鋼の錬金術師FAネタバレ・展開予測スレ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
原作の先の展開(←単独話は原作本スレで。単行本になっているものも含)、
試写会話、アニメTV雑誌レコーダー等の展開紹介欄の話など、バレ話展開予想などはここで。
原作及び水島版との、煽りで無く良く読み込んだ上での冷静な比較話も、とりあえずここで。
(原作スレ、アニメ本スレ、水島版スレ等での、バレ及び比較は禁止)

===========================重要======================================
【実況厳禁】実況(放送時間に書き込む行為)は実況板へ。
・番組ch(TBS)http://live23.2ch.net/livetbs/
鯖(サーバー)負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有などの話題・URL貼りは厳禁。

あらし、煽りは徹底的に放置。

蔑みたいだけの比較、荒らし、煽り、アンチ行為、愚痴、過度な萌え、同人話など禁止。


次スレは>>950が宣告して立てること。無理な場合には代わりの指名を行うように。
====================================================================

前スレ http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1248357487/

2名無し草:2009/07/27(月) 01:10:23
>>乙
3名無し草:2009/07/27(月) 01:10:28
くこか
4名無し草:2009/07/27(月) 01:10:40
いちおつ
5名無し草:2009/07/27(月) 01:11:02
999 名無し草 sage 2009/07/27(月) 01:09:52
1000ならバーニーは俺の嫁

外して良かったなw
6名無し草:2009/07/27(月) 01:11:07
7名無し草:2009/07/27(月) 01:12:06
(℃。)<乙
8名無し草:2009/07/27(月) 01:12:59
来週はファルマンをシカトするランファンがありますように
9名無し草:2009/07/27(月) 01:13:25
大佐の事大福て馬鹿にしすぎだぞw
10名無し草:2009/07/27(月) 01:13:56
もうランファンショックが忘れられかけてるから
ここらで仮面外してテコ入れした方がいいな
11名無し草:2009/07/27(月) 01:17:28
ファルマンの任務はネットさえ出来れば楽しいだろうな
12名無し草:2009/07/27(月) 01:17:41
>>10
余計なことせんでいいわw
13名無し草:2009/07/27(月) 01:18:32
>>9
というか、昔原作スレで流行った呼称だ
「なんか最近顔まるくね?」「大福みたい」という流れで生まれた
14名無し草:2009/07/27(月) 01:18:46
テコ入れは中尉の湯上りシーンとウィンリィの入浴シーン
ランファンはサラシ巻きシーンで
15名無し草:2009/07/27(月) 01:19:02
>>9
嫌いだったらここまで大福大福いえないよwww
16名無し草:2009/07/27(月) 01:19:10
>>13
じゃあ昨日の大佐も原作準拠かw
17名無し草:2009/07/27(月) 01:20:04
大佐は馬鹿にされてこそ大佐
かわいいよ三木タング
18名無し草:2009/07/27(月) 01:20:55
本スレでエドが欝すぎるという指摘があったが
エドの状況考えると欝になっても仕方ないような
19名無し草:2009/07/27(月) 01:21:01
>>1
エリザベスちゃんいいなぁ
20名無し草:2009/07/27(月) 01:21:14
つか、辞典に載ってたのかよ大福w
ttp://www14.atwiki.jp/niman/pages/8.html#daifuku
21名無し草:2009/07/27(月) 01:22:03
>>20
wwwwwwwwwwwwwww
22名無し草:2009/07/27(月) 01:22:07
>>18
ホーエンと再会するまでエドには踊ってもらわんといかんからな
23名無し草:2009/07/27(月) 01:23:23
来週の中尉はずっとエリザベスモードだろうな
よしよし
24名無し草:2009/07/27(月) 01:25:29
そして再来週は泣きくずれる中尉が・・・・ああああ楽しみすぎる
25名無し草:2009/07/27(月) 01:25:50
リザってアイキャッチ出た?
26名無し草:2009/07/27(月) 01:27:24
実はまだ出てない
27名無し草:2009/07/27(月) 01:27:43
19話は出るんじゃないかなぁ
28名無し草:2009/07/27(月) 01:28:09
アイキャッチってDVDに全部入るんだっけ?
入るなら欲しいな
29名無し草:2009/07/27(月) 01:29:52
何で入らないと思うんだ?
30名無し草:2009/07/27(月) 01:30:17
>>20
吹いたw
31名無し草:2009/07/27(月) 01:30:26
少佐襲来の時ウィンリ台詞なかったけど
自分指さしながら私いるんだけどって顔してたんだね
32名無し草:2009/07/27(月) 01:33:53
>>29
いや、カードか何かになるのかなと
33名無し草:2009/07/27(月) 01:34:41
ポストカードかなんかになるはず。
34名無し草:2009/07/27(月) 01:36:25
尼から。
ポストカードじゃなくてただのカードかな。

【初回仕様限定版特典(BD&DVD共通)】
◇イベント応募券:11/1にパシフィコ横浜にて開催が決定したメインキャスト多数出演のイベントに5,000名を抽選でご招待!
◇荒川弘 描き下ろしBOX “ROUGE”:第1~4巻を収納可能
◇EYE CATCH CARD:本編アイキャッチに登場したキャラクターのイラストカード
◇ALCHEMIST’S LOG:「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」制作現場の裏側を公開した約16P特製ブックレット

【映像特典(BD&DVD共通)】
◇『盲目の錬金術師』:荒川弘の名作『盲目の錬金術師』待望の初アニメーション化
◇荒川弘 描き下ろし4コマ劇場:荒川弘の描き下ろし4コマ漫画を初アニメーション化

【仕様(BD&DVD共通)】
◇キャラクターデザイン・菅野宏紀 描き下ろしジャケット
35名無し草:2009/07/27(月) 01:38:34
欲しいけど1話は微妙なんだよな
36名無し草:2009/07/27(月) 01:40:19
えっ
37名無し草:2009/07/27(月) 01:43:32
鉄血さんの勇士が見られるのは多分1話だけだろうな。
イシュヴァールのあれはカットされそう。
38名無し草:2009/07/27(月) 01:45:13
作画クオリティは1話がダントツ高い
ただし脚本構成は(ry
39名無し草:2009/07/27(月) 01:46:11
氷結さんが気になりすぎて買ってしまうかもしれん
40名無し草:2009/07/27(月) 01:47:35
カード入ってるのって初回版だけ?
41名無し草:2009/07/27(月) 01:48:01
とりあえず3つ程予約した
42名無し草:2009/07/27(月) 01:48:42
43名無し草:2009/07/27(月) 01:49:23
山ちゃんが使い捨てヒロインだなんて
44名無し草:2009/07/27(月) 01:51:47
アイザック強かったよなぁ
45名無し草:2009/07/27(月) 01:53:36
DVDはどれだけ売れるのかな
最低ラインってどれくらい?
46名無し草:2009/07/27(月) 01:53:48
ぶっちゃけ原作よりハマっている
アニメという媒体が漫画よいう媒体より好きだという理由ではあるが
47名無し草:2009/07/27(月) 01:54:46
まぁ、あまり売れないだろうな。
盲目が気になるから俺は買うが
48名無し草:2009/07/27(月) 01:55:09
分かるわ
一期を見た後原作を読むと萎えたし
49名無し草:2009/07/27(月) 01:56:36
1期はストーリーもキャラも違いすぎるから混乱するのはわかるw
原作も2期も好きだぞ
50名無し草:2009/07/27(月) 01:56:39
分からんわ
51名無し草:2009/07/27(月) 01:57:50
声変更でアンチ作っちゃったからなぁ
でも今日のリザやロス、大佐を見て声変更は正解だと確信したから
長い目でみればこれでよかったんだ
52名無し草:2009/07/27(月) 01:58:30
いっそ全部変更しちまえばよかった
53名無し草:2009/07/27(月) 01:59:00
でもアルはくぎゅがいいよ
くぎゅの成長すごいし
54名無し草:2009/07/27(月) 01:59:54
>>51
分岐で半減、回を追うごとに少なくなってるから気にしなくていい
55名無し草:2009/07/27(月) 02:00:28
エドアルの中の人は明らかにやる気が無いよね
56名無し草:2009/07/27(月) 02:02:28
アルの中の人は割とやる気を感じる
57名無し草:2009/07/27(月) 02:03:25
アルの中の人凄く上手くなってるよね
エドの中の人はちょっと劣化してる
58名無し草:2009/07/27(月) 02:03:29
00声優だのスライドだの全部変更しろだの本当にめんどくせぇな
59名無し草:2009/07/27(月) 02:04:35
エドはリンとの絡みが伸び伸びして聞こえるな
前作にいないキャラだし、仲いい声優だからやりやすいのかも
60名無し草:2009/07/27(月) 02:05:02
>>58
結果的にみんな上手いし合ってるし良かったって事で
61名無し草:2009/07/27(月) 02:05:54
ギャグ寒いとか言われてたけど原作でもあんなもんだよな?
62名無し草:2009/07/27(月) 02:07:23
少尉のアレは原作ではあそこまでド派手ではなかったような
63名無し草:2009/07/27(月) 02:08:43
>>51
いいとまでは言い切れんが、正直二期のキャストも好きだから楽しいよ普通に。
ただエリザベスに関しては手放しでほめれる
64名無し草:2009/07/27(月) 02:09:42
16話見直してるけど、ロスたんやっぱかわええー
ロスたんもっと出してロスたん
65名無し草:2009/07/27(月) 02:12:57
1話は作画いいんだけどDVD買うか悩む、キャストがどうこうじゃなくて
66名無し草:2009/07/27(月) 02:14:20
ロス死んだと思った人がどれくらいいるか気になる
67名無し草:2009/07/27(月) 02:19:57
最近どんな作品でも死ぬ死ぬ詐欺大杉だから
全くの初見でもだいたいの人は疑ってると思う
68名無し草:2009/07/27(月) 02:21:02
>>64
ロスみたいな美人キャラを放置しておっさんまみれになるのが鋼w
69名無し草:2009/07/27(月) 02:22:12
正直、一度もロスを美人だとかかわいいだとか思ったことは無い
70名無し草:2009/07/27(月) 02:23:31
ホクロとベリーショートがたまらん
2期は声が可愛いからボーイッシュ+可愛いというギャップがまたたまらない
71名無し草:2009/07/27(月) 02:24:05
オードリーのでかい方に似ている
72名無し草:2009/07/27(月) 02:24:41
大佐も少佐もノックスも美人という単語を出してるから美人なんだろな
73名無し草:2009/07/27(月) 02:24:50
>>71
やめろw
74名無し草:2009/07/27(月) 02:28:18
似てねぇよw
75名無し草:2009/07/27(月) 02:53:08
今回の話、音楽が凄く良かった気がする
76名無し草:2009/07/27(月) 03:05:23
>>75
なんか新しい曲流れてなかった?
77名無し草:2009/07/27(月) 03:20:55
最後に流れてた曲好きだ
78名無し草:2009/07/27(月) 04:12:51
おばけ!と落胆するロスのギャグは正直余計だった
79名無し草:2009/07/27(月) 05:33:08
書き文字やめろっつの
アレだけはホント
80名無し草:2009/07/27(月) 08:08:18
ロスもう出ないのか…がっかり
81名無し草:2009/07/27(月) 08:09:28
最初のウィンリィが喋る所のBGM良かった
82名無し草:2009/07/27(月) 08:30:41
ウィンリィのスカートの短さがきになって仕方ない
83名無し草:2009/07/27(月) 08:46:30
ウィンリィは露出多くていいよな
ランファンは顔すら見せてくれないのに
84名無し草:2009/07/27(月) 08:49:31
まだ分岐という馬鹿がいるw
85名無し草:2009/07/27(月) 08:57:38
ランファンはそういうキャラだから諦めろとしか…
86名無し草:2009/07/27(月) 09:29:53
ランファンはたまにしか素顔を見せないから良いんだよ
87名無し草:2009/07/27(月) 09:39:40
視聴率やばいなあ
お盆が更に恐ろしい
88名無し草:2009/07/27(月) 09:40:50
26と相撲と夏のフルコンボじゃとれないわなあ
89名無し草:2009/07/27(月) 09:44:00
アンチ大喜びだろ
90名無し草:2009/07/27(月) 09:44:09
中華から本番

確かにw
91名無し草:2009/07/27(月) 09:46:01
フルコンボw
アンチがそろそろアップを終えてくるぞ
92名無し草:2009/07/27(月) 09:48:04
26と千秋楽はリアルで観て鋼は録画した
93名無し草:2009/07/27(月) 09:48:36
HAHAHAHAHAHAwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無し草:2009/07/27(月) 09:50:15
金儲けに走った連中への罰と罪だな ザマァw
95名無し草:2009/07/27(月) 09:53:26
アンチキモい
96名無し草:2009/07/27(月) 09:53:32



       ま だ 見 ぬ 世 界 へ


97名無し草:2009/07/27(月) 09:58:06
でもこれ、打ち切りはない…よな?
98名無し草:2009/07/27(月) 09:59:16
アクションがないとダメなのかな
99名無し草:2009/07/27(月) 10:00:40
ほんとに欝回取れないな
コミカル回は5%いくのに
100名無し草:2009/07/27(月) 10:01:53
26とか千秋楽なんて関係ない!同じ時期の一期でさえこんなに低い回はなかった

一期の最低視聴率が三話の3.8%だしw
101名無し草:2009/07/27(月) 10:02:32
>>99
5%行ったのは実質1話だった2話と大雨の日くらいじゃね?
あと実質新章だった14話も良かったけど次から落ちたってことは
一応みてみるけどやっぱり見る価値無しと判断されて切られてるってことか。
102名無し草:2009/07/27(月) 10:03:33
>>97
1%台が続くなら分からない。
103名無し草:2009/07/27(月) 10:04:17
一期の三話って時間変わって見逃した人が多かったんだよね
普段は5%台で
104名無し草:2009/07/27(月) 10:04:22
欝回は駄目って本当に次から次へとどっから言い訳が出てくるんだ?
105名無し草:2009/07/27(月) 10:06:20
言い訳じゃねーよ
シリアスがメインなのに欝回がつまらないのがFAの問題なんだよ
ほんとに見境ないな
106名無し草:2009/07/27(月) 10:06:52
視聴率と内容を見比べて傾向を推測するのがおかしいか?
あと相撲は前場所を考えたらあんまり関係ないみたいだ
107名無し草:2009/07/27(月) 10:07:05
え? 昨日の2%割っちゃったのか?
108名無し草:2009/07/27(月) 10:07:08
戦犯は大佐
109名無し草:2009/07/27(月) 10:07:28
月曜の朝っぱらからアンチがいきいきしております
110名無し草:2009/07/27(月) 10:07:47
原作話やられても、あんな粗い作りにされたらな。

期待してた人も離れるだろ。

声優変更もダメージでかかったのに
111名無し草:2009/07/27(月) 10:08:21
関西が何%か気になる
112名無し草:2009/07/27(月) 10:09:39
声優変更は1期ファンへの裏切り行為同然なので見放されて当然
113名無し草:2009/07/27(月) 10:09:41
前にマスタング組の出番が多いと視聴率下がるって誰か言ってたが当たったなw
114名無し草:2009/07/27(月) 10:10:11
声オタうぜーな
115名無し草:2009/07/27(月) 10:10:59
枠買い取りでも視聴率低いと打ち切られるの?

もし打ち切られたら今ガンガンがやってる
12カ月連続鋼付録も打ち切られるのかな…
116名無し草:2009/07/27(月) 10:13:36
低下に理由があるとしたら26
低下幅は誤差もあるから0,5程度だ
117名無し草:2009/07/27(月) 10:14:00
>>115
ガンガンの付録とアニメは関係ないと思った方がいいよ。
そもそもアニメ商品の付録がついてるわけじゃなく
基本的に原作ベースの付録だからさ。
118名無し草:2009/07/27(月) 10:14:14
枠買い取りで打ち切ったら次は何をやるんだ
119名無し草:2009/07/27(月) 10:14:37
視聴率下がった途端急激に湧いてきたw
比較で叩けなくなって燃料待ち望んでたんだろうなあww
ミジンコ並だな
120名無し草:2009/07/27(月) 10:14:47
正直1クールの時に比べて遥かに挽回してきたのに世間から見放されてたんだな
1話から落胆を繰り返しながら見てきた俺って・・・
121名無し草:2009/07/27(月) 10:15:38
シリアス回だからチャンネル変えられてるとかじゃなくて
それ以外にも理由がありそうなもんだが
122名無し草:2009/07/27(月) 10:16:31
昨日、関東は天気よかったんじゃない?
天気がいいと視聴率下がってたよ
123名無し草:2009/07/27(月) 10:17:57
感想サイトとか回ると面白くなってきたって声が増えてきてるのに残念だね
1クールでかなり脱落されたんだろうな
124名無し草:2009/07/27(月) 10:18:12
いいか二期厨ども! 視聴率低下の最大の要因は

純粋につまらない糞アニメだからだ 分かったか雑魚が!!!
125名無し草:2009/07/27(月) 10:18:31
固定客が2%分しかついてなくて
話の前後をみないとわからない回はあんまり付けないとかか
126名無し草:2009/07/27(月) 10:18:40
単純に視聴率が上がると嬉しいし下がると悲しい
でも数字に振り回されるのがもっと悲しい
127名無し草:2009/07/27(月) 10:19:40
結局数字どうだったの?
128名無し草:2009/07/27(月) 10:19:54
視聴率なんかどうでもいい
GYAOで無料配信してるアニメが視聴率を気にするわけがない
問題は
関連商品が売れるかどうか
129名無し草:2009/07/27(月) 10:19:59
来週が勝負だな、来週低かったらやばい
130名無し草:2009/07/27(月) 10:20:40
>>127
2.0
131名無し草:2009/07/27(月) 10:21:00
言い訳の次は関係ないってかw
132名無し草:2009/07/27(月) 10:21:04
打ち切りかどうかって視聴率だけで判断されるわけじゃないよな?
録画率って役に立つんだろうか
133名無し草:2009/07/27(月) 10:23:08
>>132
視聴率が悪いとなぜ番組が打ち切りになるか
仕組みを知らないのなら勉強したほうがいいよ
134名無し草:2009/07/27(月) 10:24:30
ハガレンの場合スポンサーがスクエニ自体だけどな
それでも儲けにならないと判断されれば打ち切りになるかもしれないが
135名無し草:2009/07/27(月) 10:25:42
>>133
CMだのスポンサーだの色々絡んでるんだろうけど
鋼の場合どうなってるんだったっけなー、と
136名無し草:2009/07/27(月) 10:26:05
打ち切って次に儲かりそうなアニメをやろうにも
そんなもんガンガンにあったっけ
137名無し草:2009/07/27(月) 10:27:21
>>135
じゃあ製作委員会方式を勉強してくればいい
少しは頭を使いなさい。
138名無し草:2009/07/27(月) 10:27:24
ソウルなんとか
139名無し草:2009/07/27(月) 10:28:15
>>113
前にその話題になった時に愚痴スレのやつが
マスタング組の出番多い回の視聴率調べたら普通に高い回もあるから
そんなことはなかったって結論だしてたぞ
140名無し草:2009/07/27(月) 10:28:27
ソウルイーターはもうチョイ原作が溜まらないと続きは厳しいと思うぞ
141名無し草:2009/07/27(月) 10:30:08
ソウルイーターってどんな感じで終わったの?
142名無し草:2009/07/27(月) 10:30:20
>>137
こんなとこでそんなに勉強勉強言わんでもいーじゃねぇかw
143名無し草:2009/07/27(月) 10:30:24
あやかしが切られたのって音楽とかの売れ行きが悪かったんだっけ
FAは音楽は売れてるからどうだかわからないけどDVDは売れそうにないよね
144名無し草:2009/07/27(月) 10:30:46
いざとなればエドも勇気パンチでお父様の粉砕できるだろ
145名無し草:2009/07/27(月) 10:32:21
15.7% 16:00-18:30 CX* FNSの日26時間テレビ2009超笑顔パレード爆笑!お台場合宿!!

裏がこんなだからなぁ
完全にKIDSと被ったのかも
146名無し草:2009/07/27(月) 10:32:49
>>143
タイアップ曲が致命的に売れなくてSONYから、物言いがついたらしいね。
あと、DVDも死んでたし。
147名無し草:2009/07/27(月) 10:34:30
あやかしのOPEDって誰だったの?
148名無し草:2009/07/27(月) 10:35:31
あやかしは曲自体がそうでもなかった気もするが
でもポルノもいたか
149名無し草:2009/07/27(月) 10:36:09
>>145
前に視聴率スレで鋼FAの世代別視聴率が出てたが、
20〜35歳代の男性視聴率が高かった。

KIDSは殆どなかったような。

だから離れたとしたら20〜35の男が裏を見てたのかね。
150名無し草:2009/07/27(月) 10:36:57
まあなあ昨日は26時間千秋楽夏休みのフルコンポだったからなあ
151名無し草:2009/07/27(月) 10:37:29
少年向け路線なのに子供が見てないって
152名無し草:2009/07/27(月) 10:39:08
入江ェ
153名無し草:2009/07/27(月) 10:40:08
結局最初からボタンを掛け違えてたってことなのか
154名無し草:2009/07/27(月) 10:41:21
鋼のファン層が20〜35なのに、子ども向けに作ったんじゃ売れないよな
155名無し草:2009/07/27(月) 10:41:45
YEAHェ


>>149
なるほど

相撲か
156名無し草:2009/07/27(月) 10:44:12
ランファン「 にぱぁ 」
157名無し草:2009/07/27(月) 10:44:16
YEARェ
158名無し草:2009/07/27(月) 10:47:40
>>147
いきものがかり、ポルノ、キャプテンストライダム、紗希

FAのキャストって00とも被ってるが、あやかしともかなり被ってるんだな
159名無し草:2009/07/27(月) 10:49:36
フルコンポだどん(笑)
160名無し草:2009/07/27(月) 10:49:54
日5枠はずっと三間がキャスト選んでるんだっけ?
161名無し草:2009/07/27(月) 10:52:14
>>158
売れそうな面子なのに駄目だったんだ?
つかCDってどの程度で爆死になるんだ?
162名無し草:2009/07/27(月) 10:53:36
ギアスって三間じゃないよな
163名無し草:2009/07/27(月) 11:04:11
>>162
浦上靖夫と井澤基の2人でやってたみたいだ
164名無し草:2009/07/27(月) 11:07:42
>>162
ギアスはキャスト被ってないな。
やっぱり三間が癌なのか。
165名無し草:2009/07/27(月) 11:27:53
種 - 浦上 靖夫
鋼 - 三間雅文
種死 - 藤野 貞義
血+ - 岩浪 美和
妖 - 三間雅文
地球 - 原田扶美子
00(1) - 三間雅文
R2 - 浦上靖夫、井澤基
00(2) - 三間雅文
FA - 三間雅文

三間多いな…
166名無し草:2009/07/27(月) 12:00:40
リンの癒しぶりがすごい
後半とのギャップだしかた上手いなあ
167名無し草:2009/07/27(月) 12:06:01
てか声優変えたからって視聴率ってそんなに変わるか?たしか5%から3%になると
300万人の差があるんだっけ?こんなに声優ファンいないだろ?うろおぼえだから
人数違ったらごめん
168名無し草:2009/07/27(月) 12:08:47
ファンとかじゃなくて声優変わると作品の雰囲気とか説得力とかの内容に影響する
169名無し草:2009/07/27(月) 12:09:32
天気とか裏とか色々で2%くらい変わるよ
170名無し草:2009/07/27(月) 12:10:33
TBSの中だと悪くないw
171名無し草:2009/07/27(月) 12:10:54
声優変えて影響があるとしたら売上の方だな。
172名無し草:2009/07/27(月) 12:11:36
>>170
そうか?
173名無し草:2009/07/27(月) 12:12:35
2%台か
大丈夫じゃん
174名無し草:2009/07/27(月) 12:14:23
ランファンの仮面外したら5%
175名無し草:2009/07/27(月) 12:19:49
692 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 12:13:09 ID:3Y+/EIBn0
公式ネタばれです
第18話「小さな人間の傲慢な掌」
--------------------------------------------------------------------------------

ロイの命令で、セントラルにアルを残し、アームストロングと共にリゼンブールへ向かったエド。
ところが到着早々、ブレダの手引きでなんと秘密裏に伝説の王都・クセルクセス遺跡へと旅立つことに。
大砂漠を越えなんとか到着した遺跡にてエドはフーとも再会、彼の案内で遺跡奥深くに向かったエドたちは、
そこで思いがけない人物と遭遇する。


これまた改変
176名無し草:2009/07/27(月) 12:20:30
2.0て・・・不人気ここに極まるw
177名無し草:2009/07/27(月) 12:22:17
>>175
話の順序入れ換えただけじゃね?
178名無し草:2009/07/27(月) 12:22:39
ランファン厨自重しろw
179名無し草:2009/07/27(月) 12:23:20
改変してないよね
時間軸変わってるだけ
180名無し草:2009/07/27(月) 12:24:17
どうせまた台詞が改悪されているだろうな
181名無し草:2009/07/27(月) 12:26:25
大佐が活躍すると視聴率下がるw
でもまだ2あるならそこまでひどくないね
1出すと気持ち沈むよ…
182名無し草:2009/07/27(月) 12:26:29
なんかもうどの台詞削っても改悪とか言われそうだなw
183名無し草:2009/07/27(月) 12:27:11
ランファン仮面外しのテコ入れが必要だな
184名無し草:2009/07/27(月) 12:29:58
>>181
ギアスの時にへこんだw俺の好きなアニメは視聴率あんま良くない
でも打ち切りなく面白ければ楽しめる
185名無し草:2009/07/27(月) 12:30:11
>5%から3%になると 300万人の差
たかだか600世帯のサンプルなのに統計上ではそんな数字相当になるんか
186名無し草:2009/07/27(月) 12:30:58
小さい事気にしな〜イ
187名無し草:2009/07/27(月) 12:31:01
188名無し草:2009/07/27(月) 12:34:51
なぁ、中華が出てきてから視聴率が右肩ってどういう事だ?
新章から盛り上がるんじゃなかったのか?
中華が人気キャラだってのは嘘だったのか?
中華で離れた視聴者が多いって事じゃないのか?
189名無し草:2009/07/27(月) 12:35:53
・ウィンリィのスカートをあと1センチ短く
・ランファンを常に素顔に
・リザは髪をおろす

これで毎回4%は硬い
190名無し草:2009/07/27(月) 12:37:20
シン組全然出てないぞ
191名無し草:2009/07/27(月) 12:38:32
>>189
追加で大佐にダイエットさせてリンは目を開けさせろw
192名無し草:2009/07/27(月) 12:39:07
>>188
ストーリーは盛り上がってきてるじゃん
どうせ見てないんだろうけど
193名無し草:2009/07/27(月) 12:39:30
ウィンリィのスカートの丈は痴女だよな
194名無し草:2009/07/27(月) 12:41:55
>>192
盛り上がった結果が2.0かw
195名無し草:2009/07/27(月) 12:46:40
そうだよ
196名無し草:2009/07/27(月) 12:47:30
西洋風が舞台だったハガレンで中華は世界観を破壊する異物
ストーリーも原作を読め!と言わんばかり唐突で飛び飛び、早足構成で中身が無い
そりゃコアな原作既読者しか残らんわな
197名無し草:2009/07/27(月) 12:49:15
視聴率良くても否定するんだしアンチの言い分は聞かなくてよい
198名無し草:2009/07/27(月) 12:50:02
>>196
それ勝手に思い込んでた世界だろ
199名無し草:2009/07/27(月) 12:51:21
中華や北のいない鋼なんて鋼じゃないもんな
200名無し草:2009/07/27(月) 12:52:12
>>196
長編小説が二時間の映画でやられるのと同じ
詳しくわ本読めみたいな。
201名無し草:2009/07/27(月) 12:52:20
視聴率関係なく、中華や北のいない鋼なんて鋼じゃない
202名無し草:2009/07/27(月) 12:53:31
作者本人が描いてるものなのに何で世界観ぶち壊しとか
イメージが違うとかいう思考になるのかよくわからん
そういうもんだと思って普通に読んでる自分は良い読者なのかw
203名無し草:2009/07/27(月) 12:53:46
実際、中華初登場時は違和感はあったろ?
原作を読み続けている今なら馴染んでいるだろうが
新規のアニメ組は今時点でその違和感を体感している所だぜ?
204名無し草:2009/07/27(月) 12:54:16
いろんな意味で不満はあるが中華や北のキャラが活き活き動く鋼を見れるだけで俺は嬉しいよ
205名無し草:2009/07/27(月) 12:56:38
二期で原作売れてるらしいし成功じゃん
本当のハガレンストーリーの周知の為に作り直したんだろうし…
本当に原作読めってのがスクエニの言いたい事なのかも
206名無し草:2009/07/27(月) 12:57:20
二期は贋物って言いたいのか…
207名無し草:2009/07/27(月) 12:59:06
まあアニメで消化不良な部分を原作で補うって流れが狙いなんだったら
確かに大成功だろうなw
208名無し草:2009/07/27(月) 12:59:52
大佐も中華も悪くないよ

ダサいキャラデザと声優変更の時点で死んでますから
209名無し草:2009/07/27(月) 13:00:08
ギの字があの低視聴率で打ち切りなしなんだからしばらくは問題ないだろ


エリザベスちゃんいいわ
漫画だと何とも思わなかったのに声ありだと妙にドキドキするw
210名無し草:2009/07/27(月) 13:01:45
二期やらなくても、コミックは売れてるしな。
ガンガンの部数が下がってるだけで
211名無し草:2009/07/27(月) 13:02:59
ガンガンの部数を上げたいならまずページ数を減らすべきだろ
212名無し草:2009/07/27(月) 13:04:16
凶器じゃないガンガンなんて
213名無し草:2009/07/27(月) 13:04:39
>>208
一期ファンですか?
214名無し草:2009/07/27(月) 13:05:54
キャラデザ前のほうがよかったってしきりに言ってる人って
アニメから入った人か元々アニメ>漫画な人が多い気がする
215名無し草:2009/07/27(月) 13:06:25
大佐は和菓子フェチに人気
216名無し草:2009/07/27(月) 13:07:23
あれ?
二期の評価の話をしていたのに
急に一期や他作品を持ち出してきたぞ?
217名無し草:2009/07/27(月) 13:08:32
今のキャラデザのシンプルさはいいと思うけど
絵がなんかつまらんというか
218名無し草:2009/07/27(月) 13:11:19
原作既読者は世間一般との温度差を感じ取るべきだったな
あんなにランファンランファン騒いでいたのが滑稽に思えるわ
219名無し草:2009/07/27(月) 13:13:23
>>218
原作既読者でまとめないでランファンオタと言ってくれw
220名無し草:2009/07/27(月) 13:20:55
中華初登場回は4%台だったし良いじゃん
221名無し草:2009/07/27(月) 13:37:44
オフィシャルファイル伊藤コメ

「マンガの場合だと止めのコマなので、その臨場感にあった絵を入れればいいんですが

アニメは動くので、立体としてもっとリアルになるようアニメ風な処理をさせてもらいました。

あと鋼はアクションシーンもあるので、画面に映えるよう手足を少し長めにしています。」

漫画の絵は漫画で見るからいいのに、アニメもそれに近い絵にしてどうするの。
222名無し草:2009/07/27(月) 13:41:07
>>221を考慮すると髪が盛り盛りで魚顔になって顎が細くなるのが必須なのか
223名無し草:2009/07/27(月) 13:44:17
伊藤って伊藤嘉之か
今のキャラデザもいいと思うんだがな
224名無し草:2009/07/27(月) 13:52:59
>>100
あの神回が最下位で
その次の糞回がその倍は取ってるんだよね
さっぱりわかんね
225名無し草:2009/07/27(月) 13:55:08
>>87
まぁ今日は偉大な原作のなかでもつまんない方だしね
26時間テレビや相撲もあったし仕方ないよ
世界遺産な原作が本領発揮する
ラスト死亡や真エンヴィー登場の話なら6%台はかたいよ
226名無し草:2009/07/27(月) 13:58:48
>>225
本スレコピペ乙
227名無し草:2009/07/27(月) 13:59:13
真の姿について当時のエンヴィーファンの反応はどうだったのか気になる
228名無し草:2009/07/27(月) 14:01:24
視聴率が低い人気の無いアニメだってのを認めるからもうどっか消えてくれ
229名無し草:2009/07/27(月) 14:03:06
YEAH世界遺産の人かw
230名無し草:2009/07/27(月) 14:04:12
今17話見てきたけど、今回やけにエンヴィーがディフォルメされてたね
231名無し草:2009/07/27(月) 14:26:29
伊藤がこう言ってたから漫画に似せんなという主張を見ると
じゃあDBやワンピもリアル系オサレ絵柄にすべきと主張しろよと思う
るろうにのOVAがそんな感じだったか
232名無し草:2009/07/27(月) 14:31:52
今週面白かったやん
エリザベスちゃんとか愛嬌たっぷりのバリーとかよかったw
バリーいなくならないで
233名無し草:2009/07/27(月) 14:48:30
話を入れ替えただけで改悪か
んじゃ前の鋼はどうだったんだっけ?
234名無し草:2009/07/27(月) 14:50:01
>>233
前のはいわゆる裏鋼の錬金術師だと思えば割といける
なまじ本編に沿ってるから完全オリと違ってきっついわコレ
235名無し草:2009/07/27(月) 14:55:02
エリザベスは声がつくと本当に印象違うな
あの中尉が喋ってるのかと思うとwww
236名無し草:2009/07/27(月) 14:55:08
原作は原作、1期は1期、2期は2期
前の持ち出したって仕方ないよ
自分は2期好きだけど、アニメ<漫画だから
アニメ>漫画の人にはしゅっとした美形が長い手足で
オーバーなリアクションするのがすきなんだろ
237名無し草:2009/07/27(月) 15:09:36
そう、二期は二期
なぜ二期のみ不人気なのかについて掘り下げてみるか
238名無し草:2009/07/27(月) 15:11:09
>>236
> アニメ>漫画の人にはしゅっとした美形が長い手足で
> オーバーなリアクションするのがすきなんだろ
金髪美形の外人が浮かんだ
どこかで見たと思ったらメイの妄想エドだった
239名無し草:2009/07/27(月) 15:15:42
糞だからだろ
240名無し草:2009/07/27(月) 15:17:18
意外に早く結論が出たな
241名無し草:2009/07/27(月) 15:19:50
>>237
・背景が独特
・回によって作画が違うということに視聴者が慣れていない
・前作とは正反対の画風に期待を裏切られた人たちがいる
242名無し草:2009/07/27(月) 15:25:48
>>237
単純にアニメとしての質が低い
せいぜい禁書とかと同等だな
243名無し草:2009/07/27(月) 15:31:20
禁書は結構良い出来だったから、FAも良い方って事だな
244名無し草:2009/07/27(月) 15:41:27
本スレ行ったらネタバレで殺伐とし、バレスレはアンチの巣窟
嫌気が差して作品自体への熱が冷めてくる
245名無し草:2009/07/27(月) 15:44:54
んなこと言ってると、アンチ喜ばせるだけだぞい
246名無し草:2009/07/27(月) 15:47:48
前スレは和やかな雰囲気だったのにね
バリーでも見て癒されるか
247名無し草:2009/07/27(月) 15:49:58
ミディアム大福
248名無し草:2009/07/27(月) 16:02:57
(℃。)<たべていい?
249名無し草:2009/07/27(月) 16:05:48
>>241
5話のエドは、やたら美形になってたな。
250名無し草:2009/07/27(月) 16:09:27
>>244
アンチ「フヒヒ…全て計画通り」
251名無し草:2009/07/27(月) 16:15:18
アバンとか前回のナレとか結局なんだったの
やらないんだったら最初からしなきゃいいのに
252名無し草:2009/07/27(月) 16:18:19
あのアバンは本当にいらなかった
253名無し草:2009/07/27(月) 16:18:58
不評だったから無くしたんじゃ
254名無し草:2009/07/27(月) 16:21:10
アバンやナレDVDではカットしてほしいな。
その方が綺麗にまとまる。
255名無し草:2009/07/27(月) 16:27:42
少年向けとしてわかりやすくするつもりでアバンやナレ入れたのかもしれんがキッズ層が見てないんじゃ意味ないしな
256名無し草:2009/07/27(月) 16:37:59
アバンは尺が勿体無かった
ただでさえ逼迫してるのにこれ以上無駄にできないと思ったんだろう
257名無し草:2009/07/27(月) 16:40:13
途中からやべぇ、アバンで説明やる尺すらねえ!って気付いたんじゃね
258名無し草:2009/07/27(月) 16:40:40
気付いてくれてよかった…
259名無し草:2009/07/27(月) 16:44:35
アバンは嫌いじゃなかったけど、
本編優先させるならなくなっても仕方ないな
260名無し草:2009/07/27(月) 16:52:30
ぶらっと寄った書店で今ごら14巻の初回版が売ってた
俺普段はアニメ後に該当部分の原作をちまちまと集めてるんだが、これは逃せないと買うしかなかった

放映後まで封印しとくのは厳しそうだw
261名無し草:2009/07/27(月) 16:59:14
結局一部の人以外はロスがヒューズ殺したと思ってるの?
262名無し草:2009/07/27(月) 17:05:56
原作未見の上ネタバレ知らないならそうかもね
263名無し草:2009/07/27(月) 17:07:57
ハガレンの中での話じゃないか?
事情を知らない人からすれば新聞で発表された
ロス少尉が犯人だろう
264名無し草:2009/07/27(月) 17:18:07
>>261
いや未見でもヒューズ死ぬシーンはアニメで1回やったから
最初から見てるんなら分かるんじゃねーの?
今週のとかそれ前後が所見ならしょうがないが

ハガレンの中での人ならそう思うっていうか
それ以前にいちいち軍人1人が死んだ事が全部新聞に載るわけじゃないんだから
「ヒューズ?誰それ?」状態じゃないの?参列した人ならともかく
265名無し草:2009/07/27(月) 17:19:43
軍将校が身内の軍人に殺されたというのは十分話題性のあるニュースだろ
266名無し草:2009/07/27(月) 17:20:43
娘が殺人犯として焼殺処刑されたなんて両親が気の毒だ
ロス少尉の親にも真実は知らせてないだろうし
267名無し草:2009/07/27(月) 17:22:59
"あの男の"って言い方だったから、少佐は病院で言われた以上のことは
ブレダと合流してクセルクセスへ向かえってくらいしか聞いてないんだろうな
268名無し草:2009/07/27(月) 17:25:05
グレイシャさんはロスがやったと思ってるのかな?
269名無し草:2009/07/27(月) 17:28:49
エドなら真っ先に真犯人は別にいるとか言いに行きそうだが
ブレ子にぶん殴られたし少しは自重するだろう
270名無し草:2009/07/27(月) 17:35:44
IGO4649
271名無し草:2009/07/27(月) 17:38:40
リン様カワユスカワユス!
272名無し草:2009/07/27(月) 17:39:41
来週はイケメンなロイが見れそうだ
楽しみすぎるw
273名無し草:2009/07/27(月) 17:40:44
なぜ1期厨はFAスレで調子に乗るのか
274名無し草:2009/07/27(月) 17:41:12
次回はセリム出るの?
275名無し草:2009/07/27(月) 17:41:42
ジャクリーンとバーニー期待してていいかな?
276名無し草:2009/07/27(月) 17:42:19
大福かもよ
277名無し草:2009/07/27(月) 17:44:11
ランファンが逃げるエンヴィーを追い詰めまくるのってもうすぐ?
二回目の釣りじゃなくて大佐組の釣りの合間だった記憶が…
278名無し草:2009/07/27(月) 17:45:32
この辺いろんなバトルが連続するから面白いけど難しい
279名無し草:2009/07/27(月) 17:47:19
>>277
来週か再来週
セリムさんも出るな
280名無し草:2009/07/27(月) 17:48:01
>>265
そうじゃなくて
ヒューズが死んだ時は新聞には載ってなかったと思うよ
ロス犯人は原作見たら新聞であったし
281名無し草:2009/07/27(月) 17:50:26
プライド声どうすんだろ
282名無し草:2009/07/27(月) 17:53:13
プライドとセリムって姿も同じ?
283名無し草:2009/07/27(月) 17:55:52
セリムはお出かけ用の入れ物らしい
本体は黒くて影みたいなやつ
284名無し草:2009/07/27(月) 17:57:14
プライド戦て結局アル勝ったん?
285名無し草:2009/07/27(月) 18:01:01
勝ったよ
瞬殺だった
286名無し草:2009/07/27(月) 18:02:22
そのランファンの戦闘はちゃんと仮面外してるんだろうな
287名無し草:2009/07/27(月) 18:05:57
生身バリーの腐っている肉体の表現はどうすんのかね
1期みたく赤紫色のまだらで表現するのはさすがにグロすぎなくないか?
288名無し草:2009/07/27(月) 18:08:54
セリムって1章の最後らへんに出てた子供だよね?
すごいいい子で優しそうに見えたんだけど偽善なの?
289名無し草:2009/07/27(月) 18:11:05
>>288
ラスボス一歩手間
今出てるホムンクルス三匹束になっても多分敵わない
290名無し草:2009/07/27(月) 18:12:42
気付いちゃいました?
291名無し草:2009/07/27(月) 18:12:49
キンブラなら勝ったりして
292名無し草:2009/07/27(月) 18:19:55
プライドはラースのことどう思ってんだろう?
ただの駒として見下してんのか
親として多少は慕ってんのか
293名無し草:2009/07/27(月) 18:20:19
プライドの能力は反則級だが、結構致命的な弱点がある
その点では大佐に似てるかも
294名無し草:2009/07/27(月) 18:24:10
キンブラw
295名無し草:2009/07/27(月) 18:31:25
>>287
一期って生身バリーまでいったんだ?
296名無し草:2009/07/27(月) 18:32:45
一期はラスボスとホーエンの肉体が腐ってる設定だったんだよ
生身のバリーは序盤に出てたけど女装の似合う華奢な美青年で別人
297名無し草:2009/07/27(月) 18:35:20
>女装の似合う華奢な美青年で別人
??????
鎧バリーの本体でもなく更に別のバリーがいたって事?
298名無し草:2009/07/27(月) 18:35:30
やーんごめんなさーいなバーニーちゃんといい勝負だったのか
299名無し草:2009/07/27(月) 18:38:13
>>297
1期のバリーは原作のバリーと人間の頃の容姿が違う
300名無し草:2009/07/27(月) 18:38:59
>>295
生前のバリーは描かれてた。

ウィンリィさらって解体しょうとしてた。
301名無し草:2009/07/27(月) 18:39:15
カットされるかもだが原作バリーのその台詞は是非聞いてみたい
302名無し草:2009/07/27(月) 18:44:04
>>299
…もうFAは視聴率低い売れない不人気アニメでいいから
キメラのおっさん達をちゃんとおっさんのままで出てきますように…
303名無し草:2009/07/27(月) 18:45:13
エンヴィーとコナンと乱太郎とゲゲゲの鬼太郎
どれが一番強いのか
304名無し草:2009/07/27(月) 18:45:28
原作バリーには、愛嬌はあっても結局は狂っている事を感じさせる
セリフが結構あるんだが、そういうのに限って削除されそうだ
305名無し草:2009/07/27(月) 18:47:57
>>296
ダンテってライラの体になったばかりだったのに
なんですぐ腐り始めたんだっけ?
ホーエンはあの体になってかなり経ってたらしかったけど
306名無し草:2009/07/27(月) 18:51:33
>>305
魂を使いすぎて
肉体を維持する力を失ってるからだったと思う
307名無し草:2009/07/27(月) 18:51:50
>>303
308名無し草:2009/07/27(月) 18:55:18
腐に媚びなければ反感をくらう
声優選びがそうであったように…
309名無し草:2009/07/27(月) 18:57:55
>>295
生前バリー
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/hagaren/chara/BarryTC2.jpg

女装
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/hagaren/chara/BarryTC1.jpg

表向きは軍に出入りしている精肉業者
みんな女性だと思ってた。

ニーナの事件で落ちこんでたエドが
ニーナを殺した犯人が最近巷で騒がせている連続殺人犯ではないかと調べる話。
310名無し草:2009/07/27(月) 18:59:26
>>308
腐はわからんけど後半リンとグリリンは一定の女ファンをつけると思う
311名無し草:2009/07/27(月) 19:02:30
>>308
腐やオタに媚びるのは本編以外のものにした方がいい
本編でやると大抵迷走する
312名無し草:2009/07/27(月) 19:03:29
一期は腐に媚まくりだったからな
全裸の美少年にまたがるエドとか
313名無し草:2009/07/27(月) 19:05:30
>>311
現にゲームで釣ってるみたいだしな
314名無し草:2009/07/27(月) 19:06:36
>>312
そんな気持ち悪い見方した覚えねーよ

ばーーーーーーーーかw
315名無し草:2009/07/27(月) 19:06:38
鬼太郎だろ
316名無し草:2009/07/27(月) 19:09:29
FAの固定層はアンチを含めて2%か
アンチが完全に切ったらさらに低くなる事間違いないw
317名無し草:2009/07/27(月) 19:12:31
関東サンプル600世帯のうちに信者とアンチがいると思うとなんかすごいなw
318名無し草:2009/07/27(月) 19:26:23
>>310
リンはもう既に可愛いすぎ
宮野いいよ宮野
逆にグリリンで中村に変わらないでほしい
319名無し草:2009/07/27(月) 19:26:34
つくづく思うがやっぱハガレンは面白いな
5年前はまだそんなに面白くなかったから一期のオリストに負けてたけど、今は一期と比べものにならないくらい面白いな
320名無し草:2009/07/27(月) 19:30:33
>>304
初めて斬ったのは自分の女房だったとかな
カットしないでほしいな
321名無し草:2009/07/27(月) 19:33:04
グリリンってグリード意識下ではグリードの声、リン意識下ではリンの声になるの?
あとグリリンになったらリンの顔変わっちゃうの?
322名無し草:2009/07/27(月) 19:34:39
763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/27(月) 19:23:43 ID:93ZEbvVX0
1クール目はダイジェストだったからつまらんかったけどようやく一期で分岐してしまったところに入って
おもしろいな。
一期は原作部分やってた時は良かったのにその後が意味不明な展開になったのがなぁ・・
そのせいで映画もコケてしまったしな。


低視聴率のおかげで二期厨がファビョってんのが超ウケルwwwww
323名無し草:2009/07/27(月) 19:38:02
>>321
声は分けないとわかりにくいだろ
あとグリリンになったら糸目じゃなくなるな
324名無し草:2009/07/27(月) 19:39:39
一期
ストックなくて途中オリジナル
二期
ストックあるけど期間がなくてダイジェスト
325名無し草:2009/07/27(月) 19:40:46
シーンのカットがあるのは仕方が無いと思うが
尺に関係ないところで変な改変を入れられてるのが
326名無し草:2009/07/27(月) 19:41:20
319=322(763)だろ?
分かり易い低脳だなw

327名無し草:2009/07/27(月) 19:45:11
第1話から必死に宣伝してるDVDがコケたら最高におもしろくなるな
低視聴率にDVD爆死 で いつから二期の本気が見られるんだい?
328名無し草:2009/07/27(月) 19:46:21
>>321
常に目を見開いたイケメン状態になる
服装も黒コートでお洒落になる
声は多分中村で意識下で宮野だな
329名無し草:2009/07/27(月) 19:46:38
>>327
1巻は豪華特典満載だし他の巻より格安だから
1万枚以上は売れると思うんだ。
鋼だから2万は売れると踏んでる予想屋が多い。

でも2巻以降は無理だな。
330名無し草:2009/07/27(月) 19:46:43
DVDって何本売れれば上出来なんだ?
331名無し草:2009/07/27(月) 19:47:55
>>329
あ、売りスレではが抜けてた。
売りスレでの予想屋は鋼だから2万は売れないと、って言ってる。
332名無し草:2009/07/27(月) 19:48:18
この枠だと15000はいかないと
333名無し草:2009/07/27(月) 19:48:55
なんだ売り豚か、消えてくれ
334名無し草:2009/07/27(月) 19:49:00
咲よりは売れてくれよw
335名無し草:2009/07/27(月) 19:49:08
やばかったらボンズが自社買いするだろ。
336名無し草:2009/07/27(月) 19:49:12
09年春アニメの相場はどんなもんだったのかな
337名無し草:2009/07/27(月) 19:49:56
>>330
一般的に5000を切ると赤字
1万枚だとまぁまぁ上出来
日5枠は枠代が高いから、やっぱ1万5千は欲しいな。
338名無し草:2009/07/27(月) 19:51:30
同じ枠のギアスと00はどれくらい売れたんだっけ?
339名無し草:2009/07/27(月) 19:51:49
屍姫なんて...
企画もってきた奴クビだろうな。
340名無し草:2009/07/27(月) 19:53:30
ブベッツオ
341名無し草:2009/07/27(月) 19:53:41
>>337
おぉありがとう。結構大変そうだなw
342名無し草:2009/07/27(月) 19:53:46
>>338
スレチ
自分で調べろ
343名無し草:2009/07/27(月) 19:55:56
DVD一巻は安いから二期信者は最低12枚は買わんといかんな
344名無し草:2009/07/27(月) 19:56:39
>>338
結構売れてたはず。ちょっと調べてくる。
345名無し草:2009/07/27(月) 19:58:39
おいおい、一期は6万くらい売れただろう
二期は一期より面白いんだから7万は行くだろうw
346名無し草:2009/07/27(月) 19:58:55
>>339
ガンガンの巻末コメで作者が

「最後ぐらいはアフレコ見に行こうかな」

ていうくらい悲惨な出来だったしなw
347名無し草:2009/07/27(月) 20:12:47
>>345
重要なのは面白い面白くないより腐に受けるか受けないかだからな
腐に見放されたFAは爆死必至だろう
348名無し草:2009/07/27(月) 20:13:39
○コードギアス反逆のルルーシュ【全9巻】
巻数 初動  2週計  3週計  累計  発売日
01巻 36,634 45,593 49,188 62,527 07.01.26 ※BD 年間 6,294枚 合計68,821枚
02巻 32,144 42,204 44,979 52,702 07.02.23 ※BD 年間 5,303枚 合計58,005枚
03巻 32,045 40,923 43,420 47,710 07.03.23 ※BD 年間 4,704枚 合計52,414枚
04巻 34,013 38,180 40,872 43,106 07.04.25 ※BD 年間 4,439枚 合計47,545枚
05巻 29,225 37,578 39,183 41,132 07.05.25
06巻 25,511 35,999 37,713 40,453 07.06.22
07巻 30,571 36,275 37,628 39,643 07.07.27
08巻 27,550 33,847 35,584 38,783 07.08.24
09巻 *8,338 36,520 39,661 42,249 07.09.25
マ1  *9,276 **,*** 13,883 14,815 07.12.21 ※DVDマガジン 1
マ2  *9,515 11,860 **,*** 12,890 08.01.25 ※DVDマガジン 2
SP巻 *5,916 *8,342 **,*** **,*** 08.02.22 ※SPECIAL EDITION BLACK REBELLION

○コードギアス 反逆のルルーシュ R2 【全9巻】※5巻の2週計は2週集計のため非掲載
巻数 初動  2週計  3週計  発売日
01巻 25,955 34,076 36,036 08.08.22 ※年間 39,907枚 ※BD 年間 19,134枚
02巻 22,982 28,703 29,975 08.09.26 ※年間 31,587枚 ※BD 年間 16,014枚
03巻 21,112 26,445 27,770 08.10.24 ※年間 28,703枚 ※BD 年間 14,986枚
04巻 16,745 23,975 25,609 08.11.21 ※月間 26,368枚 ※BD 年間 13,520枚
05巻 17,072 --,--- 24,439 08.12.19 ※上半期 26,144枚 ※BD 上半期 13,820枚
06巻 18,122 23,227 24,350 09.01.23 ※上半期 25,255枚 ※BD 上半期 13,540枚
07巻 16,968 23,146 24,482 09.02.20 ※月間 25,037枚 ※BD 上半期 13,001枚
08巻 18,756 22,368 23,375 09.03.27 ※上半期 24,650枚
09巻 20,084 24,159 24,990 09.04.24 ※上半期 27,050枚 ※BD 上半期 13,322枚
349名無し草:2009/07/27(月) 20:13:40
売り豚うぜえ、したらばに篭ってろカス
350名無し草:2009/07/27(月) 20:17:24
○機動戦士ガンダムOO 【全7巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 22,847 30,912 08.01.25 ※年間 42,415枚 ※BD 年間 8,216枚
02巻 19,927 27,849 08.02.22 ※年間 35,359枚 ※BD 年間 6,021枚
03巻 25,135 28,697 08.03.25 ※年間 32,856枚 ※BD 年間 5,179枚
04巻 21,760 27,014 08.04.25 ※年間 30,722枚 ※BD 年間 4,734枚
05巻 19,863 26,315 08.05.23 ※年間 30,160枚 ※BD 年間 4,484枚
06巻 23,116 26,315 08.06.25 ※年間 29,543枚
07巻 24,013 29,005 08.07.25 ※年間 33,311枚
351名無し草:2009/07/27(月) 20:18:39
>>338
同じ枠のギアスと00の売上は、こんな感じ。
352名無し草:2009/07/27(月) 20:22:03
ここは売り上げスレじゃねーぞw
353名無し草:2009/07/27(月) 20:25:09
>>352
聞かれたから答えただけだコラw
354名無し草:2009/07/27(月) 20:27:02
腐も大事な金づる
355名無し草:2009/07/27(月) 20:27:52
00はDVD以上にガンプラが売れたんだったか
商売としての観点から行くと、ガンガンの売り上げや単行本の売り上げも
成否を決める要因だろうがどうなるかねえ
356名無し草:2009/07/27(月) 20:28:00
ギアスと00の数字出されても参考にならんだろ
アニメ化2回目かつ1クールの内容が前作とかぶってるって条件下のサンプルはないのか
357名無し草:2009/07/27(月) 20:30:45
>>355
ガンガンの売上や、単行本の売上等の原作関連は
アニメとは関係ないからスクエニ独り占めらしいぞ。

製作委員会方式は
アニメ関連での売上を委員会メンバーで折半する。
だからアニメ関連商品が売れないとなぁ。
358名無し草:2009/07/27(月) 20:31:28
なんで腐に受ける要素は面白いから除外するんだ?
それで喜ぶやつがいるのなら、それは面白いって事だろう?
359名無し草:2009/07/27(月) 20:32:18
そういえばWiiのゲームのCMやらんな
360名無し草:2009/07/27(月) 20:33:00
2人に喜ばれても8人にドン引きされたら意味が無い
そういうのはゲームなどの番外編で補充しとけばいいんだよ
世の中バランスが重要だ
361名無し草:2009/07/27(月) 20:33:16
鬼太郎は一期と二期の衝突とか無いのにな
009もか
362名無し草:2009/07/27(月) 20:33:33
FAの企画持ち込んだ馬鹿だれ?

363名無し草:2009/07/27(月) 20:33:48
>>362
多分スクエニ
364名無し草:2009/07/27(月) 20:35:16
二期は一部の2に嫌われ、一般の7にそっぽを向かれ
残った1が必死に支えてる惨状なんだよな・・・
365名無し草:2009/07/27(月) 20:36:05
スクエニの和田社長が、
1巻をどうやったら売れるか考えた、と言ってたから、
スクエニだろうな。

スクエニがコミックスを売るために企画を考えて持ち込んだと。
366名無し草:2009/07/27(月) 20:38:02
二期やらなくても
コミックて売れてるじゃん。
367名無し草:2009/07/27(月) 20:39:04
売りたいのはコミックスではなくガンガンだろう
コミックスを売りたいなら完結してからのアニメ化で問題ないだろうし
368名無し草:2009/07/27(月) 20:40:04
ガンガンは太すぎるんだよ
重いし
369名無し草:2009/07/27(月) 20:41:09
>>366
さらに売れた
多分1期ハガレンのイメージ消したいんじゃないかな
原作と全然話が違うから
370名無し草:2009/07/27(月) 20:41:48
護身用にぴったり
371名無し草:2009/07/27(月) 20:41:59
>>328
うひょおおおおお
よだれが出そうw
372名無し草:2009/07/27(月) 20:42:49
何本も人気漫画がある雑誌と違うから最悪だな。

鋼の錬金術師が汚されていく
373名無し草:2009/07/27(月) 20:43:43
>>369
一期のイメージを消すためにアニメ化するって
どんだけ無駄遣いwwww

あり得ない。

何か儲かる算段がないと企業は動かないよwwwwwwwwww
374名無し草:2009/07/27(月) 20:44:16
美味しんぼでやっていたな
本来の劣化より、それに匹敵するレベルのものを用意した方がいいってやつ
375名無し草:2009/07/27(月) 20:45:09
それでもハガレンは何だかんだで無理やり引き延ばされてないから良い
原作にまで商売の事情を持ち込まれたら流石に怒る
376名無し草:2009/07/27(月) 20:45:13
>>373
原作も終わりそうだけど、この先もハガレンていうコンテンツは使っていきたいんだろう
その為にまず原作ストーリーでアニメ化なのかなと
377名無し草:2009/07/27(月) 20:46:30
獣神演武があるじゃないか
378名無し草:2009/07/27(月) 20:47:10
獣神演武は牛さんが絵を付けてるだけで
ストーリーや演出には関ってない
379名無し草:2009/07/27(月) 20:47:16
普通はスタッフとか主題歌とか以前より
レベル高いの用意するもんだろ。

380名無し草:2009/07/27(月) 20:47:39
>>376
それはあるかもな
2期が数字的に失敗しても、2期を作った事で1期の続編や関連新商品は出なくなるし
鋼の錬金術師=原作の話、ってのを徹底させたいぽい
381名無し草:2009/07/27(月) 20:47:45
>>367
ガンガンを売りたいのが一番だろうな。
鋼無き後のガンガン売上低下は目に見えてるし、
今から新しい読者を掴んでおこうとしたんだろうな。

でも売れてないけどな。
382名無し草:2009/07/27(月) 20:48:36
原作力のおかげでやっとアニメ作品としての体を成しているレベルだからな
383名無し草:2009/07/27(月) 20:49:25
三期は完全原作版てかw
384名無し草:2009/07/27(月) 20:50:22
>>383
三期欲しいな。

ボンズ1軍で8クールくらい。
385名無し草:2009/07/27(月) 20:50:44
完全原作版やろうとしたら2年かかるよ
386名無し草:2009/07/27(月) 20:51:04
>>383
1期は初期映像化
2期は動くシン組やオリヴィエ様を見られる喜び
3期こそ2年かけて完全原作版を
387名無し草:2009/07/27(月) 20:51:54
>>386
そして声優変更でまた荒れるw
388名無し草:2009/07/27(月) 20:51:56
三期はOVAがいいな。
389名無し草:2009/07/27(月) 20:52:31
なんか視聴率低いとか糞アニメとかさんざんな言われようだけど
2章に入ってグングン面白くなってきてるから
そういうのがもうあんま気にならなくなってきた。
面白くて嬉しいなあ…!2期大好きだ。

毎週楽しみでwktkしっぱなし。
390名無し草:2009/07/27(月) 20:52:33
ヘルシングOVAくらい愛情込めて作ってくれ
391名無し草:2009/07/27(月) 20:52:39
ありえない話やな
392名無し草:2009/07/27(月) 20:52:56
>>389
おれも
393名無し草:2009/07/27(月) 20:53:59
視聴率関係無く、単につまんないからアンチに押し負ける
394名無し草:2009/07/27(月) 20:54:04
三期はねぇだろw…と思いつつも妄想は自由だぜ
395名無し草:2009/07/27(月) 20:54:29
三期あるんなら牛さんが監督
396名無し草:2009/07/27(月) 20:54:37
>>389
原作読み返したんだが、新章入ってからカットが少ないな
時間軸を動かすのはよくあるけど。
バトル多いから以外に詰め込めるのかも。
397名無し草:2009/07/27(月) 20:55:19
>>393
1クールの時はアンチしかいなかったけど今はアンチのほうが少なくね
押し負けてないよ
アンチが脱落したともいうがw
398名無し草:2009/07/27(月) 20:55:25
>>396
列車はともかく、ランファンの仮面・・・
399名無し草:2009/07/27(月) 20:55:32
>>391
ありえない事なんてありえない。
400名無し草:2009/07/27(月) 20:56:03
また湧いたw
401名無し草:2009/07/27(月) 20:56:05
>>398
ランファンには来週か再来週の活躍があるではないか
402名無し草:2009/07/27(月) 20:56:24
ランファン厨自重w
403名無し草:2009/07/27(月) 20:57:34
エンヴィーがランファンの仮面壊すとかw
404名無し草:2009/07/27(月) 20:58:04
来週あたりランファンvsエンヴィーあるのかな
405名無し草:2009/07/27(月) 20:58:06
ランファンの仮面てそんな大事なの?
406名無し草:2009/07/27(月) 20:58:28
>>397
二期に入っても糞アヌメだったから安心した。

二期から盛り上がってたら離脱するにも仕切れないが、
これで安心してFAを捨てられる。
407名無し草:2009/07/27(月) 20:59:11
>>406
その複雑な感情ってなんなんだろうなw恋みたいなものか?
408名無し草:2009/07/27(月) 20:59:34
>>406
もうとっくに捨ててる人もいるのに
まだ捨てられないんじゃん〜
409名無し草:2009/07/27(月) 20:59:37
>>406

かわいそう…
410名無し草:2009/07/27(月) 20:59:45
まぁつまんないと思う人はとっとと切った方がいいと思うよ
411名無し草:2009/07/27(月) 21:00:09
>>405
エドの身体が戻るより大事だ馬鹿者
412名無し草:2009/07/27(月) 21:00:40
FAのセリフ改変と同じ印象をどこかで受けた事が
あると思っていたがようやく思い当った

戸田の翻訳だ
413名無し草:2009/07/27(月) 21:01:01
>>406

2期じゃなくて2クールでしょ
414名無し草:2009/07/27(月) 21:01:12
>>412
わかりやすいしいんじゃね
415名無し草:2009/07/27(月) 21:01:43
>>412
指輪物語の翻訳は酷かったなw
416名無し草:2009/07/27(月) 21:02:24
漫画や小説はじっくり読み戻し出来るけど
映画やアニメは簡単に巻き戻して見ないからな
なっちが叩かれても俺はなっちを支持するよ
417名無し草:2009/07/27(月) 21:03:30
ロードオブザリングって死んでない人間を死んでるように翻訳しちゃったんだっけ?
418名無し草:2009/07/27(月) 21:03:44
なっちw
419名無し草:2009/07/27(月) 21:04:32
ああそうか、増田組とあわせて何気に中華も初バトルになるんだ
420名無し草:2009/07/27(月) 21:05:59
ランファンの仮面外せ外せってやたら言ってる人は、12巻に突入するまで我慢しろ
仮面外しっぱなしになるから
421名無し草:2009/07/27(月) 21:06:27
>>420
焦らし攻撃か・・・
422名無し草:2009/07/27(月) 21:09:10
ランファンてエドに負ける癖にエンヴィーに強いとかw
エンヴィーってあの格好だと弱いのかな
423名無し草:2009/07/27(月) 21:09:47
リン腐とランファン豚は本当にきもい
424名無し草:2009/07/27(月) 21:10:06
ランファン厨いい加減きもい
425名無し草:2009/07/27(月) 21:10:10
ヲタがつくのは良いことじゃないか
426名無し草:2009/07/27(月) 21:10:46
>>411
臭いよお前
427名無し草:2009/07/27(月) 21:10:56
リンラン以外はオリヴィエとおっさんしかいないからな、新キャラ。。。
428名無し草:2009/07/27(月) 21:11:22
>>427
パンダが怒ってる
429名無し草:2009/07/27(月) 21:11:38
>>427
メイ忘れんなボケ
430名無し草:2009/07/27(月) 21:11:40
メイ「・・・・・」
431名無し草:2009/07/27(月) 21:11:51
メイはマルコーのもの
432名無し草:2009/07/27(月) 21:12:40
最近面白いけど何か足りないと思ってた
パンダだ
433名無し草:2009/07/27(月) 21:12:42
リンラン厨ってほんとわかりやすいな
中華叩きされると怒るくせにメイのことは無視w
434名無し草:2009/07/27(月) 21:13:25
リンランもメイも大好きだぞ
435名無し草:2009/07/27(月) 21:14:06
パンダはOPで目立ちまくってる
436名無し草:2009/07/27(月) 21:14:28
次回はエンヴィーの「ケンカは嫌いなんだよね」で終わると予想
437名無し草:2009/07/27(月) 21:14:41
中華も大佐もエドアルでも叩かれたら怒るけどな
438名無し草:2009/07/27(月) 21:14:44
>>433
話の内容に中身がないのも特徴
439名無し草:2009/07/27(月) 21:15:06
アニメ見てるだけの一般人で6年前と声優の違いがわかる人ってどれくらいいるんだろ?
昔クレヨンしんちゃんの初期を夕方の再放送でながしてた時、
朝日新聞に「主役の声の人が違う」って投書が何通もきて
「声は同じ矢野昌子さんです。最初のころは慣れてなくて違うふうに聞こえるみたいです」
なんて記事になったのを読んでからいまいち一般人の耳って信用できないんだよな
440名無し草:2009/07/27(月) 21:15:23
間に合ってくれよだろ
441名無し草:2009/07/27(月) 21:15:52
>>437
大佐は声ヲタに、シン組は1期ヲタに叩かれやすいからな・・・
442名無し草:2009/07/27(月) 21:16:29
中華で引きは盛り上がらんからな
443名無し草:2009/07/27(月) 21:17:00
>>441
普通のアニメってキャラ論争があるもんだけど
鋼は1期2期論争になっちゃってるから、キャラ争いがあまり無いのは良い事かも
444名無し草:2009/07/27(月) 21:17:20
今は矢島晶子さんです
445名無し草:2009/07/27(月) 21:17:27
>>439
クレヨンしんちゃんの声は最初は演技が全然違うからな。
前にテレビで比較してるの聞いたことあるけど
あれはびっくりする。
マジで別人。
446名無し草:2009/07/27(月) 21:17:45
今週→ロス・来週→リザ・再来週→ハボック

死ぬ死ぬ詐欺の連続だなw
ハボックだけは初見さんに本当に死んだと思われそうだけど
447名無し草:2009/07/27(月) 21:18:04
>>443
鋼キャラ全部好きだ
無駄なキャラが1人もいないのが素晴らしい
448名無し草:2009/07/27(月) 21:19:15
>>446
バリーは死んじゃうぞ
449名無し草:2009/07/27(月) 21:20:03
バリー19話で退場か、寂しいなぁ
450名無し草:2009/07/27(月) 21:20:09
ラストも死ぬ。

でも味方キャラってヒューズ以降全然死んでないんだよな。
451名無し草:2009/07/27(月) 21:21:13
バリーは味方でいいのか
452名無し草:2009/07/27(月) 21:21:39
充分味方だろ
453名無し草:2009/07/27(月) 21:22:56
バリーはふじこちゃんみたいなものだよ
454名無し草:2009/07/27(月) 21:23:00
二期も同じ声優でも変わったと思うのは
エド アル トリシャ イズミ
455名無し草:2009/07/27(月) 21:23:59
アルはすごく良くなったよな
456名無し草:2009/07/27(月) 21:24:10
>>453
間違っては無いが・・・w
457名無し草:2009/07/27(月) 21:26:08
アニメのバリー可愛すぎる
死んだらちょっとショック受けそうw
458名無し草:2009/07/27(月) 21:26:48
>>446
やっぱ来週は「上客が来てしまった」あたりで終わるのかな
459名無し草:2009/07/27(月) 21:28:27
ハボック組・リザ組・ランファン・バリーとあちこちで展開するバトルをどう見せるのかな
上手く見せられたら凄く格好いいけど難しそうだ
460名無し草:2009/07/27(月) 21:28:48
00キャストだ何だ言われてるけどバリーとリンはかなりハマってると思う
461名無し草:2009/07/27(月) 21:29:34
むしろハマってない人があまりいない
棒がいないのも素晴らしい
462名無し草:2009/07/27(月) 21:29:49
バリーもガンダムなの?
463名無し草:2009/07/27(月) 21:34:06
バリーって誰に殺されるの?
464名無し草:2009/07/27(月) 21:35:17
>>436
「中に何人いる?」のあたりか
楽しみすぎるw
465名無し草:2009/07/27(月) 21:35:29
>>463
ラストたん
466名無し草:2009/07/27(月) 21:35:49
リンの人は声に違和感がある 
ヘロヘロってしてて・・なんか気持ち悪い
467名無し草:2009/07/27(月) 21:36:53
あれは後の怖リンとのギャップ狙いだろう
468名無し草:2009/07/27(月) 21:37:02
>>463
バリー(肉体側)
469名無し草:2009/07/27(月) 21:37:35
声優ってそんな大事?
聞きなれると全部そのキャラの声になっちまうわ
470名無し草:2009/07/27(月) 21:38:49
棒じゃなければ何でもいいw
471名無し草:2009/07/27(月) 21:38:50
>>462
梅津秀行
00のイアン・ヴァスティ
472名無し草:2009/07/27(月) 21:39:19
リンって実は腹黒いんだよなw
473名無し草:2009/07/27(月) 21:39:49
あの笑顔は作り物だからね
474名無し草:2009/07/27(月) 21:40:03
リン「そして僕は. 新世界の神となる」
475名無し草:2009/07/27(月) 21:40:43
>>474
グリリンがそんなセリフ言う予定なかったっけ
実況はそれで埋まりそうだ・・・・
476名無し草:2009/07/27(月) 21:41:49
>>471
聞いてもわからなかったw
477名無し草:2009/07/27(月) 21:41:57
>>469
大事。
なれればいいが個人的に絶対無理なキャラとかいるし
両津とか今のドラえもんやひぐらしのにぱぁとか言う奴
478名無し草:2009/07/27(月) 21:42:44
りかちゃまが嫌いとはありえん
479名無し草:2009/07/27(月) 21:43:08
リンの声はもうちょっと三枚目でよかった
480名無し草:2009/07/27(月) 21:44:15
>>472
そんな腹黒かったっけ
腹黒キャラかと思いきや、熱血仲間思いでびびった記憶がある
481名無し草:2009/07/27(月) 21:45:34
>>477
両津てラサール?もうラサールしか考えられないな
ドラえもんもわさびで何が不満なのかわからん
482名無し草:2009/07/27(月) 21:46:32
キャラへの個人のイメージが違うからね
声優さんは大変だわ
483名無し草:2009/07/27(月) 21:46:52
でも牢屋から脱出したのはただ出たいからに見せかけて実はバリーの体(不死身の体)の秘密を探るためなんだよなー
484名無し草:2009/07/27(月) 21:47:18
ラスト戦は面白いに違いないが、OPで迫力映像出しちゃってるからな
負けないように作らないと大変
485名無し草:2009/07/27(月) 21:48:21
>>481
わさびは大山よりも原作のイメージに合ってると思う。
まあでも大山が長かったから、そっちに親しんでた人は合わないのもわかるわ。
>>484
OPのラストさん迫力すげーよなあw
486名無し草:2009/07/27(月) 21:48:37
>>481
ラサールしか考えられないから香取版が受け入れられないのかと
ドラえもんは大山のぶ代じゃないの
487名無し草:2009/07/27(月) 21:49:04
>>483
ああ、確かに。
秘密を教えるかわりにフーさんをロスのエスコート役に出したくらいだしね
488名無し草:2009/07/27(月) 21:52:52
1期も2期も両方リアルタイムで見てて、どっちも好きだけど
声優に違和感は感じてない…。声優あんまり詳しくないからかもだけど。

同じ声優使っても演技の成長が見られたりして楽しいよな
何度も言われてるけどアルがほんとに良くなった。成長してる。
だからもっとアルに喋って欲しいなと思う。
まあアルの活躍はこれからどんどん増えるだろうからいいけど。
489名無し草:2009/07/27(月) 21:53:04
OPのラストの表情すごい好きだわ
実際は一方的に焼かれまくるけどな
490名無し草:2009/07/27(月) 21:53:56
>>483
来週はその辺りから始まるのかな
491名無し草:2009/07/27(月) 21:54:13
グラトニーかわいそう
492名無し草:2009/07/27(月) 21:55:33
>>491
焼き豚になる
493名無し草:2009/07/27(月) 21:56:07
キンブリーいつ登場すんの?
まさか3クール目か!?
494名無し草:2009/07/27(月) 21:56:33
>>488
2ch見てると少なく感じるけど、結構1期も2期も好きって人多いね
495名無し草:2009/07/27(月) 21:56:50
原作通りイシュヴァール戦回想で登場するなら3クール目あたり
496名無し草:2009/07/27(月) 21:56:54
>>493
無い出番は出せないだろ
3クール目まで待て
497名無し草:2009/07/27(月) 21:58:10
(℃。)<たべていいよ
498名無し草:2009/07/27(月) 21:58:13
3クール目のOPにはキンブリいるだろうな
499名無し草:2009/07/27(月) 21:58:47
>>497
プライドさんが狙ってるぞw
500名無し草:2009/07/27(月) 21:58:57
>>491
ただ食べるだけで知能も悪く最後は…………
501名無し草:2009/07/27(月) 21:59:09
つまらんと思ったなら早々に切るだろうし
いつまでも粘着してるアンチって結局声オタが中心なんだろうなと思う
502名無し草:2009/07/27(月) 21:59:18
たすけて・・・ラスト・・・
503名無し草:2009/07/27(月) 21:59:24
>>500
グラトニーはシャオメイと並ぶ萌えキャラだぞ
504名無し草:2009/07/27(月) 22:01:49
このままではメイとシャオメイが忘れられる
原作のキャラみんな放置期間あるけど、アニメだと本当に忘れられそうできついよな
505名無し草:2009/07/27(月) 22:02:41
メイは三つあみ部分が無ければもっと人気出た
506名無し草:2009/07/27(月) 22:03:21
>>504
後半沢山出番あるから大丈夫
メイがいないと3,4クールめが辛いw
507名無し草:2009/07/27(月) 22:03:27
>>497
似てるw
(゚С゚)
(  )=3
508名無し草:2009/07/27(月) 22:04:43
三つ編みなかったら更に地味キャラになるぞ
509名無し草:2009/07/27(月) 22:04:59
グラトニーはラストを相当慕っていたみたいだな
510名無し草:2009/07/27(月) 22:05:24
アンチって自分が叩けば世界が変わると思ってるから痛いんだよなぁ
511名無し草:2009/07/27(月) 22:06:31
もし「メイは実はリンより年上」とかいう裏設定があったらもっと人気が上がってたかもしれない
512名無し草:2009/07/27(月) 22:06:58
>>509
ラスト戦が終わったら泣いてるグラトニーが見れるな
513名無し草:2009/07/27(月) 22:07:20
その後ぶち切れグラトニーも見れるな
514名無し草:2009/07/27(月) 22:07:21
>>506
テコ入れでキメラのおっさん達が美形獣人になってたら泣く
515名無し草:2009/07/27(月) 22:08:22
ないから
516名無し草:2009/07/27(月) 22:08:46
>>514
見てみたいw
517名無し草:2009/07/27(月) 22:08:55
ありえないなんてことはありえない
518名無し草:2009/07/27(月) 22:10:28
キンブリー楽しみ
519名無し草:2009/07/27(月) 22:10:59
原作読み返してたんだけど疑問点が。。
エンヴィーをランファンが見つけて発炎筒あげるじゃん。
それを見てマスタングが「時間が無い」みたいにあせってたけど、
あれってあの時点でマスタング組とシン組で共闘してるの?戦線張ってたっけ?
520名無し草:2009/07/27(月) 22:12:21
おっさん達出てきたら想像以上にむさ苦しい画になるんだろうなw収録現場も
521名無し草:2009/07/27(月) 22:12:47
キンブリーはもう何回か出てなかったっけ
522名無し草:2009/07/27(月) 22:14:34
キンブリーの放置期間も長いなあ
523名無し草:2009/07/27(月) 22:14:55
>>521
いや、そうだけどまだ本格的には出てないからさ・・・
524名無し草:2009/07/27(月) 22:15:50
シンはバリーと組んでるから増田にも伝わってるはず
525名無し草:2009/07/27(月) 22:16:48
ランファンはリンに信号出したんだろ
526名無し草:2009/07/27(月) 22:18:39
ランファンは何かあったら信号出せってリンに言われてたよな
9巻最終ページで大佐は何でそれに反応してたんだ?
527名無し草:2009/07/27(月) 22:21:15
キメラのおっさん達大好きでエドとわいわい話してるとことかすごい和むんだけど
このままでもいいとか言ってるの見るとニーナがほんと不憫でならない
528名無し草:2009/07/27(月) 22:24:36
マスタングはなんでロスを殺したように見せかけたんだ?みんなから白い目で見られるのに
他の奴らに暗殺されないように死んだことにしたのか?
それとも釣り作成の一環?
529名無し草:2009/07/27(月) 22:26:15
>>528
死んだことにしないと安全を確保できないからだと思う。
映画的な証人保護プログラムみいなもん。
530名無し草:2009/07/27(月) 22:27:04
>>528
殺した事にしておかないとといずれ殺人容疑でロスが死刑になっちゃうからでは
531名無し草:2009/07/27(月) 22:28:05
>>526
もしかしたらたまたま見えてただけなのかも?
あの時点では共闘はしてないような・・
でもリンが「反撃ののろし」って言ってたからしてたのかな

原作読んでても難しいw
532名無し草:2009/07/27(月) 22:29:16
>>528
てか殺したのって増田の意志なの?
てっきり上層部の命令かと
533名無し草:2009/07/27(月) 22:30:00
上層部はロス少尉を殺す気だった
だからこそ死んだ事にして逃がす必要があった
534名無し草:2009/07/27(月) 22:33:23
>>533など
サンクス
マスタングいいやつだな
535名無し草:2009/07/27(月) 22:36:20
>>274
次セリムが出るのは原作16巻
今が9巻だから相当先
536名無し草:2009/07/27(月) 22:37:28
マスタングは優しすぎるがゆえにそれが強さにも弱点にもなると大総統に評された男だからな
野心家と優しさを両立するのって至難の業だな
537名無し草:2009/07/27(月) 22:37:56
ウィンリーってスカートかなり短いよな




けしからんwww
538名無し草:2009/07/27(月) 22:38:57
視聴率爆死オメ
539名無し草:2009/07/27(月) 22:42:37
>>537
俺のウィンナーもウィンリーを欲しがっている
540名無し草:2009/07/27(月) 22:45:39
>>533
あと本当にロスがやったのか確実な証拠がないから。

だからブレダに頼んでロスに本当の事を聞いて
もしロスがやったなら情報を聞き出して、その後撃ち殺すよう大佐に頼まれてた。
541名無し草:2009/07/27(月) 22:49:02
とはいえ大佐は、ロス少尉が犯人である可能性は
99%無いと思っていたんだろうけどな
可能性が高いと思っていたなら、
ブレダに射殺を頼まず自分で手を下せるようにしていたと思う
542名無し草:2009/07/27(月) 22:50:13
大佐とアルがいねぇwつか種類が少ないな
ttp://www.chara-ani.com/picture.asp?prdid=B09700077&index=1
543名無し草:2009/07/27(月) 23:08:41
>>542
これ何
544名無し草:2009/07/27(月) 23:12:04
>>543
フィギュア系じゃね?
545名無し草:2009/07/27(月) 23:15:53
男のフィギュアなんぞ買ってなにが楽しいのだ
546名無し草:2009/07/27(月) 23:16:47
ねんどいろみたいな可愛いフィギュアなら欲しいけど
547名無し草:2009/07/27(月) 23:19:11
ポケモン金銀リメイク9月に発売するんだってな
関係ない話してごめん、気にしないでくれ
548名無し草:2009/07/27(月) 23:22:36
二期グッズは売れてるの?
549名無し草:2009/07/27(月) 23:23:17
ハガレンのマッチョなおっさんがフィギュア化されるなら欲しい
値段にもよるが
550名無し草:2009/07/27(月) 23:24:43
>>542
シリーズ化してこの先も出るんじゃない
大佐にリザにアルにリンにランファン、メイとラストにエンヴィー、オリヴィエもほしいな
でもシャオメイが一番ほしい
551名無し草:2009/07/27(月) 23:24:54
パンダなら買う
552名無し草:2009/07/27(月) 23:25:27
白コートブラッドレイはちょっと欲しい
553名無し草:2009/07/27(月) 23:26:03
オリヴィエは欲しいな。
554名無し草:2009/07/27(月) 23:26:10
>>550
少佐がいないぞ!
555名無し草:2009/07/27(月) 23:26:30
ヨキを。。。
556名無し草:2009/07/27(月) 23:27:08
グリリンあったら3体買う
557名無し草:2009/07/27(月) 23:28:15
全員集めてチーム分けしたい
スカーチーム、増田チーム、日陰チームみたいな
558名無し草:2009/07/27(月) 23:28:39
コーネロ買う……




……わけねーよ
559名無し草:2009/07/27(月) 23:29:39
吹いた
560名無し草:2009/07/27(月) 23:30:26
DVDも視聴率もグッズも爆死
1期は全て成功したのに
561名無し草:2009/07/27(月) 23:30:39
全身硬化グリード希望
562名無し草:2009/07/27(月) 23:32:02
>>557
ホムンクルスチームあったら間違いなく買う
563名無し草:2009/07/27(月) 23:32:08
>>560
でも完全に続編や新グッズが断たれちゃったね
一生DVDループ再生w
564名無し草:2009/07/27(月) 23:33:25
エリザベスちゃんの着ボイスがあったらDLしてしまうかもしれない
565名無し草:2009/07/27(月) 23:33:38
>>562
スロウスがかっこよさそうだ
566名無し草:2009/07/27(月) 23:33:56
>>557
主人公が日陰チームってのが笑えるwww
567名無し草:2009/07/27(月) 23:34:00
リンのキャラソン下さい
568名無し草:2009/07/27(月) 23:34:27
日陰チームかっこいいよな
ハインケル、ゴリさん、グリリン、エド
569名無し草:2009/07/27(月) 23:35:29
入江監督から→むらかみてるあきに交代。

よく動く
570名無し草:2009/07/27(月) 23:42:08
(℃°)
フィギュア食べてイイ?
571名無し草:2009/07/27(月) 23:45:02
>>568
なんかもうエドは錬金術師ってより魔物使いって感じだなw
572名無し草:2009/07/27(月) 23:47:32
ガーフィールがなかまになりたそうにこちらをみている
573名無し草:2009/07/27(月) 23:54:10
>>561
ゆでたまご割り機用ですね
574名無し草:2009/07/27(月) 23:54:13
>>542
ブラッドレイのかっこいいな

是非シリーズ化希望
575名無し草:2009/07/27(月) 23:54:24
>>572
ガーフィールさんてウィンリィの師匠なくらいだから凄腕なんだよな
キャラの割にエピソードが薄いよな
576名無し草:2009/07/27(月) 23:55:30
>>571

ライオン人間、ゴリラ人間、ホムンクルス人間、ノーマル人間・・・・
577名無し草:2009/07/28(火) 00:03:12
人造人間人間になってるぞw
578名無し草:2009/07/28(火) 00:03:54
>>572
なかまにしますか?
     はい
   → いいえ
579名無し草:2009/07/28(火) 00:07:00
>>577
グリード+リンだから間違ってはいないw
580名無し草:2009/07/28(火) 00:07:28
>>578
泣けた
581名無し草:2009/07/28(火) 00:09:07
ガーフィールはさびしそうにさっていった
582名無し草:2009/07/28(火) 00:12:47
ゴリさんたちも楽しく生きてるから、ニーナも生きてられたかもしれないよな
583名無し草:2009/07/28(火) 00:16:02
返事がないただの屍のようだ
584名無し草:2009/07/28(火) 00:37:45
>>582
ニーナは親父の腕が残念すぎたな
ゴリさんたちくらいだったら犬耳娘だったのに
585名無し草:2009/07/28(火) 00:49:43
本スレがw
でもアンチより原作派のほうが増えてきたね
新章になってよかったな
586名無し草:2009/07/28(火) 00:50:15
タッカーは本当に無能だな
587名無し草:2009/07/28(火) 00:52:25
無能だったから国家錬金術師資格剥奪の危機に陥ってたのだろう
588名無し草:2009/07/28(火) 00:52:28
つかタッカーは人と動物を合成したとわからないようにするために
わざと人間部分を大幅に削ったんじゃなかったのか
589名無し草:2009/07/28(火) 00:54:01
人間ベースではない、話す事の出来るキメラでないとメリットが無いしな
590名無し草:2009/07/28(火) 00:56:27
>>587
でもスカーが錬金術師殺しまくってる頃、
「この辺りではマスタングかショウタッカーが有名」と言われてたぞ
東って人材難だったのかな
591名無し草:2009/07/28(火) 00:59:26
軍についている人体実験絡みの錬金術師は表では有名にならないだろうしな
592名無し草:2009/07/28(火) 01:03:06
国家錬金術師っていったい何人くらいいるんだろう
原作で出て来たっけ?
593名無し草:2009/07/28(火) 01:05:06
具体的な数は出てないんじゃないかな
キャラブックとかは網羅してないからわからん
594名無し草:2009/07/28(火) 01:05:42
>>590
功績を捏造してたからね。妻を使って。
ニーナを使った捏造は失敗したけど。
595名無し草:2009/07/28(火) 01:09:39
何百人もいたら予算も食うし査定だけで大変だな
軍人含めてもいいとこ三、四十人か
596名無し草:2009/07/28(火) 01:13:04
メイって天才じゃね
597名無し草:2009/07/28(火) 01:13:59
>>595
スカーに半分くらい殺られてそうw
スカー最強だな
598名無し草:2009/07/28(火) 01:18:16
一期だと食堂に集まってる全員国家錬金術師みたいなシーンがあった
599名無し草:2009/07/28(火) 01:40:40
>>582
ゴリやハインケルなんて立派な成功作がいるのに
タッカーの存在意義ってなんだったんだろうね
600名無し草:2009/07/28(火) 01:43:32
200人ぐらいいたのがイシュバールの内乱の酷さで去っていった
ってのは原作にあったか?それとも1期か?
601名無し草:2009/07/28(火) 01:44:58
>>598
あれは一期オリジナルのはず
いくらなんでも軍人兼国家錬金術師があんなにいるわけないw
602名無し草:2009/07/28(火) 01:49:02
>>600
原作には200人ぐらいいたという説明は無いな
603名無し草:2009/07/28(火) 01:52:59
「現在100人位いるが内乱中に資格を返上した者も相当多かった」的説明じゃなかったっけ
記憶があやふや
604名無し草:2009/07/28(火) 02:07:28
いや
「現在」は無くて、「(資格を与えられたのは)100人位〜」だった気もしてきた…
605名無し草:2009/07/28(火) 02:14:22
>>599
あれは軍以外でキメラなんて研究してる人がいたから囲い込まれてたんだとおもうよ
だってとっくにタッカーより進んだキメラが完成してたんだから
それを知らずに追い込まれてたタッカーがより哀れ
606名無し草:2009/07/28(火) 02:33:34
タッカーは捏造がばれなければ次の査定でもやってたんだろうな
今度は誰を・・・と思うと恐いぜ
607名無し草:2009/07/28(火) 05:40:53
普通娘より他人だよな
家族利用はすごい
608名無し草:2009/07/28(火) 08:13:32
>>599
タッカーは人間を使ってないと思われていた訳だから、
動物の組み合わせで人間の言語を理解できる知能のキメラを
作るというのは有用性があったんじゃないか?
609名無し草:2009/07/28(火) 09:22:10
分離させるのは無理でも
人:犬 の比率を変えることが

アル「出来たかもしれない」
610名無し草:2009/07/28(火) 09:40:25
>>607
他人を拉致って利用できたらある意味大物じゃないか?
家族を利用するとこにタッカーの小心ぶりが現れてる
611名無し草:2009/07/28(火) 11:56:11
4話のタッカーは愚かでムカついて実に小物らしくてよかった
612名無し草:2009/07/28(火) 12:09:45
糞タッカーに比べたらヨキは大物だ
613名無し草:2009/07/28(火) 13:57:54
とりあえずFAつまらないから何とか面白くしてくれ
できれば最初から作り直してくれ
何が何でも酷すぎる
614名無し草:2009/07/28(火) 13:58:45
>>613がスポンサーになればいいと思うよ
615名無し草:2009/07/28(火) 14:01:05
その前に日本語の勉強が必要
616名無し草:2009/07/28(火) 14:03:12
>>615
ゆとりw
617名無し草:2009/07/28(火) 14:05:09
>何が何でも酷すぎる
618名無し草:2009/07/28(火) 14:06:02
wwwww
619名無し草:2009/07/28(火) 14:06:46
>>617
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E4%BD%95%E3%81%8C%E4%BD%95&enc=UTF-8&stype=0&dtype=3
なにがなんでも【何が何でも】

2〔いくら何でも〕
・ 何が何でもあまりにひどい
No matter how one puts it, it is simply awful.
620名無し草:2009/07/28(火) 14:07:27
>>617
おまえ、ゆとりだなwwww
621名無し草:2009/07/28(火) 14:08:43
取り敢えず
鋼FA18話「小さな人間の傲慢な掌」
→原作37話「咎人の肉体」・40話「西の賢者」・41話「小さな人間の傲慢な掌」前半
で、大体2.5話分って事でFA?

んで鋼FA19話「死なざる者の死」は
原作38話「反撃ののろし」・39話「錯綜のセントラル」で


牛さんは「ラスト戦は尺の都合で短くなってしまったからアニメでは膨らませて欲しい」と言ってたが無理そう
622名無し草:2009/07/28(火) 14:09:17
>>615
ゆとり、発見
623名無し草:2009/07/28(火) 14:11:37
しょーがねぇな、早いけどアイキャッチ予想でもするか
Aパート・生きてたロス
Bパート・バリーの肉体

…多分Aパートでロス少尉出るよな?
それともフーじいさんやジャクリーンか
624名無し草:2009/07/28(火) 14:11:53
覗きにきたら何だこれ…

3人くらいで回してるのか
625名無し草:2009/07/28(火) 14:12:07
今頃おたおたしながら、どう切り替えそうか脳内フルスロットルだろうな
626名無し草:2009/07/28(火) 14:13:01
自分が知らない単語を使ってる人間見ると、
相手がゆとりだと思うゆとり世代か…
627名無し草:2009/07/28(火) 14:13:45
つまらないとわざわざネタバレスレにきてまで書き込む人の思考が理解出来ない。アンチスレにいけばいいのでは…
628名無し草:2009/07/28(火) 14:14:09
なにが 何が]▼〜無(な)し〈副〉 何という理由もなく.▼〜何(なん)でも絶対に.

携帯の辞書には、いくら何でもと言う意味では載ってないな
629名無し草:2009/07/28(火) 14:14:15
>>627
そう切り替えしましたか
630名無し草:2009/07/28(火) 14:15:03
>>628
ゆとりの携帯か
631名無し草:2009/07/28(火) 14:19:27
>>623
A:リザ除くマスタング組
B:バリー
と予想

原作でヒューズやラストの背表紙を描きそびれていたみたいに、
アイキャッチに出そこねたキャラも出そうな予感

主要キャラなのに少佐のアイキャッチがまだないし
632名無し草:2009/07/28(火) 14:21:26
>>629 自分違うw
IDでないと不便だな…
633名無し草:2009/07/28(火) 14:32:12
とりあえずFAつまらないから何とか面白くしてくれ
できれば最初から作り直してくれ
何が何でも酷すぎる
634名無し草:2009/07/28(火) 14:32:42
なんだただの夏休みか
635名無し草:2009/07/28(火) 14:33:53
そういえば少佐アイキャッチ出てねーじゃん!リザもまだかよ
少佐は脱ぎバージョンで出てね
636名無し草:2009/07/28(火) 14:34:00
ゆとりの夏休み
637名無し草:2009/07/28(火) 14:41:57
>できれば最初から作り直してくれ
できるわけないじゃん
638名無し草:2009/07/28(火) 14:51:11
今週は普通に面白かったと思うけどなぁ
639名無し草:2009/07/28(火) 14:52:32
>>613が手描きで作ってニコ動にでもうpすりゃいいんじゃね
どんな素晴らしいものを作ってくれるのか、楽しみにしてるよ^^
640名無し草:2009/07/28(火) 15:20:05
そろそろスルーしようかみんな。
641名無し草:2009/07/28(火) 15:22:09
登場済みでまだアイキャッチに出てないキャラ

・少佐
・ホークアイ(19話でラストとセット?)
・ハボック
・ファルマン
・ブレダ
・フュリー
・ラスト(19話でリザとセット?)
・グラトニー
・エンヴィー(16話ではフォッカーの影っぽい感じで登場。今後あるとしたら真の姿?)・ブラッドレイ
・お父様
・ピナコ&デン
・ランファン
・フー


明らかに出しそこねているキャラ
・アイザック
・グラン


今後目立った見せ場があるキャラならともかく、少ない&かなり後になるキャラだと厳しくなるぞ
642名無し草:2009/07/28(火) 15:24:28
友人にFA見せたが、テンポが単調で退屈だって感想だったな
643名無し草:2009/07/28(火) 15:26:24
俺の友達は最高だって言ってたよ
原作も読みたくなったって
644名無し草:2009/07/28(火) 15:28:19
俺の友達はFAを見たら恋人が出来たって言っていたよ
645名無し草:2009/07/28(火) 15:36:09
コミック10巻中表紙のラストに惚れた
アイキャッチもあんな感じだといいな
646名無し草:2009/07/28(火) 15:37:50
>・アイザック
>・グラン
イシュ戦が最後のチャンスか
コマンチにもチャンスを…
647名無し草:2009/07/28(火) 15:38:18
おのれえええ
648名無し草:2009/07/28(火) 15:40:29
>>641
そのへん皆まだなのか意外だな
つかフュリーとブレダは登場自体ないな
初登場以来出番あったっけ?
中の人ほかで主役やったりする人らしいのに贅沢だなw
649名無し草:2009/07/28(火) 15:41:15
荒川さんは軍人の名前をよく戦闘機から持ってくるけど、
コマンチだがら一本足で回転する独楽って発想がギャグ過ぎて
鋼の中でも浮いてる気がする。
あの親父だけなじめない。
まるで一期のサイレーンみたい。
650名無し草:2009/07/28(火) 15:44:17
コマンチってヘリの名前だよ
651名無し草:2009/07/28(火) 15:44:35
デザインはともかく人間タケコプターがファンタジーすぎたなw
あれ錬金術関係ないもんなwすげーよコマンチ
652名無し草:2009/07/28(火) 15:45:04
>>650
コマンチだから(独楽)って所が嫌いなんだよ
653650:2009/07/28(火) 15:45:46
途中送信してしまった
コマンチってヘリの名前だよね?
コマンチだから独楽って言われてやっと気付いたわw
654名無し草:2009/07/28(火) 15:45:46
ヘリコプターのローターじゃなくて?
655名無し草:2009/07/28(火) 15:46:03
>>646
イシュ戦は多分1話でまとめられるだろうし、
スカー・スカー兄・キンブリー・ロックベル夫妻・マスタング・ホークアイと
候補が多いから、アイザックとグランを出すのは厳しいと思う
656名無し草:2009/07/28(火) 15:47:11
だから独楽じゃなくてヘリのイメージなんだろ
657名無し草:2009/07/28(火) 15:47:12
>>654
ヘリコプターだから回転するといいたいなら
ハボックもたしかヘリコプターだぞ
ハボックも一歩足で回転しなきゃらならないなw
658名無し草:2009/07/28(火) 15:48:50
イシュ戦…精々2話は使ってほしいんだが贅沢かな。
659名無し草:2009/07/28(火) 15:50:01
>>651
ハンターハンターにもそんなキャラがいたな
義足一本足で、高速回転するキャラ
660名無し草:2009/07/28(火) 15:50:06
ハボックは錬金術師じゃないし特殊技能枠じゃないから回る必要ないよ
661名無し草:2009/07/28(火) 15:50:10
つーか名前がコマンチでなくても一本足で回転しながら攻撃って
ファンタジー過ぎるww
662名無し草:2009/07/28(火) 15:51:09
コマンチが一本足で回転する必要ってどこにあったんだろう?
錬金術とも国家錬金術師であることとも
なんら関係がないよな、あれ
663名無し草:2009/07/28(火) 15:52:23
別にハボは錬金術師じゃないし
664名無し草:2009/07/28(火) 15:53:25
グランの劣化版みたいなものだし
体術でカバーしないとイシュヴァールで生き残れないレベル
665名無し草:2009/07/28(火) 15:53:35
>>658
そういえばコマンチって原作でも空飛んでたっけ?
666名無し草:2009/07/28(火) 15:54:45
なんで荒川信者って、なんとしてでも屁理屈つけて
あれはOKってことにしようとするんだろう?
コマンチはどう考えても、おかしいだろ。
667名無し草:2009/07/28(火) 15:55:09
なんかちょっと変わったキャラ描きたかったんだよきっと
そのへんでリアルを求める作品でもないし
668名無し草:2009/07/28(火) 15:56:10
>>662
別に必要性求めなくてもいいじゃん…
669名無し草:2009/07/28(火) 15:56:43
>>667
そーゆー反応が一番自然だし柔軟で好きだが
>>664みたいなのがいるのが、自分が原作信者を嫌いな理由だな。
670名無し草:2009/07/28(火) 15:57:44
そんな事言ったら師匠や少将があそこまで強いのだっておかしいって事になるだろ
671名無し草:2009/07/28(火) 15:59:12
てか、ここ原作批評スレじゃないだろ。
672名無し草:2009/07/28(火) 15:59:14
前に原作本スレにもこんな人が来たなぁ
673名無し草:2009/07/28(火) 16:00:03
何か嫌なことでもあったんだろ
674名無し草:2009/07/28(火) 16:00:57
スレスト掛かった時は、ランファン厨タイム
675名無し草:2009/07/28(火) 16:01:11
世の中いろんな趣味嗜好の人がいるんだから
ネタキャラ大嫌いな人もとりあえず理屈つけてみる人もいるだろう
好き嫌い認定するためにどんなやつか確認してたらきり無いぞ
676名無し草:2009/07/28(火) 16:02:45
中華組の気を読む能力が世界観を壊しているな
錬金術以外の超能力はいらんわ
677名無し草:2009/07/28(火) 16:03:02
>>651
人間タケコプターw
678名無し草:2009/07/28(火) 16:05:02
>>641
少佐も出すタイミングねーな
19話はラスト・リザ・ハボックの中から誰か二人と予想
20話にはホーエンがきそうだ
679名無し草:2009/07/28(火) 16:06:42
大穴で若ピナコ
680名無し草:2009/07/28(火) 16:08:19
>>676
世界観を壊してるというより、パワーバランスを崩してると思う。
681名無し草:2009/07/28(火) 16:09:12
女豹のオリジナルエピイラネ
682名無し草:2009/07/28(火) 16:09:49
気を読む能力とか暴食の鼻が利く能力と一緒じゃね
683名無し草:2009/07/28(火) 16:11:19
リザもプライドの正体に気づいた時はまるで気を読んだみたいな感じだった
684名無し草:2009/07/28(火) 16:11:53
>>682
エド側の方が強くなりすぎてるって意味だぞ
685名無し草:2009/07/28(火) 16:12:43
>>669
だれが原作信者だとぉ?
686名無し草:2009/07/28(火) 16:12:51
ゆとり、来ました
687名無し草:2009/07/28(火) 16:15:04
>>683
あれは気配っつーか殺気を感じたんだよな?
キンブリーもだけど、イシュヴァール経験者だから敏感なのかね
688名無し草:2009/07/28(火) 16:31:37
気の延長線上に錬金術があるのかも知れんよ
689名無し草:2009/07/28(火) 16:32:14
メイがそんなこと言ってた気がするw
690名無し草:2009/07/28(火) 16:33:02
>>682
気を読む能力はホムンクルスの気配がわかるし、鼻が利くのとはちょっと違うような
691名無し草:2009/07/28(火) 16:41:57
気を読む設定否定したら今後の展開も成り立たなくなるぞ
692名無し草:2009/07/28(火) 16:50:09
ホーエンは気読めるよね?
てことはお父様の残機がわかるんだろうか
693名無し草:2009/07/28(火) 16:57:41
結局中華が活躍すんのが嫌なだけだろ
694名無し草:2009/07/28(火) 16:58:27
だろうね
695名無し草:2009/07/28(火) 16:59:37
中国人は人じゃないし
696名無し草:2009/07/28(火) 16:59:40
シン組の気を読みう能力は、どちらかと言うと読者側の為のもの
アメストリスがおかしいことを示唆したり、大総統に魂が1つしかない事を示唆したりと
読者側から見た伏線を張るのに役立ってる
697名無し草:2009/07/28(火) 17:04:32
ここはFAスレだから読者側というより視聴者側か
698名無し草:2009/07/28(火) 17:05:01
>>695
中国人じゃないし
699名無し草:2009/07/28(火) 17:17:54
原作の最終回が決定したな
700名無し草:2009/07/28(火) 17:23:09
FAはほんとモブ動かないよな
2009年のアニメとは思えん
作画も動画も前作の方が上
動きがないうえ雑踏のざわめきすらもないってどういうことだよ
701名無し草:2009/07/28(火) 17:23:26
5クールが決定したな
702名無し草:2009/07/28(火) 17:38:16
モブが動くとか動かないとか何がそんなに重要なのかいまいちよくわからんが
気にする人にとっては動くのと動かないのじゃ天と地ほどの差があるんだろうな
毎回そういうの気にしてイライラしながら見るのって大変だろうなあ
703名無し草:2009/07/28(火) 17:43:40
むしろFAは動いてる時はモブが異常に動いてるぞ
個人的には他に金を回してほしいが
704名無し草:2009/07/28(火) 17:46:09
入江ってもう最終回の細かいとこまで知ってるんだろうな
羨ましいぜ
705名無し草:2009/07/28(火) 17:46:56
牛さんは大分前から終わり方は決めてたらしいけど
706名無し草:2009/07/28(火) 17:50:26
あれか
「実はもう戻ってん。自力で」
707名無し草:2009/07/28(火) 17:52:36
>>704
知らないの?
もう作者に最終回のこと聞いてるぞ。

ただそれをアニメでやるかどうかを考えてるて雑誌でコメントしてる。

ちなみに前作の水島も結末は聞いてる

オフィシャルファイルで語ってる。
708名無し草:2009/07/28(火) 17:56:02
我慢しきれず漫画買ってしまったんだが。
新章からは結構というかかなり原作ままだね、見たシーンばかり。
この後の怒涛展開面白すぎて吹いたw10〜14巻までがピークだな、その後もいいけど
そこらは面白い&結構複雑で三回読み直したわ
709名無し草:2009/07/28(火) 17:58:40
>>708
どこがやねん
710名無し草:2009/07/28(火) 18:03:29
二回の釣り作戦からグリリンあたりまでは全員参加で盛り上がるけど
そのスピードに慣れてしまうと北がちょっとつらいよな
オリヴィエ様がいるから大丈夫とは思うが…
キメラが出るとまた盛り上がる
711名無し草:2009/07/28(火) 18:04:37
自分もラスト戦からグリリン化までが1番面白いと感じた
712名無し草:2009/07/28(火) 18:06:38
個人的にはイシュ戦が好きだ
713名無し草:2009/07/28(火) 18:07:22
>>707
最終回違うのにしたら暴動おきるぞw
714名無し草:2009/07/28(火) 18:08:34
原作より先に結末がわかってしまってもいいから同じ終わり方にして欲しい
どうせ演出では原作の方が面白いだろうから別に楽しみは減らないし
715名無し草:2009/07/28(火) 18:08:35
一気読みしたから全部面白かったが、前半は多少子供だましぽく感じた。
デビルズネストから後ろはマジで全エピソードが好きだー
716名無し草:2009/07/28(火) 18:11:50
おとといのアイキャッチで少佐出せたやろー!
717名無し草:2009/07/28(火) 18:50:26
同じ原作をベースにしてても
上手い作家が作る同人誌は列が出来る程売れるけど
下手な作家が作る同人誌さっぱり売れないようなものか
718名無し草:2009/07/28(火) 19:00:33
少佐の頭上からのアングルで包帯が髪の毛に見えてびっくりした
719名無し草:2009/07/28(火) 19:19:08
>>717
アンチスレのコピペ乙
720名無し草:2009/07/28(火) 19:25:34
>>701
これガセ?誰も反応してないが
721名無し草:2009/07/28(火) 19:32:52
ガセだから反応しないんだよ。
722名無し草:2009/07/28(火) 19:35:26
>>720
自分で書いて
かまってくれないから気になったのかw
723名無し草:2009/07/28(火) 19:37:37
2クールからペースダウンするならともかく
1クール目とペース同じじゃ、誰も5クールとは思わないな。
724名無し草:2009/07/28(火) 19:41:52
持っていかれたーとか鎧の弟とか、牛さんの素晴らしい設定が受けたんだよな一期は

それが浸透して、原作ストックもある今だったら
あんなトンデモ展開アニメには飛び付かないな
725名無し草:2009/07/28(火) 19:44:14
もういいよ一期の話は
726名無し草:2009/07/28(火) 19:46:47
前作は一話に持っていかれたの兄さんのグロ足描写だったな。

惹き付けるインパクトは成功

どんな話なんだて気になって漫画も売れるし
727名無し草:2009/07/28(火) 19:48:05
普段アニメ観ない層がハマったアニメだったな
自分もそうだけど
728名無し草:2009/07/28(火) 19:50:49
その頃鋼の漫画なんて空気だったし

ガンガン部数上がってコミックも馬鹿売れて世に広まった。
729名無し草:2009/07/28(火) 19:57:37
>>707
そんな言い方はしていない

原作の最終回は聞いていますが、原作の最終回の衝撃を優先したいので
アニメの終わり方はまだ決めていません。
730名無し草:2009/07/28(火) 19:58:41
>>727
アニメ誌とか関係ないAERAが特集組んでたな
関連商品の市場規模300億
ハマったのは大人
鋼の錬金術師の秘密
731名無し草:2009/07/28(火) 19:59:33
来週エドがイシュ人の生き残りに拉致されかける話もやるかなぁ
732名無し草:2009/07/28(火) 20:01:49
あーどうだろね
あれって後々どう関わってくるんだっけ
733名無し草:2009/07/28(火) 20:02:45
>>729
でもアニメの方が原作より早く終わりそうなんだよな
734名無し草:2009/07/28(火) 20:04:14
とりあえず早く23巻がほしい
735名無し草:2009/07/28(火) 20:05:56
暁の王子のプレビューがついてるんだっけ
早く欲しいな
736名無し草:2009/07/28(火) 20:10:17
>>733
まだ回収できてない伏線が相当あるんだよな。
来年4月までに終わるとは思えないんだが
アニメに合わせて原作を駆け足で終わらせるのとか無いよな?
737名無し草:2009/07/28(火) 20:11:26
>>732
ウィンリィの親を殺した犯人の右腕には入れ墨が入ってた、って情報を得るぐらいか
738名無し草:2009/07/28(火) 20:12:18
>>735
プレビューコミックはガンガン来月号
739名無し草:2009/07/28(火) 20:12:42
>>737
じゃ拉致されかける描写はカットかね
740名無し草:2009/07/28(火) 20:15:12
>>738
あ、そうだっけ
王子もギャグや4コマの餌食になってほしい
741名無し草:2009/07/28(火) 20:18:03
アニメ二期に関するオマケ漫画あるかな
742名無し草:2009/07/28(火) 20:22:01
>>739
あのシーンは世界情勢をかんがみてもカットしないとやばいだろ。
鋼は海外配信してるんだぞ。
743名無し草:2009/07/28(火) 20:24:15
>>742
そんなんだったらアニメやんなよ。

744名無し草:2009/07/28(火) 21:08:48
なんでエドとアル別行動してるの?
745名無し草:2009/07/28(火) 21:13:18
原作はここらからエドアルほとんど別行動
746名無し草:2009/07/28(火) 21:18:00
>>744
ロスはリンとバリー(大佐)の取引でシンへ逃げる
エドはロスに再会させるため大佐の手引きで東に連れてかれた
アルは密入国には目立つから置いてかれたが、リンから真相聞いてこれから釣り作戦にちょい参加予定
747名無し草:2009/07/28(火) 21:20:37
バリーとリンの取引のくだりは来週やるだろうが、原作でもさらっと流して種明かしするからな
この辺結構難しいよね…
748名無し草:2009/07/28(火) 21:21:34
釣りのためにエドをセントラルから離れさせるってのもあるんじゃないっけ
749名無し草:2009/07/28(火) 21:22:50
バーニーちゃんもあるけど、あまり裏話は見せないからな
750名無し草:2009/07/28(火) 21:24:23
>>748
エドは突っ走るから邪魔だったんか?
751名無し草:2009/07/28(火) 21:26:03
釣り作戦はバリーが考えたのかな
最初の釣りはシン組共闘するのが必然なのか偶然なのかわからん
752名無し草:2009/07/28(火) 21:29:55
>>751
ロスを東に逃がすルート提供する代わりにバリーの身体の秘密を知ろうとするがダメで、
バリーからホムンクルス釣り作戦の話を聞いたんじゃないかな?
何か知ってる風だったし
753名無し草:2009/07/28(火) 21:33:17
アニメではどう見せるんだろ
下準備段階から丁寧に描写しててわくわくしたが
754名無し草:2009/07/28(火) 21:34:20
釣りの内容教えて
755名無し草:2009/07/28(火) 21:37:26
複雑すぎて説明できないが一回めの釣りでは結果的にラスト死亡した
756名無し草:2009/07/28(火) 21:45:40
ハボックという犠牲を払ってな。
757名無し草:2009/07/28(火) 21:45:48
リザを休ませて大佐が遊んでると油断させる↓
増田組はバリーを餌にファルマン宅を監視

大佐電話相手のエリザベスはリザ、状況を逐一大佐に伝える

バリーを探しにきたホムンクルスゲット

て予定だったんだよな?最初は
758名無し草:2009/07/28(火) 22:00:52
リザ→塔に張り込んでアパート周辺を見張り、エリザベスとして状況報告・狙撃でハボックを援護
ハボック→毎日仕事が終わったら、ファルマン宅の隣の部屋で待機・客が来たら突入し捕獲
フュリー→マスタング、リザ、ハボックを繋ぐ通信担当

個々の仕事はこんな感じだったか。みんな有能だな。
759名無し草:2009/07/28(火) 22:11:54
ブレダはいらない子
760名無し草:2009/07/28(火) 22:16:34
ファルマン
フューリー
ブラマン
誰だよ
761名無し草:2009/07/28(火) 22:17:55
キンブラ
762名無し草:2009/07/28(火) 22:19:51
>>760
俺も下の二人は知らねぇ
763名無し草:2009/07/28(火) 22:23:11
ブラックマンコ
764名無し草:2009/07/28(火) 22:26:11
ブレダは鋼の大将の案内役
ファルマンは凶悪犯に拉致された軍人A
765名無し草:2009/07/28(火) 22:31:20
ファルマンってバリーの見張りだろ?
766名無し草:2009/07/28(火) 22:32:31
>>764
かつ、拉致された軍人A役w
767名無し草:2009/07/28(火) 22:34:27
ウィンリーのレ○プシーン何話だっけ?
768名無し草:2009/07/28(火) 22:37:19
>>764
凶悪犯ってスカーのこと?
769名無し草:2009/07/28(火) 22:38:05
>>768
バリー
バリーは刑務所襲撃の凶悪犯だろ、世間的に見て。
一緒に暮らしてるファルマンは、拉致られたって設定にしてるってこと
770名無し草:2009/07/28(火) 22:38:29
バリーちゃんかわいい
771名無し草:2009/07/28(火) 22:38:55
バリーちゃん死んじゃう・・
772名無し草:2009/07/28(火) 22:40:35
バリーちゃん

   パキッ
773名無し草:2009/07/28(火) 22:41:08
アニメのバリー可愛いからきついな
774名無し草:2009/07/28(火) 22:42:20
>>772
まてまてまてまて


ま゙っ……
775名無し草:2009/07/28(火) 22:42:24
お茶目だが脳みそぶっ飛んでるのがバリー
776名無し草:2009/07/28(火) 22:42:26
>>767
エドとウィンリィのニヤニヤ攻撃だったらあと1ヶ月後くらい
777名無し草:2009/07/28(火) 22:43:21
プライドの声優は誰かな
778名無し草:2009/07/28(火) 22:43:39
2クール目はイシュバールまで出来そうだな
779名無し草:2009/07/28(火) 22:45:43
「こんなに背中大きかったっけ」
「今度お前を泣かせる時は嬉し泣きだ!」
「ああ、私ずっと前から惚れてたのかもしれない」
「俺に立ち上がる手足をくれただろ、お前の手は人を生かす手だ」


エドウィン攻撃に耐えられるかな俺
780名無し草:2009/07/28(火) 22:47:44
青春だねぇ
781名無し草:2009/07/28(火) 22:50:27
>>779
赤面してしまうわw
782名無し草:2009/07/28(火) 22:50:59
>>777
三瓶さんにイフェクトかけるんじゃないのかな
783名無し草:2009/07/28(火) 22:51:07
アルはウィンリーに振られた男
784名無し草:2009/07/28(火) 22:51:38
アルにはメイがいる
785名無し草:2009/07/28(火) 22:56:49
>>779
恥ずかしすぎるwww
786名無し草:2009/07/28(火) 23:03:31
そーいやアニメで最近メイ全然出てないな
3クール目まで空気
787名無し草:2009/07/28(火) 23:06:05
>>786
空気じゃないよ、ぶわっの時活躍する。
その前にもスカー助けてシャオメイとはぐれたり色々。
788名無し草:2009/07/28(火) 23:07:11
2回目のスカーを餌にした釣り作戦で1回、
グリリンになった時に1回

2クールではこんなもんかなメイの出番。
789名無し草:2009/07/28(火) 23:11:13
グリードの部下ってもう生き返らないの?カワイソス
790名無し草:2009/07/28(火) 23:14:03
>>789
すでにドラゴンボール使ってるから生き返らないな
791名無し草:2009/07/28(火) 23:15:54
は?
792名無し草:2009/07/28(火) 23:17:05
>>789
ビドーが重要な役割のためにまだ生きてる
793名無し草:2009/07/28(火) 23:21:01
死んだ人が生き返る話は大抵うんこ
794名無し草:2009/07/28(火) 23:22:10
生き返ったら世界観崩壊
795名無し草:2009/07/28(火) 23:23:19
あのトカゲやろうはグリリンに殺される
796名無し草:2009/07/28(火) 23:23:46
1期か
797名無し草:2009/07/28(火) 23:27:51
じゃあドラゴンボールもうんこか
>>795
クリリンに見えた
798名無し草:2009/07/28(火) 23:29:02
ドラゴンボールは面白いが途中から無理やり描かされてる感が
799名無し草:2009/07/28(火) 23:32:34
>>795
グリリンて悪い奴なの?
800名無し草:2009/07/28(火) 23:35:17
最近バレスレに未読者が増えてきたのは何故?
801名無し草:2009/07/28(火) 23:35:44
本スレ過疎ってんのにな
802名無し草:2009/07/28(火) 23:36:18
本スレじゃバレ禁止だから質問できないよな
803名無し草:2009/07/28(火) 23:46:07
トカゲ殺す前はグリードの記憶なかったからしょうがない
804名無し草:2009/07/28(火) 23:46:37
未読者でもバレおkなら特に問題なくね。
>>779
流石少年漫画っつーかww
サッパリ覚えてないんだが、こういうのって水島版であったっけ?
漫画ですら恥ずかしすぎるのにアニメでこれやられたら直視できん。
805名無し草:2009/07/28(火) 23:47:07
>>804
1期と原作は無関係だから
806名無し草:2009/07/28(火) 23:47:37
>>779は字面だと恥ずかしいけど、バトルの合間だったりでちょっと泣けるよ
楽しみにしている
807名無し草:2009/07/28(火) 23:47:57
そもそも前の奴は後半はウィンリィがヒロインっぽくなかったような
808名無し草:2009/07/28(火) 23:48:43
2クールはロイアイ→エドウィン→リンランの攻撃が続く
809名無し草:2009/07/28(火) 23:49:55
怒涛の攻めですね
810名無し草:2009/07/28(火) 23:50:17
>>808
他二組は主従関係が基本だから、ちょい萌えで楽しいんだが
エドとウィンリィは赤面してしまうw
811名無し草:2009/07/28(火) 23:51:17
リンランはランファン側の感情は主従関係ではないような
ロイアイは何かチト複雑そうな関係
812名無し草:2009/07/28(火) 23:52:19
独り身のおっさんが見てても大丈夫かね
813名無し草:2009/07/28(火) 23:53:57
2期ウィンウィン可愛すぎるからなぁ
814名無し草:2009/07/28(火) 23:54:52
>>812
何の問題も無い
815名無し草:2009/07/29(水) 00:11:32
FAがなんでこんなに不人気なのかわかる人いる?
816名無し草:2009/07/29(水) 00:12:07
少佐の周りの女っ気はヴァイオレンス姉ちゃんとブラコン妹だけか
世の女の評価は所詮見た目基準なのだな
817名無し草:2009/07/29(水) 00:13:10
>>811
リンもランファン腕切ってから結構気にしてるような
エドが煽ってるのもあるがw
818名無し草:2009/07/29(水) 00:15:51
>>816
唯一ロス少尉とちょっと絡みがあったくらいか
セクハラで訴えますよ、はカットかなw
819名無し草:2009/07/29(水) 00:16:02
>>816
少佐にそういう要素はいらないよw
820名無し草:2009/07/29(水) 00:17:38
アームストロング家はオリヴィエも少佐も結婚しなそうだから滅びるな
821名無し草:2009/07/29(水) 00:21:03
次女と三女は結婚済みだからオリヴィエが継いだ後は
次女か三女の子供が継げばいい
822名無し草:2009/07/29(水) 00:25:25
何回見ても名塚ロスが可愛すぎる、ロスの出番もっとくれ
823名無し草:2009/07/29(水) 00:33:00
今後は来週と4クールに出るよ
824名無し草:2009/07/29(水) 00:51:02
来週、ロスが泣くとこ楽しだ
前アニメのロスはこんなことになっても最後まで涙は見せない気がするけど、
今のロスは素直に泣いて開き直って頑張ってくれそう
825名無し草:2009/07/29(水) 01:21:42
フーじいさんも一時退場だな
826名無し草:2009/07/29(水) 02:11:56
リン→グリリンになった時の声が
グリリン(通常):中村さん
リン:宮野さん
って分かれるって推測してる人が多いけど、同じ宮野さんのままグリリンを
演じるんじゃないかと思ってる人って少数派なのかな??
分けて演じた方がわかりやすいけど、身体はリンのままなのに不自然な気がする。
827名無し草:2009/07/29(水) 02:15:04
もし宮野がグリリンの声も務める事になったら
「世界の王になるってのはどうだ?」の台詞が出るとき、
実況スレが「新世界の神キター!!」で沸くことになる
828名無し草:2009/07/29(水) 02:16:55
不自然だけど明確なキャラ分けとして声も変わってたほうが
映像作品としては分かりやすいと思う
個人的にはリン姿の中村声も聞いてみたいからグリリン=中村で希望
829名無し草:2009/07/29(水) 02:43:50
今OP見返してて今更気付いた
門に吸い込まれるエドって嫁姑ごっこの時のやつか
830名無し草:2009/07/29(水) 06:49:33
>>827
ワラタ
831名無し草:2009/07/29(水) 06:52:09
>>829
そこから出る時のじゃないかな
ガリガリの手はアルでしょ
作中ではアルは手は伸ばさないけどオープニング仕様だろう
832名無し草:2009/07/29(水) 07:05:58
なんかの雑誌で4コマのボツネタ読んだ

ホムンクルス7人集めると願いがかなうよ
身長伸ばすため全員フルボッコして7人集めるエド
「ギャルのパンティーおーくれー」でエドの野望を阻止するアル

けっこう書き込んであったけどなんでこれがボツになったんだろ
833名無し草:2009/07/29(水) 08:04:55
版権パロだからじゃないかな
ラフ画集に版権パロはことごとくボツになったて書いてあった
834名無し草:2009/07/29(水) 08:06:45
中村は三間のチンポしゃぶってグリリン役ゲット
835名無し草:2009/07/29(水) 08:39:15
前回は原作と同じ場面で引きだったけど
今回はどうなるだろうね
836名無し草:2009/07/29(水) 08:50:48
切りよく9巻最終ページで引くと予想
837名無し草:2009/07/29(水) 08:50:53
ランファンがエンビ見つけて発煙筒上げるとこあたりかな
838名無し草:2009/07/29(水) 08:54:16
リザピンチ→ランファン発煙筒→リンとアル出動→急ぐ大佐

このあたりだな
839名無し草:2009/07/29(水) 08:59:21
第3研究所に入る直前まで進むと思う
840名無し草:2009/07/29(水) 10:18:24
多分、クセルクセスの錬成陣を見て、イシュヴァール人と絡んで終わりだと思う
841名無し草:2009/07/29(水) 11:40:53
イシュヴァール人との絡みはラスト戦終了後とかにまわされるんじゃないだろか。
あのイベントはラスト戦後のウィンリィとスカー話のための前フリだし
この時点でやられても話の腰が折れそう。つか尺無いし。
842名無し草:2009/07/29(水) 11:48:12
宮野も三間のチンポしゃぶってグリリン役ゲットがんばれ
843名無し草:2009/07/29(水) 11:59:53
クセルクセスの錬成陣見てるときに背後から誰かの影が、でAパート終わりって感じかね?
Bパートは釣りの続き、急ぐ大佐で引きとか?
844名無し草:2009/07/29(水) 12:29:56
クセルクセス側とセントラル側の時間配分は半々だろう
845名無し草:2009/07/29(水) 12:44:06
サブタイが「小さな人間の傲慢な掌」だし
エドのもう誰も犠牲にしない宣言までやりそうだな
846名無し草:2009/07/29(水) 13:14:58
サブタイの意味がわからなかったがそれか
847名無し草:2009/07/29(水) 13:33:47
>>845
その宣言のあとにハボック死にかけ…
大佐の見せ場が見せ場じゃなくなりそうだw
848名無し草:2009/07/29(水) 13:37:42
大佐は来週だしそんなことないじゃん
849名無し草:2009/07/29(水) 13:37:51
自分もそう思ったw
850名無し草:2009/07/29(水) 13:41:52
リンやランファンは自分らの目的のために腕や身体を犠牲にしたし
エド、大佐、中華それぞれ目的も考え方も違うしいんじゃね
851名無し草:2009/07/29(水) 14:34:41
エドはハボックが死にかけた事とは何の関係も無いしな
852名無し草:2009/07/29(水) 15:29:49
ハボックは尺の都合で死ぬ方向に・・・
853名無し草:2009/07/29(水) 15:32:27
はいはい
854名無し草:2009/07/29(水) 16:06:43
そのネタはもういいわw
855名無し草:2009/07/29(水) 17:46:21
>>850
エドは自分の為、リンは一族の為、大佐は国の為に動いてるからね
自分の為に他人を犠牲にしないってエドは言ってるわけで、
ハボックは任務中の事故だから全く関係ないよな
856名無し草:2009/07/29(水) 18:08:08
エドも大佐もリンもラストもエンヴィーも崩れるのに、
ハボックとウィンリィは安定してるな
857名無し草:2009/07/29(水) 18:14:05
小さな人間の傲慢な掌ってセリムのこと?
858名無し草:2009/07/29(水) 18:24:11
小さな人間なんだからエドだろ
859名無し草:2009/07/29(水) 18:24:44
公式タイトルでまでw
860名無し草:2009/07/29(水) 18:29:01
なんだ、傲慢だからプライドだと思った
861名無し草:2009/07/29(水) 18:37:37
ロス少尉生きてた!のシーンが尺の都合でかなりあっさりになりそうな予感
862名無し草:2009/07/29(水) 20:58:52
原作でもそんなに大袈裟な出し方してないし大丈夫だろ
最近の構成見てると安心できる
863名無し草:2009/07/29(水) 21:01:04
ハルヒと同じで二期は失敗
864名無し草:2009/07/29(水) 21:02:15
最初から構成に期待が持てないって分かってりゃ安心出来るわな
865名無し草:2009/07/29(水) 21:05:11
アルの声良すぎだな
今期は一人で戦えるアルだし、くぎゅが成長してて感慨深い…
866名無し草:2009/07/29(水) 21:06:02
演出は今一だけども構成は上手いとオモ
867名無し草:2009/07/29(水) 21:07:25
二期のアルの待遇の悪さには反吐が出る
868名無し草:2009/07/29(水) 21:08:13
原作でもこんな感じだぞアル
兄さん兄さんじゃないしね
869名無し草:2009/07/29(水) 21:09:18
ここら辺からエドとアルはほとんど別行動だしな
870名無し草:2009/07/29(水) 21:10:02
>>866
同意
演出と見せ場じゃないところでも表情頑張ってくれたら最高

>>865
もうじきアルの最初の見せ場だな、リザ庇うとこ早く見たい
871名無し草:2009/07/29(水) 21:10:14
>>865
くぎゅの気合い凄いな
兄さんは劣化だが
872名無し草:2009/07/29(水) 21:12:01
スタッフ変わるとこうも違うんだな。
873名無し草:2009/07/29(水) 21:12:28
アルはこれからリザ庇ったりメイ助けたり頑張るよ
スカー使った二回目の釣りはエドと共闘する。
874名無し草:2009/07/29(水) 21:15:13
話自体が前のとは別物の上に方向性も違うからなあ
絶望→さらなる絶望の一期と絶望→希望の二期(原作)じゃ作風違って当然。
好みの問題もあるし、二期に一期を重ねて違う言うのは的外れだ。
875名無し草:2009/07/29(水) 21:15:28
兄さんの演技も前より好きだよ
876名無し草:2009/07/29(水) 21:16:44
リザ庇うところは絶対アルかっこいいだろうな
今作のアルの声は男らしくなっててかなり好きだ
877名無し草:2009/07/29(水) 21:18:25
>>868
でも漫画で見ると気にならないのが不思議
878名無し草:2009/07/29(水) 21:19:26
出番の多さと扱いはイコールじゃないと思うんだが
何かそう考えてる人も多そうね
879名無し草:2009/07/29(水) 21:20:03
的外れなのは承知で叩いてるんじゃないのか
それとも本気で作風が全く違うって知らないとか?
880名無し草:2009/07/29(水) 21:21:00
>>874
少数派なのかな、自分どっちも好きだ
原作知らないから二期も最近凄く楽しい
アルの活躍楽しみにしてる
881名無し草:2009/07/29(水) 21:21:24
アルは戦闘シーンを省かれたりしているからなー
882名無し草:2009/07/29(水) 21:22:00
>>867
アルは一期のほうが扱い酷いだろ
兄に依存するしか能のないような描き方には反吐が出た
883名無し草:2009/07/29(水) 21:24:09
>>877
気にならないってエドとアルが別行動なこと?
そもそも気にするポイントじゃなくないか
原作はみんな入り乱れたり離れたり出なくなったりするし
バラバラに動くのが当たり前の展開になるし。
884名無し草:2009/07/29(水) 21:24:55
885名無し草:2009/07/29(水) 21:25:06
アルを大きくカットなんてあったっけ
886名無し草:2009/07/29(水) 21:25:39
ハボックなんて只でさえ軍の描写薄いのに

今週活躍して、来週やられて何この人て感じ。
887名無し草:2009/07/29(水) 21:25:50
「やだなあ、知り合いだけど友達じゃないよ」
とかしれっと言っちゃうからな、原作のアルは
888名無し草:2009/07/29(水) 21:26:27
グリード戦では大幅にカットされてたね
グリードへの攻撃も無かったし
889名無し草:2009/07/29(水) 21:26:49
>>879
だいぶ減ったけどな
まだたまに沸くな
890名無し草:2009/07/29(水) 21:28:25
原作でうろ覚えだけどリンが「俺の子供産まないかイ」的なことをウィンリィに言ってなかったっけ?
犬夜叉の弥勒みたいな感じで 勘違いかな
891名無し草:2009/07/29(水) 21:28:57
グリードから面白くなってきた@原作未読、一期しか知らない派
892名無し草:2009/07/29(水) 21:29:25
>>890
嫁にしようとしていた
893名無し草:2009/07/29(水) 21:29:30
俺は原作読んでるが
2期がグリードから面白くなってきたというのには同感だ
894名無し草:2009/07/29(水) 21:29:43
でもハボックって外伝除けばこんなもんじゃね…?
895名無し草:2009/07/29(水) 21:29:44
>>887
アル様クール!
896名無し草:2009/07/29(水) 21:30:43
>>890
「探し物ついでにお嫁さんも見つけていこうかナ!」
897名無し草:2009/07/29(水) 21:30:44
>>894
だよなあ
898名無し草:2009/07/29(水) 21:31:01
>>891
この作風で大丈夫?こんなの鋼じゃない!とか思わなかった?
899名無し草:2009/07/29(水) 21:31:58
原作未読だけど、早足で訳が分からんからここで補完している
900名無し草:2009/07/29(水) 21:32:19
ハボックは脇役だろ
一部の腐が過剰に持ち上げてるだけで
901名無し草:2009/07/29(水) 21:33:00
>>894
こんなもんだな。
902名無し草:2009/07/29(水) 21:33:37
脇役にまで時間を割いてたら展開がダレる
原作鋼は脇役の短い出番の中に役割と魅力を詰め込んでるから良い
だからこそどう削るかで2期でのキャラの印象はえらく変わりそう
903名無し草:2009/07/29(水) 21:33:42
二期なんだから前よりスタッフもアーティストもレベル高いの集めろよ。

前が当たってるし鋼ブランド付いたから
そんな力いれなくても売れると思ったのか。
904名無し草:2009/07/29(水) 21:34:27
>>884
これなに?
905名無し草:2009/07/29(水) 21:35:44
>>904
FAのグッズ
アルは作られてない。
906名無し草:2009/07/29(水) 21:35:49
>>898
最初は軽すぎと思ったけど慣れた
それにストーリーがどう分岐するのか、新キャラも結構楽しみにしてた。
一期がアニオリだって前知識があったから作風違うのは慣れたら気にならない、自分は。
ただパンチが弱いつか、所々もったいない感じはする。ロスの件は気になってネタバレわざと踏んだw
907名無し草:2009/07/29(水) 21:36:58
>>905
これからだろ
普通アニメグッズはシリーズで小出しする
908名無し草:2009/07/29(水) 21:37:08
生身じゃないから腐にもヲタにも受けが悪いのでアル関連グッズは抑え目にしています
909名無し草:2009/07/29(水) 21:37:37
尺があればもうちょいじっくりやれたんだろうがなあ。
その辺がもったいないとは確かに思う。
910名無し草:2009/07/29(水) 21:37:53
>>903
今現在の邦楽でレベルの高いアーティストってどのへん?
911名無し草:2009/07/29(水) 21:38:00
「二期アルかわいそう」って流れに持っていこうと必死な奴がいるな
912名無し草:2009/07/29(水) 21:39:48
自演し放題
913名無し草:2009/07/29(水) 21:39:50
ハガレンブランドは一期じゃなくて原作のもの
原作の設定の初期映像化が受けただけ
一期は本当のハガレンじゃないと知らしめた二期はえらいよ
914名無し草:2009/07/29(水) 21:41:24
知らしめてもこの空気w
915名無し草:2009/07/29(水) 21:41:59
ハガレンブランドは一期じゃなくて原作のもの
原作の設定の初期映像化が受けただけ
一期が本当のハガレンじゃないと知らしめただけでも原作アニメ化の二期はえらい
916名無し草:2009/07/29(水) 21:42:05
>>905
こんなのあったんだ
菅野さん?すごい好みな絵だ
917名無し草:2009/07/29(水) 21:42:19
一期vs二期は勘弁だぜ

以下、来週すっごい久々に喋るブレダさんについて↓
918名無し草:2009/07/29(水) 21:43:12
ケイトも久しぶりやな
919名無し草:2009/07/29(水) 21:43:27
扉の所に居たアルはすげー髪伸びてたけど、もしも体取り戻したら短髪に戻すんだろうか。
「スキッとさわやか金の短髪!」とか言ってたし。
920名無し草:2009/07/29(水) 21:43:32
ブレ子は俺の嫁
921名無し草:2009/07/29(水) 21:43:32
>>902
ダグラスはいい方に印象変わった
922名無し草:2009/07/29(水) 21:43:42
オリジナルでも最初にやったもん勝ちなんだな。
923名無し草:2009/07/29(水) 21:43:52
なんで2作目で激しく劣化してんだよ
924名無し草:2009/07/29(水) 21:44:22
中華が動くだけで興奮したから2クールめからは我慢汁出まくりだ
925名無し草:2009/07/29(水) 21:45:29
中華嫌いな自分も2クール目からは話のまとめ方結構よくなったと思う
926名無し草:2009/07/29(水) 21:45:44
と言っても、1期放送時に原作も大量に売れたんだから既に知られてるんじゃ
1期以外認めない人は少数派でしょ、1人1人がうるさいだけで
927名無し草:2009/07/29(水) 21:45:46
>>921
ダクラスは全然嫌味っぽいキャラじゃなくなってたな…
割といい人そうに見えたw
928名無し草:2009/07/29(水) 21:47:29
二期が初のアニメ化だったら、今頃ガンガンは廃刊だろうな
929名無し草:2009/07/29(水) 21:47:41
盛り上がってるね
リン様好き〜
930名無し草:2009/07/29(水) 21:47:45
新キャラが動くだけでいいとか抜かしてるから糞アニメでも
釣れると思われるんだぜ
931名無し草:2009/07/29(水) 21:47:47
一期がコケてたらこうならなかったかも。
932名無し草:2009/07/29(水) 21:49:39
二期厨は京アニ厨と同等って事か
933名無し草:2009/07/29(水) 21:50:08
ブレダの中の人のwikiが
ハイマンス・ブレダ 他
ってなってた
兵士とか色々やってんのかな
ブレダほとんど出ないからどの声かわからないw
934名無し草:2009/07/29(水) 21:50:37
原作が売れないわけないし
935名無し草:2009/07/29(水) 21:51:00
二期はエンドレスエイト並の裏切りと手抜き
936名無し草:2009/07/29(水) 21:52:27
鋼の錬金術師FAの憂鬱
937名無し草:2009/07/29(水) 21:52:54
同じ奴なんだろうけど今日は頑張ってるなあ
938名無し草:2009/07/29(水) 21:53:38
>>933
確かモブキャラもやってたような
ラッシュバレー回の最後の方に出てきた医者もじゃなかったかな
間違ってたらすまん
939名無し草:2009/07/29(水) 21:54:34
>>933
フュリーも分からん…
声知らない方がケイトが衝撃的か
940名無し草:2009/07/29(水) 21:54:55
まあボンズとしても鋼錬2期で有る以上
コードギアスや00クラスは売れてくれないと大変な事になるからね。
セールス3万本以上が合格ラインなのに。

941名無し草:2009/07/29(水) 21:57:23
本気でそのくらい売るつもりだったら主力スタッフ投入してるんじゃないの
942名無し草:2009/07/29(水) 21:57:57
鋼錬ってどうやって変換してるの?
辞書登録?
943名無し草:2009/07/29(水) 21:59:06
フュリーの声はグレンラガンの主人公の人だよ
944名無し草:2009/07/29(水) 21:59:31
はっはっはっ
みみくちゃぞろぞろ
945名無し草:2009/07/29(水) 22:01:11
>>941
とはいえ鋼の錬金術師とタイトルについてるだけでも
ある程度は売れるはずな訳だから
万が一大ゴケしたら製作側としてはまずいんじゃないの
946名無し草:2009/07/29(水) 22:03:35
ハルヒ嫌いのアンチ1期厨いっぴきにお前ら釣られすぎw
947名無し草:2009/07/29(水) 22:03:52
>>945
X万が一
○十中八九
948名無し草:2009/07/29(水) 22:04:31
糸目になってランファンを性奴隷にしたい
949名無し草:2009/07/29(水) 22:05:21
エド君電話〜
950名無し草:2009/07/29(水) 22:06:18
951名無し草:2009/07/29(水) 22:06:51
>>948
だが同じ糸目のファルマンになってランファンに殺されるw
952名無し草:2009/07/29(水) 22:07:47
2期始まって原作は売れてるんだからいいんじゃね
ハガレンていうコンテンツを原作準拠だけにしたいんだろ
その為のとりあえずのアニメ化でしょ
953名無し草:2009/07/29(水) 22:10:24
nikoのボーカルって凄いチョン顔w
954名無し草:2009/07/29(水) 22:10:29
>>952
その悪意と卑屈さにまみれた妄想はどっからくるんだ…
955名無し草:2009/07/29(水) 22:10:29
>>952
それはあるかもな
とにかく作り直しは嬉しい
956名無し草:2009/07/29(水) 22:11:21
その結果がこんな珍妙な劣化アニメかよ・・・コンテンツを縮小させたいのか
957名無し草:2009/07/29(水) 22:11:39
とりあえず>>950
958名無し草:2009/07/29(水) 22:11:41
>>954
でも実際二期が作られた事で、前作設定の関連商品は完全打ち止め、続編の可能性0%だろ
二期のいいところって一期にトドメさした事だよねw
959名無し草:2009/07/29(水) 22:11:56
>>954
Wiiで出るハガレンのゲームが原作の間に挿入される話になっている

今までのハガレンのゲームは原作と1期アニメの
両方に配慮している場合が多かった
960名無し草:2009/07/29(水) 22:12:14
>>956
原作は一時期版元に在庫無くなったくらい売れ売れだし
コンテンツの縮小はない
961名無し草:2009/07/29(水) 22:12:59
糞アニメなんて何度再アニメ化しても駄目だ
一期で終わらせておけばよかったのに
962名無し草:2009/07/29(水) 22:13:20
これから出るもの全部原作準拠!最高だー
963名無し草:2009/07/29(水) 22:14:05
今回のアニメ化で1期が原作と違うと知った層もいたようだしな
ある程度役割は果たしたんじゃね
964名無し草:2009/07/29(水) 22:14:13
出るかどうか怪しいがw
965名無し草:2009/07/29(水) 22:15:00
前作は欝になりたい気分の時に見るとお勧め、絵も動くし凄く面白いよ
でも2期が好き。。
966名無し草:2009/07/29(水) 22:15:04
1期厨兼ウィンリィアンチ中華アンチは辛いだろうねww
967名無し草:2009/07/29(水) 22:15:43
飛ぶ鳥跡を濁さずっていい言葉だよな・・・
968名無し草:2009/07/29(水) 22:15:56
>>966
そんなのいるのw
・・・・ロイエド腐か
969名無し草:2009/07/29(水) 22:16:07
>>966
そういう人はもう脱落したか、叩く為に見てるんだろうから辛くもないだろ
970名無し草:2009/07/29(水) 22:16:10
nikoのボーカルって凄いチョン顔w
971名無し草:2009/07/29(水) 22:16:22
>>967
1期自体は自分で完結してただろ
暴れているのは信者だ
972名無し草:2009/07/29(水) 22:17:05
1期は映画で完結したんじゃないの?
973名無し草:2009/07/29(水) 22:17:45
nikoのボーカルって凄いチョン顔w
974名無し草:2009/07/29(水) 22:17:54
FAはハガレンコンテンツの面汚しだわ
975名無し草:2009/07/29(水) 22:18:21
>>971
だからよけいに嫌なんじゃないかな
折角ファイナルイベントも大成功で綺麗に終わったものを蒸し返して
劣化させたと思ってるんだから恨みは深いんだろう
976名無し草:2009/07/29(水) 22:18:27
>>974
FAって原作にもついてるタイトルなんだよね
偽者にはついてないみたいだけどw
977名無し草:2009/07/29(水) 22:18:58
和田のせいだな
978名無し草:2009/07/29(水) 22:18:58
>>975
全然関係無いのにな
牛さんの設定使ってオナニーしてただけのアニメなのに
979名無し草:2009/07/29(水) 22:19:28
蟻江のオナニーも酷いがな
980名無し草:2009/07/29(水) 22:19:38
>>975
やはり1期厨は嫉妬だな
981名無し草:2009/07/29(水) 22:20:01
蟻とエドが死んで生き返るのとどっちがマシだよwwwww
982名無し草:2009/07/29(水) 22:20:24
2期の元気一杯!なキャラデザが大好きなんで見続けてる
段々と面白くなってきて嬉しいよ楽しいよ
983名無し草:2009/07/29(水) 22:20:25
そんなに煽るなよ
もうDVD再生するしか楽しみが無い奴らを追い詰めるな
984名無し草:2009/07/29(水) 22:20:37
これからはDVD売上でも荒れまくるんだろうな…お先真っ暗だわ
985名無し草:2009/07/29(水) 22:20:38
FAはアニメとして咲やナルト以下
986名無し草:2009/07/29(水) 22:21:13
>>982
おれもー
毎週楽しいって嬉しいな
987名無し草:2009/07/29(水) 22:21:48
>>984
これから楽しい展開ばかりなのに真っ暗なんて・・・
ワクテカしかないだろ
988名無し草:2009/07/29(水) 22:21:52
あまりのクオリティーの低さに信者が妥協点を低くしなきゃならんアニメは駄目だろう
989名無し草:2009/07/29(水) 22:22:11
でもでも視聴率は2%wwwwwwww
990名無し草:2009/07/29(水) 22:22:52
>>975
蒸し返すも何も、鋼の錬金術師じゃないじゃん前のは
991名無し草:2009/07/29(水) 22:22:53
リンたちが動いてくれればOKとかw
ハードル低くしすぎだろ
992名無し草:2009/07/29(水) 22:22:57
どんなにクオリティーが高くても見たいと思えないアニメに興味はない
993名無し草:2009/07/29(水) 22:23:10
壮大な原作のCMか
994名無し草:2009/07/29(水) 22:23:13
やっぱアンチ来ると盛り上がってるなw
995名無し草:2009/07/29(水) 22:23:43
>>993
だな
でも楽しいw
はがれん最高
996名無し草:2009/07/29(水) 22:23:46
アニメより煽り合いの方が面白い事実w
997名無し草:2009/07/29(水) 22:23:56
1期は見ない
2期は見る
998名無し草:2009/07/29(水) 22:23:56
>>990
はぁ?
999名無し草:2009/07/29(水) 22:24:14
牛さんよかったね作り直し
1000名無し草:2009/07/29(水) 22:24:18
>>985
FAは作品として大好きだよ
アニメとしては微妙なのかもしれないが
自分はそこらへんよくわからないので毎週楽しく見てる
アニメ部分が上出来でも作品が楽しめなきゃ意味がない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。