鋼の錬金術師FAネタバレ・展開予測スレ20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
原作の先の展開(←単独話は原作本スレで。単行本になっているものも含)、
試写会話、アニメTV雑誌レコーダー等の展開紹介欄の話など、バレ話展開予想などはここで。
原作及び水島版との、煽りで無く良く読み込んだ上での冷静な比較話も、とりあえずここで。
(原作スレ、アニメ本スレ、水島版スレ等での、バレ及び比較は禁止)

===========================重要======================================
【実況厳禁】実況(放送時間に書き込む行為)は実況板へ。
・番組ch(TBS)http://live23.2ch.net/livetbs/
鯖(サーバー)負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有などの話題・URL貼りは厳禁。

あらし、煽りは徹底的に放置。

蔑みたいだけの比較、荒らし、煽り、アンチ行為、愚痴、過度な萌え、同人話など禁止。


次スレは>>950が宣告して立てること。無理な場合には代わりの指名を行うように。
==================================================================== 前スレ http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1248113929/
2名無し草:2009/07/23(木) 22:58:29
リンクがずれたw
すまん
3名無し草:2009/07/23(木) 23:46:32
スカーの復讐心を鎮めたのはウィンリィとマイルズの存在だけど
旅のご一行の力もあると思う
4名無し草:2009/07/23(木) 23:46:36
5名無し草:2009/07/23(木) 23:46:39
ここか
6名無し草:2009/07/23(木) 23:46:57
何ィ
7名無し草:2009/07/23(木) 23:47:33
ヨキとスカーは親友
8名無し草:2009/07/23(木) 23:47:39
>>1
9名無し草:2009/07/23(木) 23:47:56
>>2
乙〜
10名無し草:2009/07/23(木) 23:48:08
師父涙目
11名無し草:2009/07/23(木) 23:49:42
>>3
師父に諭され、パンダに癒され、メイにほだされ、ヨキに脱力させられて
ちょっと緩んだ所にウィンリィ一家とマイルズの存在でトゲが取れた感じかねぇ
改心ってのとはちょっと違う感じもするが…
12名無し草:2009/07/23(木) 23:50:00
兄者も涙目
13名無し草:2009/07/23(木) 23:50:37
スカー見てると泣けるんだよな
だからスカーに仲間がいると嬉しい俺
14名無し草:2009/07/23(木) 23:51:14
エンヴィーにのっとられたヨキに対するスカー達といったら・・w
15名無し草:2009/07/23(木) 23:51:41
俺はあの内戦で生まれた膿なのだろう
膿は膿らしく神に救われずドブに消えていくのがお似合いなのだろう
16名無し草:2009/07/23(木) 23:53:15
>>14
「やだなぁ、知り合いだけど友達じゃないよ」
「アル様クール!ずきゅーん!」wwwww
17名無し草:2009/07/23(木) 23:53:19
死亡フラグ濃厚なスカーさん
18名無し草:2009/07/23(木) 23:53:24
己れ
19名無し草:2009/07/23(木) 23:53:31
>>15
三宅声で聞きてええええ
20名無し草:2009/07/23(木) 23:53:53
>>16
メイwww
21名無し草:2009/07/23(木) 23:54:45
>>17
もうフラグは外れたんじゃね
22名無し草:2009/07/23(木) 23:55:28
>>19
あれは置鮎の繊細イケメンボイスで言うから映えたと思うんだぜ
23名無し草:2009/07/23(木) 23:55:51
己〜れ 己れ 己れ〜♪ 
24名無し草:2009/07/23(木) 23:55:52
スカーの名前って何か伏線あるのかな
アニメでもやってたくらいだから何かあるんだろうけど
25名無し草:2009/07/23(木) 23:56:32
>>22
あんな別人のスカーの声じゃイメージあわない
原作の名シーンだから原作イメージまんまの三宅声で聞きたい
26名無し草:2009/07/23(木) 23:57:08
>>22
1期でもこのシーンやったの?
北でスカーが捕まった時のセリフなのに
27名無し草:2009/07/23(木) 23:57:11
>>21
外れたようなシーンあったっけ?
>>15がまんま死亡フラグだと思ってたんだが
28名無し草:2009/07/23(木) 23:58:22
スカー「己れの本当の名はヨキ・・」
29名無し草:2009/07/23(木) 23:58:47
>>27
あの後マルコーさんがスカーを救ってくれて、
エド達と共同作戦に入る→その後完全に国を救う立場に

もう内戦の膿じゃないから大丈夫
30名無し草:2009/07/24(金) 00:00:32
スカーがいないと兄者の書を読み解けなかったしな
味方側はもう誰も死なない気がする。グリードは微妙。
31名無し草:2009/07/24(金) 00:04:10
>>24

あとがきか何かで牛さんが
スカーは名前をふせてる事に意味があるとかなんちゃら言ってたよ
二期アニメではどうか知らないが、原作では多分伏線になってると思う
32名無し草:2009/07/24(金) 00:06:08
>>30
ホーエンとイズミとすかーがヤバイ
33名無し草:2009/07/24(金) 00:06:29
そういえば今二期厨って原作通りじゃねえじゃんって言ったら
そんな事一言も言ってないとかアンチの戯言とか言ってるじゃん
なのにさ何でこれからの展開が分かるのだろうか
坊ちゃんがプライドと限らないしエンヴィーの本当の姿がゲテモノとも限らない
住人期待(笑)のグリリンも出て来ないかもしれないと自分達で言ってるようなものだと思うのだが
原作通りとか準拠とかじゃないんだろ?都合のいい思考してるな
34名無し草:2009/07/24(金) 00:07:41
>>32
イズミは死なないだろー
スカーは戦いが終わったら正式に裁かれるかもしれないが
35名無し草:2009/07/24(金) 00:09:18
>>33
原作準拠って原作展開って意味だと自分は受け止めている。
そしてお前は誰と戦っているのか知らないけど、
アンチと信者はみんな同じセリフを言ってんのかね
36名無し草:2009/07/24(金) 00:09:30
人柱がそろってないのがなー
37名無し草:2009/07/24(金) 00:09:39
ホーエンとグリード以外は大丈夫だと思うぞ
38名無し草:2009/07/24(金) 00:09:52
ホーエンは死ぬんだろうなぁ
39名無し草:2009/07/24(金) 00:11:04
ホーエンにとっては死こそ救い
40名無し草:2009/07/24(金) 00:12:39
スカーが裁かれなきゃいけないなら、イシュバールのひでおだって裁かれないと。
国を倒した後は軍も縮小化されるわけだし
大佐はスカーの復讐には正当性があるとわかっているから、スカーは裁かれないと思う。
41名無し草:2009/07/24(金) 00:13:07
>>36
お父様のんきだよねw
42名無し草:2009/07/24(金) 00:13:20
ホーエンは死に方が問題
家族と一緒に老いて死にたいって言ってたんだし
43名無し草:2009/07/24(金) 00:16:14
お父様「どこでもドア〜♪」
44名無し草:2009/07/24(金) 00:16:34
ホーエン本人はお父様と刺し違えるつもりでいるように見える
45名無し草:2009/07/24(金) 00:16:37
23号から現在のホーエン顔になるまでに何年かかったんだろ
クセルクセス王は最初から老けてたし、
ホーエンのエラの成長とおっさん化だけ凄すぎてびっくりしたw
エドもああなるのかな・・・・
46名無し草:2009/07/24(金) 00:16:39
>>40
正当性があるっていうのは、復讐の動機としてはもっともだって意味だと思うが
大量殺人犯という点では裁かれる理由は十分だろ
47名無し草:2009/07/24(金) 00:17:24
>>45
エドが今の身長のままホーエン顔になったら嫌過ぎる
何とか身長を伸ばしてくれ
48名無し草:2009/07/24(金) 00:17:39
大佐が大総統になれば許してくれるお
49名無し草:2009/07/24(金) 00:18:08
>>47
吹いたw
50名無し草:2009/07/24(金) 00:18:16
まずミニスカをだな
51名無し草:2009/07/24(金) 00:19:46
オリヴィエが大総統になる
52名無し草:2009/07/24(金) 00:25:22
ここはやはりグラマンを推す
53名無し草:2009/07/24(金) 00:26:57
作者がマスタングは将軍と呼ばれる立場にはなるよって言ってた
54名無し草:2009/07/24(金) 00:28:57
>>53
し……死なないで
55名無し草:2009/07/24(金) 00:29:41
二階級特進…
だったら嫌だな
56名無し草:2009/07/24(金) 00:31:55
二階級特進とかするなよマジでw
原作終了までに将軍にはなるのか…
57名無し草:2009/07/24(金) 00:33:05
グリリンが世界の王になる
58名無し草:2009/07/24(金) 00:35:47
新世界の王か
59名無し草:2009/07/24(金) 00:44:47
>>42

せめて長い間構ってやれなかったエドアルと
共に暮らして逝ってほしんだぜ…
60名無し草:2009/07/24(金) 00:45:18
グリリン「僕は新世界の神となる男だ」
61名無し草:2009/07/24(金) 00:46:34
コミックス22巻の表示みたいなのか
62名無し草:2009/07/24(金) 00:46:59
僕w想像して笑った
グリードにもリンにも似合わんなw
63名無し草:2009/07/24(金) 00:49:34
グレイシアが犯人だよ
それをかばって証拠隠滅の為に消し炭に
ついでにポイントも稼いだ
64名無し草:2009/07/24(金) 00:53:27
へーそうなんだーすごいねー
65名無し草:2009/07/24(金) 00:56:17
1クールOPの一番最後の2人の影って誰?
66名無し草:2009/07/24(金) 01:02:34
>>65
兄弟
67名無し草:2009/07/24(金) 01:21:10
GYAOで1話から見直してるんだけど、やっぱ1話わけわからんな・・・
面白いは面白いけど、もったいなかった。
そしてOP&EDは2クール目がいいなぁ
68名無し草:2009/07/24(金) 01:39:12
2話が1話ならよかったね
69名無し草:2009/07/24(金) 02:17:27
1話はプレビューっていうか特番て感じだなあ
自分の中でいまいち本編としてカウントされてない
でも山ちゃんはかっこよかった
錬金術バトルとしては今までで一番スケールでかかったな
70名無し草:2009/07/24(金) 05:13:07
アイザックたん味方だったらスゲー心強いのに
71名無し草:2009/07/24(金) 06:07:44
アイザックって何やろうとしてたん?
一話じゃなくDVD特典にでもしとけば…
72名無し草:2009/07/24(金) 07:13:33
オリヴィエが大総統になってもミニスカ制服になるんだろ?
73名無し草:2009/07/24(金) 08:51:12
今週の実況は大佐氏ねで埋まる
74名無し草:2009/07/24(金) 09:05:04
埋まってくれたらいいなw
次回予告も上手くミスリードしてほしい
75名無し草:2009/07/24(金) 09:06:47
大佐カワイソスw
76名無し草:2009/07/24(金) 10:09:44
いや埋まらないよ
実況板の奴ら、どうも原作読んでる奴が多いみたいで
毎回ネタバレしまくってるし
77名無し草:2009/07/24(金) 10:30:08
マジか…
原作未読者の反応楽しみにしてるのに
78名無し草:2009/07/24(金) 10:38:50
でもヒューズが「軍がヤバい」って言い残して死んでて
更に「上層部に食らいつくぞ」と言ってるのにロス簡単に殺すってのは
いかにもミスリード誘ってるっぽくない?
それでなくても実は生きてましたを散々やった枠だし
みんなそんなあっさり信じないと思うw
79名無し草:2009/07/24(金) 10:42:25
だからノックスの死亡診断が効いてくるんだろ?
あの人あからさまに人相が悪いし、ロイのこと嫌ってそうな態度だったし
80名無し草:2009/07/24(金) 11:04:33
今週は作監が安藤なのがなぁ…orz
安藤の絵柄って上手い下手以前にシリアスに向いてないと思うんだ…
81名無し草:2009/07/24(金) 11:19:28
安藤て何話の人?
82名無し草:2009/07/24(金) 11:22:07
7話
83名無し草:2009/07/24(金) 11:23:13
7話の人だよな
あんまり覚えてないから後でもう一回見てくるかな…
84名無し草:2009/07/24(金) 11:25:00
巨大化シェスカの回?
85名無し草:2009/07/24(金) 11:26:19
うむ、シェスカの乳は巨大だった
86名無し草:2009/07/24(金) 13:07:37
>>84
正直あれはくどかったw
87名無し草:2009/07/24(金) 13:19:35
一応ロス少尉逮捕は新聞で知ることになるんだろうな
88名無し草:2009/07/24(金) 13:21:07
ああ、なんでも萌え化させるアニメーターか。ダメ回になるなこれは…
89名無し草:2009/07/24(金) 13:58:21
7、3はダメだな
あとは好きだ
明後日はどうなるか
90名無し草:2009/07/24(金) 14:12:19
ノックス楽しみだな
渋くて嫌な親父風に描いてほしい
91名無し草:2009/07/24(金) 14:48:28
ノックスまで萌え化しないことを望む
92名無し草:2009/07/24(金) 15:48:57
オヤジに萌えちゃいかんというのかっっっきさまっっっ!!
93名無し草:2009/07/24(金) 16:04:02
ノックスかわいいよノックスハアハア
94名無し草:2009/07/24(金) 16:24:02
7話の絵柄好きな俺歓喜


嘘です
5話エドぐらい極端じゃなきゃ違いなんてわかりません
95名無し草:2009/07/24(金) 16:27:06
3話=15話
5話=14話だっけか
7話の人もなんだ普通にいいじゃまいになりますように
96名無し草:2009/07/24(金) 16:47:39
原作準拠じゃないと騒いでるのがいるが、細かい所は違えど展開も設定もキャラもほぼ原作通りなんだから十分原作に準拠してると思う
97名無し草:2009/07/24(金) 16:53:37
オープニングフルで聴いたがいいなあ、二番の歌い方かっこいい
オープニングだけでも15話からのDVDは買う価値アリだな
98名無し草:2009/07/24(金) 17:00:03
予告のロスと対面の大佐の作画は酷いな。
99名無し草:2009/07/24(金) 17:06:27
セーラームーンの時から絵柄変わってないな
100名無し草:2009/07/24(金) 17:51:12
>>97
ホログラム好きだけど
アニメOPは最後の転調したサビを使った方が盛り上がったんじゃないか?
という気もする
101名無し草:2009/07/24(金) 18:08:22
ギアスやガンダムみたいに2クールやって半年後に2クールって事はないの?
102名無し草:2009/07/24(金) 18:09:01
俺もそうすれば万事解決だと思うが
そういう話は聞かんしなあ
103名無し草:2009/07/24(金) 18:33:30
そういや原作ではエドはロス逮捕に対してどんな行動をとったっけ?
フォークくわえてテーブルに突っ伏してただけだった印象があるが
104名無し草:2009/07/24(金) 18:43:54
逮捕の記事を読んで飛び出していったら大佐に遭遇じゃなかったっけ
105名無し草:2009/07/24(金) 21:10:31
みんな夏バテか
106名無し草:2009/07/24(金) 21:13:18
アニメ板スレもここも過疎が過ぎるな
流石は不人気アニメ
107名無し草:2009/07/24(金) 21:19:34
上(製作側)の連中が金儲けの事しか眼中にないからDQNもつまらないんだろうな
108名無し草:2009/07/24(金) 21:19:55
>>103
原作だとヒューズ死とロス逮捕を同時に知る感じだった
ヒューズ死を受け止めるエドの描写はアニメの方がいいかも
109名無し草:2009/07/24(金) 21:21:58
初見の感想はギャオがわかりやすいな
どうしても原作知ってるから先入観あるが、原作知らない人がはまるのは嬉しいね
110名無し草:2009/07/24(金) 21:24:25
二期見てはまるなんてありえねぇ
111名無し草:2009/07/24(金) 21:25:51
ありえないなんてことはありえない
112名無し草:2009/07/24(金) 21:27:00
実際二期で嵌まってるブログとか幾らでもあるしな
テーマ自体が面白いから
113名無し草:2009/07/24(金) 21:28:40
大佐にはまった
114名無し草:2009/07/24(金) 21:28:55
ブログ(笑)
115名無し草:2009/07/24(金) 21:30:55
そういえば荒らしは規制されたみたいだな
116名無し草:2009/07/24(金) 21:31:25
ブログなんざ不満点など挙げもしないで当たり障り無く誉めてるだけじゃないか
117名無し草:2009/07/24(金) 21:32:27
盛り上がってまいりました
118名無し草:2009/07/24(金) 21:32:37
ブログやらmixiでは好評だよって定番の擁護は実に卑屈だよな
119名無し草:2009/07/24(金) 21:35:25
スロウスの次はエンヴィーか
120名無し草:2009/07/24(金) 21:36:45
メイは俺のものだ
121名無し草:2009/07/24(金) 21:36:45
自分が見てる感想ブログはどれも辛口なほうだけど
それでも14話からは割とマイルドになってきてて非常に嬉しい
122名無し草:2009/07/24(金) 21:37:25
己れ的には一期厨はラースだと思う
123名無し草:2009/07/24(金) 21:37:31
仮面外したランファンの出番がもっと欲しい
124名無し草:2009/07/24(金) 21:40:03
腕ぶった切ってからは仮面どころじゃなくなるだろ
125名無し草:2009/07/24(金) 21:40:03
>>121
GYAOレビューは本当に分かりやすい
原作派からも初見からもわかりづらいと叩かれた序盤、
リメイクと叩かれる中盤レビューが続いてるが、
分岐するにつれてどんどん評価と星が上がってるのが嬉しい。
126名無し草:2009/07/24(金) 21:42:51
>>123
これからたくさんある
燃えランファンが
127名無し草:2009/07/24(金) 21:46:32
腕切断描写は絵的にまずいから
腕の変わりに小便になるらしい
128名無し草:2009/07/24(金) 21:48:35
腕斬って囮作戦したの絶対リンだろ
ランファンは死ぬ気だったかしクナイじゃ腕切り落とせなくね
129名無し草:2009/07/24(金) 21:49:35
頭や身体真っ二つにしておいて腕くらい今さら…
130名無し草:2009/07/24(金) 21:51:01
クナイだと断面も酷いだろうし処置も大変だろうな
131名無し草:2009/07/24(金) 21:53:37
ランファンは死ぬ気じゃなかったろ
132名無し草:2009/07/24(金) 21:53:49
ランファンの腕とれかかってたとか
リンが切れるかな
133名無し草:2009/07/24(金) 21:57:00
前から気になってたんだが「中華は鋼らしくない」とか言ってる奴らの
「鋼らしさ」って何なんだろうか
134名無し草:2009/07/24(金) 22:00:48
欧州人達がメインだったのにいきなりアジア系入れてきたから違和感感じた人多いだろう
今ではすっかりお馴染みの顔だけれどw
135名無し草:2009/07/24(金) 22:03:06
クナイで腕ガシガシ切るの想像しちまった…
136名無し草:2009/07/24(金) 22:06:59
ランファンのいない鋼なんて鋼じゃない
137名無し草:2009/07/24(金) 22:08:13
>>133
「なんとなくヨーロッパ」
138名無し草:2009/07/24(金) 22:08:35
ランファン厨自重しろw
139名無し草:2009/07/24(金) 22:17:01
>>133
出てきた頃ヨーロッパの世界観だから好きだったのに!っていう書き込みを見た
錬金術漫画なんだから中国の錬金術描いてもおかしくないだろってレスついてた
作者はインド錬金術も描こうとしたけど資料が集まらなくて諦めたらしいね
140名無し草:2009/07/24(金) 22:18:37
上海妖魔奇怪は最初からヨーロッパと中国共存しててよかったね
141名無し草:2009/07/24(金) 22:19:06
むしろシン組出てから世界観広がって面白いよな
クセルクセスの名がでてきたのもこのあたり、アメストリスの外交ネタやら
一気に広がって興奮したけどな
142名無し草:2009/07/24(金) 22:22:10
シン組の権力争いが本編に絡むかと思いきや、それは本当にリン達の背景なのが良かったね。
ジャンプだったら皇帝編とかにして一年くらい時間稼ぎそうw
143名無し草:2009/07/24(金) 22:24:59
>>139
インドw見てみたかったかも
144名無し草:2009/07/24(金) 22:27:24
>>143
その辺はイシュヴァールに反映されたのかな
しかしインド錬金術…
全く知らんが個人的なイメージだと絵的にエロくなりそうだ
145名無し草:2009/07/24(金) 22:30:05
褐色キャラなのは間違いない
少年少女か青年美女を想像したいが多分おっさん…
146名無し草:2009/07/24(金) 22:32:08
これ以上親父はいらないw
147名無し草:2009/07/24(金) 22:32:58
>>142
皇帝編で1年とか見たくねーw
サクサク進む漫画でよかったわほんと
148名無し草:2009/07/24(金) 22:41:08
しかし外伝だったら見たいかも
149名無し草:2009/07/24(金) 22:46:27
今や白人黄色人黒人イシュ人獣人で
おっさんからちびっこまでごった混ぜのアラレちゃん状態だよな
だがそれがいい
150名無し草:2009/07/24(金) 22:49:54
ランファンまであと2日
151名無し草:2009/07/24(金) 22:55:39
ランファンは今週出番無いだろw
152名無し草:2009/07/24(金) 22:56:30
おっさんの中にいるメイは輝いている
153名無し草:2009/07/24(金) 23:03:09
17話はどこまでやるんだろ
ロス脱走→大佐焼き殺し→エド達怒る、までだと時間余る気が
154名無し草:2009/07/24(金) 23:09:43
出なさいバリーザチョッパー
155名無し草:2009/07/24(金) 23:17:07
>>113
俺も大佐にはまった
無能いいよ無能
156名無し草:2009/07/24(金) 23:23:39
二期大佐は

かわええ
157名無し草:2009/07/24(金) 23:24:45
今週はバリーザチョッパー大活躍か
158名無し草:2009/07/24(金) 23:27:08
二期大佐は衣食住の面倒見てあげたくなる
原作もだけど
159名無し草:2009/07/24(金) 23:30:45
…そうか?w
160名無し草:2009/07/24(金) 23:31:07
駄目なところがかわええ
でもやる時はやる大佐かこいい
三木タング好きすぎる
161名無し草:2009/07/24(金) 23:33:27
リンと大佐は仲間思いなところ、部下に慕われるところが似ている
リンの方が多分強欲で強かだろうが…大佐は甘いところが良い
162名無し草:2009/07/24(金) 23:36:48
大佐は将軍どまり
大総統の器じゃない
163名無し草:2009/07/24(金) 23:38:00
大佐腐きも
164名無し草:2009/07/24(金) 23:38:05
衣食住の面倒w
165名無し草:2009/07/24(金) 23:40:53
原作スレ面白すぎw
166名無し草:2009/07/24(金) 23:42:19
二期はリンが一番格好良いだろ
グリリンになったら女全員濡れ濡れだろ
167名無し草:2009/07/24(金) 23:42:40
あれだけトップに立つために頑張ってきたのに、
最近色んな人に大総統になれないって言われてなんか悲しいな大佐w
168名無し草:2009/07/24(金) 23:48:26
オリヴィエも頑張ってきたじゃないか
グラマンは若いころはどんなだったんだろう
169名無し草:2009/07/24(金) 23:52:50
女装してたんじゃね
170名無し草:2009/07/24(金) 23:53:33
ぶっちゃけ大佐は大総統の器じゃないしな
171名無し草:2009/07/24(金) 23:54:07
あるエドの1日…
大佐に怒っているグラトニーに飲み込まれ、真嫉妬相手に闘い、擬似真理の扉を通過し弟に対面、
ようやく現実に帰ってきたら親友が目の前でホムンクルスにされた。

ある大佐の1日…
自分のせいで怒ったグラトニーの前に子供三人置いて退散。
せめて軍上層部に情報を聞き出そうと潜入、軍の正体を聞き軟禁される。


この後大佐とエドが会った時、
エドは開口一番に大佐の状況の心配を、
大佐は置いてった子供三人の心配をせず、自分の手柄を語りましたw
172名無し草:2009/07/24(金) 23:56:17
大佐‥
173名無し草:2009/07/24(金) 23:56:48
ああ…こりゃやっぱり大総統の器かどうかは微妙だ…
174名無し草:2009/07/24(金) 23:57:32
グラトニー戦における役立たずっぷりと軍上層部に捕まるうっかりは事実だが
そんなに悪意ある書き方せんでもw
175名無し草:2009/07/25(土) 00:00:49
中尉にかっこつけて何も考えずに上層部に突撃しちゃったうっかり大佐
176名無し草:2009/07/25(土) 00:02:43
子供3人は大変な1日だったなw
リンはランファン腕無くなってホムンクルスになっちまうし
アルもお父様のとこ潜入したりと
177名無し草:2009/07/25(土) 00:06:57
>>175
うっかり&周りはもっと大変だったのに、
リザには「(軍の正体を知っても)まだ止めんと言ってやった!」て偉そうに言ってたなw
でもこんな大佐が好きなんだ…
178名無し草:2009/07/25(土) 00:07:55
「自分の手柄を語った」っておかしいだろw
179名無し草:2009/07/25(土) 00:08:52
Wiiでフィールド走り回るエドの後をついていくポニテウィンリィ……

……ディディーコングとディクシーコング……
180名無し草:2009/07/25(土) 00:10:16
でも一期大佐より人望ある理由はわかる
間抜けだけど誠実で部下思いだ
181名無し草:2009/07/25(土) 00:11:30
大佐はあんまり好きじゃないな、
182名無し草:2009/07/25(土) 00:12:43
>>179
吹いたwwwそう見えてくるwww
183名無し草:2009/07/25(土) 00:14:04
リンはアニメ化で好きになったかも。
想像してたより、宮野の声があってる。

中華が活躍しないと盛り上がらん・・・
184名無し草:2009/07/25(土) 00:15:04
大佐も中華もこれからこれから
185名無し草:2009/07/25(土) 00:16:22
大佐は戦闘力に信頼を寄せられてもいるよ
186名無し草:2009/07/25(土) 00:17:02
大佐はいらない子w
187名無し草:2009/07/25(土) 00:18:57
エドアル+中華+増田組の共闘って一回しかないんだよな
でもあそこはアニメ的に一番盛り上がる気がする
188名無し草:2009/07/25(土) 00:19:10
まぁなんだかんだでやっぱ大佐好きだよ
青臭いけど強くて根は良いやつじゃないか
189名無し草:2009/07/25(土) 00:20:37
>>187
グラの腹に飲み込まれるまでが、盛り上がるな。
あそこ早く見たい。

ぶっちゃけ、増田組の部下は好きなんだが…大佐は苦手だから
あんまり表にでなくていいと思う。
190名無し草:2009/07/25(土) 00:23:29
>>189
その後も真エンヴィーやらガリガリアルやらグリリンやらあるが、
派手なバトルでの盛り上がりはそこだな
一ヶ月後くらいだろうか
191名無し草:2009/07/25(土) 00:25:20
オープニングのスカーとエドエネルギー相殺シーンて釣り作戦の時だっけ?
ウィンリィ父母殺害がわかってからだっけ?
192名無し草:2009/07/25(土) 00:30:57
お前ら細かいとこよく覚えてるな
193名無し草:2009/07/25(土) 00:41:51
俺も結構忘れてるからアニメではしょられてもわからんw
194名無し草:2009/07/25(土) 00:58:14
アニメに合わせて読み返すと結構楽しい
195名無し草:2009/07/25(土) 01:01:58
>>180
一期大佐って人望なかったのか?
196名無し草:2009/07/25(土) 01:04:26
エドの事ばかり心配していて人望があるのが不思議な大佐ではあった
197名無し草:2009/07/25(土) 01:06:16
人望なかったら大総統暗殺に協力したり、雪山にこもった大佐迎えにいったりしないだろ
ただ1期大佐は部下を頼りになんかするより部下を庇って一人で泥かぶる
タイプだからあんまり全面に出てなかったんじゃないかな
198名無し草:2009/07/25(土) 01:06:59
あーなんかヒューズの葬式の時に中尉も「大佐は兄弟の事となると冷静さを失う」
とかなんとか言ってたな
なんでそんなに兄弟に入れ込んでたんだっけ
199名無し草:2009/07/25(土) 01:07:03
子煩悩……
200名無し草:2009/07/25(土) 01:07:44
何でと言っても
別人のようなものだからとしか
201名無し草:2009/07/25(土) 01:09:13
どうも大佐絡みは微妙に悪意感じる意見が多いなぁ
原作、1期で性格違いすぎる上に人気キャラだから
対立しやすいのかな?
202名無し草:2009/07/25(土) 01:10:18
原作大佐は好きだが個人的に一期大佐は微妙w
203名無し草:2009/07/25(土) 01:10:31
一期のヒューズ葬式はセリフが原作と全然違っててがっかりした
204名無し草:2009/07/25(土) 01:11:37
>>198
あのセリフは一部の人向けのサービスだろう
205名無し草:2009/07/25(土) 01:12:42
あれは別物だからさ、別物として見れば面白いよ
鋼のタイトルじゃなきゃ良かったんだけどね
206名無し草:2009/07/25(土) 01:12:47
一期大佐は戦争で殺した相手を人体練成しようとしてたんだっけか
なんで軍人やってんだってレベルのナイーブさんだったな
207名無し草:2009/07/25(土) 01:13:28
>>198
兄弟というかエドに入れこんでたな
自分が軍の狗に仕立てたようなものだし
イシュヴァールで殺した子供を重ねてたみたいだし
ニーナの件もタッカー紹介しなけりゃあんなに傷つかずにすんだかもとか
小さい思い入れが積もり積もった結果かね
208名無し草:2009/07/25(土) 01:13:46
原作大佐は兄弟とかどうでもいいつーか構ってる暇ないしなw
209名無し草:2009/07/25(土) 01:14:30
原作大佐はあまり兄弟を子供扱いしてない感じ
210名無し草:2009/07/25(土) 01:14:46
とりあえず大佐には子供3人にけちょんけちょんにされるという見所がある
211名無し草:2009/07/25(土) 01:15:55
エドアルリンにバカにされる大佐大好きw
212名無し草:2009/07/25(土) 01:16:34
対等に見てはいるけど、どうでもいいは言い過ぎじゃw
213名無し草:2009/07/25(土) 01:16:45
原作の利用し利用されるみたいな関係がいい
あくまで錬金術師同士として対等に接してる大佐は良い大人だと思う
214名無し草:2009/07/25(土) 01:16:49
全く性格違うから声も変わって良かった
215名無し草:2009/07/25(土) 01:17:39
>>204
腐女子ですね
216名無し草:2009/07/25(土) 01:20:26
原作ではエドには同じ年のリンや他の仲間がたくさんいるし
大佐とは辿るルートが違うから直接の繋がりもあまりない
217名無し草:2009/07/25(土) 01:22:09
ゴリさんハインケルさんカモン!
218名無し草:2009/07/25(土) 01:22:12
散々な叩かれようだけど三木の大佐分析は意外と合ってると思うんだけどな
「俺は彼らの保護者じゃない」のセリフもいいと思う
219名無し草:2009/07/25(土) 01:23:11
対等な関係だからこその>>171だよな
220名無し草:2009/07/25(土) 01:26:23
だめだ笑うw
嘘ではないからな
221名無し草:2009/07/25(土) 01:27:30
>>214
ほんと変わってよかったよ
あれは老けすぎだろ大川の声は全然若造じゃねえよ
222名無し草:2009/07/25(土) 01:29:05
ウィンリィと増田は変わって良かった
グラトニーは前のほうが好きだが
223名無し草:2009/07/25(土) 01:29:39
>>171のシーンに全然違和感を持たなかった俺がおかしいのだろうか
224名無し草:2009/07/25(土) 01:30:20
ホーエンハイム・エルリックとヴァン・ホーエンハイムも声変わってたら嬉しいな
一期のイメージで見られて欲しくない
225名無し草:2009/07/25(土) 01:30:22
エンヴィーが割とイメージ通りの声だ
226名無し草:2009/07/25(土) 01:31:35
三木タング最初は嫌だったけど墓場シーンが意外に良くて見直した
咆哮が下手らしいが19話も頑張ってほしい
227名無し草:2009/07/25(土) 01:33:07
エンヴィーはアニメ化前は高山希望のファンが多かったって
昔からのファンが言ってたなあ
大佐に三木もファンサイトのアンケで上位にあったとか
ヒューズに藤原希望も多かったと水島監督が言っていた
228名無し草:2009/07/25(土) 01:35:19
光のホームレス
229名無し草:2009/07/25(土) 01:36:15
1期も別に嫌いじゃないんだが
引きずっている方々が激しくウザい
230名無し草:2009/07/25(土) 01:38:40
つか1期をわざわざ引っ張り出して比べる必要もないだろ
231名無し草:2009/07/25(土) 01:39:27
>>226
叫ぶの苦手なのかw知らんかった
エンヴィー戦とかブチ切れて叫んでるけど大丈夫かな
232名無し草:2009/07/25(土) 01:40:16
>>226
墓場のシーンの比較動画見たけど三木の演技の方がよかったよ
233名無し草:2009/07/25(土) 01:40:46
>>223
前夜に自分を逃がして死線に立ってくれた子供に再開し、
全然心配しないのは大人としてどうかとw
増田も大変だったろうがあの時のグラトニーの凄さ見てたのにw

そんな大佐が好きだが
234名無し草:2009/07/25(土) 01:41:44
グリリンがただの下品な強欲になるか、
目つきのエロい男前になるかは今後の中村さんの演技次第
235名無し草:2009/07/25(土) 01:42:55
>>228
あの「光の」って何だったんだ結局
236名無し草:2009/07/25(土) 01:43:58
グリリン見た目が良いから大丈夫じゃね
でも宮野がかなり良いからイメージ差は出るかも。
リンの優しい部分を残した演技してもらいたい
237名無し草:2009/07/25(土) 01:44:36
>>234
あの顔で中村声って結構合いそうで楽しみ
実況は00ネタで埋め尽くされるだろうが
238名無し草:2009/07/25(土) 01:46:40
>>233
エドとアルについては事前にお父様発大総統経由で聞いてたんじゃないかな、
と庇ってみる
239名無し草:2009/07/25(土) 01:47:14
グリードさんリンのルックス気に入ってそうだ
わざわざチャイナ+洋装を混ぜたようなスーツに着替えてるしw
240名無し草:2009/07/25(土) 01:50:28
グリリンとかあと10話は出てこないだろ
241名無し草:2009/07/25(土) 01:51:42
>>231
ファーストシーズン23話のロックオンとアリー戦のブチ切れロックオンはうまかったぞ
242名無し草:2009/07/25(土) 01:53:10
自分の美に関してはあれで満足してるのかな
なんだかんだ未だ何も手に入れてないグリードさん
243名無し草:2009/07/25(土) 01:53:27
グリードは前もファー付衣装だったしお洒落好きなホムンクルスだな
244名無し草:2009/07/25(土) 01:55:37
フーやランファンを心配してあげたり、たまにリンに身体返してあげたりと
人間以上に他人思いな強欲さん萌え
245名無し草:2009/07/25(土) 01:57:59
リンもカッコイイけどグリリンの方が好き。
246名無し草:2009/07/25(土) 01:58:37
>>237
やっぱアニメ実況やる層はみんなガンダム見てるんだなあ
247名無し草:2009/07/25(土) 02:00:12
旧グリードのアニメの扱いがちょっと酷かったから心配
グリリンは高いところが好きみたいだけど、そういうのは端折られそう
248名無し草:2009/07/25(土) 02:00:16
グリード単体…△
リン単体…○
グリリン…◎
249名無し草:2009/07/25(土) 02:04:36
疑問なんだけど前のグリードと今のグリードの人格が違うように
性格も若干違うよね?
250名無し草:2009/07/25(土) 02:06:10
真エンヴィー楽しみすぐる

作画がめんどいから、という理由でデザインを変更されたらどうしようと思ってたが
OPからして原作っぽいデザインでいきそうだし
251名無し草:2009/07/25(土) 02:07:02
全くの別人格だったら記憶が戻らないんじゃない?
記憶をリセットして前とは別人だとお父様が思い込ませただけだったんじゃ
252名無し草:2009/07/25(土) 02:09:35
>>249
記憶が戻ったことだし、核はあまり変わってないんじゃないかな
ただリンの意識が常にあることで前より人間臭いとこはあるのかも
253名無し草:2009/07/25(土) 02:11:17
>>250
そんな酷い改悪は絶対しないよ
一番酷いので蟻レベルだもん
254名無し草:2009/07/25(土) 02:11:49
蟻は酷いだろ
255名無し草:2009/07/25(土) 02:12:55
致命的にはやらかしてないだけで
256名無し草:2009/07/25(土) 02:16:10
>>251>>252
ありがとう
前のグリードがひたすらオレ様!オレ様!で
欲に突っ走ってたように見えたから気になってた
少し優しくなったよね
257名無し草:2009/07/25(土) 02:16:57
蟻はギリギリ許せるレベルかな
嫉妬デザイン変えたり大事な展開変えたりしたら嫌だけど
258名無し草:2009/07/25(土) 02:19:13
グリードが丸くなってるのはリンと仲良くやってるからだろ
仲間思いだし、基本的に寂しがりやなのかもな
259名無し草:2009/07/25(土) 02:21:10
お父様はグラトニーが一番かわいいはず
260名無し草:2009/07/25(土) 02:21:40
リンはグリードのこと利用価値があるとしか思ってなさそう
261名無し草:2009/07/25(土) 02:24:00
話の流れをいじるのはそれなりの理由があるからであって
原作キャラのデザインいじる必要は全くもってないだろ
262名無し草:2009/07/25(土) 02:24:10
Wikiではリンとグリードは親友のような間柄になってると記載されてるが
お互い利用しつつ、似たところがあるから気が合うんでは
263名無し草:2009/07/25(土) 02:26:23
グラトニーだけ育て直してもらってたな
264名無し草:2009/07/25(土) 02:26:50
強欲は強欲なりに所有物は大切にしないと逃げてしまうことを
学んでるんだろうな
265名無し草:2009/07/25(土) 02:28:51
フラスコの目的がわからない
266名無し草:2009/07/25(土) 02:32:08
初代グリードさんとデビルズネストの番外編読みたい
267名無し草:2009/07/25(土) 02:41:36
FAはなんでキメラたちがそこまでグリード慕ってるのかの描写が足りなかった
グリードが女侍らしてなかったから「女も!」があんまり効いてこないし
268名無し草:2009/07/25(土) 02:42:37
リンが暴食だからグリードさんに胃の負担がかかる
269名無し草:2009/07/25(土) 02:45:16
>>267
それは原作や前作と比べての話か?
270名無し草:2009/07/25(土) 02:45:18
グリリンになってからも女はべらかさないし
真面目に見張りしてるしグリードさんは出来たホムンクルス
271名無し草:2009/07/25(土) 02:47:13
>>268
身体はリンだから大丈夫じゃね
逆だったら丸々肥えてたなw
272名無し草:2009/07/25(土) 02:47:14
とにかく今のグリードは人間をほめ過ぎw
「ありえないなんてことはありえない」じゃなくて「いいねぇ!」が口癖になってきてる
273名無し草:2009/07/25(土) 02:50:27
>>272
グリードさんカワユスw
対等な仲間と対等の敵に対峙出来てるのが嬉しいのかも
記憶戻ってからビドーの件も辛いだろうしな…
274名無し草:2009/07/25(土) 02:50:38
>>270
たしかにww
275名無し草:2009/07/25(土) 02:52:04
>>270
地下の見張りはさぞかし孤独だったろうに
276名無し草:2009/07/25(土) 02:54:05
親父殿も酷いよな
冴えない仕事与えやがってw
277名無し草:2009/07/25(土) 02:57:49
14話の殲滅戦後、思いっきりアルの中身からっぽってバレちゃったのに
なんで大総統はじめ他の軍人もノーリアクションだったんだろ
あとマーテルの血はアルの血印にかからなかったのかな?
かかってたら血印残して拭き取るとか無理そうだもんな
278名無し草:2009/07/25(土) 03:00:06
体をのっとるのに「やめるなら今のうちだぞ!?」とか
わざわざ許可とってるグリードさん好きだw
279名無し草:2009/07/25(土) 03:04:19
>>277
大総統「うろたえるなッ! アメストリス軍人はうろたえないッ!」
って事前に言っておいたから
280名無し草:2009/07/25(土) 03:08:56
軍人さんてすごいなあ
281名無し草:2009/07/25(土) 03:10:31
ラースは人体錬成と確信して人柱のため見逃した
他はブラッドレイの前だからピシッとしてたんでは
282名無し草:2009/07/25(土) 03:14:14
グリードさん死にませんように
ノーマル人間の味方側はもう死ぬ心配してないが、グリードさんだけは最後まで心配
283名無し草:2009/07/25(土) 03:18:04
>>282
とか言ってたら誰か死ぬかもなー
クーデター後に役割かぶるマスタング、オリヴィエ、グラマンうち一人とかw
284名無し草:2009/07/25(土) 03:19:55
バッカニアが生きてたのは萎えた
285名無し草:2009/07/25(土) 03:24:30
ロアもドルチェットもランファンも生きてたぜ
286名無し草:2009/07/25(土) 03:35:46
ロアとドルチェットは最後死んだ
287名無し草:2009/07/25(土) 03:53:28
ピクシブ相変わらずネタバレしまくりだな
288名無し草:2009/07/25(土) 07:21:34
グリードの精神年齢が気になるんだが、前のと同じで30くらいかな?
あの外見だと20代前半あたりがしっくりくる
289名無し草:2009/07/25(土) 07:42:39
2〜300歳だろw
290名無し草:2009/07/25(土) 08:23:55
グラトニーとプライドが組み合わさって最強と思ったらただのデブになりました的展開か
291名無し草:2009/07/25(土) 09:07:37
プラトニーいいじゃん
292名無し草:2009/07/25(土) 09:18:00
ちゃんと「おで」って言ってほしい
293名無し草:2009/07/25(土) 10:08:14
>>287
ハガレンと言えば原作漫画を思い浮かぶが最多だろうし
FAのネタバレだと思ってないんじゃないの
294名無し草:2009/07/25(土) 10:12:51
FAのネタバレだと思ってないというか
FAにネタバレというものがある認識自体が無いというか
295名無し草:2009/07/25(土) 11:43:12
リン祭があると聞いてきました。まだまだ先ですか?
296名無し草:2009/07/25(土) 12:07:50
祭かはわからないけど、リンが好きな人には燃える展開はあるな
一ヶ月後くらいじゃね
297名無し草:2009/07/25(土) 12:23:08
>>294
初見の頃本スレでネタバレされまくって原作買ったw
298名無し草:2009/07/25(土) 12:42:10
本スレではネタばれしないように気をつけていたらあまり書きこめない
299名無し草:2009/07/25(土) 13:51:56
>>292
セリムさんがおでとか言い出したら夫人が泣くよ・・・
300名無し草:2009/07/25(土) 14:05:41
それはそれで
301名無し草:2009/07/25(土) 14:16:53
>>299
想像したらワロタw
302名無し草:2009/07/25(土) 14:52:51
ランファン出せや!
303名無し草:2009/07/25(土) 15:02:14
ランファンはしばらく大きな出番ないんじゃないか
ホムンクルスに何人いる?てやるのは大佐VSラストの後だっけ
304名無し草:2009/07/25(土) 15:09:48
淡い残像両面に焼きつけて〜の部分の中華VSブラッドレイは
何回見ても鳥肌立つな
305名無し草:2009/07/25(土) 15:10:33
ランファン厨自重w
306名無し草:2009/07/25(土) 15:18:43
一期は見たけど原作は知らない知人に二期を見せたが
リンたちの登場に拒絶反応を示したわw
307名無し草:2009/07/25(土) 15:21:34
>>306
やっぱ1期のイメージが強い奴にはシン組が受け入れられない奴が多いんかねえ
308名無し草:2009/07/25(土) 15:23:25
初期のルパンしか見たことない人に最近のルパンを見せたらクリカンに拒絶反応を示すのと同じ現象だな
309名無し草:2009/07/25(土) 15:24:27
逆もあるぞ
カリオストロでルパンを知った人に原作ルパンを読ませると
こんな奴はルパンじゃないとか言い出す
310名無し草:2009/07/25(土) 15:25:12
>>306
原作でも中華のお披露目の仕方に失敗してたからな。
主要キャラになるんだから、
読者が拒絶反応起こさないような出し方があったと思うんだが。
311名無し草:2009/07/25(土) 15:29:31
連載開始前からリンは出すと決まっていたらしい
でも牛さん本人は鋼がここまでヒットになるとは思ってなかったらしいから
打ち切りの可能性も考えてシン関係の伏線ははらなかったんかな

でもやっぱ中華系錬金術の存在を匂わす伏線があれば良かったかも
312名無し草:2009/07/25(土) 15:32:23
お父様にとって錬丹術は邪魔な存在だろうから
アメストリスで公に知られてないのは当然なんだろうけどね
ホーエンの資料あたりに紛れ込ませて登場させておけばよかったのかも
313名無し草:2009/07/25(土) 15:36:47
リン登場で興奮しまくったw
314名無し草:2009/07/25(土) 15:37:50
今は人気キャラだからいんじゃね
中華組や北のいない鋼なんて考えられん
315名無し草:2009/07/25(土) 15:38:04
リン登場時の第一印象は
ようやくエドアルに年齢の近いキャラが
316名無し草:2009/07/25(土) 15:38:40
>>309
このパターンに近いな
まあ二期も大筋以外原作と違うけど
317名無し草:2009/07/25(土) 15:39:23
>>308
待て待て
シン組は原作にいる本物キャラだ
318名無し草:2009/07/25(土) 15:45:43
ルパン三世は初期のアニメ作品の方が
最近のアニメ作品より原作に近い
319名無し草:2009/07/25(土) 15:47:08
>>314
原作の第3回人気投票じゃ
8位オリヴィエ
9位リン
10位ランファンだったしな

因みにグリードは12位、グリリンは13位
320名無し草:2009/07/25(土) 15:51:24
一期しか知らずにリメイク言ってた奴は拒絶反応ざまあだな
分岐と中華こそ待ち望んだ展開だし
321名無し草:2009/07/25(土) 15:52:57
>>319
グリリンのが男前かっこいいのにリンが上なのか
まあリンも飄々としていいが
322名無し草:2009/07/25(土) 15:53:41
登場人物が少ないから、メインキャラが容易に上位に入るのは当たり前だと思うんだが
323名無し草:2009/07/25(土) 15:55:06
登場人物の多い漫画の方がメインキャラが上位に入りやすいぞよ
主人公組+その他大勢となるから
324名無し草:2009/07/25(土) 15:55:43
アニメリンは初登場時に悪いグリリン顔になっててワロタ
あの顔がデフォになったらヤバい(*´Д`*)
325名無し草:2009/07/25(土) 15:57:21
ヒューズも10位内から落ちちゃったんだよな
326名無し草:2009/07/25(土) 15:58:48
メイはアニメで人気でますように
327名無し草:2009/07/25(土) 16:08:15
>>319
前の時はリン14位ランファン22位くらいだったのに爆上げしたな
328名無し草:2009/07/25(土) 16:16:01
>>327
第2回ではリンは15位だったよ
ヨキと同票で
329名無し草:2009/07/25(土) 16:17:54
>>326
せめてペットより人気出ると良いな
330名無し草:2009/07/25(土) 16:39:38
性懲りも無くまだ分岐、分岐とか言う馬鹿がいるな
一期厨を貶めて悪意ありありな物言いするから二期はすきでも二期厨に拒絶反応が出るんだな
331名無し草:2009/07/25(土) 16:41:08
分岐じゃなくて新章ですよね
332名無し草:2009/07/25(土) 16:43:26
二期厨は一期への劣等感の塊だからね
333名無し草:2009/07/25(土) 17:06:51
>>330どこに?
334名無し草:2009/07/25(土) 17:13:57
新章楽しいな〜
335名無し草:2009/07/25(土) 17:21:10
リンランファンはあの見せ場があるから爆上げ当たり前だ
グリリンも今やればもっと人気上じゃね

…メイに見せ場を…
336名無し草:2009/07/25(土) 17:34:17
メイにが原作でも目立った見せ場は無いだろう
どちらかと言うと裏方役だな、錬丹術と錬金術が違う事を示したり、
エンヴィーを復活させて復讐の機会を与えたり
337名無し草:2009/07/25(土) 17:34:45
メイはほぼでずっぱりだからいいじゃん
338名無し草:2009/07/25(土) 17:34:55
メイは北編出れるから良いじゃん
リンランファンなんて放置期間長いんだぜ
何だかんだ言って2組はバランス取れてる
339名無し草:2009/07/25(土) 17:40:35
メイとシャオメイは登場人物にとっても読者にとっても癒し
リンやランファンみたいに濃いヲタはつかないだろうけどいないと寂しい。
そんな自分はシン組だとフーさんとエドのやり取りが大好き
340名無し草:2009/07/25(土) 17:51:05
エドを小僧呼ばわりのフーさんかこいい
341名無し草:2009/07/25(土) 18:12:54
過疎
342名無し草:2009/07/25(土) 18:13:17
コナンタイムじゃね?
343名無し草:2009/07/25(土) 18:34:46
過疎
344名無し草:2009/07/25(土) 18:53:49
エリンタイムじゃね?
345名無し草:2009/07/25(土) 18:55:40
この隙にリン様独占
346名無し草:2009/07/25(土) 18:59:13
日曜日が楽しみだけど月曜日会社行きたくねぇ
347名無し草:2009/07/25(土) 19:00:30
じゃあ俺はウィンリィとランファンとリザ独占
348名無し草:2009/07/25(土) 19:03:43
>>347
リザは阻止

バーニーちゃんが出るのは来週かな
349名無し草:2009/07/25(土) 19:05:41
リン阻止w
バーニーすき!バリーの声優さん上手いから笑えそう
350名無し草:2009/07/25(土) 19:10:20
俺だけのランファン
351名無し草:2009/07/25(土) 19:12:53
来週の作監は13話の人ですね。まあ嫌いではないが
「我輩感動」「セクハラで訴えますよ」があるかどうか
352名無し草:2009/07/25(土) 19:26:20
ランファン厨自重しろ
353名無し草:2009/07/25(土) 19:34:10
リンかっこいいメイ可愛いって言ってもキレる奴いないのにランファンだけ怒られる
354名無し草:2009/07/25(土) 19:41:31
ネタみたいなもんだw
355名無し草:2009/07/25(土) 19:44:22
ミディアムレア→ホークアイ
ミディアム→ハボック
ウェルダン→マスタング
ケシズミ→ダミーちゃん
356名無し草:2009/07/25(土) 20:08:33
おまえはレア!私はミディアム!どうだ私の方が(ry

じゃなかったっけ?
357名無し草:2009/07/25(土) 20:11:45
ウェルダン→軍部祭りのエド
358名無し草:2009/07/25(土) 20:24:29
ブルー→ホークアイ
レア→ハボック
ミディアム→マスタング
ウェルダン→グラトニー
ケシズミ→ダミーちゃん

こうか
359名無し草:2009/07/25(土) 20:30:45
ブルー→バルド
レア→ハボック
ミディアムレア→ホークアイ
ミディアム→マスタング
ウェルダン→グラトニー
ケシズミ→ダミーちゃん

中尉は入れ墨消えるほど焼いたからブルーではないはず
360名無し草:2009/07/25(土) 20:31:21
4クール目のOPにはおぎゃーは出るんだろうか
361名無し草:2009/07/25(土) 20:38:25
(℃゚)焼いた肉食べていい?
362名無し草:2009/07/25(土) 20:41:26
ハガレンをドラクエに例えると

原作→DQ3
一期→DQ5
映画→DQ6
二期→DQ9
363名無し草:2009/07/25(土) 20:58:21
ぶっちゃけこのスレ何人で回してるの?5人?
364名無し草:2009/07/25(土) 20:59:53
9巻買ってきたが原作だとセックスと聞いてたのに全然セックスじゃなかった件について
365名無し草:2009/07/25(土) 21:05:30
俺の他に批判している人は二人はいる
366名無し草:2009/07/25(土) 21:11:42
>>359
ラストはウェルダン?
367名無し草:2009/07/25(土) 21:30:24
消し炭×命の数
368名無し草:2009/07/25(土) 22:02:44
リン様かこええ…
369名無し草:2009/07/25(土) 22:06:00
リン「ケーーンッ!来ちゃだめーっっ」
370名無し草:2009/07/25(土) 22:07:15
スカー「俺の名を言ってみろ」
371名無し草:2009/07/25(土) 22:09:34
バッテンさん
372名無し草:2009/07/25(土) 22:10:43
メイ「んー? 間違ったかな?」
373名無し草:2009/07/25(土) 22:19:04
>>370
ガーフィールさん!
374名無し草:2009/07/25(土) 22:20:06
なぜ北斗の拳
375名無し草:2009/07/25(土) 22:21:05
過疎
376名無し草:2009/07/25(土) 22:21:11
>>364
ソコは脳内補完だw
その場面、荒川先生とアシスタントの会話で「少年誌なのでダブルベットは駄目w」みたいな会話があったとかw
377名無し草:2009/07/25(土) 22:21:43
これは
ロイ「汚物は消毒だー!」
と書き込むべき時か?
378名無し草:2009/07/25(土) 22:23:18
リンヲタとランファンヲタの自演ウザ過ぎ
キャラスレ過疎ってんだからそっちで自演してろ
379名無し草:2009/07/25(土) 22:23:38
煮沸消毒
380名無し草:2009/07/25(土) 22:28:25
ハート→グラトニー

ユダ→ラスト

ラオウ→スカー
381名無し草:2009/07/25(土) 22:32:31
ウィンリィ独占
382名無し草:2009/07/25(土) 22:52:30
ハガレンってキャラ多いんだな
383名無し草:2009/07/25(土) 22:55:58
FAとニードレスって
384名無し草:2009/07/25(土) 22:57:17
同じ監督なの?
385名無し草:2009/07/25(土) 23:02:26
キャラはかなり多いが無駄がない
386名無し草:2009/07/25(土) 23:05:06
欲を言えばもう少し子供組を・・・
387名無し草:2009/07/25(土) 23:07:55
明日は誰か騙されるかな?
俺はおもくそ騙されたから初見の人には大佐死ねぇと騙されてほしいな
388名無し草:2009/07/25(土) 23:16:59
大佐の下手な演技とエドのやる気の無い演技で結局骨抜きになりそうだ
389名無し草:2009/07/25(土) 23:18:14
>>351
「どの面下げて戻ってきた」の顔芸は個人的には好きだが
色々心配な人ではあるな
390名無し草:2009/07/25(土) 23:20:33
大野木ェ
391名無し草:2009/07/25(土) 23:20:35
>>387
まさか本当に殺っちまったのかよ大佐…そんなキャラだと思ってなかった

ロス少尉生きてた!大佐マジごめんwww

だったな俺も。今思えばもっとよく考えてみればよかったw
392名無し草:2009/07/25(土) 23:20:59
エドは前より上手くなってると思うけど
393名無し草:2009/07/25(土) 23:23:41
ウインリィ「エド・・前より上手くなったね」
394名無し草:2009/07/25(土) 23:23:42
>>389
あの黒い影の顔に赤い目のデフォルメだけはないわぁ・・・・
FA好きみたいだけど
原作には無いのに
395名無し草:2009/07/25(土) 23:24:57
アルは明らかに上手くなってるよな
396名無し草:2009/07/25(土) 23:25:40
神楽「そんなことないアル」
397名無し草:2009/07/25(土) 23:26:07
>>394
それは12話じゃないのか
398名無し草:2009/07/25(土) 23:26:20
種明かしが直ぐ次週だから、予告でネタバレしやしないかと不安w
399名無し草:2009/07/25(土) 23:28:04
20話 東方の美人
400名無し草:2009/07/25(土) 23:28:51
そこで若ピナコを
401名無し草:2009/07/25(土) 23:33:45
>>398
やりかねない・・・!
402名無し草:2009/07/25(土) 23:35:51
DBなら さよなら天さん みたいな回は普通にあるなw
403名無し草:2009/07/25(土) 23:45:16
原作アルは兄さんと離れて一人で頑張ってるから
くぎゅのしっかりしたアルがあってる
404名無し草:2009/07/26(日) 00:18:32
予告ネタバレはさすがに無いだろ
405名無し草:2009/07/26(日) 00:20:48
ありえないなんてことはありえない
406名無し草:2009/07/26(日) 00:23:38
>>391
>まさか本当に殺っちまったのかよ大佐…そんなキャラだと思ってなかった
>↓
>ロス少尉生きてた!大佐マジごめんwww

わざわざアニメで2話に渡って
ヒューズ死亡発覚→ロスまで無残死体とたたみかけ展開にしたのはまさしく
エドにそんな風に思わせたかったからなんだろうなー、
まだまだ自分は未熟だわorz、みたいな。

…その前展開として、今日のエドはかなりダークが入りそうな悪寒…
407名無し草:2009/07/26(日) 00:36:00
演出は稚拙な部分があるが全体構成は結構上手だと思う
408名無し草:2009/07/26(日) 00:45:40
上手いこと分かりやすく構成してると思うが、分かりやすすぎて驚きがないw
409名無し草:2009/07/26(日) 00:50:18
機械的なことはうまいけどそれが心情的な要素を侵食してる
410名無し草:2009/07/26(日) 00:54:41
難しいな、本筋は切れる所があんまりないし、
本筋以外を切るとキャラ立てや感情移入できる部分も一緒に切られてしまうのか
411名無し草:2009/07/26(日) 01:05:49
尺さえ・・・尺さえあれば
412名無し草:2009/07/26(日) 01:06:47
本当だよなぁー
2年・・・いや、1年半あれば・・
413名無し草:2009/07/26(日) 01:07:34
>>410
そう考えると、制約の中では良く出来てると思うなぁ。
作画はイマイチダメだけど・・・
414名無し草:2009/07/26(日) 01:23:32
お前ら贅沢だぞ
俺の好きな漫画なんて25巻+αを2クールでアニメ化強行しやがったんだぞ
415名無し草:2009/07/26(日) 01:43:39
>>406
今日のエドは思い切りダークでいってほしい
めちゃくちゃ怒ってほしいな
416名無し草:2009/07/26(日) 01:47:34
尺が足りないのを分かっててアニメ化するってのは
作品の出来は二の次でとりあえず小銭稼ぎって事だよな
417名無し草:2009/07/26(日) 01:49:48
でもめっちゃ赤字になりそう
418名無し草:2009/07/26(日) 02:04:26
海外配信で黒字だろ
金のためにアニメ化して何が悪いんだろう
419名無し草:2009/07/26(日) 02:06:17

尺が余ってるのにアニメ化・・・1期
尺が足りないのにアニメ化・・・2期

原作準拠で3期きぼん
420名無し草:2009/07/26(日) 02:09:10
ギャオで見直してるんだけど、4話のグランVSスカーの後処理に
ブロッシュとロスがいたw細かいところ面白いな
421名無し草:2009/07/26(日) 02:41:14
>>414
それちゃんと終わったのか?w
422名無し草:2009/07/26(日) 02:45:37
俺たちの戦いはこれからだ!
じゃないのか。
423名無し草:2009/07/26(日) 02:50:52
横山三国志のアニメも俺たちの戦いはこれからだ!で打ち切られたわ

誰かリメイクしてくれ
424名無し草:2009/07/26(日) 03:09:22
ながれな〜が〜れて〜いつ〜か〜♪
425名無し草:2009/07/26(日) 03:21:05
またうま〜れ〜か〜わ〜る〜♪
426名無し草:2009/07/26(日) 08:54:56
激怒少佐は見たかったんだ
特に声優さんが悪役ばかりやってきた人だから特に
427名無し草:2009/07/26(日) 09:19:28
>>424、425 ウマw
428名無し草:2009/07/26(日) 09:43:28
今回は、演出の出来と声優演技が盛り上がりを最も左右する回かもしれんなあ。
今のスタッフの作り方って、すでに原作読んでる事を前提の作りになりすぎてるんだよ。

本編でも予告でもロス逃走シーンとか入れないでくれることを願う。
429名無し草:2009/07/26(日) 09:47:13
そんなことはないと思うけどな
むしろ原作既読者は一番意識されてない気がする
430名無し草:2009/07/26(日) 09:53:17
あるよ
原作読んで無いと繋がり分からない部分多すぎ
431名無し草:2009/07/26(日) 09:58:40
初見さんの意見が聞いてみたいもんだ
432名無し草:2009/07/26(日) 10:05:01
原作と同じ風にはとれないけど、つながりが分からないってことはないよ
例えばファルマンの件なら原作知らなきゃ、最初からバリーの
見張り要員として連れてきたんだなと思うだけだ
ファルマンの能力説明自体ないんだぞ
433名無し草:2009/07/26(日) 10:09:45
改悪点の説明をする人はいるけど
つながりが分からない点を説明する人っていないね
434名無し草:2009/07/26(日) 10:10:43
原作読んでたら、無意識に繋がりを脳内補正してしまうから
435名無し草:2009/07/26(日) 10:26:30
>>434
原作の描写でな
FAは原作とは違うところも多々あるが、素直に見れば分からないってことはない
下手に脳内補正するからズレが出て気持ち悪いんじゃないか?
436名無し草:2009/07/26(日) 10:36:33
初見さんの疑問レスはたびたひある
437名無し草:2009/07/26(日) 10:41:36
ファルマン何でバリーど住んでるんだ?
ってのもあるな。
438名無し草:2009/07/26(日) 12:03:35
大佐に脅されてるようにみえたけどw
439名無し草:2009/07/26(日) 12:06:11
大佐に押し付けられたからではないんですか?
初見でもそれくらいはわかる。
なんでエドは腕だけなのにアルは身体全部なのかとか、そういう基本的なことがわからない…
ちなみにネタバレ気にせずたまにここ来てる初見。
440名無し草:2009/07/26(日) 12:34:04
まあその辺は原作でも謎だから
錬成の腕の差+アルは扉の中で歯止めをかけず踏み込みすぎた
ってあたりが原因じゃないかとは言われてるけど
441名無し草:2009/07/26(日) 12:37:15
真理を見て簡単に生還出来るなら人柱に希少価値なんてないだろうから
一部を失っただけで帰ってこれたエドや師匠が例外的な存在ないんじゃない?
442名無し草:2009/07/26(日) 12:43:01
ファルマンについては先週ハボックが大佐の伝言持ってきてるしね
任務って言ってたし、事は普通に見てればわかると思う。
原作知ってる方があれこれ考えちゃうのはあるな。
443名無し草:2009/07/26(日) 12:49:56
>>440 >>441
thk。原作でもはっきりした理由は分かってないんですね。
エドは腕だけなのにアルは身体全部で、さらにエドの足で魂戻ってくるなんて何故?と
気になってたんだけど…難しい。
人柱って文字通り犠牲になるのかな。
まあ楽しみに見ますw
444名無し草:2009/07/26(日) 12:55:23
>>441
本当ならアルも戻って来れなかったのかもな
でも人柱でいいんだろうかw
445名無し草:2009/07/26(日) 13:10:06
人体錬成については原作読んでてもはっきり説明しづらいな
アルの魂=エドの足という事ではなく、エドの足はアルの魂を鎧に定着させるための対価らしい
446名無し草:2009/07/26(日) 13:12:14
エドの足は、定着させるための対価と言うより
向こうからアルの魂を返してもらう為の対価じゃないか?
447名無し草:2009/07/26(日) 13:23:32
アルがもってかれたのは体だけで
魂はうっかり失敗母さんにひっついてすぐ離れたんじゃなかったっけ
エドとアルの思い違いかもしれんが
448名無し草:2009/07/26(日) 13:23:36
アルの魂を引っ張り出した対価は足じゃなくて腕です
449名無し草:2009/07/26(日) 13:27:32
ああ、足が真理を見た対価で
腕がアルの魂を引っ張り出した対価だったか
スマンスマン
450名無し草:2009/07/26(日) 13:29:37
>>447
失敗した体から離れて、向こう側へ魂が行ったからこそ引っ張り出せた
もし定着していたら、アルの魂は失敗した体ごと死亡して消滅していた
451名無し草:2009/07/26(日) 13:54:28
放送日なのに低速
452名無し草:2009/07/26(日) 13:58:17
放送後は中速?
453名無し草:2009/07/26(日) 14:48:17
>>447
アニメ版ではアルが思い出した時にちゃんと失敗母さんからエドを見てたね
そのあたりの詳細はホーエンと再会して墓掘り返す時にまたあるな
454名無し草:2009/07/26(日) 14:53:12
エドがチビな理由ももうすぐか
455名無し草:2009/07/26(日) 15:05:28
君イッコ年下の弟と人体錬成前から身長ほとんど変わらんかったやん
456名無し草:2009/07/26(日) 15:05:58
>>432

ファルマンの能力説明は自分で言ってるぞ
「残念な事に私は記憶力がよすぎましてね」
457名無し草:2009/07/26(日) 15:18:26
その台詞アニメでは無かったと思うが
458名無し草:2009/07/26(日) 15:43:55
アニメでは無かったよね
ファルマンの個性は北でも出せるからいんじゃね
出さなくても別に問題もないし
459名無し草:2009/07/26(日) 15:45:31
>>455
,<ちっさい言うな
460名無し草:2009/07/26(日) 15:45:48
とはいえ、大して時間をとらないだろうに
人物の個性や性格を端的に示すセリフをカットするのは理解できん
ニーナの時のぶち切れアルといい
461名無し草:2009/07/26(日) 16:02:28
本筋はうまく構成されているし、あとの脂肪部分の取捨選択はもう好みだろ
ここは生かしてほしい部分も人によって違うから
462名無し草:2009/07/26(日) 16:04:11
ファルマン超脇役だからな
ファルマンアパートのやりとりはカットされなくて良かった
まあ、あそこがカットされたらその後の展開ごと変わるしな…
463名無し草:2009/07/26(日) 16:09:18
15話はシン組メインキャラと広がった世界観を、
16話はヒューズ死を知ったエドアルウィンリィの心境を丁寧に描いてたからな
時間無いよ
464名無し草:2009/07/26(日) 16:10:35
あと一時間〜
465名無し草:2009/07/26(日) 16:14:52
時間が足りない事が本当に悔やまれる
466名無し草:2009/07/26(日) 16:20:12
構成自体は本当に上手いわ、よく読んでると思う
このペースでいく事には慣れたが問題は終わり方かな
467名無し草:2009/07/26(日) 16:21:26
まあ今あるものを楽しもうや兄弟
468名無し草:2009/07/26(日) 16:29:07
だなだな
469名無し草:2009/07/26(日) 16:33:18
あと30分
470名無し草:2009/07/26(日) 16:38:44
もうすぐ開始だな
26時間テレビと交互に見るか
まぁ今作は原作通りだからあらすじ知ってるし前と違って
ほとんどTBSに張り付かなくてもいいかw

そういや5年前の今頃もそんな風に見てたっけな
あの時は1時間スペシャルで『リライト』初お披露目で震えたなw
471名無し草:2009/07/26(日) 16:41:53
あと20分〜
472名無し草:2009/07/26(日) 16:42:38
つか今日ホログラム初お披露目しろっつの
そしたら5年前の感動がリバイバルされてもっとよくなったのにな
473名無し草:2009/07/26(日) 16:44:05
何をわけのわからんことを
474名無し草:2009/07/26(日) 16:48:12
ポゥ!
475名無し草:2009/07/26(日) 16:49:00
5年前とは違うのだよ


全話録画してDVD買わないつもりなのに気象情報が…
476名無し草:2009/07/26(日) 16:52:38
リン様まであと8分ー!
一週間長かったよう
477名無し草:2009/07/26(日) 16:53:39
さてリンの年齢ネタはあるのだろうか
478名無し草:2009/07/26(日) 16:54:12
>>475
10話だけ録画失敗したヒューズファンの俺涙目
479名無し草:2009/07/26(日) 16:58:33
L字なんかイラネ
情報ほしい奴はNHK見ればいいだろ。何のためのNHKだ
480名無し草:2009/07/26(日) 17:01:52
>>476
リンなんて鏡音以外は粗大ゴミ

ウィンリィとランファンのマン汁を直飲みしてえ
481名無し草:2009/07/26(日) 17:05:31
うんこ汁飲んどけよ
482名無し草:2009/07/26(日) 17:31:23
大佐こえー
その後の奇妙なテンションの乱高下も含めて
483名無し草:2009/07/26(日) 17:31:54
展開速いけど、大佐悪者を煽ってて面白かったw
実況でも初見がアワアワしてて面白かった
484名無し草:2009/07/26(日) 17:31:58
なんか、台詞改悪しすぎだな
485名無し草:2009/07/26(日) 17:32:25
アニメだとセリフわかりやすくしなくちゃいけないからな
ある程度仕方ないよ
486名無し草:2009/07/26(日) 17:32:31
エリザベスちゃんwww色っぽかった
これはやっぱ前任の方には少々キツかったかもなあ
487名無し草:2009/07/26(日) 17:32:36
釣り作戦クルー
488名無し草:2009/07/26(日) 17:32:47
折笠さんさすがっすなあ
489名無し草:2009/07/26(日) 17:33:00
ファルマンがバリーと中華に泣いてる場面あってよかったw
490名無し草:2009/07/26(日) 17:35:25
>>462
超でもないだろ、ブレダとフュリーよりは出番多いし
491名無し草:2009/07/26(日) 17:35:44
エリザベスちゃんやばいwよかったw
492名無し草:2009/07/26(日) 17:36:45
前作コーネロ教主=ノックス先生wwwwwwwwwwwwww

こりゃホーエンハイム=大川もありえるなwwwwwwwwwwwww
493名無し草:2009/07/26(日) 17:37:37
リザ役変更大正解だな
494名無し草:2009/07/26(日) 17:40:21
謎が絡まってきてここらから結構難しいんだよな
だいぶ分かりやすく演出できてたと思う
495名無し草:2009/07/26(日) 17:41:49
ダグラス「お前の部下が逃がしたんじゃないのか」
中尉の休暇願
最後の大佐のラスボス顔

このへんオリジナルだよね。良かった。
496名無し草:2009/07/26(日) 17:42:07
中尉の休暇申請のくだりとか良かったな。
497名無し草:2009/07/26(日) 17:43:09
リンの年齢ちゃんと入れてたな
498名無し草:2009/07/26(日) 17:43:53
>>493
根谷さんだと年齢以前に声に特徴あるから更にバレバレだったなw
499名無し草:2009/07/26(日) 17:47:02
次回はハボックでるのか
500名無し草:2009/07/26(日) 17:47:32
大佐「加減間違えちゃった、てへっ♪」
をなくしたのは、作中描写で人を殺せない火力で使ったことが、そもそもないから?
501名無し草:2009/07/26(日) 17:48:25
>>495
ヘンリ「点数稼ぎにしては張り切りすぎじゃないのか?」
マスタ「中央の紳士は田舎者が出世するのがそんなに気に入らんのかね?」

これなんで改悪するかなぁー
偉大な原作あるのにちゃんと使わないのは牛さんへの冒涜だろうが
いい気になるな糞蟻江が
502名無し草:2009/07/26(日) 17:50:25
改変されたセリフがストレートすぎるな
嫌味のこもっていて遠回しな元のセリフの方が良い
503名無し草:2009/07/26(日) 17:51:02
原作での良セリフを活かす土台になる遊び要素を排除してるから改悪せざるをえないんだよな
504名無し草:2009/07/26(日) 17:51:33
まだいたのか>偉大
505名無し草:2009/07/26(日) 17:53:20
ロス少尉が脱走する所、ギャグっぽくしすぎだったような
スポットライトはやり過ぎw
506名無し草:2009/07/26(日) 17:53:48
いや、これ結構いいよ
逆に大佐が憎悪を持って焼き殺したのを誰も疑えなくなった
507名無し草:2009/07/26(日) 17:56:11
炎に照らされる時のロスはもっと狼狽させても良かったな
あれでバレバレ
508名無し草:2009/07/26(日) 17:58:47
ロスが大佐に会った時点でエド達側に視点変えて爆発させれば分かりにくかったと思う
509名無し草:2009/07/26(日) 18:00:58
射殺命令出ていたとはいえ、丸腰の女一人消し炭にする不自然さに理屈を通すには、
自分の手で殺すために逃がして待ち伏せたと思わせるのは良い改変と思う。
どうせすぐネタばらさなきゃならないんだし、その分大佐を嫌な奴にしないとw
部下に愛想つかされる→リザ休暇届ってのも良かった。
510名無し草:2009/07/26(日) 18:01:20
せっかく大佐怖かったのにもうバラすのか
511名無し草:2009/07/26(日) 18:03:21
ラスト戦に力そそぎたいんだろ。それに漫画と違ってあんまり引き伸ばすと訳わかんなくなりそうだ
512名無し草:2009/07/26(日) 18:05:54
今回作画酷いけどめちゃ面白いな
前半のウィンリィもよかったし
513名無し草:2009/07/26(日) 18:06:56
>>502
読み戻しできる漫画だとその方がいいけど
アニメだとストレートな方がいいと思うよ
514名無し草:2009/07/26(日) 18:06:58
来週はもしかしてエリザベスからの通信が途絶えて引きだろうか
515名無し草:2009/07/26(日) 18:07:43
先週独りぼっちにされてたアルにもちゃんと優しくしてたからホッとした
516名無し草:2009/07/26(日) 18:09:36
ファルマンのコードはIJO4649 以上よろしく か
これ原作に出てきたっけ?
517名無し草:2009/07/26(日) 18:13:13
出てないよ
以上よろしくだったのかアレw
518名無し草:2009/07/26(日) 18:14:10
>>514
そこで途絶えたらワクテカだなw
背後のグラトニーで「上客が来てしまった」
519名無し草:2009/07/26(日) 18:15:23
大野木だったのにあんまり批判がないな
520名無し草:2009/07/26(日) 18:15:31
中尉の休暇届けを映像化する事でエリザベスちゃん=中尉と
あとですぐに分かるから良かったよなぁ
アニメでやる時はあの辺難しいだろうなと思ってたから感心した
521名無し草:2009/07/26(日) 18:15:39
ウィンリィがいるのにリゼンブールに修理って原作通りだっけ?
522名無し草:2009/07/26(日) 18:16:18
>>521
YEAH!!
523名無し草:2009/07/26(日) 18:17:35
YEARだろw
524名無し草:2009/07/26(日) 18:18:04
原作忘れかけてるからwktkがとまらん
ロスが生きてるって事しか覚えてない・・・
525名無し草:2009/07/26(日) 18:19:10
ファルマンも結構ちゃんと描かれてるじゃん。
美味しいな
来週はランファンに無視されてほしい。
526名無し草:2009/07/26(日) 18:19:17
YHVH!!
527名無し草:2009/07/26(日) 18:19:33
ロスの取調べが良かった
あとアルも大佐に食ってかかってて良かった
528名無し草:2009/07/26(日) 18:19:40
>>521
原作ではエドがちゃんと触れているのに
アニメではカットするから矛盾が起きた
529名無し草:2009/07/26(日) 18:20:39
リンの「のろしダヨー」はイメージどおりだったw
スライド人事としても宮野で正解だったな
530名無し草:2009/07/26(日) 18:20:48
でもウィンリィ自分に指さしてるw「あたしは?」て感じでw
531名無し草:2009/07/26(日) 18:21:18
ファルマンもリンもバリーもイメージ通りだが
今回はリザさんすげええええ
532名無し草:2009/07/26(日) 18:21:59
エリザベスちゃんは期待以上だった
533名無し草:2009/07/26(日) 18:22:05
>>530
さらに少佐が「命令だ!」ってすぐに言ってるから
そんなに矛盾にはならないな
原作だと密入国前にわかるから
534名無し草:2009/07/26(日) 18:22:36
フーさんは若を見つけてすぐに東に行くのか
大変だな爺さん・・・・
535名無し草:2009/07/26(日) 18:23:17
来週のエリザベスにも期待大
ジャクリーンにもwktkだぜ
536名無し草:2009/07/26(日) 18:24:01
ブレ子も活躍するんだぜ
537名無し草:2009/07/26(日) 18:24:21
やーんバーニーマスタングさんとお話したかったの、が無くて残念だったが
他がすばらしかったから許す
作画だけだな問題は
538名無し草:2009/07/26(日) 18:24:35
ブレ子は4コマネタだろw
539名無し草:2009/07/26(日) 18:25:12
>>537
バーニーは来週じゃね?
種明かしのとき。
540名無し草:2009/07/26(日) 18:25:20
原作読んでてもエリザベスがリザだってずっと気がつかなかった。
今回リザの休暇場面をオリジナルで入れたのは俺にとっても分かりやすいw
541名無し草:2009/07/26(日) 18:25:20
>>537
それはやるとしたら来週だろ
542名無し草:2009/07/26(日) 18:26:36
結局、いつ本気になるんだよ?
543名無し草:2009/07/26(日) 18:28:14
ロスの取調べ良かったなぁ
ブロッシュもちゃんと出てきたし、大事なとこはカットしてない
544名無し草:2009/07/26(日) 18:28:34
大佐がムチムチしてた以外はよかった
ノックスアニメ化おめ
545名無し草:2009/07/26(日) 18:30:02
>>539
>>537
ああ、来週だっけ
俺も結構忘れてるなw
546名無し草:2009/07/26(日) 18:30:06
いちおう
フーさんドアップ→服がフワリと落ちる
ってやって今飛んできましたって演出なのな
547名無し草:2009/07/26(日) 18:30:26
大佐の大福としての愛されぶりに笑う
548名無し草:2009/07/26(日) 18:32:04
原作でもこの時期むっちりじゃなかったっけ
549名無し草:2009/07/26(日) 18:32:35
>>543
ブロロス萌えの俺としてはあそこは重要だ
550名無し草:2009/07/26(日) 18:32:44
睡眠時間削って不規則な生活を送っていたから太ったんだろう
551名無し草:2009/07/26(日) 18:33:02
ロス偽装した時の大佐の目が、まだ人殺しの目じゃなかったから安心した
552名無し草:2009/07/26(日) 18:33:51
553名無し草:2009/07/26(日) 18:33:59
>>550
睡眠時間削って不規則な生活を送っていたからお痩せになったはずなのにw
554名無し草:2009/07/26(日) 18:35:25
>>553
不摂生で急に痩せるとリバウンドしやすい
555名無し草:2009/07/26(日) 18:35:33
>>552
おお、確かに似てるな。
綺麗なところだ。
556名無し草:2009/07/26(日) 18:38:55
大佐ラスト戦までに痩せてね大佐
557名無し草:2009/07/26(日) 18:40:06
>>551
エンヴィー相手の時は人殺しの目どころか
何かがぶっ飛んだ目になってたな
558名無し草:2009/07/26(日) 18:54:15
貴重なマンコが真っ黒に……
559名無し草:2009/07/26(日) 18:55:20
錬金術師はリアルな肉便器を作れるんだよな・・・あまり使いたくは無いが
560名無し草:2009/07/26(日) 18:59:14
録画してたのを見た
改悪されてどうこう騒いでる人がいるが、原作は原作、FAはFAで良さが出てたぞ
悪人大佐は見事
リザの休暇を入れたのも見事
ギャグシーンは96%原作どおり
561名無し草:2009/07/26(日) 19:01:32
中尉が自分で自分の事「こわーい副官」って言うとなんかウケるw
562名無し草:2009/07/26(日) 19:07:28
>>559
リアルって…実際作ったとしてそんなの使える奴はネクロ趣味の奴だだぞ
563名無し草:2009/07/26(日) 19:07:56
リンの可愛さといったら。。。
564名無し草:2009/07/26(日) 19:08:40
>>560
今回少なくね?実況でもだまされてる派と楽しんでる派ばかりだった
565名無し草:2009/07/26(日) 19:09:24
中尉の中の人ってギアスのシャーリーだよね?
すごすぎるだろ、全員全く違う声だぞ
566名無し草:2009/07/26(日) 19:13:26
新章から本気ってのが事実だったとは
567名無し草:2009/07/26(日) 19:14:12
女は度胸!も良かったね
可愛いロスさんに合ってた。ロスさん可愛いよロスさん。
568名無し草:2009/07/26(日) 19:15:30
もはや、二期も原作基準とは言えないな
569名無し草:2009/07/26(日) 19:17:05
>>567
斎賀ロスだったらどうなってたかなw
570名無し草:2009/07/26(日) 19:18:31
サイガーは男前すぎる
571名無し草:2009/07/26(日) 19:18:42
>>568
どこが
原作どおり進んでるじゃん〜最高すぎだ
572名無し草:2009/07/26(日) 19:19:30
原作ちょっとしか読んでなくてネタバレで色々見ちゃったんだが、
今後の釣り作戦てホムンクルスを大佐が釣る作戦てこと?
そのためにバリーをつかったの?
573名無し草:2009/07/26(日) 19:21:17
リンがエドたちの部屋に居ないのはどういう事だよ
574名無し草:2009/07/26(日) 19:21:35
原作の展開は変えずに、分かりやすくたまにオリ演出を入れてる程度だね
増田組の活躍が楽しみすぐる・・・
575名無し草:2009/07/26(日) 19:21:52
セントラル着いた時点ではぐれたじゃん
576名無し草:2009/07/26(日) 19:22:31
>>573
セントラルについてすぐ行き倒れて警察つかまる→刑務所でバリーに助けてもらう→
ファルマンのアパートにしばらくいる

原作どおりだよね?
577名無し草:2009/07/26(日) 19:22:58
>>573
先週はぐれてたじゃんw
578名無し草:2009/07/26(日) 19:23:30
来週の後半からマスタング組のターンかな?
579名無し草:2009/07/26(日) 19:23:56
>>576
原作読んでないだろ
580名無し草:2009/07/26(日) 19:24:38
>>579
えええ
そっちが読んでないだろ
581名無し草:2009/07/26(日) 19:25:09
リンがエドのホテルにいるのってエドが東に行ってる最中じゃなかったっけ
582名無し草:2009/07/26(日) 19:25:18
>>580
原作ではエドが少佐に連れて行かれた後、部屋に居るんだがな
583名無し草:2009/07/26(日) 19:25:37
584名無し草:2009/07/26(日) 19:27:01
>>582
そこは単に省かれただけじゃないの
>>576→少佐がエドのホテルに来るまでに原作では少し時間がかかるから
585名無し草:2009/07/26(日) 19:27:27
バリーに不老不死の秘密を聞こうとして
わからないからアルに聞けって言われて部屋に行くんだろ
ファルマンのとこにランファンを置いといて
586名無し草:2009/07/26(日) 19:28:19
リンがアル達の部屋にいるのは次の回で出すんじゃない?
587名無し草:2009/07/26(日) 19:28:44
>>585
リン側の話はまるまるカットされた
だからホテルにはいない
588名無し草:2009/07/26(日) 19:29:00
>>586
出てくるとしたそうだと思う
589名無し草:2009/07/26(日) 19:29:31
今日リン側の事までやってたらテンポ悪いからな
590名無し草:2009/07/26(日) 19:30:48
>>585
ランファン来たところまでしかやってないし
少佐の連れ去りと時間軸を少し変えてるんじゃないかな
591名無し草:2009/07/26(日) 19:31:04
>>565
色んな声出せるのは凄いけど中尉の声は安定感が無い
592名無し草:2009/07/26(日) 19:33:51
女性キャラの声全体的に元気がない
593名無し草:2009/07/26(日) 19:34:47
憤怒のアームストロングが見れて満足
594名無し草:2009/07/26(日) 19:35:04
ウィンリィは元気な時と落ち込んでる時の差が出てていい
595名無し草:2009/07/26(日) 19:35:14
>>591
そうか?最初は確かに不安定だったけど最近は普通に聞けるぞ
596名無し草:2009/07/26(日) 19:35:15
メイはいつも元気だぞ!きっと・・・
597名無し草:2009/07/26(日) 19:36:11
>>592
ていうか女性キャラはあまり喋らないw

・リザ・・・無口で仕事だけ
・ランファン・・・無口のうえ仮面
・ウィンリィ・・・喋るけど出番無いとき沢山ある
598名無し草:2009/07/26(日) 19:36:40
17歳はスルーですかそうですか
599名無し草:2009/07/26(日) 19:40:37
ウィンリィは元気じゃないかー!
600名無し草:2009/07/26(日) 19:42:50
今日のウィンウィンは寂しげで可愛かった
またさらに悲しい事件があるわけだが・・・・
601名無し草:2009/07/26(日) 19:47:02
>>592
キャラクターには合ってるんだけど他にも代わりがききそうな無味無臭な声って感じ
ウィンリィもリザもランファンも
602名無し草:2009/07/26(日) 19:48:44
クセが無いってことか
603名無し草:2009/07/26(日) 20:00:35
>>552
世界遺産は鋼の錬金術師(原作)のことだよ?
何言ってんの?
604名無し草:2009/07/26(日) 20:01:32
>>567
その後のバリーの「ぶった切りてぇぐらいいい女だぜ!」がないのが残念だわ
やっぱ女作者特有の色恋沙汰はカットするんだな
605名無し草:2009/07/26(日) 20:02:43
>>571
YEAH!!
5年前の鋼の名を汚したクソアニメと違って
偉大な原作をちゃんと流してもらってるんだから
たとえ内容が削られて端折られても
作画や演出や音楽やキャストが劣化しててもありがく思うんだよ
それが偉大な世界遺産を崇める高潔な鋼ファンってもんだろうが

残念なところもあるけど偉大な原作をなぞってる分
あんな偽鋼に比べたらまだまだ許容範囲

みんなもFAに納得行かなかったり自信がなくなった時は、
もっとヒドイ作品を叩こう
そうすればスッキリするよ
自信ない時ゃ下見ろ下を
606名無し草:2009/07/26(日) 20:02:47
もし放送コードの問題でカットされていたのなら
大佐とホムンクルスとの戦いがすんげーつまらなくなりそう
607名無し草:2009/07/26(日) 20:03:53
>>604
それは別に色恋沙汰じゃねぇよw
608名無し草:2009/07/26(日) 20:04:37
ウィンリィはウィンリィにイメージぴったりだし
ランファンはまだわからんがリザさんは今日で折笠さんで本当に良かったと思った
609名無し草:2009/07/26(日) 20:06:08
>>605
二期が原作通りという普通のレスまで一期批判に見えちゃうのかw
610名無し草:2009/07/26(日) 20:06:52
世界遺産の人また来たのかw
611名無し草:2009/07/26(日) 20:07:31
頭飛ばしたり身体二つに斬ったりあったから大丈夫
それにギアス放送した枠だから心配ない
612名無し草:2009/07/26(日) 20:07:50
原作通りではないだろう、概ねは原作通りだが
613名無し草:2009/07/26(日) 20:09:08
展開が原作通りなら原作通りだろ
漫画と細部まで全く同じアニメなんてむししくらい
614名無し草:2009/07/26(日) 20:10:45
もう今回のアニメの話題に飽きたかw
615名無し草:2009/07/26(日) 20:11:15
19話は第3研究所侵入から始まってアクションメインだろうから着々と進んで最後あたりにホーエン出しそうな気がする
616名無し草:2009/07/26(日) 20:11:30
>>608
ほんとーーーーにエリザベスちゃんには感激したw
あのシーンて映像化するとこんなワクワクするんだな
617名無し草:2009/07/26(日) 20:12:33
釣り作戦の下準備を丁寧に書いてくれてうれしい
2回の釣り作戦大好きだから
618名無し草:2009/07/26(日) 20:13:46
>>615
一番最後に後ろ姿とか。。。?
ホーエンと対峙は20話かぁ
619名無し草:2009/07/26(日) 20:14:49
>>608
同意。折笠リザは合ってると思ってたよ
ランファンは今後もっと喋ってくれるだろうから、その時に期待
620名無し草:2009/07/26(日) 20:16:17
三分クッキング
今日のお料理はロースト人肉です
621名無し草:2009/07/26(日) 20:16:53
この回見てバレ知らん奴は大佐嫌いになったりするんかな
622名無し草:2009/07/26(日) 20:17:55
あの演出でロスが死んだと思う馬鹿はそう居ないだろうな
623名無し草:2009/07/26(日) 20:18:19
回想の少女時代の中尉のところはアニメでやるんかな。
折笠がどんな演技するのか見てみたいのだが。
624名無し草:2009/07/26(日) 20:18:30
mixiには大佐大嫌いって怒ってる人がいたw
625名無し草:2009/07/26(日) 20:19:14
でも一生懸命大佐を悪人に見せてたと思う
今回は改悪ではなく改善だな
626名無し草:2009/07/26(日) 20:20:39
>>624
ロス好きだったんだろうか
627名無し草:2009/07/26(日) 20:21:09
闇の中でオレンジの光を受けながら大佐の黒コートがブワサァッてなるとこすげーかっこよかった
やっぱFAはオレンジ色が効果的に使われてるよね
628名無し草:2009/07/26(日) 20:22:41
>>622
焔一辺倒の大佐が医者を騙せるほど精巧に偽死体を作れるって見抜けるってこと?
629名無し草:2009/07/26(日) 20:23:16
本当は今週大佐氏ね大佐嫌いで埋め尽くされて、後に土下座な展開がいいんだけどな
バレ至る所にあるし普通に見ても胡散臭いからそこまではいかんね
630名無し草:2009/07/26(日) 20:24:15
>>629
原作付きだからさすがにそれは無理だな
631名無し草:2009/07/26(日) 20:24:51
>>627
三木も合ってきたし今回の演出も大好きなんだけど
痩せてさえ・・・・痩せてさえいれば
632名無し草:2009/07/26(日) 20:25:57
ホムvs中華のアクションシーンも楽しみ
633名無し草:2009/07/26(日) 20:26:06
大佐のシルエットがワンピのキャラに見えたわ
634名無し草:2009/07/26(日) 20:28:50
エド達がクセルクセス行ってリゼンブールに帰るには時間かかるから
アニメでは見せ方の時間軸をちょっと変えたんだね
635名無し草:2009/07/26(日) 20:31:11
>>632
21話以降かな?
ホーエンとエド再会してからの後ってどんな展開だっけ。。。
636名無し草:2009/07/26(日) 20:31:35
>>631
あの年齢になると痩せにくいんだよ…

でもそんな丸いかね?気にならなかったな
637名無し草:2009/07/26(日) 20:32:27
大福でも大佐はかこいい!
638名無し草:2009/07/26(日) 20:33:20
放送後なのにどのスレも盛り上がらないな
639名無し草:2009/07/26(日) 20:34:30
でもアンチ消えたようだし、どこでも好評でうれしい
640名無し草:2009/07/26(日) 20:34:39
そら空気アニメだしな。
641名無し草:2009/07/26(日) 20:34:45
>>635
そっちじゃなくて釣り作戦〜ラスト戦の間に挟む嫉妬暴食VSリンランファンの方
プライドの声も初お披露目だし
642名無し草:2009/07/26(日) 20:34:49
まったりがデフォだからいいんでね
643名無し草:2009/07/26(日) 20:35:14
原作でも丸くないのはリンとウィンリィくらいだし
644名無し草:2009/07/26(日) 20:35:41
>>604
ハート飛ばしてただろ
645名無し草:2009/07/26(日) 20:36:00
>>641
ああ、「お前中に何人いる?」のやつか
あれってもう来週か再来週くらい?
646名無し草:2009/07/26(日) 20:36:43
前はアンチしかいなかったからなー
本スレも普通に流れてるみたいだし新章良かったね
647名無し草:2009/07/26(日) 20:37:08
>>639
一期と比較してアンチしてた人が分岐して完全に消えたからね
ほんとによかった
648名無し草:2009/07/26(日) 20:37:11
>>645
ランファンまでもう少し
649名無し草:2009/07/26(日) 20:37:20
まぁ、錬金術なんて不思議パワーがある世界でこう言っちゃなんだが
リンたちの気を感じる設定はマイナスだわ
650名無し草:2009/07/26(日) 20:37:46
19話でバリーが死んじゃうのが悲しい
アニメバリーかわゆすぎる
651名無し草:2009/07/26(日) 20:37:51
お前らそう言ってると来るぞ
652名無し草:2009/07/26(日) 20:38:32
>>650
同感だこのやろう
653名無し草:2009/07/26(日) 20:38:33
>>649
全然気にならないな
むしろあれがないとお父様のセントラルがおかしいってのが読者にわからないし
654名無し草:2009/07/26(日) 20:38:49
どの道、人が居ない=不人気アニメ
中華で盛り上がるとか、どうなった?
655名無し草:2009/07/26(日) 20:39:25
バリー死ぬの??
656名無し草:2009/07/26(日) 20:39:42
バリーは何か憎めないんだよな
連続猟奇殺人犯だけど
657名無し草:2009/07/26(日) 20:39:57
>>649
気を感じる設定が無かったらシン組の存在意義が半減するだろ
658名無し草:2009/07/26(日) 20:40:08
>>649
あのランファン格好良すぎるだろ
嫉妬をメタメタにするんだぞ
659名無し草:2009/07/26(日) 20:41:19
ホーエンの気を読んだら大変なことになりそうね
660名無し草:2009/07/26(日) 20:41:32
そしてランファンにこてんぱんにされるエンヴィーも萌えw
661名無し草:2009/07/26(日) 20:41:58
>>659
確かホーエンの気を読んで後半アル達のいるスラムに来たんじゃなかったっけ
662名無し草:2009/07/26(日) 20:42:04
>>659
フー爺さん曰く「何なのだこれは」だそうです
663名無し草:2009/07/26(日) 20:42:20
スレが伸びないのはバレが嫌な人とか自分の好きなシーンをボロクソ叩かれるのに耐えられない人が多いからでは。
自分の周りではそんな人達ばかりだけど。
664名無し草:2009/07/26(日) 20:42:57
バレばかりだもんな
実況まで・・・
665名無し草:2009/07/26(日) 20:43:45
>>663
もう分岐してるからシーンを比べられて叩かれるのはあまり無いけど
バレはきついよなぁ
2chで24のバレ踏んだから気持ちは分かるw
666名無し草:2009/07/26(日) 20:44:46
バレスレ以外でバレを堂々とやる奴はアンチとしか思えない
667名無し草:2009/07/26(日) 20:44:48
大佐組の活躍の時に中華チョロチョロUZEEEEEEEEE
668名無し草:2009/07/26(日) 20:45:03
悪意のあるバレがありすぎる
669名無し草:2009/07/26(日) 20:46:21
実況なんかは過熱しやすいからうっかりバレを言ってしまったって
感じのもよく見かけるけどな
670名無し草:2009/07/26(日) 20:46:49
スレを過疎らせるのが目的だとしたら成功してるよ
671名無し草:2009/07/26(日) 20:48:10
>>667
原作通りより少ない
672名無し草:2009/07/26(日) 20:49:53
いろんなチームがいろんなルートで共闘するのが楽しいんだよな
673名無し草:2009/07/26(日) 20:50:24
過疎はFAがただ単に空気なだけです
674名無し草:2009/07/26(日) 20:50:46
共闘の理由が利害関係の一致なのもよい
友情オンリーより説得力がある
675名無し草:2009/07/26(日) 20:51:13
大佐も見たいけどシン組活躍も早く見たいな
この先は燃え展開すぎて切れ間無いな
676名無し草:2009/07/26(日) 20:51:43
それじぇ少年漫画じゃないけどなw
677名無し草:2009/07/26(日) 20:52:34
ここ2回は比較的じっくり描いてたのかな?
まだ9巻1話弱くらいの分量が残ってるな
678名無し草:2009/07/26(日) 20:52:45
利害関係の一致+友情なのがいいんじゃないか
友情友情で全ての行動を決められたら逆に薄っぺらく見える
679名無し草:2009/07/26(日) 20:52:58
大佐もリンも身内にはめちゃめちゃ仲間意識強いけど他は利用するとこが似てる
エドは基本アルとウィンリィのため
680名無し草:2009/07/26(日) 20:54:38
でもみんな優しいよね
681名無し草:2009/07/26(日) 21:02:13
>>670
それで人いねーとか人気ねーとかよく言うよな
682名無し草:2009/07/26(日) 21:02:49
流石に視聴率までは操れんわ
683名無し草:2009/07/26(日) 21:02:55
>>675
ホーエンとエド再会で一旦途切れるかな
でもあそこはちょっと泣けそうだから楽しみ
684名無し草:2009/07/26(日) 21:03:41
他人がどうでも自分だけが楽しめてりゃいいよね
685名無し草:2009/07/26(日) 21:03:41
>>682
視聴率そんな悪くなくない?
そりゃテレビ全盛期でネット配信もなかった1期に比べたら全然低いけど
テレビ全体の視聴率が落ちてる中でそんなに酷いとも思えないなぁ
686名無し草:2009/07/26(日) 21:04:50
>>679
大佐とリンは似ている
部下が好きなところ
687名無し草:2009/07/26(日) 21:05:07
TBSそのものがひどい有様だしな
688名無し草:2009/07/26(日) 21:05:52
再アニメ化してよかったところ
・原作の売上が伸びた

再アニメ化してもあまり意味がなかったところ
・日5の視聴率が落ちた(※土6時代の鋼よりも日5の00よりも悪い)
・ガンガンの売上があまり伸びない
・DVD…?
・関連商品の売上が悪い(売上ランキング外)
689名無し草:2009/07/26(日) 21:06:32
むしろTBSはアニメだけ放送してればいい
690名無し草:2009/07/26(日) 21:06:52
大佐とリンもそうだけどオリヴィエもいいよね
鋼の上司たちは命懸けて体張って守ってくれそうなとこが最高かっこいい
691名無し草:2009/07/26(日) 21:07:11
リンはプチ大佐、ランファンはプチ中尉
692名無し草:2009/07/26(日) 21:07:32
>>688
スクエニスポンサーだから結果オーライだな
693名無し草:2009/07/26(日) 21:07:58
鋼はまあ仕方ないとして天地人がなんで毎週20%越えしてるのかさっぱりわからん…
694名無し草:2009/07/26(日) 21:08:37
愛()義()でよく視聴率取れるよねー
695名無し草:2009/07/26(日) 21:08:55
怒った少佐の顔が原作と同じで嬉しかったw
696名無し草:2009/07/26(日) 21:09:12
>>688
日5同時期(春スタート)のギアスよりはいいよ今のところ
697名無し草:2009/07/26(日) 21:09:28
>>691
本当だーー今気づいた。
でも15歳なのに頑張るなリンw
698名無し草:2009/07/26(日) 21:09:55
ギアスも00もハガレンも好きな俺が勝ち組
699名無し草:2009/07/26(日) 21:11:09
>>698
よう仲間

ギアスも鋼もネット配信あるからなー。
00は1週遅れだったっけ?よく覚えてないが。
700名無し草:2009/07/26(日) 21:11:58
早く新章のDVD出ないかなー
絶対予約する
701名無し草:2009/07/26(日) 21:14:53
FAも一週くらい遅れるだろう
ネット配信なら種もやってたが、視聴率は良かったな
702名無し草:2009/07/26(日) 21:15:59
>>700
OPだけでも買う価値アリだな
703名無し草:2009/07/26(日) 21:16:00
土曜なら1週遅れにはならんだろ。
少なくとも次の放送までには見られるし。
704名無し草:2009/07/26(日) 21:16:55
今は可愛いエドやリンも30歳になったら大佐みたいにムチムチになるか
ホーエンみたいなエラになるのかな・・・・
705名無し草:2009/07/26(日) 21:17:29
>>667
偉大な原作通りだからいいだろ
706名無し草:2009/07/26(日) 21:17:50
大佐はかわ……かわいいよ
707名無し草:2009/07/26(日) 21:17:51
むしろリンはもっと出すべき
708名無し草:2009/07/26(日) 21:19:25
>>704
ムチムチのエラになるかもしれんぞ
709名無し草:2009/07/26(日) 21:20:13
>>707
12〜14巻のエピソードは主役級の扱いなんだから我慢しろ
710名無し草:2009/07/26(日) 21:20:14
>>708
それでチビのままだったらエド涙目w
711名無し草:2009/07/26(日) 21:21:26
アンテナだけはスラッと伸びるかもしれない
712名無し草:2009/07/26(日) 21:22:02
アルは身体戻せてたらイケメンになりそうだけど
エドはホーエンそっくりになりそうだな
713名無し草:2009/07/26(日) 21:24:01
>>712
トリシャ似だしね
714名無し草:2009/07/26(日) 21:25:26
>>712
ホーエンがイケメンじゃないみたいな言い方だなw
自分はカッコイイおっさんだと思うんだが。
715名無し草:2009/07/26(日) 21:26:51
>>714
身長と長年生きた経験からの余裕で格好良く見えるけど
エドの性格と身長ででエラだったらw
716名無し草:2009/07/26(日) 21:27:34
ロスの遺体すり替えトリックについて教えてください
どうやって逃がしたんですか?
717名無し草:2009/07/26(日) 21:27:36
リンの顔は瓜実顔だからホーエンや大福にはならないと思いたい
718名無し草:2009/07/26(日) 21:27:46
エラいことになるな
719名無し草:2009/07/26(日) 21:28:31
>>715
エドだって成長するさ、多分、おそらく。
720名無し草:2009/07/26(日) 21:29:20
>>718
審議中
721名無し草:2009/07/26(日) 21:29:56
>>716
大佐は錬金術師
722名無し草:2009/07/26(日) 21:29:58
>>715
そういうちっさいオッサンいそうw
723名無し草:2009/07/26(日) 21:30:01
>>716
バリーとリンの裏取引によってロスはシンへ
大佐は焼死体を練成してロスを逃がした
724名無し草:2009/07/26(日) 21:30:11
前回も今回もキリよく終わってるな
「会いたかったわ」と「出番よ、バリー」
725名無し草:2009/07/26(日) 21:31:01
エドはあんまり背が伸びて欲しくないな、170弱くらいで
チビも彼のアイデンティティだし

俺がチビだからかもしれんがw
726名無し草:2009/07/26(日) 21:31:17
大佐組の釣り作戦て、どういう意図で計画してたの?
バリーが狙われてるって最初からわかってたってこと?
727名無し草:2009/07/26(日) 21:32:12
>>726
豚肉で作った人形をロスが来たとき焼いて、ロスのタグを外させてそれも焼いて
焼死体の人形に付け替えた
728名無し草:2009/07/26(日) 21:33:46
エドもリンも髪切れ
欝陶しい
729名無し草:2009/07/26(日) 21:36:15
>>728
長髪男子好きの牛さんにあやまれ
730名無し草:2009/07/26(日) 21:36:43
エド小さい頃から髪長いよね
生意気だw
731名無し草:2009/07/26(日) 21:37:25
アルは短髪派だな
732名無し草:2009/07/26(日) 21:37:33
>>727
いや、それじゃなくて来週以降の話。
エリザベス作戦やるじゃん、ファルマンのアパートで。
あれって明らかに誰かを釣る作戦だろうけど、何でバリーに釣られて誰かが来るってわかってたんだろう。
733名無し草:2009/07/26(日) 21:40:40
>>732
すまん、俺がタグを付け間違えた
726じゃなくて716な

ホムンクルス釣る作戦はバリーからの提案じゃなかったっけかな?
大佐と66が繋がってるとわかれば狙ってくるから尻尾つかんで引きずり出せ的な
734名無し草:2009/07/26(日) 21:40:51
>>732
15話でバリーから色々と話を聞いたからではないかと
735名無し草:2009/07/26(日) 21:41:08
本スレが荒らされているな
736名無し草:2009/07/26(日) 21:41:47
荒らしってYEARしかいなくなったけど、あいつは1年つきまといそうだなw
737名無し草:2009/07/26(日) 21:42:46
>>733
>>734

そうか、原作ですら大事なところ描かなかったりするから難しいんだよなw
ありがと
738名無し草:2009/07/26(日) 21:45:08
エリザベス何回見てもいいw
739名無し草:2009/07/26(日) 21:45:30
牛さん長髪好きなのか
740名無し草:2009/07/26(日) 21:48:20
>>739
エド、リン、ホーエン、キンブリー、マイルズ、バッカニア、キメラの1人、
あと誰かいたっけ
741名無し草:2009/07/26(日) 21:50:18
イヤーが本スレで暴れてるw
あいつ昔から居た奴だなぁ
742名無し草:2009/07/26(日) 21:50:30
お父様
743名無し草:2009/07/26(日) 21:50:35
スカー兄は原作だとどうだったっけ?
744名無し草:2009/07/26(日) 21:51:29
兄者は短髪だったような
745名無し草:2009/07/26(日) 21:51:30
スカー兄は中髪
746名無し草:2009/07/26(日) 21:52:57
原作の大佐やアルやハボックの扱いが悪いと腐がたまに嘆いてるが、こいつらが短髪なせい?
747名無し草:2009/07/26(日) 21:53:01
長髪というよりポニテが好きなのだろうか
748名無し草:2009/07/26(日) 21:53:31
リザ父は長髪だったかな?
749名無し草:2009/07/26(日) 21:53:58
>>746
そうかもw
750名無し草:2009/07/26(日) 21:54:06
髪と言えばメイなんか結わなかったら凄く長いんじゃないか?
751名無し草:2009/07/26(日) 21:54:11
>>746
そもそも別に扱い悪くないと思う
752名無し草:2009/07/26(日) 21:54:15
あほか
753名無し草:2009/07/26(日) 21:54:21
エンビ
スロウス
754名無し草:2009/07/26(日) 21:54:21
大佐もハボックも普通の視点から見れば扱いは良いだろう
755名無し草:2009/07/26(日) 21:54:54
少佐なんて短髪過ぎるだろ
756名無し草:2009/07/26(日) 21:55:12
来週からハボックの見せ場があるぞ

・・・2話で終わるけど
757名無し草:2009/07/26(日) 21:55:24
男のポニーテールで格好よく描ける荒川さんがすごい
758名無し草:2009/07/26(日) 21:55:29
グラトニィィ!
759名無し草:2009/07/26(日) 21:55:44
>>750
メイて成長して髪普通にしたらウィンリィよりランファンより可愛いはず
性格もいいし!
760名無し草:2009/07/26(日) 21:56:03
そういえばエンヴィーも長髪だ
761名無し草:2009/07/26(日) 21:56:33
少佐はチャンスの神様の域
762名無し草:2009/07/26(日) 21:56:35
DVD売上、あんだけ特典つけているんだから二万は余裕だよな?
763名無し草:2009/07/26(日) 21:56:42
今見た
作画心配されてたけど割とよかったじゃん
エリザベスいいわあw

リンがシン出身だと聞いて助けることにしたのはその場で亡命先にいいじゃんと
思ったから咄嗟に連れてくことにしたの?
あと大佐の炎上がったの見て「やったか!」ってあの場で言っちゃうのって
エドにも視聴者にも何かしらの作戦だってバレバレなんじゃないか?
このへんがちょっとよくわからんかった

764名無し草:2009/07/26(日) 21:56:59
作者が好きなのはポニーテールじゃなくて三つ編みだろ、たしか
765名無し草:2009/07/26(日) 21:57:20
>>747
三つ編みが好きとは言ってたよ
766名無し草:2009/07/26(日) 21:57:58
>>763
たしか原作でもリンが東から来たと聞いて連れてったからそうだと思う
66の発言や軍の人の発言、大佐の発言もオリジナルがあるが
色んな方向に思考が飛ぶように出来てると思った。
767名無し草:2009/07/26(日) 21:58:53
>>763
大佐とバリーがグルなのは別にバレバレでもかまわんだろう
問題は大佐がロスを殺したかそうでないかだから
768名無し草:2009/07/26(日) 21:59:08
DVDいらないと思ってたけど最近面白いからちょっと欲しくなってきた
769名無し草:2009/07/26(日) 21:59:39
>>767
原作では打ち合わせ場面も少し出てたよな
770名無し草:2009/07/26(日) 22:00:26
原作では「田舎者が出世するのが気にくわんのか云々」とか言ってたけど大佐はどこの出身なんだろう
771名無し草:2009/07/26(日) 22:00:38
>>763
現実に死体が存在するわけだし、あの「やったか?」は
ダグラスの想像通り大佐の仇討ちに協力しているみたいに見えるな
772名無し草:2009/07/26(日) 22:01:01
来週種明かしするよ
773名無し草:2009/07/26(日) 22:01:06
髪下ろしたリン様が見たい
774名無し草:2009/07/26(日) 22:01:27
>>770
マダムクリスマスに育てられた貧民の子みたいだけど
捨てられてたのかな
775名無し草:2009/07/26(日) 22:01:42
>>773
みたいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!
776名無し草:2009/07/26(日) 22:02:16
>貧民の子
そんな設定はないだろ
777名無し草:2009/07/26(日) 22:03:30
>>770
東部って田舎なんじゃね
778名無し草:2009/07/26(日) 22:04:22
>>774
貧民ってwそんな設定無いぞw
幼い頃に両親亡くしたから、叔母さんであるマダムに引き取られたんだよ
出典はキャラブックな
779名無し草:2009/07/26(日) 22:04:42
というか中央以外は田舎っぽくないか
だからこそ大尉は中央の紳士と嫌味っぽく言ったんだろう
780名無し草:2009/07/26(日) 22:05:02
育ての親のマダムクリスマスが中央で店やってるんだから中央育ちだと思ってたが
781名無し草:2009/07/26(日) 22:05:10
マダムクリスマスが川で洗濯してた時に
川上から種なしスイカが流れてきて
大佐はその中にいたんだよ
782名無し草:2009/07/26(日) 22:05:24
何故か大佐ではなく大尉と打ってもうた
783名無し草:2009/07/26(日) 22:05:25
マスタングが貧民の子だったら萌える
784名無し草:2009/07/26(日) 22:06:12
>>773
アニメでサービスしてくんないかな。。
叩かれるだけかw
785名無し草:2009/07/26(日) 22:06:33
そもそもマダムクリスマスが突然だったもんなw
786名無し草:2009/07/26(日) 22:06:56
>>782
フォッカー大尉か
787名無し草:2009/07/26(日) 22:07:07
エドは色んな髪型サービスしてくれるのにね
ウィンリィも色んな髪型見せてくれるな
788名無し草:2009/07/26(日) 22:07:51
少佐はサービスしようにも・・・・
789名無し草:2009/07/26(日) 22:08:09
可愛い女性キャラも年老いたらマダムやピナコのように…
790名無し草:2009/07/26(日) 22:08:24
>>785
ただのバーのママだと思ってたのにな…
791名無し草:2009/07/26(日) 22:08:49
>>788
筋肉サービスw
792名無し草:2009/07/26(日) 22:09:26
中尉が東部士官学校卒業で
中尉の実家に少年時代の大佐は錬金術を習いに行ってたから
少なくともその頃は東部に暮らしてたんじゃないかな
793名無し草:2009/07/26(日) 22:10:27
心配したぞ
ロス少尉ーーーッッ!!!
794名無し草:2009/07/26(日) 22:11:24
我輩感動wやってほしいな
795名無し草:2009/07/26(日) 22:12:31
そうか
マダムの店の資金も大佐が出しているし情報収集に協力したもらうために中央に店を出させたのか
796名無し草:2009/07/26(日) 22:16:20
少佐にも恋愛関係の話があってもいいのに
797名無し草:2009/07/26(日) 22:18:08
>>796
レベッカ
ロス少尉
メイ

好きなのをどうぞ
798名無し草:2009/07/26(日) 22:19:05
レベッカは、金の無い男は私を口説くなと言っていたから
ボンボンの少佐は恋愛対象内?
799名無し草:2009/07/26(日) 22:19:45
>>797
なんでメイがいるんだw
800名無し草:2009/07/26(日) 22:20:03
由緒ある雑貨屋のハボックも対象内だろうな
801名無し草:2009/07/26(日) 22:20:09
メイと少佐てw
802名無し草:2009/07/26(日) 22:21:24
そういえばメイはしばらく出番無いなぁ
803名無し草:2009/07/26(日) 22:21:30
アームストロング家はオリヴィエのものだからな
804名無し草:2009/07/26(日) 22:22:11
それでも少しくらいは・・・
オリヴィエだから無理か
805名無し草:2009/07/26(日) 22:22:33
>>766
あ、原作通りだったのか
もともとシンあたりに逃がすか、って話になってて仲介者募集中だったのかもな
バリーは中々仕事できるなw
>>767>>771
そっか、色んな角度でミスリードできるようになってるんだな
原作読んだのかなり前だからこのへん知っててもやっぱり複雑だ
806名無し草:2009/07/26(日) 22:22:38
>>796
女キャラ少ないからねえ
807名無し草:2009/07/26(日) 22:23:28
オッサンキャラはこの先どんどん増えていく
808名無し草:2009/07/26(日) 22:24:51
オリヴィエが跡取りを産むとか考えられんな
やはり弟妹の子がオリヴィエの次の代か
809名無し草:2009/07/26(日) 22:25:03
女キャラ少ないってほどじゃないと思うんだが。
キャラが多い中でオッサンが多いからそう思うんじゃないか。
810名無し草:2009/07/26(日) 22:27:05
でもメインはウィンリィ、リザ、オリヴィエ、メイしかいない気が
ランファンは人気あるけどあくまでリンのお付きだし
811名無し草:2009/07/26(日) 22:27:18
リンがエドアルに会ってもバリーについてったのは
もうあの時点で仲介の話を聞いてたからだっけ?
812名無し草:2009/07/26(日) 22:27:31
アム江とストロング子も女キャラです
813名無し草:2009/07/26(日) 22:28:33
>>810
師匠は
814名無し草:2009/07/26(日) 22:29:37
>>811
まだ仲介の具体的な話はしてないんじゃないかな
逃がしてくれた借りを返してないから66についてってたんじゃね?
バリーと一緒にファルマン宅へ行き、その後フーがきて、
そこでフーにロスのシン行きをエスコートさせる計画を立ててたんでは。
815名無し草:2009/07/26(日) 22:31:13
>>805
バリーめちゃくちゃ仕事出来るよ
リンとの取引だって自分の利益にはならないんだぞw
816名無し草:2009/07/26(日) 22:31:26
全体の割合としては女キャラ少ないかもな
817名無し草:2009/07/26(日) 22:31:56
仕事のできる連続殺人鬼
818名無し草:2009/07/26(日) 22:36:03
パンもつくれるよ
819名無し草:2009/07/26(日) 22:37:27
肉屋のおやじだよ
820名無し草:2009/07/26(日) 22:37:40
>>809
つか、女キャラもたいていが姐サンかおbs

貫禄たっぷり
821名無し草:2009/07/26(日) 22:38:33
あー肉屋だったか
822名無し草:2009/07/26(日) 22:38:40
まず少年少女が少ないからな
823名無し草:2009/07/26(日) 22:38:54
少佐の見せ場が増えてきて嬉しい
来週も少佐まみれでありますように
824名無し草:2009/07/26(日) 22:39:30
>>822
ここはキャサリンに役割を!!
825名無し草:2009/07/26(日) 22:39:52
鋼はストーリー的に儚い美少女が絡む余地はないと思うが
826名無し草:2009/07/26(日) 22:39:52
キャスリンです
827名無し草:2009/07/26(日) 22:40:43
>>825
我らがランファンがいる
828名無し草:2009/07/26(日) 22:41:07
儚くは無いだろ
829名無し草:2009/07/26(日) 22:41:28
逞しいよな。
830名無し草:2009/07/26(日) 22:41:45
見た目は儚い・・・仮面が無ければ
831名無し草:2009/07/26(日) 22:42:03
>>825
病弱で儚い主婦ならいるけどな
832名無し草:2009/07/26(日) 22:42:45
でもランファンてオリヴィエの次かそれ以上に強いぞw

師匠>オリヴィエ=ランファン>メイ>>>>>>>>壁>>>>>ウィンリィ
833名無し草:2009/07/26(日) 22:42:52
バリーもシグも肉屋なんだけど魔女宅のパン屋の旦那がなんかチラつくよね
834名無し草:2009/07/26(日) 22:43:02
あれも治ってしまったぞホーエンのせいで
治してしまったぞホーエンが
835名無し草:2009/07/26(日) 22:43:15
>>815
だよなあw
なんでバリーってそこまで大佐たちのために働いてるんだっけ?w
836名無し草:2009/07/26(日) 22:43:28
キャスリンは実は昔姉上方のような巨漢だったが、
コンプレックスから人体練成を冒して美少女に生まれ変わった敏腕錬金術師
837名無し草:2009/07/26(日) 22:43:33
ホーエンは病状を良くしたけど完治はさせてないよ
838名無し草:2009/07/26(日) 22:43:37
ヨキが一番儚い
839名無し草:2009/07/26(日) 22:44:14
ヨキはけがない
840名無し草:2009/07/26(日) 22:44:17
メイは夢見がちだしそんな強くないし
錬丹術が使えるだけで儚い乙女といえる
841名無し草:2009/07/26(日) 22:45:05
>>835
ホム側に見つかったら処分されるし、かといって1人で生きてたらいずれは見つかるし、
大佐側につくことに決めたんじゃないだろうか
842名無し草:2009/07/26(日) 22:45:55
大佐側についたら面白そうだからってのもあるかも
843名無し草:2009/07/26(日) 22:47:03
メイは心身ともに逞しいだろ
単身で砂漠越えしちゃうしそもそもあの歳で異国を一人(と一匹)で彷徨うとか
俺だったらちびって泣いてるわ
844名無し草:2009/07/26(日) 22:47:33
バリーは基本的に面白いかどうかで動くからな
ホムたちにほえ面かかせれたら最高だとでも思ったんでなかろうか

自分の肉体を殺すことにもこんなゾクゾクすることはない言う奴だし
845名無し草:2009/07/26(日) 22:47:44
>>842
姐さんラブだしな
846名無し草:2009/07/26(日) 22:48:28
>>835
リザが気に入ったのがきっかけだが。
>>842が言うとおり、面白そうだからってのが理由だろーな。
847名無し草:2009/07/26(日) 22:51:14
ラストを斬りたかったからとも言ってなかったっけ
848名無し草:2009/07/26(日) 22:51:41
ホムがいると完全に自由になれない
ラストを斬りたい
面白そう
姐さんラブ

こんな感じだろうな
849名無し草:2009/07/26(日) 22:52:31
ところで邪魔者ってだれ?
エド?
850名無し草:2009/07/26(日) 22:54:01
>>849
エドや少佐じゃないかな
ホム釣り作戦は知らせてないだろうし
巻き込みたくないと思ってるのかも
851名無し草:2009/07/26(日) 22:54:39
イズミとシグは北斗晶と佐々木健介
852名無し草:2009/07/26(日) 22:56:19
アル涙目w
853名無し草:2009/07/26(日) 22:56:47
アルは人畜無害だから
854名無し草:2009/07/26(日) 22:56:55
この先の展開めちゃ忘れてる
誰か簡単に教えて
アルも1人でどこか行かなかったっけ
855名無し草:2009/07/26(日) 22:57:17
アルはラスト戦に参加するけどな
856名無し草:2009/07/26(日) 22:58:06
この辺りからエドとアルはバラバラで戦う事が多くなるんだよな
857名無し草:2009/07/26(日) 22:58:35
グリードさん編で独立心芽生えたからな
858名無し草:2009/07/26(日) 22:59:19
ラスト戦からが面白くなる
859名無し草:2009/07/26(日) 22:59:37
もうすでに面白いぞ
860名無し草:2009/07/26(日) 23:00:28
>>854
エド→クセルクセスでロスと再会→リゼンブールでホーエンと再会
861名無し草:2009/07/26(日) 23:01:34
1期であまり興味無かったロスさんが、今期めちゃ萌えなんだけどもうあまり出ないのか。。。
862名無し草:2009/07/26(日) 23:01:39
OPが面白いぞ
863名無し草:2009/07/26(日) 23:02:10
4話からずっと面白い
でも15話からは更に面白い
864名無し草:2009/07/26(日) 23:03:55
>>861
次回が終わったら40話ごろまでサヨウナラ
865名無し草:2009/07/26(日) 23:05:23
2ヶ月後にはグリリン化してると思うと寂しい
866名無し草:2009/07/26(日) 23:06:36
鋼は目立つキャラが一時撤退するからな、アルですら・・・
エド以外で一番コンスタントに出てる人って誰だろう
867名無し草:2009/07/26(日) 23:07:09
>>865
むしろグリリン化を待ってる女の方が多そうじゃないか
868名無し草:2009/07/26(日) 23:07:41
スカー?
869名無し草:2009/07/26(日) 23:08:04
今は亡きエンヴィー
870名無し草:2009/07/26(日) 23:10:19
スカーはコンスタントに出てるな
871名無し草:2009/07/26(日) 23:13:25
>>864
ガックリorz
Tシャツロスさん可愛いすぎだろ
872名無し草:2009/07/26(日) 23:15:27
今回のロスさんは本当可愛いと思った。
ほんと・・・アホっぽいブロッシュの首根っこ引いて
姉さん女房してくれるといいんだけどなあと思う
873名無し草:2009/07/26(日) 23:15:55
アホっぽいブロッシュw
874名無し草:2009/07/26(日) 23:16:25
ロス少尉は少佐が貰う
875名無し草:2009/07/26(日) 23:17:05
放送直後に本スレいじりが生き甲斐な基違いがいるな

モエヲタや一期厨を装ってw
876名無し草:2009/07/26(日) 23:17:31
>>873
まあ事実だし
真相知ってるキャラ中で現在唯一置いてきぼり食ってるし
877名無し草:2009/07/26(日) 23:18:07
アホっぽいブロッシュワロタwww
878名無し草:2009/07/26(日) 23:19:12
マリア・アームストロング
879名無し草:2009/07/26(日) 23:20:34
アホっぽいけど可愛いよブロッシュ
880名無し草:2009/07/26(日) 23:20:42
>>878
やめろw
881名無し草:2009/07/26(日) 23:24:33
ニコ→ポルノ

福原美穂→ミーシャ

みたいな感じがする
882名無し草:2009/07/26(日) 23:26:32
nicoはまりそうw
ホログラムFULLすげーいい
883名無し草:2009/07/26(日) 23:28:33
劣化ミスチルだの偽ポルノだの言ってた奴もいたな
884名無し草:2009/07/26(日) 23:29:19
ポルノよりは普通に好きだ、アレンジに亀田も加わってるし。
ポルノはダサい。。
885名無し草:2009/07/26(日) 23:30:19
いやまあ一応曲りなりにもブロッシュは軍人だからアホではないんだろうけど
ここぞというときに役立たず感があるし、実際直ぐに顔に出るって事から
今後も真相は知らされないまま1人だけ放置プレイされるから余計になあ…
かわいそうな子って言えばかわいそうかも
886名無し草:2009/07/26(日) 23:30:57
約束の日にちょっと現れるよ!
ロスと再会するといいなぁ
887名無し草:2009/07/26(日) 23:32:23
バリーは連続殺人犯だぞ?逃げ足は速い
それなりに機転の利いた奴だったとも思う
888名無し草:2009/07/26(日) 23:32:54
ブロッシュ、弟妹たくさんの自宅暮らしってところが
いかにも気のいい兄ちゃんキャラでいいよね
889名無し草:2009/07/26(日) 23:33:51
>>886
出番あれだけか
890名無し草:2009/07/26(日) 23:34:29
そりゃわき役だし
891名無し草:2009/07/26(日) 23:35:41
わ……わきの下でおにぎりを!
892名無し草:2009/07/26(日) 23:36:14
醸すんですね
893名無し草:2009/07/26(日) 23:36:31
ロス少尉のワキでにぎったなら食べる
894名無し草:2009/07/26(日) 23:36:39
脇役でも出しゃばるキャラいるけどね
895名無し草:2009/07/26(日) 23:38:27
ブロッシュは、普通の人代表だと思う
変人、異人、奇人だらけの中で
だから、あれでいいんだと思う
896名無し草:2009/07/26(日) 23:41:25
>>889
東から帰ってきた少佐に慰められる
「東は美人が多くていい地であったぞ・・・」て
あとはどこの場面か忘れたが、大佐の悪口言ってる場面があったようなw
897名無し草:2009/07/26(日) 23:42:42
そりゃ約束の日じゃないのか
898名無し草:2009/07/26(日) 23:44:34
大佐のこと、悪魔のような奴ですね!って言ってたなw
早くロス少尉と再会してほしいところだ
899名無し草:2009/07/26(日) 23:45:57
ブロッシュって実は癒し系だろw
900名無し草:2009/07/26(日) 23:53:25
ブロッシュの声は妙に合ってるな・・・
901名無し草:2009/07/26(日) 23:55:41
シャオメイいつ出るのー
902名無し草:2009/07/27(月) 00:01:48
メイとシャオメイに関してはしばらく待て
でももしかしてどこかに挟まれるかも。
903名無し草:2009/07/27(月) 00:02:41
見た。エリザベスSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
904名無し草:2009/07/27(月) 00:10:19
面白いんだけど足りない…パンダが足りない…
905名無し草:2009/07/27(月) 00:17:07
パンダはOPで目立ってるだろw
906名無し草:2009/07/27(月) 00:19:00
シャオメイの一番の見せ場って、アルと行動するところかな?
907名無し草:2009/07/27(月) 00:19:31
俺だけのパンダ
908名無し草:2009/07/27(月) 00:20:20
>>906
あそこらへん面白いよな
アルとシャオメイ二役のくぎゅの演技も見ものw
909名無し草:2009/07/27(月) 00:20:49
>>903
リザさん本当に凄いよ
あそこはカットされるかと思ってたんで結構嬉しかった。
910名無し草:2009/07/27(月) 00:21:34
>>907
阻止
911名無し草:2009/07/27(月) 00:22:00
シャオメイが死んで、メイが「持っていかれたあああ!」みたいな展開て無いの?
912名無し草:2009/07/27(月) 00:22:46
>>894
出しゃばってるんじゃなくてそういう役回りなんだろw
913名無し草:2009/07/27(月) 00:23:14
>>909
声優魂を見たな・・・
914名無し草:2009/07/27(月) 00:23:51
メイのアル様像も出るのかなー
アル様クール!はやってほしい
915名無し草:2009/07/27(月) 00:24:12
>>914
絶対出るだろw
916名無し草:2009/07/27(月) 00:24:33
他をカットしてでもやると思う。アルの王子様像
917名無し草:2009/07/27(月) 00:24:47
>>914
ヨキ涙目w
918名無し草:2009/07/27(月) 00:25:30
        ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                    ヽ
     l    /                  l
    .|    ●          \     |   
     l  , , ,           ●     l   
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´    ねーよ
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ

919名無し草:2009/07/27(月) 00:26:02
シャオメイの方が可愛いな
920名無し草:2009/07/27(月) 00:27:25
アルフォンス様ネタは長く引っ張るからなぁ
ウィンリィがメイに慕われるアルを冷やかして、
アルがロゼにやきもち焼くウィンリィを冷やかすところ好きw
921名無し草:2009/07/27(月) 00:28:11
>>909
リザは演技派でしたwやればできる子だな
バン!って扉閉めたのも演技かな
ファンとしてはカットされなくて本当に嬉しかった
922名無し草:2009/07/27(月) 00:28:44
リザ、大佐の前であの演技恥ずかしくないのかなw
仕事だけどもさ
923名無し草:2009/07/27(月) 00:29:25
そりゃフュリーが「君のご主人様がこんなに喋ってるの初めてみた」って言うよな
漫画で見るよりずっと印象的でびっくりした
924名無し草:2009/07/27(月) 00:29:59
強く光る永遠を・・・
925名無し草:2009/07/27(月) 00:30:05
>>922
あれって盗聴の危険に備えての演技なの?
盗聴されてなかったらなんて無駄な・・・・・
926名無し草:2009/07/27(月) 00:31:42
>>925
俺達が聴けるだろ!
927名無し草:2009/07/27(月) 00:31:47
軍の回線は盗聴の恐れがあるからな
928名無し草:2009/07/27(月) 00:32:40
バーニーは来週?
929名無し草:2009/07/27(月) 00:34:56
多分
930名無し草:2009/07/27(月) 00:35:11
ラストってギアスのセシルさんなんだ・・・日5枠声優て言われてたけど全然気づかなかった。
声優さんてすげえ
931名無し草:2009/07/27(月) 00:35:53
セシルとロイドがラストとグラトニーだよw
グラトニーはイマイチだけどラストは凄くいい
932名無し草:2009/07/27(月) 00:36:48
十七歳の悪女はたまらんよのう。
お母さんとかお姉さんな役もいいけど。
933名無し草:2009/07/27(月) 00:37:49
多分グラトニーは偽真理Ver.を計算してる
934名無し草:2009/07/27(月) 00:38:03
来週は

・エドたち砂漠越え→ロスと再会
・リン、アルの元へ真相を教えにいく(途中でホム組とバトルあるか?)
・エド、クセルクセスで錬成陣を発見する
・大佐組、釣り作戦前半

ここらへんか?リン達のバトルはまだ先になるか
935名無し草:2009/07/27(月) 00:38:24
グラトニーいいと思うけどな。
936名無し草:2009/07/27(月) 00:38:40
>>933
ああ、そうかもな
「許さんぞマスタング」とかなってるのなら似合うw
937名無し草:2009/07/27(月) 00:39:16
ジャクリーンにワクテカ
938名無し草:2009/07/27(月) 00:39:46
19話はラストと66退場か
寂しいのう
939名無し草:2009/07/27(月) 00:39:46
>>922
仕事だから恥ずかしくないもん
940名無し草:2009/07/27(月) 00:41:31
みんな耳がいいんだな。俺声優とか全然わかんない。
941名無し草:2009/07/27(月) 00:42:25
>>940
俺も特徴のある人でないとわからない
グラトニー役はわかるw
942名無し草:2009/07/27(月) 00:42:45
バーニーちゃんカットされたら泣く
943名無し草:2009/07/27(月) 00:43:45
バーニーちゃんやるんじゃね?
ファルマンの記憶がカットされたけど
ファルマンアパートのシーンは結構忠実にやってるよな
面白おかしくて好きだから嬉しい
944名無し草:2009/07/27(月) 00:44:03
予告で電話のシーンあったしカットはされないと思うけど
945名無し草:2009/07/27(月) 00:44:15
ファルマンが殴られたのって今回カットされたよね
別にいいけど
946名無し草:2009/07/27(月) 00:45:02
今回のCM前のフーメターに出てた人、脇役すぎていらないw
947名無し草:2009/07/27(月) 00:46:33
>>944
そうだっけ。やーんバーニー、マスタングさんとお話したかったのーが聴けるのか
948名無し草:2009/07/27(月) 00:46:34
フーメターはロス少尉来ると思ったんだけどな。
949名無し草:2009/07/27(月) 00:46:54
Tシャツロス少尉ほしかったな
950名無し草:2009/07/27(月) 00:47:03
ロスたん可愛いよロスたん
951名無し草:2009/07/27(月) 00:47:32
後半は誰だっけ
952名無し草:2009/07/27(月) 00:47:43
>>950
新スレよろ
953名無し草:2009/07/27(月) 00:48:03
>>951
大佐
954名無し草:2009/07/27(月) 00:48:20
大福
955名無し草:2009/07/27(月) 00:49:09
大佐、何気にアイキャッチ三度目だな
956名無し草:2009/07/27(月) 00:50:11
957名無し草:2009/07/27(月) 00:50:18
大福ゆうなw
958名無し草:2009/07/27(月) 00:50:57
今回は前半のフーメターの言い方も結構気合入ってた
959名無し草:2009/07/27(月) 00:51:18
>>956
960名無し草:2009/07/27(月) 00:53:47
なんか原作が先長いし、来年までやるからまだまだ前半な気がしてたが
もう17話終わったんだなぁ
ラスト死ぬのって結構最初の方だったから、端折りすぎってわけでもないのか
961名無し草:2009/07/27(月) 00:54:23
今日の大佐アイキャッチって10話のヒューズとの絵と同じじゃなかった?
962名無し草:2009/07/27(月) 00:54:33
大福という文字が大佐に見えてきた
963名無し草:2009/07/27(月) 00:54:58
>>961
ちょっと違ったと思うが
964名無し草:2009/07/27(月) 00:55:11
>>956
965名無し草:2009/07/27(月) 00:56:13
焔の大福
966名無し草:2009/07/27(月) 00:56:18
>>960
単行本1冊あたり2話ちょっとという超速展開でも
1年じゃ既刊分しか消化できないからなあ
967名無し草:2009/07/27(月) 00:56:33
>>965
笑わせるなw
968名無し草:2009/07/27(月) 00:56:44
>>965
弱そうだw
969名無し草:2009/07/27(月) 00:57:43
>>966
54話あるんじゃなかったっけ
25巻分くらいまでは出来る計算だった
970名無し草:2009/07/27(月) 00:58:09
弱そうというより、大福が燃えてるようにも思える
971名無し草:2009/07/27(月) 00:58:37
リンて腕に名前の彫られた鍵つけられてたけど、
リンヤオて名乗っちゃったら、そのうちシン国の皇子だってばれるんじゃないのか
972名無し草:2009/07/27(月) 00:58:56
焼き大福
973名無し草:2009/07/27(月) 00:59:15
うまそうだw
974名無し草:2009/07/27(月) 01:00:00
2クールやって半年休んで2クールならいいのに
寂しいけど
975名無し草:2009/07/27(月) 01:00:05
>>972
おやきwww
こんな時間にそんなの見たら腹へった
976名無し草:2009/07/27(月) 01:00:36
大佐・・・・
977名無し草:2009/07/27(月) 01:00:59
>>971
小さい事気にしなーイ
978名無し草:2009/07/27(月) 01:01:15
(℃。)<たべていい?
979名無し草:2009/07/27(月) 01:01:48
>>978
食べていいよw
980名無し草:2009/07/27(月) 01:01:59
食べちゃだめだ
981名無し草:2009/07/27(月) 01:02:32
いや飲んでいいよ
982名無し草:2009/07/27(月) 01:02:44
飲んでいいよ
983名無し草:2009/07/27(月) 01:02:52
>>978
焼き豚がなにを言うか
984名無し草:2009/07/27(月) 01:04:13
大佐を腹に放り込めばおとなしくなるからな
985名無し草:2009/07/27(月) 01:04:57
リンにワイヤーで括られるしなあ・・・<焼豚
986名無し草:2009/07/27(月) 01:05:57
もう焼き大福ってだけで大佐に見える
987名無し草:2009/07/27(月) 01:06:13
大佐はラスト戦に向けて全力でダイエットしてます
988名無し草:2009/07/27(月) 01:06:51
むしろ先週より体重増えてるだろw
989名無し草:2009/07/27(月) 01:07:14
>>987
本当の意味で焼き大福だ
990名無し草:2009/07/27(月) 01:07:18
先週は疲れて痩せてたから、1週間でリバウンドしちゃった
991名無し草:2009/07/27(月) 01:07:39
今週の大佐、そんなに丸々としてたっけ?
992名無し草:2009/07/27(月) 01:07:58
あの軍服が太って見えるだけだよ・・・そうだよ
993名無し草:2009/07/27(月) 01:08:38
太ってもかこいい大佐
994名無し草:2009/07/27(月) 01:08:47
まあ実際はしっかり筋肉ついてるし問題あるまい
995名無し草:2009/07/27(月) 01:09:02
作画そんなに気にならなかったけどなぁ
996名無し草:2009/07/27(月) 01:09:04
あと1回見たら寝よう
997名無し草:2009/07/27(月) 01:09:20
うめるか
998名無し草:2009/07/27(月) 01:09:40
そんな作画酷くないよ、
キャラデザが丸いだけで。でも路地裏で待ち伏せしてた大佐はとても格好良かった。
999名無し草:2009/07/27(月) 01:09:52
1000ならバーニーは俺の嫁
1000名無し草:2009/07/27(月) 01:09:53
リン様と大佐どっちにしよう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。