雪乃紗衣「彩雲国物語」考察&アンチスレ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
554名無し草:2008/06/17(火) 23:52:13
日本語の間違いを指摘するのは校正者だけど、
作者が直す必要なしと判断し「ママ行き」と書いて
突き返すと、そのまま本になるよ。
・・・と温帯スレで知りました。
温帯こと栗本薫先生は、校正者を馬鹿にしてるっぽいけど。
555名無し草:2008/06/17(火) 23:53:49
ごめん、「行き」なんだか「イキ」なんだかちょっと不明。
とにかく、そのまま印刷しろということらしい。
556名無し草:2008/06/18(水) 11:57:01
白虹から萎えたー
今までの世界観を否定して既存キャラの無力化ではキャラが哀れだな
貴族側にあれこれ責められる彼らは痛々しいばかりだ
557名無し草:2008/06/18(水) 13:28:26
おかしいこと書いてあるまま「ママイキ」なんてしても
編集は止めない(止められない)のか…orz
558名無し草:2008/06/18(水) 14:23:19
とりあえずユキノの校正担当の人はさぞ大変なんだろうな……と
だって「アレ」が何回か校正に回されて直された後の文章なんだもんw
赤入れられる前の初期原稿はどんな惨状なのか考えるだけで頭痛くなりそう
559名無し草:2008/06/18(水) 16:35:31
紅梅あたりからキャラのセリフが
目立って下品になった気がする
560名無し草:2008/06/18(水) 19:33:10
担当と校正はユキノ専属赤ペン先生雇うといい
561名無し草:2008/06/18(水) 19:47:14
プライドだけは高いユキノだから校正とか
素直に聞き入れないんじゃね?
562名無し草:2008/06/18(水) 21:30:16
ユキノが馬鹿なのは大前提として、
タンタンタヌキとか豆吉とか団子三兄弟とか
明らかにおかしい部分を指摘するのは
担当編集者の仕事じゃないのかね

あれをおかしいと思わない担当もユキノと同レベルw

担当はちゃんと指摘したのに
売れっ子作家のユキノ先生が言うこときかなかった
という事情があるなら話は別だがな
563名無し草:2008/06/18(水) 21:30:17
むしろ校正が必死で添削した原稿なんて見ちゃいない予感…
あの方に文章へのこだわりや日本語くらい普通にしようってプロ意識は皆無と思われ
564名無し草:2008/06/18(水) 23:09:35
ユキノは自称アテクシ大手みたいな同人屋向きなんだよ
同人はやってないの?
565名無し草:2008/06/18(水) 23:12:09
>タンタンタヌキとか豆吉とか団子三兄弟
直してアレだったと考えると……ガクブル
566名無し草:2008/06/19(木) 11:54:05
担当編集者もユキノ並に変な人だよね
「国民的人気」って煽りつけちゃうんだから
567名無し草:2008/06/19(木) 12:08:37
(彩雲)国民的人気
568名無し草:2008/06/19(木) 16:11:26
>>567
括弧を取ってはいけません。
569名無し草:2008/06/19(木) 16:30:36
国民的テレビ局でやってるアニメは結構人気だけど原作はな…、の略なんだよ!
570名無し草:2008/06/19(木) 19:36:24
長いw
571名無し草:2008/06/19(木) 19:38:32
>>521
以下、『彩雲国物語 黎明に琥珀はきらめく』より抜粋

p.167より
>絳攸は確かに誰より仕事をしていた。
>けれど、吏部侍郎としていちばんしなくてはならなかったある決断を、
>この半年、最後までやらなかった。
(→この「いちばんしなくてはならなかったある決断」についてはp.216の抜粋参照)

p.180より
>清雅の調書はここ半年だけでなく、過去に遡って調べてあった。
>女人国試も試験の際の特別措置も、秀麗と影月の茶州州牧への抜擢も。
>大官たちの反対を押し切っていくつもの『特別』。
>特に絳攸は人事に関係する吏部侍郎だったため、人事権の濫用と見なされていた。
>秀麗と従兄妹の間柄だったのも痛い。
>燕青ははーっと溜息をついた。文句のつけようもない。

p.216より
>絳攸が吏部で誰より仕事をしていたのにもかかわらず、『不適格』と見なされたのは、
>ひとえにいちばん重要」な職務を果たせないできたからだ。
>上司である黎深を諌め、その官位に不適当だと見なせばしかるべき対応をとる。
>それができない官吏として罷免請求を出された。
(中略)
>だからこそ、黎深を絳攸自身の手で糾弾することができれば、
>最後の職務を果たしたとして退官を回避できる可能性があった。
>それが絳攸を官吏として残すことができるたった一つの抜け道。
572571:2008/06/19(木) 19:57:09
>>571に抜粋したのが罷免理由についての部分だけど
このスレの過去ログで指摘されてた事ばかり…全てがデジャブ

>燕青ははーっと溜息をついた。文句のつけようもない。
いや、突っ込みどころ満載なんですが…

>女人国試も試験の際の特別措置も、秀麗と影月の茶州州牧への抜擢も。
>女人国試
絳攸の独断で決行したんじゃなくて、ちゃんと案件として
王をはじめ大官の賛成を得て施行されたはず
>試験の際の「特別措置」
それって絳攸の独断だったの?
3巻の査問会で秀麗の不正入試疑惑は晴らされたはずだけど
試験の「特別措置」でズルして官吏になってたなら、まず秀麗をクビにすべきじゃ?
>秀麗と影月の茶州州牧への抜擢
これ決めたのは絳攸じゃなくて劉輝だったよね…王様クビにしなきゃw

>絳攸が吏部で誰より仕事をしていたのにもかかわらず、『不適格』と見なされたのは、
>ひとえにいちばん重要」な職務を果たせないできたからだ。
>上司である黎深を諌め、その官位に不適当だと見なせばしかるべき対応をとる。
>それができない官吏として罷免請求を出された。

部下には上司をクビにする権限があって、それが一番重要な仕事って??
黎深をクビにするのは、黎深より官位が上の人か、もしくは御史台の仕事じゃないの?
573571:2008/06/19(木) 20:22:37
続きです

黎深が仕事しないとどうして絳攸が罷免になるのか全く解らなかった
元凶が黎深なら、まず黎深を拘束すればいいんじゃないの?

それと清雅の調書によると、秀麗は入試でズルして官吏になって
人事でズルして州牧になった事になってるけど、
ズルして優遇されてる秀麗はどうしてスルーなのか解らなかった
しかも秀麗は絳攸の弁護するとか言い出す
特別待遇を受けた張本人が、なんの罪悪も感じてない上に
正義の味方きどりで鼻息荒く弁護に立つって騒ぎだしてポカーン
絳攸は秀麗のせいで投獄されてるようなもんだから
秀麗を優遇した絳攸が投獄なら、優遇された秀麗も身柄拘束されてないと変なんじゃない?
秀麗が不正入試・不正人事の恩恵をうけていまだに官吏やってることが明らかになったのに
なんで当の秀麗がのうのうとしてるのかまるで解らなかった

てゆうか、秀麗が才能のある女性で
最初にパパンや静蘭が秀麗の才能を知ってて
それから周りの人たち(劉輝・絳攸・奇人etc)も秀麗の才能を認めていって
それで劉輝は王だったから女人受験を通そうとして案件を出して
…っていうあらすじだったはずだけど…
女人国試は絳攸が一人で独断でやったスタンドプレイで、
絳攸以外の人には一切責任ないとは知らなかった

才能ある女性が周りに徐々に認められて、っていう最初の大事な設定まで崩壊しててポカーン
574571:2008/06/19(木) 20:42:49
さらに続きです

(『彩雲国物語 黎明に琥珀はきらめく』p.223より悠舜のセリフ抜粋)
>「……主上、お間違えにならないように。
>紅家当主が罷免されたから紅姓官吏が王に不満をもつ、というほうがおかしいのです。
>紅一族である前に、朝廷では一官吏であるべきです。
>紅家の動向次第で法を曲げ、政事を左右するのはいけません。
>それではいつまでたっても王位争いのときのように彩七家で政事が揺れることになります」
(中略)
>「紅姓官吏については、何らかの手を打たねばならないでしょう」


これも過去ログでこのスレの住人が言ってたことそのまま…
賢い悠舜様が、このスレの住人とまったく同じことを言い出すとはね…

このスレの初期の頃、まだみんなが真面目に考察してた頃に
紅姓官吏を全員クビにしろとか紅家討伐マダーっていう流れがあったけど
あの時のツッコミやネタがそのまま使われる悪寒
すでにもう使われてるし

メディアミックス彩雲国物語の続きをいち早く知ることのできる媒体は
原作じゃなくてどうやらこのスレみたい
575名無し草:2008/06/20(金) 09:49:51
>571 激しく乙 
読めば読むほど原作に呆れるし、超姫に腹が立つ。
いったい何様?ここで超姫罷免要求!って書いてたら
そのうち取り上げられるかなwww
576名無し草:2008/06/20(金) 20:38:21
彩雲国の作者は腐女子?
本人のHPか同人サークルあるなら教えてください
577名無し草:2008/06/21(土) 06:37:46
新刊、兵部尚書がボウフラに向かって
「無職で文なし宿なし」って罵ってたけど
白虹が発売された時のこのスレでのボウフラ評に
「無職」「文なし」「宿なし」って同じ単語使った同じ内容のレスあったよね

出戻りボウフラの再就職の件については、
「無職」とか「再就職」って単語が本編に出てきたんだけど
これ絶対、このスレの影響だよね
朝廷に仕えるのに「就職」とか「再就職」っていう現代風の言い方は変だよね
ファンタジーなら「仕官する」とか、なんかそんな感じの言い方するよね

ユキノがこのスレを読み直してネタ探ししたのはガチだとして
担当編集者は「再就職」とかそういう明らかに中華ファンタジー世界をぶち壊す
現代日本の生活感あふれる言い方をどうして直させないんだろうね
578名無し草:2008/06/21(土) 09:58:27
ボキャブラリー貧困なので
パクリ元と同じ単語・同じ文章を使ってしまう
ユキノ・クオリティー健在w

つうかネタ収集のためのこのスレ読み直すより
自分の書いた彩雲国物語を1巻から読み直せと小一時間(ry

設定の確認くらいすればいいのに
もしかして、できないのか?やらないのではなく本当にできないのか?

真面目な話、ユキノは複数の物事を関連付けて考えられない人なのかも試練
579名無し草:2008/06/21(土) 09:58:38
>>577
確か最初に「無職」使ったのは由羅さんじゃなかったか?
4コマだかで「今日から無職」って書いてあったのが初だったような
まあ漫画のネタ出しもユキノがやってる可能性は十分あるし、
由羅さんのネタだとしても、ギャグで使った単語を本編に流用する時点で終わってるが
580名無し草:2008/06/21(土) 12:47:58
「無職」単品だけならそういう可能性もあるかもしれんが
「無職」「再就職」「宿無し」…etcとデジャブな単語が連発されてるから
元ネタはこのスレでガチだろ

関係ないが30過ぎた百合姫が相変わらずの男言葉でイラッとした
後宮に入った13姫も相変わらず汚い言葉で劉輝にタメ口だったし
ウンコクの女は礼儀知らずで常識のない下品な女ばかり
581名無し草:2008/06/21(土) 15:39:05
ウンコクに出てくる女キャラは、イラっと感がエスカレートしてるな
百合はどこが魅力的なのか全くわからない
582名無し草:2008/06/21(土) 18:37:18
最初のころはそんなイヤミじゃなかったのにね>女キャラ
秀麗でさえ、初期はちょっとテンション高い女の子ってだけで
今みたいに図々しくてムカつく高飛車な性格じゃなかったのに
茶州編あたりから秀麗を筆頭に女キャラが総DQN化した気がする
最近じゃ女キャラは初登場で既にポエム標準装備のキモイDQNという惨状

初期の女キャラがそれなりに可愛らしさがあったのは
やっぱ担当補正が入ってたせいなのかな
583名無し草:2008/06/21(土) 20:14:04
シリーズが続くにつれヒロインがムカつく性格になってくのは
あらゆる漫画の宿命でもある
584521:2008/06/21(土) 20:57:57
>>571さん
亀ですがどうもありがとう!
長いのにすみません。
585名無し草:2008/06/22(日) 12:22:21
もういっそ乙女ゲー化しようよ
586名無し草:2008/06/22(日) 14:52:35
必死になってるのはユキノかなと思ったが
もしかしたら担当編集者の可能性もあるかもと思い始めた
少なくともユキノはsageは出来る子だった
それと>>561>>564がユキノの悪口っぽいのが引っかかる
アテクシマンセーのユキノが言いそうにないセリフだから

前にワナビスレを荒らしてたの、ユキノ一人だけじゃなくて
ウンコク批判叩きはユキノで、豆編批判叩きは豆編っていう
ユキノ&豆編の二人で荒らしてるって推論があったよな
それが当たってるとしたら、こっちのスレ荒らしてるのも二人かも試練

ま、ユキノがたまたま規制にひっかかって書き込みできないけど
執念で携帯からカキコしてるからsage忘れてるって可能性もあるけどね
24時間このスレに張り付いて監視してるユキノだけにw

つうか担当編集者が自演してる説がもし当たってるとしたら
>>536の発言は非常にイヤンな感じだな
「(ラノベは)まともな本を読まずに育った連中が書き散らしたのばっか」
ってのがビーンズ文庫の編集者のラノベに対する意見だとしたらさw

最近は何でも逆ハーやニアホモにして、馬鹿っぽい煽りつけて
「あんたらこういうのが好きなんでしょ?」って
読者を見下してるような態度が透けて見える豆編だけに
ラノベ作家&読者を「まともな本を読まずに育った連中」ってマジで見下してそうw
587名無し草:2008/06/22(日) 15:08:43
>585
乙女ゲ板に変なスレを立てたのはお前か。
588名無し草:2008/06/22(日) 15:12:32
>>586
4〜5段落目、当たりw
589名無し草:2008/06/22(日) 15:56:49
彩雲を乙女ゲーにしろって騒いでるから
担当じゃなくてユキノだろ
590名無し草:2008/06/22(日) 17:03:27
過去賑わってたアンチスレが閑古ってことはウンコク人気も…
ageてアンチスレの存在アピって少しでも回転させたいとかw
591名無し草:2008/06/22(日) 17:14:43
アニメスレのほうも過疎りっぱなしだよね
592名無し草:2008/06/22(日) 19:40:03
終わった作品だし当然だろ
593名無し草:2008/06/22(日) 21:52:27
過疎age
594名無し草:2008/06/22(日) 22:29:27
ジンギスカンキャラメル路線でも狙ってるのか?
アンチスレageてまで宣伝とは
なりふりかまわないほど売り上げ落ちたか…
595名無し草:2008/06/22(日) 23:13:59
>>592
たしかに彩雲国物語自体はもはや終わってる作品だけど
アニメはまだ地上波で放送中なはずだよ
596名無し草:2008/06/23(月) 00:11:19
だけど一年前の再放送じゃん
DVDも出てるし
597名無し草:2008/06/23(月) 00:23:51
彩雲のアニメスレは誰も内容について語る人がいなくてある意味笑えてしまう・・・
でも本放送時代もスレ違いの声優話の時くらいしか盛り上がってなかった気が
598名無し草:2008/06/23(月) 00:26:48
まぁでも原作よりずっとよく仕上がってるよな。
599名無し草:2008/06/23(月) 09:01:18
>>587
乙女ゲ板、見てきたw

放映中のアニメスレでさえ閑古鳥なのに
乙女ゲ板に彩雲スレが立った途端、大盛況って
いくらなんでも不自然すぎるだろw
自演乙としかwwww

↓テンプレに追加きぼん

■雪乃紗衣の噂
・乙女ゲ板に自ら彩雲乙女ゲ化希望スレを立てた
600名無し草:2008/06/23(月) 09:16:40
>>595
地上派で放映中だけど第二シリーズ(紅梅以降)だから
BSで放映中だった時も第一シリーズの途中(茶州編のgdgd辺り)から
脱落者が増えて過疎りはじめ、第二シリーズは閑古鳥だった
601名無し草:2008/06/23(月) 13:20:16
俺も乙女ゲ板見てきたけど、
アレ立てたのってユキノってよりは豆編なんじゃ?
あそこでも秀麗イラネって意見だし。
ゲーム化すればまたツノ川も儲かるんだろ?
602名無し草:2008/06/23(月) 13:39:25
彩雲をゲーム化するよりも、もっと売れる玉を角川は持ってるでしょ
今更スレで自演してみてまで角川が斜陽の彩雲に固執する意味がわからん
603名無し草
>>601
担当編集者に駄スレ立てた罪をなすりつけたいユキノ乙
…と一応言っておく

彩雲のゲーム化の企画したい編集者なら
その企画を編集部に直接言えばいいんだし
彩雲ゲームの需要が知りたくてマーケティングしたい編集者なら
「ゲーム化してほしい作品は?」とザビでアンケ取るだろう
編集者が2chでスレ立てする意味がない

つうか「彩雲乙女ゲー化希望」って、
ラ板やアニメ板の彩雲スレでも騒いでるやつが約一名いたが、
ラ板の本スレで乙女ゲー化希望の自演ぽいレスが連投されてたとき
「(その乙女ゲーは)ユキノ先生を落とせますか?」ってレスがあって
これはユキノ本人だって確信したw

同性の原作者(ましてやユキノ)を恋愛ゲームの相手キャラとして
攻略したい読者なんて居ないだろ常考
彩雲乙女ゲー化しろって自演で騒いでるのはユキノ本人でFA