山田南平スレ!248〜自画像だけは保てれるんです〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
モチベーションは保てなくても自画像だけ保つ事ができる
そんな波ちゃんを今日も見守るスレです(・▽・)b

過去ログ・資料・ルール等は、>>2-4あたりに見つけれます
2名無し草:2007/10/11(木) 20:42:27
■2ch少女漫画板
【山田南平】作品スレ!肉色ピアス44穴目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1189361973/

■資料サイト
○Cold Water Jug....^^;(通称プロホスさん、資料全般・現在は見られません)
http://hammer.prohosting.com/~lovely2/nami/
※Blue-Side(再構築) http://www.geocities.jp/cwj_blue_side/
○波雀資料館(2chのログ全般・資料全般)
http://namisuzume.s6.xrea.com/
○d(・▽・)波平スレのお約束(・▽・)b
http://nami_promise.at.infoseek.co.jp/

■超初心者・南平問題を簡潔に知りたい人用
○反面教師・山田南平:http://nampei.fc2web.com/

■初心者・もう少し詳しく知りたい人用
○ColdWaterJug....Blue-Side(アーカイブ)
http://web.archive.org/web/*/http://hammer.prohosting.com/~lovely2/
(エンコードをEUCにすると読めます)
○奈子流紅茶の淹れかた参考文献検証
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/5795/sankou.htm
○野鳥図鑑(関連ページリンク集)
http://www3.to/nampei
3名無し草:2007/10/11(木) 20:43:20
■スレ立て、スレ消費のお約束なんだぞ!(・▽・)b
・950を踏んだ勇者さんが新スレを立てる → 皆で新スレに移動
・dat落ち後、波雀資料館さんが時間の余裕がある時に旧スレを資料館に納める

【前スレ】
山田南平スレ!247〜モチベが保てれないんです〜
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1190551612/
4名無し草:2007/10/11(木) 20:44:08
テンプレは以上です
足りないものがありましたら各自ご自由に貼り付けて下さいませ
5名無し草:2007/10/11(木) 21:27:10
>>1
スレ立て乙!
6名無し草:2007/10/11(木) 21:33:37
>>1
>>1乙なんだぞ?(・▽・)b
7名無し草:2007/10/11(木) 21:37:52
>>1
        *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   ( ・▽・)      +。   +。   ゚*     (・▽・ )
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
8名無し草:2007/10/11(木) 22:09:33
>>1
乙だし!おにぎりと味噌汁の差し入れだし!
9名無し草:2007/10/11(木) 23:34:42
前スレの、お昼の番組のコーナーのたとえが分かり易い!!

ブーイングの前に、リアクションすら取れなそうだけど。
10名無し草:2007/10/12(金) 00:23:20
お世辞でいいから美人芸能人に似てると言われてみたい
もちろん他人には絶対に言わないだろうけどww
11名無し草:2007/10/12(金) 02:25:32
>>1乙!
前スレ966のテンプレ案が勿体ないので貼っておく。


「山田先生、作品のみどころは?」
「特にありません」
「どのような気持ちで書かれたんですか?」
「別に」

sageの夜から幾星霜、女王様になりそこなった波平漫画は劣化の一途。
キャラは馬面化、ありえない角度から歯が見える超出っ歯になりはてても、
自画像のツヤベタとかわいさだけは保てれてる波ちゃんを見守ろり(・▽・)b
12名無し草:2007/10/12(金) 02:27:48
出遅れた。前スレで出ていたサイン会の話。
>ちなみに今までのサイン会では夫や娘をタレントのように紹介して
>「これが抹茶んで〜す瓜ちゃんで〜す」

私が行った時は、紹介したのは南平ではなく司会者(恐らく白癬の人)だった。
南平のことだから、誘い受けしてやらせた可能性は高いけどねw

この時抹茶を初めて見て、背の低さに驚くと共に、うじきをイメージした。
前スレによると南平もうじき似と書いていたらしいけど、それは全く知らずに
連想したんだよね。
顔がというより、体型・メガネのデザイン・ヘアスタイルなどが似てたから。
13名無し草:2007/10/12(金) 02:34:31
追記。で、ウチには栗マーク入りのサイン色紙がある orz
この前久しぶりに見てみたら、サインの部分が「山田南平」とハッキリ読める
シロモノなんだよね。サインって、読みとれない字で書かないかな・・・?

漫画家の場合、読める字で書く人も居るのかも知れないけど、南平の普段の
所業から「山田南平と読めなかったら、私をPR出来ないんだぞ?(・▽・)b」な
気がしてならない。
14名無し草:2007/10/12(金) 02:41:21
あれは、人前に出すために頑張ったあげくあれなんじゃないかな?
メガネ四角いフレームにして髪の毛短くたてぎみで妙なスーツで変な動きするし。

5年以上前の抹茶は
ふつーーーーーーーーのキモいオタオジサン風だった。
ダサいけどおもしろいオタじゃなくて、
オタから嫌われるオタ、オタがネタにするキモオタって感じ。
同じ車に乗ってコイツの吐いた息吸いたくない。二人きりになるなら時給よこせって思うくらい。
15名無し草:2007/10/12(金) 02:42:52
>>13 読めないサインも寒いとおもうよ
芸能人でも無いのに、サイン考えてれんしゅうしたのかなーって
16名無し草:2007/10/12(金) 02:46:09
サイン会行ったことある人が羨ましい。
一度でいいから生波ちゃん見てみたいよ。
今サイン会やってくれたら絶対駆け付ける!!
しかし肉色があの調子じゃ、叶わぬ夢になりそうだな…
17名無し草:2007/10/12(金) 03:24:57
写真を見ただけだけど、正直うじきは苦しいなーと思った。
似てるって公言してることだし、髪型とか意識して似せてるんじゃないかな?
18名無し草:2007/10/12(金) 03:30:42
>>14
抹茶と同じ車に乗ったの?
もしくは息が気になる程、急接近した事があるんですか?(;´Д`)
19名無し草:2007/10/12(金) 03:38:20
うえ…(´Д`;)
20名無し草:2007/10/12(金) 03:38:31
氏貴とファンには悪いが、多少好みは入るものの一般的に見て
容姿は美形!とかカッコいい!という感じではないよな
なのに自慢しいの波が氏貴に似てると書いているところに
頑張っても氏貴レベルなのかと生温かい気持ちになったよ(ホントにすまん>氏貴)
実際は氏貴にもなれてなかったみたいだが・・・
それとも掲載当時は氏貴ブームでもあったの?
21名無し草:2007/10/12(金) 04:53:49
地味だけど好青年っぽい眼鏡男子、というイメージを植え付けたかったのでは・・・。
波ちゃん自身も中井美穂みたいな地味顔美人に似てるとアピールしてるあたり
派手顔じゃないけど整ってる、というイメージを(ry

あまりに突拍子もない芸能人挙げないところがこすいと思う。
なんとなく似た系統の顔だけどうんことケーキぐらい違うという次元。
22名無し草:2007/10/12(金) 05:01:49
>>21
なるほどねwww
dです
23名無し草:2007/10/12(金) 05:02:18
ケーキに似てる●って…うっかり見たり触ったりしたら嫌過ぎるw

中井さんかあ〜、旦那の引退試合で実物見たけど
ほっそりしてて、優しそうな知的美人って感じだった。
まさにケーキと…だなあ。

あ、もしかして旦那も似てるでしょ? と誘いうけしたかったのか!?
24名無し草:2007/10/12(金) 05:13:50
中井美穂は顔から知的さが滲み出てるよなー
波ちゃんも呪いが滲み出てるけどね
25名無し草:2007/10/12(金) 05:25:23
波ちゃんってマジで自分が中井に似てると思ってたのかもね
だから「わたしは化粧しなくてもいける」という思考に至ったのでは…
26名無し草:2007/10/12(金) 08:39:08
ケーキとウンコはあまりにひどいw
織田裕二とチンパンくらいにしとけ
27名無し草:2007/10/12(金) 08:49:43
>16
ちょwwwwwwwwwwそれもヒドスwwwwwwww
2827:2007/10/12(金) 08:53:13
>26
の間違いでした。スマンクス
29名無し草:2007/10/12(金) 09:30:18
>>27
26は確かにヒドイけどwww顔の共通点からいったら、
中井美穂と波平はそんなもんだと思う。
ていうかむしろ、目が細いしか共通点ない。
30名無し草:2007/10/12(金) 09:41:29
それに、中井美穂の目は細くても幅はあるしシュッとしてて知的な感じ
波ちゃんの目は・・・言うのはやめておく
31名無し草:2007/10/12(金) 09:53:34
何度も何度も何度も言われてるんだけど、どう足掻いても
顔で勝負はできないんだし幸い勝負しなくてもいい職業に
就けたんだから、
中身を豊かにするよう努力すればよかったのに。
どうして自分から容姿で判断するように要求しちゃうかなあw

何の先入観もないうちのダンナが波平写真を見たので「どうですか」と
聞いたら、「かわいそうなブス(話題にしたら気の毒だよ)」と
答えた。だ、そうですよ波ちゃん。
32名無し草:2007/10/12(金) 11:08:02
>>31
そうなんだよなー
漫画家なんだから自分からアピールしなけりゃ
波ちゃん程度の顔じゃ叩かれることもなかっただろうに。
33名無し草:2007/10/12(金) 11:20:39
かわいそうな、だの
普通に、だのは変われども「ブス」は不変。そんな波ちゃん。

うちの旦那は「なんか不幸そうな人」と言ってました。
34名無し草:2007/10/12(金) 11:35:15
波平の自画像と写真、何が似てないって全体的に
全面的に似てないけど、一番似てないのは表情というか
雰囲気だよね。絵で必死にアピってる、私は勝ち組!
生まれつきこんなに○○!幸せ!てな主張を、実物写真が
見事に「大ウソ。いつも呪ってます」と証明しちゃってる。
35名無し草:2007/10/12(金) 12:15:19
性悪根暗具合が表情から滲み出ているせいで
「ブサカワ」にすらなれないんだよね。波ちゃんだと。
ブスブス言われるのは持って生まれた素質以上に
内面のブスさ+根暗(他人を妬むくせに努力だけは絶対しない性格)に問題があるんだよ。
36名無し草:2007/10/12(金) 12:26:46
「参考文献は?」
「別に」
37名無し草:2007/10/12(金) 12:27:52
なまじ子供の頃から公開しちゃってるだけによく分かるんだけど
小〜高あたりの写真は美形ではないけど表情は屈託ない普通の子なんだよね
多くの人が外見をそこそこ磨き、顔つきも落ち着いてくる20代後半に
一番暗い(それ以降は見てないからわからんが)顔してるってのは
精神的に幸せじゃない証拠だからなあ
38名無し草:2007/10/12(金) 14:27:42
少々のヲタっぽさは漂うけど、普通のコ。
下半身はちょいデブ(日本人らしい体型と言うか・・・)の普通のコ。
ちょっと目が小さくて出っ歯だけど普通のコ。

洗練された超スレンダーな美形とアピールしてたらそりゃ、痛い。

作者の絵に騙されていた私は、資料を見てあまりのギャップに愕然としたよ!!!
39名無し草:2007/10/12(金) 18:03:31
自画像を丸いフォルムにして眼を点目にしておけば…
理想の自分を描きすぎたせいでつっこまれてるんだから哀れ
いっそのこと金髪縦ロールで豪奢な衣装に身をつつんでいる
眼がキラッキラしてる自画像だったら、理想の自分乙なんて
言われなかったんだぞ?
40名無し草:2007/10/12(金) 18:06:48
ほんと、美化加減が生々しいんだよね
41名無し草:2007/10/12(金) 18:13:33
>>39
どこの松苗あけみですかw


あ、波ちゃんにこの名前は禁句だったかしらwwwww
42名無し草:2007/10/12(金) 18:19:17
超美形でも>>39の言うようなトンデモでもないけど
しっかりヒロインキャラの絵。ときには連載中の主人公と並べて描いたりして
読者に自然と「ヒロインと同等」というイメージが摺り込まれるようにしてる。
43名無し草:2007/10/12(金) 18:36:34
>>41
波ちゃん、松苗先生嫌いなの?
松苗ファンなので気になる。kwsk
44名無し草:2007/10/12(金) 18:38:09
つ帯ギュ事件
45名無し草:2007/10/12(金) 18:56:26
あ、少女漫画は純クレしか読んでないってアレか。
でもそんなことで呪われたら松苗先生も災難だねw
46名無し草:2007/10/12(金) 19:17:49
でもあの当時なら、あぁこれなら男性でも知ってる!読んでてもおかしくない!と言える少女漫画って
純クレや有閑、バナナ魚あたり位じゃない?
波のオトナなんてまだ大して連載もしてないし花の看板でもないし、知らんで当たり前。
なのにいつもの柱やオマケ漫画のノリで、
「誰もがアテクシの事知ってて当然。だって有名漫画家なんだから!
河合さんも『うわ〜これ山田さんだよね!光栄だなぁ〜』ってなコメントしてくれるはず」
と何も考えず半端な腰まで・左顔・一人だけ画(漫画家なのに全身も右顔も複数人も描けない)
のファンロード初心者レベルの葉書送りつけてほんとにもう…ねぇ。
あれは片目バキュンだったっけ?
47名無し草:2007/10/12(金) 19:36:11
>46
資料館さん確認してきたら、右目つむってたw
48名無し草:2007/10/12(金) 20:27:30
純クレも波ちゃんのチェリ汚同様、松苗先生が卒業した女子校をモデルにした作品なんだよね。



出来は言うまでもなく雲泥の差だけど。
49名無し草:2007/10/12(金) 20:31:39
一方その頃、ロシアでは鮭が盛んにとれていた。
5049:2007/10/12(金) 20:32:45
すまん誤爆した…
51名無し草:2007/10/12(金) 20:38:34
わろた。
52名無し草:2007/10/12(金) 21:26:01
純クレも結構生臭い話だった記憶がある…
53名無し草:2007/10/12(金) 21:26:28
>>52
だからなに?
54名無し草:2007/10/12(金) 21:52:48
ニラ茶のイタイ子は、実は純クレの実子路線を狙ったのかと思ってた。
あっちのほうが遥かに上手くキャラ作ってあるけど。
55名無し草:2007/10/12(金) 21:52:52
チェリ汚で思い出したチラ裏
好きな漫画家がすぐ近所の出身と先日知って凄く感激した。
出身高なんて家から見えるー!すっごいかしこ高じゃんスゲー!等々。
今は勿論地元には居なくて東京に住んでらっしゃるんだけど、作品の舞台は地元をイメージしてるらしい。
というのを知ってますます好きになった。
人気作家さんだから、在校生も卒業生も自慢だろうなぁー。
…と思ったトコで波と釜を思い出した次第(Wiki見たら卒業生の筆頭が波だしなぁ。ご愁傷様)
大原さやかが出てくれて良かったね釜女。
56名無し草:2007/10/12(金) 22:22:46
釜女「波平の存在はなかったことに」
57名無し草:2007/10/12(金) 23:13:31
純クレの作家が松苗あけみで、
自分が卒業した高校をモデルにしていて、
結構生臭い話を描いていて、
>>53みたいにすぐ脊髄反射して噛み付く
痛い儲がいる事は分かった。
58名無し草:2007/10/12(金) 23:40:21
噛み付くw
59名無し草:2007/10/13(土) 00:00:12
波って人と比べられるの嫌いっぽいけど、自分で土俵に立つよね。
勝てそうもない相手でも。
60名無し草:2007/10/13(土) 00:34:45
>54
確かにw


【吉原実子】
本編、続編の主人公。連載時は丸の内女学園在籍。
抜群のプロポーションで男好きのするタイプだが、一重瞼で目が細いのが悩み。
高校一年時の担任だった小田島先生片思い(連載中に交際関係へと発展)。
母子家庭で母親が働いている為、幼い頃より弟の世話を任せられている。
その為、家事育児全般が得意。
61名無し草:2007/10/13(土) 02:39:18
>>59
土俵の件、本当にその通りだ。誰も呼んでないし立たなくてもOKなのに、
自分から積極的に上る。
「雉も鳴かずば撃たれまい」を体を張って実践してるよw
62名無し草:2007/10/13(土) 04:05:16
純クレはさ、頭悪いし教頭は男女交際に口煩いし行きたくねw
と、笑って読んでいたけど、

血ェリ汚は、高校生の同棲と保護者とのエッチを学校で容認?
なんて気持ち悪い学校...行きたくない........
と気持ち悪くなった。
63名無し草:2007/10/13(土) 08:40:12
>>59
土俵に這い登ろうとして阻止されたおばさんのニュースを思い出した
64名無し草:2007/10/13(土) 08:43:52
実子は髪振り乱して家事育児やってて面白かったよ。
気付いたら周りは青春を謳歌してて呆然としたりさ。
スタイル良くて色気あるけど顔はブスとか、キャラよくできてた。
間違っても作者投影のモテモテ☆スーパーキャラwwではなかった。
65名無し草:2007/10/13(土) 08:59:51
>63
フェミニストな電波かと思っていたら、芸能人追っかけな電波だったね>あの小母さん。
後追い記事が出ないところを見ると、マジものの電波さんだったんだろうか?

このぐらい捨て身になれば、一瞬でも全国区のニュースで取り上げられるよ>波ちゃんw
66名無し草:2007/10/13(土) 09:00:18
純クレの作者は、猫漫画雑誌に描いてるときがあって、自分の家の猫の話だから
当然作者本人も出てくる。見事にふくよかさんに描いてあって、この猫バカさんめ〜w
って感じで微笑ましい。
もしも波ちゃんがペットものを描いたとして、ペットよりも自分が目立つんだろうなぁ。
67名無し草:2007/10/13(土) 09:24:00
>>66
ペットの毛ヅヤ<<<<<<自分のツヤベタ

×「ペットとわたし」
◎「わたしはこんなペット飼っているんだぞ〜」
はガチだな。
つくづく、ここで話題になる作品はどれも秀逸で、波とのギャップに笑える。
68名無し草:2007/10/13(土) 09:54:31
純クレには作者がモデルのキャラもいたけど、チビデブダサ子だったしね

そうかと思えば、猫漫画でたまに自分を華奢で縦ロールの超絶美人に描いたりもする
でも読者は普段の自画像を知ってるから、それがギャグなのがちゃんとわかるし
何より美化ぐあいが突き抜けてるから誰も「似てねーよ」なんて言わないわけで

有り得そうなレベルに偽装する波ちゃんとはえれー違いですよ
69名無し草:2007/10/13(土) 11:09:40
波ちゃんだってあの大得意の書き文字で
オタ定番の「美化200%」とか書き添えておけば
ここまで言われなかっただろうに
本気汁出まくってるんだもんなーあの自画像
70名無し草:2007/10/13(土) 11:46:38
>>68
桃苗だったっけ>作者がモデルのキャラ

せっかく漫画家なんだから、自分投影キャラはもっと美化すればいいのにー(いや桃苗自体は
可愛いと思ったんだけど)とか消防時代は思ったもんだが、それって実際やったら痛いんだな、
と波ちゃん見て気が付いた。
「反面教師・山田南平」とはよく言ったものだと思う。
71名無し草:2007/10/13(土) 11:59:31
桃苗には苺野君という彼氏がいたな〜
今でいうオタクだった気がするけどwww
72名無し草:2007/10/13(土) 12:10:39
松苗は、体はふくよか気味だけど、顔は結構美人だったよ。
(一条ゆかりの本で写真載ってるの何度か見た)
自画像は謙虚すぎ、波とは全然違う。
73名無し草:2007/10/13(土) 13:06:43
肉色の弁慶(犬)なんか毛ヅヤ全くなし…
74名無し草:2007/10/13(土) 13:27:04
今だに不思議なんだけど、帯ギュに掲載された当時は見つけてと言わんばかりに
柱ではしゃいじゃってる誘い受けした文書いてたよね?
なのにHWJの掲示板で触れられたら顔真っ赤にしてまで別人だと大否定。何故?
単行本掲載から掲示板に書かれるまでの数年間に一体何があったんだろう?
載った当時は友人との賭けに勝ったwwwとかそれはもう浮かれてたクセに。
少なくとも掲載当時はあの作者からのコメントにもムカっときてなかったっぽかったのに
75名無し草:2007/10/13(土) 13:55:15
>>74
白線との契約に引っかる…とか?(どういう契約が一般的なのかは全く知りませんが)
または誰かに屈辱的な思いをさせられて、意地でも認めたくない…とかか?
76名無し草:2007/10/13(土) 14:07:05
帯ギュの作者が媚びて挨拶にくると思ってたんじゃない?
「投稿ホント驚きました〜まさかあの有名な山田さんだなんて!
嬉しいです!これを機に親しくry」
とか。
でも現実は「この人誰?知ってる?え?知らない?まあいいか
漫画家ってのが本当かどうかもわからないし」くらいで
普通にスルーされていつまでたってもコンタクトがこない波涙目→
呪まーすみたいな
77名無し草:2007/10/13(土) 14:47:19
他のファンの手前コミクス上ではごまかしたけど、
本当は掲載時もちゃんと知っていた&きっとそのうちコンタクトがあ(ry

…とでも思ってたのかなぁ?
当時の花ゆの柱(?)と年末のぱふのコメントで
あぁあれってやっぱり波なんだ と普通に思ったから、
波が別人だと否定してたと知った時は驚いたなぁ…。
78名無し草:2007/10/13(土) 14:58:36
というか本誌柱で「賭けのために投稿しただけー」と
斜に構えたスタンスを取ることで
シラネで流された恥ずかしさを緩和しようとしたんじゃないの?
勝負に大負けした後に「いや本気出してないからw」とか言うのと同じで
79名無し草:2007/10/13(土) 14:59:33
白泉なんてマイナー出版社で書いてても、
日本中で認められる漫画家気分になってたのかな。波。
80名無し草:2007/10/13(土) 15:18:42
それでも、今よりは花ゆめってメジャーな雑誌だったと思うよ。
メジャーというか「個性的で有名」って感じ。
でも波が投稿した頃の帯ギュは既にすごいファンがいて、
投稿コーナーも波が余裕でかすむレベルの高さだったし、
漫画家のお友達が多くて地に足ついた性格の河合センセーからしたら
「これ誰?是非調べて交友自慢しなきゃ!」なんて
思うわけないと想像つく。

素直に「花とゆめという雑誌で連載している山田南平と
申します。先生の作品がとても好きで、今回は一読者として
投稿させていただきました」とでも手紙くらい添えとけば、
もうすこし構ってもらえたかもしれないのに。バカだねえ
81名無し草:2007/10/13(土) 15:32:28
絵筆のコーナーは、倍率もレベルも高かったもんね。
私はこのスレ知るまで、あのハガキが波だってしらなかったんだけど、
あのP.N見て「自称漫画家じゃねーの?どこのマイナー作家だよ」
と思ってた。
グランプリ獲った常連さんの方が上手かったし。
82名無し草:2007/10/13(土) 15:53:25
その頃帯ギュ単行本買ってて波平知らなかったんだけど
なんかわざわざ漫画家だって明かした割に普通の絵だなと思ってたw
83名無し草:2007/10/13(土) 16:04:21
埋もれてたね。
84名無し草:2007/10/13(土) 16:58:27
帯ギュは確実に波なんですよね
私も何故HWJで怒っていたのかが謎で、
>>74みたいに契約違反になるのかと思っていました

当時は波も河合も好きだったから嬉しかったですよ(´Д`)
8585:2007/10/13(土) 16:59:12
>>74でなく>>75でした。 すみません
8685=84:2007/10/13(土) 16:59:56
重ね重ねスミマセン orz
87名無し草:2007/10/13(土) 17:38:09
あれ袴田さんのつもりなんだよね。
キャラも掴めてないし体もゴツいし、センスねー服だわで何で選ばれたのかと思った。
88名無し草:2007/10/13(土) 17:54:21
漫画家だから使っとくかって事じゃない?
だって、他のハガキと比べて上手に見えるわけでもないし
完全に別人だったし


つーーーか、あれ、袴田さんがショートヘアだから
アタシににてる♪って勘違いしてたんじゃない?
89名無し草:2007/10/13(土) 18:02:15
>>88
ああ、なんだかあの絵って袴田さんのキャラじゃないなーと思っていたから納得。
90名無し草:2007/10/13(土) 18:02:16
>>88
うわー、それってすっげぇあり得る。
袴田さんは、可愛くて性格もいいし人気者だし。
ちっこくてショートヘアの麻里ちゃんには、自己投影しなさそう。
91名無し草:2007/10/13(土) 18:26:10
髪型 さ え 似てれば相手の目が大きかろうが童顔であろうが出っ歯でなかろうが
「私に似てる(はぁと)」って感じなんだろうか波ちゃんは…('A`)
普通にあり得そうでコワイ。さすが(元)親友に普通じゃないと言われてるだけありますねー(棒読み
92名無し草:2007/10/13(土) 18:27:14
>さすが(元)親友に普通じゃないと言われてるだけありますねー(棒読み
誰だよwそれww
93名無し草:2007/10/13(土) 18:29:49
謎の少女漫画家ってPN恥ずかしいよな…
イニシャルをPNにして絵柄だけで「もしかしてあの先生ですか?」な流れが波的理想図だと思ってたが

件の柱は読んでないけど賭けでしたー★とアピールすることで予防線みたいなの張ってたんじゃないかね
実際は気づいてもらえなくてすごい屈辱だったとか
すでに忘れたい苦い思い出になっていたのをHPで指摘されてムキー!ってなったとか
94名無し草:2007/10/13(土) 18:32:40
>>92麻生ちゃんでそ。
組新ゴミクス巻末で
「あんた(波)の普通じゃないとこが好きなんだから」
みたいな事言わせてた。
95名無し草:2007/10/13(土) 18:59:07
帯ギュのアレさー、前の巻はページの都合で掲載数が少なかったんだよね。
それであの巻はえらくページ数取って普段より沢山のハガキ載せてたんだよ。
でなきゃ載らないようなレベルだったよ波。
当時見てうわ山田だなに投稿してんだよって思ってた。
袴田さん好きだったから嫌な気分なったわ。
96名無し草:2007/10/13(土) 19:09:55
>>94
ton
97名無し草:2007/10/13(土) 19:15:47
載っただけでもいいのにね。
98名無し草:2007/10/13(土) 19:54:11
>>97
そんな風に思えるならそれは既に波ちゃんじゃ無いワケで。
99名無し草:2007/10/13(土) 20:23:47
波ちゃんて身のほど知らず以前に他者や世の中に対して過剰に期待しすぎな所があるよね。
他人を呪いまくってる辺り、自分以外の人は皆楽して幸せを手に入れてるとでも思ってんのかな?
(自分ばっかり恵まれてないと思い込んでそうというか。)
ぶっちゃけ波ちゃんに羨ましがられる側も自分ではなーんも努力しないで
他人を妬んでばっかの波ちゃんに呪われる筋合い無いだろうに。
100名無し草:2007/10/13(土) 20:59:28
みんな努力してるのにねえ
まあ努力してリア充の人より
金持ちの家に平均以上の容姿で生まれて苦労せずにいい学校進学できて
働かなくても裕福な生活できる〜みたいな人を
死ぬほど呪ってそうだけどね
生まれながらに恵まれてる人に最もコンプレックスがあるみたいだから
101名無し草:2007/10/13(土) 21:05:44
自分が家柄や容姿に恵まれてないからだろうね。
でもそんなのどっちも無い人のが多くて、それでも波ちゃんみたいに
人を呪いまくったりせずに生きてるのは、理解できないんだろなあ。
102名無し草:2007/10/13(土) 21:53:37
バカは「先生」と呼ばれる職業についちゃいけないな。
103名無し草:2007/10/13(土) 22:50:51
帯ギュというといつも思い出す。
当時リア中だった友人が、あのコーナーに3回掲載されて
河合先生直筆のイラスト色紙を貰っていたよ。
キャラ名が思い出せないんだけど、5人の中で一番小さいお猿みたいな子だった。
104名無し草:2007/10/13(土) 23:28:08
100パーセント与えられないと(獲得、ではなく与えられる)不満なのかな、波
99パーセントでもムキーってなりそう
更に他人が持っているオモチャも羨ましくてしょうがなく渇えることのない欲求
自分の不満は他人のせい
105名無し草:2007/10/13(土) 23:35:35
愛されない家庭で育ったのかな、波。
満たされなかった分、周りから誉めてもらいたくて仕方ない…とか。
106名無し草:2007/10/13(土) 23:40:38
元から6割くらい持ってればここまで呪呪呪な人格に
ならなかった気がするんだけどね・・・。
元が1割くらいでヒガミネタミソネミで人格が形成されちゃったから
せっかく漫画家として成功(?)して家庭を作って一国の主になって
7割くらいの幸せを得ても、満足できないんだろうなー。

根本の「生まれ持った幸せへのコンプレックス」が埋まらない限り
どんなに売れっ子になったとしてもどんなに人間関係に恵まれたとしても
絶対満足できないだろうね、波ちゃんは。
でも生まれ持った幸せは後天的には補えないわけで。
波ちゃんが心安らぐことは永遠にないであろう。
107名無し草:2007/10/13(土) 23:48:36
波ちゃん漫画で自分の人生焼き直して読者に見せるのやめなよ
もう誰も騙されないよ
どうあがいたって「山田先生は実はいいとこのお嬢様」とか
「山田先生はボーイッシュだけど可愛い系」とか
そんなミスリードは通用しないんだから諦めた方がいいよ

あとこれ言っても後の祭りだけどね
多くを語らずにこやかに振舞ってれば
「お嬢様」「可愛い」とまでは言われなくても
「育ちが悪い」とか「撫す」とかは言われなかったと思うよ
108名無し草:2007/10/13(土) 23:51:51
波ちゃんは「悪く言われない」だけじゃ耐えられないんだよなw
{良く言われる」でないと気がすまない
でも良く言われようとあがけばあがくほど恥部が浮き彫りになって
結局一番最悪な「悪く言われる」はめになる
109名無し草:2007/10/14(日) 00:12:12
波ちゃんって自分の欲を包み隠さずあけっぴろげてるから生臭いんだよね。
金にしても地位欲にしても、性欲にしても(ゲロ

あんだけなりたい(なりたかった)人間像を他人に押し付けといて
そのなりたい対象に近づく努力を己れでは一切しない人も珍しいよ。
そのくせミスリードへの手間は全く惜しまないクセに。
完全に自分の妄想の中で生きすぎて社会に出るタイミングを失った人だよね。波ちゃん。
110名無し草:2007/10/14(日) 01:05:16
>>105
家庭環境が複雑だったとはいえ、愛情を全く与えられなかったとは
思わないな。お母さんにもお姉さんにも優しくしてもらってたみたいじゃん。
確かに親の離婚は傷にはなるけど、両親が揃っていたら
波平の性格が歪まなかったかというとちょっと疑問。
離婚してないならしてないで、父親がエリートで旧家出身じゃないのが嫌とか、
自分より姉が優遇されてると思いこむとか、とにかく何か
不満材料を見つけて周囲を振り回してないと気がすまなさそうな感じがする。
一方では常にお姫様扱いも要求するし、ホント生き難い人種だよ。
111名無し草:2007/10/14(日) 01:31:02
>>103
茂だね。
スレ違いだが、お友達さんは
あの人だろうかあれだろうかと気になってしまう。

すごい上手な常連さん2人の合作とかもあったな。
違う県に住んでてPNだけなのになんで合作できたのか不思議だった。
有名な人達なのかな?

波の絵は見た瞬間わかったが
漫画家って名乗ってるのにごく普通のイラストだし
服が最高にダサいしウィンクしちゃってるしで
なぜか自分が恥ずかしい気分になった…。
112名無し草:2007/10/14(日) 04:54:34
ああ、見てるこっちが恥ずかしいwwってあるよね。
しかも波の場合「こう反応して欲しかったんだろうな」っていうのが駄々漏れだから更に…
113名無し草:2007/10/14(日) 08:27:28
ちょっとこっちで突っ込んでもいいかしら


お前が一番スルーできてねぇよ
114名無し草:2007/10/14(日) 08:36:07
波スレの場合釘さしとかないと、必ず構う人が出てくるからじゃないの。
アレも構ってるのには変わらないし、誰も構わないのが最善だけど
それがどうしてもできないんだもんなー。なんでだろう。
115名無し草:2007/10/14(日) 08:38:12
脊髄反射でキレやすい人が多いんだよ…
116名無し草:2007/10/14(日) 08:47:02
脊髄反射でマジレスするだけならまだしも
「暇だから構ってあげてる」とか「話題ないから遊んでる」とかは
さすがにやめてほしいな・・・荒らしのマッチポンプかも試練が
てかこの状況でまだ構う人がいたらマッチポンプしか考えられないなw
117名無し草:2007/10/14(日) 08:58:19
昔は反論レスがつくのも然りな熱心な擁護も来てたんだけどね
(本人サイドかもしれないけど・・・)
今は一文レスの電波か池沼かわからん擁護しか来ないのがカナシス
118名無し草:2007/10/14(日) 09:21:21
しかもあからさまにどうしようもなく阿呆な書き込みで、
大部分にスルーされてんのに2つ3つレスがついたら
「ここのスレはほんと釣りやすいな^^」とか来るから…。
いつでも、構ってる人間全部マッチポンプ扱いでいいよw
119名無し草:2007/10/15(月) 05:40:20
人がいない
120名無し草:2007/10/15(月) 07:12:35
>>108
漫画家になったのも「書きたいストーリーがあるから」じゃなくて
「漫画家になってチヤホヤされてるワタシ」になりたかったからという


ま、だから漫画がつぎはぎでパクパクばかり
121名無し草:2007/10/15(月) 13:52:14
そういえば、熟女の上目遣いは月は東にの茗ママのパクパク?
122名無し草:2007/10/15(月) 14:20:22
梅子かーさんは見習いたい理想の母親像だが、波ちゃんの描く母親はどれもこれも・・・
123名無し草:2007/10/15(月) 14:24:46
うー、わんわん!
124名無し草:2007/10/15(月) 15:11:08
きゃうん!きゃうん!

……波キモ('A`)
125名無し草:2007/10/15(月) 15:59:11
あんだけゴローの見合い騒動描いておいて、その叔母の真吾母は
風呂屋とあっさり恋愛結婚してるという不思議…何故?
しかも真吾母、中卒してすぐ20は歳離れてる(んだよね?)男と恋愛結婚ってそれどんな出会い?
そもそもゴローって長男じゃないし。あの家は一体どんなお家柄なの波ちゃん?
あ、フレキシブルじゃないっすか?サーセンwww

…('A`)
126名無し草:2007/10/15(月) 16:04:05
>>124
きゃうんきゃうん とか
ぴーぴー とか
小動物系カワイイ鳴き声☆をよく自分に使えるよな
127名無し草:2007/10/15(月) 17:05:48
慎吾母と五郎父が兄妹なんだっけ?

五郎父がものすごいいきおいで成り上がったか
名家に婿養子同然ではいったか
もともとそれなりの家で、慎吾母が駆け落ちか何かして今はおちついてるのか
128127:2007/10/15(月) 17:10:20
慎吾父が政治家の娘とかと結婚してて
地盤固めと人脈作りのコマとして五郎と忍(だっけ?医大生かなにかの四男)に
見合いをさせてたなら多少は納得できるかなぁ
それだと双子の姉妹に同じ家から兄弟わりあてる意味がなくなるけどw

となんだか色々考察したくなってきた、ヤバスw
129名無し草:2007/10/15(月) 19:25:25
流れぶったぎりなんだけど、
ハムろぐのここ1週間で起きた修羅場
読んでて波ちゃん思い出して帰ってきました。
体型は朝青龍ではないが、行動が、なんとなくデジャヴ。
130名無し草:2007/10/15(月) 19:26:23
>双子の姉妹に兄弟割り当て
これ、当時から疑問だった。
政略結婚狙ってるっぽいのになんで?と思って。
嫌な言い方だけど手駒(自分の子供)は有効に
使おうとするはずなのに、なぜ同じ家に息子二人も
あてがったんだろう。
偲が咲子とくっついたんだから、五郎は別の金持ちと
結婚させれば三枝家にとって有益なのに。
嫌がってるのを無理強いしてまで
五郎とまどかを結婚させようとする意図が分からない。
131名無し草:2007/10/15(月) 19:26:59
>>128
まだ社会や大人の事情もよくわからない厨坊だった頃ですら
人脈?コネ?の為に政略結婚させたいなら
なぜすでに繋がりが出来ている家の娘と婚約?という疑問が消えず
後編で五郎が(前後編だったよね?)
その矛盾突いて親父黙らせるとかあるのかな〜と
期待していたが、今だ何のツッコミもなく待ちわびています…。
132名無し草:2007/10/15(月) 20:14:50
まどか=波ちゃんじゃないの?(いつもの自己投影キャラ)
確かチェリ汚と同じく一人称「僕」じゃなかったっけ
波は吾郎がお気に入りキャラのようだし、だからくっつけたと思ってた

133名無し草:2007/10/15(月) 20:21:01
そういや年子の姉妹だけど、双子みたいなもんとか言ってたっけ
134名無し草:2007/10/15(月) 20:24:51
その頃、兄姉・弟妹のカップル(がでてくる作品)に
萌えてたんじゃない?
135名無し草:2007/10/15(月) 20:28:44
いい所のお嬢様
イケメンの許嫁がいる
私はそんな気無いけど、なんか最後に向こうは乗り気になったみたい


結局このパターンが書きたかったのかなと
あのエピって特にストーリーに関係無いよね。
久美子のクラスメイトのレーサーと同じ位意味無いエピだと思う。
136名無し草:2007/10/15(月) 20:29:50
>>131
眞の一人称は"オレ"だった気がする
しかし"偲"なんて嫌な漢字よく使うな
137名無し草:2007/10/15(月) 20:49:27
まぁ「い」でちょっと人とは違うのよ!小難しい誰も知らない字見つけて自慢!のつもりかしらんが
「洟」の字を名前に付けるDQNがいる世の中だからなぁ。
時代を先取りしてたんじゃないかね?>偲
よそでは見ないでしょ?っつて、それは世間の常識人は最初に漢字調べるからだっつの。
138名無し草:2007/10/15(月) 20:55:32
偲は漢和辞典で調べるといい名前っぽいけどだめなの?
139名無し草:2007/10/15(月) 20:58:49
故人を偲ぶ、といった使い方するよね
いいイメージはないな…
140名無し草:2007/10/15(月) 21:19:36
名前向きではない気がする
「故人を〜」のフレーズの印象が強すぎるせいかな
141名無し草:2007/10/15(月) 21:34:23
でもその偲の出てきた回の「まどか」の名前の漢字を柱で
「ね?私ってセンスいいでしょ?!(・▽・)b=3」と鼻息荒く説明してたよね…
その必死こいて自分のセンスマンセーして波ちゃんが付けた
まどかの漢字を自分はすっかり忘れてしまったが。
最初「円」でまどかって読ませようとしたんだっけ?
142名無し草:2007/10/15(月) 21:37:56
「円」は嫌だった、だよ
んで「真」の旧漢字の「眞」

「まどか」とは読めないと思うんだ
143名無し草:2007/10/15(月) 21:39:22
そうそう「円」でまどかって読ませる名前は嫌なんですよーって書いてた
それは全国にいる円さんに失礼すぎるだろと思った小学生の自分
なぜ小学生でもわかる最低限の常識がわからない
144名無し草:2007/10/15(月) 21:46:07
故人を偲ぶって別に悪い言葉ではないけど・・・?
145名無し草:2007/10/15(月) 21:47:17
自分は少しでも否定的な事言われようものなら
ファビョって手がつけられない位愚痴愚痴言うのにね。
そのくせ自分は直球で他人を批判する、と。

いやほんと頭おかしいわ波ちゃん。
146名無し草:2007/10/15(月) 21:53:38
>>144
「故人」を連想させるのが微妙ってことでは?
ま、他人がつけててもフーンだけど
自分ではつけようとは思わないな
147名無し草:2007/10/15(月) 21:55:09
>>143
無神経だよね。
読者の中に円さんがいる可能性と
円さんがその柱見てどんな気持ちになるか
まったく考えてない。
想像力の欠如した人間にありがち。

…あれ?想像力の欠如って
漫画家として致命的なんじゃ…
148名無し草:2007/10/15(月) 22:04:40
>>130
>双子の姉妹に兄弟割り当て

私もこれ「意味がない」と思ったよ。
あとマオタンの「瞳・元気」の香坂家も双子の娘達(義王の母と都の母)がいて
祖父は自分のビジネス展開の為に、1人は自分の部下と、
もう1人は政治家の息子と結婚させようとしていたよ。
マオタンもそれくらい考えていたというのに…

吾郎と円も結局破局を迎え、円は別の男と結婚するものの結局うまくいかずに離婚、
その相手は実は美佳の父親だった、という事はないよね。波ちゃん。


149名無し草:2007/10/15(月) 22:57:00
「私は円という名前なので波平さんの柱を読んで悲しくなりました」
的な手紙をもらっても波ちゃんの場合申し訳なかったと思う所か
こいつ何悲劇のヒロインぶってんの?pgrくらい思いそうだ…
あ、これただの想像だよ?←わざわz(ry
150名無し草:2007/10/16(火) 00:43:42
痛い子って誰に対してもヒス起こすよね?
これが特定の一人(例えば好きな人=ムキ)だけ相手ならまだ可愛げあったのかな?
151名無し草:2007/10/16(火) 00:51:18
>150
ヒス起こす理由にも寄るんじゃないのかなぁ。
完全に八つ当たりでも、一人になったときに自己嫌悪に陥るとか。

痛い子のヒスは、ムキが嫌いだからにしか見えん。
152名無し草:2007/10/16(火) 03:07:13
ふつうあんな態度ならきらわれるんだよ、並ちゃん
153名無し草:2007/10/16(火) 04:24:18
女の子のヒスってカワイイんだぞ!(・▽・)b
154名無し草:2007/10/16(火) 05:26:16
ミカしゃんはそういってくれてたもんね
あそこに漫画書く指突っ込んで逝かせてあげてたし
155名無し草:2007/10/16(火) 05:30:38
キモイ
156名無し草:2007/10/16(火) 08:02:07
あの2人ってどっちがタチ?やっぱビカしゃん?
そう言えば801になる方法の佐々木さんはあれはトラなのかな?
でも一人称あたしだったしな…じゃあダナ…?
波ちゃんの事だからその辺適当に描いてるんだろうな。なんちゃってだしw
157名無し草:2007/10/16(火) 08:03:04
寝起きに見たらミカってハルカのことかと一瞬オモタ…
ミカしゃんのことね〜
158名無し草:2007/10/16(火) 08:04:49
トラとダナって何?
ネコとタチならわかるんだけど
159名無し草:2007/10/16(火) 08:22:13
>>158
自分もわかんなかったけどググったらわかった
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%BA%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%B3%E7%94%A8%E8%AA%9E
160名無し草:2007/10/16(火) 11:48:34
>159見て主婦レズって波だと思った
ビアンにも嫌われるんだってね

>女性との恋愛は浮気にならないとでも思っているかのような開き直った考えの者を指すことが多い。

161名無し草:2007/10/16(火) 11:51:20
信組と紅茶を捨てちまう前に、柱とおまけだけ読み返してみたんだが(途中で挫折した)。
「ワーゲンって、子供が一番最初に覚えるケルマの名前なんですよね」
ってのがあった。
どんな決めつけなんだよ、波。
そりゃ、ただ単におめーがそうだっただけだろ。
この人バカじゃないか?と、今更ながら思ってしまった。
あと、「彼氏に女扱いしてもらえばいい」って書いたら、
ファンレターで「彼氏なんているんですか」って来たって書いてあったな。
今時漫画家だからって、外見が如何にもなオタクっぽい人なんかいないって、
すっげームキになってたよね。
162名無し草:2007/10/16(火) 11:53:23
↑「ケルマ」ってなんだよ…
車の間違いです。
163名無し草:2007/10/16(火) 13:14:37
>>150
>ヒス起こす理由にも寄るんじゃないのかなぁ。
>完全に八つ当たりでも、一人になったときに自己嫌悪に陥るとか。

逢坂みえこの漫画のキャラクターがそのタイプだな。
その後ちゃんと相手に謝って人間的にも成長するけどね。

164名無し草:2007/10/16(火) 15:48:21
久々にここにきた

スレの頭でサインや波の顔の話をみて思い出した
私、波になんでもない場所で遭遇してサイン貰ったけど
波の顔さっぱり覚えてないんだお…
ロングヘアでぶっといカチューシャしてたのは覚えてるのにw

ちなみにサインはゴシック体のように
キッチリハッキリ山田南平とかいてある
165名無し草:2007/10/16(火) 15:57:54
15年くらい前の話ですね
166名無し草:2007/10/16(火) 16:33:24
>164はなんで波本人だってわかったの?
漫画家なんて自分から本人で〜す☆ミって言わなきゃわからない職業なのに
167名無し草:2007/10/16(火) 17:45:42
私は真性ビアンだけど、主婦レズとなんちゃってレズはうざい

前者は結局旦那とか家庭をよりどころにするし
後者はBLとかに憧れて女を愛する自分に酔ってるし

本当に女しか恋愛対象に出来ない私から見たら
波みたいななんちゃって主婦レズは一番腹がたつ
168名無し草:2007/10/16(火) 17:51:07
>>166
黙ってればわからないのに、アピらずにいられないのが波ちゃん
169名無し草:2007/10/16(火) 18:04:45
>167
ブサマネについてはどう思いますか?
170名無し草:2007/10/16(火) 18:07:11
>>167じゃないけど自分はブサマネもなんちゃってだと思ってる
男に相手にされないからの逃げにしか見えなかった
171167:2007/10/16(火) 18:30:34
ブサマネもなんちゃってレズだと思うよ

いちビアンから見たらね
172名無し草:2007/10/16(火) 18:40:03
なんちゃってビアンの特徴は聞いてもいないのにわざわざ主張してくる所だよね。
言いふらす事で漸く自分の中での精神が収まるというか。
異性愛でも同姓愛でも、幸せならわざわざ他人に
見せびらかしたり認めさせんでもいいだろうに。
173167:2007/10/16(火) 19:04:16
でも日記とか書いちゃう気持ちは分かる
同性愛だと友達とかに彼女だとか言えないから
でも見せびらかしたくてネットで日記つけるのは自分にも経験あるから…

でもなんかが違うんだよ、波の場合
漂う空気と言うかなんかが
174名無し草:2007/10/16(火) 19:07:56
素敵な彼女との幸せな日々を自慢したい
のではなく
女として磨けてるのにw同性愛もしちゃう素敵な私を自慢したい
だからね
175名無し草:2007/10/16(火) 19:12:09
何か見覚えのあるやり取りですね
http://p.pita.st/?m=obi7d7nk

ちなみに1996年発刊
176名無し草:2007/10/16(火) 19:12:51
>でもなんかが違うんだよ、波の場合
>漂う空気と言うかなんかが

レズ日記に関していえば
なりきりで違うキャラ(女子大生)を演じてたせいもあるかもねえ
そういうところからうそ臭さがただよってたのかもわからん
177名無し草:2007/10/16(火) 19:14:33
>>175
これイザワさんとのやり取りそのままではないか
178名無し草:2007/10/16(火) 19:27:33
今オトナ一巻を読み直してたんだけど、キャロル母がキャロルの気晴らしに横浜に買い物行こうって誘ってて、
そこに書き文字で『関内で映画見てランドマークタワー行って中華街行こう』ってあるんだけど…
確かお友達を横浜で飲みに連れてったのって4巻以降だよね?なんで西口になんか連れてったの?
横浜=上記(キャロル母に言わせた台詞)のだって思ってたんじゃないの?それをわざわざ…
今更な話でごめんなさい
179名無し草:2007/10/16(火) 19:32:06
>>178
ランドマークや中華街は横浜じゃないんだぞ?
これだから横浜知らないやつは〜プッ
というのをやりたかったためです
180名無し草:2007/10/16(火) 19:32:24
波ちゃん自身人の多い所へ行くとキョドる(りそう)からだとかじゃない?
その上人にスマートに街案内なんてとても無理そう。
前も言われてたけど、やっぱワザと気付いてないフリしたんだろうね。
181名無し草:2007/10/16(火) 19:35:29
>>175
自分語りまでパクリかよ

>>178
キャロル母はおのぼりさんだけど
波ちゃんはジモティーだからなw
182名無し草:2007/10/16(火) 19:37:45
>>179
うん、それは解ってるんだけど、自分でも横浜=関内・ランドマークタワー・中華街とか
書いてたくせに友達に案内する時は西口っておかしいなって思ったから…
やっぱわざと意地悪する為か。嫌な女だねホント
183名無し草:2007/10/16(火) 19:39:55
>>173
香織日記の「どうしてもノンケの友人を見下してしまう」というくだりが
本当の同性愛(というかミカ個人に対する愛)ではなくて
他の人が知らないような特別な刺激を求めていただけなんだな〜と自分には思えた
そういうところかな
184名無し草:2007/10/16(火) 20:00:13
>>183
んなことも言ってたのか香織ちゃん・・・
自分もビアンだけど、そんな感覚ないなあ。
香織ちゃんはバイ設定だっけか?
何にしろ、人とちがう自分に酔ってなきゃ出てこないセリフ。
なんちゃってと言われてもしょうがないと思う。
185名無し草:2007/10/16(火) 20:08:06
なぜ見下すという考えに至るのか心底理解出来ない…
186名無し草:2007/10/16(火) 20:10:08
何故ノンケを見下すのかが分からん
女が好きか男が好きかって違いだけなのにさ

漫画も日記も美味しいネタとして有り難く頂いたが
やはり一番強烈だったのは男性名義の日記だった
何度読んでもすげええーと思うよ

パクった人GJ!だけど、もっともっと
限界までヲチし続けた後にして欲しかったな
3年分、いや5年でも10年でも読みたかった
187名無し草:2007/10/16(火) 20:13:56
>>166
遅レスすまん

その時、波の後輩と一緒にいて紹介されたんだよ
まだ波は連載始めたばっかりで、私はそれを知らず
認識としてはただの絵の上手い友達の先輩ってだけだったw

正直サインを見て「?」と思ったが
後で友達に聞いたらプロだからというので
へ〜って思ってそれで終了w
188名無し草:2007/10/16(火) 21:44:42
>175
自分はジャンケン隊の某一条御大の回を思い出した
小学校の頃から読んでます、と言うと拳が飛んでくるという描写があった
189名無し草:2007/10/16(火) 21:45:33
そりゃ自分(波ちゃん)は異性相手に恋愛しようとしても肝心の相手が波ちゃんなんて
始めから女として相手にしてくれないんだもんなぁ
要は「見下してしまう」=すっぱい葡萄なんじゃないの?
必死の悔しまぎれ乙と言うか。

つか抹茶って仮に波ちゃんが当時妊娠してなくてもプロポーズを受けただろうか…
あ、波ちゃん曰く出来ちゃった結婚じゃなかったっけかw
190名無し草:2007/10/16(火) 21:57:03
波ちゃんと抹茶ってまだ結婚してるの!?
191名無し草:2007/10/16(火) 21:59:17
抹茶はただの「結婚してる」という拠り所のための案山子だな。
何でも見下しの材にする波には、結婚してない人を見下すのに必要なだけ。
早めの結婚で無理矢理付加価値つけなきゃならない人より、
遅くてもふつうのしっかりした社会人を選ぶ方が何倍もいいのに。
192名無し草:2007/10/16(火) 22:01:53
>>187
164さんが「漫画家の山田南平先生」の錦の御旗が使えない相手だったから
自己アピールしようにも出来なかったんだろうね
アピールしないとぶっといヘアバンドしか覚えてもらえないぐらいの容姿だとw
193名無し草:2007/10/16(火) 22:03:05
>>178
それを読んだ本物のハマっ子から指摘されたのかもしれないね
後に「横浜で飲みたい」と言った友人に波ちゃんが言ったようなことを。
194名無し草:2007/10/16(火) 22:26:13
本物のハマっ子はそんな指摘しません。
195名無し草:2007/10/16(火) 22:29:39
仲の良くない人に「横浜案内してよ」って言われたらそれ(西口案内)をやろう。ってハマっ子が言ってましたw
196名無し草:2007/10/16(火) 22:38:37
あまり詳しくない人にとっては
横浜=横浜駅か、横浜=中華街の様だ

関西の人に「横浜に住んでるんですよ」といったら
「美味しい中華の店とか知ってるんでしょ?ww」と言われた
中華街なんて滅多に行かないんだけどね('A`;)
197名無し草:2007/10/16(火) 22:40:37
ハマっ子に聞いてみたところ
横浜の人じゃなく、横浜に遊びに来る程度の人間なら「横浜で遊びたい」と言われて
「駅」を案内しちゃうかもしれない。
自分の住んでいるところが「横浜」と思っていないんじゃないか?と言ってました。

都民だからわかんね。
198名無し草:2007/10/16(火) 22:45:14
ハマッ子が指摘したいのはどっちかというと
「関内で映画→ランドマークタワー→中華街って移動効率極悪じゃね」とかだ。
オトナ一巻なら地下鉄の開通よりはるかに前だし。
199名無し草:2007/10/16(火) 22:46:42
都会に住んでる人なら、中華街か山下町を案内するかな
田舎に住んでる人なら、横浜駅かみなとみらいを案内するかな…

元町とかは自分が行った事がないので案内できないww
200名無し草:2007/10/16(火) 22:46:43
ハマっ子だけど、「駅」を案内するってありえない。
地元民じゃない人が横浜に何を求めてるかくらいは知ってるよ。
その人の年齢や好みによって、案内する場所は変えるけど。
201名無し草:2007/10/16(火) 22:47:16
「横浜に遊びに行く」というと
外国人居留地を散歩したり
中華街をぶらついたり
ランドマークや周辺でショッピングしたり

そういうのをイメージすると思うんですよ普通は
202名無し草:2007/10/16(火) 22:48:41
>>198  >移動効率の悪さ
それだ!
203名無し草:2007/10/16(火) 22:52:50
いや、「駅」も選択としてはアリですよ
横浜駅に行けばたいていのものは手に入るし
ただ観光目的としてなら
もっと風光明媚なところを勧めるかなとも思うのですが

どんな人をどんな目的で連れて行くか、によりますね
204名無し草:2007/10/16(火) 22:53:01
波はひきこもりで横浜を分かってないの?
205名無し草:2007/10/16(火) 22:55:15
波は、周りからどう見られているかとか
相手が何を求めているかとか

そういうこと考えるの拒否してそう。

周りは私をこう見るべき
相手は私の行動を受け入れるべき

そう思っていそう。
206名無し草:2007/10/16(火) 22:55:36
引き篭もる以前は都会に遊びに行っていたようだから
(渋谷のゲーセンなど)チョット違うかもしれない
ただ横浜の観光地に行っていたかは不明
207名無し草:2007/10/16(火) 22:55:54
波の場合他県からきた人を案内したんでしょ?
それで西口はないよ
本当に ない
208名無し草:2007/10/16(火) 23:02:19
他県からか…まぁその他県の人が何を求めているかによるけど、
駅は渋谷駅や東京駅でも代用できそうだし、
そういう事情があるのなら、違う場所を案内してあげるべきだね

その人も自分で「ここに行きたい」と主張していれば、
もっと違った結果になっていたかもしれないけどね
209名無し草:2007/10/16(火) 23:04:04
その友達が言ったのって「横浜で飲みたい」だっけか

オサレなハマっ子(w を自称するなら
ランドマークタワーのラウンジで夜景を見ながら…くらいこなして欲しいもんだw
210名無し草:2007/10/16(火) 23:33:06
横浜駅なら横浜駅でいいから、
せめて東側のスカイビルで夜景みながらランチとか
崎陽軒でオシャレなランチorディナーとか
ポートサイト公園でひなたぼっこしつつ、隠れ家レストランとかエスニックとかさぁ
港湾病院の10ヶ国語対応看板とか(アジア3カ国、東南アジア2カ国、英語、ロシア語、日本語、中東2種)
戦前からある古いビルとか

横浜駅周辺でも、もうちょっとヨコハマっぽい所はあるんだけどねぇ
多分、そういうのは本当に知らなくて
でも、ヨコハマといえば異人館とか中華街 みたいな県外の人の知識はあったんだよね…
で人を見下したかったと。

ハンパな知識しかないのに京都人ぶって「あがってぶぶづけでもいかが」とか言ってるようで寒いよね。
211名無し草:2007/10/17(水) 00:07:26
皆言いたい事やツッコミたい事だらけなのは分かる。でもさ、
 波 ち ゃ ん だ よ ?
212名無し草:2007/10/17(水) 00:13:26
>>175
波ちゃんは一言余計とかいうけど言ってる側にそんな意識はないと思うんだよな〜
なんでそんな風に受け取っちゃうんだろ
しかもわざわざ漫画で強調して描くし
213名無し草:2007/10/17(水) 00:13:50
ランドマークのシリウスで夜景を見ながらカクテルとか
隠れ家レストランやエスニックとか
そんなデートコースを紹介しろ、描けって言うのは酷だよ、波だよ?w
あくまでも自分が分かる範囲で、
敢えて知らない人を相手にして見下すことしか出来ないんだよ
214名無し草:2007/10/17(水) 00:24:30
ていうか友達に「横浜行きたい」って言われたらまず
「どういうところがいい?」とか聞くんじゃないのか
聞かれた友達は知ってる地名を一通り挙げて、
それを聞いた地元民が、地元の知識を活かして移動効率など加味して
プラン立てたりするんじゃないのかい
215名無し草:2007/10/17(水) 00:29:37
人の話をちゃんと聞く波なんて波じゃな(ry
216名無し草:2007/10/17(水) 00:37:58
>>175
参考に挙げられてるほう(楠ケ○?)は、
「若さを誇示したな?」つって、とりあえず自分のほうが年くってて相手は若いという事実を
了解した(自覚が充分にある)上でのツッコミだから、笑いに繋がってる。文脈として違和感がない。

波平のほうは、相手が新入社員だって言われてるんだから当然年下であるのは明白なのに、
その事実を「一言余計」と言って拒絶しようとしているから変な印象になる。
217名無し草:2007/10/17(水) 00:38:23
つか、横浜に行きたいっていわれて
横浜駅で西口しかつれていかないって方がセンスがなさすぎだろ?と
波平ちゃんより横浜に遠いところにすんでる神奈川県民ですら思う。


つーーーーーーーーか、波平ちゃんダサすぎだよ
普通、いい店とかいいスポット案内するのって自慢じゃない?
嫌いな人ならそれこそ、中華街のバイキングと氷川丸とか横浜湾クルーズとかですぐおわるじゃん。
218名無し草:2007/10/17(水) 00:53:08
今なら同じ白癬社の金色のコルダスタンプラリーでも連れていくのが良いよw
219名無し草:2007/10/17(水) 00:57:26
あれは半分ネタな気がするんだよなあ…
チャットとかなんかの機会で横浜=中華街あたりと思ってる人がいるのを知って
ハマッコからしたらあそこは横浜じゃないのに(プ
みたいに思ってそれを例のごとくアピールしたくなって話作ったとか

というか遠方(?)から来た友達に実際にそんなことしたとか思いたくないわ
本当に勘違いしたとかなら別だけどあの文章見る限りそんな感じしないし
220名無し草:2007/10/17(水) 01:13:12
>>219
>『関内で映画見てランドマークタワー行って中華街行こう』
こんなメンドクサイ道順たどる人なので
>あの文章見る限りそんな感じしないし
あの文章はそのまんまの意味だと思うよ。

221名無し草:2007/10/17(水) 01:19:45
西口に連れて行ったけど、
もしかしたら横浜駅の他の場所も連れてってたのかもよ?

もしくは連れてった人が中条みたいに大嫌いな香具師で
手抜きして、あえて移動や店探しに楽な場所を選んだとか
222名無し草:2007/10/17(水) 01:22:58
西口って言うと、有隣堂、ゲーセン、ハンズ、無印、ハマボール、
高島屋や今はなき三越、居酒屋イパーイ…位か
今となっては普段使いの場所って感じ

でもど田舎に住んでた学生の頃は横浜駅はすごい都会で
半年〜一年に一度横浜駅に行くのが楽しみで
それだけでワクワクできたもんだけどね
波と同じ神奈川でも山の中だったから
223名無し草:2007/10/17(水) 01:25:29
>>221
読んだ限りでは後者に思える。
ついでに心の中で、「横浜」って言ったのは本人なんだからこれでいいのよね〜
まったく田舎者はモノを知らないわよね〜フフン
くらいは思ってそうな感じがする。
224名無し草:2007/10/17(水) 01:31:00
その地方の人もテキトーに連れてけって言ったんだろーね
225名無し草:2007/10/17(水) 01:47:51
>>224
テキトーに連れてけなんて言われても
相手のことを思えば言葉通りテキトーに横浜駅周辺はつれていかないでしょ。
どんだけ嫌っているんだって話だよ。
226名無し草:2007/10/17(水) 01:53:21
だね。 波は手抜きしすぎ
この相手が著名な漫画家だったりしたらマジで楽しいなww
227名無し草:2007/10/17(水) 01:57:25
>>219 ネタって事はないよ。
波平ちゃんはいっつも人生全力投球(オッズ1.8倍にかけて配当0.7〜1.2位の)
だけど結果報告や未来予想図は28%増(税引き前)
そこが魚血心を最高にそそるところなんです。
228名無し草:2007/10/17(水) 02:06:52
波平ちゃんの横浜西口案内エピって
普通に波平ちゃんがダサ女ってエピだよ。

なんであんなに自慢げにかいたのが理解できない。
229名無し草:2007/10/17(水) 02:25:22
新條まゆが自叙伝?を出してサイン会を行ったらしいのを知って
是非波も本を出してサイン会を行って欲しいと思った
相当おいしい内容になる事は確かだし、スレも賑わうし一石二鳥だ
230名無し草:2007/10/17(水) 04:01:05
>>228
だよね。いつもどおりの見事な自滅コース。

「横浜って言ったじゃーんpgr」したいにしてもセンスなさすぎだよ。
>>210で出てたように、駅周辺でも東口ならそれなりにお洒落なんだからさ。
231名無し草:2007/10/17(水) 04:18:41
「(自意識過剰とかそのへんの理由で)1人で食べ物屋に入れない」
タイプの人は、自分が入ったことないような店には知り合いを「案内」
するのは難しいだろうな、と思った。

その代わり、そーゆータイプの人は一度でも入ったことがあるような
店なら、けっこーデカい顔して常連のようにふるまったりもすることも多いけど。
232名無し草:2007/10/17(水) 10:17:33
ここはやはり原文をうpせねばイカンだろ、とオモタ
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date54929.jpg

ランドマークも中華街も「大好きでよく行く」と言いながら連れて行かない

紹介してるのが無印とチャイハネってくらいだから
安くて当り障りのない店にしか入ったことないんだろうな、と
233名無し草:2007/10/17(水) 10:24:10
無印が広くてお気に入りはわかったんだけど
その後の括弧書き、お皿まであるんだよってどういう意味なんだろう。
234名無し草:2007/10/17(水) 10:35:27
当時は食器まで売ってる店舗が珍しかったとか?
今はどこでも普通に売ってるよね
235名無し草:2007/10/17(水) 10:40:24
当時、ファミマにあった無印コーナーにはお皿はなかったけど
普通に店舗に行けば売ってたような気がするんだけどな。
都内の無印ショップを知らなかったんだろうなあ。

どうしてこういつもいつも自慢のつもりが自虐になっちゃうんだろう。
236名無し草:2007/10/17(水) 10:42:31
抹茶んがクリスマスに薔薇とケンタッキー買ってきて100点なんだw
どれもこれも、自慢のつもりが自爆だと思う
237名無し草:2007/10/17(水) 10:43:16
井の中の蛙なのに知識ないまま自慢するからね
238名無し草:2007/10/17(水) 10:50:35
薔薇とケンタって安っぽいと思ってしまった。
好きな人が買ってきてくれればなんでも嬉しいかもしれないけど
100点満点の我が夫とか嬉々として自慢されても「ふーん、で?」としか思わん。
239名無し草:2007/10/17(水) 10:52:04
>>232
うpアリガd!
しかしこりゃまた燃料になりそうですな…
横浜談義で次スレに行きそうな悪寒
240名無し草:2007/10/17(水) 10:57:16
>>238
まあ相手によってはその心遣いに感動するかな…
でもこの場合バラもチキンも代金はどうせ波ちゃんから出てるんだよねw
241名無し草:2007/10/17(水) 11:00:38
以下400くらいまで私ならこうする横浜案内プランと横浜人の自分語り
242名無し草:2007/10/17(水) 11:08:17
薔薇とケンタでも、MM21が好きでも、無印が好きでも
ささやかながらもこれで自分は幸せなんだ、っていうのがわかればいいんだけど
こんな私をうらやましいでしょ?幸せそうでしょ?ステキでしょ?憧れだって言え!
ってかんじで呪いがにじみ出てるから怖い
243名無し草:2007/10/17(水) 11:10:56
では新しいネタを
244名無し草:2007/10/17(水) 11:13:30
えーと、波ちゃんの存在すべてがキモイ
245名無し草:2007/10/17(水) 11:14:43
それだ!
246名無し草:2007/10/17(水) 11:35:53
えーと…この前の肉色も、もう覚えてないし
何かある??
247名無し草:2007/10/17(水) 11:39:01
>>204
国際村は凄い田舎だよ
248名無し草:2007/10/17(水) 11:54:46
この当時は横浜に住んでたんだけど
249名無し草:2007/10/17(水) 12:39:14
ええと…ええと…










新スレおめ!



これくらいしか思いつかねー
250名無し草:2007/10/17(水) 12:48:39
うpd

>東京の友人が横浜で飲みたいって言ったから〜びっくりしたことがあった
この語尾に“ごめんね〜”って入れるだけで普通の文章なのに

>ちなみに〜100点満点の夫
この語尾に“ありがとう”って入れるだけで(ry

あと、“ちなみに〜”に続く言葉って自慢したかったり
実はそっちが隠れた本題みたく話したくてウズウズしたい何かだったりするよね、波だけかな
251名無し草:2007/10/17(水) 12:53:25
東京の友人がわざわざ「横浜で」呑みたいって言ってるのに
横浜駅周辺案内するってバカか?
友人がどこにすんでいるか知らんが
渋谷か新橋か町田で呑むのとかわらないだろ。

252名無し草:2007/10/17(水) 12:56:46
>>232で、
「ふふーんだ」と波ちゃんが思っていそうな箇所を
エスパーしてみた。

・横浜に住んでるオシャレなわたし
・横浜で遊び始めてから長いわたし
・わざわざ東京になんか出ない通なわたし
・横浜というと駅周辺を連想するハマッ子なわたし
・ランドマークは桜木町だぞ?と突っ込める物知りなわたし

・・・左の柱一本分で疲れたorz
253名無し草:2007/10/17(水) 12:59:44
バラとケンタで機嫌の直ってしまうわたし、って安い女オチにすればよかったのに
100点満点の夫、って夫自慢で終わるところが波だよね…
254名無し草:2007/10/17(水) 13:00:10
私は波の>>232あたりの語りを読んで、ずっと、
出てくる地名は町の名前や通称(大阪で言えばキタ、ミナミみたいな)だと思ってたんだけど
もしかして波自身は常に駅名で語ってるのか?
と思ったのも「石川町のこと。」で
中華街ですね←つっても関内から歩くことが多い とあるし、
どこから行こうとも中華街が石川町にあることに違いはないのに
その注釈ってことはそういうことなのかな、と思ったんだけど…
(私の言ってる意味伝わるかな、この駄文で)

あと、寝込むほど具合の悪いときに私は揚げ物食えません。
255名無し草:2007/10/17(水) 13:01:08
>寝込むほど具合の悪いときに
確かにw抹茶減点wwww
256名無し草:2007/10/17(水) 13:36:38
読者の狙いをハズす波ちゃんが友人の狙いもハズさないワケがないw
つか「ピンポイントでジャストミートではい!横浜駅周辺!!!」だとしたら
いつまでたっても読者の心を掴む作品は生まれない罠www

257名無し草:2007/10/17(水) 14:43:30
「母が娘に買って来る良い品」のどこら辺がマイナスイメージなのか分からない…
横浜に住んでるけど元町よく知らんし。
258名無し草:2007/10/17(水) 14:56:11
自分が母親のお仕着せだったのは
「センスが良いから」とか言って自慢してたのにね
同じ親の趣味でもブランド品は買ってもらえなかったひがみなんだと思う
259名無し草:2007/10/17(水) 15:13:24
腹黒いのに馬鹿。
それじゃ毎回腹黒さを自分から露呈+自爆するしかないよねぇ…

ほんと波ちゃんて自己プロデュースが下手だな。
毎回気合い入れてるのは痛い程伝わってくるのに、
失敗していつも空回りで終わってるじゃん。
失敗しても2chで言ういわゆる「後釣り報告」みたいな感じで
「こんな私、お茶目でしょ?」アピールでもしてるんだろうな。

精神年齢幼いのに天真爛漫さがないって最悪じゃん。
ほんと只の妖怪子供おばさんそのものだよ。
260名無し草:2007/10/17(水) 16:55:46
>>254
具合悪いってかつわりだよね。
つわりの程度にも因るけど寝込む程なら揚げ物なんてホント厭味だと思うけど…
261名無し草:2007/10/17(水) 17:04:16
抹茶も、わかめ入りのおじやでも作ってあげればいいのに
262名無し草:2007/10/17(水) 17:09:33
つわりだったのか
それじゃ物も食べれなくて大変だったろうね
263名無し草:2007/10/17(水) 17:19:20
そうだね
横浜は横浜でも横浜駅西口に行きたいと言ったのは友達のほうで
山田先生の絵はキャッチーだよね
264名無し草:2007/10/17(水) 17:23:38
横浜駅西口に行きたいとは言ってないよ
山田先生の絵はキャッチーだけど
265名無し草:2007/10/17(水) 17:25:31
え?キッチー?
266名無し草:2007/10/17(水) 17:26:40
自分で言うよ事実だからね
267名無し草:2007/10/17(水) 17:32:10
喜多先生自重
268名無し草:2007/10/17(水) 17:32:22
友達は仕方なかったんだよ。騙すのが俺の商売。
269名無し草:2007/10/17(水) 17:33:42
住人と反対のことを書いて返事もらって喜ぶだけじゃなくて、
ちゃんと波ちゃんの描いた物を読んで真意を汲み取ってあげなよ
270名無し草:2007/10/17(水) 17:35:15
>>269
271名無し草:2007/10/17(水) 17:39:58
>>260
ほら、どんな時、どんなものでもいつも中身より
取り敢えずはまず形を取る波ちゃんだから…
その結果が焦って手に入れたあの夫…
272名無し草:2007/10/17(水) 17:44:39
しかしなんで唐突に喜多日記が出てくるの?
273名無し草:2007/10/17(水) 17:52:37
キャッチーって言葉が出たから?
274名無し草:2007/10/17(水) 18:50:15
結婚式は猿回しみたいとバカにするくせに
クリスマスは楽しみたいのか。クリスチャンでもないのに。
275名無し草:2007/10/17(水) 18:56:23
何気なく信組おまけ漫画開いたら、
自画像に→で「元気がありあまってるタイプ」と
書いてあった。
写真ではとてもそう見えない・・・
どっちかつーと暗くてじっとりした感じ。

いや、私もダーク&ウェット系なんだけど
自分のことでこんな大嘘つけないなあ。
性格って顔に出るしさ、サイン会で会った読者に
「え?この人のどこが明るくサバサバ元気なの?」って
どん引きされそう。
自分なら絶対恥ずかしくて書けない。
そういう自分になりたかった(他人からそういう評価を受けたい)
という願望はよく分かるんだけども。
276名無し草:2007/10/17(水) 19:03:58
>>232
>連想しちゃうんだ

やっぱ確信犯(誤用)だったんだろうなと思える
素で勘違いしてたらこんな風に書かんと思う

しかし石川町だか中華街が好きなのは結構だけど
そこでどうして元町をおとしめるんだと
本当に余計なことを書かずにはいられないんだなこの人
277名無し草:2007/10/17(水) 19:08:45
イザワさんへの「ひとこと余計」って
そりゃ、お前のことだよ!と言いたくなるな。
278名無し草:2007/10/17(水) 19:10:04
波は一言じゃないから
279名無し草:2007/10/17(水) 19:10:41
最近の話題でいうと円って名前もそうだね。
「眞でマドカと読むんだよ〜カコイイでしょ?(≧∀≦)」とだけ書けばいいものを
「円でマドカは好きじゃない」と余計なことを書く波ちゃん。
280名無し草:2007/10/17(水) 19:12:41
他人の名前にとやかく言えた義理かっつーの。
キャラより大事な命名(実の娘)であんな恥ずかしいことした波が・・・
281名無し草:2007/10/17(水) 19:14:59
そういや「分かった。披露宴はしない。でも写真は撮ろう。
ちょっとは着てみたいでしょ?ウェディングドレス。」とオマケ漫画で抹茶に言わせて
「うっ(←ちょっとどころか凄く着てみたい) 」とか描いてたよね?
結局ドレスは着られたの?あと身内だけでパーティーするとか書いてたけど
結局したの?どっちとももしやってたら盛大に誇大して漫画化してそうだと思うんだけど。
どんな地味な人(あ、波ちゃんなんて言ってないよ?)でも主役になれる場だもの
やってたら波ちゃんが描かないワケないよね?
それともあんだけ披露宴を馬鹿にしたもんだから
身内だけのパーティーですら声をかけてもだれもお友達が来てくれない→
後の久美子の結婚式(親友の麻生すらいない)シーンへと繋がる訳ですか?
282名無し草:2007/10/17(水) 19:16:02
自分語りが余計
ヒステリーが余計
口の中が余計
波自身の伝説が、娘にとって余計


なのに、漫画の背景・コマ割・中身には余計どころか不足が目立つ
283名無し草:2007/10/17(水) 19:16:57
相手の若さにショック受けた描写をしたり、←今年で3○歳…とか自己レスしたり
自分も長くやってきたなー、年取ったなーって書いたり出来ないんだよね。
さもしいね。
284名無し草:2007/10/17(水) 19:16:59
>>276
自分には敷居が高い場所は落とさないと気が済まないんだろうね
元町の服、周りのコはお母さんが買ってくれたのに波ちゃんは買ってもらえなかったんじゃね
はいはい、それは貧乏だからじゃなくてセンスがいいからですよねー(棒
285名無し草:2007/10/17(水) 19:18:09
波と自分にかぶるところが多くて、最初は喜んでた。今はいい反面教師。
286名無し草:2007/10/17(水) 19:19:27
イザワさんカワイソス
287名無し草:2007/10/17(水) 19:22:32
>>281
結婚パーチーにはファンレターをくれる常連の人達を招いたらしい
そういう柱があったよ
288名無し草:2007/10/17(水) 19:24:58
元町ブランドに失礼なのはもちろんだけど
ノーブランドの安い服(憶測)でも可愛いものを、と
心を込めて選んでいただろうお母さんにも失礼
例えお母さんがセンスが良くても何も波には伝わってないってことだもの
289名無し草:2007/10/17(水) 19:25:44
そのセンスの良さは全然学習しなかったんだね
ピンクのタンクトップにサングラス・・・
290名無し草:2007/10/17(水) 19:28:07
その服装でウィンクしてくれたら完璧
バキュン!ってやつかとww
291名無し草:2007/10/17(水) 19:28:36
波ちゃんは何事も金額しか自慢できないもんね
292名無し草:2007/10/17(水) 19:32:10
学習機能ついてないしね
293名無し草:2007/10/17(水) 19:36:20
>>290
どっちが瞑ってる目だからわからん
294名無し草:2007/10/17(水) 19:36:55
しかも自慢する金額がまた中途半端
「安くはない」「学生には贅沢」レベルのものを
中高生相手に自慢するしかできない
295名無し草:2007/10/17(水) 19:37:14
>>287
招いたんじゃない
「招くとかどうかな?」って相談してただけ
296名無し草:2007/10/17(水) 19:50:59
>>294
ウケルwww

漫画の内容とか、他の自分語りも同じよーな感じだね
自分より下にしか自慢できないことを、さもすげーことのように書いて
褒めて!褒めて!!

うぜー・・・
297名無し草:2007/10/17(水) 19:54:55
>>295
すみません、そうでしたか
てっきり招待していたものかと
298名無し草:2007/10/17(水) 20:05:49
>>287
友達にCOされて
マンセーおめでとう要員足りなかったから
儲を呼んだとエスパーw
299名無し草:2007/10/17(水) 20:09:03
あ、招待したんじゃなかったのね、すみません
300名無し草:2007/10/17(水) 20:12:47
某女優さんが、本業よりブログだったり
ブログのマンセー要員だけを妙に優遇してたりで
何かひっかかるなーと思ってたら波を思い出した。
301名無し草:2007/10/17(水) 20:24:54
301ならメイドさんの山田南平とセックスできる。
301なら秘書スーツ姿の山田南平とセックスできる。
301ならブルマー姿の山田南平とセックスできる。
301ならスクール水着姿の山田南平とセックスできる。
301ならバニーのコスプレをした山田南平とセックスできる。
301ならハイレグレオタード姿の山田南平とセックスできる。
301ならセーラ服のコスプレをした山田南平とセックスできる。
301ならスチュワーデスのコスプレをした山田南平とセックスできる。
301なら不知火舞のコスプレをした山田南平が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
301ならセーラー戦士のコスプレを一通りした山田南平がディープキスをしながら手コキしてくれる。
301なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの山田南平が生姦&膣内射精させてくれる。
301なら山田南平が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で山田南平が孕んでくれる
302名無し草:2007/10/17(水) 20:28:05
抹茶乙
303名無し草:2007/10/17(水) 20:28:58
きめぇ儲飼ってんな波
304名無し草:2007/10/17(水) 20:32:06
ねらーならセクースと言ってね
305名無し草:2007/10/17(水) 20:33:16
コピペ改変につっこまんでもw
えーと何の話してたんだっけ
306名無し草:2007/10/17(水) 20:35:14
>>302
ワラタwww
307名無し草:2007/10/17(水) 20:59:24
だれか301のメニューでコラ作ってくれないかな

あ、セックルは抜きで
308名無し草:2007/10/17(水) 21:01:02
波と抹茶ならともかく、銭湯なんて地元密着方の商売やってる家の
跡取り息子が披露宴やらないなんてありえないと思うんだが……。

波は何か勘違いしているようだが、
披露宴って結婚する二人の為だけにやるわけではなく、
両親・身内と共に今までお世話になった方(ここに町内会とか、
地元で長くお世話になった・これからなる方とか入るはず)に
報告&御礼をしてもてなす、という面もある。
一般家庭ならともかく、人脈が大事な仕事なのに
それ全部ぶっちぎっちゃって大丈夫なんだろうか。
309名無し草:2007/10/17(水) 21:16:45
そーんな常識あったら「猿回し」なんて言う訳がない。
310名無し草:2007/10/17(水) 21:46:34
ウェディングドレスと言えば確か「俺もゆか坊のドレス見たいもん」て抹茶に言わせてたよね。
寒い…寒いよ波ちゃん。まさに日記かチラシにでも描いてろなオマケ漫画だったなー
そしてどんだけ色んな角度から幸せ自慢をされても直子姫の自分語りのように
全く「スゲー」と思わせなかったのも凄い。つか全てに於いて
「それ、わざわざオマケ漫画にしてまで語る事?」って言えてしまうんだよなぁ…
盛り上がってるの本人だけ。
311名無し草:2007/10/17(水) 22:52:03
いい子いい子されてるあの絵を思い出した。あとゆか坊って呼びキモ。
それまで年齢差、身長差カップルは好きなシチュエーションだったのに、
波のあれを見てから思い出すようになって一気に萎えシチュになったよ…。
312名無し草:2007/10/17(水) 23:01:44
戦前生まれのうちの父親が○○坊って親戚のおじいちゃんたちに呼ばれてるから
すっごい年寄りっぽい呼び方だなあ、まっちゃんさんってちょっと老けてるのかな
とファン時代に思っていた…w
313名無し草:2007/10/17(水) 23:07:27
ちがう、うちの父親が、戦前生まれのおじいちゃんたちにだよ…orz
314名無し草:2007/10/17(水) 23:24:51
>>313
素直に、このスレの住人の年齢幅広いなーさすが波ちゃん。と思って読んでた
315名無し草:2007/10/17(水) 23:28:16
ちょっと呆れげに「で、結局結婚式の写真はいつ撮るの?」って抹茶に言ってる柱だかあった気がする
316名無し草:2007/10/17(水) 23:52:04
波ちゃんて受け身のクセに文句だけは一人前なタイプか?
317名無し草:2007/10/18(木) 00:05:48
「早く撮らないと洒落にならない歳になっちゃう」とも言ってたな
晩婚の人に失礼だろうそれは
318名無し草:2007/10/18(木) 00:15:17
まあたぶん実際に洒落にならないと言うか、
後悔してもしきれないほど年月経っちゃったはずだよ
実年齢よりも容姿的に見て
319名無し草:2007/10/18(木) 00:15:32
>>316
一人前ですむかな
320名無し草:2007/10/18(木) 00:22:23
そのころ洒落にならない、と思っていただろう年齢になってるわけですが
波の存在は本当に洒落になってませんね^^
321名無し草:2007/10/18(木) 00:32:30
870 :寒国:2007/09/21(金) 00:08:30 ID:ICYFtiGCO
うんこ繋がりで一言

山 田 南 平がとる行動がことごとく半島っぽいと前から思っていた
自己愛が強かったり他人けなして自分を持ち上げるとか似ていると思っていたけど
このスレで奴らがうんこ好きと聞いて自分の中で納得してしまった
南 平も作中で頻繁にうんこだのシモのネタを出すんだ
彼女の名誉の為にも実際は違うのだろうとは思うけど
専スレ見ているとここで上がってる寒国人と概ね頭の中身がそっくりでげんなりする
だからこそ反面教師になるんだけど
322名無し草:2007/10/18(木) 00:33:45
ああ、そういえばうんこネタ好きよな
323名無し草:2007/10/18(木) 00:56:16
いや、波ってKだと思うよ。
左右対称の名前をありがたがったり
とうがらしのお守りを大事にしてるとか
ほぼ確定じゃないの?
324名無し草:2007/10/18(木) 00:59:28
いや確かなソースもなく決め付けんのはさすがにどうかと
325名無し草:2007/10/18(木) 01:03:04
個人的にはkじゃない方がいいな。
kだから叩いてるとか言い訳にされたら嫌だもんw
326名無し草:2007/10/18(木) 04:28:22
Kじゃないと思うよ。
そうだとしたら何らかの形で匂わすと思うもん。

山田にはある事情があって、そーいうのとは距離を置いちゃってたのです。
自分ではどうにもできない事情だけどね(汗
気にしてるわけじゃないけど(汗
別に悪いこととも思わないし(汗
やっぱり・・・ね(汗

「そーいうの」はクラスの仲良しグループでも連れションでも何でもOK
327名無し草:2007/10/18(木) 08:13:45
>>326
うわすごい言いそうw
このスレの住人さん方受信性能がすばらしい方が多くて楽しい
漫画のストーリーもスレ住人が考えた方が見たいもの多いし、もう波ちゃん本人
いらないかもw
328名無し草:2007/10/18(木) 09:22:39
有能な編集と、まっとうなマネージャーがついてれば、まだ良かったのかもね。
元々腐る要因を持ってた波を、周りが更に腐らせた感じ。
亀みたいに、腐らせる大人とは引き離した方がいい結果が出ると思う。
波ちゃんに関しては、もう無駄だと思うけど。
329名無し草:2007/10/18(木) 09:50:48
せめて抹茶があんな出しゃばりじゃなく縁の下の力持ちタイプだったらね・・
波ちゃんの陰になって支えようって云うんじゃなく、あわよくば自分も
恩恵にあずかろうとしている意欲が丸見えだったから
330名無し草:2007/10/18(木) 09:53:12
>>325
同感
実はKでもBでも実は資産家の血筋でも(これは波ちゃんの妄想w)
波ちゃんへの気持ちは変わらないからねwww
331名無し草:2007/10/18(木) 10:14:35
日本人なのに2chで言われてるような管国人の天婦羅のような中身ってのがすごいよなー
むしろ管国人もビックリというレベルかもしれないw
332名無し草:2007/10/18(木) 10:26:57
厨要素全てを網羅してるよね
333名無し草:2007/10/18(木) 13:31:44
>>311
実際には波と抹茶は20cm程度しか差がないはず。
抹茶が170cmだったら差は17cmしかない計算になる。
こんなのごく普通。
波が自分をことさら華奢に、抹茶を長身に描いてるだけだから
身長差カップル見て波を思い出すことないよ。

年齢もたった6歳違いだからたいしたことない。
波が自分をことさら無邪気に幼く、抹茶を大人っぽく描いてるだけだから
年齢差カップルを見て(以下略
334名無し草:2007/10/18(木) 13:41:47
>>329
弟に聞いたら
「自分の妻を利用して威張るなんて恥ずかしくてできない。
まともな男ならありえない。
そいつプライドないのか?」と言ってた。

結婚報告する前の巻ですでに「俺にもファンがつかないかな」と
言ってたよね、確か。
冗談ならともかく本気だったのが失笑モノだ。
問題のある作品とはいえプロデビューし、
そこそこ人気を得たのは波ちゃん自身の力。
それに30間近のいい年した男がのっかって
自分の威光のようにふんぞりかえるのがどれだけみっともないか。
抹茶には一生理解できないんだろうな。
335名無し草:2007/10/18(木) 13:44:46
抹茶がプロデュースしてデビューしたわけじゃないのに
よくあそこまで威張れるなと思ったよ
336名無し草:2007/10/18(木) 14:26:09
有名になったり成功してお金持ちになったら何故か増える親戚、と似たようなもんかもね。
337名無し草:2007/10/18(木) 14:38:07
虎(にもなれてないけど当時は虎に近かった)の威を借るキツネですね
338名無し草:2007/10/18(木) 16:08:23
当時は一人前とはいかなくても虎の子ではあったと思うよ
今はねずみ男になってるけどw
抹茶キツネは本人視点だと将来性を買ったつもり、
実際は「子」だから御しやすいと調子こいたんじゃないかな
339名無し草:2007/10/18(木) 22:32:37
所で今肉色やニラ茶の同人誌出したらどうなんだろう…抹茶的に
340名無し草:2007/10/18(木) 22:35:35
連載再開でハンターハンター読み返してるんだけど
王子と姫の結婚とか子供誕生のこととか少ないけど
純粋にすっごい嬉しそうに書いてある。自慢も全然ないし。
嫌みがなくかつ幸せが伝わってきてほんと心から祝福できる。

一瞬波ちゃんと比べちゃってごめんなさいな気分になったw
341名無し草:2007/10/18(木) 23:26:46
出産漫画見た男性読者に「医学用語でときめくなw」とか言ってたのがワラタ。
刺激が強い=性的に興奮しました、の意味にしか取れなかったんだね。
「えぐいです」「気分悪いです」「こんなの少女漫画のあとがきに描くな」を
遠まわしに言っただけなんじゃね?>刺激が強い
頭悪すぎて皮肉も通じない人っているよね〜

あと読者の母親に「この人は真実を描いてる」と褒められた?らしいけど
うちの親は「なんでも描けばいいってもんじゃない」「えげつない人だね」と言ってたな。
342名無し草:2007/10/18(木) 23:32:20
うちの親に波ちゃんの漫画見せたら「読み辛い」としか言わなかった
343名無し草:2007/10/18(木) 23:35:16
流れでそのあたりのおまけ漫画見てみた。
瓜の名前を間違えられて、波平の顔に汗マーク、
背後の抹茶は青筋立ててた。
本当は青筋立てるほどムカついてるのは波平だよね。
父親と仲直りしろと言われた時も友人に読者の悪口言わせて
自分はまあまあとなだめてたし、真吾がキレて波平なだめ役の時もあったし
第三者(キャラ、実在の人物)に本心代弁させて
波本人は「私は怒ってないよ?でも失礼な行為だから
気をつけようね」ってのが多すぎ。

イヤな役どころを他人に押し付けて自分だけ心が広いいい人ぶってんのが最低。
魂胆丸見えなのがpgrだけど。
344名無し草:2007/10/18(木) 23:37:25
>瓜の名前を間違えられて、波平の顔に汗マーク、
>背後の抹茶は青筋立ててた。

ああ、あったねえそんなの
むしろ生花のが初花よりマシだろとwwwww
345名無し草:2007/10/18(木) 23:39:56
まあ実際、本当に怒ってなくて気にしてないなら
わざわざオマケ漫画に描かないもんなw

読「気づかなかったけど失礼な手紙送ってたんですね!ごめんなさい」
波「いいのいいの、わたしは気にしてないよ?怒ってたのは抹茶ンだから〜」
読「波平さんってなんて心が広いんだろう…(感動、尊敬)」

という展開キボンしてたのかww
346名無し草:2007/10/18(木) 23:42:06
>>344
生花には「いけばな」という意味しかないからね。
それに比べてはつはなの方は・・・
347名無し草:2007/10/18(木) 23:44:04
その間違えた人もよもや娘に初花なんて名前つけるとは思えなくて
間違えちゃったのかもしれないよね
348名無し草:2007/10/19(金) 00:44:18
>>341
それ言ったら久美子の教育実習の時の様々な立場の読者
(教師希望、現教員、その他教育に関わる人々含め)から、
「あんなのマトモな漫画じゃない!(ショタコンが
小学校教員志望なんてシャレになってねーんだよ!)」ってのを
一くくりにまとめて「漫画にする以上、教育実習の実際の現場とは若干違う所に関して
色んな方からお叱りを受けて〜(粟汗)確かに違う部分もありましたが
久美子と生徒との成長漫画として読んでも駄目でしたか?おかしかったですか?
でも簡単に文句言ってくる人もちょっとは大人になってネ(粟汗)」
と一ページ長っ々と謝罪とかこつけたほんっっっとに長い言い訳&ただの自己弁護してたの思い出した。
ただの逆ギレ謝罪であってあんなの謝罪にもならねーと子供ながらにも思ったよ。
349名無し草:2007/10/19(金) 00:46:10
今話題の亀田父のようだ…。
350名無し草:2007/10/19(金) 01:18:13
買ってみたものの美味しくなかった紅茶チョコを、
紅茶マニアだというアシさんに押し付けちゃう人だしね。
351名無し草:2007/10/19(金) 01:20:48
>>348
あれはね…
久美子がちっとも成長していないどころか何言っているかわからんかったので
全然駄目でおかしかったですよ。
おかしかったっていってもM-1グランプリ的なオモシロさじゃないですよ(←わざわざ
352名無し草:2007/10/19(金) 01:21:43
>簡単に文句言ってくる人もちょっとは大人になってネ

これ腹立つな〜。
つか、「簡単に文句言う」って何よ?
漫画見て脊髄反射したとでも?
批判を真摯に受け止めてたら「簡単に言ってきた」なんて表現使わないよな。

大人になって、も何様だ。
波の漫画を批判したらガキなんですか、そうですか。
よく平気でこんなこと書けるよ。

自分へのマンセー意見は大歓迎のくせに
ちょっとでも批判したら脊髄反射の幼稚な人間扱いか。
どれだけ読者を見下してんだ。
353名無し草:2007/10/19(金) 01:25:50
「子供の頃から成長を見てきたから(真吾君を)好きになったの」
なんていう女が小学校教師を目指す話なんか苦情が来て当たり前だよ。
じゃあ受け持った子の中にかっこいい(かわいい)男の子がいたら
異性を見る目で接するのか?マジきめぇ。

久美子と生徒の成長ってなに?
久美子がショタをカミングアウトできたことと、
生徒が「こんなキモイ大人がいるんだ。気をつけなきゃ」と
世の中の危険性を実感できたこと?
354名無し草:2007/10/19(金) 01:28:46
戊亥してもやします(´ρ`)
355名無し草:2007/10/19(金) 01:29:50
ごめんなさい間違えました
356名無し草:2007/10/19(金) 01:33:03
>>353
しかも生徒は感動して打ち解けるし、教師たちはあたたかく受け入れるし
どんな世界なんだよと

ちぇり汚でも教師と生徒(しかも親から預かってる)と
セックルしまくりなのが受け入れられてたし
波の脳内にはモラルとか秩序とかが全くないのが良くわかるねえ
357名無し草:2007/10/19(金) 01:45:13
何度も出てるけど、
国文学科だと、中学・高校の国語の教育実習しか
行けないだろうにとか(小学校教諭の資格を取る学科は別なのに…)
教育実習はあんなにラクなもんじゃない、とか
そういう普通の「意見」が届いたんだろうに

波ちゃんは「小学校に教育実習に行く久美子」が
描きたかっただけなんだろうな
つか「せんせー、処女ですか?」
「ちがいますっ!」が描きたかっただけかも?
それにしてもなまぐさー
358名無し草:2007/10/19(金) 01:50:49
だいたい子供の頃からずっと小学校の先生になりたい
しかも成績優秀で国立大まで行くような人間が
教育学部に進学しないのはありえなさすぎる
中高生でもハァ?と思うような根本的なとろこからおかしいのに
何えらそうに反論してるんだか
359名無し草:2007/10/19(金) 01:57:18
>>357
純情(?)な久美子が処女という単語聞いてテンパったんだとしても
「ちがいますっ!」はありえないよな。
びっくりして固まるとか、「しょっ…!」で詰まるとか
そんなんじゃない?
あのシーン見た時、下品さもさることながら
久美子がそっこー返事してるのに不自然さを感じて
「え?何これ」としか思えなかった。
波ちゃん的には笑えるシーンなんだろうか。

なんとなく、水泳の授業中、女子中学生に卑猥な言葉を
言わせて/ヽァ/ヽァしてた変態教師を思い出した。
「人前で恥ずかしいこと言っちゃった久美子!面白いでしょ〜?」ってことなのかな。
オヤジ並みのセンス&気持ち悪さだな。
360名無し草:2007/10/19(金) 02:00:28
「ちょっとエッチで面白い」ネタってのはあると思うよ。
でも久美子のあれは男から見ればぬるいだろうし
女から見ても生臭くてドン引きするだけ。
いくら外すのが好きだからって男も女も外したら
誰が受けてくれるんだよ・・・
361名無し草:2007/10/19(金) 02:19:01
久美子の処女否定発言は波ちゃんが読者に対して言いたい事の代弁と解釈してたよ…
362名無し草:2007/10/19(金) 02:31:29
さすがにそれはないでしょうw
オトナ最終巻の頃はもう瓜産んでたし。
363名無し草:2007/10/19(金) 02:37:54
そういえば波ちゃんてやたらと「漫画家は彼氏いないと思われるのかな」
「漫画家は遊んでないと(略」「漫画家は結婚遅いと(略」って
言ってたよね。
これって波ちゃん自身がそういう偏見持ってたってことじゃないの?
だから自分が漫画家になった時、読者にそう思われたら癪なので
必死に彼氏います遊んでますアピールしてたんだろうなー。
結婚してる女性漫画家なんて山ほどいるし
派手な恋愛歴で有名な人もいるし
美人でオシャレでマスコミにも取り上げられる人もいるし
世間のイメージでは少女漫画家ってそんな酷くないと思うよ〜?

それより空気読めずにどこでもフォモ妄想垂れ流す
腐女子は男に相手されないキモブスって思われてるかもね。
あ、これって柱で「あむりょとしゃあが〜」って騒いでた
痛い某漫画家のことじゃないからね。←わざわざ
364名無し草:2007/10/19(金) 04:30:50
ただ単に空気が読めてないだけの“なんちゃって天然”ってマジウゼェ。そしてキモイ。
365名無し草:2007/10/19(金) 05:25:05
全てにおいてなんちゃってだもんね。
ビアンとしても、妻としても、母としても、漫画家としても。
366名無し草:2007/10/19(金) 07:19:25
波ちゃんの色んな言動を見るにつけ、ペケの…キャラの名前とか通しのタイトルとか分かんないんだけど
ロングの黒髪で地味〜な顔してる女子学生ネタを思い出す。
聞いてもいないのに「あたし昔イジメられてて〜」と何故か微妙に自慢気に話し出したり、“クラスが一緒”程度の
人から聞いた話を「友達から聞いたんだけど〜」と他校の人間に話したりする女のネタなんだけど…
イラッとさせる感が似てるというか…
367名無し草:2007/10/19(金) 08:04:48
波がどういうつもりだったか知らないけど>処女否定
若い読者に「処女=ダサイ」みたいなメッセージ送るなよ。
性コミすら今ほど酷くない時代にさ。
368名無し草:2007/10/19(金) 08:08:33
1度しか会ったこと無い同業者を友達扱いでネタにする
漫画家の話もあったな
369名無し草:2007/10/19(金) 08:20:55
>>368
それがるーりーちゃん=波ちゃんだしw
370名無し草:2007/10/19(金) 10:25:57
本誌で久美子の処女否定を読んだんだけど
久美子と真吾が結ばれた事を暗示してると思いました。

人を愛する分別を持つまで、真吾を待った久美子にとって
特別な感動があったと想像もできるのに
子供のマセた質問に、馬鹿にされない為の反論に使われてるのが悲しい。
371名無し草:2007/10/19(金) 11:29:02
もう二人はやっちゃったのよ〜という波ちゃんの描き方なんだろうけど
その描き方がきもい
処女じゃないの後は「久美子妊娠したかも」「避妊してるの?どうヤってるの?」「それじゃ80%」
キモくて下品でユーモアのかけらもない会話でしか結ばれたことを表せないのか
372名無し草:2007/10/19(金) 11:58:18
しっかりした避妊の知識が無かったのか久美子は >80%

中学生の頃に、コンドームの使用は避妊率99%と教えられたよ。

確かに二人の会話は生々しい。エッチを覚え始めた高校生の会話のよう。
373名無し草:2007/10/19(金) 12:05:49
>>371
しかも避妊の話してる真吾と橘に「二人ともオトナになったのね」だもんな。
処女=ダサイ、エッチ経験有り=オトナって
それこそセクースと無縁な子供時代に陥りがちな考えだけどさ。
いい年になればそんなの関係ねえ!と気づきそうなもんなのに。
あの頃の波ちゃんって結婚も出産もしてたはずなのに
いつまでも厨くさい思考が抜けないんだなと思った。
374名無し草:2007/10/19(金) 12:06:39
厨くさいのは今もでは。本人垢抜けたつもりっぽいけどねえ・・・
375名無し草:2007/10/19(金) 12:14:28
>>370
あなた波マンガ読むにはきれいすぎな心の人だよ…
376名無し草:2007/10/19(金) 12:18:52
処女時代に、早く経験したい!と、
他人の話に耳ダンボにしながら思ってたんだろうね。
同時に地味な同級生を見ては、一生処女!とか笑ってそう。

いよいよ自分が経験したときには、誇らしげに皆に吹聴する感じ。
377名無し草:2007/10/19(金) 12:22:49
>>376
>誇らしげに皆に吹聴

ちぇり汚のときに思いっきり全国誌で吹聴しててどうしようかと思ったよw
そんなこと吹聴すること自体がもうおもいっきり厨だよね・・・

378名無し草:2007/10/19(金) 12:25:41
しかも成人してから

中高生ならしかたないけどいい年した大人が
379名無し草:2007/10/19(金) 12:35:07
だから自慢する相手がいつまで経っても、中高生なんだね
ターゲット層ってそういう意味だったんだ…
380名無し草:2007/10/19(金) 13:27:32

自分の言動を文句言わずに持ち上げてくれる層ってこと?
自覚あったんだ・・・
381名無し草:2007/10/19(金) 13:39:44
>>371
さすがその残り20%に大当たりした人の台詞は説得力が違うねー
それともわざと狙ったんだっけ。
ヤッたヤッた!と全国誌で自慢しまくってたくせに基本の知識も無いとは
歳だけ食って中身はホント厨だよな〜。
382名無し草:2007/10/19(金) 13:44:49
いい年して安全日とかの知識も思いっきり間違ってたっけねw
383名無し草:2007/10/19(金) 13:49:04
今日から危険日だから昨日いっぱいした、だっけ?
こういうネタ描いちゃうオトナなわたし☆と思ってたんだろうけど
それ、間違ってますからww
本当に大人なら正しい性知識ぐらい知っとけよ。

…つか、案外中高生のほうがちゃんとした性教育受けてて
波漫画見ながら「このおばさん、いい年してこんなバカなこと書いてるw」と
pgrしてたかもね。
384名無し草:2007/10/19(金) 13:54:06
そういえば波が二人目欲しいと言った時、抹茶が顔に縦線入れて
青ざめてたけどどういう意味?
385名無し草:2007/10/19(金) 13:59:08
ちぇりおは、流石に載せる白線も白線だと思った。
ああいうのってボツに出来ないの?

1 担当がネーム?の段階から完全に把握してて、納得づくで載せた
2 抹茶経由でやり取りして出来上がった原稿があんなだった(もう手遅れ)

どっちだったんだろ
386名無し草:2007/10/19(金) 14:09:08
2じゃないと・・・編集・・・
387名無し草:2007/10/19(金) 14:17:33
結婚前なんだから抹茶経由はないでしょ
388名無し草:2007/10/19(金) 14:23:31
抹茶とは既にエツチもするお友達だったんじゃないの?
それで波が「婚約者も同然」とばかりに抹茶を打ち合わせに
行かせ始めた、と妄想。
お互いメリットあるのでその状態を続けてたら
20%で大当たり、抹茶が婚約者と別れて
波とデキ婚したんじゃ・・・
389名無し草:2007/10/19(金) 14:34:34
結婚前だから抹茶にマネ任せない、なんて線引きが
波にできるとは思えない。
サイン会に夫娘母親従姉妹つれてく波だしねえ
390名無し草:2007/10/19(金) 14:35:36
抹茶に婚約者いたってのは本当なの?
無職(波と結婚する前は働いてたのかもしれないが)と婚約しようと思う
奇特な方がいたんですね
391名無し草:2007/10/19(金) 14:43:25
今、手元にないけど、
ちぇりおの柱で
「編集さんとずいぶん話してネームを直したら
 主人公の性格が不安定なんだけど
 少女時代は不安定ってことで。
 (詳しく忘れた)
 主人公についていろいろ言ってきたのは
 男性読者が多かったけど
 男性のほうが理系で
 フレキシブルじゃないんだぞ?」

…編集さんは頑張ってたんだと思われ。
しかし、波ちゃんはどんだけ〜
392名無し草:2007/10/19(金) 14:48:47
抹茶に婚約者がいたってのは、おまけ漫画で正式に登場した時(94.10)
「婚約者いるくせに」という並みの発言からだよね。
で、次の巻では結婚報告。(95.1)
瓜が生まれたのは95年8月だっけ。
逆算すれば婚約者発言の時点で波と抹茶はそういう関係だったことになる。
モーニングコールしてもらってる☆と彼氏自慢ぽいことも書いてたし。

でも結婚後、あれだけおおはしゃぎでノロケてた波が
結婚するまで抹茶を彼氏としても紹介しないってありえないよな。
とはいえ、あの「婚約者」が波以外の誰かで
二股かけられてた状態なら、「彼女俺にぞっこんだしー」「逆だろ」という
ギャグっぽい描写は入れられなかったと思う。
波のことだから「抹茶ンの婚約者氏ねばいいのに呪呪呪…」になるんじゃないだろうか。

だからあの場合の婚約者=波と抹茶の間で結婚する口約束をした
だと思ってる。
でも何らかの事情で二人の仲を公にできず、でも抹茶の存在をアピールしたくて
あんな意味不明なおまけ漫画になった、と。
393名無し草:2007/10/19(金) 14:52:51
モーニングコールといえばその時の夢の話で
「男の人の体にさわる何カ月振りですか」「3日かな…」
「ということはあなたは彼氏がいるんですね?」「はあ…まあいますけど」
というやるとりに失笑した。
必死だな、としか思えないwww
394名無し草:2007/10/19(金) 14:55:42
彼氏がいる=男の体にさわるってのがなんとも下品だね。
つか、夢の話にかこつけてそんな自分語りしてるの見ると
それまでさわったことなかったから自慢したくてたまらんのだろうなーと
生暖かい気持ちになる。
395名無し草:2007/10/19(金) 14:56:46
抹茶の裸の胸にさわる波平・・・・
396名無し草:2007/10/19(金) 15:13:48
>でも何らかの事情で二人の仲を公にできず、でも抹茶の存在をアピールしたくて
>あんな意味不明なおまけ漫画になった、と。

やっぱり無職だったからじゃないの?
友達のプロフィールはあれこれ書くじゃん
だれも聞いてないのに。
397名無し草:2007/10/19(金) 15:23:08
>>395
吐いた
398名無し草:2007/10/19(金) 16:27:26
>>395
GJ
399名無し草:2007/10/19(金) 16:35:00
>>395
きんもーっ☆
400名無し草:2007/10/19(金) 16:46:01
その逆もまた…
401名無し草:2007/10/19(金) 16:58:13
>>395
エロSS書いて
402名無し草:2007/10/19(金) 17:01:01
95年8月生まれで94年10月時点でそういう関係か?
403名無し草:2007/10/19(金) 17:04:36
さんざんガイシュツかもしれんが、
抹茶の婚約者も単なる波平に対する言い訳で、
実際は婚約者どころか彼女もいなかったと推察できるけど、
あれ?彼女のお兄さんとかロバがあったんだっけか。

あのゴミクス読んで「?」ってなって必死で避妊の知識が間違ってたのかと
その後調べたな。懐かしい。
404名無し草:2007/10/19(金) 17:07:55
「捨てられたゴミを拾ったのも略奪になるなら略奪と言ってもいいですが」という
ロバっぽい書き込みはあったね
405名無し草:2007/10/19(金) 17:34:29
>>402
妊娠日数は大体十月十日。うりは95年8月頭に産まれてるから、
94年10月には間違いなく関係あったよ。でないと計算合わないしw
406名無し草:2007/10/19(金) 18:01:33
最終生理が10月でしょ?
407名無し草:2007/10/19(金) 18:08:50
彼女持ちの男とセフレ関係にもなれちゃう大人な余裕のあるワタシアピールかと思ってたよ…
抹茶→婚約者がいるってやつ。
408名無し草:2007/10/19(金) 18:31:23
婚約者がいる男も虜にする、小悪魔な私アピール。
409名無し草:2007/10/19(金) 18:58:48
しかし都合のいい女扱いで本命になれない喪女の遠吠えという罠

そういえば「Hもする友達っていいと思うんだ」発言てつまりは何人もセフレがいたって事?
それとも同じく女から相手にもされない似たもの同士な抹茶とだけ?
410名無し草:2007/10/19(金) 19:00:52
「いいと思うんだ」と言ってるだけで
「そういう関係がある」とは一言も書いてないからね
お得意のミスリードでは?
411名無し草:2007/10/19(金) 19:03:51
妊娠の「十月十日」って、実際には「最終生理から280日」の事だから
逆算すると波の最終生理は94年10月終わり〜11月頭頃だよ…

…何でこんな事計算してるんだろ、自分orz


412名無し草:2007/10/19(金) 19:05:13
Hもする友達「で」いいと思うんだ、だったよ
この「で」に割り切れなさが見えてたと思う
要は例えHをしても友達以上になれるかどうか分からない、と
413名無し草:2007/10/19(金) 19:25:23
セフレと割りきってるならともかく
恋愛感情のない友達とセクースするのって私なら吐気するんだけど

波ちゃんのモテ=公衆便所って意味じゃないの?
414名無し草:2007/10/19(金) 19:37:41
正直もうシモの話は遠慮したい
415名無し草:2007/10/19(金) 20:07:25
でも波ちゃん自身がシモ話ばっかしてるからなぁ・・・w
416名無し草:2007/10/19(金) 20:29:35
だからって魚茶までレベル下げなくてもね
つーかどうしても想像が頭をよぎってしまってキモいから勘弁したいw
417名無し草:2007/10/19(金) 20:35:28
じゃ、伝聞釜所時代話を。

・友達は一応いたそうです。クラスでは非オタ系な地味な人グループ
 よそのクラスでオタ話してて、それなりに後輩とも交流あったそうですよ。
でも、地味で話の中心にはなれない。
・会話していて、何が言いたいんだかわからない。
 提案するけど、何がしたいのかわからない。提案しても実行しない

・高校2,3年は「ほかの学校のともだち」「年上の友達にかわいがられてる」話をしていた。
・父母自慢は初期のつきあいでかます。親しいとしない。
 家の自慢してたのに、住んでる処みたらすげーフツー。(集合住宅にお住まいだったとか)
・優雅な笑顔のつもりかもしれないけど、オタクのお嬢様ごっこのニタニタ笑いで人の話を聞く


漫画にでてくる替わりに怒ってくれる友達は
脳内の心の友かネットで有名な愛人なんじゃね?と
自分が批判されたことを人に相談するタイプじゃないんだって。
よく言われた事とか、どこかの友達の面白い話はするらしい。

伝聞だからね
418名無し草:2007/10/19(金) 20:41:49
ろばきた?
419名無し草:2007/10/19(金) 20:42:04
うわーありそう
乙です
420名無し草:2007/10/19(金) 20:46:31
替わりに怒ってくれる友達が脳内?
ありそうで恐い・・・

10年計画立ててたグループの話全然出てこないよね。
あれからもう12年たってるんだから
「○○ちゃん結婚おめでとう!」
「××ちゃんに赤ちゃんが生まれたのだ。瓜が生まれた時を思い出す」
とか、そんな柱があってもいいと思うんだけど。
421名無し草:2007/10/19(金) 20:49:54
つか、波ってわたしは適齢期という言葉が嫌い
結婚なんて好きな時にすればいーじゃんて言ってなかったっけ?
そのわりに売り産んだ直後に(22歳当時)
「10年たってればみんな結婚・出産してるだろうから」って
言ってたんだよね。

それ、思いっきり適齢期に結婚・出産だから。

とツッコミたかった。
422名無し草:2007/10/19(金) 20:59:05
>・父母自慢は初期のつきあいでかます。親しいとしない。
>・優雅な笑顔のつもりかもしれないけど、オタクのお嬢様ごっこのニタニタ笑いで人の話を聞く

このあたりがなんかいかにもでワロタ
伝聞でこれが出てくるというのは、よほど特徴的だったんだろうね
「聞いてもないのにすぐ親自慢するよね」
「私なんか最初に交わした言葉が『うちのお父さん背が高いの』だよ」
みたいな感じ?
423名無し草:2007/10/19(金) 21:17:27
カツマタとか名前出てる人は
流石に脳内ではないだろう
424名無し草:2007/10/19(金) 21:24:13
高校時代は活動の場がオフラインのみだから、ろばも地味っつーか暗いよね。
オンでなりたいわたしになって日記書くの楽しかったんだろーな。
425名無し草:2007/10/19(金) 21:30:18
伝聞補足

波は釜所では苛められてなかったし、釜所は百合の芽生える学校でもなかったそうです。
当然、教師が生徒とHするようなDQNな学校でもなく、
当時は、近所に頭のいい公立と、有名なお嬢様学校とおぼっちゃん学校があって
ガラが悪いけれど容姿のよい学校もあり
私立なのにどれからも交流がないスルーな存在だったそうですが
のんびり良い学校だったそうです。
426名無し草:2007/10/19(金) 21:35:59
ん?釜女を客観的に見た意見のあるロバって事はどういう立場の人なの?>伝聞
他校や校外の友達自慢を知ってるって事はその他校の立場の人って訳でもなさそうだし。
427名無し草:2007/10/19(金) 21:36:11
やっぱり、ですよねー・・・。
波ちゃんって本とーにどうしようもないな。
428名無し草:2007/10/19(金) 21:37:09
>>426
普通に当時の釜女生徒さんのお友達とかじゃないの?
つかロバの素性探るのはちょっと
429名無し草:2007/10/19(金) 21:51:13
同世代の人と花夢話したらアンチ藤崎&波話になって
釜所出身者さんのお話聞けただけです
430名無し草:2007/10/19(金) 21:53:08
貴重なお話ありがとうございます
すごい納得いく話ばっかりでガックリきましたw
431名無し草:2007/10/19(金) 21:55:17
痛い子の学校が、変態飼ってるお坊っちゃん男子高や
ハルカの元カノ(ほんのり百合風味)のお嬢女子高とも交流があって〜
…というのは、そん時のドリームからか。
それも、無意識に醸し出しちゃうミリキのせいで他校の男子からも狙われちゃうワ・タ・シ!
の厨ドリーム付きで。
432名無し草:2007/10/19(金) 21:55:54
決して注目はされないしどんな時も中心人物にはなれないけど、「あの山田さん」で
大体の人には通じるような感じだったんだろうね。
433名無し草:2007/10/19(金) 22:36:46
その釜女時代の伝聞だけだとまだ普通の人っぽいよね
ある程度の痛がゆさはリア世代なら誰でも持ってるもんだし
やっぱり卒業後に歪んだんだろうか…素質が開花したというかw
434名無し草:2007/10/19(金) 22:42:48
漫画家になってちやほやされた事は大きかったんだろうなぁ
435名無し草:2007/10/19(金) 23:14:26
>>431
鳥肌たったw
436名無し草:2007/10/19(金) 23:53:46
おまけ漫画の自分語り、波は取材とか全くしないからネタが無いのもあるんだろうな。
オタンコナースのおまけ漫画で、佐々木先生が話のラストの意味付けについて
編集と侃々諤々となっていたのはすごくかっこいいと思った。仕事の現場って感じがした。
抹茶の無能が分かった今からでも、編集と二人三脚でじっくり腰据えて取り組めばいいのに。
437名無し草:2007/10/20(土) 00:27:16
取材はきも茶の体育祭の時にしたみたいだけど
まるで頂きっていうか、そのままみたいで
自分で消化してないしな
438名無し草:2007/10/20(土) 00:29:21
あまりにそのまんますぎて、取材先の学校の掲示板で微妙な反応されてたよね
439名無し草:2007/10/20(土) 00:38:46
伝説のhit someone with O's fistに通じるものがあるな。
消化できない、大事な要素を抜き取れない、自分のものにできない。
だから息をするように何でもパクパクなんだよ。
440名無し草:2007/10/20(土) 00:52:34
そうか波は鯉だったのか
441名無し草:2007/10/20(土) 00:56:50
いくら取材したって、クライマックスがキモ男のセクハラじゃね。
毎日ヒスおこしてる痛い子が、セクハラには無抵抗で泣くだけ。
あの場面でヒスって怒鳴らなくてどーするよ。
442名無し草:2007/10/20(土) 03:37:57
古本屋に行って久々に懐かしい感じの本を見かけたので
オトナのコドモたちを購入し、読みました。
そして、内容の…なんというべきか寂しさ?乏しさ?に驚き
ここにたどり着きました。

もしかしたら過去に話題にあがったかもしれませんが、
一番気になったのは、エレクトラ(またはエディプス)コンプレックスの意味を
ちゃんと理解して使ってるのかなぁと。
もし正式な意味で使ってるなら相当気持ち悪いんですが('A`)
散々ガイシュツだったらごめんなさい。
絵や内容に関してはもう言うことすら出てきません。
山田オワタ
443名無し草:2007/10/20(土) 05:25:42
>>442
ワタシはこんなに難しい単語をしってるんだぞ(・▽・)b
みんなにはむずかしすぎたかな?わからない人は自分で調べよーね(栗汗
444名無し草:2007/10/20(土) 06:01:08
>>442
お疲れ様です
このままここに定住するも良し
山田南平を記憶から消滅させるも又良し
445名無し草:2007/10/20(土) 06:40:25
昨日、紅茶全巻(うち23巻欠品&11巻破損により引き取り)
+信組シリーズ全巻+肉色1巻を古本屋に。
計41冊が335円になりました。
1冊10円にも満たない波マンガ。
旦那には、「引き取ってもらえた上に小銭までもらえたんだから、
良かったじゃないか」と言われました。
買い取り拒否されなかっただけましか。
446名無し草:2007/10/20(土) 08:27:28
>>445
そうだな
古本屋に感謝してもいいくらいだ
447名無し草:2007/10/20(土) 09:18:12
肉色1巻があったのにその値段なんだ・・・
448名無し草:2007/10/20(土) 09:27:54
>>443
そうやって調べた読者が波ちゃん間違ってるよ、ププになるってことには
気が(当然)回らないと。
まあ、自分が間違ってるなんて思ってないから気にもしないんだろうね。
449名無し草:2007/10/20(土) 09:37:04
>>445
冊数は違うけど、私は買い取り拒否されたクチなので
小銭でも値段が付いただけ羨ましいです。
ちなみにタダだったら置いていっても構わないと言われたので
引き取るだけは引き取ってもらいましたが。
450445:2007/10/20(土) 10:37:16
>>447
ちなみに、オトナコドモも入ってました。それなのにこの値段…。
451名無し草:2007/10/20(土) 10:41:56
紅茶はゴミ同然かw
452名無し草:2007/10/20(土) 10:55:38
オトナコドモと肉色が各50円だな
紅茶が23冊+信組15冊=225円か
ブッコフまでのガソリン代にしかならんなw
453名無し草:2007/10/20(土) 12:06:06
私も買い取り拒否されたw
どうしますか?と聞かれたので「そちらで処分お願いします」と託してきた
454名無し草:2007/10/20(土) 12:10:15
売れないなら柱と痛いシーンだけスクラップして資源ごみに出すかな
455名無し草:2007/10/20(土) 12:18:38
23巻発売時持ち込んで4000円手に入れた私は勝ち組。
456名無し草:2007/10/20(土) 12:20:29
本をごみに出して燃やしてしまうのは、たとえ波ちゃんのとはいえ心が痛む・・・と
書こうと思ったが、よく考えたらそのまんま波ちゃんの漫画として置いておくより
資源ごみに出して紙資源として利用された方が余程世の中の為になるかも試練と
考え直したw
今は資源ごみで出しても燃やされるわけではなくリサイクルされるわけだし。
457名無し草:2007/10/20(土) 12:22:09
>>456
むしろ下手にそのまま寄付とかしたら害になる罠
子供に読ませられる漫画ではない
458名無し草:2007/10/20(土) 14:51:53
たまには擁護意見も見たい・・・w

459名無し草:2007/10/20(土) 14:57:41
えーっと、何を擁護したらいい?
漫画の内容?私生活?
460名無し草:2007/10/20(土) 14:59:51
別花で連載できてるなんてすごーい

はい、これでいい?
461名無し草:2007/10/20(土) 15:22:41
推定年収が一千万を超えてるのは凄いねー


売上に貢献しないのに金だけもらって恥ずかしくないのかなとか思ったりするけど
462名無し草:2007/10/20(土) 15:23:21
その上四捨五入でデビュー20年になるしね!
463名無し草:2007/10/20(土) 15:31:38
あと何年かしたら同年代で一千万も珍しいものじゃなくなる
っつーか年収減ってる可能性のが高いのか
464名無し草:2007/10/20(土) 15:39:01
原稿料は一度上がったら下がらないと聞いたけど、
重要な収入源である単行本の売り上げの方がね…
売り上げで今の落ち目っぷりが自覚出来る筈なのに
よく方向性が全く見えない漫画連載してられるなーと。
あ、オトナの余裕ですか?
465名無し草:2007/10/20(土) 15:54:25
ゴミクズの売り上げは関係ないんだ
刷った分だけ波の懐に入るんだよ
466名無し草:2007/10/20(土) 15:57:46
刷ってる量も減らされるんじゃない?
467名無し草:2007/10/20(土) 16:01:05
ランキングも刷った分
だからランキングがどんどん落ちてる波ちゃんは部数も減らされてるってことだね
数年後じゃ部数以前に連載してるかどうかが怪しいよ
468名無し草:2007/10/20(土) 16:09:04
擁護してって言われても、結局流れは別方向・・・w

469名無し草:2007/10/20(土) 16:10:30
だって、うらやましいとか凄いと思う要素がないんだもん。
470名無し草:2007/10/20(土) 16:18:35
作者が畜生以下のクズでも漫画が多少面白ければ擁護できるけど
肝心の漫画が文字通り紙クズだからしかたない
471名無し草:2007/10/20(土) 16:30:46
ちがうよ!
波ちゃんは体を張って魚茶に
ネタを提供してくれてるんだよ。


援護になってる?
472名無し草:2007/10/20(土) 16:32:11
11月号の肉色の表紙はちょっとイイ。
目をつぶって、口の中見せないだけでずいぶんマシになるじゃん!って感じで。
473名無し草:2007/10/20(土) 18:10:28
>>463
共働きだったら2人で年収一千万超えって割と普通にあるよね。

何の収益もあげられないヒモ男を養うなんて、心広いな〜波ちゃん
474名無し草:2007/10/20(土) 18:29:40
>>473
夫婦あわせていいなら波ちゃんより年下でも普通に越えてる家庭あるし
ピンでも、波ちゃんがバカにしてる会社員なんかは
トシとればそれくらい収入増えるからねえ

それでもみんな子供のためだの老後のためだので結構堅実に生きてるのに
波ちゃんは無職の男養いながらローン組んだり、冒険家のようだね
475名無し草:2007/10/20(土) 19:22:48
ふと思ったんだけど抹茶の実家が金持ちという可能性もあるね
親が亡くなって遺産が9,000万位転がり込んできたとか

抹茶が27歳でケコーンする時に漫画家志望で無色だったのも、
もしかしたら親が金持ちでボンボンだったからかもしれない
でも、もしそうだったら、それっぽい事を柱で匂わすかな?('A`;)
そういうコメントが無いって事は違うのかなー
476名無し草:2007/10/20(土) 19:50:55
あの波ちゃんが抹茶の家族について無言とことは
以下の理由しか考えられない。

抹茶の家族に嫌われてて結婚当初から交流がない、
抹茶の家族にぜったい私たちのことを描くなと釘刺されてる

金持ちとか語るほど特殊な家じゃなくても
波なら「お姑さんにも気に入られ可愛がられちゃうワタシ☆」話をするだろうしね。
477名無し草:2007/10/20(土) 19:58:09
抹茶家についてもロバあったけど普通の家という話だった
だいたい金持ちだったら自慢しないわけがない
義父でああなんだから
478名無し草:2007/10/20(土) 19:58:42
そもそも抹茶の過去自体あまり語らないよね。
九州出身で四大出でバレー部部長やってたことぐらい?
百戦錬磨だのケーケンホーフwだの、波の主観と
抹茶のホラを除いて、事実だけ取り出すと
この3つだけのような。
(お兄さんがいるってのはここのロバだっけ?)

あれだけ余計な事まで語りまくる波が
抹茶に夢中だった時期にも過去を一切描かなかったのは不自然だよね。
単に大学出てから無職ってだけじゃない気がするよ。
479名無し草:2007/10/20(土) 20:01:57
>477
波ちゃんなら抹茶んの実家はお金持ちで〜と自慢したあと
でもワタシのほうが稼いでると最後に自分を持ち上げそうwww
480名無し草:2007/10/20(土) 20:39:39
抹茶が大学卒業した頃って、まだバブルだよね?
なのに無職ってのがひっかかる

妄想だけど
一度就職してみたものの続かなくて退社。
ロバを信じるなら「会社に属するなんて無理。やっぱ漫画家になるぞ」と
親に仕送りさせてニート満喫。パソ通?か何かで波と知り合う。
婚約者は働いてた頃の人で、抹茶が再就職すると信じて付合っていた。
しかし働く意欲も湧かず、波の収入に惹かれて結婚を決意。

こんな感じですか?これなら過去を自慢できないよな
481名無し草:2007/10/20(土) 20:41:31
「これより稼いでるユカ暴に言われてもなあ」って抹茶に言わせるんだよね
482名無し草:2007/10/20(土) 21:09:55
>>478
三人兄弟の真ん中というのは波本人が書いていたはず
483名無し草:2007/10/20(土) 21:14:57
抹茶はアシやってたってロバがあったなあ
一瞬でもまともに勤め人してたら波が「元リーマン」とか書きそうなもんじゃん
バイトでもホワイトカラーでさえあれば「元事務員」とかさ
だから肉体労働してたのかと思ったんだけど、そんな感じもしないし
アシってロバ見た時すごい納得した
484名無し草:2007/10/20(土) 21:18:04
生前分与されて縁切られてないよね、まさか。
485名無し草:2007/10/20(土) 22:08:16
何でもテキトーに小出しに書いときゃ、ここまで魚茶皆総出で推理される事もなかったのにね〜。
あの、身長体重足のサイズ頭の形がいい大きい貝が嫌い家賃20マン
養父が金持ち親が離婚したから本当のミセスダウトも分かってる外人とも小さい頃から交流あるの
お嬢学校行ってたでも箱入りじゃなくちょっと遊んでて男友達沢山いたんだぞ
…云々云々云々ほんっっとにどうでもいい事でも垂れ流してた波が全く書かないなんて
逆にあからさまに怪し過ぎww
486名無し草:2007/10/20(土) 22:14:02
>>483
じゃあアシやりながら、のらりくらり生活してたのかな…
でも波なら「実はアシ経験あり」とか描きそうな気もする
487486:2007/10/20(土) 22:19:22
自分で書いておきながら、やっぱアシ経験は伏せそうな気がしてきた
アシ経験アリだと=オタク=ダサい男というイメージ持たれそう
やっぱオタクとしか結婚できなかったんだー、みたいに思われたら嫌だから
伏せてたのかな。あくまでも健全な一般人とおつき合いしてたんですよ?と。
488名無し草:2007/10/20(土) 22:31:24
アシ=漫画家の下っ端
みたいにしか思ってないから、波ちゃんは。
アシ経験なんて絶対隠しておくと思う。
アシより役職だけ社長の無職のが恥ずかしいだろ、という常識は波ちゃんには通じない。
489名無し草:2007/10/20(土) 22:53:12
抹茶と波は新宿2丁目で知り合った説もあるけど…
490名無し草:2007/10/20(土) 22:59:56
パソ通のオフが二丁目でそれに抹茶と波(オコゲ)が参加した
って説が有力なんじゃなかったっけ?
そこで漫画家志望の抹茶は漫画家だという波と
お近づきになりたかったんじゃないかと予想
491名無し草:2007/10/20(土) 23:35:21
出来ちゃったでの結婚だから、嫁として親御さんに認められてないのかもね。
492名無し草:2007/10/20(土) 23:47:51
>>483
>元リーマン

確かに書きそう。
バイト?でコンビニ店員やってたことは書いてたし。
493名無し草:2007/10/21(日) 00:02:50
コンビニ店員だっけ?
瓜とよく行くコンビニで店員さんと仲良くなった、
抹茶んは店員経験あるから誰とでもすぐ仲良くなれる…だった気がする。
なんの店か書いてなかったような。
アニメイトだったりしてw

しかし店員はよく来る客は意識的に覚えるもんだよ。
それも仕事のうちだから。
それを仲良くなったと思ってんだからおめでてえな。
波ちゃんて客相手の営業スマイルも営業トークも
本心だと信じ込んでるよね。
494名無し草:2007/10/21(日) 00:03:47
お世辞が通じないからね
495名無し草:2007/10/21(日) 00:10:49
他人からのお世辞は全て自分への本心からの賛美
批判・説教は全てただのやっかみで有名税
496名無し草:2007/10/21(日) 00:21:33
>>495
それ本気で信じてるなら幸せかも。
波の場合は実は違うことを分かっていながら、無理に信じ込んでるわけだから不幸・・・
497名無し草:2007/10/21(日) 00:41:32
>>493
接客業のプロなら納得だけど、店員経験て…?
コンビニやレジ係のバイトも含まれるんだろうか
そんなの誰でもやってるよな…。
てか波もやってたんはずだよね、ウエイトレス。
498名無し草:2007/10/21(日) 00:43:34
あーカツマタとの出会いの場な。波がちっさい事でキレてたやつ。
499名無し草:2007/10/21(日) 01:39:45
最悪だったのは彼女連れだって思い出したからじゃねぇ?
500名無し草:2007/10/21(日) 03:48:55
しかし男女問わずあれだけ友達自慢してたのに
今は全然出てこないよね。
結婚直後は女友達出てたけど>10年計画
独身時代あれだけカツマタカツマタさわいでたのに
結婚したとたん描かなくなるって一体。
「カツマタが新居に遊びにきたのだ。
瓜を抱っこする手付きがあやしーぞ(栗汗
赤ん坊の瓜をおぼつかない手で抱いてあわあわしてるカツマタ
それをニヤニヤして見てる波
心配そうに見る抹茶に矢印で『育児のプロ』」
とかありそうなのになー。
やっぱり狙ってたけどダメで、代理(抹茶)を見つけたから
どうでもよくなったのかな。

カツマタのこと、性別をこえた親友みたいに書いてたり
なんかあったと匂わせたり
アピールの仕方めちゃくちゃだったけど
抹茶が出たとたん描かなくなったことで
本心もろばれだね。
501名無し草:2007/10/21(日) 03:54:32
友達いっぱい床ちゃん演出してたくせに
結婚したとたんばったりいなくなるってありえなくね?
そりゃ家庭持つと独身の頃みたいに
遊べないけどさ、一生もんの友達ぶってて
やりとりすらなさそうなのがなんかね。

変わり者の波がいいと言ってた麻生ちゃんは?
瓜の粉ミルクチェックしてた座間ちゃんは?
502名無し草:2007/10/21(日) 04:10:06
カツマタの件は向こうからCOしたんじゃない?
柱で「Hもする友達」「カツマタに何かされた」発言すりゃ引くよね
他の友達も、最初の内は漫画家ってことでチヤホヤしてたけど
自分語りと実物のギャップやDQNさに付いて行けずCOしたってとこでしょ
要するにみんな「漫画家」という付加価値に釣られていただけ
だからみんな簡単に離れていった
503名無し草:2007/10/21(日) 06:04:02
で、それを「離れていった」と認めたくないから「またあの人の気まぐれだよきっとそうだよそうに違いないよね」
と目を泳がせつつ、話題から外して何事も無かったかのように振舞うワケですな
504名無し草:2007/10/21(日) 07:37:59
「漫画家だから」で付き合ってた人達は、その漫画が最悪だから離れてったんじゃない?
どんなに性格最低でも作品は別で賞も取った(狂犬)
ドラマ化してどこでも平積み(花キモ・ホタル等)
普段は漫画見ないおじさんおばさんでもTV出たから知ってる(豪邸訪問の眉タソ・赤松等)
…なら「あの山田南平と友達なんだ〜」と自慢もできるが
漫画詳しい人には最低漫画家と軽蔑され、
知らない人は本屋で見かけようにも四捨五入wで20年もやってるのに殆ど見ないし
ネットで調べれば、ばんばんトンデモ事項が出てくる。
恥ずかしくて、あんなのと友達どころか知り合いだったとも言いたくないんでは。
505名無し草:2007/10/21(日) 08:44:37
全国に向かって「エッチもする友達」でも「いーと思うんだよ」とまで書いて
必死のさそいうけしたのにスルーされたから思い出したくないんじゃない?

彼女持ちの男にそんなこと言ったって、激しく引かれるだけだと思うけどな。
カツマタの彼女も漫画読む人で、あんなの目に入ったとしたら気の毒だよ。
それで一悶着あったかもしれないよね。
506名無し草:2007/10/21(日) 09:05:06
カツマタといえば前に
「140センチのダンディを守って」とか何とかタイトルでおちょくってたハヤテの作者
今号で、昔出てきたきりで全く出番が無く主役達もすっかり忘れてたキャラに向かって
「カツ○タか?」って言ってるんだけど〜ww?
わざとか?わざとなのか?火田先生!?
507名無し草:2007/10/21(日) 09:52:00
>>506
作者のオタク全開の清々しさからハ●テ好きで、コミクス集めてた。
しかし、あのサブタイトル(ダンディを守って)でオク出品決意した自分が通りますよ。
もう、こんな間接的にでさえ波関係のものが手元にあることすらウザイ。
高値で売れてよかった。
508名無し草:2007/10/21(日) 10:13:32
>>506
マジで?w
ハヤテ途中から読まなくなったけどまた読まないと。
しかしそんなネタもって来てもわかんない人多数だろうけどね。
509名無し草:2007/10/21(日) 10:46:26
ハヤテの作者って、久米田の元アシだっけ
久米田といえば、作中に波ちゃんらしきネタを色々入れてるし
わかる人だけわかる微妙なネタなんじゃねw
510名無し草:2007/10/21(日) 12:17:01
久米田といえばアーサー王だな
あればかりは偶然とは思いがたい
自分キャラチェンジも香織っぽかったけど
あれはただの代表的な寒い女ともいえるし
511名無し草:2007/10/21(日) 12:46:13
波平ちゃんは普通の寒い女 と言われると凄く納得。
512名無し草:2007/10/21(日) 12:54:53
普通というには痛すぎる
513名無し草:2007/10/21(日) 14:21:45
久米田さんの職場で波ちゃんの
話題出たりしたんだろうか
514名無し草:2007/10/21(日) 14:23:57
よかったね波ちゃん
話題の人になれて
515名無し草:2007/10/21(日) 16:40:30
昔のロバでさ、プロのクリエーターの間で波関係のデータファイルが回覧されてるってのがあったよね
あれが密かに未だ回り続けてる可能性もあるよね
516名無し草:2007/10/21(日) 16:43:08
あれはネタなんじゃないかと思ってたけど
まあ噂は広まってるよな間違いなく
知名度がないから広まりにくいかもしれないけど
517名無し草:2007/10/21(日) 19:13:32
火田さんのカツ○タは、浦沢直樹の21世紀少年ネタだと思う。
が、密かに波ちゃんにひっかけてたら神。
518名無し草:2007/10/21(日) 19:40:46
「140センチのダンディを守って」っていうタイトルがあるんなら
21世紀少年とあわせてのダブルミーニングかなw
519名無し草:2007/10/21(日) 20:27:44
ごめん、波と久米田先生の関係って何?
久米田先生がネットで悪評高い波ちゃんを知って、コバカにしてるというだけ?
それとも何か直接被害こうむったのかな?
知らないので教えて下さい。
改蔵読んでたけど、波っぽいエピソードには全く気付かなかったよ。。
520名無し草:2007/10/21(日) 20:32:00
久米田が単に痛々しいものを風刺する作風で
2ちゃんネタも結構知ってるから
もしかしてこれ波ネタ?というものがあるだけ
521名無し草:2007/10/21(日) 21:22:35
>>506
うはwwww すげー情報 Z!
ただの偶然という可能性は無い…よな?

「140センチのダンディを守って」は
僕たま+しんくみ なのは疑いようが無いが、「カツ○タか?」ってのは…
大昔の単行本の後書きなんてネタになるんだろうか?と思ったが
浦沢直樹の21世紀少年か… それなら納得。 同じ小学館だしね
522名無し草:2007/10/21(日) 21:26:35
僕球+しんくみ+異国館ダンディじゃ?
523名無し草:2007/10/21(日) 21:32:21
とりあえず「140センチのダンディを守って ハヤテ」でググってみた

なかなかヒットしないはずだわ…
正確には 単行本8巻 第84話
「130センチのダンディーと僕の地球を守ってダーリン」 らすぃ
ttp://www.anima-light.jp/?PAGE=detail_review&REVIEW_ID=108532&OFFSET_DETAIL=20

『ぼくの地球を守って』+『育ってダーリン!!』という説もあるけど
ttp://samuraimoon.blog67.fc2.com/blog-date-20060621.html
524名無し草:2007/10/21(日) 21:34:50
>>507
どんだけ波嫌いなんだよwww
ここは熱狂的なアンチと、暇人の魚茶に支えられてるんだな
525名無し草:2007/10/21(日) 21:35:36
>>523
下のリンク先の人は波知らないみたいでワロスw
526名無し草:2007/10/21(日) 21:40:15
ハヤテは絵が苦手だから普通にしてれば手に取らない漫画だけど

>単行本8巻 第84話
>「130センチのダンディーと僕の地球を守ってダーリン」

これだけは読んでみたいwww
527名無し草:2007/10/21(日) 22:15:29
>130センチのダンディー
この部分は明らかに波ネタじゃねーのかと
ぼく球と育ってダーリンにその手のネタがあるなら別だけど
ネタ元がこの二つだけなら「僕の地球を守ってダーリン」の部分だけでいいっぽいし
528名無し草:2007/10/21(日) 23:15:32
新説、Hもする友達。
(カツマタに)Hもする友達が居てもいいと思うの。
529名無し草:2007/10/21(日) 23:47:47
新説も何も、そういうことだとずっと思ってたんだけど違うの?
ほんとにヤってたら、あんな語りじゃ済まないでしょ。
530名無し草:2007/10/22(月) 00:01:29
いいと思うんだ(だから誰かわたしにモーションかけろや)
だと思ってた
531名無し草:2007/10/22(月) 00:07:43
私もそう思ってた。
532名無し草:2007/10/22(月) 00:07:46
だよね。>>530
波ちゃんだからムリって訳じゃなくて(それもあるだろうけど)
男って波ちゃんが思うほど簡単に食いつかないもんなんだよ。
彼女いるなら尚のこと、地雷オーラの漂う女は敬遠するよ。

でも抹茶は食いついたのか・・・。
533名無し草:2007/10/22(月) 00:14:16
自分はイケてます男慣れしてます男をわかってます系の態度のオタ女は食いつきが悪いよね普通。
ふつーの状態の波平ちゃんがそれなんだけど

自分は男しってますよ的発言&ちょっとでも何かあったら人に触れ回る
素直に肯定的な言葉がいえない。
534名無し草:2007/10/22(月) 00:50:39
>ちょっとでも何かあったら人に触れ回る
こんな奴と「Hもする友達」になったら後が怖くてムリ
tkカツマタに何かされただけで「うまけりゃ許されるのかっ」と激怒してた奴が
「Hもする友達」をいいと思うって矛盾してない?
535名無し草:2007/10/22(月) 00:55:02
もしかしたら、「H」ってセクースのことじゃないかもしれないと思い始めた私。

「Hihan」だったら友達じゃないか、波にとっては。
536名無し草:2007/10/22(月) 01:10:59
人に触れ回るどころか出版物に描かれたんじゃねw
全力で退却するわな。
カツマタ、知り合いに「全国公認だねー」とか言われたんだろうな。お気の毒
537名無し草:2007/10/22(月) 01:18:15
ぜんぜんなびかないことがわかって腹いせに最後っ屁かましたのかね。
538名無し草:2007/10/22(月) 01:41:16
ちょっと想像してみる。


知り合ったモサいヤツが漫画家だった。
相手はこっちを意識してる。
有名だしちょっといい気になれるからかまう。

気がついたら全国紙に名前出されてる。
相手が異常にかっこよくかかれているが、
こっちも8割増し良くかいてるからいいとしよう。

…なんか書かれてる頻度多いし、なんか勝手に進展してることになってるんですけど…
…上手けりゃ許されるって、なんかした?セクハラされたからちょっとサービスして全力で逃げたんだけど…
------ここでちょっと引く

これで大丈夫だろう…って…何?Hする友達ってちょとま(ry
--荒木恐ろしいことAA(ry


こんな感じじゃないかな?
539名無し草:2007/10/22(月) 01:47:11
カツマタがお婿に行けない云々言ってたのって何に対してだっけ?
540名無し草:2007/10/22(月) 02:52:09
波がゴミクズで結婚報告して
読者に「相手はカツマタさんかと思いました」と言われたことじゃないかな?
それで「変な噂たてておムコに行けなくなったらあんたのせいよ」
「あたしがたてた噂じゃないぞーっ」
みたいな会話があった。
自分がゴミクズでカツマタカツマタ浮かれまくって
意識してんの丸出しだったから
読者もカツマタと進展したのかと思ったんじゃん。
あたしがたてた噂じゃないって何寝言言ってんだか。
お前が言わなきゃ読者はカツマタの存在なんか知らないつーの。
541名無し草:2007/10/22(月) 02:57:14
「カツマタさんと結婚したんじゃないの?」という手紙が
(少なくとも波脳内では)いっぱい来た

「お前と結婚したなんて噂になっちゃって、もうおヨメに行けないじゃねーか」
「あたしが立てた噂じゃないぞっ」


そりゃあれだけカツマタカツマタ騒いでて、突然別の男と結婚するとは思わんだろ
542名無し草:2007/10/22(月) 05:25:43
カツマタとのやりとりも実際はちょっと違うと思う。
漫画では痴話げんか風に描かれてるけど、もっと寒々しいはず。
543519:2007/10/22(月) 07:30:47
>>520
遅レスですがありがとう。
もう一度久米田作品読み直してみるよ。
波を見つけに。。
544名無し草:2007/10/22(月) 08:42:50
その時のカツマタ中指たててたけど
本当にそんなことしたのかなぁ。
マンガならともかくリアルでやるのは寒くない?

そういえばこのころやたら人妻だの新妻だの
言ってたよね。
結婚できたのがよほど嬉しかったのか。
でも「大好きな抹茶と結婚できて嬉しい」って
感じじゃないんだよね。
なんなんだろ、あれ。
545名無し草:2007/10/22(月) 08:48:06
漫画家なのに結婚できちゃうあたしってすごい!
新妻人妻幼妻!
色んな男にいいよられて困っちゃうのうふふん〜〜

※変換器の都合により実物と異なる場合がありますが仕様です
546名無し草:2007/10/22(月) 10:25:04
やっぱ、カツマタは脳内キャラじゃないかなあ。
なんか痛同人のネタくさいんだよな、なにもかもが。
547名無し草:2007/10/22(月) 10:35:47
もしカツマタが想像上の人物なら凄い話だ
548名無し草:2007/10/22(月) 10:44:02
完全に想像上じゃなくて、友達の友達とか?
波は直では知り合いじゃないけど、話は聞いててウラヤマシスだったんで
体験談いただき!

だとしたら哀れだのぅ。
549名無し草:2007/10/22(月) 11:18:29
>>547
抹茶も本当は存在しない人物だったらおもしろいな。
550名無し草:2007/10/22(月) 11:27:18
もしそうなら今よりも数倍波の印象が悪くなるよ私は
551名無し草:2007/10/22(月) 11:58:31
私もそうだ。
仕事面の劣化やファンへの尊大な態度、ちょさっけんジャイアン思考は
抹茶の悪影響の分を多少さっぴいて見てるので(それでも最低だけど)
もし抹茶が存在しなくてこの現状ならプロになるべきじゃなかったと思う。
552名無し草:2007/10/22(月) 12:28:40
違う相手と結婚してたら結婚後に分別のある大人になって
ドキュソ度も半減してたかもしれないしね
波が近くにいる人の影響を受けやすいタイプなら尚更だ
553名無し草:2007/10/22(月) 12:46:10
そうか。
にじゅういっせいきしょうねんでカツマタくんの話が出るたびに
波ちゃんを思い出したのは
名前が同じなだけじゃなく
どっちのカツマタくんも
本人は登場せず
本当にいるのかいないのか微妙〜として描かれているからなのか。ふむふむ。
554名無し草:2007/10/22(月) 12:47:27
あ、間違えた。にじっせいきしょうねんだった。てへ。
555名無し草:2007/10/22(月) 13:27:24
なんとなく歯山さまを思い出した。
556名無し草:2007/10/22(月) 14:09:01
私はカツマタは実在すると思う。
でも波ちゃんが描いてるような仲良しではないと予想。

男グループの紅一点みたく描いてたのも
本当は女もいたのに描かないだけでは。(ミスリード狙いで)
みんな遠巻きにする中、明るいカツマタだけが
波ちゃんに時々話しかけてた。
それだけなんじゃない?
557名無し草:2007/10/22(月) 14:40:06
じゃあ、カツマタが他の友達連れて波平宅を訪れたのは・・・?無理やり来させた?
558名無し草:2007/10/22(月) 15:27:28
カツマタって作家志望だったっけ?
あともう一人誰か作家を目指してると書いてあったような。
腐っても著作業の波を介して、編集との繋がり持ちたいと思ってたんじゃない?
559名無し草:2007/10/22(月) 15:48:10
>>558
紅茶王子の原作者とか?>作家志望

紅茶の原作者ってジョナサンのモデルでもあるんだよね?
真組では実際は「世の中お金ですよお金」って奴だぞ(栗汗)とか
紹介してたのに紅茶の柱では温厚そうな笑顔+「結構ナイーブ」って紹介してて
ハァ??(゚Д゚)だった。

やっぱ第三者の証言なく波ちゃんだけの主観を鵜呑みにするのは危険だと思う。
よってカツマタとの仲の良さも波ちゃんの脳内だけの可能性も充分にあり得るんだよね。
560名無し草:2007/10/22(月) 15:49:06
561名無し草:2007/10/22(月) 15:54:15
ついで
紅茶1巻のジョナサンの人
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date55544.jpg

「森田と2人で女子成績〜」って言ってるんだから
ジョナサンも森田もモデルは女の人なんだね
562名無し草:2007/10/22(月) 16:27:06
>>561
好成績 じゃない?
563名無し草:2007/10/22(月) 16:27:36
>>560
>KYON2と同じくらいらしい。

全盛期、恋人にしたい女の子ナンバー1の人と同じくらいとか
よく言えたモンだよな( ´_ゝ`)
564名無し草:2007/10/22(月) 16:34:14
同じくらいって身長だけだろと…
キョンキョンの顔はたぶん波の半分くらいだよ
565名無し草:2007/10/22(月) 16:42:31
>560
いまの波平先生の輝きぶりを考えると
読んでるこっちが恥ずかしくなっちゃうYO☆
いろいろだだもれで困っちゃうねw

このBグループの人達災難だね
お気に入りの服だの、幼なじみだの、彼女は女子高生だとか、兄弟は何人だとか。
自分だけじゃなくて、人の情報までもらしすぎだろうコレ
566名無し草:2007/10/22(月) 16:48:52
やっぱ脳内って言われても信じるかも
「学校の外に友達がいることをアピールしてた」ってロバが
1つか2つあったけど、そうやってアピールしてるあたり何というか
説明しにくいんだけど
567名無し草:2007/10/22(月) 17:21:54
ニワノの弱点が彼女、の意味がわからない。
周り皆笑ってるのは、波なんかのサイン欲しがるなんて趣味悪いwwwの笑い?
詳しく書いてもさっぱりわからないよ波ちゃん
568名無し草:2007/10/22(月) 17:22:43
なんか初対面で少し話した人とか
挨拶交わすだけの人とかも友達認定してそうだ
569名無し草:2007/10/22(月) 17:55:02
>560
性別が違っても友情は成立する、ってのは分かるんだけど、
そこでどうして「そのかわり女扱いはしてもらえない」に
なるんだか分からない。本気で分からない。
男友達って、普通にこちらを女性として扱ってくるよなあ。

ついでに、「その分彼氏に女あつかいしてもらえばいーんだよん」
がキモい。本気でキモい。
なんつーか、言動の全てが「何か勘違いしてる痛い同人女」
のテンプレそのままだよな。
同人板の痛厨スレとかでこっそり報告されてそうだw
570名無し草:2007/10/22(月) 18:06:00
うまく言えないけど、波のオマケ漫画って大昔の痛厨の自己紹介にあったような
「怒らせると恐いとよく言われる(ぉぃ)」とか「穏和な顔してるくせに腹黒いらしい(爆)」とか
「スゴイ毒舌で周囲に驚かれる(本人自覚ナシ(汗)」とかさー、そういうのと同じニオイがするんだよな。
実際は、そんなこと言う知り合いなんかいなくて理想の自分像を作るためにそう書いちゃうみたいな感じ。
571名無し草:2007/10/22(月) 18:32:35
うわあ、波平先生とお友達になったら
コミックスで自分のことを事細かに紹介してくれるんですね!

これは誰だってFOしようと思うわw
個人情報だだもれじゃん…

で、なぜカツマタの冗談に青筋立ててるの?
接客業やってたらありがちじゃないか、こんなん。


572名無し草:2007/10/22(月) 18:44:19
一番悲惨なのは同性愛をばらされた人だ。
関係者ならわかるようなイニシャルで
「もう時効だよな」ってふざけるのもたいがいにしてほしい。
他人の、ものすごくデリケートな話なのに
“時効”ってなんだよ。
そんなのばらしていい時効なんてないよ。
573名無し草:2007/10/22(月) 18:58:20
まーまー。因果は巡ると申しますか。自分だってレズ不倫晒されちゃったじゃんw
まぁこれは自分からダダ晒しした馬鹿が悪いだけなんだけどさ。
その男性の方と違って全然愛し合ってもなくて、ただ下に見下げる為のなんちゃってレズなのがまた最悪だけどね。
574名無し草:2007/10/22(月) 19:01:49
男友達からゲイだと告白された際飲み物吐いてたよね?
あれ、同性愛に偏見なかったんじゃなかったっけ??
575名無し草:2007/10/22(月) 19:27:10
しかしいくらアンチスレって宣言してても
必ず擁護者やら嵐(アンチアンチというか)が出てくる超巨大掲示板で
"私も好きじゃないけどそこまで言わなくても…"程度の
弁護者さえ、一人も出なくてビックリです。
全く無関係な武内冨樫スレで引き合いに出され、
本題の武内姫以上に貶されてるしw
ところで抹茶って当時、今で言うニートで現ヒモですよね…
女だけどけっこーな稼ぎがあって自分が遊んでても養ってくれそうな、
しかも当時はピチピチの22歳。これってかなりハイスペックでは。
かなりブサでも性格が良ければもう少しマシな男を捕まえられたろうよ…
これだけハイスペックを軽くマイナス
にして余りある容姿&性格ブスってすごいですよね
576名無し草:2007/10/22(月) 19:43:53
>全く無関係な武内冨樫スレで引き合いに出され、
>本題の武内姫以上に貶されてるしw

マジっすかw
ここだと誰が引き合いに出されようが
波ちゃんのショボイ痛さと不幸度が再確認されるだけなのにw
577名無し草:2007/10/22(月) 19:46:37
武内冨樫夫妻はそれなりに叩かれてもしょうがない所はあるけど
それ以上の結果を出してるもんなぁ…何せ世界中で売れてるしね。
578名無し草:2007/10/22(月) 19:49:13
>>560
それにしてもこの波平、ノリノリである

この言葉がしっくりくるノリノリぶりだなあ…
てか文芸部っていうとオタ系のものを想像してしまうんだけど
本来の意味の同人誌を作ったりしてる部だったんかな
579名無し草:2007/10/22(月) 19:50:12
とりあえず、稼ぎまくりの姫と結婚したからって、冨樫がヒモだとは見えないわな、絶対。
たいして稼いでもない波にひっついてるというのに、抹茶は確実にヒモに見えるけどね。
580名無し草:2007/10/22(月) 20:42:22
カツマタは脳内友人とは思わないなあ
波ちゃん好きで好きでたまらんかったと思うわ
581名無し草:2007/10/22(月) 20:52:48
脳内だとは思わないよ
脳内だったらもっとぼかして書いてると思う
582名無し草:2007/10/22(月) 22:10:40
542のカツマタとの言い合いも、カツマタ的にはすっげ本気でムカついて罵倒してたのに
波が「こんな風に言い合えるのって、男同士のケンカ→友情みたい♪」とか
浮かれた方向に捉えてしまって伝わらない。あげく、全く違うように
オマケ漫画にかかれてしまって、脱力して…全力で逃げたんじゃないのー

ある意味、無敵のポジティブシンキング。
583名無し草:2007/10/22(月) 22:28:29
一般人に、未婚者に、ゲイに、ノンケにと
つくづく偏見と差別に満ちあふれている人だ
584名無し草:2007/10/22(月) 22:35:19
カツマタ実在して、好きだったけど
実際にアプローチかける度胸なくて
脳内設定や願望が一人歩きして、ああいうマンガになったんじゃないかと思ってる。

そして、いいなりオマケマンガを知ったカツマタ全力で逃亡&
その時の男友達も逃亡じゃないの
585名無し草:2007/10/22(月) 22:53:47
ほんとにヤッちゃってたら、ナニの形状まで詳しく書きそうだよね波ちゃん。
流石に柱は無いにしてもネット辺りでさ。そら逃げるわ。
「大きければいいってモンじゃないんだぞ?」とか「形よりテクニックだぞ。男の子頑張るのだb」みたいな
ヤッちゃってるお姉さまが教えたるわ〜の上から目線で露骨な話して。
んで「タゲのお嬢さんにはちょっと刺激が強かったかなオホホ。でも今は解らないかもしれないけど大事なことなんだぞ」
みたいな、ただの下ネタじゃなくワタシ良い事言ってますよ〜的台詞も入れて。
おげフィンでスマソ…と思ったが、当時のノリノリ波ならやりかねんかったかも。
なんせ誰でもみる単行本にさ○い(略やら、き(略書く奴だからなぁ。
586名無し草:2007/10/22(月) 23:06:23
下品な話を一つ。

知人に子供ができて、一見よさげだけどダメな名前で
私「漫画家の子供だけど"初花”」
友「最初にやったHでできた記念の名前?」と

うりには悪いが笑った
ごめんね、うり。強く生きろ。
587名無し草:2007/10/22(月) 23:09:38
悪いと思うなら書かなきゃいいのに
波に似とるな
588名無し草:2007/10/22(月) 23:24:07
初○も○花も多くて、素敵な名前いくらでもあるのにねぇ。
(私の回りには初音、初美とか居る)
滅多にない珍しい名前付けたかったんだろうけど、世間の人が誰も付けないってのは
何でも色々理由があるからなんだよ。いっそ悪魔ぐらいDQNじゃないとわかんなかったかぁ波ちゃんは。
589名無し草:2007/10/22(月) 23:28:25
笑うのはうりに対してでなく波抹茶の頭の悪さにだよね。
でも結局可哀想なのはうり本人っていう不条理さ…
二人共能なしでしかないのに互いに賢くうまくやっていけてるとでも
思ってるんだろうなぁ…ほんとバカ親だわ。
つか本名公開してから読者から「その名前は…」とか指摘されなかったのかな?
名前公開してからもしつこく娘出してた辺り、誰も指摘しなかったとか?
590名無し草:2007/10/22(月) 23:33:43
>>589
指摘されても無視だとおも
DQN名サイトにある初花関連の過去ログに出てくる
馬鹿親みたいな考え方してたんでしょ
(そんなの気にする方が稀。普通は気にしないかわいい名前)
つーかあれ抹茶かと思ったよ
591名無し草:2007/10/22(月) 23:36:43
娘の話は や め な い か
592名無し草:2007/10/22(月) 23:38:33
>>589

当時のタゲ層はあんまりその言葉の真意を知らないんじゃないかな?

593名無し草:2007/10/22(月) 23:40:43
いやー、いくら波ちゃんが相手でも、『初潮って意味ですよ』とか
『初めて貰う花代って意味ですよ』とは言いにくいよ。
初花の意味はそれだけじゃないから、良い方の意味ってことにして
初潮だの花代だのはそっと頭の隅に追いやったんじゃない?
594名無し草:2007/10/22(月) 23:43:00
ふと思ったんだけど、カツマタ氏含むグループって、
波が高校時代にバイトしていたお店のお客さんとして
知り合ったんだよね?
ってことは多分、波の自宅か学校の近所だよね。
なのに「新宿か渋谷で遊ぶ」って、随分遠出ばっかりしていない?
それこそ横浜とかには行かないの?
それともみんな一人暮らしで東京に出てきてたのか?

もしかしてこの「遊ぶ」ってオフ会のことで、別に波個人と遊んでる
感覚は皆無だったりして。
595名無し草:2007/10/22(月) 23:43:56
同名さんは小学校からからかわれたらしいけどね
596名無し草:2007/10/22(月) 23:44:10
>>592
とはいえ「ちぇり汚のヒロインがこういう思考になるのはおかしい」とか
「教育実習の実態と違う」などの大人の指摘もあったんだから
わかる人は多少いたと思うけどねえ
597名無し草:2007/10/22(月) 23:44:41
>>594
ナチュラルにそう思ってたよ
598名無し草:2007/10/23(火) 00:01:12
前スレでうpされてたのがまだ残ってた
色々全国誌でばらしておいてこの言い草…

ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071004141223.jpg
599名無し草:2007/10/23(火) 00:03:46
あたしがたてた噂じゃないって
じゃあ誰がおまけ漫画や柱書いたんだよって話だよな・・・
本当にどうしようもない女だ
600名無し草:2007/10/23(火) 00:18:55
波ちゃんカツマタに未練タラタラという感じ
サルと呼ばれる止めてよムキーとか
言われて嬉しそうだったもんな…
601名無し草:2007/10/23(火) 00:22:54
>>598書き文字
「人妻に向かってその手つきはヤメロ」って、人妻関係ねーからw
よっぽど「人妻」の称号が嬉しかったんだろうな

それにしてもこの頃の柱は凄いな
紅茶の頃より青臭くとんがった痛さがたまらないw
602名無し草:2007/10/23(火) 00:41:36
ファックユーってそういう意味だからあえて人妻って書いたんじゃないのかと…
603名無し草:2007/10/23(火) 00:44:05
独身でも既婚でも失礼さはあまり変わらないと思うけど
604名無し草:2007/10/23(火) 00:47:49
豚切りごめん。

紅茶王子連載当時に、1巻だけ買って挫折した者です。

こちらを読んで、改めてチャレンジしてみようと漫喫行ってみました。

…ダメです。全部読めたのは2巻まで。
3巻以降は流し読み、それでも合同祭までが限界だったよ。
結末だけは読もうと、ラスト2冊は読んで、それで内容を知るには充分だった。

合同祭の、あのねちっこいセクハラ話は、本当に気持ち悪い。
読んだ日の夜に、自分がストーカーにあう夢までみてしまったよ。
605名無し草:2007/10/23(火) 00:53:19
自分がちょっとやきもちやきな性格だからかもしれないけど
自分の彼女が、あんだけカツマタカツマタいってて、
結婚したあともまだカツマタカツマタいってたら、
抹茶にしたら心中おだやかじゃないと思うんだけど・・・

それともあれかな、漫画家志望の自分が漫画家に限りなく近づく事ができて
マネージャー気取り、クリエイター気取り、印税生活者気取りできるように
なったから、なんの不満も感じなかったのかな。
606名無し草:2007/10/23(火) 01:00:40
実際は全然相手にされてないとかだったらスルーするんじゃないの?
まあ実際がどうだったかはわからんけどさ
607名無し草:2007/10/23(火) 01:04:30
ところで、カツマタのTシャツのポケットに描かれてる虫、あれ何?
ハエ?
608名無し草:2007/10/23(火) 01:04:39
いや、単にカツマタとの仲の良さっぷりは誇大して描かれていたんでないかな?
実際はカツマタとの喧嘩も相手はマジギレ、仲の良さも実際は
柱やオマケ漫画程でもなかったとしか思えない。
実際に仲が良くて少しでも抹茶が焼くような事実があったとしたら
それはまぁ男友達からも夫からもモテモテで困っちゃうお姫様なわたし的な
これまた事実を誇大して柱に描いてた筈だし。
609名無し草:2007/10/23(火) 01:16:38
波ちゃんの場合事実は自己申告の1/3以下と思っておけば間違いない
610名無し草:2007/10/23(火) 01:24:27
1/10以下じゃね?
611名無し草:2007/10/23(火) 01:44:53
あれはまあ多かれ少なかれ脚色されてるのは見てればわかる
同人とかああいう近況系の漫画ありがちだけど
波がその場にいないのに男友達の会話内容が見ているかのごとく書かれてるし
612名無し草:2007/10/23(火) 02:08:33
>>560で、カツマタの安達祐実好きをロリコンと罵倒しているが
実は波の見た目幼いところを「あたしってカツマタの好みかも」とか
勘違いしてたんじゃねーの?と深読み
613名無し草:2007/10/23(火) 02:13:00
ロリコンなら波ちゃんみたいなおばさん顔は願い下げなんだけどねw
614名無し草:2007/10/23(火) 02:24:09
波ちゃんの見た目の幼さって、溌剌とした健康美じゃなくて
甘えた態度と目立ちたがりで稚拙な言動から来るもんだからね

本当は老け顔っぽいから、落ち着いた方向で地道に磨いてれば
若いときは微妙な扱いでも20代後半から良くなるタイプだったかもしれないのに
615名無し草:2007/10/23(火) 02:28:02
自分の素材がいいと思い込んでるから無理だなw
616名無し草:2007/10/23(火) 07:52:46
>>585
受信感度いいなぁ。
うらやましいんだぞ?
617名無し草:2007/10/23(火) 11:10:40
>>612
充分に 有 り 得 る … !

何か波ちゃんの柱やオマケ漫画のカツマタ話を読まされる度に感じていた
あの「自分は嫌われてない所か(性的な意味で)好かれてます」的な
自信がプンプン漂ってる感があるなーと思ってたけど、それだわ。
「自称」童顔だもんね波ちゃん。「どうせ童顔ですよーっ」だっけ?
618名無し草:2007/10/23(火) 12:20:46
DQName:名前:初花(ういか)
ttp://dqname.jp/m.php?md=view&c=uu34

>破瓜 はワラタ
619名無し草:2007/10/23(火) 12:56:56
>>618
そこの最新コメント・・・波乙と言いたくなるな
辞書から消える意味ってはらいてーwwwwww
620名無し草:2007/10/23(火) 13:05:20
>>618
でフィーリングで娘に初花とつけちゃった人がいたがまさか…な…
イメージ的に、娘に「姫始め」とかつけてるのと同じ印象
621名無し草:2007/10/23(火) 13:07:21
初花ちゃんの本当の試練は厨工になってからだろうね
リアはそういうのに敏感だし
面白おかしくネタにされそうな悪寒
622名無し草:2007/10/23(火) 13:09:11
それこそ平和な私立女子校あたりにぶちこめば
「あー・・・」とは思われてもからかわれはしないだろうけど
並以下の共学行ったら大変だろうなあ
623名無し草:2007/10/23(火) 13:11:45
実際初花って名前つけられて自力で改名した人の話どっかになかったっけ?
波にはあれ読ませたいよ
624名無し草:2007/10/23(火) 13:19:04
改名は悪魔ちゃんレベルじゃないと駄目かと思ってたよ
625名無し草:2007/10/23(火) 13:20:59
偏差値が低いほど虐めも激しくなるからね
うりは波と同じ学校に入れては如何かと
どーよ?波
626名無し草:2007/10/23(火) 13:27:45
>>624
私の知り合いはごくごく普通の名前だけど
読みと漢字がちぐはぐで必ず間違われてメンドいって理由で改名できてたよ。
(読みはそのままで字だけポピュラーなものに変更)
意味が初潮だの初セックルだのってのは
じゅうぶん改名できる理由になるじゃないかな。
627名無し草:2007/10/23(火) 13:39:15
>>625
今は波ちゃんが入った時と違って偏差値上がってるんだよね
でもお稽古の送り迎えもしないらしいし無理じゃない?
波ちゃん憧れのホンモノのお嬢様学校に入れれば?
628名無し草:2007/10/23(火) 15:30:28
それなりの学校に入るには本人の努力と家族の協力が必要だからなぁ。
多少うちから遠くても、そこで父親が最寄り駅まで送ってやるぐらいの
愛情見せてやれや。
波はさておき抹茶は娘可愛いと思ってると思いたいよ。
629名無し草:2007/10/23(火) 15:43:43
あんな山奥に家買ったのは親の責任なのにね
それでいて送り迎え面倒くさがるってどんだけ
630名無し草:2007/10/23(火) 15:54:36
どうせ毎日暇だろうにね。
あ、社長でしたっけサーセン
631名無し草:2007/10/23(火) 16:19:11
最近のいじめは凄いからね…犯罪スレスレなのまである
自慰動画や、強制パイパソをネットに晒されたりとか
犯罪ってのは進化していくものだと知ったよ オソロシス
瓜が波や抹茶のせいで悲惨な目にあわないのを影ながら願ってるよ
632名無し草:2007/10/23(火) 16:33:54
そこまで言わんでも…
633名無し草:2007/10/23(火) 16:40:14
まぁよく考えてみれば(考えなくても)波ちゃんなんて漫画家としては無名だしね。
634名無し草:2007/10/23(火) 16:55:00
親が漫画家であることさえバレなければまあ大丈夫だと思う
ただフルネームで検索されたら一発だけどな
635名無し草:2007/10/23(火) 17:38:48
もう娘の話題はやめようよ…可哀相すぐる
636名無し草:2007/10/23(火) 17:45:39
635に同感。たたくんなら波たたこうよ。
ログは残るし、見ようと思えば見れるんだから…
娘の流れになって名前が出るとほんとに痛ましい。
波スレルールで、娘のフルネームは出さないとかあればな。
637名無し草:2007/10/23(火) 17:54:47
まず公式サイトにリンク貼ってあるわぎわらのサイトに
娘のフルネームが思いっきり書かれてる時点で終わってる。
波は、自分と同じように娘もイジメられてほしいんじゃないの。
638名無し草:2007/10/23(火) 18:04:57
それは考え過ぎだと思うよ…
愛し方は違えど仮にも人の親なんだからさ。
ただ、名付けに関しては救いようもないヴァカだけどね。波平も抹茶も。
639名無し草:2007/10/23(火) 18:07:09
バカネームつけた上に
フルネームをコミックスに思いっきり書いてるような親が
子供大事にしてると思えなくても無理はないな。
640名無し草:2007/10/23(火) 18:08:19
仮にしか人の親じゃない様子なのがいやはやなんとも・・・
641名無し草:2007/10/23(火) 18:11:56
漫画家としてクズだけど
人としてもクズなんだよなあ
どっかいいとこないの?波ちゃん
642名無し草:2007/10/23(火) 18:27:51
>>641
この場合は漫画家として小物なところが、娘さんにとってよい方向に作用することを
願ってるよ。。そうでないと救われない。
643名無し草:2007/10/23(火) 18:36:52
ただの小物ならいいけど
犯罪者まがいの小物だからなー
644名無し草:2007/10/23(火) 18:39:38
漫画に娘の落書きを載せたのは引いたよ
幼稚園児の落書きなんて誰も喜ばねーっつーの
645名無し草:2007/10/23(火) 18:43:08
フルネーム載せた当時はネット犯罪もあまりなかったからでは
10年前とかだよね多分
身バレしたくないネラー的には考えられないことだが
646名無し草:2007/10/23(火) 18:49:06
ネットなくても充分痛い行為だと思うが
自分の性生活とかをあれこれ書き散らしておいて
娘のフルネーム公開ってありえん
647名無し草:2007/10/23(火) 18:53:02
ネット犯罪もなにもあの当時(それ以前)から子供のフルネームを暴露する作家なんて
ほとんどいなかったと思うが
てかかわいそうかわいそう言いながら娘さんの名前出すのいい加減やめたら
傍から見たら波を叩きたいが為にわざわざ出してる方も波と同じくらい厨にしか見えんよ
648名無し草:2007/10/23(火) 20:12:31
>>630
犬の散歩、朝は娘一人で行かせて
夕方は危ないから抹茶同伴なんだっけ?
危ないのは朝も同じだと思うけどなー。
なんで夕方だけなのかなーと思ってたんだけど
もしかしたら抹茶の起床時刻が遅いのかもしれんね。
無職引篭もりってどうしても夜更かしになるからさw
649名無し草:2007/10/23(火) 20:14:57
ぶっちゃけ子供ネタなんて全部ガイシュツだからね。波本人のネタならザクザク突っ込みどころ出てくるけど。未だに。
650名無し草:2007/10/23(火) 21:55:34
前に出てたガンマでさえ子供の名前は公開しないのにね
(そのかわり他人の子供の名前は出しまくりだが)
まあガンマは一時は売れっ子作家で女優もこなし今でも稼いでるし
浮気して一億の慰謝料旦那に払えるんだから波平ごときと比べても失礼か
651名無し草:2007/10/23(火) 23:14:39
ガンマて誰だ?
652名無し草:2007/10/23(火) 23:24:40
さっきテレビで彼女に作ってもらいたい料理のランキングやってた。
確か肉じゃがも豚の生姜焼きも入ってなかったw
波ちゃんが見てたらムキー!ろ怒るかな?
653名無し草:2007/10/23(火) 23:37:25
それで思い出したが、料理人の知人に
メタボリックメニューについて話したら
「え?何それ。バランス悪すぎない?」と
眉を顰められた。
ついでにプロとして一品出すなら何?と聞いたけど
ホイル焼きは出てきませんでしたw
654名無し草:2007/10/24(水) 00:06:09
>>652
ロンハーでしょ?私も見ながら波の事思い出してたw
男に人気のある大学とか、お嬢学校より普通っぽい学校なのねーとか。
あ、釜女はお嬢学校じゃないのか。
てかそもそも大学じゃn(ry
655名無し草:2007/10/24(水) 01:08:57
カマ所も気の毒だな。
656名無し草:2007/10/24(水) 02:48:31
>>654
ノシ
みんな思い出す事は一緒なんだな…。
生姜焼きランクインwktkして待ってたんだけどねー。

ちなみに1位はカレーライスですよ〜波ちゃん。
徹夜で作品作る黒パインと天に差し入れしてあげるといいよ。

で、「お前料理なんかまともに作れるのかよpgr」(一口食べる)
「旨いじゃん…!女らしいとこあるじゃん」(頭くしゃっと撫でる)
「えへっへ〜♪」(勝ち誇った顔)
ってやるといいよ。
痛い子、ムキ、ハルカでもできるなw
657名無し草:2007/10/24(水) 07:37:15
波ちゃんの場合、抹茶とみかしゃんが喜ぶメニューなんじゃ
658名無し草:2007/10/24(水) 08:10:37
>>657
逆に本来彼氏につくってあげたいメニューってそういうもんだと思うんだけどね
>相手が好き、喜ぶもの
波の場合、子供が最初に名前知る車の話もそうだけど
自称マイノリティの自分の経験を一般論にまで持ち上げるところが
イタイわけで。
キャロルの料理も、相手がそれが好きだってんならどんなウゲーな組み合わせでも
よかった、というかその方が変わり者カップルっていういい演出になったかも。
兄貴に余計なこと言わせなきゃよかったのにね。
659名無し草:2007/10/24(水) 15:57:24
>>651
g様のことかも。
娘の名前と勘違いしてるんじゃね?>ガンマ
660名無し草:2007/10/24(水) 16:26:46
キャロルの料理はそもそもジョナサンや友達の女子に
「何その男受けしそうなメニュー」と言わせてるところがおかしい。
つーかそれがやりたかっただけちゃうんかと(ry

漫画の世界で波ちゃん好みの「常識」つくりあげても
現実では違うからね?
あんまり無駄なことすんなよ波ちゃん
661名無し草:2007/10/24(水) 16:42:45
朝が人気者 とか
周りの人にセリフで説明させてるのと一緒だよね

>男受けしそうなメニュー
662名無し草:2007/10/24(水) 16:53:30
しょうが焼き=男うけするメニュー という波ちゃんの願望を
漫画の世界で構築するわけか。むなしいね。
663名無し草:2007/10/24(水) 17:09:50
男受けするメニューは肉じゃがってのは聞くけど、
メタボメニュー二品は聞いたことがない。
664名無し草:2007/10/24(水) 17:14:32
「若い男の人がお腹空かせてるんだから肉料理なら喜ぶはず!」と勘違いしたキャロルが
肉料理ばっか作って周りに「なんで肉ばっかなんだよ」と突っ込まれる(ここ重要)けど
漫画家は喜んでくれた・・・という流れならまだ解るんだけどね
665名無し草:2007/10/24(水) 17:33:41
>>664
その流れのほうがいじらしくて萌える。その展開だと
ちょっとずれてるキャロルが可愛く見えるし、漫画家も優しいし。

あの漫画家は優しげでそんな嫌いなキャラじゃないけどね。
つくづく、主役より脇役のほうが共感できるんだよな…
セロ弾き〜の主役も男も不快だった。
666名無し草:2007/10/24(水) 18:38:39
カツマタは現実にいると思う…最後の一線越えたかは別として 何らかの
関係もあったのではないかと…酔っちまったら"穴があったら
ブサだろーが婆だろうが入れたい"っつークソ男っていますよ(醜男に多い気が)
酔い醒めて波見てギョ(自分は棚上げ)→逃げの一手
→すべての連絡手段を拒否→連絡が取れないので、
オフィシャルな誌面を使って殊更ライトな感じで"彼女がいたって
別にいい(って私が思ってるんだからいいじゃん)"と一方的に宣言
という感じでは…
カツマタに彼女いるっつーのは下手したら波にロックオンされて
怖いから、カツマタが波対策として友達に協力させて流したデマかもしれん
しかし"彼女がいたって"のあたりでも、確か「男に不自由ない
モテモテ女の自分を羨ましがり、男の紹介を波に頼む同業者」的
なイラっとくる描写だったような。
手元にもうないから分からんけど。
実際はヤツの狙いに反して"体という、反則技の
女の最強最終兵器を使っても本命にして
もらえない波平"を全国的にアピールしてるという罠w
667名無し草:2007/10/24(水) 18:41:33
>>664
若い男の人だし、漫画描くのに徹夜もするだろうから
体力つけて欲しいので肉料理!と言う風にも
出来るのにねえ…
つくづくエピソードのつなげ方がヘタクソだよ。
668名無し草:2007/10/24(水) 18:45:43
書きようによってはメタボも話としてまとまるのに
波の中では気の利くいい子=大多数から見てズレてる子だからおかしくなるんだよなあ
669名無し草:2007/10/24(水) 18:56:09
>>664それならわかる!

ロバによると、メタボメニューのバランスの悪さをつっこまれた波ちゃん、
「キャロルが外人だから、あえてちょっとチグハグなメニューにした」
って苦しい言い訳してたみたいだけど…波ちゃんにしか解らない設定だよね。

肉まみれメニューぐらい極端にしたら、誰が見ても解りやすいのにねぇ。
670名無し草:2007/10/24(水) 19:05:28
「キャロルが外人だから」って、何歳から日本にいるんだよw
671名無し草:2007/10/24(水) 19:13:47
外人だって肉ばっか食ってるわけじゃないと思うけどな・・・
672名無し草:2007/10/24(水) 19:35:52
>>666
私もカツマタ実在はすると思う。そこそこ仲良くはしてたんだろうとも思う。
最初は漫画に出演できる事が物珍しくてアレコレ構ってくれたけど
そろそろ飽きてきた頃、波にキモイ旦那ができて、疎遠になったんじゃないかな。

あと、その他大勢の男友達はカツマタの友人であって、波は知り合い程度だと思う。
673名無し草:2007/10/24(水) 19:49:44
子供の頃からいる設定なのになんで馴染んでないんだよ。
だから一般読者に受けないユキ漫画にハマるって話?
メニューより先に、人の買った弁当をためらいもせずゴミ箱に捨てられる子は
どう考えたっておかしい。誰の金だと思ってんだか。
そういう金の有り難みをわからない女を恋人にしたいなんて思わんわ。

樹センセーのデーモン聖典に、主人公の保護者である男の残した食事をどうするかってエピソードがあったのを思い出した。
女の子は保護者男の出したお金だからって、残飯を捨てることも犬にやることもためらってたよ。
しかもこの子は料理上手で、一品だけにこだわらず色んな料理を作れる子だった。
674名無し草:2007/10/24(水) 19:55:31
それ以前に食べ物を平気で捨てるような奴は
人間として吐き気がする
キャロルは波漫画の中ではいい子だと思ってたけど
一気にゴミ以下になったわ
675名無し草:2007/10/24(水) 19:57:47
話豚切りでゴメンナサイ
前からスレ追ってて思うんだが
アイツは波平がママ=羨望 憧れ
が世間の目だと思ってるからこそあんな
堂々と娘タンのフルネームやら
プライベートを垂れ流しまくってるんだよね
誰かも言ってた、本当の娘タンの苦難は厨工だと思う
名前の意味ってだけでなく「こんなヤツらの娘」って事が。
年頃になって 自分の親の書いてる漫画とか その柱のトークの
意味が分かるようになってきたら当然娘タンは隠そうとするだろ
うけど、波自身がカムアウトしそうで心配…
遊びに来た友達や保護者会とかで。
娘タンが本気で言わないで!!って懇願しても
照れちゃって〜♪とか、真面目に考えなさそう。
そしてチラチラとバレるような事を匂わせて、娘タンに
責められたら、"あたしがバラしたんじゃないぞっ!!(^□^;)"
てか言いそうで殺意…
娘タンは悪くないのに…カワイソス
676名無し草:2007/10/24(水) 19:58:40
つくづく創作って作者の感性が駄々漏れになるよね
隠そうとしてないかもしれないけどどんなに隠しても
波の自己厨で他人を道具にしか思っていない性格は出ちゃうよね

致命的じゃん、少女漫画で
677名無し草:2007/10/24(水) 20:02:25
波自身が人の弁当捨ててもなんとも思わない奴なんだろうね。
弁当捨てたキャロルを非難するような描写一切ないからね。
678名無し草:2007/10/24(水) 20:11:03
痛い子や朝があれで「良い子で人気者」な設定なのも波自身がああいう感性だからだろうし

筋の通ったつっこみを受けてもやりたいこと阻害されるとなんで邪魔するの!とファビョり
利己的な理由で他人の行動を踏みにじり「あたしにはあたしを守る権利がある」
頼まれてもない弁当を人んちで人んちの材料でつくり前日と同じ服で好きな男に押し付けたり
早朝に抜けがけで男子全員分おにぎりと味噌汁をつくり学校へタクシーで乗りつけたり
役にも立たない手伝いで手伝いもせずでかい顔して不満たらたらのあげくメシを奢らせる

最低女にしか見えません
でも、波ちゃん自身がこういう女でこれが受けると思ってるんだよね
679名無し草:2007/10/24(水) 20:20:48
改めて見るとすごすぎるなw
少女漫画のヒロインじゃねえw
680名無し草:2007/10/24(水) 21:11:36
そーいやー紅茶で主人公の母がBBQの時に
食事中に言うべきでないシモネタ言ってたような
リアがドキュンなのは「餓鬼だからしゃーねーなー」と思えるけど
大人のキャラがドキュンってのはすごい嫌だな
681名無し草:2007/10/24(水) 21:12:16
なんで波ちゃんの漫画では
私がごはん作ってあげないと3食コンビニ弁当でしょみたいな展開になるんだろ
ファミレスも安い定食屋もなんでもあるっつーの
メタボメニュー食べさせられるより外食のほうがよほどバランスいいって!
682名無し草:2007/10/24(水) 21:16:17
>>675
自分からバラすのは無いと思うけど
そういう保護者会とかで職業を聞かれた時にどうやって誤魔化すのかね
自営業とか言うのかな
抹茶が働いてればリーマンの妻で済む話なんだろうけど
683名無し草:2007/10/24(水) 21:23:00
実際の山田家でもメタボメタボなんだろうか…とそこまで書いて、
>>669てことは数年前じゃなくて数ヶ月前にロバというか
近しい人のチクリがあったって事だよね

もっと他の情報も落としてクレクレ
684名無し草:2007/10/24(水) 21:45:23
ロバ書かれた時は住人(というか普通の読者は気づかないところ)を
指摘しててロバしたの編集じゃね?とまで言われてたなw
685名無し草:2007/10/24(水) 22:05:35
編集かーまたおいしいポジションだね
686名無し草:2007/10/24(水) 22:06:27
チェリーの髪ゴムとかな >普通の読者は気づかないところ
つか気づかないどころか判るわけねぇよ!掲載前に消えてる設定なんだから。
なのにそれを知ってるロバって一体W…
687名無し草:2007/10/24(水) 22:09:20
・メニューがヘンなのは「外人だから」という言い訳
・タイトルが意味不明なのは削られたエピソードのせい
(題字に隠れて見にくいけど、扉絵の髪飾りにその名残が)

だったっけ。
妙に具体的で印象に残ってたよね。
688名無し草:2007/10/24(水) 22:19:14
ロバ耳さんの素性をエスパーしたら、身バレを警戒されて
もうロバ来なくなっちゃうんだぞ?(・▽・)b
689名無し草:2007/10/24(水) 22:46:20
おk(・▽・)b
690名無し草:2007/10/24(水) 22:48:10
>>672
私もいるとオモ。
そしてキモ旦那を口実に疎遠も同意。
抹茶登場はカツマタ心底ホッと
したろうな
人妻だ新妻だってカツマタへの当てつけの
つもりかしら。
結婚前の抹茶にカツマタに口説かれてるとか散々言って煽ってそう
691名無し草:2007/10/24(水) 22:58:44
>>677
「わたしが他人の弁当を捨てる権利はあると思うノー!」
692名無し草:2007/10/24(水) 23:58:31
主人公、男の家に押し掛け
「あんたどうせろくなもん食べてないんでしょ。作ってあげるから」
と出たときに
男が
「どうせしょうが焼きと肉じゃがに豚汁だろ。
お前のメタボメニュー食うくらいなら外で済ますよ」
という展開を波てんてーが書いたら
ほんの少しは見直さないこともないこともない。

まあ有り得ないが
693名無し草:2007/10/25(木) 00:08:19
主人公を落として書くのが下手だよね
本人は落として書いてるつもりでも落としきれてない
そこはかとないマンセー臭がただよってる
694名無し草:2007/10/25(木) 00:51:16
だって孤独なオタの妄想だもん。
695名無し草:2007/10/25(木) 04:18:25
そうそう、主人公だけは必ず安全圏にいて、落としては描かれないんだよね。
だから共感できない。だから主役が邪魔で、脇役のほうがいじらしくて
応援したくなる。致命的な欠点だよ…
696名無し草:2007/10/25(木) 11:34:50
ノンフィクションは全部妄想と言えるが(^◇^;)
>主人公を落として書くのが下手
本人の言動どうこうじゃなくても漫画自体がだめぽなんだね
697名無し草:2007/10/25(木) 11:35:06
ノンフィクション以外は だな
698名無し草:2007/10/25(木) 15:05:13
別花ゲット…。
まずデッサン崩れてる絵だけで既にノックダウン状態。
陸とテントが兄弟って判明しても、
それまでの書き方が下手だから納得できねー。
それに「そおゆう」だの「ゆうな」だの、
ちょっと酷すぎねー?
読んでてめまいした…。
もういい年なんだから厨坊が野t-に書き散らしたような、
青臭い展開はやめたほうがいいと思うよ。
699名無し草:2007/10/25(木) 15:14:04
>それに「そおゆう」だの「ゆうな」だの、

小学生の娘が書いてて波(親)が注意するってんなら分かるけど。
親自らこんな日本語使うなよ。
700名無し草:2007/10/25(木) 15:31:08
波ちゃん多分自分だけ
原稿描きながら「こんなセリフ言わせてるワタシってカッコイー♪」ってのが、
なんか紙面を通してゆんゆんしてる。
まさに精神的ブラクラです。
ありが(ry
701名無し草:2007/10/25(木) 15:32:44
瓜には真剣に読書を勧めたい。
親の言語センスに付き合ったら駄目だ。
702名無し草:2007/10/25(木) 15:45:19
「私が瓜と同じ年の時はこんな難しい本読んでたんだぞ〜?」と
娘相手に自慢げに三島とか勧めてるんじゃない?
親の思惑とは別に、ごく普通に読書の楽しさに目覚めてくれればいい。
波みたいに「小学生でこんな本読んじゃうワタシすごい☆」と
字面追っただけで読んだ気になってたり、登場人物でホモ萌えしなければ
逆に波の文学少女気取りはいい環境を作り出すんじゃないかな。
703名無し草:2007/10/25(木) 15:54:43
普通にハルヒとか読むんじゃないの
704名無し草:2007/10/25(木) 17:00:22
>>698

陸とテントって最初から兄弟だと分かっていたと思うんだけど…?
705名無し草:2007/10/25(木) 17:06:56
>698
陸とテントって初めから兄弟って言ってなかった?
なんかアオリに「学校の屋上に住む美形兄弟」とかなんとかあったような…
706名無し草:2007/10/25(木) 17:26:42
陸とテントが「義」兄弟って判明しても、と言いたかったのかな
707名無し草:2007/10/25(木) 17:57:26
は〜またお得意の
「ドロドロした血縁関係」(ただし全く出す必要も説得力も無い)ですか。
厨は好きだよね〜「呪われた血の定めか」とか
「嗚呼あの方が実は私の○○だったなんて〜」とかがさ。
そんなのは休み時間のノートに描いて満足しとけ!って本物の厨になら言えるけど
こちとらこんなでも一応四捨五入して20年のベテランテンテーなんだもんなー。
708名無し草:2007/10/25(木) 18:03:58
そう言えば「約20年」だか「20年近く」だか、
実質16年だっけ?になったら急に言い始めたよね〜
ほんと数字の底上げが好きなんだな
なら年齢も「約40歳」でいいよね
709名無し草:2007/10/25(木) 18:04:30
ターゲット層がそおゆうの好きだから
狙ってみました(・▽・)b
なんじゃないの?
710名無し草:2007/10/25(木) 18:29:21
波が好きなんだよ
少女漫画なのにちょっとダークなネタ描けちゃうわたしかっこいい〜
完全に中2病
711名無し草:2007/10/25(木) 19:13:14
ハイハイ、トラウマトラウマ暗い過去てんこさかり。お手軽だよな。

でもさー、妹亡くしてその時に酷い傷の残る大怪我してんのに
テント全然当時のこと回想もしないよね(出たっけ?あれは陸だったか?)
最初の石やミチルが似てるとか、ふと思い出しそうなエピはあったじゃん。
もう1年以上3巻分やってんのに、またチラチラ細切れ小出しにして。
またまた25巻まで薄〜〜く引き延ばすつもりか?

712名無し草:2007/10/25(木) 19:44:08
先月号でやっと大潮に反応してたくらいじゃね?

少々それるが、あの事故状況なら「水に入れない」だけじゃなく
「海に近づけない」心理にはならんのかなあと疑問。

辛いことって、見るだけとか匂いだけでも思い出さない?
夜じゃないからいいのか。
713名無し草:2007/10/25(木) 20:09:52
ところで、次スレから「娘の話は禁止」というテンプレを追加した方がいいと思う
新規さんが意気揚々と話し始めたりするのを見ると居たたまれなくなる

「悪いのは波夫婦」という結論は当然なのだから、何の罪もない娘さんをいたずらにネタにするのは
控えるというより、いっそ禁止した方がいいのでは
心底気の毒に思ったり、心配している人が多いのだろうけど、
このまま住人の良識に委ねるのにも限界があるように感じる
全ての責任はDQN夫婦にあるけど、結局、災いが降りかかるのは本人なわけだし
714名無し草:2007/10/25(木) 20:17:26
暗黙の了解みたいなのでいきたかったけどそうもいきそうにないね
話題に出る度に自重しようと呼びかけてきていたけど
「う・り」って名前出すのすら憚れるんだがそう感じない人結構いるのな
波に娘の話題出すなよと言うなら波スレでも極力自重の方向でいってほしい
715名無し草:2007/10/25(木) 20:48:27
同意。
たまたま波の子として生まれたってだけなんだから
何もしてない子をネタにしちゃダメだよ。
716名無し草:2007/10/26(金) 01:45:50
彼女も言わば被害者だものな。

そういや久々に紅茶読んで、痛い子がアサムキとラーメン屋に行く話で、
痛い子がラーメン食わずにチャーハンを頼む…というのに凄い違和感感じたの思い出した。
普通そこまで気にするか…?なんか凄い店にも相手にも失礼だと思うんだが。
717名無し草:2007/10/26(金) 02:09:08
よく漫画のエピで使われるデートマニュアルの
「トマト系パスタは口が汚れるからサンドイッチにすべし!」
「ハンバーガーは口を大きく開けてはしたないから食べやすいものを」
的はネタを波ちゃんのセンスで、わざと外したんじゃないかな〜と思う
718名無し草:2007/10/26(金) 02:14:25
注文前にラーメンの食べ方の脳内シュミレーションでテンパる痛い子とか
1コマ入れるだけで印象がガラッと変わると思うんだけどねえ。
719名無し草:2007/10/26(金) 03:20:11
夏場に昨日から着ている臭キャミのまま告白に行くような女が
なに小芝居してんだよっ って感じ。
720名無し草:2007/10/26(金) 04:31:43
紅茶読んでないから分からんが、それは何かラーメンにトラウマがあるの?
肉色の水がトラウマとか何とかあったからこれもそうかと思ったけど・・・
んなわけねーかw
ただのデートマニュアル?

自分チャーハンものすご好きだからラーメン屋行ってもチャーハン頼むけど、それって失礼なんだ
メニューにあるんだったら別にいいと思ってたよ
721名無し草:2007/10/26(金) 04:33:42
炒飯は炒飯でレンゲで食べると最後の何粒かすくいにくくて
大変なんだけどね。
722名無し草:2007/10/26(金) 05:35:20
>>720
チャーハンが好きで頼むならいいんだよ
痛い子がチャーハン頼んだ理由は「アサムキの前で音立ててラーメン啜ったら恥ずかしい」
しかもこの時はまだアサムキが好きだって自覚もないんだから
723名無し草:2007/10/26(金) 06:18:56
そんないいもんじゃないよ。
「男の前で音立ててラーメンすすれってかー!」(キレ気味)
って感じだったはず。

サバサバ天然系なら、普通にラーメン食べさせればいいのに。
「美味しかったー!」
「だろ?また来ような」
「うん!」
て感じにしておいて、二回目はムキを好きになってから。
そこでチャーハン注文。
店を出た後
「何でチャーハンなんだよ」
「きょ、今日はそういう気分だったの」
「…そーかよ」
不機嫌そうに去るムキの背中を見送りながら、
「だって恥ずかしかったの。あんたの前で音立て食べるのが」
と胸中で呟く痛い子、とか。
長文スマソ。
724名無し草:2007/10/26(金) 06:50:59
>>723
それならサバサバ系だし、普通に可愛いよね。
それを異性を意識してラーメン食べないとかどんだけ媚び系なんだよって言うw
男には可愛く思われたいって事ね。サバサバが聞いて呆れるよ。
アッサムはそんな女よりラーメン美味しそうに食べてくれる女の方が好きそうだけどな。
725名無し草:2007/10/26(金) 08:47:13
そんな訳わからん所に変に気を回す女が、好きな男足蹴にするかよ!!
照れ隠しだとしても「きゃー(背中ポコポコ叩く)」だったら可愛いけど(ちょっとブリ気味だけど)
蹴り倒すってどうよ!?でも波ちゃん的には
「カワイイ乙女ゴコロが現れたちょっとナイスエピ」なんだろうなあ。
726名無し草:2007/10/26(金) 10:14:21
>>713
書いてくれてありがとう。よかった…波スレにもわかる人がいて。
話題が出るたび、いやだなと思っていたから。
727名無し草:2007/10/26(金) 11:08:32
あたしがあたしの持ってる本の内容を思い出す権利はあると思うんだw


>その子と席が隣り合った時なんか気の休まる暇もなくて、
>まして給食でうどんが出たりすると、地獄でした。
>好きな子の隣で、ズルズルフーフーうどん啜るわけにもいかんじゃないですか。
>音を立てずに、いかに優雅にうどんを食すべきか、人知れず苦悩したもんです。

「多恵子ガール」あとがき(1985/1)より
728名無し草:2007/10/26(金) 11:19:59
繊細な自分だけが胸を痛めていたと主張してます。
729名無し草:2007/10/26(金) 11:51:23
730名無し草:2007/10/26(金) 12:17:18
多恵子ガールって表紙が●だったような記憶だけがある。
731名無し草:2007/10/26(金) 12:28:38
んーまぁ麺類の音が云々とか気にするのは好きな男の前でだけだよね
尤も普通はそんなの気にしない人のほうが多いと思うけどね
好きでもない男の前でラーメン啜れないとかほざく暇があったら
風呂上りの下着同然の姿で男の前に出るなっての
732名無し草:2007/10/26(金) 12:36:01
728の人は、726の人の事を言ってるんでしょ。
733名無し草:2007/10/26(金) 13:04:25
>>731
麺の音とかそんな細かい所は気が回るのに、
こと恋愛に関してだけは鈍感なワ・タ・シ
ごめんね〜気づかなくて。思わせぶりなことばっかしちゃってたんだぁ〜ミャハ☆ミ


ウゲゲ
734名無し草:2007/10/26(金) 13:31:15
3巻のカバーは例の、どういう体勢なのかわからないアレだそうです
資料館さんにも収録されてる、誰かが線で図解したやつ
735名無し草:2007/10/26(金) 14:04:26
多恵子ガールって表紙が文庫版オトナにデザインパクされたんじゃないかって
いわれてたあれですか…
736名無し草:2007/10/26(金) 14:25:16
http://p.pita.st/?nfczjkzw
1.妖怪犬又
2.すごく…長いです…(小指が)
3&4.腹違いフラグ
5.「いつも」っていつだ お前がいつガマンしてたんだ
6&7.ミチル身を引くフラグ
8.それが普通の感想です
9.普通は気付きますが何か
737名無し草:2007/10/26(金) 14:47:14
>>736
乙です。

2.すごく…長いです…(小指が)
立ち読みしたとき凄い違和感があったんだけど、そうか、小指が異様に長いのか…w

もうヒロインマンセーが本当にうざい。
ミチルもついにヒロインマンセー要員に成り下がったしね。
でも1番気になったのは今回もアンリの出番が皆無だったこと。
三吉といい、肉色といい、新しい友達ができると、それまでの友達(親友)は無視ですかw非道いヒロインだな…
738名無し草:2007/10/26(金) 15:54:44
ミチルは類人猿だったのか
739名無し草:2007/10/26(金) 17:02:28
昨日肉色二巻立ち読みして
自分の肩抱いてる陸の手がありえないほどデカくて
店で笑いそうになったの思い出した
なんでこんな手が下手なの?
つーか下手でも描いてから気付かないの?
740名無し草:2007/10/26(金) 17:19:09
漫画の話は少女漫画スレでドゾー
741名無し草:2007/10/26(金) 17:29:21
…バカ?
742名無し草:2007/10/26(金) 17:35:18
9.は黒パインだよね?
陸と見分けがつかないよママン
743名無し草:2007/10/26(金) 17:42:35
こりゃまたすごいヒロインマンセーモードだな
黒パインの後の台詞がわからないけど
「トモは人間観察力がすごい。無意識に人のことがよくわかる。すごい子」
ってことにしたいのかな?ホスト部ハルヒですか?
ハルヒはそういう子だってわかる「エピソード」があるけど
また「セリフ」で説明ですか?
744名無し草:2007/10/26(金) 17:54:41
別花の別冊付録に日渡のインタビューがついてるんだけど

シリアス路線へなし崩しに雪崩れこんで行きそうな自分を必死に抑えていました。
「ああ、これ以上コメディーでは描けない」みたいなとこまで行ってしまいましたが(ダメじゃん)。
これは新人作家にまま見受けられるパターンで、とにかく
『深いドラマを私でも描けるかもしれない症候群』に振り回されてしまう現象だと私的には解釈しております。

だってさ。
あれ、漫画家暦20年(自称)のベテランテンテーでこんなヒトいなかったっけ?
745名無し草:2007/10/26(金) 18:04:32
波ちゃんのことかーーーーーー!!!!

マジで波ちゃんそのまんまじゃん
なさけねー
746名無し草:2007/10/26(金) 18:25:39
違うよ〜。波ちゃん
「私でも描けるかもしれない」なーんて謙虚な事ゆうわけないもんw
そおだな〜「描いてあげてる」あたりじゃない?
あ、上の言葉は「けんきょ」ってゆうんだぞ?波ちゃん知らないだろうけど←わざわざ
…敢えて波ちゃんに習って「そお」とか「ゆう」で書いてみたけどウザーー!!!
747名無し草:2007/10/26(金) 18:36:33
波は勘違いにプラスして変な表現で無駄にオリジナリティを出そうとするからなぁ
「深いドラマを私 な ら 描けるかもしれない症候群」って感じじゃね?
「特別なわたし」の二乗というか
748名無し草:2007/10/26(金) 18:40:31
実際は「お前には描けない」なわけだが
749名無し草:2007/10/26(金) 18:46:34
波ちゃんにはそれがわからんのです
750名無し草:2007/10/26(金) 18:59:00
>742
>742見るまで陸だと思ってた…


黒パインの目の色に気付いたのはミチルの方?
ミチルが黒パイン作品に「普通の」(多分波ちゃん的にはハズした)
感想持ってるの書かれてるし、ミチルと黒パインのフラグ立ったんじゃ
ないかと読み取れるんだが
751名無し草:2007/10/26(金) 19:02:29
朝と陸がくっついたら始球式
他はどうでもいいけど
752名無し草:2007/10/26(金) 19:09:58
山田南平スレ!249〜深いドラマを私なら描けるかもしれない症候群〜
文字数アウトかな?
753名無し草:2007/10/26(金) 19:17:13
大丈夫、全角48文字までだったはず
754名無し草:2007/10/26(金) 19:18:44
山田南平スレ!249〜深いドラマを私ならきっと描けるはず症候群〜
じゃね?
755名無し草:2007/10/26(金) 19:19:23
だな
756名無し草:2007/10/26(金) 19:21:19
私なら描けちゃうんだぞ症候群、でもいいなw
757名無し草:2007/10/26(金) 19:44:16
私が描いてあげるんだぞ?でもいいw
758名無し草:2007/10/26(金) 19:48:48
深いドラマをさらっと描いちゃって賞賛される私(予定)
とかな。
759名無し草:2007/10/26(金) 19:54:17
予定が未定のまま約20年…
760名無し草:2007/10/26(金) 19:56:51
紅茶も深い話を描けたつもりでいるんだろうか…
761名無し草:2007/10/26(金) 20:07:37
腹違いの兄弟の話を描いたから深い話を描けたんだぞ?(話のクオリティなんか論外
762名無し草:2007/10/26(金) 20:25:57
山田南平スレ!249〜深いドラマを私だから描ける症候群〜
いつも「私だから」分かるとかできるとかそういう態度だよね。
ミセスダウトの面白さとかそんなこと語ってた。
763名無し草:2007/10/26(金) 20:38:35
>>736
上段右端の絵
肉色初回から劣化したなあと思ってたけど更に劣化したとおもた…

>>744
中二病的なもんかね
764名無し草:2007/10/26(金) 20:47:10
上のコマだけで判断するのもなんだけど、ミチルはさっそく
トモに遠慮して身を引くフラグなのか?
もしそんな展開になったらますますトモが嫌になる。
波って、何がなんでも主人公だけは安全圏に置くね。
だから共感を得られないんじゃないの?
765名無し草:2007/10/26(金) 20:58:35
本人だけは「描けれてる」と思ってるんだな!?
766名無し草:2007/10/26(金) 21:00:47
波ちゃん構成ヘタだよ
洋子エピを知るのはトモと読者同時の方がいいのに
767名無し草:2007/10/26(金) 21:20:38
ミチル、小指も長いけど顔が凄く長い
768名無し草:2007/10/26(金) 21:46:21
山田南平スレ!249〜深いドラマを私だから描ける症候群〜
これいいね
769名無し草:2007/10/26(金) 22:23:54
山田南平スレ!249〜深いドラマを私だから描けれる症候群〜
そおだよね波ちゃんだから描けれるんだよね


本当日本語崩壊にも程がある・・・読みにくいよ波ちゃん
770名無し草:2007/10/26(金) 22:26:36
>>751
私も始球式したいけど、そもそも波の本持ってなかった(栗汗
ミチルは黒パインくっついたりして
771名無し草:2007/10/26(金) 22:28:46
私よりわたしの方が波ちゃんぽい
自意識過剰っぷりがよく出てる
772名無し草:2007/10/26(金) 22:36:22
子供に見える=守れる

この論理がわからん
ああ、波ちゃんは「わたし童顔、子供に見える、みんなが自然と守りたくなっちゃうお姫様☆」だから?
773名無し草:2007/10/26(金) 22:45:21
幼稚なのに天真爛漫さのない子供なんて守りたくもないわw
774名無し草:2007/10/26(金) 22:51:00
成人男性を「子供に見える」と評価する
・年上の男性を上から目線で子ども扱いすることで存在を矮小化させる
・子供扱いすることで自分の方が上位に立っている存在だと錯覚する
・子供扱いすることで私はそんな子供を包み込める存在なのだと錯覚する
・自分にはオトナの余裕があるから「子供」だと思えるのだと思い込む

陸は精神子供だけど朝には言われたかないべってことでw
775名無し草:2007/10/26(金) 23:03:05
>>750
自分もそう思った>ミチルと黒パインフラグ

>>736
ああ、こういうわけのわからん理屈(陸を守れるのは〜)で
主人公を他キャラより上に見せる姑息さがウザイウザすぎる
776名無し草:2007/10/26(金) 23:21:59
フラグと見せかけてフラグじゃないんだよ〜、わたしの作品は意外性があるのだ☆ミ

なんてね
きっと何の進展もなく染め粉とセイロンのように終わるんだ…
777名無し草:2007/10/26(金) 23:32:08
そもそも、陸が「自分を守ってくれる存在」を求める描写など全くないのに、
なぜこんな展開に??
778名無し草:2007/10/26(金) 23:37:43
なんかの漫画かアニメで萌えた台詞なんじゃない?
779名無し草:2007/10/26(金) 23:39:54
「朝には陸が甘えてる・子供っぽく見えるなら
陸を守れるのは朝なのかもしれない」ってセリフ
いまいち理屈がわからないから、なんか深い意味があるのかと思ったら
単に「子供=守られるべき」って波の単純思考から来てるだけかよ
つまんね
780名無し草:2007/10/26(金) 23:49:32
本編読んでないからいまいち分かんないんだけど、陸ってそんなに甘ったれてたの?
781名無し草:2007/10/26(金) 23:50:44
波語的には「描けれてる」かな
磨けてた、みたいに過去完了形で
782名無し草:2007/10/27(土) 00:07:17
波ちゃんが主人公以外の恋愛ネタをまともに描くとは思えない。例によって最終回くらいに、
なんの脈絡もなくカップルになってる黒パインとミチルが出てくるフラグじゃね?w
783名無し草:2007/10/27(土) 00:11:56
山田南平スレ!249〜深い私症候群(不快)〜
784名無し草:2007/10/27(土) 00:27:11
で、そのままアンリはFOか・・・
785名無し草:2007/10/27(土) 00:41:59
今回の話、目の色に気がつくのが差益で
前回の黒パインのアプローチが差益、陸あきらめから黒パインと差益エピの始まり
だったら…紅・染粉系の心温まるエピ系にもちこめたかも…

波平ちゃんだからいきなりそうするかもしれないけど…

波平ちゃんは、黒パインが朝にアプローチ
天が怒鳴る
朝も怒鳴る
黒が自己解決で撤退する ってので終りそうだよね
普通なら先々月位に2,3Pでやることだけど、波平ちゃんは3話かけてるからダメなんだよなぁ

ってここで書けば
他の展開にするかな?
786名無し草:2007/10/27(土) 01:53:36
>>750
ミチルと黒パインフラグなら
以前パイン作品を展示してあるショップ?に行ったときから立ってなかったっけ?
私はそう見てたけど…ってもココのバレしか見てないんだけど。

>>781
もう一歩踏み込んで「描けれてしまっていた」はいかがでしょうか?
787名無し草:2007/10/27(土) 01:59:36
そういえば、ミチルは黒パインの作品を見分けてたな。
あれがフラグその壱としたら、波ちゃん一応伏線って
考えてるんだねー(棒
788名無し草:2007/10/27(土) 02:14:12
陸も天もキモいけど
なんか最近の波平ちゃんのお気に入りは黒パインっぽいよね。
だって、前回と今回、天地兄弟が手抜きなのにどのキャラよりも丁寧かつセリフがちゃんとしてる。

波平ちゃんっていつもそうじゃん。
789名無し草:2007/10/27(土) 02:21:21
犬の尻尾が二本生えてるようにしか見えない
ちゃんと動きつけろよ
790名無し草:2007/10/27(土) 02:21:58
アンリが出てこないとあの不快なカタカナ喋り見なくて済むからいいなw
791名無し草:2007/10/27(土) 02:32:41
>なんか最近の波平ちゃんのお気に入りは黒パインっぽいよね。

みかしゃんが頭を黒髪に変えてたとしたら…キモいな
792名無し草:2007/10/27(土) 02:33:58
それにカラコン入れてたりするのかw
793名無し草:2007/10/27(土) 05:25:59
最終的に
朝×天人
黒パイン×ミチル
陸×喫茶店のオーナー
になる気がする
794名無し草:2007/10/27(土) 05:39:25
朝がテントを襲う図が思い浮かんだww
しかしオーナーか…盲点だったよ。つーかキャラに魅力無さ過ぎて覚えてられない。
795名無し草:2007/10/27(土) 07:33:14
個人的には
天×朝
陸×ミチル
ミキオ×杏梨
…が良いんだけどな…ミキオはミチルなのか。
陸と朝がくっついたら呪おうっと
796名無し草:2007/10/27(土) 08:03:49
波ちゃん頼むから見習ってくれ。特に子供を産んでからのくだり。

http://www.waseda.jp/student/weekly/contents/2007b/137f.html
797名無し草:2007/10/27(土) 08:17:10
陸×朝の母親 とか、な…
洋子≒ミチル≒朝の母親 とかほざいていたし
朝母の元旦那は陸と同じタイプらしいし。

再婚で年の差カップル、娘は素敵な父親にドキッ☆
だったら大笑いだよ…。
798名無し草:2007/10/27(土) 08:34:24
>>797
やりそうで怖いよ・・・。イケメンの叔父(テント)の生着替えにDOKI★とか?

ひいぃ
799名無し草:2007/10/27(土) 08:37:46
>>796
水沢めぐみすごいな…
波に見習えなんて、無理な相談だw
意識からして違い過ぎる
800名無し草:2007/10/27(土) 08:49:02
波ちゃん、義父×自分大好きだからね…
801名無し草:2007/10/27(土) 09:42:20
朝はテントとくっつくけど
大好きな陸兄は誰のものにもならないで
ずっとわたしのそばにいてくれるのミャハだと思う
802名無し草:2007/10/27(土) 10:41:29
ここにいる皆さんは波をもーれつに大嫌いすぎて
無視しきれなくなって、むしろDQNっぷりから目を
離せなくなってますよね…
(私も大嫌いだから魚血してるんだけど)
あとがきや柱見たさにゴミ屑買ってると言うことですか?
そしたらその分あいつに印税が入るって考えるとムカつく…
意外とアンチが波の生活支えてるんじゃ…(-_-)
あの屑漫画にゴミ屑買うほどの好きという純粋なファンが
沢山いるとは思えない。
なるべく漫喫でよみましょーよ
なんだかんだ言ってお金信者な夫婦だから…収入減ったら
少しは考え改めるかも。
…いや…もうピークの頃に比べたら、随分
減ってるだろうけどアレだもんね…無理か…
803名無し草:2007/10/27(土) 10:50:07
波が考え改めるなんて甘っちょろいこと考えてる人間がまだいたのか
言われるまでも無くブコフで買ったり満喫で読んでるに決まってるだろ
804名無し草:2007/10/27(土) 11:06:54
あんまり馬鹿なこと言ってるから縦読みかとオモタ
805名無し草:2007/10/27(土) 11:08:41
育児板には定期的に並ちゃんの話題が出るのな……
ままぷろだもんね〜
806名無し草:2007/10/27(土) 11:10:12
>>796
すげー! 
波、こういう人もいるって知らなかったから
しょーもない自慢できてたんだろうね。
こんな人が控えめにしてて、あんな波が語りまくりか。
すんごい恥ずかしいよ、自分じゃないのに。
807名無し草:2007/10/27(土) 11:14:35
>>796
すごく高い意識と人間性だ。読者の親御さんを裏切っちゃいけないなんてプロ根性もすごい。
本気で波とは正反対だね。
下ネタ控えてなんて少女漫画家に来て当然の感想にさえ、自分の楽しみが最優先だ!
って逆切れメール抹茶に送らせてるしな。
808名無し草:2007/10/27(土) 11:40:59
水沢さんは親子二代で楽しんでる読者もいるのか…でも納得。
散々子供に不向きなふざけたシモを柱で語っておきながら
いざ大人の読者に論破されそうになった時だけ
「あなたはタゲじゃないので黙ってて〜(^◇^;)」なんていう波ちゃんとは大違いだ。
人間性も漫画家としての姿勢も。水沢さんと比べるのもおこがましいわ…
809名無し草:2007/10/27(土) 12:06:33
漫画家をやりながら大学にも通って(しかも早稲田)
卒業後すぐに結婚、出産。
作品もアニメ化された経験があって
何だか波ちゃんから呪われそうな経歴だねw

文章からも、子供さんが可愛くてしかたない事が伝わってくるし
仕事と子育ての両立をきちんとこなしてる。
さらに、子供に恥ずかしくないマンガを描こうという意識もいい。

比べちゃ駄目だけど、この差は…w
810名無し草:2007/10/27(土) 12:14:47
水沢さんは成人してから読んだけど、なんて言うか「小さな女の子が自分の
漫画で幸せになって欲しい」と思いながら描いてるんだろうな、なんて思って
たんだけど、その通りだったんだなーと嬉しくなった。

しかしいろんな作家さんが引き合いに出されるけど、その度に対象作家さんの
良さとか凄さみたいなのを知らされて感動するなあ。
811名無し草:2007/10/27(土) 12:26:56
>>809
「高校在学中に」漫画家デビュー
っていうのも呪い対象だね。
卒業ギリギリ(それも回りは入試や就職試験に頑張ってる時期に一人呑気に漫画描いてたからだが)
に受賞しても「高校デビュー!ワタシ高校デビューなんだぞ!?」
と自慢しまくってたんだから。
しかしポニテが大学3年の作品とはビックリだ。
自分と10も変わらない人が当時のりぼんの人気作家だったなんてなぁー。
りぼんで一番好きで初めて買ったコミックだった。
812名無し草:2007/10/27(土) 12:34:26
>>805
泥スレのことか。

「あの程度の類似でパクリって言ってたら、 
世のマンガ(特に少女漫画やギャグマンガ)は 
みんなパクリになるっていうのを検証するスレになるよね。 
何で、あんな地味な作家が矢面に立ったのか不思議でならない。 」

だそうですよ。
どこからどう見ても波本人です本当にあ(ry
813名無し草:2007/10/27(土) 12:50:45
>>796
>台詞や言葉使いは、何十年たっても違和感を感じさせないように、普通に読めるようにと意識しています。

ここが凄い
年を追うごとに日本語が支離滅裂になっていってる波とはえらい違いだ
814名無し草:2007/10/27(土) 13:03:03
今月号は掲載順も最悪じゃないかと思った。
高尾の「人形〜」でウルッときたのに、続けて波の読むと涙が
だんだん引っ込んだよ・・・どヘタクソ学芸会芝居マンガすぎて。
815名無し草:2007/10/27(土) 13:05:45
水沢漫画読んでみたくなった。
ここの住人はいつも良い作品を紹介してくれるから、間違いないだろう。
ありがとう、波スレ!
816名無し草:2007/10/27(土) 14:02:34
水沢さんの姫ちゃんのリボン文庫で読んだけど
良かったよ! 自分は白泉で育って
りぼんはちょっと苦手だったけど
姫ちゃんは読めた。感動した。

水沢さんて高校が御茶ノ水の付属なんて
もう普通の人とは違うんだね。
でも傲った態度ない。素晴らしい。
数年前現代洋子さんの漫画に出てたけど
お子さんもある程度成長されたので
バレエ始めたんだって。
スリムな体型で裏山だよ。
817名無し草:2007/10/27(土) 14:39:16
作品や絵柄から凄く人間的に充実している人なんだろうなとは思ってたけど
経歴学歴物の考え方まで凄いよ水沢さん・・・
浪人経験したかったからってww
爪の垢ビールジョッキ一杯飲ませても波ちゃんには無理
818名無し草:2007/10/27(土) 15:15:54
そういう人って柱でセフレいること匂わせたり
愛人をキャラにして登場させたり
エッセイ漫画で新人編集を呪ったりしないんだろうな。
819名無し草:2007/10/27(土) 15:24:25
波ちゃんがインタブーで
漫画でダメだったら大学に入ると
親と約束したとかいったのはムカついたな。
そりゃあ名前書けば入れる大学もあるにはあるけど。
でも波の時代は大学入学ってまだまだ大変だったよね。
学力もあるんだぞ?とミスリードさせるようにとれた。
820名無し草:2007/10/27(土) 15:39:12
>>798
>イケメンの叔父(テント)の生着替えにDOKI★

(*´Д`)
821名無し草:2007/10/27(土) 16:04:03
>>819
波でも入れるような大学はなかったように思う
入ろうと思えば入れたんだぞ?とアピールしたいんだろう
とっちゃおうとは思わないんだ〜も、とろうと思えばとれるんだから!という見栄だよね
822名無し草:2007/10/27(土) 16:11:08
>>796
乙! 水沢めぐみか…ナツカシス
何と言うか昭和の漫画家だと思ってた(スマソ
丁度最新号が出たばかりだし、クッキーを読んでくるよ

弘兼 憲史や他のOBとOGのインタビューも面白かった
823名無し草:2007/10/27(土) 16:13:19
漫画がダメなら大学ってのも妙だよね。
だって前出の水沢さんみたいに大学生活と連載両立させてる
少女漫画家はたくさんいるんだから。
波に少しでもその気があるなら、大学通いつつ描けばよかっただけ。
波は興味ないのに親が行かせたがってたのなら
漫画家として一人立ちした時点でもうどうでもいい事。
わざわざ書くのは「入ろうと思えば」アピール以外の何物でもない。

でも柱やおまけで頭悪いのだだ漏れですからww
824名無し草:2007/10/27(土) 16:14:19
>>819
駄目なら大学に行くという保険をかけてたところ?
学力もないのに大学に行くとか言ってたところ?
どっちにムカついてたの??
825名無し草:2007/10/27(土) 16:20:32
>>819
波ちゃんの高校時代にはまだAO入試なんてふざけた入試方法がなかったはず。
18歳人口もまだまだ多い時代で、今は糞扱いの大学もそれなりに入りにくかったと思う。
826名無し草:2007/10/27(土) 16:43:31
当時の釜女のレベルでも学内成績底辺だったんでしょ?
それも「お嬢様学校へ行ってるのに遊んじゃってたから」アピールにしてたけど、
単に勉強出来なかっただけでしょ?
学びたい事もないのに大学だって行こうと思えば行けたなんて見栄はったって
ただのバカにしか見えないw大学進んで漫画も描けば良かったんじゃないの?
デビュー時から既に売れっ子気分だったんだろうね。
そりゃマネだの社長だの言う筈だわ。ほんと薄っぺらいな〜波ちゃんの人生って。
827名無し草:2007/10/27(土) 16:50:37
>824 819だけど後者かな。
けどミスリード誘う言い方が一番嫌だった。
高校時代、受験勉強もやっていて
模試やセンター試験受けてたとか
実体験があるならまだしも。
(少なくとも語ってはいないよね)
大学受験して合格可能な学力はあるんだよと
読ませようとする意図がなあ。

あ、これって香織日記の大学生の描写が
おかしいのに繋がるんだw
828名無し草:2007/10/27(土) 17:01:03
>>827
レスd納得しますた
829名無し草:2007/10/27(土) 17:18:15
>>793
あれ、アンリは

>>796
水沢めぐみの漫画は小学生くらいから読んでたけど大学在学中に連載してたり
結婚してたのを知ったのは2ちゃんのスレだったよ
当たり前のことだけど無用な自分語りしないからね

>原稿がどうしても間に合わなくて、授業中にペン入れしていてたら
これも書き方(&人徳)だよなあ
この人が書くと微笑ましいエピソードと思えるけど
波だったら読んでる人を不快にさせる書き方をしてくれるんだろうな
830名無し草:2007/10/27(土) 18:20:31
水沢さんは何も語らなくても、全然オタクに見えないけど
波ちゃんはあれだけ「オタクじゃないし、遊んでるし、結婚出産したし!」アピールしても
ヲタ臭ぷんぷんだよな。弱い犬ほどよく吠えるってやつだね。

姫ちゃんのリボン大好きだったなー。
姫ちゃんが人気者って設定も納得できるし、可愛いし、共感もできる。
それで、水沢さんの作品って嫌な奴が一人もでてこないよね。
ライバル役でも根はいい奴ばっかりで、なんかみんな可愛いの。
スレチ気味自分語りスマソ。
831名無し草:2007/10/27(土) 18:38:51
水沢さんは申し訳ないけど外見は結構オタっぽいよ
でも、人徳の高さやにじみ出る上品さのせいで全然そうは見えないんだよね
まさに波ちゃんと正反対の人だよ
832名無し草:2007/10/27(土) 18:48:31
綺麗になりたい、好きな人に可愛いと思われたい、
空回りしちゃうこともあるけど少しずつ彼に近付きたい…っていう
恋する乙女心を描かせたら天下一品ですよ>水沢めぐみ


すっかり汚れっちまった今では
彼女の作品の純粋さが痛いくらいですよ、ええ
833名無し草:2007/10/27(土) 18:58:17
>>816
今まで多々名前の挙がった人達にに比べたら地味でマイナーだけど
常々現代さんも波とはエライ違いだと思ってた。
有名人とのエッセイ漫画も、ちゃんと公私分けてミーハーにはしゃがないし
家庭エッセイも、もてない・太ってた告白、ちょいオタだけど優しそうな旦那さんとのなれ初め
(旦那さんも変に美化してないよ?スーツの似合うリーマンだぞ?w)等
自分を落として笑える面白い読み物にしてる。
漫画家さんとも仲良しだしね。お宅訪問漫画なんて、波ちゃんには絶対無理だww
834名無し草:2007/10/27(土) 19:18:40
最近出たらしき武内直子姫の漫画がブコフにあったので
オマケ漫画部分だけ見てみたら旦那も出てきてたんだけど、
雑種犬風味wの姿で注釈にデブとか描かれてるだけで決して
旦那←印税生活者なんて描かれてなかったなぁ…
でも未だに新婚ぽいんでしょ?いやー主婦レズとは全然違うね。
子供も出てきてたけど漫画の反応させてただけで、勿論誕生日の紹介とか一切無かったし。
835名無し草:2007/10/27(土) 19:27:43
竹内冨樫レベルだと子供の素性バレるような書き方すると
マジで誘拐の危険性あるしねえ
波ちゃんはコモノでよかったよね
家の住所までネットで垂れ流してたのに何も起きなくてw
836名無し草:2007/10/27(土) 20:04:46
>>834
最初は美形の王子様に描いていたんだけれどね>直子姫

プチ王子という愛称は痛いけど、直子姫は子供の名前を晒してなんかいないし
周りのママ友達の子供を貶めた描き方もしないから、まだまだ良心的だよ。

837名無し草:2007/10/27(土) 20:11:22
冨樫はほんものの印税生活者だがな
いや連載再開乙
838名無し草:2007/10/27(土) 20:18:51
>>836
まあ愛する人は女の子にとっての王子様なの☆という
乙女心の成せる技と考えれば微笑ましいと言えなくも無いような…
波の旦那描写ほどの寒々しさは感じないから不快感は無いな
839名無し草:2007/10/27(土) 20:32:08
自分にとっては王子様です! と
4大出てるし背高いし誰が見ても王子様でしょ?王子様って言え(呪) っていうのとは
全然話が違うし比較にならない。
840名無し草:2007/10/27(土) 20:38:24
直子姫の自慢は優越感からではなく幸せの報告と言う感じで微笑ましい。
波ちゃんの自慢は優越感と劣等感が入り混じり過ぎていて
実際に目の前にいたらどう反応すればいいのかワカンネ('A`)
(お世辞で)褒めてもスルーしてもヒス起こしそうで。
自己完結出来てない自慢は相当醜いものだと波ちゃんを見て学んだ。
841名無し草:2007/10/27(土) 20:40:41
少なくとも姫は冨樫に「着こなしちゃうよ(オエ」とは言わせてないもんな…
842名無し草:2007/10/27(土) 20:45:05
冨樫は誰が見ても印税生活者。
だから、わざわざ自己発表したりしないんだよねー。

冨樫は誰がなんと言おうと、直子姫にとっては王子様。それで満足してる。
だから、わざわざ他人に同意を強要して認めさせる必要ないんだよねー。

つくづく、波も抹茶も、なんて必死なの。。
843名無し草:2007/10/27(土) 20:49:02
直子姫のはなんか読んでても嫌味が感じられないんだよね。
無邪気ではしゃいでて、それがまたかわいい。
旦那のことは好きだけど、
何も「印税生活者だから好き」ってわけじゃなくて、
彼の人柄やその才能にほれ込んでるのがわかる。
水沢めぐみのインタビュー、いいね。
結局作品に人柄が出るんだなぁ。
844名無し草:2007/10/27(土) 21:06:50
直子姫んとこは2人揃って高学歴
家が昔からの名家で大金持ちw
ドドメに描いた漫画が世界中で大ヒット継続中www

波と抹茶が逆立ちしても勝つなんてありえないしwwwww
845名無し草:2007/10/27(土) 21:13:50
小物加減なら勝てる。
846名無し草:2007/10/27(土) 21:15:01
旦那のことが無くとも波じゃ足元にも及ばないもんねえ
ありんこと象のどっちが大きいか比べようとするようなもんだ
847名無し草:2007/10/27(土) 21:23:39
せめて人間性だけでも冨樫武内夫妻より優っていたら…と思ったけど
人間性が何よりアイタタだからなぁ波平夫妻は。
848名無し草:2007/10/27(土) 21:27:24
直子姫は知らないけど冨樫は読書を実際漫画に生かせてるよね。
ただ読んだだけで肝心の漫画にも生かせず「こんなの○歳で読んだアテクシ」自慢だけしてる
波ちゃんとは大違いだわ。
849名無し草:2007/10/27(土) 21:33:24
相手のどこが好きか言えないような結婚うらやましくない>なんで結婚したかということ
作者以上のキャラは描けないというけど、自分以上の相手とも結婚なんか出来ないね
850名無し草:2007/10/27(土) 21:38:33
>>845小物な人を探すのがむずか(ry

友人が肉色を見て「これ紅茶王子の人だよね?なつかしい〜」と、二冊セットで、
おまけに新刊で買おうとしていたので、ブクオフにあるwと全力で止めましたが
「給料日来たばっかりだからいいの」と買ってしまいました…

『やめておけばよかった><』とメールがきました
だから言ったのに…
851名無し草:2007/10/27(土) 21:44:48
水沢も武内も波とは格が違いすぎる
(人としても漫画家としても)

波ちゃん程度の知名度で、身の丈にあってない
恥ずかしい自分語り炸裂させてるような人はいないのだろうか
ネットのイタタサイトにならいくらでもいそうだけど・・・
852名無し草:2007/10/27(土) 22:03:48
抹茶の印税生活者発言もいっその事名前を聞かれた際に
堂々と「山田南平の夫です」て言ってのけちゃう馬鹿さがあれば
アイタタとしても面白いのに、実際はしどろもどろになった挙げ句
尻尾巻いて逃げちゃうんだもんなぁ…
本当にこものだよね。
どうせどうあがいたって一流にはなれないんだから
せめてアイタタとして突き抜けてれば良かったのに。
自称秀才40過ぎにして職歴無し面白味がないってダメダメじゃん
853名無し草:2007/10/27(土) 22:37:23
>>833
結婚に至るお見合いマンガとか、有名人にインタビューする
ジャンケン隊とか、自分をイヤミなく「ヨゴレ」にして笑わせる
ことができる人だよね>現代さん

パソコン導入して大騒ぎしながら慣れていく話なんかも、
なんだかんだで全部自力でやってて、頭いい人なんだなーと
思った(まあこの人も早稲田なんだが。水沢さんのアシも
やったことあるらしいし)
854名無し草:2007/10/27(土) 22:41:07
>>852
つまり、自分が「印税生活者」を名乗るのは恥ずかしい行為だという自覚はあるって事…?
ただ身バレは危険だと思っただけかなぁ?
855名無し草:2007/10/27(土) 23:04:13
普通は恥ずかしいと思うもんだと思うがね
職業として答えられてもはあ?としか反応できないし
実際自分の作品の印税を得てるならまだしもちがうし
856名無し草:2007/10/27(土) 23:07:54
せめて、ネット上での身バレをふせぎたいので著書は秘密です
くらいのウソがつければねぇw
857名無し草:2007/10/27(土) 23:08:49
自分の夫が作家で結構儲けてても「印税生活者です」なんて言う奥さんいないしね
夫が嫁の威を借るなんてもっとありえないよ
858名無し草:2007/10/28(日) 00:17:26
紅茶のプチヒット(でもこれすらも他人の褌)は抹茶的には
松尾床+抹茶=(二人で)山田南平っていうつもりだったのかな…
だって普通妻の稼ぎで生活してるのに(しかも大して名前も売れてない)
印税生活者って…?ちょっとおかしい人だよね。
あ、面白いって意味でなく。
859名無し草:2007/10/28(日) 01:11:33
打ち切りの心配すらある今の連載じゃあ大して印税も入らないし
(肉タワーが全国に林立したから2巻目からは刷るの減ったんでしょ?)
今誰かに職業尋ねられたら何ていうんだろ?
水印社長?でもこれも殆ど書類上だけのモンだけどねぇ。
860名無し草:2007/10/28(日) 01:37:04
厄年あたりの年代ってそれ絡みで同窓会なんかが増えそうな気がするんだけど
抹茶は出席しないのかな
わたしが同級生だったら
何にも知らないていで、色んな話題振って、面白い答えを引き出してやりたいわぁ。
職業なんて答えるんだろう?
861名無し草:2007/10/28(日) 01:47:14
精々ネット弁慶がいいとこな抹茶が同窓会なんて行ける筈もないんじゃないかと…
紅茶初期の、調子にノリにノッてた頃だったら堂々と
自ら水印社長だと勘違いぶりを炸裂させてただろうけどね。
でもどうも波ちゃんと一緒で同級生から疎遠にされてそうなイメージなんだよなあ
ショボい自分語りしかしなくて話しててもつまらなそう。
862名無し草:2007/10/28(日) 02:06:12
百戦錬磨のモテ男なら女子に参加熱望されそうだけどねw

本当は抹茶も自分の立場が痛いことぐらい
わかってんじゃないのかな。
だから著作を尋ねられて波の夫とも言えず
逃げたんだと思う。
公式ででかい顔してたのは相手が十代の子供だったのと
波の漫画のファンなら自分にも憧れてくれるはずと
勘違いしたからでしょう。

…関係ないけど、抹茶って
2chの漫画家の愚痴スレとかに書き込んでそう。
編集との打ち合わせで〜とか、某メジャー誌で連載してるけどとか
自分が漫画家みたいな顔して。
863名無し草:2007/10/28(日) 02:10:29
波ちゃんの痛さ度を上げた功績を認めて抹茶と波ちゃんの二人で山田南平でいいよねもう。
夫婦二人三脚。いいじゃん。全く羨ましくも憧れもしないけど。
864名無し草:2007/10/28(日) 02:12:16
そりゃあの頭の悪さと空気読めなさからいって
抹茶が普通に友達付き合いできたと思えない。
学生時代ならいざしらず、40過ぎた今となっちゃ
ますます同世代と合わなくなってるでしょ。
同性はみんな社会人20年で世間にもまれてるし
異性も家事と仕事両立してたり忙しいはずだし。
いっそ専業主夫になりきってれば
専業主婦と話が合うかもしれないけど
水印社長をひけらかすだろうからそれも無理。
865名無し草:2007/10/28(日) 02:20:34
波はあれでも漫画家としての(しょぼい)実績があるけど、抹茶はとことん悲惨だな。
866名無し草:2007/10/28(日) 02:31:34
波が抹茶をスゴイスゴイ言ってたのって
頭がいい(理屈っぽいだけ)
筋肉がある(そりゃ女よりはね…)
これだけ?

新婚当初あれだけ持ち上げて抹茶ん抹茶ん騒いでたのに
数年で飽きられた抹茶惨め。
まあ波にとっては結婚してるという事実と
身の回りの雑事と育児を任せるために必要だから
追い出されることもなく。
よかったね、抹茶。
プライドさえ捨てればとりあえず安泰。
(波人気落ちてるから将来は危険?)
867名無し草:2007/10/28(日) 03:00:19
>>796

あれ?


目から汗が…(ノд`゚゜)
868名無し草:2007/10/28(日) 04:31:34
作品スレの710、難民は縛りがないのがいいのに娘の話するなとかpgrって人は釣り?
こっちで作品の話すんなって規制はいらんと思うけど、
娘の話は縛り云々の話じゃないだろ常識的に考えて…
869名無し草:2007/10/28(日) 04:36:21
釣りでしょ
870名無し草:2007/10/28(日) 07:43:04
ちょっと聞きたい。
3000円少女事件の概要がまとめてあるサイトってない?
いろんなまとめサイトにもないし検索かけても出てこないから教えてください(´・ω・`)
871名無し草:2007/10/28(日) 07:45:27
テンプレ嫁
872名無し草:2007/10/28(日) 09:10:09
そういえば3000円少女さんは今どうしてるんだろうなぁ。
進学や就職、結婚などで本屋が沢山ある都会に出てるんだろうか。
「昔好きだったけど、今思うとあんなのにハマってて恥ずかチー」
と思って、ここで一緒に波の諸行を笑いに来たという人は多いけど、
彼女は名前すら見るの嫌だろうね。
良かったね。アニメもドラマもならず本屋でも全然目立たない、雑誌の表紙も獲れずの小物のままで。
873名無し草:2007/10/28(日) 10:18:53
>>872
波を反面教師にして、真逆の青春を楽しんでるとおも。
波に呪われた人々は皆、成功している実績があるからw
これからの人生も充実したものになるんじゃないかな。
874名無し草:2007/10/28(日) 10:39:16
漫画読むのスッパリ止めて
波ちゃんの事は忘れてるんじゃないかな?
875名無し草:2007/10/28(日) 11:36:50
3巻表紙
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date56126.jpg

大サイズで見ると
口のあまりのキモさにみぞおちがモヤモヤしますよw
876名無し草:2007/10/28(日) 11:45:00
小指ながいな…
顔もながいけど
877名無し草:2007/10/28(日) 11:55:56
>>875
ここまで主人公がブサイクに描かれている表紙もないだろう・・・
878名無し草:2007/10/28(日) 12:11:48
陸の手がなげぇぇぇぇwww
879名無し草:2007/10/28(日) 12:42:25
トモの手とテンの体がどうなってるのかわかりません。
トモの顔に巻きついてるのはトモの左手?
テンの左腕にくっついてるのがトモの右手?
じゃあテンの左手はトモの体の後ろなの?
テンの右手はどっから生えてるの?
いったいどんな体の薄さとやわらかさで、どんな場所ならこんな態勢になるんだろう。
880名無し草:2007/10/28(日) 14:53:41
朝と陸の顔と体の位置関係だと

客に乳とか腹もまれてキャーキャーいってるキャバクラのねーちゃん
的な絵として考えるとなんとか(腕は無視した場合)…ごまかせたかも知れないね
881名無し草:2007/10/28(日) 14:56:58
誰だ875をデサンスレに持っていったのはw
危うくカフェラテを吹きかけたぞw
882名無し草:2007/10/28(日) 15:02:12
デッサンスレに持ち込まれるデビューして約20年のベテラン漫画家(笑)
883名無し草:2007/10/28(日) 15:11:51
>>879
資料館さんに図解が収録されてるよ
884名無し草:2007/10/28(日) 16:41:28
ただのツレだよ?ベタベタくっついてるけど友情なんで〜す!
って天然チャンのつもりか知らんが、やたらひっついた構図の絵ばっか描くけど
一人の身体すらマトモに描けやしないのに、三人なんてどいつの腕がどう伸びてんのかすらさっぱりワカラン!!
しかもオトモダチぶってるだけで本当は天→朝→陸なのは読者は知ってるのに
普通なら意識しちゃってあんなに絡んだりできないよ。
885名無し草:2007/10/28(日) 17:06:10
恋愛感情あってもサバサバ友達付き合いできるわたし☆演出なんだろうなー
波ちゃんそういうの大好きだもんな
886879:2007/10/28(日) 17:12:30
>>883
ありがとうございました。
図解で酔いそうになりましたw
887名無し草:2007/10/28(日) 17:18:26
波ちゃんピンだけの構図だと、片目バキュン☆しか描けれないwもんね。
888名無し草:2007/10/28(日) 17:37:08
非常に鈍臭い質問で申し訳ないんですが

>資料館さんに図解が収録されてるよ

これって、資料館の中のどこにあるんでしょうか?
889名無し草:2007/10/28(日) 17:38:53
この絵って連載始めて間もない頃に見たような気がする
使い回し多いねー
890名無し草:2007/10/28(日) 17:40:37
だって最近は表紙も巻頭も貰えないんですものw
891名無し草:2007/10/28(日) 17:44:43
次の表紙は最終回のときかな?
892名無し草:2007/10/28(日) 17:49:56
書き下ろしという概念がないのかな
マジやる気ねー
893名無し草:2007/10/28(日) 18:08:38
時間はたっぷりあるのにね。
894名無し草:2007/10/28(日) 18:17:24
変なコスト管理意識だけはあるみたいだけどね
コミクス用に直さしない、書き下ろしは内輪ネタのみ。

コストよりも品質管理の問題をどうにかしろよってレベルだけどね
895名無し草:2007/10/28(日) 18:31:56
何でプロとしてやってられるんだろう?
どの連載でも肝心の主人公がウザくないキャラの漫画が一つもないのに。
前に抹茶が漫画家希望だったってロバあったけど、
波ちゃんの作品をそのままでいいと思える時点でプロにはなれないだろうなぁ
896名無し草:2007/10/28(日) 18:47:53
真っ白な漫画で手抜き満載の上、自分語りもやめてしまったから
きっと思ってる以上に時間あまってそうな稀ガス

ネトゲ三昧の自堕落な母親&ヒモ父親。最悪なコンビですね
897名無し草:2007/10/28(日) 18:55:37
>>858
>松尾床+抹茶=(二人で)山田南平

亀だけど凄い納得した
だから公式の場にまで出張ってきてたんだね
898名無し草:2007/10/28(日) 18:56:44
四巻で終わりかな。
ページ満たずに終わって最終巻が出なくても別にいいのに。
律儀にコミックス出さなくていいよ。モッタイナイ。
899名無し草:2007/10/28(日) 19:53:30
終わったら終わったでキモ茶続編とオトナ続編だろうね
900名無し草:2007/10/28(日) 19:57:01
名前出して並べるのも恐れおおいが来月で終わって
処天みたいな薄っす〜〜い単行本でいいよもう>最終巻
最近だとローゼンが薄かったっけ。編集とモメたとかで。
つかよく編集も波を放逐しないよなー。いい加減大喧嘩して追い出せばいいのにね。
飼ってたって何にもいい事ないどころか、
同業者ならまだしも他所の業界の人に(紅茶パク)迷惑かけてるというのに。
901名無し草:2007/10/28(日) 20:20:15
>>899
だろうね。
しかし現実的にはキモ姫とオトナコドモで既に、懐かしいと手にした
元ファンを逃しまくり済みだからなあ…。
902名無し草:2007/10/28(日) 20:24:55
何言ってんの!
人形とキラキラ星と恐竜をお忘れですよ!?
あんなに「続くんだぞ?」な終わり方しといて、あれっきりな筈無いじゃないですか〜。



って絶対あるわけねええぇ〜!!
903名無し草:2007/10/28(日) 20:37:08
自分としては、どれだけキモ姫とオトナコドモで元ファンが逃げたのか
同部数刷って検証してほしい。
あっでも資源の無駄か・・・・

もうさ、肉単行本でも肉1話だけ、後は人形とキラキラと恐竜入れて、
あと余ったページは自分語りおまけ漫画でいいよ。
ヲチャにはたまらない1冊になること間違いなし
904名無し草:2007/10/28(日) 20:40:08
人形のまとめられてなさはヒドかったね
わたしが描けばきっと連載化してもらえるもんね!と思ったのかねえ
20年近く漫画家やってて読みきりひとつ満足に作れないってどうよ
この前波ちゃんの嫌いな雪さんのルードを初めて読んだけど
オムニバス形式かつひとつひとつの話が面白くて驚いたよ
月刊化した頃はこんな面白い漫画と糞みたいな肉色が似たような扱いされてたなんて
905名無し草:2007/10/28(日) 20:42:08
でも波と白癬はたぶん
「山田の過去作番外編は十分通用する(売れる)」
って判断しただろうな。
このスレだけでも「懐かしさで買ってしまったけどアチャー」
って報告あるし、元信者や当時もにょりなくそれなりに読めてた人で
買っちゃった人それなりにいるんじゃないかな。
906名無し草:2007/10/28(日) 20:47:06
>>888
参考資料をよくみよう。
907名無し草:2007/10/28(日) 20:47:37
オトナ番外編は、今回は買ってもらえたけど、次回はどうかわかんないよね。
しばらく離れてた人にも、現在の波ちゃんの漫画家としての実力がわかっちゃった
わけだし。
908名無し草:2007/10/28(日) 20:48:33
パッとしない新人よりは売れただろうね
それで「新人より老害使った方がいい」となっちゃうから白扇はダメなんだよなー
909名無し草:2007/10/28(日) 20:49:13
>>905
つまり「この次」は売れないんだよね>過去番外

でも勘違いしたまま3匹目の泥鰌を狙っちゃうんだろうなぁ
910名無し草:2007/10/28(日) 20:53:33
くみしんと紅茶の懐かし売りも、もう使えないだろうな・・・
他は「番外?そんな話連載してた?」な作品ばっかりだし描いても反響はなさそうだ
それにしても作品を寝かせないうちに文庫化にしろあとあと保険になるものを
速攻使い切ってどうすんだよ
911名無し草:2007/10/28(日) 21:26:53
スレタイ候補一覧

>>752 〜深いドラマを私なら描けるかもしれない症候群〜
>>754 〜深いドラマを私ならきっと描けるはず症候群〜
>>756 〜深いドラマを私なら描けちゃうんだぞ症候群〜
>>757 〜深いドラマを私が描いてあげるんだぞ?症候群〜
>>758 〜深いドラマをさらっと描いちゃって賞賛される私(予定)〜
>>762 〜深いドラマを私だから描ける症候群〜

>>771 「私」より「わたし」で
912名無し草:2007/10/28(日) 21:36:23
>>904
雪さんのことを嫌ってるのはキタ先生じゃなかったっけ?w
913名無し草:2007/10/28(日) 21:38:49
おかしいね、別人のはずなのにキタ先生と波ちゃんを混同する人があとを絶たないw
なんでだろ〜?性別も違うのに(棒)
914名無し草:2007/10/28(日) 21:40:32
>>911
それ、そのままアオリでいい気がしてきた…
915名無し草:2007/10/28(日) 21:51:09
>>914こんな感じ?なんなら誰かもうちょっといじってくれ。

(スレタイ)
〜深いドラマを私なら描けるかもしれない症候群〜
(アオリ)

〜深いドラマを私ならきっと描けるはず症候群〜
〜深いドラマを私なら描けちゃうんだぞ症候群〜
〜深いドラマを私が描いてあげるんだぞ?症候群〜
〜深いドラマを私だから描ける症候群〜
〜深いドラマをさらっと描いちゃって賞賛されるわたし(予定)〜
916名無し草:2007/10/28(日) 21:51:40
アオリは>>744の日渡の発言をそのまま使いたいなー


山田南平スレ!249〜

ある日、びわたりは言いました

「 シリアス路線へなし崩しに雪崩れこんで行きそうな自分を必死に抑えていました。
 「ああ、これ以上コメディーでは描けない」みたいなとこまで行ってしまいましたが(ダメじゃん)。
 これは新人作家にまま見受けられるパターンで、とにかく
 『深いドラマを私でも描けるかもしれない症候群』に振り回されてしまう現象だと私的には解釈しております。 」


深いドラマなんて逆立ちしても描けないのに、自信たっぷりに「描けてるつもり」
もうすぐデビュー20年(自称)の新人、波ちゃんを見守ろり(・▽・)b
917名無し草:2007/10/28(日) 21:53:44
コメディ、学園、ファンタジー。
なんであろうと波エッセンス、出来上がったらあらフシギ、
離婚、異母兄、トラウマ溢れるシリアス(風)の生臭ドラマ。
少女漫画の空気を読まない『深いドラマを私なら描けれる症候群』の
実際描けれてない波ちゃんを、生暖かーく見守ろり(・▽・)b

アレンジよろしく。
918名無し草:2007/10/28(日) 21:57:26
>>915
うーん、やってみたけどうまくまとまらないな

〜深いドラマを私なら描けるかもしれない症候群〜

深いドラマを私ならきっと描けるはず


深いドラマを私なら描けちゃうんだぞ



深いドラマを私だから描けるんだぞ?


深いドラマを私が描いてあげるんだぞ?


深いドラマをさらっと描いちゃって賞賛されるわたし(予定)
919名無し草:2007/10/28(日) 22:47:06
>>917イイネ!
920名無し草:2007/10/28(日) 23:07:42
イイネ!
やっぱスレタイかアオリのどこかに
「描けれる」か「描けれてる」
は外せないなw
921名無し草:2007/10/29(月) 00:20:52
あと>713-715

娘の名前の意味、個人情報丸出しの件については散々ガイシュツの話題です。
本人は何も悪いことをしていませんので、
話題にするのはおまけ漫画の感想程度にしておいてください

程度の注意文をどこかに入れてやってくれ
922名無し草:2007/10/29(月) 01:32:11
波とは直接関係ないのだがイイネで思い出した。
「イイ〜ネ!」の横山剣さんのクレイジーケンバンドを好きになってから横浜出身と知り
「横浜=といえば波(が語る場所)」のイメージしか無かった所に
(横浜及び関東の人すんませんホントすんません、知識貧困な地方民で)
どんどん「横浜=クレケン」とイメージの上書きされてってホッとしてます。
ありがとうクレケン!
波以前で地名見たのは確か「前略ミルクハウス」のデートの場所か、くらいしか知識無かったもんで。
自分語りスマソ。
923名無し草:2007/10/29(月) 01:51:54
横浜といえば、かなり前だけど太鼓とムキが遊園地で乗ったヤツに乗ってみた。

…怖いやら回って気持ち悪いやらで散々でした。
一緒に乗った客も皆さんフラフラ。太鼓はよくドキドキしてる余裕があったなぁ
924名無し草:2007/10/29(月) 02:08:47
太鼓ちゃんは何より自分の感情が一番なのです。
そのためなら、自らの三半器官をねじ伏せる事なぞ造作もない事なのですよ?
925名無し草:2007/10/29(月) 02:41:13
すげーな、太鼓…
926名無し草:2007/10/29(月) 02:48:30
>>922
かなり嬉すぃ(・∀・)
927名無し草:2007/10/29(月) 02:57:36
今月号も、ミチルはかわいかった。(絵的に)
波ちゃん、ショートよりロングの女の子の方がかわいく描けると思うんだ…
それにしても3巻表紙といい、小指長いのはブームなのか仕様なのか
928名無し草:2007/10/29(月) 03:17:19
マイミクさんが日記のタイトルに「疲れター」って書いてて目を疑った
単なる偶然なのは解ってるけど、どうしていきなり…
929名無し草:2007/10/29(月) 03:58:00
別花のサイト見てたんだけど、次号予告のサカモトさんの新連載
びみょーに肉色と感じ似てないw?わざとですか?
女の子かわいいし全然肉色よりよさそうな雰囲気だけどナー
930名無し草:2007/10/29(月) 04:03:19
他の作家が書いたらウケそうだから
なみへいのをたたんで、サカモトさんで同じ系統やらせようとかならうれしいな。
931名無し草:2007/10/29(月) 07:59:22
誰が書いても、改善にしかならないんだゾ
932名無し草:2007/10/29(月) 08:25:09
逆に何を描いてもすべて改悪になる波ちゃんってスゲーよな。
933名無し草:2007/10/29(月) 10:53:28
サカモトさん、ザ花で描いてるのも身長差カプものだったよね。
女の子はもとより男の子も可愛い(てか、微笑ましい)から
読んでて楽しい。
934名無し草:2007/10/29(月) 13:28:14
それはまだ連載続くんだよね?あれ好きだから終わっちゃったら寂しいや。
今いちヒットのない作家さんだったけど、これはそこそこ人気あるのかな?
だから二本描かせてもらえるのか?
20年(四捨五入)のベテランテンテーもやった事無いのに凄いねー。
テンテー、あの主人公は『小さい』からモテてるんじゃないんだぞw?
『健気で頑張りや』だからモテてるんだぞ?
935名無し草:2007/10/29(月) 14:08:49
肉色見たんだけど、
なんかキャラの顔のラインがみんな変だった。
以前からたれ目での下膨れだの馬だの書かれてたけど、
いやはや、あそこまでいくとフォローできないわ。
936名無し草:2007/10/29(月) 18:20:37
肉色2巻読みました。
あざともの魅力?をアンリが必死に「説明セリフ」で解説してて
(浮いてる子を自然に馴染ませるとかなんとか…
解説されても全然説得力ないとこがまたww)
新人の投稿作みたいでウケてたけど
「イイ男」とか「人気者」とか、誰かの言葉で前提条件
解説してくんないと、もはやビジュアルでは男前(美人)なのか
分からない波漫画。
937名無し草:2007/10/29(月) 18:28:02
そういえばうP神さんだけでネタバレ神さんは来られてないね。
もう毎度あのわけわからん話を一生懸命解説するのも疲れちゃったかな。
読んだ他の人も顔が変!体も変!指も変!と
冷ややかに絵を一瞥するだけで、最早話なんて誰にも読まれてないのかもね。
938名無し草:2007/10/29(月) 19:54:38
あの何枚かの絵を見ただけでなんとなく流れがわかっちゃうってある意味すごいな
939名無し草:2007/10/29(月) 20:29:05
一応読んだけど立ち読みだし、いつもの方みたいにきれいにまとめられん。
あのgdgdな話をいつもよくまとめてらっしゃるよね。
940名無し草:2007/10/29(月) 20:35:06
バレの人が書いた文章のがまともに補正されてるよね
941名無し草:2007/10/29(月) 20:50:39
そりゃバレの人は、誰が読んでもわかることを意識して書いてらっしゃるから。
作者は(ry
942名無し草:2007/10/29(月) 21:30:24
紅茶読んでた頃、方言のような意味のわからない言葉が時々出てきたのを妙に覚えてる。
他の作家さんでもそんな言葉はあったと思うのに何故紅茶だけもやもやと覚えてるのかなと思ったら、
あたしの常識は世間の常識!的に使われてたからかなとここ読んで思った。
なんか不親切なんだよね、波ちゃんの言葉って。
943名無し草:2007/10/29(月) 21:31:59
あまり需要ないかなと思って、バレ休止させてもらってました。
今月号は実はまだ購入してないので、明日以後でもよければ
ストーリー解説しにきます。
944名無し草:2007/10/29(月) 21:40:20
>>943
いつもありがとうございます。
もし良かったら、よろしくお願いします。
945名無し草:2007/10/29(月) 22:03:19
>>943
いつもありがとうございます。
大変でしょうがよろしくお願いいたします。
946名無し草:2007/10/30(火) 07:08:54
>>943
需要あります!
私はいつもバレ様の解説でストーリーを理解してます。
947名無し草:2007/10/30(火) 07:52:21
ネタバレ神様、いつもありがとうございます。


…実は私別花買ったんだけど、
あの話を一体どうやって説明すればいいのやら…。
紙面のことは目に付いたこと言えばいいけど、
ストーリーってあったっけ?状態だし…。
脳内補完だけで精一杯です。
948名無し草:2007/10/30(火) 08:27:41
兄貴が弱音吐いて朝が怒って弟は母親から
逃げる為黒パインの所へ家出してしばらく同居
つまらんまとめ方
ネタバレ神様みたいにストーリーの説明は出来ない
949名無し草:2007/10/30(火) 08:42:58
>>948
ありがとう。よく頑張って下さいました。
ますますバレさんが楽しみになった。訳ワカンネ〜〜ww
出てくるやつ全員おかしいけど(ミチルはまだマシかな)兄弟母はモノホンて事?
あーあーハイハイ、優しい朝ちゃんがトラウマ持ちの陸も天も
ついでにミチルも癒しちゃってやってくださるんですねー。
950名無し草:2007/10/30(火) 21:08:18
今回ピタがひとつだったのは
ほかは突っ込みどころのないちゃんとしたものだからだと
思ってたんだけど、違うのか。

ネットのやつしか見てないけど、中学生が若気のいたりで
書くようなストーリーっぽく感じた。
似たようなネタ多いし誰もが一度は通る感じだから
別にいいんだけど、なんでかなー。
テントの怒りのところだけが非常にリアルさを感じる。
951とりあえず先月号 1/2:2007/10/30(火) 21:12:40
今更ながら先月号の話(ミキオ=黒パイン)。

天人はミキオの誘いに即答する。フリマでも喫茶店行きでもトモと陸2人がかりだったのに、ミキオの
作品は天人を決断させる存在感をもっている。負けた感に淋しい微笑のトモ。だが、燃えている2人に
「あたしも混ぜて!」と言う。(天人の腕に抱きつくトモ。多分胸があたっていて焦る天。無自覚なトモ)
ミキオ「さぼる気だったのかよ」 天(トモから腕をとりかえし)「最初から数の内だよ。コンビだろ」 人の
家でいちゃつくな、とミキオはぼやく。天人が外に出ると、いつからつきあってるのかトモに聞く。トモは、
1年前からと答える。(いわゆる、男女の交際ではなく、ビーチコーミングで弟子入りした期間を思い
浮かべてるトモ)天人を追って出たトモの背中にぽつりと「そろそろ別れ時って長さ?」とミキオは呟く。

実家に戻ってきた陸を迎えたのは母親。天人を伴わない陸を、母親は責めて灰皿を投げつける。

ミキオのアトリエで、作品の相談するミキオと天人。話に入れないトモは、早々に飽きて「おなか
すいた〜」と。ガマンしろというミキオに、怒りの波動を向ける。天人が「俺も腹へったかも」と言い、喫茶店
(トモ母のバイト先。yanni)へ移動。
おごってくれるから(ご飯いらない)と家に電話するトモ。財布を見て相談する天人とミキオ。喫茶店の
オーナーからは「幹夫クンをよろしくね」とデザートを貰う。
帰り道ミキオは、イベントまで毎日アトリエに来い、と誘う。行っていいの?と嬉しそうなトモに、ちょっと
ひっかかる天人。(ミキオのアトリエは、親の土地にプレハブみたいなものを建ててあり、一人暮らしらしい)
秋までよろしく、と差し出された手に、トモも天人も手を重ね、がんばろうと誓う。
帰り道、大潮の海、と、満月という言葉に何かひっかかる天人。
実家から帰る途中の陸も、昔の事を思い出している。
幼い2人に言う陸。「真夜中に海岸に出てごらん。月が沈む頃、凄いものがみれるから」
952名無し草:2007/10/30(火) 21:13:19
大ゴマばっかで内容がなくて
中学生が若気のいたりで書くようなストーリーだったからですよっと

いやマジで
953とりあえず先月号 2/2:2007/10/30(火) 21:14:58
天人が帰宅すると陸はいない。ベンにご飯をあげている時に陸も帰ってくる。夕食を食べてきたと言う
陸の嘘を見抜く天人。作ろうとする天人を、食いたくない時だってあるだろ、と拒む。天人の顔も見ずに
ベッドに横になる陸。灯りつけていていいか、と尋ねる天人。うん、ごめん、と顔を背けたままの陸。
天「生理?」 陸「そう。二日目で…」 天「大人しく寝てろ!」と枕を投げつける。 陸「テン、愛してるよ」
天「俺もだよ」背を向けながらも答える天人。自分のそばにいるベンケイを陸の方へ行かせる。
天「邪魔だし。俺は今、それ必要ないし」 天人の心遣いと、犬の温もりに安らいだ笑顔の陸だった。

陸の過去回想。(夢を見ているのかもしれない)
「凄いものってなに?陸兄ちゃん」 陸「月が沈み出すと、水平線に近くなるんだ。そうすると海に道が
のびて、陸と空をつなぐんだ。渡れそうなくらいはっきりと」 瞳を輝かせて、その光景を見る洋子と天人。
(※次のシーンは救助の様子なのではっきりと描写はされてないが、多分子供達は陸の言葉を信じて、
海を渡ろうとして海に入っておぼれたんだと思う)
洋子の手を離さないで!と叫ぶ母親。天人はケガをしながらも何とか岩につかまっている。もう片手では
洋子の手を握っているようだ。もうダメ、と天人が思った時、陸が叫ぶ。「天人、はなせ!」 それが合図に
なってしまったのか、天人は洋子の手を離す。
(※はっきりとは描写されず推測です)陸は飛び込み洋子を助けようとするがダメだった。陸「俺…2人も
落ちたら助けられないって。でも、落ちても洋子だけなら泳いで助けにいけるかもって…」 陸の頬を叩き、
なじる母親。「おまえが天人に、洋子を殺させたのよ!」

※この母親のセリフで、先月号は終わり。
954名無し草:2007/10/30(火) 21:26:45
2/2前半で一瞬、BでLかとオモタ
955今月の肉色 1/3:2007/10/30(火) 22:20:39
(陸モノローグ)たった六歳で逝った妹の顔を、10年たった今でもまだ覚えている。

朝。ベンケイが陸を起こそうとするが、起きない。
トモと天人は、いつもの浜拾い。人形の他にもイベント用に作りたいから考えろ、とミキオから昨夜電話が
あり、何を作ろうか考えながら拾う天人。そこへミチルが来る。
陸はいつも朝早くから学校に降りてきているのに、今日はきていないからどうしたのか、と尋ねる。起きない
から放置してきた、と天人が言うとミチルは様子を見にいきたそうにする。鍵は開いていると天人に言われ、
ミチルは礼を言って屋上に向かう。
陸の様子を見に行かなくていいのか、とトモは尋ねられる。トモ「うん。あたしよりきっと、ミチルのが心配
してると思うし」 やれやれという顔をする天人だった。作りたいもののイメージもわかず、いつの間にか
浜拾いはゴミ拾いになった。

屋上。部屋に入るミチル。
ベッドに横になる陸に、朝だよ、とミチルはそっと手を伸ばす。陸はいきなりその手をはねつける。「俺が
死んだらよかったのか」と叫びながら。
ベンケイの一吠えで我に返った陸は、思わずミチルの手首を強く掴む。離して…とミチルは怯える。
(陸モノローグ)離せ。何やってんだ、俺。女の子怯えさせてまで、何を求めてるんだ。
前にトモを抱きしめたのを思い出し、陸はようやくミチルを掴んだ手を離した。謝る陸をおいてミチルは無言で
外に出るが、ドアの外にずるずるとへたり込んでしまう。

浜拾いの終わったトモの携帯に、ミチルからメールが届く。(その前のコマで、ゴミの回収に詳しい女子高生、
と天がトモを評する。しっかりものトモちゃんアピール?) トモは屋上ハウスに様子を見に行く。
956今月の肉色 2/3:2007/10/30(火) 22:26:45
ミチル「トモちゃん…」 トモ「どうしたの、陸兄は?」 ミチル「私、どうしよう私、なんにもできなくて。何か
してほしそうだったのに。苦しんでたのに。でも、私、固まって動かなかった。私じゃなくてトモちゃんなら。
きっと何かしてあげれたかもなのに…」
(トモ回想のコマあり。父親と話している。ママはパパに優しくしてほしいんだよ、と父親が言う)
トモ「何されたの?」 ミチル「何も。でも、自分が死んだらよかったって」 トモは立ち上がり部屋へと入る。
トモ「どんな事情か聞けないのは歯がゆいけど、ひとつ言えるのは、大人の男が女子高生にはく弱音じゃ
ないってこと」 陸「じゃあ俺は、大人じゃないんだな」 情けなく苦笑する陸に、トモはカッとなって怒鳴る。
「そおゆう言葉をっ… そんな顔でゆうな、ばかっ!」(同時にトモの心の声:そんな思わず抱きしめたく
なるような :上記のそんな顔はどんな顔なのか、と説明?)
トモは、ミチルの手をとって駆けだしていった。

母親が来たのか、と天人は陸に尋ねる。来ると言ったが自分が止めた、という陸に、天人は鞄に手荷物を
まとめる。ここ(屋上ハウス)にいたら(母親が)来るかもしれないから、しばらく帰らない、と出ていった。

昇降口。学校をサボるというトモに、ミチルは驚く。今日は陸の顔を見たくないから(陸は校内のどこにでも
いるから)会うと何を言うかわからないから。 ミチル「何言うかわかんないって、何…」 トモ「思ったこと!
全部! 隠すくせに隠しきれてないし。なのに、あたしやミチルに、いつも甘えるし。もーガマンの限界」
(再度父親を思い出すトモ。トモはいつもママの味方だ、と父は言う)
トモ「陸兄は子供すぎるよ!」 ミチル「私には、陸はすごく大人の男の人で、手をさしのべてくれて守って
くれてた。でも、トモちゃんには陸が子供に見えるなら、陸を守れるのは、私じゃなくてトモちゃんなんだ…」
泣き出すミチルにトモはとまどう。そこへ天人がやってくる。陸も、自分たちも、みんなガキだ、と言う。
天人「周りがみんなガキじゃあ、年が上の人間が大人になんなきゃって思うだろ。世界中の大人って、多分
みんなそーだよ」
957今月の肉色 3/3:2007/10/30(火) 22:31:13
泣きやまないミチルも連れて、トモと天人はバスに乗っている。行き先はミキオのアトリエ。今は朝の9時
らしいが、ミキオも今日は学校に行こうと思って早起きしていたらしい。(結局サボったようだ)
ミチルは2人が感動した人型を見て、ブキミとの感想を持つ。
ミキオの目の色が違うのに気付くミチル。(カラコンの話はいきなり。今まで目の色が違うとかの描写は
なかったと思う。確かに目を黒っぽく塗ってなかったような気がするが、キャラの区別をつけるためとか
思ってました)ミキオは、ミチルを観察力があるとほめる。
一ヶ月くらい泊めろという天人に、ミキオは事情説明がなければ泊めない、と迫る。10分の沈黙の後、
ようやく天人は口を開いた。
天人「六歳の頃、双子の姉と海で事故にあった。姉は死んで、俺は助かった。陸が離せって言ってくれた
姉の手を、俺が離したから。それから母はちょっとおかしくなって、陸を家から追い出して、俺に執着
しはじめて… 10年たってもかわらなかった。医者のすすめで俺も家を出て、それで陸と住みだした。
そしたら昨日母親から陸に連絡があったみたいで、俺は逃げてきた…」 他人事みたいに淡々と話す天人。

夕焼けが空を覆う頃、トモとミチルは帰ろうとする。明日、天人の着替えを運んでくるから、と。陸にも
居場所は連絡済み。イベントまで丁度いいから、作品仕上げたらいいよね、と言うトモに、ミキオが尋ねる。
「あんたらさ、あいつの笑顔って見たことある?」そう言われて、トモは愕然とした。
(トモモノローグ)田中の心の闇は、深いかもしれない。月の出てない夜の海みたいに。

柱:最近はまってるものは、マックグリドルとゴールデンエックスです。ゴールデンエックスはDVDボックスまで買っちゃったよ!
958名無し草:2007/10/30(火) 22:39:30
いつもありがとうございますネタバレ様。

ゴールデンエックスはゴールデンエッグスでございます。
波平さんのハシラ濁点あったでしょうか?
959名無し草:2007/10/30(火) 22:41:34
波ちゃんて、子持ちなのに
漫画の中とはいえ、よくも子どもを殺せるね。
960957:2007/10/30(火) 22:45:08
>958
すみません。えっぐす、でしたね。
柱にはちゃんと濁点らしきものはありました。
961名無し草:2007/10/30(火) 22:49:01
生死に関わる弱音を寝言(みたいなもんだよね)で言った男に対して
「大人が女子高生に言う台詞じゃない」ってなんだそれ…
別にミチルに対して言ったわけじゃないじゃん。
その後腕つかんでたのはともかく、言った内容は切れられるようなものでもないだろうに。

しかも結局怒鳴るだけで何もしてあげないんだね。
ミチル、こんな奴に好きな男任せようと思っちゃいかんよ。
962名無し草:2007/10/30(火) 22:56:42
>>960
ネタバレ神様ありがとうございます。

波ちゃん、ごおるでんえっぐすにハマってるって自慢したいのかな。
今更…ってのもあるけど、汚い手でさわんなヽ(`Д´)ノアッチイケ!!!
963名無し草:2007/10/30(火) 23:32:27
> ヽ(`Д´)ノアッチイケ!!!

あぁ、かわいいよ、アッチイケかわいいよ…
964名無し草:2007/10/30(火) 23:44:59
>>959
それはさすがに言いがかりに過ぎるのでは…

子供いても子供が死ぬ話描く作家さんはたくさんいるよ。
965名無し草:2007/10/30(火) 23:52:43
波ちゃんのことだからボックスじゃなくニコ動で見ているかと思えば・・・
966名無し草:2007/10/31(水) 00:05:10
ステータスになると踏んだようです
967名無し草:2007/10/31(水) 00:05:31
またこういう展開かよ
968名無し草:2007/10/31(水) 00:30:24
バレ神様
乙でした
あいかわらずトモUZEE
やつが出てこない場面は超ベタ展開ながらバレ様の筆力で
それなりに読めるのに、トモが出てくると一気にイラつく
こまで自己中なんだコイツ。
しかし腕組んだら胸が当たってDOKIとか、それいつの時代のセンス?今時ねーよww
何でも性的なエピにつなげる波ってサカリのついた男子校生並みの思考。
好きなわけでもない男の腕にに胸が当たるほど絡みつくって
やっすい女だなww
誰にでも分け隔てないのと誰にでも見境ないのは全然ちがうんだぞww
969名無し草:2007/10/31(水) 00:39:55
>>964
確かに。
しかしもう波の一挙一動すべてが鼻につくようになった>>959
の気持ちもよく分かるような。
970名無し草:2007/10/31(水) 00:41:56
>>968
>好きなわけでもない男の腕にに胸が当たるほど絡みつく

これだけで女子からは総スカンだ
971名無し草:2007/10/31(水) 00:53:58
読んだけど、実際その通りだったわ・・・>>952
972名無し草:2007/10/31(水) 01:14:24
バレ氏さんの文章だと意外と内容がある気がするのが不思議。
それでも20Pあれば十分表現できそうな気はするが…。

>あたしやミチルに、いつも甘えるし。もーガマンの限界

陸が甘えるエピとかあったっけ?全く記憶にない。
つか甘えられるほど仲良くしてた風には見えなかったけど?
973名無し草:2007/10/31(水) 01:26:32
>972
波ちゃんの頭の中では、そういうエピがいっぱいあるんだよ。
漫画として世間に出てないだけでw
今号の黒パインのカラコンだって、どこに出てた?な話みたいだし。

もしくはトモが、父親と陸のイメージをごっちゃにしてるとか。
974名無し草:2007/10/31(水) 01:37:16
>>972
他人は自分に対して、常に自分を満足させるような行動を取らなければならない

それなのにこの相手は、その義務を怠りがちである

でも自分は、広い心でその怠慢を許してあげる場合もある

つまり相手がその義務を怠りがちなのは、自分の寛容さに甘えているから

自己愛の人っていうのは、本気でこういう思考をしてるよ。
975名無し草:2007/10/31(水) 01:38:58
なんか全体的に唐突な気がするんだけど
もしや打ち切り決まったの?
976名無し草:2007/10/31(水) 01:40:51
>>974
なるほど
波ちゃんがそうだから、主人公もナチュラルにそういう思考なんだね。
977名無し草:2007/10/31(水) 01:50:05
ところで次スレは?

スレタイ候補>911
あおり >915-918
978名無し草:2007/10/31(水) 04:11:29
チャレンジしてみますわ
979名無し草:2007/10/31(水) 04:18:12
立てました
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1193771635/

スレタイは一番波ちゃんっぽいなーと思ったのを
独断で選ばせていただきました
980名無し草:2007/10/31(水) 07:07:07
じゃあこっちは梅だね。
>>979さん乙です。

バレ神様のしか見てないけど、大潮の海(に落ちる)、満月、母親の息子への異常な執着とか
吉田秋生さんの「ラヴァーズキス」を連想させるキーワードが多い。
以前にもこのスレで言われてたと思うけど、あんな感じのオサレな鎌倉海岸物語風のを描きたいんだろうな。
出来が吉田さんとは天地の差だけど。
981名無し草:2007/10/31(水) 08:23:26
波平ちゃんは何を描いても
喪女の妄想っぽい雰囲気しか出せない。
982名無し草:2007/10/31(水) 11:04:08
バレ神様乙です。

しかし相変わらず主人公に感情移入できない漫画だな・・・。
怒鳴って終わりのパターン、いい加減止めて欲しい。
ミチルのキャラの変わりっぷりにも( ゚Д゚)ポカーンだけど
983名無し草:2007/10/31(水) 11:24:04
>>982
>ミチルのキャラの変わりっぷり
それ思った。
いきなり『朝ちゃん』て呼んでるのに凄い違和感。
苗字にさん付けで呼ぶ方がミチルっぽい


ところで朝の苗字ってなんだっけ
984名無し草:2007/10/31(水) 11:31:18
ストーリーどころか登場人物のフルネームまで曖昧な漫画…


この漫画、主人公の女が居なかったら今よりまだマシかも知れん
985名無し草:2007/10/31(水) 11:34:36
マシってだけで面白くは無いだろうけどね・・・
不快感が軽減されるくらいか
986名無し草:2007/10/31(水) 11:51:49
埋め
987名無し草:2007/10/31(水) 11:53:59
>>983
ワロタw
苗字なんだっけ…山田?
988名無し草:2007/10/31(水) 12:09:59
>>983
朝の苗字は桜井だったと思う。しょっ引きの桜井。
989名無し草:2007/10/31(水) 12:11:11
どこの叩き上げデカですか>しょっ引きの桜井
990名無し草:2007/10/31(水) 12:26:00
>>988
あーそういえば桜井だった気がする。
しかし「しょっぴきの桜井」って…
「黒パイン」と並ぶセンスの悪さだな
991名無し草:2007/10/31(水) 12:47:01
>>989
しかも昭和の刑事ドラマだな・・・
992名無し草:2007/10/31(水) 12:55:53
しかも石原軍団とか渡瀬恒彦とか船越英一郎とかの主役クラスじゃなくて…

左とん平だな
993名無し草:2007/10/31(水) 13:19:26
うめ
994名無し草:2007/10/31(水) 13:31:42
>>982-985
ものすごい勢いで同意
まじでむかつく主人公
キャラ投票とかあったら鉄板で圏外
人気ないからキャラ投企画とかありえないし
波が自分の妄想投影の主人公の不人気っぷりに
気づくこともないんだろーけど。
タイコも一番嫌いだったな…
主人公のくせに性格ブスなんだから、せめて美人
とかスタイル抜群とかの設定だったら
いいのに…と思いながら読んだなぁ…
ルックス十人並みで貧乳ゾウ足とどめが性格ブスって…
でも美人設定なら我慢できる範囲じゃなかったと肉色トモで痛感。
オメーがしょっぴかれて退場しやがれ(`皿´)
しかし嫌いすぎて無視できない…
これが狙いなんだろうかorz
995名無し草:2007/10/31(水) 14:26:39
うめ(・▽・)b
996名無し草:2007/10/31(水) 14:50:57
朝の可愛くなさは異常だよな。
何かを直せば可愛くなるというレベルじゃない。
ルックスも性格も普通にブス。
997名無し草:2007/10/31(水) 15:08:51
誰も言わないから埋めついでに言うが

>992
左とん平に謝れ超謝れ
998名無し草:2007/10/31(水) 15:11:29
トモがあれでいて「いい子ぶってるけど実はやな女」という設定だったら
納得いくし話もおもしろくなりそうなのに
999998:2007/10/31(水) 15:13:11
と、書いたけど
波ちゃんの技量じゃ仮にそんな設定にしても
おもしろい話作るのは無理だな
1000名無し草:2007/10/31(水) 15:17:57
1000なら肉色打ち切り(・▽・)b
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。