金色のコルダ総合 ♯13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
1.みんなコルダ.難民です。基本「その話は板違いカエレ」というのはナシ。
2.ゲーム・アニメ・その他、公式情報ならメディア問わずネタバレも、早売りバレ話も改行なしでおk。
3.同人に関する話題はこちら。
   金色のコルダ 第2楽章
   http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1188306765/
4.コルダ関連スレのヲチ話、個人叩き晒しはヤメレ。ヲチはヲチスレで。
   http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1190854657/
5.本格的に語りたいなら該当スレの方がいいと思うんだ。
6.ほどほどに適当にダラダラと雰囲気良くたのむ。

次スレは>>980踏んだ人がよろしく
2名無し草:2007/10/08(月) 23:54:40
>>1
おま
3名無し草:2007/10/08(月) 23:55:46
4名無し草:2007/10/08(月) 23:57:22
今後の商品発売予定

(a)=アニメ関連、(c)=漫画関連、(g)=ゲーム関連、(e)=イベント関連

10/17 (e)「金色のコルダ 〜primo passo〜 ステラ・コンサート アンコール(DVD)
11/07 (g)コルダ2〜碧のさざなみ〜
??/?? (g)コルダ通信3rdコンサート

09/01〜12/10 (e)スタンプラリーアンコール
10/09〜01/23 (g)コルダ2ケータイドラマ配信
10/10〆 LaLa全サ・グリーティングスタンプセット
5名無し草:2007/10/09(火) 00:05:12
>1
オツイゴルワイゼン


∇∇∇以下土浦話し禁止∇∇∇
6名無し草:2007/10/09(火) 00:09:02
前スレ1000は何?
7名無し草:2007/10/09(火) 00:24:07
>>1


>>6
ゲースレでの話題だ。くだらない事だから触れなくていいよ。
8名無し草:2007/10/09(火) 00:27:01
>>1
乙ー

志水は可愛かったが
スランプなんて深刻そうな話がそれで終わりか?と思わないでもなかった
9名無し草:2007/10/09(火) 00:29:05
>>1乙ー

>>8
スランプという題材は良かったけどストーリーは薄かったね
10名無し草:2007/10/09(火) 00:29:46
アンコールのストーリーははっきり言ってみんな薄い
11名無し草:2007/10/09(火) 00:32:57
肥のFDだから薄くて当たり前だ
残りはドラマCDで補完だろう
加地に続いて全キャラ出そう
12名無し草:2007/10/09(火) 00:35:51
あの絵柄で全キャラ出るのか・・・
13名無し草:2007/10/09(火) 00:36:02
個人的には、月森や柚木みたいに
2or無印プレイしたときから、つまり付き合う前から
付き合った後での困難をチ散らつかせていたキャラのストーリーは
そんなに「薄い」とは思わなかったな
その代わり、「何を今更」と思ったけどw

他の、付き合い始めてから問題発覚した人たちの
ストーリーが妙に薄く感じて
こっちの気分的な問題なんだろうけど
14名無し草:2007/10/09(火) 00:36:20
あのエロゲみたいな絵でね…
15名無し草:2007/10/09(火) 00:38:59
コルダ来年になったら少し落ち着くかねえ。
ドラマCDは声だけだからスルーかな。
最萌の歌は聴きたいけど、あとでまとまったの出るだろうし。
16名無し草:2007/10/09(火) 00:39:12
絵の好みは人それぞれとして
どうしてゲーム関連のCDのジャケ絵をアニメ絵師に描かせたのか
そっちのが気になる
呉さんにはもう描いてもらわないのかね
キャラソンも最近はアニメ演奏者の方を使ってるしさ
17名無し草:2007/10/09(火) 00:40:11
藤岡絵なのは個人的にはうれしい
無駄に脱がさなくてもいいけどw
18名無し草:2007/10/09(火) 00:41:26
加地はアニメに出てなかったから特別仕様?
2期やる気を垣間見た
19名無し草:2007/10/09(火) 00:42:40
>>16
キャラソンはアニメ派生だからじゃね?
20名無し草:2007/10/09(火) 00:43:08
二期特定エンドで作ってくれ。
最萌とくっつけなくても、最萌が悲しむ顔見られるからやってほしい。
21名無し草:2007/10/09(火) 00:49:15
>>19
いや、加地のコルダ2EDやDESTINATIONやアンコOPは
ゲーム派生のキャラソンだよね?全部アニメ月森担当の人が弾いてたよ
単に肥が楽してるか気に入ってるだけかもしれんけど…
ヴィオラまで弾かすとはちょっと思ってもみなかったもんで
22名無し草:2007/10/09(火) 00:51:19
自分アニメ2板の住人で初めてアニメ以外のスレ見たんだが、
どこもすごいあれてんのね。びっくらこいた。
アニメ板は平和だったのか…過疎ってるけど。
23名無し草:2007/10/09(火) 00:51:32
>>20
なんというSw

けどアニメで特定って前例ないせいかやる気がしないんだよな…
やってもせいぜい最後の最後で誰かといいかんじ?っぽくなるだけで
他のやつらは「これからも可能性はあるな」みたいにあいまいに落とすような
完全に誰かのルートに入る二期なら見てみたいがどうせお茶を濁されると思うと微妙だ
24名無し草:2007/10/09(火) 00:55:22
変にお茶を濁らされるとストレスたまるからなー
はっきりと特定やってくれない限り見たくないな

9人分の一方通行な片思い見てもつまらない
つか、2,3人ならともかくさすがに9人は怖いw
25名無し草:2007/10/09(火) 00:57:59
アニメってもう完全ハーレム完成しちゃってるもんなー
特別編見ててもちょっと気持ち悪かったのに毎回あんなかんじで
男全員→香穂子かと思うとさすがにな…ゲームではリセットだったし個々のルートだからいいけど
26名無し草:2007/10/09(火) 01:01:54
アニメはもうやらない気がする
OVAで何かやるかもしれんけどやるなら映画化か舞台(ry
あとはCDで稼ぐだけのような
でも高木さん声の香穂子と加地のやり取りはちょっと観て(聴いて)みたいけど

つか、コルダ映画化同盟があるのを初めて知ってビックリしたw
27名無し草:2007/10/09(火) 01:04:02
アニメで男達が次々と香穂子に転んでいく様子は
火原、土浦、月森、柚木までは楽しんでた
志水も入ってきたところで何か怖く思えてきて
金澤が入ってきたときは本格的にガクブルした

確かにゲームじゃ全員攻略対象だけど
毎回リセット出来るゲームと違って
アニメで完全逆ハーの構図を見るのは怖い……。
あれさえなければアニメの全てが好きと言えたんだがw
28名無し草:2007/10/09(火) 01:06:28
でも、キャラコレの最終セレ編のモノローグを聴いた感じ、
月森や志水はまだ恋愛感情自覚してない風だったけどねぇ…
金やんと王崎先輩は予想外だったけどさ
最初に自覚したのは火原だったけど
土浦が一番ベタぼれ状態だったなーという印象
29名無し草:2007/10/09(火) 01:06:31
アニメは冬海ちゃんとくっつけばいいんだヽ(`Д´)ノ
30名無し草:2007/10/09(火) 01:07:26
特別編に至ってはマジ異常w
前半で赤面しすぎて終盤にいくにつれ赤面薄れてたのには笑ったが

みんなが香穂子に甘い状態からのスタートってつまらないな
みんな自覚してるわけだしな…ちょっとなんか…
31名無し草:2007/10/09(火) 01:08:55
24話のような終り方をすれば丸く収まるんだヽ(`Д´)ノ
32名無し草:2007/10/09(火) 01:10:35
リリ主役で2期やればいいんだヽ(`Д´)ノ
33名無し草:2007/10/09(火) 01:11:53
落ち着けw<ヽ(`Д´)ノ

いつかリリが成人化したり攻略対象化するんじゃないかと
しょうもないことを考えている今日この頃
34名無し草:2007/10/09(火) 01:13:51
>>32
リリの中の人が喜ぶかも。本当は攻略対象になりたいそうだけどw

>>28
キャラコレ?クラコレではなくって?
自分は志水については自覚していないけどフラグ立ちそうな感じだと思ったな。
35名無し草:2007/10/09(火) 01:15:22
>>34
あ、クラコレだった…指摘ありがとう
惚れたら一番怖いのは志水なんじゃないかと思わんでもないw
36名無し草:2007/10/09(火) 01:16:55
クラコレは1セレからみんな香穂子ラブラブ状態で引いた。
37名無し草:2007/10/09(火) 01:19:07
>>28
クラコレに大人組いたっけ?
38名無し草:2007/10/09(火) 01:20:18
>>28はキャラコレとクラコレの内容が混ざっていると思う。
39名無し草:2007/10/09(火) 01:20:49
コンクール参加者5人だけならまだ許容範囲内だった
金やんと王崎先輩まで参加したらさすがに恐ろしかった

本当は3人くらいに抑えておいて
その内の誰かと特定迎えるのが理想だったなとぼそっと本音をこぼしてみる
40名無し草:2007/10/09(火) 01:22:28
本編以上に恋愛感情押し出してるかんじだったな
みんな演奏前に香穂子のことしか考えてないw
クラコレや特別編はファンサービスなんだろうけど、
それでも全員が香穂子に惚れてると思うと気持ち悪いものがある
二期をやるならああまで逆ハーにはしないほうがよかったのに
41名無し草:2007/10/09(火) 01:23:43
アニメはキャラグッズ売ること考えたら
均一にあつかわないと問題なんだろうな。と思った。
4228:2007/10/09(火) 01:25:10
すごくごっちゃになっていたので訂正する

クラコレ最終編を聴いた印象では、月森と志水の自覚はまだこれからだと思った
キャラコレの方で大人組まで惚れたことになっていたのは予想外だった
アニメだけ(特別編のぞく)なら大人組に関してはそこまで感じられなかったんだけど…
といいたかった

>>40
二期は二期として今の分は今のうちにってのが肥のやり方なので
二期を見据えて抑えたりという選択肢は持ってないと思うよ
43名無し草:2007/10/09(火) 01:27:31
自分の贔屓キャラと香穂子のラブラブは見たいんだけどね……
全員でやられると恐怖が先に立って
ときめくにときめけなかったw

それに仕方ない事だけど
やっぱりラブラブってのは香穂子からも矢印出て
初めて面白く感じるんだと思い知ったよ
ファンサービス上仕方なくても……やっぱり微妙
44名無し草:2007/10/09(火) 01:27:55
キャラコレやクラコレはアニメやゲームとはまた別世界だと思って処理した。
45名無し草:2007/10/09(火) 01:29:00
>>43
せめて漫画では香穂子からの矢印が見られるようになるといいな
46名無し草:2007/10/09(火) 01:32:14
二期やるんならある程度はリセットかけてほしい
クラコレや特別編は論外だ。本編最終回の名前呼び除いたくらいの感覚で
47名無し草:2007/10/09(火) 01:33:21
>>44
それが普通じゃね?なんか皆おかしくね?
ってかクラコレ、1セレと2セレ、「日野」とは呼んで無かったような…
48名無し草:2007/10/09(火) 01:33:44
>>46
心配しなくてもそれくらいのリセットは簡単にかけてくれるさ
コルダ2だってそうだったじゃんw
49名無し草:2007/10/09(火) 01:35:47
キャラコレは特に各ルートってかんじだったし別物だろう
特別編も個人的には別にカウントしたい
50名無し草:2007/10/09(火) 01:37:26
餡子で引継ぎでカップルになっているはずが
なんの罪悪感もなく責められることもなく
他の男に乗り換えられるんだから
何事もなくリセットされてスーパー香穂子としてアンサンブル成功させる
アニメ二期が開始されるよ。
51名無し草:2007/10/09(火) 01:38:22
>>47
キャラコレやクラコレの世界が怖かったと言う事自体の
何がおかしいんだ?

別物だろうが何だろうが実際に存在してるあの商品内の
あの描写が怖かったわいw
自分なんてクラコレに収録してある「演奏」が大のお気に入りだから
毎日のように聞いてるけど、1、2セレまでならともかく最終セレはマジ怖い
怖いので語りの部分はスキップ
52名無し草:2007/10/09(火) 01:42:03
>>51
>>47はむしろおまいさんらの意見に同意してるように見えるのだが
53名無し草:2007/10/09(火) 01:42:27
>>51
別に稲川淳二のCDじゃないんだから怖いってのは違うでしょ。
あまり怖い怖い言ってるのはおかしいよ。
54名無し草:2007/10/09(火) 01:44:52
別にキャラコレがどうだから特別編がどうだからで
アニメ批判してるわけではないと思うのだが

単純に特別編とかキャラコレとかクラコレのノリにが微妙だったと
言ってるだけの話だと思うんだけど
そしてあのノリで二期をやるのは大却下と言われてる
55名無し草:2007/10/09(火) 01:46:50
だからアニメは冬海ちゃんとくっつけばいいんだヽ(`Д´)ノ
56名無し草:2007/10/09(火) 01:49:57
特別編やキャラコレはそれこそ別世界と割り切って楽しませてもらったので不満はない
アニメ二期があるとしたら、本編にあのノリを持ち込むなには同意だけど
全員が特別編やクラコレやキャラコレを嫌がっているわけではないよ
57名無し草:2007/10/09(火) 01:51:50
個人的にどんなに魅力的な女の子でも
マンセー一方だと話がつまんないとか言ってしまうのは贅沢か?

だから月森の君を認めないとかのあたりは面白かったな
いくら脇が色々言っててもメインが全員肯定的だとつまらん
個人的には男たちだけじゃなく冬海ちゃんの香穂子マンセーがあったから
余計にそれが顕著でそっちもすごい微妙な気持ちになったんだけど
とどめは庄司さんの改心だったw
58名無し草:2007/10/09(火) 01:52:57
>>55
わかったわかったw冬海ちゃんは可愛いな
59名無し草:2007/10/09(火) 01:53:06
キャラコレとかは自分の贔屓キャラが香穂子とほぼ恋人同士だからああいうのはイイ(・∀・)
60名無し草:2007/10/09(火) 01:56:38
キャラコレは贔屓キャラの分しか買ってないから
他のは脳内消去出来るからいいんだけどw

香穂子と二人デートしてる部分だけ聞いて
花のお話はスキップ
他のキャラも香穂子に惚れてるんだというのを垣間見ると
途端にぞわぞわとくるから
61名無し草:2007/10/09(火) 06:39:45
>>60
自分もだ。ひとつの話で全員に惚れられてるのは苦手
個々に分かれてるやつはパラレルでいいけどね
62名無し草:2007/10/09(火) 09:13:25
主人公が八方美人な気がして微妙な気持ちになるよね
63名無し草:2007/10/09(火) 09:41:57
あれだけで八方美人とは…
やっぱり責められるのは男より女なんだなぁとしみじみ
64名無し草:2007/10/09(火) 10:35:54
この手の話で八方美人とか気にしても仕方ないと思うのだが
65名無し草:2007/10/09(火) 10:55:01
だれも香穂子を責めちゃいないよ
演出上そうならざるを得ないのも仕方ないのも全部承知で
その「演出」がやっぱり気持ち悪いとか微妙とか怖いとか言われてるだけで

結局、乙女ゲーが好きな人の中でも
ハーレム好きな人と、ハーレムは好きも嫌いも気にしない人と、ハーレムが嫌いな人で分かれてて
ハーレム嫌いの人がここでこぼしてる
仕方ないのは百も承知だけど
攻略対象を好きに選べて選んだ攻略対象によってそれぞれ違った恋愛話を楽しめる
乙女ゲーの特性は愛しまくってるがハーレムはとにかく嫌いだw

誰がキャラを責めるか
第一自分なんてむしろ香穂子の方ではなく「こいつとかあいつとか別の女に惚れてくれ」と男に注文つけたかったわw
66名無し草:2007/10/09(火) 11:35:08
キャラコレみたいに個別に出るCDなら気にならないけど
アニメとか全員そろってる状態でみんなといい雰囲気なのは苦手
67名無し草:2007/10/09(火) 12:19:57
ケータイドラマ聞いた。以下簡単あらすじ&感想。

内容は、加地が月森と土浦に「好きな曲(クラシック限定)は?」という質問を。
答えは土浦が交響曲(ベートーベン・マーラー)で、スコアや音バランスが良いから。
月森は(作曲家問わず)ヴァイオリン協奏曲。弾きたくさせるからだだそうだ。
加地が「好き・・・というより課題曲?」というと、土浦が「ヴァイオリンバカ」と。
案の定、月森と土浦は文句を言いあい、加地は2人を笑って見ている。
そんな加地を土浦は「おまえは日野バカ」と。
でも加地は「そうだね」と否定せず、2人から「ちょっとは否定しろ」と突っ込まれる。

加地が「日野バカ」と言われた事が一番ツボった。
プレイしていて分かっていたけど、こうハッキリ言われるとはなぁ。
68名無し草:2007/10/09(火) 13:34:22
日野死ねよマジで
69名無し草:2007/10/09(火) 14:42:00
流れ切ってスマソ
LaLaスレのぞいてたら、寺1月号の全サがコルダみたいだね。
どんな感じなんだろ?きっとイラストとか使い回しなんだろうなー
70名無し草:2007/10/09(火) 14:53:55
書き下ろしは期待できないだろうね。
でもlalaのスタンプブック?みたいのなら使いまわしでもまだ許せるが手帳でしょ。
あまり使いまわしばかりだとなぁ。
詳細は明日の発売日にならないと分からないか。
71名無し草:2007/10/09(火) 15:39:24
今の絵で書き下ろしされても……だしなぁ
72名無し草:2007/10/09(火) 16:34:47
呉さんより無印で立ち絵描いてた人に描いてほしい
73名無し草:2007/10/09(火) 16:45:18
釣り?
あの立ち絵は呉さんだよ・・多少修正されてるが
74名無し草:2007/10/09(火) 17:13:34
>>73
釣りというよりは、
無印の立ち絵の原画が実は呉さんだという事を知らない人も多いのでは?
特に2からコルダをはじめた人なら(2→無印という人もいるからね)。
まぁ別人だと思われても仕方ないよ、悲しい事だけど。
75名無し草:2007/10/09(火) 17:37:08
ああ・・呉さんは描けるんだよ・・
描けるんだけど今がああだからみんな嘆きながらも
持ち直し復活期待して漫画買ってるんだよね・・

無印立ち絵のクオリティで今月lala表紙見たかった
76名無し草:2007/10/09(火) 17:40:49
いやいやスチルと立ち絵でだいぶ違うじゃん
原画やった呉さんでなくて、立ち絵を描きおこした人に描いてほしい
うまいこと修正してほしいよ
77名無し草:2007/10/09(火) 17:56:30
原画と立ち絵自分も違って見える
それでも今の絵より各段にいいけどね
78名無し草:2007/10/09(火) 21:20:41
立ち絵のもとになってる呉さん画を見ると
かなりソフトに修正されてるイメージだ
それでも眉間に皺寄せた絵はどれもきつく見えるね
79名無し草:2007/10/09(火) 21:28:51
>>69
今度の全サも気になるところだが
とりあえずスタンプセットが明日の消印有効なので一応お知らせ
80名無し草:2007/10/10(水) 00:53:28
>>70
「コルダ手帳」と文字で書かれてるだけだから詳細はまだ不明だよー
81名無し草:2007/10/10(水) 14:19:05
スタンプセットは今回見送り。
今までの付録やイラストブックに載っているイラストだし、
民営化して600円分の小為替に200円の手数料出してまで応募する気にはならないな。
(これは9月中に買わなかった自分がいけないけど)
82名無し草:2007/10/11(木) 01:30:55
遙かで特定EDっぽいアニメやるみたいなんで
コルダも特定でアニメ二期やってほしいと思った
特定EDがあるなら二期も見てみたい
83名無し草:2007/10/11(木) 01:40:07
特定エンドなら月森エンド以外難しいな。
同じ楽器だし、月森メインヒーローだしね。
月森なら他のキャラのファンもまあなっとくできるだろう
84名無し草:2007/10/11(木) 01:52:40
今度の遙かアニメは知らんけど
映画じゃ時空遡って新キャラと特定EDやってくれたからな…
しかもファンからのブーイング後に撤回したし

肥だから1秒前の発言も怪しい
85名無し草:2007/10/11(木) 01:57:52
コルダ最萌とのエンドなら、今まででたコルダ関連グッズ全部買ってもいいぜ。
86名無し草:2007/10/11(木) 01:59:51
アンコネタだが、
柚木と火原のキスイベントはFirstキッスなのか?
もしかしてコルダってキスすらしたことない人の集まり?
天羽ちゃんはありそうだが。
87名無し草:2007/10/11(木) 02:02:06
この間初めてアニメみたんよ。
なんかさー一部キャラの性格崩壊してないかい?
火原ってあんなに馬鹿キャラなの?
アンコやったあとだから衝撃ですた。
88名無し草:2007/10/11(木) 02:03:52
>>87
自分は漫画からゲームに入ったので、火原の大人っぷりに驚いたクチだがw
火原が漫画で馬鹿っぽくなってるって書込みはたまに見かけるな
89名無し草:2007/10/11(木) 02:06:36
ゲームだろうとアニメだろうと火原はあの声でバカっぽく聞こえる。
漫画が一番かわいいよ。
90名無し草:2007/10/11(木) 02:10:13
486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/10(水) 18:17:20 ID:nYAbmT6P0
杉田「アオイ・ジュン役伊藤健太郎さん。健太郎さんと言えば?」
ちゃ「金色のコルダ!」
杉田「うふ。腐女子だね〜君も乙女なんだね。パシフィコとか興味ある?」
91名無し草:2007/10/11(木) 02:11:42
ちゃって誰?
92名無し草:2007/10/11(木) 03:05:04
>>86
天羽はバレンタインチョコ渡す相手もいない男に縁の無い人生
送ってるのがアンコで明らかになったよ
93名無し草:2007/10/11(木) 03:26:46
天羽さんは色々経験してて香穂子に色んな事吹き込んでるはずだヽ(`Д´)ノ
94名無し草:2007/10/11(木) 03:58:01
バレンタインに自分用チョコ買うしかない淋しい子天羽ちゃんワロスww
95名無し草:2007/10/11(木) 04:49:59
天羽さんは香穂子と冬海ちゃんにチョコあげるんだヽ(`Д´)ノ
96名無し草:2007/10/11(木) 08:17:36
妄想は他でやれ。キモイ。
97名無し草:2007/10/11(木) 13:08:51
>>86
その二人がキスするイベントあるの?
98名無し草:2007/10/11(木) 13:15:43
柚木×火原
99名無し草:2007/10/11(木) 14:34:41
ここで妄想せんでどこでする。
100名無し草:2007/10/11(木) 14:36:52
だな。
101名無し草:2007/10/11(木) 14:42:31
やおい板、ぴんく板、キャラスレ、同人スレもある。
あくまでも全年齢板だ。そのあたりは考えなよ。
102名無し草:2007/10/11(木) 14:44:41
>>1
>基本「その話は板違いカエレ」というのはナシ。
103名無し草:2007/10/11(木) 14:56:55
>>102
基本はそうだろうが、エロや801は別問題だと思うぞ。
104名無し草:2007/10/11(木) 15:02:20
BLはあったと思うけどエロはないだろ
105名無し草:2007/10/11(木) 15:34:12
このスレにエロレスあるか?
106名無し草:2007/10/11(木) 15:39:03
>>27がエロイ件。
107名無し草:2007/10/11(木) 15:57:54
>>99
リアルチラ裏にでも書いてろカス!
108名無し草:2007/10/11(木) 16:04:13
とチンカスが申してます。
109名無し草:2007/10/11(木) 16:08:20
冬海ちゃんが可愛いと書いて何が悪いヽ(`Д´)ノ
110名無し草:2007/10/11(木) 16:11:56
キモヲタは巣に帰れや
111名無し草:2007/10/11(木) 16:25:03
冬海ちゃんのかわいさに嫉妬する腐女子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112名無し草:2007/10/11(木) 16:32:10
どうでもいいが腐女子の意味分かってるのか
113名無し草:2007/10/11(木) 16:37:06
>>112
お前みたいに801好きなキモくて臭い糞ババアのことだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114名無し草:2007/10/11(木) 16:41:24
くさったにんげんがいます
115名無し草:2007/10/11(木) 16:46:49
なんだ本当にキモヲタが暴れてたのか
116名無し草:2007/10/11(木) 16:50:47
初めて冬海厨をウザいと思った。
117名無し草:2007/10/11(木) 16:51:51
BLなんてどこにあるんだろう
118名無し草:2007/10/11(木) 16:52:56
>117
あなたの心の中に・・・
119名無し草:2007/10/11(木) 16:58:30
多分アニメスレで日野の事で騒いでいるヤツと同じヤツだろ。
お前らの居場所はキャラサロンだけだ。
百合を想像させるネタはサロンでやっていろ、帰れ!
120名無し草:2007/10/11(木) 17:10:21
>>109だが>>111>>113はオレじゃないぞ
121名無し草:2007/10/11(木) 17:14:57
いい釣り堀だなw
122名無し草:2007/10/11(木) 18:14:12
放送中はまだしも放送終わってもしがみついてるキモオタっていたんだw
乙女ゲ原作でわざわざ女キャラ萌えしといて主張がうざすぎる
逆の立場(男オタ向けアニメで男キャラ萌え)なら腐女子どうこうって叩きまくるだろうにな
123名無し草:2007/10/11(木) 18:36:28
それだけ良作だったって事だろ。
それtろもなにか?さっさと廃れればいいと思ってんのか?
124名無し草:2007/10/11(木) 18:40:29
ゲームやって男キャラに萌えて難民にまで来て自分はキモヲタじゃないってか。滑稽だな。
125名無し草:2007/10/11(木) 18:51:00
>>122
まったくだ。キモヲタはこんなとこまで百合臭い脳内妄想
垂れ流しに来ないで隔離スレに引き篭ってろよ。
126名無し草:2007/10/11(木) 18:52:25
冗談を真に受ける方がどうかしてる。
127名無し草:2007/10/11(木) 18:57:56
冬海ちゃんが可愛いと言っただけで発狂する腐
128名無し草:2007/10/11(木) 18:58:16
>>124
キモオタ=ところかまわず女キャラ萌えや百合萌えをまき散らす空気読めない低能のことだカス
男が見るのが悪いんじゃない、女キャラに萌えるのも悪くない
問題は空気の読めなさや本末転倒な主張をするウザさにあると気づけ
129名無し草:2007/10/11(木) 18:58:30
キモヲタは空気嫁
130名無し草:2007/10/11(木) 19:00:49
235 名無しさん@ピンキー sage 2007/10/11(木) 15:46:45 ID:???
全年齢の難民板で

>天羽はバレンタインチョコ渡す相手もいない男に縁の無い人生
>送ってるのがアンコで明らかになったよ

と見かけたけど、ここじゃ天羽さんは香穂子たんにチョコあげていちゃいちゃするよな!?
天羽さんはきっと俺等の香穂子たんにいろんな事教えてるよな!?
131名無し草:2007/10/11(木) 19:02:35
うわあ、きめぇwwww
132名無し草:2007/10/11(木) 19:03:33
そんなキモオタ男とカプ厨女の同居するエロスレから引っ張ってくんなキモイから
133名無し草:2007/10/11(木) 19:06:24
キモスレでキモ妄想するのは勝手だし、全然かまわないが
そのスレのノリをここに持ち込まれても迷惑だな
134名無し草:2007/10/11(木) 19:09:34
というか難民まで見るほど入れ込んでるのが怖いよ
アニメスレとかならまだわかるが
どこまでどっぷりなんだw
135名無し草:2007/10/11(木) 19:13:50
月森だ土浦だでいつも争ってる連中が何言ってんだか。
136名無し草:2007/10/11(木) 19:15:53
キモヲタ冬海厨はKYって事で
137名無し草:2007/10/11(木) 19:18:14
冬海厨ってより香穂子厨、香穂子との百合厨のほうがきめえ
138名無し草:2007/10/11(木) 19:24:57
じゅあまたいつものようにLRがどっちが優れてるかで争えばいいじゃん
139名無し草:2007/10/11(木) 19:27:31
話題逸らそうと必死なキモオタ乙www
この流れがLR論争と何の関係があるんだよ
140名無し草:2007/10/11(木) 19:45:29
香穂子厨ってまだいたんだね
141名無し草:2007/10/11(木) 19:48:40
香穂子って逆ハーにありがちなできるだけ無個性化したテンプレ主人公キャラという印象しかないんだが
何がそんなに琴線に触れたんだろうな
自分は好きでも嫌いでもない。万人受け狙いのテンプレキャラだなとしか
142名無し草:2007/10/11(木) 19:52:12
単純に見た目じゃないの?
私にとっては乙女ゲの中で1番好きな見た目だよ
143名無し草:2007/10/11(木) 19:59:13
>>140
だいぶ減っただろうけどな
たいていの男連中は放送が終われば飽きて去る
いまだに萌えてるならよっぽどw
144名無し草:2007/10/12(金) 02:28:23
>>143
終わったアニメやゲーム、漫画のキャラが好きって普通じゃない?
例えばアムロが好きとかシンジが好きとかと同じ感覚で別におかしい事じゃないと思うけど
ネームバリューが違うだけで。コルダのゲームや漫画が終わったらもう興味なくなるの?
145名無し草:2007/10/12(金) 02:46:11
>>144
「未だにアムロが好き」な人や「シンジが好き」な人の人数の
何倍も「ブームだったときは熱狂したけど今は別に」な人の人数の方が多いさ
よっぽど好きな人しか残らんの、その「よっぽど好きな人」が一定数いれば
人数多く感じるかもしれないけど、それ以上に「終わったら興味をなくした」人の方が多い

全てにおいてそうだよ
「おかしい事」な訳じゃなく、「よっぽど」の人しか残らないのは事実
146名無し草:2007/10/12(金) 09:23:20
まったりと好きなままい続ける感じかな自分は
だから関連商品にもぱったり手を出さなくなる
だから熱のあるうちにと肥もばんばんいろんなものを乱発するんだろうけど
結局金も追い付かず見送ってばかりだw
147名無し草:2007/10/12(金) 12:28:50
漫画は月森EDっぽいけどアニメは土浦ED寄りの流れなのかと思った
最終セレクションも特別編もトリは土浦だったし。大抵今まで最初やトリは月森だったのに
148名無し草:2007/10/12(金) 13:15:26
アニメだと休日に月森と香穂子が楽器店にいる時に遭遇したり
月森の演奏聴いた後の香穂子を見て
「あいつのあんな笑顔久しぶりだな」とか言ってたから
土浦ED寄りとは思わなかったけどな
むしろこの先誰にでも転ぶ可能性のある終わり方だと思った
特別編は・・・マルチすぎて誰寄りとも思わなかったw
漫画はどうしたいのか全然わからない
149名無し草:2007/10/12(金) 14:25:12
>>148
アニメは誰かのEDになりそうなところをわざとずらして
満遍なく可能性を残した印象があったよ
150名無し草:2007/10/12(金) 17:01:48
土浦ED妄想の人は放置で
151名無し草:2007/10/12(金) 18:08:28
12月にコルダのCDが出るが、
このイラストは(仮)みたいだけど、今まで見た事ないイラストだ。
微妙には変わりないけど、以前よりはマシ?
ttp://www.gamecity.ne.jp/media/cd/corda/gloria/300.jpg
152名無し草:2007/10/12(金) 18:12:32
右二人は女の子って言っても通じるな……
153名無し草:2007/10/12(金) 18:16:32
満遍なく可能性があるっていうのは嘘だろ
どうみても脈なさそうなのいるし
あのマルチ仕様特別編は別として
土浦と月森はやっぱりあたまひとつくらい抜けてると思うけど
154名無し草:2007/10/12(金) 18:20:09
>>147
月森はイルカという設定ありきで話作ったから昼間なんだろう
順番はさほど関係ないかと思う
まあLR寄りではあるなと思ったが
155名無し草:2007/10/12(金) 18:21:34
DVD特典の情報ブログに載ってる。リリも入るってさ。
156名無し草:2007/10/12(金) 18:21:54
>>151
火原と志水は気にならないけど、やっぱ目が死んでるような
特に土浦、なんか目つき悪いなw
あと加地が別人に見える
157名無し草:2007/10/12(金) 18:34:27
>>156
ハイライトが入ってないみたいだな、他の4人。
158名無し草:2007/10/12(金) 19:32:05
>>151
以前よりマシ…か?みんな別の人にしか見えない
火原は香穂子と同じ顔だな
159名無し草:2007/10/12(金) 19:37:12
土浦と月森の目が…
160名無し草:2007/10/12(金) 19:46:14
相変わらず皆同じ表情だな
もう少し変化を付けられないものか
161名無し草:2007/10/12(金) 19:49:01
>>158
髪の結び方も香穂子と同じだね。
髪の毛の色変えたら香穂子になりそうな。
162名無し草:2007/10/12(金) 19:56:28
>>160
考えてみると不気味だなw
163名無し草:2007/10/12(金) 19:59:13
>>154
そのLRにだけは頬を染めてないわけだがw
他はあれだけ盛大に赤面してたのに
むしろ特別編ではLRに脈がなさそうに見えた
164名無し草:2007/10/12(金) 20:00:22
みんなしてニヤニヤしながらこっち見てる感じ
全員口を閉じたままの笑顔で、って指定でもあったんだろうか
165名無し草:2007/10/12(金) 20:03:35
>>163
まあ別に恥ずかしいセリフ言われたわけでもないし
接近したわけでもないから赤くならなくていいんじゃない?
香穂子の気持ちがどうとかじゃなく、
男どもが全員香穂子に惚れてることを伝えるための特別編だったんだろ
166名無し草:2007/10/12(金) 20:12:35
あれ?土浦に赤くなってなかったっけ?
観直すか。
167名無し草:2007/10/12(金) 20:14:04
>>164
そういう指定があったようにしか見えない…

それにしても加地は別人だし
土浦と火原の髪の色は逆じゃないかという気がする
168名無し草:2007/10/12(金) 20:22:02
>>163
土浦にも赤面してたような
169名無し草:2007/10/12(金) 20:32:05
土浦にもちゃんと赤面してたよ
土浦は身近なポジションだから控えめだけど自然なかんじで説得力あったな
170名無し草:2007/10/12(金) 20:36:38
171名無し草:2007/10/12(金) 20:39:08
哀れ月森
172名無し草:2007/10/12(金) 20:54:38
月森EDだけはありえないなw
あれだけみんなを過剰に意識してるのに微塵も意識されてないw
173名無し草:2007/10/12(金) 21:15:01
土浦厨がここぞとばかりに張り切ってるなw
香穂子は自分の最萌えにも赤くなってたけど、欲を言えばお互い赤くなるのが見たかった
それをやったら特定ぽくなるからいかんのかもしれないけどさ
174名無し草:2007/10/12(金) 21:21:34
柚木のときの香穂子はつなきの趣味がでまくりでキモかった
本編ではまったくといっていいほど意識されてなかったのに
175名無し草:2007/10/12(金) 21:35:55
>>174
柚木のときの反応はほんと気持ち悪かったw
月森は香穂子に対する演奏じゃなかったから赤面しなくて正解
その分月森の赤面が見られたからおいしいじゃないか
176名無し草:2007/10/12(金) 21:36:04
アニメのキャラソンアルバムの絵を見てくねくねを思い出した
皆うねうねしとる
177名無し草:2007/10/12(金) 21:45:25
>>158
自分まだ外で見られないんだけどビジュアルブックの絵とどちらがマシだろうか
178名無し草:2007/10/12(金) 21:54:17
アップじゃないから破壊力は緩和されてるが
あまり変わらない気もする
179名無し草:2007/10/12(金) 22:30:02
>>151
ちっともマシじゃないだろ…ひでえw
ジャケット呉絵じゃないほうがいいのに
180名無し草:2007/10/12(金) 22:35:02
>>151
コレを見てると精神が不安定になっていくw
181名無し草:2007/10/12(金) 22:39:22
前向きに捉えてみると、鼻が前よりは尖ってきた・・・ような気がする
182名無し草:2007/10/12(金) 22:40:22
>>174
つなきはいつも個人の趣味丸出しで描くのがいやだよ
自分が気に入ってるキャラだけ気合い入れて後は適当だし…
183名無し草:2007/10/12(金) 23:10:00
コーエー文庫シリーズが12月に創刊らしいけど
ネオロマンス作品が続々刊行だって
来年からはWebやモバイルと連動…うへ
184名無し草:2007/10/12(金) 23:17:13
儲けることばっか考えてるな肥は
最近に始まったことじゃないけどさぁ…
185名無し草:2007/10/12(金) 23:18:14
>>151が5000円なのにビビった
買う気にならねーw
186名無し草:2007/10/12(金) 23:19:52
キャラの顔がグローリア
187名無し草:2007/10/12(金) 23:38:35
>>155
何のこと?
188名無し草:2007/10/12(金) 23:39:35
>>187
多分DVD全巻購入特典のことじゃないかと
189名無し草:2007/10/12(金) 23:42:00
>>187
DVD全巻購入特典の応募のシチュエーションカレンダー。
アニメの公式ブログに11人全員出るって書いてある。
190名無し草:2007/10/13(土) 00:06:46
>>164
漫画に限って言えば
呉さんはもともと口を閉じてにっこりな表情を描く方が圧倒的に多いよ
口を開けて笑ってる表情を描く方がめずらしい
キャラブックを見て改めて実感した
191名無し草:2007/10/13(土) 00:47:19
なんかあちこちサーバー移転してるね
ゲームスレもURL変わってた
192名無し草:2007/10/13(土) 01:38:40
あちこちってか、ゲーム関係の板ぐらいじゃね?
193名無し草:2007/10/13(土) 10:51:09
前にヴァイオリンロマンスはゲーム無印でもヴァイオリン同士かどうかっていう話があったけど
無印のOP見たらモブが「月森くんはヴァイオリンロマンスの資格がある、私もヴァイオリンが弾けたらさっきの
月森くんと…」というようなセリフを言ってるのでヴァイオリン同士に思えるなあと
ヴァイオリン同士とはっきり言ってるわけではないので解釈次第ではあるけど
話の流れから自分はヴァイオリン同士のことかなと思った
194名無し草:2007/10/13(土) 21:20:27
>>188-189
ありがとう
見てくる
195名無し草:2007/10/15(月) 21:23:46
ネタバレ話になりそうだったのでこちらで…
漫画スレでゲームでは主人公が一番初めに会うのは
月森で固定とあったけどそれは本当の話なのか?
196名無し草:2007/10/15(月) 21:33:28
最初に正門の前で会うのは月森じゃなかったか?
会うというか「どいてくれないか」と通りすがるだけだが。名前は???になってて明かされてない
そのあと主人公の参加が決まって、昼休みに金やんのところに話を聞きに行くんだけど
これはランダムでいろんなキャラのバージョンがあったと思う
初回はそれも月森固定だった気もする
197名無し草:2007/10/15(月) 21:39:19
>>196
そうなんだ、ありがとう
じゃぁ、あっちでレスされてる他キャラともあるというのは
また別の話なのかな
198名無し草:2007/10/15(月) 21:40:08
4行目補足
昼休み金やんのところにいくと誰かキャラがいてそのキャラのイベントが起こる
それとは別に出会いイベントは個別に用意されていて、自分で好きなキャラに声をかけることで起こる
199名無し草:2007/10/15(月) 21:42:16
>>197
198で書いた出会いイベントのことを言ってるんだと思うよ
そのイベントはプレイヤー次第なんで自分が最初にイベント起こした人が最初になる
それ以前だと冒頭の月森とすれ違うのと昼休みのイベントの2つになるな
200名無し草:2007/10/15(月) 21:54:12
ヴァイオリンロマンスをヴァイオリン同士と明言したこと
土浦と最初に会ってること
意味があるようなないようなw呉さんだしな
201名無し草:2007/10/15(月) 22:10:00
>>198>>199
重ね重ねありがとう
漫画スレに書かれていたのは出会いイベントというやつなんだね

漫画で香穂子が土浦と一番最初に出会ったのは
単純に効率良く二人を月森と会わせるためだったと思ってるw
202名無し草:2007/10/15(月) 22:41:47
初回プレイだったら正門前で月森と出会うのと
(すれ違うだけで互いに認識してるかどうかすら怪しいが)
その後、昼休みに天羽ちゃんと一緒に金やんにコンクールの事を聞きに
音楽室に行った時、そこに月森がいるのは固定だよ
この時も月森と主人公は別にしゃべらないけどな

二回目以降のプレイでは正門前の出来事は飛ばせるし
昼休みに出現するキャラもランダムで違ってきて全員分ある
それとはまた別に、ちゃんとキャラと主人公が喋って互いを認識する出会いイベントなるものがある
それは、単純にプレイヤーが話しかけた順

初回だと確かに「最初にゲームに出てくる攻略キャラ」は月森だな
203名無し草:2007/10/15(月) 23:12:22
>>202があったから
最初にプレイした時
「このゲームは主人公とこの青髪をくっつけるのが王道なんだな」と思った
その印象に素直に従って、一番初めに月森攻略したな
GSとかでもとりあえず最初はメインとのEDを見とくタイプなので
それが気に入るかどうかは別問題だがw

クリア後は、冒頭以外で何か特に月森のイベントと他4人のイベントで違いがあった訳じゃないし
コンクール参加者男子5名はそれぞれ同じくらい濃かったので
月森がメインだって気分もなくなったけど
ただキャラ的にスタンダートというか王道っぽい印象は未だに継続
204名無し草:2007/10/16(火) 00:03:28
私は無印では冒頭の出会いやら優先度で月森メインって感じたけど
2では差がほんとになく、主要キャラは皆平等だなーと思った
205名無し草:2007/10/16(火) 00:06:44
そうか?
2だと、ヴァイオリンロマンスは月森限定だよ
206名無し草:2007/10/16(火) 00:10:59
内容で言うなら2のほうが特別扱いっぽかったような
内容というか設定か。ヴァイオリンロマンスや愛の挨拶は月森専用になってしまったかんじだし
207名無し草:2007/10/16(火) 00:11:01
その話しょっちゅう出てるけど
ヴァイオリンロマンスは本当に月森以外無効になったのか
208名無し草:2007/10/16(火) 01:01:42
無効というか…ヴァイオリンロマンスの設定自体はどのルートでもあるだろうけど
2以降ヴァイオリンロマンス=ヴァイオリン同士のイメージが強くなったように感じた
自分は無印からそういう風にとってんだたけど
2以降は他のキャラとくっついた時ヴァイオリンロマンスとは言われない気がする

209名無し草:2007/10/16(火) 01:18:31
留学とか同じ楽器とか、ヴァイオリンロマンスの設定が
月森ルートでそのまま使われてたからな
無印では自分の好きキャラが相手でもヴァイオリンロマンス成立かなって思ってたけど
2以降、特にアンコでは違うのかなと思った
210名無し草:2007/10/16(火) 01:36:59
月森漫画もゲームも性格が変わってしまい戸惑う自分。°。
あの子は一人で留学できるほど強くないと思う。°°
今までなんでも一人でやってきたからと言っても誰かがいなきゃ崩れてしまう気がする。
アンコのラストは月森を引き止めたかったな…
あと漫画は悪い意味で柔らかくなった気が
月森らしくないや
私も少し音楽かじってたけど、月森が言うように音楽家は孤独ってよくわかる。
だけど真の孤独には誰も打ち勝て無いはず…
211名無し草:2007/10/16(火) 01:39:20
【補足】
音楽家は孤独と書いたけど、孤独なのは心ってことね。
音楽家は他人の評価あってこその職業。
蛇足スマソ。
ついつい音楽を語ると長くなっちゃうなあ
212名無し草:2007/10/16(火) 01:40:39
>>210
アタシが知ってる月森は一人で留学できるよ。
213名無し草:2007/10/16(火) 01:44:22
>>210
きんもー☆
214名無し草:2007/10/16(火) 01:47:15
自分の知ってる月森も迷わず留学するな
それぞれの持つイメージで違うんだろうけど

漫画の月森が悪い意味で柔らかくなったってのは同意だ
どのキャラも持ち味が悪い方に強調されてるのがすごく気になる
215名無し草:2007/10/16(火) 01:49:49
アタシが知ってる月森はヴァイオリン弾けないよ。
216名無し草:2007/10/16(火) 01:52:23
漫画月森はせめてもう少し時間をかけて変化させていってほしかったな…

月森スレで見たが、ぷっちょCMワロタ
217名無し草:2007/10/16(火) 01:56:52
>>215
それ月森じゃないよきっと
ちなみに私の知ってる柚木は高校卒業したらフルートやめる
218名無し草:2007/10/16(火) 02:28:43
私の知ってる志水は声も高くないし喋る速度も普通だよ
219名無し草:2007/10/16(火) 02:31:45
あたしの知ってる土浦はピアノ一筋だよ
220名無し草:2007/10/16(火) 02:35:47
コルダに転校生なんていないよ
221名無し草:2007/10/16(火) 02:41:58
            |: : : : : : : :ハ:.: : : : |: : : : : |
            |: : : : : : :/  '; : : : :|: : : : : |
            |: : : : : :/  _,':、:-‐|:‐:-.:.:.:|
            |: : : :, z ''"´  }: : :∧: : : :.:|   
            |:./: /ィ托三ミメ、 ヽ: : : | 
            |: : :ィ//(_)ハ:::::::`トミゝ、: :.:|
            | : :/  ,:::::::|ll|::::::::} \Zア|   「転校生来ちゃ、"嫌"だよ」
            |/  {::"`|ll|:〜」  // `|
            |    ゙,.  ∨  7  /´   |
            |    、\__/,  ′ / |
            |        ̄ ̄    /: :.|
            |            /.: :.:.|
            |               /: : : : |
222名無し草:2007/10/16(火) 02:42:38
あたしの知ってる冬海ちゃんは夜な夜な街に繰り出すほどのギャルだよ
223名無し草:2007/10/16(火) 02:44:31
自分的イメージの月森は
こうと決めた事はそこまで強くなかろうが何だろうが
とにかくやり通すだろうし
反対に「一人で留学なんか出来ない弱い」から
引き止めたり辞めさせたりしたら、そこから崩れていくイメージだ
全速力で走ってるやつに急ブレーキをかけたら反動で壊れそう
224名無し草:2007/10/16(火) 02:46:45
「アテクシの月森」語りはキャラスレででもやってくれよ、もう。
225名無し草:2007/10/16(火) 02:46:51
コルダキャラで強いやついない
226名無し草:2007/10/16(火) 02:48:02
コルダキャラなどいない
227名無し草:2007/10/16(火) 02:49:27
先生!特定キャラにかんするレスだけに苦言を呈する変な人見つけました!
228名無し草:2007/10/16(火) 02:58:00
月森厨の一部って
「孤独な彼を支えるアタクシ」か「可哀想なあの子を守ってあげるのはアタクシ」幻想に浸ってる人がいるよね
>>210なんて典型だ、自分のエゴで男を駄目にする女か
子離れ出来ずに自立の芽をつむ親みたいで気持ち悪い

キャラスレでやれと言うのは同意だが
キャラスレでも気持ち悪がられるに1000BP
229名無し草:2007/10/16(火) 07:17:52
ステコン餡子DVDゲットして試聴中
特典のポスカはジャケ絵の各キャラが膝上くらいまで映ってたよ

<Disc1>
オープニング
Brand New Breeze
エンターテナー
アダージョ
コラボドラマ&月の破片
リリのワンポイント・クラシックスペシャル
ピアノ三重奏曲
キャラソン「ANOTHER REVOLUTION」「月の破片」
学内コンクール(夜の部)
愛のあいさつ
アンコール(コルダのテーマ・CRESCEND)
カーテンコール
ダブル・カーテンコール
230名無し草:2007/10/16(火) 07:21:50
<Disc2>
ガヴォット
アヴェ・マリア
コラボドラマ&太陽の粒子
リリのワンポイント・クラシックスペシャル
アイネ・クライネ・ナハトムジーク
学内コンクール(昼の部)
アンコール演奏
トーク・コーナー

ピアノは今回左手側からもカメラが入っていていいね
231229:2007/10/16(火) 08:31:38
まだ途中だけど軽くレポ
合間の曲紹介やキャストトークなんかもほぼ全部入ってて
最後のダブルカーテンコールまでしっかり入ってて良かった
キャラソンコーナーは会場で聴いたとき音響が悪くて聴きづらかったんだが
DVDでは楽器の音がよく聴こえるようにうまく調整されていると思う

レポ待ちの人がどういうのを知りたいのかちょっとよく分かってないので
逆に質問してもらえるとありがたいです
232名無し草:2007/10/16(火) 08:52:05
>>231
乙!!
買うつもりなかったのに密林で見たら思ったより安かったので買ってしまった
233名無し草:2007/10/16(火) 09:00:24
>>229-231
d!
会場でのトークとかが入っているか知りたかったので助かりました。
(前回のDVDにはガックリだったので)
今回は別アングルのカメラもあるようなので楽しみだ。
ポチってくる。
234名無し草:2007/10/16(火) 09:15:24
>>233
トークはほぼ忠実に入ってると思っていいよ
OPの無茶振りから最後に小山さんがカツラ取りながら挨拶するところまでバッチリだw
MC竜平さんの進行は安心して聞けるし、香穂子の人もリリの人も面白いな

ちなみに最初に公開されていたジャケ絵は初回版紙ケースの絵
集合絵は通常ケースの方だったよ
ポスカ7枚組はアニメDVDの特典ポスカと同じイメージ
メニューも同じ感じで綺麗でした
235名無し草:2007/10/16(火) 10:27:18
>>234
詳しくd!
凄く参考になった。自分もぽちってくる。
236名無し草:2007/10/16(火) 10:33:20
前作買って無いから違いが良く分からん
237名無し草:2007/10/16(火) 10:53:50
>>236
前作は単純に演奏シーンだけを繋いだ感じとイメージすれば良いと思う
香穂子とリリの会話がセレごとにあるのと
各キャラのモノローグが演奏前に入ってるだけであとは演奏シーンのみ
238名無し草:2007/10/16(火) 11:42:06
>>237d
おまけ扱いと製品とは部が違うのかもね
243分って公式に出てるし
239名無し草:2007/10/16(火) 12:23:15
DVDケースじゃなくて
プレステソフト用ケースなんだなw
240名無し草:2007/10/16(火) 13:08:43
ケータイドラマ第二話を聴いたんだけど、
ゲームだと、王崎先輩と吉羅はクリスマスコンサート当日に初めて会ったと思ったのに、
留学前に随分とフレンドリーに話しているので驚いた&違和感あった。
第一弾の時もそう思ったが、厳密にゲームベースのストーリーでもないんだな。
241名無し草:2007/10/16(火) 14:53:21
第二話はまだ聴いてないけど、第一弾はアニメ(=漫画)ベースだったから
ゲームと違うところは普通にあったと思う
242名無し草:2007/10/16(火) 21:07:13
ステコンDVDに付いてきたブックレットで
ジャケ絵の各キャラのアップが見られたけど
みんな演奏者の衣装を着せてるので
冬海ちゃんがえらいことになっているのに気付いた
243名無し草:2007/10/16(火) 21:20:26
月森と火原って178もあんの?
173くらいだと思った。
なんだかみんな背が高すぎ。
自分143だから誰とも釣り合わない………
244名無し草:2007/10/16(火) 21:24:30
>>239
プレステみたいなケースなのかw
アニメDVDみたいに綺麗なのを想像してたんでちょっと残念だ
245名無し草:2007/10/16(火) 21:26:54
>>243
身長話はキャラだけにして
おまいの身長とかどうでもいいから
246名無し草:2007/10/16(火) 21:28:43
>>239
言われて思った
確かにプレステソフト用ケースだよな、これ…
ネオロマイベのDVDがみんなそうだから気にせず手にしていたよw
247名無し草:2007/10/16(火) 21:30:53
>>243
私は香穂と同じ身長だから、みんな良い感じかな。
相方が180で加地といたらこんな感じか…と並んだときに考える自分キモスw
248名無し草:2007/10/16(火) 21:34:19
確かにキモイね
249名無し草:2007/10/16(火) 21:36:22
香穂…
250名無し草:2007/10/16(火) 21:42:08
>>247
キャラと付き合うとか考えるのキモい。
フツーに彼氏といたら二次元のキャラなんて考えなくね?
彼氏といる時キャラのこと考えるなんて彼氏に申し訳ないわ。
251名無し草:2007/10/16(火) 21:42:56
釣り釣り
252名無し草:2007/10/16(火) 21:48:10
>>250
じゃあなんであなたは乙女ゲーやってる?
少なからずキャラに好意持ってるてか恋愛したいからからやるんだよね!
それをリアルの彼氏とあそこが似てるとか違うとか考えるのよくあると思うけど。
なんかあなたの思考処女臭い感じw
彼氏いない歴=年齢スレ行けよZ
253名無し草:2007/10/16(火) 21:51:25
また出たw該当スレがあるだろうになぜここに・・・
254名無し草:2007/10/16(火) 21:54:39
784 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 08:07:02
>>783
じゃあなんのために乙女げやってんの?
恋 愛 するためだろ?
きれいごというな
255名無し草:2007/10/16(火) 21:55:01
>>252
おまえがそのスレにイケ。
256名無し草:2007/10/16(火) 22:06:41
カノンのニューアルバムが出るらしいんだが
ttp://item.rakuten.co.jp/neowing-r/sicl-173/

>アニメ「金色のコルダ」で活躍するステラ・クインテットも大胆にフィーチャリング

これはどういう意味?
257名無し草:2007/10/16(火) 22:16:50
>>256
もしかしてED曲をカノンさんが歌うとか?
あの曲もカノンさんも好きだから、そうなら嬉しいなあ
258名無し草:2007/10/16(火) 22:21:34
>>256

プレイヤーズ・サイドがアルバムに参加するって考えるのが妥当かな、と思う。
259名無し草:2007/10/16(火) 23:12:55
>>257>>258
レスありがとう〜どっちもいいなw
こんなところで「ステラ・クインテット」の名前見て何があるのかと思ってしまった
260名無し草:2007/10/16(火) 23:29:31
>>256
曲目を見るとこうなっている。(該当部分のみ抜粋)

1 Brand New Breeze with ステラ・クインテット
4 Brand New Breeze featuring Stella Quintet Players Side

4番の演奏者版クインテットはステコンのような感じなんだろう。
1番は・・・声優版クインテットとの共演?
261260:2007/10/16(火) 23:30:35
262名無し草:2007/10/16(火) 23:41:57
>>260-261
情報ありがとう
11曲目にも「featuring Stella Quintet Players Side」って書かれてるね
うーん…煽り文からして声優が参加する気もするけど
カノンのCDに出すだろうかとも思うし…
263名無し草:2007/10/16(火) 23:45:55
>>262
11曲目もだったね、見落としていたよ。
まぁこれだけ「ステラ・クインテット」と名前が出ているのだろうから、
近々アニメ公式(アニプレックス側)のスタッフブログで案内されると思うよ。
カノンさんの歌は好きだし、他の収録曲も含めて楽しみだ。
264名無し草:2007/10/16(火) 23:59:53
声優がブランニューブリーフを歌うのか
Sanctuaryにオリジナル入ってるしな…
265名無し草:2007/10/17(水) 00:01:53
>ブランニューブリーフ
アッー!
266名無し草:2007/10/17(水) 13:30:02
またコルダの特典つけて売るアコギかいな
267名無し草:2007/10/17(水) 15:13:54
>>266
特典でグッズがつくわけでもないし普通じゃないか
キャラソンなんかと違ってダウンロード購入もできるわけだし
268名無し草:2007/10/17(水) 18:02:43
>>261
曲内容が未定に変わっている。
声優版クインテットの事は極秘事項だったのか、間違いだったのか・・・。
269名無し草:2007/10/17(水) 18:04:48
あの五人にあの曲合わないなーwどうなるんだろう
270名無し草:2007/10/17(水) 18:07:13
歌ってもバックコーラス程度だと思っているが。
あくまでもカノンさんのアルバムだし。
271名無し草:2007/10/17(水) 18:13:50
全12曲のレコーディングが終わったと日記にあるから
あれだろうなwフライング発表だったんだろうか…?

予測できる初回仕様
藤岡真紀氏描き下ろしカノンジャケット
272名無し草:2007/10/17(水) 18:15:55
日野香穂子じゃなくてカノンなら諦めもつくかなw
273名無し草:2007/10/17(水) 18:46:18
>>268
誰かがここ見て肥かサイトに問い合わせたんじゃないか
タイミング良すぎるし
274名無し草:2007/10/17(水) 18:49:55
キセキは原曲がパッヘルベルのカノンだから
プレイヤーズサイドとの共演が楽しみ
275名無し草:2007/10/17(水) 18:52:53
>>273
自分も思った。だって午前中ぐらいまでは曲目載っていたからな。
問い合わせなんかしなくてもそのうちわかるのにねぇ。
276名無し草:2007/10/17(水) 20:02:38
>>270
バックコーラスも妙じゃないか?w
277名無し草:2007/10/17(水) 20:10:20
Brand New Breezeの英語でなんか言ってるのを男子がコーラスするのか。
278名無し草:2007/10/17(水) 20:33:53
語りが入ってないことを祈るw
279名無し草:2007/10/17(水) 21:05:03
欲しくなっちゃうからかw一理あるな
280名無し草:2007/10/17(水) 23:30:52
収録予定曲は書かれてるが
「Brand New Breeze with ステラ・クインテット」だけ綺麗に消えている
明らかに誰か凸しただろうw
281名無し草:2007/10/17(水) 23:35:55
しかし、純粋なカノンファンから見てどうなんだろうこの企画w
282名無し草:2007/10/17(水) 23:41:21
>>280
仮に凸だったとして、どんな理由で凸だ?
「声優のソロはあるのか?」とか、バカな事でも聞いたのだろうか?
283名無し草:2007/10/17(水) 23:56:24
>>282
普通にそういうことを問い合わせる人は多いみたいだよ
声優が参加するのかって感じみたいだが…
聞いた先が肥なら、肥から情報下げるように言われたかもしれない

>>281
カノンの歌声にコルダ声優の歌声乗せると言われても想像つかんと思うw
284名無し草:2007/10/18(木) 00:50:40
都会の天使たちへも消えてるぞ
285名無し草:2007/10/18(木) 03:22:22
コルダキャラの中で誰が1番服のセンスいいと思う?
アンコ見てたら加地以外全員糞だと思った。
286名無し草:2007/10/18(木) 05:47:28

俺専用しおり


次このスレ見たらDVD応募者全員カレンダーのはがき出す
287名無し草:2007/10/18(木) 09:47:36
>>286
このレス見て、ちゃんと封筒に宛名まで書いたのに出してなかったの思い出したw
忘れないうちに出しに行こう
288名無し草:2007/10/18(木) 14:06:43
来月まで大丈夫w
289286:2007/10/18(木) 15:16:48
チラ裏

よし、はがきと封筒は書いた。あとは切手貼って出すだけだ。
しかし13歳以下は親の同意が必要って、13歳以下の子供が見てるのかねこのアニメ。
290名無し草:2007/10/18(木) 16:32:19
封筒出してきた。
俺、カレンダー届いたら彼女と結婚するんだ…。
291名無し草:2007/10/18(木) 16:45:55
>>290
ちょww志望フラグktkr
292名無し草:2007/10/18(木) 16:56:19
まぁ彼女なんていないんだけどね…。
293名無し草:2007/10/18(木) 17:25:40
何この男の多さ
きも
294名無し草:2007/10/18(木) 17:27:52
キモくて結構。
295名無し草:2007/10/18(木) 18:14:30
男が見ててもいいけどなんでこう男と自称するやつのレスは空気読めなくて痛いんだろうとは思う
浮いてるのわからないか?
296名無し草:2007/10/18(木) 18:16:22
いちいち絡むなよ。
297名無し草:2007/10/18(木) 18:59:35
きめえww
298名無し草:2007/10/18(木) 19:21:02
このスレには女しかいません!!
299名無し草:2007/10/18(木) 20:35:41
お嬢さんがただしw
300名無し草:2007/10/18(木) 20:38:10
>>295なんであんた>>298らの指図受けなきゃいかんのかさっぱり
301名無し草:2007/10/18(木) 21:10:27
>>295
男女は関係ない
定期的に沸く、頭の中お花畑のアイタタな子もいるじゃないかw
それに性別なんてどうせわからないしね
302名無し草:2007/10/18(木) 22:34:19
香穂子萌えスレにひっこんでろよキモイ
303名無し草:2007/10/18(木) 22:36:24
あのスレ、キモヲタばっかで吐き気がする
304名無し草:2007/10/18(木) 22:38:11
はいはい、こっちでどうぞ

コルダ用絡みスレ5
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1186596242/
305名無し草:2007/10/18(木) 22:42:36
絡みで自演して庇ってたのに笑った
306名無し草:2007/10/18(木) 22:45:09
>>304
親切にそんなとこ貼ってやるから
絡んでた方じゃなくて絡まれた本人が行っちゃったジャマイカwwww
307名無し草:2007/10/18(木) 22:46:41
>>306
えっ、そうなんかw
まぁいいじゃないか、いろんなファン?がいるってことで

ララ早売りが待ち遠しい
308名無し草:2007/10/18(木) 23:22:49
>>303
自覚してんだからほっといてくれよ
309名無し草:2007/10/18(木) 23:30:10
キモオタもそれに媚びるカプ厨もきもすぎるスレだった
だいぶ前に見たきりだから現状は知らないけど
とにかく出てきてキモオタ臭をまき散らさなければそれでいい
310名無し草:2007/10/18(木) 23:32:00
>>309
つ【鏡】
311名無し草:2007/10/18(木) 23:36:10
ハァ?エロ厨と一緒にされても困るw
312名無し草:2007/10/18(木) 23:48:49
ってか今日の書き込みで香穂子萌えヲタなんてないだろ…
313名無し草:2007/10/19(金) 00:23:39
ステコンDVD見たが、トランペットの阿倍さんが可愛かったw
みんないい人そうで、実際に行ってみたかったなあ
314名無し草:2007/10/19(金) 00:26:58
月森の声の人が演奏の人に「今度一緒に豹柄着よう」
みたいなことを言ってたなそういえば
一緒になってボタン外してたねw
315名無し草:2007/10/21(日) 20:49:10
漫画スレの話。バレ含むんでこっちで
体育祭はわざわざ取り上げるほどでもないと思うけど、
文化祭はそれなりに期待してる。というかワルツが見たい
絵的にも派手だしたぶんやると思うけどどうだろうな
その頃には相手も決まってそうでさらに気になる
316名無し草:2007/10/21(日) 20:53:14
文化祭に向けて徐々に香穂子の胸を増やしていってください呉さん
317名無し草:2007/10/21(日) 20:58:09
文化祭当日だけ詰め物するから問題ナス
318名無し草:2007/10/21(日) 20:58:55
シチュエーションとしては土浦が一番少女漫画っぽいと思う
練習室で二人きりってところが
319名無し草:2007/10/21(日) 21:01:09
えええwそこはみんなの前で申し込み&みんながザワザワ…
となるのが少女漫画の王道だろうと
320名無し草:2007/10/21(日) 21:05:08
香穂子の恋愛感情を煽るのは天羽ちゃんの役割になりそうだ
あ、森さんもスッポン仲間になるのかそのうち
321名無し草:2007/10/21(日) 21:08:11
そうかな。二人きりのほうが雰囲気あると思うけど
どこかで見たかんじだがw
322名無し草:2007/10/21(日) 21:08:09
ニコニコで女版誠って言われてたぞww
文化祭のワルツは全員と踊るだろうと思うのは俺だけ?w
323名無し草:2007/10/21(日) 21:13:37
>>322
>女版誠

それは許るせん。
324名無し草:2007/10/21(日) 21:15:33
誠って何だ?
325名無し草:2007/10/21(日) 21:16:52
まああれだけ気が多けりゃそうも見える
特別編はきもすぎ
326名無し草:2007/10/21(日) 21:22:18
>>324
nice boat( ^ω^)
327名無し草:2007/10/21(日) 21:38:42
誠は嫌だww
体育祭はともかく、文化祭は盛り上がりそうだからやって欲しい
その頃までには香穂子が誰かを好きになってくれてたらいいんだが
328名無し草:2007/10/21(日) 21:49:19
むしろ文化祭のワルツが最終回でもいい
全員と踊るとかは嫌だ
329名無し草:2007/10/21(日) 21:51:24
全員って普通にないだろ
コサージュ渡すのって告白みたいなもんなのに
330名無し草:2007/10/21(日) 21:55:44
漫画コルダってすごい現実的というか
星奏が後夜祭でワルツを踊るような学校には見えないから
ワルツとか踊られてもポカーン…てなりそうw
331名無し草:2007/10/21(日) 22:02:34
学校の敷地内の様子そのものが謎だ
アニメで購買とか出てきたけどそういうのもほとんどないし<漫画
332名無し草:2007/10/21(日) 22:17:57
クリスマスコンサートで終わるなら香穂子の自覚のタイミングとしてはよさそうだし
ワルツの頃には相手決めてほしいな
333名無し草:2007/10/21(日) 22:19:53
漫画ではエントランスって出て来てないっけ
ゲームだとかなりの頻度でエントランスでイベントあるよね
あそこ見ると随分ゴージャスな学院だなとは思うけど
漫画見るかぎりは普通の学校って感じだもんな
334名無し草:2007/10/21(日) 22:20:33
校風とかよく分らないんだよね
ゲームやってるといろいろ特殊な学校なんだなと感じるけど
漫画は学校の雰囲気とかいまいち伝わらない
ていうか、ちょっとDQN校っぽいなと思ってしまうw
335名無し草:2007/10/21(日) 22:24:13
>>334
DQN校とまではいかないな
学校自体に高級感は感じないが、柚木のような登場人物がそれなりに金持ちで頭いいし
336名無し草:2007/10/21(日) 22:31:58
金持ちが多くて厭味妬みを言う生徒が多いから
あまり偏差値高そうには見えないけどね
337名無し草:2007/10/21(日) 22:36:48
嫌がらせのやり口がDQNくさいよね
338名無し草:2007/10/21(日) 22:42:24
>>333
コミクスざっと読み直してみたが漫画でエントランスは出てきてないな
保健室は2回も出てきているがw

音楽科の嫌がらせの仕方のせいか偏差値が高くなさそうに見えるのには同意だ
339名無し草:2007/10/21(日) 22:46:58
普通科もなかなか頭が弱そう
340名無し草:2007/10/21(日) 22:52:06
いじめとか権力でもみ消してそうだよな
月森閉じこめた奴らも退学レベルの処分あっても良さそうなのに普通に学院にいるし
341名無し草:2007/10/21(日) 23:04:49
>>340
実際学院内にいるかどうかも分からないんだけどね
単発で出てるキャラばかりだし…
342名無し草:2007/10/21(日) 23:08:06
柚木親衛隊もすっかり影が薄くなったなぁ
ドタキャン庄司さんや月森閉じ込めた三人はどうしてるんだろうな
343名無し草:2007/10/21(日) 23:24:27
もうすぐ漫画も2に入るけど土浦の昔会ってた設定って入れる気なんだろうか
やるんなら早い段階で前振りが入るだろうから気になる
前にもめてたみたいにこれが入れば土浦EDだなんて思わないが
どれだけ深入りさせるつもりかの目安くらいにはなりそうだ
344名無し草:2007/10/21(日) 23:24:47
ララスレより1月号のコルダ関連情報

>付録:カレンダー(コルダ・ホスト・メイド・ヴァンパイア)
>全サ:「コルダハーモニー♪ウィーク手帳」「ホスト部わくわくドラマCD」
345名無し草:2007/10/21(日) 23:30:39
>>343
それ入れると、土浦と加地が同じ小学校だったっぽい設定も入れる羽目になると思われ。
346名無し草:2007/10/21(日) 23:32:39
加地が同じ小学校なんて設定どこにあったっけ
347名無し草:2007/10/21(日) 23:39:40
香穂子と同じ学校出身なのに記憶がないのは勿体ない云々の会話は
記憶にあるけど、加地はそんなのあったっけな…
348名無し草:2007/10/21(日) 23:40:53
土浦連鎖辺りだっけ
私が知ってるコルダサイトでキャラ情報載せている所に書いてあったよ。
349名無し草:2007/10/22(月) 00:09:05
土浦と日野じゃなくて?
地元同じなんだから出身小学校同じでもだからなんだって話だな
350名無し草:2007/10/22(月) 00:12:05
土浦と日野が同じ小学校だったと聞いて
加地が羨ましがるみたいなイベントは見た記憶があるが
加地も同じだったなんて話は出てないと思うぞ。
351名無し草:2007/10/22(月) 00:13:15
でもうらやましがるようなことじゃないよな
一回会ったきりでそれも忘れてたくらいの関わりしかなかったんだし
352名無し草:2007/10/22(月) 00:14:02
土浦と加地で
知り合いと話してた時も、それっぽい話が2の時にあるって聞いた。
353名無し草:2007/10/22(月) 00:16:15
たぶん羨ましがるのは加地だからだと思うw
354名無し草:2007/10/22(月) 00:20:04
漫画で出すと相当唐突になると思う
ゲームでは一応同じ小学校という設定が選択肢次第であったからまだしも
何もそういうネタが出てないのに2に入っていきなりって
そうまでして入れる必要があるとは思えないけどどうするかはわからん
355名無し草:2007/10/22(月) 00:22:24
そんな唐突な設定出すぐらいなら他を掘り下げてほしいわけですよ
356名無し草:2007/10/22(月) 00:23:30
土浦に関しては転科だけでいいよ
指揮者も萎えるからイラネ
357名無し草:2007/10/22(月) 00:24:09
でも今までの流れからして
唐突な話がごく普通に差し込まれてくるから…
358名無し草:2007/10/22(月) 00:25:37
音楽科編入話なら入れてきそうな気がするが
昔会ってた設定は無しにするんじゃないかな
>>354の言うようにいきなりそんな話が出てきてもハァ?ってなりそうだ
359名無し草:2007/10/22(月) 00:31:10
むしろ漫画では転科話さえイラネ
あれって主人公にも転科話が来てないとなんか盛り上がらない気がするし
土浦だけなら勝手に転科しなよで終わりそう
360名無し草:2007/10/22(月) 00:32:20
土浦あんまり悩まないしな
でも香穂子にも転科話来たりして…
361名無し草:2007/10/22(月) 00:33:05
そうか…あの転科って香穂子にも話があるんだもんな
漫画香穂子に話はいかなそうだし…でも転科自体はありそう
11月号の金やんの台詞でそう思った
362361:2007/10/22(月) 00:34:10
×でも転科自体はありそう
○でも土浦の転科エピはありそう
363名無し草:2007/10/22(月) 00:36:53
けどそれぞれ連鎖から何かネタもってくるのは確実だろうし
土浦の場合は転科を使うだろ
月森が留学火原・柚木は友情とお家関係志水は作曲あたり?
加地のは半端に重くなりそうだし微妙
364名無し草:2007/10/22(月) 00:38:36
2の転科の話、プレイヤーの自分的には転科即決だったんだけど
何でか転科を迷ってる設定にされてゆっくり悩めとか言われてモヤモヤしたなw
365名無し草:2007/10/22(月) 00:40:10
>>363
しかし、それぞれのキャラから連鎖エピをひとつずつ持ってきたら
連載終了まで一体何年かかる事か…
366名無し草:2007/10/22(月) 00:40:49
2以降主人公の意思を勝手に決められることが多くなって萎えたな
選択肢があってないようなもんだったりとか(どう思ってようが正しいほうを選ばないと進まなくなる)
土浦と昔会ってた話にしたってどう答えても勝手に最初に感動した音楽扱いされたりw
367名無し草:2007/10/22(月) 00:59:30
>>366
主人公の過去まで決めるのかよ…とガッカリした
なので、土浦ルートで出てきた設定は土浦ルートのみの設定と思ってるw
自分は志水が最萌なんで、本当の意味で最初に感動した曲は
志水が作った曲だと思いたいし
368名無し草:2007/10/22(月) 01:02:02
>なので、土浦ルートで出てきた設定は土浦ルートのみの設定と思ってるw

土浦に限らず、他キャラルートの主人公もそのルートのみの設定と思ってるよ
2はそういうキャラがちらほらいたな
369名無し草:2007/10/22(月) 01:05:03
>>364
自分もだw
いや悩んでないから!転科するから!と言いたかったw

漫画での連鎖エピは恋愛絡みのキャラに絞ってやってほしい
全キャラやってたらそれこそ話が散漫になりそう
370名無し草:2007/10/22(月) 01:08:53
主人公への転科の話は土浦ルート以外出てこないよな?
そういうのならそのキャラのルート時のみの設定と言えるんだけど…
小学校が同じとか昔会ってたというのはプレ設定みたいになってて萎える
同じ小学校に関しては説明書にまで書いてあるし
371名無し草:2007/10/22(月) 01:11:37
>>369
そうかな。連鎖って恋愛要素じゃなくてそれぞれの将来が絡んでるかんじだから
各キャラやってもいいと思う。というかやってほしい
全部やってたらきりがないから抜き出す形にはなると思うけど
その中で恋愛を絡めていくキャラは絞られるんじゃない?
372名無し草:2007/10/22(月) 01:20:55
>>371
それを上手くまとめられるならいいけど、今までの話運びを見るに
呉さんには最初からキャラを絞って描いてもらった方がいいと思われ
373名無し草:2007/10/22(月) 01:24:51
とりあえず月森の留学と柚木の家関係は確定っぽいが他に何がくるかだな
374名無し草:2007/10/22(月) 01:36:02
>>373
火原の進路。
375名無し草:2007/10/22(月) 01:37:14
火原ってなんか前振りあったっけ?
376名無し草:2007/10/22(月) 01:39:16
3年が卒業する前にマンガも終わるかね。
377名無し草:2007/10/22(月) 01:42:30
>>373
土浦は音楽一本になったのもあって転科話やりそうな気がする
火原はCM話は無くて教師になりたいとかの話はちょこっとありそう
あと柚木との友情話
志水は…今までの扱いからしてスルーな気がする…
加地も微妙
378名無し草:2007/10/22(月) 01:43:53
クリスマスまでやって春に飛ぶと思ってる
エピローグ的にそれぞれのその後がかかれて終了
379名無し草:2007/10/22(月) 01:46:08
漫画の土浦だったらお前も音楽科に行くよな?と強制しそうw
380名無し草:2007/10/22(月) 01:49:00
普通科じゃない香穂子と土浦の制服が想像できないっつーかしたくない
381名無し草:2007/10/22(月) 01:49:34
漫画の土浦だったら自分だけ音楽科転科の話がきて
香穂子になかったら金やんに食って掛かりそう。
金やん関係ないのに。
金やん飛び越して理事に食って掛かったらスゴス
382名無し草:2007/10/22(月) 01:57:33
理事と土浦の24時間に渡る戦闘。
クロスカウンターで両者倒れて
「お前やるな」「オマエモな」で友情が芽生えるそんな熱血マンガですか。
383名無し草:2007/10/22(月) 01:58:59
漫画香穂子に転科の話が来る事自体ありえないw
384名無し草:2007/10/22(月) 02:00:55
香穂子に音楽科制服着せたら森さんと髪だけ色違いの双子になるかららめえええ
385名無し草:2007/10/22(月) 02:02:38
>>380
ますます香穂子と森さんの区別が付かなくなるな
386名無し草:2007/10/22(月) 02:03:20
香穂子は普通科だから意味があるんだろ。音楽科行ったらなんの魅力もない。
387名無し草:2007/10/22(月) 02:11:08
普通科のままでいいのでもっと香穂子の魅力を上げてください
388名無し草:2007/10/22(月) 02:13:39
↓ここでまた香穂子ヲタうざいという奴が登場
389名無し草:2007/10/22(月) 02:18:58
↑純粋にお前ウザイ
390名無し草:2007/10/22(月) 02:29:26
コルダ通信はどうなったんだろう
391名無し草:2007/10/22(月) 02:39:00
当初は9月予定だったよね。でも何の動きもない。
スレ内では「誰が投稿するかよ」と、不評な内容だったしwww
企画倒れか、冬に発行予定の変人内のコーナーに変わったか。
392名無し草:2007/10/22(月) 03:18:29
>>386
普通科の香穂子に意味はあるが、魅力があるかと言ったらry
393名無し草:2007/10/22(月) 08:16:57
>>387
誰の連鎖描くとかいう以前にそれが一番必要だな
394名無し草:2007/10/22(月) 08:53:23
そろそろバレの季節?
395名無し草:2007/10/22(月) 09:08:20
なんだか最近バレを読むのが怖いです
396名無し草:2007/10/22(月) 09:27:25
11月号は表紙で一番盛り上がっていた気がする
中身は個人的にあまり記憶がない…
397名無し草:2007/10/22(月) 09:44:13
今月も内容らしい内容はないと思う
モノローグ+演奏の繰り返しだろ
398名無し草:2007/10/22(月) 10:11:33
妄想で叩くなら漫画スレ行けよ
399名無し草:2007/10/22(月) 10:36:31
妄想どころか普通に有り得る展開だと思うが
400名無し草:2007/10/22(月) 10:59:05
今までのセレがモノローグ+演奏の、同じような描写の繰り返しだからなぁ
妄想どころかたいていの人の予想がそうなんだろ
401名無し草:2007/10/22(月) 11:33:34
火原はまた香穂ちゃん香穂ちゃん言ってるだけかな
いいかげん香穂子から離れたモノローグにしてほしい
402名無し草:2007/10/22(月) 11:37:20
カツサンドカツサンド言われても困るし
柚木柚木言われても困る

ので香穂ちゃん香穂ちゃんでいいよ・・・
403名無し草:2007/10/22(月) 11:38:36
なんで他がその二択なわけ?
恋愛ぼけがウザいのでいいかげん香穂子のことしか考えないのはやめにしてほしい
404名無し草:2007/10/22(月) 11:55:13
普段ただでさえ香穂ちゃん香穂ちゃんばっかりなんだから
演奏中くらい曲に集中してくれw
405名無し草:2007/10/22(月) 12:00:39
早く振られて友情とか将来の夢のネタに移行してくれないかなと思う
もう香穂ちゃんryは秋田
406名無し草:2007/10/22(月) 13:27:31
曲に集中ってなんだろう…
音楽って気持ちが表れるもんだろうから、そういう想いを抱きながらの演奏もありだと思うが
つーか、それがいやなら漫画なんか読まなきゃいいのにな
407名無し草:2007/10/22(月) 13:46:57
いや、コルダメンバーはいくらなんでもごちゃごちゃ考えすぎだからw
408名無し草:2007/10/22(月) 15:05:12
全然集中してないように見えるよw
409名無し草:2007/10/22(月) 16:32:29
だから童貞とか言われるんだよ…
410名無し草:2007/10/22(月) 16:39:44
一瞬シカスレにきたのかと思った……<集中してない・童貞
411名無し草:2007/10/22(月) 16:57:23
今日の相棒はBGMにコルダ2・アンコでの演奏曲が多くて聴き入ってしまった。
何気にメジャーな曲を使っていたからなぁ。
412名無し草:2007/10/22(月) 22:43:34
今月号はモノローグがどれくらいあるかな
明日ゲットできそうだが妙に緊張してる
413名無し草:2007/10/22(月) 22:47:33
ここにきて冬海ちゃんまで演奏中にモノローグとかはやめてほしい
414名無し草:2007/10/22(月) 22:49:35
私も先輩みたいになりたい…
とか言い出したりしてw
415名無し草:2007/10/22(月) 22:53:34
今まで1、2コマ演奏シーンが入る程度の扱いだったのにw
でも志水の演奏も急に扱いよくなってたし、冬海もモノローグありそうだなぁ
416名無し草:2007/10/22(月) 22:56:10
志水はあれで壁乗り越えたのか
なんだか犯人が謎のまま最終回迎えた気分なんだ
417名無し草:2007/10/22(月) 23:01:09
もうすぐ大きな一区切りを迎えようとしてるようには思えないw
ここまで来るの、長かったなー・・・
418名無し草:2007/10/22(月) 23:02:31
>>417
そして更に続くんだよね…
419名無し草:2007/10/22(月) 23:28:58
2に入ってからのテンポを見ればどのくらい続くか予想もたつかな
あんまりだらだら続けてほしくないんだが
420名無し草:2007/10/22(月) 23:32:09
この先も長いなら、ちゃんと話を練ってから描いてほしい
とにかく脳内補完が減りますように
421名無し草:2007/10/22(月) 23:33:24
1の後休まないのかな?
一回休んで構成ねってほしいもんだ
422名無し草:2007/10/22(月) 23:39:12
LaLaのネタバレはきているけどコルダは人気ないからムリかな
423名無し草:2007/10/22(月) 23:40:43
人気ないつか、あっちでリク出来ないし…
424名無し草:2007/10/22(月) 23:42:30
人気ないというか隔離されたから
わざわざここまできてやろうというバレ師の中で前日より早くゲトできる人がいないんだろ
425名無し草:2007/10/23(火) 00:11:46
>>415
香穂子は冬海ちゃんの演奏ほとんど聴いてないからな…
そんな状態で香穂子へのモノローグやられても白けてしまう
426名無し草:2007/10/23(火) 00:15:16
香穂先輩呼びですでに白けた
二期やるならもうちょっと後にしても良かったんじゃ…
427名無し草:2007/10/23(火) 00:18:54
教会コンサートのための露骨な下準備と思ってる
ある程度冬海ちゃんと親密にさせとかないといけないからな
428名無し草:2007/10/23(火) 00:37:40
向こうで難民にバレリクすることもダメなのかな?
429名無し草:2007/10/23(火) 00:39:23
同じことじゃない?
430名無し草:2007/10/23(火) 00:40:25
というかバレスレが別にあるものに関してはテンプレに張ってくれればいいのに
まあコルダの隔離もきちんと相談の上決まったわけじゃなくなんとなく流れて今に至るんだけどな
431名無し草:2007/10/23(火) 00:44:51
自分は前日とかにここにバレが投下されて
そのまま盛り上がる流れが楽しかったりするw
432名無し草:2007/10/23(火) 00:46:30
>>431
自分もだw
まあ明日ゲトできる人もいるみたいだし、もうちょっと待とう
話自体は特別動きがあるわけでもないだろうしな
433名無し草:2007/10/23(火) 01:18:16
ここにきて突然の休載だったりして
434名無し草:2007/10/23(火) 02:12:05
コルダに出てくる某公園を、横浜観光がてら行ってきた
そしたら、漫画とアニメパンフレットみたいなのをひろげた
女の子数人がコルダごっこしてて引いた…。
役割分担されてるらしく、セリフとか動作とか漫画にそってやってました。
自分も漫画コルダ知ってたから「あ…」って思ったが…。
友達はコルダ知らないから「何あれ、演劇?こんな所で練習なんて偉いね〜」と。
マイフレンド、違うんだよ…
何だか居た堪れなくなった…
公衆の面前で、あーゆーのはちょっと…
435名無し草:2007/10/23(火) 06:35:12
ララ今月号はショート15ページ
十和子様と佐々木が前半後半に分かれて描かれてたよ
436コルダバレ:2007/10/23(火) 07:30:38
午前3時半、通学に2時間かかる十和子家では
最終セレの柚木を迎えるために出発準備。

パーティー会場で一目惚れしてから同じ学校に通いたくて
フルートを練習し始めて4年、あれこれ回想している先に
柚木が香穂子と話している現場を思い出して眉間に皺。
三セレまで出場し続けてきた根性は認めようと思った自分を
慌てて打ち消そうとする。

朝練でサッカーボールを顔面にぶつける佐々木。
次の大会に土浦がレギュラー入りするかどうか先輩に尋ねると
チームの和もあるから難しいと言われる。
その流れで部員の中でコンクールの話題が始まる。

月森はやたら無愛想、火原はバスケが上手くて音楽科っぽくなく、
柚木はやたら優雅で声をかけられた佐々木はなぜか赤面。
冬海ちゃんは佐々木のめちゃタイプ。志水は不思議くん。
本人は無意識だろうけど土浦は日野と一緒だと表情がやわらかい。

土浦と部活が一緒になったとき、自分らの学年は大会までいいところまで
いくんじゃないかとワクワクしていた佐々木。
土浦に「戻ってくるよな?」と聞いたことを思い出し、
もし…だとしても頑張るぞ俺!と気合いを入れたところで朝練終了。

柚木が学院に到着し、迎える十和子たち親衛隊。
あいつも頑張ってるから負けられないという佐々木。

1月号に続く
437名無し草:2007/10/23(火) 07:34:54
来月号の予告はイラスト志水
「最終セレクション、ついに後半へ!!香穂子は!?」

来月号の付録カレンダーはコルダは3か月分(3枚)
うち1枚は描きおろしで火原と志水
全サの手帳は表紙描きおろしらしい
2008年4月始まりでオリジナルカバー&シール&チャーム付き
438名無し草:2007/10/23(火) 07:44:52
乙!…けど今月本編じゃないのかよ…
佐々木や親衛隊描かれてもなあ
439名無し草:2007/10/23(火) 07:57:58
乙!
こんな半端なときにショートか…
付録や全サのカラー描かせるためとかか?
440名無し草:2007/10/23(火) 08:28:46
えええええ、ここで何故番外のようなものを…
やっぱり忙しいんかなあ、ちゃんと漫画描かせてくれよーと思う
佐々木君の話は悪くないけどね、土浦のサッカー部問題とかわかるから
でも親衛隊はどーでもいい
441名無し草:2007/10/23(火) 08:29:17
>>439
最近やけに描きおろし多いからね
ララの方だけじゃなくゲームの方もあるし…

素朴な疑問なんだけど、佐々木ショートは最終セレ当日の朝練なんだが
その時点で佐々木は土浦がサッカー辞めることを知らないように見える
朝練が終わってから本番までの間に話したということなのかな?
あと、佐々木は土浦がサッカー辞めるかもしれないことを
なんとなく予想していた気がしたので、それだとあの最終セレでの
不満げな表情がなんか違うような気がしてしまった
442名無し草:2007/10/23(火) 08:32:10
バレ乙!
しかし親衛隊と佐々木ってまたどうでもいいキャラでショートって…
それより主要メンバーもっとちゃんと書いてやってくれよ…
443名無し草:2007/10/23(火) 08:39:04
佐々木の出張り具合が鬱陶しくなりはじめた
444名無し草:2007/10/23(火) 08:53:05
ここでショート入れる意味が分からん
445名無し草:2007/10/23(火) 08:53:39
バレ乙!
このタイミングでどうでもいいショートを・・・
親衛隊と佐々木描かれても嬉しくないぜ
サッカー部もういいよお腹いっぱい
446名無し草:2007/10/23(火) 08:53:48
乙!
しかし、この時期にサブキャラ視点のショートとは…
流石予想の斜め下をいく呉さんというか…
描き下ろしとか要らないから本編ちゃんと描いてほしいよ
447名無し草:2007/10/23(火) 09:05:09
ショートストーリーか…
まぁ15Pだけ本編が進むよりマシか
448名無し草:2007/10/23(火) 09:12:51
最近やけに志水出してるね
本編以外のところが多いけど…
自分は15ページでも本編進めてほしかったよ
449名無し草:2007/10/23(火) 09:26:36
>>448
自分も15ページでいいから本編を進めてほしかった…
最終セレの間にどうでもいいショートはさむとは、すごい豚切りだな


>うち1枚は描きおろしで火原と志水

火原入れないと気が済まないんですかね
450名無し草:2007/10/23(火) 09:31:50
正直( ゜д゜)ポカーン
何故この時期にショート?セレ途中で入れるべきものなんだろうか?
しかも親衛隊と佐々木視点って…正直どうでもいい。
451名無し草:2007/10/23(火) 09:47:42
15ページ香穂子の練習シーンの方が良かったぜ呉すぅわぁん・・
452名無し草:2007/10/23(火) 09:51:08
どうせ同じぶたぎるなら、せめてメインキャラのショート入れてくれ…
つか、とりあえずコンクール編を早く収集してほしい
サブキャラ視点のショートなんて後から描けばいいのに
453名無し草:2007/10/23(火) 10:02:26
サブキャラ視点でメインの成長とか変化を描写するのもアリだとは思うが
何もこのタイミングでやらなくてもいいのに…
ホント15ページで香穂子の猛練習でも描いてくれよ
描き下ろしもまた火原だし志水は本編空気な分の穴埋めとしか思えんし…
いい加減イライラする
454名無し草:2007/10/23(火) 10:19:24
話dだから最初嘘バレかと思った
佐々木面白いなw
455名無し草:2007/10/23(火) 10:37:31
ほんと香穂子の猛練習の方が本編補完のために必要だったと思う…
ろくに描かれてないんだからさ
つくづく読者を置き去りにする人だ
456名無し草:2007/10/23(火) 10:59:07
>>454
佐々木は冬海ちゃんのことを「タイプタイプめちゃタイプ」と言ってた

十和子が柚木と同じ学校へ通うためにフルート練習してる姿は可愛かった
…が、やっぱり本編を進めてほしかったね
457名無し草:2007/10/23(火) 12:07:28
呉さん土浦が好きって言うのは本当らしいな
サッカー部周りはしつこいくらい書いてるし
今後も出てきそうなのがなあ…いつまで引きずる気だ
そして火原もまたかよと
458名無し草:2007/10/23(火) 12:16:35
普通科と火原が描きやすそう
他のメンバーをどうしたいのかさっぱりわからん
佐々木って前にもショートあったよね?
他に描くべきこといっぱいあるだろうに、なぜあえて今この話を入れるんだ
459名無し草:2007/10/23(火) 12:19:29
参加者すら全員ちゃんと描いてるわけじゃないのに何故脇キャラを…
460名無し草:2007/10/23(火) 12:28:08
バレありがとうございます。
十和子様の健気さ?には可愛さも感じるが、なぜ此処でショート?
先月号の予告では普通にセレクションの続きのような感じだったのに。
なんか編集側が意図的のに遅らせている(肥も関係?)感じかなぁ。
またコルダ関係で何か動くのか? 
ララスレでは「BIGプロジェット続々」って書いてあるっていうし。
461名無し草:2007/10/23(火) 12:30:09
十和子意外に健気w
こうやって健気だったり努力してる子も普通にいると思うと
余計になぜ香穂子に惹かれるのかわからなくなる
462名無し草:2007/10/23(火) 12:32:28
>>458
前にあったのは土浦ショートだけど
土浦の話には必ずといっていいほど佐々木を絡めてるから
佐々木がたくさん出ている印象が強くなるのかもしれないな

でもサッカーに関しては、土浦自身がたいして描かれてこなかったから
佐々木の方を掘り下げられても…と思うね
どうせなら、退部するときのやり取りを描けば良かったのに
あっちは土浦の回想数コマで終わっちゃったしバランスが悪い
463名無し草:2007/10/23(火) 12:52:39
年内(2月号)で最終回の為の帳尻なら笑える。
464名無し草:2007/10/23(火) 13:17:43
>>457
土浦と金澤が好きって言ってたと思うけど、それにしては金やん空気だな。
465名無し草:2007/10/23(火) 13:26:15
絵にしても話にしても、描き易いキャラばっかり描いてる感じ
香穂子の練習とかいつの間にか丸くなってる月森の補完の方を描いてほしいよ
466名無し草:2007/10/23(火) 13:28:21
脇キャラの健気さより主人公の健気さを描いてください
467名無し草:2007/10/23(火) 13:29:46
佐々木が冬海ちゃん好みって
冬海ちゃんに少しでもスポット当てるためとかじゃないよな・・
佐々木もいいけど他キャラの友人らしき人物が一人もかかれないのは
468名無し草:2007/10/23(火) 13:34:15
>>466
禿同!
469名無し草:2007/10/23(火) 13:37:47
一般生徒にかわいいとかカッコイイとか言わせるのもういいよ
冬海とかそんなのばっかりじゃん
練習してるの見た事ねえw
470名無し草:2007/10/23(火) 13:47:00
バレ乙!
しっかしあまりの斜め下っぷりに爆笑だ
何でこのタイミングで? 次のコミクスのため? そうだとしてもなぜ脇役が?
悪い意味で読者の予想を裏切りすぎだろ、これじゃ。
本誌スレでまたいろいろ言われちゃうのが目に浮かぶよ、ママン
471名無し草:2007/10/23(火) 13:58:10
住民の誰も、この展開は予想してなかった訳で
コミック派だと、どう思うんだろうね?
472名無し草:2007/10/23(火) 14:04:07
斜め下すぎる…
これで来月はまた誰かの演奏から始まるとか、ないわー
間延びしすぎ
473名無し草:2007/10/23(火) 14:08:51
>>471
本当にこの展開は予想していなかったよ。何で?
書き下しの為とかなら、寧ろ休載にしてほしかった。
ショートの内容はいいけど、この時期に入れるなんて。
呉さん云々以前に、編集は大馬鹿?
ますますセレクションの意味・価値が無くなるよ。
474名無し草:2007/10/23(火) 14:11:00
最終セレの真ん中で豚切りされるなんて誰も予想できんわなw
どうせなら先月やってしまえばよかったのに
475名無し草:2007/10/23(火) 14:16:22
でもここでショート入れるのは編集側からの指示だろう
呉さんのせいではないと思う
いずれにしろさっさとセレ終わってほしいが
476名無し草:2007/10/23(火) 15:06:21
ページ減らして本編じゃ駄目だったのか
前に遙かであったように
477名無し草:2007/10/23(火) 17:21:48
>>455
それは流石に不要だろ
練習風景流してどーするんだ
478名無し草:2007/10/23(火) 17:23:38
まさしく順序が逆だな
最終セレの前に入れるか、最終セレ終わって一部終了みたいなタイミングで入れないと
479名無し草:2007/10/23(火) 17:30:36
なんつーか、ことごとく流れをぶった切る描き方するよな
編集の指示なら糞編集としか言いようがない
480名無し草:2007/10/23(火) 17:36:12
今回に関しては完全に編集が糞だろ
ホント、この時期の番外編は理解不能
481名無し草:2007/10/23(火) 18:03:58
火原に熱をあげるしか能の無いクソ編集w
482名無し草:2007/10/23(火) 18:47:01
今来た…
なんだろう、この肩透かしっぷりはw
番外編もタイミング悪いんじゃないか?今読者が望んでいるのは本編の続きだろうに…
テラショック
483名無し草:2007/10/23(火) 18:52:07
>>477
サブキャラ描いてどーするんだって感じだが
484名無し草:2007/10/23(火) 18:53:24
このタイミングでサブキャラ描くぐらいなら練習風景描いてくれた方が嬉しい
485名無し草:2007/10/23(火) 19:01:39
練習すっ飛ばして本番だけだもんねいつも
486名無し草:2007/10/23(火) 19:04:40
ここまで来たら本番を続けて描いてくれればいいものを…
ニーズもないだろうになぜこんな話を思いつくのか
487名無し草:2007/10/23(火) 19:29:34
変なショートが入ったせいでますますじれったくなった
1をどういう風にしめるかが気になるだけなんで1、2か月分飛ばしてくれてもいいくらいだ
488名無し草:2007/10/23(火) 19:50:02
もうみんな涙目w
489名無し草:2007/10/23(火) 19:51:26
今月の内容が読めないことよりもこれで一か月ぶん進むのが遅くなることへの嘆きが大きい
今月の展開自体は目新しいところ別になさそうだったし
490名無し草:2007/10/23(火) 20:16:10
進みが遅い、テンポが悪いって自覚が無いのかなぁ
呉さんも編集も
491名無し草:2007/10/23(火) 20:18:29
ここまでgdgdなのは呉じゃなく編集のせいじゃないか?
492名無し草:2007/10/23(火) 20:20:41
編集が有能なら作家の実力足りなくてもうまいこと指示できるだろうしな
呉さんに駄目編集がつけばそりゃ余計駄目になるわ
LaLaで他に有能な編集いなかったのかよ
493名無し草:2007/10/23(火) 20:22:07
>>489
そうそう、早く話を進めてほしいんだよね
494名無し草:2007/10/23(火) 20:22:26
LaLa自体が迷走してる気がする…
495名無し草:2007/10/23(火) 20:51:30
>>464
金やんはカモフラなんじゃないの?w
496名無し草:2007/10/23(火) 20:58:50
戻ってくるよな?とか言ってたのデラのショートだよな?
本誌でそこ拾うってどうなんだ
誰って言うようなキャラで番外編描かれても困る
メインキャラすらままならないのに
497名無し草:2007/10/23(火) 21:02:15
このタイミングで親衛隊だの佐々木だのの話読んで
嬉しい読者がどれだけいるんだろ…
498名無し草:2007/10/23(火) 21:02:21
構成なんて深く考えてないんじゃない?編集の人
今回のショートのタイミングといいその時その時で都合よくやってそう
499名無し草:2007/10/23(火) 21:06:00
このタイミングじゃなくてもいらない
500名無し草:2007/10/23(火) 21:07:29
うん、いらない
15ページで志水を掘り下げてはくれないのか
501名無し草:2007/10/23(火) 21:07:36
要らないね。脇キャラの話自体どうでもいい
502名無し草:2007/10/23(火) 21:10:56
そんなスピンオフが面白いと思えるのはメインキャラを十分に描いていてのことだろう
メインがこのありさまでいきなりモブクラスのショートとかやられてもハァ?としか思えないよ
503名無し草:2007/10/23(火) 21:12:12
佐々木も親衛隊もホントどうでもいい
ショート描くなら背景になってるキャラをどうにかしてやれよ
504名無し草:2007/10/23(火) 21:13:08
ショートの使い方分かってないな相変わらず
505名無し草:2007/10/23(火) 21:15:45
自分の完全オリキャラだから愛着あるんじゃないの?w
506名無し草:2007/10/23(火) 21:19:15
コルダ自体に愛着が無いのかと思ってたがw
507名無し草:2007/10/23(火) 21:19:44
呉さんって柚木・月森・志水あたりの、ちょっと複雑なキャラの掘り下げが苦手そう
508名無し草:2007/10/23(火) 21:23:39
その程度で複雑とか言ってたらどれだけ書けるキャラパターン少ないんだ
火原みたいな感情的でわかりやすいキャラしか書けないってことか
509名無し草:2007/10/23(火) 21:26:13
コルダにそんな複雑なキャラいたっけか
510名無し草:2007/10/23(火) 21:28:02
実際、描けるキャラパターン少なそうだよね
イタタな描写なんかは秀逸なのになぁ
511名無し草:2007/10/23(火) 21:31:02
ライフみたいなイジメマンガ書いたらいいんじゃね
512名無し草:2007/10/23(火) 21:36:13
>>510
というより、嫌でも痛い描写になってしまうんじゃないの
香穂子も土浦も音楽科も痛いし
513名無し草:2007/10/23(火) 21:43:41
>>511
それいいかもしれないね
清く正しくひたむきに頑張る系統のキャラ描くのは向いてないと思う
514名無し草:2007/10/23(火) 21:47:29
自分の中では話が繋がっているけど
相手にはイマイチ話が通じていない・・

そんな志水みたいな感じの漫画だと思った
515名無し草:2007/10/23(火) 21:50:31
編集変える
原作つける

2に入る前にどっちか実行してくれ
516名無し草:2007/10/23(火) 21:51:46
>>513
香穂子の好感度上がるのは今後も無理な気がしてきた
517名無し草:2007/10/23(火) 21:57:08
今から好感度上げようとしても、また性格変わった?くらいにしか思えないだろうな
518名無し草:2007/10/23(火) 22:01:48
これだけ話が進んでしまっては軌道修正しても不自然なだけだね
519名無し草:2007/10/23(火) 22:02:36
先にも言われてるが本当に肩透かしくらってしまったなぁ
個人的には、ゲームや付録の仕事を詰め込んだ結果の
ショートな気がしないでもないんだが…計画性全くなさげ
520名無し草:2007/10/23(火) 22:05:52
いきなりショートってまたゲーム仕事じゃないのかな
付録の描き下ろしくらいで本編中断したりしないだろー
521名無し草:2007/10/23(火) 22:06:15
計画性も創造性もなさげ
522名無し草:2007/10/23(火) 22:07:45
ゲーム一段落したんじゃなかったのかよ
523名無し草:2007/10/23(火) 22:12:19
12月に出るCDジャケ絵の描きおろしするなんて思ってもみなかったし
セレ中は楽器描かなきゃいけないしでキャパ超えちゃった印象
カラー仕事も続いてたしな
あとは…延び延びになってるコルダ通信の表紙とか?
524名無し草:2007/10/23(火) 22:14:19
次回作に向けて動いてるのかもね
キャラデザはまた呉さんかな?
今の絵柄のままならいっそ他の人に描いてほしい
525名無し草:2007/10/23(火) 22:16:53
次回作あるにしても流石にまだ早すぎだと思うが
あ、でもまたファンディスクならあり得るのかもなー
526名無し草:2007/10/23(火) 22:19:08
>>524
だよなあ。現行キャラなら呉さんでいくしかないだろうけど
入れ替えならもう呉さんじゃないほうがいい。正直
527名無し草:2007/10/23(火) 22:22:07
>>523
それでキャパ超えるならいっそデラにでも移った方がよかないか…
528名無し草:2007/10/23(火) 22:34:57
>>527
時間に余裕を持たせることで絵が戻るなら寺でもいいよ。
でも今回の話(明日発売のララ)で編集や担当も替えて欲しいとは思ったけど。
529名無し草:2007/10/23(火) 22:35:04
今バレ見たけど…ちょ、今月本編じゃないのか
先月号の予告にショート入るとかそんな情報なかったはずだよな?
急だなー、大丈夫なんだろか
530名無し草:2007/10/23(火) 22:41:02
ショートならショートでもいいけどね
スケジュールの都合とかあるんだろうし
それにしても何で親衛隊と佐々木をチョイスしたのか理解に苦しむ
531名無し草:2007/10/23(火) 22:42:32
今月号は購入見送りだ
いちおう佳境のはずなのにこの肩透かし…ひどい
532名無し草:2007/10/23(火) 22:44:03
押したせいで1年内終了が厳しくなったな
早く2入ってほしいのに…
533名無し草:2007/10/23(火) 22:47:14
>>526
パケ絵すらあのレベルのものしか描けないようでは
確かに交代したほうがいいな
534名無し草:2007/10/23(火) 22:55:25
ゲーム画面でキャラのアップを見て萎えるような絵はもう勘弁して下さい
535名無し草:2007/10/23(火) 23:12:08
>>534
EDか…一番最初にショック受けてからスキップしっぱなしだ
536名無し草:2007/10/23(火) 23:13:31
EDでショック受けるって凄いゲームだなw
537名無し草:2007/10/23(火) 23:20:32
>>536
正確にはED直前なんだけどねw
なんつか、今の呉さんの絵は特にゲームの立ち絵とかけ離れてるから
ED間近になったときあの目の下にクマ作ってるような絵がアップで出てきて
ビックリしたってのが正直なところ
538名無し草:2007/10/23(火) 23:20:34
>>535
あの衝撃はなぁw
PSPだったら許せるけど、PS2(TV画面)だとショックは大きい。
539名無し草:2007/10/23(火) 23:22:52
ショートでサブキャラの話なんて、
まさか編集がサブキャラ描けとか指示なんてしないだろうし呉さんの発想?
せめて主要キャラ描いてくれと言いたい。志水の内心とかもっと描写してしてほしい
キャラつかめてないとかそんな理由で放置されてる気がしてたまらないよ
540名無し草:2007/10/23(火) 23:23:07
お前等厳しいなぁ。
541名無し草:2007/10/23(火) 23:25:03
志水とかどうでもいいし。くっつくかどうかの月森か土浦を書いてりゃいいんだろ。
542名無し草:2007/10/23(火) 23:51:41
最近かろうじて本編以外のところで救済されるようにはなったな>志水
なぜか火原がセットなのがうざいが
いつになったら火原祭は終わるんだ?
せめて加地に交代してくれ。火原の出しゃばりにはそろそろうんざり
543名無し草:2007/10/23(火) 23:55:30
加地が出しゃばるくらいなら火原がいい
ショートはもういらないけどw
544名無し草:2007/10/24(水) 00:05:25
火原も加地もイラネ
545名無し草:2007/10/24(水) 00:19:08
12月号付録カレンダーの描きおろしと来月号予告と全サ予告
ttp://www.imgup.org/iup488804.jpg.html
546名無し草:2007/10/24(水) 00:21:35
志水だけでいいのに
火原が必ずついてくるのはなんでなんだ
火原と志水とかさっぱり意味のない組み合わせなのに
547名無し草:2007/10/24(水) 00:21:58
>>545
真ん中と右の志水を比べて悲しくなったのは自分だけでいい
548名無し草:2007/10/24(水) 00:22:35
真ん中、一瞬リリかと思ったんだけど志水なんだよね?w
549名無し草:2007/10/24(水) 00:23:11
普通の髪形の火原が見たい
結んでるの好きじゃない…
550名無し草:2007/10/24(水) 00:24:03
右はえらく成長して見えるし今のは幼児のようだし…
551名無し草:2007/10/24(水) 00:26:01
>>543
新鮮さがあるだけ加地のほうがまだマシ
火原はもう見飽きた
552名無し草:2007/10/24(水) 00:26:09
>>545
火原の左手つーか指が細すぎて怖い
553名無し草:2007/10/24(水) 00:26:19
>>545
d
予告って、先月号の予告と同じじゃないか?
やっぱり、今月のショートは非常事態の結果なのか?
554名無し草:2007/10/24(水) 00:28:16
>>553
同じではないよ
先月号の予告は前向いてる
相変わらず手は描かれてないけど

ちなみにカレンダーのケースには火原がいる
こっちは使いまわしだけどね
555名無し草:2007/10/24(水) 00:28:17
右は高3位に見えるな
つかなんでこうも火原ばっかりなんだよ…
556名無し草:2007/10/24(水) 00:29:17
右って合宿の時だよね
すごいピンポイントだが、お姉さんに手伝ってもらって
チェロを運ぶ志水の後ろ姿が男の子っぽくて好きだった
557名無し草:2007/10/24(水) 00:30:59
おんなじキャラでおんなじような表情ばかり見せられるとうんざりする
ほんといいかげんにしてくれ。毎回また火原かと溜息ものだ
558名無し草:2007/10/24(水) 00:32:50
少し前にも志水の真正面顔で同じような表情のカラーを見た気がする
559553:2007/10/24(水) 00:32:53
>>554
ごめん、肝心な部分を書き忘れていた。
絵の事ではなくって、予告文(煽り?)の事。
手元に無いから確認できないけど、同じような文章だったと思ったんだ。
560名無し草:2007/10/24(水) 00:32:54
>>549
自分も常時髪結ばれてるのはちょっとなー
餡子もまたかと思ってたけど元に戻って良かった
561名無し草:2007/10/24(水) 00:34:19
>>559
そか、煽り文の方ね

「進む最終セレクション。それぞれの想いも…!!」

…ショートの予告といえばそうか
562名無し草:2007/10/24(水) 00:38:33
>>561
確かに『それぞれの思い』だけど、てっきりメインキャラの思いだと思ってたよ
サブキャラ達の思いってわけか…
563名無し草:2007/10/24(水) 00:42:30
いや最終セレクション進んでないしw
やっぱり予定変わってショートになったんだと思うけど
564名無し草:2007/10/24(水) 01:47:14
志水だけ?浮いてて良く無いわ…
他のカットだって香穂子と月森とか映ってんのにね
火原クリアー栞のために来月号は買うかw
今月号は立ち見してからだな…orz
565名無し草:2007/10/24(水) 01:57:17
「碧のさざなみ」収録内容

1. Main Drama加地編<プロローグ>
2. 新・ファータの小部屋〜イントロダクション〜
3. Main Drama加地編<前編>
4. 取材継続中〜火原・柚木・冬海・天羽〜
5. ピアノトリオ〜月森・土浦・志水〜
6. Main Drama加地編<後編>
7. 新・ファータの小部屋〜加地葵について〜
8. Monologue1 月森蓮
9. Monologue1 土浦梁太郎
10. Monologue1 志水桂一
11. Monologue1 火原和樹
12. Monologue1 柚木梓馬
13. Monologue1 加地葵
14. Wings of Heart(Short Version)
15. Special Drama「正門前にて」〜金澤、吉羅、都築、リリ〜
16. Monologue2 金澤紘人
17. Monologue2 王崎信武
18. Monologue2 吉羅暁彦
19. TOMORROW(Short Version)
566名無し草:2007/10/24(水) 02:56:44
ようやくララ公式発売日というのにこの盛り上がらなさ
567名無し草:2007/10/24(水) 02:58:19
本編からそれてる時点で終わってる・・・・
568名無し草:2007/10/24(水) 08:19:24
またファータやるのか
宮野ファータや内田ファータもでるのかねw
569名無し草:2007/10/24(水) 08:21:58
またShortVer.かよ
いいかげんにしろよ肥
570名無し草:2007/10/24(水) 08:30:48
加地メインにしつつせこい手段でしっかり他キャラファンも釣るのが肥
571名無し草:2007/10/24(水) 08:35:50
加地メインと聞いて買う気なかったのに
萌えキャラのモノローグに釣られて今ポチってしまったorz
572名無し草:2007/10/24(水) 08:53:17
買うのにorzって何なのか素朴な疑問
573名無し草:2007/10/24(水) 08:58:11
スルー予定だったのに釣られたからでしょ
574名無し草:2007/10/24(水) 10:25:21
shortVerの収録はほんとやめてほしい
せこいせこすぎる!!

自分は華麗にスルーする
575名無し草:2007/10/24(水) 10:39:47
>>571
自分も好きキャラのモノローグに釣られそうになったが、我慢した。
ショートverとか、本当にありえないよ。
加地好きさんにはお薦めかもしれないけど、
そうでない人を姑息な手段で釣るのは止めて欲しいよ。
576名無し草:2007/10/24(水) 10:43:44
自分はアニメのコルダが好きで気にかけるようになったんだけど
やっぱり肥なんだな、この作品。
577名無し草:2007/10/24(水) 10:46:56
コルダを好きになって最初に驚いたのがキャラソンのショートバージョンだった

加地も好きなんで自分は購入予定
モノローグが気になってる人もいるようだし出来るだけバレ投下させていただくよ
モノローグにも当たり外れあるからね
578名無し草:2007/10/24(水) 11:17:28
ショートVer.は肥の常套手段らしいけど他じゃありえないよね
どんだけ客をなめてんだと
コルダは応援したい気持ちもこめて、初期からCD全買いしてたけど
クラコレboxで完全冷めたな
もう私が買わなくてもいいだろうという気になった
今後は良い内容で出してくれれば買いたいと思うかもしれない
そんな感じで今回のCDもスルーです
579名無し草:2007/10/24(水) 11:23:10
クラコレBOXはソニーが出しているが、気持ちはわかるw
自分もクラコレBOX(ステコンDVD)で完全に冷めた。
いろいろ商品出してファンに買わせようとしても、
商品乱発で逆に、買う側も「選んで買う」って気持ちが出来上がるんだよ。
580名無し草:2007/10/24(水) 11:24:40
グローリアの5000円もあり得ないよ
声優トークにはそれほど興味ないのでなおさらなんだけど…
コルダCDは声優トークに時間割き過ぎだよね
581名無し草:2007/10/24(水) 11:29:29
>>580
お題だけふって喋ればいいから、製作側としては安上がり・楽なんだろう。
声優ファンなら中の人の素のトークが聴けるわけだからそれで充分だろうし。
声優>作品な傾向が悲しすぎる。自分は『コルダ』が好きなのに。
582名無し草:2007/10/24(水) 14:12:21
悲しいかなそれがキャラゲーなんだよ
583名無し草:2007/10/24(水) 14:58:50
こんなのなら、休載にしてくれたほうが嬉しいよ。
白泉としては売り上げ部数減るから嫌だろうが、
ファンとしては悲し過ぎる半分、怒り半分。
584583 :2007/10/24(水) 15:00:09
漫画スレに落とすはずが誤爆してしまった、すまん。
585名無し草:2007/10/24(水) 15:00:20
とりあえず買わずにレンタルですませ
気に入ったものだけ買うようにしてる
肥商法にうんざりしている人は多いはずなんだが
続けていると言うことは
それでも買う儲がいるってことだよなー

ファンではあるけど、消費者として賢くなろうぜ〜

586名無し草:2007/10/24(水) 16:06:06
ショートverが入ってるようなCDは一個も買ってないな
評判良さそうなのだけレンタルしたり共同購入したり
お金もったいない
587名無し草:2007/10/24(水) 17:20:27
怨霊カップレベルまで行くと笑えるんだけど、
ショートverはあくどいと思う
ロングverが出るまで様子見
588名無し草:2007/10/24(水) 17:29:46
自分は歌はフルがいいけどドラマが聞きたいので加地CDは購入予定。
この流れを見て思ったけど、歌>ドラマな人が多いのかな?
589名無し草:2007/10/24(水) 17:31:07
588だけど、sage忘れた。スマン。
590名無し草:2007/10/24(水) 18:15:35
ShortVerなら入れないでいてくれた方がマシ
Shortにする意味がわからない
591名無し草:2007/10/24(水) 18:18:21
>>588
メインドラマが最萌えなら買う
これで歌がフルで、後からヴォーカルコレクションが出ないのだったら
最萌えのじゃなくても買うのだけど
592名無し草:2007/10/24(水) 18:30:58
今回のって全キャラ分でるのかな
加地だけ?
593名無し草:2007/10/24(水) 18:46:41
>>592
全キャラはないと思うな。
加地がアニメでも出てこないし、追加キャラだったから
あくまでも加地ファンへのサービスだと思う。
あとは1・2枚全体のドラマCD出して、そこにキャラソン(勿論ショート)つけて、
来年春ぐらいにフルバージョンのCD出すかと。
594名無し草:2007/10/25(木) 00:46:08
「碧のさざなみ」時間付き収録内容

1.[1:40] Main Drama加地編<プロローグ>
 (加地)
2.[1:12] 新・ファータの小部屋〜イントロダクション〜
 (月森/土浦/志水/加地)
3.[8:28] Main Drama加地編<前編>
 (月森/土浦/志水/火原/柚木/加地/冬海/天羽/リリ)
4.[2:27] 取材継続中〜火原・柚木・冬海・天羽〜
 (火原/柚木/冬海/天羽)
5.[2:26] ピアノトリオ〜月森・土浦・志水〜
 (月森/土浦/志水)
6.[17:44] Main Drama加地編<後編>
 (月森/土浦/志水/加地/金澤/王崎)
7.[4:18] 新・ファータの小部屋〜加地葵について〜
 (月森/土浦/志水/火原/柚木/加地)
8.[1:18] Monologue1 月森蓮
9.[1:31] Monologue1 土浦梁太郎
10.[1:11] Monologue1 志水桂一
11.[1:03] Monologue1 火原和樹
12.[1:18] Monologue1 柚木梓馬
13.[1:32] Monologue1 加地葵
14.[1:55] Wings of Heart(Short Version)
 (作詞:石川絵理/作曲:河合英嗣/編曲:河合英嗣)
15.[6:53] Special Drama「正門前にて」〜金澤、吉羅、都築、リリ〜
 (金澤/吉羅/都築/リリ)
16.[1:13] Monologue2 金澤紘人
17.[1:28] Monologue2 王崎信武
18.[1:23] Monologue2 吉羅暁彦
19.[2:05] TOMORROW(Short Version)
 (作詞:石川絵理/作曲:牧野幸介/編曲:鶴由雄)
595名無し草:2007/10/25(木) 14:19:16
>>594
キャラソンスレでも書いたが、アニメロで先行配信している分を聴いた。
試聴分だけだけど歌詞はアンコール内での土浦・柚木を上手く表していると思う。
しかしなぁ、土浦はいいけど柚木のあの歌い方はないだろ?w
中の人のキャラ的には合っているが、あんなはちゃけた柚木はイメージに合わないぞ。
いくら悩みを乗り越えたとはいえなぁ・・・。
596名無し草:2007/10/25(木) 20:50:44
>>595
マルチポスト(・A・)イクナイ!!
597名無し草:2007/10/25(木) 21:21:22
>>596
今までにもアニメ・漫画・ゲーム+総合に同じ事を書き込む人はいたのに、
何で>>595にだけ絡むんだ?
それをいうなら>>594だってマルチだぞ。
柚木儲、岸尾儲は痛いな。
598名無し草:2007/10/25(木) 21:25:55
>>597
四行目のせいでおまいもなかなか痛くみえるけどな。
599名無し草:2007/10/25(木) 21:31:00
>>598
「お腹が痛い」って読んでしまったw

>>597
最後の一行は余計だぞ。
600名無し草:2007/10/25(木) 22:32:35
>>595=>>597か?
痛すぐるwww
601595:2007/10/25(木) 22:58:21
マルチなんてそんなつもりはなかった。
ただ感想を書いただけだった。これがマルチならもうしないよ。

>>600
>>597は自分ではない。IDでないから証明のしようがないが。
602名無し草:2007/10/25(木) 23:09:29
>>601
こんな所でまでIDID言うのやめて
603名無し草:2007/10/25(木) 23:13:33
>>601-602
お前さんたち、あのスレの住人か。自分もだけどw
604名無し草:2007/10/26(金) 13:13:44
カノンさんの公式にアルバムの詳細きてるね。声優との共演はないようだ。
前情報になかったのはクリスマスメドレーか
605名無し草:2007/10/26(金) 13:51:13
>>604
情報d、見てきた。

多分、声優クインテットというのはソニー側の間違いだったと思うけどね。
自分は演奏者クインテットとのコラボが楽しみだ。予約しよ。
606名無し草:2007/11/01(木) 00:34:02
みなさん、スタンプラリーアンコールの横浜大世界内のコルダ企画展にはもう行かれました?
CDジャケット用の原画展示もあるそうなんだけど、
どんな感じなのか、行かれた方感想聞かせていただけると嬉しいです。
607名無し草:2007/11/01(木) 01:02:24
>>606
コルダ企画展には行っていないが、
CDジャケ用の原画展示っていうのが過去のCDジャケ(呉絵)のなら、
今年初めのメイトのコルダ展で見たけどね。
608606:2007/11/02(金) 03:25:31
>>607
全く同じ展示内容の可能性もありそうですね…。
展示会場がコルダっぽくないんで、イマイチ気分が乗らないんですが、
時間があったらいってみようかな。
609名無し草:2007/11/03(土) 09:47:13
アニキャラの土浦スレまた落ちたね
610名無し草:2007/11/03(土) 19:48:32
ここで報告されてもな
611名無し草:2007/11/03(土) 21:59:33
はあ?
612名無し草:2007/11/04(日) 21:56:47
>>609
時間が出来たら立てます
613名無し草:2007/11/04(日) 22:34:07
立てなくていいノダ
614名無し草:2007/11/04(日) 22:37:59
あれだけ何度も落ちてるんだしいらない気もするけど
615名無し草:2007/11/04(日) 23:08:25
じゃあアニメ土浦が好きな人はどこに行けばいいんだw
616名無し草:2007/11/04(日) 23:11:09
知らんよいるなら立てて保守れば?
別にお伺い立てなくたって立てたきゃ立てりゃいいんだし
617名無し草:2007/11/05(月) 00:00:59
近いうちにアニメとゲームで土浦スレ立てるから
618名無し草:2007/11/05(月) 00:23:47
アニメスレの住人とはノリが違うんで立てるなら別にしてくれー
619名無し草:2007/11/05(月) 00:26:38
ゲームスレもう立ってるし
前重複で萌えスレ立てるとか言ってたやついたけどまたその手あいか
620名無し草:2007/11/05(月) 00:53:23
ここも絡みスレも、土浦儲のスレ立て雑談所じゃない気がするが
621名無し草:2007/11/05(月) 01:06:33
気がするっていうか普通に違います
ゲームスレあるんだからそこで相談するとかしろよ
やれ萌えスレが別にほしいのアニメはアニメでほしいのどんだけわがままなんだ土浦厨はw
622名無し草:2007/11/05(月) 05:28:23
空気悪いなあ
623名無し草:2007/11/05(月) 09:43:37
最初に土浦スレ落ちたと書いた人が
アニキャラスレを欲しいという意味で書いたかどうかは知らんけど
>>617のような書き込みがされれば>>618のような意見は出て当然だし
勝手にスレ立てれば後に批判を受ける可能性も大いにある
何よりそんな話し合いはここではなくゲーキャラスレでするのが一番だと思うぞ
あのスレの住人がここを見てるとは限らないしな
624名無し草:2007/11/06(火) 07:14:39
今後の発売商品予定追加&詳細

(g)12/19 金色のコルダ2〜gloria〜
      (輝きはダイヤモンド・フルコーラスVer含む全5曲収録)
(g)02/未 金色のコルダ2 吉羅編&2年生編(仮) 2800円

ソースは碧のさざなみのブックレット
625名無し草:2007/11/06(火) 07:39:36
さざなみの感想うp希望
626名無し草:2007/11/06(火) 08:36:40
ドラマは、文化祭で披露するアンサンブル練習での一コマ。
月森、土浦、志水がアンサンブルの完成度を高くしようと会話してるんだが
その一番の問題は自分にあると思ってる加地が練習室から逃げ出して
他キャラと会話したり、主人公と自分を比べたりする中でいろいろ悩む流れ。
加地はなかなかヘタレていて、王崎先輩からの「頑張って」メールに
パリンしかけていた。

内容は「絹雲のレガート」にあった加地ドラマともリンクしていたよ。
公園で出会ったおじさんがまた出てきて、加地と会話していた。
ドラマの中でMermaidのクラシックBGMバージョン(うまく言えなくてすまんorz)が
流れていて良かった。作曲はFLAT5th。ドラマの脚本は藤咲あゆな。

学生組モノローグは文化祭1日目の内容。
各キャラの元に主人公が会いに言って会話をする流れ。
特に甘さがあるというわけでもないかな。
大人組モノローグはアンコ期間で主人公への励まし。
こちらも特に甘(ry

こんな感じでした。
627名無し草:2007/11/06(火) 09:30:47
>>624>>626

>>625ではないが、情報&感想d!
加地編はスルー予定だったのに欲しくなってきたなぁw
二月の吉羅編は購入する!
628名無し草:2007/11/06(火) 10:16:57
加地くん…がんばって(´つω;`)
629626:2007/11/06(火) 10:46:04
詳細追加

最初の練習時に主人公は居ないんだけど、月土水の会話にいたたまれなくなった加地が
主人公を探しに行く名目で外へ出る。

天羽ちゃん冬海ちゃん火原柚木が王崎先輩のウィーンでの活躍で盛り上がってるところに
加地がやって来て、天羽ちゃんから小さい頃の王崎先輩のことを聞かれるんだけど
思い出すうちにまた自分のことで凹んで黙り込む。

そこに主人公の音色が聴こえてきて走り出すとその先に金やんがいて会話。
主人公は後輩から練習を見てほしいと頼まれて付き合っていたらしい。
その主人公と逃げ出した自分を比べてまた凹む。

練習室に戻ったところで主人公の音が聴こえてきて窓の外で聴いてると
月森土浦志水が加地の聴力?について会話(能力を褒めている)。
でもそういう力があるのだからもっと努力すれば…という言葉にまた凹む。
主人公が加地を探しに外へ出ようとしたところで見つかり、自分のひどい顔を見られたことにまた凹む。

家で王崎先輩から頑張ってメールが届いてまた凹むけど、
主人公の音と相性がいいと言われて少し浮上。
その後に主人公から休日練習の誘いメールが届いてまた浮上。

翌日主人公を待っている間に以前のおじさんと会って会話。
加地の音が主人公の音を輝かせると言われて一気に浮上。
その後、待ち合わせ場所に現れた主人公にお礼の言葉。


以上、まとまりなくてすまんorz
630名無し草:2007/11/06(火) 11:37:37
>>629トン
加地凹み杉ワロタw
スルー予定だったけど、今から買ってこようかな

>金色のコルダ2 吉羅編&2年生編(仮)
これは吉羅+2年生トリオの4人で1枚のCDってことなのかな
631名無し草:2007/11/06(火) 11:47:43
>>630
品番が1個しか掲載されてなかったから多分1枚だと思うよー
632名無し草:2007/11/06(火) 11:52:02
フラゲ姉さん乙
じゃあ4月かそこらに金やん+王崎+3年コンビのCDが出るのかな
633630:2007/11/06(火) 12:10:44
おおトン

>632
ちょw志水w
634名無し草:2007/11/06(火) 15:04:09
5曲ってことは
他はマーメイド
デスティネーション
ウィングオブハート
トモロー
635名無し草:2007/11/06(火) 15:20:55
>>634
そして2月の吉羅編と
春先あたりの金澤・王崎編?一年生編?あたりに、

・吉羅
・志水
・金澤
・王崎
・冬海&天羽

のキャラソン。そして夏にボーカル集…ってか?
636名無し草:2007/11/06(火) 15:22:41
うーむ、デュエットこないかな
王崎&加地と残り4曲…と思ったけど、WWは5日なんだな
それじゃいくらなんでも収録しないか
デュエットは2枚組じゃないと入れてくれないから
折角なら…と思っちゃうんだが
637名無し草:2007/11/06(火) 15:27:07
加地ウゼー
買う気なくした
バレ三級
638名無し草:2007/11/06(火) 17:19:06
バレのレベルが三級なのかと思ってしまったw
639名無し草:2007/11/06(火) 17:55:30
加地ファンじゃない自分は完璧買う気なくした
モノローグも微妙そうだし、次のCDに期待…
640名無し草:2007/11/06(火) 22:52:02
>>638
私も一瞬そう思って失礼な奴だと思ってしまったw
ごめんよ>>637
641名無し草:2007/11/06(火) 23:00:21
大人組のドラマ
金やんがさっさと帰ろうとして吉羅に「止めるなよ」と言ったら
「止めませんよ、さようなら」と即答で返してたのに思わず笑ってしまった
ついでに「吠え面かくんじゃねぇぞ」には「かきません」と返していた
642名無し草:2007/11/06(火) 23:04:07
>>641
バレ三級w
無印の時、金やんがセレの優勝を他の人に譲った的なエピがあって
なんだかカッコよさげだったけど
吉羅目線だと全然違ってそうだなwww
643641:2007/11/06(火) 23:49:32
もうちょっとバレを書くと

金澤と吉羅の会話中に都築が来て
吉羅が都築に主人公に対する評価を聞く
その後に金澤が都築に王崎CDデビューの話題を持ちかけて
意外だったと話すと、都築は(CDが)彼らしい音だったと評価

吉羅が彼に続く逸材をと話すと金澤が王崎のCDを聞けと言う
その言葉に都築は、王崎の音色はひたすら優しくて
戦意を喪失するので吉羅には合わないかもとチクリ

都築は自分に逸材を求める気はなく、
誰もが最高の広告塔になれるわけではないし
かといって、その人に優れた音楽性がないわけでもないと返して去る
(経営者じゃないから言えることだろうけどと付け加え)

金澤は吉羅のスパルタ教育に突っ込みを入れるも
主人公のことも都築のことも吉羅のことも大丈夫だろうと言う
吉羅は金澤に人の心配よりまず自分、
禁煙が続くことを祈ってると伝える
金澤を見送った吉羅は主人公への期待の言葉を呟く

という内容でした
644名無し草:2007/11/07(水) 00:18:16
>>641>>643
バレ三級!
三十路好きなんで明日買ってくる
645名無し草:2007/11/07(水) 00:40:01
バレありがとう。加地かわいいよ加地w
646名無し草:2007/11/07(水) 00:43:09
加地が香穂子からのメールを読み上げるところで
香穂子の存在がやけにリアルに感じた
メールの言葉が話し口調だったからかな
ゲームCDはいつも声なしだから妙に新鮮だったよ
でもあのメール着信音はもうちょっと何とかならなかったのかとw
647名無し草:2007/11/07(水) 02:34:08
バレ三級。
加地転校してこないで欲しいくらいウザイ。
誘い受けかよ。
頑張って努力してよ。
648名無し草:2007/11/07(水) 08:57:32
世の中努力した分の成果が表れる奴ばかりじゃないからな
649名無し草:2007/11/07(水) 10:21:16
力があることを前提にして努力を求めても凹むのか…
付き合いづらいなw
650名無し草:2007/11/07(水) 12:27:01
>>649
ドラマの時期だとまだ自分に力がないと思ってる頃じゃないかねぇ
後に熱心タイプになるかとw

でも実際のところ、加地は頑張ったら
土浦や月森が求めてるレベルに到達できるのかな?
加地の実力がいまいち掴めてないんだよ
651名無し草:2007/11/07(水) 16:51:05
これから先も主人公は声なしなのかなあ。自分はコルダしかプレイしてなくて
CDもコルダしか買ってなかったからネオロマのドラマCDはみんなそういうもの
だと思ってたんだが、以前LaLaの付録で遙のダイジェストCD?を聞いた時主人公に声が
あって随分と驚いた記憶がある。しかしやっぱり主人公が喋った方がストーリーが
広がる気がする。
652名無し草:2007/11/07(水) 17:01:00
>>651
香穂子は喋らないのが香穂子って感じで好きだな
確かに喋った方がストーリーは広がるんだけど
声付けるなら高木さんだよね
653名無し草:2007/11/07(水) 17:04:48
ゲームには声いらないけど
ドラマCDは喋ってほしいと思う
いつも男キャラが一方的にしゃべってるだけだからなあw
654名無し草:2007/11/07(水) 17:07:01
遙かはゲームでも主人公の声があるからだよ。
だから逆にドラマCDで主人公だけ声ないと違和感がある。
逆にコルダのゲームでは日野の声はない。
主人公の声が入っていると嫌がる人が多いから。
アニメ派生のキャラコレ内では日野の声があったのがわかり易い例かと。
655名無し草:2007/11/07(水) 17:20:29
無個性がウリだからか。
じゃあCDを出す時は清麗・彩華・愁情の3タイプの香穂子を出してそれぞれ売るとかw
656名無し草:2007/11/07(水) 18:26:27
>>655
3つ買えば声有CDに応募出来る券が付いてくる
657名無し草:2007/11/07(水) 18:48:11
高木礼子をこのまま埋もれさすのは勿体無い。
658名無し草:2007/11/07(水) 18:58:57
最初無個性と聞いて、名前もビジュアルもないのかと思ってたw
ドラマCDも声はないけど「日野」と呼んでるから
声が欲しいと思うときもあるかな
659名無し草:2007/11/07(水) 19:25:20
高木声苦手だしなくていい。ゲームはゲームの世界大事にしてくれ
メディアミックス展開してるとすぐ他メディアに影響されるのがな
アニメや漫画の影響受けないでほしかったのに
660名無し草:2007/11/07(水) 20:08:31
高木さんの声苦手じゃないけどゲームの香穂子には
合わないんじゃないかなと思う
661名無し草:2007/11/07(水) 20:32:47
合うも合わないもゲームの香穂子はどんなだかワカランし
662名無し草:2007/11/07(水) 21:29:33
育成具合や攻略対象によって色々だよね
663名無し草:2007/11/07(水) 23:30:03
高木さんには出てきてほしくないな…
アニメはアニメ、ゲームはゲームでわけてほしい
664名無し草:2007/11/07(水) 23:36:31
ハーレム嫌いとしては香穂子の声がないからまだ耐えられたんだと
アニメのカーテンコールを聴いて思った。声付きで存在感もろに出されての
全員惚れてる逆ハー状態は個人的に受け付けなかったもんで
ゲームのCDに声付きで出てくるのはかんべん
665名無し草:2007/11/07(水) 23:42:16
>663
同意
高木さんを叩く気は無いけどゲームはゲーム、アニメはアニメで展開すれば良いと思う
666名無し草:2007/11/07(水) 23:47:02
みんな主人公についていろいろ思うとこがあるんだなあ
667名無し草:2007/11/08(木) 01:45:33
自己投影が好きな人たちですから
668名無し草:2007/11/08(木) 02:01:54
自分は香穂子出して欲しいなー。
ドラマCD聴いててすごく違和感あるので。

まーアニメ準拠の方では香穂子がいるから、
メディアごとに違うやり方っていうのもありなのかもしれないけど
香穂子だけ声がないのはCDドラマとして微妙だから……
669名無し草:2007/11/08(木) 07:54:42
>>667
ゲーム好きの人には「香穂子」という名前すらいらないという意見も多いからね

>>664
香穂子の声がなければ逆ハー展開でも聴けるの?面白いね
670名無し草:2007/11/08(木) 08:03:56
なんつーか
「俺たちはおまえが好きだぜ」っていうのと
「あたしはみんなに愛されている」っていうのは別だよね。
香穂子に声がつくと一気にウヘァな感じになる
671名無し草:2007/11/08(木) 09:38:53
へー、人それぞれだね。
自分も声は欲しい派。
キャラの独白ばっかりだとちと飽きる。
まあゲーム関連についてはあきらめてるけど。
672名無し草:2007/11/08(木) 11:08:55
そもそも主人公への語りかけすら要らないと思ってる私はおそらく超少数派
673名無し草:2007/11/08(木) 12:16:48
>>672
自分も。愛のメッセージwみたいなのより普通のストーリーものがいい
初期のCDドラマみたいな恋愛色薄いのが好き
特にバラエティーCDみたいに一編の話の中で全員が香穂子に惚れてるのは萎える
それよりは個別の語りの方がまだマシ
個人的には恋愛なし>個別モノローグ>逆ハー
674名無し草:2007/11/08(木) 12:18:16
>>672
自分もいらない
なんか、ドラマの途中とかでそういうの入ると微妙だ
675名無し草:2007/11/08(木) 12:21:02
だいたいアニメの素人に戻った香穂子と天才で世界に出ていけるほどのゲーム香穂子じゃまったくの別人だろうに
なのにアニメの声つけるっておかしい
676名無し草:2007/11/08(木) 12:26:18
素人同然な漫画香穂子やアニメ香穂子が嫌いという意見はたまに見かける

2枚組で出てたドラマCDで花火ネタのやつ、あれは好きだった
677名無し草:2007/11/08(木) 13:05:09
香穂子でしゃばると妄想できなぃからぃらなぃぉ(><)
678名無し草:2007/11/08(木) 14:03:07
アニメのキャラコレはキャラ別だったから良かったな
好きなのしか買わなかったし
ゲームもキャラ別に出してほしい
679名無し草:2007/11/08(木) 14:08:10
吉羅編と2年生組が一緒に収録されるのは
吉羅CDを2年生組ファンで釣るということなのかね
680名無し草:2007/11/08(木) 14:19:35
新手の抱き合わせ商法だな。
吉良なら金やんと一緒にすればいいのに。
二年生と接点なくね?
681名無し草:2007/11/08(木) 16:02:55
人数の兼ね合いでしかないと思うけど
682名無し草:2007/11/08(木) 16:29:04
香穂子に声つくと一気に香穂子アンチふえそうだな

それに攻略キャラごとに性格かわってるっぽいから
話上大変無理がありそう
683名無し草:2007/11/08(木) 16:32:26
>>682
私は最萌えキャラのしか聞かないから性格変わってもいいよ!香穂子アンチになると思うヶどね
684名無し草:2007/11/08(木) 18:04:26
ここで香穂子に嫉妬してる人はアニメ見てない派なの?

自分は最萌のためにアニメ見てたけど、最萌が香穂子に惚れるのは、やっぱいい気分しなかったな。
特に特別編は香穂子出さないで欲しかった。
遥かみたいなので良かったんだけど。
685名無し草:2007/11/08(木) 18:17:27
香穂子好きも見てるんだからちょっと控えろよ。
自分の最萌えキャラが叩かれてたら嫌だろ?
686名無し草:2007/11/08(木) 18:20:59
この程度の話題が嫌なら萌えスレから出てくんな
687名無し草:2007/11/08(木) 18:24:32
アニメの日野は女に嫌われる女。
その気はないのに好きって言われて困っちゃう。
みたいな。
688名無し草:2007/11/08(木) 18:29:51
ほっ!極論wwww
689名無し草:2007/11/08(木) 18:31:41
ゲームしかやってないから、声無しがいい。
自分の香穂子は冬海タイプで大人しいイメージなんで。
690名無し草:2007/11/08(木) 18:43:48
素朴な疑問だが
ゲームオンリーの人もアニメ関連のCD買ってる人多いのかな
自分の中で思い描いてる香穂子がそれぞれあるだろうから
聴くのしんどそうだね

>>684
香穂子に嫉妬してるのはむしろ漫画読んだりアニメ観てる人なんじゃ?
ゲームオンリーならそんなこと思わない気がする
691名無し草:2007/11/08(木) 18:45:11
嫉妬とか自己投影とかたたかれてるとか香穂子厨痛すぎ
どこが叩きなんだ?ゲーム派生には声つけてほしくないってだけだろ。あほか
692名無し草:2007/11/08(木) 18:48:46
>>691
はいはい、ごめんね。
693名無し草:2007/11/08(木) 18:53:26
これくらいで俺のかほたんが叩かれてる!って香穂子萌えキモオタは相変わらずイタイなw
694名無し草:2007/11/08(木) 18:56:47
香穂子ヲタより>>691とか>>693の方がキモい。こういうのすぐ沸くからコルダ関係のスレは嫌だ。
695名無し草:2007/11/08(木) 18:58:37
>>687
アニメの香穂子は女にも好かれてると思うけどね

>>690
つい先日ゲームスレで香穂子に嫉妬してるバカがいたよ
むしろ漫画スレやアニメスレの方が叩かれてることはあっても嫉妬?は見ないな
そもそも二次キャラに嫉妬というのは理解不能なんだけどね
696名無し草:2007/11/08(木) 19:00:44
697名無し草:2007/11/08(木) 19:00:45
アニメの香穂子も結局はなるべく無個性になるように作った
いかにもな「恋愛ゲームの主人公」キャラだし、「香穂子=私でモテモテな私萌え」なのも
「モテモテな香穂子たん萌え」なのも所詮はどっちも自己投影w
698名無し草:2007/11/08(木) 19:03:02
>>695
自分の周りはアニメ香穂子嫌いな人多いよ



それにしてもゲームの方に嫉妬できるってすごいなw
699名無し草:2007/11/08(木) 19:04:27
>>694
じゃあ見なけりゃいいだろ
男キャラなんか普通にもっと叩かれてるがスルーなのに
700名無し草:2007/11/08(木) 19:13:44
>>694
メンヘラ女が居座っているから我慢するしかないよ
701名無し草:2007/11/08(木) 19:15:30
同じコルダでもあっちの香穂子は好きだの嫌いだのって寂しいな…
これがメディアミックスの宿命か
アニメ香穂子が嫌いでもそれに惚れるのは自分の萌えキャラなのに
惚れられる香穂子の方だけ嫌われるのか
漫画でも同じことが言えるけど
702名無し草:2007/11/08(木) 19:18:02
声あると感情移入しにくいから嫌だなー
主人公まぁまぁ可愛いけど性格がダメ
たtだのビッチにしか見えないもん
703名無し草:2007/11/08(木) 20:27:16
>>702
これでビッチってw
少女漫画はなにひとつ見れないなwww
704名無し草:2007/11/08(木) 20:40:13
他男キャラと同じように香穂子を1キャラと捉えている人もいるんだよ
叩かれれば荒れるかもしれないし、過剰に萌えレスがついても同様
それはどっちも認識しておいた方がいいんじゃないの
705名無し草:2007/11/08(木) 20:44:18
たしかに特別編は気持ち悪かった
全員に頬染めて歩くって
全然練習もしてないし何しに合宿行ったんだって話だったな
香穂子がどうとかよりそういう逆ハー設定が気持ち悪い
二期やるなら特別編みたいな全員ベタ惚れ状態はリセットしてくれ
706名無し草:2007/11/08(木) 20:46:53
>>705
大丈夫だ、普通にリセットしてくれるよw

でも二期ってあるのかねぇ
以前、アニメネタバレスレで関係者らしき人が
可能性高いと書き込みしてたが…
それより前に、アニメ絵キラキラ吉羅がおがめそう(CDで)
707名無し草:2007/11/08(木) 20:47:46
アニメ・漫画やゲームの無個性キャラに萌えられるなんて
マニアックすぎて尊敬
708名無し草:2007/11/08(木) 20:49:20
ゲームは無個性だけどアニメと漫画は違うだろw
叩くならもっと別の部分で叩けよ
709名無し草:2007/11/08(木) 20:52:01
十分無個性だと思うよ
アニメ香穂子ってものすごい平均的ないい子キャラだし、
いかにも乙女ゲーのヒロインってかんじ
漫画はある意味癖があるが
710名無し草:2007/11/08(木) 20:53:47
二期いらねー。確実駄作化しそうだし
また全員香穂子に惚れて誰ともくっつかないオチなのもわかってるしな
711名無し草:2007/11/08(木) 20:54:14
確かに一番癖があるのは漫画かもしれない
あの香穂子が恋愛するのか…どんな風になるのか個人的に未知数だ
712名無し草:2007/11/08(木) 20:55:13
>>697
同意
713名無し草:2007/11/08(木) 20:56:59
>>711
ころころ性格かわるしすぐ記憶喪失になるしなw
714名無し草:2007/11/08(木) 20:58:11
漫画香穂子は乙女ゲーヒロインとしては規格外w
逆ハーにはますます無理がある性格だが
ある意味どんなふうに恋愛するかは気になる
715名無し草:2007/11/08(木) 21:10:27
>>714
自分もだw
怖いもの見たさに似た待ち遠しさがある
716名無し草:2007/11/08(木) 21:25:58
絶句させられそうだな
なんとなく
717名無し草:2007/11/08(木) 21:37:00
恋愛するときはするときでまたキャラが変わるんじゃないの
ここ最近すでに変わってきてるし。やたら乙女っぽい表情増えた印象
718名無し草:2007/11/08(木) 21:41:02
その表情に違和感覚えて萎えすら感じる自分
719名無し草:2007/11/08(木) 21:42:25
とりあえずもう少し瞼の上の線が減らないかと願っている自分
720名無し草:2007/11/09(金) 11:04:49
アンコビジュアルブック〜君と重ねる交響曲〜
12月上旬 B5版2500円 描きおろしあり
721名無し草:2007/11/09(金) 12:06:06
描き下ろしが怖くなったのはいつからだろう
722名無し草:2007/11/09(金) 12:26:43
書き下ろしいらんから漫画に集中してくれ
共倒れになるだけだし
最近のひどさをみるとゲーム絵で書き下ろしてくれた方がよっぽどいいのに
723名無し草:2007/11/09(金) 12:47:18
>>720
今月の減ページはこれのせいか?
まぁゲーム派生の漫画だからゲーム主体で働かされるんだろうけどさー
724名無し草:2007/11/09(金) 13:03:28
また各キャラのアップだったらやだなぁ…
かといってアンコのパケ絵みたいな集合絵も考えものだし
そろそろ顔面回復しないかな
725名無し草:2007/11/09(金) 13:05:28
アンコのノーマルEDみたいな絵が表紙でいいよ
2みたいなやつはいらない…
今月号の減ページの原因がこれだったとしても
グローリアのジャケ絵はあれだし期待できないよな…
726名無し草:2007/11/09(金) 16:40:02
君と重なるシンフォニーか
727名無し草:2007/11/09(金) 17:08:40
詳細出たね

>「金色のコルダ2 アンコール」の恋愛イベントを美しいビジュアルで完全再現!
>全9キャラクターの描き下ろしデートスナップポスターや、
>オリジナルメール&待受画像がゲットできるモバイル特典アクセスカードなど
>豪華特典付き!ファン必須のメモリアルアイテムです。

デートスナップポスター…?
728名無し草:2007/11/09(金) 17:22:48
>>727
その名の如く、デート中の1シーンを書いたのではないかな?
日野の姿は無しで。
無印ビジュアルブックのようなヤツみたいな…。
正直、今の呉さんの絵ならいらない。ゲーム立ち絵のほうがいい。
729名無し草:2007/11/10(土) 04:55:03
今回は香穂子付きでもおかしくないな・・・
ゲームでもモロ顔でたし、表紙で抱擁絵描いたくらいだし

今の絵で描かれてもガッカリしそうだけどw
730名無し草:2007/11/10(土) 18:55:56
ゲーム板の某スレでハンコ絵師という言葉を聞いて思い出した
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1967.jpg.html

いつの間にみんな同じ顔になっちゃったんだろう
731名無し草:2007/11/10(土) 19:38:13
>>730
そんなに同じ顔じゃないように見えるけど
表情はまったく同じだね
火原と香穂子並べたら似てそう
732名無し草:2007/11/10(土) 20:00:42
月森と土浦は髪型交換しても違和感無かったよね
志水だけ基本の造りが違う印象
733名無し草:2007/11/10(土) 22:00:57
志水は崎本と同じ顔
734名無し草:2007/11/11(日) 07:41:29
冬海ちゃんとも似てる時ある
735名無し草:2007/11/11(日) 10:09:06
そういや、教頭と冬海ちゃんと崎本の顔同じだったな
736名無し草:2007/11/11(日) 11:50:47
教頭までw
737名無し草:2007/11/11(日) 16:10:48
見事に同じだったよね、あれ…
738名無し草:2007/11/12(月) 00:11:18
人類皆兄弟補完計画
739名無し草:2007/11/17(土) 00:36:34
アニメの絵がゲームの絵ならよかったのに
ゲームの絵は全体的にもっさりしてて萎える
740名無し草:2007/11/17(土) 00:45:29
アニメ絵も十分もっさりだと思うけど
キラキラに古い絵柄、昭和かよw
741名無し草:2007/11/17(土) 01:06:03
アニメの絵をゲームとかやだよ
ゲームの雰囲気に合わないと思うし
742名無し草:2007/11/17(土) 02:04:10
アニメはアニメ、漫画は漫画、ゲームはゲームでいいと思う
個人的には、どれも同じコルダだけどコルダじゃないというか
絵柄が全然違うので別物として捉えてるよ
743名無し草:2007/11/17(土) 07:22:30
>>740
効果・絵柄・演出どれを取っても古臭くて自分は1話目で見るのやめた
744名無し草:2007/11/17(土) 07:41:47
アニメOPの無意味な裸の羅列と燃える花には爆笑したよw
745名無し草:2007/11/17(土) 10:31:06
>>743
たしかに絵柄だけじゃなく演出も何もかもが古かったな
あれわざとやってたんだろうか…
746名無し草:2007/11/17(土) 10:53:23
アニメコルダ放送当時はかなり出来がいいように思ってたけど
今見返すとそうでもないことに気づいた
肥アニメのクオリティがアレすぎるんで魔法にかかってたらしいw
終盤特にgdgdだったし二期はやってほしくないがどうなんだろうな
747名無し草:2007/11/17(土) 11:02:05
主人公がふわふわのスカートでくるくる回るカビの生えた演出は
昭和の少女漫画にしか見えません<アニメオープニング
748名無し草:2007/11/17(土) 11:06:28
はじめ見るのもきつかったopもそのうち好きになったものだ
それで最近久しぶりにop見たが・・・やっぱマジきついわこれ

自分もマジックにかけられてたらしい。
特別編の対柚木の香穂子は気持ち悪いってレベルじゃねえ
でも二期があるなら必ず見る
749名無し草:2007/11/17(土) 11:13:48
最後の一行矛盾w
特別編はなあ。あれならいさぎよく遙かみたいな個別EDにでもしろよと思った
香穂子がふらふらして見えるし赤面しすぎで発情期かと
柚木のやつは特に意味不明。なぜああまで赤面する
赤面というかエロゲのワンシーンのようですらあった。つなきの趣味なんだろうけど
特別編で幻の26話みたいに言うから無駄に期待して損したよ
あれはひとつの話じゃなくて個別EDの継ぎ合わせだろ
750名無し草:2007/11/17(土) 11:17:24
つなきは贔屓キャラに力を入れてあとはおざなり
加えて女キャラは総じてけばくなる
なんでああも顕著なのか見ていて呆れる

アニメ二期より前に公開されそうな吉羅アニメ絵が怖いw
751名無し草:2007/11/17(土) 11:20:17
いろんな意味で悲惨になるのは目に見えてるし2期はマジでやめてほしい
可能性はどのくらいあるんだろうか
752名無し草:2007/11/17(土) 11:21:48
アニメ二期より実写化の方が可能性高そうなんだが
753名無し草:2007/11/17(土) 11:28:52
>>752
なお悪いじゃないかw
しかし舞台化の次はドラマへの進出を狙うのは十分考えられるし
そこで学園もので実現しやすそうなコルダに白羽の矢が当たる可能性も高いな…
754名無し草:2007/11/17(土) 11:39:27
志水が何か凄い場所でチェロ弾かされてたのしか覚えてないやw>OP
755名無し草:2007/11/17(土) 11:50:28
自分も柚木が時計台で黒魔術仕掛けてたのしか覚えてないw
756名無し草:2007/11/17(土) 14:49:56
>755
自分もそこだけは覚えてるw
髪の毛が大変な事になってたよな後ろにぶあーって
757名無し草:2007/11/17(土) 15:35:50
コルミュか…w
758名無し草:2007/11/18(日) 02:00:58
コルミュあったら、髪の色も忠実に再現なんかな。
青とか緑を三次元でやると激しく萎えそう。
759名無し草:2007/11/18(日) 07:10:09
現にパシフィコ行ったら嫌でも目に入ってくるコスに毎回萎えてますが。
760名無し草:2007/11/18(日) 08:27:26
行かなきゃいいじゃん
761名無し草:2007/11/18(日) 08:50:10
近くで働いてる人間にどうしろと?
762名無し草:2007/11/18(日) 10:54:27
見なければ良いのでは
763名無し草:2007/11/18(日) 12:24:01
リリコス見れたらラッキー
764名無し草:2007/11/20(火) 09:38:24
コルダ実写化するなら火原約は村井良大さんがいいなと思う。
「風魔の小次郎」の小次郎役だけど火原役もハマりそう
765名無し草:2007/11/20(火) 09:55:10
>>764
ありもしない実写話はイラネ
ブログでやれ
766名無し草:2007/11/20(火) 11:31:14
ありえなくもなくない?
今少女マンガ原作のドラマ多いしそろそろ白泉系がくると踏んでる
767名無し草:2007/11/20(火) 12:00:29
768名無し草:2007/11/20(火) 12:10:17
コルダ好きとは言え、実写化なんてされたら冷めた目で見てしまうかも…
話変わるがもうそろそろLaLaゲッターさんくるかな?
769名無し草:2007/11/20(火) 12:34:04
白泉系で実写ならもっと可能性高そうな候補がいくつもあるが
舞台の次に連ドラ化をねらってはいそうだなw
たださすがにネオロマじゃテレビ局も食いつかないんじゃない?
770名無し草:2007/11/20(火) 13:38:51
もうこれ以上いじるのやめて欲しい
実写化とか連ドラとか考えるだけで萎える
コルダは二次元でいいよ
マジに妄想はブログでお願い
771名無し草:2007/11/20(火) 17:10:45
ハチクロでダメージ受けてるのにコルダまで実写化されたら困る。
772名無し草:2007/11/21(水) 11:26:04
アニメ化も好きではなかったが、それでも実写化に比べたら256倍まし
773名無し草:2007/11/21(水) 13:55:17
アニメのコルダ最高!
774名無し草:2007/11/21(水) 17:29:59
明日くらいにバレ来るかな?
とりあえず本編やるのかどうかだけでも知りたいなあ
775名無し草:2007/11/21(水) 22:11:12
本編であってほしい
先月ショートだと知ったときのショックといったら…
776名無し草:2007/11/21(水) 23:03:41
流石に今回は本編では。
777名無し草:2007/11/22(木) 01:30:36
普通にフラゲ日
778名無し草:2007/11/22(木) 06:54:38
全サ手帳の描きおろし表紙
ttp://www.uploda.org/uporg1123732.jpg.html
779名無し草:2007/11/22(木) 07:07:21
ま た ひ は ら か 
780名無し草:2007/11/22(木) 07:20:59
火原は完全に全サ制覇だな
そんなに火原に需要が傾いてると思ってるんなら火原とくっつけとけよ
781ララコルダバレ(1/2):2007/11/22(木) 07:38:10
土浦の演奏が終わり、客席から大きな拍手。佐々木も渋々ながら拍手。
戻ってきた土浦と目が合った香穂子がニッコリ。
それを受けて土浦も微笑みながら香穂子の頭に手をポンとやる。
香穂子は土浦に言われた「お前もだろ?」を思い出す。

そのやり取りを見ていた火原は自分の頬をパンと叩く。
柚木に声をかけられ、自分がどうしてコンクールメンバーに選ばれたのか
疑問に感じていたことを話しだす火原。その後、笑ってごまかそうとすると
柚木から「僕は君がうらやましいよ」と背中をポンとされ、戸惑いながらも
微笑みながらステージに上がる。

中間順位5位、演奏曲はビゼー作曲「ファランドール」
トランペットを習い始めてから今までのことを回想。
自分自身を甘いと思いながらも、音楽が楽しいという気持ちを大切にしたいとモノローグ。
舞台袖では柚木の言葉に金やんがツッコミ。火原の演奏は魅力的だとコメント。
客席からも同じような感想があり、それに耳を傾ける吉羅。

待機中の冬海は震えが止まらず緊張している模様。
志水に「頑張って」と声をかけられ頷く冬海。志水の成長を見たと驚く土浦と香穂子。

中間順位6位、演奏曲はドビュッシー作曲「夢」
クラリネットに対する思いを馳せながら、
もっと自分の音を聴いてもらいたいと思うようになったとモノローグ。

参加者の演奏を聴いて不安になった香穂子はお手洗いに行くと言ってその場を立ち去る。
ポケットから金色の弦を取り出し、何か思いついた模様。

冬海の演奏が終わり、天羽からすごく良かったと抱きつかれた冬海は赤面。
金やんから香穂子がいないことを聞かされた天羽はお手洗いに行ってみるも
香穂子は不在。
782ララコルダバレ(2/2):2007/11/22(木) 07:39:57
その会話を聞いていた月森が控え室へ行くと香穂子発見。
声をかけられて慌てた様子の香穂子はE線を外して
金色の弦に取り替えようとしているところだった。
どうしても前のヴァイオリンの弦に張り替えたいと言いながら
焦ってうまく出来ない香穂子を見て、
月森は自分がやった方が早いと弦の張替えを申し出る。

驚く香穂子だったが、月森から「君にとってそれは意味のあることなんだろう?」
と言われて涙ぐむ。弦の張替えが終わり、両手でヴァイオリンを差し出す月森。
香穂子はお礼を言ってヴァイオリンを受け取り、ステージへ向かう。

吉羅がそろそろ…と退席しようとしたところで香穂子が到着。
そのままステージに上がる。制服姿にざわめく客席。
魔法のヴァイオリンがなかったら…と香穂子のモノローグが入り、
弦一本でも最後まで一緒の舞台に立ちたいと演奏を始める。

中間順位7位、演奏曲はシューベルト作曲「アヴェ・マリア」
演奏が始まり客席はまたざわめき、吉羅は扉を開けて出ようとしたところで
立ち止まる。「ほんの少しだけ…私に勇気を」という香穂子のモノローグ。

2月号に続く。
783名無し草:2007/11/22(木) 07:44:17
乙!
やっぱり予想通りになってるなw
金色の弦をみつめるとか本番で使うとか
理事が立ち去りかけて振り向くとかw
784名無し草:2007/11/22(木) 07:45:55
バレトン!
全員モノローグ必須なのね
志水の成長って。なにも描かれてないから、そんなこと今頃描かれてもなあ
そりゃあすごい急成長だろうよ
785名無し草:2007/11/22(木) 07:48:37
香穂子は火原と冬海ちゃんの演奏はスルーですかw
冬海ちゃんは天羽ちゃんを菜美先輩と呼んだ方がまだ自然だと思うんだ…
786名無し草:2007/11/22(木) 07:48:38
バレ乙です!
今回もパーツアップや大ゴマ多用な感じなのかな・・・
787名無し草:2007/11/22(木) 07:52:49
というかなぜ前もって張り替えておかないんだ
それと焦ってできないってことは自分で張り替え方知ってたということ?何一つ知らなかったのに
788名無し草:2007/11/22(木) 07:53:53
バレ乙!本当に悪い意味で予想を裏切らない展開だなw
789名無し草:2007/11/22(木) 07:55:31
そこまで金の弦にこだわってるのになぜ当日になって急に?
つーか、またお前もだろ?か…しつこいw
790名無し草:2007/11/22(木) 08:01:40
一応言われたことは覚えてたんだなw
でも土浦の演奏そのものに関しては特に反応なさそうだ
791名無し草:2007/11/22(木) 08:02:03
>>785
火原の演奏中に、可愛さ三割り増しの香穂子が回想大ゴマで入ってるよ
今回はあまり大ゴマじゃなく絵もそんなに荒れてなかったと思う
終盤に髪だけのコマはあったけど…ちなみに扉は火原

個人的には、ヴァイオリンを香穂子に差し出した月森が
最初立て膝なのかと思ってビックリしたw
香穂子を見上げる月森は新鮮でした
792名無し草:2007/11/22(木) 08:07:20
>>791
回想だよね?演奏中に香穂子の反応はないの?
扉も火原か。また火原三昧が復活したらしいな…
793名無し草:2007/11/22(木) 08:11:37
このぶんだと1が終わるまでに最低でもあと2号ぶんはかかるな
香穂子の途中くらいはいくかと思ったが始まってもないのか
794名無し草:2007/11/22(木) 08:13:00
>>792
香穂子は回想のみで、火原の演奏に関しては柚木と金やんの反応しかなかった
あとは客席
火原の演奏後、志水が冬海ちゃんに頑張ってと言ったことに反応するまで
香穂子の出番はないよ
795名無し草:2007/11/22(木) 08:37:42
>>781-782
バレ乙!凄く分かりやすかったよ。ありがとう。

それにしても理事長の行動が余りにも予想通りで吹いたw
もうね、香穂子の演奏の前?に席を立つ…の時点で
その後の展開が容易に想像出来て、思わずニヤニヤ。
やっぱ立ち止まりましたなw
796名無し草:2007/11/22(木) 08:47:17
理事は次号悪くない…なんだろうな
797名無し草:2007/11/22(木) 09:06:50
バレ乙
うお、自分は理事は香穂子の演奏聴かないまま出ていって、
要するに秋頃に本格参入する頃に初めて会うかと思ったが、
聴くことになるんだなー。
何かドキドキする展開だ。個人的に火原好きなので。
798名無し草:2007/11/22(木) 09:19:39
月森の「早く行け」って言い方に少々違和感をおぼえたけど
何気に香穂子と二人きりでの会話が増えてきてるな
799名無し草:2007/11/22(木) 09:22:44
バレ乙!
全く予想通りの展開で笑えるw
やっぱり火原と冬海ちゃんはスルーなんだな香穂子
志水の急成長といい、本番直前の弦の張り替えといい
相変わらず行き当たりばったりで読者置いてけぼりだな…
800名無し草:2007/11/22(木) 09:37:45
最後くらい全員の演奏聴いてほしかった
先月のショートで弦の張り替えすれば良かったのに
801名無し草:2007/11/22(木) 09:43:56
前から言われてるけど、香穂子にセレの演奏まともに聴かれているのは月森だけだな
802名無し草:2007/11/22(木) 09:44:34
>>778
たまには火原以外がそういうポジションにいるイラストが見たい
月森の手間かかって無さっぷりがすごいなww
火原の帽子の方が時間かかってんじゃないかコレ
803名無し草:2007/11/22(木) 10:38:46
>>800
本番直前に急に張り替えることにしたって無理ありすぎ…
804名無し草:2007/11/22(木) 11:03:03
バレ乙!
弦を本番前に急に張り替えるとかありえないって思ったけど
涙ぐむ香穂子に少しキュンとしたw
実際見るとイメージ違うかもだけど
805名無し草:2007/11/22(木) 11:25:04
前後の構成というものを勉強してほしい
806名無し草:2007/11/22(木) 11:32:00
バレ乙
すっかり月森メインなのに表紙には出しゃばる火原に苗
志水の急成長もちょっと位描写しろよな
ある意味予想通りなんだけど
807名無し草:2007/11/22(木) 11:49:59
直前の弦の張り替え描写は月森と絡めるためなんだろうね
香穂子のヴァイオリンや音楽への気持ちに関わらせてるキャラは月森だけなのはわざとなのかな
そのせいで、他キャラに比べて月森が香穂子の相手に一番近く思えてしまう
土浦や火原は自分の香穂子への想いばっかりで香穂子の気持ちを考えてないし
808名無し草:2007/11/22(木) 11:54:32
バレ読んだだけでもそれがわかるんだよね
月森と絡めるための直前の弦の張替え…
そういうシーンのために理屈を捻じ曲げてるのが呉クォリティ
809名無し草:2007/11/22(木) 11:55:53
最終セレは各キャラの扱いというか立ち位置というかをわかりやすくまとめたかのようだ
月森は演奏にも反応し、絡みもある
土浦は演奏はスルーだが一応絡みあり
火原はそれなりにページ割かれるがスルー
柚木志水冬海ちゃんは描写も薄い上スルー
810名無し草:2007/11/22(木) 12:09:49
先月のショートとの絡みはあったのかな?
土浦の演奏への佐々木の反応とかあったら嬉しいだんけど・・・
811名無し草:2007/11/22(木) 12:11:23
キャラの立ち位置なんてまとめるほどの内容かなあw
今までと同じことしか描写されてないだけでは
812名無し草:2007/11/22(木) 12:16:27
>>807
弦の張り方とかはともかく、音楽への思いとかは別に違う楽器のキャラでもいいわけで
でもこれだけ徹底して月森なのは逆に意図がないとおかしいような
別の奴とくっつくんならなんでそいつな月森のような役を与えないんだって話になるし

香穂子の曲はやっぱりアヴェマリアなわけだがこれについては月森の反応があるのかね
香穂子が最初に弾いたアヴェマリアには月森以外も全員聞いて反応してたから
全員がはっとなったりしそうで怖いw
813名無し草:2007/11/22(木) 12:21:13
アヴァマリアがどうこうよりも香穂子の演奏が下手になったことに
反応してほしいw
814名無し草:2007/11/22(木) 12:30:40
>「ほんの少しだけ…私に勇気を」という香穂子のモノローグ。
香穂子度胸だけはありまくりと思うんだけど
815名無し草:2007/11/22(木) 12:33:11
弦の張り替え直前にならないと思いつかない程度のことなのに
そんなさも大事なことのように扱われても…
同じ月森と絡ませるのでももっと前に弦の張り方聞きに行かせるとかすればよかったのに
直前の方がドラマティックだからとかだろうかw
816名無し草:2007/11/22(木) 12:33:36
まず香穂子に、勇気はほんの少しでいいのかと言いたいw
魔法のヴァイオリンから普通の使うようになって
下手になったって噂されたりすれば
ステージに立つの、ものすごく緊張するんじゃないかと思うんだが
まあ、その辺は神経の図太い香穂子だから
ほんの少しの勇気でいいんだろうけどさ

つか、呉さんのモノローグっていちいち引っかかるな
完全にふいんき(ryで言葉を選んでるとしか思えない
817名無し草:2007/11/22(木) 12:42:41
直前のドラマティックw
呉さんの得意技だ
818名無し草:2007/11/22(木) 13:06:44
冬海ちゃんと志水の関係いいな
1年コンビは微笑ましい
吉羅がこのまま立ち去り
来月号でいきなり香穂子の演奏終わってたら笑い泣く
819名無し草:2007/11/22(木) 13:09:32
>>814
確かに
820名無し草:2007/11/22(木) 13:36:47
全体のストーリーを考えないのかな呉さんは
同じネオロマでも美津濃さんは組み立てている感じがするのに
呉さんはどうも行き当たりばったりなのが気になる
821名無し草:2007/11/22(木) 14:10:53
豚キリだが、来月発売のバラエティCD『gloria』の詳細。

ttp://www.gamecity.ne.jp/media/cd/corda/gloria/index.htm
822名無し草:2007/11/22(木) 14:17:56
>>821
月森、加地のソロは、各イベントCDで聴けってことだよね?
カラオケしか入ってない
823名無し草:2007/11/22(木) 14:23:27
>>822
みたいだね。
でも案も遙かも知らないから正直イベントCD買う気にもレンタルする気にもならない。
いつかボーカル集出るのをまっているが出るかな?
824名無し草:2007/11/22(木) 15:09:51
>>813
それが普通だよなw
825名無し草:2007/11/22(木) 18:55:57
>>806
モノクロ扉は火原が多いイメージがあるな
カラーも多いんだろうけどモノクロに多い印象が自分は強い

今回の絵もちょっと変わった気がする
なんか土浦と火原が大人びて見えた
月森はやっぱりナスっぽかったけど
826名無し草:2007/11/22(木) 19:04:23
>>816
香穂子はなんであんなに糞度胸があるんだろうな
全然焦らず独学に徹してるだけで並じゃない
827名無し草:2007/11/22(木) 21:09:06
香穂子、弦の張り替え方なんて知ってたんだ。
何も知らないとか言ってたわりに詳しいじゃないかと思ったw

志水の土浦演奏への感想が「すごく良かったです」でワロタ

年賀状は志水か。
呉さん最近、予告とかでも志水を多く描くようになったね。
本編でろくな出番がないから、こういうところだけでも…と嬉しく思いつつ
本編でももう少し…という気持ちが捨てきれない。
828名無し草:2007/11/22(木) 21:16:11
本編で冷遇なんだからせめて全サや扉を火原のかわりに志水多めにしてやればいいのに
火原なんか本編でも1,2を争う出張りぶりでかつ全サ表紙等であの調子だからな
829名無し草:2007/11/22(木) 21:17:56
全プレ志水も、時間かかっているよね
一番適当な扱い受けている月森が不憫だ
(土浦は、月森より描きこまれているよね)
830名無し草:2007/11/22(木) 21:19:25
>>827
>香穂子、弦の張り替え方なんて知ってたんだ。
>何も知らないとか言ってたわりに詳しいじゃないかと思ったw

そういえば漫画の香穂子は知っているようなシーンはないな。
アニメだと自分で張りかえる(月森のアドバイス付)んだよな。
漫画の香穂子なら思いつきでやった可能性大だが、アニメとかの影響かな?
唐突というか、辻褄合わなさ杉だよ、呉さん。
831名無し草:2007/11/22(木) 21:23:41
えーと…
あれ?
…うまく
いかな…
あっ
アレ?
えっ
え〜〜〜っ(汗マーク)

と言いながら弦を張り替えていたわけで
832名無し草:2007/11/22(木) 21:23:48
>>830
にしたって、おぼつかない知識で本番まであとわずかって時に
張り替える意味が分からん
833名無し草:2007/11/22(木) 21:26:20
ttp://www.hakusensha.co.jp/cgi-bin/mag/magazine.cgi?mode=magazine&magmode=mag04&day=next

コルダ手帳のイラ。
呉さんのやりたがっていたコスプレw
やっぱり火原が優遇されているなー
834名無し草:2007/11/22(木) 21:28:35
>>833
これ見た時、「3B with Kanayan」のジャケ絵を思い出した。
835名無し草:2007/11/22(木) 21:28:39
>>830
アニメで香穂子が月森に張り方を教えてもらうシーンがなかったら
今回の張り替えシーンは書かれなかったかもしれないとは思った

張り替え方が載ってる本を見ながらとかだったらまだしも、
香穂子は何も見てる感じじゃなかったしなー
そりゃ時間も無いのに上手くいかないだろと突っ込みたくなったw
836名無し草:2007/11/22(木) 21:32:22
やり方知らないのにふと思いついて本番前に変えるって無謀すぎるだろw
はずすだけはずして張れなかったらどうするつもりだったんだ…
相変わらず無理のある展開だ
837名無し草:2007/11/22(木) 21:32:26
火原優遇されすぎて嫌になってくる
本編でのから回りっぷりに反して扉や全サではいつもメイン扱いなのはなぜだ
最終的に大逆転で火原EDにでもなるのか?
838名無し草:2007/11/22(木) 21:36:51
1:担当が火原大好き
2:担当が火原が圧倒的に人気があるので扱いをよくするべきだと思ってる

のどっちか
表紙とか全サとかには呉さんは関係なさそうだし
839名無し草:2007/11/22(木) 21:37:45
>>836
本番前に月森と会話させたかったなら
他に何か思い付かなかったのかw
840名無し草:2007/11/22(木) 21:38:19
最終セレでは思い入れのある金色の弦を張って弾きたい→よし、本でも見ながらやってみよう
→あれ、上手くできない…→リリor月森に聞いてみよう

というような流れが良かった
もちろん本番直前じゃなくせめて数日前に
841名無し草:2007/11/22(木) 21:39:04
今月号、月森が「ったく」って言ってたのが衝撃…
コミックスでは修正を頼む。
842名無し草:2007/11/22(木) 21:40:46
>>841
本当なのか?
「早く行け」に違和感と言ってた人がいたがそれどころの話じゃないw
いくらなんでも…別人だろ
843名無し草:2007/11/22(木) 21:41:48
今月号の内容が予想通りで吹いたw
前から思ってたけど呉さん
カラーで5人描くとみんな似たような色の服にするな
844名無し草:2007/11/22(木) 21:43:02
そもそも金色の弦および魔法のヴァイオリンに
思い入れがあるようには思えなかったんだが…
845名無し草:2007/11/22(木) 21:44:08
>>844
今の今まで放置だったもんな
846名無し草:2007/11/22(木) 21:53:46
>>842
「早く行け」に違和感をおぼえたのは自分だけど
「ったく」は思い切り見逃してた…
ちなみに香穂子に「ノックくらいしてよ」と言われて「した」と一言だけ返していた
なんだかキャラが違って見えるな

でも月森、ノックしても返事がないからって簡単に女性の控え室に入るなとw
一セレの火原を思い出してしまったよ

ついでに、柱の呉さんの文章見るに前回のショートは急な出来事だったように思った
847名無し草:2007/11/22(木) 21:54:59
>>842
841じゃないけど、もちろん本当だよ。
香穂子のいる控え室に入ってきて
「ったく、何をしているんだ」って言う。

今月号はなんとなく線が荒い気がした。
848名無し草:2007/11/22(木) 21:57:35
>>843
大人数のカラーは
色んな色使って華やかに見せるチャンスだと思うけどねー
849名無し草:2007/11/22(木) 22:02:26
>>810
バレにもあるけど、しょうがないか…というような表情で拍手してた<佐々木
850名無し草:2007/11/22(木) 22:09:28
>>832
最早本番なんてどうでもいいんだよ…
851名無し草:2007/11/22(木) 22:21:24
月森が「ったく」ってw
「全然バラバラ」の時も気になったけど、もうちょい気をつけてほしい
火原が「土浦くん」って言ったのも修正されなかったんだっけ?
852名無し草:2007/11/22(木) 22:22:14
なんか本当にキャラを理解しないまま書いてるんだなあと
呉さんもうやめたいんじゃね?
853名無し草:2007/11/22(木) 22:25:57
流石にもう飽きたのかもね
コルダが始まってからオリジナル1本も描いてないでしょ?
854名無し草:2007/11/22(木) 22:33:57
ネオロマものって書いててうんざりしてくるだろうなとは思う
色々思うように描けないだろうし
855名無し草:2007/11/22(木) 22:36:12
でもそのうんざりは読者には見せてほしくないな
最近どうも手抜き感がひどくて
856名無し草:2007/11/22(木) 22:38:31
オリジナルのままじゃ連載もてたかあやしいし呉さんにとってはコルダ様様だろうが本音では嫌なのかもな
857名無し草:2007/11/22(木) 22:45:26
惰性で描いてるの丸わかりだもんな
キャラにも作品にも愛着が感じられないというか…
この調子で2も続くのかと思うと呉さん的にも読者的にも
セレクション編で終わらせた方が良かったんじゃないかと思うが
858名無し草:2007/11/22(木) 22:46:48
水野さんも一時は
遙かから離れたがってるらしいと噂があったくらいだもんなぁ
色々とストレスは溜まっててもおかしくない
859名無し草:2007/11/22(木) 22:48:40
嫌だろうと何だろうと引き受けたからには
世界観とかちゃんと確認しながら描いてほしいなぁ
コルダにかかわって何年も経つのに未だにどのキャラも深みがないし
主人公もブレまくってる気が・・・
860名無し草:2007/11/22(木) 22:52:51
延々とキャラの同じ面しか描写してないんだからそりゃ飽きるわな
読んでる方も散々デジャヴを味わってるし
861名無し草:2007/11/22(木) 22:55:06
マンガが2に続くのは決定してるの?
862名無し草:2007/11/22(木) 22:58:28
>>861
どーなんでしょ。
でも理事が出ているのでセレ後に何かが起こるかも?
転校生はいらないよ。
これ以上キャラが増えても呉さんにあつかえないでしょ。
863名無し草:2007/11/22(木) 23:00:16
これで1で終わったら斬新すぐるw
1で終わる場合は…

コンクール終了。香穂子最下位になるもなぜか皆の心に響き喝采をあびる→
なぜか月森が屋上で愛のあいさつを弾いてる→
香穂子が現れ音楽を続けると宣言→
月森会心の笑顔→
全員で俺たちの音楽はまだ始まったばかry

こんなかんじでどうか
864名無し草:2007/11/22(木) 23:02:51
>>860
見せ方を繰り返せば同じで当然だよな
苦手な部分は避けるし
正直コルダの連載って数年後でも同じこと繰り返してそう
865名無し草:2007/11/22(木) 23:03:11
>>863
もうそれでいいです
866名無し草:2007/11/22(木) 23:24:30
多少無理があってもいいから1で終わらせてほしい
2の内容はあまりに今までの流れと違い過ぎる
867名無し草:2007/11/22(木) 23:30:08
火原が自分自身の甘さについて
「月森くんとかに言ったらおこられそうだ」と手書き文字があった
これからもしばらく引っ張るつもりなんだろうか
868名無し草:2007/11/22(木) 23:44:23
もういいのに…
869名無し草:2007/11/23(金) 00:01:56
またかよ
なんかもう香穂子じゃなくて月森のことが気になってるんじゃと思うほどだなw
ここまでしつこいってことは一応伏線のつもりなんだろうな
870名無し草:2007/11/23(金) 00:03:24
伏線とはさりげに紛れているものであって
しつこいものではないはずなんだがw
871名無し草:2007/11/23(金) 00:05:06
呉さんの伏線は存在しないか隠さず何度も出すかのどちらかだw
872名無し草:2007/11/23(金) 00:10:15
せっかくうじうじ脱出したのにまた月森関係で悩みだすのか?
うざすぐる
873名無し草:2007/11/23(金) 00:11:38
そして呉さんの伏線にはまとめが存在しない
874名無し草:2007/11/23(金) 00:12:34
つまりこれは伏線じゃないと
875名無し草:2007/11/23(金) 00:13:57
なんか今まで伏線とその回収ってあったっけ
876名無し草:2007/11/23(金) 00:18:30
マンガが好きで読んでるだけだし、批判する気なんてなかったが、さすがに我慢の限界
ゲームという世界でキャラが存在していて、その性格が確立されてることは負に働くこともあると思う
その辺は、自分で考えた話じゃないし制約にしかならないことも分かる
でもさ、ゲームやったんでしょ? 派生のドラマCDだって聞いたんじゃないの?
ゲーム以外しらない自分ですら「早く行け」とか「ったく」って月森は言わないだろうと分かるんだが
そのいい加減さ、ほんとになんとかしてくれないものか。感情的でもいいからキャラをしっかり読み取れよ
呉フィルターを通すとどのキャラもなんでもありだな。怒りを通り越してあきれる
877名無し草:2007/11/23(金) 00:22:23
「早くいけ」はそれほどでもないが「ったく」はなあ…
誤植であってほしいものだw
878名無し草:2007/11/23(金) 01:13:52
ところでアンコビジュアルブックの画像が出ているわけだが
ttp://www.gamecity.ne.jp/shop/nrf/alamode3/official2.htm

描きおろしは呉さんじゃなさそうで正直ホッとしている
879名無し草:2007/11/23(金) 02:15:31
月森は「早く行け」じゃなくて「早く行った方がいい」って感じかな
月森苦手だとは言ってたがここまでキャラ掴めてないとは正直ビックリだ
まあ月森だけに限ったことじゃないけど

>>878
描き下ろしがゲーム絵で心底良かったと思ったw
880名無し草:2007/11/23(金) 02:28:52
>>878
ゲーム絵師でほっとしたが、随分と大人びた感じの月森だな。
そしてなぜに紙飛行機だ?www
881名無し草:2007/11/23(金) 02:43:27
>880
休日イベじゃね?<紙ヒコーキ
882名無し草:2007/11/23(金) 05:29:06
良く分からないんだが、「…ったく」や「早く行け」に関して、
担当や編集からダメ出しは入らないんだろうか?

と言うか、自分の場合原作とアニメのみしか知らなくて
恥ずかしながらゲームは未経験なんだけど、
そんな初心者な自分みたいな者でも、月森は「早く行け」ではなく、
「早く行った方がいい」の方が正しい事位は分かるんだけどな。
まさか過程すっ飛ばして、こんな砕けた会話が出来る位、
2人は打ち解けてるって事を示す為にわざとこんな台詞吐かせた
とかだったら寒過ぎる。(勿論違うとは思うけど)
883名無し草:2007/11/23(金) 06:39:50
あれで通るってことは編集もその程度にしか把握してないってことだろ
この作者にしてこの編集ありか
884名無し草:2007/11/23(金) 08:17:33
>>878
キャラデザ絵師の描き下ろしが無くて安堵されるなんて
ネオロマじゃコルダだけだ…
885名無し草:2007/11/23(金) 08:19:40
月森の前に金やんが「ったく」と言ってて、
やっぱり月森が言う台詞じゃないよなぁと…
しかし一番苛ついたのは、弦の張り替えがうまくいかない香穂子の
手書き文字満載の台詞だったw
あと横顔の口元がますます気持ち悪くなっていた…元に戻してほしい
886名無し草:2007/11/23(金) 08:43:15
>>882
細かいかもしれないが、漫画の元になっているのはゲームだから、原作はゲームだよ。
アニメの原作は、漫画だけど。
887名無し草:2007/11/23(金) 11:46:29
土浦ってなんでやたらべたべた触るんだろうな
アニメの影響?
888名無し草:2007/11/23(金) 12:17:58
>>885
ったく、って言葉を使うのは金やん・土浦なイマゲ
889名無し草:2007/11/23(金) 12:18:01
アニメより前からあったと思う
合宿でも婚約者騒動でも描かれてるし
890名無し草:2007/11/23(金) 12:26:52
弦うあ理事の件、相変わらず住民の予想通りでワラタ
誰か今後の予想をしてほしい
また2、3個は当たってそうだ
891名無し草:2007/11/23(金) 12:28:18
そういえば火原が月森のこと気にしながら演奏するかもと言ってた人もいたな
自分は立ち直ったんだしそれはないだろとレスしたんだが甘かったなw
892名無し草:2007/11/23(金) 12:32:31
>>831は弦の張り方を知ってる人間のセリフとはとても言い難いんだが…
893名無し草:2007/11/23(金) 12:34:33
>>892
リリか王崎か月森が助けてくれるのを見越したかのような行動だ
そうじゃなければ無謀としか言えない
894名無し草:2007/11/23(金) 12:45:31
895名無し草:2007/11/23(金) 13:08:53
>>893
そうそう、誰かが助けてくれること前提の行動に思える
普通のヴァイオリンを貰う時、
リリに手を出せって言われたところの不自然な手を思い出した
896名無し草:2007/11/23(金) 13:15:53
>>894
そんなんでよく演奏直前に替えようと思ったもんだw
誰にも気づかれず時間が来たらどうするつもりだったんだ
897名無し草:2007/11/23(金) 13:20:19
前に呉さんの手書き文字が嫌いって人いなかったっけ?
今回は同感だったぜw

>>895
貰う気満々のあの手なwあれはないよな…
898名無し草:2007/11/23(金) 14:40:27
仮に個人的にコルダが嫌いでも
そういう風に見せないのがプロだと思うんだけどなあ
899名無し草:2007/11/23(金) 15:10:21
>>895
もう呉さんも神視点でキャラ動かすことしか出来なくなって
不自然さに気付けないんじゃないかw
900名無し草:2007/11/23(金) 18:10:20
なんでここまで火原が優遇されるのか本当のところが知りたい
そんなに人気があるんだろうか。やっぱり一番なの?
901名無し草:2007/11/23(金) 18:18:28
ツートップは多分月森と火原で
人気と扱いやすさで火原なんじゃないの?
月森は扱いにくいんだろうさ
土浦は花がないし柚木は一部受けだろうし
し・・・・志水・・は出番が・・・・・・・
902名無し草:2007/11/23(金) 18:55:55
呉さんは志水を3Bに寄らせたがるんだな
最近本編以外の露出が増えまくって逆に悲しい
本編で出ない分の埋め合わせだと言われてるも同然な気分
903名無し草:2007/11/23(金) 20:15:11
>>902
贅沢だな〜
な〜んにもないメガネ先輩のファンだっているかもしれないのに
904名無し草:2007/11/23(金) 20:17:09
眼鏡はサブキャラじゃんw
905名無し草:2007/11/23(金) 20:17:52
むしろいい兆候だと思うけどね
本編以外ですらモブ扱いだったのが目立ってきてるんだから
906名無し草:2007/11/23(金) 20:46:25
>>899
神視点ならもう少し視野が広い気がする
読者の視点で見れなくても全体の構成くらい見られるだろうしね
呉さんはとにかく視野が狭いよ
弦の交換のあたりはさすがにおかしいだろう
907名無し草:2007/11/23(金) 21:19:17
月森、土浦、火原は左側丸1ページ使って、目を閉じた演奏シーン+モノローグ
とても分かりやすい
908名無し草:2007/11/23(金) 21:20:11
分かり易すぎだ
909名無し草:2007/11/23(金) 21:30:01
みんな同じ過ぎ
910名無し草:2007/11/23(金) 21:41:20
目を閉じてモノローグなの全員じゃんw
911名無し草:2007/11/23(金) 21:47:50
他にどう描いていいか分からないんだろうな
912名無し草:2007/11/23(金) 22:31:19
香穂子ももちろん目を閉じてモノローグなんだろうな
しかも見開きw
もうセレ中はいいからその後が早く見たい
913名無し草:2007/11/23(金) 23:37:35
ゲームキャラの紹介冊子で、コルダのキャラデザが紅玉
になっていてウケた
遙かのキャラデザは水野さんときちんと書いてあったのに
もう肥も呉を見限ってくれたのかな
914名無し草:2007/11/23(金) 23:55:01
>>913
さすがに見限るようなことはないと思うけどね…

ところで今度のビジュアルブックはデートスナップポスター付きで
月森が紙飛行機か
他キャラは何になるかなー
915名無し草:2007/11/24(土) 00:04:24
>>884
由羅さんと水野さんの様な綺麗な絵の人と
デザインからして酷いコルダなんて比べものにならないよ
916名無し草:2007/11/24(土) 00:23:09
いくらなんでもそんな言い方は…
917名無し草:2007/11/24(土) 00:27:58
由羅さんも水野さんも好きなだけに
こういう形で名前を出されるのはとても不愉快
918名無し草:2007/11/24(土) 00:55:36
呉さんが下手なのは事実だけどさ
白癬もひどい絵師を紅玉に押し付けてくれたよなぁ
漫画版遙かの影響でゲームに興味をもったという書き込みはけっこう見るけれど
漫画版コルダと呉絵に関してはその逆の意見ばかりだし
呉さんのせいでゲームの売り上げにもひびいているよな
919名無し草:2007/11/24(土) 01:07:14
昔は、といっても合宿編近辺だけど、呉さんの絵は神だと思ってた自分が通りますよ

実はマンガから入ってゲームに手をだしたクチ
いまの絵だったらゲームには手をだしてなかったな、確実に
920名無し草:2007/11/24(土) 01:20:48
ラストの香穂子の寸胴さに泣けた
呉さん、体を細く描くのが好きなのかね
921名無し草:2007/11/24(土) 01:26:26
マンガから入ったとはかわった人もいるんだ
呉さんの絵、劣化も上達もしていない昔から下手な絵だから
劣化したという人が多いようなのが意外だ
922名無し草:2007/11/24(土) 01:39:47
初期の絵は好きだよ。
だんだん上手になってきて
最近は手癖だけで書いている気がして
悲しい…
土浦の肩幅やら首を細くしろと肥に言われてから
ドンドンおかしくなっている気がする。
あまりかき分けができる人ではないけど
ボロクソ言われるほど酷いとも思わない。
923名無し草:2007/11/24(土) 01:48:47
>>922
>土浦の肩幅やら首を細くしろ
これっていつ言われた事なの?
924名無し草:2007/11/24(土) 01:50:14
絵がおかしくなったのは本人が絵を変えようとして
失敗したからだと思う
初期から身体は上手く無かったよ
特に腰から下
925名無し草:2007/11/24(土) 02:03:56
紅玉はこんなへぼいキャラデザではゲームの売り上げに差し障る
と何で白癬に言わなかったのだろ
ネオロマのキャラデザさん、由羅絵→水野絵ときて呉絵って
一気にレベルが下がり過ぎ
大人の事情?
926名無し草:2007/11/24(土) 02:38:02
由羅も水野も絵が上手いと思えない。
由羅キャラなんて土浦なんて目じゃないくらスゲー肩幅だったしwww
927名無し草:2007/11/24(土) 02:41:06
アンジェも遙かもコルダもゲームはやったことないけど
アニメと漫画を見た。
ストーリーはつまならなかった。
絵も上手くない。
声優だけが豪華だった。
それだけでとりあえずゲームとCDとDVDは売れるだろうなと思った。
928名無し草:2007/11/24(土) 02:58:15
>>923
呉さんが叩かれるとすぐ紅玉のせいだ白癬のせいだと
責任転嫁する人がいるんだよ
でも結局それって叩かれた箇所をおかしいんだと認めてることなのにね
話がおかしかったら口出しされたせい
絵が崩れたら口出しされたせい
929名無し草:2007/11/24(土) 03:01:18
>>928
土浦の肩幅と首は事実だけどね
930名無し草:2007/11/24(土) 03:02:55
>>925
ヘボい呉絵におk出したのは肥も一緒じゃないの?
白癬だけのゴリ押しってことはないでしょ。
931名無し草:2007/11/24(土) 03:08:18
>>929
それで絵が総崩れしたのなら呉さんの力不足だったんじゃないのw
932名無し草:2007/11/24(土) 03:11:31
連載続けていけば絵が崩れていくのは呉さんだけじゃないけどね。
LaLaの連載陣なんてほとんどそうだ。
933名無し草:2007/11/24(土) 03:14:30
>>932
他人貶めてまで擁護するのやめなよ
934名無し草:2007/11/24(土) 03:16:56
他人と比較してまで呉さん叩きするのもどーかと思うけどね。
935名無し草:2007/11/24(土) 03:17:30
皆厳しいなw
ネオロマは乙女ゲの中では絵綺麗な方だと自分は思ってる。
呉さんの絵も嫌いではない。最近の茄子月森とかはいただけないが。
最近はともかく、合宿編前後の絵はわりと好きだ。

今月の弦の張替え、セレ当日、しかも出番直前に必要な演出なのか…
準備期間中だっていいじゃないか、と思うんだけどなぁ…
アニメの二番煎じかもしれないけど、月森に弦張ってもらうこと自体は、悪くないと思うんだけど。
936名無し草:2007/11/24(土) 03:24:14
出番直前の張替えは必要以前にちょっと危ないのでは?
しかも慣れてないシーンまでいれてるし
最低でもセレ当日の朝とかにしとけばよかったのに
月森と絡めるために入れたんだろうけど
937名無し草:2007/11/24(土) 03:26:57
>>935
同じ弦の張り替えネタだけど、
アニメは自分から弦の張り方を教えてもらいに行って
漫画は困っていたところに来た月森に張り替えてもらう、という展開が
それぞれの香穂子らしいと思った。
938名無し草:2007/11/24(土) 03:29:35
まあそのあたりは…漫画の香穂子らしいよね
939名無し草:2007/11/24(土) 05:07:42
出番直前に月森と絡めることがまず目的で、ああいう不自然な形になったんだろう
まず目的ありきで書いておかしな展開になるのはいつものパターンだ
940名無し草:2007/11/24(土) 07:43:22
月森と接近させるために無理矢理なWデート展開したり
今回も月森と演奏直前に絡ませるために無理矢理な張り替え展開したり
どうにかして月森との距離を埋めようとしてるような
941名無し草:2007/11/24(土) 08:17:13
>>938
実に呉さんらしいストーリー
942名無し草:2007/11/24(土) 09:26:20
>>937
確かに漫画版香穂子は性格はころころ変わるけど
基本の行動は他力本願だw
正直今月号のあれは誘い受けにしか見えないのがなんともなぁ
呉さんはキャラの行動を雑に描きすぎるよ
943名無し草:2007/11/24(土) 10:33:44
まだ香穂子を痛い子にし足りないのかね
本番直前に弦の張り替えを始めて結局助けてもらうって…
944名無し草:2007/11/24(土) 10:55:05
同じ月森と絡ませるのでも前日より前に月森のところに弦の張り方聞きに行って、
そのついでに「ヴァイオリンが大好きだよ」の会話させておけば一石二鳥だったんじゃないか?
それだけ好きだってことの説得力も出るからなおよし
時期的に「直前」ってことによる盛り上がりがほしいなら前日の夜とかでもいいんだし
945名無し草:2007/11/24(土) 11:03:43
>>935
ネオロマは絵がきたない事で他ゲーファンにも有名じゃない?
水野絵、由羅絵は綺麗だけど、他の絵師の絵でだいなしになっているし
コルダは呉絵もゲームのスチルもひどいし
ゲーム中の絵を水野さんが全て描いてくれたらまたユーザーの評価も変わるだろうけれど
某緋色とかウィルとかが女向けゲーの中では綺麗な方だよぁ
946名無し草:2007/11/24(土) 11:10:47
>>913
同じ小冊子かな
ネオ案キャラデザ由羅さん、遙かキャラデザ水野さん、コルダキャラデザ
ルビーパーティーと書いてあった。
このままファンの希望を取り入れて呉さんを降ろしてくれれば良いのにな。
白癬との関係で無理なのか。
947名無し草:2007/11/24(土) 11:16:32
>>944
最終セレを書き始めてから思いついたネタなんじゃない?<弦の張替え
948名無し草:2007/11/24(土) 11:48:57
>>945
緋色・ウィルは別格だから比べる気しないw
ネオロマ、なんとなく遙か迷宮以降スチルもマシになってる気がする。一部を除いて。
コルダも2とアンコのスチルは綺麗で好き。やっぱり一部を除いてだけど。
ワルツスチルはどれも美麗だし、加地のスチルは水準高かった。新キャラの気合だろうか。
949名無し草:2007/11/24(土) 12:38:12
>>926
由羅さんの絵は初代案の頃はすごかったけれど、上達して
ネオ案やエトワールアニメに合わせて描いた絵は美麗だよ
水野さんも上達しているし
以前からずっと下手で上達しない呉さんと同じにしないで
950名無し草:2007/11/24(土) 12:51:56
みんな手厳しいな
漫画から入ってゲーム→アニメと全部満足で
今の呉絵も好きなのは自分だけなのか
最初の頃に比べると確かに描き分けとか顎とかが時々 ん?と思うけど
それでも全然イケメソだし塗りは前より綺麗になってカコイイと思うのだが
951名無し草:2007/11/24(土) 13:01:24
おいw
ここで張り替え方に突っ込んでる人、絶対張り替え方なんか知らないだろう
突込みが不自然すぎる
別に呉さんの漫画が上質とは思わないけれど
ここ見てるとヴァイオリンに関しての見当違いの突込みが多すぎて笑える

弦の張替えなんて両端をそれぞれ緒止めと糸巻きの穴に突っ込んで
あとは糸巻きまわして調節するだけだ
4本いっぺんに外しちゃうと駒が倒れるから一本ずつ張り替えるべしとか
「綺麗な巻き方のお手本」とかあるけれど別にここで思われてるほど「知識的に難しい」ものじゃない
だから実は「教えろ」と言われてもそんなに教える事はなかったりする

弦や糸巻きって結構硬いから
慣れてないと力加減その他でなかなか上手く巻けないだけ
こればっかりは何度も数をこなして慣れるしかない
952名無し草:2007/11/24(土) 13:02:18
最近の漫画コルダはとにかく萌えないし面白くない
無難に描いてた初期の方が話としてはまだ良かった
953名無し草:2007/11/24(土) 13:04:34
>>950
自分も実は全く同意見なのだけれど
今月号も満足だし、絵だって結構綺麗だった。
顎のしゃくれだけかな、気になるのは

だけどここは不満の溜り場のようだから
ここで萌えを吐き出すのは諦めてるよw
他の同じく漫画コルダ大好き仲間たちと別のところで騒いでます
954名無し草:2007/11/24(土) 13:04:50
月森はイケメンだったがナス森はイケメンじゃねぇ
955名無し草:2007/11/24(土) 13:06:00
>>951
長文説明乙です
だけどその「知識的に難しいものじゃない」作業だって
本番直前、あと数人で自分の番って時にやるもんだろうか?
という部分がつっこまれてるんじゃ
慣れてる人がやるなら分かるけどね
956名無し草:2007/11/24(土) 13:06:02
>>950
もはや絶滅危惧種です
957名無し草:2007/11/24(土) 13:07:24
呉さん神!って思ってた人は多いんじゃない?
今はどうか知らないけど
958名無し草:2007/11/24(土) 13:09:08
>>955
てんぱってたんじゃない?
緊張してくるとおかしな行動しはじめる人なんてざらにいるじゃん。
香穂子、開始前は落ち着いていたけど
皆の演奏聞いてるうちに緊張してきてその緊張沈めようとして
月森いわく「何で今になって」っていうおかしな行動取っちゃったんだろ
959名無し草:2007/11/24(土) 13:13:36
テンパって急に張り替えたくなったってことか
すごい血迷ってんなw
960名無し草:2007/11/24(土) 13:15:34
最早迷走
961名無し草:2007/11/24(土) 13:16:00
緊張静まるどころか時間なくて焦って余計緊張しそうだけどね
962名無し草:2007/11/24(土) 13:18:07
別に作中でも合理的な行動などと描写されておらず
月森にだって突っ込まれてた変な行動だったし
緊張していたがゆえに突如思いついたっぽく書いてあるのに
なにゆえ、「慣れて無い人がそんな時間の無いときに張り替えるか?」って
突込みが入るんだ、てんぱって変な行動取りましたなだけじゃないか

それとも、そんな風に何かあると変な行動取る落ち着きの無い香穂子が
好ましくないって話なのか?
963名無し草:2007/11/24(土) 13:22:39
珍走
964名無し草:2007/11/24(土) 13:31:43
全部テンパってたですませば楽だな
好意的に解釈してくれる読者は財産だね
965名無し草:2007/11/24(土) 13:33:52
>>962
そんなに熱くなることかい?
966名無し草:2007/11/24(土) 13:35:15
>>964
……読んだの?
今月号に関してはどこをどう読んでもてんぱってたぞ
好意的に解釈するも何も無い

自分の番が近くなってお手洗いへ行ってきますといって
手洗いの鏡に緊張しきった香穂子の顔が映ってて
香穂子のモノローグでも「今になって緊張してくるなんて……」とある状態で
他の読み方が出来るほうが不思議だ
967名無し草:2007/11/24(土) 13:38:09
>>958
漫画読んで言ってるんだよね?
香穂子が弦を張り替えようとしたのは
みんなの演奏を聴いて緊張したからではなく「不安になったから」だよ
意見そのものに反対する気はないけれどちょっと気になったので
968名無し草:2007/11/24(土) 13:39:06
緊張するなら深呼吸なり何なりしとけないいよw
しかも「今になって緊張」って言ってるけど
この前から「緊張してきたー」って言ってなかったけ
969名無し草:2007/11/24(土) 13:40:32
暴走
970名無し草:2007/11/24(土) 13:40:35
>>967
あ、そうだったw
「不安」だったか、ごめん

今気づいたんだけど、まさかほとんどの人って
漫画を読んでるわけじゃなく、ここのバレ読んで感想言ってるの……?
見当違いが多くてさっきから首かしげていたんだけどそのせいか
971名無し草:2007/11/24(土) 13:42:31
緊張したて不安になったら急に弦を張り替えたくなるのか
972名無し草:2007/11/24(土) 13:42:54
読者がみんな自分と同じ感想・解釈を持つとでも思ってるのか
自分の感覚が基準だと思ってるところがすごいね!
973名無し草:2007/11/24(土) 13:43:02
他人の感想は見当違い\(^O^)/自分が正しい
974名無し草:2007/11/24(土) 13:45:36
さっきから外人が紛れてるような…
975名無し草:2007/11/24(土) 13:46:08
世の中には不安になると本番直前に弦を張り替えたくなる人もいるって事で
976名無し草:2007/11/24(土) 13:46:49
>>974
たぶん朝鮮人
977名無し草:2007/11/24(土) 13:48:00
>>968
書き間違え
「情けない、みんなの演奏を聞いて不安になるなんて……」
香穂子のモノローグはこれでした

>>972
>>973
月森の口調に関してはその通りだと思ったよ、個人的には割り切ってるけれど
「弦の張り替え方の本を見てるならまだしも……」に関しては「はあ?」と思った
作中でも変な行動と描写されてる事を「変な行動」と突っ込むのはどう見ても見当違いw

いい加減に読んでいい加減に批判してそれで自分に疑問を持たない人は幸せだねw
978名無し草:2007/11/24(土) 13:56:09
流れ速そうだったので次スレ立ててきた

金色のコルダ総合 ♯14
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1195879878/
979名無し草:2007/11/24(土) 13:56:26
>>978
980名無し草:2007/11/24(土) 13:57:00
豚走
981名無し草:2007/11/24(土) 13:58:55
珍走団
982名無し草:2007/11/24(土) 13:59:02
読者すべからく主人公を理解すべし!
な信者は見ていて疲れます
983名無し草:2007/11/24(土) 14:01:03
>作中でも変な行動と描写されてる事を「変な行動」と突っ込むのはどう見ても見当違いw
そうだったのか、これからは気をつけるよw

>>978
乙〜
984名無し草:2007/11/24(土) 14:01:59
珍奏団
985名無し草:2007/11/24(土) 14:08:05
作中で描写された「変な行動」を変な行動として共感出来ない人が
ツッコミ入れてるんだと思ってたんだが…違うのか
香穂子が変な行動を取ったことが描写されてること自体は
読んだ人皆解っていることだと思っていたんだけど
986名無し草:2007/11/24(土) 14:09:48
信者は往々にしてしつこいものである
987名無し草:2007/11/24(土) 14:10:47
爆走
988名無し草:2007/11/24(土) 16:14:19
自分と違う解釈で読んでる人間は見当違い・読解不足・読んでないんじゃねーの?か…
本番前テンパってる香穂子を表現するための弦の張替え描写、とは確かに思いつかなかったw

本番前に何か盛り上げ→月森と絡めたい→ヴァイオリンへの思い入れも→よし、弦張替えっか
結果としてテンパった香穂子の描写になった、と思った自分は素直に読めてないんだろうな。
ただ、セレ当日に至るまでのキャラの心情とかもう少し上手く描かれてれば、
ここまで叩かれないとも思うんだよね。
行き当たりばったりが多い気がして。香穂子も他キャラも。

>>978
989名無し草:2007/11/24(土) 16:57:41
弦張替えで一番疑問だったのは

「音ちゃんと調節できるの?」

だった
香穂子ってメチャクチャ耳と記憶力いいんだっけ?
火原以外は全員絶対音階(だっけ?)もってそうだけど
香穂子が音調節できるものなんだろか
990名無し草:2007/11/24(土) 17:16:51
絶対音感だった気がする

それはともかく耳がいいという描写はあっても絶対音感まではなかったよ。香穂子に関しては。
記憶力は・・・聞くなw
991名無し草:2007/11/24(土) 17:21:10
>「音ちゃんと調節できるの?」

弦の張替えも音の調節も今まで描かれてないから
覚えたんだろうなと補完するしかないな
月森と香穂子の絡みはいつも目的先行で
後から話を付け足してるように見える
月森を苦手にしているのがよく分かる流れだ
992名無し草
>>989
火原は耳がいい設定持ってるよ。……ゲームでは。