【スレタイ】発言小町を語る【未定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
501名無し草
コンパって懐かしい響きだな
502500:2008/07/30(水) 16:32:55
>>501
え、ちょっとまって、それはあなたが今はもうコンパはやらないからってこと?

それとも、もしかして今はもう「コンパ」って言わないの?
だとしたら恥ずかしいこと書いちまったな・・・
503名無し草:2008/07/30(水) 18:14:00
>>502
今は合コンって言うよね。
私もコンパって言ってた世代だけど(41歳)

ところで合コンって何の略?
504名無し草:2008/07/30(水) 18:32:09
>>503
「合コン」でググって上から4番目でも見とけ。
505名無し草:2008/07/30(水) 19:13:07
合ハイなんてのも合ったなあ・・・(遠い目)
506名無し草:2008/07/30(水) 22:48:40
え?これ以上どうすれば言ってること理解してくれんの?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0422/179916.htm?g=02

一言でこのトピにつっこみ入れると必ずすぐ叩くやつが出てくる。
本気で気持ち悪いわ。
っつーかこのトピ主ホントに自演してると思うんだけど。明らかに
おかしいのにトピ主称賛がズラーーーっと並んでて気持ち悪いもん。
507名無し草:2008/07/30(水) 23:20:05
(駄)もしも宝くじが当たったら?(ひまつぶし)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0730/196411.htm

「つまらないトピでも文句を言うな」的な言い訳を先にする「駄」が大嫌いなんだけど、
こいつはさらに「ひまつぶし」まで付けてきた。

だいたい「ひまつぶし」て、こんだけみんな大変な思いして働いてんのに、
昼間っから掲示板に書き込みしてて主婦は楽だよなあ…。
つぶさなきゃいけない暇があるんだもんなあ。

しかも内容も、本当にくだらないし。
「駄」「ひまつぶし」をつけても許せないくだらなさ。
さんざん既出なんだから、検索ぐらいしろよ。

…とか思ってたら、「楽しいトピですね」みたいな人が続々と現れてきたよ。
さすが小町。
508名無し草:2008/07/30(水) 23:32:40
>>507
確かにw
しかも、「ひまつぶし」ってよく考えたら失礼な話だよな〜
509名無し草:2008/07/31(木) 03:39:52
うわ、こっちにまで来てるよ…。
その粘着っぷりも叩かれる一因だと気づけよw
510名無し草:2008/07/31(木) 03:42:50
相談所で絵文字→こちらで絵文字→往復厨→白紙&絵文字→フシアナ寺で白紙。
分り易い、実に分り易いw
511名無し草:2008/07/31(木) 03:43:37
済まん。510は誤爆した。
512名無し草:2008/07/31(木) 04:45:27
>>509の意味がわからないのだが・・・
513名無し草:2008/07/31(木) 05:53:37
>>512
>>506は一言スレで叩かれてたんだよ
こっちに来てウサ晴らし・・・・惨めな奴だ
514名無し草:2008/07/31(木) 06:38:03
>>509>>513
独りよがりでかなりズレた奴だと眺めてたんだが
ここまでイタイと気の毒にさえなってきた >>506 w
515名無し草:2008/07/31(木) 09:48:13
以前の職場に戻りたい
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0729/196251.htm

前の職場をいきなり辞めたトピ主。
えらく迷惑をかけたが、またそこで働きたい。失礼なことでしょうか? とのこと。

いっつも思うことだし、この手のスレが何百もあるわけだが、それでもやっぱり
「ここで聞いてどうすんの?」
と思わざるをえない。

先方がイヤだと思ってたらイヤがられるだろうし、イイと思ってたら受け入れられるだろ。

他の条件だって無数にあるだろうから、これだけ聞いて受けたアドバイスなんて
気休め以外の役には立たないと思うんだが。というか気休めが欲しいんだろうけど。

516名無し草:2008/07/31(木) 11:27:05
そんなの分かった上で「この条件でこうするのはどう思う?」って聞いてんだろ
気になるなら小町見るなよ、そんなんばっかだから
517名無し草:2008/07/31(木) 14:32:27
>>516
荒らしたくないけど。

分かっってない上でやっている愚か者も多いと思う。
そしてそういう愚か者を見て楽しんでいる人もいるということをわかってくれ。
518名無し草:2008/07/31(木) 20:02:05
つーか、女の思考パターンは、「大丈夫よ頑張って」とか
励ましてもらいたいだけだよ。質問しているけど質問ではない。
519名無し草:2008/08/01(金) 22:03:59
お嫁さんと仲直りする方法
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0801/196750.htm?g=01
久々にトメさんからの相談がやってきましたww
今後に期待wktk
520名無し草:2008/08/01(金) 22:35:10
>519
うわー
釣りじゃなければもう手立てはないとしか言いようがない。
521名無し草:2008/08/01(金) 23:17:52
>>519
そういう事情があると事前に伝えておかなかったこのバカ息子が悪いんじゃねえか。
姑だって知らないから言ったのだろう。この嫁も気がきかねえよな。
その場でこういう事情でと言えば済む事を、
心にため込んで姑を悪人に仕立て上げて夫に報告か?
人間が腐ってるよ。
522名無し草:2008/08/02(土) 00:24:41
>>342
トピ主は女です
ネナベでしょう、なんで男を装うのかわからないけど

>>383
これもネナベ

どーすんかね・・・


523名無し草:2008/08/02(土) 08:07:58
上から目線な人
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0730/196389.htm?g=04

なんだろうこの人
524名無し草:2008/08/02(土) 09:32:59
>>523
モー娘好きを公言するなんて普通にキモイ
TVの中のアイドルが「女の子らしいかわいいコ」なイメージなんだろうな
人間誰でも外と内でキャラが変わるのに
525名無し草:2008/08/02(土) 10:36:04
>>519
どうせ「もうかかわらないであげて」
「遅いです」「無理です」のオンパレード
526名無し草:2008/08/02(土) 11:34:00
519のお姑さん。
なんだか口調がデジャブなんだが・・・。
527名無し草:2008/08/02(土) 20:52:20
犬の子トピ、最低の自演だな
528名無し草:2008/08/04(月) 16:22:48
お気に入りの個別削除ができるようになってた
今まで一括クリアしかできなかったから便利だ
529名無し草:2008/08/04(月) 19:01:36
>>528
ホントだ!
これいいね、っていうか何で今までできなかったのだろう。
530名無し草:2008/08/04(月) 19:56:37
>>528
いつの間に!!
531名無し草:2008/08/05(火) 01:15:44
夫の祖父の死を隠されたのトピ、釣りかもしれんが、義姉も別の所で、トピ主
の事で相談してたみたいだ。
532名無し草:2008/08/05(火) 12:33:32
>>531
この二つを読むと、
同意が欲しくて書き込むと、内容にかかわらずとにかく叩かれる
ということが良くわかる。
533名無し草:2008/08/05(火) 13:15:22
>>531
これだな。

夫の祖父の死を隠された
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0502/181638.htm?o=0&p=0



夫婦相談板

ttp://kosodate119.com/k_fufu2/wforum119bbs.cgi?list=&no=6359&mode=allread&page=0

書いた本人が小町に貼ったんじゃないかと思ってしまう。

534名無し草:2008/08/05(火) 13:31:05
結婚式の事前打診 数ヶ月先なのに欠席!?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0731/196550.htm?o=0&p=0

トピ主である姉が弟の結婚式に叔母(義理)がこないとお怒りのトピ
だけど結局、自分の結婚式だったみたい、
途中のレスでヒートアップして弟の事をすっかり忘れてかかれてます
535名無し草:2008/08/05(火) 14:09:05
>>534
やっぱり自分の結婚式なんだw
ごく初期の頃から「ほんとうは自分の式なんじゃない?」って言われてたもんな。
いやぁ痛々しくていいなw
536名無し草:2008/08/05(火) 21:14:41
なんで、わざわざ弟にするの?
別に自分の式でいいじゃん。
537名無し草:2008/08/05(火) 22:04:00
掲示板に自分のことを書く時はどこかしら変えたりするもんでしょ。
まさかそのまま書いてる人なんていないよね。
538名無し草:2008/08/06(水) 06:08:26
>>537
自分の個人情報に関すること(住所、職業、経歴)ならそうだけど、
結婚するというのはわざわざ変える必要ないっしょ。
539名無し草:2008/08/06(水) 10:16:06
自分自身のことだと、厚かましいとか、求めすぎとか、
そんな批判が出てくると思ったんでないのかね。
540名無し草:2008/08/06(水) 10:58:24
>>538
個人情報は言わずもがな。
そのまま書く人なんていないでしょう、普通。
閉じられた掲示板じゃないんだし。
541名無し草:2008/08/06(水) 10:59:14
>>540
個人情報以外もそのままは書かないという意味です。
542名無し草:2008/08/06(水) 14:26:26
>>540
普通じゃないのが小町。
だからこそ面白い
543名無し草:2008/08/06(水) 19:03:29
子供が寝ている間に家事なんてするものかぁー!!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0805/197174.htm?g=05


子供が寝ている間は自分の時間だから、家事なんかしないぞという専業主婦。
その結果、部屋は豚小屋状態。
「そのとおり!」「わたしも夜は家事しません!」というレスが大部分。っていうか全部。

仕事をしている人は、やることがあるときは徹夜して働くことなんかザラなんだが…。
「家事だって仕事なんです」じゃなかったの?
544名無し草:2008/08/06(水) 21:47:36
>>543
専業と兼業の生活スタイルは全然違うんだから
ここで「仕事をしている人は〜」とか言っても仕方なくね?
兼業は昼間家に居ないんだから、夜するしかないわけで・・・。
545名無し草:2008/08/06(水) 22:00:15
>>544
「仕事」と「家事」が対等であるとする主張によるならば、
専業主婦がいる家ってのは
夫が外で仕事(会社など)につき、妻が家で仕事(家事・育児)についている、
という形態の兼業ともいえるわけよ。

で、社会で仕事をしている人は、残業で徹夜することも普通にある。
しかし、家で「仕事」をしている人は、「ぜったいに夜に仕事はしません」と主張。

これは対等ではないでしょ、っていう話。
546名無し草:2008/08/06(水) 22:06:15
>>545
でも会社行って仕事してる人は家に帰ってきてからは自由時間だよね。
土日は休みだし。
乳幼児を二人抱えた専業主婦には自由時間などないんじゃないの、
それこそ子どもが寝ている時間くらいしか。

絶対にしないとは言ってるが、やらざるを得ないことはやってるわけだし。
547名無し草:2008/08/06(水) 22:12:10
そもそも、
>>543
>「家事だって仕事なんです」じゃなかったの?
という一文は一体どこから来ているんだ。
このトピのトピ主はそんなこと一言も言っていないわけだが。
548名無し草:2008/08/06(水) 22:15:21
社会人だって絶対残業しない!と明言して許される職場もあるしw
人それぞれなんじゃまいかと
549名無し草:2008/08/06(水) 23:43:48
>>547
コマッチャの常套句だろ<家事だって仕事

しかしこのスレはヲチ板から追い出されただけあって
コマッチャ同然のチュプばかりみたいだね
550名無し草:2008/08/07(木) 00:02:07
>>543
家事が仕事…とかそういう話じゃないな。ただひたすらダラけたいだけじゃねーか、こいつら。
リーマンに例えて改変してみた。ムカツク(笑)

「残業は絶対しない」のがポリシー(笑)です。だって、そうでもしないと自分の時間がないんだもん。
5時になったら「ああ…自分の時間がなくなる」と大慌て。
5時直前に客が来ても「明日の朝またきてください」と追い返すので売上はあがらない(笑)
一番腹が立つのが「残業すれば、なんぼでもできるでしょ」
バカヤロー、アフター5まで仕事なんかしてられるか!
別に、だから何?って訳ではないのですが、叫んで見たかっただけです(笑)
伝票も積み重なってて未処理ですが、5時になったので帰ります。
共感して下さる方いらしたらレス下さーい。
5時以降に残業をしなければ、仕事が溜まっていくばっかじゃない、という
優秀なリーマンの批判レスも受け付けます(笑)
551名無し草:2008/08/07(木) 00:16:36
家事と仕事は違うでしょ。
育児も違う。

残業に例えてむかついてる人がいるけど、頭大丈夫なのか。
それとも学生なのか。
552名無し草:2008/08/07(木) 00:19:49
どう違うのか説明してくれないと意味分かりません
553名無し草:2008/08/07(木) 00:21:56
理屈で反論できずに人格批判かよw チュプ乙w
554名無し草:2008/08/07(木) 00:43:20
会社や自営業での仕事というのはお金(報酬、売上げなど)が発生しますが
自宅での家事にはお金は発生しません。
これ、ものすごく違うとこだと思うけど、もしかして知らないのかな?


家事と仕事が同じだと思っていて家事に給料払うと何百万だのと言っている人を
バカだと笑ってるんだよね?
ならわざわざ残業に例えてむかつかなくてもいいんじゃないのかと
言いたいんですよ。

乳幼児二人かかえたことないにしても、
自分の母親がどんなに大変な思いをしてたかとか覚えてない?
少しは休ませてあげたいとか手伝ってあげたいとか思ったことないのかね。
もちろん、子どもが寝ている間に家事をこなす立派な(普通の?)お母さんが
多いんだろうけど。
555名無し草:2008/08/07(木) 00:56:03
あーはいはい、わかった、わかった
556名無し草:2008/08/07(木) 00:56:49
>>554
家事する代わりに食べさせてもらってるんじゃないの?
557名無し草:2008/08/07(木) 01:00:15
お金もらえるわけじゃないんだから、少しぐらいサボったっていいでしょ
お金もらえるわけじゃないんだから、少しぐらい手伝ってくれたっていいでしょ

そういう主張はあってもいいが、
それを言うなら主婦業は大変だのなんだのとは金輪際言って欲しくないわ。
558名無し草:2008/08/07(木) 01:06:02
だから外で働かないで家賃も生活費も食費も出して養って貰ってんだろ?
だったら旦那と同じだけ稼いで来て、旦那に家事やってもらえよ
559名無し草:2008/08/07(木) 03:51:06
要は態度を一貫させるべきってことだよな。

家事も仕事だっていうなら、「残業」が発生するのも当たり前。
家が豚小屋になってるなら、「残業」して片付けるべき。

いやいや、家事は仕事とは違うんだから、って言うんなら、
主婦業も仕事と同等だとか言うべきではなく、
「養われている」という言葉に甘んじるべき。

ちなみに「トピ主が書いてるかどうか」だけ書いても仕方ない。
賛同者してる書き込みばかりなんだから。

ま、私は「仕事してる人は残業も当たり前ですが」って書き込んでボツられたけどね。
他にもまともな人がそう書き込んでボツられた結果、賛同者だけになってるんだろうな。

この検閲によって、読売がどんな誘導をしたいのか謎だけど。「主婦はバカばかり」としたい?
560名無し草:2008/08/07(木) 13:16:49
>>559
トピの内容良く読んだら??

>共感して下さる方いらしたらレス下さーい。


>私は「仕事してる人は残業も当たり前ですが」って書き込んでボツられたけどね。
>私は「仕事してる人は残業も当たり前ですが」って書き込んでボツられたけどね。
>私は「仕事してる人は残業も当たり前ですが」って書き込んでボツられたけどね。

ワロスw
561名無し草:2008/08/07(木) 13:59:35
で?
562名無し草:2008/08/07(木) 14:48:46
「お疲れ様、って」
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0805/197274.htm

職場の新人が、挨拶に「おつかれさまです」を使うのに不満なトピ主。
「まだ疲れていないのに」だそうだ。

ガキかよ。仕事しろよ。
「おはようございます」って言ったら「それほど早い時間じゃないのに」とか言いそうだな。

まあ、私も挨拶がわりの「おつかれさまです」は嫌いだけどね。
一日中「おはようございます」ってのはもっともっと嫌いだけど。
563名無し草:2008/08/07(木) 15:28:59
何がそんなに怒りポイントなのかよく分からんが、
上げまくってまで「賛同者ばっか!情報操作!」
って叫ばなくても。
はじかれたから?
>>543=559なんだね。
「賛同レスくださーい」トピなんだから
「「そのとおり!」「わたしも夜は家事しません!」というレスが大部分。っていうか全部。」
なのは当たり前なんじゃないのかな?

「家事=仕事!小町のみんながそう言ってる!」
は痛々しいからその主張は止めた方が・・・。
なんだか、小学生の「だってみんながそう言ってる〜」「だってみんなが持ってるもん〜」
みたいだ・・・。
564名無し草:2008/08/07(木) 17:34:49
どん底(かなり深刻です)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0801/196643.htm

これのトピ主、出てこないなあ。
フクロだたきにされてから、もう出てこないのかもね。

なんの問題もないのに、ただ日常が不満で
カッとなって「離婚する」って書いただけなんだろうなあ。

>夫と離婚する方向に進んでいます(話し合いや届けはまだです)。
話し合いもまだって・・・進んどらんやん。
脳内進行か。

とまあこの調子で、考えの甘さや幼稚さにイラッとさせられるトピ主。
565名無し草:2008/08/07(木) 17:41:01
「エアコンをつけさせてくれない。」
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0731/196517.htm?o=0&p=4


もう閉じられちゃったトピだが、最後のmiikoのレスが怖い。


本当に困ってるっぽくて、つらそうな状況なのに、
「レスの指示に従わない」「後出し情報があった」だけで「大笑いです」「まじめにコメントつけたほうがバカをみます」かよ・・・・・・・。
怖い。
566名無し草:2008/08/07(木) 18:33:14
>>565
閲子は何でこんなレスを載せたんだ?
小町でここまでのレスが載ってるのは初めて見た気がする。
567名無し草:2008/08/07(木) 18:42:25
>>562
挨拶に「おつかれさまです」って言う後輩じゃなくて、
見かけるたびに一日中「おつかれさまです」って言ってくる後輩じゃん。
568名無し草:2008/08/07(木) 19:26:49
年齢を隠したがる理由
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0925/148911.htm?g=01


人が年齢を隠すこと、他人に年齢を聞いてはいけないということを
知ってはいるが理由がさっぱりわかりません、というトピ主。

「私には想像力がありません」
って公表したかったの?

569名無し草:2008/08/07(木) 19:45:49
>>568
まあ、去年のトピにとやかく言っても。
570名無し草:2008/08/07(木) 20:02:55
妻から「あなたのことが嫌い」と言われました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0806/197461.htm?o=0&p=0

いろんな見方があるもんだ。
571名無し草:2008/08/07(木) 20:21:19
>>563
賛同レスください→賛同レスしか載せない
これは閲子の気分というか方針次第なので、
閲子が批判レスを載せようと思えば載る。トピ主の意向は無視。
○○の人しかレスしないでくださいというトピはけっこうあるが、
閲子はたいてい無視してる。

家事=仕事は小町チュプの基本思想だろ。
試しに「家事は仕事じゃない!」ってトピでも立ててみればw
すごい反応くるからw
572名無し草:2008/08/07(木) 20:29:36
ていうか551=554=563でしょ。
>小学生の「だってみんながそう言ってる〜」「だってみんなが持ってるもん〜」みたいだ・・・。
みたいに本論以外でチクチク人格攻撃。
中傷合戦に持ち込むところがいかにもチュプらしい。さすがだ。
573名無し草:2008/08/07(木) 20:33:15
家事は仕事じゃありませんトピ楽しそうだ。
ちゃんとコマッチャに反論レスも返してあげてね>563
574名無し草:2008/08/07(木) 21:26:47
>>569
1年遅れくらいでとやかく言うとは、さては素人だな?
575名無し草:2008/08/07(木) 21:38:06
>>570
しかしまー、この女のずうずうしさってのもすごいな。

よく、養われた上でこんな態度取れるわ。
普通、プライドがジャマしてできないんじゃないか。
576名無し草:2008/08/07(木) 21:50:30
>>572
まあそうだろうな。同じことを何度も書いちゃうクチか。

「誰もそんなこと言ってません」なことを一人で繰り返しすぎ。
577名無し草:2008/08/07(木) 23:14:31
英語を教えてくれない英語堪能な夫
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0807/197631.htm?g=04

暇潰しの英会話に夫を巻き込みたくてしょうがない妻。
なんでこう他力本願なんだ。
578名無し草:2008/08/08(金) 03:19:46
>>577
配偶者が英語堪能ならいいでしょ、って思いがちだが、
けっこう大変だもんなあ。
579名無し草:2008/08/08(金) 18:58:37
帰省の時、お義姉さんへのお土産をどうしていますか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0801/196656.htm


「現金」という人が多くて驚いた。
これは若くて無知なのか、それとも古い習慣だとかえってそうなのか、
自分がちょうどまんなかくらいなんでわからん。


にしても、「現金」をヒステリックに叩く人が続出したのにも参った。
それはトピ主が言ってることじゃないんだからさー、攻撃してもしゃあないじゃん。

ヒステリーのあまり
「金より、普段私が義父から受けている仕打ちを償ってください」
とか言い始める「義姉の立場の人」が出てくる始末。

おいおい、それこそまったくトピに関係ないだろうよ……。
580名無し草:2008/08/09(土) 20:23:20
既出トピ「彼にブスと言われていました。」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0730/196375.htm?o=1&p=1

ウザさ200%の「限りなく男に近い私」がレスしてるが、
>それよきっと。
>キャー失礼なそう思ってるから笑いよー!ってまた爆笑よ。
>オバちゃんのセンスだから
HNでまで「限りなく男に近い」主張するなら女言葉で書くなよ。
つか本当にウザいコテだな。
581名無し草:2008/08/09(土) 21:39:20
>>572
一つのトピの意見をすべての意見の様に語る物言い・・・まさにコマッチャだな
582名無し草:2008/08/10(日) 02:32:47
>>577
なんで「身近なんだからなんでも快く教えてくれるはず」って思うんだろう
自分が逆の事されたら物凄い勢いで切れそうだ
583名無し草:2008/08/10(日) 12:22:36
似たようなトピが少し前に立ったよね。

夫が子供に英語を教えない→仕方がないので英語のできない私が 「おはよう、モーニン」・・・
584名無し草:2008/08/11(月) 19:19:48
>>523
途中のレスで旅行に誘われたってとこで、みんなに勘違いって言われて妄想レスしたのかと思ってたら
結局ふられたみたいだけど、ふられたのにまだ気づいてないみたいだね。
こういう人本当にいそう。
オタっぽい人想像してしまう。
585名無し草:2008/08/11(月) 19:34:07
>>580
木金土のレス、的をえてて面白い。
586名無し草:2008/08/11(月) 20:19:26
>>584
モーヲタみたいよ。
ちょっと親切にされるとすぐ自分のことが好きなのかもと勘違いしてそうなタイプw
587あっちの181:2008/08/12(火) 02:00:04
まぁ、そんなにカッカしなさんな。
それを言いたかっただけだけどね。

暑いから仕方ないのかな?

【一言】小町も面白いよな 103言目【言わせて】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1217596228/186
588名無し草:2008/08/12(火) 07:00:56
ちょっと聞きたいんですが小町ってFlash Player?で何かしてますか?
四角い枠がかぶさって文字は読めないわクリックを邪魔するわで困ってます。
推奨されてるブラウザを使ってないので文句はいえないんですが
かといってIEはできるだけ使いたくないんですよね。
589名無し草:2008/08/12(火) 07:21:20
>>587
お前こっちでも不毛な話しようってのかよ…
「びっくりしたのかい?」とかキモイんだよ。
お前の狭い世間の話はどうでもいいからもう黙っとけよ
590名無し草:2008/08/12(火) 20:08:37
>>588
ページ内の広告がフラッシュ使ってるみたい。
私は今日オペラで小町を見てたんだけど、
新しいページを開く度に砂時計が出て待たされたあげく、
「フラッシュのスクリプトの読み込みに時間がかかる。
このまま読み込みを続けるとフリーズする可能性があるが続けるか」
みたいな意味のエラーメッセージが出て閉口した。

今までも時々オペラで小町見てたけど
こんなことは今回が初めてだから、
今載ってる広告に問題があるのかもね。
591名無し草:2008/08/13(水) 10:51:50
>>588
ガジェットがいたずらしてるんだろうね。
個人のぺージでもたまに重くて開かないよ
592名無し草:2008/08/15(金) 12:47:16
ネットwatch板のほうに香ばしいコマッチャが降臨してるな。
>リアルで勝負してみろ!w
とか痛すぎるw

あれで終わるにはもったいないキャラなんだが
一言スレで煽るのもスレ違いだし…。
593名無し草:2008/08/15(金) 13:27:25
こけし顔で同世代の異性からは相手にされないらしいよ。
594名無し草:2008/08/15(金) 13:39:54
鬼女板小町スレのおっさん出て行け
毎日終日張り付いてうざい
595名無し草:2008/08/15(金) 14:00:51
いや、コケシはレスはかなり香ばしいよ
596名無し草:2008/08/15(金) 14:08:33
>>592
コケシをこっちに誘導
597名無し草:2008/08/15(金) 14:12:53
こけし顔なのに、ハンドルネームがぴよぴよって図々しいよ。
こけし顔のひよこなんて可愛くないよ。
598名無し草:2008/08/15(金) 22:14:21
こけし顔戻ってきたっぽいよ
599名無し草:2008/08/15(金) 22:22:19
キモスキモス
600名無し草:2008/08/15(金) 23:16:50
”「もう来ません!」「もう見ません!」
という奴ほど必死になって覗いている”の法則
をリアルで見た。
始めにさようならと書き込んでから丸一日粘着。