山田南平スレ!249〜深いドラマを私なら描けちゃうんだぞ症候群〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
コメディ、学園、ファンタジー。
なんであろうと波エッセンス、出来上がったらあらフシギ、
離婚、異母兄、トラウマ溢れるシリアス(風)の生臭ドラマ。
少女漫画の空気を読まない『深いドラマを私なら描けれる症候群』の
実際描けれてない波ちゃんを、生暖かーく見守ろり(・▽・)b

過去ログ・資料・ルール等は、>>2-4あたりに見つけれます
2名無し草:2007/10/31(水) 04:14:50
■2ch少女漫画板
【山田南平】作品スレ!肉色ピアス44穴目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1189361973/

■資料サイト
○Cold Water Jug....^^;(通称プロホスさん、資料全般・現在は見られません)
http://hammer.prohosting.com/~lovely2/nami/
※Blue-Side(再構築) http://www.geocities.jp/cwj_blue_side/
○波雀資料館(2chのログ全般・資料全般)
http://namisuzume.s6.xrea.com/
○d(・▽・)波平スレのお約束(・▽・)b
http://nami_promise.at.infoseek.co.jp/

■超初心者・南平問題を簡潔に知りたい人用
○反面教師・山田南平:http://nampei.fc2web.com/

■初心者・もう少し詳しく知りたい人用
○ColdWaterJug....Blue-Side(アーカイブ)
http://web.archive.org/web/*/http://hammer.prohosting.com/~lovely2/
(エンコードをEUCにすると読めます)
○奈子流紅茶の淹れかた参考文献検証
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/5795/sankou.htm
○野鳥図鑑(関連ページリンク集)
http://www3.to/nampei
3名無し草:2007/10/31(水) 04:17:23
■スレ立て、スレ消費のお約束なんだぞ!(・▽・)b
・950を踏んだ勇者さんが新スレを立てる → 皆で新スレに移動
・dat落ち後、波雀資料館さんが時間の余裕がある時に旧スレを資料館に納める

【前スレ】
山田南平スレ!248〜自画像だけは保てれるんです〜
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1192102924/
4名無し草:2007/10/31(水) 04:31:30
乙!
>見つけれます
細かい。
51:2007/10/31(水) 04:45:48
「見つけれます」は前スレ>>1からそのまんまコピペしました
小技が効いてるよねw
6名無し草:2007/10/31(水) 05:05:01
>>1
        *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   ( ・▽・)      +。   +。   ゚*     (・▽・ )
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
7名無し草:2007/10/31(水) 08:22:58
>1さん、乙なのダー!
8名無し草:2007/10/31(水) 08:25:47
955 名前:今月の肉色 1/3[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 22:20:39
(陸モノローグ)たった六歳で逝った妹の顔を、10年たった今でもまだ覚えている。

朝。ベンケイが陸を起こそうとするが、起きない。
トモと天人は、いつもの浜拾い。人形の他にもイベント用に作りたいから考えろ、とミキオから昨夜電話が
あり、何を作ろうか考えながら拾う天人。そこへミチルが来る。
陸はいつも朝早くから学校に降りてきているのに、今日はきていないからどうしたのか、と尋ねる。起きない
から放置してきた、と天人が言うとミチルは様子を見にいきたそうにする。鍵は開いていると天人に言われ、
ミチルは礼を言って屋上に向かう。
陸の様子を見に行かなくていいのか、とトモは尋ねられる。トモ「うん。あたしよりきっと、ミチルのが心配
してると思うし」 やれやれという顔をする天人だった。作りたいもののイメージもわかず、いつの間にか
浜拾いはゴミ拾いになった。

屋上。部屋に入るミチル。
ベッドに横になる陸に、朝だよ、とミチルはそっと手を伸ばす。陸はいきなりその手をはねつける。「俺が
死んだらよかったのか」と叫びながら。
ベンケイの一吠えで我に返った陸は、思わずミチルの手首を強く掴む。離して…とミチルは怯える。
(陸モノローグ)離せ。何やってんだ、俺。女の子怯えさせてまで、何を求めてるんだ。
前にトモを抱きしめたのを思い出し、陸はようやくミチルを掴んだ手を離した。謝る陸をおいてミチルは無言で
外に出るが、ドアの外にずるずるとへたり込んでしまう。

浜拾いの終わったトモの携帯に、ミチルからメールが届く。(その前のコマで、ゴミの回収に詳しい女子高生、
と天がトモを評する。しっかりものトモちゃんアピール?) トモは屋上ハウスに様子を見に行く。
9名無し草:2007/10/31(水) 08:27:45
956 名前:今月の肉色 2/3[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 22:26:45
ミチル「トモちゃん…」 トモ「どうしたの、陸兄は?」 ミチル「私、どうしよう私、なんにもできなくて。何か
してほしそうだったのに。苦しんでたのに。でも、私、固まって動かなかった。私じゃなくてトモちゃんなら。
きっと何かしてあげれたかもなのに…」
(トモ回想のコマあり。父親と話している。ママはパパに優しくしてほしいんだよ、と父親が言う)
トモ「何されたの?」 ミチル「何も。でも、自分が死んだらよかったって」 トモは立ち上がり部屋へと入る。
トモ「どんな事情か聞けないのは歯がゆいけど、ひとつ言えるのは、大人の男が女子高生にはく弱音じゃ
ないってこと」 陸「じゃあ俺は、大人じゃないんだな」 情けなく苦笑する陸に、トモはカッとなって怒鳴る。
「そおゆう言葉をっ… そんな顔でゆうな、ばかっ!」(同時にトモの心の声:そんな思わず抱きしめたく
なるような :上記のそんな顔はどんな顔なのか、と説明?)
トモは、ミチルの手をとって駆けだしていった。

母親が来たのか、と天人は陸に尋ねる。来ると言ったが自分が止めた、という陸に、天人は鞄に手荷物を
まとめる。ここ(屋上ハウス)にいたら(母親が)来るかもしれないから、しばらく帰らない、と出ていった。

昇降口。学校をサボるというトモに、ミチルは驚く。今日は陸の顔を見たくないから(陸は校内のどこにでも
いるから)会うと何を言うかわからないから。 ミチル「何言うかわかんないって、何…」 トモ「思ったこと!
全部! 隠すくせに隠しきれてないし。なのに、あたしやミチルに、いつも甘えるし。もーガマンの限界」
(再度父親を思い出すトモ。トモはいつもママの味方だ、と父は言う)
トモ「陸兄は子供すぎるよ!」 ミチル「私には、陸はすごく大人の男の人で、手をさしのべてくれて守って
くれてた。でも、トモちゃんには陸が子供に見えるなら、陸を守れるのは、私じゃなくてトモちゃんなんだ…」
泣き出すミチルにトモはとまどう。そこへ天人がやってくる。陸も、自分たちも、みんなガキだ、と言う。
天人「周りがみんなガキじゃあ、年が上の人間が大人になんなきゃって思うだろ。世界中の大人って、多分
みんなそーだよ」
10名無し草:2007/10/31(水) 08:29:27
957 名前:今月の肉色 3/3[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 22:31:13
泣きやまないミチルも連れて、トモと天人はバスに乗っている。行き先はミキオのアトリエ。今は朝の9時
らしいが、ミキオも今日は学校に行こうと思って早起きしていたらしい。(結局サボったようだ)
ミチルは2人が感動した人型を見て、ブキミとの感想を持つ。
ミキオの目の色が違うのに気付くミチル。(カラコンの話はいきなり。今まで目の色が違うとかの描写は
なかったと思う。確かに目を黒っぽく塗ってなかったような気がするが、キャラの区別をつけるためとか
思ってました)ミキオは、ミチルを観察力があるとほめる。
一ヶ月くらい泊めろという天人に、ミキオは事情説明がなければ泊めない、と迫る。10分の沈黙の後、
ようやく天人は口を開いた。
天人「六歳の頃、双子の姉と海で事故にあった。姉は死んで、俺は助かった。陸が離せって言ってくれた
姉の手を、俺が離したから。それから母はちょっとおかしくなって、陸を家から追い出して、俺に執着
しはじめて… 10年たってもかわらなかった。医者のすすめで俺も家を出て、それで陸と住みだした。
そしたら昨日母親から陸に連絡があったみたいで、俺は逃げてきた…」 他人事みたいに淡々と話す天人。

夕焼けが空を覆う頃、トモとミチルは帰ろうとする。明日、天人の着替えを運んでくるから、と。陸にも
居場所は連絡済み。イベントまで丁度いいから、作品仕上げたらいいよね、と言うトモに、ミキオが尋ねる。
「あんたらさ、あいつの笑顔って見たことある?」そう言われて、トモは愕然とした。
(トモモノローグ)田中の心の闇は、深いかもしれない。月の出てない夜の海みたいに。

柱:最近はまってるものは、マックグリドルとゴールデンエッグスです。ゴールデンエッグスはDVDボックスまで買っちゃったよ!
11名無し草:2007/10/31(水) 12:14:40
一応これも転載しとくか

>『アクマくん』でこだわった部分はコメディーに徹したというところでしょうか。
>シリアス路線へなし崩しに雪崩れこんで行きそうな自分を必死に抑えていました。
>「ああ、これ以上コメディーでは描けない」みたいなとこまで行ってしまいましたが(ダメじゃん)。
>これは新人作家にまま見受けられるパターンで、とにかく
>『深いドラマを私でも描けるかもしれない症候群』に振り回されてしまう現象だと私的には解釈しております。


2007 別冊花とゆめ12月号ふろく「ベスト・オブ・日渡早紀BOOK」より
12名無し草:2007/10/31(水) 17:43:57
話豚切&長文ですみません。リア厨の頃、波マンガを見ては
「なんでこの人のマンガ読むと胸の辺りがモヤモヤするのだろう?」
とキモチ悪い状態で、今までずっと彼女の作品を読んできました。

そしてここ1ヶ月くらいで過去ログをおおまかに読み
あの胸のつかえ、イライラが何であったかがわかりました!!
みなさん本当にありがとうございます!!!

こんな漫画が家にあること自体が不快なので
ブコフにてキモ茶25巻&オトナコドモ&三基地4巻&肉2巻、
計32冊を売り払いました⇒510円。・゚・(ノД`)・゚・。

即効ハーゲンダッツ買って自分を癒しましたw
これからもこんな波を見守って生きたいと思います。
長文失礼しました
13名無し草:2007/10/31(水) 18:19:36
>>12
いらっしゃいませ。
私も通った道だそれ。ナカーマ(T∀T)人(T∀T)
引き取ってもらえて、少額になったならたいしたものだ。
波リサイクル金で食べたハーゲンは、生臭くなかったかい?
胃腸大事にしなよ〜ノシ
14名無し草:2007/10/31(水) 18:20:46
同感。リアの頃オトナを読んでて、真吾の態度が不快だった。
でも人気あったので「自分がおかしいのかな…」と思った。
まあ、あの頃の人気は本当だったと思う。絵が新鮮で可愛いと思ったし
今もペンタッチとか仕上げの小奇麗さは好きだ。
(口の中さえ描かなければ好きだ。髪の毛とか綺麗な線だし)

バレ神さんの読んだけど、陸に対してキレるトモがすごく不快。
デリケートな事情を抱えてる人に対して、簡単に怒鳴ってしまうって…
しかも、トモに陸のことを任せようとするミチルって…
15名無し草:2007/10/31(水) 18:36:29
>>12
分かる!!
そして一度気持ち悪さに気づくと
なんかもう拒絶反応でる程嫌いになる
私も買取不可と言われた分も含め 駄菓子並の対価で引き取って
もらいました
モニョりつつもキモ茶までは惰性で買ってしまった…
ここで同志の方を見つけると慰められます(;_;)
1612:2007/10/31(水) 18:41:10
>>13
ありがとうございます!!
>波リサイクル金で食べたハーゲンは、生臭くなかったかい?
…そういわれると若干ケモノ臭が… ('ж`;)ゥ・・ゥップ・・

>>14
私が一番最初に不快に思ったのは、真吾が久美子似の女の子とケンカしたとこでした。
「ハァ?!そんなひどいことすんの?!」と真吾嫌いになりました。
シンクミは絵も今より数段丁寧でしたが、今の肉色はヒドイ。
絵も内容もない上、主人公マンセーでとりあえず沢山伏線張って
「こんなにも内容があるんだぞ〜☆」みたいなところが嫌。
17名無し草:2007/10/31(水) 19:01:32
>>16
「夏のお嬢さん」だっけ?
お寺に合宿に行ったやつ。
あれは本当に酷かった・・・
18名無し草:2007/10/31(水) 19:10:14
モニョりながらでも、打ち切り三吉にオトナコドモ、更には肉を2冊とも購入とは
波にとっては凄い太い上客だったんだね。ご苦労様でした12タソ
(上客と書いたのはわざと。波は単行本買ってくれる人を『大事なファン・読んでくれてありがとう!』じゃなく
『ただの金づる』としか思ってないだろうから。だから内容なんかより巻数ばかり拘る)
19名無し草:2007/10/31(水) 19:15:44
コミクス買ってくれる読者>>>
雑誌で読んでアンケによかったと書いてくれる読者>>>
雑誌で読んでくれる読者

なのかな
ゆうきまさみが昔コミクスの売上でアシさんたちを雇える、
雑誌だけじゃ無理だと言ってたのを思い出した
20名無し草:2007/10/31(水) 19:29:38
よほどの売れっ子じゃないと原稿料ってたいして伸びないからね
それだけにゴミクズの部数どんどん減ってる波ちゃんはやばい
21名無し草:2007/10/31(水) 19:56:21
>16>17懐かしいな
自分は真吾が吐いた暴言の
「お前なんか死んじまえっ!」で脱波したわ
あの一言で目が覚めたっていうか、
それまでは何かよくわからないけど気になる(今思うともにゃもにゃするのが不愉快な)作家だったのが
心底どーでもいい作家にクラスチェンジした

その後の紅茶連載に再び手を出すも合同祭の気持ち悪さで始球式
しんくみの頃は無かった生臭さだったよねあれは
22名無し草:2007/10/31(水) 20:03:16
しんじまえもひどいけどあれは女の子の方もなんともいえない不愉快さがあった
やなやつVSやなやつ

でも久美子が髪切られてファビョる話は
完全に主人公側だけが「やなやつ」で・・・
なんで一言も謝らないんで話が終わるんだ?と唖然とした
23名無し草:2007/10/31(水) 20:06:29
>22
真吾のセリフが酷すぎて女の方がどうだったか覚えてないわ
絵葉書燃やす以外に何かしたっけ?
女に小沢が啖呵きってた覚えがあるような無いような
久美子は何もしないで守られてるお姫様な私
真吾くんかっこいい!だったような
2422:2007/10/31(水) 20:17:33
個人的には人の手紙燃やすだけでじゅうぶんすぎるほど不愉快だった
それに会ったばかりで惚れかけの相手に
そこまでの嫉妬するかなという違和感もあるし
手紙隠すとかでもよかったんじゃないの?と思った

波ちゃんは「子供の残酷性をリアルに描いたんだぞ!!!」と
言うのかもしれないけど
25名無し草:2007/10/31(水) 20:21:08
>>21
葉書燃やした女もアレだけど
真吾の言動はまさに「火病」としか言いようのないものだったね・・・
しかもその「お前なんか死んじまえっ!」の話が載った話の裏話として
「家族(養父?)と喧嘩してた時に書いたから、力入れて書いたw 」みたいな事言っててひいた


もっともやもやするのが坂田のセリフで
「あの子(葉書燃やした子)だって、本気で池山の事好きだったんだと思うし」とか言ってなかった?

たかが数日宿泊しただけの相手を「本気で好き」とかどんだけー
26名無し草:2007/10/31(水) 20:33:33
喜多先生も「(2chアンチへの)怒りにまかせてネームが仕上がった」とか言ってたね
そんなもん原動力にしてるからあんな不快な話しか描けないんだよ
27名無し草:2007/10/31(水) 20:39:55
しんじまえ発言といえばニラ茶でも痛い子回想シーンで
お父さんのお葬式でなぜだかファビョって集まった人の前で
「みんな 殺 し て や る !!」って叫んでなかったっけ
仮にもヒロインが 殺してやる はないだろww
どんだけ言葉選びおかしいねんwwと
当時ヲチャでもないタゲ層読者だったが思わず吹いた記憶がある

しかもそこまで言うんだから伏線だろうと思ったら
父の死因はただの事故でなんで参列者が殺されなきゃいかんのか
さっぱり分からずじまいだったな…

28名無し草:2007/10/31(水) 20:42:30
言動の源が恨の精神とかやばすぎwww
29名無し草:2007/10/31(水) 20:43:32
>>27

   。 。
  / /
( Д )

紅茶未読だけど、そんなDQNなシーンがあったのか・・・



30名無し草:2007/10/31(水) 20:47:07
しかも痛い子のお父さんって
飛び出してきた子供に驚いてハンドル切って事故ったんだよね。
それで「パパを頃した奴を頃してやる!」って・・・。

いや、実際飛び出しなんていう相手に非がある状況で
自分の親が死んだらそりゃ怒りもわくだろうけどさ
小中高生向けと公言してる少女漫画の
「いいこちゃん」設定のヒロインの言動じゃないよ。

「頃してやる」なんて言うから
てっきり暴走車に追突されたとかそういう設定だと思ってた・・・。
31名無し草:2007/10/31(水) 20:54:17
>>27

  * *   * *
 * * * * * *
  * *    * *
      パーン!
( Д )

私も紅茶未読なんだが、なんだそれ
DQN通り越してもう池沼としか…
32名無し草:2007/10/31(水) 20:56:59
なんだ、相手が飛び出してきて避けようとした事故か
同じく紅茶未読なので>>27の「なぜだかファビョって〜」って読んだ時は
酒気帯び運転とか過労で居眠り運転でもしてシボンヌとか
親父に責があるのかと思ったよ
波ももうちょっと言葉を選ぶべきだけどね
はーびっくりした
33名無し草:2007/10/31(水) 21:00:37
>>28
だから愛や優しさに満ちた話が一つも描けないんだね…
34名無し草:2007/10/31(水) 21:01:38
父親を慕っている娘が突然の事故で父親を亡くしてショックだから、にしても
もう少し感情表現違うと思うんだよな・・
35名無し草:2007/10/31(水) 21:23:00
痛い子が殺してやると火病ったエピを忘れて事故原因考えたのか
(この場合簡単な伏線すらまともに回収できない技量無し)

そのエピを踏まえてあえてその事故原因にしたのか
(お得意のウェットな心理描写のノウハウwか。リアルな話が描けるわたし☆)

そのエピも覚えてたけど特に深く考えずその事故原因にしたのか
(ただの倫理観がおかしいバカ)

どれなんだろうね
どれにしろ自称子供向け漫画としては終わってるけど
36名無し草:2007/10/31(水) 21:30:12
しっかり者の痛い子って設定なら
嘆く母親を気丈に支えようとするけど
本当は痛い子が一番辛くて、張るかや染め粉の前で号泣
とかにすりゃよかったのにね。
幼児ならともかく中学生にもなって
斎場でみんな頃してやる!と大暴れってどんな基地害だよ。

普段しっかりしてて大人っぽい子が悲しみのあまり
狂ったように幼稚になる図を描きたかったのかもしれないけど
痛い子の普段の言動が全然しっかりしてなくて幼稚だから
全然コントラストになってない。
普段からうざい女がキレて余計うざい、という図にしか見えん。
37名無し草:2007/10/31(水) 21:32:28
前スレ1000GJ!

葬式の時にそこまで負の感情が露出するって怖い。悼む気持ち無しかよ。
加害者が来てて、とかならまだしも相手子供なんだよね?来てたのか知らないけど。
敵がいないと生きていけないんだね。
38名無し草:2007/10/31(水) 21:33:15
あんだけ実家・親族との折り合いが悪そうなさそいうけ描いてたんだから
親族会議の帰りで精神的にダメージ喰らって注意力散漫で事故、ぐらいなら判る
そしたら普段からみんながパパをいじめていると感じていていた痛い子が
みんな死んじゃえ的な感情を爆発させたって流れも無くは無いと思う

だけど波ちゃんの漫画ってどこもかしこも説明不足だからなー
39名無し草:2007/10/31(水) 21:43:00
子供の飛び出し事故だからこそ、相手は法の裁きを受けないから許せない
…という気持ちはあるかもしれない。
車運転するから飛び出しが許せないのはよくわかる。
でも根本的におかしいんだよなあ、波の描く話は。
ヒロインはいい子!優しい子で人気者!と設定づけるなら
そういう局面で怨み屋に出てきそうな呪いをぶちまけちゃ駄目だろう。
現実には優しいいい子でも親がそんな目にあったらキレるかもしれないけど
漫画は読者にキャラの性格を表現しなきゃいけないんだからさ・・・。
それも紅茶は小中学生がターゲットって言っちゃってるんだからねえ。
40名無し草:2007/10/31(水) 21:44:48
「パパのこと助けてくれなかった奴も死ね」って言ってたよね
医者のことか?
41名無し草:2007/10/31(水) 21:49:53
父親絡みはキレるエピソードだけで、悼んだり偲んだりの話が全然ない。
結局父親を心から好きなんじゃなくて
わたしって父親を亡くしてかわいそう!どうしてくれる!ってだけ。
42名無し草:2007/10/31(水) 21:52:18
怒り(呪い?)に説得力がないんだよね
波キャラはよくファビョッてるけど他人のために怒ることはしない
すべて「〜なわたしが可哀想でしょ!」という怒り
43名無し草:2007/10/31(水) 21:55:27
今回のトモもそうだよね
痛い子はそれでもまだ父親を理不尽に亡くしたというのが
自分かわいそうな理由としても納得できないこともないけど
トモの怒りはなんだありゃ

無関係な他人の痛みに首つっこんでヒスって
それが相手のためならまだしも自分に甘えてる!って…
どんだけ自己厨なのかと
44名無し草:2007/10/31(水) 21:56:19
914 :花と名無しさん [sage] :2007/10/30(火) 18:06:02 ID:???0
地球儀、読んでないけどここの評価からすると相当ダメそうですね。
歳の差カップルという少女漫画にありがちなテーマでこけるとは、いやむしろ新人のが王道を上手く活かせるのか?
実はさっきブックオフで山田南平(代表作は紅茶王子?)の「大人になる方法」立ち読みしてきました。
7歳の歳の差カップルで小学4年生・真吾と高校2年生・久美子から真吾中3までで飛んで真吾・二十歳だったかな。
友人に昔勧められて読んだモノ。最初は「小学生?!」と思ってたけどキャラが個性的だったし、
歳の差による世間体との葛藤とか、成長してお互いの環境の変化が及ぼす出来事とか(中学で久美子と姉弟に間違われたり)
長く続いたからこそ描けたからかもしれないけど序盤は連作短編風味だから読みきりでも十分面白いんだよね。
やっぱ漫画でも「常識」内包率はそれなりにないとダメですね。
45名無し草:2007/10/31(水) 21:58:51
痛い子の為に五月に染め粉が怒ったシーンも、五月が痛い子父が死んでるなんて
知ってる訳ないのにいきなり「死んだ人の事を」だからな
折角の友情シーンなのに一方的にそれじゃ台無しだろうがって描写なんだから勿体無い
46名無し草:2007/10/31(水) 22:01:41
葬式のシーンはただのシチュ萌えでそ
あのシーンは主人公を取り巻く悲劇的な状況+泣き叫ぶ主人公ってのが波的萌えなんじゃろ
ヒステリックな女が波の好みというか理想の女性像みたいだし

この人は厨二病的な漫画(自分でそういう物を書いてる自覚ないだろうけど)書かせたら上手いかもしれんね
47名無し草:2007/10/31(水) 22:02:23
>>44
なんのスレかわからんけど
この人の中の常識が微妙なことはわかった
48名無し草:2007/10/31(水) 22:03:51
>27>30

ちょ、マジで?!
どんだけ基地外なんだよ痛い子
49名無し草:2007/10/31(水) 22:04:24
波の漫画ほど常識が欠如してる漫画はないよな
わざと常識のないキャラを描いてるんじゃなくて
作者の常識の無さが浮き彫りになってるのがね
50名無し草:2007/10/31(水) 22:07:06
>飛び出してきた子供に驚いてハンドル切って事故ったんだよね。

あれ?そうだったっけか
あんだけやり場のない怒りをぶつけてたんだから
てっきり赤僕の由花子さんみたいな事故死か
旧家の実家が父親の死に多少関わってたるのかと思ってた
51名無し草:2007/10/31(水) 22:07:23
>>44の人の中の常識ってどんな常識なんだろうね。
教育実習先で小学生と付き合ってたとバレても子供にからかわれるだけで
教師は「そんなことで負けるな」という態度、
さらに小学生相手に「真吾くんが子供だから好きになったの」と
ショタコン宣言、そして生徒は感動、めでたしめでたし。
これのどこに常識が内包されてるのか聞きたい。
52名無し草:2007/10/31(水) 22:09:40
>>50
「太鼓父はまさか紅茶王子に頃された?」と推測した染め粉に
ハルカが「子供避けようとした雨の日にスリップ事故だから違う」と言ってた。
読んだ当時「え…そんな理由だったの?なんか違和感が…」と思った。
53名無し草:2007/10/31(水) 22:12:26
あー、紅茶魔界のあたりか
そのあたりは読んでなかったわw
あの書き方だと実家の因縁とかが関わってるように見えるんだがな
54名無し草:2007/10/31(水) 22:13:15
魔界編じゃなくてダージリンの正体がバレるあたり(たぶん14巻?)
55名無し草:2007/10/31(水) 22:14:44
しんくみの短編時代なんて葛藤や常識のかけらもなかったよね

つーか久美子は一度も葛藤してねえ
ただ周りに白い目で見られるの嫌がってただけ
56名無し草:2007/10/31(水) 22:32:34
小学生を男としてゲットした20歳前後の女が
小学校教師になりたがってるという時点でおかしい
57名無し草:2007/10/31(水) 23:32:47
痛い子がファビョってたのって
葬式(斎場)というよりも 焼 き 場 じゃなかったっけ…?

焼き場にいるような人たち(=親戚  ※リア当時の自分の解釈)相手にファビョってたから、
よっぽど親戚関係でゴタゴタしてた&痛い子パパの死にも関係有る のかと思ってたのに
いつまでたっても全然描かれなかった記憶がうっすら.……
……あ、ミカもその場にいたんだっけ? じゃぁやっぱ斎場だったのか…。
58名無し草:2007/11/01(木) 00:03:34
波ってとにかくヒロインが泣き喚けば
「おお感情の盛り上がり!これぞドラマ!」って思うみたいだから
理由とか原因とかはどうでもいいんじゃね?

真吾が簡単に「しんじまえ!」って叫ぶのも
それがドラマチックだと思ってるからじゃね?
59名無し草:2007/11/01(木) 00:21:49
それにしても突然飛び出してきたたやつを
轢いても悪いのは運転手って納得できねー

感情が爆発して自分でも何言ってんのか分からない
テンパってる状態だったのかもしれないけど、
この場合は悪いのは子供とそいつを監督すべき親であって
「みんな頃してやる」てのはおかしい

それに普通怒るのは葬式の時じゃなくて
病院で遺体と加害者達とご対面の時だと思うんだけどな
60名無し草:2007/11/01(木) 00:23:50
いつ運転手が悪いなんて話になったんだ・・・?
61名無し草:2007/11/01(木) 00:25:43
つーか太鼓って良い子なのか?
波的にはいい子であって読んでる人には普通にDQなんじゃないの
62名無し草:2007/11/01(木) 00:27:24
>>60
法律の話
ちょっと横道にずれたので上二行はシカトしてくだちぃ
63名無し草:2007/11/01(木) 00:28:42
全然出てきてもない人物(この場合飛び出した子供や医者)を
ヒロインが頃してやるとわめいたところで読者が感情移入できるわけがない
痛い子がパパを本当に想ってるとわかるエピソードも全然ない
こういう細かいところもちゃんと描かないからヒロインに魅力がないんだよ
64名無し草:2007/11/01(木) 00:31:32
パパパパ喚いて自己中に振舞って
周りに可哀想な痛い子ちゃん扱いさせといて
「パパがいなくても頑張れるよ!」みたいなケジメはないんだよね。
投げっぱなしもえーかげんにしろといいたい。
65名無し草:2007/11/01(木) 00:34:47
いつまでもパパのことを引きずるのはよくないと努力して
自分の紅茶を見つける太鼓にムキも惚れるって展開かと思ってたよ
それがいつのまにかパパの話は完全になくなって
肉欲ドキッでハイカップル成立ーで終わったからな
66名無し草:2007/11/01(木) 00:51:57
マンガをここ10年くらい読んでないんだけど
昔オタクな友人から大量に借りたなかで
あとがき?のキモさで印象にのこってる作者だった。
なんか独りよがりっぽいことを、みっちり書いてあって
「こいつはデンパにちがいねぇ」と思ってたらやっぱり。
作品も読んでいてモニョっとしてたw
67名無し草:2007/11/01(木) 01:13:05
でも、波平ちゃんは電波ってほどではないんだよ、レベルは小物厨位。
外見は中の下で地味、過去の遭遇報告でも態度は卑屈か中2病程度。自分のマンガの中でだけ女王様。
なのに有名人並にムカツクの、この間の沢尻なんか目じゃ無いくらいに

マンガはつまらないけど、波平ちゃんを楽しむための副読本だから。
68名無し草:2007/11/01(木) 01:22:41
確かに小物だよね〜
叩かれたからって、HP放置して逃亡だから。大物は気にせず続けるぞ。
頑張って更新して、電波発信してくれと思うwww
69名無し草:2007/11/01(木) 01:27:54
つか、チラシ作る前にイベントの概要だせよって思う。
70名無し草:2007/11/01(木) 01:48:08
>>44
この文体、抹茶にそっくり…オエ
71名無し草:2007/11/01(木) 05:49:32
抹茶の今の仕事は自宅警備と2ch操作か。
72名無し草:2007/11/01(木) 11:41:02
どっちかというと抹茶より波ちゃんぽくない?>>44
てか歳の差をテーマに真組語りにきたクセに、
わざわざ“(代表作は紅茶王子?)”って何w
「こちらも文庫出てますよー(^◇^;)」って事か?
73名無し草:2007/11/01(木) 11:45:06
何か文章がいちいち宣伝くさいよねw
74名無し草:2007/11/01(木) 11:49:25
有名作の作家のマイナー作品を取り上げるのに
代表作を書いておくことはあるかもしれないけど
オトナも紅茶も目糞鼻糞だよねw
いちいち押しつけがましい説明臭がなんとも宣伝っぽい
75名無し草:2007/11/01(木) 12:34:52
>>67
うそ
写真色々みたけど中の下ってありえない
いいとこ下の上だよ…
中の下みたいなちょいブスってレベルは化粧で誤魔化したら見れる程度
波はかわいそうだがどうあがいてもブスだよ…
ただ、性格がそれ以上にアレなので 容姿のひどさが
目立たないだけ
小物だが十分に電波だとオモ
76名無し草:2007/11/01(木) 12:42:22
電波というよりは厨のがしっくりくるなあ。
いっそ自分大好きな脳内お花畑なら幸せだけど
心の奥底では現実のレベルの低い自分に気付いてるからこそ
あんなに人呪ってるんだろうし。
77名無し草:2007/11/01(木) 12:49:02
顔かー、鼻が丸いんだよね、気の毒だが
しかしあれで鼻がスッと通ってたらハリセンボンの細い方になるのかな
78名無し草:2007/11/01(木) 12:58:29
ハリセンボンの細い方は顔の上半分なら堀北だからw
目が波ちゃんの倍はパッチリしてる
79名無し草:2007/11/01(木) 12:58:49
本当の自分のスペックの低さに気付いているからこそ
あんな自慢にしろ自分語りにしろ優越感を撒き散らしつつ
隠しきれない卑屈さが満々に漂ってるんだろうね。
自分のマイナス部分は自分で向上するしかないのに
自分より優れてる人をわざわざ見付けてきて呪うのが波ちゃん。
波ちゃん、波ちゃんから見て波ちゃんより輝いてる人達は、
波ちゃんと違って他人を呪うパワーをその分自分磨きに使ってるからなんだよ?
他人を呪うパワーを少しでも自分の為に使えばいいのに。と毎回思うんだけど、
波ちゃんの柱やオマケ漫画、香織日記を読む限りでは
「魅力とは努力で手に入れるものではなく生まれもって身に付けているもの」
って発想の波ちゃんだから無理かな…
別に“努力して手に入れた魅力=ニセモノ”ではないと思うんだけどなぁ…
80名無し草:2007/11/01(木) 12:59:28
ハリセンの細い方は化粧して口閉じてたら結構かわいかったよ
81名無し草:2007/11/01(木) 13:08:29
そうなん?ハリセンボンってテレビ映えが悪いのかな
82名無し草:2007/11/01(木) 13:46:31
ハリセンの細い方は、早稲田で奨学金貰える程の才女。
波と比べたら失礼だろwww
83名無し草:2007/11/01(木) 13:50:00
仮にも芸能界でがんばってるんだから、
波ちゃんが悪態つける資格なんてないw
どこからみてもハリセンボンの勝ちだw
84名無し草:2007/11/01(木) 13:58:40
波ちゃんは崩れてみすぼらしくなった愛嬌のない邪悪なえなりだよ
85名無し草:2007/11/01(木) 14:05:46
他人を羨む気持ちがあそこまで妬みに摩り替わってる人ってそうはいないよねぇ
86名無し草:2007/11/01(木) 14:13:46
特に若さへの妬みがありえん
若く見られたい、若返りたいという気持ちならわかるし
若さを僻む自分、という芸風もアリだと思う
でも波ちゃんみたいな本気の呪いは怖すぎる
若さも老いもすべての人間が経験するものなのにねえ
散々若さを自慢してたくせに、自分にも若い時期があったことは覚えてないんですかね
87名無し草:2007/11/01(木) 14:45:32
>86
現在進行形でじゅ〜ぶん若いんだぞ?(・▽・)b

精神年齢がな
88名無し草:2007/11/01(木) 14:49:20
精神年齢ってか、
単に成長がないだけなのかも。
その割りに呪いのパワーアップだけはすごいからね。
89名無し草:2007/11/01(木) 15:35:11
耳年増な小学校5年生が早めの中二病に罹ってそこで精神的成長が止まり
20年以上の長患いの結果が今、って感じ
90名無し草:2007/11/01(木) 15:40:31
過去の自分のトンデモ行動・発言を思い出して恥ずかしくてジタバタという
通過儀礼をまだ通っていないみたいだしな、波ちゃん
91名無し草:2007/11/01(木) 16:25:07
>>87
若いならまだ可愛げがあるけど幼いんだよねえ
92名無し草:2007/11/01(木) 16:58:02
しかし根本的にはいやらしいおばさん思考だと思う
子供っぽいなんてかわいらしいもんじゃない
93名無し草:2007/11/01(木) 17:04:44
>>90
自分の過去を否定(して前進しようと)する波ちゃんなんて波ちゃんじゃないもの。
94名無し草:2007/11/01(木) 17:41:00
>>90
過去のやらかした経験を誰かに肯定してもらって(できれば賞賛してもらって)
それを第三者に言いふらすのが波ちゃんにとってのその通過儀礼なのかもね
95名無し草:2007/11/01(木) 18:03:59
目 鼻 歯 唇 眉 輪郭
どれをとっても不細工だけど
性格の悪さが軽くその上をいってるよね
>>79
同意。卑屈なくせに人より上に立ちたがるというか優越感を持ちたがる感じ
勝負になんないようなはるかに優れた人には卑屈か媚びる
かスルーだけど、同じくらい(と、波が勝手に思っている)
の人にはもの凄い対抗意識丸出しで
相手を落として見下す感じがどうにも。
ヤツの中で漫画家→モテないヲタ、でも私は漫画家だけど
モテるし可愛いし結婚したし、一緒にしないでよ!みたいな…
96名無し草:2007/11/01(木) 18:23:13
>>93
え でも過去詐称してたよね
中学からおもっきり漫画部で漫画書いてた
筋金入りのヲタのくせにどこぞのインタビューで
自分も友達も漫画なんて世界から遠いとこにいたけど高校で
初めて書いたストーリー漫画でデビューしたとかなんとか。
自分の恥ずかしい過去を詐称するのは結構だが、世話になった
漫画つながりの友達まで、その存在ごと否定する最低さが
やっぱり波。
友達の事なんか一切触れなきゃいいだけなのに。
そしてまた別のインタビューでは中学から漫画書いてた事を
普通に答えたり。漫画家としてそこそこ売れてきた頃だから
厨から漫画書いてた事について恥ずかしくなくなったのかな。
葬式で痛い子がキレて呪怨った伏線エピ忘れてパパ事故死
で片付けるヤツだもんな
97名無し草:2007/11/01(木) 18:37:11
そうそう
初めて書いた漫画でデビューと言ってた

漫画部で漫画書いてたのは隠し通してた
98名無し草:2007/11/01(木) 19:03:54
それもお得意の
「努力してないけどもともと完璧なワタシ」パターン?
別に前々から必死に漫画描いてたんじゃないのに、
軽〜く描いて初めて投稿してみたら、なんと!入選してデビューしちゃったぁ〜テヘ☆
…ってか?ぁあ?
99名無し草:2007/11/01(木) 19:16:06
何で波ちゃんて“努力=ダサい、身分不相応な事に必死な奴”みたいな考え方なんだろね?
頭の形がいいだの親が金持ちだの友達が多い方だと思うだの
小学生で文学作品読んだだのってだから何?としか。
波ちゃんの自慢てスケールが小さい上「努力」と無縁な所にある話ばっかだから
長ったらしいクドイ文章にも関わらず何も得られないし感銘も受けないんだよね。
要は波ちゃんがどんだけ自分の環境自慢しようが無駄。時間も中身も。
100名無し草:2007/11/01(木) 19:35:46
「努力=ダサい、身分不相応な事に必死な奴」って思ってても別にそれはいいけど
物語の中では一応口ざわりのいい「努力ってやっぱり大事だよね」ってのを
描けばおよろしいのにね…ターゲットとか言ってるならとくに
101名無し草:2007/11/01(木) 19:56:09
>>97
まだ一本も漫画描いたことのない漫画家志望w のリア厨とかが
よくそういう妄想してるよね>初めて書いた漫画でデビュー(そして連載)

そのころから価値観が変わってないってことかな
102名無し草:2007/11/01(木) 20:35:48
アニメ漫画部の部長がなに言ってるんだか…だよね
103名無し草:2007/11/01(木) 20:35:50
同年代のライバル(波目線)羅川さんの
「ペンの使い方も知らなくて画用紙に漫画書いて投稿
それでも編集に認められてデビュー」
というのを意識したんじゃ…

つか波はヲタなのをとても気にしてるんだね
だから漫画部活動を隠して「女子高時代は遊んでて男友達がいっぱい」
やら「漫画家だからもてないと思うなんて古いんじゃない?漫画家はお洒落」
やら精一杯無理してたんじゃないかと…
104名無し草:2007/11/01(木) 21:04:05
漫画部部長って、波ちゃんの経歴(過剰演出、ミスリード無し)の中で
唯一と言っていいぐらい普通に自慢できることだと思うんだけど…
これが美人女性起業家とかだったら漫画部なんて隠したいのも分かるが
実際に漫画家になったんだから、ねえ。
105名無し草:2007/11/01(木) 21:31:01
>>103
なんかあの返しも変だったよねえ
>「え、漫画家さんて彼氏いるのぉ〜?(つかアンタに彼氏いるのぉ?)」の問いに
「漫画家だからってオタくさい格好の人なんて少ないと思うぞ?」って。
オタっぽい外見とかそんな話題じゃなかったのに、なにいきなりw
よっぽどオタくさいのを否定したかったんだね。
つか例えオタくさい漫画家だろうと、中身が良ければ
アナタに心配してもらわんでも、彼氏いる人にはちゃんといたんじゃないすかねぇ波ちゃん?
誰もアナタみたいに彼氏彼氏〜ヤッたヤッたー!
なんて恥ずかしげもなく宣言し回らないだけで。
106名無し草:2007/11/01(木) 22:23:48
>>99
努力=ダサい 身分不相応な事に必死な奴
俗に言う反抗期・思春期の厨一くらいの子が一時期陥りがちな考え方よね。
もしくは口でばかりエラそうな事を言って無職・老親に食わせてもらって罪悪感もないニートの思考。
そうか、波が厨病だからニートの抹茶があんなエラっそうに
してられるんだなww
てかまだ幼い少女が必死=恥ずかしい、的に考えるのは
生意気ざかりつーか青臭くて可愛いと言えないこともないが
社会出て労働の対価としてお金もらうようになったんだから、
もらったお金に見合うよう必死に努力して下さいよ、
最低限の義務ですよ波先生。
見た目を磨く努力をしないのは全部波自身に跳ね返るだけ
だからどうでもいいけどさ。
107名無し草:2007/11/01(木) 22:39:21
>>57
亀だけど確認したら斎場であってたよ。
でも一緒にいたのはハルカじゃなく怜一だったけど。
その時の事夢に見てて、寝言でも「みんな殺してやる」って言ってて、
ムキなんてすさんだ夢見てんだとか驚いてたよ。皆殺し宣言って書いてあった('A`)
108名無し草:2007/11/01(木) 23:14:10
>>107
せめて「嫌い! 嫌い! みんな嫌い! 大っ嫌い!」だったらねw
109名無し草:2007/11/01(木) 23:33:50
アスカかよw
110名無し草:2007/11/01(木) 23:35:43
そもそもなんで「殺してやる」なんだ。
大好きなパパが死んでしまったから
それ以下の価値しかない他の人間には
死がふさわしいってか?

…母親と弟は健在なんだよね?
111名無し草:2007/11/01(木) 23:38:47
何かをきっかけに父親の死がフラッシュバックした痛い子が
津山30人殺しのごとく周りの人頃しまくって
アンリやトモもその餌食に、ってラストでいいよ。肉色。
112名無し草:2007/11/01(木) 23:43:16
皆殺し宣言について、自分勝手に脳内で
いいとこのボンボンオトン死亡→遺産目当てに親戚ドヤドヤ→
「パパが死んでるのに、何なのこの人達」→(親戚共)皆死ね!
って流れだと思ってた・・・。
別の漫画と記憶がごっちゃになったんだろうか・・・。
113名無し草:2007/11/01(木) 23:47:16
>>112
わかる

波の漫画ってひどすぎて勝手に脳がいい方に補完しちゃうんだよ
前にも書いた記憶があるけど「どうせ忘れるならもっと」も
「もっとちゃんとしたキスして」ってことだと勝手に思い込んでたw
114名無し草:2007/11/01(木) 23:50:39
>111
八つ墓村モデルのあれか
あれも逆恨みからだっけ
波ちゃんで想像したら…koeeeeeeee
115名無し草:2007/11/01(木) 23:56:28
そして犯罪が起こるたびにこの漫画の影響を受けたとか何とか言われて
マスコミに取り上げられるんですね
良かったじゃん波ちゃん本物の有名人になれるよw

上手にかけなかったら意味ないかも知んないけど
116名無し草:2007/11/02(金) 01:30:41
まさかこのスレで津山30人殺しの言葉を見るとはw

つい想像してしまったじゃないか
「こらえてつかあさい」と寝ている抹茶の首へ
ナタ振り下ろして家を出ていくシーンを…
117名無し草:2007/11/02(金) 02:19:04
それなんて Nice boat
118名無し草:2007/11/02(金) 02:27:15
>109の流れで大方間違ってなかったような…

ボンボンのオトン死亡→
愛人の子の怜ちゃんに遺産がどうのこうので親戚騒ぎ出す→
パパが死んでるのに怜ちゃんまで→皆死ね!

じゃなかった?
怜一はオトンが庇ってたから親戚内の批難も押さえられてた的なエピソードがあった記憶が…
14巻以降のコミックス手元にないから何かと混同してたらスマン。

まあ痛い子が痛い子なのは変わりない事実だけどなw
119名無し草:2007/11/02(金) 02:37:55
レイイチが親戚から責められるのと、皆ぶっころすは別のシーンだよ
どっちも葬式での話ではあるけど
レイイチが責められて殺してやる!となったわけではない
レイイチが親戚に「なんで今頃出てきた」と責められた時は
痛い子は「例ちゃんはずっとパパのそばにいたもん」と言ってただけ

そんな「自分以外の人のために怒り狂うヒロイン」なんて
波ちゃんが描けるわけないじゃん
120名無し草:2007/11/02(金) 02:43:06
いくら何でも、過去の諸行は思い出したくない位恥ずかしく思ってるんじゃない?
でもここなどで叩かれすぎて、反省の気持ちより被害者意識が勝っていると思われ。
「誰だって若気のいたりってもんがあるだろうが!しつこいんだよ!奴等のせいで仕事もうまく行かないし呪呪呪呪呪」
…って責任転嫁してそう。
121名無し草:2007/11/02(金) 02:43:49
「あたしのパパ燃やさないでよ!
パパのこと殺した奴も助けてくれなかった奴もみんな殺してやるー!」
と言いながら暴れる痛い子を誰かが取り押さえてる
ってな感じだったと思う
怜一のシーンとは繋がってない
122名無し草:2007/11/02(金) 02:43:59
>116
やっぱり別シーンだったか…
何となくそんな気はしていたんだ。
波にこんなまともなヒロイン描けてたらこのスレあるはずないよなw
的確な指摘ありがとう!本気で助かった
123名無し草:2007/11/02(金) 02:46:48
まずお前はログを取得しなおせ
124名無し草:2007/11/02(金) 02:47:05
安価ミスってたorz
>116じゃなくて>119だった
あと>121もありがとう
125名無し草:2007/11/02(金) 04:31:08
波の自慢で「足長いのに背が低いせいでなかなか気付いてもらえない(汗」
というのが印象に残ってる。
足が長いってのは身長との対比だから
背の高さ関係なく一目瞭然だと思うけどなぁ。

身長150以下の友人で足の長い子がいるんだけど
背の高い人にも
「あの子足長くてうらやましい」と言われてるよ。
身長差があるから、並ぶと足の長さ自体は
たいして違わないんだけどさ。

波ちゃんに「周囲に気付いてもらえない」ってことは
長くないということだよ、と言いたい。
そもそもなぜあんな勘違いしてるんだろう?
写真見てもそんな足長に見えなかったよ。
太いなとは思ったw
126名無し草:2007/11/02(金) 04:48:00
背が低くて足が長いと、小さい分全体像が把握しやすいから
逆にわかりやすいよね。
自分の知り合いの人も160cm弱くらいだけど
体の半分脚かよって思うくらいパッと見で脚が長い。

波ちゃんくらいの背で脚長だったら
座ったらすごく座高低くなると思うけど、そんなことなかったしね。
何を基準に脚が長いとか頭の形がいいとか言ってんのやら・・・。
127名無し草:2007/11/02(金) 07:23:23
そりゃ波ちゃんの脳内でのみの対比だおw
128名無し草:2007/11/02(金) 11:13:40
波ちゃんが大人になってから買ったジーンズが小学生の娘さんにぴったりだったんでしょ?
答え出てるじゃん。波ちゃん、波ちゃんは足長くないんだよ。
129名無し草:2007/11/02(金) 11:28:22
単に母親より長いってだけじゃん?そんなん当たり前W
130名無し草:2007/11/02(金) 12:02:40
長い、と書きながら
アンダーのように具体的な数字を書かない辺りが
怪しいなー…と思っていた。

写真を見る限りじゃ、上半身は標準、下半身はデブだから
長くても台無しだなー…とも思っていた。
131名無し草:2007/11/02(金) 12:16:56
波ちゃんの身長だと股下いくつぐらいから長いんだろう
132名無し草:2007/11/02(金) 12:22:46
波ちゃんは身長から座高引いたものが股下だと勘違いしてるんじゃね
それなら納得するよw
133名無し草:2007/11/02(金) 14:07:39
皆がローライズを履く中、必死で股上がヘソまであるようなパンツを履き
「ほら!皆よりわたしは足が長い(長く見える)んだぞ?!」みたいな。
134名無し草:2007/11/02(金) 14:16:22
波の身長でフツーに店で売っているズボンを
丈上げなし裾まくりなしで
着こなせたら足長認定していいと思う。
でもそれが出来たら絶対書くよね。
135名無し草:2007/11/02(金) 14:17:48
>134
それ化け物だから
160越えてる人でも裾上げなしで履ける人って滅多にいないよ
136名無し草:2007/11/02(金) 14:30:29
通販のパンツは股下丈が3パターンくらい設定されてて
裾上げなしでそれなりに穿けるようになってるけど
リーバイスあたりのジーンズの股下丈は
女物が80〜85cm、男物が85〜90cmくらいだお(ブランドや形による)
女物を裾上げなしで穿ける人って身長170cm前後でしょー


>>132
誰かが「(パンツの丈が)股下○cm」って言ってるのを聞いて
「わたしは(床まで)×cm!わたし足長い!」じゃないかなw
137名無し草:2007/11/02(金) 14:34:07
知人の男性(175cm)にジーンズすそ上げなしで履ける人がいる。
すっげー足長くてスタイルいい。
顔は普通なんだけど足が長いので何割増しかカッコよく見えるw
周囲は男も女もウラヤマシスの目で見てるよ。
足が長い自慢するなら「周囲誰もが認める」レベルになって出直して欲しい。
138名無し草:2007/11/02(金) 14:37:40
波の身長なら股下70以上あればそれなりに長い方なんじゃないの
139名無し草:2007/11/02(金) 14:39:53
身長175cmに対してウエスト位置が1mより高い位置にあるのか…
そりゃすげえ
140名無し草:2007/11/02(金) 14:43:07
自分語りで済まないが、私は身長147で股下68
パッと見で長いと結構言われるよ
通販パンツじゃ一番短い丈だし裾上げもたんまりするけどね
身長に対する比率の問題だから一概に裾上げの有無じゃ計れないんじゃなかろうか

低身長だと比率で長くてもスタイル悪いけどね…
141名無し草:2007/11/02(金) 15:23:43
波の身体的特徴の話になると必ずといっていいほど
自分語りする奴が出てくるのはなぜだろう
142名無し草:2007/11/02(金) 15:23:55

自分語りが140で打ち止めになりますように…ナムナム
143名無し草:2007/11/02(金) 16:19:22
いや>>140は私はある程度参考になったよ。
確かに比率だったらすそ上げどうこうの問題ではないわな。
波の場合写真で見てもどう見ても足長には見えないし、
元が150無いくらいで足長だから座ってるとものすごく小さく見えるとかもなさそう。
そもそも、何を基準に自ら足長い判定下したんだろうね。

ま、気を落とすな。。>>140

144名無し草:2007/11/02(金) 17:10:30
姿勢が悪くて座高が低くなってるのを
足が長いと変換したんじゃね?
145名無し草:2007/11/02(金) 17:11:42
足が長いんじゃなくて腰から下が長いとかなんじゃないの?
尻がでかくて股下はそんなでもないとかさ
146名無し草:2007/11/02(金) 17:15:40
波平につっこみたい一心で自分語り→我も我もの自分語りラッシュ

という流れが波魚茶は特に嫌いなんだよね(敏感だから)。
それにしてもツッコミのためでさえウザがる人がいるような話題を、
コミックス第一巻目のしょっぱなから脈絡もなく述べ立てる
波平はやっぱり頭おかしいよ。
147名無し草:2007/11/02(金) 17:17:37
まさか、下半身がずんぐりむっくりで9号のスカートやズボンで
ちょうどいいから…とかそんな理由で「足が長い」と思い込んでるとか。
148名無し草:2007/11/02(金) 18:08:49
>>128
波は足が長い→娘は波と同じジーンズを穿ける→娘もまた足が長い
って事かと思ったよ

娘ネタはヤバイかな?
149名無し草:2007/11/02(金) 18:24:57
そういや「もう身長ほとんど変わらない」って書いてたよね
だからまだ娘のが波より小さいんだろうね
娘のが大きくなったら、鬼の首取ったかのように
「わたしのが小さい!」って書くはずだからね
150名無し草:2007/11/02(金) 18:25:31
いやホント、

漫画家の股下何cmかなんて

ど う で も い い

ですから
151名無し草:2007/11/02(金) 18:28:35
おまいなぁ…どうでもいいとか言ったら
全部がどうでもよくなっちゃうだろうが(^◇^;)
顔だの服装だの住居だのどうでもいい
波のプライベートに突っ込むのがこのスレだろ?
152名無し草:2007/11/02(金) 18:31:15
よくそんだけくだらないこと書き散らしてたよな
153名無し草:2007/11/02(金) 18:33:08
紅茶が好きじゃなかったら一生読まない漫画家だったな。
もともと絵がへたでだめだった。つくづく余計な物を描いてくれたと思う。
紅茶の入れ方がまともだったんで良いと思ってたけどパクリだったし。
154名無し草:2007/11/02(金) 18:34:05
あ、そうか

でも、股下だよ?
波の股下…オェですよ全く。
155名無し草:2007/11/02(金) 18:35:54
ほんと数年前までの波ちゃんは漫画家としてではなく
ネトア(もしくはグラビア)デビューしたかと思う程の調子に乗りようだったんだな…
あのねー…アイドルなら兎も角漫画家の(しかも漫画と全く関係ない)
パーソナルなんてどうでもいいんだよ?(それも自慢にもならないようなショボい情報…)
ほんとに“読者=漫画ではなく作者のファン”て発想なんだね。
そしてその考えが未だに健在なの事をメタボチェリーで証明('A`)
156名無し草:2007/11/02(金) 18:36:20
小柄アピールと脚長アピールを同時展開か…
きょんきょんに続き永作にでもなったつもり
だったんだろうか
157名無し草:2007/11/02(金) 18:36:21
股下か
そう言われると気持ち悪く思えるから不思議だ
158名無し草:2007/11/02(金) 18:47:05
無理に想像して自分を追い込むなよw
159名無し草:2007/11/02(金) 18:47:31
普通の読者はどうでもよくても魚茶的には重要だったりする
まぁどうでもいいとおもいつつ、つっこむって感じか
160名無し草:2007/11/02(金) 18:48:06
>>158
気をつけるよw
161名無し草:2007/11/02(金) 18:50:13
内容はふつーなのに、さも凄い事・珍しい事のように書くからツッコミたくなるんだよね。
162名無し草:2007/11/02(金) 18:54:19
普通というかむしろしょぼい内容なのに、何故か波平が全身の毛穴から
優越感をしみ出させてるのが不思議で納得いかずにつっこみ入れたくなる。
163名無し草:2007/11/02(金) 18:54:29
しかも普通以下のことも結構あるからな
164名無し草:2007/11/02(金) 18:59:22
お世辞が全く通じない辺り、「あぁこの人(波ちゃん)実生活でよっぽど褒められ慣れてないんだなぁ…」と。
それを毎回波ちゃんの方から証明してくれちゃうもんだからおかしくてニラ(・∀・)ニラしてしまう
165名無し草:2007/11/02(金) 19:00:20
並ちゃん、このスレに降臨してくれたら
漫画の内容から波の容姿、家庭環境、生い立ちにいたるまで
褒め称えるのに・・・
166名無し草:2007/11/02(金) 19:10:23
降臨用に褒め称え専用スレを立ててもいい
167名無し草:2007/11/02(金) 19:38:08
でも難民板という罠


とことん小物…
168名無し草:2007/11/02(金) 20:18:22
降臨してくれるならどこでもいいよ
褒め称えるから
169名無し草:2007/11/02(金) 20:44:06
速攻でヲチスレができそうだなw>降臨スレ
170名無し草:2007/11/03(土) 00:50:42
超亀レスだけど足長い人って多少体型が太めでも気づかれるもんだよね
内輪だけでする話ならまだしも(それでも痛いが)
自分のマンガで足長自慢ってどんだけー
てか何をもって自分の足が長いと思うようになったんだ?
>>125見る限り人から言われて気づいた感じじゃないけど
171名無し草:2007/11/03(土) 00:55:43
また店員のお世辞じゃないかと思ったけど
それだったら「脚長いって言われる^^」って書くか。
気付いてもらえないってことは
自分しか長いと思ってないということに早く気付いて・・・
172名無し草:2007/11/03(土) 01:54:46
波ちゃんがデビューした頃は、足長美脚パンツが流行ってたな。
股上深めでお腹周りを抑えて、ヒップポケットは上位置につけて
裾は靴をはいたうえで地面につくとこで裾上げすることで足長に見せてた。
それで足のラインを綺麗に見せるブーツカットっていうのが主流だったと思う。
そういうパンツをはいていてお母様あたりに
「あらユカちゃんって足が長いのね」とか言われたんじゃないかと。
それを真に受けてわ た し の足は長い!と思い込んだんじゃないかと。
173名無し草:2007/11/03(土) 01:57:00
波ちゃんデブーの頃がブーツカットな訳がない
バリバリバブル世代でしょう
174名無し草:2007/11/03(土) 02:00:25
波ちゃんの自己申告で唯一合ってるのって“なで肩”くらいしか思い当たらないや
175名無し草:2007/11/03(土) 04:09:53
「ひとえまぶた」も事実だよw
176名無し草:2007/11/03(土) 07:10:38
まあ波ちゃんは 腰 が 低 い 人 ということで

文字通りの意味で
177名無し草:2007/11/03(土) 09:27:41
腰は低いけど頭が高い人?
178名無し草:2007/11/03(土) 10:10:54
>>177
誰がうまいこと
179名無し草:2007/11/03(土) 10:14:42
並ちゃんって驚異的短足ってわけではない。
(当然長くもない)
ごく普通の旧・日本人体型。
それなのに「わたしは足が長い」なんて余計なこと言うから
「長くネーよ」「腰位置低い」「足が太い」と
いらんとこまで叩かれちゃうんだよね。
まさに並も鳴かずば・・・
180名無し草:2007/11/03(土) 10:18:14
ぶっちゃけ漫画家の足の長さなんてどうでもいいしな。
一目で見てわかる足長だったら
「漫画家の○○実物見たけどすごい足長くてスタイルよかった!」
といわれるかもしれない。
でも波ぐらいだったら足の長さなんか印象に残らず終了する。
181名無し草:2007/11/03(土) 12:22:04
自画像をぞんざいに描いている漫画家さんがサイン会とかで顔出ししたら
イメージと違ってきれいだった、ってケースはよくあるけど波ちゃんは
なまじ自画像を可愛く描いちゃってその上あの自己紹介やっちゃってるからねぇ
182名無し草:2007/11/03(土) 13:38:51
自画像をネズミ男風にしておけばよかったのに。
183名無し草:2007/11/03(土) 13:51:46
「自画像そっくりですね」と言われるだけ
184名無し草:2007/11/03(土) 15:38:26
自分は平均よりやや低い背で足も短く下半身デブでなで肩で
目は薄くて垂れて目立たない貧相な顔です。

とでも言って初めて、「そんなことないですよ、かわいいですよ」
という社交辞令が頂けるのが世間というのがわかってないって気の毒。
185名無し草:2007/11/03(土) 15:40:05
卑屈なくせに謙虚さは皆無ってのも珍しいよね。
186名無し草:2007/11/03(土) 15:55:22
>>179
>驚異的短足
ワラタwww
187名無し草:2007/11/03(土) 16:29:23
波が「どうせあたしゃブスだよ!」ってノリだったら
「そんなでもない」「まあ普通」「ちゃんとすれば可愛くなりそう」とか言ってもらえただろうにね
188名無し草:2007/11/03(土) 17:23:30
あのツラで自称「中の上」ですかそうですか。
しかも中の上でもまだ遠慮してるっぽい書き方だったしな。
189名無し草:2007/11/03(土) 18:29:21
波の外見話豚切るけど
少女マンガってさ、「可愛くない」とか「何のとりえもない」とか表現されてる女の子なのに
どう見ても可愛いです、本当に(ryって事はあっても逆って無いよね、普通。
「つい、ワザと王道を外してしまう」って凄い良い言い訳だよなぁ。波ちゃんの最強の呪文だ。
190名無し草:2007/11/03(土) 18:37:50
画力が足りなくて可愛く描けてない、てのはあるけど
どう見てもヒロインが脇よりブサってありえない
191名無し草:2007/11/03(土) 19:28:05
それどころかヒロインが作者自画像よりブサ。
192名無し草:2007/11/03(土) 20:31:47
見た目が可愛くなくても中身さえ可愛げがあれば好感持てるが
肝心の中身が自己中心的でうるさい乱暴者じゃあなあ
193名無し草:2007/11/03(土) 20:45:43
いろんなものが重なって出来た奇跡の人なんでつね
194名無し草:2007/11/03(土) 21:14:24
>>187
新井様みたいな自画像だったらねえ・・・
195名無し草:2007/11/03(土) 21:15:50
>>193
地味ブス、キモオタ、永遠の中二病、という三重苦の人でもある
196名無し草:2007/11/03(土) 21:20:28
>>192
しかもその中身さえ「あたしゃ自己中の乱暴者だからね!」じゃなくて
「自己中で乱暴でも受け入れろよ!むしろそこが可愛いって言えよ!」だからな
好感以前にすげー迷惑
197名無し草:2007/11/03(土) 21:28:00
新井様は自画像がアレだけど声がブリ声優みたいに可愛いし歌も妙に上手くて仰け反ったな
ペケで飯島真理の歌をキーを変えずに素で歌えるて書いてあったけど納得した

波はあんまり声や歌に関しては自信ないんだろうかその辺の話題って少ないよね
自作品のCDで主役演じたり、イメージCDで歌ったり、写真集出したりに憧れたりしなかったのかな
世代としてそういうことやってた漫画家の存在は絶対知ってただろうけどw
198名無し草:2007/11/03(土) 21:43:21
>自作品のCDで主役演じたり、イメージCDで歌ったり、写真集出したり

そう言われれば、あれだけ自分アピールしてたんだから
やっててもおかしくないのにねww
顔出さないからこそ強がれたってことかな。

スレ違いだけど吉住が「カラオケが漫画より得意」とか書いてて
ハンサムCDで歌ってたけど正直カラオケ上手いねレベルだった。漫画の方が上手い。
波ちゃんも一曲くらい歌ってみればよかったのにwむしろ聞きたいw
199名無し草:2007/11/03(土) 22:07:39
波平って今もずっと髪型ショートだよね。
ショートを維持するためには2〜3ヶ月に1回は
美容室に通わないといけないはずだけど、そんな話題って
今までに出たっけ。
美容師ってお客さんを褒めるのも仕事だから、
何か言われたら絶対に柱に書きそう。

美容室って一度行くと、いろんな雑誌があるし、
店員さんがいろいろ話してかけてくれるから、
話のネタになりやすいと思う。
波ばりに自分語りが激しいと今まで
話題になっていない事が不自然に思える。
200名無し草:2007/11/03(土) 22:17:39
ショートつうか肩より上を綺麗に維持するのには1ヶ月に一回必要じゃない?
201名無し草:2007/11/03(土) 22:21:15
マメじゃなきゃ2・3ヶ月に一度くらいの頻度だと思うよ
202名無し草:2007/11/03(土) 22:30:49
そういや波は自称「金はある」なのにマメじゃないのか美容院の話題がないねw
203名無し草:2007/11/03(土) 22:57:29
美容院って雑誌のほかにマンガを置いてあるところも多いよね?

波のマンガを置いてくれていたりはしないのかなー。
同じ美容院利用していたら、仕事の話とかになって(義理でも)買って読んでくれたりしそうだけど…。
204名無し草:2007/11/03(土) 23:31:13
美容院でコミュニケーション取る事が出来なくて自慢報告出来ないんじゃ?
205名無し草:2007/11/04(日) 00:51:56
数有る波自慢wのひとつ「頭の形がいい」は、
まさしくその美容師さんの無理やり話題振りから生まれたんだろうね。
一般人が普段の会話で相手の髪型ならともかく、頭の形なんて誉めねぇよ!!
沢山来る客の中の、特に目立ちもしない一人にその場しのぎの会話で言っただけで
絶対言った美容師さん憶えてないよね。つか誰でも言ってるよきっと。
大体客けなすような事、たとえ事実でも言えないだろ
「あら〜お客さんの頭歪んでますねぇ〜酷い形」とか言えるかいww!
206名無し草:2007/11/04(日) 01:01:13
「頭の形が悪い」は言う美容師は言う…
まあ美容師としゃべるのが嫌いって人も結構いるから
会話がどうこうという話がでなくても別におかしくないけど
髪型へのこだわりとか自分が頼むポイントとか髪質の悩みとか
足の長さよりは柱の話題になるのにね
207名無し草:2007/11/04(日) 01:08:42
VIPってクオリティ低いよな  
引きこもりニート集団乙wwww  
悔しければ反論してみなVIPPER諸君 
208名無し草:2007/11/04(日) 01:12:03
VIPとは縁の無い小物波平ちゃんのスレに
↑この誤爆ageはかわいそう過ぎる。
今の波平ちゃんじゃ「釣り」とすら行ってもらえないのダ
209名無し草:2007/11/04(日) 01:19:00
そもそもVIPって何?
ニートの集団?
210名無し草:2007/11/04(日) 01:31:48
美容院は、波ちゃんの大好きなイニシアチブwを取れないから苦手なんじゃないかとオモ。
211名無し草:2007/11/04(日) 01:53:32
波ちゃんがイニシアチブを取れる場所がリアルにあるのか?
212名無し草:2007/11/04(日) 02:29:16
わんこの散歩の途中、気の良さそうなおばちゃん相手なら。
213名無し草:2007/11/04(日) 07:22:23
>>188
あれが中の上ってww
どんだけブサイク民族だよ日本
日本の標準下げるのやめてほしい
ここにいる人達みんな優しいから
地味ブスとかソフトな表現して
くれてるけど
地味じゃなくしたってどうにもならん
完全にブスですから。
クラスにいたら下から五本の指に
入るブスっぷりだろ
しかし私の知るブスな子って、ものすごい控え目な子か
自虐ネタも厭わずガンガン笑い取るおもしろい子
が多かったのに…
波は性格がそれ以上に悪いからほんとに救えない
あんなのに彼氏のまわりウロチョロされあ挙げ句、全国誌(コミックだけど)
でセフレ宣言されたカツマタの彼女は本当に気の毒
214名無し草:2007/11/04(日) 08:04:40
「中の上」じゃなくて「並の上」ですよw

交換日記5/14
>ていうか、嬉しいけどあんまり自分のこと可愛いとか綺麗とか
>思ってないから(良くて"並の上"とか)
215名無し草:2007/11/04(日) 08:10:12
これ()の部分つけてなければ図々しくないのにね・・・
でも本当は()の部分が言いたかっただけなんだろうね・・・
216名無し草:2007/11/04(日) 09:22:51
そもそも美化しゃんだって世間一般から見た意味で「可愛い」って言ったんじゃないだろうにね。
どこをどう解釈したら“可愛いって言われた
→世の中の女達の中でも私は可愛い方”発想になるの?
つまり波ちゃん自身が普段からそう思ってるって事でしょ…

過去に付き合ってきた相手達に「可愛い」とか一度も言われた事無かったんかな?
自称「お嬢様学校行ってたのに遊んでた(栗汗」んでしょ??
それとも相手の発言を間に受けちゃう純粋なお嬢様っていうただの演技なの?
217名無し草:2007/11/04(日) 09:54:12
単に波に客観性とか一般的とか社交辞令とかお世辞とか人並みとか
比較とか謙遜とか協調性とか社交性とか経済観念とか画力とか構成力とか
いろいろないだけだと思う。
218名無し草:2007/11/04(日) 10:28:00
よくて並の上  謙遜だと思って欲しかったんでしょうね
でも、自信満々でだした娘とのジト目写真は並の下
満面の笑みで写ってたやつは下の中くらいだった
219名無し草:2007/11/04(日) 11:45:58
>>216
波に、過去に付き合った相手なんて存在するのか?
220名無し草:2007/11/04(日) 12:04:42
それは触れちゃかわいそうな話題なんじゃない?って思ってた。
多分、みんなそうだよ。だっていわずもがなじゃん?

作品に誤爆しちゃった…
221名無し草:2007/11/04(日) 13:27:09
>>209
抹茶みたいな奴の事じゃないの?
222名無し草:2007/11/04(日) 13:52:55
>>219
「学生時代は当時の彼氏に漫画を描いている事を内緒にしてた」って
柱に自分と彼氏の後ろ姿のイラスト付きで書いてたよ。

それがあの迷ミスリード〜四大進学率9割の学校に行ってたんだぞ〜へと繋がるのです…
しかもそれも当時彼氏(脳内?)に言わせてたんだよね。
223名無し草:2007/11/04(日) 13:54:27
×当時彼氏
○当時の彼氏
224名無し草:2007/11/04(日) 14:24:33
過去スレで彼氏なんかいなかったってロバあったよね。
225名無し草:2007/11/04(日) 14:33:06
学生当時の彼氏だの、銀行員の彼氏だのは全部脳内だったのか…
それともちょっと親しくしただけで彼氏?
ボーイフレンド=彼氏ですかねw
226名無し草:2007/11/04(日) 14:37:08
>>222
そうなんだ…
当時の彼氏って絶対脳内だよね;;;
ほんとに個人でコッソリ書いてたんなら秘密にも
できるだろうけど実際は漫画アニメ部という部に部長
として所属してたんだから、隠すのはムリだと思うし
ほんとにいたら、抹茶やカツマタ
みたいに、実名(あだ名)を載せないのは変。実在の人と付き合ってた事にしたら絶対本人の耳に入るし
かと言って架空の人物作り上げたら、あんまり細かい事かくと
現実の同じ学校の友達にそんなヤツいねーよ
とバレちゃうから、どこの誰かわかんない程度に
うっすら登場してんだよね。
ほんとにいたら、柱にこれでもかと言うほど登場させて、波モテモテ的な発言を
させてみたり、学校でちゅーとかイラネーキモ情報
載せたり、どっちが告っただのフッただの克明に載せてみたり
あげくに"皆も勉強以外の学校生活を楽しむんだゾ"的な
上から目線でしめくくりそうだもん。
波に心配されんでも皆楽しくやってんだよ
現 実 に 存 在 す る 男 と な !!
227名無し草:2007/11/04(日) 14:39:58
・・・・・
228名無し草:2007/11/04(日) 14:52:16
嗚呼、涙で画面が歪んで見えないよ。
憐れ、憐れだよ波。
229名無し草:2007/11/04(日) 15:16:05
なんつーか、学生時代に彼氏がいた なんて嘘
普通なら些細なというかどうでもいいというか
むしろちょっとかわいそうな見栄 ってかんじで
なにも暴きたてなくても…
とか思うんだけど
波に関しては暴きたてられ さらに叩きまくられてても
いい気味だ!!と思ってしまう。
あの 読者は常に自分より低スペックだと思いこんでる
感じが腹立つ
230名無し草:2007/11/04(日) 15:17:35
受賞作(だっけ?)の恋人がサンタクロースとかいう奴の
主人公の相手役が、当時の山田の彼氏に似ているだとか何とか
友達に言われたとかほざいてなかった?

漫画家がこんな事いうと反則かもしんないけど
みたいな言い訳付きで。

あれも全部脳内なの?
当時は高校の友達なんかも読んでた(と思う)から
あんな嘘ついても即バレじゃん…
231名無し草:2007/11/04(日) 15:32:51
肉色の2巻から自分語りがなくなったのは
ここのスレを見たからなんだろうか
232名無し草:2007/11/04(日) 15:35:13
自分語りはだいぶ前からほぼ封印してるじゃん
ときどき我慢できずに漏らしてたとはいえ
紅茶で50の質問に切り替わったのが事実上の封印だったと思うが
233名無し草:2007/11/04(日) 15:42:40
>>230
中学で漫画アニメ部?部長だったのに
高校で初めて漫画書いてデブーした
とかほざくヤツですから
234名無し草:2007/11/04(日) 15:55:21
銀行員とのお付き合いも、デブーして原稿料の振込みやなんやで
普通にお世話になっただけの行員じゃまいか
235名無し草:2007/11/04(日) 16:05:27
>>232
あっ。そっか。
でも柱以外のスペースとか巻末とかで必ず登場してた
気がしてた…(気のせいかも)
肉色の2巻は「こんにちは!お買い上げありがとうございます」
的な挨拶文さえないのであれっと思ったんですが。
(テントの一問一答にものすごく小さく登場してるだけ?)
そのうちまた我慢しきれず
あと書きまんがとかに登場すんのかな
236名無し草:2007/11/04(日) 16:22:15
「ピロートークで信組の話題してま〜す」の手紙なんて、むちゃくちゃ呪いまくってたんだろうなぁww
柱では無理やり平静を装ってたけどさ(あれはチェリ汚以前の柱だったっけ?)
何処ぞの誰かのように、やったやった言い回ってないだけで、
タゲの子にだってやるこたやってるのは居る、ってあの時初めて解ったんかもな。
華夢見てる子なんてヲタで彼氏いないだろ〜?
と見下してたからあんな遊んでるお姉様風吹かしてたんだよね?
あの子もかなり歳上と付き合ってたんだっけな。
237名無し草:2007/11/04(日) 16:27:16
だれも聞いてないのになんでわざわざ
彼氏がいる(いた)とか嘘つくんだか
彼氏いないと書く必要もないんだから
何も書かなきゃいいだけなのに…
逆に恋愛経験が沢山あるように書くと
(しかも男心わかってますという風に…)全然可愛くない、ウザ主人公に
周りの男どもが惹かれていく心理描写の
説得力ナッスィングなお粗末さが際立つだけ
で、良い事ひとつもないと思うんだけど。
238名無し草:2007/11/04(日) 16:30:12
花夢見たんだけど、
中条ゲームのキャラデザやってたんだね。
恋愛アドベンチャーゲームのメイン男キャラ5人とかって、
波ちゃん呪いかけまくりそうなやつ。
がゆんだってガンダムのキャラデザだし、
波ちゃんは自分が必死でゲーム好きをアピールしてたはずなのに、
全然オファーこないもんで「ムキーっ!」って地団太踏んでそうw
239名無し草:2007/11/04(日) 16:47:25
鬼太郎のキャラデザ
240名無し草:2007/11/04(日) 16:47:58
ピロートークじゃないが
相方がウチに遊びに来た時、ニラ茶を読んで
納得いかね〜を連発していた
パパが死ぬエピと
なんでイタイ子とムキがくっつくのか そもそもなんで
ヒロインがこんななのかが納得いかなかったらしい
最後には納得できるどんでん返しがあるんじゃないかと思って
最後まで読んでしまった事に一番納得いかなかったらしい
(そんな漫画置いといて&読むのを止めないで)
ごめんと謝るしかなかった
241名無し草:2007/11/04(日) 17:00:53
恋愛シミュレーション…やった事ないけど
けっこう大変なんだよね?
ラブコンでリサがハマってるやつだよね
大変な時間と手間かけて
あんなロバ面の出っ歯ブサイク落としたくない
あんな面でホストみたいなカユイ台詞言われても
キャーとはならない。
242名無し草:2007/11/04(日) 17:09:15
当たり前な話だけど、
当然キャラはかっこよくて
それぞれがオリジナリティがないといけない。
でも波ちゃんが描くと、
顔は馬だし身体ゆがんでるし、
どこか脱臼してるし歯茎だして不気味だし。
どーみても無理。
243241:2007/11/04(日) 17:15:45
だから波が恋愛シミュレーションのキャラデザ
やってもゲーム売れないだろうし
その辺はゲーム会社も当然考えるだろうし
キャラデザって恋愛シミュレーションほど直接的
じゃなくても、どのジャンルのゲームにとってもそのゲームの
世界観に大きく影響するから
いくらゲーム好きアピっても波には無理だと思う
人を呪う前に魅力的なビジュアルの人物書けない
自分の画力を呪うべき。
244名無し草:2007/11/04(日) 17:53:17
紅茶初期〜中期あたりの絵柄ならまだなんとかいけるかもだけど(それでも骨格とかおかしかったが)
今のはかわいくないというか場合によってはキモイからなあ(それもヒロインの顔が)
245名無し草:2007/11/04(日) 18:05:39
紅茶初期の絵も当時ならよかったろうけど今となっちゃ古臭い以外の何者でもないしね。
古臭さも味になってればいいけど、波絵の場合は単に流行終わった同人絵的な古臭さ。
まあそれでも持ち味にすることはできるけど、波本人は
必死に流行りの絵柄いただきしようとして絵柄コロコロ変えてるから無理。
流行に乗ろうとするのもそれでウケりゃいいけど、ウケないどころかキモイだけだし。
今の絵柄じゃマイナーエロゲの原画すら無理だ。
246名無し草:2007/11/04(日) 18:09:49
波ってアンジェリークやアルバレアやってたし、そういう話があったら絶対飛びついてるだろうね。
今の白癬だったら、キャラデザが自社にいるってことでコミック化させるだろうし喰いっぱぐれる
心配が少し先延ばしになし。
まあ、そんな依頼ありえないけど。
でも元オタ(今もか?)を隠していたことなんか忘れてぎゃーぎゃー自分語り再開してくれそうなので
見てみたい気もする。ゲームも雑誌ももちろん買わないけどな。
247名無し草:2007/11/04(日) 18:24:52
波の呪詛をうけた由貴さんもかづこもゲームのキャラデザやったのか
由貴さんがキャラデザしたゲームはGBAで1本、PS2で2本、アニメ化も2回、トレカも出た
そういや二人とも作品がドラマ化もしてるっけ

波は呪うことで自分の運気を下げているとしか思えない…
248名無し草:2007/11/04(日) 18:52:53
「太鼓になって男キャラを落とすゲームとかどう?
 興味持ったら編集部に『ゲーム化よろ』ってリク送ってね」
ってHWJではしゃいでたっけなぁ…
249名無し草:2007/11/04(日) 19:05:03
>>248
うわぁ…
とりあえず太鼓になることが嫌
250名無し草:2007/11/04(日) 19:07:53
あれ、HWJじゃなくてゴミクズの柱だったかしら
251名無し草:2007/11/04(日) 19:21:59
紅茶王子の紅茶本にしろゲーム化にしろ、そういう企画は自分達
(波&抹茶)が一番やりたいくせに、なんでも「編集部にリクエスト
して」ってファンに言えちゃうのがすごい。こんなずうずうしい
マンガ家、他に思いつかない。
252名無し草:2007/11/04(日) 19:38:07
波程度じゃ読者のたくさんの要望でもなきゃ企画通らないからな
253名無し草:2007/11/04(日) 19:50:36
それこそ優秀マネージャー抹茶ンの仕事なのにねw
254名無し草:2007/11/04(日) 19:58:41
かづこのアレは、すげぇ不評でしたよ。
体つきに目が行くゲーム設定だから。
2ちゃんのスレで騒がれたからか、
公式サイトでのかづこの文字が小さく目立たなくなったほどに。

だからといって波ちゃんでも反応は大して変わらなかったと思うけど。
むしろ「某ドラマの影響か」って納得出来る要素がある分、かづこの方がマシかも。
…ヲチャ的には楽しめそうだけど。
255名無し草:2007/11/04(日) 20:29:25
調子にのった波ちゃんは見たいけど
変にメディア展開があると
うざい儲が活性化しそうで嫌だ
256名無し草:2007/11/04(日) 20:46:33
かづこのゲームは出た結果不評かもしれないけど
キャラデザに採用されてるだけ波より格が上w
257名無し草:2007/11/04(日) 20:55:18
>>255
残念ながらどちらも絶対ありえないよ…
(メディア展開・波ちゃん信者)

売れっ子になれないまま歴だけはベテランの漫画家に成り下がった今の現状じゃ。
売れてなくても傲慢になれるんだと波ちゃんを見て学んだよ。
258名無し草:2007/11/04(日) 21:12:19
>>256
あの人は漫画のドラマ化もしてるしな
どう考えても波の惨敗
259名無し草:2007/11/04(日) 22:22:37
かづこの今の衰えっぷりは波ちゃんと張れるけど
ドラマ化した作品にはジャニーズ+松田聖子出演+大塚愛と有名所ばっか。
かづこは嫌いだけど、やっぱ波ちゃんの負けだよ…
260名無し草:2007/11/04(日) 22:29:22
>>249
女性向け恋愛ゲームで嫌われる主人公のタイプは
・自己主張が必要以上に激しい
・言動が非常識、乱暴
・合理的な理由(統治者とか)がないまま最初からマンセーされまくり
・ストーリーに必要ない厨設定
など、プレイヤーが感情移入しにくいものだそうだから
(そのため顔や声が出なかったり、名前が変更できるようになっていたりする)
太鼓なんてゲームには一番向いてないね
261名無し草:2007/11/04(日) 22:39:33
>>260
波漫画の主人公デフォ設定まんまだね、そのタイプ一覧
262名無し草:2007/11/04(日) 22:45:34
HWJではしゃいでた頃って、
漫画原作で主人公キャラをそのままプレイヤーキャラに…ってのはもちろん、
女性向け恋愛ゲーム自体がまだまだ少なかった頃じゃね?

発想力だけは無駄にあるんだね、波ちゃん…。
根本的なコト(そこまでの人気は無い・太鼓は向いてないetc)は
さっぱりわかってないみたいだけど。
263名無し草:2007/11/04(日) 22:56:59
かづこの台湾でドラマ化されたイケメンは
台湾ですごく人気あるよ
波ちゃんは台湾でコミックスも売れてないんじゃないかなぁ
翻訳はされてるけど
264名無し草:2007/11/04(日) 23:28:51
台湾でも売れずにタワー作ってたのを見た、って話、前に出てなかったっけ?
265名無し草:2007/11/04(日) 23:44:09
このスレタイで思い出したがあとがき漫画で1stガンダムを
「こんな深い話だったっけ?」とかぬかしてたのがムカついたな。
やおい眼でしか見られないくせに。
266名無し草:2007/11/05(月) 00:01:24
自分が描いてるのは深いどころか不快な話なのによく言えますね^^
267名無し草:2007/11/05(月) 00:18:20
太鼓が主人公の恋愛ゲームね…
そういや太鼓って全て波ちゃんがモデルだったよね?
性格から髪型まで確か。
268名無し草:2007/11/05(月) 00:29:36
しかし、自分より痩せさせたくないからといって
漫画キャラ、しかも少女マンガの主人公にあるまじき体重設定にするのは笑える。
269名無し草:2007/11/05(月) 00:45:09
痩せさせたくないというかそれが標準と思ってるんじゃない
それか自己投影しすぎて体重まで投影してることに本人が気づいてないとか
270名無し草:2007/11/05(月) 00:59:25
そして下半身デブの自分の投影か、ゾウ足ヒロインww
なぜか足フェチストーカーにゾウ足が惚れ込まれる…
細すぎるより(私くらい)太い方が男的には魅力なのよと
言いたげで痛い。
残念ながら男が喜ぶ"太め"は、染め粉のような
胸バイーンな"太め"なんだよっ
足太いくせに貧乳とか(まんま波のスペックだが)
女子的に悩みのトップ事項だろうが!
変にそこが男には魅力なんだとばかりにチヤホヤさせずに
イタイ子が 自分の恋心に気づいて、自分の見た目とか、
可愛くなりたいって意識したりするようになって
ゾウ足貧乳言われて、口では強気な事言い返しつつも
染め粉の魅惑ボディと比較して貧乳悩んだり足太いの
どうにかしようと頑張ったりすれば、まだ少しは共感できたのに…
271名無し草:2007/11/05(月) 01:11:06
ニラ茶の最終巻のあとがき見なおしたら改めてすごかった…
すごすぎて最後まで読めなかった
見た目にてるのはタイコだってやっぱり言ってました
というか「周りからよく言われる」とか
サイン会でファンの方からも割と言われるとか
例によって「まわりがそう言う〜」みたいなやらしい書き方を。
ホントか知らんが、サイン会にいくような純粋な波ファンは
自分が好きな漫画の主人公があんなブサイクに似てるとか
言っちゃっていいんだろか
272名無し草:2007/11/05(月) 01:37:38
ま、最終巻は後描きがイタイのは勿論
最期を飾る柱が「作者に50の質問」だもんなー。
さすが普通じゃないベテラン波センセー!(普通は描くに当たっての制作エピとかだよな?)
今まで散々いらん事書き垂れ流しといて、今更アンタについて知りたい事など何も無いっての!
しかも語りは控えますとか言ったその口で。
273名無し草:2007/11/05(月) 01:45:41
50質シリーズは結局どのキャラも
「作者のキャラなりきり50の質問」でしかなかったしな

特にバカらしかったのは「好きなブランドは?」って質問で
ムキのユニクロ以外は全員「詳しくない」とか「よく知らない」だったことw
どうせ自分で質問考えてるんだから、調べてちゃんと設定するか
最初から自分が答えられない項目作んなきゃいいのにw
「ユニクロ」と「詳しくない」がカッコイイとでも思ってたのかねー
274名無し草:2007/11/05(月) 01:51:45
ペコーにくらいゴージャス系老舗ブランドの名前あげて
素敵ですわーくらい言わせときゃいいのにね
まあ波ちゃんが全然知らないだけなんだろうけど
275名無し草:2007/11/05(月) 01:52:41
コスメカウンターにすらびびって一人じゃ行けない波ちゃんだもの。
ブランド物持ってる(もしくは詳しい)人→呪いの対象なんじゃない?
276名無し草:2007/11/05(月) 01:56:16
あにえすべーのTシャツは買って浮かれてたんだろうか
277名無し草:2007/11/05(月) 01:56:43
ムキみたいなキャラが「詳しくない」とか「良く知らない」とか
「ユニクロが好きだ」とか言うからおもしろいのにw
278名無し草:2007/11/05(月) 02:00:03
どこが…?
まあ笑いのポイントは人それぞれか…
波ちゃんの笑いのツボもそこにあったんだろうね
279名無し草:2007/11/05(月) 02:01:46
自分で答え考えながら自分でウケてたんだろうね
280名無し草:2007/11/05(月) 02:03:44
全然漫画に合わせてない妙な質問ばっかりで本当に意味なかったな。
あんなもんにするなら柱ひとつに質問ひとつにして
ラクガキみたいなのでいいからイラスト入れてキャラに答えさせればよかったのにね。
文字だけだと波ちゃんの下手なナリキリ以外のなにものでもない、
281名無し草:2007/11/05(月) 02:07:41
いかにも狙ってユニクロと答えたムキ以外
みんな「知らない」なのがダメって話でしょ
一応はムキがオチであるはずが台無しになってしまう
このスレ的な意味で面白いと言えばそうだがw
282名無し草:2007/11/05(月) 02:07:57
自分語りじゃないと途端にやる気なくなるんだなw
283名無し草:2007/11/05(月) 02:11:25
>>280
絵付きならおもしろく描けるだろうとは言いがたいけど、
文字だけだと自分だけ萌えたりウケたり手を抜いたりしてるのが強調されるよね。
波ちゃんとなりチャしてた人は楽しめないことが多かっただろうな。
284名無し草:2007/11/05(月) 09:07:29
キャラのイラストの方が50質よりはファンには嬉しかろうに
やっぱりサービスを履き違えてる……というよりサービスする気無いのか
285名無し草:2007/11/05(月) 09:22:38
安いから普段使いのワードローブにうにくろっつーのは分かる
ムキ王子のくせに所帯くさいから
けど好きこのんで着てるのかと思うと…
ブランドと言えばうにくろしか知らんって、アキバ系と
同じセンスじゃん…
波ちゃんがヲタなのはかまわないけど、キャラまで同じ
センスに落とすのはどーなんだ
ムキ大好きな、生意気なチビッコ
(名前が出てこない)なんて ブランド品しか着なさそうなのにな。
流行に敏感な年頃タゲ層にしてるんだから
最低限ファッションくらい勉強しろよ
286名無し草:2007/11/05(月) 09:52:15
服はパチンで着替えるだけなんだから、好きなブランドも糞もないじゃんね
アサムキのうにくろも「オマエ服なんか買わないのに何言ってんの?」て感じ
287名無し草:2007/11/05(月) 10:39:30
その気になれば、サラダ油だろうがコーラだろうが指パチンでどうにでもなっただろうにね。
たとえ王子達といえど、パチン一回でなにかマイナスになることがあればいいのに
全くそういうの設定されてないし。
指パチンの安売り。
288名無し草:2007/11/05(月) 11:25:05
全員キャラの性格に合ってるようなかんじのブランド名をあげてる中
ムキが「ユニクロ」と答えて、痛い子や染め粉がギャーギャーキーキーと
「信じられない!」「もっと気を使え」とかいうようなネタかならまだしも
みんな興味ないとかばっかって考えられない
作者がユニクロしか知らなかったんだろうなと思って冷めた
289名無し草:2007/11/05(月) 11:39:00
知らないならそんな設問外せばいいのにね
290名無し草:2007/11/05(月) 11:49:12
波ちゃんて主人公見ても分かる通り全てが自分基準だから
自分が面白い!→当然読者もそうだよね?
ブランドなんて知らないし興味ない!→読者m(ry
なんだろうね…

なのに初体験しちゃった(オエ)!皆はまだだよね?語ってあげるんだぞ?に変換する波ちゃん脳…
291名無し草:2007/11/05(月) 12:23:17
オフ会で信者が、
「南平先生、アニ○○ベーお好きなんですよね。
私も大好きで、実は今日着てきたのは新作で〜〜
南平先生は何処の店舗で、お買い物するんですかぁ〜」って話題を振ったら
急に機嫌を悪くしてガン無視してたからねえw
後日、その信者に抹茶がイヤミ満載メールを送りつけたのは言うまでもないw

波ちゃん、無理に見栄を張ったりするから失敗するんだよねw
普段着もアニ○○ベーですって自慢しなけりゃ、自爆しなくても済んだと思うんだけどなwww
292名無し草:2007/11/05(月) 12:45:40
>>291
…ろ、だよね。なんてか、波平が哀れすぎで失笑しちゃうよなロバだね。

波平自らアッピールしまくってたブランドの話題で、無視した挙句に
嫌味メールをwしかもどんな嫌味だったんだろ。
「ブランドの話は波平がよく知らないので彼女の意欲を減退させる」とかか?w
293名無し草:2007/11/05(月) 13:10:02
それこそサイン会に着てくりゃ良かったのにね、べーは

あ、わざと外すのがいんだっけ?w
294名無し草:2007/11/05(月) 13:15:32
どんなメールきたんだろうw
あまりブランド物をひけらかさないほうがいいですよ?
っていう内容かなw
つーか抹茶メールという名前の波呪いメールだよね、実際
295名無し草:2007/11/05(月) 13:24:40
山田は売れっ子作家なので読者と違って忙しくて買い物に行く暇がない
そういう質問は彼女の創作意欲を減退させるのでしないでいただきたい

なんてねw
296名無し草:2007/11/05(月) 13:56:43
>>293
それ言っちゃ可哀想だよ…
たぶん一張羅のブランド物があのTシャ(ry
297名無し草:2007/11/05(月) 13:58:56
カワイソス(;-;)>>信者
自分の好きな音楽やファッションを、好きな作家も好きだったら
すげー嬉しいと思う
オフ会あったら嬉しくて言っちゃうよなぁ…
きっと共通の話題で話に花が咲くと思ってウキウキしながら
着てっただろーに…
不機嫌でガン無視ってだけでもワケわかんなくて
ショックだろうに、それじゃ飽きたらずイヤミメールって。
顔以上に、人間性が劣悪だから救えない。
数少ない信者大切にしろよ…
兄エスの話題だけでなんでこんな目に…
と、ここで波の本質に気づいてアンチになってしまえばいいのに
298名無し草:2007/11/05(月) 14:00:39
・・・・・・・・・・
299名無し草:2007/11/05(月) 14:02:16
のちの名無し草である>信者
300名無し草:2007/11/05(月) 14:12:24
しっかし波ちゃんってホント小物だね
どこにでもありそうなアイタタエピソードを
どこにもないぐらい膨大な数持ってる人
生活板の困った人系スレッド全部集めたような感じだw
301名無し草:2007/11/05(月) 14:58:01
某スレで
「不用意な発言が多いぞ」
「今後は発言を控える」
というやり取りを見かけて鬱になったので記念カキコ

後者はメンヘラ臭い高校1年生なんだが
そうか…27歳だか28歳だかでメンヘラ16歳と同レベルか…と思うと更に鬱
302名無し草:2007/11/05(月) 15:21:49
どこの誤爆?
303名無し草:2007/11/05(月) 15:31:39
誤爆じゃねーだろ
3000円少女事件の時の「発言を控えよーかと思う」を思い出したんじゃないかな?
304名無し草:2007/11/05(月) 15:47:19
>>303
ああ、そんな事もあったよねw
あれも抹茶が出てきて偉そうに、オタ臭い嫌み満載カキコしていたねw
305名無し草:2007/11/05(月) 16:07:54
まあその時はいやな気分になったかもしれないけど、波に呪われたら
運気が上がると言う法則があるから、きっと今頃は幸せなんじゃないかな、
その人。
306名無し草:2007/11/05(月) 16:11:36
波の呪いでみんなしあわせ。
307名無し草:2007/11/05(月) 17:28:24
>>305
意外な方向で役に立つな 波ちゃんww
急に呪われたくなってきた
308名無し草:2007/11/05(月) 17:44:57
307が大卒・旦那か彼氏が有職者・波より背が低い・波より足が長い・リア充・波より若い・とりあえず些細な何かが波より優れている
どれかに当てはまればもれなく呪われてるから安心しる
309名無し草:2007/11/05(月) 17:49:56
>>308
“ネット弁慶ではない”も加えておいて。
310名無し草:2007/11/05(月) 17:59:34
ほとんどの人は複数当てはまるな
311名無し草:2007/11/05(月) 18:02:53
>>307
美人
スタイルがいい
天然キャラ
サバサバキャラ
男女問わずもてる
歯が出てない
大卒
家柄が良い
金持ち
仕事で高い評価をされている
身長が、〜150もしくは165〜
彼氏がエリート
二十歳前後で結婚している
旦那の稼ぎで家族が生活している
両親が仲睦まじい
波の琴線に触れるレター送った過去あり
紅茶・歌舞伎・ブランド等に詳しい
3つ以上該当すれば、あなたも呪い対象に☆
312名無し草:2007/11/05(月) 18:20:10
あと「普通に友達がいる」とかも呪われ対象だろうね
313名無し草:2007/11/05(月) 18:20:41
むしろどんな人間なら呪われないんだw
314名無し草:2007/11/05(月) 18:40:05
>「発言を控えよーかと思う」
これまんま?
「控えよーかと」って…三十路近い人間が
問題を起こした時の発言で使う表現じゃないな。
波は柱でも「う」を「−」と書くするけどすごく頭悪く見える。
>どーかと思うetc.
315名無し草:2007/11/05(月) 18:41:01
自分とほとんど同じ境遇でもその人が周囲を呪ってないだけで
呪いの対象になると思う。
316名無し草:2007/11/05(月) 18:46:46
>>314
ほぼまんま、のはず
詳しくはblue_sideさんか反面教師さんの3000少女(番外編)事件のとこ見れ
317名無し草:2007/11/05(月) 19:15:56
背が高くても低くても呪われるって…一体どないしせぇっちゅうねん!ww
でも相手が標準平均身長だとしても
「貴方はいいよね何でもすぐ買えて。ワタシなんてサイズ無くて探すの大変なんだぞ?」
とか、どうやってでも『普通じゃない』自慢に持ってくのかな。
318名無し草:2007/11/05(月) 20:27:19
たとえ波と同じ身長だとしても、
何だかんだと自分の方が「普通じゃない」と言い張りそう。
319名無し草:2007/11/05(月) 20:53:20
だって自分より小さい子にまで「わたしのが小さい」アピール繰り出してたんでしょ?
不毛にもほどがある
320名無し草:2007/11/05(月) 20:59:58
>>317
しかし「うん、可愛くてぴったりなサイズの服が沢山買えて幸せだよー♪」
なんて言おうものならたちまち呪いの対象に…
321名無し草:2007/11/05(月) 21:05:16
波ちゃんだって7号〜9号なんだから服には困らないでしょw
平均身長なのに7号とか、波ちゃんより20cm近く背高いのに9号とかが呪われる
322名無し草:2007/11/05(月) 21:09:43
結婚指輪(薬指)が5号
も呪ってそう。
323名無し草:2007/11/05(月) 21:13:37
よくわからないが身長152なら指輪7号って決まってないよね?
私は小さいんだぞ?→だから7号の指輪が似合うべき!でも実際は9号でムキー!って感じ?

自分身長は平均だけど手がでかいんで9号なんて入らないけどそんなの当たり前だと思ってたよ
逆にトキオの山口も田中麗奈と手の大きさ一緒だっていうしさ
身長と体重は必ずしも比例しないよね
波はその辺わかってなさそうだけど
324名無し草:2007/11/05(月) 21:16:43
身長体重というと、どうしてもスリムなニンプを思い出してしまうwww
325名無し草:2007/11/05(月) 21:16:52
波ちゃんは最近太って販の指輪が入るようになった(意味不明)って言ってたんだっけ
指までデブるってどんだけぇ〜
もう何年も体重報告してくれないからどんな惨状になってるのか見当つかないね
326名無し草:2007/11/05(月) 21:21:35
上半身だけスリムなニンプ乙

あれだけいろいろ垂れ流してた波が
授乳について何一つ語ってないのが気になる
子供できて胸が大きくなるとwktkしてたのに
ひんぬーのままだったからムキー!となったのかな
327名無し草:2007/11/05(月) 21:23:05
>>323
太めでも指だけは細い人とかいるし(逆も)、体重とも必ず比例するわけではないよね。

波ちゃんは自慢のつもりだったのかもしれないけど
波ちゃんくらいの背ならもっと小さいサイズの人だってざらにいるし
7号ならごく普通じゃないのとしか…。
328名無し草:2007/11/05(月) 21:36:11
ホントくだらねえ自慢しかしてないな
まず漫画家がサイズ自慢したがる意味がわからないけど
XSサイズすら緩いとか指輪一号とかならさすがに驚くしネタにもなるからいいよ
170センチ近いモデルがSサイズ入るってんだから
せめてそれに匹敵するくらいになってから自慢しろと思う
標準レベルのこと自慢して読者にどういう反応してほしいのかワカラン
329名無し草:2007/11/05(月) 21:59:09
自分のサイズ暴露する漫画家なんてエッセイとかの
語りをうりにしてる作家抜かして波以外見たことない
身長体重くらいなら書く人もいるだろうが
330名無し草:2007/11/05(月) 22:11:40
テメーは指の細い太いを気にするより前に、まず指の数気にしろよ!
って言ってやりてえぇ〜〜!!
昆虫やタコイカの足じゃあるまいし、二度も間違うか普通?
331名無し草:2007/11/05(月) 22:46:31
週刊連載とかで忙しかったら仕方ないかなとも思う
ただああいう間違いって編集さんとかアシさんとかが気づいて指摘したりするもんなんじゃないのかね
332名無し草:2007/11/05(月) 22:48:12
少年系の週刊作家のほうが指本数間違いが少ない罠
333名無し草:2007/11/05(月) 22:51:06
んで間違えた時も茶化さず真面目に謝った罠
冗談でも「宇宙人」やら「初版でレアだぞ」なんざ言わん罠
334名無し草:2007/11/05(月) 23:01:03
指で思い出したんだけど、"昔"のゴー宣で小林よしのりが
「親指にペンだこが出来ていてペン軸に色々巻いて〜」と
描いてたなあ。ペンだこと腱鞘炎は漫画家の職業病みたいな
ものだから、指細い自慢は
「漫画家だけど指が綺麗なワタシ」自慢・・なのか?
「漫画家だけど彼氏がいるの」とかわけわからん自慢の延長
みたいな感じで。
335名無し草:2007/11/05(月) 23:06:04
手と爪を自慢するのは「鏡を見ないでも自信が持てる部分だから」って
このスレで言ってる人がいたな
それは間違いなくあると思う
336名無し草:2007/11/05(月) 23:37:24
どこまでも自分に自信がないんだなあ、
深層心理ではわかってるくせに、それを認めたくなくて
表面的な虚飾で自分を偽って。
337名無し草:2007/11/05(月) 23:47:59
>>313
ワロスww
波ちゃん以下って相当レアという事実
338名無し草:2007/11/05(月) 23:54:02
たとえショボ自慢でもそれを凄いと信じて疑ってない本心からの
発言なら、ただの生温〜い気持ちで見守れるんだけどね…。
波ちゃんの語りは、バレバレの必死さが哀れを誘うよ。
339名無し草:2007/11/05(月) 23:58:49
とりあえず>>331のような
自分のミスを忙しいから仕方ないとか
編集だのアシだの他人のせいにする
ヤツとは仕事したくない
340名無し草:2007/11/06(火) 00:06:47
「20万のダイニングセット」に関しては、波は本気で勘違い
してたぽいな。
よく通販に3万円台くらいのダイニングセット載ってるから、
それらを基準にして「一般人よりうんと高い品を選ぶわたし、
それを買えちゃうわたし」と。
・・・あ、涙が。
341名無し草:2007/11/06(火) 00:12:28
亀になるが、白線と恋愛シュミレーション原画って物凄く密接な関係にあるのにな

コーエーの遙かなる時の中で/金色のコルダはそれぞれLaLa作家
カプコンのフルハウスキスははなゆんめ作家。
小波のマイネリーベは由貴さんだし、かずこ原画のゲームもあるしな
ほかにもいたっけ?
342名無し草:2007/11/06(火) 00:24:52
>>339
なんでそういう解釈になるんだ?
そういうコミュニケーションが上手く取れてないんじゃないのかといいたかったんだが
第一ミスすること自体は人間のやることなんだから仕方のない部分は当然あるだろ?
問題はそれを開き直る態度だろ
343名無し草:2007/11/06(火) 00:29:36
だって編集との間には抹茶が入るんでしょ?
344名無し草:2007/11/06(火) 00:33:58
だからコミュニケーションが取れてないんじゃねーのと言ってる
編集さんが指摘してやろうと思えば抹茶経由でだって指摘は出来るだろ
仮に気付いてたのにしなかったとしたら波が編集さんにとってそれまでの存在だったってこった

勘違いしてるみたいだが指摘してやらない編集さんやアシさんが悪いと言ってるんじゃないぞ
345名無し草:2007/11/06(火) 00:35:17
取れてるわけないよ
コミュ取れてたらあんな漫画が載るわけない
346名無し草:2007/11/06(火) 00:36:19
>>340
波ちゃん的には"キミたちの家より
いい稼ぎあるんだぞw"ということかな?
…波ちゃんて年収いくらくらいなの?
347名無し草:2007/11/06(火) 00:40:07
最近のロバで卒業後に年収一千万超えましたってはがきがきたとかあったような
348名無し草:2007/11/06(火) 01:14:49
今月号の別花読み返して思ったんだが、
二学期始まってすぐのエピなんだよねこれ。
夏休みすぐのエピにしておけば、

・学校のことを考えなくていい(現状テントは学校が家-母来そう-避難-学校長期サボり決定?な不自然さ) 
・トモミチル共に登校の必要ないし陸から距離が置ける(偶然の遭遇エピとか少女漫画の王道行けるよ) 
・毎日朝からトモミチルが作業場に通って、皆親密になっていくって描写もできる。
・事情を一人知らないアンリが、トモに会えないことをいぶかしがって嫉妬爆発。

いくらでもいいエピソードがわいて出そうな上に、すごい高校生らしい
夏になる気がするんですが。
毎日違う私服を描くのが面倒なのだろうか。
それともこれが波のいう「ちょっとはずす癖」なのか?w
349名無し草:2007/11/06(火) 01:23:38
>>347さん
ありがd
そして年収額よりも衝撃の事実。
そんなハガキ出すのか友達に…
…もう、なんと言えばいいか…
350名無し草:2007/11/06(火) 01:24:45
先のこと考えてストーリー作ってるように見えない。
その場その場で適当にネタひねり出してんじゃないかなぁ。
351名無し草:2007/11/06(火) 01:29:21
私も、指の本数はアシや担当など周りが気付かないもんかな、とは思った。
352名無し草:2007/11/06(火) 01:33:26
>>347 収入はな、1000万超えるとどかーーーーーーーんと税金が増えてかえって手取りがへったりりするのじゃ
波平ちゃんが売れてた90年代は、いまより容赦なかったのじゃ
特に印税での収入には、容赦がないのじゃ

そして個人事業主だとな、前年の収入が翌年の徴収利率を決めるので
収入が減ると偉いことになるのじゃ

だから株式にしたんじゃろうがの
ただ、波平ちゃんの人間関係では
株式会社にするために必要な最低人員には
親兄弟夫と本人いれても不明な人間がいるはずなのじゃ
ここらへんに語られていない面白いところがあるんじゃないかとかんがえておるのじゃ

どっとはらい
353名無し草:2007/11/06(火) 02:49:11
>348とか、このスレにいるような「波ちゃんの考えた粗悪なネタ」を
良い方へ修正して広げてくれるような、優秀な人材が
周りにいない波ちゃんに、心から同情する。

そういう人がいたら、もっと売れたかも知れないし
何より漫画家として、人間としてもっと成長出来たのになぁ。
354名無し草:2007/11/06(火) 02:57:06
折角のアイデアも却下してるかもよ?波ちゃんセンスおかしいから。
逆校正するくらいだからフツーにありそう。
355名無し草:2007/11/06(火) 03:05:28
人の意見聞かないのが波ちゃんだからね
わたしのネタにケチつけるなんて!!!とファビョるのが関の山
抹茶やみかしゃんがおだてにおだてて上手くネタ振りすれば聞き入れるかもしれないけど
ちゃんとしたネタの考えられる頭の人は、波ちゃんごときにそこまでしないw
356名無し草:2007/11/06(火) 07:19:33
ムーンストーンの指輪を自慢してる柱あったよね?
当時高校生で、友達の誕生日にあげたのとそっくりだったから
微妙な気持ちになったの思い出した
357名無し草:2007/11/06(火) 07:57:26
抹茶にもらった指輪3000円とか書いてたやつだっけ・・・
何でそこで値段出すのかわけわからなかった
恥ずかしくないのかと
358名無し草:2007/11/06(火) 09:59:25
>352
取締役3、監査役1で
本人、抹茶、お姉さん、お母さんでいけるんじゃない?
359名無し草:2007/11/06(火) 10:00:12
値段出しても3000円じゃお世辞でもすごーいwwとは言えないから困る
自慢する金額としては半端だと思うがマジで3000円?
360名無し草:2007/11/06(火) 10:11:05
>358
お姉さんはどうだろう…。あとお母さんって今は闘病してるんだよね。
サブマネ入ってたり?w
361名無し草:2007/11/06(火) 10:11:58
三万円じゃなくて三千円だよ(汗)みたいな書き方だったかと。
中高生ならかわいい話にもなるけど、いいトシこいた男に
そんなのしか貰ってないのって自慢どころかハジでしかないよな…。
抹茶が貧乏ながらも努力してる人なら別だけど、99%違うよねw
362名無し草:2007/11/06(火) 10:48:42
やっぱり、何度か指摘されてるけど、他人には自慢しながらも
自分より一段下に置いておきたい気持ちが消せないんじゃない?
ミカしゃん相手にしたって見下してるのが丸出しじゃん、
波ごときが露骨に見下すほどの低スペックでもないのに
363名無し草:2007/11/06(火) 10:48:56
プルリングの指輪とかナットの指輪とか、とれんでードラマで流行ったじゃん
波的にはあんなつもり(純愛なのよ値段じゃないのよ)なんじゃないの?ww
364名無し草:2007/11/06(火) 10:49:42
どんな貧乏でも好きな女にかける金額じゃないな
365名無し草:2007/11/06(火) 11:06:37
安いものでも気にしないかわいい女なわたし☆を演出したかったのかね
わざわざ値段主張してるあたりですでに気にしまくってるんだが
366名無し草:2007/11/06(火) 11:17:21
ていうか
「買ってあげるよ」って言われた時点で
「え…いいよ」って引くか
買って貰った事をひた隠すか
余程デザインが気に入ったなら自分で買うかだろ

ネタ以外に晒しあげる値段じゃねー
367名無し草:2007/11/06(火) 11:24:20
唯一結婚前に正真正銘自分の金で買ってくれたのがその3kの指輪だけ
ってことか・・・
悲しいってレベルじゃねーぞ
368名無し草:2007/11/06(火) 11:46:15
コミックス柱で見たんだけど
指輪に名前と日付彫りますかって店員に聞かれたけど
そんなのダサイから二人同時に断ってやった!
こういう感覚が一緒でよかった☆ミ
とか言ってたエピだっけ?>ムーンストーン指輪
369名無し草:2007/11/06(火) 11:53:59
それは結婚してから(波の金で)買いに行った結婚指輪ではないかな?
370名無し草:2007/11/06(火) 11:55:28
その指輪とはまた別の奴だったかと
371名無し草:2007/11/06(火) 12:00:57
しかし>368も相当だよね
波漫画によく出てくる眉ひそめ笑い汗やピキピキつきの顔が嫌いで仕方ないんだけど
このエピのときも二人でこの顔してたな
上から目線で人を馬鹿にしてる根性の悪さがよく出てる顔だといつも思う
372名無し草:2007/11/06(火) 12:03:06
>>369 370
別の指輪か。一緒になってた
それにしても初めて異性に買ってもらったのかな
今までそうそう事あったら柱やおまけ漫画で書いてそう
読者からもらったプレゼントの事も毎回の様に細かく書いてたし
373名無し草:2007/11/06(火) 12:21:34
3000円の指輪も、抹茶んが収入ない中から買ってくれましただの
高くてごついより、安くてもシンプルな方がずっとつけていられるからだの
もっと、少女マンガ的エピソードがあるだろー・・・

368のも「ふたりとも、そういうのは照れくさいのでやめました」とか
「結婚指輪ってだけでいいので、おねがいしませんでした」とか
もっと、“二人の価値観が似ててよかった(はあと)”的
書き方だってあったろーに・・・

何を書いても下品よね。
披露宴にしたって、指輪の日付け刻印にしたって
やってる人にけんか売るような書き方するしね。中2病っぽい・・・
374名無し草:2007/11/06(火) 12:30:54
>>369
>結婚してから(波の金で)買いに行った結婚指輪

工エェ('A`)ェエエ工
抹茶が買ってあげたんじゃないんだ…
375名無し草:2007/11/06(火) 12:42:09
>373


披露宴にしたって、指輪の日付け刻印にしたって
やってる人にけんか売るような書き方するしね



両方とも、今まで自分達に縁が無かったから憎いとか?
披露宴の事も友達多いアピールしてた割には
「親友の披露宴行ってきました」系の自分語り無いし
自分の披露宴の話も無し・・・
出産についてはあれだけ生臭いおまけ漫画書き散らしてたのに。




376名無し草:2007/11/06(火) 12:43:58
なんだか波は3000円に縁があるんだなw
377名無し草:2007/11/06(火) 12:48:05
波の人としての価値も3000円程度だな
378コピペ:2007/11/06(火) 12:48:46
308 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/11/06(火) 07:41:25 ID:???O
オトメン人気は別によいけど、良作を持ったベテラン不在が痛いな。
ヒワタリも獺も絵と話がひどくてありえない。
ジャバは地味だし、山田のは話が難しくて読者はわからんだろ。
ここ数年でレベルさがったわ。

309 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/11/06(火) 08:26:32 ID:???O
いつもの人乙ですwww

>山田のは話が難しくて読者はわからんだろ。

話が厨臭くてうんざりなだけですからぁ〜!

310 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/11/06(火) 10:29:23 ID:???0
あれを難解な話だと思える>>308の頭の悪さに絶望した

311 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/11/06(火) 11:28:51 ID:???0
私としては何も考えてないヒロインが脊髄反射でキャンキャンヒステリー起こしているマンガと理解していたんですが、
間違いだったでしょうか。>肉色

312 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/11/06(火) 12:08:25 ID:???0
いつもの人は波ちゃんの専スレにきて、じっくり語ってほしいのだが。
スレ住民が待っているからね〜

313 名前:花と名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 12:26:34 ID:JaJ4SoNX0
> 話が難しくて読者はわからんだろ。
> 話が難しくて読者はわからんだろ。
> 話が難しくて読者はわからんだろ。
> 話が難しくて読者はわからんだろ。
> 話が難しくて読者はわからんだろ
379名無し草:2007/11/06(火) 12:52:02
波は結局指輪に日付だけ入れたんじゃなかったっけ。
ダサいと馬鹿にしてたのはイニシャルとかメッセージだった気がする。


380名無し草:2007/11/06(火) 12:54:32
>>379
そうそう、クリスマスだか馬連隊ンだかの日付で
「センスイイ!ロマンチック!」みたいな書き方してた気が。
斜に構えた見方するならイニシャルも日付も目糞鼻糞だろと思った。
381名無し草:2007/11/06(火) 12:58:50
>378
その人まだ居たんだ。
アレが難しいって脳味噌大丈夫かな
難しいんじゃなく、
ストーリーや設定とかが無茶苦茶で訳分からんだけなんだが…
382名無し草:2007/11/06(火) 12:59:38
記念日(を作れた事実)>>>>>>>>>相手の存在 なんでしょ
383名無し草:2007/11/06(火) 13:03:02
>>381
絵にしろ話にしろとりあえず「山田は高レベル、他は低レベル」って内容だと
鉄板でレスが来るからやってるだけだと思う。
具体的に言及したことは自分が見た限り本当に1回もないよ。
要するに波ちゃんの漫画は全然読んでないんだよw
で、恐らく波ちゃん以外には一通り目を通してるはずw
384名無し草:2007/11/06(火) 13:03:35
>>380
たまたまバレンタインの日付になって
ロマンチック〜って浮かれてたんだよね。
馬鹿にしてる様な事書いてたけど、
本心じゃ憧れてたんじゃねーのと思ったよ
385名無し草:2007/11/06(火) 13:10:57
指輪に名前を彫るのは記念であって
ダサいもダサくないもないと思うが。
ダサいとか気にするなら誰にも分からんリング裏の刻印の有無
なんかより服装気にしろよ
しかも記念にタダで刻印しますよ〜とか言われたら
二人とも飛びついてそう。
意地汚い感覚が二人とも一緒でよかったねww
386名無し草:2007/11/06(火) 13:12:44
別花スレの『いつもの人』と
時々作品スレに夜中にコソコソ住人煽りに来る人って同一人物?
387名無し草:2007/11/06(火) 13:15:43
>>386
うーん・・・どうだろう
ゴキブリは二匹よりは一匹だけのがましなんだけどね
388名無し草:2007/11/06(火) 13:17:50
>>386
別花いつもの人はかなり重症のレス乞食だからなぁ
一時期は作品スレにもよく来てたけど最近のアレはどうだろ
389名無し草:2007/11/06(火) 13:39:50
山田のは話が難しくて読者は理解出来ないってのは
内容深くて難しいっていう意味でなくて
考えても辻褄あわないし内容は読み込んでもないしで
楽しむことが難しくて読者が理解出来ないっていう意味じゃない?
390名無し草:2007/11/06(火) 14:07:13
いつもの人はあの続きに
「やっぱり神谷さんがいないと駄目」って書きたかったんだと思うんだ
391名無し草:2007/11/06(火) 14:35:02
名前を彫ることを「内心では彫りたい、でもなんか言い出せない…」と眉ひそめ笑い顔しといて
サックリと抹茶に「やらないです」って言われてしょげながら「言い出せない馬鹿な私」
ってオチにしとけばまだ可愛いものを
392名無し草:2007/11/06(火) 15:12:34
>356
ムーンストーンの指輪の話、どのゴミクズの柱?
紅茶の前半までは持ってたけど覚えがないなぁ〜。

>384
絶対に本心は憧れてたんだと思う。
波が若かりし頃は「彼から貰うなら絶対ポージーリング!」とか
妄想してたように思える。


でもさ、刻印の日付って挙式日か入籍日でしょ?
なんで買いに行った日にしたんだろ…
挙式してなくても婚姻届は役所に提出してるんだからその日にすればいいのに。
それもちょっとハズしちゃう変わってるアテクシ☆ミ なのかな
393名無し草:2007/11/06(火) 15:18:05
>>392
記念日としてバレンタインデーが刻まれてるってことが重要で
事実はどうでもいいんじゃないのかなー
婚姻届は人に見せる機会もないけど、指輪はいつでも見せて自慢できるしw
394名無し草:2007/11/06(火) 15:43:25
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071106152840.jpg

オトナ7巻より。
指輪が3000円ですらなかったのにびっくりした…
395名無し草:2007/11/06(火) 15:53:21
1400円…マジ泣けてきた
そんな値段でどこに売ってるの?露店?サン宝石?
396名無し草:2007/11/06(火) 15:54:41
14000円じゃないよ って書いてるけど
14000円でもいい歳こいたカップルの贈り物としてはしょぼいんだよ波ちゃん・・・
397名無し草:2007/11/06(火) 15:57:20
「140,000円じゃないよ、1,4000円だよ」ならまあわからんでもない
398名無し草:2007/11/06(火) 15:58:25
サン宝石ナツカシス!
小・中学生のとき買ってたよ

波は厨房が自分のお小遣いで買えるレベルのものを
マリッジ代わりにしてたんだ…泣けるわ
399名無し草:2007/11/06(火) 15:59:56
ムーンストーンのシルバーのリングなんて、中高生レベルな気が…
日付はなぁ…初バレンタイン記念とか、いくらでもまともな言い訳はできるだろうけど、
結婚指輪が半貴石のシルバーって…
400名無し草:2007/11/06(火) 16:00:24
駄菓子屋や夏祭りの夜店で売ってるおもちゃ指輪の
いっこ上のランク程度だよね
小中高生がつけてたらカワイイけど・・・
401名無し草:2007/11/06(火) 16:00:52
瓜のベビーリングももしかしたらシルバーなんだろうか…?
402357:2007/11/06(火) 16:02:19
最初に3000円って書いたの自分だったね
3000円少女と混じったのかな
何勘違いしてたんだろ、ごめん波w
403名無し草:2007/11/06(火) 16:06:36
うーん、プレゼントは値段じゃない!と言ってあげたいんだけど
毎回毎回ダイニングセット20マソとか年収1千マソ越えたとか自慢してた人の言うことなので
どうしても値段じゃないYO!とは言ってあげられないな…
本人も納得してないんじゃない?「読者ちゃん一緒に怒ってよ」ってことなのかな…
404名無し草:2007/11/06(火) 16:06:53
どういう状況でプレゼントしたのかわからないけど
1400円の指輪を恋人としてプレゼントしたとしたら
ちょっと泣くわ

中高生がクラスメートにプレゼント買う時の予算だよ、それ
405名無し草:2007/11/06(火) 16:08:24
成人してる年齢なら同性の友達に適当なプレゼント買うにしても
五千円くらいはかけるわな…
406名無し草:2007/11/06(火) 16:11:43
>>403
逆だよ。
1400円の指輪を 心から 喜べる人だから、
ダイニングセット20万が自慢になるんだよ。
407名無し草:2007/11/06(火) 16:13:23
てか「1.4万じゃない1400円だよ」と書かれても、だから何なんだよとしか・・・。
ちゃんとした指輪持ってなかったことを書きたいなら
「オモチャ指輪を結婚指輪代わりにしてたんだよ(笑)」みたいに書けば良いのに。
わざわざ値段出す意図がわからない。
自虐ネタかとも思ったけど、波ちゃんって、恋人にそんなもんしか買ってもらえませんでした〜って
自虐できる人間じゃないと思うし。
408名無し草:2007/11/06(火) 16:13:55
1400円の指輪でも状況によっては素敵なプレゼントになることもある
突発的な露天での買い物とかね
でも結婚指輪として買いに、っていう状況下だとしょぼいなとしか思えない
1400円の指輪なんてどこで買ったんだろう…
スーパーの中の雑貨屋ぐらいしか思い浮かばない
409名無し草:2007/11/06(火) 16:14:14
>>402
いや、気持ちはわかるw
まさか彼女に1400円の指輪を贈る成人男性がいるなんて
しかも、それを堂々と全国誌の柱に書く漫画家がいるなんて普通は思わないよ
410名無し草:2007/11/06(火) 16:15:49
アサムキママンのヘボンな指輪は
波ちゃんのムーンストーンの指輪をモデルにしたのかなw
411名無し草:2007/11/06(火) 16:15:53
結婚前に買った1400円の指輪ってまさか婚約指輪?
412名無し草:2007/11/06(火) 16:16:05
>>408
あ やっとわかった
ロバの「市販の指輪が入るようになった」がわけわからなかったんだけど
波ちゃんの中では 指輪=ワンサイズの雑貨 なんだ
あースッキリした
むなしい
413名無し草:2007/11/06(火) 16:17:40
>>408
「夏祭りで買ってもらったおもちゃを婚約指輪代わりにしてたの^^」
って話なら微笑ましいけどね
でもそんな少女マンガな状況だったらここぞとばかりに書き散らしてるだろうね
414名無し草:2007/11/06(火) 16:17:48
この当時の抹茶、20代後半だよね?
それで1400円の指輪って・・・
まっとうな勤め人ならハナクソみたいな金額だろ。
真剣に付き合ってた彼女にプレゼントする指輪じゃないな。
もしくは無職無収入だったので1400円でもキツかったのか。
どっちにしても抹茶痛すぎだし、波が哀れww

>最近まっちゃんも「俺も結婚指輪したい」と言い出したのでようやく購入
波と結婚して、波の金で指輪買えるようになったからですか?
415名無し草:2007/11/06(火) 16:18:25
>>411
抹茶の給料3ヶ月分=1400円?
416名無し草:2007/11/06(火) 16:18:49
>>415
どこの国の話だwwww
417名無し草:2007/11/06(火) 16:20:01
小学生でももっともらってるのに…
418名無し草:2007/11/06(火) 16:20:41
小学生以下の松汚夫妻w
419名無し草:2007/11/06(火) 16:21:09
波購入のシルバーってこまめに拭かないと黒くなるレベルのシルバーな予感
420名無し草:2007/11/06(火) 16:21:39
見た目は大人!頭脳と財布の中身は子供!
421名無し草:2007/11/06(火) 16:23:07
中学生の時、友達の誕生日プレゼント予算が2000円くらいだったなあ…

つーか波ちゃんの結婚前ってまだバブルの余韻引きずってた頃じゃないの?
422名無し草:2007/11/06(火) 16:26:06
波が「かわいいから買った湯のみがギフト用かと思われた。やっぱり
いいものって違うのね」と自慢してた湯のみが1つ1500円でしたね。
ハンズあたりで売ってそうな微妙な値段の湯のみよりも100円安いのか…
423名無し草:2007/11/06(火) 16:26:22
抹茶は無職と言っても実家が九州で上京してきてるんだから
結婚前は日雇いでも何でもバイトくらいはしてたと思うんだよね。
もしくは仕送りがあったか。
生きるか死ぬかの貧乏生活ってわけではなかったと思うし
やっぱり恋人の指輪1400円はありえん。
そしてそれを自慢げに書く波が意味わからなすぎて怖い。
424名無し草:2007/11/06(火) 16:26:59
お店の人も、今日の日付を彫るなんて変なカップルだと思っただろうな
425名無し草:2007/11/06(火) 16:28:08
バブル期にはじけてた世代なわりにその仲間に入れなかったから
「私うらやましくなんかないもん、そういう流行に振り回されてる人ってダッサーイ」
とか声高に言いつつも内心ではじっとり羨ましがってたタイプだと思うし!
426名無し草:2007/11/06(火) 16:28:51
駄菓子屋で一番高い指輪が1000円くらいで幼女の憧れだったけど
それと変わらんな
427名無し草:2007/11/06(火) 16:29:27
これが結婚後の話で、安い指輪だけど妊娠発覚しちゃったし
子供にこれからお金かかるだろうからこれぐらいで十分なんですvとかなら
まだ可愛げがあろうものを…
428名無し草:2007/11/06(火) 16:30:09
>>424
初デート記念とか、そんなんと思ったんじゃない?
まさか既婚者が結婚指輪として買ったとは思ってないだろうけど。
429名無し草:2007/11/06(火) 16:33:56
1000円くらいのおもちゃなんだよーでも嬉しくて大事にしてるんだーという書き方なら
「抹茶のこと好きなんだな」「値段関係なく喜べる人なんだな」とも思えるけど
書き方がいやらしいよね。詳しい値段まで書いて、根に持ってるようにしか思えない。
「でも嬉しい」とか「安物しか貰えない私orz」という流れでもなく
本当になにがしたいんだろうね・・・。
女として馬鹿にされるの嫌いなくせにそんなこと書くの自爆行為じゃんね。
430名無し草:2007/11/06(火) 16:35:58
>>420
抹茶:見た目は中年!頭脳は“自称”秀才!財布の中身は波からもらったお小遣い!
波平:見た目は妖怪こどもおばさん!頭脳は子供!言動は厨二!
431名無し草:2007/11/06(火) 16:36:58
無職夫を必死にハリボテの社長に仕立て上げるような見栄張りだもんね
庶民派なわたしを演出したかったのか?ピンとこないな
432名無し草:2007/11/06(火) 16:37:17
>>422
雑貨や食器は安物でもちょっとした(あくまでもちょっとした)プレゼントの
可能性はあるんだし、レジの人は取りあえず「ご自宅用ですか?」とか聞くよねえ
なんでそんな世間知らずを嬉々として晒すんだろう
433名無し草:2007/11/06(火) 16:39:03
>>428
二人ともキモオタ丸出しの容姿だから
「初めて恋人できてペアリング買える立場になったから
浮かれてんだな」と思ったのかもw>初デート記念
434名無し草:2007/11/06(火) 16:39:04
ギフトかどうか聞かれた=いいもの
って・・・
どこから突っ込んでいいのかもうわからない
435名無し草:2007/11/06(火) 16:40:11
貧乏臭い話なら無尽蔵の埋蔵量を誇るな波はw
436名無し草:2007/11/06(火) 16:41:11
>>432
ふだん100均でしか買い物したことないんじゃねw
437名無し草:2007/11/06(火) 16:41:52
これで「うおー金ないよー」みたいなノリのキャラで通してるならいいけど
「でもお金あるんだぞ!稼いでるんだぞ!お嬢様なんだぞ(妄想)!」と
必死に自己フォロー入れてくるから笑えるんだよね。
438名無し草:2007/11/06(火) 16:44:03
「ホテル情報なら任せろよ高いとこばっかだけど」とか言ってたよねw
そんなことを言った矢先に
3万のスイートとか洗面ボウルが2つ並んでる部屋にハシャぐ波ちゃん
むごい・・・・・
439名無し草:2007/11/06(火) 16:45:02
3万のホテルが高いって・・・ごく普通に庶民ww
440名無し草:2007/11/06(火) 16:52:11
「私の感覚だとシティホテルもお安いのよねホホホ」って自慢なのに
常に1室料金で計算する不自然さ(=全額波持ち)に
ツッコまれてるのがかわいそう過ぎて笑えたw
プランだとお一人様いくらの表記なのにね
確かにおごりの6万円はスイートプランでも高く感じるだろうよw
441名無し草:2007/11/06(火) 16:57:30
正直一人1泊3万は高いと思う庶民だけど、1400円の指輪で喜ぶ波は共感できない。
442名無し草:2007/11/06(火) 16:58:50
私も一泊3万は普通からしたら高いと思うけど
「高いホテルは知り尽くしてるw」って態度できるようなモンじゃないと思う
443名無し草:2007/11/06(火) 17:12:43
>>432
普段そういうフツーwの対応してくれる店に行きつけてないから
嬉しくて書いちゃったと予想。

しかし湯のみ1500円でそのうかれっぷり…
よくティーポットとかティーセットとか必須な話を描く気になったなあ。

ホテルというか旅館の話だけど、昨日のクイズ番組で江守徹が
「仲居さんへの心付けのお値段は?」って話の流れで
「5000円から1万円は出すよ」
「一般的に宿泊料の1割と言われてますが、ってことは普段お使いの宿は…」
(回答者達(東MAXとか)どよどよw)
「……まあ、そういうところに泊まってんだよね(苦笑)」
って答えてて、ああ、波ちゃんはこういう展開に憧れてるんだなーと思った。
私にはその気は無いけどちょっとした言葉の端々からレヴェルの高さが見えちゃうんだ;〜
って感じで。結果は誰もそう言ってくれないから自ら
自慢にならない自慢を垂れ流した挙句ここで突っ込まれまくってるんだけどね。
444名無し草:2007/11/06(火) 17:25:19
ちょっと前の家賃の金額話と同じ流れになってるなww
どれだけ小物エピ晒してんだよ波ちゃん…
445名無し草:2007/11/06(火) 17:27:08
>404
亀だが最近の中高生はもっと凄いよ
上司の息子(中学生)が彼女に送ったアクセは5000円したそうな

プレゼントってそれこそだいぶ前から考えてるものだろうし
小遣い3カ月分切り盛りして頑張って溜めたって考えれば1400円の指輪ががいかにしょぼいかわかるな
この場合1400円が悪いのではなく散々収入自慢ダイニングセット自慢してきた波に基準を併せていってるんだよ?
あ、これイヤミだからね←わざわざ
446名無し草:2007/11/06(火) 17:36:42
1400円のリングはチャイハネで買ってもらったんじゃない?
千円以下からの石付きシルバーリングが レ ジ 前 に置いてあるもん
誰か言ってたけど、マメに手入れしないと黒ずんじゃう様な安物のね。
高校生の頃に友達と良く行ったもんだよ

中華街行くってどっかの柱に書いてたよね?
447名無し草:2007/11/06(火) 17:46:33
コーラスの「君のいない楽園」で
縁日の屋台のガラス玉の指輪がいっぱい入ったボウルの中から
目を瞑って赤い指輪(女が7月生まれ)を取り出せたら結婚してくれ、ってエピがあって
300円の玩具の指輪でも、あれは羨ましいと思えるんだ
女のほうも嬉しい&縁起がいいってことでそれを婚約指輪にするの

言っとくけど男が貧乏なわけじゃないよ(天才若手棋士だってさ)
婚約指輪を玩具で済ませた分、結婚指輪をどーんと張り込んでた
…少女漫画だねぇ…
448名無し草:2007/11/06(火) 17:51:45
まあ一泊3万のホテルは高めだけどスイートで3万はないな…w
449名無し草:2007/11/06(火) 17:53:48
まー、いわゆる「給料の三ヵ月分」が定着したころだし、
「そういう常識に逆らっちゃうわたし(たち)」みたいな、本人は
ちょっとハズしたつもりで周囲からは「ハァ?」というパターン
なんだろうな、例によって。

ところで「直 『経』 8mm」に激しくツッコミ入れたいわけだが。
450名無し草:2007/11/06(火) 18:00:24
>>445
いや、自分の書いた「クラスメート」はあくまで
お義理の友達への誕プレの話ね
彼女へのプレゼントとなったら中学生だってもっと気合い入れるわなw
451名無し草:2007/11/06(火) 18:00:43
>443
江守さんカッコヨス!
そういうのが憧れなんだろうなって、よくわかるよ。
452名無し草:2007/11/06(火) 18:11:40
当時ムーンストーン×ホワイトゴールドのリングが流行ってたね
453名無し草:2007/11/06(火) 18:13:30
結婚指輪の値段が書いてないのが妙に気になったりw
波ちゃん自分で払ってるんだから、いままでの行動を考えると書いてないのは
不自然な気がするんだけど…普通のシルバーのペアリングとかだったりしてね
454名無し草:2007/11/06(火) 18:19:32
そのペアリングも引き出しの奥深くしまいこまれ
存在すら忘れ去ってそう・・・
455名無し草:2007/11/06(火) 18:22:17
波って結婚記念日書いてたっけ?
新婚当初あれだけ浮かれてノロケてたんだから
書いてたような気もするが、記憶にないなー。

指輪買った日を刻んで「バレンタインデーでろまんちっく」(笑)と
はしゃぐぐらいなら、結婚記念日を2・14や12.25にすりゃーいいのにと思った。
焦って結婚したから、ろまんちっく(笑)な日を選ぶ余裕なかったのかな?
456名無し草:2007/11/06(火) 18:22:36
結婚指輪で裏に彫れるのが日付の他に
YtoY(例w)の四文字しかないってのは普通?
457名無し草:2007/11/06(火) 18:26:35
>>394
毎度のこととはいえ、柱の意味ナシ加減に驚く。
「2人で帰りの車の中でニヤニヤしてしまった。」と言われても
「…で?」としかいえない。
やまなし、おちなし、いみなし、のヤオイ柱。
458名無し草:2007/11/06(火) 18:31:09
・するよーなのではなひ(汗
・だったなりー。
・あげるのだー彡
・とかにしてもらうのだ。
・ろまんちっくだ!

波の言葉遣いはキモい。
「ちなみに」使用率も高すぎ。
この柱でも2回使ってるな。
459名無し草:2007/11/06(火) 18:37:41
>>455
結婚記念日(入籍日)は波が絶対書かないことの一つだったはず
460名無し草:2007/11/06(火) 18:41:23
ズッコンバッ婚だから?
461名無し草:2007/11/06(火) 18:41:51
>>456
普通、というか裏の文字数はデザインにも拠るよね。
自分の周りの人の見た感じ、結婚指輪は大概石とか付いてなくて
地金のデザインをツイストっぽいとか、素材(色)違いの細い地金を編みこんでるもの
とかにすると、裏に平らな部分が少なくてイニシャルどころか
日付しか入れられなかった〜って場合もあるね。
462名無し草:2007/11/06(火) 18:42:47
>>459
ぁゃιすぎるよね。
足のサイズや結婚指輪を買った日まで垂れ流す波が・・・
入籍日を書けない理由ってなんだろ?
463名無し草:2007/11/06(火) 18:43:57
>>460
波と抹茶の二人に対してその単語はキモ過ぎる…オエ
464名無し草:2007/11/06(火) 18:53:52
>463
ダブルおめでた婚なんて言ってあげないんだぞ?
465名無し草:2007/11/06(火) 18:55:44
頭の中身に関していえば、ダブル(波&抹茶)でおめでたいカップル
466名無し草:2007/11/06(火) 18:57:39
半日分一気に更新したらログ取得が凄くて驚いたww
けど>>394うp後にも途中ムーンストーンの方じゃなくて 結婚指輪 を安物と思って書いてる人が
いるみたいで混乱した(>>428とか>>433とかね)

抹茶が(波ちゃんのお金でとはいえ)自発的に指輪を買おうとしたんだから
もしかしたらそっちは普通の相場かもしれないよ?
勘違いでバカにしちゃさすがに失礼だよ

もちろん あの 波ちゃんが価格を書いてないwんだから、ちょっと安いものかもしれないけど


467名無し草:2007/11/06(火) 18:58:03
出来婚のツッコミ避けなんて
「順序が逆になってしまいましたが、日を選んで正式に婚姻届を出しました」
みたいな一言で済みそうなもんなのにね。
自意識過剰なくせに何でもかんでも喋りたがるから無理が出てくるんだよな。
468名無し草:2007/11/06(火) 19:07:41
結婚指輪 も どうせ安そう、とは思ったフヒヒサーセン
普通の相場だったらきっと書いたはず
普通の相場=波的には高いだろうし
469名無し草:2007/11/06(火) 19:13:18
豚切りごめん
アルの身長は170なの175なの?どっちが正しいんだろ
470名無し草:2007/11/06(火) 19:13:21
>>466
>>428は安物扱いしてバカにしたわけじゃないんじゃ?
普通、婚約指輪に購入日の日付を彫るとは思わないよねー
という意味ではないのかな
471名無し草:2007/11/06(火) 19:15:06
>>466
相場って・・・給料の3か月分?
当時の抹茶の年齢だったら70〜100マソが相場。
それよりちょっと安くても、波なら自慢たっぷりに書いたと思われ。
タゲ層相手に家賃20マソを自慢してたほどだから。
3マソのスイートで自慢、ってのもあったね。

波が値段を書かないからには、 かなり安い もしくは
書けない別の事情があると思う。
472470:2007/11/06(火) 19:15:18
書き込んでから気づいたけど
>>433の方もあくまで波夫婦の容姿をネタにしてるだけでw
安物扱いしたわけではないかと
473名無し草:2007/11/06(火) 19:17:05
>>470
同意。
つか、>>423>>433も結婚指輪が安物とは
一言も書いてないような。
勘違いしてるのは>>466の悪寒。
474名無し草:2007/11/06(火) 19:17:11
>>470>>471
婚約指輪じゃなくて結婚指輪だよ。
475470:2007/11/06(火) 19:17:49
>>474
ごめん
でも言いたいことは結婚指輪でも同じ
476名無し草:2007/11/06(火) 19:18:32
結婚指輪ならなおのこと結婚記念日彫るわな
477名無し草:2007/11/06(火) 19:20:26
ダイニングセットの20万越してたら間違いなく書き散らしてただろうなw
478名無し草:2007/11/06(火) 19:21:08
ttp://www.wajefu-mr.com/lean/souba-m.html

ダイニングセットぐらいの値段だし、それならきっと高いって柱に書くはず
479名無し草:2007/11/06(火) 19:21:13
マリッジと違ってエンゲージは高いモノでもたかがしれてる。
デカいストーン付ける訳でもないし。
480名無し草:2007/11/06(火) 19:21:31
買った日を彫ったんじゃ店員さんも「今日が特別な日」と思うだろう。
結婚記念日に二人で出かけて「今日で○周年だね」→記念に買った指輪に記す
なら分かるんだけどなー。
481名無し草:2007/11/06(火) 19:23:31
まあ、高かろうが安かろうが
波ちゃんが2人分金払ったのは事実だけどなw>結婚指輪
482名無し草:2007/11/06(火) 19:24:33
ほら、はずすのが好きな波ちゃんだから・・・。

いつもいつも外す方向がダサすぎるのが問題。
483名無し草:2007/11/06(火) 19:25:33
サイズ直しは無いとしても、裏彫ってその日に受け取れるもん?
484名無し草:2007/11/06(火) 19:26:27
485名無し草:2007/11/06(火) 19:26:37
ジュエリーツ○ミあたりだと思うけどなw


ツ○ミの結婚指輪のページより↓
>文字彫り無料サービス!!
>リングの内側の刻印は,、商品やサイズによって入れられる文字数が変わりますが、
>イニシャルか日付という具合で少な目の文字数になるものもございます。
>候補を二つぐらい決めておいていただきたいと思います。
>(1)イニシャル【例:Y to Hなど】  (2)贈った日付【例:2001。2。14】
486名無し草:2007/11/06(火) 19:28:41
婚約指輪に関するログをいろいろ見てたら波みたいな感覚の人もいることがわかった

285 :愛と死の名無しさん []:2005/09/15(木) 20:12:53
うちは何も彫らなかった。
店員に「刻印はどうされますか?」ときかれて
「やめてください」って言ったら変な顔されました。
仮に入れたとしても日付だけでいいかな。
私にとっては、イニシャルとか変な外国語入れるのって
披露宴でゴンドラ乗って登場するのと
同じぐらい恥ずかしいような気がする
487名無し草:2007/11/06(火) 19:29:39
マリッジリングなら安いので5万ぐらいのあるから、
そこらへんなんじゃないの。一応店員さんが刻印するか尋ねて、
でも波は自慢しない値段っていったらそのくらいかなって。
あーでも、波と抹茶の風体なら貧乏カップルだと思われて、
1万2万のリングでもマリッジリング代わりなのね、と
気を回されるかもしれないし、難しいな。
488名無し草:2007/11/06(火) 19:33:34
>>486
そりゃいるんじゃね?
自分も刻印は「記念に♥」って感じじゃなくて
万一の時にドッグタグ代わりになるかも。程度の感覚だ。
489名無し草:2007/11/06(火) 19:42:27
刻印入れるのを恥ずかしいと思う人がいてもいいよ。
問題なのは全国に向けて発売されるゴミクズで
刻印入れた人をバカにするような空気読めない柱を
書く無神経さと非常識さ。
490名無し草:2007/11/06(火) 19:47:05
指輪に刻印はしなかったけど、
自分がバカだという証はあっちこっちに刻印してるね波ちゃんは。
491名無し草:2007/11/06(火) 20:07:30
まあ486のコピペの人も「私にとっては」って言ってるしね
そこで波ならば
「イニシャルとか変な外国語入れる 人 って 披露宴でゴンドラ乗って登場する 人 と同じぐらい恥ずかしい」
という言い回しをするに違いない
492名無し草:2007/11/06(火) 20:52:34
色んな考えの人いるし波みたいにイニシャル彫りたくない人も当然いるだろうさ
自分が>>394で嫌なのってなんか「イニシャル彫りますか?」って言ってる店員さんを
小ばかにしてるような書き方してるところだな
493名無し草:2007/11/06(火) 21:22:40
自分は「そーゆーの」は好きじゃないって事だけ主張すれば良いのに、「そーゆーの」をしてる
他の大勢の方ひっくるめてプゲラしないと気が済まないんだよね、波ちゃんは。
しかも旦那も同じ属性。救いようが無い夫婦だ。
494名無し草:2007/11/06(火) 21:36:56
うちのダンナとまだ付き合ってもいなかったころ
露天で買ってくれたの指輪が1800円の石付シルバーだったなぁ…
選んでたら金出してくれたというのが正しいが…
露天の兄ちゃんがその場で名前とか入れてくれるアレで、タダなら彫ってもらえとその日の日付が入ってる。

婚約指輪も結婚指輪も買ったけど、思い出の品だし日ごろもしてたりするけど大事にしてる
波平ちゃんももっと素直に大事な物を語ればいいのに
495名無し草:2007/11/06(火) 21:41:00
波って、モノを語るにあたって思い出とか思い入れには触れないで
値段とレア性と購入・所持にまつわる関係者自慢をするだけなんだよね
本当にあらゆる意味で貧乏くさい
496名無し草:2007/11/06(火) 21:41:09
>494にとっては露天の指輪だって大切な思い出なんだろう
でも波にとってはどんなものも自分を飾るアクセサリーにすぎないからね
ほんっと、人の気持ちを綺麗で素直な感情からくるものではなく
僻みと妬みで捻くれた視線でしか語れないのになんで漫画家やってんだろう波は
497名無し草:2007/11/06(火) 21:41:47
柱見るに給料何カ月分の指輪を送るのが世の流行だったから
世間とちょっと外してみました★ってだけな気がするがね
498名無し草:2007/11/06(火) 21:42:25
もしかして抹茶からもらった1400円指輪の末路だったりしてな>携帯ストラップ
499名無し草:2007/11/06(火) 21:43:06
なんか悲しくなったw
500名無し草:2007/11/06(火) 21:46:10
も>498
しかしなくてもそうなんじゃ…
結婚指輪も今頃どうなってるんだかあやしいね
うりに買ってあげた赤ちゃん指輪だって存在すらもう忘れてるんじゃね?
501名無し草:2007/11/06(火) 21:46:38
きっとスレ読んで思い出したはず
502名無し草:2007/11/06(火) 21:52:19
>>497
「世間とちょっと外してみました★」っつーのはあくまで建前の
負け惜しみで、内心は給料三ヶ月分の誕生石のエンゲージリング、
マリッジリングはでっかいダイヤが燦然と輝くプラチナ製、
結婚式では抹茶にはシンプルな奴を着こなさせて自分は
オーダーメイドのドレスを始めお色直し5回ぐらい、
招待客から「すごーいきれーいダンナさんかっこいー」
言われまくり、ぐらいベッタベタな願望つか妄想は抱いてたと思う。
でもやるとしたら全部自分の金だからなw
そこに抹茶も共通の厨二病もはいって、見事なぐらい
「すっぱい葡萄」の狐の見本が出来上がり、って感じだったんじゃないの。
503名無し草:2007/11/06(火) 21:56:13
駄目だ
着こなせちゃうよを思い出して吹く
504名無し草:2007/11/06(火) 22:05:53
で結局着こなすも何も、写真も撮らず仕舞いだったんだよね。
うぉ〜見たかったなぁー華麗な着こなしの抹茶&コスプレ状態の波。
きっとページ2/3位使って、いつもの美化美化自画像をドバーンと巻末で披露してくれただろうに。
505名無し草:2007/11/06(火) 22:06:13
あれ波ちゃん6月生まれなんだっけ…?>誕生石のエンゲージリング
しかし自分らがすっぱい葡萄で内心悔しがってるだけならまだしも、そこでちゃんと葡萄を食べられた
世間一般の方々を全国発売のゴミクズでおもいっきり貶めないと気がすまないのがまさに松尾夫婦クォリティ。
506名無し草:2007/11/06(火) 22:10:18
波は確か9月生まれ。
だから誕生石はサファイヤだとオモ。
507名無し草:2007/11/06(火) 22:11:41
>>505
波ちゃんは九月生まれだよ
だから誕生石はサファイアの筈
508名無し草:2007/11/06(火) 22:13:02
でも、波平ちゃんの場合
本当に買ってもらえなかったんだろうなーーーーーーーって思えて
なんかすげーさびしいんですけど…
買ってもらう・あげるというのが大事じゃないんだけど(波漫画の中ではかなりに重要なようですが)

漫画の仲でだけはイケてるけど、
自意識過剰で予防線張りすぎて、最初からいらないと言う波平&
2ちゃんねるにいそうな、女に物を買ってやるのが負けだと思ってるキモ理屈オタ
が透けて見える。

自意識過剰オタ女&被害妄想オタ男だってほほえましいこともあるのに
波平ちゃんとこってお互いのミエしか見えてこないから余計にね


509名無し草:2007/11/06(火) 22:15:37
みんな反応早いなw
まあエンゲージは誕生石に限らずダイヤの人も多いし

まさかたまたまあげた1400円のムーンストーンがそのまま暫定マリッジにまで延長するとは
当時の抹茶も思わなかったんだろうよw
510名無し草:2007/11/06(火) 22:18:26
>509の意見が一番納得いくな
511506:2007/11/06(火) 22:22:17
>507
初めてのケコーンでちょっと嬉しいです

>509
納得。
でも、値段が全てではないが、婚約指輪は1400円
結婚指輪は(おそらく)自分が全額払う。
さすがにさびしくなってくるなw
512名無し草:2007/11/06(火) 22:30:08
507は506にムーンストーン贈ってあげてくださいw
513名無し草:2007/11/06(火) 22:31:30
安い指輪でも見せ方次第で夫婦の愛アピールできるのにね…
波は見栄でかなり色々なものぶち壊してるよね
514名無し草:2007/11/06(火) 22:35:22
何から何まで人に聞かせないと気が済まない性分が祟ってるね
人にとっては激しくどうでもいい事を・・・
515名無し草:2007/11/06(火) 22:37:58
じゃあ今頃自分語りできなくて気が狂いそうになってるね。
どこかで日記でも書いてそうだけど、
露骨に波平であることをアピールすると魚チャに見つかるし
別人装ってやるしかない。
しかし公式でちやほやされた過去は忘れがたいだろうから
漫画家山田波平を封印するのは痛し痒しだろーなー。
516名無し草:2007/11/06(火) 22:40:39
そこで架空の漫画家キタ先生の登場ですよ
517名無し草:2007/11/06(火) 22:52:23
波の創作で一番面白かったよ
キタ日記
518名無し草:2007/11/06(火) 22:59:45
ああ、あのネナベ丸出しのキタ先生かー
519名無し草:2007/11/06(火) 23:05:11
お仕事日記、キタ日記、なんちゃってレズ日記絡みでサイコホラーができるよ
ある日ネットを見ていて3つの日記の存在に気づいた人が、スレ住人と面白半分に眺めているうち
日記を書いている人の心に隠されたドス汚れた闇に気づいて戦慄する話
超読んでみたい
520名無し草:2007/11/06(火) 23:37:17
教えてちゃんですみません
その三つの日記はまだ読めるんですか?
モーレツに読んでみたいです
521名無し草:2007/11/06(火) 23:37:51
教えてちゃんウゼェ
522名無し草:2007/11/06(火) 23:40:17
ここで空気読めない教えてあげるちゃん登場

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
523名無し草:2007/11/06(火) 23:45:45
「1996.2.14」がバレンタインでロマンチックって喜んでるのに
「YtoY」がダサイっていう感覚がわからない。
524名無し草:2007/11/06(火) 23:48:10
湘南国債村の波ちゃんちの押し入れ漁れば日記が見つかります
525名無し草:2007/11/06(火) 23:51:47
三万のスイートなんて日本に存在するのか?
千葉あたりの特別高級でもないそこそこのホテルのスイートが、
ヤフオクで10万弱とかで落札されてるけどねぇ
つまりスイートなんて縁のない一般庶民の値ごろ相場でさえ
スイートなら10万つーことよね
普通に泊まったら30万くらいの部屋だからそれ考えたらほんと
激安(当然平日の宿泊権)なんだけど…
どの口が高級ホテルしか知らないとか言うかなww
526名無し草:2007/11/06(火) 23:55:21
で、瓜ちゃん用のベビーリングは今でも大切に取ってあるのかね
瓜ちゃん、単行本読んでるはずだから存在は知ってると思うけど
527名無し草:2007/11/06(火) 23:57:19
>>525
一応6万がレディスプランで半額って話だったかと
それでもスイートつかジュニアスイートみたいなもんじゃないかと思うんだけどね

ホテル側の事情で部屋のランク上がった時に洗面台のボールが2つ並んでる〜
と、はしゃいでたから、たいした部屋取ってないと思う
528名無し草:2007/11/07(水) 00:01:32
>>520
>>2を見ろ
そこから先はガンガレ
529名無し草:2007/11/07(水) 00:04:04
ここで空気読めない教えてあげるちゃん登場
530名無し草:2007/11/07(水) 00:06:46
やっぱ一泊数十万出さなきゃ「スイート」なイメージの部屋には泊まれないよ
6万じゃあ、まあ綺麗だったりするかもしれないけど…ね
531名無し草:2007/11/07(水) 00:07:02
>>494
いい話だ…ちょっとなごんだよ
こんな叩きスレで和むのもどうかと思うが^^;
532名無し草:2007/11/07(水) 00:07:02
波ちゃんが行ったこと自慢してたホテルならもっと高い部屋は際限なくあるしね。
普通の部屋よりちょい高めのとこ泊まって
「高い(部屋もある)ホテルばっかり泊まってる」とお得意のミスリード。

「高いとこばっか」とか「わたしは正規料金でもスウィート普通に泊まるけど?」とか
言ってなければ、ちょっと贅沢にホテル泊まるの好きなんだね程度で終わる話なのに・・・。
533名無し草:2007/11/07(水) 00:09:34
どんな部屋に泊まろうと
彼氏役させてる愛人の分まで自分が払ってる時点で空しいだけだな
534名無し草:2007/11/07(水) 00:09:54
>>530
スイートなイメージって何ww
まさか「甘い」だと思ってないだろうな?w
535名無し草:2007/11/07(水) 00:11:12
>>534
ちょっと勘違いしてない?
536名無し草:2007/11/07(水) 00:12:40
みかしゃん出現前(結婚前後)は抹茶が付き合わされてたみたいだけど
「付き合わされてた」という書き方もミスリードだよね。
そんな書き方したらピュアな読者ちゃん達は
よもや波ちゃんが全額出してるとは思わないだろうw
537名無し草:2007/11/07(水) 00:15:58
「友達に女扱いしてもらえない分、彼氏に女扱いしてもらえばいいんだよ」
なーんて偉そうに言ってた波ちゃん
女扱いしてもらったことは果たしてあったんだろうか
夫にも愛人にもデート費用ぜんぶ自分持ちって
538名無し草:2007/11/07(水) 00:20:38
>>534
いや、叶姉妹がTVで「わたくしたちが普段泊まってる所ですのよホホホホホ」とかやってるようなのに出てくる部屋
ああいうイメージってこと

つうか甘いってwww
539名無し草:2007/11/07(水) 00:23:08
大丈夫、わかってなかったのはきっと1人
540名無し草:2007/11/07(水) 00:23:47
波は本音では彼氏から告白されて付き合って、
彼氏からプロポーズされて結婚して、
2人の出会いだって披露宴で公表できるようなもので、
それなりのエンゲージリングとそれなりのマリッジリングを
彼氏主導で貰って、
入籍だって彼氏に望まれて2人で届けを出しに行く
…そんな出会い方や結婚がしたかったんだろうなぁ。
541名無し草:2007/11/07(水) 00:24:52
指輪の値段、スイートの値段、結婚相手や愛人相手でもとにかく浅ましく金の話しかしない。
どこが好きってことを表現できない人に少女漫画の恋は描けないね。
抹茶と離婚しないのは、自分ていどと一緒になってくれた恩を多少なりとも
感じてるからだろうか。
542名無し草:2007/11/07(水) 00:25:33
甘い時を過ごす部屋なんだよ


なんちて
543名無し草:2007/11/07(水) 00:26:15
ミカオリ日記のエロ描写思い出しちゃったじゃないか
おげー
544542:2007/11/07(水) 00:26:51
>>543
ゴメン
545名無し草:2007/11/07(水) 00:29:57
ミカオリ日記でも香織日記の方からは「甘さ」は感じなかったな。
「男の人相手ならそれなり自信あるけど(意訳:女相手だったら
おぼこぶって甘えてご奉仕させちゃう)」とか、わけのわからん
自慢と肉欲だけが腐臭のようにたちのぼってくる。
546名無し草:2007/11/07(水) 00:45:56
>>545
いや、そのセリフは
「男にもてないからレズに走ったわけじゃないんだから!
男性経験かなりあるんだから!」と主張したかっただけかと
547名無し草:2007/11/07(水) 00:52:58
どっちにしろ気持ち悪い
548名無し草:2007/11/07(水) 00:55:40
>>546の解釈だったら余計にクズ度が上がる気がする。
549名無し草:2007/11/07(水) 00:55:57
530はスイート(特有のエグゼクティブ)な雰囲気
って意味で言いたいんじゃね?
普通に通じると思うが。
むしろ甘甘な雰囲気ならば>>494のような温かい
愛情通ってる2人なら高い部屋や高価なモノなんかなくても
どこでも感じられるだろうが
波抹カポーはどこでも常にショッパイが。
550名無し草:2007/11/07(水) 00:57:46
>>548
波ちゃんはもともとそういうクズじゃん
必死に経験ないのを隠そうとして
恥ずかしいみっともない自分語りしまくり
551名無し草:2007/11/07(水) 00:59:57
>>528
ありがとう
ごめんなさい
答えてくれた>>528までKY認定されちゃって申し訳ない
2見て探してみます
552名無し草:2007/11/07(水) 01:02:53
>>542
( ゚∀゚)ハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

そういう意味だとマジで思っていた時期もありましたorz
553名無し草:2007/11/07(水) 01:04:46
>>548
だからクズなんだって
クズ度だけならほんとに負けなし。
554名無し草:2007/11/07(水) 01:06:12
タカリでえっこがいたホテルの部屋もあまりよさげじゃなかったなー
一応お金持ち様がとった部屋なのになー
と思った。
555名無し草:2007/11/07(水) 01:46:50
遅レスだが
結局刻印したバレンタインの日というのは、
「結婚きまっても婚約指輪も買ってくれず1400円の指輪で
その後もうやむやにし続けていたニート夫が、
家計を一つにしたとたん人の稼ぎをあてに欲しがり屋さんに。
そして結婚指輪をたかられ、買いに行った」記念日、てとこだろうか。
………結婚した日より、刻みつけたくなる日なのか…
一体どこらへんがろまんちっくなんだ?
556名無し草:2007/11/07(水) 01:49:19
実は波ちゃんがタカられているという事実…
557名無し草:2007/11/07(水) 02:27:21
まああの「わたしがわたしのわたしにわたしと(以下略)」に
年中無休でリアルに付き合わされてるんだから
それ相応の対価は必要でしょ、やっぱ
558名無し草:2007/11/07(水) 02:29:10
>555
うわwそんなはっきり言っちゃダメww
559名無し草:2007/11/07(水) 08:08:40
イニシャル入れること自体が嫌なんじゃなくて
「YtoY」って二人一緒のイニシャルだからださく感じたのかなと思ってた。
それにしたって「YtoY」入れた人たちに対して失礼だけど。
560名無し草:2007/11/07(水) 08:21:43
いや、イニシャル自体が恥ずかしいって感覚なんじゃない?
70年代のペアルックとかイニシャル入りセーターみたいな?
分からないでもないけどあんな風に上から目線になることでもないよな
ていうかもしそうならアニエスのロゴ入りTはどうなってしまうんだろう…
あの時代ブランドロゴがでかでか入ってる服ださかったし
561名無し草:2007/11/07(水) 09:28:59
アニエスベーの「ロゴ入りTシャツ」を絵にまで描いて見せびらかしてた人間が、
キャラにかぶせた帽子のカンゴールロゴまで丸写しの人間が、
マリッジリングの裏面に刻むイニシャルを蔑むて、どんな精神構造なんだかw
562名無し草:2007/11/07(水) 09:44:39
波再発狂の予感w
【芸能】人気漫画「ハチミツとクローバー」がドラマ化!成海璃子が“飛び級”女子大生に挑戦
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194380116/l50
563名無し草:2007/11/07(水) 09:47:05
ハチクロはともかく
恋空だのリアル鬼ごっこだのまで実写になるっていうのに
波ちゃんの漫画は箸にも棒にも引っかからないんだね
20年(自称)もやってて
564名無し草:2007/11/07(水) 10:00:26
>>561
ブランドロゴは自分の価値を高めてくれてるような気がしても
自分そのものは自信にならないってことなのかもね
まあ本人の中では照れという名の自意識過剰ってだけだろうけど
565名無し草:2007/11/07(水) 10:00:39
ピザの花ざかりドラマ化だって「設定勝ち」とか言って
精神バランスを保ってたんだし、ハチクロぐらいじゃ発狂しないよ。
まあ呪ったりケチつけたりはしてると思うけどさ、
「猫もしゃくしもドラマ化って安っぽいよねー」ぐらいにはw
次に波平が発狂しそうなのはオトメンのアニメ化もしくはドラマ化かなーと。
566名無し草:2007/11/07(水) 10:22:37
そういえばメタボでカンノさんへ媚売ってたけど(失礼なやり方で)
カンノさんからのレスポンスはあったんだろうかw
567名無し草:2007/11/07(水) 11:03:45
カンノさんを見習って波ちゃんも2chに降臨してくださいネ
568名無し草:2007/11/07(水) 11:09:01
>>557
なるほど三食昼寝付き夜更かしネトゲし放題の夢のニート生活
代償として波がついてくるわけね
しかし抹に関していえば波を越える勢いのクズだからなぁ…
波といても苦にならんのでは
569名無し草:2007/11/07(水) 11:11:49
自分自身がどうであれ、普通の嗜好を持つ男だったら
朝起きて目の前に波の顔があったらかなり辛いと思うよ。
570名無し草:2007/11/07(水) 11:24:33
波は痛いと心底思ってるけど>569みたいなのも胸糞悪い
容姿だけでよくそこまで言えるもんだな
同類以下だよ
571名無し草:2007/11/07(水) 11:28:36
好きでもない人間と金のために結婚したとして
その人がもしも純粋に「自分を好きで結婚した」と信じきっていたら
たしかに朝起きて寝顔見たりしたらかなり辛いかもね、と思った
572名無し草:2007/11/07(水) 11:30:33
波は別に見てて辛くなるほどのブスでもないし。
もちろん言動は見ててつ(ry
573名無し草:2007/11/07(水) 11:33:14
>>571の意味なら分かるけど
>>569の書きかたじゃそうは読めないね
どう見ても不細工を馬鹿にしてるんだろう
でも顔だけで馬鹿にできるほどの顔でもないんだよね波ちゃんて
何もかもが微妙
574名無し草:2007/11/07(水) 11:33:55
下を探せば、一室6万のスイートもあるだろうね。
来年有明にできる予定のシティホテルなら、5万円台のスイートもあったよ。
575名無し草:2007/11/07(水) 11:34:09
でもえなりでしょ?
なんとか耐えられるかと思ったが
自画像さえ見なけりゃまだいける
ギャップにびっくりした
576名無し草:2007/11/07(水) 11:36:57
波の痛さは200%中身だろう。
容姿に関してだって本人がイケてるようなミスリードしてるから
そりゃないぜベイベーになるんであって、
顔だけでブスだの耐えられないだの大喜びで貶してる人は
品性が卑しいとしか思えないよ。
577名無し草:2007/11/07(水) 11:36:59
すれ違う分には気にもならない顔だけど一緒に暮らすのは無理
しかもあの顔でかわいいとかなんとか色々言うように誘いうけしてくるんでしょ
拷問だわ
みかしゃんってすごいね
578名無し草:2007/11/07(水) 11:38:27
でもそのミカしゃんですら、顔についての言及は避けていたような・・・。
波ちゃんは必死に顔を褒めてもらおうと仕向けてたけど。
579名無し草:2007/11/07(水) 11:42:42
顔ネタは華麗にかわしてたね
そら言えるお世辞にも限度があるってもんよ
580名無し草:2007/11/07(水) 11:48:36
波もだけどみかしゃんも完全なる嘘は言えない人だよね。
小さいことをなるべく大きく大きくして表現。
581名無し草:2007/11/07(水) 11:55:24
昨日から久しぶりにミカオリ日記読んでたんだけど、本当にきつい・・・。
波ちゃんの父親とかの脳内設定が恥ずかしすぎて泣けてきた。
よくこんなもん世間に見られて、平気で漫画家続けて生きてられるね。
582名無し草:2007/11/07(水) 12:06:37
波平の顔を与えられてイチから人生スタートするならなんとか
やっていけると思う。
けど顔は今までの自分で過去を波平ととっかえろと言われたら、
生きていける気がしない。
だから波平の話題は容姿より言行のほうが格段に面白い。
583名無し草:2007/11/07(水) 12:07:14
どっちも死ぬほど嫌なんですけど・・・・・
584名無し草:2007/11/07(水) 12:07:46
自分だったらどっちでも自殺する
585名無し草:2007/11/07(水) 12:07:49
容姿だけ痛い作家なら、他にもいるからなぁ。
586名無し草:2007/11/07(水) 12:09:13
そう考えると、両方併せ持った上で図太く生きてる波ちゃんって凄いな。
587名無し草:2007/11/07(水) 12:10:38
他人を顔だけで笑える奴はどんだけ絶世の美女なんだよ
絶世の美女でも痛いけど
588名無し草:2007/11/07(水) 12:12:48
波ちゃんがあの顔で中身はマトモだったら誰も笑わないと思うよ
かと言ってあの顔になるのは嫌だけど
589名無し草:2007/11/07(水) 12:13:45
実況スレで俵ちゃんの画像が貼られる度に波ちゃんのことを思い出す
まあ俵ちゃんのがどう考えても人として上だが
590名無し草:2007/11/07(水) 12:17:37
波ちゃんの人格がマトモだったら顔もあそこまで歪まなかった気がしなくもない
591名無し草:2007/11/07(水) 12:22:05
波ちゃん普通に顔だけだったらまさに普通にブスってレベルなのでスルーできるけど
あの端々からにじみ出る呪オーラがたまらない
592名無し草:2007/11/07(水) 12:22:38
純粋に顔だけで比べたら波よりタワラのほうがブスだけど
タワラは勝者の自信が顔に出てるもん
敗者の僻みが顔に出てる波ちゃんと一緒にしちゃ失礼だ
593名無し草:2007/11/07(水) 12:26:04
波も俵も顔面レベルは変わらんとおもうが
でも見事に明暗わかれてるな
594名無し草:2007/11/07(水) 12:28:00
顔(容姿)コンプで性格まで歪んだのか
イジメ(?)とかで性格歪んで顔も歪んだのか
卵か先か鶏が先か、みたいな疑問はある

まあどっちにしたって、もう今の波ちゃん出来上がっちゃったんだから
過程なんてどーでもいいけどさw
595名無し草:2007/11/07(水) 12:32:53
色んなものが重なって渦巻いて波ちゃんが完成したんだろうな
596名無し草:2007/11/07(水) 12:33:51
過程を比較しても、有言実行で世界の頂点に登り詰めそれをキープし続ける柔道家と
挙動不審で漫画家界の下の下に君臨し読者から呆れられ続けてるヘタレ漫画家

あーあ。
597名無し草:2007/11/07(水) 12:40:50
嘘はつけない
外見だけ客観的に見ても波はブスだよ…
男に聞いたら10人が10人ともブスだと答える程度にはブスだ
(そういう所は男の方が辛辣。)
けど叩かれる原因は外見ではなく、
人となりが最低なのが原因だけど。
あの顔だからと言ってそれだけでスレは立たない。
まあ中には波のように、自分より下(あくまで波の主観)
の外見の人を、外見だけで人を貶めてバカにして全国へ
向けて嘲笑って当然wwつーヤツもいるけど。
598名無し草:2007/11/07(水) 12:58:05
まあ俵ちゃんも 似合うもへったくれもない、あのすさまG
ウェディングドレスには 怨念的なものを感じて若干ひいたが
着たかったんだね、ドレスって感じでまあ理解できるし
祝福できるけど
ダンナは顔じゃなくて中身で選んだんだなと思えるけど。
波は顔で選ばれた、はナイけど
中身で選ばれた はもっとナイ
脅され泣き落とされ(デキちゃったんだぞ)
最終的には印税ニート生活が決め手だったのかと
理解できないし
祝福できない
が 魚血ネタとしてはかなり太い
599名無し草:2007/11/07(水) 13:06:14
いやでもループになるけどさ
波のあの容姿なら、自分にあうファッションやメイクを磨いて、
内面も豊かになる努力をしていれば、
「センスのいい素敵な人」になれる余地はあったと思うんだよ。
30半ばともなれば今までの行き方が外見に滲み出てくるから。
だから若い頃の言動と、現在の漫画の状態を鑑みるに、
波の痛い所は外見でなく200%中身、に1票。
600名無し草:2007/11/07(水) 13:07:09
じゃあ自分はあの容姿ありきで面白いに一票
波ちゃんをかたどる全てが面白い
601名無し草:2007/11/07(水) 13:26:38
どれを欠いても波にはならないよね。
まあ存在自体をこの世から欠いちゃっても全然構わないんだけど。
602名無し草:2007/11/07(水) 13:33:00
ドブスとまでは思わないけど
波ちゃんが自分を並の上と思い込むようになった経緯が知りたい
603名無し草:2007/11/07(水) 14:09:47
中学生以上になって他人に「あんた普通にブスだよね」とか言わないし。
ホメられたいのはお互い様だから多少苦しくても「小さいの可愛いよね」やら
何やら、必要なときにお世辞を言うもんだから。
もちろん本当に賞賛するときもあるけど、波の場合は賞賛と
お世辞の区別がつけられない、おまけに自分から容姿の話題を振って
相手から無理やりお世辞をしぼりだすから、普通の性格の普通の
容姿の人よりは「かわいい」と言われる(実情:言わせる)回数が
多いだろうし、それで
小さくてかわいいってよく言われる
 →並レベルの子はそんなに言われてない
  →私は並より上?! 

と勘違いしたとか。自分から相手の反応を強制するくせに、
相手の自発的発言だと思い込んでさらに斜に構えてみせるっていうのが、
どうやら波平の得意技のようだし…
604名無し草:2007/11/07(水) 14:23:46
むしろ小さい時に、親以外の大人と関わる機会が多いと子供にはとりあえず「かわいいね」言っとけ、という感じあるから
その辺から来た勘違いじゃないかと思う。まあ子供時代ってのは多少不細工でも誰しもかわいいもんだし。
大抵は、中学以上くらいになって周りの反応から自分の容姿を察するものなんだけど、
波ちゃんみたいに空気読めない人だと「幼少時からわたしはかわいい」と思い込んでしまったのかも
しれないかなー…って。。
605名無し草:2007/11/07(水) 14:28:54
「私は(私なりに)かわいい」ならいい意味で自信あるのねってなるのに
なんで「並の上(比較対象に他者が存在します)」って言っちゃうかねえ
606名無し草:2007/11/07(水) 14:33:57
>>541
抹茶と離婚しないのは新婚当初のウザイくらいの抹茶の紹介っぷりに
辟易した読者からの「あんまはしゃいでると離婚した時カッコ悪いよ?」発言から
単に意地になってるだけだと思う。
「私達は離婚しないようにがんばるんだもーん」なんて言ってた人が
娘も夫も裏切って主婦レズに走るとは…波ちゃんて三歩歩くと自分の発言忘れちゃうの?
607名無し草:2007/11/07(水) 14:35:57
それに並ちゃんは 独身=かわいそうな喪女 と思ってるみたいだから
離婚なんて絶対しないよね
608名無し草:2007/11/07(水) 14:52:38
しかし抹茶と全く同スペック(容姿・価値観込み)の男と結婚するか、
一生独身で通すか、の二択しかない場合はどう考えても…
609名無し草:2007/11/07(水) 14:57:52
独身=かわいそうな喪女、と思い込んでいても(この前提も間違ってるんだけどさ)
独身と×1とではまた違いそうな気がするもんだが…
波ちゃんって肝心な所では「言ってませーん(^▽^;)」とかふざけたこと抜かすくせに
ヘンなところで自分の言葉に責任とらんでも、と思う。
610名無し草:2007/11/07(水) 14:58:38
波ちゃんが本気で自分の容姿に自信があったら
独身=可哀想・もてないなんて思考にはなってなかったと思う。
自信がないからこそ既婚というレッテルにすがるしかない。
南無。
611名無し草:2007/11/07(水) 16:17:29
ぱふだっけ?高校卒業後のご両親と一緒の写真が掲載されたの
あの時の波は化粧っ気のないどこにでもいる若い子って感じしたけど
その後のサイン会の写真とかは負のオーラ漂っててこえーと思った
612名無し草:2007/11/07(水) 16:20:39
明らかに顔変わってるよね
ある意味あそこまで内面出てる顔もすごい
613名無し草:2007/11/07(水) 16:47:12
主婦レズどーどーと出来たのは抹からはぜったい離婚を
言い出せないと安心してたからか
614名無し草:2007/11/07(水) 16:54:08
夫と離婚したくても収入がないから
我慢して結婚生活続けてるという専業主婦は多いらしい。
抹茶も同じ心境なのかな?
なんで40過ぎのオッサンが無収入なのかはおいといてw
615名無し草:2007/11/07(水) 17:34:25
>>614
退職金もらったらはいさよならってパターンも多いらしいな
波が稼いでくれる内は別れたがらないだろうねえ
616名無し草:2007/11/07(水) 17:42:01
しかし漫画家に退職金はない…
オトナと紅茶の文庫印税が事実上の退職金になりそうな勢いだしなー。
吉三よりはマシかもと言われた肉色の印税だって、
そう大したこともなさそうだ
617名無し草:2007/11/07(水) 17:51:28
>>611
未成年のうちは可愛いとは言いづらいけど朗らかで屈託ない表情してるし
環境が複雑でも親はまともで温かい人だったんだと思う
成人後が本当の本人の顔だからねえ
25過ぎると手入れで差もついてくるし←波ちゃんの好きな「他の人との差」だよ!
618名無し草:2007/11/07(水) 18:06:21
まさしく。
しかし念入りなお手入れや、頑張って少しでも綺麗に
見せようとする努力を嘲笑う波兵なので、
手入れ怠り、呪怨な内面が顔に現れ、どんどん不細工に…
実は何にもしなくても充分可愛くて綺麗な人こそ
綺麗に見せる努力を惜しまないので綺麗な人は歳を重ねる
ごとに輝き、その差は大変なことに…
619名無し草:2007/11/07(水) 19:14:08
髪の毛長かったドム時代のほうがまだ明るい表情だったよね…
なんか変に切ない気持ちになる
620名無し草:2007/11/07(水) 19:42:05
結婚前あたりから他人への憎悪オーラが増えてると思う。
カツマタをモノに出来なかったから「あんなの何でもないんだからね!」って読者に虚勢張るためだけに結婚?
とかちょっと思った。

結婚前は
「アタシサイコー 勝ち組キャッホー だって漫画家だからコミケにいる人じゃないもの=オタクじゃないのよ!
 私の事をチヤホヤしなかったオタクどもザマミロ」風の
ただのバカな厨オタ女の幸せ笑顔全開だった
621名無し草:2007/11/07(水) 21:23:55
若い頃って自分の将来に意味もなく自信持っちゃうところあるよね。
波ちゃんの場合、漫画家デビューも果たし
同世代の中では収入も多かっただろうし、
「勝ち組のわたし!若くてぴちぴち(*^^*)だしお金持ってるし!
あとはステキな彼氏作ってケコーンできれば完璧」
と夢見てたんじゃないかな。
この時期の波ちゃんは浮かれ色が強く、呪いはあまり感じない。

やっぱり一番好きだった(と思われる)カツマタをゲットできなくて
いろんなものを呪う気持ちが増していったのかな。
だってどう見ても抹茶との結婚、不自然だったよね。
622名無し草:2007/11/07(水) 21:57:33
印税で整形するなりエステ行けばいいのに
623名無し草:2007/11/07(水) 22:09:28
柱でも巻末でもカツマタに比べて、大して抹茶の事書いてなかったもんね。
色々何でも平気でぶちまけるワタシだけど、さすがに彼氏とのラブラブノロケだけは書けれなぁーい、キャッ☆ミ
…なんてまともな考え、波にあるわけないし言いまくるはずなのにホント不自然だ。
もっと前から「松尾君松尾君、抹茶抹茶〜ん」とかバカっプル晒してたら
確かに馬鹿ではあるが「大好きな人と結婚したのねーあ〜ハイハイ良かったね」
くらいは言ってやるのに。あんだけ自分語り好きのくせに全然
「結婚するくらいこの人が好き!」っていうの見えてこなかったよね。
「体触ったのは3日ぶり」(3日前にヤッたぞ←ヲェ)とか生臭キモいのばっかで。
624名無し草:2007/11/07(水) 22:19:17
オタク少女が陥り易い道をおめおめ歩んでいるくせに
「ワタシは違う」と根拠のない自信を持っている

そういうイメージ
625名無し草:2007/11/07(水) 22:30:27
>>622
そう言う努力は中の下以下の女がする事だから、
素で中の上の波ちゃんはしないのです
多分
626名無し草:2007/11/07(水) 23:51:36
整形は別として
エステは特上の女も行くよね…
627名無し草:2007/11/08(木) 00:09:57
>>622
印税なんて国債村に消えました…

子供がいたら、収入の使い道はまず子供に関する費用に回すと思うんだけどなー
628名無し草:2007/11/08(木) 00:37:11
波ちゃんは普通の親じゃないから・・・
629名無し草:2007/11/08(木) 00:39:30
普通と違うわたし☆ミ
630名無し草:2007/11/08(木) 09:02:17
本当に普通と違う人は、己が普通と違う事に気付いていない事が多い気がする。
波はナンチャッテだよ。
631名無し草:2007/11/08(木) 09:52:20
「普通と違う私」を演出したがる辺り中二病だな
632名無し草:2007/11/08(木) 13:21:12
山田先生は小さくて可愛くて
でもさばさばしてて、男の子の友達も多くて
でも女の子には特別な友達だと思われていて
若くして子供も生んで
買うものは値段じゃなくて自分にとってどのくらい必要かで選んでて

とっても素敵だと思います。










・・・・・・・・・・・・・・・・急に腹が痛くなってきた
633名無し草:2007/11/08(木) 13:26:07
>632
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

思わず草生えた
634名無し草:2007/11/08(木) 13:26:45
人とは違う私。
違うって認めて!特別だって言って!!


それは、成人が言うと痛いのです・・・
635名無し草:2007/11/08(木) 13:29:44
だいたい高校出たあたりで現実に気付き始めるよね
せめて20代前半までには

35にもなって波ちゃんは・・・
636名無し草:2007/11/08(木) 13:33:22
実際マイノリティっていうのは存在するけど
そういう人はなろうと思ってなってないのでひけらかしもしなければ良いことだとも思ってない
波ちゃんはいい歳して厨性格ってとこでは立派なマイノリティで「変わった人」かもしれないけど
そこはえばっていいとこじゃないよね
恥じろと
637名無し草:2007/11/08(木) 13:42:00
人から羨まれるマイノリティ=いい方向の個性 は
波ちゃんはなにひとつ持ってないもんね
638名無し草:2007/11/08(木) 13:49:37
>>635
35歳じゃないよ
約40歳だよw
639名無し草:2007/11/08(木) 14:46:16
そうでした
わざわざ波ちゃん自ら四捨五入という計算法を押し出してくれたんだもんね
640名無し草:2007/11/08(木) 15:19:57
チェリオの血づかだっけ?
特別になりたいって理由で自分を演出して俺女になったやつ。
「特別になりてえぇぇぇ!」という血の叫びが聞こえてくるようだったわ
641名無し草:2007/11/08(木) 16:28:49
誰でも多少はある気持ちだけど
あそこまで盛大な自己主張ってなかなか・・・。
でも、今はブログとかあって結構似たような人も居るような気もする

しかも自分の力でどうにかしたもの以外のところで自慢しようとするのが
意味が分からない。

努力して頑張ったものなら自慢されても
素直に「すごい!」と思うことのほうが多いのに

波の得意技の何も努力せずに身長だの買ったものだので自慢されても
なんにもうらやましくない
642名無し草:2007/11/08(木) 16:29:47
波ちゃんの四捨五入の使い方は「四捨」部分がおかしいんだよね
11〜14=「10以上」「10を超えてる」「二桁」
15〜19=「20近く」「20ぐらい」「およそ20にもなる」
って感じ
643名無し草:2007/11/08(木) 16:47:02
642>> 同感。でも身近で40代の女性は、努力を自慢するのは格好悪い;
という風潮があったと言ってたよ。熱血系の時代があった反動なのか
努力は隠すものってなイメージらしい。
波ちゃんも世代的に近いんじゃないかな?
644名無し草:2007/11/08(木) 16:50:01
・・・・・
645名無し草:2007/11/08(木) 16:55:25
波ちゃんは自慢するほどの努力さえもしようとしないよ。
646名無し草:2007/11/08(木) 17:28:22
>>643
いや…。
努力をひけらかす、ってのがかっこ悪いんであって
自分は鼻くそほじりながら「努力するなんてダサいよね!pgr」って態度の波は
たとえ世代的に近かろうと、性根の根底が違う。
「コンビニ店員なんて馬鹿でもできるよね!」とか「肉体労働なんてかっこ悪い」とか言いつつ
額に汗して働いてる人を蔑むニートのイメージかな、波は。
647名無し草:2007/11/08(木) 17:31:13
さらに「わたしが本気出せば一流企業の正社員になれるんだから」
と思ってるようなレベル
648名無し草:2007/11/08(木) 21:48:15
出せよ、出ーしーてーみ〜ろ〜よ〜!ってのww
ワタシが本気出せば、全国どこでも平台積み大人気でドラマ化アニメ化
柱巻末は全部、俳優さんや人気声優さんに会ったんだぞ自慢
くぅ〜見てみてぇー!!
…でもつい照れちゃって、敢えて!分かってて!売れ線の王道外しちゃうの…とでも言いたいのかしら?
649名無し草:2007/11/08(木) 21:58:43
>>648は、メタボのユキてんてーのお説を拝聴してらっさい。
650名無し草:2007/11/08(木) 22:10:11
男への料理は豚の生姜焼き、豚汁、ぶり大根ktkrと
日本に何年いても的を外しまくる理解力の無いキャロルのような
読者をターゲットにしようと決めたあのユキてんてーですね
651名無し草:2007/11/08(木) 23:22:36
ユキてんてーとキタてんてーの対談読みたい
652名無し草:2007/11/08(木) 23:33:29
>>642
自称「演出」で 数 通 しか来てない羅川さんの漫画のキャラへの悪口が書かれた手紙が
自分の所に山ほど来たかのように描いた波ちゃんだからな…
つか、演出ってなんの為の演出?羅川さんや、羅川さんファンがそれ見て
不快になるとは考えなかったのかな?
そもそも波ちゃんが別の漫画家さんに全く同じ事されたら波ちゃんだって嫌だろうに。
何?喜々として「来るわ来るわ拓也の悪口(栗汗)」って。
653名無し草:2007/11/08(木) 23:36:16
嫌じゃないんだよ、きっと
654名無し草:2007/11/08(木) 23:41:28
悪口の手紙も3通位と思う
655名無し草:2007/11/08(木) 23:55:26
あの柱で言いたかったのは「若い私が先輩びわたりに勝ったぜイェイ」だと思います
656名無し草:2007/11/09(金) 00:10:31
個人的な意見だが、あの当時ならキャラとしては
組子よりありすの方が全然まともだったと思う。。

いまとなってはどうでもいいことではあるが。
そしてその組子よりも柱とかで嫌味に晒す波ちゃんのがさらに最低。
657名無し草:2007/11/09(金) 00:20:35
「勝負には負けたけど、こんなに私を擁護してくれちゃう人達がいるんだぞ?
だから私はちっとも負けてないんだぞ?」と受信しますた…
被害者意識の強い波ちゃんにとって自分のキャラが負けた=自分が負けた!と解釈してそうだ。
658名無し草:2007/11/09(金) 00:24:21
>>652
「まーさん(羅川さん)が悲しんでた。みんな、こーゆーことするのはやめよう!(汗」
とも書いてなかったっけ?
お前が黙ってりゃ羅川さんは拓也の悪口手紙のことなんか
知らずにすんだんじゃねーの?とオモタ
自分で教えておいて「みんな(略)やめよう!」ってなんなんだ。
自分が余計なこと言ったせいで羅川さんを悲しませたとは
思わないんだな。
659名無し草:2007/11/09(金) 00:30:18
>>655
びわたりに勝ったぜイェイの他に、
こういう心理もあったのでは。

なんで私の真吾が拓也に負けたの!?
きっと羅川さんも「南平に勝ったぜイェイ」と思ってるはずムキー!
羅川さんを喜ばせたくない呪呪呪呪呪呪
そうだ、拓也の悪口書いた手紙がちょっと来たからこれを言ってやろう
これで落ち込んだ羅川さんを慰めて、優しいわたしアピール&
暴走した読者を諌めることの出来るオトナなわたしアピールもできるんだぞ?(・▽・)b
660名無し草:2007/11/09(金) 00:33:37
拓也の悪口が書かれた手紙=波ちゃんの本音 なんだろうね。
ほら、いつも自分がムカついた事を他人に言わせて自分はなだめるじゃん。
例:継父との仲直りを促す手紙・娘の名前を間違えられた時・
自分のキャラをボロクソに批判された時・親の金で一人暮らししてる同年代etc...

いやーほんとに波ちゃんて分かり易い性格してるね。
661名無し草:2007/11/09(金) 00:33:55
「AちゃんがBちゃんの悪口言っていたよー」とわざわざ言う子って、小学生のころいたよな。
662名無し草:2007/11/09(金) 00:36:13
>>660
ワロタw
いつも同じパターンだな。
663名無し草:2007/11/09(金) 04:24:47
てすと
664663:2007/11/09(金) 04:25:32
ごめん、あまりに書込ないからエラーでも起きてるのかと思ってしまった
665名無し草:2007/11/09(金) 04:42:03
むしろ拓也の悪口の手紙なんて実は1通も来てない気がしてきた
666名無し草:2007/11/09(金) 08:06:54
「拓也くんもいいけど、慎吾くんのがもっと好き☆」
「私は慎吾くんに投票しましたよ!」
くらいのが2・3通
に、一票。
667名無し草:2007/11/09(金) 11:16:04
>>666
それだw
668名無し草:2007/11/09(金) 14:56:23
で、「きっと日渡さんのところには久美子の悪口が“殺到”してる(汗」
と書いてたんだっけ。
なんでそんな大げさに騒ぐんだろうねぇ。
669名無し草:2007/11/09(金) 14:58:58
努力嫌いなのに
人を呪ったり蔑んだり悪口言ったりの
労力は惜しまないよな(-_-;)
疲れないんだろうか。
むしろ呪い中が一番イキイキしてるか。
どんだけ性格悪いんだか
そりゃあ"元の作り"以上に
ゆがんでブサにもなるわ。
670名無し草:2007/11/09(金) 18:44:43
波の助平さって性犯罪者に通ずる陰鬱な妄想つーか
いちいちジメジメ感と欲求不満感が満ち満ちててキモス
お互い初めてでいきなりホームランっぽいけど
そのあと相手してるんだろうか
常に変な妄想いっぱい膨らましてそう
頼むから相手してやってほしい
671名無し草:2007/11/09(金) 19:30:39
>>670もちょっとキモイよ
672名無し草:2007/11/09(金) 19:31:40
同属嫌悪じゃね
673名無し草:2007/11/09(金) 19:34:18
>>670のレスにジメジメ感と欲求不満感が満ち満ちている件
674名無し草:2007/11/09(金) 20:25:04
>>670
日本語でおk
675名無し草:2007/11/09(金) 20:29:57
波平ちゃんは外見はジメジメしてるけど
漫画での言動は、ものすごくわかりやすい
それこそ竹を割ったような厨房と水深3cmの透明感があると思う。

作品はハァァァ?何言ってんだオメ、頭悪いだろ?だけど
厨としてはものすごく、そりゃもう精製され髄を極めた厨
まさに、キングオブ厨
それを楽しむためなら、あのキモい漫画もとたんにクイズ本のように面白くなる。

そこがここまで愛される理由だとおもうんダ
676名無し草:2007/11/09(金) 20:55:14
>>675
日本語でおk
677名無し草:2007/11/09(金) 21:04:07
訳:誰が見ても、波の主張は厨房並。と分かる。
678名無し草:2007/11/09(金) 21:07:46
>>677
おk把握
679名無し草:2007/11/09(金) 21:11:01
>水深3センチの透明感
凄い、まさに波だ

本体のショボさがまるわかりな所が波ちゃんの魅力だもん
680名無し草:2007/11/09(金) 22:31:13
自然と流されてしまうスマートな誘い受けじゃなくて、
ご丁寧に何て相手が言えば良いのか、言って欲しいのかまでが見え見えな所もね。
なんていうか波ちゃんの場合は誘い受けの度が越えてて最早脅しレベル。
そんなに他人の言葉で左右(一喜一憂)されるようなちっぽけな人生観しか持ってないなら
一々偉そうに読者や現役釜女学生に説教垂れてんなよとは思う。
それでも(口だけは)立派な事言ってんなーと思えば
結局それも誰かからの影響&イタダキだったりするし。

波ちゃんて抹茶と組んでから痛さのベクトルが変わったよね?
というか、もうどの角度から見ても痛く見えるようになったと言うか。
(様々な角度から磨かれ(磨いてあっ)てどこから見ても痛さでピカピカのダイヤモンドのような。)
681名無し草:2007/11/09(金) 22:35:03
竹を割ったような というか 竹を折ったような性格
682名無し草:2007/11/09(金) 23:19:13
周りに被害が及ぶ辺り、竹を火にぶち込んだような性格とも言える
683名無し草:2007/11/09(金) 23:33:20
爆竹そのものだと…
684名無し草:2007/11/09(金) 23:47:55
しかしそこまでの破壊力はないのが波ちゃん。
685名無し草:2007/11/10(土) 00:46:46
波平ちゃんは一口食べてハズレだった99円ショップのスナック菓子かな
子供が駄菓子屋で買った30円菓子だとしたら食べたかも?
686名無し草:2007/11/10(土) 01:49:07
>>670
すごまじく気色悪いんだが
これが「ちょっとキモい」なのか…?うげー
687名無し草:2007/11/10(土) 02:50:33
いちいち触るなよ…
688名無し草:2007/11/10(土) 07:32:39
>>684
それじゃ湿気た爆竹って事で…
爆発できず、未練がましく煙だけもうもうと立ちのぼってる感じで
689名無し草:2007/11/10(土) 09:17:19
ヘビ花火ほどのインパクトもないのか・・・>湿気た爆竹
690名無し草:2007/11/10(土) 09:28:07
ヘビ花火ほど楽しい花火はないだろ
691名無し草:2007/11/10(土) 09:56:21
蛇花火はエンターテイメントとして完成してるけど
波ちゃんの漫画は最低限の構成もできていない
692名無し草:2007/11/10(土) 11:54:04
上手いこと言うなあ
スレ住人がブレーンで付いたら、波ちゃんも一旗揚げられるかも
693名無し草:2007/11/10(土) 11:55:19
波がブレーンの言うこと聞くわけ無いw
人の言うこと聞いてたらもっと根底からましになってるよ
694名無し草:2007/11/10(土) 13:04:15
他人の書いた小説の挿絵にさえ自分解釈で変なもの描く波だから
強制的にブレーンつけてもその場だけハイハイ聞き流して
出来上がってきた漫画は指示と全然違う、なんてことになってそう。
人の意見に耳貸さない上に、仮に受け止めても自己流解釈が斜め上すぎる。
695名無し草:2007/11/10(土) 14:40:59
挿絵も結局もめたんだ・・・
あのアーサー気取りのやつでしょ?
696名無し草:2007/11/10(土) 15:40:44
波が絶対頭が上がらない人が下絵を完全にチェックして、期日までに下絵の通りに
仕上げなければ(そして変な改変などすれば)、波の責任で原稿が落ちたことに
なるよとでも脅せば、少しは見られるものになるんだろうか。
その代わり柱復活。
今の別花だと波にそこまで強く言えるのなんて編集長ぐらいだろうから、難しい
だろうけど。
まず抹茶ではなく本人が打ち合わせに出てこないとダメだよな。
697名無し草:2007/11/10(土) 15:48:32
>>695
同人誌じゃなくコバルトの方じゃね?
本文ではスゥオッチなのにGショック描いたって前にあったけど
698名無し草:2007/11/10(土) 15:48:48
何故、あんな不良債権にそんな労力使う必要がある?
適当に表面厨房受けの漫画描き散らして、厨房にすら受けなくなって消えていけ。
としか思われてないよ。
更正なんて、簡単に出来る相手にしかしないでしょ。

一番、波に優しいのは魚茶だよね…。尊敬します。
699名無し草:2007/11/10(土) 16:05:37
今の別花編集長=元波担当だよね?
下手に知ってる人だから元担当が偉い人になっても
ナメた態度とってそうじゃない?
700695:2007/11/10(土) 16:32:16
>>697d

なんでスウォッチなのにGショック????
あえて外すのにも程があるし改変してどうするんだよ
挿絵師が・・・!!!!あほか〜
701名無し草:2007/11/10(土) 16:32:43
何か、漆原教授の傍若無人振りを改善しようとする
門下生みたいな雰囲気になってきたな。


702名無し草:2007/11/10(土) 16:38:20
>>700
>なんでスウォッチなのにGショック????

同時期にミカしゃんとペアのGショックを買ったと言いまくってたから
多分間違いは承知の上で自己アピールでしょ
703名無し草:2007/11/10(土) 16:42:20
間違いなく動機はそれだろうけど
承知の上ではなく、ちゃんと読んでなくて設定知らなかった気がする
704名無し草:2007/11/10(土) 17:24:46
小説のタイトルも間違えて覚えてたよね
コミックスの柱で訂正してたんだっけ
705名無し草:2007/11/10(土) 17:36:11
人の作品を何度もへーきで間違えるんだよなぁ。
敬意を払えれないのが丸分かり。
706名無し草:2007/11/10(土) 18:07:39
あのタイトル間違いって100%ミスじゃなさそうに思うんだよな
無意識かもしれないけど意趣返しなんじゃないかと
紅茶参考文献もタイトル表記のミスが多かったし
ロバだけど、気に入らない相手の名前を微妙に間違えて呼び続けていた
ってのもあったと思う
707名無し草:2007/11/10(土) 18:09:21
指摘されたら「あれぇ?間違えちゃったテヘ☆」でお茶目な私を演出(・▽・)b 
708名無し草:2007/11/10(土) 18:19:50
>>705
自分は娘の名前間違われた時自分の代わりに抹茶にブチ切れさせてたのにねw
つか挿絵のその間違え方、ぶっちゃけギャラ貰えなくてもしょうがない位のレベルじゃない?
読んでないけどストーリーに重要なものだったら尚更。
709名無し草:2007/11/10(土) 18:47:00
別花編集長=元波担当だとしたら、白線少女漫画部門で押し付けあいの結果、
最初に甘やかした責任とらされてるんだろうな。
710名無し草:2007/11/10(土) 18:51:12
僕みたいなキャリアのある漫画家に挿絵をつけてもらって

…って、それはキタ先生でしたね、間違えましたw
711名無し草:2007/11/10(土) 18:58:52
喜多先生は別人、というオトボケをしないであえてマジで。
波ちゃんって常にそういう姿勢なんだろうね。今でも。
「わたしみたいなヒット出してキャリアもある漫画家」って思ってるんだろうね。
あんな漫画描いてても。
712名無し草:2007/11/10(土) 19:07:09
>>711
「作中のキャラが知っていること」と「作者が今後の展開として考えてることや
ストーリー上の謎」をうまく区別できずごっちゃにしてしまう人が、自分の漫画を
冷静な目で判断できるわきゃないわなあ。

…あ、この場合「判断できれる」と書くべきかw
713名無し草:2007/11/10(土) 19:42:44
すっかりレタス言葉が定着したなw
714名無し草:2007/11/10(土) 19:57:33
「ゴミクス10冊出したら一人前」とか抜かしてたよね。
そういや長期連載→単行本が沢山出てる→売れてる漫画っていう先入観を
見事に打ち砕いてくれたのが波ちゃんだったんだよなぁ…
715名無し草:2007/11/10(土) 20:09:55
>>713
だね。
ここ限定でならある種の流行語で済む話だが、他スレましてや
リアル社会等で言ってしまわないよう、気をつけようと思ってる。
頭の悪さ丸出しだもんなぁ…。
716名無し草:2007/11/10(土) 20:35:02
ら抜きは自分でも使ってしまうけど、レタスはあまりに言い回しが不自由で、
かえって面倒くさい。
717名無し草:2007/11/10(土) 20:37:19
挿し絵での間違いが自分に返ってきて今何の仕事も来てないんだね。
ひとつひとつを誠実にやっていれば(少しは)認めてもらえたかもしれないのに。
人気が出て、自分のキャラデザでお望みのアニメ化もあったかもしれない。
先まで状況を読めない並は本当に馬鹿だ。
人の小説で自分のプライベートを主張しようなんて姿勢も馬鹿すぎ。
誰だって自分の作品世界は大切なんだって少しは頭使って気付けよ。
718名無し草:2007/11/10(土) 20:38:29
ら抜きでも「食べれる」「着れる」くらいはまだいいけどさ
波ちゃんの場合、それこそ信じれないような言葉をら抜きにするからなぁ
719名無し草:2007/11/10(土) 22:23:28
tp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1053784.html
速攻で思い出した
720名無し草:2007/11/10(土) 22:30:43
絵だけなら、もっとハッキリ言えば「線だけなら」綺麗
と言われてたんだから、挿絵作家なんて路線変更にはうってつけだったのにね。
漫画でのラ抜きレタス他波語満載の吹き出しもなく、BLやファンタジーじゃなくノーマルの軽い学園ものの挿絵なら
(BLは骨格関節メキャメキャ・ファンタジーは世界感無視で無理だろ)
最悪な中身も何とか誤魔化せて人気出たかもしれないのに。
巧くいってアニメ化でもしたら波表紙の文庫が書店にバーンだったのにね〜。
ハルヒシャナ、今だったらレンタルマギカみたいなさ。
721名無し草:2007/11/10(土) 22:39:14
でも泳ぎ続けなければ死んでしまう魚のように(マグロ?鮫だっけ?)
自分語りをしなければ死んでしまう波ちゃんが、
何の自分要素も入れられない挿絵屋で満足できるはずも無し。
今だって柱巻末控え目にしただけで漫画本体が死にかけなんだから。
…あ、そんな時こそ何処かで裏日記か!?是非やってくれ。
722名無し草:2007/11/10(土) 22:42:05
>ハルヒシャナ、今だったらレンタルマギカ

CGの塗りが下手だからな…
最近は塗りが下手だと素人からも嘲笑されるぞ
723名無し草:2007/11/10(土) 22:43:26
もちろん下手なのは波であって、上で上げてある綺麗な塗りができる作家さんのことではないです
724名無し草:2007/11/11(日) 00:30:53
挿絵家に転向→一緒に仕事した作家さんの事を貶めるような日記を書く
→バレて干される

自然にこんな流れが想像できた。
他人だけじゃなくて親兄弟だろうがなんだろうが
普通に接することができない波が人と組んで仕事なんてできるわけないよなあ。
725名無し草:2007/11/11(日) 00:31:13
ハルヒ挿し絵の人なんて最初はあまり上手くなかったのが
人気出てきて、どんどん上達していったからね
たいして売れてもないのに劣化する一方の波ちゃんにはそら仕事こないわ
726名無し草:2007/11/11(日) 00:51:20
のいぢなんて平気で両方左手だの両方右手だの書いてるのにw
727名無し草:2007/11/11(日) 01:07:15
でっていう
728名無し草:2007/11/11(日) 01:08:01
他人に攻撃的な発言かましたりしてないからなあ…
波のできないあとはおしゃれやネイルの話題も自然にしてるし
729名無し草:2007/11/11(日) 01:17:16
ピザなのにね
それでも自分を少しでも綺麗に見せようと努力してる人と並ちゃんとでは見た目に雲泥の差
730名無し草:2007/11/11(日) 02:09:39
いや、ピザ体型のほうがまだよかったかも

なんか、ネタにも出来ないっていうか
ほんとに普通にブスなんだもん。
731名無し草:2007/11/11(日) 03:39:04
のいぢさん、しょこたんと写ってる写真見たけどそんなピザでもなかったような。
痩せてもないけど。顔はキレイだった。
てかあの人の絵こそまさに「キャッチー」だよね。
波ちゃんいまだに自分の絵キャッチーだと思ってんのかな。
馬面でごつくてきもいのに。
732名無し草:2007/11/11(日) 06:41:27
いつの絵もそんなにキャッチーじゃないよなぁ。
どうして自分でそう思うようになったんだろう。
733名無し草:2007/11/11(日) 08:21:49
儲に言われたんじゃない?
734名無し草:2007/11/11(日) 09:17:26
ぱっとみ絵が可愛い(よく見ると微妙)という褒め言葉しかないからじゃない?
ストーリーはどれも可愛いとかほほえましい話って話じゃないし、褒められない。
それを波平語訳すつとキャッチー

今の絵はキャッチーというよりチャッキーだな
735名無し草:2007/11/11(日) 09:32:57
だれうま
736名無し草:2007/11/11(日) 10:09:43
かゆうま
737名無し草:2007/11/11(日) 15:45:54
とても考えさせられるニュースだよね

ショタコン女教師(42)、懲戒免職処分・・・佐賀

ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1192791537/
738名無し草:2007/11/11(日) 16:48:37
「体調のこと。」という柱を読んだ。
「うれしかったです」「有難いなあと思いました」と書いてはいるのに
「ありがとうございました」の一言がなぜ出てこないんだろう。

〆の言葉なんか「今はもー元気です。安心してください(汗汗」だもんな…
醜い勘違いばばあ。
739名無し草:2007/11/11(日) 18:01:44
「ありがとう」と「ごめんなさい」は言った方が負けだと、ナチュラルに思ってるからな。
740名無し草:2007/11/11(日) 18:25:45
ごめんなさいが言えないのは幼稚な負けず嫌いってことで理解できるけど
それ以上にありがとうを言わないのが理解できない
甘ったれで依存心が強いのに口先だけでも感謝するのは嫌みたいだね
741名無し草:2007/11/11(日) 18:51:34
ニートの「働いたら負け」みたいなもんか。
742名無し草:2007/11/11(日) 19:04:59
ありがとうなんて生きてたら毎日でも言うもんだよね
感謝の気持ちを素直に言えないバカなのか
感謝の気持ちを持てないバカなのかしらないけど
とりあえずクズだなあ
743名無し草:2007/11/11(日) 19:17:05
誘い受けかまして、引っ掛かった若い読者さんから期待通りの反応が来ても、
実際は「有難い」ではなく「よしよし」と思って満足してるんだろうなぁ。
744名無し草:2007/11/11(日) 21:01:11
ちょ〜っとでも思ってた反応と違うのが返ってきたら
青筋立ててどんな些細な事でも単行本に晒し上げてたくせに
(でも柱絵では姑息に自分でなくキャラや抹茶が青筋立て)
そういう自分は常識ある大人の反応なんてできてないじゃん。
「ありがとう」ぐらいお菓子もらった幼児でも言えるよ。

745名無し草:2007/11/11(日) 21:03:38
そうか!だから先月号でトモがお店でデザートをサービスして
もらった時に、「ありがとう」の一言もなかったのか。
746名無し草:2007/11/11(日) 21:23:06
そのシチュでお礼言わないってありえないよな
747名無し草:2007/11/11(日) 21:25:10
>>746
「わーい!」かなにかは言ってたけど、お礼は言ってなかったよ。
748名無し草:2007/11/11(日) 22:05:33
パインには言ったよね、ありがとうって。
男になら言うのか。
749名無し草:2007/11/11(日) 22:45:33
のいじで検索したらシャナの絵を描いてた人かー
鼻がすーっと通って目が大きくて可愛い人だね
ttp://yaplog.jp/strawberry2/archive/15115
今までは男性かと思ってたよ
750名無し草:2007/11/11(日) 22:52:36
のいぢは元レイヤーなんだっけ

・・・波ちゃんもメイドコスしたんだよね・・・・・・
751名無し草:2007/11/11(日) 23:01:17
嘘だッ
752名無し草:2007/11/11(日) 23:23:46
ドジン板の某スレで。
とある女の子向けアニメ(ウホッ関連じゃなく児童)の現在放映中のシリーズは、
そのアニメの皮をかぶった紅○王子だ。
というカキコがあった。
これってやっぱり、ニラ茶のことだよなぁ?
そのアニメには全く興味がなかったんだが、一体どういう内容なのかぐぐって
みようかと思ってしまった。
753名無し草:2007/11/11(日) 23:38:02
そういう報告はググって作品名を確認して視聴してからここに報告汁
754名無し草:2007/11/11(日) 23:40:38
>749
あら。のいぢずいぶん痩せたのね。しかも痩せたらかわいいのな。
ハノレヒのアニメが始まった頃はそれはもう丸かったのに。

並ちゃん、せっかく体系は人並みのものを持ってるんだから、少し気を使えばいいのに。
あ、人並みじゃないんでしたっけ。
人一倍小さくて可愛くて具合がいいんでしたね。失敬失敬。
755名無し草:2007/11/11(日) 23:41:13
作品名はわかってるよ。日曜の朝やってるやつ。
マスコットキャラ(動物)が、イケメンキャラ(人間)にもなる、という設定らしい。
誰か確認よろしく。
756名無し草:2007/11/11(日) 23:48:51
それだけじゃわかんねーよ
誘い受けしてないで調べて書け
757名無し草:2007/11/11(日) 23:49:20
何故他力本願
758名無し草:2007/11/11(日) 23:50:07
ぷりキュアのことか?
759名無し草:2007/11/11(日) 23:51:04
わかってるよと言いながら書かない意味がわからん。
760名無し草:2007/11/11(日) 23:53:00
書いていいのかわかんなかったとか?
いやそれも意味わかんねーけど。
自分では見る気ないんじゃね?
761名無し草:2007/11/12(月) 00:15:11
結局何が言いたいわけ?
プリキュアなら全然ニラ茶とは違うし、ほんとに意味わかんねーわ
762名無し草:2007/11/12(月) 00:47:58
これだろ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1194519566/638

ちっこいのが人間に変身するってだけでニラ茶って…
全然ちがうっつーの
763名無し草:2007/11/12(月) 00:53:16
レス乞食を相手してやることないよ
764名無し草:2007/11/12(月) 01:02:33
>752の言いたいことはさっぱりわからなかったけど、
>762のスレの638の言ってることはわかった
765名無し草:2007/11/12(月) 01:04:45
アニメを被った紅茶王子…?また抹茶が暴れてるの?


今更遅いけど、ちゃんと原作者も表記しておけば良かったのに>ニラ茶
766名無し草:2007/11/12(月) 01:05:03
別にぷ利きゅあがニラ茶みたいだって言ってる訳じゃないよね
あんなのぷ利きゅ亜じゃねーニラ茶だ!って思うことにしてるってことでしょ
767名無し草:2007/11/12(月) 01:35:42
それぷ利きゅあじゃなくてしゅご伽羅のことじゃね?
茶会とか開いてるシーン出てくるし
主人公周辺のキャラが小さいのを引き連れてるが
その設定がちょっと似てるかな、という程度で
ニラ茶には程遠いと思う。というか言われないとわからない
768名無し草:2007/11/12(月) 01:38:20
ごめん>>762見てなかった
769名無し草:2007/11/12(月) 03:29:24
しゅごキャラのチビキャラはかわいいな
波ちゃんと違ってキャラデザも今風だし
紅茶見た時せめてアッサムとアールグレイの髪型変えろよと思ったな・・・
ただの色違いにしか見えん
770名無し草:2007/11/12(月) 03:31:50
初めてアッサム見た時、「ひでー艶ベタだなオイ」と思ったのを憶えている。
771名無し草:2007/11/12(月) 09:30:40
オトメソ4巻が12月発売だそうで。
オトメソと肉色って同じ頃に始まったかと思ってたんだけど、先月末発売の雑誌を
見たら肉色は15回目で、オトメソは17回目だった。
波ちゃんはメタボを描いた時に肉色はお休みしたんだっけ? 番外編の短編だった
かな?
772名無し草:2007/11/12(月) 09:39:49
メタボの時は肉色はショートだったし
オトメンは月刊化の前に読み切りとして載ったから
月刊化した最初の号が2話目になってる
その他にも本誌に1回出張してるしね
773名無し草:2007/11/12(月) 11:26:09
なんとなく、波ちゃんを思い出しました。逆方向だけどw

-----
安っぽい婚約指輪をいただいたら・・・?
なんなん  2007年11月9日 12:49

私は30代未婚女性です。
もし貴女が婚約者から安っぽい婚約指輪をプレゼントされたら、どう思いますか?
実際に、私は来月かなり安い指輪を婚約者からいただくことになりそうです。
彼も同じく30代で、(平均的な)収入もあります。
おそらく彼は、婚約指輪というものを、たいして重要視していないのでしょう。

○30代にもなって、幼い!
○大切なのはダイヤの値段ではなく、愛でしょ!
○貴女が安っぽい女だから、安っぽい指輪しかもらえないのよ!
○自分で買えば?

↑など、キツイ意見が返ってくるかと思いますが、それを承知でトピを立てました。
皆さんは、出来る事なら、愛する婚約者から良質のダイヤのついた指輪が欲しくないですか?
私は、欲しいです。
もしそんな素敵な指輪をもらえたら、現在の幸せ度だけでなく、相手に対する感謝の気持ちや
尊敬の念も増すことでしょう。強がりやプライド等を忘れて、皆さんの正直な気持ちを教えてください。

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/1109/155558.htm?g=04
774名無し草:2007/11/12(月) 11:38:12
>>754
美人で絵が上手くてお洒落で努力家で仕事も有能か…
イラスト見た時に素敵な枝と思ってたけど、
マジでのいじのファンになりそう(・∀・)イイ!!
775名無し草:2007/11/12(月) 12:39:23
>>773
面白いトピ見つけたね〜 d!
776名無し草:2007/11/12(月) 12:52:23
>>773
痛いニュースでも取り上げられてました。
これ見つけたとき会社でコーヒー吹いた

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1053784.html
777名無し草:2007/11/12(月) 12:57:23
ここでポイントなのは
波ちゃんはあくまで「値段を気にしまくってる」タイプだってことだよね
778名無し草:2007/11/12(月) 12:58:10
>>774
ほんと努力すればおしゃれにも絵が上手にも仕事で有能にもなれるし
メイク次第で随分顔だって変わる。努力って大切だよね。

「磨けてた」とか「全然漫画なんて描いてなかったのに
投稿したら一発入選(栗汗」なんて努力しなくても
認められる才能のあるわたしを気取ってるうちは
波ちゃんは今まで呪ってきた誰にもなれないよ
779名無し草:2007/11/12(月) 13:14:55
>>773の公式BBSの表(建前)での女達のコメントと、
>>776の2ちゃんの裏(本音)での男女達のコメントの違いに禿藁した

大体、>>773 >相手に対する感謝の気持ちや尊敬の念も増す
これも理解できねー
780名無し草:2007/11/12(月) 13:35:57
米倉涼子のドラマで、男は女に金をかけるほど執着が増す。って話があった。
だから(銀座の?)女は男に高価な物を買ってもらうのだ。と。ドラマでは逆に
女が男に貢いだら破滅する。みたいな流れの話だったけど。

心が篭っていれば金額は関係ないと思う。一生懸命自分の為に出来る限りをしてくれた
そういう男の純粋さに女は感動するんじゃないかな。
安っぽいと思った指輪でも、彼が一生懸命探して、喜ばせようとしてくれたら
たった一つしかない最高の婚約指輪だよね。人に安い指輪と言われても、
この指輪の価値は私だけが知っているの…。という気持ちになれそうなんだけどな。
781名無し草:2007/11/12(月) 13:43:07
金かけるかけないはその人の懐具合次第かな

>男は女に金をかけるほど執着が増す
そうなのか…松本清張が言ってるのなら説得力がある気がする
782名無し草:2007/11/12(月) 13:44:06
>おそらく彼は、婚約指輪というものを、たいして重要視していないのでしょう
ここで答え出てるような…
783名無し草:2007/11/12(月) 13:47:46
つーか安くても思い出深い品で喜ぶとかより、こういう風に市価が高い指輪を欲しがるのは
別れた後質屋にでも売っ払う際少しでも金にしたいからなのかと思ってしまうが
784名無し草:2007/11/12(月) 13:54:40
質屋に出すったってダイヤであっても中古なら二束三文だよ
785名無し草:2007/11/12(月) 13:55:27
縁起物だから質流れでは買わない方がいいと、おばあちゃんが
786名無し草:2007/11/12(月) 14:01:32
>男は女に金をかけるほど執着が増す
やっぱりこんだけ金かけたんだから簡単に離してなるものか
って気持ちになるのかねえ

高価なものをせびる気持ちだけがいっちょ前って結婚詐欺師と大差ないな
787名無し草:2007/11/12(月) 14:06:16
今後生活していくのにしょっぱなから無駄に金かけると大変だって気持ちにならないかね
婚約指輪なんかそうしょっちゅうはめておくモンじゃないし
788名無し草:2007/11/12(月) 14:06:39
質屋で婚約指輪か…
どんな修羅場を乗り越えた訳ありの指輪なのかと
キモくて買う気になれないね
789名無し草:2007/11/12(月) 14:06:50
まあしかし自分の金で買った波ちゃんには関係のない話だな
790名無し草:2007/11/12(月) 14:12:18
婚約指輪の方は抹茶がくれたんだよ
1400円だけど(1万4000円じゃなくて1400円)
791名無し草:2007/11/12(月) 14:13:06
つーか、金とか物とか、目に見える形でアプローチしてくる男は結構出世する。
これはホント。
心が弱かろうが、薄情だろうが、アフォだろうが浮気しようが
仕事でも目に見えるところで成果アピールするしね

それを女側がすきかどうかは知らない。
792名無し草:2007/11/12(月) 14:13:22
前に偽母が >>787 と言って「婚約指輪ナシにしよう」と言い出した
実母が「有り得ないだろ!!」と激怒してくれたので何とか買ってもらったが
偽母の一般常識ってもんを分かってない所が波っぽいと思った
793名無し草:2007/11/12(月) 14:15:38
今でも抹茶が買った1,400円の指輪をしてるのかな
それならちょっと微笑ましい
794名無し草:2007/11/12(月) 14:16:59
>>792
当人同志の価値観上ならともかくとして書いたが、親がその主張をしてくるとは思わなんだ・・
795名無し草:2007/11/12(月) 14:17:15
>792
あんたが波っぽいよ
何処からつっこんで欲しい?
796名無し草:2007/11/12(月) 14:25:48
>>776
> 147 名前: 建設会社経営(山形県)[] 投稿日:2007/11/10(土) 13:43:17 ID:XyQCmDlu0
> 心が貧相な奴は高価なものを欲しがる

心の琴線にクリティカルヒットしたw
797名無し草:2007/11/12(月) 14:29:31
>>792
偽母もどうかと思うが、そこで激怒する実母も変な人だね
798名無し草:2007/11/12(月) 14:35:11
>>795
欲しけりゃ実母を使わずに自分で言えって?
母が激怒した事でそれが非常識だと分かっただけで、
実際「ちゃんとしたものが欲しい」と婚約者に自分の口から言ったよ
「実母がそう言ってました」なんて実母の印象を悪くするような事は言わない
でもその辺の詳細が792に抜けてたね、失礼しますた
799名無し草:2007/11/12(月) 14:37:03
>>797
他にも色々あったのさ…指輪で母の怒りの頂点に達したようで
tu-ka波っぽい偽母の話をちょっと書きたかっただけなのに長くなってしまってめんご
800名無し草:2007/11/12(月) 14:41:14
>>798
ここは並スレ。
貴方自身の話はチラ裏かネトヲチ板にスレ建ててやっててくださいなw
801名無し草:2007/11/12(月) 14:42:18
自分が気に食わないだけの相手を波に重ねて見下す人たまに沸くよね
その行為そのものが波っぽいというのに
802名無し草:2007/11/12(月) 14:43:16
>>796
波ちゃんの場合、波ちゃんの高価と思う価格帯がかなーり微妙なお値段なのに
ほら見て見て高価なんだぞ?タゲ層にはちょっと手が出ないかな?な、お値段だけど
わたしには買えちゃったりするんだぞ?としてしまう所でタゲ外の年齢層には
ドラ目になるんだよね・・・
803名無し草:2007/11/12(月) 14:44:53
結婚指輪でも婚約指輪でも、お互いの価値観を確かめるきっかけだよね。
互いの事情や意向を確かめたり尊重しない態度が腹立たしい原因のひとつじゃないかな。

本来は立派なものを贈っていた風習が、個人に任せて自由に変化しているんだろうし。
愛する人に対してお金を惜しむ。ってのは、いい姿勢では無いと思う。
でも、堅実でない使い方が良いとも思えないけど。
804名無し草:2007/11/12(月) 14:49:26
415 名前: 山伏(東京都)[] 投稿日:2007/11/10(土) 14:16:55 ID:1L8c5cus0

逆に言えば、高い指輪をあげても惜しいと思わない相手じゃなければ
結婚なんてしないべきってことだな
それか自分が自分の物欲よりもそういうものにお金をつぎ込めるようになるか。
俺はまだまだ独身でいいや

結論これっぽい
805名無し草:2007/11/12(月) 14:55:09
話題が波ちゃんからズレてるからこの話を波ちゃんに沿わすとしたら
仮に波ちゃんに指輪をもらう予定があるとしたら、値段の事はひた隠しにして
周りに結婚しちゃう幸せなわたしアピールしまくるんじゃないのかな…
勿論心の中では値段の安さに相手の男を呪い、
自分より高価な指輪をもらった身近な女を呪いながら。
でも口だけでは指輪の値段に文句を言ってる女性を
同族嫌悪の如く「幸せは値段じゃないんだぞ?」とか説教かましそうだ。
806名無し草:2007/11/12(月) 14:55:13
>>804 まとまってますね。ブラボー
807名無し草:2007/11/12(月) 14:59:16
>>803
同意。
結婚式・披露宴、婚約指輪、新居…とかって、2人が価値観の
すり合わせをできるかどうかの最初の試練なのかもしれない。

波と抹茶は披露宴をしなかったこととか婚約指輪とか結婚指輪とか
2人で納得した結論を出してのことなのかな。
それならいちいちハシラには描かないか。
808名無し草:2007/11/12(月) 15:01:33
>>805
>勿論心の中では値段の安さに相手の男を呪い、
>自分より高価な指輪をもらった身近な女を呪いながら。
ありそーww
こういう人が大手小町にいたね
波ちゃんは無職じゃないセレブ男と結婚すればよかったのに
堂々と自慢できるじゃん?
809名無し草:2007/11/12(月) 15:19:16
成功してる男が何が悲しくて波ちゃんと結婚しなきゃいけないのか・・・
810名無し草:2007/11/12(月) 15:22:32
マニアとか
811名無し草:2007/11/12(月) 15:23:47
おたくとか
812名無し草:2007/11/12(月) 15:24:50
貧乳好きとか
813名無し草:2007/11/12(月) 15:26:22
>>809
運気下がるよね
814名無し草:2007/11/12(月) 15:26:54
熱狂的なファンなら、崇め奉ってくれるかもしれない(棒
815名無し草:2007/11/12(月) 15:28:58
>810
>811
>812
ちょ、おまいらwww
816名無し草:2007/11/12(月) 15:29:14
貧乳好きから言わせてもらうと
全体的に華奢かつ顔もかわいい子の貧乳がすばらしいのであって
下半身ドム顔ねずみ男の貧乳がいいという
恐ろしいほどのマニアと一緒に括られるとツラいです
817名無し草:2007/11/12(月) 15:29:17
波ちゃんて庇護欲や可愛がられたい願望剥き出しの割に
異性からも同性からも「この人には自分がついていないと」って思わせない何かがあるよね。
人として決してちゃんとしてないのは確かなのに。何故だろう…
818名無し草:2007/11/12(月) 15:30:35
まず勝ち組男が波ちゃん漫画の大ファンになるというのがありえんなw
819名無し草:2007/11/12(月) 15:32:59
庇護欲の対象になるのは、
自尊心を満足させてくれる立て上手なタイプじゃないの?
波ちゃんじゃ波ちゃん本人の自尊心を満足させるために
相手の方が奮闘しないといけないからなぁ
自分しか大事じゃないのが見え見えの人に
「俺がいないと」とは思わないよ常考
820名無し草:2007/11/12(月) 15:35:39
そういやHWJの男信者もキモいのばっかりだったな・・・
821名無し草:2007/11/12(月) 15:49:03
他人を尊敬したり敬う事を出来ない人が誰かに尊敬される筈がない。
「わたしが」「わたしが」って尊敬されたがる前に、まずは周りを見てみなよ波ちゃん。
旦那や愛人をアクセサリーとしてでなく、「こんな自分といてくれて」って
思えるようになるだけできっと波ちゃんの見てる世界は変わると思うんだけどなあ…
波ちゃんにしか見えていない敵とか絶対に減るし、本当の幸せに気付ける筈だよ。
そうしたら頭の形だとか足の長さだとか20代前半の頃の収入だとか
結婚・出産した年齢だとか友人の数だなんて、きっとどうでもよくなるはず。
822名無し草:2007/11/12(月) 15:50:46
そういえば身長が153センチから152センチに変わってる・・・。
妊婦時点では152センチなのにそのかなり前の本では153センチ

・・・・・・老化ですか波テンテー
823名無し草:2007/11/12(月) 15:53:19
★ソース★
波雀さんのところではっけんしました。

シリーズ2「ドッジボールをしよう」 〔1992年11月25日〕
では153センチ

その後の母校の慢研?の妊婦のストレスでは152センチに
824名無し草:2007/11/12(月) 15:59:52
測る時間によって身長って変わるから1cmぐらいは誤差の範囲かなとも思うが、
波だと何かあるんじゃないかと、穿ってみてしまう(例えば自分より小さくてかわいい妊婦が母親学校にいたとか)。
825名無し草:2007/11/12(月) 16:05:12
単に猫背でいたから縮んだだけなんじゃ…ってとこまで考えてから
波ちゃん版熟女の上目づかい(+猫背)を想像してしまってウゲー
826名無し草:2007/11/12(月) 16:07:39
確かカツマタたちが初登場してる1/2スペースで
「153だと思ってたけど152だった!」と高らかに叫んでた、はず
3on3とか書かれたTシャツ着てカツマタにチビ呼ばわりされてたやつだったような
827名無し草:2007/11/12(月) 16:08:53
>>819
そういや守られたい割に絶っっっ対自分が相手より
下の立場になるのは嫌だもんね。波ちゃん。
大した経歴・経験もないのに物事を語る際は必ず同じ目線or上から目線なのに
可愛がられたいってそりゃ無理だわ。
一時期抹茶を「凄い」だの「流石」だの持ち上げてたけど
決して尊敬から来るものではなく「それを理解出来るわたし。凄いでしょ?」だもんな…
828名無し草:2007/11/12(月) 16:10:40
そこまで身長にこだわる理由がわかんね
1cmや2cmの差なんて気にもならないが
まあ小柄な人は1cmでも高くありたいと思うのかもしれないけど
波みたいに執拗に身長アピールしてる人がそう思ってるわけないよね
829826:2007/11/12(月) 16:11:56
これこれ
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date58290.jpg
チビじゃなくてサルだった
STEP UPより
830名無し草:2007/11/12(月) 16:18:45
>>828
波ちゃんは背が低いのをチャームポイントだと思ってるから

背が低いわたし
   ↓
わたしったらちっちゃくて華奢だから可愛くて守ってあげたくなっちゃうでしょ?
あの子も背が低い?
ダメダメ、わたしが一番ちっちゃくて可愛いんだぞ?
831名無し草:2007/11/12(月) 16:39:56
態度が可愛くねーんだよ
832名無し草:2007/11/12(月) 16:40:29
あーもーエスパーですらウゼェェェェ!!
833名無し草:2007/11/12(月) 16:45:04
外見はかわいくても内面が・・・というパターンはよくあるけど
波ちゃんの場合外見からしてすでに
834名無し草:2007/11/12(月) 16:54:35
救いの無い感じでご愁傷様としか言えないな

何に希望を抱いて生きているんだろう・・・。
自分語りに心血注いで
835名無し草:2007/11/12(月) 16:58:19
抹茶をあんだけ長身に書いてるけど
実際は170そこそこなんでしょ??
あの自画像からすると180オーバーくらいに書いてるけど

どんだけ自分小さい!抹茶デカイ!カコイイカポーとミスリードさせたいんだ・・・。
写真見たけどふつーにただの毛深いうじきつよ○の劣化だったけど
836名無し草:2007/11/12(月) 17:03:49
>>835
オフ会に参加していた信者に聞いたけど、身長170もないらしいよ。
せいぜい、160後半だって言ってたよw
837名無し草:2007/11/12(月) 17:08:44
おまけ見てる限りだと物すげー身長差あるように描いてるのに・・
838名無し草:2007/11/12(月) 17:26:40
ここに来るまで180位あると信じてたのにw
嘘つくなよ、波平ちゃんw
839名無し草:2007/11/12(月) 17:33:52
家族で20センチずつ違うとかおまけ漫画で書いてなかったっけ?
840名無し草:2007/11/12(月) 17:35:44
三キティの頃に本誌の柱に書いてたんだったような
841名無し草:2007/11/12(月) 17:40:05
>>839
だとしても172はないとおかしいんだよな、抹茶・・実際より小さく見えるのか
842名無し草:2007/11/12(月) 17:40:37
172ぐらいだと思う、という証言もあったから
少なくとも見た目で170あるかないか(靴込み)ってとこなんだろうけど
実際の数値は波ちゃんのことだから四捨五入の可能性もあるってことでw
843名無し草:2007/11/12(月) 17:46:44
そういや美化しゃんの事も長身でスラッとしたおねーさまだとか書いてなかったっけ?
実際は160そこそこの人なのに。今時170ある女の人だって珍しくないのにね。
844名無し草:2007/11/12(月) 17:48:00
抹茶に関しては長身と明言してなかったけど
みかしゃんのことは裏日記で長身って書いてたね
せめて160台後半はあると思ってたから162cmって聞いてびっくりした
845名無し草:2007/11/12(月) 17:52:53
波ちゃんのお相手の身長はどっちもそこそこなのに長身扱いなんだから
その理屈で云えば波ちゃん自身の身長も小さいサイズじゃなく普通サイズと
主張すべきなんだがな
846名無し草:2007/11/12(月) 18:01:12
抹茶の身長172→切り上げで180以上あるような描写
波の身長152→切捨てでもっと小さいかのようなアピール
波の漫画家歴16年→切り上げで歴20年
波の男性経験→抹茶一人でも切り上げ「男相手なら自信あり」
抹茶の女性経験→ネズミ女ゲットしただけでも「百戦錬磨」

波基準の切捨て切り上げは信用できません
847名無し草:2007/11/12(月) 18:01:42
自分の小ささはより小さく、相手の大きさは(自分の小ささを強調するため)より大きく。
これが波ちゃんの自己主張パターン。どこまでいっても、相手は自分を引き立てるために存在してる。
848名無し草:2007/11/12(月) 18:06:38
>>847
低身長がかわいいのは若くて顔が良い場合のみ。
波ちゃんの背が低かろうと高かろうとどうでもいい。

ところで低身長スレを見ると、小柄ゆえに変な男に付きまとわれて
イヤな思いしたって書き込みが多いんだけど
波ちゃんはそういう経験を書いたことないよね。
あれだけ背が低いの自慢してたんだから、
そのせいでマニア男に言い寄られたら嬉々として報告しそうなもんだけど。
849名無し草:2007/11/12(月) 18:09:13
もしかして・・・
やたらカツマタにチビチビ言われたと書いてたのも
「チビ呼ばわり→背が低くて可愛い私とジャレあってるカツマタ」
とでも思ってたのかな。
ちっちゃくて可愛い子をからかうのに、「チビ」なんて言う男はいないとオモ
850名無し草:2007/11/12(月) 18:10:06
そりゃー顔が良けりゃーねw
851名無し草:2007/11/12(月) 19:30:53
波ちゃんカツマタ大好きだったんだろうね
サルサル言われて凄い嬉しそう
852名無し草:2007/11/12(月) 19:32:34
好きな相手にサルだのチビだの言われたら自殺したくなるがな・・・
波ちゃんのツボはわからんなあ
853名無し草:2007/11/12(月) 19:33:03
抹茶が160後半に見えるのは、もしかして猫背とかなのかな?
中肉中背でこれといって特徴ないかんじだし
854名無し草:2007/11/12(月) 20:13:59
>>852
(やった事ないので憶測になるけど)ギャルゲーとかで確立してる、
男に唯一ズバズバ言っちゃう立ち位置のボーイッシュなキャラに成りきってたのではと予想
散々言われてるけど、それも顔が可愛くて漸く成立するポジションなんだけどさ…
855名無し草:2007/11/12(月) 20:26:08
小柄な美少女にチビ!とか言うのは確かに萌えシチュとしてはありえる

チビブスをチビ扱いするのは残酷物語以外の何ものでもないよね
856名無し草:2007/11/12(月) 20:51:29
構われている事とバカにされている事の区別もつかないで
よく読者の前で経験ホーフなオトナの女ぶれたね。
どこからどんな見方したって単に「男慣れしてないだけの喪女」じゃん。
まさか本気で「男って大人になっても好きな女を虐めるのよね〜v」とでも思ってたの?
857名無し草:2007/11/12(月) 20:51:45
男の子からかけてもらった言葉自体が少ないんだから
(もっとマシな言葉をかけられてればそっちを書いてるはず)
第三者に自慢するにはどんな言葉だろうとポジティブに捉えるしかないんだよ
そんなに言ったらかわいそうじゃないか
858名無し草:2007/11/12(月) 20:55:04
なんかあいこ思い出した('A`)>小さい私
859名無し草:2007/11/12(月) 20:55:51
もはや呆れられるか哀れまれるしかないなんて悲しすぎるな
まあほとんど自業自得だけど
860名無し草:2007/11/12(月) 20:57:06
>>859
aiko ?
861名無し草:2007/11/12(月) 20:59:30
・小柄な人に対してそれを指摘したいとき
◎「小さいね」

・その人の人格や顔は別として小柄なところは可愛いと思ったとき
○「小さくて可愛いね」△「小さいね」

・小柄な人に対して可愛いと思ったとき
◎「可愛いね」△「小さくて可愛いね」×「小さいね」

・身長とかどうでもよくなるほど可愛いと思ったとき
◎「可愛いね」×「小さくて可愛いね」××「小さいね」
862名無し草:2007/11/12(月) 20:59:48
子供のやる、好きな子をからかったりイジワルしたりするってのを
大人が同じようにやってると思っていたんじゃ?<カツマタ
アッサムも太鼓に「ゾウ足」って欠点をついた呼び方してたし。
きっと波ちゃん的には背の低さが唯一の欠点!だと信じてたのではw
863名無し草:2007/11/12(月) 21:14:49
「男の子は好きな子をいじめる」を体言してる自分とカツマタの間柄テラステキだったんだろなー
864名無し草:2007/11/12(月) 21:21:26
本当にブスな人に向かってブスって言うのはシャレにならないじゃない?
ね、波ちゃん……
865名無し草:2007/11/12(月) 21:22:55
>>863
自慢だった若い義理の父とのケンカにも酔いしれていたろうなって話もあったよね
866名無し草:2007/11/12(月) 21:26:13
>>865
>自慢だった若い義理の父

いつぞやのロバを思い出す…オエ
867名無し草:2007/11/12(月) 21:28:48
>>863
小さい頃からの憧れのシチュエーションだったんだろうね…
あれ?波ちゃん小学生の頃いじめられてなかったっけ?
868名無し草:2007/11/12(月) 21:30:43
自分ががっついた男性について必ず話題に出さずにいられないのか
関わった男性が少ないから全部にがっついてしまっただけなのか…
卵が先か鶏が先かみたいなことだが
869名無し草:2007/11/12(月) 21:34:28
中学から私立だったって事は成人式のエピで出てた同級生って小学生時代の人達になるのかな?
オマケ漫画だか柱では呪いもなく普通に皆と話してた辺り、
「皆わたしが好きでいじめてたんだよね?知ってるんだぞ?」とでも脳内変換でもしてたの?
870名無し草:2007/11/12(月) 21:44:56
>>868
みかしゃんとか男性だけじゃないよ
と思ったけど男性みたいなものだったのかな
871名無し草:2007/11/12(月) 21:49:28
>>869
成人式で云々っていう柱丸ごと脳内の可能性も
872名無し草:2007/11/12(月) 21:55:21
男性が180くらいで、女性が150ないようなカップルを見かけると
波に呪われるよ!と思ってしまうのは末期かしら。
873名無し草:2007/11/12(月) 21:57:18
すみません。
波が披露宴を「サル回し」と言ってるのって、新郎が。でしたっけ?
874名無し草:2007/11/12(月) 22:00:35
>>871
そういや人気者の如く皆が皆波ちゃんに群がるもんだから
初恋の相手とツーショット撮れなかったって書いてたな…
そうか、脳内なら納得。
関係ないけど波ちゃん振袖じゃなかったよね。本当どうでもいいけど。
875名無し草:2007/11/12(月) 22:01:05
成人式

なんかね、波平ちゃんすごく呪いそうじゃない
親が用意してくれた振袖着て参加する女性達に
876名無し草:2007/11/12(月) 22:04:23
初恋の相手が本気で嫌がってて、周りが気を利かせて引き離したんだったりして・・・
877名無し草:2007/11/12(月) 22:16:12
>>874
普段着で顔をだしたんじゃなかったっけ?
振袖着ないことを自慢してたような。
878名無し草:2007/11/12(月) 22:22:02
ジーンズですよ
879名無し草:2007/11/12(月) 22:25:13
ジーンズにスカジャンだったような気が…
880名無し草:2007/11/12(月) 22:28:51
姉の着物借りなかったwwwあえてジーンズでいくわたしwww
みたいな語りだったような
しかし、こんなこと覚えてたくねえw
881名無し草:2007/11/12(月) 22:51:51
そんでPN南三平だとか間違われてたw
882名無し草:2007/11/13(火) 00:20:58
ほんと、どうでもいい事だなw>南三平
883名無し草:2007/11/13(火) 00:33:11
漫画家になってようやく自分に自信が持てたって感じなのかな?>成人式デビュー
しかし今となっては同級生にペンネーム暴露したのも恥でしかないよね。
漫画家としては鳴かず飛ばずな上に、山田南平で検索すると…
884名無し草:2007/11/13(火) 02:25:03
>>853
サイン会で見た時は、特に猫背ではなかったよ。
肩幅があまりないし、ガッチリした体系ではないから、実身長より大きくは
見えないタイプ。
885名無し草:2007/11/13(火) 02:28:48
成人式のハナシっていつの柱に書いてたっけ?
資料館さんとこで確認したいけどわかんね…
886名無し草:2007/11/13(火) 02:42:32
>>885
確認も何も柱「成人式のこと。」なのですぐわかると思うが?
887名無し草:2007/11/13(火) 02:45:16
>>873
「披露宴の男の人って猿まわしの猿みたいなんだもん!!」と書いてる。
オトナ3巻の巻末おまけマンガ参照。

>>885
「未来予想図」のP85の柱。
でもジーンズの話は書いてないなぁ。別の柱に書いてたんだっけ?
888名無し草:2007/11/13(火) 02:53:21
>>886-887
丁寧にレスありがとう
説明文の方ばかり見てました…スマソorz
889名無し草:2007/11/13(火) 02:58:28
「成人式のこと。」ではスカジャンではなくジャケットの絵になってるね。
黒のタートルのインナーにジャケット…
すっげー地味な喪女しか想像できませんね
890名無し草:2007/11/13(火) 04:09:53
この流れで久々に参考資料を最初のから読み直そうと資料館に行ったは良いが、
読み進めて行くうちに不快感が募り過ぎて、本気で気分悪くなってきて途中で挫折した…。
凄い破壊力だよ波ちゃん…
891名無し草:2007/11/13(火) 09:35:24
そういえばダイニングテーブルセット20万がどの柱だったか気になるのでいってこよっと
・・・・巻末だったっけ?
892名無し草:2007/11/13(火) 09:42:42
見てきたけど・・・。
ラストのカットに波の怨念を感じる。
自画像のウエストの位置高すぎだろ〜
893名無し草:2007/11/13(火) 10:24:56
山田ユカ、が当時の本名だったわけだよね


離婚して他人になった今でも姓を名乗られてる元義父カワイソス
894名無し草:2007/11/13(火) 10:31:25
>>889
波って黒タートルを凄くオシャレなアイテムだと思ってそう
いや、確かに合わせ易くて使い勝手がいいんだけどさ
自画像が黒タートル着てる率高くないか?
秋冬は全部黒タートルにジーンズのような…
895名無し草:2007/11/13(火) 10:31:41
基本的に離婚した後はどんな姓を名乗っても構わないらしい。
うちの親も離婚して、自分は母方についたけど
母は旧姓に戻さなかったんで今までの姓を名乗ってるよ。

波ちゃんは、下心ありそうだけど。
896名無し草:2007/11/13(火) 10:32:48
顔やスタイルがよけりゃ黒タートルジーンズも様になるけど
化粧や顔の毛の手入れすらロクにしてない波ちゃんじゃ
もっさりに拍車がかかるだけだな。
Tシャツジーンズも同上。
897名無し草:2007/11/13(火) 11:02:03
>>894
その他の季節は黒Tシャツにジーンズだよね…
898名無し草:2007/11/13(火) 11:02:46
>>893の言ってるのはPNのことだろう
ご両親離婚時はもう松尾ユカだったんじゃないかな
899名無し草:2007/11/13(火) 11:29:45
自画像なんて、ずっと一緒ので済ませてる人多いのにね。
サイン会で本物見た人は、髪型変えてたけど自画像は最初のままだったよ。
線だけササッと描き・デフォルメ人外キャラ等々多いなか、黒&ジーンズを自画像定番にするの位はまだいいけど
波は+しっかり艶ベタまでやって、自画像ごときにどんだけリキ入れてんだっての。
しかも至るところに異様に出てくるし。
900名無し草:2007/11/13(火) 11:29:48
これ波ちゃんの目標?
http://p.pita.st/?m=t2hhjt7v
901名無し草:2007/11/13(火) 11:30:44
卵焼きの「何かあったのか山田」はオトナ2巻だったから
離婚した時にはまだ結婚してなかったと思うよ
902名無し草:2007/11/13(火) 12:04:51
仕事中じゃなくても判断力なんかくぁwせdrftgyふじこ
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date58374.jpg(紅茶12巻)
903名無し草:2007/11/13(火) 12:15:05
ヲチしてるブログで152センチの小柄な私と
アンダー65な私って、ブログ上でアピールしてて紅茶ふいた

あ、でも同じアンダー65でもGカップだから
波ちゃんとは、違うんだぞ(・▽・)b
904名無し草:2007/11/13(火) 12:30:57
>902
ドジっ子アピうぜーー!!!!
なんで波ちゃんのオマケ漫画はこうもにょもにょもにょもにょするのか
905名無し草:2007/11/13(火) 12:45:20
曜日まで四捨五入する辺り、さすが波ちゃん
906名無し草:2007/11/13(火) 12:54:18
都合の悪いところは切り捨てか小さくするしね

てきとーに生きてんですね
907名無し草:2007/11/13(火) 12:58:34
曜日を四捨五入って、新しい感覚だなぁw
908名無し草:2007/11/13(火) 13:23:23
>>902ってさ

月曜日の夜8時だから四捨五入して火曜日
そして4時間後の火曜日の0時は四捨五入して水曜日

って言ってるんだよね?
判断力どうこう以前にキチガイだろ
909名無し草:2007/11/13(火) 13:29:38
山田南平スレ!250〜波平式算数講座〜
910名無し草:2007/11/13(火) 13:29:43
この感覚で行ったら
35歳→四捨五入で40歳→人生80年とすると後半→晩年
となりそうだなw
911名無し草:2007/11/13(火) 13:30:39
そこは>>906ですよ
912名無し草:2007/11/13(火) 13:35:02
マトモに受け取るなよ
最初にしてた火曜日って勘違いを指摘されて素直に認めたくないばかりに
子供っぽいごね方をするわたし☆ってかわいいアピなだけだろこれ
913名無し草:2007/11/13(火) 13:41:09
げろり
914名無し草:2007/11/13(火) 13:42:48
>>902
「本当にあったやりとりだったりする」って
なんでわざわざ書くの?
これ以外のおまけ漫画は事実と異なりますてこと?
915名無し草:2007/11/13(火) 13:44:10
>>903
波がすごい勢いで呪いそうなブログだなw
低身長、アンダー65w、巨乳、そしておそらく波より若いんだろうし。
916名無し草:2007/11/13(火) 13:51:23
>>908
根本的に四捨五入を間違ってる気がw

月曜日の午後→切り上げで火曜日扱い
これは分かるけど、なんで火曜日の0時が水曜日になるんだよ。
四捨五入なら午前中は切り捨てなきゃ駄目だろ。
火曜日が水曜日扱いになるのはお昼の12時じゃねーの?

「自分の恥ばっかさらしてる気が」って
たぶんうまく自虐ネタ書けた気でいるんだろうね。
でも頭が悪い(知能が低い)のがダダ漏れになっただけだよ。
本人がそれ承知でやってるならいいが、
なんか波ちゃん自身は「こんなわたし可愛いでしょ?」と思ってそう。
もしくは「はずかしー☆」に対して「そんなことないです、波平先生って
お茶目で可愛い人なんですね」と言ってほしそう。
917名無し草:2007/11/13(火) 13:52:44
>>910
じゃあ波ちゃんはもうお婆ちゃんなんだね。
波ばあちゃん、老体に鞭打って家のローン払ってるなんて可哀相。
918名無し草:2007/11/13(火) 13:54:05
どうせ902に出てくる友人とやらもビカしゃんで
週末ホテルお泊まりデートなんだろ
マジきめぇ
919名無し草:2007/11/13(火) 14:17:03
>>893
離婚して他人になった今でも姓を名乗られてる元義父

(;´Д`)エエエー
自慢のお義父様はお母さんと離婚してたのか
確か義父の写真を見せてたとか載せてたとかオドロキ
920名無し草:2007/11/13(火) 14:18:05
ビンロウ大好きビカしゃんはまだ波のこと好きなのかなぁ〜
まわりはFOやらCOできて良かったと思うけどw

ビカしゃんって波より年上だよね…
921名無し草:2007/11/13(火) 14:19:52
>>917
40歳は初老だしなw
922名無し草:2007/11/13(火) 14:28:49
大人コドモの組子は昔のお母さまみたいな外見だったな。
真吾のモデルは義父で、並=組子だから複雑な怨念を感じる。
ヒスッたあげく「お前と結婚してよかった」は
願望が出過ぎててめまいがした。
923名無し草:2007/11/13(火) 14:39:59
つーか高校時代の久美子が波まんまの髪型じゃん。
その相手役を義父モデルにするってどうなのよ。
義父×自分カップルですか?
924名無し草:2007/11/13(火) 14:46:09
ヒント:公開オナニー
925名無し草:2007/11/13(火) 14:55:46
義父の子供を産んでやってもいいよだっけ…
926名無し草:2007/11/13(火) 15:03:32
>>925
ええええ
そんなこといったの!??
927名無し草:2007/11/13(火) 15:06:27
>>926
いや、ロバ耳。
928名無し草:2007/11/13(火) 15:10:52
すげーな 彼氏?→義父→抹茶→みかしゃん ですか
929名無し草:2007/11/13(火) 15:14:10
ロバ耳の人も明言は避けてたから
きっと波が思わせぶりに脚色して話したんだろうな〜と思う<義父さん関係
「そうしてあげられたら良かったんだけどね…」みたいな感じで
930名無し草:2007/11/13(火) 15:15:30
その中に計算じゃない無償の愛は存在しないが
931名無し草:2007/11/13(火) 15:26:05
>>929
そうなんだったらいいけど…
「食えなかった」とか自慢してたらしいからね。
で、それを聞いた友人達は一斉FOしたんだっけ?

友人に、ご祝儀出すのがもったいないから
披露宴には行かないってので一斉COだったっけ?
932名無し草:2007/11/13(火) 15:31:11
チラ裏スマソ

481 :メイク魂ななしさん:2007/11/10(土) 00:19:34 ID:+DSvs10F0
私は大小狩ってしまいました>プー
今日、狩った店の前を通ったので売れ行きをチェックしたら、大は残りわずか。
小は余ってるようで、籐籠に小プーを入れて1300円のセットもありました。
お店によってフレキシブルに作っているセットもあるんですね。
しかし、ハンドクリームの匂い、いいですね〜。癒されます。

フレキシブルって普通に使うの?
それともここの住人?w
933名無し草:2007/11/13(火) 15:37:20
>>932
波ちゃんの読者だったんじゃね?

フレキシブル=柔軟性、融通が効く

って意味だから…それ、波ちゃんかもしれないぞ(・▽・)b
お手柄だぞ>>932(・▽・)b
934名無し草:2007/11/13(火) 15:37:59
>>932
ゆとり乙
935名無し草:2007/11/13(火) 15:40:06
flex・i・ble
曲げやすい・ 御しやすい・ 融通のきく・ 順応性のある・ 素直な


極普通の単語かと
波の「理系の男ってフレキシブルじゃない」という決め付けが痛いだけで
936名無し草:2007/11/13(火) 15:41:13
フレキシブルって単語自体は普通に使う
上記はフレキシブルに(=柔軟に、融通をきかせて)組み合わせたセット
ってことだから別にコピペするほど特別でもない

自分に意見してきた相手に対して
「ワタシの言ってることがわかんないなんてフレキシブルじゃないんだぞ?」
と、貶めるために使うのが波
937名無し草:2007/11/13(火) 16:09:21
>>902の話だけどさ、
四捨五入もたいがいおかしい(面白いという意味ではない)が、
「早く週末になれば遊びに行ける」って考え方がそもそもおかしくないか?
「早く原稿終わらせれば遊びに行ける」じゃないの?

あの手の修羅場日記的なオマケ漫画とかコメントで
「もう○時!?」「いやーっ空が白んできたー!」「時間よ止まれー!」と
時間と戦ってw頑張ってる描き方のものは見たことあるけど、
完成させるために一分一秒が惜しいであろう時に
「早く時間が過ぎますように!」なんて言ってる漫画家初めて見た。
938名無し草:2007/11/13(火) 16:12:08
漫画家がなんで週末土日休みなんだと
939名無し草:2007/11/13(火) 16:13:28
>>937
そうだね。
「あと何時間たてば遊びにいける」じゃなくて
「あと○ページ仕上げれば遊びに行ける」が正しいはず。

学生時代、放課後が待ち遠しくて
最後の授業は時計見ながら「あと15分!…10分!」みたいになって
授業内容まるっきり頭に入ってないことがあったけど
波もそんな感じなのかもしれんね。
機械的に手を動かして原稿埋めてるだけで
全体のクオリティとか考えず描いてそうだ。
940名無し草:2007/11/13(火) 16:14:21
電話してないで手を動かせと
941名無し草:2007/11/13(火) 16:18:34
久しぶりに遊ぶ約束を取り付けたってことかと思ってたw
相手は社会人だから週末
普段は原稿を終わらせることイコール(誰かと)遊びに行けることではないんだな、と
942名無し草:2007/11/13(火) 16:46:37
>>919
自分も離婚されてたの知らなかった

波の文章、目がスベリまくって最後まで読む気力がなくなって
いつもちゃんと読んでなかったからな・・・
じゃあ二回離婚されてるってことか
943名無し草:2007/11/13(火) 17:56:11
義父と離婚した、と波が書いたことはないんじゃないかな

http://www.uploda.org/uporg1110336.jpg
これ以降キャラが悉く片親設定になったり
柱やオマケに義父のことを書かなくなったり
「親が離婚や別居を何度もしたり」と書いたり
瓜のお遊戯会に波母・波祖母は来ても義父は来なかったり

というだけで
944名無し草:2007/11/13(火) 18:17:42
>>915
だねw
でも友人でそのスペック(身長140p台、Hカップ、波ちゃんより若い)いるけど、
小柄であんま胸でかいとぶっちゃけバランス悪く見えるから(本人も気にしてた)、
実物見たら波ちゃん負け惜しみ言いそう、デカ過ぎてもあれだぞみたくw
945名無し草:2007/11/13(火) 18:55:04
どの辺のスレだったか忘れたけど、「波父母(波母と波義父)の離婚の原因は波」っていうような
ろばが確かあったと思う。実際がどうだったかはわからないけど、義父をモデルにしたキャラと
自分をモデルにしたキャラのカップル話を描くあたり真実味があるよね、という
流れだった希ガス。
946名無し草:2007/11/13(火) 19:15:02
憎い炉立ち読みしたら相変わらず誰かしら怒鳴り散らしていて
うげえーってなりましたが、ラストに向けて畳み掛けているのかな?
と思い久しぶりに来てみました
でも、ログ読んで紅茶の牛歩思い出したよ…
さらに大ゴマが増量で進まなくなっていくのかな、
さっさと終わって違う作歌のページが増えてほしい
独り言失礼致しました
947名無し草
>>945
d! 洒落にならない話だが重要なロバだなそれ
義父にどういう迷惑をかけたのかは知らんが
ある程度年取ったら親なんて関係なくなってきて疎遠になるんじゃ…
まぁこれはケースバイケースか