端折っているし
視聴率も低いし
125名無し草:2009/07/29(水) 23:58:21
面白いか面白くないか人それぞれだよな
俺は面白く見てる
126名無し草:2009/07/29(水) 23:58:58
>>125
だな
いくらつまらないと書かれても面白いから仕方ないw
127名無し草:2009/07/29(水) 23:59:17
>>124
端折ってる箇所って具体的に説明出来る?
128名無し草:2009/07/29(水) 23:59:24
そうなると、数字で評価するしか無いよな
DVD売り上げの結果が楽しみだわー
129名無し草:2009/07/30(木) 00:00:06
17話はとりあえずワクワクした
この先の展開はどう間違えても面白いだろう
脚本家楽すぎ
130名無し草:2009/07/30(木) 00:00:31
>>128
個人で評価すりゃいいじゃん
お前の中では一生糞アニメでいいからさw
131名無し草:2009/07/30(木) 00:00:35
がんばってるなー
132名無し草:2009/07/30(木) 00:00:40
初動が楽しみだな
自ら初動は1万5千枚は行くとハードルをあげてくれたし
133名無し草:2009/07/30(木) 00:00:58
>>127
原作読んでないから無理だろ
134名無し草:2009/07/30(木) 00:01:14
売り豚頑張ってるな
135名無し草:2009/07/30(木) 00:01:43
>>132
誰と戦ってんだよw
136名無し草:2009/07/30(木) 00:02:22
>>127
端折っているところが多すぎて一部しか挙げられないが
最新だとフォルマンが何故バリーといるかって経由とかだな
137名無し草:2009/07/30(木) 00:02:25
アンチ減りすぎてワロタ
アンチスレ盛り上げてあげなよ。。。
138名無し草:2009/07/30(木) 00:02:36
ふぉるまん
139名無し草:2009/07/30(木) 00:03:05
>>136
他に大事な部分あげてみてよ
読んでないだろw
140名無し草:2009/07/30(木) 00:03:08
視聴率が低いからつまらないって理屈はよくわからないな
自分がつまらないと思ってても視聴率高い作品はあるしその逆もあるだろ
視聴率が上がったとしたらその瞬間から面白いって言い出すのか?
141名無し草:2009/07/30(木) 00:03:21
まぁ、結局、大事な部分は削っていないの一点張りなんだろうけどねw
142名無し草:2009/07/30(木) 00:03:28
>>137
どっちかってーと本スレ盛り上げたほうがよくないか
143名無し草:2009/07/30(木) 00:03:44
>>136
ファルマンがいる経緯は大佐からの伝言シーンでフォローされてたぞ
144名無し草:2009/07/30(木) 00:04:01
>>136
大佐に言われたからだろ
145名無し草:2009/07/30(木) 00:04:09
ネタバレ禁止の本スレは行き辛い
うっかりネタバレしてしまいそうで
146名無し草:2009/07/30(木) 00:04:43
>>137
15話から急激に伸びなくなったな
147名無し草:2009/07/30(木) 00:04:45
>>142
本スレ前から伸びてなかったし
アンチばかりだったのに、久しぶり来たらアンチ消えてて面白かった
分岐したら本当にいなくなったなぁと
148名無し草:2009/07/30(木) 00:05:09
>>139
コミックは全部持っているがな
アームストロングとシグの共闘とかどうするんだろうな
これも些細なことだからどうでもいいってなるのか
149名無し草:2009/07/30(木) 00:05:44
>>148
そこ描いてる時原作そこまで進んで無かったんじゃね
これから演出入れればいいかと
150名無し草:2009/07/30(木) 00:05:59
興奮しすぎ
151名無し草:2009/07/30(木) 00:06:46
>>148
コミックは全部持っていて、てそこはまだコミックスに収録されてないのに
ガンガン読んでないのにそこ知ってるんだw
誰かのレス丸写しばればれw
152名無し草:2009/07/30(木) 00:06:52
>>148
共闘どうするんだ、って原作だって少佐がいるからって助けに行ったわけでもないし
153名無し草:2009/07/30(木) 00:07:47
>>151
なら、コミック○巻の○ページの内容を示してみようか?
154名無し草:2009/07/30(木) 00:08:06
>>148
端折ってるところありすぎと言いながら
端折ってる部分はわからないんだね・・・
155名無し草:2009/07/30(木) 00:08:07
でもさー、二期面白いって言ってるけど、
やっぱりもうちょっとクオリティ高いほうがよかったし
尺が長いほうが良かったと思うだろ?
156名無し草:2009/07/30(木) 00:08:25
>>153
乙wwwww
157名無し草:2009/07/30(木) 00:08:53
自分の頭で考えろ!
158名無し草:2009/07/30(木) 00:08:56
>>155
尺が長い方が良かったと思うけど
全部思い通りになるわけでもないしな
159名無し草:2009/07/30(木) 00:09:27
>>155
まあ不満点が無いわけではない
楽しめてはいるが
160名無し草:2009/07/30(木) 00:09:40
>>155
そりゃそうだろ
でもそれ言ったってどうしようもないじゃん
161名無し草:2009/07/30(木) 00:09:42
>>155
でもこんなにハマるって事は自分は今の感じで好きなのかも
162名無し草:2009/07/30(木) 00:10:22
全員が完璧って思う創作物なんてねぇよ
与えられたものをどこまで楽しめるかだ
163名無し草:2009/07/30(木) 00:10:33
グリード戦も色々と端折っているな
164名無し草:2009/07/30(木) 00:10:39
何人で回してるんだここ…盲目信者が1人いるな。

話は個人的に満足だなぁ、おさえる所おさえてるし…しかし作画がまめに変わるのが気になる。
165名無し草:2009/07/30(木) 00:10:56
>>153は今必死に本棚あさってるのかな
166名無し草:2009/07/30(木) 00:11:50
俺は作画は別人の顔になってなきゃ気にならないかな
気に入ってたセリフに限って変更されてるのが不満
167名無し草:2009/07/30(木) 00:12:07
エヴァだって作画コロコロ変わってたし・・と擁護してみるw
168名無し草:2009/07/30(木) 00:13:04
1期とは別物、原作とも別物として見れば楽しめるよ
169名無し草:2009/07/30(木) 00:13:09
そういえばDVDの4コマで氷結さんやるって事は山ちゃんの新しいセリフが聞けるのか
170名無し草:2009/07/30(木) 00:13:22
平凡レベルにほど遠い二期をどう楽しめと?
171名無し草:2009/07/30(木) 00:13:42
>>168
原作と別物だと、二期の価値は無い
172名無し草:2009/07/30(木) 00:13:53
>>170
もう視聴切ればいいだけ
173名無し草:2009/07/30(木) 00:14:00
てか一期だって作画にバラつきあったけどな
自分は違うものを見てたのか
174名無し草:2009/07/30(木) 00:14:24
切られた結果が視聴率2.0か
175名無し草:2009/07/30(木) 00:14:46
原作準拠だから2期に価値があるんだよな
でもアニメと漫画で見せ方違うってのはあるよ
176名無し草:2009/07/30(木) 00:15:05
総作監置いてないしなぁ
作画が崩れりゃそりゃ不満だが、作監ごとにちょっと違うのも楽しい
177名無し草:2009/07/30(木) 00:15:19
>>174
また天気でどーんと2%上乗せしたら
ファンが戻ってきたという意味なのか?
178名無し草:2009/07/30(木) 00:15:20
先週末はどこも爆死ってて視聴率スレ盛り上がってたな
179名無し草:2009/07/30(木) 00:15:36
>>173
思い出補正w
180名無し草:2009/07/30(木) 00:15:44
作画はそんなに気にならないかな
そもそもアニメは作画にバラつきあるのはデフォだと思ってるからかもしれない
「お、この回の作画好みww」とは思うけど
181名無し草:2009/07/30(木) 00:16:25
>>178
爆死で2%ならいいと思う
本当に
182名無し草:2009/07/30(木) 00:17:01
>>176
5話のエドとかw
183名無し草:2009/07/30(木) 00:17:12
エレハンよりはひどくないし
184名無し草:2009/07/30(木) 00:18:02
15話最後のリンの顔をずっと保てば6%はかたい
185名無し草:2009/07/30(木) 00:18:44
信者がどんなに「自分が楽しければいい」とか妄言を言っても
一般的に面白くないって評価が下ればその作品は駄作だんだよな
それを支持している一部の人間にのみ神作品
186名無し草:2009/07/30(木) 00:18:52
大佐が大福で無くなれば平均5%
187名無し草:2009/07/30(木) 00:19:07
どこが原作準拠だよ→そんな事誰が言った のループが度々起こるけど
まあ実際原作ストーリーやってるんだからある程度仕方ないとは思う
でもそういう場合アンチが必ず使ってくる
「原作準拠が売りなのに」
はいつどんな伝言ゲームでそうなったんだと思わずにはいられない
188名無し草:2009/07/30(木) 00:19:35
>>185
それでいいじゃん
だって俺どんなに1期を神作品て言われても糞つまらなかったし
189名無し草:2009/07/30(木) 00:20:23
今週は26時間テレビと相撲の裏番組だったから視聴率伸びないのも仕方ない希ガス
190名無し草:2009/07/30(木) 00:20:52
>>182
でも5話の人は大総統無双の回の人でもあるんだよな
よくわからん
191名無し草:2009/07/30(木) 00:20:52
アルがふんどしめくったら平均6%
192名無し草:2009/07/30(木) 00:21:15
じゃあランファンが仮面脱ぎっぱなしになったら7%だ
193名無し草:2009/07/30(木) 00:22:10
一期のファンや一期に失望した原作ファンを失望させた二期は
見事に視聴率に反映されててワロタw
194名無し草:2009/07/30(木) 00:22:10
中華中華と散々煽った反動だな
それだけでハードルが無意味に上がってしまった
195名無し草:2009/07/30(木) 00:22:26
ぶっちゃけランファンに水樹の声は老けすぎだろう
196名無し草:2009/07/30(木) 00:22:41
ここで1期は神とか言ってる奴は本気かもしれんが
2期は神とか言ってる奴大概アンチだろ
197名無し草:2009/07/30(木) 00:23:03
>>194
分岐象徴のキャラを楽しみにしていた人は多かったが
それを煽られていたと感じていたのかw
198名無し草:2009/07/30(木) 00:23:40
自演・連投し放題だもんなw
199名無し草:2009/07/30(木) 00:23:55
新章からは失敗してないと思う
むしろ好評の感想の方が多いと思うが
200名無し草:2009/07/30(木) 00:24:49
好評なのに新章入ってから視聴率が右肩なのがw
201名無し草:2009/07/30(木) 00:25:46
またお前か
202名無し草:2009/07/30(木) 00:26:17
視聴率すごい気にしてるんだなー
まあ低いより高い方が嬉しいけど
203名無し草:2009/07/30(木) 00:26:28
このままあと35話ずっと右肩だったらそうかもね
204名無し草:2009/07/30(木) 00:27:17
>>193
一期のファンや一期に失望した原作ファンだけどFAに失望なんてしてないぞ
205名無し草:2009/07/30(木) 00:27:32
>>202
内容が面白くなった方が嬉しいよな
206名無し草:2009/07/30(木) 00:27:43
アンチ1人しかいないw
207名無し草:2009/07/30(木) 00:27:49
原作ファンだけど二期には失望している
208名無し草:2009/07/30(木) 00:28:10
>>202
ファンよりアンチのほうがよっぽど気にしてるんだなというのはよくわかった
209名無し草:2009/07/30(木) 00:28:16
リンのマンホールのとこ早く見たい
210名無し草:2009/07/30(木) 00:28:32
そりゃ信者は目を背けたいよな
211名無し草:2009/07/30(木) 00:28:48
原作スレでは当たり前のように2期>1期だけどなw
1期は忌み嫌われているw
212名無し草:2009/07/30(木) 00:29:08
>>211
そりゃそうだろ
213名無し草:2009/07/30(木) 00:29:20
>>211
当たり前やろw
214名無し草:2009/07/30(木) 00:29:23
原作ファンでFAの序盤には失望したが最近はまあまあ好き
1期は知らん
215名無し草:2009/07/30(木) 00:29:45
そりゃ2期の出来に関係なしに嫌われるだろ
216名無し草:2009/07/30(木) 00:29:56
一期が二期より嫌われているからといって二期のクオリティーが高いわけではないんだが
217名無し草:2009/07/30(木) 00:30:07
>>214
俺に近いw
1期は知らんが比べる奴がウザイから叩くw
218名無し草:2009/07/30(木) 00:30:43
あれだな
2期は可愛い馬鹿息子って感じ
駄目なところもあるけど、かわいい
219名無し草:2009/07/30(木) 00:31:25
駄目なのに頑張らないから愛想を尽かす
220名無し草:2009/07/30(木) 00:31:39
>>218
わかる
俺もそんな感じだ

221名無し草:2009/07/30(木) 00:31:42
1期のリアルタイム時もアニメ信者対原作信者のバトルが繰り広げられてたの?
222名無し草:2009/07/30(木) 00:31:48
>>218
偉大な親を持ってしまった子供だなw
223名無し草:2009/07/30(木) 00:32:30
>>219
ダメなりに頑張っているから更に可愛いw
224名無し草:2009/07/30(木) 00:33:00
>>223
わかるw
225名無し草:2009/07/30(木) 00:33:52
>>221
結構凄かったよ
特にアニメから入ってきた人が中華叩きしてたしね
でも後の中華の活躍と、北やキメラや色々アニメに無いキャラが出てきて
諦めた様子だった
226名無し草:2009/07/30(木) 00:34:21
原作信者はシャンバラの時のほうがキレたんじゃないか
227名無し草:2009/07/30(木) 00:34:24
今が頑張っているピークなら、この先もずっとこのクオリティーかよ…
228名無し草:2009/07/30(木) 00:34:27
全ての鋼作品が好きな自分には辛い流れです、ええ
229名無し草:2009/07/30(木) 00:35:06
何をどう読んだら今がピークになるんだ
230名無し草:2009/07/30(木) 00:35:29
>>227
誰がピークって言ったんだよぉ
俺らの息子の青春はこれからだぞ
今は小学生4年生くらいw
231名無し草:2009/07/30(木) 00:35:43
>>228
グリードか暴食か
232名無し草:2009/07/30(木) 00:36:17
これからどんどん成長していくぞ
身長はのびないかもしれないがw
233名無し草:2009/07/30(木) 00:36:57
視聴率の事ですねわかります
234名無し草:2009/07/30(木) 00:37:32
>>228
俺も一期とか二期じゃなくて「鋼の錬金術師」が好きだ
235名無し草:2009/07/30(木) 00:37:42
アニメ以外にも色んなジャンルの板見てるけど
どんなアンチにも共通してるのが曲解→曲解を事実のものとして叩く
なんだよな
憎悪がそう読ませてるんだろうか
236名無し草:2009/07/30(木) 00:37:54
この流れちょっと気持ち悪い
息子だのとか、そういう例えは信者臭い
二期は好きだけど、たまにそういう妙な褒め方し始めたりするから怖い
237名無し草:2009/07/30(木) 00:38:40
リンたちが動いてくれれば満足wwwとか言っているやつ等だろう
238名無し草:2009/07/30(木) 00:39:17
傲慢の2期厨
嫉妬の1期厨
憤怒のアンチ
色欲のランファン厨
強欲の原作厨
暴食の鋼厨
怠惰のニート

このスレの構成員です
239名無し草:2009/07/30(木) 00:39:22
パンダが出てこないから満足できない
240名無し草:2009/07/30(木) 00:39:41
>>236
誉め殺しじゃないだろw
ダメ息子なんだからw
241名無し草:2009/07/30(木) 00:40:41
>>235
アンチ活動って信者よりエネルギーが無いと出来ないよ
アンチ活動の裏には、敵を叩く事で守りたい本当に好きなものがあるんだよ
242名無し草:2009/07/30(木) 00:41:22
もう、作品の出来そっちのけで
信者は新キャラ、アンチは数字を。言わば政争の具みたいにして争っているだけだな
243名無し草:2009/07/30(木) 00:41:47
>>241
俺昔辻ちゃんが好きで加護ちゃん叩いてたわw
244名無し草:2009/07/30(木) 00:42:13
>>240
褒め殺してるから言ってるんじゃなく、なんだろうな…
水を挿すようで悪いが
245名無し草:2009/07/30(木) 00:42:32
2期スレなんだから信者はいいんじゃないの
むしろ信者のいない作品はやばいぞ
246名無し草:2009/07/30(木) 00:43:19
鋼の視聴率が低いのはまあ納得できるけど
天地人の視聴率が毎回20%越えなのは納得できない
247名無し草:2009/07/30(木) 00:43:26
信者とは別だな、とにかく一期を叩きたい奴とアンチが作品そっちのけで罵り合っている
248名無し草:2009/07/30(木) 00:43:47
>>244
人は人でいいんじゃね
スレが気持ち悪い時はスルーか流れ変えればいい
249名無し草:2009/07/30(木) 00:43:52
1期スレで言ってたら怖いが
FAスレだしいいんでは
250名無し草:2009/07/30(木) 00:44:03
ウルトラマンシリーズは次々主役変わるけど、
それぞれのシリーズで商品展開されてるんだから
1期も希望はあると思うんだが…
叩きのエネルギーを別に向けて欲しいな
251名無し草:2009/07/30(木) 00:44:05
>>228
正直な話、FAは最初のうち微妙だって思ってたけど
中華に入ってからは好きになった
あんまり面白くないって思ってても鋼ファンには違いないし、
楽しめるようになれたのはやっぱり得だと思うな
252名無し草:2009/07/30(木) 00:44:32
そもそも1期のスレじゃないのに無理やり話題にねじ込んだら
ののしり合いになるだろ
253名無し草:2009/07/30(木) 00:44:57
>>247
1期叩きはそこまで酷くなきゃ気にならないや
2期叩きはむかつくけど

254名無し草:2009/07/30(木) 00:45:10
ちょうどいいから乗っかるが
信者とファンはイコールじゃないと言いたい
255名無し草:2009/07/30(木) 00:45:33
>>252
あいつらどこかでボロ出すからな
忘れられたくないんだろうが
256名無し草:2009/07/30(木) 00:46:03
お前ら寝ないの?
257名無し草:2009/07/30(木) 00:46:14
信者でもファンでも何でもいいよ
誰にも迷惑かけなければ
258256:2009/07/30(木) 00:46:49
誤爆した
こんな流れの中スマン…
259名無し草:2009/07/30(木) 00:47:00
とにかく、FAの内容で盛り上がってくれ
260名無し草:2009/07/30(木) 00:47:14
FAファンは一期スレに乗り込んだりしないのに逆はあるんだもんなあ
261名無し草:2009/07/30(木) 00:47:37
>>259が何かネタを提供してくれ
262名無し草:2009/07/30(木) 00:48:12
初日に語り尽くしたしな
263名無し草:2009/07/30(木) 00:48:49
>>238
合ってるw
264名無し草:2009/07/30(木) 00:48:58
>>250
ウルトラマンシリーズとは全く状況が違うと思う
265名無し草:2009/07/30(木) 00:49:00
クセルクセスのテーマ曲ってどうなるかな
やっぱNHKスペシャルの古代文明シリーズみたいなやつかな
千住だし
266名無し草:2009/07/30(木) 00:49:00
ミスター・ハン氏について語るか
267名無し草:2009/07/30(木) 00:49:28
怠惰はなんかゴロが悪い
268名無し草:2009/07/30(木) 00:49:51
二期の出来の悪さについて語ってたのに
何故だか一期を持ち出す奴がいるから荒れるんだろうが
269名無し草:2009/07/30(木) 00:50:09
>>268
それどっちもお前1人じゃんw
270名無し草:2009/07/30(木) 00:50:13
一期スレじゃスレ住人も少ないから乱闘状態にならないし面白くないじゃん
二期スレは人数多くてスルーできない奴らがすぐ釣れて面白いんだよ
271名無し草:2009/07/30(木) 00:50:48
>>268
ただただ出来の悪さを語りたいならアンチスレ
272名無し草:2009/07/30(木) 00:50:57
>>265
聞いてみたいかもw
ところで曲増えた?17話で聞いたことない曲流れてたような気がする
273名無し草:2009/07/30(木) 00:51:34
>>272
ウィンリとアルとエドのシーンの曲は初めて聞いた
曲はどれも好きだが数が少ないよな
274名無し草:2009/07/30(木) 00:52:26
次回予告でよく流れる曲のコーラスバージョンが好き
275名無し草:2009/07/30(木) 00:53:08
1話以来使われてない曲あるよね?
276名無し草:2009/07/30(木) 00:54:03
>>266
出てくるかなw
277名無し草:2009/07/30(木) 00:55:54
叩き合いが一番盛り上がるのは糞アニメのスレだけだってばっちゃが言ってた
278名無し草:2009/07/30(木) 00:56:21
ピナコ退院したの?
279名無し草:2009/07/30(木) 00:57:39
舞乙もう続編ないのかな
280名無し草:2009/07/30(木) 00:58:15
ホーエンの声が気になる
281名無し草:2009/07/30(木) 00:59:36
18話・・・ロス再会クセルクセス・釣り前半
19話・・・釣り後半・大佐VSラスト
20話・・・ホーエンエド再会・偽トリシャ掘り起こし
21話・・・釣り作戦2回目?
282名無し草:2009/07/30(木) 01:02:50
サントラ欲しいなぁ
こっそりキャラソンも欲しいと書いてみる
283名無し草:2009/07/30(木) 01:03:15
宮野はキャラソン要員だろ
284名無し草:2009/07/30(木) 01:04:15
三木タングのキャラソンが出たら、大川大佐のキャラソンを買おうという腐女子がいた
三木タング頑張れ三木タング
285名無し草:2009/07/30(木) 01:05:24
FAは好きだけどキャラソンは嫌だ
キャラソンの意義が全くもってわからない
286名無し草:2009/07/30(木) 01:06:17
漫画は好きだけどアニメは嫌だとかそういうのと一緒だ
287名無し草:2009/07/30(木) 01:06:39
>>285
世の中には声ヲタというものが居てだなw
288名無し草:2009/07/30(木) 01:09:06
需要があるんだから別にいいんじゃないか?
本編にまで影響が来るのは御免だが
289名無し草:2009/07/30(木) 01:10:55
キャラソンが無い場合、横浜のフェスは何をやるの?
290名無し草:2009/07/30(木) 01:11:09
>>284
キャラのイメージどうこうで三木叩いてるくせに
キャラソン買うとか結局大川オタなだけだよな
キャライメージ尊重するならそもそも大佐が歌うかよと
…原作大佐なら歌うかもしれんが
291名無し草:2009/07/30(木) 01:12:04
>>290
なんか増田のテーマ曲みたいのなかったっけw
292名無し草:2009/07/30(木) 01:13:10
夜中に思い出さすなw
ぱっちんぱっちん指パッチン♪
293名無し草:2009/07/30(木) 01:13:39
三木に歌ってもらいたいw
294名無し草:2009/07/30(木) 01:16:52
牛さんてキャラのイメージ自ら壊すの大好きだよな
295名無し草:2009/07/30(木) 01:19:14
大佐は酔うと歌って踊ります
296名無し草:2009/07/30(木) 01:20:55
17話の最後で流れてた曲って前にも流れたことあったっけ?
記憶にないんだが。
297名無し草:2009/07/30(木) 01:23:47
最初のエドアルウィンリィのときの曲も知らないと思う
17話は記憶にない曲何曲か流れてた気がする
そういや最近千住さんのブログでFAの曲をとりにいったとか書いてあった
298名無し草:2009/07/30(木) 01:23:54
俺三木大佐のキャラソンでたら買うよ
299名無し草:2009/07/30(木) 01:24:26
あれワクテカ感煽っていい感じだよな
サントラまじでほしい
300名無し草:2009/07/30(木) 01:25:44
スカーはイシュバール戦で宴会芸を
お父様はセントラル一体を包む屁をこきます
301名無し草:2009/07/30(木) 01:30:24
>>297
追加してくれたのか
ありがたい
クセルクセスとか北方とか独自曲あるといいなあ
302名無し草:2009/07/30(木) 01:50:53
17話は新曲2曲流れたよな
どっちも好きだぜ
次回クセルクセスでも新曲流れるといい
303名無し草:2009/07/30(木) 02:08:24
もうそろそろホーエン出そうだけど
ピナコばっちゃんほんとどうするんだろうか
304名無し草:2009/07/30(木) 02:27:18
ホーエン登場はアニメ雑誌&ガンガン発売週末か
中華に続きいいタイミングだな
305名無し草:2009/07/30(木) 02:37:11
>>297
確か中東系の楽器による演奏を使っての楽曲だっけ
306名無し草:2009/07/30(木) 05:17:17
2%wwwwwww
307名無し草:2009/07/30(木) 05:25:32
フネさんはどうしてるんだ
308名無し草:2009/07/30(木) 05:45:50
今週からパーーー黒美と黒宮理恵の錬金術師が始まります

お楽しみにw
309名無し草:2009/07/30(木) 07:29:16
これ子供に人気あるんだな
少佐が人気らしいw
310名無し草:2009/07/30(木) 08:01:23
フルメタル蟻ケミストの憂鬱
311名無し草:2009/07/30(木) 08:12:11
>>7
新世界の王乙
312名無し草:2009/07/30(木) 08:36:08
グリードさんの手下になりたい
313名無し草:2009/07/30(木) 08:37:07
牛さんは大佐はギャグキャラですと言ってるし
美形でもないんだぜ
アニメ用資料にも※丸顔ですって注釈書いてた
314名無し草:2009/07/30(木) 08:37:17
>>309
そりゃ筋肉は老若男女みんな好きだ
315名無し草:2009/07/30(木) 08:52:20
大佐アンチ、ウィンリィアンチ、エドアンチ、アルアンチ、リンアンチはいるが
筋肉ヒゲダルマには確かにアンチがいないw
316名無し草:2009/07/30(木) 08:54:49
筋肉の錬金術の意味がわからない
基本エド達と同じなのかな
317名無し草:2009/07/30(木) 08:55:19
何度もやる半裸ギャグがつまらないって意見はあるが
318名無し草:2009/07/30(木) 09:29:28
お約束だから
319名無し草:2009/07/30(木) 09:35:59
>>317
子供には好評なんだろう
エドの豆ネタも同様
320名無し草:2009/07/30(木) 09:44:20
子供はワンピ.ナルト.ポケモン

鋼の話ししたり遊んだりなんて見たことない。

鋼のグッズ買ってるのも腐かオタぐらい。
321名無し草:2009/07/30(木) 09:55:18
ワンピ.ナルト.ポケモン.ハガレンにしたかったんじゃないか
ガンガンはヲタ路線からジャンプ系正統派少年誌に舵を切って大コケしたんだよね、確か
322名無し草:2009/07/30(木) 09:59:56
>ヲタ路線からジャンプ系正統派少年誌に舵を切って
そうなのか
パプワ(南国)とかロト紋とかやってた頃のが少年誌らしかった気もするが
323名無し草:2009/07/30(木) 10:06:24
>鋼の話ししたり遊んだりなんて見たことない。
だからといって読者や視聴者に子供がいないということにはならんだろう。
鋼は少年漫画なんだし。
324名無し草:2009/07/30(木) 10:26:38
鋼の遊びってどんなだ
325名無し草:2009/07/30(木) 10:35:53
1期やってた時は等価等簡が流行ってたぞ
326名無し草:2009/07/30(木) 10:42:37
引用符に>を使ってるのって全部携帯厨なのかな?
327名無し草:2009/07/30(木) 10:59:41
>>204
1期はやむなき事情ってのがあったんだし
原作が5冊くらいしか出てない状態でアニメ化したんだからオリ展開は仕方が無い

まぁ原作豚は偉大な世界遺産さえ流れてたら誰がアニメ化しててもいいんだろうけど
328名無し草:2009/07/30(木) 11:01:02
>>243
籠は実際屑だしな
329名無し草:2009/07/30(木) 11:07:54
>>327
賞もとって、結果だしたし
鋼の名前も広まったんで良かった。

屍姫の方がまさしく改悪
330名無し草:2009/07/30(木) 11:29:01
やっぱ数字にまさる説得力は無いよな…
331名無し草:2009/07/30(木) 11:30:32
>>330
つまり土6・日5最高傑作は種運命ということか
332名無し草:2009/07/30(木) 11:34:13
>>331
DVDの累計売上本数だけしか見ないとしたらそうなんじゃね
333名無し草:2009/07/30(木) 11:45:04
仕事は結果と数字が全てだしな
334名無し草:2009/07/30(木) 11:53:31
じゃあ蟻江はクビだな。
335名無し草:2009/07/30(木) 11:56:07
>>327
自分はオリ展開は仕方ないしストーリーもよくできてたとは思うけど
キャラ改変に失望した
336名無し草:2009/07/30(木) 11:58:28
ああ、それはあるな
オリジナルはいいけどキャラの性格違うのが自分は馴染めなかった
337名無し草:2009/07/30(木) 11:59:58
あれを鋼の錬金術師とは思い込めないな…
338名無し草:2009/07/30(木) 12:01:32
>>325
それ何をどうすんだw
339名無し草:2009/07/30(木) 12:02:49
>>336
それは確かにある。
だから一応原作をなぞっていた前半だけは神アニメだと認める。
340名無し草:2009/07/30(木) 12:03:58
>>320
みくその話ですまんが鋼一番大きなコミュの大人の談話室てトピックで
親達が子供の鋼好きや感想をたくさん書いてたぞ
グリードさん釜茹などは子供の目を覆ったりしてる親がいて
意味ないじゃんと思ったけど、好きな子供は夢中みたいよ
341名無し草:2009/07/30(木) 12:09:54
>>340
そーゆーの見ると思うんだが、
親が鋼好きなら子供も自動的に一緒に見ることになるだろ。
みくしのコミュに入ってるような鋼ファンの子供は
特殊な例だと思った方がいいよ。

親が特にファンでもないのに自主的に子供が観てるという層が
どれだけ厚いかが問題だろ。
342名無し草:2009/07/30(木) 12:12:24
子供がみよー言うんではまったとかいう書き込みもあったよ
343名無し草:2009/07/30(木) 12:13:39
くぎゅアル大好きだからいつか一期も見てみたいが、
二期スレで一期の宣伝されるほど見る気失せる
344名無し草:2009/07/30(木) 12:13:46
>>335
キャラ改変って別に気になるほどでもないだろ?
エドが道端に落ちてるウンコ喰うぐらいのスカトロ好き
とかならともかく

原作も1期も本当はイイヤツってことに変わらないじゃん

>>339
ヒューズ死亡までは
偉大な原作と優秀なスタッフによる素晴らしいアニメだったな

とはいえその前半もまだ原作が偉大な世界遺産認定される前のことだったがな
鋼は12巻以降が世界遺産
それまでは良く出来た漫画レベル

世界遺産を1期スタッフでアニメ化されれば言うことないんだが・・・
345名無し草:2009/07/30(木) 12:13:50
>>342
それって何百人くらいが書いてるの?
346名無し草:2009/07/30(木) 12:14:53
>>343
前もって言っておくが
1期アルの声は今と違って全然少年っぽくないよ
それにスカーさんグリードさんと妙に敵にフレンドリーw
347名無し草:2009/07/30(木) 12:15:24
>>343
見なくていいと思うよ。
一期憎しのフィルター掛けて見てもつまらないだろうし。
348名無し草:2009/07/30(木) 12:15:40
>>339
前半もかなりいじってたじゃん
時系列も年齢も違ってたし国家試験とかも違うし
神と言うのは勝手だけど原作に忠実だったから神と言うなら
かなり記憶に補正かかってないか
349名無し草:2009/07/30(木) 12:15:54
子供のテレビ視聴権なんて親次第
350名無し草:2009/07/30(木) 12:16:55
>>344
お前本当に一期アンチだよな
一期を嫌わせたい工作酷すぎ
351名無し草:2009/07/30(木) 12:17:06
>>348
原作に忠実だったからじゃないよ。
単純にアニメとしてのレベルが神クオリティだった。

曲の選曲、作画レベル、演出、すべてにおいて
「魅せる」ことを考えて作られてた。
352名無し草:2009/07/30(木) 12:18:04
>>349
フレプリとかディケイドとか、じゃあ親が見せてるのか。。。
353名無し草:2009/07/30(木) 12:18:58
>>347
前は見たかったんだけどね、機会がないまま二期始まって先に見てる。
凄く楽しんでるのに一期ヲタがうざすぎて、憎くはないけど見る気は失せた…
354名無し草:2009/07/30(木) 12:20:03
>>353
一期好きだけど、見せたくて褒めてるわけじゃないから
別に見なくていいと思うよ。

アニメとか義務感で見るものでもないし
他人のために見るものでもない。
355名無し草:2009/07/30(木) 12:20:04
偉大の人はすぐわかるな
356名無し草:2009/07/30(木) 12:20:43
世界遺産は確かにちょっと失笑するな
357名無し草:2009/07/30(木) 12:22:27
>>354
自分も1期好きだが2期始まって1期アンチが格段増えたのはお前らのせいだ
作風ストーリーが違う新作スレに乗り込んで旧作誉めてたらアンチも増える
358名無し草:2009/07/30(木) 12:23:21
>>351
自分は逆にそれが過剰に感じていまいち入り込めなかった
ヒューズ葬式のとことかFAのが自然で断然好きだし
359名無し草:2009/07/30(木) 12:24:22
>>357
そりゃすまん。
過剰に褒めてるつもりはないが、
聞かれるから答えてると自然にそうなるんだよな。

んじゃ自重する。
360名無し草:2009/07/30(木) 12:24:46
蟻江「前ヒットしたし、こんなおいしい話ないから監督やろっと」
結果予想以上の盛り上がりのなさ。
361名無し草:2009/07/30(木) 12:25:48
>>360
ソウルのOPで絶賛されて勘違いしちゃったんだと思う。
でも監督の器じゃなかったんだよな。
362名無し草:2009/07/30(木) 12:25:57
>>357
それは凄くあるなw
あまりアンチ一期いなかったのにね
363名無し草:2009/07/30(木) 12:27:36
PIXVのブーケットタグは結構凄い事になってるな〜。
表紙だけじゃなくて本編のサンプルも上がっているので買う時の参考になっていいね。
もっとやってくれないかな。
364名無し草:2009/07/30(木) 12:29:37
最近もしかして勝ち組な人いなくなったな
365名無し草:2009/07/30(木) 12:30:21
>>364
誰それ?
366名無し草:2009/07/30(木) 12:30:58
>>361
ソウルOPみたから鋼も動くかと思ったら微妙だったな。

主題歌も一発目には相応しくない歌だし。

今の方が最初にこれば良かった。
367名無し草:2009/07/30(木) 12:32:35
>>355
>>356
偉大の人は、荒川さんはストーリーだけは神で
絵は他に任せればいいとか言ってる時点で見る目がなさすぎる

あの人は構図やコマ割りなど流れの中で絵を見せるのが上手い
一枚絵の画力としては圧倒的ではなくても、漫画の画力としては神だよ
368名無し草:2009/07/30(木) 12:33:01
>>364
YEARで偉大な人になった
369名無し草:2009/07/30(木) 12:34:10
ホログラム好きすぎて困る
370名無し草:2009/07/30(木) 12:35:43
>>360
入江って立候補なの?
371名無し草:2009/07/30(木) 12:36:21
世界遺産YEARの人また来てるのかwww
372名無し草:2009/07/30(木) 12:36:33
ニコ動の2クールオープニングでも二期&原作ファンが出来映えに盛り上がる中、
一部の一期厨がリライトが上だの一期宣伝して叩かれてたな
373名無し草:2009/07/30(木) 12:42:31
ラーメン食いたくて食ってるのにラーメン屋で蕎麦食いたい
蕎麦の方がいいって喚かれても糞うざいだけだしもな
374名無し草:2009/07/30(木) 12:43:50
>>373
うまい例えだ
375名無し草:2009/07/30(木) 12:43:51
蕎麦食いたいと言うだけだったらまだしも
ラーメンを馬鹿にせずにはいられないという
376名無し草:2009/07/30(木) 12:46:05
実際そのラーメンが微妙だからな。

美味しくもないし不味くもない。
377名無し草:2009/07/30(木) 12:47:31
>>375
あるあるw
で文句言いながらラーメン食ってんだよな
378名無し草:2009/07/30(木) 12:48:04
まずいラーメン屋で
行列の出来る店のラーメンの方が美味いと褒めてるようなものか
379名無し草:2009/07/30(木) 12:49:14
開店して話題が盛り上がってるラーメン屋に
5年前に閉店した蕎麦屋の話題を持ってきてるようなもの
380名無し草:2009/07/30(木) 12:50:47
じゃあ前のは、美味い不味い通りこした表現しようのない味で繁盛したって事か。

381名無し草:2009/07/30(木) 12:50:51
開店した店のラーメンが美味かったらな…
382名無し草:2009/07/30(木) 12:50:59
ラーメンも蕎麦も好きだがラーメンスレではラーメン話をしたい
383名無し草:2009/07/30(木) 12:52:17
美味いラーメンを期待してたんだよなぁ
それが味がついてるのかどうかもわからない薄味の醤油ダレで
384名無し草:2009/07/30(木) 12:52:28
ここで1期を褒められると以前から持っていた1期への不満を言いたくなる
だがそれを言うとスレが荒れる
結果ガマンすることになる
385名無し草:2009/07/30(木) 12:52:50
>>381
マズくないんだが、何かどっかで食べたことあるんだよな。
386名無し草:2009/07/30(木) 12:53:47
ドイツから帰ってきた人は日本食が味がついてないように感じるそうですよ
387名無し草:2009/07/30(木) 12:55:13
そもそも1期なんて、とうの昔に完結して
忘れかけてる作品持ってこられても知らんがな
388名無し草:2009/07/30(木) 12:55:37
>>386
カットが多すぎてキャラの掘り下げが出来てない事を言いたいんだが
389名無し草:2009/07/30(木) 12:56:50
どっちがいいかなんて人それぞれだしな
同じラーメンだとしてもトンコツと塩で好みが分かれるようなもんじゃないのか
390名無し草:2009/07/30(木) 12:57:26
>>373が言いたいのは>>382という事であって美味いまずいはまた別の話だろ
一期厨は骨の髄から阿呆だな
391名無し草:2009/07/30(木) 12:58:32
>>387
おまえもいい加減一期の話は止めて欲しいだが
392名無し草:2009/07/30(木) 12:58:33
そりゃ1期が本流だと信じ込んでいるから
1期が除外されるという事自体が理解できないんだろう
393名無し草:2009/07/30(木) 12:58:51
FAラーメンは本場の味が楽しめると開店前に話題になったが

いざ食べてみると...
394名無し草:2009/07/30(木) 12:59:18
ラーメンの話をしたいのなら、
蕎麦の話はもうやめた方がいいと思うんだが?
395名無し草:2009/07/30(木) 12:59:30
>>388
そうは感じないね
396名無し草:2009/07/30(木) 13:00:36
俺の場合はカットより改変とか演出とかの方が気になるかなあ
397名無し草:2009/07/30(木) 13:00:56
>>395
ならアホだ。
398名無し草:2009/07/30(木) 13:02:20
>>396
演出酷いな。入江って何歳だよ。
原作者がのらくろ好きってくらいだから、原作のギャグが古くて寒いのは仕方ないとしても
センスで古臭さをカバーしてるのに、
入江のギャグは古いだけだ。
399名無し草:2009/07/30(木) 13:02:49
>>397
アホで結構
400名無し草:2009/07/30(木) 13:03:02
難民なのに逃げ場がない
401名無し草:2009/07/30(木) 13:03:34
難民だから、もう逃げ場がないんだろ?
402名無し草:2009/07/30(木) 13:03:54
ここのやり取り見てると、小学生の頃を思い出して懐かしくなって涙が出た
403名無し草:2009/07/30(木) 13:07:07
>>398
ド派手にし過ぎだな、最近だとロス少尉のスポットライトとか
まあ、1期クール前半に比べれば大分普通になったけど
404名無し草:2009/07/30(木) 13:07:10
ウィンリィとランファン、どっちとセックスしたい?
405名無し草:2009/07/30(木) 13:07:39
三期完全原作版でリベンジだな。

最高のスタッフ.豪華アーティスト.声優はファンの投票を参考に決める。
406名無し草:2009/07/30(木) 13:10:18
>>405
三期完全原作版は観たい。

再度ボンズの社運をかけるくらいのオールスターで
当然8クールは使って。
OVAでもいい。買うよ。
407名無し草:2009/07/30(木) 13:12:25
やっぱちゃんとしてくれるならOVAだな。
408名無し草:2009/07/30(木) 13:13:02
ヘルシングはテレビアニメ版がめっさ不評で
今OVAで原作準拠でやり直してるけど
ハガレンはOVAでやるには原作の巻数が多過ぎると思う
409名無し草:2009/07/30(木) 13:13:45
今の豪華アーティストって誰あたり?
ポルノアジカンは落ち目だしラルクは休止中じゃないっけ
410名無し草:2009/07/30(木) 13:14:24
>>408
銀河英雄伝?だっけ
あれに比べりゃマシだろ。
411名無し草:2009/07/30(木) 13:15:01
二期のみへの批判をしている所に、急に一期厨やらなんやら持ち出す奴も悪いと思うぞ
二期の劣悪な出来を一期をスケープゴートにして誤魔化そうとするよな
412名無し草:2009/07/30(木) 13:16:03
ウーバーとか結構好きだな
413名無し草:2009/07/30(木) 13:18:05
>>411
毎回、お前みたいに不自然に1期の話題を持ってくる奴が火種になってるだけだろ
414名無し草:2009/07/30(木) 13:21:45
>>409
いきものとか?
415名無し草:2009/07/30(木) 13:22:19
いやいや、原作改悪や不人気、低視聴率であざ笑うことはあっても一期を持ち出す事はしないよ
416名無し草:2009/07/30(木) 13:22:52
煽り合いと叩き合いばっかでつまらんスレになったな
417名無し草:2009/07/30(木) 13:24:38
ガンダムのタイアップは、どんな糞な奴でもTOP10入るけど

鋼でTOP10入ったのてタイアップなくても売れてる奴らだったしな。
418名無し草:2009/07/30(木) 13:24:44
アジカンとかラルクとかジンとかは発音不明瞭で
419名無し草:2009/07/30(木) 13:24:47
前の方が煽り合いも叩きあいも酷かったような
420名無し草:2009/07/30(木) 13:24:48
>>415
お前は持ち出さなくても他に持ち出す奴がいるからどうしようもない
421名無し草:2009/07/30(木) 13:24:54
んだな
スレタイよく見直せ
422名無し草:2009/07/30(木) 13:29:23
>>417
なかなか売れないアーティストや
新人からすれば、ガンダムの方が嬉しいって事か。
423名無し草:2009/07/30(木) 14:06:31
急に書き込み止まったな
アンチが伸ばしてたのか
424名無し草:2009/07/30(木) 14:07:59
二期厨の自演が止んだだけだ
425名無し草:2009/07/30(木) 14:09:42
二期は失敗作
426名無し草:2009/07/30(木) 14:09:47
和田と入江と三間は三大戦犯
427名無し草:2009/07/30(木) 15:00:09
わざわざ乗り込んでくるとか必死だなとしか思えん
428名無し草:2009/07/30(木) 15:07:12
まあ、時期的には失敗しているような
何故原作より少し早く完結してしまうタイミングでアニメ化した
429名無し草:2009/07/30(木) 15:13:57
原作を来年春までに終わらせるなら、伏線回収しきれずにgdgd
アニメが原作終わる前に終わるなら、オリジナルエンドでgdgd

どっちに転んでもいいことなしだな
430名無し草:2009/07/30(木) 15:27:16
二期は作画 構成 コンテ 放映期間 声優起用全て中途半端
金の為に再アニメ化したのならスクエニは倒産して然るべき
431名無し草:2009/07/30(木) 15:27:54
本業が別にあるスクエニがどうやって倒産するんだ
432名無し草:2009/07/30(木) 15:28:02
DQN9みても今のスクエニが駄目になってるのがわかるよな
433名無し草:2009/07/30(木) 15:28:54
どちらかと言うとFF13だろ
いつになったら完成するんだアレは
434名無し草:2009/07/30(木) 15:32:47
DQ9みたいな低品質品に5年もかかる体たらくでバグが原因でダンジョンの仕掛けが動かないとかw
435名無し草:2009/07/30(木) 15:34:39
>>434
来年冬〜再来年春ぐらいじゃね?
436名無し草:2009/07/30(木) 15:39:23
>>431
金儲けの為だけに事業展開してファンを蔑ろにする会社は潰れろと言っている
437名無し草:2009/07/30(木) 15:44:40
>>428
企画あがった当初は確実に原作アニメ同時終了できそうだったからとかじゃないか
そのタイミング以外で再アニメやる旨味はないだろうし
秋スタートだったら間に合ったのかな
438名無し草:2009/07/30(木) 15:50:42
荒川弘監修
OVA版「鋼の錬金術師」
鋼三部作の完結
待望の原作ストーリーを完全映像化!

監督五十嵐卓哉

脚本榎戸洋司

キャラクターデザイン伊藤嘉之

メインアニメーター 中村豊.西尾鉄也

音楽 和田薫
439名無し草:2009/07/30(木) 15:52:50
キャラデザは菅野さんのがいいなあ
原作絵再現してくれるなら伊藤さんのほうがいいけど無理そうだし
440名無し草:2009/07/30(木) 15:59:29
伊藤て原作ぽく描けるのか?
441名無し草:2009/07/30(木) 16:01:13
>>424-426
やっぱりアンチが伸ばしてたのか、把握した
442名無し草:2009/07/30(木) 16:01:17
2クールのOPに作画(原画?)のとこに伊藤嘉之の名前があるけど
どこを担当したんだろう?

個人的にはスカー戦の辺りのエド&スカーあたりがそれっぽいと思うんだが

絵がソウルっぽいし口元に皺があるし
443名無し草:2009/07/30(木) 16:04:38
>>442
リンと部下二人がでる場面のリンが
異様に縦長で大人ぽいから伊藤な気がする
444名無し草:2009/07/30(木) 16:05:42
ホーエンとエドの対峙カットとか思いっきり一期エドだったじゃん
445名無し草:2009/07/30(木) 16:07:58
あんなつり目一期と違うだろ。
446名無し草:2009/07/30(木) 16:11:14
447名無し草:2009/07/30(木) 16:12:19
>>442
過去ログのどっかに担当箇所を書いてる人がいたぞ。
ホーエンとエドのあたり
448名無し草:2009/07/30(木) 16:14:02
>>446
これならまだいいんだけどジャケ絵とか雑誌のとか変なことになってた
449名無し草:2009/07/30(木) 16:15:22
>>447
あれ信用できるのか。
450名無し草:2009/07/30(木) 16:16:38
中村豊のパートだけは間違いないんだけどなw
451名無し草:2009/07/30(木) 17:38:02
リンかっこよすぎ
452名無し草:2009/07/30(木) 17:42:41
>>438
いつやるの?
453名無し草:2009/07/30(木) 17:45:13
メイとパンダ不足
454名無し草:2009/07/30(木) 17:47:30
キャラデザを伊藤にしたってどうせ後半はおっさんしか出ないw
455名無し草:2009/07/30(木) 17:51:01
伊藤絵で原作リンとグリリンそのままやったら大佐が人気で抜かれてしまう
今の作画イマイチでも原作より映えて見えるのに
456名無し草:2009/07/30(木) 17:51:56
>>454
イケメンゴリさんいいだろw
457名無し草:2009/07/30(木) 18:02:14
女チームは今のキャラデザが可愛いと思うよ
458名無し草:2009/07/30(木) 18:05:03
ウィンリィへの気合いの入れ方は確かにw
459名無し草:2009/07/30(木) 18:05:08
リザとランファンが一番顔が変なんだが
460名無し草:2009/07/30(木) 18:06:38
伊藤も原作絵に変えるだろ。
461名無し草:2009/07/30(木) 18:11:11
ランファンは誰がデザインしても仮面ばかりorz
462名無し草:2009/07/30(木) 18:17:01
後半脱ぎまくりじゃん
463名無し草:2009/07/30(木) 19:07:20
鋼の脱衣術師
464名無し草:2009/07/30(木) 19:09:34
鋼の主成分は鉄
465名無し草:2009/07/30(木) 19:11:36
フルメタル蟻ケミストの憂鬱
466名無し草:2009/07/30(木) 19:14:37
二期は失敗作
467名無し草:2009/07/30(木) 19:24:19
まだ頑張ってんのか
468名無し草:2009/07/30(木) 20:10:37
二期はハガレンコンテンツを食い物にしているだけ
469名無し草:2009/07/30(木) 20:12:13
スクエニ主導だから仕方ないでしょ
470名無し草:2009/07/30(木) 20:21:50
スクエニと牛さんのハガレンだもんねぇ
471名無し草:2009/07/30(木) 20:35:16
>>438
に期待
472名無し草:2009/07/30(木) 20:45:27
髪の毛の描き方も今のキャラデザが綺麗だと思う
473名無し草:2009/07/30(木) 20:46:53
474名無し草:2009/07/30(木) 20:51:43
キャラデザ以外は>>438でもいい
でも音楽の和田さんはわからん
475名無し草:2009/07/30(木) 20:55:21
3期キャストは全キャラ全くの新規がいい
476名無し草:2009/07/30(木) 20:55:34
伊藤でも原作に近くって言われたら描けるだろ。
プロなんだし
477名無し草:2009/07/30(木) 20:59:19
三期キャスティングは、ファンの投票を参考に決めます。

FAの最終巻に入ってるハガキに、あなたが選ぶ理想の声優を書いて送って下さい。
478名無し草:2009/07/30(木) 21:03:47
最終巻だけバカ売れするwww
俺は別に二期キャストのままでいいかな…その前にOVAなんて出ないだろうけど
479名無し草:2009/07/30(木) 21:04:04
新しめの伊藤絵前作エド
http://www.aniplex.co.jp/hagaren/box/index.html
480名無し草:2009/07/30(木) 21:05:24
三期は全部オリジナル珍道中でいいよ
481名無し草:2009/07/30(木) 21:06:37
>>479
顔つきが渋いな
482名無し草:2009/07/30(木) 21:08:58
一期のはわざとデザイン変えてるだけだしな。
原作絵そのままでも描けるし。
483名無し草:2009/07/30(木) 21:10:18
>>477
FA嫌いだけど最終巻だけ買います。
484名無し草:2009/07/30(木) 21:15:46
今気付いたが原作もFAなんだな
485名無し草:2009/07/30(木) 21:19:01
鋼の錬金術師←エド
フルメタルアルケミスト←アル
って事か
486名無し草:2009/07/30(木) 21:19:03
前作のエドとか無関係だろ
どうでもいい
487名無し草:2009/07/30(木) 21:21:08
>>485
なるほどー
エド、アルそれぞれ成長してくストーリーだもんな
488名無し草:2009/07/30(木) 21:21:21
>>438
脚本と音楽が分からん有名なのか?
489名無し草:2009/07/30(木) 21:23:08
声優は今のままがいい
原作キャラに合うから。
変えるならエド。
490名無し草:2009/07/30(木) 21:25:14
日曜日まで長いな
491名無し草:2009/07/30(木) 21:26:56
>>484
気づくの遅いだろw
英語版の原作はFAがそのままメインタイトルになってるな
492名無し草:2009/07/30(木) 21:28:52
二期スタ
「中華や北がアニメで動くだけでも有難く思え。」
493名無し草:2009/07/30(木) 21:31:40
確かに有り難くはある
それ以前の鋼しか無かったから原作ファン渇望のキャラだしw
494名無し草:2009/07/30(木) 21:33:32
三期OVAやっちゃったら、FA買った奴ら暴れだすなw
495名無し草:2009/07/30(木) 21:33:58
今の調子をキープしてくれたら満足
496名無し草:2009/07/30(木) 21:35:31
>>494
原作準拠モノは全部買いたいから無問題
二期楽しんで、三期また原作をさらに深く描いたアニメなら最高すぎw
497名無し草:2009/07/30(木) 21:37:45
確かに1クールよりは良くなった
しかしまだまだ改善の余地はありそうなもんだ
498名無し草:2009/07/30(木) 21:37:54
五年ごとにやってほしい
499名無し草:2009/07/30(木) 21:40:10
>>492
TEAH!!
偉大な原作を使ってるんだか(めんどくさいので省略)
500名無し草:2009/07/30(木) 21:41:14
>>496
今のは中途半端だし要らね。金の無駄
501名無し草:2009/07/30(木) 21:51:03
今のも2クール目からほしいな
OPだけでも買う価値あり、自分にとっては
502名無し草:2009/07/30(木) 21:53:33
まあOVAなんて出ねぇだろうしな
503名無し草:2009/07/30(木) 21:57:55
出たとしても何年も先
しばらくは2期FAを楽しませてもらう
504名無し草:2009/07/30(木) 22:30:15
萌え犬畜生にwktk
505名無し草:2009/07/30(木) 22:34:25
何でこんなに速度が出ないんだ?
506名無し草:2009/07/30(木) 22:39:55
ここは元々このくらいのペースだよ
14話くらいから加速しすぎただけ
507名無し草:2009/07/30(木) 22:39:59
展開はみんな知ってるしネタは語りつくされたしアンチも寝てるし
508名無し草:2009/07/30(木) 22:40:38
同じ原作物でも速度が出ているところはあるんだが
509名無し草:2009/07/30(木) 22:41:04
>>508
じゃあそっちに行って遊んでこい
510名無し草:2009/07/30(木) 22:42:02
>>479
なんかもう完全に俺鋼って感じだなあ…
>>473のが全然いい
511名無し草:2009/07/30(木) 22:42:38
スレ伸びはこれでも大分良くなってきてると思うが
最初の頃なんてw
512名無し草:2009/07/30(木) 22:43:35
>>510
こう見ると本当にそう思う
513名無し草:2009/07/30(木) 22:47:58
どんな優秀なアニメーターでもやっぱり長く描くと自分色がかなり出ちゃうんだね
514名無し草:2009/07/30(木) 23:03:32
515名無し草:2009/07/30(木) 23:05:14
優秀だから自分色がでちゃうんじゃないかな

自分の色を出さずにかける人は職人
自分の色を出さずにはいられない人はアーティスト

原作ものにはコピーの上手い職人、オリジナルには独特の絵を描ける人がやってくれたら
一番いいんだけどな
516名無し草:2009/07/30(木) 23:08:00
グリリンやら奴隷やら女王様やら既にネタバレだらけだなw
517名無し草:2009/07/30(木) 23:08:39
アニメとはこうあるべしなアニメ論はよくわからんけど
漫画読みからしてみたら好きな原作漫画の絵が
そのまま動いてくれたほうが嬉しいんだけどね
518名無し草:2009/07/30(木) 23:08:59
ここはバレスレですが
519名無し草:2009/07/30(木) 23:11:58
これくらいが丁度いいよ
スレの伸びが尋常じゃないアニメはただのヲタ専アニメ
520名無し草:2009/07/30(木) 23:12:19
ネタバレってのは上に出てるpixivの企画絵の事だろう
まあ、原作読んでる人多いだろうし良いんじゃないの
521名無し草:2009/07/30(木) 23:12:46
>>518
ピクシブのことじゃね
522名無し草:2009/07/30(木) 23:13:17
>>519
ヲタもライトファンもみんなで楽しもうよ
信者的なヲタがついてきただけ良かったじゃん
最初の頃はマジでこのままどうなるかと思ったよw
523名無し草:2009/07/30(木) 23:16:25
まあなあ
正直1話見た時はなんぞこれ
524名無し草:2009/07/30(木) 23:19:47
1話は作画もよかったし錬金術バトル派手で結構好きだけどな
事前にオリジナルって知ってたからすんなり見れたってのもあるけど
525名無し草:2009/07/30(木) 23:21:16
DVDの4コマあれ入らないかなアルが金金!とか言うやつ
黒いアルが聞きたいwでもあのセリフだと神楽っぽくなるかもw
526名無し草:2009/07/30(木) 23:21:34
最初が良くてどんどん迷走していくよりはマシだが
今の感じで1話から出来てたらなぁと残念には思う
527名無し草:2009/07/30(木) 23:22:32
>>524
原作忘れてたから普通に原作通りの1話と思って楽しんで見ていた俺w
528名無し草:2009/07/30(木) 23:25:53
1話は大総統の強さをあそこで見せちゃったのがなあ
原作読んでた時は、グリードの拠点で圧倒的な強さを発揮する所に衝撃を受けたのに
まあ、大抵の人は大総統が強い事を知っているだろうけど
529名無し草:2009/07/30(木) 23:26:09
1話の作画監督ってまだ1話以降やってないんだね
割と好きなんだけどな
530名無し草:2009/07/30(木) 23:27:51
鋼は原作読んでる人が未読者より圧倒的に多いからな…
リオールから始まると思っててオリジナルで期待裏切られたって人も結構いただろう。

個人的には原作も前作もゲームでもリオールみたから、オリジナル良いと思ったけどなぁ
531名無し草:2009/07/30(木) 23:32:04
裏切られたというか、キャラを纏めて紹介する必要あったのかなあ的な
532名無し草:2009/07/30(木) 23:37:28
新しい層を獲得したかったんじゃね
533名無し草:2009/07/30(木) 23:39:11
1話目でネタを詰め込みすぎた感はある
エドのチビネタは正直くどかった
534名無し草:2009/07/30(木) 23:46:11
スプリングなんたらで先行上映するためだったと聞いたが実際どうなんだろうね
535名無し草:2009/07/30(木) 23:48:17
構成の仕方がどんくさい
2クール目からは無理もない感じとは思うが
536名無し草:2009/07/30(木) 23:48:59
なんか色々異質だったよね1話って
宣伝用というかプロローグというか
自分は0話として位置付けてる
と思ってたら海外オタでもそう言ってる人いて吹いたw
537名無し草:2009/07/30(木) 23:50:14
海外ヲタ濃すぎだろw
538名無し草:2009/07/30(木) 23:51:58
>>535
前作とかぶる部分はやっぱやりづらかったんじゃないかな
尺に余裕が全く無い上に、どうしても同じエピソードは見比べされる。
分岐からは伸び伸び作ってる感じがする。
539名無し草:2009/07/30(木) 23:55:03
>>536
原作知らない妹が見たいって言ってるから、録画したの貸す予定なんだが
2話からの方がいいのかな、ちょっと悩んでいる
540名無し草:2009/07/30(木) 23:55:15
海外オタのがよっぽど純粋にFA楽しんでるんじゃないかね
つべの新OPのコメントとか楽しそうだ
OP動画なのに何故か17話で大佐がロス殺した殺してないとか言い合ってるしw
541名無し草:2009/07/30(木) 23:56:34
>>539
原作知らないなら問題ないんじゃないか
542名無し草:2009/07/30(木) 23:56:44
俺っちも純粋に楽しんでるよ
543名無し草:2009/07/30(木) 23:57:45
>>541
いや、原作知らない友達が「1話は難しかった」て言ってたから
素直に人体練成のとこからだとわかりやすいのかなと
544名無し草:2009/07/30(木) 23:58:45
声変えて無駄なアンチ作っちゃったからな
声自体は変えてよかったと思うけど、始まりからアンチだらけだったのがねw
545名無し草:2009/07/30(木) 23:59:53
声は同じでも性格が違うんだから結局は荒れてたんじゃないか?
546名無し草:2009/07/31(金) 00:00:18
>>545
多分ねw
547名無し草:2009/07/31(金) 00:00:48
>>540
海外ヲタいいなぁ
548名無し草:2009/07/31(金) 00:06:56
声と性格違って荒れるような人って
私たちのハガレンがキャラも話も変なのになってる!思い出が汚された!
とでも思ってるんだろうか
549名無し草:2009/07/31(金) 00:09:56
まぁ放送前からアンチがつきまくったのは確かに痛い
550名無し草:2009/07/31(金) 00:13:01
少しずつ減っているし、面白くなってきてるから良かったよ
逆だったら恐ろしいわ
551名無し草:2009/07/31(金) 00:18:43
>>550
減ってきてるとか書かれると、別に減ってないんだけどなと
いろいろと叩きたくなるな
552名無し草:2009/07/31(金) 00:19:13
人気が激減している事は由々しき事態だと思うんだが
553名無し草:2009/07/31(金) 00:19:45
勝手に叩いてろよw前みたいな勢いではもう叩けないだろ人数いないし
554名無し草:2009/07/31(金) 00:19:52
人気は激減してる
アンチは特に減ってない
555名無し草:2009/07/31(金) 00:20:05
見切って離れた人が増えただけなんだ
556名無し草:2009/07/31(金) 00:20:08
アンチ1匹起きた
557名無し草:2009/07/31(金) 00:20:58
アンチスレの伸びも明らかに遅くなった
558名無し草:2009/07/31(金) 00:21:07
本スレは変わらずだが
盛り上がってたアンチスレが分岐から過疎ったのは確か
559名無し草:2009/07/31(金) 00:21:07
いっそ土6に戻せばよかった気がする
エレメントハンターが惨憺たる有様だし
コナンと張り合わなきゃならないのがネックか?
560名無し草:2009/07/31(金) 00:21:26
寝た子を起こすなよ…
自分はもう寝る
561名無し草:2009/07/31(金) 00:21:57
アンチを煽ってなんかいいことあるのか?
やめろよ、まったく
562名無し草:2009/07/31(金) 00:22:05
>>549
キャスト発表前から既にいたしな
発表後に膨れ上がったけど
563名無し草:2009/07/31(金) 00:22:06
確かに日曜日は辛いよなぁ
ハガレン楽しみなのに月曜日から仕事とは
564名無し草:2009/07/31(金) 00:22:49
売られたケンカは買うというエドスレ
565名無し草:2009/07/31(金) 00:23:02
サザエさん症候群ならぬハガレンFA症候群か
566名無し草:2009/07/31(金) 00:23:06
大人になろうよ兄さん
567名無し草:2009/07/31(金) 00:23:56
>>565
自分は日5になってからの作品全部見てるから日5症候群かな
土曜だったら録画してゆっくり楽しむ事も出来るが、日曜じゃそれもキツい
568名無し草:2009/07/31(金) 00:23:58
>>558
アンチスレは今でも変らず伸びてる
569名無し草:2009/07/31(金) 00:24:13
アンチが減ったとかそういうレベルではなく
全体的に沈んでいっている
ハガレンまだやってんの?ってレベル
570名無し草:2009/07/31(金) 00:25:51
IDでないネタバレに籠もってるから気づかないだけで
信者も減ってるのかもな

ここ一体何人で回してるんだろう
571名無し草:2009/07/31(金) 00:26:02
>>568
全然進んでないじゃん
一時期は本スレより勢いあったんだぞw
572名無し草:2009/07/31(金) 00:26:33
アンチ1人起きるとスレがのびーる
573名無し草:2009/07/31(金) 00:27:05
>>540
ようつべ見てきた
面白いなw
574名無し草:2009/07/31(金) 00:27:27
つまりは、アンチがハガレン関連スレを支えていたって事に・・・
575名無し草:2009/07/31(金) 00:27:57
今まで支えてくれてありがとうな
でももう大丈夫だお
576名無し草:2009/07/31(金) 00:28:59
>>573
スペイン語でコメントついてるほうのやつのほうがテンションは高いw
577名無し草:2009/07/31(金) 00:29:10
ニコ動は消された。。。リンと大佐弾幕面白かったのに
578名無し草:2009/07/31(金) 00:29:24
おまえら、鋼の話がしたいんじゃなくて
アンチと戦いたいだけだろ?
579名無し草:2009/07/31(金) 00:30:03
>>578
アンチ役と信者役は毎回1人2役だよ
安心して
580名無し草:2009/07/31(金) 00:30:23
アンチもまた作品そっちのけで住人を煽りたいだけ
581名無し草:2009/07/31(金) 00:30:40
アンチはボコる、殴る、ぶっ飛ばす!すなわち俺の総取り!
582名無し草:2009/07/31(金) 00:30:54
まぁ自分もアンチ役やったり擁護したりしてるけどな
おもしろいから
583名無し草:2009/07/31(金) 00:32:32
アンチ役二人が信者を装って互いにFAを持ち上げる構図になったりしているのか
584名無し草:2009/07/31(金) 00:32:59
スペインでもアニヲタには人気あるんか
16カ国放送してよかったね
北米では原作も売れてるらしいし
585名無し草:2009/07/31(金) 00:33:45
知らんけど煽るとすぐ伸びるから暇つぶしにはちょうどいいんじゃね?
586名無し草:2009/07/31(金) 00:33:54
日曜日にやるからみんなストレスたまるんだ
587名無し草:2009/07/31(金) 00:34:30
ギアススレなんて煽りあいで10分でスレ消費したよ
588名無し草:2009/07/31(金) 00:34:53
>>587
楽しそうなスレだね
589名無し草:2009/07/31(金) 00:34:57
ランファンが仮面脱がないから悪い
590名無し草:2009/07/31(金) 00:35:20
ギアスとか思い出したくも無い
591名無し草:2009/07/31(金) 00:35:34
ランファンは全裸に剥きます
同人誌で
592名無し草:2009/07/31(金) 00:35:37
>>588
放送終了後とか1%出した時とかな
打ち切りwwwwwとかばっか・・・
593名無し草:2009/07/31(金) 00:36:05
「ルルーシュ生存派vs死亡派」だけでごはん3杯は余裕でした
594名無し草:2009/07/31(金) 00:36:29
>>587
すげえwww
595名無し草:2009/07/31(金) 00:37:09
1%出すのも案外大変なんだなあ、と
エレメントハンターの実況スレ見て思いました。
596名無し草:2009/07/31(金) 00:37:10
大佐VSグリリンとかでキャラ争いとかなんないかな
1期2期争いばっかで秋田
597名無し草:2009/07/31(金) 00:37:58
大佐vsグリリンだったら一方的にグリリンの勝利だろ
598名無し草:2009/07/31(金) 00:38:32
原作大佐は人気あるが2期大佐は声ヲタアンチつきすぎたからな・・・
599名無し草:2009/07/31(金) 00:38:59
>>596
>>577がちょっとそれに近い感じだったw
600名無し草:2009/07/31(金) 00:39:09
二期大佐はアンチが凄いからな
601名無し草:2009/07/31(金) 00:39:16
作品の中身では語る部分が皆無だからなー…
二期は削りまくってスカスカだから、見終わった後に何も残らない
602名無し草:2009/07/31(金) 00:39:31
対決どころかFA大佐に失望した人がリンに救い求めてます
603名無し草:2009/07/31(金) 00:39:53
たしかに、キャラ萌えしか語る場所がない
604名無し草:2009/07/31(金) 00:40:18
リン「すべて計画通り」
605名無し草:2009/07/31(金) 00:40:34
>>602
それわかるわ。
606名無し草:2009/07/31(金) 00:41:18
二期大佐アンチって結局声が気に入らないだけじゃないのか
よくわからんな
607名無し草:2009/07/31(金) 00:41:28
>>599
大佐腐とリン腐の本気度は凄かったなw
608名無し草:2009/07/31(金) 00:42:04
なにそれこわい
609名無し草:2009/07/31(金) 00:43:53
リンは分岐象徴キャラで原作ファンの期待の星となっているし(グリリン後を含めて)
大佐は声優変更象徴キャラで、声ヲタからのスケープゴートになっている

大佐は不利でかわいそう
610名無し草:2009/07/31(金) 00:45:04
分岐するまでの中華組の持ち上げられ方は異常だったよな
結局は大した盛り上がりも無かったが
611名無し草:2009/07/31(金) 00:45:43
中華の活躍これからだぞ
612名無し草:2009/07/31(金) 00:45:43
>>602
どこらへんに失望した?
613名無し草:2009/07/31(金) 00:45:57
三木じゃなけりゃ、そこまで荒れなかったとも思うんだよな。
三木は00でアンチを作りすぎてるし
なにかと人間性の面でアンチが多い。
614名無し草:2009/07/31(金) 00:46:20
>>610
出てきただけでまだ何もしてないのに十分盛り上がったと思うw
615名無し草:2009/07/31(金) 00:46:57
ランファン萌え豚が暴れただけじゃないか
616名無し草:2009/07/31(金) 00:47:52
枯れ木も山の賑わい
617名無し草:2009/07/31(金) 00:48:21
中華出てくるまでランファンは多かったけどリンのリの字も出てなかった気がする
出てきたらリンリンリンリン増えた
618名無し草:2009/07/31(金) 00:48:40
中華から本番とか、中華組が出てからじっくりやるとか言われていたからな
蓋を開けてみたら、結局OPくらいしか本気を出していなかった
619名無し草:2009/07/31(金) 00:49:45
>>618
そう?15話から凄く面白いと思う
人それぞれだね
620名無し草:2009/07/31(金) 00:49:55
リンは底上げが大きいからなぁ
621名無し草:2009/07/31(金) 00:50:56
>>620
あれを知ってるか知らないかで中華から本番の意味合いが変わるよな
アニメで原作みたいに上手くいくかはわからんがw
622名無し草:2009/07/31(金) 00:51:23
>>618
本番具合が凄く微妙だったから、更に期待が外れた
すべるギャグが減ったくらいしか変った部分がないんだよな。

まぁそれだけでも凄く良くなったように見えるけど。
623名無し草:2009/07/31(金) 00:51:43
今のリンはヤムチャ程度
1ヵ月後にはべジータレベルになっている
624名無し草:2009/07/31(金) 00:52:29
>>622
ギャグ面はロスで撃沈したがw
625名無し草:2009/07/31(金) 00:53:27
まぁ正直に言うと、
15話だけでリンファンがあそこまで出てきたのには若干引いたw
626名無し草:2009/07/31(金) 00:54:43
話の進み具合が淡白過ぎるから全体的に軽いアニメになってしまった
627名無し草:2009/07/31(金) 00:55:56
いまだにリンが訛りなのか変人演技なのか区別がつかん
いまのとこ出てきたシリアスなセリフはシン語でおkなシーンでもあるから
628名無し草:2009/07/31(金) 00:56:59
この国はおかしいとか、そんな台詞がまんま刹那だよな
629名無し草:2009/07/31(金) 00:57:49
普段はのらりくらりしながら黒いリン
630名無し草:2009/07/31(金) 01:02:14
実を言うと、今まで凄くリンとグリリンが好きだったけど
アニメで出てくるまで鼻にもかけていなかったような周囲の人たちが
掌を返したように、リンリン言うようになったのでなんかシラけてきた…
自分がいいところをずっと言ってたときは大佐やエドしか見てなかった人達なのに…
631名無し草:2009/07/31(金) 01:03:52
だって、三木大佐を持ち上げる事が一期厨へのアンチテーゼだったけど
一期には出ないリンを持ち上げるほうが戦いやすいんだもん
632名無し草:2009/07/31(金) 01:04:59
リン「そういえば二期ファンでメイスンファンが誰一人としていないとはどう言うコトだ?」
633名無し草:2009/07/31(金) 01:05:20
アニメにおいて声の力は大きい
634名無し草:2009/07/31(金) 01:05:37
メイスンは触れられたくない暗部
635名無し草:2009/07/31(金) 01:06:14
メイスンさんかろうじて消滅を免れた程度にしか出なかったやろ!
636名無し草:2009/07/31(金) 01:06:43
>>630
声がついて動いたら予想よりイケメンだったんだろ
リン自体が悪いわけじゃないんだからw
637名無し草:2009/07/31(金) 01:07:19
というかメイスンさんが孤島に居ないという改変のせいで
師匠の鬼畜度が
638名無し草:2009/07/31(金) 01:08:36
メイスンは影で見守っていたんだよ
639名無し草:2009/07/31(金) 01:08:48
草葉の陰で見守っていました。
640名無し草:2009/07/31(金) 01:08:58
腐を寄せ付けないためにも中華はずっと(-!-)でいろ
641名無し草:2009/07/31(金) 01:09:08
ファンが、師匠が自分の時とは違って食料が豊富だと言っていたから大丈夫だとか素っ頓狂な擁護をしていたな
シグがそれに呆れていたのに
642名無し草:2009/07/31(金) 01:09:36
>>640
見開きバージョンになったらやばいな
643名無し草:2009/07/31(金) 01:09:53
尺の都合があるにしても
最後にメイスンが船に乗り込むシーンだけを入れるだけでも
えらく変わると思うんだがなあ
644名無し草:2009/07/31(金) 01:10:53
>>643
DVDに付け加えられたりしてw
645名無し草:2009/07/31(金) 01:11:39
出国コーディネーターのハン氏は削られる可能性があるな
別にいいけど
646名無し草:2009/07/31(金) 01:11:55
DVDでは背景にメイスンが潜んでいます
メイスンを探せ!
647名無し草:2009/07/31(金) 01:12:13
>>641
普通なら餓死する前に錬金術使っちゃうだろうな
648名無し草:2009/07/31(金) 01:12:27
ロゼも削られるだろう…ウィンリィの入浴も…
649名無し草:2009/07/31(金) 01:12:49
そういえば本当に飢えてる時にリンと革靴食ってたもんなエド・・・
650名無し草:2009/07/31(金) 01:13:20
>>648
ロゼが削られることは100%無いと思う
あれはリオール復興の象徴だし、元気になったロゼは本筋にも必要だから
651名無し草:2009/07/31(金) 01:13:23
チャップリンの映画かよ
652名無し草:2009/07/31(金) 01:13:51
>>647
錬金術を禁止しといて、死んだら「何故錬金術を使わなかった、馬鹿どもが」と呟くイズミ素敵です
653名無し草:2009/07/31(金) 01:14:09
>>651
エドが映画で見た事があるとか言ってたから間違いなく狙ってる
牛さん映画好きだし
654名無し草:2009/07/31(金) 01:14:12
レイプされたロゼが元気に笑うロゼになるんだぞ
牛さんが唯一口出すとしたらそこだろ
655名無し草:2009/07/31(金) 01:15:07
レト神像がなー・・・
656名無し草:2009/07/31(金) 01:15:44
8月9月は日曜日の予定入れられないな
盛り上がりシーンばかりじゃん
657名無し草:2009/07/31(金) 01:16:10
>>655
あった方がいいけど、ロゼと街の人が元気だったらそれでいいかも
658名無し草:2009/07/31(金) 01:16:44
宗教関係の要素をあまり入れすぎると
海外市場で売りにくくなるのでは
659名無し草:2009/07/31(金) 01:16:52
ウィンリィの入浴シーンで6.5%ゲット
660名無し草:2009/07/31(金) 01:17:10
海外意識してアニメ作りしている時点で糞だな
661名無し草:2009/07/31(金) 01:17:49
レト神像の伏線だせないならリオールもヨキみたいにカットでよかった
662名無し草:2009/07/31(金) 01:18:01
原作は海外ファンも多いんだからいいじゃん〜
663名無し草:2009/07/31(金) 01:18:03
>>658
架空の宗教だから多分問題ないかと
現実の宗教に配慮したヘルシングのテレビアニメは
配慮した海外でフルボッコだったし
664名無し草:2009/07/31(金) 01:18:21
>>655
教主に満月見せてパワーアップさせればいいじゃん
665名無し草:2009/07/31(金) 01:18:30
>>661
リオールの伏線はレト神像じゃなくて血の紋だろ
666名無し草:2009/07/31(金) 01:19:20
リオールはあそこでわざと争いを起こさせていたって描写があればいいだけ
カットでもいいくらいだけど、その伏線は外せないからな
667名無し草:2009/07/31(金) 01:20:39
>>659
その前にリザの風呂上りシーンで日5最高視聴率
668名無し草:2009/07/31(金) 01:21:01
>>660
というか根本的な感覚は海外でも変わらないと思う
国内でもイチャモンつける人はいくらでもいるんだし
669名無し草:2009/07/31(金) 01:21:21
エドとメイの初対面時のメイの反応も前振りが無いから味気無いものになっちゃいそうだ
670名無し草:2009/07/31(金) 01:22:34
>>669
この前エドワード様ネタやってたけど
あれは前フリでは
671名無し草:2009/07/31(金) 01:22:55
メイに関してはどこかでエドの噂を聞くシーンを入れればいいんだろうがなー
スタッフがどう考えているか次第か
672名無し草:2009/07/31(金) 01:23:15
エドとメイ
メイとエド
メイエド
メイド?
673名無し草:2009/07/31(金) 01:23:43
妄想シーンで「噂のあの人」みたいに言ってたから
鋼世界ではエドは有名人なんだと思うよ
噂の段階でチビが抜けていたんだろうw
674名無し草:2009/07/31(金) 01:23:53
>>670
やってたのか
その部分を見逃したのかもしれん、スマンスマン
675名無し草:2009/07/31(金) 01:24:07
メイドの錬金術師
676名無し草:2009/07/31(金) 01:24:40
>>674
薔薇が舞う中で超イケメンのエド妄想してたよ
677名無し草:2009/07/31(金) 01:24:46
>>673
史上最年少国家錬金術師なんだからそりゃ有名だろう
678名無し草:2009/07/31(金) 01:24:50
味の錬金術師
679名無し草:2009/07/31(金) 01:25:32
>>670
あれじゃ前振りの印象が薄い
何度か積み重ねないと「メイがエドと対面したらどうなるんだろうか・・・w」ってwktk感が生まれない
680名無し草:2009/07/31(金) 01:26:17
風の錬金術師
681名無し草:2009/07/31(金) 01:26:35
やっぱ特に目につく改変をしてたのは1クール前半か
682名無し草:2009/07/31(金) 01:26:43
>>679
その辺は大丈夫じゃね
メイのエドネタに関してはギャグ関連ばかりだから
2期スタッフがカットすると思えないw
683名無し草:2009/07/31(金) 01:27:04
>>671
もう「噂に聞くあの方」って言ってたじゃない
684名無し草:2009/07/31(金) 01:27:08
エド妄想してパンダまでくねくねしてたな
685名無し草:2009/07/31(金) 01:28:05
リンがグリリンになったシリアスな場面でやるんだよなw
「乙女の純情を弄んだわね、この飯粒男ー!」てw
686名無し草:2009/07/31(金) 01:28:59
>>679
原作では噂聞く→妄想を何回かやってたっけ?
687名無し草:2009/07/31(金) 01:30:03
>>686
妄想シーンは確か1回
でもエドがエドとわかった時にイケメンエドとメイの恋人図が色々出てきて崩壊するw
688名無し草:2009/07/31(金) 01:30:20
演出とテンポが自然なら面白かったんだろうが
二期の運びだともうギャグはやってほしくない勢い
689名無し草:2009/07/31(金) 01:30:44
原作ではメイの妄想シーンは二回
実際にエドに会ったときにも妄想ぶちまけてたがw
690名無し草:2009/07/31(金) 01:30:56
エド様見れたからアル様もカットしないでおくれ
691名無し草:2009/07/31(金) 01:31:10
シリアスな場面にこそギャグをねじ込むそれが蟻江流秘奥義
692名無し草:2009/07/31(金) 01:31:23
>>686
炭鉱での話での勘違いが強烈に印象に残る
ヨキの前での妄想見たヨキが「誰それ!?」なリアクションで印象が強まる
693名無し草:2009/07/31(金) 01:31:41
>>691
いや、原作通りですから
694名無し草:2009/07/31(金) 01:31:52
>>691
原作仕様じゃまいか
695名無し草:2009/07/31(金) 01:31:58
>>692
そんなシーン忘れてたw
696名無し草:2009/07/31(金) 01:32:06
原作だとロスのアレとかはもっと軽く流してたような
697名無し草:2009/07/31(金) 01:32:25
>>693-694
要するに原作が寒いというんだなw
698名無し草:2009/07/31(金) 01:32:54
>>691
ハボックがやられる前にボインボインでギャグかますのも原作どうりだからね
今から言っておくw
699名無し草:2009/07/31(金) 01:33:43
原作だと重い空気を和らげるために
軽めの場違いギャグを無理やりねじ込んでる感じ
2期はそれをド派手にし過ぎ
700名無し草:2009/07/31(金) 01:33:50
>>697
いや、お前が見当ちがいなだけ
701名無し草:2009/07/31(金) 01:33:51
アニメのギャグはもっと軽ーくやってほしい
702名無し草:2009/07/31(金) 01:34:11
>>697
何言ってんだそこがいいんじゃないか
703名無し草:2009/07/31(金) 01:34:32
>>699
原作でもそんな軽くないと思う
シリアスにしすぎないようにしてるんじゃないかな
704名無し草:2009/07/31(金) 01:35:00
牛さんのギャグは漫画だからこそ
くすっと笑えるギャグなんだよな、寒いけど・・・・
705名無し草:2009/07/31(金) 01:35:12
メイのエドネタは派手にかましてほしい
706名無し草:2009/07/31(金) 01:35:16
シリアス時のギャグ表現なんてサラっと流せば良いのにgdgdやってるから・・・
707名無し草:2009/07/31(金) 01:35:44
>>704
そういう作風なんだよな
シリアスじゃないんだよハガレンは
708名無し草:2009/07/31(金) 01:35:44
ボイン入れなかったらおこるよ
709名無し草:2009/07/31(金) 01:35:52
少年漫画にする為に場違いギャグで無理やり中和していると解釈している
710名無し草:2009/07/31(金) 01:36:01
スターオーシャンEXを見てたんだが
せめてあのテンポなら原作の内容なら面白かったと思う
711名無し草:2009/07/31(金) 01:36:54
原作通りにやったからつまらなかった、でFA
712名無し草:2009/07/31(金) 01:36:58
中華キャラは明るいからむしろギャグがなかったら怒る
713名無し草:2009/07/31(金) 01:37:16
>>709
そういう括りに拘るより、アニメの完成度を重視してほしいわ
714名無し草:2009/07/31(金) 01:37:52
>>707
なのにイメージ違う!とか言われちゃうからなあ
715名無し草:2009/07/31(金) 01:37:53
>>713
人それぞれ求めるものが違うし諦めろ
716名無し草:2009/07/31(金) 01:37:56
完成度ってそういうもんも含めて総合的に決まるものだろう
717名無し草:2009/07/31(金) 01:38:20
原作のギャグは気にならないんだがなぁ…
718名無し草:2009/07/31(金) 01:39:03
ギャグやるなら銀魂レベルのテンポじゃないと寒くなるだけじゃん
719名無し草:2009/07/31(金) 01:39:11
一番最初に作られた鋼のアニメがFAだったら自分途中で視聴切ってたと思うよ
720名無し草:2009/07/31(金) 01:39:12
・味方は殆ど死にません
・みんな希望に満ちて明るいです
・どんな逆境になっても欝にはなりません
・ギャグはとことん多いです

これが鋼だ
シリアスアニメと勘違いするのはいい加減止めろ
721名無し草:2009/07/31(金) 01:40:00
>>719
俺は前作途中で切ったよ
お前もつまらないと思う方を切ればいいんだよ
見続けてるだけ凄いと思う
722名無し草:2009/07/31(金) 01:40:07
>>720
>味方は殆ど死にません

おかげで原作はただの消化試合に成り下がってるけどな
723名無し草:2009/07/31(金) 01:40:09
>>718
アルと神楽が被ったらどうするんだ
724名無し草:2009/07/31(金) 01:40:46
>>722
多分求めてるものが違う
バトルアニメでもないしな
725名無し草:2009/07/31(金) 01:41:02
>>721
当然前作は途中で切った。
726名無し草:2009/07/31(金) 01:41:16
あの原作でギャグがないとしんどいかもしれない
でもアニメだと保つと思う
そういうのも含めて媒体の違い
727名無し草:2009/07/31(金) 01:41:33
>>720
グレンラガンとかアクエリオンでも見てろタコw
728名無し草:2009/07/31(金) 01:42:18
>>727
いや、事実だろ
729名無し草:2009/07/31(金) 01:42:58
ワンピに近いと思うな鋼は
730名無し草:2009/07/31(金) 01:43:01
また一期が持ち出されたな
731名無し草:2009/07/31(金) 01:43:02
>>727
事実だろ
みんな明るいという事は無いが何らかの希望は持ってる
732名無し草:2009/07/31(金) 01:43:10
マスタング組再結集あたりからwktkできるようになったんだけど
最近またgdgdだよな

失望の最たるものがエンヴィーの自決
全然盛り上がりがねぇよ
733名無し草:2009/07/31(金) 01:43:55
グリリンVSラースとか一番盛り上がるじゃん
734名無し草:2009/07/31(金) 01:44:21
>>729
ワンピは、誰も死なないのが前提な上に
奇人変人が織り成すバトルだからギャグを織り込んでもうまく調和している
735名無し草:2009/07/31(金) 01:44:31
グレンラガンってけっこう味方死んでたと思うんだが。
736名無し草:2009/07/31(金) 01:44:34
原作批判は他所でやれw
737名無し草:2009/07/31(金) 01:44:50
>>733
来月号だろ。
どうせまたgdgdだよ
738名無し草:2009/07/31(金) 01:45:34
少佐やゴリさん、グリリンたちが奇人変人で無いとでも
739名無し草:2009/07/31(金) 01:45:54
>>736
原作通りと言うから、そういえば原作も最近つまんねぇな
FAとそっくりだと思ってさ
740名無し草:2009/07/31(金) 01:47:23
俺増田組の再集結は出来すぎて萎えたから
嫉妬の自決は以外な展開で面白かったけどなぁ
人それぞれだね
741名無し草:2009/07/31(金) 01:47:46
万人に受ける創作物なんて無いからな
742名無し草:2009/07/31(金) 01:47:48
最近の原作の流れは好きだがな
743名無し草:2009/07/31(金) 01:47:49
>>732
ロイがエンヴィーを焼殺してリザが自決 
ロイが門を開く
という展開期待してたな
744名無し草:2009/07/31(金) 01:48:30
二期の批判はいいが原作の批判は止めろや
745名無し草:2009/07/31(金) 01:49:37
バトルマンガじゃないし、敵をバッサリ倒してのカタルシスは期待しないほうがいいかもな
746名無し草:2009/07/31(金) 01:51:06
>>744
アンチスレとか原作批判になってるぞw
747名無し草:2009/07/31(金) 01:51:41
増田組、誰か死ねばよかったのに
ファルマンとか
748名無し草:2009/07/31(金) 01:51:44
原作のギャグって映像にするならギャグというよりコメディ的になる方向だと思うんだが
FAのは面白いギャグだと思って大々的に主張してるのが寒い
749名無し草:2009/07/31(金) 01:52:08
はがれん!からバトル取ったら何が残るのさ?
750名無し草:2009/07/31(金) 01:52:25
最近そんなに寒くないと思う
ロスのも自分は面白かった
751名無し草:2009/07/31(金) 01:52:39
>>749
え、バトル少ないぞハガレン
752名無し草:2009/07/31(金) 01:53:16
2クールめが一番バトル多いね
20話抜かしたらこれから殆どバトル回じゃね
その分3クールめはきついかも
753名無し草:2009/07/31(金) 01:53:20
主人公ホムンクルス一人も倒してないしな
754名無し草:2009/07/31(金) 01:54:00
大佐最強だけど何か?
755名無し草:2009/07/31(金) 01:54:02
>>753
それどころかホムンクルスの手下になってチーム組んでるからw
756名無し草:2009/07/31(金) 01:54:46
>>752
オリヴィエ様がいる
757名無し草:2009/07/31(金) 01:55:54
エドの師匠はるろうにであった
758名無し草:2009/07/31(金) 01:59:19
>>744って偉大なYEAHか?
759名無し草:2009/07/31(金) 01:59:31
>>751
だが、バトルを抜いたら見所も無いぞ?
760名無し草:2009/07/31(金) 02:00:34
>>758
ちげーよ、二期アンチにも軍閥ってもんがあるんだよ!
あんなのと一緒にすんな
761名無し草:2009/07/31(金) 02:02:34
>>759
えぇー俺には理解できん
762名無し草:2009/07/31(金) 02:03:43
>>761
紆余曲折の積み重ねの末の鬱憤をバトルで発散しているのがハガレンだろう
763名無し草:2009/07/31(金) 02:03:56
>>760
2話目からのアンチだけど軍閥があるなんて初耳だ
ちなみに階級あんの?
764名無し草:2009/07/31(金) 02:04:56
>>746
一期厨は昔っから原作叩いてたし
765名無し草:2009/07/31(金) 02:06:15
>>764
またまたご冗談をw
766名無し草:2009/07/31(金) 02:07:24
かつての一期厨が戦っていたのは一期を認めない原作厨であって、原作を否定していたのは極僅か
767名無し草:2009/07/31(金) 02:09:09
>>762
そうか、まぁ俺とは読み方が違うだけだな
768名無し草:2009/07/31(金) 02:09:46
YEAHで思い出したけど神が消えたな
769名無し草:2009/07/31(金) 02:09:59
一期厨や二期厨が原作を叩くなんてありえない
770名無し草:2009/07/31(金) 02:10:38
新作板時は原作は絵が下手だの言ってた奴が複数いたな
FA始まったら急にいなくなった代わりに自称原作信者が増えたけど
771名無し草:2009/07/31(金) 02:12:55
神とか渋谷君、葉猫やYEAH・・・
へんなのばっかりw
772名無し草:2009/07/31(金) 02:13:32
叩いてると言えるかわからんが
原作を超えた、アニメが原作を売ってやったんだから原作者は感謝しろ
自分でオリジナルにしろと言っておいて後悔とか自業自得だろ
アニメの出来に嫉妬してんだろ
だのと色々言ってたな一期厨は
773名無し草:2009/07/31(金) 02:16:26
>>772
下二つは完全に言いがかりだな
上はまあ半分半分なところだが
774名無し草:2009/07/31(金) 02:19:13
アニメの展開のほうが鋼らしいとか訳わからん事も言ってたな
775名無し草:2009/07/31(金) 02:19:42
>>772
当時そんなん見てたら一期叩きたくなる気持ち分かるな
原作と一期好きだからなんて傲慢な奴だとしか思えん
776名無し草:2009/07/31(金) 02:21:17
原作基準を謳っておいて原作劣化どころか改変する二期も酷いぞ
777名無し草:2009/07/31(金) 02:25:30
謳ってませんよ
778名無し草:2009/07/31(金) 02:26:21
完全に原作通りじゃないことは何となく予想できたけどな
4クールに詰めるとか無理すぎる
779名無し草:2009/07/31(金) 02:29:09
まあそれはスタッフがどうこうできる部分じゃないし
780名無し草:2009/07/31(金) 02:31:03
二期の「原作通りじゃない」っていうのは改変しないと収まらない弊害と
その他もろもろから地味に変質してるのであって
普通に原作をそのまま追ってるんだから一応原作準拠だと思うんだが
781名無し草:2009/07/31(金) 02:31:22
完全なものを欲するお父様みたいな人が三期を作ればいい 20年後とかに


782名無し草:2009/07/31(金) 02:31:46
劣化原作だよな
783名無し草:2009/07/31(金) 02:43:17
原作に比べたらそりゃ出来は悪くなるけど
いちいち劣化とかつけるなよ
784名無し草:2009/07/31(金) 02:45:51
それでも原作展開をアニメで見たいから見るさ
785名無し草:2009/07/31(金) 02:49:38
妥協はしなきゃなw
786名無し草:2009/07/31(金) 03:12:21
重さを緩和するためのギャグやマスコットキャラやラブコメやらなんやらなのに
FAは土台の重いシリアスが下手でそのおまけ要素を全面に出してるから破綻してるんだよな……
787名無し草:2009/07/31(金) 05:18:20
原作ほんと海外オタに浸透してるんだな
つべコメントネタバレ大杉w
788名無し草:2009/07/31(金) 05:26:23
まあまあ、第20話はシリアス回の土屋担当だから
789名無し草:2009/07/31(金) 07:00:19
チーム・バチスタの栄光なんかもキャラを女に変えたTBS映画版ヲタと
真犯人を変えたフジドラマ版ヲタと原作ヲタとが三巴の叩きあいしてたな
790名無し草:2009/07/31(金) 07:14:39
原作つきで不満のでないアニメ化実写化なんてほとんど無いからな
791名無し草:2009/07/31(金) 07:59:19
それにしたってファミリー向けアニメにしてギャグ部分改悪し大幅にストーリーカット、改編の
おかげで随分お客さん逃がしっちゃったもんな
ちゃんとストーリーを追えるだけの枠は必要最低限だった。ギャグは大目に見るとしても・・
792名無し草:2009/07/31(金) 08:09:31
そんなネガになる必要もないだろ
ストーリーは原作追ってて最近は演出も好きだし自分は楽しめてる
793名無し草:2009/07/31(金) 08:19:19
なんだかんだ言ってアイキャッチや寒いギャグにも慣れた
あとは次も見たいと思う高揚感を感じられるほんぺ・・グフッ・
794名無し草:2009/07/31(金) 08:19:58
新章のペースやテンポでやってくれりゃ特に文句は無いな
作画は15話ベースにしてほしい

1クールでも病院やラッシュバレー回、蟻の回も好きだった
795名無し草:2009/07/31(金) 08:30:25
釣り作戦うまくいくといいな
796名無し草:2009/07/31(金) 08:34:40
ettu
797名無し草:2009/07/31(金) 08:39:27
早くパンダ出せ
798名無し草:2009/07/31(金) 08:47:20
>>438
待ってるわ。
799名無し草:2009/07/31(金) 08:52:25
それより日曜日まで長い
800名無し草:2009/07/31(金) 08:53:54
今のオープニングくらいの作画ならいいけど
ボックスジャケットのエドになってしまうとキツい
801名無し草:2009/07/31(金) 09:47:21
>>718
かなりテンポの取り方良くなってきたのにまだギャグが寒い!!と叩かれ続けてるのは
なんでかなと思ってたが銀魂レベルを求められていたのか、なんか納得。
確かにFAではシリアスもギャグも全く一定のテンポで入ってくるから
それぞれが独立してる感じがイマイチしないからね。
でも自分はその不思議なカオス感が大好きなんだが。
802名無し草:2009/07/31(金) 09:53:22
確かラスト戦は
絵コンテ5・14話の人、作画は8話の人だったよね。
wktkが今から止まらんわ
803名無し草:2009/07/31(金) 09:56:32
5話は入江じゃね?
そして入江は絵コンテじゃなくて絵を描いてくれ……
804名無し草:2009/07/31(金) 10:24:42
>>617
男にとってリンというキャラは某カロイドと秘宝伝説の登場人物ぐらいしかいらん

あんなしょーもない男のどこがいいのか、
まったく腐女子という生物はワカンネ
805名無し草:2009/07/31(金) 10:40:39
男だが普通にリンはいいと思うぞ
のらりくらりしてて決める時には決めるキャラは好きだ
806名無し草:2009/07/31(金) 10:52:28
KYキャラと思いきや独自の正義をしっかり持ってるもんな
807名無し草:2009/07/31(金) 10:57:33
いや、チンポが反応しないのは全部粗大ゴミなのは男オタの鉄則だから
808名無し草:2009/07/31(金) 10:58:59
勝手に男オタの代表に就任されても困る
809名無し草:2009/07/31(金) 11:01:57
>>808
じゃあ9割ぐらいかな?
残り一割は「俺はそこらのヤツラとは違うんだぜ〜」臭を撒き散らしたいだけのヤツだな
810名無し草:2009/07/31(金) 11:12:30
じゃあ大佐や少佐好きな男はチンポ反応させてなきゃならんのか
811名無し草:2009/07/31(金) 11:14:09
昨日話題にするからYEAHが帰ってきてしまったじゃないか
812名無し草:2009/07/31(金) 11:52:04
ランファンまであと3日
813名無し草:2009/07/31(金) 12:27:51
知人のガチのにーちゃんたちは、少佐やハインケル、ゴリウス、グリリンが好きって言ってたな
814名無し草:2009/07/31(金) 13:02:32
>>804
腐じゃないけどリンは可愛くて格好よくて大好きだ
二面性と懐深いのがいいかも
815名無し草:2009/07/31(金) 13:03:52
メイは好きだがチンポが反応したからではない
断じて
816名無し草:2009/07/31(金) 13:06:21
ギャップ萌えてのがあるからな
リンはずっとヘラヘラしてたからランファン助けたあたりから株上がりまくったな
817名無し草:2009/07/31(金) 13:08:00
メイとパンダは癒し
818名無し草:2009/07/31(金) 13:14:06
二期厨の糞蟲共がアンチに乗り込んでてワロタw
819名無し草:2009/07/31(金) 13:20:04
本スレでは一期廚だか廚を装ったアンチだかが暴れてるし
スレタイ読めない奴が増えたな
820名無し草:2009/07/31(金) 13:20:59
アンチの自演じゃね
二期厨はこんなに痛い!ってアピールしたくて必死なんだろ
821名無し草:2009/07/31(金) 13:24:15
リンは釣りまでバトル要員とは思ってなかったからあんなに強くて驚いたw
そのギャップも含めて釣りで好感度上がってきてたところにグリリンで
人気を確立したんだろうね
822名無し草:2009/07/31(金) 13:31:38
一期厨と二期厨の煽り屋が一番うぜぇ
823名無し草:2009/07/31(金) 13:34:24
耐えねばならんのだよ
824名無し草:2009/07/31(金) 13:35:51
>>822
いるよな。
二期をこき下ろしておいて、
さも反論するかのように一期を貶める。

これを数回繰り返すだけでスレ炎上
そりゃ楽しいだろうな
825名無し草:2009/07/31(金) 13:37:21
新作板の頃からだが鋼二期関連見るようになってからバカっていうほうがバカと思う事が増えたわ
826名無し草:2009/07/31(金) 13:41:44
アンチへの対処法

エドのようにボコる
リンのように受け入れる
師父のように耐える
827名無し草:2009/07/31(金) 13:46:20
グラトニーのように飲み込む
828名無し草:2009/07/31(金) 13:48:03
二期はなぁ、期待が大きかった分落胆も大きいからな
落胆した信者はアンチになる図式
829名無し草:2009/07/31(金) 13:58:24
原作スレでは好評だ
830名無し草:2009/07/31(金) 14:06:00
んなこたあない
831名無し草:2009/07/31(金) 14:08:16
原作スレを荒らしたくないからアニメの批判してないだけだよ。
空気読めずに原作スレでアニメの話もしたくないしな。
832名無し草:2009/07/31(金) 14:19:56
自分はまた一期みたいな感じだったら嫌だなーって不安のほうが大きかったから
そこそこ期待通りだし楽しんでるよ
833名無し草:2009/07/31(金) 14:23:22
手放しでほめるには微妙だが期待も込めてやっぱり続きが見たくなる
そんな感じかな
834名無し草:2009/07/31(金) 14:25:14
期待  →   落胆
―――現実―――
不安  →  満足
835名無し草:2009/07/31(金) 14:35:44
中途半端なもんに金だしてDVDいらね。
836名無し草:2009/07/31(金) 15:05:19
軍人達のターンまであと二日
頼むよアニスタ
837名無し草:2009/07/31(金) 15:36:23
二期は中華のためのもの
軍人は空気
838名無し草:2009/07/31(金) 15:40:39
中華アンチ乙
839名無し草:2009/07/31(金) 16:03:21
ファンの人はFAと二期と呼び方半々て感じだけど
アンチって二期としか言わないよね
あくまで2番目、二番煎じって言いたくて必死って感じ
840名無し草:2009/07/31(金) 16:05:58
軍人って大佐組だけじゃないだろ
北方女王軍、キンブリーとキメラ四人衆、東方食えない爺さんに元軍人のマルコーヨキ…
841名無し草:2009/07/31(金) 16:07:12
FAはホーエンのためのものだろ
愛人と隠し子発覚の汚名返上だ
842名無し草:2009/07/31(金) 16:12:22
若ホーエンはエドより背高いしイケメンだしな
ファン増えるだろうな
843名無し草:2009/07/31(金) 16:17:50
奴隷ホーエンに御主人様と呼ばれる日々を想像
男に御主人様と呼ばれても嬉しくないことが判明
844名無し草:2009/07/31(金) 16:18:33
>>839
それはアンチスレで検証したのか?

今アンチスレ検索したがFA呼び結構あったぞ。
845名無し草:2009/07/31(金) 16:22:33
アンチでもファンでも二期って呼び方は個人的に違和感あるな
続編じゃないし
846名無し草:2009/07/31(金) 16:23:32
>>839
気に入らない相手を批判するのはいいが
印象で批判しない方がいいね。

アンチもファンもちゃんとFAって呼んでる。
847名無し草:2009/07/31(金) 16:25:08
>>845
ボンズ内でさえ鋼2って呼んでたし、仕方ないかもな。
848名無し草:2009/07/31(金) 16:28:13
23号の声に神谷来たらネタアニメ確定だな
849名無し草:2009/07/31(金) 16:29:46
>>848
神谷が来る確率88%くらいかな
850名無し草:2009/07/31(金) 16:32:32
でも23号時代なんて回想の中の前半だけですぐ髭ホーエンになるし
そんなチョイ役で神谷使うかな
柿原全然出番ないんだから使ってあげればいいのにw
851名無し草:2009/07/31(金) 16:41:26
チョイ役でも何でも使えばイベントに呼べるしなぁ。
グリードの中村なんか2話で(とりあえず)退場したのに
次のイベントには出るんだぜ?

まぁグリードはグリリンになってから出番が増えるんだろうけど。
852名無し草:2009/07/31(金) 16:44:15
438
853名無し草:2009/07/31(金) 17:27:36
FA嫌いだけど逆に二期って呼びたくない
FAはFAでしかない
854名無し草:2009/07/31(金) 17:28:34
FA嫌いだから二期て言います。
855名無し草:2009/07/31(金) 17:35:26
もう呼び方なんて好きにすりゃーいいじゃんよ
856名無し草:2009/07/31(金) 17:37:01
どっちも公式なんだったらどっちを使ってもいいんじゃね
857名無し草:2009/07/31(金) 17:40:37
アンチが来るからこの話題は終了

あ、アンチしかいないのかこのスレは
858名無し草:2009/07/31(金) 17:43:00
リンまであと3日
ホーエンまであと3週間
859名無し草:2009/07/31(金) 17:45:03
原作スレは二期誉められても荒れないが一期誉めると総叩きw
一期大嫌いだね原作厨…
860名無し草:2009/07/31(金) 17:46:12
グリリンまであと一ヶ月半くらい
861名無し草:2009/07/31(金) 17:48:50
じゃあ蟻ケミストでいいじゃん。
862名無し草:2009/07/31(金) 17:50:53
お父様まであと…わかんね
863名無し草:2009/07/31(金) 17:51:30
三木タングになら処女あげてもいい
釣りに凝っててねのボールペンの持ち方までかっこよすぎる
864名無し草:2009/07/31(金) 17:53:01
原作と同じFAでいい
865名無し草:2009/07/31(金) 17:54:50
オリヴィエ様まで2ヶ月くらいかな
リンがナレーションやったみたいに女王様の特別CMきぼん
866名無し草:2009/07/31(金) 18:09:47
牛さんオリヴィエに声つくの楽しみって言ってたんだから
この役くらいオーディションしろよな三間
867名無し草:2009/07/31(金) 18:10:11
とりあえずホーエンの声優が気になるな
868名無し草:2009/07/31(金) 18:11:46
三間人事かもしれないが二期声優はほとんど合ってると思う
869名無し草:2009/07/31(金) 18:12:51
エンヴィーの声が好きだ
やっぱエンヴィーはああいう中性的な声でないと
870名無し草:2009/07/31(金) 18:14:40
俺も!コナン見てないから気にならないし
変更組も新規組もいいよな
グラトニーだけはイマイチだがグラトニーだし、我慢する
871名無し草:2009/07/31(金) 18:16:31
エンビは気にならないのに何故かコナンが気になるようになってしまった
872名無し草:2009/07/31(金) 18:17:55
グラトニーはゆるさんぞぉぉぉがあるからな
そこんとこは迫力満点でいいんじゃないか
873名無し草:2009/07/31(金) 18:20:48
口調変わってたもんなw
物陰に隠れて「戦うって言っちゃったけどぶっちゃけおっかねぇ」てガクブルしてるエド達も楽しみw
874名無し草:2009/07/31(金) 18:26:36
エドは可愛い
875名無し草:2009/07/31(金) 19:04:35
エンヴ.グラは失敗。
876名無し草:2009/07/31(金) 19:06:29
エンヴィー良いと思うけどなあ
実況ではバーローバーローだが
877名無し草:2009/07/31(金) 19:10:05
高山はどれも一緒だしな。
乱太郎.鬼太郎.コナン
あっ高山て分かる。
878名無し草:2009/07/31(金) 19:15:22
魔女の宅急便を忘れるな
今夜やる
879名無し草:2009/07/31(金) 19:21:39
釘宮は、ガンダムとか銀玉とか声変えられるのにな。
880名無し草:2009/07/31(金) 19:23:48
釘も普通に釘とはわかるような
口調とか声色は変えてるけど
881名無し草:2009/07/31(金) 19:25:07
YAIBAとムーミンと味っ子もね
こう挙げるとすごいな昔から主役級ばかりだ
FAのキャストは名前だけ見るとベテラン若手実力派とかなり豪華だな
882名無し草:2009/07/31(金) 19:26:59
子供エドの声は最初違う人がやってるのかと思った
883名無し草:2009/07/31(金) 19:32:43
白鳥は危険なまでに役に没頭する男
00で石塚運昇に対して壁を作ってたり
ブレンの時は日常生活に支障をきたしたとか
きっと今ごろ体重が増えていることだろう
884名無し草:2009/07/31(金) 19:49:05
じゃあ今は17歳大好きになってるのか
あ、でもギアスで共演してたか
885名無し草:2009/07/31(金) 19:51:44
大佐のスレ落ちてもうた
一日もたないのかあそこ……
886名無し草:2009/07/31(金) 19:52:03
ロイドとセシルがグラトニーとラストか
声優すげえ
887名無し草:2009/07/31(金) 19:53:01
リンスレが一番伸びとる
専用ろだや職人までいるしw
888名無し草:2009/07/31(金) 20:01:45
>>885
圧縮に巻き込まれたかな。
ホーエンハイムスレも落ちてた。
まあアニメ登場に合わせて立て直すか・・・。
889名無し草:2009/07/31(金) 20:03:47
ランファンも落ちてる・・・
圧縮っぽいし様子見たほうが良さそうだな
890名無し草:2009/07/31(金) 20:12:14
漫画キャラ板のほうも逼迫してそうだ
891名無し草:2009/07/31(金) 20:24:02
FAを散々馬鹿にされてファビョってる二期厨がアンチスレで原作を貶めてアンチ達らを
怒らせようとしてんのな
やりかたが汚い事この上ない 
アニメとしても鋼としても価値がないくせに
892名無し草:2009/07/31(金) 20:26:51
2期厨なんて居るのかね
自分としては原作がすんげー面白いから、
多少演出が劣ってもFAも結構面白いって感じだが
893名無し草:2009/07/31(金) 20:30:08
そもそもアンチスレは、FAで原作を変に弄られて気に食わねえって人と
1期厨が混在してるんだからいざこざが起こってもおかしくない
894名無し草:2009/07/31(金) 20:30:11
FAが面白いとしたら
それは原作の設定やキャラやストーリーの面白さだからなぁ

FAであるがゆえの面白さっていうのは無いんだよな
895名無し草:2009/07/31(金) 20:30:17
おれも
原作好きだから原作展開で楽しい
オリジナルの鋼なんていらね
896名無し草:2009/07/31(金) 20:31:44
FAって原作に似てるけど、原作と違うんだよな。
897名無し草:2009/07/31(金) 20:32:44
>>895
そうだ本編削って改悪する入江版なんていらないよな
898名無し草:2009/07/31(金) 20:33:36
つーかアンチスレと通常スレどっちも行き来してるのは煽りたいだけの馬鹿だけさ
普通はどっちかしか見ない、普通スレにアンチスレ情報を報告にくる奴も同じ病だ
899名無し草:2009/07/31(金) 20:34:58
FAであるがゆえの面白さ
どうしようかね
ヨック島とかかなり好きなんだけど
なんだろう
綺麗な話だったから
900名無し草:2009/07/31(金) 20:35:51
>>897
尺が無いからカットはあり、細かい演出が違うのはあり。
キャラ性格が違ったりストーリー自体が異なるのは無し。
901名無し草:2009/07/31(金) 20:36:51
最近は割と楽しめてるんだけど
1クール前半の演出やらは嫌いだった
902名無し草:2009/07/31(金) 20:37:14
原作も二期も好きだよ
自分も蟻の回好き、語りがロマンチックで
903名無し草:2009/07/31(金) 20:38:11
蟻食った事自体はまだいいんだ
星空もきれいだった
だがメイスン不在の鬼畜修行が許せん
904名無し草:2009/07/31(金) 20:39:50
一つの特徴として、FAは街が広い印象なんだよな
原作よりも前作よりも
なんか感心する
905名無し草:2009/07/31(金) 20:40:35
ロマンチックageるよ
906名無し草:2009/07/31(金) 20:43:56

前作よりモブも背景化してて
なんか感心する
907名無し草:2009/07/31(金) 20:45:41
>>899
星空の演出も原作通りだからな
908名無し草:2009/07/31(金) 20:47:54
二期が原作通りなんて事は蟻江ない
909名無し草:2009/07/31(金) 20:51:25
初期は、マジでこれ大筋が原作なだけじゃねーかと思ってた
最近は割と楽しめてるのでこの先も期待しているんだが
910名無し草:2009/07/31(金) 20:55:27
第1話見た時のショックは・・・・・

10話過ぎてやっと落ち着いて見れるようになったぜ
今では次週がどうなるか楽しみ
911名無し草:2009/07/31(金) 20:56:05
列車と炭鉱省いたからエドが弱っちいDQNになってんのが嫌だ
912名無し草:2009/07/31(金) 20:57:14
光の演出がいいから綺麗に見えるのかもね
913名無し草:2009/07/31(金) 20:57:51
二期は黒歴史
914名無し草:2009/07/31(金) 20:57:51
一期と違うところを見せたかったからって
なにも1話をオリジナルにする必要なかったのにな

イベントで1話を上映しようなんてあほなことを考えるから失敗する。
普通に外伝か何かをアニメ化して
それを特典にしてくれた方が良かった
915名無し草:2009/07/31(金) 21:02:19
星空は宙のまにまにの方が綺麗だぞ
916名無し草:2009/07/31(金) 21:03:25
基本的に原作に沿って1年で完結させるなら
あの1話は必要だったと感じる
917名無し草:2009/07/31(金) 21:04:50
>>916
またまたご冗談を
918名無し草:2009/07/31(金) 21:05:15
必要ねぇよ。
919名無し草:2009/07/31(金) 21:06:00
エンヴィーの宅急便
920名無し草:2009/07/31(金) 21:06:10
アイザックなんてスカー以下の雑魚だったな
921名無し草:2009/07/31(金) 21:06:45
>>915
それたぶん地元じゃ放送してない
922名無し草:2009/07/31(金) 21:06:47
最終回まで見たらそう感じるかもしれんが今んとこは必要性皆無
923名無し草:2009/07/31(金) 21:07:36
>>920
そんなまるでスカーが強くないみたいな
924名無し草:2009/07/31(金) 21:07:54
その中途半端な作品に金だしてDVD買うのも糞。

これで鋼のアニメは二度と無いと発表あるなら別だが
925名無し草:2009/07/31(金) 21:09:09
買いたい人は買えばいいじゃん
926名無し草:2009/07/31(金) 21:11:50
エドウィンみてニヤニヤ
ウィンリィ可愛い、二期いいよ
927名無し草:2009/07/31(金) 21:12:09
DVDにリザやウインリィの乳首を出してきたら本気でFA叩くと思う
928名無し草:2009/07/31(金) 21:13:00
流石にそれは無いだろw
もしそうなっても俺は叩かんが
929名無し草:2009/07/31(金) 21:13:53
少佐の乳首はOKですか
930名無し草:2009/07/31(金) 21:14:39
>>917
だってカットしまくり前提の中で
主要キャラの紹介一気にやれたし
最終的に何が主軸になるかの伏線張れて
(これは2話で判明だけど)錬丹術の遠隔錬成も見せれた

例え原作通りの期間で退場するとしてもアニメじゃ薄くなりそうな
ヒューズとエルリック兄弟の交流、大佐との仲も少しフォローできてんだよ?
931名無し草:2009/07/31(金) 21:15:17
少佐より少将だろ
932名無し草:2009/07/31(金) 21:15:57
1話は、山ちゃんの使い捨てなどという贅沢を味わえたので満足だ。
933名無し草:2009/07/31(金) 21:17:23
エドのシャワーシーン、リンのサラシ姿で乳首出せば視聴率うP
934名無し草:2009/07/31(金) 21:17:40
17歳とも再来週でお別れかあ
レベッカ役でまた出ないかな
935名無し草:2009/07/31(金) 21:18:22
ガリガリアルも忘れないでほしい
936名無し草:2009/07/31(金) 21:18:23
>>930
まさかこんなトンデモ擁護まで出るとはw
937名無し草:2009/07/31(金) 21:18:29
そしてアニマックスからAT−Xへ
938名無し草:2009/07/31(金) 21:20:13
魔女の宅急便にエンヴィーに続いてアイザックまで登場
939名無し草:2009/07/31(金) 21:20:41
強がって 傷ついて 乱反射繰り返す♪
940名無し草:2009/07/31(金) 21:21:30
乾燥地帯のイシュヴァールでアイザックは役に立ったのだろうか
941名無し草:2009/07/31(金) 21:21:47
大蛇に乗ったアイザック
942名無し草:2009/07/31(金) 21:22:47
リンは上半身裸みたいなもんじゃね
あの素肌に鞘のベルトの構造がいまいちよくわからん
剣が腰位置だから服の裾あたりですごい邪魔にならんのかな
943名無し草:2009/07/31(金) 21:29:05
お魚くわえたエンヴィー
追っかけて
裸足で駆けてく 愉快な ブレダさん
皆が笑ってる お父様も笑ってる
ルール ルルッルー
今日も能天気w
944名無し草:2009/07/31(金) 21:30:42
マリモも家弓さんがやるのかな
945名無し草:2009/07/31(金) 21:35:33
ホムンクルスって服も肉体の一部みたいだから
ある意味全裸?
946名無し草:2009/07/31(金) 21:49:16
>>940
相手に触れれば血液沸騰させられるし
その辺の死体から血を凍らせて武器作ったりしたら
それなりに活躍できるんじゃね?
947名無し草:2009/07/31(金) 21:50:26
ラストはハボックに会う時服を着替えてなかったっけ
948名無し草:2009/07/31(金) 21:51:59
あれも身体の一部では
949名無し草:2009/07/31(金) 21:52:12
>>944
マリモ言うなw
950名無し草:2009/07/31(金) 21:52:42
>>936
一理ある
1話は普通にやってほしかった派だけどな
951名無し草:2009/07/31(金) 21:53:03
952名無し草:2009/07/31(金) 22:00:54
出来る子乙
953名無し草:2009/07/31(金) 22:05:09
>>934
似合いそうw
やっほいって言ってほしい
954名無し草:2009/07/31(金) 22:06:29
原作読み返してみたんだが、この先バトル多めの超展開だし
エピソード入れ替えしてもう放映済みのとこもあるし、あまりはしょらずに
9月までにイシュバールまで出来そう
955名無し草:2009/07/31(金) 22:07:06
あ、9月までじゃねーや
9月末までにw
956名無し草:2009/07/31(金) 22:09:20
そして無事に3クール目からオリヴィエか
何気に構成上手だが、1クール目序盤はやっぱ捨ててたよな
957名無し草:2009/07/31(金) 22:09:44
ぶっちゃけ4話からは面白いぞ
958名無し草:2009/07/31(金) 22:10:47
3クールはイシュバールやら北やら全体的に色の暗いクールになりそうだな
959名無し草:2009/07/31(金) 22:12:25
地味だけど好きなんだよな北
2クールは原作通りバトル多めのスピード展開、
3クールは間延び気味の原作をテンポ良く進められるといいな
960名無し草:2009/07/31(金) 22:14:12
>>959
これ以上端折られてたまるか
961名無し草:2009/07/31(金) 22:14:33
「ブリッグズの冬はいい、白と黒しかない、非常にはっきりしていて好きだ」

「見上げれば青い空もありますぞ。人の心も白と黒だけではありませんな。
・・・この度は情けをかけてくださり有難うございました。」

「さぁ、何の事か知らんな」


こんなシーンあったよね
2期の風景綺麗だから、ここやってほしいな
962名無し草:2009/07/31(金) 22:15:01
白とグレーと黒か
さぞやオリヴィエの金髪が映えることだろう
あとつやつやクチビルも
963名無し草:2009/07/31(金) 22:15:32
骨組はカットしないからいいじゃん
ガリガリアルみたいなもんだ、2期は
964名無し草:2009/07/31(金) 22:15:35
二期ってインスタント食品みたい
965名無し草:2009/07/31(金) 22:16:14
>>962
楽しみだああ
中華もこれからの活躍が楽しみなんだけど
先も楽しみすぎてやばい
966名無し草:2009/07/31(金) 22:18:49
>>964
前にラーメンとそばの話で盛り上がってたけど

原作・・・ラーメン店のラーメン
二期・・・インスタントラーメン

一期・・・そば

みたいなもんだね。
ラーメン屋じゃなきゃダメな人もいれば、
インスタントでもラーメンが今食べたい人もいるんだよな。
967名無し草:2009/07/31(金) 22:19:16
俺インスタントもだいすき
968名無し草:2009/07/31(金) 22:19:35
>>963
そんなんじゃ満足出来ないアル
969名無し草:2009/07/31(金) 22:19:42
>>966
ラーメン欲はラーメンでしか満たされないからな
970名無し草:2009/07/31(金) 22:20:23
つやプル唇頼むよほんと
少佐のキラリンくらい必須ポイントなんだから
971名無し草:2009/07/31(金) 22:20:36
キラリンしてつやプルだろ
972名無し草:2009/07/31(金) 22:20:54
インスタントをあなどるでない
973名無し草:2009/07/31(金) 22:21:07
>>970
新規キャラ+女メインキャラだから気合入れないはずがない
974名無し草:2009/07/31(金) 22:21:54
その前に日曜日は多分ランファン
975名無し草:2009/07/31(金) 22:22:44
ちょっと出番あるけど、また仮面だし
976名無し草:2009/07/31(金) 22:23:48
>>970
オリビィエが動く度にプルンプルン動くらしい
977名無し草:2009/07/31(金) 22:24:12
でも女王様ってぶっちゃけデブだよな
978名無し草:2009/07/31(金) 22:24:26
少将の声は師匠の人でもイメージぴったりだ
うる星やつらのサクラさんみたいな声がいいな
979名無し草:2009/07/31(金) 22:25:09
面妖な
980名無し草:2009/07/31(金) 22:25:17
まじめに豊口めぐみも似合うと思うんだ
マリみての聖様を野太くした感じでいけば
981名無し草:2009/07/31(金) 22:25:47
声優は今んとこ外れ無いから心配してない
982名無し草:2009/07/31(金) 22:26:23
>>980
FF−X2のパインか
983名無し草:2009/07/31(金) 22:27:08
でも少将て30後半〜40代だろ多分
そのへん違和感ない人がいい
984名無し草:2009/07/31(金) 22:28:10
>>977
不敬罪
985名無し草:2009/07/31(金) 22:28:44
>>983
じゃあ金田朋子で
986名無し草:2009/07/31(金) 22:29:14
北では皮下脂肪が豊かでないと生きていけんのだよ
987名無し草:2009/07/31(金) 22:29:38
ホーエンとエドも楽しみだし、エドがウィンリィを庇うところも楽しみだし
ランファンを担いで戦うリンも楽しみだし、ガリガリアルも、飯粒男も
988名無し草:2009/07/31(金) 22:30:58
ファルマンて増田組でも恵まれてるよな、本編の出番多いし。
増田組カット多いて言われるけど、実際本編ではそんなになくて番外編の印象強いんだよな。
ブラハの名前がカットされたとか言ってる人沢山いたけど、あれも本編でやってないし。
989名無し草:2009/07/31(金) 22:31:09
北海道の人って・・・
990名無し草:2009/07/31(金) 22:31:23
飯粒男w
991名無し草:2009/07/31(金) 22:32:24
日曜日はどのあたりまでやるんだろ
今くらいから日曜18時くらいまでが一番楽しいわ
あとは欝
992名無し草:2009/07/31(金) 22:32:48
>>991
サザエさん症候群みたいだなw
993名無し草:2009/07/31(金) 22:32:52
ファル男恵まれ過ぎファル男
994名無し草:2009/07/31(金) 22:32:58
.<だれが飯粒だゴルァ
995名無し草:2009/07/31(金) 22:33:05
ボンバーシュート!!
996名無し草:2009/07/31(金) 22:33:27
ファルマンは骨だから北は辛いだろうな
997名無し草:2009/07/31(金) 22:34:14
ブレ子が北へ行くべきだった
998名無し草:2009/07/31(金) 22:34:18
ファルマンは作戦ネームがなかったw
999名無し草:2009/07/31(金) 22:34:22
上客がきておわりだろ
1000名無し草:2009/07/31(金) 22:34:31
フュリー頑張れ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。