地球へ… 御年輩雑談関連総合@難民12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
1 :名無し草 :2008/01/07(月) 00:19:13
■前スレ
地球へ… 御年輩雑談関連総合@難民11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1199632753/

@980が新スレ立て@

■過去ログ
地球へ… 御年輩雑談関連総合@難民10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1198950609/
地球へ… 御年輩雑談関連総合@難民9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1195123610/
地球へ… 御年輩雑談関連総合@難民8
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1193334457/l50
地球へ… 御年輩雑談関連総合@難民7
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1191721066/
地球へ… 御年輩雑談関連総合@難民6
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1186850161/
地球へ… 御年輩雑談関連総合@難民5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1185015893/
地球へ… 御年輩雑談関連総合2@難民4
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1183388002/l50
地球へ… 御年輩雑談関連総合@難民3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1181392347/
地球へ… 御年輩雑談関連総合2@難民
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1179206440/
地球へ… 御年輩雑談関連総合@難民
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1176023614/

2名無し草:2008/02/05(火) 02:59:00
>>1乙鰈
3名無し草:2008/02/05(火) 11:08:08
>>1さん乙です

DVD来ました
会社なのでまだ見れないけど
4名無し草:2008/02/05(火) 11:40:46
>>1乙です

前スレより
>あと1クール長かったらマツカは巨乳キャラと化していただろう
>あと1クール長かったら松は妊娠出産
>グレイブにお前の羊水腐ってる発言で打ち切りに

こういうネタはマジやめてほしい 苦手な人間もいるってわかって
5名無し草:2008/02/05(火) 12:24:06
1000埋まってあとはdat落ちするスレの書き込みを蒸し返すな
オマエを荒らし認定するぞ

スルーを覚えろいいかげんに!!!
6名無し草:2008/02/05(火) 12:31:04
>>4は一生掲示板に来るな
7名無し草:2008/02/05(火) 12:32:25
>>4
迷惑なやつだな
8名無し草:2008/02/05(火) 12:38:08
>>4も大概だけど
梅とはいえあれは自分もひいた
9名無し草:2008/02/05(火) 12:38:48
>>4も大概だけど
梅とはいえあれは自分もひいた
10名無し草:2008/02/05(火) 12:39:53
>>8-9
また荒らしが来たなwww
11名無し草:2008/02/05(火) 14:01:10
前スレ728の人かも
12名無し草:2008/02/05(火) 14:13:12
同人者は腐ネタを自重汁
一般人は腐ネタでもスルー汁
お互いちょっとずつ我慢すればおK

という事でよろしいか
13名無し草:2008/02/05(火) 14:37:40
オーディオコメンタリーがあるぞ
どこ読むんだ?あのメンバーで
14名無し草:2008/02/05(火) 14:54:29
>>13
ごめんまちがえたコミックリーディングとまちがえた
トォニィ見て興奮した
コミックリーディングはない
ごめんさよなら
15名無し草:2008/02/05(火) 14:58:05
腐ってない寺はたんなる氏にネタパクリSFじゃんw
16名無し草:2008/02/05(火) 16:22:03
>>14
落ち着け
コミックリーディングあるのかないのかどっちだw
17名無し草:2008/02/05(火) 16:25:09
>>16
ない!
18名無し草:2008/02/05(火) 16:30:14
リーディングないの?
こうなるとドラマCDがほしくなる罠
19名無し草:2008/02/05(火) 16:48:53
コミックリーディングないのか・・・
20名無し草:2008/02/05(火) 21:17:49
ここはDVDバレいいんだったよな








ふらげっつ!
原作絵が動いてるよっっ!!
ブルーの巨大影とジョミーの黒タイツが見れただけでもう満足だ……
声入りで見たかったな…
21名無し草:2008/02/05(火) 21:20:12
>>20
声ないの?
22名無し草:2008/02/05(火) 21:22:44
>>20 DVDバレ









ちょw
まだ届いてないんだけど、mjd−−−−−
声入ってないのんか?
23名無し草:2008/02/05(火) 21:26:32
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
2420:2008/02/05(火) 21:31:48
バレ









入ってない…
サイガーも好きだけど、男声のジョミーもちょっと見てみたかったんだよな…
キャスト誰だったんだろうね
25名無し草:2008/02/05(火) 21:33:54
>21
DVDバレ







20じゃないけど、本放送と違うから音声変更したと説明が入ってた。
で、BGMはTV版を使用、キャラの声は全カット。
絵に文句無いだけに、声無いのは残念で仕方ない。
26名無し草:2008/02/05(火) 21:35:17
サイガーのシロエとか楽しみだったんだけど
入ってないのか残念
ジョミーの声、ほんと誰だったんだろ…
27名無し草:2008/02/05(火) 22:12:22
全身黒タイツジョミーとジャージキースキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

どうみてもジャージですw
28名無し草:2008/02/05(火) 22:28:01
モジモジくんキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜w
本編のキャラデザのほうがいいな
パイロット版は懐古したい人にはいいと思う
29名無し草:2008/02/05(火) 22:31:41
駄目だしされたというのが納得できた
パイロット版は綺麗だけどちょっと弱い感じ
本編のキャラデの方がインパクトあるね
30名無し草:2008/02/06(水) 00:28:32
でも声が入っていないんじゃ
本編との比較ってそもそもムリっぽ
声のあるなしって差がデカ杉だとオモ
31名無し草:2008/02/06(水) 00:46:06
自分は声ない方が映像に集中できてよかったよ
シャン学聞きすぎたせいかマトモなシーンでも被って笑うことあるから

懐古したい人にはいいと思う同感
比較じゃなくてどっちも楽しめるって感じ
32名無し草:2008/02/06(水) 03:52:32
やっぱ普通に声はあった方が良かったと思うぞ?
ない方が良かったなんて信じらんねぇぜ
33名無し草:2008/02/06(水) 07:36:51
なんでそうやって自分の考え押し付けんの?
いいって言ってる人がいるんだからあーそうなのかーで済ませばいいじゃないのシツコイ
34名無し草:2008/02/06(水) 14:29:28
原作絵といえば、昔の少女漫画絵とよく聞くけど
読み返してみると少年漫画らしく結構、線が太いなとオモタ。
同時期に連載してた風木の絵と比べると特にそう感じる。

35名無し草:2008/02/06(水) 18:15:31
>>33
>>32じゃないが別にシツコクはないだろう
一回レスしてるだけなんだし
自分も声は当ててあった方が断然楽しめた
すごく残念だ
36名無し草:2008/02/06(水) 18:25:23
声はあった方が良かったよ
自分もない方がいいなんて信じられない
これって別に押し付けとは思わないな
37名無し草:2008/02/06(水) 18:34:59
どっちでもいいよ
くだらないことで争うのが好きだなここの住人は
声ないほうがよかったという人の言葉を信じられないってのは
うそつきよばわりしてるのと同じだから考えの押し付けというよりは
たんに失礼でイヤなやつってだけだろ
38名無し草:2008/02/06(水) 18:50:51
ふつーはあった方がいいと思うな
39名無し草:2008/02/06(水) 18:52:03
>>37
おまえが一番イヤな奴
40名無し草:2008/02/06(水) 18:54:26
>>39
そうだよ。でもおまえもイヤな奴だと思うよ。
41名無し草:2008/02/06(水) 18:56:17
ちがうよ!いちばんイヤな奴は俺だよ!
42名無し草:2008/02/06(水) 18:59:26
信じらんない とか言うのって
単に感想だろう?
イヤな奴とか失礼とか
大袈裟に批判する程のことじゃないじゃん
何なのこの流れ
43名無し草:2008/02/06(水) 19:00:24
>>41
とりあえずお前が良い奴なのはわかったww
44名無し草:2008/02/06(水) 19:02:58
41の自己犠牲に全米が泣いた


━━━━この話題終わり━━━━
45名無し草:2008/02/06(水) 19:32:34


< ===ヾ
< 〃ノ)人リ
ヾ卩・∀・)j     
 //\ ̄ ̄旦\   皆マターリしてくれたまえ
// ※\___\  
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ

46名無し草:2008/02/06(水) 19:39:17


         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦   お茶置いておきますね
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
.   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

47名無し草:2008/02/06(水) 19:46:51
お茶ひとつもらいます
ありがd
48名無し草:2008/02/06(水) 19:49:33
おっ1つ頂けるかな


何故か毎回届くのが遅いので我慢できずにレンタル屋に駆け込んで
よく見もせずに一番右側にあった寺DVDを攫うように借りてきたら6巻だった・・
今度からは家康の気持ちで待つ事にするよ
49名無し草:2008/02/06(水) 19:56:17
お茶いただきます
寒いね〜

うちはDVDまだなんだ
みんな早く届いていいな
ところでパイロット版に声がないのはわかったけど
セリフは何て言ってるのか字幕ついてるの?
50名無し草:2008/02/06(水) 19:56:49
オリコンデイリー、アニメ4位、総合8位オメ!!

4(8) 地球へ… Vol.7
51名無し草:2008/02/06(水) 20:07:45
今度は五千割るかもな
52名無し草:2008/02/06(水) 20:13:24
>>49
字幕も無いしセリフも何言ってるのかわからん
だけど原作と同じこと言ってるんだろうなとは思う
53名無し草:2008/02/06(水) 20:17:11
携帯サイトでテラ検定始まったお(´・ω・`)
54名無し草:2008/02/06(水) 21:09:57
>>52
口パク状態なのか…
脳内アフレコで補完する必要がありそうだ
情報ありがトン
55名無し草:2008/02/07(木) 01:46:35
先月初めてDVD売り上げスレ見たけど、地球へ…以上に売れてるアニメでも、
オリコンデイリーでアニメ10位にすら入れてなくてビックリした
ライバルの少ない発売日を決めるのも戦略のひとつなんだなあ、と感心した
56名無し草:2008/02/07(木) 02:05:07
DVD見た。
思ってたよりもパイロット版より、アニテラの方がキャラデザ良かった。
しかし、結城さんの肩書きにキャラデザだけでなく、総作画監督があったのが、悲しかった。
結城さん総作画監督のアニテラが見たかった!!!
57名無し草:2008/02/07(木) 06:25:06
トオニィたちの、「髪を逆立てての腕組み」の決めシーンがあって感動した!
58名無し草:2008/02/07(木) 09:27:09
>>55
兄プレは戦略がうまいと思う。殆どハズレなしだし。

>>56
それは禿げしく見てみたいw
パ●●ス見て思ったけど
結城絵と少女漫画って相性いいんだなw
59名無し草:2008/02/07(木) 19:54:59
今回FanDiscの感想が少ないな
あんまり特筆すべき所がなかったの?
60名無し草:2008/02/07(木) 20:22:38
>>59
トォニィとグレイブの中の人がとても温和で和やかな今回ですた
61名無し草:2008/02/07(木) 20:42:53
全部キスマツが持って行った感じがするファンディスクでしたw
62名無し草:2008/02/07(木) 20:48:46
そりゃいらんわww
63名無し草:2008/02/07(木) 20:52:18
キスマツだった
64名無し草:2008/02/07(木) 21:02:57
トークはグレイブの中の人が戸惑いつつも配慮した発言でマターリ
最後のキスマツバレンタイン腐ネタでぶち壊し、という感じだったね
Mっけ溢れるマツカ、ネタとしては楽しいのになあ
65名無し草:2008/02/07(木) 21:04:28
追記。サイガーとトォニィの中の人とのコメンタリーも良かったよ
66名無し草:2008/02/07(木) 21:05:30
シャングリラ学園は所詮ネタモノなんだから深く考えるなよ
キスマツも浮かれるな
67名無し草:2008/02/07(木) 21:11:08
コメンタリーは微妙だったなあ
68名無し草:2008/02/07(木) 21:24:55
キスマツのようでそうじゃないという感じだった
けっこう笑えた
69名無し草:2008/02/07(木) 21:28:05
コメンタリー
なんとなく子安と成田のも聞きたかった
声が似てる感じがした
70名無し草:2008/02/07(木) 21:33:38
シャン学は全部悪乗りネタだと思ってる
キースに至っては陰も形も残って無い者な

しかし成田の声はいいなあ
71名無し草:2008/02/07(木) 21:56:18
やけに早口だったなw>コメンタリー
72名無し草:2008/02/07(木) 22:22:36
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1202389179/
テラへで裏で悪行を働いてる踊婆様の専スレです
被害にあった人や、被害者を知っている人の情報を求めてます。
犠牲者を増やさないためにアドレスを広め警戒を呼びかけてください。
73名無し草:2008/02/07(木) 23:10:12
>>57
自分もあのシーンは大好きなシーンなので、嬉しかったよ。
アニテラでもやって欲しかったなぁ。
74名無し草:2008/02/07(木) 23:23:31
パイロット版、動きとか、手の描き方とか、ちょっと手塚アニメみたいな
古い感じであれはあれでよかった。声なくても良かったけど、あるんだから
そのまま入れてて欲しかったな。まあとりあえずは満足満足。
75名無し草:2008/02/08(金) 01:09:50
6巻はコミックリーディングの代わりに
ブルーへの追悼コメントが入っていたけど
7巻もコミックリーディングはなかったんだよね?
代わりに何か企画入ってた?
76名無し草:2008/02/08(金) 01:13:36
>>75
20の扉をやってた
77名無し草:2008/02/08(金) 01:20:12
グレイブとトォニィがなかよくゲームして遊んでた
ジョミーは司会がんばってた
78名無し草:2008/02/08(金) 09:53:28
今回はシャン学に全て持ってかれた
マツカの中の人上手いな

成田さんはソフトな語りがステキ
杉山さんの声はアニテラ・トォニィにピッタリ
でも2人共最終巻前だから喋りづらかったんじゃないかな
79名無し草:2008/02/08(金) 10:52:04
今回は微妙にネタバレぎみのトークだったね
80名無し草:2008/02/08(金) 11:06:49
もうあと1巻しかないしな。ネタバレもそろそろいいんじゃない?みたいな感じだった。
サイガーが、もうすぐ終わっちゃうのがすごく残念そうにしているのがビシビシ伝わってくる。
81名無し草:2008/02/08(金) 13:56:33
ファンディスク、いよいよ8巻はW主人公のお出ましか。
番組出演率が最も高く、作品への思い入れも半端じゃなかった2人のトークが楽しみ。
願わくはコミックリーディングが復活しますように。
82名無し草:2008/02/08(金) 16:03:26
オサムからの手紙はいらない。絶対
83名無し草:2008/02/08(金) 16:06:04
ふーん、で?
84名無し草:2008/02/08(金) 16:37:11
またWソルジャーがしゃしゃり出てくるのか……
85名無し草:2008/02/08(金) 16:40:44
W主人公でしょ?違うの?
86名無し草:2008/02/08(金) 16:44:11
オサムはポエマーなんだよ・・・
キースとジョミーというお題でどういうポエムをつくるのか
聴いてみたい気もする
87名無し草:2008/02/08(金) 16:45:40
ジャケは誰になるか予想しようぜ!
88名無し草:2008/02/08(金) 16:48:20
なあ…W主人公をWソルジャーだと勘違いしてる人がいるのか?
ずっと釣りだと思ってたけどさすがにこうしつこいと
本気なのかと思えてくる…
89名無し草:2008/02/08(金) 16:51:15
だからW主人公はジョミーとキースでしょ?そう言いたかったんだ
90名無し草:2008/02/08(金) 17:25:22
>>84…本気なのか?
91名無し草:2008/02/08(金) 17:33:35
キャストの並び順がトォニィはおろか、リオやハーレイよりも後のキースが主役なわけないじゃん。
例えば種もW主人公制だったけれど、キラの次にアスランの名前が来ていたから
これをテラに当てはめたらジョミーの次にブルーが来るので
Wソルジャーが主人公ってことでしょ?
92名無し草:2008/02/08(金) 18:16:29
最終回だけキャストの並び順が違っていたね
ジョミーの次にキース
今まで、ミュウ側、人類側と分かれて表示されていたのが
最終回で並びを替えることで共存を示唆しようとしている
という意見を過去に見てナルホドと思ったよ
93名無し草:2008/02/08(金) 19:51:17
原作でW主人公と言えばジョミーとキースだと思うけど、アニテラはもうわかんないよ
オサムの言ってる事なんて、その場の思い付きなんじゃないかと思うわ
結局ミュウ三代の話にまとめられてしまうしw、 W主人公って意味あるん?
94名無し草:2008/02/08(金) 20:11:00
アニテラは表向きはW主人公はキースとジョミーの物語
だけど本当はソルジャー三世代物語
これでオケ?
95名無し草:2008/02/08(金) 20:12:26
>>91
>>92が言うようにただ単にミュウ側人類側に分けてるだけでは?
96名無し草:2008/02/08(金) 20:19:57
殊更にW主人公を主張する人と否定する人が定期的にくるな
もうどっちでもいいというか
否定するには無駄に出番ありすぎで主張するには引き立て役すぎるんだよなあ
97名無し草:2008/02/08(金) 20:24:06
単純にミュウ側主人公と人類側主人公という構図で考えるなら
人類側主人公がキースであったのはまちがいないと思うよ
ステーション編はキースとシロエがW主人公という感じだった
98名無し草:2008/02/08(金) 20:52:38
主人公はジョミーとキースに決まってる
露出時間の多さを考えたって当然そう
99名無し草:2008/02/08(金) 20:58:07
ブルーがW主人公の1人なんて
本気で考えている人はいないだろ
釣りだよ
100名無し草:2008/02/08(金) 21:37:59
キースは中の人が子安な時点で脇役決定だよ。
主役を演じるには華がない声だしね。
101名無し草:2008/02/08(金) 21:40:19
釣りはもうちょっと上手くやってくれ
102名無し草:2008/02/08(金) 21:40:21
>>99
でもキースも主人公ではないような
ジョミーがキースに感化されないし
あれは宿敵って奴だと思う
103名無し草:2008/02/08(金) 21:41:43
これはお前の物語だ!
104名無し草:2008/02/08(金) 21:46:19
アニメのキースとジョミーは宿敵ですらなかった感じ
だからよけいにキースが脇役っぽくなった
105名無し草:2008/02/08(金) 21:46:53
キースの声が若本だったらキースが主役になれたかもしれんw
106名無し草:2008/02/08(金) 21:53:05
スギタがキースを
コヤスがブルーをやればよかったんじゃね?
107名無し草:2008/02/08(金) 21:53:13
特製画集の新規描き下ろしが楽しみだなー
108名無し草:2008/02/08(金) 21:54:04
>>105
ヘテロクロミアなキースが思い浮かんでしまったじゃないかw
109名無し草:2008/02/08(金) 21:55:09
>>106
却下
110名無し草:2008/02/08(金) 21:55:17
銀河の歴史がまた1ページ
111名無し草:2008/02/08(金) 21:56:54
>>107
画集の新規描き下ろしはオサムン画です
私の中のフィシス様がそう予言しますた
112名無し草:2008/02/08(金) 22:12:13

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎理
113名無し草:2008/02/08(金) 22:40:43
そういや当初はキースを若手に回し、子安には別の役をふる予定だったらしいけど
どの役を演じてもらう予定だったんだろ?
本筋とはあまり関係のない賑やかしの役が得意な人なので、
スウェナと一緒にいた酔っ払いオヤジかアルフレートあたりが似合うと思うんだが。
114名無し草:2008/02/08(金) 22:48:24
アルフレートが子安だったら、おそらくおヤエさん並に出張って
最終回の最後の最後に美味しいところをかっさらっていきそうだ。
間違っても19話を最後に引きこもることは絶対にないと思われw
115名無し草:2008/02/08(金) 22:55:56
順当なところでグレイブか
ジョミパパとか
116名無し草:2008/02/08(金) 23:01:19
グレイブあたりじゃないかなー

グレイブみたいに年齢も上で、落ち着いてるけどイヤミなかんじのキャラ
でも違和感なさそうに思える

そう考えるとニワトリ最後の「あのバカに会ったら伝えてくれ」云々の
セリフも案外似合うかもしれん
117名無し草:2008/02/08(金) 23:06:04
>>113
ハーレイ
118名無し草:2008/02/08(金) 23:09:12
おぉ
そういやハーレイもあったか!
でもハーレイにしてはちと声が若い気もする
119名無し草:2008/02/08(金) 23:10:39
リオ
120名無し草:2008/02/08(金) 23:18:17
ナキネズミ
121名無し草:2008/02/08(金) 23:22:25
マツカ
122名無し草:2008/02/08(金) 23:25:32
とても年輩がいるスレとはおもえん
123名無し草:2008/02/08(金) 23:26:59
で?
124名無し草:2008/02/08(金) 23:28:28
>>111
否!断じて否!


>>112
全力で断る!
125名無し草:2008/02/08(金) 23:36:30
アルフレートって空気なのに
何でこんな存在感があるのだろうw
126名無し草:2008/02/08(金) 23:42:07
>>125
あの声だろうw
テラは何度も言われているように脇に至るまでキャストは完璧だが
アルフレートはいろんな意味で絶妙すぎるw
127名無し草:2008/02/08(金) 23:42:16
>>106
自分も以前同じこと考えた
今は却下
ブルーがより腹黒キャラになり、キースが銀さんになっていたであろう
128名無し草:2008/02/08(金) 23:44:28
スギタもコヤスも声似てるから別にどっちでもいいよ
129名無し草:2008/02/09(土) 00:16:38
成田がキースでもおKなんだが…
130名無し草:2008/02/09(土) 00:17:38
アルフレートは顔の縦線とかいろいろ謎だからじゃないか存在感あるのは
131名無し草:2008/02/09(土) 00:29:37
杉田は好きなんだが演技力が発展途上だからキースにはちょっと…
132名無し草:2008/02/09(土) 00:32:49
タキオンとアルフレートは中の人が同じだと聞いた時は驚いた。
まだ中の人若いハズ…

アニテラのアルフレートってやっぱりアンドロイドではないのか。
133名無し草:2008/02/09(土) 00:37:50
トォニィにおじさん呼ばわりされてたってことは
アンドロイドではないと思う
134名無し草:2008/02/09(土) 00:38:52
アルフレートのチャック開けたらタキオンが入ってるのにきまってるだろ常考
135名無し草:2008/02/09(土) 01:00:27
実はアルフレートの顔線はチャックなんだよ。
136名無し草:2008/02/09(土) 01:01:49
チャック2本は要らないよ
1本でいいよw
137名無し草:2008/02/09(土) 01:52:47
結局サイボーグなのかロボットなのかもはっきりしなかったな
どっちだったんだ
138名無し草:2008/02/09(土) 01:55:10
シンメトリーだよ
アルフレートはオシャレなんだよ
139名無し草:2008/02/09(土) 02:03:09
>>137
そんなに気になるならオサムに聞けよ
140名無し草:2008/02/09(土) 02:34:59
SF設定はブチに丸投げしたらしいのにオサムにわかるのかwww
141名無し草:2008/02/09(土) 02:39:22
オサムは2年も企画をあたためていたというわりにイメージボードとか
ぜんぜん書いてなかったらしい
初対面のブチにSFだから…とお願いしたらしいなw
142名無し草:2008/02/09(土) 02:46:07
>>139
何を絡んでいるんだ
つカルシウムサプリ
143名無し草:2008/02/09(土) 02:55:51
オサムのファンなんだよw
144名無し草:2008/02/09(土) 10:14:59
100は釣りか?
145名無し草:2008/02/09(土) 10:38:31
シッ!
蒸し返すなよ
みんなスルーしてたのに
146名無し草:2008/02/09(土) 10:44:10
>>142
いや考察スレでも描写がないのに不毛な議論を延々やってたからさスマンカッタ
答えはないよ〜
147名無し草:2008/02/09(土) 10:48:53
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも山崎を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎理
148名無し草:2008/02/09(土) 10:54:09
>>147
うざいから貼るな
149名無し草:2008/02/10(日) 00:22:17

ζ;゚д゚)    n
⌒`γ´⌒`ヽ( E) <喝
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
150名無し草:2008/02/10(日) 02:52:01
>>147
キャラ立ちすれば何でもネタとして笑って許されると思うなお
151名無し草:2008/02/10(日) 03:10:49
147の思う壺だなw
152名無し草:2008/02/10(日) 08:09:53
どうしたんだ>>150
おまいリアル理の熱狂的ファソかそれとも本人乙なのか
どっちにしろ朝から噴いた
153名無し草:2008/02/10(日) 08:15:38
リアル理の熱狂的ファソがほんとにいたとは朝から驚いたw
154名無し草:2008/02/10(日) 09:51:31
本人乙だったらどうしようwww
155150:2008/02/10(日) 11:13:22
なんでそうなるんだ…
オサムに対して言ったのに…(ノ_・。)
156名無し草:2008/02/10(日) 12:24:17
自分も書き込んだ際に
意図したのと真逆の意味にとられて凹んだ事あるよ
言葉が足りなかったんだと思ってる…
ドンマイ >>155

それにしても山崎AA久しぶりに見た
一文字違うだけだが妙にハマってておかしいw
157156:2008/02/10(日) 12:26:17
ごめんageてしまった…
sageが消えていたようだ申し訳ない
158名無し草:2008/02/10(日) 22:38:47
タロットは誰だったのけ?
159名無し草:2008/02/10(日) 22:45:16
死に神:メギド
星:トォニィ

今確認した
未だDVDは見ていない
160名無し草:2008/02/10(日) 23:08:34
>>159
情報ありがとう
161名無し草:2008/02/11(月) 10:58:19
テラ検定でナスカに降りた日が12月24日だと判明
でも、10話でハーレイの航海日誌は日にちまで言ってなかったような…
162名無し草:2008/02/11(月) 11:46:14
テラ検定、受けたことないけどそこだけでも難しそうだな
163161 :2008/02/11(月) 11:56:01
出される問題はそんな難しくないけど
時々、マニアックなのが出て来る。

キースと弓ゲームした時のシロエが出した点数なんて、
そんな細かいことまで覚えてないわw
164名無し草:2008/02/11(月) 15:06:59
>>161は10話の一番最後のセリフを100回聞きなおしてくること
165名無し草:2008/02/11(月) 17:52:18
半ば意地でトレカをコンプしようとぽちり始めてみたものの
何故かゲーマーズでは【メアドが正しくありません】と表示されて先に進めず
じゃあ、て事でお問い合わせしようとしたものの
やはり【メアドが正しくありません】と表示されてコレも先に進めず
オワタw
166名無し草:2008/02/11(月) 22:53:11
自分はゲマズ通販で問題なく予約できたけどな
メアドのドット. がカンマ , になってたりしてないか?
167165:2008/02/11(月) 23:29:00
>>166
アドレスはコピペ
アニメイトやらアニメ以外の他のネットショッピングは
そのコピペをそのまま使って無問題で注文出来たんだよ、トホホ
明日再チャレンジしてみるよノシ
168名無し草:2008/02/12(火) 18:53:18
がむばれ!
注文もコンプも!!
169名無し草:2008/02/12(火) 19:38:44
メルマガ来たね
170名無し草:2008/02/13(水) 22:04:04
最終巻のジャケ絵とFDのジャケ絵が出てきて
もう、ジャケ絵でワクテラすることもないんだな(´;ω;`)
来月でDVDのリリースも終わるし、
楽しみはレインちゃんのぬいぐるみと描き下ろし画集と最終巻の新規映像だけか
新規映像はジョミーとキースが出てくるんだっけか?
171名無し草:2008/02/13(水) 22:29:11
個人的には最後のジョミとキースの中の人のトークにワクテラがとまらんw
新規映像の詳細は全然知らんのだけどどっかでお知らせがあったのか?
172名無し草:2008/02/13(水) 22:35:30
奉行所のブログでオサムンが
特典映像でジョミーやキースと出会う毎日とか言ってた。
173名無し草:2008/02/13(水) 23:30:51
収録時間からいって5分ないべ
174名無し草:2008/02/13(水) 23:53:20
また3分くらいじゃ?(使いまわし含め
175名無し草:2008/02/13(水) 23:56:02
まああまり期待はするなってことか・・
176名無し草:2008/02/14(木) 17:17:59
トレカのBOX特典のことを兄友に問い合わせたら
兄友の特典カードは1種類(ブルー)って言われたんで
メーカーの方に問い合わせてみた

・兄友BOX特典は2種類(ブルー・追加のジョミー)
・1BOXにつき1枚
・店頭でどちらかを選択できる
・兄友BOX特典2種類両方欲しいなら2BOX買わないといけない

いまさらの疑問
・兄友通販での扱い
・店頭で購入の場合、片方のカードが品切れで
 もう片方しか残っていないなんてことがあるかどうか
※BOX特典はもれなくもらえるものなので
 もし片方のカードが品切れという状況になれば
 取り寄せてくれるんじゃないかとエスパー あくまでエスパー

何にせよ兄友にも情報がきたらちゃんと確認した方がよさげ
177名無し草:2008/02/14(木) 17:56:52
>>176さん、情報ありがとう!
本当に参考になりました
178名無し草:2008/02/14(木) 19:18:54
DVD買ってないんだけど、今までのタロットと御大絵が
誰なのか教えてくれませんか?
ひいきキャラのだけやっぱり買おうかって気になってきたので
179名無し草:2008/02/14(木) 19:19:11
青爺スレの誤爆か
あっちでてんやわんやしてたのになぜここに?
180名無し草:2008/02/15(金) 18:40:52
>>178

巻数     タロット                     御大絵  

Vol.1    ブルー【法皇】                   ブルー

Vol.2   シャングリラ【戦車】 リオ(吊られた人】       ジョミ
     
Vol.3   サム【月】   スゥエナ(女教皇】        シロエ

Vol.4   マツカ【隠者】 恋人【カリナ&ユウイ】      キース

Vol.5   キース【正義】 グレイブ【悪魔】         Wソルジャー

Vol.6   ナスカ【塔】子トォニイ&子アルテラ
            &子タキオン+(*´ω`)【太陽】     トォニィ

Vol.7   トォニイ【星】  メギド【死神】           フィシス

181名無し草:2008/02/16(土) 00:01:25
あと2枚足りないw

*15 -- **4,998 **4,998 **1 地球へ… Vol.7〈完全生産限定版〉
182名無し草:2008/02/16(土) 00:39:49
2枚って何のことかと思ったら、確かにw
これってオリコンウィークリー?
183名無し草:2008/02/16(土) 00:42:39
やっぱ、とうとう5,000切っちゃったか…
184名無し草:2008/02/16(土) 01:19:21
あの青追悼入りの6巻で5023だからなぁ
まぁこんなもんじゃね?
最終巻で盛り返すといいね
185名無し草:2008/02/16(土) 02:04:07
パイロット版があるから、売り上げはのびるのかなと思ったけど…
でもまあ前巻とそんなには差がないんだね
あと2枚…惜しかったw
186名無し草:2008/02/16(土) 02:15:57
自分もパイロット版が特典だったから
もっと伸びると思っていた…ちょっと意外だ
187名無し草:2008/02/16(土) 02:22:32
こういう2chとかに張り付いて情報集めてたりしなければ
単にプロトタイプ動画って事でスルーしちゃう人多いだろう
アニメファンに必ずしも原作に思い入れがあるわけじゃないだろうし

つか、原作大好きで他巻買ってないのに原作絵の動画だけわざわざ欲しがる位な原作ファンは…
……ここまでついてきてないと思う…w
188名無し草:2008/02/16(土) 04:26:21
>6巻で5023
もちっと多かったような記憶があるんだが…
勘違いだったらゴメンよ
189名無し草:2008/02/16(土) 05:52:12
あくまでオリコンの数字だから
実売はその2倍だとオモ。

だいたい5000くらいで極端には落ちてはいないね。
190名無し草:2008/02/16(土) 06:54:01
何?5000人しか買ってないってこと?
スクネーーー!!
191名無し草:2008/02/16(土) 09:10:13
■地球へ…売上(累計:オリコン)
巻数
1巻 7,327
2巻 6,507
3巻 6,140
4巻 6,000
5巻 5,182
6巻 5,023
7巻 4,098

本スレ38より転載
アニメDVD一般の売上げはアニサロex板で上がってる
元々相当なヒットでなきゃそうそう売れるもんじゃない
192190修正:2008/02/16(土) 09:14:03
■地球へ…売上(累計:オリコン)
巻数
1巻 7,327
2巻 6,507
3巻 6,140
4巻 6,000
5巻 5,182
6巻 5,023
7巻 4,998

ごめん、7巻間違えたw修正
193名無し草:2008/02/16(土) 09:40:31
ここほんとにデータで判断するのが好きな人が多いんだな
194名無し草:2008/02/16(土) 09:56:01
なにかりかりしてんだw
参考資料だろ参考資料w
もちろん他に録画組やレンタル組っていう隠れた視聴者がいるのはわかってるよw
でもそれはどのタイトルにも共通の事だしな
条件同じに揃えて出した数字に意義があるのはどんな業界でも同じ。
このスレにいるような社会人なら一般的な社会知識として身につけてる事だろw
195名無し草:2008/02/16(土) 13:40:09
視聴者の数ではなく、購入した人数って重要なファクターだと思うけど・・?
196名無し草:2008/02/16(土) 13:47:23
>>195
それはそうなんだけど

自分が買ってる商品が世間的には売れてないって事に
なんでそこまで落ち込んでるというか反応してるのかなあと

昔は本放送逃したアニメは中々見ること出来なかったけど
最近はレンタルのほかにもネット配信、CS、地方局の再放送など
視聴機会には事欠かないからなあ
197名無し草:2008/02/16(土) 13:53:24
なるほど、視聴者の数から自分の好きなアニメが社会的に(世間的に)支持されているかどうかの指標にはなりうるだろうね
でも商業的に成功したか失敗かの方が社会人には気になるところだぜww少なくとも自分は気になる
198名無し草:2008/02/16(土) 13:59:11
商業的に成功したか失敗か<それはもう言わずもながじゃないかww
199名無し草:2008/02/16(土) 14:02:01
売れなきゃ失敗だろ
200名無し草:2008/02/16(土) 14:02:54
視聴者は金落としていかねーよな
201名無し草:2008/02/16(土) 15:16:42
・DVDは5000枚売れればヒットの部類
・オリコンは単なる指数
202名無し草:2008/02/16(土) 15:22:39
DVDBOXは出ないのだろうか?
出ることを期待して、1枚も買ってないんだけど。
出ないのなら、今からでも全巻買わないと。
203名無し草:2008/02/16(土) 15:33:41
DVDBOXなんてどんなアニメでも数年後だろ
204202:2008/02/16(土) 15:35:43
>>203
>DVDBOXなんてどんなアニメでも数年後だろ
あっ、そうなの?
数年待てないから、今から揃えるか。
205名無し草:2008/02/16(土) 15:39:32
DVDの売上は男ファン取り込まないと伸びないよ
206名無し草:2008/02/16(土) 15:41:05
その7巻売上げ1週分だから。
他はほとんど2週分の累計。
207名無し草:2008/02/16(土) 16:01:00
てことはもう少し数字は伸びる可能性は高いってことか
5000はいくよなさすがにw
上のデータだけでみるかぎり5巻で急に下がってるね
208名無し草:2008/02/16(土) 16:43:47
これ以上は伸びないかな。腐女子向けに作ってしまって
購買層になるはずの新規の男性陣に見向きもされなかったし
DVD買ってるのはブルーかジョミーファンの女性だけ
それだけで5000個が多いのか少ないのか、ま、検討した方じゃないか?
209名無し草:2008/02/16(土) 16:52:14
>>208は人類スキー寄りの安置?

こんなとこで愚痴ってないでさっさと夕食の買い出しにでも行ってこい。
210名無し草:2008/02/16(土) 16:55:35
>>207
>5巻で下がってる
ナスカ編は長かったから、4巻で中だるみを感じてしまう
購入者もいたかも知れないな
211名無し草:2008/02/16(土) 17:01:37
>>208
分析してるふりして脳内理論乙
212名無し草:2008/02/16(土) 18:35:18
>>210
確かにあの辺りは一番ダレダレの印象
ジョミーの言動を始めとした脚本の弊害も顕著
結果ってある意味正直だなぁとちょっと感心ww
でも最終巻は結構いくと思う
追加映像もあるしね
213名無し草:2008/02/16(土) 18:53:16
>>207
5巻と6巻は2週計が出なかったんだよ。(オリコンの数字が出るのは100位まで)
2つとも年末発売でDVD大作ラッシュだったから仕方ないんだけどね。
でも、大体5000〜6000で安定している。
最終巻だと少し上がるかな?

214名無し草:2008/02/16(土) 19:27:35
5巻と6巻は、2週目に100位以内に入れなかったのか…
いつもここでは順位の良い報告ばかりされてるから意外
215名無し草:2008/02/16(土) 22:43:20
>>214
だ〜か〜ら〜
年末発売という特殊な時期だったせいなの
この時期のDVDはあらゆる分野で
超メジャー級リリースをぶつけてくる
216名無し草:2008/02/17(日) 00:48:42
商業的な成功を狙うのであれば、
まったく違うアニメを企画するだろうな。

テラの知名度(低年齢層にはほぼ無名)や完成度からみたら、こんなもんじゃね?
217名無し草:2008/02/17(日) 01:01:13
当初はローカル局深夜枠のつもりで製作されていた作品としては、十分健闘したじゃないか
218名無し草:2008/02/17(日) 01:01:56
それじゃ慈善事業だったってことかww
219名無し草:2008/02/17(日) 01:48:13
ローカル深夜帯だったら放送されない地域や
数ヶ月遅れて放送なんてザラだから
全国枠でより多くの人が一斉に視聴できたのはいいな
220名無し草:2008/02/17(日) 14:54:11
 5巻から下がったのは自分にも1原因あり。
すっごく楽しみにしていたのに、「キース×
マツカ」トークにまさか絵もつかないなんて
予想もしなかったので、買うのやめちゃった。
大人のファンが多いアニメでああいう不誠実な
真似しちゃだめだよ。
音だけなら今の時代どこでも聞けるから。
 話的には、ナスカ事件の前の部分(ミューの
モブたち)はあまりにだるかった。
キースがナスカに行ってからおもしろくなった
という感想はよくきくからね。
221名無し草:2008/02/17(日) 15:41:08
スルー検定開始?
222名無し草:2008/02/17(日) 15:50:13
うん
223名無し草:2008/02/17(日) 16:52:56
するするっとスルー
224名無し草:2008/02/17(日) 16:55:42
5巻で売上落ちるのって
やっぱりジョミーvsキースがつまらなかった とか
(あれはかなり期待はずれだった、プロモ見ると余計に感じる)
ナスカの話が面白くなかったからだろうか

それとも、単に皆、熱が冷めちゃったからかなあ
発売時期も悪いし
225名無し草:2008/02/17(日) 16:59:13
ナスカからは絵も汚いしね…
226名無し草:2008/02/17(日) 17:34:42
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ここでぼけて!!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
227名無し草:2008/02/17(日) 17:43:47
ζ;゚д゚)    n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)  < ぼ、ぼくがジャケットに出れれば良かったです!
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
228名無し草:2008/02/17(日) 18:06:32
1〜4巻は二週分の累計で、5〜6は一週分でしかないってことだろ?
競合DVDの種類や数、強敵具合で順位は変わるんだから
5〜6は二週目で順位に入れなかったけど一枚も売れなかったわけじゃない
がくっと売上が減ったわけではないって流れだと思ったのに
なんで売上が激減したって話になるんだ・・・
229名無し草:2008/02/17(日) 18:08:35
数字が全てだと思ってるから
230名無し草:2008/02/17(日) 18:10:57
>>192 のデータが不完全で説明不足なのに
それをもとにああだのこうだのって
すごく不毛
231名無し草:2008/02/17(日) 18:14:24
>>227
AAウザイ
いい加減にしろ
232名無し草:2008/02/17(日) 18:15:25
>>226はいいのかww
233名無し草:2008/02/17(日) 18:16:31
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) >>231 これからも山崎を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎理
234名無し草:2008/02/17(日) 18:51:38
キースVSジョミーのシーンは
確かに冴えなかった
235名無し草:2008/02/17(日) 18:57:08
パイロット版の方が迫力はあったな>VSシーン
236名無し草:2008/02/17(日) 19:03:49
あれだけ見るとどっちが正義の味方なのかわからないw
パイロットだとジョミーの目アイスブルーだったんだな、でキースがグリーン。
本編では逆になったわけか


あ、正義の味方、って、あくまで「アニメの」ストーリー展開における
「あの場面で」制作側が視聴者に喚起させようとした感覚から見た、だよ
237名無し草:2008/02/17(日) 23:09:06
>>234
予算の関係もあるんだろうけど
海の男のシーンはもうちょい迫力が欲しかった。

アニテラって追い詰められた時のキャラの必死さがあんまり無いので
感情移入しにくい。演出が下手なのかなー?
238名無し草:2008/02/18(月) 00:22:54
というか敵陣内を歩いて逃げる百列キック男とか
様々な場面での演出が笑えるからだろ。
239名無し草:2008/02/18(月) 01:59:15
でも2人の主人公が初めて相まみえ
直接対決する最高のヤマ場だったのに本当に残念
まぁアニテラの場合、それまでキースもジョミーも
そんなに因縁めいた間柄として描かれていなかったから
仕方ないのかなぁ?
240名無し草:2008/02/18(月) 02:30:03
>>237
ブルーがメギド内に侵入してからの一連のシーンは
必死さがよく感じられたな、悪まで個人的な感想だけど
241名無し草:2008/02/18(月) 02:34:56
>>240
あの回はわりとアクション良かったかな
でもブルーがサイオンで敵艦壊してるのはロック風に見えた
242名無し草:2008/02/18(月) 09:22:04
>>240
予算も人材も17話に回されてたから
他の話が疎かなのは仕方ないかも
243名無し草:2008/02/18(月) 09:34:14
>予算も人材も17話に回されてたから
え・・・そうなの?
244名無し草:2008/02/18(月) 09:57:48
>>242
はいはい、ソースは?ソースは?
245名無し草:2008/02/18(月) 10:47:27
スーパーまで買いに逝ったみたいだねえ
246名無し草:2008/02/18(月) 11:19:39
あの手拭いエンドにそんなに金と手間かかってたのか…!

でもジョミー対キースもキース対ブルーも正直いまひとつだった
テンポが悪いからかな
247名無し草:2008/02/18(月) 11:36:31
アニメに一番金かかるの動画だお
248名無し草:2008/02/18(月) 12:18:28
12話13話の動画枚数の少なさはひどい
249名無し草:2008/02/18(月) 12:29:51
24話の顎線の多さにはびっくりする
250名無し草:2008/02/18(月) 12:37:59
一番金と手間暇と人件がかかったのは第二期OPだと聞いたぞ
251名無し草:2008/02/18(月) 13:13:09
本編とOPの予算が別枠だというのは既出れす
252名無し草:2008/02/18(月) 13:26:49
別枠かー
どっちにしても本編の予算が低かったことは確かなんでしょ
253名無し草:2008/02/18(月) 13:43:31
予算低かろうが秀作なアニメはあるよ。

254名無し草:2008/02/18(月) 13:46:42
wwwソースソースwww
255名無し草:2008/02/18(月) 13:48:43
公式発表されたわけでもないんで
「確か」なんてものはありませんです
256名無し草:2008/02/18(月) 13:57:51
>>254
つ ブルドックソース
257名無し草:2008/02/18(月) 14:18:34
うちは月兎だー
シラネだろーへへ
258名無し草:2008/02/18(月) 14:28:53
俺んちはさぼてん
美味いよ
259名無し草:2008/02/18(月) 14:33:00
すげー専門店かよww
ソース出してるとは知らんかたorz
260名無し草:2008/02/18(月) 16:37:19
演出で良く見せてる回もあるからなあ
261名無し草:2008/02/18(月) 16:52:31
>>260
いつの回だと君は思っているのかな?
262名無し草:2008/02/18(月) 17:32:36
このアニメに演出を求めてはいけない
263名無し草:2008/02/18(月) 17:57:54

     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) これからも山崎を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎理
264名無し草:2008/02/18(月) 19:30:07
ジョミー対キースを劇的に見せるよりも
ブルーをカッコよく死なせることに
オサムがテンパってたのは想像できる
ソースはないがw
265名無し草:2008/02/18(月) 20:42:49
でも、ブルーの最後って
ファンからの評判あんまり良くなかったよ?
266名無し草:2008/02/18(月) 20:48:58
ヲサムの愛が空回りした回→ブルーあぼん回
267名無し草:2008/02/18(月) 20:54:37
うむ、正にそんな感じだ
誰にとっても報われないことこの上ない
268名無し草:2008/02/18(月) 21:05:40
オサムたんの空回り愛。そんなアニテラ
269名無し草:2008/02/18(月) 21:11:57
キムの死とトマトしか印象に残ってないのはオサムンの本意ではなかったろうけどな
270名無し草:2008/02/18(月) 22:05:01
でもキャラの絵はみんなすごく綺麗だった気がする
271名無し草:2008/02/18(月) 22:08:15
キャラの作画と声優とサントラの音楽はすごく良かったと思うよこの三つはね
272名無し草:2008/02/18(月) 22:17:10
そういえばExpensionで監督が必死に言い訳してたな…
273名無し草:2008/02/18(月) 22:20:48
17話は有り得ん程無理やり対決させてたしな
274名無し草:2008/02/18(月) 22:25:35
キースアンチを増やしただけだったなアレ
275名無し草:2008/02/18(月) 22:28:00
はあ?
276名無し草:2008/02/18(月) 22:39:24
>>272
なに言ってたか忘れたww
>>274
つか逆にキースファンを怒らせただけだと思うぞ
277名無し草:2008/02/18(月) 23:09:05
>>271
その三つについては素直に評価できるね
278名無し草:2008/02/18(月) 23:25:40
評価できるのは作画っていうよりキャラデザな
作画はヒドイ回もあったよん
279名無し草:2008/02/18(月) 23:25:47
ぬっちゃけ17話含めキース対ブルーのキースは全然キースに見えなかったよ
280名無し草:2008/02/18(月) 23:37:12
>>279
キースファンには15話と17話の作画については非常に評判が
良かった。

でもそれがキースに見えないとなると、見えないほうの作画のほうが
ファンの好みにあってたということなのか
281名無し草:2008/02/18(月) 23:38:25
オサムさんはキースってキャラクター好きなのかな?
282名無し草:2008/02/18(月) 23:49:37
感情移入するって言ってたけどどうかなー
ただ単に同情するの言い間違いとしかw
283名無し草:2008/02/18(月) 23:58:23
DVD7巻のトオニィの巻き毛、
お蝶婦人みたいだw
284名無し草:2008/02/19(火) 00:05:51
オサム「ブル-、カッコイイよブルー」

オサム「キース、可哀相だよキース」
285名無し草:2008/02/19(火) 00:07:32
うえええなんかムカツクww
286名無し草:2008/02/19(火) 00:07:43
>>280
いや無駄に作画がいい分性格や行動が全然キースに見えなかったから
さらに悔しかったんだろう。
287名無し草:2008/02/19(火) 00:19:16
キースは作画崩壊でもいいから性格崩壊させて欲しくなかったキャラだったなー
288名無し草:2008/02/19(火) 00:27:04
それにしてもウチのDVDはどうなるのだ?
289名無し草:2008/02/19(火) 00:28:52
>>288
は?
290名無し草:2008/02/19(火) 00:33:26
>>288
機械が東芝のHDDVDなのか?ww
291名無し草:2008/02/19(火) 01:07:30
テラもいつかはブルーレイ出るのかな

>>286
正にそう。アニメだから各話で作画変わるのは許容だけど
台詞と行動がキースではない別のアニメの敵キャラみたいに見えた
292名無し草:2008/02/19(火) 01:12:31
「アニメのキースと原作のキースは違う」でよくね?
性格崩壊とか感じわりぃよ
293名無し草:2008/02/19(火) 01:40:52
>>287
作画性格崩壊云々より脚本崩壊してることをお忘れなく
294名無し草:2008/02/19(火) 02:25:41
15話〜17話の作画は
どのキャラもキレイだったと思う
295名無し草:2008/02/19(火) 02:31:23
>>294
問題は脚本と演出だから

ここでは割りに評判良い手拭いエンド幕だけど
放送時は阿鼻叫喚だったからなあ
確かにアレは今のアニメとは思えなかった
斬新で面白かったけど
296名無し草:2008/02/19(火) 02:41:15
てぬぐいエンドは「なんぞwww」とおもたけど
別にこれも有りかってかんじかなw
297名無し草:2008/02/19(火) 07:58:02
てぬぐい最初無かったからなぁ。
監督のこだわりなんだろうけど、そんなとこ原作ファンだなと感じる。
演出としてはどうかと思うけど。
298名無し草:2008/02/19(火) 10:09:41
コソーリ言うけど自分てぬぐい出た時に目から汁出したよw
299名無し草:2008/02/19(火) 10:24:08
いんじゃね?別に
感動はひとぞれぞれだから
300名無し草:2008/02/19(火) 10:51:18
>>298
自分も驚いたが今は慣れた
というか受け入れた

ぶっちゃけ漫画でもあーいうのはやらないよなあ
301名無し草:2008/02/19(火) 11:50:42
公式ファンブック出版キボン
302名無し草:2008/02/19(火) 12:39:37
残念だが絶対出ないと思う
あの筋通らない設定やり直さなきゃ駄目だろ
303名無し草:2008/02/19(火) 12:54:29
でもオサムンは自分の描きたかったこと100パー出し切れて良かったって言ってるぞw
304名無し草:2008/02/19(火) 12:58:15
「描きたい事」と「描くべきこと」を割り切ってほしかったね。
305名無し草:2008/02/19(火) 13:02:09
それこそメルってみれば?
アバターに凝られてもなあ
306名無し草:2008/02/19(火) 13:21:15
オサムンの自己実現に踊らされたのかorz
307名無し草:2008/02/19(火) 13:26:18
なにを自己実現させたかったの?
親の愛情たっぷり受けて育てば真っ直ぐな人間になりますよって啓蒙?
308名無し草:2008/02/19(火) 13:31:06
なにこの流れwww
おまいらいつまでもねちゃねちゃ愚痴ループで楽しいんか?
309名無し草:2008/02/19(火) 13:38:40
では明るく前向きになるネタを頼むよ
310名無し草:2008/02/19(火) 13:39:14
>>308
2ちゃんねるなんて所詮、愚痴と罵倒の掃きだめなのにいまさら何言ってんの?
311名無し草:2008/02/19(火) 13:40:24
ぬっちゃけ痘痕ーとカードはいらない子
312名無し草:2008/02/19(火) 13:46:54
ジョミママのレティへの愛情は
マムの愛情を確信出来なかった原作ジョミへのオサムンなりの思いやり。
ー>だがジョミーには伝われなかった。

ブルーの存命とナスチルとの出会いは
ミュゥの運命に不安だった(と思った)原作ブルーへのオサムンなりの思いやり。

マツカの奥さん化は
ひとりぽちで可愛そう(と思った)原作キースのオサムンなりの思いやり。

主人公たちを思いやることが出来たからオサムン満足。
313名無し草:2008/02/19(火) 14:02:43
自己実現じゃなくて自己満足だったんだナwww
314名無し草:2008/02/19(火) 14:20:39
親の愛情云々にはやけにつっかかるというか
妙に絡む人いるね・・・
315名無し草:2008/02/19(火) 14:24:51
悪いとは言わないが>親の愛情
もっとさりげなく表現してもよかったと思う。
スウェナとレティシア辺りはやりすぎというかくどかったな。
316名無し草:2008/02/19(火) 14:33:14
マツカはべつに奥さんには見えなかったけどな…
秘書とかそんな感じ
317名無し草:2008/02/19(火) 14:45:12
ジョミママの愛情に関しては
サイガーが「嬉しかった」とコメントしてたので
ジョミーが嬉しかったのならいいやと思った
318名無し草:2008/02/19(火) 14:46:21
アバターって年齢層低いイメージなんだな
319名無し草:2008/02/19(火) 14:56:06
無料のものにまでケチつけまくることもないと思うんだ
320名無し草:2008/02/19(火) 15:22:15
出版業界は不況だから公式本は難しいかもね
出すつもりがあるならとっくに出してたと思うし
321名無し草:2008/02/19(火) 15:29:32
痘痕は有料だよ
322名無し草:2008/02/19(火) 16:23:38
アバターは有料じゃなかったか。
小金を巻き上げられる。
323名無し草:2008/02/19(火) 16:30:21
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも山崎を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎理
324名無し草:2008/02/19(火) 16:36:02

あーあ もう住みついちゃったよwこのスレに
325名無し草:2008/02/19(火) 17:32:15
>>316
昔読んだときはマツカは秘書だと思ってた
お茶出したり書類用意してたからかなあ
326名無し草:2008/02/19(火) 18:41:58
でも、テラへのファンだったオサムンが
自分の作りたかったテラを実際につくる事ができたってのは尊敬してる
オサムンテラ、私の理想とは大分ずれていたけど
私は自分のテラを作って放送するなんていうこと
どうやったって不可能だからさ
327名無し草:2008/02/19(火) 18:57:16
それについては凄いと思っている。
でも感動した作品をなんらかの形で世界へ出せる人はもともと少ないじゃん?
だからこそ、それが出来ない人を無視して好き勝手にやっちゃだめだとおもう。
同じファンならね。
328名無し草:2008/02/19(火) 19:04:45
原作はもう何十年も前の作品なのに
内容解釈でいまだにこうやって醜い争いが絶えないんだから
アニメ合わなかったんなら諦めれ
329名無し草:2008/02/19(火) 19:05:14
誰もが納得する作品がつくれるわけないだろ…
できあがったものに文句をつけるのは勝手だけどさ
330名無し草:2008/02/19(火) 20:24:00
そりゃ万人に受ける内容なんてないよ
別に原作準拠を強要するわけじゃない
でも主人公の見せ場や性格まで変更する必要性はあるか?
331名無し草:2008/02/19(火) 20:37:20
オサムンのテラへは
「船頭多くして」な感が強い

パイロット見る限りでは原作色強いだろ?
それが、いろいろな人が介入するうちに方向がずれて行ってしまった
それは大人の事情もあるし、関わったスタッフの発言力もあるし
オサムンの弱さもあるかも知れない

まぁ、愛情だけは感じたし楽しめたからイイヨ
332名無し草:2008/02/19(火) 20:38:20
ジョミーファンウザス
って言われたいか?w 同じジョミーファンとしては言いたい気持はわからなくもないがw

前に原作ファンスレでジョミーとブルーの人格がそっくり入れ替わってるって話が
あったけど、その通りだと思う。その方が時代的に受けるって制作者が判断したんだろう。
それに、原作準拠は強要しないが見せ場や性格を変更するな、ってそれ矛盾してるよw
333名無し草:2008/02/19(火) 20:40:40
矛盾してるかなあ
それを上手くまとめて原作性も損なわずに最後まで筋の通ったストーリーにするのがプロなんじゃないの?
334名無し草:2008/02/19(火) 20:43:47
ちなみに
地味のヒッキーは
 某氏の「ミュウってヒッキーなんですよ!」発言
青爺の延命は
 某氏の「短編でなく長期連載と解っていたら作者は彼を死なせてなかったハズ!」発言
妙に女性向けなのは
 某氏の「腐女子ターゲット」発言
このあたりの影響が大きいのではないかと思ってる
335名無し草:2008/02/19(火) 20:44:56
>>330
個人的にはストーリー改変されてようと主人公の見せ場や性格改変されてようと
作品としての出来が良ければ構わないな。

宮崎駿の魔女の宅急便や耳をすませば並みに原型を止めてなくても
原作とは完全に別作品として完成度の高い世界を構築してしてくれていれば
それはそれとして受け入れられそうな気がする。
336名無し草:2008/02/19(火) 20:50:57
>>334
地味とか青爺とか使わないほうがいいよ
煽りじゃないのなら
337名無し草:2008/02/19(火) 20:51:31
最初から「新たに生まれ変わる」って宣伝してたじゃないか
原作そのままじゃなかった
ワタシのテラじゃなかった
そういう人にはお気の毒にとしか
で、この流れって釣りじゃなくて真面目にやってんの?w
338名無し草:2008/02/19(火) 20:55:59
アンチスレ沈んじゃったからなぁ
吐き捨て場として機能しつつあるなw
339名無し草:2008/02/19(火) 20:56:04
原作を補完するなんてもっともらしいこと言わなきゃいいのに
340名無し草:2008/02/19(火) 22:03:53
>ジョミーとブルーの人格がそっくり入れ替わってる

そんな風には感じないけど?
ちょっとオーバー杉じゃないか
341名無し草:2008/02/19(火) 22:07:05
人格はないよねぇ
自分もそう思うよ
342名無し草:2008/02/19(火) 22:10:43
全否定も全肯定も出来ない。
アニテラで凄くよかったところはあった、が、
「コレだけは!」と思ったところがカットされたり変質されたり、
自分としてはどうでもいい話が作られたり膨らんだりしたのは惜しい。
だがそれに満足する人もいるし、久しぶりにアニメに燃えたから
悪いとは思わない。
343名無し草:2008/02/19(火) 22:12:12
>>338
いくら吐き捨て場と化しても
放映中から、ジョミファンの同じ様な愚痴には
もうウンザリ
344名無し草:2008/02/19(火) 22:13:58
5話以後のブルーはアニメのオリジナルキャラと見るといい。
345名無し草:2008/02/19(火) 22:16:07
殆んど寝ていますがなww
346名無し草:2008/02/19(火) 22:20:12
>>344
まぁ、じっさいオリジナルだよね
だから言っていることは正しいと思うけど
別に原作の延長上ブルーとして捉える人がいても
構わないんじゃないか?
347名無し草:2008/02/19(火) 22:29:06
>>345
ブルーってさ
出演時間から言ったら
主要キャラ中、1・2を争う少なさじゃね?
348名無し草:2008/02/19(火) 22:35:40
まぁ、そうかもね
349名無し草:2008/02/19(火) 22:37:10
原作ではもっと瞬殺だしww
アニテラはそれでも長生きしたよ
350名無し草:2008/02/19(火) 22:46:34
ただ寝かせるばかりじゃなく
もっと違う使い方があったかもと思う。
351名無し草:2008/02/19(火) 22:52:00
ジョミーをスパルタ訓練するとか?
352名無し草:2008/02/19(火) 22:55:18
ブルーは出演時間の割りには顔や目のアップ、一枚止め絵、ズームインが多いんだよね
今回のアニメ化で一番溜飲が下がったのはやっぱりブルーファンでしょ
最後まで回想で登場したし、キースに完勝でジョミー>ブルーのイメージも薄かった
8巻ではラストシーンにお迎えのブルーの精神体が追加されると思うけど、ドウカナー

今回のリメイクは全般的にミュウ主体の話として再構成された気がするな
ジョミーだって決してないがしろにされたとは思えないし
人類ファンにはお気の毒ってことで
353名無し草:2008/02/19(火) 23:28:49
「溜飲が下がった」
の使い方、たぶんまちがってるよ
言いたいことはなんとなくわかるけど
354名無し草:2008/02/19(火) 23:40:33
>>340
それは自分も思う
ジョミーはだいぶやわらかくなってるけど後半のきりっとしたとこなんかは
やっぱジョミーだよ。中盤が勿体無いかな

ブルーは完全にオリキャラだったとは思うな
原作はあんなに爺さん臭くないハズ
アレはアレで楽しんだけどね
原作ファンもブルーに関しては満足してそうだ
355名無し草:2008/02/20(水) 00:33:20
>>352
夜釣りですかー
356名無し草:2008/02/20(水) 00:39:49
その結果こういう意見もあるわけだw

777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/17(日) 20:36:24 ID:hA+59E/00
>>763
ブルーとマツカから漂うホモ臭が強過ぎた。
正直序盤のジョミー編でだれたから視聴率悪かったんだと思う。

これも延命措置の悪影響だね。
原作じゃもう後がない崖っぷちだからミュウ全体のために少年一人犠牲になってくれ、っていう
あの言動も説得力があったんだが、あれだけ長生きとなると原作知らない人には
気に入った子供引き込むための死ぬ死ぬ詐欺に見える。
ジョミーもジョミーでシロエの方がよかったんじゃね?って言われるくらいヘタレ描写だから
余計になんでジョミーに拘るのかわからない、と。
357名無し草:2008/02/20(水) 01:03:51
あの原作をどう料理するのか、という視点が無かったら自分は脱落してたと思う
あとフェロモンキースには救われた
あとネタバレスレやらファンディスク
満足はしてないけどこんなにアニメに嵌まったのは人生最初で最後かも
今は気楽に他のアニメも楽しんでます
358名無し草:2008/02/20(水) 01:10:13
頼むから最終巻の追加で
ブルーのお迎えなんて止めてくれよ、スタッフ!
まじで、ドジン愛好家だけじゃないんだからな
359名無し草:2008/02/20(水) 01:11:57
キースは子安声のおかげで、何とかギリギリW主人公としての面目を保てたと思う。
もし当初のとおり若手に演らせていたら、完全にミュウの陰に隠れてしまっただろうな。
360名無し草:2008/02/20(水) 01:19:41
キース…そんなに存在感なかったかなぁ
結構いぱ〜い出てたし、訳もなく皆に好かれてたじゃん
「何故か憎めない」とかさ
これを主人公補正と言わずして何と呼ぶww
361名無し草:2008/02/20(水) 01:31:19
>>360
>何故か憎めないってギリギリの言葉だよw
手放しで褒めれないのをそう表現しているんだと思う
アニメから入った人にはあーいうキャラだって見れるからいいとは思う

キースに関しては存在感とか出番云々ではないからなあ
今まで微妙なポジションだった劇場版の株が上がったのは間違いないと思う
362名無し草:2008/02/20(水) 01:38:25
>>358
ここ一般の人もくるスレなので
ドジンの話は嫌われるよ
363名無し草:2008/02/20(水) 01:48:05
キース話はよく釣れるな
それだけ理想と違ったってことか
364名無し草:2008/02/20(水) 02:04:02
まあ、自分としては一番納得できなかったのが
キースをブルーの無理やり対決だったもんで。
365名無し草:2008/02/20(水) 02:07:43
>>364
自分もだ
元気でチューとシロエ用ポエムは無理矢理飲み込んだけどな
366名無し草:2008/02/20(水) 02:16:41
アンチスレかと思った
367名無し草:2008/02/20(水) 02:18:48
とにかくブルーの「お迎え」だけはやめて欲しい、まじで
ここはもうブルーの出番じゃない。
最終回、せっかく感動したのに一気に引いちゃうよ
368名無し草:2008/02/20(水) 02:22:59
番宣で、「たったひとつの約束のために・・・」ってジョミーの独白があったけど、
そのたったひとつの約束がアニテラでは上手く描けていなかった気がして、もどかしい。
369名無し草:2008/02/20(水) 02:49:27
ブルー追加で出てもいいけど
「お迎え」は自分もイヤだな
370名無し草:2008/02/20(水) 02:51:17
>>367
最終回、感動したのか
うらやましいww
371名無し草:2008/02/20(水) 02:59:47
ここを吐き捨て場にしたいなら止めないけど
よそに輸出しないようにしてくれ
愚痴聞きたくてテラスレに来るわけではないので
372名無し草:2008/02/20(水) 09:42:14
何か放送中の年配スレに戻って来てるなあ。
373名無し草:2008/02/20(水) 09:50:57
あのジャケからして追加ENDは総キャラ出演じゃないかとESP
374名無し草:2008/02/20(水) 09:59:29
逆にジャケから漏れているキャラが大穴・・なわきゃないな
375名無し草:2008/02/20(水) 10:04:02
追加エンドはせいぜい3・4分らしいよ
どこにそんな総出演の枠があるというの?
あの記念写真みたいな総出ジャケ絵はあの巻に出てるキャラを描いてるだけだと思うが
その割にブルーはいるけど艦長ミシェルがいないというのは変だけどな
376名無し草:2008/02/20(水) 13:41:29
ジャケはミュウ中心っぽい
377名無し草:2008/02/20(水) 15:03:48
>>375
>あの巻に出てるキャラを描いてるだけ

というより、アニテラキャラのカーテンコールみたいなもんだろ
だからブルーはいるけど、にわとり達は選外
378名無し草:2008/02/20(水) 15:08:10
追加映像、ちょっとでもいいから
主要キャラ全員出演するといいな
みんな贔屓キャラの新規映像が見たいだろうから
379名無し草:2008/02/20(水) 15:17:22
主要キャラ、が問題
380名無し草:2008/02/20(水) 15:21:38
もういっそナキネズミだけでいいよ追加映像
381名無し草:2008/02/20(水) 15:22:18
追加エンドは志望者全員で因果地平じゃね
荒廃した地球に行くんだ 全裸で
382名無し草:2008/02/20(水) 15:29:48
>>381
おー、年輩にしかわからねー踏絵のようなナツカシアニメだな
383名無し草:2008/02/20(水) 16:02:55
年輩だけどワカンネス
384名無し草:2008/02/20(水) 16:47:07
>>381
スパロボのおかげで若者も知ってるよん♪
あの頃のトミノでテラのアニメ作ったらと
想像すると…゚д゚))ガクガク
385名無し草:2008/02/20(水) 16:54:44
ブ ブレン・・・?
386名無し草:2008/02/20(水) 17:54:08
井出
387名無し草:2008/02/20(水) 18:25:25
あーイデオンね
全裸につられたよw
388名無し草:2008/02/20(水) 21:39:31
スレタイ通り年輩向けになっとるw
389名無し草:2008/02/20(水) 21:42:40
カーテンコールエンドだったらザブングルもあるでよw
390名無し草:2008/02/20(水) 21:49:05
『光る宇宙』でお願いしますwww
391名無し草:2008/02/20(水) 21:59:53
はああ、さすが年輩スレww
1stG世代ねwwwwww
392名無し草:2008/02/20(水) 22:05:55
ヤマト世代でもある
393名無し草:2008/02/20(水) 22:08:26
ヘタすりゃ そのまた上のサンダーバード世代までいたりして
394名無し草:2008/02/20(水) 22:11:47
白黒のアトムや009を見ていたかも試練
395名無し草:2008/02/20(水) 22:12:44
雑誌掲載版が読んで見たい
396名無し草:2008/02/20(水) 22:15:56
テラナツカシス (´;ω;`)ブワッ
397名無し草:2008/02/20(水) 22:20:27
雑誌で総集編になったのを読んだ記憶がある
連載してたのと若干中身が違うらしいね
398名無し草:2008/02/20(水) 22:22:47
総集編、持ってたはずだと思って探したらカビてたよorz
もっと大事にしておくんだった・・・嗚呼
399名無し草:2008/02/20(水) 22:42:53
子どものころってハッピーエンドに慣れてたからラストの最終回見て「・・なんで・・?」ってしばらく立ち直れなかったw
400名無し草:2008/02/20(水) 22:55:24
全部ぶっ壊して終りかよ!
と子供心にちゃぶ台ひっくり返したくなった覚えがある
401名無し草:2008/02/20(水) 22:58:39
生きるのってつらいことばっかりなのかもしれないって初めて思ったよ
402名無し草:2008/02/20(水) 23:18:03
こんなスレもありますよ

地球へ………… 竹宮恵子
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1185354834/l50
403名無し草:2008/02/20(水) 23:33:14
読んでた当時、お気にのキャラが目も見えず耳も聞こえず喋ることも出来なくなった事に
だいぶショックを受けた記憶がある。
いつか回復するだろうと思ってたのに最後は蜂の巣…頭に穴はヒドイよとオモタ

今の漫画、アニメだったら出来ないだろうな…
404名無し草:2008/02/20(水) 23:45:55
あー、確かにきっと何か起きて元に戻るはずって根拠もなく思ってたなぁw
努力友情勝利の方程式がないとダメな今じゃ絶対描けない漫画だろうね
405名無し草:2008/02/20(水) 23:52:06
努力友情勝利の方程式って
すごく古くて今風じゃないよ・・・
406名無し草:2008/02/21(木) 00:14:20
フィクションでも仲間・友達の力で努力すれば何でも適うっていう話にいつもそれは
違うだろうと思ってたから子供だったけど主人公の障害が最後までそのままだった
ことに何か人生を教えられたような気がして泣きながら納得した
407名無し草:2008/02/21(木) 00:38:49
竹宮SF(ファンタジー)のBAD ENDは「扉は開くいくたびも」で思い知っていたし、
「ファラオの墓」で突き放したものの見方する人だと思っていたから
そんなにショックは受けなかったなぁ

マンガ少年自体、あんまりハッピーエンドとは縁のない硬派な印象だったので
普段のフィールドより年齢層の高そうな男性読者対象ということで
むしろハードな展開を期待していたかもしれない
408名無し草:2008/02/21(木) 01:05:43
そしてオサム少年は「大切なもののために何を犠牲にできるか」的な解釈をしたんだろうか?

原作ブルーは特に犠牲払ってないよな
某少年に犠牲を強いたとは思うが
409名無し草:2008/02/21(木) 01:15:21
>>408
今読み直すとブルーって結構強引だよなw
でも巻き込まれたとか災難とか思ってない辺りジョミーの順応性も凄い
410名無し草:2008/02/21(木) 01:34:46
原作ブルーのようなしたたかさがないと
あんな特異なミュウ達数千人を引っ張って来れなかったお
きっと長老たちもブルーのワガママには苦労したんだお
411名無し草:2008/02/21(木) 01:38:07
これはなんの流れだ;
湧かせるなよ…;
412名無し草:2008/02/21(木) 01:38:51
アニテラは ブルーの死を犠牲として描いてたような
413名無し草:2008/02/21(木) 01:43:13
アニテラ・ブルーも充分
414名無し草:2008/02/21(木) 02:16:19
>>408
原作ブルーだってあそこに至るまでには
随分犠牲をはらって来たに違いないとエスパーしてみるww
415名無し草:2008/02/21(木) 09:38:52
アニメブルーは妙に人間臭かったね
それがいいと人もいるだろうが
自分は近寄りがたい神秘性がよかったのでちょっと…
進行上ブルーより凄い者がいてはならなかったため
その結果、キャラす全部のレベルダウンされた訳だからw
416名無し草:2008/02/21(木) 10:01:35
なんとなく引っかかるももの言い方ですな
417名無し草:2008/02/21(木) 10:54:46
|                 _ ,ノ ,ヘ、、
|               /´   ノ    `ヽ、
|              /     /       ヽ
|,               i′   ,/         ',
|-`ヽ           {    {           }
|ノハ〉            ',    `、        ,!
|∀・)          ___ヽ    `       丿__,,
| と)        , ゝ  `ヽ、         /´   く _
|/        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
|           ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´
418名無し草:2008/02/21(木) 11:35:41
割ったら何か出てきそうな大きい桃だぬー
419名無し草:2008/02/21(木) 12:06:24
これだけ大きい桃だったら
なんとなくどころか確実にひっかかるだろ
420名無し草:2008/02/21(木) 17:20:30
>>416
ホント、執念深いよねぇ
421名無し草:2008/02/21(木) 18:18:37
もももほももももくりきんたま
422名無し草:2008/02/21(木) 18:36:59
誰も>>415につっこむ人がいないというのはさすが年輩スレですねw
423名無し草:2008/02/21(木) 19:23:12
tkもう飽きたんよ
>>415みたいな内容
放送中から何度も見たからな〜
424名無し草:2008/02/21(木) 19:27:48
あぼんするまで言ってろっての

ところで、>>417のでっかい桃からは
モフモフが出て来ると見たww
425名無し草:2008/02/21(木) 19:31:56
ナスチルだろ〜
426名無し草:2008/02/21(木) 19:38:16
違う、違う
「裸王キース」に決まってんだろ!
427名無し草:2008/02/21(木) 19:59:42
ワロタww
428名無し草:2008/02/21(木) 20:14:25
なぜかブルーが出てくると疑わない俺がいる
429名無し草:2008/02/21(木) 20:18:00
何故にブルーww
でもそれも何となくおもしろい
430名無し草:2008/02/21(木) 20:37:36
んじゃ、オレはジョミーでww
431名無し草:2008/02/21(木) 21:09:21
俺は欲を張って子ジョミとシン様二人でw
432名無し草:2008/02/21(木) 21:18:18
もう全員仲良く手をつないで出てくるといいよ
433名無し草:2008/02/21(木) 21:44:21
サザエOPのフルーツから出てるやつを
テラで想像しちまったじゃないかw
434名無し草:2008/02/21(木) 22:21:50
それだ!
435名無し草:2008/02/21(木) 23:12:35
           _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、
              /     /       ヽ
                i′   ,/         ',
             {_____{__________ }
                ∩   ∩
              ミ /,   ノ   パカッ
               (_(_, )
             _____しし_________
             ',    `、        ,!
             ___ヽ    `       丿__,,
          , ゝ  `ヽ、         /´   く _
         <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
           ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´



                
              
436名無し草:2008/02/21(木) 23:22:18
きゃwww
437名無し草:2008/02/22(金) 00:58:16
誰の尻だよ
全く、しょ〜がね〜なww
438名無し草:2008/02/22(金) 01:02:56
ブルーさまでそ
439名無し草:2008/02/22(金) 01:04:23
場所まちがえてねーか
ドン引きなんだよKY
440名無し草:2008/02/22(金) 01:07:51
もふもふのおしりに決まってるだろーがw
441名無し草:2008/02/22(金) 01:09:02
尻毛がないからジョミーではないな、、
442名無し草:2008/02/22(金) 01:13:12
ジョミー尻毛あんの?
443名無し草:2008/02/22(金) 01:16:09
>>442
AAスレみてくるといいと思う
444名無し草:2008/02/22(金) 18:11:55
蒙古斑がないからトォニィじゃないな
445名無し草:2008/02/22(金) 18:25:34
蒙古斑がないからシロエでもないよ
446名無し草:2008/02/22(金) 18:31:31
蒙古斑がないからブルーでもないな
447名無し草:2008/02/22(金) 18:45:42
??ブルーは爺ちゃんだから蒙古班ないんじゃね?
448名無し草:2008/02/22(金) 18:55:46
蒙古斑がないからキースでもありません
449名無し草:2008/02/22(金) 19:27:49
あ そうか 白人は蒙古班ないものね
じゃあやっぱりシロ・・・
450名無し草:2008/02/22(金) 19:56:45
つまり「頭隠して尻隠さず」ってやつだな
451名無し草:2008/02/22(金) 21:12:32
尻だけで面が割れるとはww
おまいら凄杉!
452名無し草:2008/02/22(金) 22:54:37
なんかおかしいぞ?w
おかしいぞおまいらw
453名無し草:2008/02/22(金) 23:11:55
蒙古班で盛り上がれるなんてやはり年寄りだw
454名無し草:2008/02/23(土) 02:46:06
つまりトォニィとキースとシロエには蒙古斑があって
ジョミーには尻毛があるんだな?
455名無し草:2008/02/23(土) 19:30:41
正解です
456名無し草:2008/02/23(土) 20:18:58
待てコラw
457名無し草:2008/02/23(土) 20:46:33
なるほど
だから、生尻をさらすのがキースになったと
458名無し草:2008/02/23(土) 21:36:08
そうです
459名無し草:2008/02/23(土) 21:57:43
そうか本編では上手く隠してたんだなキース…
460名無し草:2008/02/24(日) 00:07:44
尻の話が何日続くのだろう…
461名無し草:2008/02/24(日) 00:53:51
じゃ脇毛の話でもする?
462名無し草:2008/02/24(日) 00:55:20
なんでやねん
463名無し草:2008/02/24(日) 01:24:09
さすが年輩スレ、欲求不満のとっしょりが多いんだね
464名無し草:2008/02/24(日) 03:57:55
カワイイもんだな
ここの欲求不満はww
465名無し草:2008/02/24(日) 06:07:25
尻穴から薔薇が生えてるんでしょ
466名無し草:2008/02/24(日) 07:53:10
きめえw
467名無し草:2008/02/24(日) 09:33:16
そろそろ髪の話にしよう
468名無し草:2008/02/24(日) 09:44:04
髪の話はきっついなーキースファンとしてw
469名無し草:2008/02/24(日) 10:48:59
23話のキースとフィシスのシーン、実は額が気になって仕方がなかった
470名無し草:2008/02/24(日) 16:34:19
髪の話はきっついなーゼルファンとしてw
471名無し草:2008/02/24(日) 16:35:08
ゼルだったら今更いいじゃないかw
472名無し草:2008/02/24(日) 16:58:50
ばっかやろ
ゼルは剃ってんだよ!
473名無し草:2008/02/24(日) 19:37:21
ケケ宮御大のBBSに自分の2次創作ブログのリンク貼った人のことで
同人話がオケな板では2次創作についての考え方とか18禁コンテンツもあるので
検索避けについてとかいろいろ話し合われていたけどここは同人話は
禁止のせいか静かでマターリしているな

(そのブログは苦情メールが複数いったせいか閉鎖)
474名無し草:2008/02/24(日) 19:41:11
かえれ
475名無し草:2008/02/24(日) 19:45:10
その話に疲れた人がここで尻や毛の話でなごんでたんじゃないのか
476名無し草:2008/02/24(日) 20:20:07
>>475
まさにその通りだ
477名無し草:2008/02/24(日) 21:37:45
尻話しばっかじゃアレなんで
話題を変えて

アニテラ見ててどうしても疑問に感じることが一つ
試験管ベビーによる出産管理体制の設定がアニテラでは
出てこなかったけどテレビではNGなのかな?
2話で教授が「自然分娩の廃止」とビミョンに表現を誤魔化してたけど
アニテラしか見てない人は子供達の出自に関して疑問だったとオモ
478名無し草:2008/02/24(日) 22:07:36
>>477
まさかコウノトリて事はないよなあw
試験管ベビーってのは今は無理だと思うけど
人工子宮くらいのものは説明あってもよかったかも
479名無し草:2008/02/25(月) 18:40:03
試験管や人工出産については個人的にも軽々しく話題に出来ないからな
オムツ屋がスポンサーになった時点で諦めてたよ
480名無し草:2008/02/25(月) 19:12:17
>オムツ屋

ワロタww
481名無し草:2008/02/25(月) 19:14:19
やるならやるで本当にしっかり設定として世界構築しないといけないしなー
30年前ならいざ知らず、今やるなら絵的にも突っ込み所になってしまう
ちょっとアニテラのスッタフの技量ではむずかしかったかも
482名無し草:2008/02/25(月) 20:10:30
そうか?
時間のなささと制限ある中で
がんばっているようにしか見えなかったが
原作つきのアニメは多かれ少なかれ
不満が出るのは仕方ないけど
寺になんの思い入れもない会社にやられるよりは
全然いいとおもうんだけどな
483名無し草:2008/02/25(月) 20:18:37
スタッフが頑張ってるかどうかなんて関係ないと思う
作品の完成度は低いよ
もっとうまく作れたと思うから残念なんじゃないか
DVD見ながらも悔しいよ
484名無し草:2008/02/25(月) 20:20:38
そうだねぇ
「努力賞」位の完成度かなぁ…
485名無し草:2008/02/25(月) 20:33:20
愛があるとかないとかこの際関係ないもんね
一応プロならプロらしく完成度高めて欲しかったが
たぶんある権力とか大人の世界の事情で脚本を
あんなふうにせざるを得なかったと解釈するよ
486名無し草:2008/02/25(月) 20:37:31
親子愛とか無意味に強調されていたもんなぁ
487名無し草:2008/02/25(月) 20:39:33
それってやはりオムツ会社がスポンサーになってたからかなw
488名無し草:2008/02/25(月) 20:39:59
テラ本来の主要なテーマじゃないもんな >親子愛
489名無し草:2008/02/25(月) 20:46:40
もっとハードでドライなテラが良かったよ〜
サイオン使った戦闘シーン満載でさww
490名無し草:2008/02/25(月) 20:46:44
まぁ確かにオサムは原作好きだったんだろうとは思うよ
でもそれはただの「これ”も”好き」で、理解はしてなかったんだと思う
なんとなく面白い話だ、程度じゃ儲の読み込みには到底敵わない。
エピソードや人物や事件の関係性についての考察は浅かったんだろうな
実際放映時に監督は原作読み込んでたようなこと結城さんが言ってたし
完全に消化してるなら放送前にそんな段階終わってたはず。
結果がこの作品なんだろうな。
491名無し草:2008/02/25(月) 20:50:04
アニテラはDVDジャケにまで
異例な程スポンサーの意向が強く働いたって話だから
内容も結構影響したんじゃないかとエスパー
492名無し草:2008/02/25(月) 21:05:51
なんでテラに関してはそこまで指示が細かいんだろ
土6で某Pの影響は受けるだろうとは思っていたけど
スポンサーからこんなにうるさく言われるものとは思わなんだ
493名無し草:2008/02/25(月) 21:18:31
暴露話イヤな人は申し訳ない。


内情ぶっちゃけ話で一番興味深かったのは
スウェナは元はああいう(ジャーナリストという)役どころではなかった、って件。
多分本当に普通の市井の人でいいお母さんだったんじゃないだろうか。
それがああなったのは……当然そういう横槍が入ったんだろうなぁ
ほんとロクな事しないよなぁ
494名無し草:2008/02/25(月) 21:29:24
やっぱり視聴率が低かったせいだと思う
低い視聴率でも付いてくれるスポンサーは貴重中の貴重
発言力や意向もそれだけに大きくなる
495名無し草:2008/02/25(月) 21:34:02
アニテラは殆んど女性にしか受け入れられなかったのがイタかった
両性がファンになるような作品でないと
メジャーにはなれないよね
496名無し草:2008/02/25(月) 21:36:37
しかも女性層ってのは一番商売になりにくいんだよ
男性だけに受けた作品の方がずっとまし
497名無し草:2008/02/25(月) 21:39:53
女性にうけいれられただけでもいいと思う
どっちにも見向きもされなかった可能性がいちばん高かったよ
もとからメジャーになれる素材だったとは思えない
498名無し草:2008/02/25(月) 21:39:56
>>493
土6だったから…としか言いようがないよね
スウェナがそういう役回りになるとは想像してなかったけど
ジャーナリストは出てくるだろうなと思ってたw
499名無し草:2008/02/25(月) 21:43:38
原作をとことん改変して
まったくカケラも残さないくらいのものにするのでなければ
メジャーにはなれなかったろうな
500名無し草:2008/02/25(月) 21:46:07
>>497
何百年も若さを保てて、しかも美形ぞろいな超能力者集団←しかも迫害を受けている

なんて、結構おいしい素材だと思ったんだけど…
501名無し草:2008/02/25(月) 21:48:12
でも当初の番宣からして「物語を彩るのは多くの美少年たち〜」とか抜かしてたからなぁww
作者別作品ならともかく、テラにびしょうねんwなんてイネーよと思ってたからのけぞったw
竹宮さんの絵柄って無条件に美少年って括りにされるのかね

絵柄で思い出したけど、マンガ少年、地球への終わった頃に載った新人の作品で、
竹宮絵にものすごい似た絵を描いてた人がいたのを憶えてる。わかる人いるかなw
502名無し草:2008/02/25(月) 21:50:53
>番宣からして「物語を彩るのは多くの美少年たち〜」とか抜かしてたからなぁ

そんな恥ずかしい事言っていたのか〜!!
そりゃBoysは始めからサヨナラ〜な訳だorz
503名無し草:2008/02/25(月) 21:55:29
テラは原作からして女性キャラが少なすぎるし
コアな作風でもないし男性受けは難しいよ
504名無し草:2008/02/25(月) 22:01:33
>番宣からして「物語を彩るのは多くの美少年たち〜」とか抜かしてた

なんでそういう方向にばっかり持っていきたがったんだろう。
なんか間違ってたとしか思えない。テーマの方をちゃんと力入れて
描いてたら、女に「しか」ウケないなんて言われることなかったのにな。
505名無し草:2008/02/25(月) 22:04:33
スタッフ側に実際男性ファンがいたわけだから
原作のキャラや作風の問題ではないと思うよ
506名無し草:2008/02/25(月) 22:06:06
女に「しか」なんてつけたら逆に女の人には
総スカン食いそうな気がするのだがなあ

レトロ少女漫画って男の人にもファン多いよな
実際スタッフ連がその証明だし

507名無し草:2008/02/25(月) 22:06:12
いまの時代の男性ファンに受けるか受けないかの話だよ
508名無し草:2008/02/25(月) 22:10:53
作品のテーマ自体はそこらの少年マンガよりかよっぽど骨太だよ
女性作品って事をなぜか女性は意識しすぎる。
SFにはティプトリーって先人もいる。
演出次第でどうにでもなるよ。作品が古いからこそ、ね
509名無し草:2008/02/25(月) 22:11:47
そしたらフシスはミニスカにならないといけなかった
カリナとニナとルリの出番を30倍にしなきゃいけなかった
キャラデザも萌え系のヒトにしなきゃいけなかった
そもそも土6じゃなくて本来の深夜枠でやるべきだった

と色々出でくるんだが
510名無し草:2008/02/25(月) 22:15:15
男性ファン狙うならフィシスを原作どおり少女のままにすりゃよかったのになー。
熟女好きにはオヤエさんもおるし。
511名無し草:2008/02/25(月) 22:15:46
だけど今DVD買ってくれるような男性ファンってのは
ぷるぷる揺れるおっぱいが好きな人たち・・ばかりとはいわないけど
メジャーを狙うならそういうのも考慮しないといけなかったね
512名無し草:2008/02/25(月) 22:17:23
おヤエさんはゆれていたぞ?
513名無し草:2008/02/25(月) 22:20:27
失礼ながらオヤエさんでは・・・
思いきってジョミーとキースをおにゃのこにして毎回裸にするとかにすれば
受けたかもしれない
しかし女性ファンからはそっぽを向かれ、男にしか受けない作品となっただろう
514名無し草:2008/02/25(月) 22:22:11
しかし眉間に常に皺のよっているだけのキャラならまだしも
ミニスカボインであの顎の線はだめだろう
515名無し草:2008/02/25(月) 22:24:03
斬新すぐるw
516名無し草:2008/02/25(月) 22:25:47
いくらなんでもあのビジュアルのままで女性化するわけねえだろアホかw
517名無し草:2008/02/25(月) 22:26:05
男性ファンてミニスカボインなら30代キャラでもOKなのか?
518名無し草:2008/02/25(月) 22:26:14
>>513
おまいワロスww極端杉
519名無し草:2008/02/25(月) 22:28:08
>>514
それ何てニジンスキーww
520名無し草:2008/02/25(月) 22:28:43
いやフランス人的なものを想像したんだけど
521名無し草:2008/02/25(月) 22:29:23
ジョミーが女の子なら広く受けた可能性もあったと思うなー
原作ファンは大激怒だろうけど
522名無し草:2008/02/25(月) 22:31:48
それはある意味男性視聴者をバカにしすぎてないか?w
買って手元に置いておきたいって思わせる何かが足りないんだろうね
モノノ怪が万越えで、金玉がぶっとびで売れてる理由はそこだろう。

原作好きだから本当にこうなってたら個人的には絶対受け入れられなかった事だけど、
あちこち眺めてて思ったのは、ラストの主要人物ジェノサイドがなければ多少違ってたなって事。
やっぱね、人はわかりやすいハッピーエンドが好きなんだよ
実際に財布のカネ払ってDVD買うとなると尚更に。
523名無し草:2008/02/25(月) 22:32:48
そんな事したらしたで
原作厨が大暴れするだろ
524名無し草:2008/02/25(月) 22:32:49
顔はろりだけど身体はマズーな主人公と
顔は老け顔だけど身体はボン!なライバルが
最後に合体して理想のおにゃのこになれば問題ないぜ
525名無し草:2008/02/25(月) 22:33:23
それ既に番組がちがうw
526名無し草:2008/02/25(月) 22:39:43
むしろキースが女の子の方がいくないか?
幼女、少女、戦う女、熟女、女王様と網羅できそうw
527名無し草:2008/02/25(月) 22:40:19
ハッピーエンドか…
確かにアニテラでは
ジョミー位は生き残っても良かったかも
528名無し草:2008/02/25(月) 22:43:05
生き残っていいのはキースだろ
529名無し草:2008/02/25(月) 22:46:07
もう両方生き残ればいいよ
530名無し草:2008/02/25(月) 23:04:53
>>527
そだねアニメはキースがジョミー殺してないから
ジョミー死なせる必要性は薄いよな
531名無し草:2008/02/25(月) 23:10:18
たぶんオムサンがキースに感情移入してジョミーを殺すなんて
キースが可愛そうだと思って変えたんだよ
532名無し草:2008/02/25(月) 23:11:37
考察だったかまじめに言ってた人がいたな>オムサン
533名無し草:2008/02/25(月) 23:24:01
>>532
オムレツサンドみたいだw
534名無し草:2008/02/25(月) 23:28:49
アニテラは女性向にしたからソコソコ売れたんだよ 変に男性向け萌え要素入れてたらどっちにも受けなくて妖並だったんじゃね?
535名無し草:2008/02/25(月) 23:36:10
たのむから改行してください
536名無し草:2008/02/25(月) 23:37:17
売れる売れないじゃないな
「地球へ・・・」としてそこそこ満足のいく内容だったかどうかだ
視聴率やDVDの売れ行きが悪くても本編放送が打ち切りになることはない

正直、女性向けにしたことでスポイルされた部分が惜しい
が、奉行所の実力ではあれが限界とも思う
どっちにしろ今更だな
537名無し草:2008/02/25(月) 23:39:54
どうせ今更だからこそちょっと愚痴りたいんですよ
538名無し草:2008/02/25(月) 23:46:55
>>531
キースって可哀相というか不幸で格好良くってってキャラだと
思ってたがなあ
止めの不幸がジョミー銃殺とテラコン

だからといってアニメ版が幸福そうにも思えないけど
とにかくキースにハッピーエンドは似合わないや
539名無し草:2008/02/25(月) 23:51:24
奉行所はもしかして心の底から自分たちのこと「よくやった」とか思っているのか?
監督は思ってるよな
「自分たちの実力の限界を思い知った辛い作品」ぐらい自覚しておいて欲しいもんだ
540名無し草:2008/02/25(月) 23:57:03
ペルソナとかDTBとかバッカーノ作ってるとこに頼みたかったな

アニテラはミルク&ハニー多めなんだよなオムサン
541名無し草:2008/02/25(月) 23:57:08
サン○イズのSF(というかロボット)作品に関わってきたブチがぼそっとスタジオに
SFができる技術が無い…とかいうようなことをつぶやいていたよな
542名無し草:2008/02/25(月) 23:58:45
>>539
肉体的な快い疲労に浸ってるんじゃね?スポーツの後の爽快さ
543名無し草:2008/02/26(火) 00:00:28
泣けるシーンの多い漫画なんだけど
だからといってウェットに演出しちゃダメって感じだな

言い方は悪いけどここが泣けるんだよって細かく解説された
読書感想文みたいだ
544名無し草:2008/02/26(火) 00:00:31
じつは地球も攻殻くらいかっこよく動いてほしいと思ってた

高崎観音を拝むよりもサイバー系の方が自分は見たかった
545名無し草:2008/02/26(火) 00:02:42
オサムたんはスイーツ(笑)
546名無し草:2008/02/26(火) 00:07:23
テラはSFシーンにこだわって作らなくてもドラマに力入れれば十分いけたと思う
キャラクターにいくらでも厚みとか奥行きとか持たせることができたはずだよ
薄っぺらい「…みたいな」作品で及第点もらえればいいやって思ってた感じがする<スタッフ
547名無し草:2008/02/26(火) 00:09:29
再放送はカナーリ気楽に見て楽しんでる
原作は完全に忘れて
別物じゃ

しかしこんなふうにテラ語りする場ができたこと感謝してるよオサムたん
548名無し草:2008/02/26(火) 00:10:54
しかし00は凄いないろんな意味で痺れる
549名無し草:2008/02/26(火) 00:13:14
しかし00は酷いないろんな意味で疲れる
550名無し草:2008/02/26(火) 00:26:28
他のアニメの話はいらんww

オサムタン、キースにジョミーを殺させるのは
カワイソだから止めたけど
ブルーなら良かったんでしょうか?
原作ではこの2人、かすりもしないんですけど
551名無し草:2008/02/26(火) 00:34:53
作品やキャラに思い入れを持つのは悪いことじゃないと思うけど
制作者がそれにこだわりすぎたら
ろくなことにならないといういい見本だった
552名無し草:2008/02/26(火) 00:38:00
>>550
オサムタンはさー、キースとブルーが一緒にいる場面を
見たかっただけなのさ
553名無し草:2008/02/26(火) 00:38:59
美点があるからこそ粗に目がいく
554名無し草:2008/02/26(火) 00:39:58
美点が多ければ粗も目立たないだろ
555名無し草:2008/02/26(火) 00:45:19
ブルーが爺臭くなったのは中の人の影響が大きそうだけど
キースが頭悪くみえるのは中の人の所為じゃないからなあ

アニメの方が好きな人には申し訳ない
556名無し草:2008/02/26(火) 00:46:18
おまいらオサムンにきちんと原作準拠で原作補完なアニテラが作れたと思うか?
否!断じて否!
(オサムンにしては)よくできました。と思うぞ
557名無し草:2008/02/26(火) 00:52:00
オサムンしては と言われてもなあw
オサムンはアニテラで初めて知ったから
まあ上の方で誰かが言ってたように「努力賞」だろうな
ブログ見てもとてもアットホーム的なこじんまりとした人みたいだけど
アニメもこじんまりとしちゃったのかな
558名無し草:2008/02/26(火) 00:54:58
>>544
確かに高崎観音だ…
ぶっちゃけあのマザーは予想外だった
目玉のときはロックの銀河皇帝みたいだと思ったけど
559名無し草:2008/02/26(火) 00:56:32
なんかもうオサムンがオムサンにしか見えないw
560名無し草:2008/02/26(火) 00:57:22
なんだかんだ言ってもオサムは自分のやりたいことをやり遂げたわけだからな

キースの中の人も思い入れのある役だったみたいだね
昨日ちょこっとブログ覗いたらちらっと書いてあった
561名無し草:2008/02/26(火) 01:14:12
>>557
こじんまりっていうのは
アニテラの形容として案外ピッタリかも
562名無し草:2008/02/26(火) 01:23:55
キースとジョミーは本当にこじんまりしちゃったな
563名無し草:2008/02/26(火) 01:24:11
顎線の狙いがなんだったのかだけは未だに見当もつかん
564名無し草:2008/02/26(火) 01:29:43
>>562
だね
565名無し草:2008/02/26(火) 01:37:11
まぁよくも悪くもオムさんの地球へ…なんだな
この湿気たっぷりな人情群像劇は多分竹宮さんには描けない。
同じようにオサムには竹宮式のヒロイックストーリーも描けない。
で、違う感性が化学反応した結果…
…あんまり相性はよくなかったんだな
566名無し草:2008/02/26(火) 07:41:11
アニメ だけ 好きっていう人はどれだけいるかな
567名無し草:2008/02/26(火) 08:54:30
それこそアニテラから入ってアニメのビジュアルにキャーキャー
言ってる連中がそれなんジャマイカ  <アニメ だけ 好き
568名無し草:2008/02/26(火) 12:49:40
こうしてみると、やっぱりブルー延命はやるべきじゃなかった気がする
キャラ間のバランスがくずれてしまったというか
オサムン的には満足なんだろうけど
569名無し草:2008/02/26(火) 13:04:05
多分オサムンはピラミッドの頂点にブルーをおいて、
その下にジョミーとキース(とフィシス)、
またその下に他のミュウと人類…だったと思う。
そしたキャラ全員、多くも少なくもブルーの影響下、と言うのを
表現したかったんじゃないかな。露骨過ぎてひいたけど。
570名無し草:2008/02/26(火) 13:42:04
キースにブルーを持ち上げさせたのにはドン引きしたな
571名無し草:2008/02/26(火) 13:47:55
キースが自分の手の震えを抑えるシーンはちょっとアレでわざとらしかったな確かに・・
572名無し草:2008/02/26(火) 13:58:13
たぶん二代目と三代目に屈辱と恐怖を味わわされたので
一代目ときたらいったいどんな化け物なんだと想像で震っちゃったのでは
573名無し草:2008/02/26(火) 14:03:37
なんだなんだこの流れ……アンチスレかと思ったじゃないかw

アニメにはアニメの良さと悪さがある、原作は原作の良さと悪さがあるでいいじゃないか。
574名無し草:2008/02/26(火) 14:13:14
確かにこの流れは長引いてる感はあるがw今はその悪い点を突付いてる段階なんだろ
なんだったらこれから良い点についてのターンはおまえにまかせるよ
575名無し草:2008/02/26(火) 14:47:38
自分はアニメはアンチでもマンセーでもないけど
あちこちのスレをみてきて思ったのは、アンチスレをつくるよりも
マンセースレをつくればよかったのかな、ということ
アニテラをひたすら愛でたい人だけが集うスレ
もっともそんなのをつくったところでアンチに荒らされたかもしれないけど・・・
576名無し草:2008/02/26(火) 15:59:36
良い点つったら音楽にいくなあw
でもテラからよくアイリッシュ音楽を発想したもんだと感心したよ
577名無し草:2008/02/26(火) 16:22:41
アルフレートが竪琴弾きだからじゃね? >アイリッシュ
でもそんなにアイリッシュって思わなかったけどな…
578名無し草:2008/02/26(火) 16:30:42
そういえばナスチルのテーマはアフリカンだね。
野生を感じる曲で、なんか「ライオン・キング」を思い出した。
579名無し草:2008/02/26(火) 16:33:55
22話のキースが水中に落ちて逝く場面で流れた音楽がタイタニックの音楽に似てた。
580名無し草:2008/02/26(火) 16:35:17
音楽と声優には恵まれたと思うよ本当に。
581名無し草:2008/02/26(火) 19:21:22
音楽と声優だけには、な。
582名無し草:2008/02/26(火) 19:25:19
また愚痴にループかよw
583名無し草:2008/02/26(火) 19:36:30
アニメ終わって大分時間が経ったんだ。
アンチぐらいしか残ってないだろ。
584名無し草:2008/02/26(火) 19:40:01
まぁ、この位の愚痴なら
別にいいよ
585名無し草:2008/02/26(火) 19:57:24
音響監督はオサムンだお
586名無し草:2008/02/26(火) 20:05:00
純粋にアニメを好きな奴は
2chのスレには見切りをつけて
自分の世界でマターリアニメを愛でてますお
587名無し草:2008/02/26(火) 20:57:07
ここでマターリとテラを愛でて盛り上がると砂かけ婆が勇んでやって来るしね
588名無し草:2008/02/26(火) 21:15:31
でもマンセーばっかりでも
つまんなくない?
589名無し草:2008/02/26(火) 21:24:33
うん、バランスを大事にしてね
何でも語れるのがここのいい所だと思うし
590名無し草:2008/02/26(火) 21:27:29
このスレいろんな意見が聞けて好きだよ
591名無し草:2008/02/26(火) 22:16:32
アニメ好きだけど、別にマンセーを求めてる訳ではないんすよ
なんていうか、マターリしたいんですよ
それまでにはもう少し時間かかりそうっすね
592名無し草:2008/02/26(火) 22:23:40
ここってテラを愛でるスレだったかなあ
愛でることができる部分って音楽と声優くらいしかないで落ち着いてしまってる
ネタもなくこんだけ話題がループしてしまうと愛でるって「何を?」って感じだ
593名無し草:2008/02/26(火) 22:26:22
まあオサムンはこじんまりとした小物だったんだねでFAですよ
594名無し草:2008/02/26(火) 22:33:44
でもスタッフにこんなにテラ好きがいたとは思わなかった
アニメ化するとか最初信じられなかったからw
595名無し草:2008/02/26(火) 22:38:09
だよな去年の今頃はまだネタかと思って信じられなかったがw
596名無し草:2008/02/26(火) 22:48:21
オサムンをいじめるなぁ!!!
597名無し草:2008/02/26(火) 22:51:47
いやだなあ誰も苛めてないよ
598名無し草:2008/02/26(火) 22:53:38
トレカのノーマルコンプを見て
ぼみょんなデキだったって、本当?
599名無し草:2008/02/26(火) 22:57:11
買ってないからシラネ
600名無し草:2008/02/26(火) 23:06:22
>>598
自分もまだ見ただけで手元にはないが
特典カードの為に予約した4箱をキャンセルしたい程の出来
期待は全然してなかったけどそれにしてもこれはとオモタ
601名無し草:2008/02/26(火) 23:10:01
あんなにカードの話題で期待に盛り上がっていたのに
602名無し草:2008/02/26(火) 23:18:19
トレカなんて簡単にいくらでも自分で作れるよ。

自力で作れないようなグッズを展開販売希望
603名無し草:2008/02/26(火) 23:42:14
トレカ情報どこで見れるんだろう?
自分も特典カードのために買った4箱どうしようorz
604名無し草:2008/02/26(火) 23:49:12
なんかこうトレカで無いモノに金出したい
折角金づる的な世代が付いたのに勿体無いなあ
605名無し草:2008/02/26(火) 23:51:24
勿体無いよな
経済的波及効果なんかはなから期待されてなかったんだろう読みがあまいよ
606名無し草:2008/02/26(火) 23:52:33
オムサンのヘヴォ絵とか紙カードとかじゃない物に
もっとガツンとお金使わせてくれよ
607名無し草:2008/02/26(火) 23:53:51
グッズ展開するにしても先立つものがないんじゃないのか?
608名無し草:2008/02/27(水) 00:38:15
中高生と違ってこっちは趣味に金つぎ込み放題なのになw
609名無し草:2008/02/27(水) 00:40:11
>>603

|ω・`) …オク…

|)彡 サッ
610名無し草:2008/02/27(水) 00:41:17
普通に絵葉書がたくさん出ても買ったんだけどな
できるだけオリジナル絵で
611名無し草:2008/02/27(水) 00:46:36
オムのオリジナル絵でもいいのか?
612名無し草:2008/02/27(水) 00:48:21
>>611
オリジナルはちょっとなあw
613名無し草:2008/02/27(水) 00:48:29
いやそれはない。
614名無し草:2008/02/27(水) 00:49:10
オムはかんべんしちくれw
615名無し草:2008/02/27(水) 00:55:08
さんも付けてやれ
616名無し草:2008/02/27(水) 01:02:36
土曜の午後6時で子供が見る時間帯だから地球のお菓子や食品が
でないかなと思って待っていたんだが
スポンサーにどこか食品関係の会社でもついててほしかった
617名無し草:2008/02/27(水) 01:04:36
映画の時だってガムとかでたのにねー
618名無し草:2008/02/27(水) 01:06:28
地球へフィギュアガチャポン

地球へスロット


こいつらになら金かけられる
619名無し草:2008/02/27(水) 01:07:36
お菓子や食品のほうがよかったのか?w
620名無し草:2008/02/27(水) 01:09:06
>>618
そのガチャガチャあったらコンプするために何回でもやるよ
621名無し草:2008/02/27(水) 01:09:29
パチンコエ○ァンゲリオンみたいな
パチンコ地球へ
622名無し草:2008/02/27(水) 01:12:05
文房具でもよかった

鉛筆・消しゴム・筆箱・下敷き・クリアファイルとか
623名無し草:2008/02/27(水) 01:20:42
ガチャガチャいいなw

全部集めるとひとつのジオラマが完成するやつ希望。

シークレットキャラは艦長&ミシェルとメギドでおk
624名無し草:2008/02/27(水) 01:33:26
シークレットは「キースのちっちゃなメギド」でおながいします
625名無し草:2008/02/27(水) 01:38:03
なんできーすふぁんにはへんたいばばぁがいるの?
626名無し草:2008/02/27(水) 01:51:08
トレカ買ったことがないんだがアニメ本編中動いているうちに
デッサンが狂ってしまった画面はカードにしないよな
それとも修正してカード化することもあるんだろうか
627名無し草:2008/02/27(水) 02:17:42
パチンコはいや…
628名無し草:2008/02/27(水) 02:44:48
海物語3みたいな地球物語

マ○ンちゃんとワ○ンちゃんみたいなジョミーとブルー
629名無し草:2008/02/27(水) 03:14:12
>>617
ガム?!それは知らなんだ
630名無し草:2008/02/27(水) 10:26:02
オムツ会社がスポンサーだから
地球の描かれたオムツでも出るのかと思ったこともある。
631名無し草:2008/02/27(水) 10:36:35
一枚ごとにプリントが違ったらいいな。
オムツの後ろにブルーとか艦長とかの顔がどど〜〜んと。
632名無し草:2008/02/27(水) 10:40:45
その裏にアレがつくわけですか・・
はー、是非成人用も作っていただきたいですなww
633名無し草:2008/02/27(水) 12:16:11
じゃあフィシス様のを着けよっと
634名無し草:2008/02/27(水) 12:19:16
食玩は海○堂に頼みこもう!
635名無し草:2008/02/27(水) 14:11:34
>>633
わざと漏らすつもりだろw
嫌だねえ腐オヴァ
636名無し草:2008/02/27(水) 14:34:29
キモイ流れです
637名無し草:2008/02/27(水) 15:08:30
トレカって新柄(書き下ろしではない)で追加発売したりするもん?
既出のジャンルで袋の柄が違うの見るけど、
袋だけってことないよね
638名無し草:2008/02/27(水) 15:52:19
売れ行き好評だったら「第二弾」と銘打って
新柄で発売ってのはあるけどテラはどうだろ

だけど正直もうトレカはお腹いっぱいだから
万が一予定があっても出さなくていいよ…
639名無し草:2008/02/27(水) 17:23:25
すっかり忘れてたけど
あにゃん君、今月号で最終回だったんだね。
640名無し草:2008/02/27(水) 17:34:09
お前逆サバ読んでんじゃねえよ
641名無し草:2008/02/27(水) 17:46:38
>>638
トン
自分もトレカは一箱で満腹
この金額なら掃除機保存用DVD買いたい位だ
642名無し草:2008/02/27(水) 18:09:36
>>639
キーススレ逝ってみな
643名無し草:2008/02/27(水) 20:30:51
>>637
ジョミーは描き下ろしがあったね>トレカ
644名無し草:2008/02/28(木) 01:52:21
SPカードの貧弱さに
俺涙目〜ww
645名無し草:2008/02/28(木) 21:00:47
泣くな!
ショボいのは想定内じゃまいか!


嗚呼泣き鼠もきっと…
646名無し草:2008/02/28(木) 21:03:13
ショボイ…のか?
647名無し草:2008/02/28(木) 21:57:08
何がショボイの?
紙質・デザイン・絵柄のどれ?
648名無し草:2008/02/28(木) 22:28:35
DVD封入のタロットカードですら書き下ろしじゃないからなぁ。
なんかいいアイテム出して欲しいよな。
財布の紐緩めて待ってるんだが。
649名無し草:2008/02/28(木) 22:58:39
>>647
枠のデザインとSPカードとは思えぬ地味っぷり
書き下ろしはもちろんなし
650名無し草:2008/02/28(木) 23:23:44
しょーもない商品をわざと出して
売れ行きが悪いことを理由に新しい商品展開をやめにしたい
・・・じゃないかとまで勘ぐってしまう
651名無し草:2008/02/29(金) 00:48:56
Dr.brandt購入を取り止めてトレカ4箱購入した自分涙目T-T
652名無し草:2008/02/29(金) 01:22:04
>>651
大丈夫ちふれがある
653名無し草:2008/02/29(金) 02:01:30
>>651
何事にも手を抜かないおまいさんの様な人には
きっと良いことがあるゾ!ふぁいと おーだww
654名無し草:2008/02/29(金) 02:02:48
>>650
悲しいが…同意
655名無し草:2008/02/29(金) 19:50:27
普通に考えて放送終わった作品で続編もないし
DVDも最終巻ってー作品に商品展開の予定はないよ

設定集が予定外に売れたので、楽にできるトレカ作ってみた
売れても売れなくてもコレで終わりじゃまいか
656名無し草:2008/02/29(金) 20:05:23
寂しいのぉ
657名無し草:2008/02/29(金) 20:09:29
BS11とかtvkでまた再放送してくんねかのう
エンドレス・テラ
658名無し草:2008/02/29(金) 20:18:22
マジでOVA出ないかな〜
659名無し草:2008/02/29(金) 21:14:12
OVA欲すぃ
660名無し草:2008/02/29(金) 21:28:12
ブルー出ない前提ならok
レティシアやスエナもいらん
やるなら、ジョミーとキースが20代の
ステーション後ナスカ前あたりがいい
661名無し草:2008/02/29(金) 21:56:59
タイプブルーオリジンOVA化して欲すぃ
662名無し草:2008/02/29(金) 22:00:19
どこまで欲張りなの
663名無し草:2008/02/29(金) 22:11:06
いつの時代も
ファンは欲張りで我侭なものさ
664名無し草:2008/02/29(金) 22:11:23
>>660
>ブルー出ない前提ならok
こういう事いうの止めようよ
それとも釣りだったのかな?
665名無し草:2008/02/29(金) 22:12:34
青虫うぜえけど青爺はでた方がいい
青虫は青爺出演が5秒でも買うから売り上げ貢献してくれるもの
666名無し草:2008/02/29(金) 22:14:03
>>661
禿同〜ww
Exp.Tだけじゃもったいないよね
長老ズとかもすごく良い素材だ〜
667名無し草:2008/02/29(金) 22:18:40
>>665
何しろ出演時間が元々短いからね、ちょっとでも貴重なんだよ
まじ5秒でも買わせて頂ます
668名無し草:2008/02/29(金) 22:19:59
みんな出るOVAってことでどうかな?
669名無し草:2008/02/29(金) 22:25:16
いいけど、どの辺りの舞台を設定すれば可能かな
670名無し草:2008/02/29(金) 22:26:20
オムニバス形式の補完OVA
ブルー編ジョミー編キース編3部作ってのは?
671名無し草:2008/02/29(金) 22:28:29
ヤッパリ補完か・・
672名無し草:2008/02/29(金) 22:31:27
いや、全くのオリジナルでもいいけど
例えばキースが海賊討伐するとことか
673名無し草:2008/02/29(金) 22:32:15
オリジナルはまた賛否両論激しく巻き起こりそう
674名無し草:2008/02/29(金) 22:33:14
シャン学…
675名無し草:2008/02/29(金) 22:33:25
オムニバスっていうのが確かに無理なくていいかも
でもど〜んと長編で一つの物語を堪能したいって気もする
そうするとオールキャラは難しいかなぁ
676名無し草:2008/02/29(金) 22:33:57
でもいっそオリジナル見てみたいね。
せっかくアニメ化したからにはアニメオリジナル部分に幅を持たせて欲しい
677名無し草:2008/02/29(金) 22:34:38
キースメインじゃ商業的に難しかろう
678名無し草:2008/02/29(金) 22:35:06
原作厨大暴れも比じゃないと思う<オリジナルOVA

679名無し草:2008/02/29(金) 22:37:53
でもグッズもろくに出ない現実を思うと
OVAは夢のまた夢ってカンジ?
680名無し草:2008/02/29(金) 22:38:25
>>678
これ以上絶望する事は無いだろうから大丈夫だろう
余程出来自体が酷ければ別だけど
681名無し草:2008/02/29(金) 22:38:39
各キャラが主人公、というかそのキャラの視点で語りの入る一本完結オリジナルは?
それぞれの心情が吐露されているようなやつ。
682名無し草:2008/02/29(金) 22:42:54
OVAは今回のアニメ化から離れた方が現実的なのでは?
あの絵への思い入れは自分にもあるけど正直あのスタッフには無理だと思う
683名無し草:2008/02/29(金) 22:55:54
>>681
凄くウェットになるかポエムになる気がする
684名無し草:2008/02/29(金) 22:57:00
監督は誰がいいかな?
685名無し草:2008/02/29(金) 22:57:38
オム以外で
686名無し草:2008/02/29(金) 22:58:14
たとえばジョミーなら、ナスカでほのぼの&葛藤の成長物語とか出来そうだよね
687名無し草:2008/02/29(金) 23:00:28
>>686
それ本編でさんざんやったじゃん
正直もういらね
688名無し草:2008/02/29(金) 23:03:20
>>686
ナスカはもういいな、個人的には
あの辺は本編でもあんまり…なカンジだし
689名無し草:2008/02/29(金) 23:04:36
みなさん、例えです、例え
690名無し草:2008/02/29(金) 23:07:30
フィシス、リオ、マツカ視点でブルー編ジョミー編キース編3部作とか
691名無し草:2008/02/29(金) 23:07:40
キャラで選べるOVAなら売れそうだ
同じ場面を違う視点で見られるっていうのもいいかも
692名無し草:2008/02/29(金) 23:09:19
>>691
どういう仕組みなんだw
だったらゲームの方が向いてる気がする
693名無し草:2008/02/29(金) 23:10:33
>690
どうせ作るならそのノーマルな組み合わせから離れてほしい
特にキース編は腐向けを排除してみて欲しい
694名無し草:2008/02/29(金) 23:14:49
ノーマルな組み合わせ・・?
695名無し草:2008/02/29(金) 23:16:01
ありきたり、という意味
696名無し草:2008/02/29(金) 23:16:54
キースならセルジュ目線がいいな
697名無し草:2008/02/29(金) 23:17:22
腐向けを排除・・?
698名無し草:2008/02/29(金) 23:17:26
ジョミーはレイン目線
699名無し草:2008/02/29(金) 23:17:58
>696
それがいい
ハードな語りで人類側見たい
700名無し草:2008/02/29(金) 23:18:03
ブルーはハーレイ目線で
701名無し草:2008/02/29(金) 23:18:50
医者の立場から見たブルー >介護番組
子供の立場から見たジョミー >教育番組
中立視点から見たキース >プロジェクトX
702名無し草:2008/02/29(金) 23:19:30
マツカ絡むと腐向けと言われるから・・
そうじゃなくても騒ぐだろ何かと
703名無し草:2008/02/29(金) 23:21:01
フィシスはアルフレート目線で
704名無し草:2008/02/29(金) 23:21:41
シロエもパス
アニテラの破格の扱いでお腹イパーイ
705名無し草:2008/02/29(金) 23:22:02
医者の立場から見たブルー >介護番組
子供の立場から見たジョミー >教育番組
好意的中立視点から見たキース >プロジェクトX
706名無し草:2008/02/29(金) 23:22:47
>>703
アルフレート怖いよww
視線がエロそうだ・・あわわ
707名無し草:2008/02/29(金) 23:23:23
>>703
アルフレートってフィシス様のこと何も知らなそう…
708名無し草:2008/02/29(金) 23:24:07
全部知ってるよ<アニテラのアルフレート
709名無し草:2008/02/29(金) 23:26:02
いやぁ〜ん!
710名無し草:2008/02/29(金) 23:26:57
あーそっちも見たい、なんてここじゃ言えないなww
711名無し草:2008/02/29(金) 23:27:35
>>709
フィシスさま!><
712名無し草:2008/02/29(金) 23:28:37
テラ見たい!そのフィシスさまwwww
・・笑うとこだよね?
713名無し草:2008/02/29(金) 23:29:23
>>703
いろんなフィルター入ってそうなんだが
意図的にブルーとジョミーはカットされそうだw
714名無し草:2008/02/29(金) 23:29:48
そっちのスレに逝きなはれ
715名無し草:2008/02/29(金) 23:31:00
>>713
アンカミス?
716名無し草:2008/02/29(金) 23:33:09
原作のアルフレートはアレだったもんなー
717名無し草:2008/02/29(金) 23:35:22
アルフレートのラストはトォニィの捨てゼリフで終わる
718名無し草:2008/02/29(金) 23:35:58
あのあとどうだったのか知りたい
719名無し草:2008/02/29(金) 23:41:07
ジョミーをもっとえがいてほしい
720名無し草:2008/02/29(金) 23:42:27
キースはもっとあがいてほしい
721名無し草:2008/02/29(金) 23:43:58
ネズミは最後まで出たのに
まさかアルフレートがフェイドアウトとは予想しなかった
722名無し草:2008/02/29(金) 23:46:23
アルフレートはかわいくないもんww
フィシスさまの膝の上で、なんて許されるかよwwww
723名無し草:2008/02/29(金) 23:46:53
いやむしろフィシス目線のアルフレートが
724名無し草:2008/02/29(金) 23:47:50
フィシスはアルフレートを何だと思ってたんだろう
725名無し草:2008/02/29(金) 23:52:59
スウェナはもう絶対イラネ
726名無し草:2008/03/01(土) 00:00:01
キャラ別OVA
ブルー版は飛ぶように売れそうだ
727名無し草:2008/03/01(土) 00:08:08
>>691
昔クラッシャージョ○とダー○ィペアいうSF小説でそんなのがあったな

実現したらすごくおもしろそうだ
728名無し草:2008/03/01(土) 00:10:14
>>727
それ全部リアルに読んでたけどそうだったっけ?
あとから続巻出たのかな?
729名無し草:2008/03/01(土) 00:10:46
アルフレートの環境ビデオだったらどうすんだよ
730名無し草:2008/03/01(土) 00:11:51
>>729
どれのレス?
731名無し草:2008/03/01(土) 00:15:42
>>728
ある同じ事件のストーリーをダーティペアから見た話と
クラッシャージョウの父親のチームから見た話と2冊書いていたと思う
当時話題作になっていた

地球でもあれやってほしいなと思って
高○穂遥に依頼するとか…?
732名無し草:2008/03/01(土) 00:19:08
高○穂遥はいまやチャリンコ(自分で乗るやつ)に人生掛けちゃってるからどうだろww
733名無し草:2008/03/01(土) 00:21:19
>>731
うん、まさにそういうのがいいよ
本編で放送された場面の裏がみたい
734名無し草:2008/03/01(土) 00:24:36
そういえばその2シリーズってテラ原作の時代だよな?
懐かしい・・
735名無し草:2008/03/01(土) 03:29:12
いっそ原作をまんまOVA化してもらい、アニテラと見比べて違いを楽しむとか。
原作は矛盾イパーイだけど、それも押し切ってやってみてほしい。
原作で好きなシーンが結構削られてたから、見てみたいんだよね。
736名無し草:2008/03/01(土) 05:06:55
おおー、テラナツカシスな題名がっ!w
ダーティペアの大乱戦とドルロイの嵐だね
当時ジョウの母親がユリなんじゃないかって騒がれたもんだったw
作者が否定してたけどw
クラッシャージョウの「暗黒邪神教の洞窟」のクリスがタイミング的に
テラのジョミーがモデルになってるんじゃないかって当時思ったんだよなーそういえばw
737名無し草:2008/03/01(土) 05:19:52
そるじゃーぶるーって009のぱくりなんでしょ
738名無し草:2008/03/01(土) 08:28:46
ばばあのおなにーあにめ
739名無し草:2008/03/01(土) 08:39:02
春だね…
740名無し草:2008/03/01(土) 08:44:49
春の荒らし
741名無し草:2008/03/01(土) 08:46:26
休日の朝から元気だなんて年輩じゃないに違いない
742名無し草:2008/03/01(土) 09:09:20
婆さんなので二度寝しますよ
743名無し草:2008/03/01(土) 09:11:27
年配だけあって朝からここのスレだけ稼動してるのもワロスw
744名無し草:2008/03/01(土) 11:08:50
負け惜しみ乙
745名無し草:2008/03/01(土) 12:20:49
はあ?なんの負け惜しみ?
746名無し草:2008/03/01(土) 12:58:29
かまってちゃんはスルーで
747名無し草:2008/03/01(土) 13:15:53
下手な釣りに構うなよ。
これだから婆は……
748名無し草:2008/03/01(土) 13:33:44
入れ食いワロタw
749名無し草:2008/03/01(土) 13:34:51
すげー荒らしでにぎわってるwwwww
750名無し草:2008/03/01(土) 13:35:47
荒らしだったのか?
751名無し草:2008/03/01(土) 14:03:13
てぇら〜〜
752名無し草:2008/03/01(土) 16:02:01
お雛さん飾ってホッと一息ついてここに来たら、何じゃいな…この流れ
テラを肴に罵り合い貶め合うスレと化しとるよ
753名無し草:2008/03/01(土) 16:12:16
スルースルー
754名無し草:2008/03/01(土) 18:19:13
荒らしは今マターリスレに張り付いてるよ

昨夜のOVAの話久々に書き込みが多くて楽しかったな
みんなが飢えているのがよくわかったww

やっぱり誰かスポンサーがついてくれればOVAであらためてアニメ化ってのもありかもな
でも今回のアニメのOVAは無いと思う、一晩経ったら冷静に考えられた
755ホモ飾り雛でもどーかな?:2008/03/01(土) 19:50:27
ぶるーがおひなさまでー、じょみーがおだいりさま。
その下で官女のまつかとしろえが大臣のきーすを挟んでる。

最上段:お内裏様とお雛様

二段目:三人官女
銚子(立っている)、三方(座っている)、長柄の杓 (立っている)

三段目:五人囃子
太鼓・大皮・小鼓・笛・謡

四段目:右大臣と左大臣
右大臣(若い)、左大臣(ご年配)

五段目:三人仕丁
関東風:台傘(怒っている)、沓台(泣いている)、立傘(笑っている)
京都風:箒(怒っている)、熊手(泣いている)、ちりとり(笑っている)

六・七段目◆調度品
調度品にははっきりとした決まりはないようです。

向かって見ての並び方です。
756名無し草:2008/03/01(土) 20:45:23
近未来の雛飾り↑
757名無し草:2008/03/01(土) 21:04:45
男キャラで雛飾り妄想マジきもい
発想腐ってるね
758ホモ飾り雛でもどーかな?:2008/03/01(土) 21:09:49
竹宮飾り。
759名無し草:2008/03/01(土) 21:12:55
でも嵐の類としては
結構おもしろかったww
760名無し草:2008/03/01(土) 21:13:57
自作自演は消えろクソガキ
そうか春休みか・・

OVA作って欲しいけど制作スタッフが変わるなら声優も変わるだろうし微妙ww
まあ、まったく違うものでも見たいからいいけどね
761名無し草:2008/03/01(土) 22:51:22
そうだよね
何回かアニメ化されてそれぞれ見比べられたら嬉しいと思う
762名無し草:2008/03/01(土) 22:55:15
ぶっちゃけパイロット版をOAVにしてほしい
763名無し草:2008/03/01(土) 23:33:51
>>762
OAVてなんじゃい!

それはともかく、見たいぞ! あのクオリティで映画くらいの長さの
超ハードで最後は慟哭付きのやつ!
764名無し草:2008/03/02(日) 07:33:43
>超ハード
禿同
慟哭付きは原作準拠のストーリーならおk
アニテラの脚本家たちはすべての場面展開に無理があったから慟哭されても
見ているほうは「はああー?」になりそう
765名無し草:2008/03/02(日) 08:28:44
キツイよそれw当たってるだけに
766名無し草:2008/03/02(日) 09:00:35
確かにアニテラの脚本家に超ハードで慟哭付きな内容を要求するのは無理だろ
親子の情愛とエコロジーを前面に出してたから
767名無し草:2008/03/02(日) 09:13:26
ova共は早起きだなー
768名無し草:2008/03/02(日) 09:22:14
じゃあ今ここに書きこんでるおまえは何なの?
769名無し草:2008/03/02(日) 09:40:41
9時台で早起きとか言われてもね
770名無し草:2008/03/02(日) 10:11:11
今回のアニメは脚本家以前に金出す側が原作通りを拒否したからな
そこら辺も考えないと
771名成し草:2008/03/02(日) 10:29:39
思っていた通りに作ることがでけたと監督がよろこんでるわけですが
772名無し草:2008/03/02(日) 11:00:30
監督や脚本家に怨みたっぷりなのは分かってるから上げなくてもいいよ
773名無し草:2008/03/02(日) 12:37:10
脚本家にはベテランもいたし無理ではないと思うが
あの監督にはちょっと無理かもな
製作会社が変わらないとどっちにしてもムリポ
774名無し草:2008/03/02(日) 12:48:42
まずスポンサーを探して新たにスタッフ集めるんだな
ベンチャーのヒルズ族でアニメを始めてみようかと思うやつはいないのかね
775名無し草:2008/03/02(日) 12:57:04
某外食産業が介護事業始めたのだって本当は投資として有効と判断したからだろ
現に当たったしww
アニメはなあ、海外市場見込まないとこの先駄目じゃないかなあ
776名無し草:2008/03/02(日) 13:01:19
ベンチャーの意味をわかれw

パイロットのあのウネウネした動きや60〜70’ぽいプラスチック感はよかったなぁ
チタン・シリコン・クロムな現代感と違って郷愁が香るw
フルアニメのヌルヌルで見てみたいなぁw
777名無し草:2008/03/02(日) 13:21:56
年輩向け、マニア向けのOVAは市場が小さすぎて大手スポンサーの食指は動かんな
778名無し草:2008/03/02(日) 13:41:51
おまいらいいかげんOVAなんて夢の夢なんだから諦めろよ
視聴率gdgdだった寺のOVAのスポンサーになってくれるとこなんて
よっぽどの金持ちか熱狂的な寺ファンか物好きな変態さんかどっちかだよ
779名無し草:2008/03/02(日) 13:49:22
大抵の奴は夢物語前提で雑談してるんじゃねぇの?
んで本気にしたKYな奴がどこぞでリメイク云々を語りだすと
780名無し草:2008/03/02(日) 13:51:50
だから金持ちスポンサーを探すんだろww
視聴率はアニテラ、というか今回のアニメ化が失敗というだけだ
原作をどう料理するかは次のスタッフの力量次第

・・2ちゃんなんだからマジにとるなよ、お遊びお遊びw
781名無し草:2008/03/02(日) 16:20:48
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       / 
        \ ヽ::::ノ丿      /  
          しw/ノ___-イ    
782名無し草:2008/03/02(日) 17:49:38
>>781
そのキャラはトレカに入ってなかったわ
783名無し草:2008/03/02(日) 18:05:37
高視聴率で大人気の大衆向け「地球へ…」
ってなんかテラのイメージじゃないなw
元々深夜枠だしこんなもんじゃないかな
784名無し草:2008/03/02(日) 18:13:04
高視聴率の話なんて誰もしていないぞorz
780は視聴率が低いからOVAはありえないって778の話の答えだぞ
・・みんな大丈夫か?
785名無し草:2008/03/02(日) 18:37:01
ああ、視聴率じゃなくてスケール的なことなんだけど
いきなり何言い出すんだって感じだな
変なレス投下して申し訳なかった
786名無し草:2008/03/02(日) 19:51:42
個人の考えで補完するしか気持ちが落ち着かないなんてホントに不完全なアニメだ
というところが一年の総括かよ・・
787名無し草:2008/03/02(日) 20:44:54
宝くじが当たったらスポンサーになってやるよ
788名無し草:2008/03/02(日) 20:47:46
情熱と好きという気持ちだけではいいアニメは作れないんだなと教えてくれたアニメだよテラは
789名無し草:2008/03/02(日) 20:58:12
俺が好きでも何でもない仕事で毎日ヒイコラしてるんだ
好きなら死ぬ気で完成度高めやがれって言ってやりたいよ
自分たちで好きなように作って自分たちだけで満足してるだろ奉行所
・・とここで叫ぶしかない無力な俺orz
790名無し草:2008/03/02(日) 20:59:28
年一回アニメ化するって法律で決めたらどうだろうか
解釈があっておもしろそう

とりあえず自分は出崎&杉野の冒頭シーンが見てみたいわ

791名無し草:2008/03/02(日) 21:05:15
NHKでアニメ化してみてほしいww
環境対策と少子高齢化対策として政府から余計な口出しがあるとまた面白くなりそうwwww
792名無し草:2008/03/02(日) 21:08:09
エヌエイチケーってなにげに良質なアニメつくるよな
やっぱりスポンサーに左右されないからか
793名無し草:2008/03/02(日) 21:08:39
忠臣蔵みたいに、作り手によってまったく違う作品にできそう
794名無し草:2008/03/02(日) 21:17:39
衛星アニメ劇場枠は破格の制作費をもらっていそう
あの枠なら超ハードなテラが見られるかも
とりあえず人物設定は奥行持たせてくれそうだ
795名無し草:2008/03/02(日) 21:20:19
アニテラには美点もたくさんあった
土6だからどうにもならなかったのかもしれないが

岡村天斎が監督してくれてたらハードでシビアでドライなテラが見れたと思う

オサムンは音響監督のみで
796名無し草:2008/03/02(日) 21:22:28
美点てなんだ?
音楽と「お気に入りキャラがきれいに描かれていた」は無しで他にあるのか?
797名無し草:2008/03/02(日) 21:25:29
音楽と「お気に入りキャラがきれいに描かれていた」と声優が良かったでFA
798名無し草:2008/03/02(日) 21:27:55
美点、三つしかないじゃーんww
799名無し草:2008/03/02(日) 21:36:48
色がキレイ
キャラデザがイイ
背景のデザインも美しい

問題点は監督(と奉行所の技術力)かと
監督が違ったら脚本の躓きも無かっただろう
800名無し草:2008/03/02(日) 21:39:41
>>794
でも彩雲国は動きが…
801名無し草:2008/03/02(日) 21:45:48
彩雲国は衣装の装飾が複雑すぎて動画が難しいんだと思う
止め絵はきれいだよ
802名無し草:2008/03/02(日) 21:51:54
国営放送だと障害とか虚弱とか出産・育児が絡むテラは
絶対タブーの素材だと思う
803名無し草:2008/03/02(日) 21:54:40
十二国記
804名無し草:2008/03/02(日) 21:57:39
障害、虚弱は今回も露出薄めだったよ
国営放送でも出産育児はokだと思う、愛ある家族計画だと思えばwww
805名無し草:2008/03/02(日) 22:03:56
原作はあくまで人間にこだわってたよね
人造人間、クローン人間とかはあくまで「普通の人間」とは別物として扱ってた
自分はそこにすごく共感するのだけど
今のアニメはそういう存在も割と普通に人間として登場する感じ

キースの抱えている問題と地球へ…の世界観を表現して
今時の人に伝えることのできる作家を探すのは大変そう
806名無し草:2008/03/02(日) 22:11:12
一見普通の人間が魔法使いやらペルソナやら妖かしやらホムンクルスやら不死者やら
まあ漫画ですから
807名無し草:2008/03/02(日) 22:13:31
綾波が普通に受け入れられている今ではキースの悲哀が当時より軽く受け止められるだろうね
「それがどうした、またかよ」みたいに?

もちろんキースの場合はそれだけじゃないのに、アニテラみたいにSD体制が薄っぺらい設定だと
キースの悲哀も描ききれないよな
808名無し草:2008/03/02(日) 22:15:47
>>803
十二国記は原作の重要設定をアニメでいじくってしまって、
途中で打ち切らざるをえなくなったやん
809名無し草:2008/03/02(日) 22:23:50
>>808
失敗作は手本にならんね
810名無し草:2008/03/02(日) 22:23:54
押井の地球へ:訳わからなすぎて原作厨が大暴れ
富野の地球へ:独特のセリフ回しで中盤までは好評だったが最終回で全員死んで大荒れ
細田の地球へ:淡々とした細かい演出にハマれない子がバンク多すぎと大暴れ
榎戸の地球へ:一番見たいがバンク多すぎ(ry
811名無し草:2008/03/02(日) 22:25:23
無名の若手が一斉にパイロット版を作ってコンペで選ぶのがいい
812名無し草:2008/03/02(日) 22:26:43
あのカップヌードルのCMの構成監督ってまさかオサムン?
セリフがことごとく被るんだがw気のせいかと思うが
813名無し草:2008/03/02(日) 22:29:41
>>812
マジかよ!引き出し少ないんだなーオムサンwww
814名無し草:2008/03/02(日) 22:32:01
おまえ恥ずかしいぞ…
815名無し草:2008/03/02(日) 22:32:52
つかオサムンなの?
816名無し草:2008/03/02(日) 22:32:56
do−mo
suimasen
817名無し草:2008/03/02(日) 22:33:51
ovaはすぐ本気にするからやめれ
818名無し草:2008/03/02(日) 22:35:30
あたちを弄んだわネ!!

ごめん、話戻そ・・
819名無し草:2008/03/02(日) 22:36:47
>>812
たぶん佐藤大とごっちゃにしてないか?
マツカの最初の回とか爺あぼん回の脚本家がFREEDAMのシリーズ構成&脚本
あれも6巻完結がグダグダになったあたり寺と被る
820名無し草:2008/03/02(日) 22:38:34
飽きっぽいのかな?最後まで集中力が持続しないのかも
一話完結とか短いものならいいけど、とか
821名無し草:2008/03/02(日) 22:39:37
じゃあ砂糖が寺脚本をパク…
822名無し草:2008/03/02(日) 22:49:18
>>810
>榎戸の地球へ

すげぇ見たい。
が、出渕に「ミュウって引きこもりだよね」と言ったのは榎戸だということは覚えておいて見なくてはならない
823名無し草:2008/03/02(日) 23:34:39
>>822
どんな作品作ってるかしらんが

>「ミュウって引きこもりだよね」と言ったのは榎戸

この時点で却下だな
824名無し草:2008/03/02(日) 23:39:08
それってテラの本質が読めてないってことかな?
いろいろな解釈の仕方があってもいいとは思うけど
マイナスイメージの単語をあえて使う真意が読めないな
個人的には、むやみに尖ってる奴はイヤだな
825名無し草:2008/03/02(日) 23:41:23
>>822
それ聞いてもっと見たくなったw
>>823
代表作は少女革命ウテナ、セラムン、エヴァ、桜蘭高校ホスト部などなど
ブチと組んだラーゼポン以外ならどれも良作
826名無し草:2008/03/02(日) 23:44:58
>>824
榎戸儲スレじゃないから手短に言うけど
原作付きの場合は原作のふいんき(なryとか思想を残しつつ
アニメ的な表現に昇華するのが上手いと言われている脚本家です
もしテラをやったら原作のテーゼも残しつついい作品にしそう
もちろん失敗するかも知れんけどね
827名無し草:2008/03/03(月) 00:01:50
オサムほどではなかろう
828名無し草:2008/03/03(月) 00:12:17
こうして敵意を向けられる人がまた一人増えたのであった…
監督、出渕、佐藤、榎戸
次は誰が犠牲になるのかw
829名無し草:2008/03/03(月) 00:13:18
???
830名無し草:2008/03/03(月) 00:39:51
オサムンをいぢめるなぁっ!!!
831名無し草:2008/03/03(月) 01:03:43
あんた良く出て来るね
同じしと?
832名無し草:2008/03/03(月) 02:43:07
誰が監督になろうと「アテクシのテラ」を主張するovaサマには文句言われるのさ(´・ω・`)
833名無し草:2008/03/03(月) 09:56:16
アニテラが既にオサムンの「アテクシのテラ」なわけでw
834名無し草:2008/03/03(月) 10:24:10
ですね
少なからず自分たちはそれに一喜一憂しながらもけっこう楽しんでたしな
テンパリの時期が過ぎて冷静になるとアニテラの粗も見えてくるのはしょうがないが
835名無し草:2008/03/03(月) 10:45:08
寺はなにもかも綿密に計算されているのでいろいろと粗に見えても、それは見る側の頭がおかしいだけ
836名無し草:2008/03/03(月) 11:17:01
明日、DVDが届く人もいるんだよな。
これでリリース終了かと思うと寂しくなる(´;ω;`)
特製画集とモフモフのぬいぐるみもいいがDVD収納するBOXも欲しい。
837名無し草:2008/03/03(月) 17:21:51
追加映像で最後の祭りかな
838名無し草:2008/03/03(月) 18:21:58
アニメにテンパすぎていちいち「許さん!」と思った時期もあったが
今では何もかもいい思い出に…
全話にかけて突っ込むところ満載だが
なんだかんだ言っても久しぶりに熱い一年だった
アニメスタッフには、不満はあるが感謝もしている。
839名無し草
>>835
お前は誰だ!?