地球へ… 御年輩雑談関連総合@難民7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
■前スレ
地球へ… 御年輩雑談関連総合@難民6
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1186850161/

@980が新スレ立て@

■過去ログ
地球へ… 御年輩雑談関連総合@難民5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1185015893/
地球へ… 御年輩雑談関連総合2@難民4
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1183388002/l50
地球へ… 御年輩雑談関連総合@難民3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1181392347/
地球へ… 御年輩雑談関連総合2@難民
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1179206440/
地球へ… 御年輩雑談関連総合@難民
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1176023614/
2名無し草:2007/10/07(日) 11:48:24
>>1
3名無し草:2007/10/07(日) 12:36:27
  .、イ⌒`ヽく
  <レレ'ノ)人ヽゝ
   ヾ(・∀・*"       >>1乙!
   六^Y^六

       ,_ヽ 
    < ===ヾ
   < 〃ノ)人リ            幸運を!
| ̄ ̄ヾ卩・∀・)j ̄ ̄|        >>1、握手させてくれたまえ
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\       
|  \              \     ′
|   \             \ ` ◯ ´ 
\   |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|  y  
  \  |             |  |
   \ |_________|  ┷
4名無し草:2007/10/07(日) 12:44:09
>>1乙華麗!
5名無し草:2007/10/07(日) 13:26:05
【一服中】

      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'
6名無し草:2007/10/07(日) 13:55:54
うわぁ〜ん、>>1 乙、有難う〜っっ!!
このスレまで消滅したら哀し過ぎる!!
7名無し草:2007/10/07(日) 15:20:42
>>1乙華麗
< ===ヾ
< 〃ノ)人リ
ヾ卩・∀・)j  サムイネー トシヨリニ コノサムサハ コタエルネー
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
8名無し草:2007/10/07(日) 16:51:05
  ∠’,ー`ヽ
 ∠ <ノノハ〉
  くb*・∀・)  。・゚・⌒) >>1乙!
   ノ  つ━ヽニニフ))
(( ⊂(  ノ
    し'"    ♪

   ♪         .、イ⌒`ヽく
             <レレ'ノ)人ヽゝ >>1乙華麗です!
        (⌒・゚・。ヾ(・∀・*"
         ((ヽニニフ━と  ヽ     ♪
                ヽ  )つ ))
                ゙し'
9名無し草:2007/10/07(日) 23:32:33
かみほー
10名無し草:2007/10/08(月) 00:04:42
とぅてぇらあ
11名無し草:2007/10/08(月) 00:46:48
1乙!
連休でやっとDVD3を観る事ができた。
アニテラは、通しで観ることと繰り返して観ることを
をお勧めする。
いろいろ言われてるけど、一話の情報量が多いのと
あれで結構練られてるので一度観ではわからないことが多い。
はやく全巻そろえて、一気上映がしたいものだ。


12名無し草:2007/10/08(月) 00:47:08
うつくしいーそのーなはー
13名無し草:2007/10/08(月) 01:02:12
てえぇらあああぁぁ
てえぇらあああぁぁ
14名無し草:2007/10/08(月) 01:35:21
最終回、最初にみたときは感動薄いなあって思ったけど
二回目みたら、なんかじわじわきたんだよね
それで一話から視聴しなおしてみると、なんかね・・
みんなが切ない切ない言いたがる気持がわかったんだ
15名無し草:2007/10/08(月) 01:54:45
最終回、マザーの前で結婚式みたい。
ジョミーとキースがバージンロード歩いているみたいな構図。
という意見を見かけて以来、まともに見れなくなった…
16名無し草:2007/10/08(月) 02:00:47
>>15
敵対する一族の跡継ぎ同士に生まれた恋。地下深くの秘密の教会でふたりだけの結婚式。
新しい解釈のおかげで最終回を新鮮な気持ちで再視聴できそうです。
本当にありがとうご(ry
17名無し草:2007/10/08(月) 02:02:41
そのテのネタは該当スレでやってくれんかね
生理的に受け付けられない人間のほうが世の中多いと思うんだよ
18名無し草:2007/10/08(月) 02:05:47
>>16
もう誰にも止められない
もう誰にも遮れない
>新しい解釈
19名無し草:2007/10/08(月) 06:54:59
>>15>>16の流れを見て一瞬スレを間違えたのかと
20名無し草:2007/10/08(月) 07:49:09
まあマターリ、マターリ
せっかくスレが続いたんだからさあ

21名無し草:2007/10/08(月) 08:49:42
考えてみるとアニメのラストの二人一緒の場所で死ぬのって劇場版と同じだったんだなと気がついた
22名無し草:2007/10/08(月) 08:55:26
再び腐な話ですまないがニコのアレが再生数が今ちょうど801になってたワロスww

スレ違いすまん
23名無し草:2007/10/08(月) 11:33:27
まじで自重汁。
24名無し草:2007/10/08(月) 11:39:49
>>15-16くらいのぬるいこと該当スレにってほどでもないよ
世の中には生理的に受け付けない人が多いかもしれないけど
竹宮読者には少ないだろ…
25名無し草:2007/10/08(月) 11:51:14
あんまり自治厨がうるさいと
ここでギシギシアンアンな話しちゃうぞ
真の801とはこういうものぞ!って語っちゃうよ?
26名無し草:2007/10/08(月) 12:04:50
>>25
呆れるほどしつこいおまえはシロエかっつのww
こっちはポエム吐くぞいいのか

DVD3巻見返してステーション編は話は地味なんだけど
内面描写が繊細でいいな、コヤスの演技がいいなとしみじみ思った
27名無し草:2007/10/08(月) 12:18:49
後半の盛り上がりがすごかったとよく言われてるけど、
前半も丁寧に描いていたなあと思ってるよ。
ただその前半が後半のカタルシスに生かされてたかと言われれば
首を傾げてしまうが個人的に。
…DVD修正加筆を鬼ほど期待してしまうわ。

もはやテラ出演の声優は、
今後もうずっとテラキャラを重ね合わせそうな気がする。
そんくらいドンピシャだった。
28名無し草:2007/10/08(月) 13:15:14
コヤスは少年期と青年期と中年期のキースを区別して演じていたのがスゴイと思った
14歳のキースの声と主席になってからのキースの声がぜんぜん違う
29名無し草:2007/10/08(月) 14:01:16
>>27
前半がだるいとよく言われてるけど、
だるいぐらい丁寧に描かれた前半あっての後半だと思ってるよw
前半も怒涛の展開だったら後半の盛り上がりがいきないから。
30名無し草:2007/10/08(月) 14:48:38

秋アニメ始まったから色々見てるけど テラみたいにwktkしないんだ
31名無し草:2007/10/08(月) 14:51:37
>>29
はげ同!
あのていねいさがあったから、各キャラに感情移入できて
後半の複雑な関係も理解できたし、燃えたんだよな
今時珍しいバカていねいさが、良くもあり悪くもありで、途中脱落者がでたと思われ

でも、自分はこれにはまれて最高だった
32名無し草:2007/10/08(月) 15:02:34
や、しかし、前半はだるいし展開のろいよ、特にアタラクシア編
後半になってもほとんどSD体制や一般人の描写がないから
本来ここでやっておくべきだったとおも>SD体制の描写
んで、ミュウ三代物語にステーション編4話も必要だったのだろうか

嵌るほどにあばたもえくぼになるけど、やっぱ脚本の粗さはカバーできない
惜しいんだ、もっと良くなったはず
33名無し草:2007/10/08(月) 15:09:59
ことこーなって見ると、ステーション編が蛇足
番外編CDで出るなら詳細はそっちに回して、本編は簡単に流しても良かったんじゃ…
34名無し草:2007/10/08(月) 15:15:54
けど、ステーション編を見たからこそ、
(それなりにやってくれかも・・・)
という期待も生じたわけで・・・
35名無し草:2007/10/08(月) 15:17:58
キースを主要キャラ扱いするには、ステーション編は必須だよ。
ただの敵役ならいらんエピではあるが。
後ステーション編がないとSD体制の怖さがますます弱くなってしまう。
現状でも温いと言われてるのに。
36名無し草:2007/10/08(月) 15:20:18
原作通りにやるならステーション編は3話で納まって、
5話もまるっといらなかったような。
シロエがミュウだったという設定、後の展開で生かされているわけじゃないし。

あと、ユウイとカリナの馴れ初め話、
いいエピソードなんだけど、後半のメインキャラのエピソード
ごそっと削ってまで入れる話でもないような。
37名無し草:2007/10/08(月) 15:21:23
ステーション編がなくちゃキースは本当にただの悪人だろwwそれでなくても心理描写が乏しいキャラなのに
この素地でサムとの友情を描いていたからこそ20話や22話のサム死回想が生きるのに
むしろナスカ編をちゃっちゃと進めればよかった
38名無し草:2007/10/08(月) 15:24:06
今になれば、あれいらねーこれ入れろー、って言う人もいるけど
あの24話があってこそ、自分は最終回に激しく感動したからなあ・・・
もう、どれが削られてもヤダなwww
カリナ&ユウイは好きだよ。唯一応援できるカップルw
39名無し草:2007/10/08(月) 15:26:21
ステーション編は見ててたるいとは感じなかった。
アタラクシア編とか、ナスカ編の方が見ていて進行にイライラするところがあったよ。
脚本のせいなのか、自分の好みのせいなのかしらんけど。
40名無し草:2007/10/08(月) 15:26:24
>>38
唯一って・・・w
他にカップル描写あったか?
41名無し草:2007/10/08(月) 15:33:14
キース&マツカw
ブルー&フィシスw
42名無し草:2007/10/08(月) 15:33:56
ブルー→←フィシス→キース→マツカ・サム
ジョミー→ブルー
アルテラ→トォニィ→ジョミー
ニワトリ→おかっぱ女



43名無し草:2007/10/08(月) 15:36:18
いらいらはどちらかと言うと、映画であった
なんだあのフォークダンスw
アニテラは全体に好きだ
44名無し草:2007/10/08(月) 15:46:19
フォークダンスw
運動会みたいな事もやってたなw
ミュウって虚弱体質っていう割に元気じゃんと思った
45名無し草:2007/10/08(月) 15:47:17
あの部分だけは世界名作劇場だったなw
46名無し草:2007/10/08(月) 15:54:40
あれはいらんなーw
映画のDVD買ったんだけど、あぜんとしたw
アニテラから入ったからだと思うけど、同じ感動を求めて購入した自分がバカだったよw
あー、アニメテラのサントラ買うお金にすればよかった
47名無し草:2007/10/08(月) 16:19:37
>>46
いらん所はそれなりにあるが、自分はTV版より映画版の方が好きだな。
48名無し草:2007/10/08(月) 16:24:46
自分も映画信者であります!
49名無し草:2007/10/08(月) 16:25:56
映画版は、映画から入ればそれなりにいい出来の作品なんだと思う。

連載時どっぷりつかった派としては、
原作のイメージくずしたくなけりゃ映画は見るなが当時の合言葉だったが
今見てみると、表現媒体が異なるとこういうこともありかと思わせられたよ。

アニテラは完全に別物として見れたから楽しめた。
50名無し草:2007/10/08(月) 16:30:46
いろいろなんだな。
自分はアニメから入ったから、友達から借りた劇場版にちょっと違和感w
荒っぽい印象で、泣けなかったんだよなー
51名無し草:2007/10/08(月) 16:37:42
私の中でのアニメ界での最高傑作は地球へですね…
始まりも中盤も終わりも最高だった!!落ち度なし!!
52名無し草:2007/10/08(月) 16:41:34
最初に入った媒体によって印象違うよね。

地球へ…って泣く話か?って言われると、自分の場合は否!なんだ。
むしろアニテラの極端にウェットな雰囲気が鼻についてしまった口なので。
5352:2007/10/08(月) 16:43:53
52で切るとアンチ失せろ!言われるだろーから、一応補足。
もちろん、TV版ならでわの好きな所もあるからここにいるんだよw
54名無し草:2007/10/08(月) 16:45:11
短い尺の中にギュッと詰め込むにはそれなりのスキルが要る。
だから、“アルバトロス”とか“さらば愛しき”とかの宮崎が、すげぇ・・・ となる。

勿論、絶対的に尺が足りないということはある。
劇版テラは、メインエピだけ拾っても2時間じゃ短いだろう。
仕方のない結果だと思っている。ダイジェストと評されるのは致し方ない。
それでも、『ダイジェスト的に』ストーリーを追い、
さらには、キース・ジョミーの相克とブルーの憧れを外さずに済んだという点で
劇版はそれなりに評価されてもいいと思う。
55名無し草:2007/10/08(月) 16:46:59
確かに劇場はW主人公というかんじがあったねアニテラは・・・
56名無し草:2007/10/08(月) 16:57:20
自分も映画から入ったから全然違和感ない
劇場は骨太だとおもた
57名無し草:2007/10/08(月) 17:33:34
たしかに劇場版はみんな体格が骨太そうだったな
58名無し草:2007/10/08(月) 17:37:19
>>54
うん、あの2時間に満たない尺のなかに
よくぞ詰め込んだなと感心してるよ。
同じ題材を扱っていても見せ方が違うんだというメディア論も
今なら理解できる。

ブルー→ジョミー→トォニィの3世代を強調するために
トォニィをジョミーの実子にしたり、ジョミー引きこもりの間に
トォニィに指揮をとらせたりというのも分かるんだけど
原作終了直後に(制作は連載と同時へ平行だったし)
あれを見せられるのは、非常にキツかったんだよ…

>>57
確かにwww
59名無し草:2007/10/08(月) 17:44:18
>>57
禿同
ブルーとジョミーが少々ゴッツかった。特にブルー

60名無し草:2007/10/08(月) 17:48:20
いやマッチョと言えば劇場版トォニィ
61名無し草:2007/10/08(月) 17:54:56
>>59
劇場版ブルーの体型と志垣声だと
あと100年は死にそうもないな、と思った
62名無し草:2007/10/08(月) 18:20:38
>>59
ブルーとジョミーが少々ゴッツかった。特にブルー

うん、うん。めっさ、骨太w
サッカー少年のような太ももに違和感w。アニテラのはかなげな姿にいちころのオレでしたw
63名無し草:2007/10/08(月) 18:38:42
うんうん。
アニテラはあの姿と声に、はまった口w
毎週ドキドキがとまらないアニメは久々だった。あ、DVD買ったアニメは初めてw
64名無し草:2007/10/08(月) 19:21:45
>>62>>63
我が同胞よ! ナカーマw
65名無し草:2007/10/08(月) 19:30:53
>>58
なんか劇場版のほうが3世代バトンのテーマを
きっちり描いているように見えるな。
自分は劇場版未視聴なんだが買ってみるかな。
そうか骨太なのか。
アンドロメダ〜も気になってるし。

DVDの加筆修正やExpansion Discもでるし、
楽しみはまだまだ続いているよ!
アニメにはそりゃ不満も批判もあるけど、
アニメのおかげでこの作品を知ることが出来たと思うと
この作品を改めて掘り返してくれたことに感謝なんだ。
66名無し草:2007/10/08(月) 19:37:36
>>65
見るなら、初めから赤点をつけるつもりで見た方がいい。
そうしたら意外にイイ評価を下せるかもw
67名無し草:2007/10/08(月) 19:45:31
>>65
3世代バトンを楽しみに見ると肩透かしをくらうかもしらん

・原作 ジョミー(とキース)がメイン
・劇場 (ジョミーと)キースがメイン
・アニ ミュウ3世代がメイン

こんな感じかな
68名無し草:2007/10/08(月) 21:30:46
>>54
>だから、“アルバトロス”とか“さらば愛しき”とかの宮崎が、すげぇ・・・ となる。
前にもテレスレで比較対象として言われていたけど、
あの2話がどうしても面白いとは思えなくて、
かつ宮崎アニメが嫌いな人間もここにいるんだぜ
69名無し草:2007/10/08(月) 22:23:03
>>65
骨太って、キャラが尻でかってことだぜwラグビー選手みたいな。
決してストーリーが、ってことじゃないこと。分かって見るほうがいいぜ
ジョミが変だしw
アニテラのイメージは別にしておいた方が、身のため
70名無し草:2007/10/08(月) 22:24:12
劇場版は今改めて観るとよくできてることが判るんだ。
そりゃ時間的にダイジャスト版にならざるのは止むおえないが。
ただ当時どうしても許せなかったことが
@ジョミーの父親設定
Aナスカのフォークダンス
Bミスキャスト(フィシスとマツカ)
C目の描き方(感情が表れにくい魚のような・・・)
そして、何よりも許せなかったのが、ソルジャー・ブルーの
回想シーンを一度も入れなかったこと!!!
ナスカの饗宴を延々と描く尺があればちっとはブルーを出さんかい!!と
すみません、自分は真性のソルジャー・ブルーファンでした。
青スレ行って来ます・・・。
71名無し草:2007/10/08(月) 22:25:57
劇場版のジョミーをジョミーと認めたくない自分
違う人だと思ってみればそれなりに興味深いが
愛せない
72名無し草:2007/10/08(月) 22:29:01
>>45
名作劇場っつーか
太陽の王子ホルスを思い出した・・・
73名無し草:2007/10/08(月) 22:40:08
ハイジとかパトラッシュが出てくるカルピス劇場のこと言ったつもりなんだが ホ・ホルス?ww
74名無し草:2007/10/08(月) 22:44:11
75名無し草:2007/10/09(火) 00:46:47
世界名作劇場じゃなくカルピス劇場ってどんだけ懐かしいんだw
76名無し草:2007/10/09(火) 01:11:05
御年輩スレといえどさすがにホルスは知名度低いかな?
フォークダンスつーか収穫の踊りがまんまなんだお
東映動画の伝統かw
77名無し草:2007/10/09(火) 01:17:43
>>76
ホルスより
>ガンコ爺さん … 東野英治郎
これに惹かれたw
78名無し草:2007/10/09(火) 01:34:23
ホルス、懐かしくてDVD買ったんだ
昔はよくテレビで再放送とかしてたからさ。
でもびっくりしたんだ。ヒルダが市原悦子だったことに・・・
思い出って美化されるものなんだってことがよくわかったんだよ
79名無し草:2007/10/09(火) 12:22:01
>>70
禿同
特にあのキャラデザの死んだ魚のような眼が嫌だった
(当時のアニメはそんな絵が多かったが)
あと、ジョミーの父親設定がさらにダメで・・・
もうその二つで当時はまともに劇版評価出来なかった

・・・が、今観ると、キースは一本芯が通っていて驚いた
そしてラストは原作よりもアニテラよりも
劇場版のが好きだと思った

SD体制の描き方とかおおまかな点は原作が一番だし
でもキャラデザはアニテラが一番いい!!

もう三作を合体して、いいとこばかり取り入れて
作り直してくれーーー
80名無し草:2007/10/09(火) 14:09:53
ところでお前ら、アニメディアのドラマCD、申し込み締め切りは今日ですよ。


すっかり忘れてた。危ない危ない・・・w

81名無し草:2007/10/09(火) 18:59:58
>>76
ホルスはリアルタイムではさすがに見てなかったけど
和田慎二が熱烈なヒルダファンだったのでそこから知ったなぁ

ホルスや長猫(長靴をはいた猫)、パンダコパンダなんかを上映会で見たのは
地球へ…連載より後だったような気がする

>>70 >>79
うん、映画版はあの目が嫌だった
今にして思えば、作品としてのクオリティは高いんだろうけどね
82名無し草:2007/10/09(火) 20:00:49
戦闘シーンはガンダムみたいだって言われてたが正直ガンダムと劇場版どっちが先だったか分からない
83名無し草:2007/10/09(火) 20:44:14
ガンダムの方が先かな

1stガンダムは79年4月〜80年1月(0079が印象的だったので憶えてる)
映画版地球へ…は80年GW封切
84名無し草:2007/10/09(火) 21:44:08
劇場版のトオニィはアムロ役のフルヤ氏がやってたんだなそういえば
85名無し草:2007/10/09(火) 22:33:17
サントラ買う気はなかったんだけど、サイガーカミホー聞いてみたくて
1曲のためについ買ってみてしまった。

なんか今すごく興奮してる自分がいる。

それにサントラの曲どれもいいね。
なにこれ、同封のタロットジョミーじゃん。


……今ヤフオクで1枚目の初回限定落としてみた。
えーと、タロット揃えるには主題歌×4とDVDの初回限定で足りる?
雑誌付録とかそういうのもあったりした?
今更かよ自分(´д⊂)
86名無し草:2007/10/09(火) 22:46:00
一期と二期の各OPとEPで4枚
サントラ2枚、
DVD全8巻に2枚ずつついてて16枚、
で全22枚の大アルカナと呼ばれるタロットが揃うよ

OPとEDは売り切れ多いかもしれんが店売りとかCDオンラインショップ
くまなく探して問い合わせたら、在庫まだあるところもある。
ガンガレ!
8785:2007/10/09(火) 22:56:12
>>86
ありがとう。とりあえず全部CD・DVDと聞いて安心した。
それなら金さえあれば揃えられるな…
こういうとき大人っていいなw

今更だががんがるよ〜
88名無し草:2007/10/09(火) 23:14:30
>>84
劇場版のカリナはキシリアだっけ?

>>87
OP、EDの初回版は今からだと難しそうだけどがんがれ〜
89名無し草:2007/10/09(火) 23:31:53
サントラ版1やOP・EDの初回版、先週地元の専門店で見掛けた(東京多摩地区)。流石にケミは無かったが。
ネット販売では初回版無いだろうから、腹を括って専門店に足を踏み入れろ!
あと自分の経験上、オフィス街の店には残っている可能性高い。
自分もフルコンプ目指して頑張ってるよ!
9085:2007/10/09(火) 23:36:12
ネットストアで2期目のOPEDは限定新品で確保できました。
1期目はさすがに難しいですね。

>>89さんありがとう。オフィス街回ってみるよ〜
91名無し草:2007/10/10(水) 13:16:48
71 :名無し草 :2007/10/08(月) 22:25:57
劇場版のジョミーをジョミーと認めたくない自分
違う人だと思ってみればそれなりに興味深いが
愛せない

亀ですが、上記の意見に激しく同意のオレが通りますよ〜!!!
92名無し草:2007/10/10(水) 13:20:38
自分もフルコンプ目指してる
なかなか楽しいよ、次は誰かなーって。
大人っていいな、頑張って働くぞ
93名無し草:2007/10/10(水) 21:08:44
他スレでCD買う為にバイトするだの金が無くてグッズが買えない
だの言う書き込みを見て、大人で良かったとつくづく思う。
いっそDVDやCD、豪華桐箱入りシリアルナンバー刻印、特製設定
資料集他セットにして30万円位で売り出して欲しいよ。
買うから。
94名無し草:2007/10/10(水) 21:15:25
えー
人生に差がついてんなw
95名無し草:2007/10/10(水) 21:18:11
残念ながらそこまで金を注ぎ込む価値のある
クオリティのアニメかというと微妙…
グッズなら買うよ。
96名無し草:2007/10/10(水) 22:01:10
30万は出せないな・・・
資料集は完璧なら一万五千円くらいまでは出してもいいかも
マイナーな専門書ってそれくらいするの普通だしね
97名無し草:2007/10/10(水) 22:05:04
30万・・・正しく儲ってやつだな・・・

と某アニメDVDBOXを40万で買った俺が言ってみる。
98名無し草:2007/10/10(水) 22:05:07
メギドとゼウス級とアルテミス級(メガエラ、エンデュミオン選択可能)付きなら買う
紙は駄目だよ
99名無し草:2007/10/10(水) 22:48:54
↑ 当然1/1でつか? なんつって

せっかくなら思いっきり気の利いたグッズがいいな。
100名無し草:2007/10/10(水) 22:56:00
メギドのクロスネックレスが欲しいです
アニメグッズよりは高級感のある素材で
2、3万円位の普段用っぽいやつ
101名無し草:2007/10/10(水) 23:34:45
以前女性向けゲームで、登場人物が身に付けている宝石をグッズとして売ってたな。
1アイテム10万円以上。
やるからにはそれ位やって欲しいw
102名無し草:2007/10/10(水) 23:59:28
ポーのラジオ聞いて胸が熱くなったよ アニメ化への複線だったら嬉しいんだけど でも朴エドと斎賀アラン役が反対だと思うなぁ
103名無し草:2007/10/11(木) 00:14:06
どうせならNHKでやってくれれば全国で聞けたのに…
104名無し草:2007/10/11(木) 00:21:09
>102
アニテラスレじゃないアニメスレなんかでは、アニテラは業界じゃ好評で
商業的にも*番組放送前の予想より*成功したみたいに言われてたから
二番煎じを狙った感じはする
105名無し草:2007/10/11(木) 00:24:48
でもテラの成功はやっぱり土6効果も大だからな 深夜帯だったらここまで当たらなかったと思う
106名無し草:2007/10/11(木) 00:26:13
>>103
公式サイトで聞けるよ。

個人的に朴エドは合ってると思ったけど
斎賀アランはミスキャストかもと思った。
ドラマで喋ってるのを聞かなければまだわからないけど。
107名無し草:2007/10/11(木) 00:27:55
はぎおもとのはなしはよそでやって
パク嫌いなんで
108名無し草:2007/10/11(木) 00:33:26
斎賀さんはゲームかなにかで
ショタから大人の男までひとりでこなしたそうだから
案外大丈夫かもよ
ショタ役と大人役ではまったく別人の声にきこえるらしい
109名無し草:2007/10/11(木) 00:35:41
とりあえずコケなくてよかったって感じだよなテラ
期待されてないほうがいいことも多い
オリンピックとかだって、金なんて期待されないほうがいいもんな
110名無し草:2007/10/11(木) 00:57:25
今の時代に意表を突く、由緒正しい正統派SFってのが意外と若い集に受けたのでは?
金八先生と同じような感覚で。
111名無し草:2007/10/11(木) 01:00:28
地球へ…って「由緒正しい正統派SF」だっけ???
112名無し草:2007/10/11(木) 01:07:13
ぶっちゃけ美形男キャラが沢山出てきて、
友情以上の濃い関係を繰り広げ、
かつ男女の恋愛要素は皆無に等しかったから受けたのでは。
113名無し草:2007/10/11(木) 01:21:27
ぶっちゃけ腐向けネタ要素満載で その筋にだけ受けた感はある でも同路線狙いでもコケたのもあるから やはり原作の強さもあったと思うな
114名無し草:2007/10/11(木) 01:29:37
由緒正しいかどうかはともかく謎の古代文明だのの動力もよーけわからん巨大ロボットと
正体不明だけどなんだかスゴイ敵組織のアニメにくらべりゃあまともなSFの範疇だな。
どうしても気に入らなきゃデューンみたいなスペースオペラだと脳内で書き換えておけ。
デューンヲタに殺されるかもしれないがw

まぁスタッフのスタッフによるスタッフのための自己満+スポンサーと一部プロデューサーの
妄想で出来ています、なアニメだとは思うが、それなりにマジメには作ってたんだろうとは思うよ。
その辺がうけたんじゃないのかね。
115名無し草:2007/10/11(木) 01:37:45
マジレスすると、萌えアニメ全盛の中で、あえて地味に堅実に作ったことが
受けたんじゃなかろか。
自分は始まった当初はあまりの地味さに驚いたクチw
もっと、受け狙いのキャラデザにすればいいのに、とか今時のセリフにしろよ、とかフィシスをロリに
すればもっと受けるのに、ってマジに思ってたからさw
今になれば、頑固なくらいにあの路線を固持したアニスタの勝ちだ
自分は結局、はまっちまったもんなwww
116名無し草:2007/10/11(木) 01:39:50
オリコン週間DVD総合ランク10位オメ!
すげーじゃん!!!
117名無し草:2007/10/11(木) 04:45:01
まじ?おめーーーー!
118名無し草:2007/10/11(木) 07:28:39
一部プロデューサーの妄想wwwちょw
でも当たってるな
119名無し草:2007/10/11(木) 08:26:43
まじめにしては頭悪い話みたいだな、低脳。
120名無し草:2007/10/11(木) 11:04:58
キースの言ってることがたびたびぶれるんでがっかりした
121名無し草:2007/10/11(木) 12:32:22
そりゃ仕方ないよ アニテラはミュウ側にだけ一生懸命だっもん
122名無し草:2007/10/11(木) 12:42:45
ミュウ側に一生懸命?
ジョミーには一生懸命じゃなかったよ。
123名無し草:2007/10/11(木) 12:43:16
いっしょうけんめいだけど支離滅裂
124名無し草:2007/10/11(木) 12:44:53
一所懸命なのは美形のホモネタ。
125名無し草:2007/10/11(木) 12:51:28
プッ。美形なんてひとりも登場してないよ。
126名無し草:2007/10/11(木) 12:54:11
アニテラジョミー、老成もできなくて、熱血のままでもいられなかった印象〜

ジョミーくしざしもケーコタンの入れ知恵wだったんだっけ?
127名無し草:2007/10/11(木) 12:57:02
前半は爺主役 後半はトォニィ主役って感じではあった
128名無し草:2007/10/11(木) 12:57:53
串刺しがけーこたんの入れ知恵だったかどうかはわからない
むしろ触手が入れ知恵だったかもしれない
原作でもテラズ・ナンバー5戦でグルグルにされてるからなジョミー
129名無し草:2007/10/11(木) 13:13:48
アニテラジョミーは好きだー
老成してんじゃん、童顔のままでwあれがたまらないw
130名無し草:2007/10/11(木) 13:18:33
老成したとは感じなかったな・・・。三十代では老成も熱血も難しいよね
そういう意味ではアニメのジョミーの内面はけっこうリアルに歳をとった感じ
131名無し草:2007/10/11(木) 16:08:00
次は銀雄伝をリメイクして欲しい
132名無し草:2007/10/11(木) 18:33:49
今最初から見てる

「ブルーは志垣太郎なんだよおおぉぉぉ!」だったのに
「こ、このブルーもいいかも(*´д`*)」とまんまと掌返したのを追体験中w
133名無し草:2007/10/11(木) 20:33:29
>>131
銀雄伝??

そういや近所のパチ屋の軒下に見慣れた黒ベレー男と
トォニィもびびるロンゲ金髪男のポスター見かけたが
あれもCRでも出るのか?
134名無し草:2007/10/11(木) 20:52:23
勘弁してくれ。
ラインハルトとヤンのパチンコなんざ見たくも無い。
地球へがパチンコになったらどうしよう。
流石の竹宮先生も許さんと思うが…。
135名無し草:2007/10/11(木) 21:11:38
アクエリオンはなってるよな・・・
136名無し草:2007/10/11(木) 21:23:58
パチンコになったらパチンコ店に行くだろうな自分は
137名無し草:2007/10/11(木) 21:34:52
で、パチ屋の入口に等身大のブルーやらジョミーやらキースやらのPOPが立つ訳だなw
ボディに<CR地球へ…>とか書かれてwww
新商法でパチ屋限定品の画集とかでたりしてwww
138名無し草:2007/10/11(木) 21:41:28
>>137
パチになると、ただでもらえるパンフみたいなブックレットが
店頭で配布になるらしいね
パタリロがパチになったとき貰いに行こうと思って忘れたんだよな
139名無し草:2007/10/11(木) 21:52:17
そしてパチンコ屋にイカレた者どもが出没
真のパチ好きや従業員を困惑させるのだなw
>寺がパチになったら
140名無し草:2007/10/11(木) 21:58:43
またひとつ寺厨は伝説をつくれるわけだ・・・
しかし流石にパチにはならんだろw
141名無し草:2007/10/11(木) 23:07:15
ヤッターマンがリメイクされるらしいね
しかもゴールデン・タイムに
すっかりカモ世代だぬ
142名無し草:2007/10/11(木) 23:17:59
萌え系な絵柄にリメイクされてたらどうしよう
143名無し草:2007/10/11(木) 23:36:51
萌えたらいいじゃないかな
144名無し草:2007/10/12(金) 00:19:28
ベルバラがパチになった時は 薄悲しかった
145名無し草:2007/10/12(金) 00:40:49
ヤッターマンか…あんまり観る気しないけど
一話くらいは試しに観るかな
うーッちちんちんなOPも
カッコよくリメイクで聴かせてくれ
146名無し草:2007/10/12(金) 05:52:54
>>143
そういう意味じゃなくてだな
147名無し草:2007/10/12(金) 08:03:20
アニテラみたいな絵柄ならだれも文句言わないから、結城絵が無難。
148名無し草:2007/10/12(金) 09:22:08
有機絵ってちょっと頭でかくネ?
149名無し草:2007/10/12(金) 11:09:59
有機ならおもいっきり顔だけの止め絵アニメでも売れるしw
150名無し草:2007/10/12(金) 11:51:29
藻前らなあ・・・タイムボカンシリーズといえば
キャラデザは天野喜孝以外に考えられんだろうが!
151名無し草:2007/10/12(金) 12:21:05
電脳コイルのスタッフ使え
152名無し草:2007/10/12(金) 12:30:58
ヤッターマンとなれば敵役だw
ドロンジョ様が現代風に蘇ったらどんなキャラになるんだろうなぁw
153名無し草:2007/10/12(金) 12:49:43
アニテラだとキースがドロンジョさまポジで残りがセルジュとマツカか。
セルジュがぽちっとなでソルジャー1号2号をやっつけようとするんだな
154名無し草:2007/10/12(金) 13:58:45
で、マザーにおしおきタイムくらって3人でチャリンコ漕ぐのかww
うわわびしーw
155名無し草:2007/10/12(金) 14:02:41
2号さんネタのギャグは昨今ではもうできないだろうな…
156名無し草:2007/10/12(金) 14:59:04
>>110->>115
テラが若いコにも受けたのは
十分、キャラ萌えできるアニメだと聞いたことがある。
157名無し草:2007/10/12(金) 15:09:11
あのちょっとレトロチックな表情が逆に新鮮だったのかもな
寧ろわたしら年配者の方が古い絵で大丈夫か?と危惧したぐらいだが
158名無し草:2007/10/12(金) 15:19:59
でも有機絵は10〜5年前に比べたら、えらい薄味になってると思うがナー
159名無し草:2007/10/12(金) 15:26:21
そいや、アヤカシとやらは天野デザインだったんだよね。
動画になったら崩れててガッカリしたんだが。それにイラストレーターとして
売れてしまった今やギャラが高額そうだなー

母集団のうちできるだけ多数を惹きつける絵って難しそうだね。
160名無し草:2007/10/12(金) 15:29:43
NHKで野菜の妖精ってやつやってるんじゃないっけ、天野。
かわいい絵だから言われないと気がつかないかも
161名無し草:2007/10/12(金) 15:56:48
おまえらドロンボ2008バージョンがみたけりゃ↓

ttp://www.oricon.co.jp/news/movie/48665/

キャラデザ変わんないみたいっぽいな
162名無し草:2007/10/12(金) 16:24:29
ほんとだ全然変わってねえ
こんだけ変化ないとかえって拍子抜けだなww
163名無し草:2007/10/12(金) 17:29:42
ちょっと描線がデザインチックになったくらい?
もう少し冒険してもいいような感じするけどね。

ともあれ、テラはキャラデザは大成功だったよな。
164名無し草:2007/10/12(金) 18:41:02
劇場版のキャラデザそのままにリメイクされてたらと思うと
ゾッとするよ
劇場版好きな人には悪いが
165名無し草:2007/10/12(金) 18:51:10
>>153 キース=ドロンジョ様説 ゲキ萌えー
166名無し草:2007/10/12(金) 18:58:21
公式HPより転載。

「地球へ・・・イベントを再び」のご要望にお答えし、第二弾の開催が決定しました。
前回同様、様々なゲストをお招きするのは勿論、
今回は『地球へ…全24話を皆さんと一気に見る』コーナーを追加。
総イベント時間、なんと約10時間のマラソンイベント!しかも、昼食付きです。

CM部分をカットし全話を繋げて見る中で、ゲストトークあり、スタッフの裏話ありと、
このイベントでしか体験出来ない地球へ…の魅力を沢山準備しています。
皆様のご応募お待ちしております!!

■イベント概要
地球へ…公式イベント第2弾『テラズ TWENTY FOUR』
開催日:11月10日(土)
場所 :都内23区某所 ※ご当選者様にのみ、詳細をお知らせします
時間 :9時30分開場、10時開演、20時終演(予定)
募集定員:200名
ゲスト:只今調整中 ※決定次第、随時公式HPにて発表いたします。

■応募期間
2007年10月28日(日)24時まで

・・・死人出ないといいな。ムチャしやがるぜ・・・
167名無し草:2007/10/12(金) 19:04:35
10時間・・・
168名無し草:2007/10/12(金) 20:09:35
>>159
あややのキャラデザインは天野氏じゃないよ。
ガンダムOVAの川元氏。

大人向けにレトロ絵にして失敗してしまった。
テラは何故成功したんだろ?
169名無し草:2007/10/12(金) 20:25:20
>>166
とりあえず応募してみた。
しかし、10時間か・・・
当選しても悩みそうだ。結局行くだろうけど。
170名無し草:2007/10/12(金) 20:26:42
>>168
159の言ってるのは、モノノ怪とかの方のアヤカシじゃないかな?
土6じゃなくて深夜でやってたやつ
171名無し草:2007/10/12(金) 20:30:01
スタッフの裏話て監督や脚本の話が聞けたりするのかな
おもしろそうだけど、10時間は無理w
172168 :2007/10/12(金) 20:34:01
そっちのアヤカシか、勘違いしてたスマン。
このモノノ怪もDVDが結構売れてるよね。
173名無し草:2007/10/12(金) 20:37:05
モノノ怪の方が紙芝居っぽく感じたな
わざとそういう演出だったんだろうとは思うが
174名無し草:2007/10/12(金) 20:39:22
10時間・・・年寄りにはキツイな・・・
175名無し草:2007/10/12(金) 20:40:25
年寄りじゃなくてもキツイんじゃないかな・・・
176名無し草:2007/10/12(金) 20:40:34
5話で原作補完は諦めました
9話でキースの内面は放置しました
17話でw主人公で話を組み立てるのが無理だと気づきました
21話でソルジャー3代記にすることを思いつきました

とか裏話聞けるのだろうか?
177名無し草:2007/10/12(金) 20:43:29
指輪物語SEEイッキミにくらべれば10時間など!

終わる頃には頭痛しそうだな
178名無し草:2007/10/12(金) 21:00:22
地球イベ、老体に鞭打って申し込んできた。
当たっても正直困ってしまうな。
当然、会場内にはシルバーシートを設けてくれるんだろうな。
……年齢正直に登録したから最初っからハネられるかな?
179名無し草:2007/10/12(金) 21:17:48
年齢でハネられるはありそう。しかし正直に登録が一番だろう。
180名無し草:2007/10/12(金) 21:41:11
ナスチルのキャラスレ・・・もしかして落ちた?
先に逝っちまいやがって・・・
181名無し草:2007/10/12(金) 21:45:13
>>180
トォニィスレの他にナスチルスレってあったっけ?
トォニィスレなら無事だけど

【地球へ…】トォニィ萌えスレ【ナスカの子】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1181996606/
182181:2007/10/12(金) 21:47:42
>>180
スマソ
ナスカの子スレも別にあったんだね
こっちは落ちた模様・・・
183名無し草:2007/10/12(金) 22:42:20
< ===ヾ  。
< 〃ノ)人リ
ヾ卩; ̄д ̄)つ  <10時間なんて…老体には無理…
  つ
184名無し草:2007/10/12(金) 23:47:57
エコノミー症候群で死人が出そうだwww
185名無し草:2007/10/13(土) 00:02:55
いろんな限定グッズも出ると思うし、いくらくらいかかるんだ?
186名無し草:2007/10/13(土) 00:04:40
芸能人のディナーパーティみたいな感じだと3万くらいからじゃね?
187名無し草:2007/10/13(土) 00:10:27
200人だから600万の儲け。
188名無し草:2007/10/13(土) 00:17:38
三万もグッズ買うのかよおまいらwww
イベント参加費は無料じゃね?
189名無し草:2007/10/13(土) 00:27:05
なあ…グッズ出るって誰が決めたんだよ?
そんな所でグッズ売ってみろ、当選しなかったから買いに行けないとか
ファビョるチュプが大量に出て大変だよ
夜の12時からネット販売しただけで文句言うんだぜ
190名無し草:2007/10/13(土) 00:38:08
夜の12時からってwww
一般的じゃないと思うが・・・・w
191名無し草:2007/10/13(土) 00:38:18
会費制でDVDを大写しでみながらお食事会。
192名無し草:2007/10/13(土) 00:40:18
当選通知がきてびっくりってこともありうるのか…w
193名無し草:2007/10/13(土) 00:42:25
>>189
うん、グッズに関してはまだ何の告知もない
イベントで売るとしてもせいぜい既発のDVDとかCDと新装版マンガくらいじゃね?
なんせまだわかんないよね、場所だってシークレットだし
194名無し草:2007/10/13(土) 00:48:53
限定グッズで煽られたほうが金払いいいからな
195名無し草:2007/10/13(土) 00:55:43
こないだのイベントでもグッズ販売はなかったし
今回もやらないと思う
人員を配置するだけでも大変
196159:2007/10/13(土) 01:01:01
>>168、170
そうそう、夜中にやってたヤツ。補足ありがd。

10時間耐久、裏話にはものっそ惹かれるwけど、体力に自信なくて応募する勇気が出ないよ。
このスレ住人なら、分かってくれそうだが。。。
197名無し草:2007/10/13(土) 01:01:06
すげーすげー。マラソンイベント絶対行きたいよ。だって
テラ厨と一緒に泣いたり、笑ったりできるなんてもう一生ないだろう。
10時間なんて、けっこう大丈夫な気がする
おまいら大晦日のカウントダウンライブとか行ったことあるか?
あんな感じよか、ラクだと思うが。

まあ、なんにせよ、倍率高そうだよな・・・だめもとで
申し込んだが。ほんと、ぜーーーーったい行きたいよーーー
キースやジョミーやブルーの中の人と、テラが見れるかも知れないしーーー
198名無し草:2007/10/13(土) 01:08:21
>>197 おまい熱いなぁ でも気持ち分るよ ガンガレ
199名無し草:2007/10/13(土) 01:09:53
イベントの最後はきっと
みんなでカミホー歌うんだろうな・・・
200名無し草:2007/10/13(土) 01:13:50
前のイベントの時にここでレポした人ですが
今度も必死で記憶してここにレポするお
当たったらの話だけどな
201名無し草:2007/10/13(土) 01:15:05
>>200
よろ!
当たるといいなw 自分は地方だから諦めるよ
202名無し草:2007/10/13(土) 01:21:35
>>200
期待してるおw
自分の住んでるトコは今日辺り初雪が降るかもしれない遠ーい地方なんだ
強行でも日帰りで行ける人ウラヤマシス
203名無し草:2007/10/13(土) 01:25:32
http://www.terra-e.com/special/eve_071012.html

行きたい。このイベント・・・
204名無し草:2007/10/13(土) 01:27:28
一緒にカミホー歌えたら、死んでもいい!
泣けて泣けてそれどころじゃなさそうだがww
茨城だから泊まりは、覚悟だ
205名無し草:2007/10/13(土) 01:29:52
>>200
レポ、マジたのむ!!当たれよーーーー。思念波送っとくからな
弁当の中もうpしてほしすw
206名無し草:2007/10/13(土) 01:41:04
弁当にトマトが入ってたら泣きながら食うんだぞw
207名無し草:2007/10/13(土) 07:28:47
以前某漫画実写化ドラマの、全話DVD鑑賞マラソンイベントに行ったことがある
ライブハウスで夜7時から翌朝7時までの12時間缶詰という強行軍
何より夜明け近くになって、客が次々撃沈する姿はすさまじかった。

年寄りだけど、上記のイベント経験してるから昼間で10時間なんて楽勝ですよ。
当選するといいなあ。
208名無し草:2007/10/13(土) 10:02:42
昼間なのはいいよね
徹夜はしたくない
なんか行きたくなってきたw
209名無し草:2007/10/13(土) 10:45:32
キースキックで笑いを堪える自信がないからパスしとくわw
210名無し草:2007/10/13(土) 11:01:33
10時間耐久上映会ワロタ
銀英伝の頃なら(VHSでちまちま2話づつ出iしてた頃)
缶詰だろうが始発〜終電ペースだろうが参加したけど
さすがにもう体力が持たんw

初期のコミケとかSF大会でこんなノリの上映会あったな〜
211名無し草:2007/10/13(土) 11:36:03
>>206
ほんとうに入ってそうだよなwww
212名無し草:2007/10/13(土) 11:56:00
思うに新作弁当のモニターがメインなんじゃないかと

・ミュウ 茄子加自然素材弁当 新茶付
・人類 軍隊食 まずいコーヒー付

どっちかを選べとかだったらどうするよwwww
213名無し草:2007/10/13(土) 11:59:37
ミュウ弁当お願いします
214名無し草:2007/10/13(土) 12:06:03
人類側は、せめて美味しいコーヒー付でお願いします…
215名無し草:2007/10/13(土) 12:12:03
しかし敢えてそこで人類側弁当を選び
ブートキャンプ気分でマラソンイベントというのもいいなw
216名無し草:2007/10/13(土) 12:18:24
人類側はアドレス登録義務付け。時折マザーからコール。
逆に、疑問のメールをしたら回答メールが来たり、
寂しい時メール送ると、イライザから癒しのメールが・・・
217名無し草:2007/10/13(土) 12:29:51
>>216
洗脳されてるやんけwww
218名無し草:2007/10/13(土) 13:09:13
人類側弁当には閣下のブロマイドをつけてやれ
ミュウ側にはモフモフをつけろ
219名無し草:2007/10/13(土) 13:40:31
どーせ無茶イベントやるならもっと突き抜けて某バイロイトのように
終末連休狙ってどっかのホテルの会場借りて三日連続イベントでも企画しろw
伝説になれるぞw
220名無し草:2007/10/13(土) 14:03:59
そんな伝説いらねえ
221名無し草:2007/10/13(土) 14:09:10
ちょ弁当に夢持ちすぎ 絶対にそこらの弁当屋のショボ幕の内もどきだと思うよ
222名無し草:2007/10/13(土) 14:14:41
これ無料なの?昼食代くらいはとるよね?
どうせやるならどっかの立派な区民ホールとか借りて有料でやればいいのに
〜人以上の予約がなければ中止とか最初から告知して
どうしても急いで開催したい理由があるのかもしれんが
簡素な椅子で10時間はつらいだろな
223名無し草:2007/10/13(土) 14:16:07
ここって本当にオバサンしかいないんだな
224名無し草:2007/10/13(土) 14:19:17
年輩スレに爺婆以外がいる方が不思議
225名無し草:2007/10/13(土) 14:29:52
昼食代をとるとか、そういうことなら
ちゃんと告知で最初から書くだろ。参加費××円ですって。
じゃないと文句言われるに決まってる。
書いてないってことはとらないんだと思うよ
226名無し草:2007/10/13(土) 14:32:59
メンバーズの制服着たお姉さん達が配ってくれるのかな?
「配給で〜す♥」とか言って。
227名無し草:2007/10/13(土) 14:35:23
ミュウ側の服だって捨て難いぞ!
でも自分はお姉さんじゃなくてもいいな
お兄さんでもいいぞ
228名無し草:2007/10/13(土) 14:45:23
昼食代とるかとらないかとか、無料か有料かなんて
ここで問わずに公式に問い合わせろや
229名無し草:2007/10/13(土) 14:46:32
>>228
馬鹿だろw
230名無し草:2007/10/13(土) 14:49:47
馬鹿だよ。あんちだもん。公式を困らせて
イベント潰れればいいと思ってる
231名無し草:2007/10/13(土) 14:58:03
はあ   そうなんですか
232名無し草:2007/10/13(土) 15:05:24
今後いっさいテラのイベントやってやるもんかって
思わせるくらい文句とか書いて公式に問い合わせメール送ってやるといいと思う
痔をわずらってる俺にドーナツ座布団の支給はあるのか? とか
233名無し草:2007/10/13(土) 15:28:30
お弁当は宇宙食が食べてみたいなあ。飲み物はシマもんミルクマヌカ多め、か
まずいコーヒーのどちらかをチョイス。デザートはブラウニー。サラダはナスカ産の
トマトサラダ!

うおおおお。どーだ。書いてて食いたくなってきたぞーw
234名無し草:2007/10/13(土) 15:49:31
宇宙食は宇宙での味覚にあわせてあるから
地上で食べてもおいしくないよ、たぶん
235名無し草:2007/10/13(土) 16:37:13
宇宙だと味覚どんな風に変わるん?
236名無し草:2007/10/13(土) 16:40:22
よく知らんが味覚が鈍くなるっぽい
237名無し草:2007/10/13(土) 16:51:45
宇宙食気になる人。一応参考↓

ttp://journal.mycom.co.jp/column/hobbysouguu/010/index.html
238名無し草:2007/10/13(土) 17:35:53
斎賀ーのブログに、御大んちにいってきたとある
いいナー。楽しそうだな。テラチームは中がよくて非常によろしい
この調子で、マラソンイベにみんなできてくれないかな
239名無し草:2007/10/13(土) 18:13:30
ガンダムつまんねーな。テンポわる杉〜。すごいAパートが長く感じる

テラが懐かしいよ。この時間のwktkを返せー
240名無し草:2007/10/13(土) 18:34:21
>>239
1話はごちゃごちゃしてわけわからんと思ったけど
2話はほぼ全員キャラ立ったし普通に面白いと思ったぞ。
何よりアクションシーンで動きまくっててスカッとする。
テラにもガンダム並の予算とCG技術があれば…ととっても羨ましかった。
241名無し草:2007/10/13(土) 18:49:26
内容は非常にアレだったけどw
映像は確かにきれいだね
アニテラは少ない予算でかなりがんばった方なんだなと今さらながら泣けてきた
242名無し草:2007/10/13(土) 18:57:11
正直予算が少ない地球のほうがおもしろいと思った
まだまだ地球が楽しみ
イベントとかw
243名無し草:2007/10/13(土) 19:09:40
テラは見ず嫌いとか 初回の古臭さで脱落した人多いと思う
244名無し草:2007/10/13(土) 19:11:40
東京MXが受信出来る人、今夜10時半から再放送始まるよん
245名無し草:2007/10/13(土) 19:20:31
テラのがいいよ、ぜんぜんおもしろかった
246名無し草:2007/10/13(土) 19:24:36
あのテンポではガンダムじゃなければ、
視聴を切ってしまう人多いだろう。
テラだったら切られてるよな。
247名無し草:2007/10/13(土) 19:38:49
もやしもん メチャ面白いよ ジョミー(声)も出てるし
248名無し草:2007/10/13(土) 19:52:49
ジョミーがもやしもんなのけ?
するとキースはカイワレくんとか?
そういやシロエは発芽玄米とかいわれてたな・・・

とか思いつつ、知らないアニメなんでぐぐってみた。
なんか面白そうだな。
249名無し草:2007/10/13(土) 19:55:15
原作もおもしろいよ
250名無し草:2007/10/13(土) 20:21:11
もやしもんはテラ並みに原作を勧める奴が多いんだよなw
殺られない程度にまったり醸されてみるといいよ
ジョミーとトォニィの中の人も出る
251名無し草:2007/10/13(土) 21:03:10
もやしもんは原作も好き。
ガンダムは全然だめだな。セリフも感情移入できないし、テンポもくそ悪い
ゆんのキャラもいまいち。演出わるすぎだよ、ワクワクしないじゃん
252名無し草:2007/10/13(土) 21:04:04
つかスレ違いいい加減にしろよ。
253名無し草:2007/10/13(土) 21:04:25
今日から東京MXで再放送!!
テラ、おめーーーーー♪
254名無し草:2007/10/13(土) 21:12:37
ギアスも糞だよねw
255名無し草:2007/10/13(土) 21:19:01
00今日見たけど、オレもだめだった
テラでわくわくしてた土曜日が本当に懐かしい
あんなにキャラクターそれぞれが生きてたアニメも珍しい
00見て、予算とか前評判がいかにあてにならないかわかった
256名無し草:2007/10/13(土) 21:43:01
イベント応募した人いる
こんなとき都内在住だったらな
257名無し草:2007/10/13(土) 21:55:12
テラだって1話見たときは、なんじゃこりゃと思ったものだがw
258名無し草:2007/10/13(土) 21:59:06
でもそれがくせになったw
つか、マジレスすると00とはキャラの温度が違うんだけど。
テラは血が通ってた、っていうか
259名無し草:2007/10/13(土) 22:20:14
うん何と言うのかこう00キャラは感情移入できないんだよなー何考えてるか分からないキャラで
260名無し草:2007/10/13(土) 22:27:59
>>256
都合で都内にいる予定なので、西の彼方だけど応募したw(あたったらどうしよう… ゚д゚ )
261名無し草:2007/10/13(土) 22:31:01
え?ここ年寄スレだよね?
皆、そんなにガンダム見てるんだ〜。
アニメなんて地球への為に十何年振りかで見たよ。
自分が知ってる土曜のアニメって言えば17:30からのテレ朝だ。そんで18時からは特撮w
それからテレ東の三菱ダイヤモンドサッカー見るのがお約束。
262名無し草:2007/10/13(土) 22:35:10
>>260
ほんと当たったらどうしようなんだよねw
短時間のイベントで上京するよりはお得なのかと考えたりしてる
263名無し草:2007/10/13(土) 22:40:30
ガンダムは腐女子アニメだしプラなんて売れないんじゃないw
ガンダムの中では視聴率も最低視聴率。
264名無し草:2007/10/13(土) 23:15:02
おいおい。本気で当たってほしいと思ってる人だって多いんだから
当たって困るやつは最初から応募してやんなよ
265名無し草:2007/10/13(土) 23:16:20
>>261
アニメは十二国記あたりからしばらく見てなかったけど
深夜枠で獣王星始まったあたりから深夜アニメだけはなんとなく見出したかな。
春先はゴーストハント見てた。

> 17:30からのテレ朝
初代ガンダム枠だっけ?
266名無し草:2007/10/13(土) 23:33:27
>ガンダムの中では視聴率も最低視聴率
そうなんだ!?へー
でもなんか分かる気もするww
267名無し草:2007/10/13(土) 23:36:19
初代ガンダムなんて打ち切り
268名無し草:2007/10/13(土) 23:49:43
年寄りのくせにガンダムを種からがガンダムだと思ってる人がいる?
歴代ガンダムの視聴率とか全部調べた上での発言?
それともテキトーなこと言ってるだけ?
269名無し草:2007/10/14(日) 00:13:15
ただ単に00アンチしたいだけの人がまざってるだけでは
なぜここにいるのかは疑問。仲間が大勢いる場所他にあるのに。
270名無し草:2007/10/14(日) 00:25:19
>>264
自分は遠方からの応募組だけど、あたったら絶対に行くよ〜
10時間には吹いたけどwあたってほしい…
271名無し草:2007/10/14(日) 00:32:41
自分も、もしも当たったら気合い入れてクッションだのU字枕だの
準備万端整えて参加するぞ!
272名無し草:2007/10/14(日) 00:35:41
>> 269
アンチじゃないんだと思うな。テラの余韻でどうしても、土曜日のあの時間に
感動したwktk感が忘れられない人が、ついTVつけちゃうんだよ
そういえば新しく始まったのって面白いのかな、くらいの気持ちで。それがあまりにも
淡々として面白くない作品だったので、天下のガンダムが〜って思いで書き込むんだと思うよ
自分がまさにそうだから。

テラは異例だったのかも知れないな…
273名無し草:2007/10/14(日) 00:37:26
ギアスは糞じゃないよ 00よか遥かに面白いぞ 自分年配だけどアニメスキーなんで結構みてます
274名無し草:2007/10/14(日) 00:38:43
根っからの天の邪鬼なんで、こうもあっちこっちでツマンネコール受けてるの見ると
かえって興味がわいてくるなーw>00
アニメなんて寺まで10年近く見てなかったし、終わったらもう見る気もなかったけど
ちょっと見てみたくなってきたw バンダイで配信とかしてんのかな
275名無し草:2007/10/14(日) 00:41:13
テラは前番組がまさかの打ち切りだったからな…
埋め合わせかと思ってて、全く期待してなかったのにハマッってしまったなぁ
276名無し草:2007/10/14(日) 00:46:46
>>275
打ち切りになったアニメって何?
277名無し草:2007/10/14(日) 00:46:48
>>275
はげ同w
期待してなくてはまった分、余韻つーか虚脱感がすごくて困ってるんですけど。
マラソンイベントで皆と、燃え尽きたら納得できるかな
278名無し草:2007/10/14(日) 00:55:07
あちこちで言われているけどガサラキみたいな雰囲気>00
ガサラキ好きだった自分は地上での泥くさいロボ戦がたまらん。
キャラは…正直どうでもいいw

アニメに何を求めるかでも作品の印象は違うのでは。
自分はアニテラには超能力戦の格好良さと人間ドラマを期待していた。
残念ながら前者は満足には遠い出来だったけど。
279名無し草:2007/10/14(日) 10:59:02
敵側のタラコとかGMがあんまり強そうじゃなかったために
相対的にジョミーもたいしたことないように見えて不満だったのは
たぶん自分がジョミ厨だからだとは思うけど・・・

原作だと心理的な攻撃の怖さみたいなのがメインって感じがして
かなりキツイ攻撃だよなあ肉体にやられるよりもって思ったけど
アニメでそういうのは難しいし地味になっちゃうからね
OVAのジャイアント・ロボみたいに、巨大ロボットを生身の人間がバッタバッタ倒してゆく
なんかこいつらすげーロボよりすげーみたいなのをちょっと期待してた・・・
280名無し草:2007/10/14(日) 12:04:34
アニテラ最終回突然剣で戦いだしたインパクトが強すぎて覚えて無いんだけど、
「行動する時人はいつでも心に呵責を負っている〜」の
原作の真髄とも言えるセリフ出てきたっけ?
281名無し草:2007/10/14(日) 12:58:33
>>280
おまいDVDデッキとかビデオデッキ持ってねえの?
282名無し草:2007/10/14(日) 13:19:49
>>281
録画してない。
どうせDVD買うからと思って。
283名無し草:2007/10/14(日) 13:28:15
>>281
みんながみんな録画してるわけじゃないでしょうに・・・

>>280
なかった。
マザーの心理攻撃そのものが、短い描写しかなかったよ、最終回。
ジョミーがマザーに対して爆発したのは、マザーがキースを串刺しにしたから。
284名無し草:2007/10/14(日) 13:35:00
ジョミーはサムにナイフで襲われてぶっとばしてしまい
そのせいでサムがどうなったかってことを知ってるから
キースに剣で襲われても意地でもぶっとばせなかった
あれはジョミーの心が強くなったことを表現したかったのだ・・・
と、剣での決闘を深読みしてあげることにするよ
285名無し草:2007/10/14(日) 13:53:09
最終回のジョミーVSグランマ
あれはどう見てもDVDで補正が入ると信じたい
いくらなんでもあっけなさすぎるだろwやっぱり時間の尺が足りなかったんだよ
後でDVDで補足するし作画も直すから取りあえずこのまま放送しちゃおう
が現場の真実だったら嫌だけど
286名無し草:2007/10/14(日) 14:06:56
>>283、有難う。
……やっぱ無かったかぁ。
見終わった後、あれ?そう言えば…とずっと疑問だった。
対タラコ戦も対グランマ戦も呆気なかったなぁ〜。
287名無し草:2007/10/14(日) 15:23:26
テラコン無かったことにしちゃったから、グランマまで言ってることが矛盾してる感じ。
地球回復計画も人類統制計画も謬w殲滅計画も完遂ナシですよグランマ。役立たずだよな〜
288名無し草:2007/10/14(日) 15:54:03
理屈とか設定とかどうでもいい。画面的な迫力がほしかった。
グランマが巨大な腕をふりまわしたりオッパイ爆弾発射したり
巨大な足でキース踏み潰そうとしてそれをジョミーが助けたりだとか
そんな感じを求めていた
289名無し草:2007/10/14(日) 16:10:16
>>288さん

触手では足りませんでしたかw
290名無し草:2007/10/14(日) 16:25:09
あれはアクションではなくエロ。エロみれてラッキーは本音
けどカコイイ戦闘シーンもみたかったんだよ・・・
291名無し草:2007/10/14(日) 17:28:10
>>288
オッパイ爆弾って、おま、どんだけwww
それやってたら奉行所に火付けられてたぞwww
292名無し草:2007/10/14(日) 17:38:50
>>288 >>291
アフロダイAみたいなの?>オッパイ爆弾
293名無し草:2007/10/14(日) 17:46:39
>>266
歴代ガンダムの平均視聴率からみると、そう低い訳でもないよ。


326 通常の名無しさんの3倍 sage 2007/10/10(水) 10:03:56 ID:???
メロンの視聴率スレによれば、初回は5.4%だそうな。


371 通常の名無しさんの3倍 sage 2007/10/10(水) 15:13:40 ID:???
    <番組名>            <平均視聴率>
【機動戦士ガンダム】           5.3%
【機動戦士ガンダム(再)】        13.1%、17.9%
【機動戦士Zガンダム】          6.4%
【機動戦士ガンダムZZ】         6.0%
【機動戦士Vガンダム】          3.9%
【機動武闘伝Gガンダム】         4.1%
【新機動戦記ガンダムW】         4.3%
【機動新世紀ガンダムX】       計2.8% (前半3.5% 後半1.2%)
【∀ GUNDAM】              3.0%
【機動戦士ガンダムSEED】        6.1% (最高8.0%最低4.6%)
【機動戦士ガンダムSEED DESTINY】 6.2% (1〜10話)


59 名前:歴代土6比較表[sage] 投稿日:2007/10/10(水) 10:35:44 ID:???0
放送回…種  鋼  種死  血   妖   寺   00   
第01回…6.6% 5.9% 8.2%  5.4%  3.6%  3.1%  5.4%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%  4.1%  3.3%  2.4%  *.*%
294名無し草:2007/10/14(日) 17:52:54
オッパイ爆弾なんぞやってたら
真っ黒黒の黒歴史じゃあああああーーーーーっ!!!!!
295名無し草:2007/10/14(日) 21:58:32
つーか、ガンダムこんなにシリーズ化されてたのか!!
296名無し草:2007/10/14(日) 23:53:07
テラもシリーズ化されるといいよ
297名無し草:2007/10/15(月) 00:26:02
シ・シリーズ化?ミリだろwwwww
せいぜいトォニィとセルジュの物語で完結だよww
298名無し草:2007/10/15(月) 00:26:44
>>275
打ち切りになったアニメって何?

「あやかしあやし」だよ。DVDの売り上げも1000枚いってない。
イメージダウンの土6枠で、30年前の作品がよくここまで、CDや本やDVDがスマッシュヒットだったって
もっぱらのウワサだぜ。きっと今後、80年代、90年代の少女コミックス系のアニメが
テラの成功でブームになるかもな。
299名無し草:2007/10/15(月) 00:31:00
地球へ…哀戦士(ソルジャー)編、地球へ…めぐりあい地球編、
地球へ…Z、地球へ…ZZ、
地球へ…逆襲のキース
ポケットの中の地球へ…、
地球へ…第08ME小隊



あほか・・・w
300名無し草:2007/10/15(月) 00:34:55
うんアホだなww
301名無し草:2007/10/15(月) 00:36:10
逆襲のキース見てみたい
ミュウの住んでる星に隕石落とすのかなwwww
302名無し草:2007/10/15(月) 00:44:42
地球へ…ブルー武闘伝G
303名無し草:2007/10/15(月) 00:46:00
>>302
それ、今回のアニテラだしwwwww
304名無し草:2007/10/15(月) 00:46:27
>>295
初代ガンダムが、地球へ…劇場版の前年だからなぁ(0079)
よくここまでシリーズが続いたものだと思う
305名無し草:2007/10/15(月) 00:48:50
>>299
哀戦士(ソルジャー)編、めぐりあい地球編もいいな
逆襲のキースと合わせて映画化…いや、OVA化してほしい
306名無し草:2007/10/15(月) 01:01:41
>めぐりあい地球編

うおおお。いいじゃん。見たいなあ〜
307名無し草:2007/10/15(月) 01:15:45
マラソンイベント行きたいな。受験なんで絶対親が許してくれない。。。
社会人がうらやましいです
ここを探し当てて、ぐちってすみません
ご年配の方にわかってほしくって。未だにアニメ見るとバカになると思ってる
親がいるんですよ。。。
308名無し草:2007/10/15(月) 01:35:51
うん。アニメばーっか見てたら馬鹿になるお。
今イベント1回行けないぐらいそんなにたいしたことないから
大人になってから行きまくればいいよ
309名無し草:2007/10/15(月) 01:41:38
00賛否両論だね、キャラが立ってないとか

前から言われてたけど、国家騎士団の連中はガンダムに乗ったら似合いそうだな、セルジュとか特に
キースが司令官でマツカは戦闘中にパニック起こして暴走するパイロットとか
パスカルが皮肉ばっかり言うメカニックでボナールが途中で寝返る役
310名無し草:2007/10/15(月) 01:45:42
00はつまんないよ
セリフがうそ臭い、キャラが立ってない、時間が長く感じる、何がいいたいのか。ってところ
311名無し草:2007/10/15(月) 02:26:43
>>307>>308が実は親子
だったらテラバロスwww
312名無し草:2007/10/15(月) 02:28:58
>>307
今は受験に専念するのが最優先。
合格すれば、時間は今より格段に自由になるし
アルバイトすれば遠隔地のイベントにだって参加できるよ。
私も高3の時は3月までアニメ関係のイベントには行かれなかった。
(2年の時は上映会とか行ってたけどw)

大変だろうけど、受験勉強がんばれ!
313308:2007/10/15(月) 02:32:57
>>311
子どものころアニメばかり見ていたら腐に成り果てて結婚できてない人ですがなにかw
314名無し草:2007/10/15(月) 02:35:40
>>307
自分には子供はいないけど、子供がいたらやっぱり
学生の本分は勉強だ!と諭すと思うお
アニメや漫画は親に隠れてこそこそ見たり描いたりするものだお

あとアニメばっかりじゃなくて本いっぱい読んどけよ〜
10代のうちに!
315名無し草:2007/10/15(月) 07:32:40
おかん乙
316名無し草:2007/10/15(月) 07:59:00
自分は欲望に忠実だったので、高校3年生の冬コミにも行ったw
気分転換さ、気分転換。
親曰わく受験失敗して苦労するのは自分なんだから好きにしなさいと。
今から考えると本当に放任主義な親だったな。
317名無し草:2007/10/15(月) 08:59:41
年配スレに受験生がいるのにビビったw

いやまあ普通に混ざっててくれる分には全然構わないんだけど
ここ基本的に住人はあなた方のオカン世代なわけなので
諭す事はできても共感はしてあげられないと思う。
318317:2007/10/15(月) 09:00:47
つまり楽しく話す分にはいいけど
年齢出されて年齢特有の書き込みされても困るけど、って話だ
319名無し草:2007/10/15(月) 10:06:36
慰めて欲しいんだろうけど、こちとら親心というものを知ってしまった年代なので、一概に『個人の自由の侵害だ。親の横暴だよね』と一緒に気炎を上げてあげられなくて、ゴメンね、というだけでは。
320名無し草:2007/10/15(月) 10:23:22
もういいだろ。そんなに引っ張る話じゃない。
年輩スレに受験生来んな勉強しろやで終り
321名無し草:2007/10/15(月) 11:36:17
つか、リアルタイムでロボットアニメ全盛世代の漏れからすると、
グランマのデザイン見たら、指とかオッパイのミサイルが飛んできても
納得しちゃった気がするぞ
322名無し草:2007/10/15(月) 12:49:40
あのデザインで乳飛んでこないほうが
おかしく感じるよな
323名無し草:2007/10/15(月) 13:03:44
だとしてもオッパイミサイルかもーん!なんて普通思わねーよ
tkテラは別にロボットアニメじゃねーし
そんなにオッパイミサイル見たかったらマジンガーZでもグレイトマジンガーでも懐古に浸ってろ
324名無し草:2007/10/15(月) 13:59:24
ありがとうございました。
今日は中間テストの1日めでした。2科なんでもう終わった。
ついここで、現実逃避してしまいますwブルーやジョミーがすきなんです

ハイ、でも、勉強もします。
325名無し草:2007/10/15(月) 14:15:57
>>324
現実逃避なら読むだけにしてなさいね
326名無し草:2007/10/15(月) 14:18:50
>>324
いろんな元ネタ分かるように、いっぱい本読んどけよ。古典映画もいいぞ。
若いっていいな。


トレッキーな漏れはハーレイの航宙日誌モノローグに萌えたのだった。
327名無し草:2007/10/15(月) 16:37:55
ハーレイと言ったらヘンケン艦長
328名無し草:2007/10/15(月) 17:10:53
>>324たんのために
ブルーやジョミーの話をしてやれよおまいらwww
329名無し草:2007/10/15(月) 17:20:12
とはいえ、そういや
原作好きからもアニメハーレイには文句って出てないよな
アニテラは何気におっさんキャラに気合入ってたと思う。
330名無し草:2007/10/15(月) 17:56:22
欲をいうならハーレイがジョミーを殴るシーンがあれば…とか、
もっと絡めさせてほしかったな。
331名無し草:2007/10/15(月) 18:12:54
アニメ化されると知った時は、長老Sが背景化されるんじゃないかとgkbrしたが、
キチンと描いてくれて嬉しかったよ。
確かにジョミータコ殴りは是非やってほしかったし、細かい所のちょっとした不満もあるがね。
332名無し草:2007/10/15(月) 18:17:59
ゼルなんか大活躍だったな
333名無し草:2007/10/15(月) 18:58:36
長老ズは実にキャラがたってて良かったな
11話のゼル爺さんとエラ女子の会話とか
334名無し草:2007/10/15(月) 19:24:37
脇役のキャラが凄く立っていてよかったと思うほど、
2クールしかなかったのが惜しい
335名無し草:2007/10/15(月) 19:40:11
>>334さん
sageを大文字で入力してるようだけど、小文字にしてもらえないかな。
大文字だとageになっちゃうんだ。頼む。
336名無し草:2007/10/15(月) 19:56:26
ちょwww初心者にもほどがある
337名無し草:2007/10/15(月) 20:06:16
>>309
セルジュの熱血ぶりは
種のイザークに似てるなと思った
338名無し草:2007/10/15(月) 20:58:04
セルジュ出張ったのにジルベールが出て来なかったのが不満。
ジルは絶対サムが入院してる精神病病棟に登場すると思ってたのに。
339名無し草:2007/10/15(月) 21:08:51
>>338
むしろ、セルジュがあそこまでキャラ立ちしてしまったからこそ
ジルの存在がないんだと思う。

カメオについては、ニナが出てるのにダンがいないのは不満とか
瑠璃がいるのに終笛はいないのか…等々いろんな意見があるだろうけど
あんまり度を越すとお遊びの範疇を越えてしまうから。
340名無し草:2007/10/15(月) 21:11:21
>>337
イザークって最初は敬語キャラだったのにな
341名無し草:2007/10/15(月) 21:11:24
うんジルはさすがにテラには不向きな感じが拭えない
第一ジルが出るのならオーギュやロスマリネも出せって言い出す人が必ず出てくるww
342名無し草:2007/10/15(月) 21:50:09
オーギュ出すならキースの兄で失敗作の水槽漬けしかないな。
しかしまさかボナール出るとは思わなかったww
343名無し草:2007/10/15(月) 22:02:16
>>342
ボナールが一番カメオっぽかった。
キャラ立ちしてないし、重要なファクターになっていないし、
尋問係りだったりミュウ因子持ちで収容所送られても、
わかる人にだけ受ければいいって感じ。

ボナールが尋問って最初見間違えたかと思ったよ。悪夢だろw
344名無し草:2007/10/15(月) 22:09:35
ボナールのようなミュウが居たら暑苦しくて堪らん。
矢張り芸術家で感性が鋭い所がミュウ化キャラに選ばれたんだろうか?
単に意表をついて面白そうだからと言うだけな気もするが…。
345名無し草:2007/10/15(月) 22:18:24
竹宮惠子SF短編集を読んでたら
レティシアにそっくりの女の子が出てきた。
346名無し草:2007/10/15(月) 22:59:25
>>345
その他の皆さんスレで以前に話題になってた
ミカエルちゃんのことかな?
347345 :2007/10/15(月) 23:08:43
そう「ミラージュ」に出てきたミカエルちゃんです。
348名無し草:2007/10/16(火) 22:04:18
   ヽ. _
  ∠’,ー`ヽ
 ∠ <ノノハ〉
  くb*・∀・) 年寄りスレはいいね〜落ち着くよ。
   /,"つ旦O
  とヽ___)_)
349名無し草:2007/10/17(水) 00:03:31
ジルベールが出てきたら絶対に脇には収まらないと思う っか容貌的にはマツカがジルに少々似てたし、キースもオーギュぽかったので 三人の並びが風木っぽいと思った
350名無し草:2007/10/17(水) 00:15:26
うん。脇に徹したり性格改変したりするには
アクが強すぎるしね>ジル
351名無し草:2007/10/17(水) 01:48:28
マツカの容姿で中身がシロエだったら、かなりジルベールに近いような
352名無し草:2007/10/17(水) 02:11:57
原作の中で実はジルベールと同じ顔の構造をしているのは
ブルーだったりする。
だから先に逝っちゃうんだな。
353名無し草:2007/10/17(水) 02:29:24
>>352
きかんぼ強気フェイス
354名無し草:2007/10/17(水) 09:50:03
バーストして飛んでったジョミーを連れ帰るシーン。
ジョミーをグッと引き寄せて、近付けたブルーの横顔は竹宮色が強いよね。

初めて見た時、ジルベールかよ!と思った。
あのシーンだけなんだけどねw
355名無し草:2007/10/17(水) 11:30:08
そういう部分はスタッフの萌えがうまいノリの効果を発揮してたよね
356名無し草:2007/10/17(水) 12:13:56
ジルベールに全てを託されるジョミー…
逃げろ。受 け 取 る な!
357名無し草:2007/10/17(水) 13:55:59
うお、また録画見たくなってきたー
早く後半のDVDでないか
358名無し草:2007/10/17(水) 14:35:41
原作者のほかの作品も好きで、リスペクトしてくれてる人たちが
作ってるのが伝わって、いろいろな面でテラは大好きだった
やっぱ、自分が好きな作品を好きでいてくれるスタッフって、安心できるべ
359名無し草:2007/10/17(水) 14:36:47
ジルベールに全てを託されるジョミー。
……嫌だな。
なんか理不尽な苦労を強いられそうだ。
360名無し草:2007/10/17(水) 14:47:22
ブルー偏愛より 原作どおりW主人公の話が見たかったけど 確かに愛が込められてたな
361名無し草:2007/10/17(水) 15:05:21
「パッシュ!」の読者投票で ブルーが1位だった!
☆オメーーー!!!!!
362名無し草:2007/10/17(水) 15:09:42
うお流石宣伝部長だな
アニメ化で知ってびっくりしたことのうちの1つがブル人気だったりする
363名無し草:2007/10/17(水) 15:10:20
こんな良スレがあったなんて・・
364名無し草:2007/10/17(水) 15:25:55
漫画を知った当時は自分のまわりはキースファンしかいなくて、
まさかブルーがこんなに人気があるとは知らなかった。
当時の自分の肩身の狭さはなんだったんだと思うよ。ww
365名無し草:2007/10/17(水) 16:29:00
っかアニテラがブルー偏重で キースおざなりだったから 新規はブルーに流れたんじゃない?
366名無し草:2007/10/17(水) 16:57:05
キース関連のネガキャンがまたはじまりますた
367名無し草:2007/10/17(水) 18:47:40
ま、アニテラで
どっちが魅かれる?と訊かれたら、やっぱブルーだろうし、
ルックス一番は?と訊かれても、やっぱブルーだろうし、
大活躍したのは?と訊かれても、やっぱブルーだろうし、
キースが票を集めるのは難しいでしょw

原作知ってて脳内補完できなかったら、キースの魅力には中々気付けんだろ・・・。
368名無し草:2007/10/17(水) 18:52:46
主人公の立場がないぞwww
369名無し草:2007/10/17(水) 18:57:53
>>368
え・・?
ブルーでしょ?
370名無し草:2007/10/17(水) 19:27:08
おいおい、また青虫さんがW主人公にケンカ売ってるぞ
キース厨+ジョミ厨でタッグ組むか?
荒らしちゃうぞwww
371名無し草:2007/10/17(水) 19:28:36
>>370
ネタです・・・。
やめてくださいw
372名無し草:2007/10/17(水) 19:49:28
青爺厨自重しるtk巣にかえれ
373名無し草:2007/10/17(水) 20:02:22
ブルーは客寄せパンダだから投票1位でいいんじゃね?
tkブルーとキースじゃ比較にならんだろう
ファミレスのミックスサンドとバーのミックスサンドとどっちが旨い?みたいな
土俵も違えば客層も違うイメージがある
374名無し草:2007/10/17(水) 20:08:04
でも、いつの時代でも
キースの人気がブルーよりあったことなんて
一度もないじゃん
375名無し草:2007/10/17(水) 20:15:41
けど、なんとなくだけど
男性ファンの比率ならキースの方が多そう
男性ファンだけに限って人気投票させたらキース勝つかもよ?
376名無し草:2007/10/17(水) 20:16:23
うんうんそうだねーよかったねーハイハイ
377名無し草:2007/10/17(水) 20:18:44
すごいな。テラ厨なんてまだ生息してるんだ。

ちょっと見直したよテラ厨!
とっくにがゆんダムにでも萌え萌えしてるのかと思ってたyo!
378名無し草:2007/10/17(水) 20:18:49
いつの時代でもってwwいつの時代もテラが流行ってたなんて>>374は言いたいの?pgr
379名無し草:2007/10/17(水) 20:20:13
>>375
ということは青爺は腐御用達キャラってことでオケ?
380名無し草:2007/10/17(水) 20:20:24
誰か殺虫剤もってこい
381名無し草:2007/10/17(水) 20:26:23
青虫にマツ虫に、昆虫図鑑だなw
382名無し草:2007/10/17(水) 20:28:24
何かこの流れ幼稚っぽ
ここ本当に年配スレ?
383名無し草:2007/10/17(水) 20:30:09
    |             |
    |         ゴボゴポポポ・・・
    |             |
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、    ∩   |   \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ_| |.__|
   /  / _∧_∧ l / /    \
   |  |/( ;´Д`)/        \
   .\ヽ∠____/\゚ 。       \
     .\\::::::::::::::::: \\.    |\   \
       .\\::::::::::::::::: \\ /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \\::::::::::::::::: \ | ぶるう1位おめ☆・・・
         \\_:::::::::::_)\_______
             ヽ-二二-―'
384名無し草:2007/10/17(水) 20:45:24
うっかり軽口叩いたら、入れ込んでる方々に火をつけちゃったって流れですか
385名無し草:2007/10/17(水) 20:46:17
>>383
そのまま流されて青虫の棲みかにお帰り
386名無し草:2007/10/17(水) 20:51:39
>>382
お客さんが遊びにきてるだけでそ
387名無し草:2007/10/17(水) 20:52:50
そんな客に飲ませる茶はねえ
388名無し草:2007/10/17(水) 20:53:32
けんかしないでマターリ行きましょう
誰だっていいじゃないか
地球キャラが一位した、自分はそれだけで嬉しいよ
389名無し草:2007/10/17(水) 20:55:37
まあ、ブチ氏が参加したって時点で萌え要素が強くなるのは自明な気がしてたさ。
ぷろぢゅーさーもはっきり言って軽さカゲキさのある人みたいだしさ。。。

だが、脚本の皆さんがどこまで影響及ぼしたかは知らんが、監督の力も含め、
ある程度は萌えが無くても泣かせる物語作りには成功したんじゃないかねと思うんだが。
後半はスケジュール要因のドタバタが透けて見えるような話運びだったけど、
なによりスタッフが地球へという作品が好きって印象を強く受ける。
コレには、たいていの人は同意見だと思うんだが。
390名無し草:2007/10/17(水) 21:02:13
>>388
おまいはえらい
ちょとソンケーすた
391名無し草:2007/10/17(水) 21:07:25
べつに、ぶるうが一位をとったこと自体に文句つけてる人はいないんだぬ
でも青虫さんの他キャラをバカにしきった態度をみて
あんまりオメデトウ言いたい気持ではなくなったぬ
392名無し草:2007/10/17(水) 21:09:31
もうやめよーや
青虫も他キャラ厨も
いい加減うぜえ
393名無し草:2007/10/17(水) 21:43:32
元気だのう

テラ24って何が目的?
真性テラ厨の年齢層を突き止めるため?
394名無し草:2007/10/17(水) 22:10:47
てら24ってなんですか
395名無し草:2007/10/17(水) 22:17:29
奉行所ブログでそう命名されてたよ
アニテラのイベント。全24話をみるからテラ24みたい。

ジョミスレで話題になってるからジョミ好きは知ってることだけど
オサムの描いた寄せ書きじょみいも、奉行所ブログの14日記事にある
オサムの絵に興味ある人は覗いてくるといいかも
396名無し草:2007/10/17(水) 22:18:16
地球にあるCTU?
397名無し草:2007/10/17(水) 22:33:33
「パッシュ!」の読者投票では、ギアス抜いて1位だった<ブルー
ジョミ厨だけど、実にうれしいよ!!!
398名無し草:2007/10/17(水) 22:36:09
本スレからだけど

>これはパッシュでなくアニメディア10月号の「今月の名場面」で、ギアス25話を抑えて
アニテラ17話(ブルーが大きく載ってた)が1位だったのと勘違いしてると思うんだが
399名無し草:2007/10/17(水) 22:36:23
>395
ありがとう
なんのことかと思ったよ
もちろん応募したwww
400名無し草:2007/10/17(水) 22:37:25
>>397
それなんか違うらしい。本スレで訂正された。
401名無し草:2007/10/17(水) 22:39:41
見てきたよ、可愛いじょみたんだな〜
402名無し草:2007/10/17(水) 22:44:14
年配スレでは
その呼び方キモ杉 >じょみたん
403名無し草:2007/10/17(水) 22:46:19
でも、あのギアス最終回を抑えての1位なのでスゴスw
404名無し草:2007/10/17(水) 22:51:23
べつに、たん付けくらいどうでもいいけどな
うるさく言うほうがよくわからん
405名無し草:2007/10/17(水) 23:04:50
ジョミーなんかガキんちょだしな
たん付け呼ばわりくらいでちょうどいいんじゃね?
キモイとか言ってやるなよ。禁句だろ?
406名無し草:2007/10/17(水) 23:11:48
>>404
でもスレの年齢層を考えると
確かに…
407名無し草:2007/10/17(水) 23:16:44
じょみたんとかキャラスレ向きでしょ
408名無し草:2007/10/17(水) 23:17:44
キースタン
キース舌
409名無し草:2007/10/17(水) 23:19:47
タン塩呼ばわりされてたキャラもいたっけな
410名無し草:2007/10/17(水) 23:25:21
タンといえば、ケーコたんだよ。
411名無し草:2007/10/17(水) 23:28:39
きもい者同士が集まっているスレだ
いっそみんなたん付けすればいい
412名無し草:2007/10/17(水) 23:47:46
30年後
老人介護施設でアニテラ上映して貰って「ジョミたん、キースたん、ブルーたん、シロエたん」て皆で言いまくろうぜw
413名無し草:2007/10/17(水) 23:48:27
オサムたんブチたんもゲストによぶんだwww
414名無し草:2007/10/17(水) 23:53:19
415名無し草:2007/10/17(水) 23:53:46
ゆーきたんにサイン色紙描いてほしい・・・
416名無し草:2007/10/17(水) 23:59:16
ブチは勘弁してくれ
417名無し草:2007/10/18(木) 00:00:35
いっそ>>1に「御大・キャラ・声優及びスタッフ陣」はデフォルトで「〜たん」付けの事って入れれw
418名無し草:2007/10/18(木) 00:01:54
アドスたん!
419名無し草:2007/10/18(木) 00:03:29
ニワトリたん!
420名無し草:2007/10/18(木) 00:08:40
アルフレートたん!
・・・って、このへんでいいか。この話題もそろそろおしまい。
またーりいこうよ
421名無し草:2007/10/18(木) 00:08:50
じょみたん厨調子のりすぎ
422名無し草:2007/10/18(木) 00:10:19
おまいら最高におもしれえええーーーwww
423名無し草:2007/10/18(木) 00:16:40
本スレから隔離された理由がわかったw
424名無し草:2007/10/18(木) 00:17:25
寄り合い所wwww
いいぞもっとやれwwww
425名無し草:2007/10/18(木) 00:26:21
>>423
今頃わかるなんて脳軟化症か?w
426名無し草:2007/10/18(木) 00:35:54
ノルディーたんに診てもらうといいよw
427名無し草:2007/10/18(木) 00:49:08
斎賀たんと、杉たんイベントにこないかな〜
428名無し草:2007/10/18(木) 00:51:33
すごいな。ギアスの最終回抑えての1位か。やったじゃん、青爺!!
テラ好きでほんとによかったよ
このスレの好きだ。たんごっこに交ぜてくれw
429名無し草:2007/10/18(木) 01:03:38
>>428
ならば「ブルーたん」もしくは「青たん」と呼びたまえwww
430名無し草:2007/10/18(木) 01:24:00
折れはテラ大好きだけど 熱烈ギアス厨でもあるんだ 正直ブル爺に持ってかれたのはショックだったよ
431名無し草:2007/10/18(木) 01:37:51
ブルたん、おめ〜!!
432名無し草:2007/10/18(木) 01:38:31
年配者ならジョミたん、ブルーたんではなく
ジョミっぺ、ブルっぺだろうが!!
433名無し草:2007/10/18(木) 01:42:54
>っぺ
屁こいてるみたいで嫌だ
たん、がイイ〜w
434名無し草:2007/10/18(木) 01:44:01
青タンおめ〜
435名無し草:2007/10/18(木) 01:46:33
PUSHのキャラ人気投票もやっぱりメディアとは別もので
確かにブルーたんが1位とったらしい
ブルーたん絶好調、アニテラまんせー
436名無し草:2007/10/18(木) 01:48:06
すごいな。めっさうれすい
青たん、おめー!
437名無し草:2007/10/18(木) 01:51:54
オサムたんも大喜びでそw
438名無し草:2007/10/18(木) 01:55:28
しかしこうなると、せめて今の土6の半分でも
PUSHしてくれてたらなぁ
グッズとかOVAとかもっと実現しそうだったのに…
439名無し草:2007/10/18(木) 01:59:56
グッズってどんなのが欲しいの?
440名無し草:2007/10/18(木) 02:01:57
バック内にこそ〜と入るような
ちっさいやつ
441名無し草:2007/10/18(木) 02:13:56
>>433
テラキャラはおならしないよ
442名無し草:2007/10/18(木) 03:12:30
嗚呼っっ……またドーハでロスタイムで…。
助けて、マザー!!
カタールは鬼門だね。
443名無し草:2007/10/18(木) 10:48:05
ミュウとはサッカーしたくねえなあ
興奮してすぐにサイオンバーストしそうだ
444名無し草:2007/10/18(木) 10:56:59
ミュウだっておまいとはサッカーしたくないだろうよ
445名無し草:2007/10/18(木) 10:57:08
客席も負けるとバースト
446名無し草:2007/10/18(木) 11:03:26
青爺1位情報、錯綜してるね・・・
どうでもいいっちゃどうでもいいことだけど
PASH買わせようと必死な人がいるのかな?
とか思うとちょっとキモチワルイ
447名無し草:2007/10/18(木) 11:13:21
それにあおたん(=青痣)に見えてしまうw
英語でもブルーだっけwww

青爺、御身御大切に。。。
448名無し草:2007/10/18(木) 12:40:47
PUSHとPASHは別の雑誌なのに
混同して〜載ってないってレスする人がいただけだよ
確かに紛らわしいけど、レスする時は慎重にしてくれ
449名無し草:2007/10/18(木) 12:49:00
本スレの情報によると、PUSHって男性向けエロゲ雑誌っぽいけど・・・
青爺1位ってすごいな
450名無し草:2007/10/18(木) 12:53:17
偽情報流して遊んでる人がいるだけだと思うよ
それに踊らされちゃった人もいた、と。
もう爺1位の話はいいよ。みんな実物確かめる気なんてないんだろ?
451名無し草:2007/10/18(木) 13:59:37
うんまったくない
452名無し草:2007/10/18(木) 14:37:41
わーい。もうすぐグッズ届きそうだな
奉行所にたくさん出来上がってるらしい。<ブログ更新されてる
マグには陶器のスプーンもおまけにつくそうだけど。大丈夫か、
やさし過ぎてつぶれないことを祈るよ
453名無し草:2007/10/18(木) 14:40:24
おおーすげ
454名無し草:2007/10/18(木) 17:09:34
マッカマグにだけスプーンがつくんだね
全グッズに付くのはリーフレットか
どんなんだか届くのが楽しみ
455名無し草:2007/10/18(木) 17:20:10
>>454
往年のファンなのにマツカを言い間違えるとはw
真っ赤マグと読んでしまったじゃないか。
456名無し草:2007/10/18(木) 17:34:13
>>455
申し訳ない…
でも、真っ赤なマグも可愛いだろうなぁ
真っ黒なマグと並べたいw
457名無し草:2007/10/18(木) 17:51:45
よかったよ、あのリーフレット
カレンダー頼んだ自分にもついてくるのか、wktkする
さんきゅーオサムン
458名無し草:2007/10/18(木) 20:48:11
マツカたんマグにはスプーンとリーフレットがつくんだ
買えた人うらやましい
459名無し草:2007/10/18(木) 21:41:59
マツカたんファンと噂の大ちゃんはマグゲットできたのかなww
460名無し草:2007/10/18(木) 21:47:48
噂の大ちゃん?
461名無し草:2007/10/18(木) 21:54:35
佐藤大かもしかして?
マツカは俺の嫁!な脚本家。
マグは欲しがらないと思うけどw
462名無し草:2007/10/18(木) 22:03:07
大ちゃんが金払って、奉行所から買うと思えんw
463名無し草:2007/10/18(木) 22:25:46
砂糖にちゃんなどつけなくてよろしいw
あいつが自腹切ってグッズ買うほど作品に愛があるわけないだろ
464名無し草:2007/10/18(木) 23:02:59
大たん!
465名無し草:2007/10/18(木) 23:38:13
大胆
466名無し草:2007/10/18(木) 23:44:41
リーフレットにハーレイたんがいない・・・orz
467名無し草:2007/10/19(金) 18:25:26
ハーレイたんは、ちいさくジョミの後ろにあるぜw
2カットも!
捜すのが面白かったw
468名無し草:2007/10/19(金) 19:00:41
やっと楽しみができたw
最終回後の虚脱感でかくて、こないだまでへろへろだった
グッズとおまけ、楽しみス
469名無し草:2007/10/19(金) 20:12:19
アルフレートたんって原作にも登場してるけど
べつにアニメでは登場しなくてもよかったんじゃないかって
ちょっと思ってる自分がいるんだ・・・
470名無し草:2007/10/19(金) 20:40:12
>>469
逆に考えるんだ!サントラの名曲のひとつ、「アルフレート」を生み出すために、彼の出演はあったんだと。
でもまあ、アルフレートがいてくれないと、アニテラ後半のフィシスが、孤立して独りぼっちだから、居て欲しいよ
471名無し草:2007/10/19(金) 20:44:39
つーか原作もアニテラも
フィシスを女神のようにあがめてるのは実質アルフレートだけじゃん
ブルーはフィシスじゃなくてフィシスの中のテラの信者だったしw
472名無し草:2007/10/19(金) 20:58:30
あの頑固なゼル爺もあがめていたぞ。
473名無し草:2007/10/19(金) 21:29:23
あとブルもなw
474名無し草:2007/10/19(金) 21:37:40
ゼル爺も青爺も死んじゃったからな
長老ズが死んじゃったのはカナリアの子供たちやフィシスを移動させるために
能力を使い果たしちゃったから逃げられなくて死んだんかいね
475名無し草:2007/10/19(金) 22:17:34
長老ズがお亡くなりになったのは、たぶんそうだと思うな
自分たちを移動させる力まではなかったんだと思う

とはいえ長生きなさった方々ではあった
476名無し草:2007/10/19(金) 23:41:26
>>461
その人キャラベリーズでマツカとトォニィが特に好きって言ってたな
477名無し草:2007/10/19(金) 23:43:38
佐藤の言うことをいちいち信じたら駄目
478名無し草:2007/10/20(土) 00:35:50
オサムのインタビューも相当支離滅裂
アニテラキースがなんであんな変な奴だったのかようやく理解した
479名無し草:2007/10/20(土) 00:41:02
オサムはミュウ側にしか興味が無かったんだよ
480名無し草:2007/10/20(土) 00:43:09
アニテラキースぜんぜん完璧な人間じゃなく16・7歳のやんちゃなクソガキだったってことでFA?
481名無し草:2007/10/20(土) 01:09:03
ブルーの思想がトォニィにまで受け継がれることを前提につくった
ブルーよ永遠にな物語がアニテラなんだよ
原作で人類との共存を願ってたのはブルー
オサムはブルーの願いを叶えてあげようとがんばったんだよ
482名無し草:2007/10/20(土) 01:12:27
アニテラキースやっぱただの悪役だったじゃんか
オサム・・・
483名無し草:2007/10/20(土) 01:23:20
>>482
悪役と短絡的に決め付けるおまいの思考がわからんw
おまいたんは職場で異動の辞令が出されたら「うわあ、おいら左遷されたorz」と思い込むタイプたんかい?
484名無し草:2007/10/20(土) 01:25:26
>>482
どこをどう見ればそんな結論が出るのか謎だ〜w
というか今夜は久々に愚痴っぽいレスが多いねw
485名無し草:2007/10/20(土) 01:26:36
別に悪役でもいいけどオサムのソレきいて悪役どころか本当にただの小悪党だよww
486名無し草:2007/10/20(土) 01:27:59
悪役どうのという前に、自分は
そのキース像は本当に最初から一貫してあったものなのか問いたいよ
487名無し草:2007/10/20(土) 01:28:06
アニテラキースで良かったと思うがな
原作キースそのままでやってたら
最悪原作未読の視聴者にはアクエリのお兄様的キャラポジにとられてたかもなんだぞ?
アニテラのあの作りだから今の視聴者にも受け入れられて
原作にも興味を持ってもらえたのだから、良しとしようじゃないか
488名無し草:2007/10/20(土) 01:28:43
ないだろ
ソルジャー三代記やりたかっただけなんだから
489名無し草:2007/10/20(土) 01:30:22
アニテラのなんも苦悩してない考えてないキースにシロエやマツカやナスカのミュウたちが振り回されたのが気の毒なんだろ
490名無し草:2007/10/20(土) 01:30:25
まぁ、漏れは、アニテラなんて深く考察しようとは思わないんだが、
新装版が売れてテラを知ってるヒトが増えたってことだけで大満足。
491496:2007/10/20(土) 01:31:08
監督がここへきていうキース像ね>そのキース像

わかり難くてごめん
492名無し草:2007/10/20(土) 01:33:17
>>496に期待www
493名無し草:2007/10/20(土) 01:33:44
あれだね。クリエイターな人たちは、あまり喋らないほうがいいと思うよ
オサムも、某禿げも、御大もね・・・あ、斎賀さんもブログに失言あったね。
癌翼で懲りてから大切なことには触れなくなった子安は学習能力のあるいい子。
494名無し草:2007/10/20(土) 01:35:54
>493
コヤスタソの一件は知らない・・・ なんかあったの?
すれ違いスマソ
495名無し草:2007/10/20(土) 01:36:25
子安が沈黙してたのはそういう真実を知ったからだと?つくづく子安乙
496名無し草:2007/10/20(土) 01:37:40
>>484
本スレにオサム監督のインタビューが投下されたからだとオモ
497名無し草:2007/10/20(土) 01:38:19
>>494
個人的な感想やら作品への願望を饒舌に語りまくってアニオタから顰蹙買いまくったんだよ

だから子安は何も言わなくなって長いから、アニテラだから語らなかったってのはないよ
498名無し草:2007/10/20(土) 01:38:26
結果を見て、後から研究の目的だのテーマだの構築しなおして
肉付けして論文作る先生方みたいなもんだなw
499名無し草:2007/10/20(土) 01:40:15
オサムチャンは御大のやり方にならったのかも試練よ<後から〜
500名無し草:2007/10/20(土) 01:40:24
あとからまた実はこんな解釈でしたって改変あったりしてな
501名無し草:2007/10/20(土) 01:41:39
>>497
作品信者の怖さはガンダムで思い知ってるコトになるか・・・
原作テラ信者の怖さを警戒して無言を通したってことかい
502名無し草:2007/10/20(土) 01:43:27
だとしたらオサムはやっぱり苦労をしらないオバカなお坊ちゃまくんだろ
アニテラキースに感情移入できちゃう理由が分かったw
503名無し草:2007/10/20(土) 01:51:10
まあ悪意を持った解釈をすればきりがないしの。
大人しかいないスレなのだからもっと冷静にまったりと思い出語りしようではないか。
504494:2007/10/20(土) 01:51:31
>497
ありがd。当時そんなことがあったのか。

ま、関係者は、たとえ個人的にその作品のファンであっても、製作に関わってる
以上は個人的発言は言わぬが花だよね。寺に限らずね。
505名無し草:2007/10/20(土) 02:51:36
なんでちゃんと雑誌を読んでもいないのに、そんなに揚げ足をとるんだか
インタビューに限らず、部分的に見てカリカリしてたらいかんだろう
雑誌ってさ、その流れがあるんだから
本スレに投下された部分のみで判断せず、絵のキャプや全体の空気読んでから
レスするべきじゃないのか

自分はあした、書店で探して読んでから判断するよ
それに大体、インタビューってライターが一部を切り取って
前後が不明のまま言葉が独り歩きするから、うのみはよくないんじゃね?
506名無し草:2007/10/20(土) 02:59:48
もう画像掲示板にあげてくれてる人がイル
507名無し草:2007/10/20(土) 03:10:26
そうそう、インタってライターの主観が入って言葉が変わったり
文字量のせいでいいたいことがカットされるって、映画の監督は怒って
インタに答えなかったりするよな<505

うのみはしない方が賢明
508名無し草:2007/10/20(土) 09:30:02
改めて内容読んでみると別にテンパるほどの内容でもないな
ゆうべはちょっと頭に血がのぼってたんだろうな
509名無し草:2007/10/20(土) 11:13:01
自分も、ギャーギャー騒ぐほどの内容とは思わなかったな
あんな短い字数制限されたなかじゃ、ちゃんと語れないよオサムも
510名無し草:2007/10/20(土) 11:44:09
ブチたん〜とか大たんとかキースとかジョミーとか作画とか脚本とか
今までいろいろな感想があったけど、監督の名前はあまりあがらなかったのが不思議だった
映画なら良い悪い関係なく、作品の評価=監督の評価になるのに
今回のインタブ読んでやっとはっきり、この作品はオサムたんの意思のもとに作られた作品なんだ
と宣言してもらえたようでそのモヤッと感は晴れた気がする
511名無し草:2007/10/20(土) 11:47:40
年季はいってる分だけ愛着ある作品だけに
単語ひとつひとつに脊髄反射してしまう人がいるのはしかたないよ。
ひとしきり騒いだろうからそろそろ落ち着くさ。今までもそうだったじゃない。
512名無し草:2007/10/20(土) 13:40:27
>>467
dd
513名無し草:2007/10/20(土) 14:06:08
ほんと一夜明けてあらためて読み返してみると
そんな怒るほどのコメントじゃなかったなwつか、インタブすくな杉
オサムンは続けてなんか言ってるんじゃないか、とつい考えてしまうほどの
字数制限だったw

でも、取り上げてくれただけでもGファンd!d!
514名無し草:2007/10/20(土) 14:07:37
ああそうだ爺ファンだったんだもんな・・・
アヌメ雑誌のインタブならまた違う編集のされかただったかもな
515名無し草:2007/10/20(土) 14:43:55
本スレに書いたら非難ゴーゴー浴びそうなので、ここでぼやかせてくださいよ。
最終回まで見て、自分はブルー延命はジョミ太のためだったのだと思いましたよ。
原作の僅か数時間で育った師弟愛というか偶像崇拝的憧れも良かったけど
アニメでそれやると嘘臭さ倍増だから、さ。
ミュウの自覚したてのジョミ太が寝たきりブルーのそばで弱音吐いたエピや、
ナスカで味方の為の命がけの攻防や、未来の可能性云々のセリフやらで
ジョミ太の中にブルーをくっきり存在づけてくれたんだなあって。
ブルーの執ねy・・・切望と生き様を目の当たりにしたジョミ太だから、
寂れた地球を見た時の絶叫が生きたと思うのですよ。
516名無し草:2007/10/20(土) 15:47:16
Gファンは申し訳ないけど、所詮ライターのレベルがそこそこの雑誌
あにゃ〜ん君のマンガがあれですから。
ライター編集ことばを、まるまる真実の思想だと真に受けたら、監督があわれだよ
>>515
その意見は納得できるな。
アニメとして24話成り立たせるための説得力が、ブルー延命にあるのかも
517名無し草:2007/10/20(土) 16:06:53
ジーファンって低年齢向け雑誌だし
518名無し草:2007/10/20(土) 16:07:33
うん。爺延命の結果でジョミは原作より人としての矛盾が減っていたのは同意
あとは、爺の寝たきり15年が少しもったいなかったかな、とは思うけど
519名無し草:2007/10/20(土) 16:30:43
んじゃ自分も荒れそうだと思ったから書かなかったこと書くよ
アニメの監督が主人公に自己投影するってよくあることだと思うんだ
だからアニメのジョミーはオサムが共感しやすい人物造形にされたんじゃないかな
という気が、ちょっとする
つまりオサムがジョミーの立場だったらこうありたかった
こうあってほしかったみたいな理想が描かれてたのかな・・・と
ブルー延命とか長老たちが優しいとかトォニィ襲名とかミュウの女の子美人揃いとか

しかし、そういう考え方をしてしまうと
ジョミーの顔がオサムにしか見えなくなって悲惨だから
なるべく考えたくない
520名無し草:2007/10/20(土) 16:33:13
自分も15年位寝たきりしたい。
勿論歳取らないで。
普通に毎年年取って15年だと目覚めた時に本格的な永眠の準備に
入らなくてはいけないからな。
521名無し草:2007/10/20(土) 16:54:49
>>516>>519
おまいら良い事言うなあ、尊敬した
522名無し草:2007/10/20(土) 17:15:37
もし気が向いたら、本日投票日のキャラがいるのでヨロシク↓





漫画さいもえトーナメント 投票スレ28
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1192714843/
523名無し草:2007/10/20(土) 19:28:30
>>522
キャラスレから出張するな青虫
524名無し草:2007/10/20(土) 19:33:30
>>523
まあまあ、年寄りがカッカしなさんな。
キースだってジョミーだって、この後控えてるんでしょ?
興味なければスルーすればいいだけだよ
525名無し草:2007/10/20(土) 20:58:28
よっしゃ!さいもえ、がんば!
526名無し草:2007/10/20(土) 21:01:06
キースは明日なのか・・・
忘れないように、早めに投票しておこう
527名無し草:2007/10/20(土) 21:18:35
青さまがんがれ〜!!!
528名無し草:2007/10/20(土) 21:20:15
誰でもいいよテラキャラ全員に投票するよ!
良い投票結果が出れば興味を持ってくれる人増えるかもだしね!
アニテラも原作ももっとみんなに見て欲しいんだよ〜
529名無し草:2007/10/20(土) 21:28:31
ブルーもキースもジョミーも
支援さんがすごく頑張ってくれてるんだよね
あれをみて原作に興味をもってくれた人も
けっこういるみたいだよ。嬉しいね。
530名無し草:2007/10/20(土) 23:14:22
うれしいね。どのキャラが入っても嬉しいよ
みんながんがれ
531名無し草:2007/10/20(土) 23:22:56
ブルーが1位通過で二回戦進出したね
ブルーおめwキースもジョミーもがんがれw
532名無し草:2007/10/20(土) 23:32:49
>>522 銀ちゃんに入れてきたよ 中の人同じだからOK?
533名無し草:2007/10/20(土) 23:40:04
やだ〜www
ブルーにいれてほしかったす
534名無し草:2007/10/21(日) 00:20:59
>>532
ブロックが違うのだから、次回は両方に入れてくれたまえ
銀ちゃんも1位通過おめ

さ〜て、キースの投票コード発行してくるか
535名無し草:2007/10/21(日) 12:51:00
ブルーも告知されたことだし、ブルーだけじゃ不公平なので貼ってあげる。
キースの対戦相手は王子さまやら009やらがいるんだね・・・

■10/21(本日) GH-05
 <<キース・アニアン@地球へ…>>
 <<島村ジョー(009)@サイボーグ009>>
 <<黄天化@封神演義>>
 <<不二周助@テニスの王子様>>
 <<亀仙人(武天老師)@ドラゴンボール>>
 <<鬼太郎@ゲゲゲの鬼太郎>>
 <<ニア@DEATH NOTE>>
 <<越前リョーマ@テニスの王子様>>

    _
 , '´   ヽ     ______________________
 !   ハ""ハ〉   /悩み多き人類の指導者<<キース・アニアン@地球へ…>>が
 ハノ*・ー・)  <  漫画さいもえトーナメントhttp://sakura.45.kg/mangasaimoe/
  /,"つ旦O   |  10/21(日)本戦一回戦 GH05組に出場する
  とヽ___)_)    \_______ よろしければぜひご支援・ご投票お願いします。
536名無し草:2007/10/21(日) 12:56:32
キースがんがれ!!
鬼太郎に負けるな!!
537名無し草:2007/10/21(日) 13:30:00
よりによって鬼太郎かよww


スレちがいだな鬼太郎が萌えキャラになるなんてこの年になるまで夢にも思ってなかった
538名無し草:2007/10/21(日) 13:31:16
スレちがいだな ×
スレちがいだが ○
539名無し草:2007/10/21(日) 13:35:00
なぜ誰も亀仙人に言及しない・・・
540名無し草:2007/10/21(日) 13:53:10
個人的にはキースと亀仙人で激しく迷うw
キースがんばれ
541名無し草:2007/10/21(日) 18:01:11
キースに投票する人が、ヒヨちゃんとセットなのが目に付いて
なんだか気になってたんだが、なるほどと思ったw
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1192714843/863
542名無し草:2007/10/21(日) 18:20:53
本スレ見てきてわかったけど、監督のブログ読んだ方がいいよ
すげキースもジョミーも愛されて作ってんじゃん
543名無し草:2007/10/21(日) 18:35:41
前回のアレは脊髄反射祭、過剰反応祭
何が何でもネガティブに解釈祭が同時開催だった
544名無し草:2007/10/21(日) 18:38:51
それにしてもブログに全文掲載ってことは、
脊髄反射的に奉行所に非難メールとか送った人がいるのかな
にちゃんの意見に煽られてそういうことした人がいたとしたら
恥かしいことだね。
545名無し草:2007/10/21(日) 18:40:28
監督のブログ読んだ
けどキースもジョミーも他キャラも、
そもそも寺そのものが愛されて作られてんのは放送観てたらわかるだろ
546名無し草:2007/10/21(日) 18:43:04
わからん人がおるんよ
547名無し草:2007/10/21(日) 18:44:59
キーススレは昨日から相変わらずの状態で、投票告知どころじゃなさそうだ
支援人さんがキースでもラシやるかどうか考えてくれてるってのに・・・
548名無し草:2007/10/21(日) 18:46:29
>>542
いや・・でもキースの件はカットされる前とあまり変わってないような・・・
549名無し草:2007/10/21(日) 18:48:51
キースファンで、さいもえ関連でお祭りしたい人は
自分他キャラファンだけど許してやるよここでやりな
550名無し草:2007/10/21(日) 18:49:17
>>545
贔屓のキャラが愛されているだけじゃなくて
一番愛されていないと気が済まないんだろうね
こえーよ
551名無し草:2007/10/21(日) 18:52:02
>>547
キーススレは元々そういうことを好まない住人が多いスレだよ
今回の祭りがなくても淡白な反応してたかもしれんよ
552名無し草:2007/10/21(日) 18:52:35
一番愛されなくてもいいけどさ内面を蔑ろにすんなよってことだろ
そんなこと言ったらトォニィ以外のナスチルたちはかなり蔑ろにされてたよな描写
553名無し草:2007/10/21(日) 18:54:47
>>551
住人もキースっぽいのか?

楽しんでるサム(→他の人)に対して、真顔で
「何がそんなに楽しいんだ?サム」
って感じで・・・
554名無し草:2007/10/21(日) 19:03:06
そんなにクールじゃねーよwwただハァハァな気持ちを寸止めしてるかんじかな23話のメギドみたく
555名無し草:2007/10/21(日) 19:05:49
すげー寸止めだなwww
我慢しないで解き放っちゃえよ
556名無し草:2007/10/21(日) 19:07:09
出したいのに寸止めされてる感じなのかあwwwwww
557名無し草:2007/10/21(日) 19:08:36
ステーションでは、
やっぱりイライザに解消してもらってたのかな・・・
558名無し草:2007/10/21(日) 19:09:51
年配スレらしい内容になってきたなww
559名無し草:2007/10/21(日) 20:06:18
全文読んできて感動したよ。
キースが苦労してない危うい人なわけじゃなくてよかったw
560名無し草:2007/10/21(日) 20:15:59
>>559
え、卒業後も苦悩してない、任務をこなすだけのマザーの操り人形って書いてあっただろ
原作の自分の存在と体制に対する苦悩の描写は監督の目には入らんかったらしいな
バージョンによってはキースのシーン全カットしてある版もあるのか?
561名無し草:2007/10/21(日) 20:18:40
年寄りスレでまで熱いキース談義はよしとくれ
このスレに熱さは似合わないよ
562名無し草:2007/10/21(日) 20:25:47
額面どおりに言葉そのまんまを受け止めるんじゃなくてだな
563名無し草:2007/10/21(日) 20:26:49
>>560
人は見たいものしか見えなくなる生き物だから…
564名無し草:2007/10/21(日) 20:27:42
寸止めをするんだな
565名無し草:2007/10/21(日) 20:29:55
キーススレに移動しましょう
なんか熱血な人がいらっしゃるようだから
566名無し草:2007/10/21(日) 20:39:30
ところで今更だが、サントラ2聴いてる?
1期OPのイントロ聴くと第1話の「ああ、地球へがはじまるんだ〜」
というワクワク感が蘇るんだが。幸せだったな〜。
ああ、あの4月に戻りたい・・・。と思う私がいる・・・。
567名無し草:2007/10/21(日) 20:41:07
ねえええこたえはないよおおおおおおお
568名無し草:2007/10/21(日) 21:04:36
アテクシじゃないキーススキーって2chにいねえの?
569名無し草:2007/10/21(日) 21:07:36
そういう人は2ちゃんに来ないと思う
570名無し草:2007/10/21(日) 21:08:09
いるお
アニメスレでも肩身狭いお
だから温い目で静観してるお
571名無し草:2007/10/21(日) 21:10:53
黙っていられなくなったらしいアニキーススキーの子が
本スレで孤軍奮闘しとるよ。
ガイキチさん達にpgrされるだろうにロム婆はひやひやするわ。
572名無し草:2007/10/21(日) 21:12:07
あれは工作員ぽい
好きな理由が書けないって・・・
573名無し草:2007/10/21(日) 21:13:17
何の工作員?奉行所か?
574名無し草:2007/10/21(日) 21:13:57
>>572
いや、一度pgrされたのがトラウマになってるという言い分もわかる気がする
575名無し草:2007/10/21(日) 21:14:43
アニテラキースは原作キーススキーから非難の的だからな〜
あのスレでアニテラキース好きと書けばそりゃ叩かれるだろ
馬鹿にされたって状況が目に浮かぶ
つか>>572、なんでもかんでも工作員にしたがるのやめれ
576名無し草:2007/10/21(日) 21:17:02
本スレを掻きまわしてる連中も大人気ないからね
それでもガイキチは言い杉だと思うぞw
せめて狂儲にしとこうよ
577名無し草:2007/10/21(日) 21:19:17
原作も映画もアニメも全部キース好きだからモウマンタイ
完璧なんでも出来る長男と気遣いに長けてる次男と天然アホの子な三男だと思ってるww
578名無し草:2007/10/21(日) 21:22:42
マザー三兄弟
579名無し草:2007/10/21(日) 21:23:21
>>577
うまいなwww
580名無し草:2007/10/21(日) 21:23:45
だんごさんきょうだい
581名無し草:2007/10/21(日) 21:26:15
>>577
原作キース完璧だった?w
個人の感情で地球あぼんした男だよ?いや、好きだけどさあw
原作キースのあのキャラは、良くも悪くもあの時代を反映してたんだよね
校舎の窓ガラス壊して回った世代の基礎だからw
582名無し草:2007/10/21(日) 21:28:21
アホの子キースたんかわゆす
583名無し草:2007/10/21(日) 21:32:47
そういえば。
公式掲示板は否定意見はスルーされるって本スレと御大サイトで見たが事実なの?
ナスカ編の頃に熱い原作ファンだとモロバレな愚痴カキコ見たし
キース関連で否定的なカキコも見た記憶あるんだけど。
584名無し草:2007/10/21(日) 21:35:41
585名無し草:2007/10/21(日) 21:45:12
きのうのブルー投票では
投票時間すぎてから投票してた人がいたね
ラシ参加はいいけど、
11時をすぎたら投票はやめたほうがいいと思うよ
586名無し草:2007/10/21(日) 22:03:08
>>583
他のアニメの公式掲示板も過激な否定意見はスルーというのは
聞いたことがあるよ。

多分、掲示板の荒れ防止の為だと思う。
587名無し草:2007/10/21(日) 22:13:13
         ,_ヽ
      < ===ヾ
    < 〃ノ)人リ    ,-ーー、        
     .ヾ卩・∀・)j_ ∬(щщi i     
    ノヽ ̄ ̄@ ̄旦`(´ヮ`*| ||       
   くヽ※\_____ヽ丿| ||
 (´ω`*)\/※※※※※※ヽリヽ
      ヽソニニ二二二ニニニ >_,ゝ 

このスレは年寄りにモフモフされています
588名無し草:2007/10/21(日) 22:14:06
本スレでアニテラ批判してるような香具師らの怨念は
スルーされて当然だとおも
楽しんで観てる一般視聴者にとって荒し以外の何物でもないもの
589名無し草:2007/10/21(日) 22:14:19
これはこれで良し!!!
590名無し草:2007/10/21(日) 22:15:27
>>587
なごんだw
591名無し草:2007/10/21(日) 22:17:40
モフモフはこたつで丸くなってるイメージだなw
592名無し草:2007/10/21(日) 22:32:20
>>586
d。荒らし対策なら納得だわ。
過激な批判じゃなかったから愚痴カキコは掲載されてたんだね。

それにしても>>587カワイイw
爺ちゃんの前にあるのミカンだよね?
593名無し草:2007/10/21(日) 22:37:34
奉行所見てきた
そんなに怒るほどのこと書いてないように思えるがな
メディア営業向けのインタビューで監督なりの解釈を
だ〜らだら述べてみただけでしょ
どうせ放送終わってるんだから、もういいよ

それより地獄の耐久イベントだぜ
聞いただけで目と頭が痛くなる内容だぜ
594名無し草:2007/10/21(日) 22:43:52
>>581
とうがん頭とか万年中間管理職とか心の中で言ってるのが子供っぽくない?
いろいろ悩んでるところは長男かなw
595名無し草:2007/10/21(日) 22:47:32
見た目と雰囲気は映画の方が長男に見えるtkお父さんか
596名無し草:2007/10/21(日) 22:55:48
天然アホの子いいじゃんw
あの監督じゃなきゃ絶対お目にかかれなかったキース像だ

5巻表紙はまだかのう、トオニィとジョミーと予想
皆耐久イベントいくのか?
597名無し草:2007/10/21(日) 22:58:51
未だに怨念撒き散らしてるのは30年近く映画テラをなじってた奴らだとエスパーw

個人的な興味だけどあ奴らの中の誰かが資金提供して
製作会社とスタッフと声優と外注先も全部決めて
ストーリー進行に口出ししまくったテラはさぞかし神作品になるのかなっと
結局時代性とあわなかったり脳内補完すごましかったりでまとまらずに
金で集めたスタッフに逃げられそうだけど
598名無し草:2007/10/21(日) 23:02:26
>>597
気持ちは分るがこらえろ
工作員乙されるぞ
599名無し草:2007/10/21(日) 23:06:35
耐久イベント・・・あと10歳若ければ申し込んださ・・・
600名無し草:2007/10/21(日) 23:15:39
年寄りスレらしく、もっとまたーりしましょうな
601名無し草:2007/10/21(日) 23:26:45
耐久イベントの申込みに年齢が必要なのはなぜなんだぜ?
602名無し草:2007/10/21(日) 23:27:33
マラソンイベントって行ったら、アドレナリンばんばんでて若返るかな
意外と勢いで楽しめるかもw
603名無し草:2007/10/21(日) 23:28:15
普通なら各年齢層から均等に抽選するためなんだろうけど
ものが耐久イベントだからなぁ・・・
604名無し草:2007/10/21(日) 23:34:02
キースあと一歩およばず…
おしかったな、よく健闘したけど
605名無し草:2007/10/21(日) 23:36:08
>>601
腰痛発作起されたら困るから。
606名無し草:2007/10/21(日) 23:37:53
血圧の薬持参で行くのは切なすぐるorz
607名無し草:2007/10/21(日) 23:42:48
同じく、予備のサロンパス持参で行くのは涙ものだ・・・いや、若い頃から腰痛が酷くてな
>>605が胸に刺さるぜよ・・・
608名無し草:2007/10/21(日) 23:45:36
なんだなんだ?
この年輩色の濃さはwww
609名無し草:2007/10/21(日) 23:54:31
そりゃあ年輩スレですからw
610名無し草:2007/10/21(日) 23:55:34
そこがこのスレの良さw
カリカリしてた気持ちも、ここにくるとアドバイスもらったり
癒されるよ
611名無し草:2007/10/21(日) 23:55:45
>>608
なに自分だけ若いフリしてんだよおーwww
612名無し草:2007/10/21(日) 23:57:12
>>608
お前だって血糖値が気になるお年頃だろうにw
613名無し草:2007/10/21(日) 23:59:39
さいもえ・・・残念だったな
所詮キース厨はブルーファンの情熱には勝てないってことかな
キース厨は、子安と原作キースのみ大事で
他のキャラやスタッフをバッシングしすぎ。
時々「お前、なにさま〜」って思う時もあったしw
614名無し草:2007/10/22(月) 00:00:20
いや〜だってさ、ここに集うくらいの年配者が10時間耐久挑戦したら、
ジョミ太爆発止めた青爺もかくやというくらい精魂尽き果てる人もいる気がするよ。
欧米直行便並みの時間はさすがにツライさ。
きっとカラダギシギシアタマどよ〜ん ってなる。
2本毎に5分くらい体操の時間キボン と言いたくなる。
若い人には多分、年取ってみないと分からないだろうけどさ。
それにしてもウラヤマシス・・・ >>599さんじゃないがあと10歳若ければ・・・
615名無し草:2007/10/22(月) 00:04:51
若い新しいテラファンと語れる場はもうないかもしれないだけに



無念だ・・・
616名無し草:2007/10/22(月) 00:08:00
年輩って何歳からなんだ
ここ見てたら結構、差あるんだろうかと思った
10時間ならまだ耐えられるぜw

たぶん
617名無し草:2007/10/22(月) 00:08:01
>>613
そゆことカキコするのはやめたまえ
ブルーが悲しむ
618名無し草:2007/10/22(月) 00:09:48
>>616
血圧の薬持参前提婆ですが来年42ですたいw
619名無し草:2007/10/22(月) 00:12:52
実年齢はそれほど重要ではない
大事なのは精神が年寄りかどうかだ
年寄りは面倒や争いを好まぬものだよ
620名無し草:2007/10/22(月) 00:12:57
具体的な年齢の話はやめようじゃないか^^
621名無し草:2007/10/22(月) 00:13:15
自分は1967年生まれ、40歳
622名無し草:2007/10/22(月) 00:17:07
原作世代は40代が多いんだろうね。
だからこのスレまったりしてるのかな。
すごい居心地良くてぬけ出せない。
623名無し草:2007/10/22(月) 00:31:50
さいもえ、ジョミーは23(火)なんだね
624名無し草:2007/10/22(月) 00:42:16
>>623
平日だからといって、不利にならないといいね。
ブルー、キースは連戦だったから忘れずに投票できたけど
火曜は注意しておかないと…。
625名無し草:2007/10/22(月) 00:45:04
キースも三位だったし、よくがんばったよね
対戦相手とかにもよるし、あんまり結果に一喜一憂しないで
まったり楽しみたいね

>>613 はたぶん迷子さんで、まちがってこのスレにきてしまったんだね
このスレではテラキャラ全員を応援するよって人ばかりだったものね
626名無し草:2007/10/22(月) 00:47:41
というか、今日は本スレからの避難者が多いのかなって感じてたから
>>613もその1人じゃない?
627名無し草:2007/10/22(月) 00:54:31
土曜日から避難してきている一人です。
本スレは何か書くとすぐに工作員ktkrかけられるから居辛くて……。
スレの空気嫁てなかったらごめんなさい。気をつけます。
628名無し草:2007/10/22(月) 00:58:06
>>627
監督インタが出たあとは、いろいろ揉めてたものね…。
気にしないでここでまったり過ごしてくださいな。
629名無し草:2007/10/22(月) 01:06:38
優しいレスをありがとうございます。
アニメではまりにはまって、原作もはまりにはまって
映画版DVDにも手を出してはまりにはまって。
アニメが終わってもまだまだテラから離れられそうにないです。
全媒体のジョミーとキースの真摯な生き方がせつなくて大好きです。
630名無し草:2007/10/22(月) 01:08:32
さいもえ途中結果見に行ったんだが、島村ジョー勝ち抜けなかったノカー
年配者には信じられんw

一方漆原先生とかヒヨちゃんとか勝ってるし・・・
う〜む、問答無用の破壊力という視点から見ると青爺負けてるかもwww

>>627
またーり癒されて行ってね。
631名無し草:2007/10/22(月) 01:10:09
みな気持ち若いなぁ 自分さいもえ投票なんてどうでもいいよ byキース厨
632名無し草:2007/10/22(月) 01:13:37
おお、新規さんようこそ
こうして世代を超えたファンがつくのは嬉しいね〜
オサムマンセーしたくなる瞬間だわ
633名無し草:2007/10/22(月) 01:16:31
イベ参加は無理だから、せめて投票に参加して広報協力したいのよ
もっとたくさんの人にテラを見て欲しいからね
634名無し草:2007/10/22(月) 01:17:22
>>630
そーかぁ?
じーちゃんも問答無用な破壊力じゃ
負けてないと思うぞ
色んな意味でww
635名無し草:2007/10/22(月) 01:31:07
アニテラは原作よりマイルドな爺ちゃんだったけど
原作爺ちゃんの傍若無人ぶりときたらもう
何度読んでも第一部のジョミ太に同情してしまうよ、心から
二十年来の爺ちゃん厨だけどねw
636名無し草:2007/10/22(月) 01:35:01
>>630
トナメは周知と支援が命だからね。
009は支援人さんがあんまり動いてなかったのかなぁ…。

ブルーだって支援人さんが告知レスしてくれなかったら
トナメの存在すら知らずにいただろうから。
そういった意味では、今回のキースはちょっと間が悪かったように思う。

>>633
投票所で支援物資見て、原作読んでみようかと興味を持ってくれた人がいたのは
嬉しかったね。
ちょうどMXの再放送が始まったところでもあるので、TVも見てもらえたらいいな。
637名無し草:2007/10/22(月) 01:47:09
>>636
確かにキースは間が悪かった
心配でロムして回ってたらキーススレ本スレ考察スレ、
まとめて原作キース厨の恨み言スレと化していて痛々しいのなんの
キーススレは深夜近くになってキーススキーさん達ががんがって空気戻したようで良かったよ

今の人達には原作スタートよりアニテラスタートがいいんじゃないかな?
原作は70年代末だからこその勢いとカリスマ性が恰好いいが
うぜえって言われそうな要素多々なのも否定出来んもの・・・
638名無し草:2007/10/22(月) 01:58:49
>>637
原作ファンが恨み言で非協力、トナメ協力者がキースが本当に好きな人
という風にも読めちゃうよ。
原作の方がより好きとしても完全にアニメアンチとは思わないで欲しい。

キーススレはあまりトナメには興味ある人少ないんでは。
まあ自分もその一人だが。
639名無し草:2007/10/22(月) 02:00:32
自分は原作連載→劇場版公開初日→アニテラ
ちょっと年下の斎賀さんは劇場版地上波→古本原作
>>627さんはアニテラ→新装版?原作→劇場版DVD

嬉しい意味で時代の流れを感じてしまうw
640名無し草:2007/10/22(月) 02:13:12
>>638
どのキャラのファンかによる性質の違いというのはあるんでしょうね。
>>551を見てなるほどと感じた。

前日の延長でキースの投票もしていたブルーファンは
年の割りに血の気の多い爺ちゃんファンだけのことはあると思ったりw
641名無し草:2007/10/22(月) 02:15:16
>>638
そんなつもりではなかった
原作≧アニテラな自分には恨み言を連ねてしまう者の気持ちも痛々しく感じたんだ
痛々しいという表現も不適切だったな・・・
失言すまない
642名無し草:2007/10/22(月) 02:20:51
>>640
うん
「ブルーもキースも好き」な人だけじゃなく「ブルーだけが好きだけど寺キャラ全員が勝ち抜けて欲しいから」って人がキースに投票してたね
643名無し草:2007/10/22(月) 02:25:04
まあいいじゃまいか。
テラが好きで集ったもの同志、奇跡なのかもしれないし。
アニテラなければ、2ちゃんだって自分は来てなかったしw
644名無し草:2007/10/22(月) 02:32:35
テラのない淋しい土曜日をここにきていやしました
ありがとうございます
645名無し草:2007/10/22(月) 02:36:37
無関心を装いつつ
しっかり投票はしてそうなカンジww >キースファン
646名無し草:2007/10/22(月) 02:38:34
>>645
おまいは俺の兄弟かぁ〜
俺も同じこと考えていたww
647名無し草:2007/10/22(月) 02:43:51
キャラスレ住人の性格って、そのキャラに通じるものがあるね
648名無し草:2007/10/22(月) 03:02:22
ジョミスレはマジメさんが多い印象
最近はキャラスレらしくなったけど最初の頃揉めてたのが気の毒だった
ブルスレはもう、あれでwドリーマー万歳?
キーススレは複雑っぽいよね
マジメに理屈追求したい人とキース萌えに浸りたい人がせめぎあってるっぽい
シロエスレはロムってると最高楽しい
649名無し草:2007/10/22(月) 03:07:00
爺ちゃんスレは色々と熱過ぎて入っていけないよ・・・爺ちゃん語りに参加してみたかったが
650名無し草:2007/10/22(月) 03:17:01
>>649
そ、そう?
確かに暴走することはあるけど、今は特に話題もなくてまったりしてるはずなので
スレが落ち着いてるときに是非お越しください…・。
651名無し草:2007/10/22(月) 03:18:34
じいちゃんスレとここが好きだなあ〜
癒されるよ。
そろそろねるか、おやすみ〜
652名無し草:2007/10/22(月) 03:29:12
オサムンの全文、いいこといってんじゃん
この感じって年取らないとわからないのかもな
大人になることって、そうそう。大変なんだよ、な。監督!と思っちまった
653名無し草:2007/10/22(月) 03:41:59
最近のキーススレはもめてた頃のジョミスレに似てる。
アニテラキャラ語りが、原作は原作がって人に押し退けられる。
アニキャラスレなのにマンセー意見にはpgrしたり工作員乙したり。
キースの敵はスタッフだったんだとかアフォかと。
掃除機いごこち悪い。
654653:2007/10/22(月) 03:49:31
エンターしてからハッとした。
ねちねち愚痴こぼしてごめん。
ジョミスレのジョミたんばんにゃいコールの心意気を見習って
キーススレを明るく盛り上げられるようにガンガッテみる。
655名無し草:2007/10/22(月) 04:15:22
>>653
何ぞwww >キースの敵はスタッフだったんだ
劇場版グランマ調に「理解不能…理解不能…」とつぶやいてみた
656名無し草:2007/10/22(月) 05:28:49
>>655
「あなたの感情をスタッフに向けてはいけません」ですかw
やっぱり岸田今日子のインパクトはすごかったなあ…
657名無し草:2007/10/22(月) 06:04:21
本スレ ネガキャン張りまくりだな
しかもなんかみんな生き生きしてるwwなにあれ?
アンチスレから来てるのか
658名無し草:2007/10/22(月) 06:39:23
他スレのヲチ話をここでえんえん続けている人も
ネガキャンの一種と思っていいですか。
659名無し草:2007/10/22(月) 06:41:50
>>658
いいですよ
660名無し草:2007/10/22(月) 07:09:43
>>658
オケです。

避難組の方、ここはマターリ年配スレ。
年寄りがテラをのんびり愛でるスレですよ。

他スレの話題は書かなくていいです。
テラの話してください。
661名無し草:2007/10/22(月) 07:56:46
あんまり話題を限定するのも淋しいじゃないかな

人生いろいろあるで
662名無し草:2007/10/22(月) 08:05:16
>>661
アホか。
話題を限定とかのレベルじゃないだろ。
他板のオチはいらん。それだけだ。

そうやって話をすり替えるな。
663名無し草:2007/10/22(月) 08:32:07
>アホか。

お!その練れてない口調、ナウなヤングですな
664名無し草:2007/10/22(月) 09:13:31
だって更年期スレですから
665名無し草:2007/10/22(月) 09:44:54
住み分けできねえヴァカどもが
って何度も言われてるけど、アンチスレ以外に批判必死レスしてるヤシはわざとだろうからね〜
今特別にネガキャンなんじゃなくて、局部が曲解されてしまったような監督発言がきっかけで
ヤシらが書き込みやすい空気になってしまった隙を見逃さなかったというかw
ニチャンで同意が得られると全国に自分の意見が認められた満足感に繋がるんだろ

そんな時でもまたーり血圧話してるここが落ち着くんだ〜
避難組もちょっと愚痴ったら、あとはまたーり落ち着いてくれるって
666名無し草:2007/10/22(月) 09:55:11
それは自分も思った
監督発言でこりゃアンチの思うツボだな思った
まあでももう終わったアニメだしな
ところでテラのDVDってもうレンタル屋で貸し出ししてる?
667名無し草:2007/10/22(月) 09:59:02
>>665
何でそんなに曲解だのにしたいの?何かすっごい痛々しいよ。その種の発言を封じたい理由でもお有りかな?
668名無し草:2007/10/22(月) 10:00:55
よく読めばわかりそうなものなのにね
原始的〜=ギャートルズと捉えたぽいレスとか
子育てが人権擁護がって噛み付いてるのとか笑ったわ

近所のちんまいレンタル店にはあったよ
貸し出し中だったから嬉しかったのなんの
669名無し草:2007/10/22(月) 10:03:00
しかしオサムはテラ好きだね。立派なマンセー信者。
でぶのテラ論と結城氏のブルー論はひきそうだけど
オサムのはどこか微笑ましい。
670名無し草:2007/10/22(月) 10:05:10
もともとここは、
本スレや他スレで空気嫁ずに怒られた人や
熱い戦いについていけなかった人や、
戦いに疲れた人が集まるような感じの場所だよ。

だから、ここで罵りあいはあまりしたくないね。他スレの話も荒れるもとだから、慎もうね。
ここで癒されて元気が回復したなら、アンチもマンセーも中立もみんな
戦場に戻って守りたいものを守るために戦ってきてあげるといいよ。
671名無し草:2007/10/22(月) 10:07:12
>667
何でそんなに叩いていたいの?w自分と違う意見を叩き封じと決めたい理由でもおありかな?
原作も劇場版もTV版も、みんなテラが好きだからまたりと語りたいだけよ
672名無し草:2007/10/22(月) 10:14:30
>>654の気概を見習ってみるかw

テラばんにゃーい!!!!!!
年よりも若者も熱くしてくれる作品に出会えたことに感謝するよーーー
サンコミクスと全DVD墓場まで持っていきたいくらい好きだーーーーー
半分本気w
673名無し草:2007/10/22(月) 10:16:21
>>668
それ聞きたい聞きたい!そのよく読んで分かったことを具体的に!
自分のお子さんがいる年代の方々が多いこのスレだからこその、子ども目線であれを読んだ場合の印象とか、他スレでは望めない切り口を。
674名無し草:2007/10/22(月) 10:20:58
>>673
おやめ。考察スレへ移動したほうがいい。ここでやろうとしないでおくれ。
考察スレにいるのも、ここにいるのと年代は変わらないから。
675名無し草:2007/10/22(月) 10:22:41
>>673
語りたくてうずうずしてる者が押し寄せる話題をなぜわざわざこのスレでまでやりたがるのかね。
>>668ではないが、本スレとキーススレにいくつも落ちとるよ。
即効で反論くらったりスルーされてるレスを拾ってごらん。
もうその話題はいい加減終わりたいな。

ところでマグカップが発送されたようだね。
ご愛顧キャラがいない自分はカレンダーオンリーなのだが早く手元に来て欲しいよ。
676名無し草:2007/10/22(月) 10:29:20
寒い季節にマグカップはちょうどいいね
でもみんな使うのかな?
洗ったりすると絵とか薄れちゃうよね。
677名無し草:2007/10/22(月) 10:32:42
アニテラキーススキーになった娘にグッズ全部申し込んだ事報告したら嘆かれたw
DVD全部買ってあげるからその年でアニ絵マグはやめて〜ってwちょっとラッキー
映画グッズと同じ箱にこそーり保存する事にしたわ
678名無し草:2007/10/22(月) 10:44:38
親子でテラとは裏山な・・・
うちは「出た竹宮、婆ってほんとホモ好きだね、きもい」で終わってしまった・・・
風木がオタに有名すぎる弊害カナシス・・・
679名無し草:2007/10/22(月) 10:56:50
ホモのよさがわからなくても別に人生損はしないんだぬ
むしろわからないほうがいいことも多いんだぬ

でも婆だけがホモ好きなわけじゃないと思うけどなあ
なんてことは、ここでは語らないでおいてあげるよ
680名無し草:2007/10/22(月) 10:59:12
>>678
裏山な親子の会話(マジで

ひとり身なおいらはDVD初回限定大人買いしちゃったよ。こんなときオトナは
便利だな。10年ぶりくらいに漫画版押入れから引っ張り出した。
見回したところ身近にヲタいないので、ここきて楽しんでる。
10時間耐久も裏山だが、ドライアイ気味で頭痛もちなのでもたない・・・
681名無し草:2007/10/22(月) 11:10:13
自分とこは親はマンガとかにまったく興味なくて
なのに爺ちゃんがマンガオタでw
手塚と小松崎茂って人からマンガにのめりこんだ爺ちゃんの蔵書が凄い
御大の手塚風絵少女マンガのスケートのやつもあるんだ
そんな爺ちゃんがテラ話につきあってくれてる
682名無し草:2007/10/22(月) 11:51:47
>>681の御祖父さんとお近づきになりたいな。
小松崎って人知らなかったからぐぐったけど、凄く綺麗な絵を描く人だね。
それにしてもロンドカプリチオーソ懐かしい。新装版で出してくれないかな〜
683名無し草:2007/10/22(月) 11:59:27
>>677
娘さんに買ってあげるのかと思ったら、逆に買ってもらうのかw
年配スレでは新しいパターンだな
しかし仲が良くていいことだ
684名無し草:2007/10/22(月) 12:10:45
>>681のじいちゃんはプラモ(パッケージ)マニアか?!
・・・と思ったら、こんなアニメつくられてたんか! 知らなかったorz
ttp://www.projectblue.jp/

いつだったか忘れたが、バラエティ番組か何かで、小松崎さんを
アトリエ訪問するコーナーを見た。ものすごくおもろいじいちゃんだった。

って、思いっきりスレ違いですまない・・・心かr(ry
685名無し草:2007/10/22(月) 12:23:07
なるほど、ここはID出ないから自作自演し放題なんだな。
686名無し草:2007/10/22(月) 12:31:24
プロジェクトブルー!こんなアニメあるなんて知らなかった!
妙に惹かれるタイトルだから観てみよう

やでやで
根拠なしに自演と決め付けるのは自演常習者だとにちゃんじゃお約束なんだが
気に入らない流れは自演にしたがる困ったちゃんは他スレに逝っとくれ
こんな幼稚ないちゃもんつけられるなら次スレからID板でもいいけどねぇ
住ませてくれる板ならどこでもいいしの
687名無し草:2007/10/22(月) 12:40:23
>685
今更wwwwwwwwwww
だって、本スレじゃできないもん。
688名無し草:2007/10/22(月) 12:45:37
sageておくか。

マグ到着が待ち遠しいな。
689名無し草:2007/10/22(月) 12:52:29
sageの意味知らないんだWWWWW

690名無し草:2007/10/22(月) 12:58:31
急に何があったかとおもた
他スレの流れが元に戻ったのか
691名無し草:2007/10/22(月) 12:58:56
年寄りスレを荒らして何が楽しいんだかねえ・・・
もうひとつの難民があるだろうに
692名無し草:2007/10/22(月) 13:06:53
あああああ…耐久イベント参加したい
検診受けて、結果見てから申し込もうとしてる時点で
諦めた方がいいんじゃないかとも…
体力がね…10時間もつ自信ないよ…
693名無し草:2007/10/22(月) 13:15:26
プロジェクトブルーってそういやサイガー声やってたな
金髪君・・・
694名無し草:2007/10/22(月) 13:21:19
>>684
わは!なんかすげクオリティ高そうなアニメだねそれ
695名無し草:2007/10/22(月) 13:21:39
おまいらw
年配スレだからって年配アピールしすぎだろ
血圧に腰痛に血糖値に検診ってワロタ
696名無し草:2007/10/22(月) 17:19:08
>>692
大丈夫か?なんの検診だろう
自分も乳がん検診票がきた。行かなきゃナ〜
お互いがんがろう。イベ行けるといいね

テラばんにゃーい
697名無し草:2007/10/22(月) 18:02:06
>>652
そうか・・
そうも読めるか・・・
自分は、「青臭い理想論語ってんじゃねーよ!ヽ(*`Д´)ノ」って気持ちもあるw
698名無し草:2007/10/22(月) 18:06:53
>697
気持ちは分かるw

699名無し草:2007/10/22(月) 18:35:02
>>697
そうか、そういう意見もあるんだな
自分は「仕事だからやってやってる」「本当は嫌いなんだよね」って
いいながら作る監督じゃなくて、本当によかったと素直に思ってるよ

アニメ作品って、ヘンに偏ってたり高ビーな連中が多い中で
結城をはじめこのおやじたちの「理想論」は好ましいんだけどな
700名無し草:2007/10/22(月) 18:57:02
>>699
確かに、
萌え全盛の今の時代、こういう素朴でストレートな制作姿勢は貴重だと思う。
経験積んでガンガって欲しいとは思う。
701名無し草:2007/10/22(月) 19:12:54
好きで作ったのとそれがいい作品かはまた別の話だけどな
702名無し草:2007/10/22(月) 19:36:22
土6に推してくれた阿部Pにも感謝しなきゃな。
もし、深夜とか、U局だったりしたら
存在自体知らずに終わってたかもしれないし。
703名無し草:2007/10/22(月) 19:43:00
地方局では放送されなかったろう
もっと低予算だったかもしれないし
でも某Pの横槍が入らないからもっと違った展開になってたかもね
704名無し草:2007/10/22(月) 20:04:48
願わくばもうちょっと人物像に深味が欲しかった。それだけだよ。

一つのTV作品作る経験が少ないのは会社の経歴みりゃ明白だし、
少ない予算を萌えパワーでカバーして健闘したのは、出来上がった
画面からよく伝わってくるよ。
705名無し草:2007/10/22(月) 20:35:42
今回のアニテラ見て嵌った人達が30年後にまたアニメ化してくれれば嬉しい。
その為に頑張って長生きするよ。
ボケてるかもしれんが。
706名無し草:2007/10/22(月) 21:20:52
30年後か・・・今すぐにでも観たいと思う自分は
せっかちさん・・・?
707名無し草:2007/10/22(月) 21:28:54
オサムたんが腕を磨いて数年後OVAを作ればいいお
愛情たっぷり手作りで。大人買いする層がボケないうちにな
つか本当オサムたんお坊っちゃんだね…宛名手書きって
708名無し草:2007/10/22(月) 21:31:10
今すぐ・・・w
はげ同だがいったい誰が作るんだw
理想のスタッフが作ったからって、今以上のジョミーやブルーに逢える保障はない
709名無し草:2007/10/22(月) 21:35:06
宛て名の手書きはガセらしいぜw
さすがにちゃん〜
710名無し草:2007/10/22(月) 21:48:02
この手のうわさは釣りが多いから。
皆さん踊らされないようにw
711名無し草:2007/10/22(月) 21:50:35
まー宛名が手書きかどうかガセでも本当でも
かなりどっちでもいいからいいけど

…っていうか、いくらネタに飢えてるからって
さすがにこれくらいのネタじゃ踊るやついないだろw
712名無し草:2007/10/22(月) 21:56:43
おさむにはこれからは金輪際テラは触れてほしくないね
余計なことももう言わないでほしい
優しいなみんな
713名無し草:2007/10/22(月) 22:02:31
つか、おまえオサムいなかったら
今まだテラなんて日の目見てないぜ
714名無し草:2007/10/22(月) 22:05:35
オサムちゃんだから、今頃アニメ化にこぎつけたと思うけどな
普通商業的成功薄いし口うるさい世代の原作ファンがうざくて、誰も手出ししなさそうだもん
ぶっちだってオサムちゃんに誘われたから、結城さんだってぶっちに誘われたからっぽかった
もし誰かがまたアニメ化してくれたら、もっともっと原作からはなれる気するから
>>597に同意
715名無し草:2007/10/22(月) 22:06:20
>>711
いやいやw踊らされてる可愛い若者がおるのですよ

あんまり2ちゃん情報を真に受けると、今までもみんな振り回されてたし
716名無し草:2007/10/22(月) 22:09:06
御大自身がなんで今更?と思ったくらいだからなw
アニメが無かったら、確実に「過去の作品」で終わっていただろうな…
717名無し草:2007/10/22(月) 22:14:53
オサムがいなければテラが日の目を見ることはなかった
だがやる以上はもうちょい公平にちゃんと作って欲しかった
ジレンマだぬ
718名無し草:2007/10/22(月) 22:24:14
アニテラみて原作も読んで、原作も好きになったって人も多いし
ほかの竹宮作品に手を伸ばしてくれてる人も多いのに
それでもまだ文句をたれては
強欲じじばば呼ばわりされてしまうよ
719名無し草:2007/10/22(月) 22:31:24
宛て名が監督が手書きのソースは
2chでたまに話題になる動画スタッフの
最新の日記に書かれていることでは。

まあそれはどうでもいいんだけど、
カレンダーはまだ制作途中なのか…
720名無し草:2007/10/22(月) 22:33:31
>718
オサムの願い通りになったわけだ
721名無し草:2007/10/22(月) 22:41:20
その動画スタッフが人間的に信用できるかどうか、も疑問だ
722名無し草:2007/10/22(月) 22:42:40
でぶは酷かったね・・・監督は純粋なテラ儲に見えたけど、でぶは
原作からの女性ファンをなめきった発言してたものね。
竹宮作品のファン全員が801好きだとかんちがいしてるんじゃないかって腹立った。
723名無し草:2007/10/22(月) 22:47:32
>>717
キースのPVだった劇場版よか公平だったじゃないかー?
724名無し草:2007/10/22(月) 22:47:40
出渕がなんでこんなに嫌われているのか分からんw
725名無し草:2007/10/22(月) 22:49:28
初めから土6企画用に作っていれば
もっと待遇がよかったかも知れない。

紙芝居な絵だったり超能力シーンもしょぼかったりと
いろいろ残念なとこがあったからさ…

グッズも同時期に作られた春アニメは結構出てるのに
何故、テラだけ全然ないのさー(T T)
もう少し作って欲しかったよ…
726名無し草:2007/10/22(月) 23:02:16
グッズ欲しい!
でも、テラは売れそうにないから元々企画されてなかったって
メ板の色んなスレで見たし……奉行所だけじゃ限界ありそう
727名無し草:2007/10/22(月) 23:05:12
アニテラがあんな出来だったらいっそのこと最初からアニメ化すんなやって人も少なからずいるだろ
アニメ化したからオサムちゃん偉いってそれは違う
728名無し草:2007/10/22(月) 23:06:03
一年前、地球への話題出しても誰も分かってくれなかったからな〜。
でも今は賞賛アンチ、色んな人達が地球へについて語ってくれる、それだけで嬉しい!
もっと沢山の人に地球へ…を知って欲しいと、30年間ずっと思ってたから。
だから今回のアニテラスタッフには、素直に有難うと言いたい。
トロイ遺跡発掘したシュリーマンのようだw
729名無し草:2007/10/22(月) 23:08:39
>>727
そういう人は、アニメはなかったことにして
原作を大事に読んでいればいいだけさっ
730名無し草:2007/10/22(月) 23:09:54
アニメからテラに嵌ったものもいるんです。
それともここは、アニメから嵌ったものを否定しますか?
731名無し草:2007/10/22(月) 23:19:16
いやべつに。そういう人もいるとしか思わない。

しかしなんであんな健全な人が
竹宮作品を映像化しようとか考えたんだろうなという興味が
監督に対してはある。
竹宮作品、登場人物がどこかしら病んでるし。
732名無し草:2007/10/22(月) 23:19:26
>>730
否定しないお
狂儲は無視するのが吉でそ
733名無し草:2007/10/22(月) 23:19:31
原作厨は、優越感に浸りたいだけだと思う
734名無し草:2007/10/22(月) 23:22:27
アニメの出来云々はそりゃいろいろ言うやついるよ
でもアニメ化したこと自体を否定するやつは
どう考えてもただの竹宮アンチだろ。変なの混ざってるな今日も。
735名無し草:2007/10/22(月) 23:32:35
アテクシ論がすべての年輩スレですからw
736名無し草:2007/10/22(月) 23:34:02
原作をいろいろ言うヤシもいる。劇場版をいろいろ言うヤシもいる。
所詮ニチャンの匿名カキコだ。好きに言わせておけば良い。
wwwで個人サイトで世界に向けて恨み言発信しなければ良いw
737名無し草:2007/10/22(月) 23:41:07
原作信者はいい大人なんだから、ネットマナーから考えても、
流石にそれはいないでしょ・・・<ウェブで恨み言を発信
738名無し草:2007/10/22(月) 23:46:29
原作厨は何を作っても愚痴るとおもいます。
739名無し草:2007/10/22(月) 23:51:48
ケーコタンサイトのビビエス見たことないのか?
ネットマナーとはなんぞやオヴァが一作家のビビエスで堂々とアニメ批判しまくってたぞ。
アニテラからの新規が見たら相当なショックを受けるか
原作ファンのイメージが地に落ちること確実。
何よりケーコタン本人がもっと長く!と楽しんでいただけにあの状況は切ないだろうな。
740名無し草:2007/10/22(月) 23:58:05
アニテラ批判の為のブログ立ち上げた原作厨もいるお
アニテラがいかに駄作か皆さんにお伝えしなければ!って
トップから鼻息荒かったお
私の役目は終えましたってこないだ満足そうに閉鎖したお
741名無し草:2007/10/23(火) 00:00:56
>私の作品中でもファンの多い作品だけれど、
>その期待の重さが新しいアニメ作品の足を引っ張ることなく、
>良い意味で緊張感のある出来上がりになってくれれば、と思う。

とケーコタンは言ってたけど、なんとなく
足を引っ張られた感じちょっとするよアニテラ・・・
742名無し草:2007/10/23(火) 00:07:00
あーここは年寄りスレだからレスは50字以内で頼むわ
字ぃ多いと目ぇ疲れて読めん
743名無し草:2007/10/23(火) 00:20:31
ほんとに原作オババたちは、御大のイメージもダウンさせてるのが
わかんないのかね。ほっとけばお蔵でカビが生えてたかもしれない作品がアニメ化されて
本人にも日の目あびて。あんなにケ子たんやわんマネがよろこんでるつーのに。

下っぱメーターもそろそろやばいね、これだけ2ちゃんで曝されて自分が犯してることの意味が
わかんないなら、社会的制裁がおちるのも時間の問題〜
744名無し草:2007/10/23(火) 00:22:57
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
745名無し草:2007/10/23(火) 00:26:06
みんな元気だな・・・
746名無し草:2007/10/23(火) 00:26:58
実は、自分的にはでぶタソのラゼポン女性陣イラつく性格設定ばっかりだったんで、
でぶタソがアニテラに関わってると聞いたとき うわ(゚A゚)女性の登場人物どうなる と思ったんだ。
ツンデレとかポエマーでかっこつくような話じゃないもん地球へって。
747名無し草:2007/10/23(火) 00:27:09
>>743
なぜ竹宮のイメージがダウンするんだ?
普通に考えてもよくわからんが・・・。
ファンはファン、作家は作家だろ?
世の中、小説家にしろ漫画家にしろ歌手にしろ俳優にしろ、
おかしなファンは五万といる。が、本人のイメージダウンに直結はしない。
「直結させる人間だけが」やいのやいのとうるさく騒ぐ。
竹宮が煽動して行動させているなら話は別だが・・・w
748名無し草:2007/10/23(火) 00:29:33
うん。原作ファンのイメージダウンはしているだろうけれど
御大はむしろ厨ファンのイタタ行動で同情されているとおも
749名無し草:2007/10/23(火) 00:33:16
本日のさいもえはジョミたんが登場だ
750名無し草:2007/10/23(火) 00:40:48
もちろんジョミーにも投票するつもり
ジョミスレ見てきた帰りw盛り上がってて楽しそうだった
あれかわいいね、「ジョミたんばんにゃーい」w
751名無し草:2007/10/23(火) 00:46:42
ジョミーの対戦相手にはタキシード仮面がいるんだね・・・

■10/23(火) GH-07
 <<バカ=キ=エル・ドグラ@レベルE>>
 <<宮城リョータ@SLAM DUNK>>
 <<ジャック・バルバロッサ・バンコラン@パタリロ!>>
 <<浜田良郎(ハマちゃん)@おおきく振りかぶって>>
 <<趙公明@封神演義>>
 <<地場衛(タキシード仮面)@美少女戦士セーラームーン>>
 <<栄口勇人@おおきく振りかぶって>>
 <<ジョミー・マーキス・シン@地球へ…>>

漫画さいもえトーナメント http://sakura.45.kg/mangasaimoe/
コード発行所 http://tcode.sakura.ne.jp/comic/
752名無し草:2007/10/23(火) 00:50:08
>>751
>対戦相手にはタキシード仮面が

まじか!

同じ「マント族」として手強いなw
753名無し草:2007/10/23(火) 00:52:02
じょみタンがんがれ!!どのテラキャラにも頑張ってもらいたい!
754名無し草:2007/10/23(火) 00:55:27
支援人さんのコラ楽しいよw
寺愛がある!






僕は不人気なんかじゃない!
好きだ、これ
755名無し草:2007/10/23(火) 00:55:59
投票テンプレ大小作ってみたので、よかったらご使用ください
また、終了間際(ジョミーも22:45?)にラシやるみたいですね
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1190400247/865-866
756名無し草:2007/10/23(火) 00:58:17
みんな間違ってバンコランに投票しないように
757名無し草:2007/10/23(火) 00:59:24
マント族www
758名無し草:2007/10/23(火) 00:59:36
パタリロ西遊記のバンコランの中の人=子安w
759名無し草:2007/10/23(火) 00:59:58
>>754
「ジョミーの不幸」に吹いたwwwww
支援人さん最高!

さぁ、ジョミーの投票済ませたら寝るか
760名無し草:2007/10/23(火) 01:02:05
マライヒだったらトォニィとまちがえて投票してたかもしれん・・・
761名無し草:2007/10/23(火) 01:02:46
夜中の年寄りスレらしくなってまいりましたw
避難組さん、この時間帯の年配スレではキャラ・声優陣・スタッフ・御大には「〜たん」を付けるのがお約束でそw
キモいって逝ってくれたまえ
762名無し草:2007/10/23(火) 01:13:41
ジョミたんに投票してきたよ(^ー゜)b
763名無し草:2007/10/23(火) 01:13:52
すごく……キモイ……です
764名無し草:2007/10/23(火) 01:17:41
おまえここは初めてか?
力抜けよ
765名無し草:2007/10/23(火) 01:18:33
アッー
766名無し草:2007/10/23(火) 01:18:54
ジョミたんばんにゃーい
爺ちゃんばんにゃーい
キースんばんにゃーい
シロエたんポインポイン
767名無し草:2007/10/23(火) 01:19:53
ジョミたんがんがれー!
勝ち抜けてブルーたんと対決しよーぜw
アニテラばんにゃーいwアニテラまんせーw
768名無し草:2007/10/23(火) 01:25:02
バンコランも20年来の自分の恋人だが、
やはりここはジョミーに入れてくるか、しょうがねぇなあ
769名無し草:2007/10/23(火) 01:29:17
ぽいんぽいん?
770名無し草:2007/10/23(火) 01:34:00
ポインポインはシロエたんw
771名無し草:2007/10/23(火) 01:37:24
>>769
シロエスレの遊びだよ。
シロエの後ろの跳ね毛を弾く表現が「ポインポイン」。

ノシヽ(´∀`*) ポインポイン
ノシ⊂(´Д`*)ぽい〜〜ん
ノシヽ(;´д`*)ハァハァ
ノシ⊂(´Д`*)カワユス

あそこの住人はこぞってシロエになじられたいとかで、跳ね毛で打たれるバージョンもある。

ビシバシッ ノシ(*´Д`;)ノ アアン
ビシッ ノシ(*´Д`;)ノ ハァフゥン
772名無し草:2007/10/23(火) 01:41:28
なじられたいってw
シロエスレおもしろそうだから見てくるw
773名無し草:2007/10/23(火) 01:43:27
アアンwww ハァフゥンwww
さすが、おエロな姿でお亡くなりになった方のファンだけある
いいぞエロ、もっとやれwww
774名無し草:2007/10/23(火) 01:48:07
おまえらスレヲチは自重してくれw
775名無し草:2007/10/23(火) 01:51:27
>>774
>>773見て、AAまで貼ったのはやりすぎたと反省してた。
すまんかった。
776名無し草:2007/10/23(火) 01:52:12
おまいらジョミたんに投票する時は出場キャラリストの
<<ジョミー・マーキス・シン@地球へ…>>をちゃんとコピペすれよ
手打ちでジョミ太・マア・キスシーンとか間違って入力すんなw
777名無し草:2007/10/23(火) 01:59:33
キース=バンコラン説を目にしたので パタリロ探して見てみた 脳が沸騰しそうになった アレを地上波ゴールデンで放送してたのが信じられん 今じゃ深夜枠でも無理だろ
778名無し草:2007/10/23(火) 02:01:16
>776
やばいw忠告d
779名無し草:2007/10/23(火) 02:21:43
>>777
割と普通にギャグ漫画だよ。ホモネタの実は方が少ない。
作者の知識量が多いのでSF、ミステリ等の引用や子ネタが多い。
マリネラ限定仕様のマザーコンピューターが良く出てくるが、元ネタは恐らくテラのマザコン。
780名無し草:2007/10/23(火) 02:26:46
>>777
うちは家族で観てたw
最初気持ち悪がった父親も、パタ様の奇行に大笑いしてたけど
教育ママンで有名だったクラスの子の家では禁止番組だったらしい
781名無し草:2007/10/23(火) 02:29:16
父親が気持ち悪がったのは、パタ様とバンコランの顔ね
782名無し草:2007/10/23(火) 02:31:10
クックロビンテラナツカシス
原作でブルーコスしたパタがいたような
作者テンテーが御大ファンだった記憶
783名無し草:2007/10/23(火) 02:33:08
そだ、パタはブルーのコスプレしてたなw
784名無し草:2007/10/23(火) 02:38:19
風木のジルにもなりきりしてたよ。
785名無し草:2007/10/23(火) 07:34:25
なんか昔の方が面白かったなーパタリロ
コヤスキースのバンコランはまあ・・エロくて大変良かったけど

すまないスレ違いな内容はでおしまいだったな
786名無し草:2007/10/23(火) 11:05:47
パタのブルーコスプレ見たい!
787名無し草:2007/10/23(火) 11:19:00
パタリロコスプレ、個別伽羅スレに上がってた、後ろ姿の
痩我慢上等AAに頭身とかえらいソックリだた希ガスw
788名無し草:2007/10/23(火) 13:37:08
パタリロで「これがミュウのサイコバリヤーか!?」とかってネタもあったな
当時はテラヘ未読だったのに、なぜだか大笑いしたよ
789名無し草:2007/10/23(火) 16:38:49
パタリロ見始めたら 面白くて止められなくなったw
790名無し草:2007/10/23(火) 16:41:29
パタリロも原作レイプだったね
いい作品をアニメ化で穢すのは金輪際よして欲しいものだ
映画の大失敗で懲りずに何を考えてアニメ化したものやら
私たちの財布をあてにしすぎたスタッフの浅はかさに反吐が出る
791名無し草:2007/10/23(火) 16:44:06
若い子たちはけっこうおもしろがって見てるみたいだが
792名無し草:2007/10/23(火) 16:46:33
パタ話は>>790の伏線だったのかーーーーーーw
壮大すぎて気付くのが遅れたわい
793名無し草:2007/10/23(火) 16:49:38
原作より多くのファンがついたんだから、原作レイプは原作信者の言い掛かりだとオモ。
とか言うとまた、工作員乙とか営業うぜで黙らせようとするんでしょう。
794名無し草:2007/10/23(火) 16:55:46
まあまあ、年寄りスレなのだからまたーりとな
たまに行き先を間違えた者もまざるがご愛嬌でスルーを覚えれ
原作と違うから原作レイプと言うのは原作ファンの我侭であり
何を持って原作より良いか悪いかを決定するかは個人個人で違うものさ
双方共違う意見の側を頭から批難しなければ丸くおさまるべ
795名無し草:2007/10/23(火) 17:15:04
今日はジョミ太の日だね
応援投票するつもりだったけど、用事が入ってしまい・・・
参加する人、がんばって!
796名無し草:2007/10/23(火) 17:48:59
耐久イベ当選したくて近所の神社に賽銭投げてきた
10時間なんてちょろいね!体力有り余ってるんだよ!
が、やはり年寄りは撥ねられるんかのう…
掃除機に年齢を書くべきではなかったのだろうか

ここにいる人で前回の当たったって人いる?
797名無し草:2007/10/23(火) 18:28:51
耐久イベに行ける人テラウラヤマシス
だって大勢の人たちと同じ空間で同じ時間を共有してビデオ見るんだろ
一人でDVD鑑賞よりも数倍も楽しそうだ
798名無し草:2007/10/23(火) 19:52:59
>>796
年齢なんかでハネられないよ
よっぽどガキとかじゃなければさ
ご利益あるといいな!
799名無し草:2007/10/23(火) 20:31:06
一人でDVD視聴もまた味わい深いものであるがな・・・
きっとイベントにあわせて一人耐久10時間やるやつ
全国で三人はいると思う
800名無し草:2007/10/23(火) 21:06:55
すでにこっそりやっているが・・・
ご贔屓キャラが出ない場面や自分的に面白くない回は
つい飛ばしてしまうんだよな〜
801名無し草:2007/10/23(火) 21:23:29
自分は年越し耐久10時間視聴やるぜいww
802名無し草:2007/10/23(火) 21:24:37
外れた香具師みんなで実況板にスレ立てて実況やる?
803名無し草:2007/10/23(火) 21:28:15
ああ、わかるよ…。二度目三度目の視聴となるとね…とばしちゃうよね
自分は原作でも、贔屓キャラが出ない場面や自分的に面白くない場面は
つい飛ばしてしまう…
だがそのせいで勝手に脳内改変されてる部分、多いのかもしれん
804名無し草:2007/10/23(火) 21:29:13
自分は年越し耐久10時間視聴やるぜいww
805804 :2007/10/23(火) 21:33:40
スマン、何故か投稿ダブってしまった
年末はファンディスクも出るから楽しみだw
806名無し草:2007/10/23(火) 21:39:38
>>796
ノシ
前回のテラフェス当たって、行ってきたよ。
立ちっぱなしがキツかった・・・

今回、応募はしたが、当たらなくてもいいと思ってるw
807名無し草:2007/10/23(火) 22:04:30
>>802
実況おもしろそうだけど10時間ともなると脱落者続出だろね
808名無し草:2007/10/23(火) 23:20:30
ジョミたん二回戦進出おめ!
809名無し草:2007/10/23(火) 23:25:52
ゲイ板の地球へスレ、とうとう落ちちゃったのね……。
数ある地球へスレの中でも、あそこが最も良スレだったな。
本当に年寄り多かったしw
810名無し草:2007/10/23(火) 23:30:47
>>809
あら〜ん、ここがイ・チ・バ・ン良いスレよん♪
811名無し草:2007/10/23(火) 23:40:57
ケイスレ良かったんだがなあ
バレスレに貼られてからは露骨な原作厨がまじりこんで
ロムもしなくなってたわ
あそこでsageてた奴ら浮いてることに気付いてなかったあたりアフォだよな
812名無し草:2007/10/23(火) 23:47:27
>>811
このスレも最近おまえみたいに口汚く人の悪口ばっかり
言ってる変なのが流れてきてて、うんざりなんですが
813名無し草:2007/10/23(火) 23:51:21
原作の悪口も、アニメの悪口も、原作厨の悪口もよそでやってください><
血圧上がったらどうしてくれるのよう
814名無し草:2007/10/23(火) 23:54:23
>>813
つノルディーたん
815名無し草:2007/10/23(火) 23:59:42
ひとり耐久10時間いいかも。
それだけの時間をテラに浸れるって贅沢だよね。
家族が留守の日が月に何度かあるからやってみようかな。
ネプライザーと座椅子と多目のスポーツドリンク用意して。
816名無し草:2007/10/24(水) 00:02:00
サ○ンパスとバン○リンもね
817名無し草:2007/10/24(水) 00:10:56
今日3巻まとめて見たよ
つまり9話分。けっこーマジにはまってしまったが
シロエのしゃべりは3話続くとうざくなったw
感動の9話が泣けなくなってしまって驚いた;つか残念だった
まりなのうざしゃべりは、1話つづみたほうがいいと思ったよ
818名無し草:2007/10/24(水) 00:16:01
なぜ口をひらけば悪口しか出てこない人がいるのかのう
悲しいのう・・・
819名無し草:2007/10/24(水) 00:16:10
アフレコ現場でコヤスが素で反応したくらいだからねw
まりなシロエは秀逸!シロエそのもののうざさが可愛かったわ
「〜かなあ?」みたいな言葉の「あ」が糞ガキらしかったのなんのw
820名無し草:2007/10/24(水) 00:18:17
自分、シロエで初めてまりなを知ったが、思ってた以上に上手くて満足したよ。
ファンディスクもトーク聞いても、やっぱ上手いと思うし、シロエをやって
くれて嬉しかった。

でも、パイロット版で聞けるサイガーシロエも楽しみw
821名無し草:2007/10/24(水) 00:27:01
斎賀さんのジョミーも凄く良かった
子安さんもキースの繊細な変化を絶妙に演じてくれてたし
アニテラはほんと声優さんに恵まれてた
放送終わった寂しさから原作読み直したけど
アニメの声でセリフが脳内再生されてしまう
822名無し草:2007/10/24(水) 00:38:40
みんなは全サCD申し込んでた?
来月あたり届くと思うともう、wktkが止まらなくて。
823名無し草:2007/10/24(水) 00:39:21
オサムンも27年前にアヌメは声が大事だと痛感したんだろね
キャラに相応しい声優陣を揃えたオサムンとスタッフに拍手
824名無し草:2007/10/24(水) 00:43:50
>>822
申し込んだノシ
825名無し草:2007/10/24(水) 00:48:50
映画版はキャラに相応しい云々以前の問題
特に女神様、台詞言えてないよ・・・
826名無し草:2007/10/24(水) 00:50:58
しょるぢゃあぶうう
827名無し草:2007/10/24(水) 00:52:00
あーたはミウのおさなっれすから
828名無し草:2007/10/24(水) 00:54:01
ビールむせちゃったじゃないの!
げっほげっほっほほうえって、仕舞いに吐きそうになった
829名無し草:2007/10/24(水) 01:00:18
劇場版は、あの時代では悪い出来じゃなかったけど。
声が・・・だったのと、風木が有名になっていたから損してた感じ。
せめてジョミーとキースに人気声優持ってきてたら
興行成績もっと伸ばせてたかもと今でも思う。
830名無し草:2007/10/24(水) 01:06:40
映画の2人が人気俳優だったのは分ってるけどね。
人気俳優のファンがアニメ観るかと言えば違うと思ってたから。
831名無し草:2007/10/24(水) 01:32:50
もともとテラって熱心なファンはいるが 絶大な人気で知名度抜群だったわけじゃないもん 映画化事態が無謀だったんじゃない? 作品の出来云々って事じゃなく
832名無し草:2007/10/24(水) 01:47:03
キースの沖さんは知ってたけど、
ジョミーの井上さんは、当事知らなかったな自分。誰ソレって感じ。
女神の人は「変な女優さん」って認識w

薬師丸は時の人って感じだったか。
沖さんとブルー役の人だけが良かったな。

声優さんではシロエの神谷さんが上手だった。
トォニィの古谷さんは、当事は星飛雄馬のイメージしかなくてイヤだった。
833名無し草:2007/10/24(水) 02:10:04
>>831にまるっと同意

映画公開前にテレビで何度も取り上げられてたのは良かったし嬉しかったけど
必ずのように「*少年達の同性愛*をテーマに描いた風と木の〜で少女マンガ界に革命を起こした〜」
というような煽り文句に、これじゃ絶対興味持ってもらえないってばって毎回固まったのを思い出してしまったよ
竹宮ケーコとは、って風木の少年達の絡み絵が画面にどーんとか出てね、もうね
だから>>829にも半分同意
834名無し草:2007/10/24(水) 07:26:38
10代沖キースはちょっときつかったけどキースが年を取るごとにぴったり馴染んできて違和感なかったな
当時の沖雅也はまだ20代後半だったらしいけど
映画キースもアヌメキースも声優にはすごく恵まれてる
835名無し草:2007/10/24(水) 08:16:12
今 風木をアニメ化したら受けるだろうか? リアル過ぎて引かれるかな?
836名無し草:2007/10/24(水) 09:05:05
>>835
今の時代、実の親からの我が子に対する性的虐待を
映像化するって不可能だと思うんだが。
837名無し草:2007/10/24(水) 09:10:10
たぶんいろいろと改変されるんじゃないか
するともう風木じゃなくなるけどな
838名無し草:2007/10/24(水) 09:40:42
そもそも主人公が人種差別と戦う話なんだが>風木
そこスルーしちゃうと、ただの正義感の強い優等生が
魔性の美少年に出会って身をもち崩す話になっちゃう。
839名無し草:2007/10/24(水) 11:52:35
たぶん見ない。買わない。
どうせ、ものすごくセルジュに都合のいい展開になるからね。
840名無し草:2007/10/24(水) 12:03:08
セルジュ・スタージョン様主人公で
なんか魔性の少年に出会っちゃって
身を持ち崩す続編でもテラで作ればいいんじゃない?
841名無し草:2007/10/24(水) 12:08:26
アニテラのスタージョンだったら
ジルベールに出会っても、「ふーん、そういう生き方しかできない奴もいるんだ」
で終わってしまいそうだ。
自分からジルに関わろうとはしないだろうな。
842名無し草:2007/10/24(水) 13:10:05
アニテラがよかったからなあ・・・
微妙だな。この感動をまた味わえると期待してはずされるのはちょっとな
843名無し草:2007/10/24(水) 13:24:18
風木は公共の電波で垂れ流さなくてもいいでっす
またOVAでも作ってもらえば?
それかラジオドラマにしてもらうといいんじゃない?
844名無し草:2007/10/24(水) 13:29:16
ラジオドラマだと声優が重要になってくる
安監督のOVAのノビタ君はかんべん
845名無し草:2007/10/24(水) 15:48:41
昔の風木OVA見たんだけど 画像凄く丁寧で綺麗なのでびっくりした 古臭い感じがしない
846名無し草:2007/10/24(水) 15:54:43
受けるかどうかは美尿だが
847名無し草:2007/10/24(水) 20:22:52
話は全然変わるが、最近、原作のなきネズミも
これはこれで可愛いと思えるようになってきた
848名無し草:2007/10/24(水) 20:33:25
原作のなきネズミって体毛緑色だっけ?
なんか足がカエルみたいだったよな〜。
849名無し草:2007/10/24(水) 21:00:12
スクエニから出てる新装版二巻に収録されてるカラー絵に
なきネズミを肩に乗せてるジョミーの絵があるけど
それだとネズミの体毛は茶色っぽいよ

足は・・・カエルっぽいね・・・たしかに
850名無し草:2007/10/24(水) 21:56:46
緑色ボディのカエル系もふは映画版だね
851名無し草:2007/10/24(水) 22:21:33
>>845
風木OVAは安彦がコンテ切ってるし作監も安彦の直弟子だからね〜
アニメ化された竹宮作品の中では最高画質だろう。
852名無し草:2007/10/24(水) 22:24:16
かえるはちょっと微妙だったなw
やっぱアニメのは、〜たんをつけたい可愛さだった
あのたどたどしいしゃべりも萌えたし。かえるのじゃ、全プレのぬいぐるみ欲しいと
思うかなあwww
853名無し草:2007/10/24(水) 22:28:53
カエルのままだったら「でちゅーか」ではなく
「元気かぴょん?」とか言ってたのだろうかキース
854名無し草:2007/10/24(水) 22:47:54
もふもふは原作の方が野性味があって好きだったな。
でもこればっかりは個人の好みだな。
855名無し草:2007/10/24(水) 22:51:07
>>853
いや、
「サム・・元気出せよゲロゲーロ」
だと思う。
856名無し草:2007/10/24(水) 22:52:05
元気でケロ?
857名無し草:2007/10/24(水) 23:02:50
カエルカラーは劇場版だったと思ったが…
あれ、エイリアンに見えたよw
858名無し草:2007/10/24(水) 23:03:19
ゲロゲーロwww
茶ふいたじゃまいか!
859名無し草:2007/10/24(水) 23:10:28
モフモフは男の子?
860名無し草:2007/10/24(水) 23:26:19
モフモフはアニメで「ぼく、レイン」って
めっさ可愛くしゃべってた<なので、男の子
861名無し草:2007/10/24(水) 23:27:43
レインが喋れたのは、名付けエピでジョミの可愛さ演出目的のためだけだと思ったw
実際あの場面のジョミに転びそうになったから〜
862名無し草:2007/10/24(水) 23:39:44
肉球だ!
アニテラのなきネズミには肉球がありそうだけど
原作及び劇場版のなきネズミはカエル足なので
肉球が無いんだよ!
アニテラなきネズミの魅力はこの肉球なんだよ!
と推察してみたでゲーロ。
863名無し草:2007/10/24(水) 23:42:42
青空球児好児ktkr
864名無し草:2007/10/25(木) 00:32:36
ゲロゲーロに激しく吹いたw
中のヒトつながりだと、クーックックックになるのか?w
865名無し草:2007/10/25(木) 00:41:27
地球を侵略するであります!
とか喋るレインを想像してしまった
866名無し草:2007/10/25(木) 00:51:10
>>865
モフモフの真の目的はやはりそれか! >地球侵略
867名無し草:2007/10/25(木) 02:01:50
モフモフ版「地球へ」は、モフモフが地球を侵略するストーリーになるわけだなw
868名無し草:2007/10/25(木) 07:12:55
可愛い―じゃないか。
869名無し草:2007/10/25(木) 09:45:46
>>860
でもティンコが付いてない…
870名無し草:2007/10/25(木) 10:06:22
>>869
普段は毛に隠れて見えないんだよ。
871名無し草:2007/10/25(木) 12:42:52
ねずみ算式にあの可愛いもふもふが
大量に増えたらおもしろい。つかほほえましいな〜
でも、うるさいかもなw
872名無し草:2007/10/25(木) 13:21:29
>でも、うるさいかもなw

「ぼく。レイン」「ぼくもレイン」「ぼくレインの子」「ぼくレイン孫」

みんな長生きなんですごそうだw
873名無し草:2007/10/25(木) 16:26:15
つーか、吸盤あるんだしょ?あの足


と、メイトの設定資料に書いてあった
874名無し草:2007/10/25(木) 17:08:55
「手にヤモリの様な吸盤」

…肉球は夢に終わってしまった…
875名無し草:2007/10/25(木) 17:12:13
ヤモリorz
876名無し草:2007/10/25(木) 17:32:21
ヤモリktkr
877名無し草:2007/10/25(木) 18:40:29
うげ。あのかわええ顔に吸盤だったとわw
テラは奥がふかい
878名無し草:2007/10/25(木) 18:45:18
グッズの再販決定したのしってるか!?<奉行所
カレンダーの見本やマグの写真も載ってて、やたら欲しくなった
879名無し草:2007/10/25(木) 18:52:45
カレンダーすごいいいな
27日にまたPCの前にはりついて争奪戦にトライしてみる
880名無し草:2007/10/25(木) 18:55:37
奉行所ブログより一番大事なところ抜粋転載。

>ご注文予約の開始は今週末10月27日の夜9時頃を考えております。
>そこでお願いなのですが、すでに前回ご注文いただいているお客様は
>何とぞ注文をお控えください。

前回注文した人は申し込んだりしないようにね。
881名無し草:2007/10/25(木) 18:56:39
シロエはちゃんと7月だった
嬉しい
882名無し草:2007/10/25(木) 18:57:57
リオとじょみのチャリ2人乗りもあるじゃん
想像してたカレンダーよりいい
883名無し草:2007/10/25(木) 19:08:32
カレンダーのほうは、そこそこ数があるみたいだけど
カップはまたすぐに売り切れそうだね。ただ、

>本業のアニメ制作に少なからず影響が出ている

らしいので、今度買えなくても、
もう再販再販うるさく言わないほうがいいんじゃないかな。
884名無し草:2007/10/25(木) 19:12:14
そうだね
かなりのリクエストがいってるっぽいな
885名無し草:2007/10/25(木) 19:29:49
>郵政民営化の影響でゆうパック代引き用のラベルシートが
>全国的に不足しているらしく、依頼主&口座番号印刷のサービスが
>今すぐは出来ないと言われました・・・
>そこで現在、ラベルシートを小ロットずつもらってきて
>総手書きで宛名を書いております。

誰か奉行所に宛名のことで何か変なメールしたんか?
886名無し草:2007/10/25(木) 19:33:48
なんつーかやっぱブルーカレンダーだな
エコバックが一番はけたのか?
887名無し草:2007/10/25(木) 19:42:41
ジョミーやキースもけっこういるし、
ブルーばっかというほどでもないよ
888名無し草:2007/10/25(木) 19:50:16
>>886
エコバッグだけが理由の訳ないじゃん
889名無し草:2007/10/25(木) 19:52:12
>>887
キース結構いる、か?
890名無し草:2007/10/25(木) 19:54:11
マツカの月に腕だけ写っているのにワロタ
891名無し草:2007/10/25(木) 20:09:14
郵便局じゃなくて、ヤマトにすればいいのに。
データを渡すだけでいいぞ。
ついでに箱詰めも、ヤマトから業者に頼んでもらえばいいのに。
100個単位なら喜んでやってくれるだろうに。
そういう会社事務できる人間がいないのか。
892名無し草:2007/10/25(木) 20:33:33
ああ、それでもほすい
893名無し草:2007/10/25(木) 20:44:24
大事なのはコレだろ↓

>ご注文予約の開始は今週末10月27日の夜9時頃を考えております。

って、がんがろう

894名無し草:2007/10/25(木) 21:46:06
キースファンはそもそもグッズ買ってる奴は少ない
購買層の期待に答えるのも手だよ、商売なんだから
手にしたファンが喜ぶほうがいいに決まってる
895名無し草:2007/10/25(木) 22:05:41
マグカップ買ってる人たちはマツカファンの人たちが多いと思う
なんていうか購買意欲をそそるようなグッズじゃないんだもん
キース好きだけど別にイラスト入りのカップでブラック飲みたいと思わないしww
896名無し草:2007/10/25(木) 22:07:38
正直カップなんて全然いらないけど
これが売れないと次のが出ないかもと
勝手な脅迫観念に駆られて買ってしまった
今は後悔している
897名無し草:2007/10/25(木) 22:11:58
何かさー、キースファンって
さいもえ投票も興味ない
グッズも買わない興味ないって
実はカッコつけて突っ張ってるだけなんじゃねーの?
どっちもあんまし分が良くないからってさ
898名無し草:2007/10/25(木) 22:13:19
うん、そうかもね。ごめんね子供っぽくて。

↓次のネタどうぞー
899名無し草:2007/10/25(木) 22:15:18
カレンダー

青単体 1枚
トォニィとセット 1枚
ジョミーとセット 2枚

キース単体 1枚
サムたちとセット 1枚
ジョミーとセット 1枚
マツカとセット(腕) 1枚

総数なら同じなんじゃないか・・・?
900名無し草:2007/10/25(木) 22:18:13
腕はいくらなんでもww
901名無し草:2007/10/25(木) 22:18:15
キースの腕カコイイもんねーw
902名無し草:2007/10/25(木) 22:21:37
キースマグカップは即完売だったよ
さいもえは興味ないけど
興味ある人の方が不思議だ
903名無し草:2007/10/25(木) 22:21:39
他キャラとセットでも
メインになってるのと
サブにまわっているのとの差は
結構デカイ
904名無し草:2007/10/25(木) 22:26:51
まぁしゃーねーよ
客観的に言ってアニテラキース
あんまり人気なかったと思うし
905名無し草:2007/10/25(木) 22:33:43
すぐそうやってネガキャンにもっていこうとするのがミエミエだなwおもしろいなオマエ
サイモエもグッズも興味なかったら何だっつーわけ?wwww
906名無し草:2007/10/25(木) 22:34:27
つうか人気の計りようがない。テラキャラって。
ブルーが突出して人気があることはわかるけど
ジョミーやトォニィあたり、
出張り具合からもっと人気があるもんかと思ったら、
なんか目立たなかった。
907名無し草:2007/10/25(木) 22:35:47
>>897>>904を苛立たせたのは何なんだろ?
908名無し草:2007/10/25(木) 22:35:49
何番目に人気とかどうでもいいよ
ジョミかわいいよジョミ
原作もアニテラもジョミが一番
909名無し草:2007/10/25(木) 22:37:12
>>906
さいもえで人気はかってるんじゃw
910名無し草:2007/10/25(木) 22:37:14
どっちにしても御年輩の言うことじゃない
911名無し草:2007/10/25(木) 22:37:14
ミュウ寄りとかブルー贔屓って愚痴言う人は、ご贔屓キャラが誰より目だって
わかりやすい人気を確認できないと不満なんだろうね
若いのお
912名無し草:2007/10/25(木) 22:37:52
>>905
キースファンは他キャラのファンとは層が違います!
っていうのが、鼻についただけ
913名無し草:2007/10/25(木) 22:39:26
そりゃおまえの考えすぎだわww
鼻についてもスルーしてりゃいいじゃん
それも出来ないから若いって言われんだよ
914名無し草:2007/10/25(木) 22:40:52
ちょwwwおまいら更年期?
915名無し草:2007/10/25(木) 22:43:36
お若いのに一人更年期の人が
916名無し草:2007/10/25(木) 22:44:03
みんな生理中なんだよ、きっと
917名無し草:2007/10/25(木) 22:46:58
>>911
ネタキャラとして誰よりも目立ってたのになwww
918名無し草:2007/10/25(木) 22:47:09
年寄りならとっくに閉経しているはずだが
919名無し草:2007/10/25(木) 22:48:05
キースも中の人も好きだが、中の人の厨はうざかったな
アニテラは酷いが中の人の演技が救っているって、何様ww
920名無し草:2007/10/25(木) 22:49:49
スタッフがキースの敵だった
とかいうのもイヤだったなぁ
921名無し草:2007/10/25(木) 22:57:10
さいもえ宣伝がいやだったなあ
922名無し草:2007/10/25(木) 23:07:36
>>921
遊び心が少ないと早く老化しまするよw
923名無し草:2007/10/25(木) 23:08:47
要はキースファンは大人なんで
マグカップは買うけど、2ちゃん自体にこないからさいもえなんか知らない

…てのが正解だと思う。アニテラはブルーもジョミーも、キースも
想像以上にキャラ人気が出てるってのが、今のところイパーンの見解
924名無し草:2007/10/25(木) 23:10:45
アニテラは面白かったよ
キースもジョミーも大好きだ
オレはかなりの大人だけど、27日はマグ売り出されたら絶対買うぜw
925名無し草:2007/10/25(木) 23:13:19
00よか全然面白いよ。芸能人大集合なんかしないでテラの幻の25話が見たかった
926名無し草:2007/10/25(木) 23:14:44
新規の若い層には圧倒的にwソルジャーが人気 でも原作派は主人公より圧倒的にキースのが人気
927名無し草:2007/10/25(木) 23:17:08
>>926
おまいの思い込み
928名無し草:2007/10/25(木) 23:17:58
>>924 マグ争奪戦のライバルですね 負けませんよ
929名無し草:2007/10/25(木) 23:18:50
>>926
「主人公より」てw
キースファンではないな
930名無し草:2007/10/25(木) 23:19:11
「蒼き血の涙」だっけ?見たかったよな
931名無し草:2007/10/25(木) 23:20:23
アニテラ腐女子人気はブルー5ジョミー3マツカ1シロエ1って感じですぅ
932名無し草:2007/10/25(木) 23:23:06
>>931
ジョミーだってブルーの相手役としてですぅ
933名無し草:2007/10/25(木) 23:23:07
原作はキースが主人公でしょ
934名無し草:2007/10/25(木) 23:23:38
結構シロエって頑張ってるんだなぁ
マツカと同じ位って意外だった…
935名無し草:2007/10/25(木) 23:26:01
原作もアニメも主人公はジョミだろ?
936名無し草:2007/10/25(木) 23:27:34
>>932
ジョミ厨の自分としてはブルーの方がジョミーの相手役w
937名無し草:2007/10/25(木) 23:29:01
>>936
客観的に周りを見てみろ
938名無し草:2007/10/25(木) 23:29:13
シロエはマツカと同じくらい人気あるだろ
2ちゃんでは、数人の痛いマツカ厨があちこち出張る一方で
シロエスレ住人は出張らないから誤解しがちだが
939名無し草:2007/10/25(木) 23:32:55
やっぱかなりのインパクトあったんだろうな、シロエ
940名無し草:2007/10/25(木) 23:33:51
>>935
まじで!?
941名無し草:2007/10/25(木) 23:35:01
>>931 キースは?
942名無し草:2007/10/25(木) 23:35:42
とりあえずアニメもいちおう監督様が初期段階では
W主人公と銘打っておられました。
943名無し草:2007/10/25(木) 23:36:13
>>939
あれだけうざくて見せ場があればさもありなん
ステーション編はスッタフ内でシロエ編と呼ばれてたらしい
944名無し草:2007/10/25(木) 23:39:01
トォニィは人気でなかったな
945名無し草:2007/10/25(木) 23:39:49
今夜はやけに年寄りのくせに青臭い人が多いね・・・
946名無し草:2007/10/25(木) 23:41:10
あの髪型でまず退くよ、常考
947名無し草:2007/10/25(木) 23:41:12
月が綺麗だからでないかい?
948名無し草:2007/10/25(木) 23:41:37
>>944
なぜだろう。
グランパに一途で見た目はオスカルだったのに。
949名無し草:2007/10/25(木) 23:42:48
>>941
ぶっちゃけ両手両足でお釣り来る程しかないヨ
950名無し草:2007/10/25(木) 23:43:50
        ,_ヽ    Z
      < ===ヾ  z
    < 〃ノ)人リ z   ,-ーー、        
     .ヾ卩-∀-)j_   (щщi i !    
    ノヽ ̄ ̄@ ̄旦`(´ヮ`;;| || <ブルー…お風邪を召されます     
   くヽ※\_____ヽ丿| ||
 (-ω-*)\/※※※※※※ヽリヽ
      ヽソニニ二二二ニニニ >_,ゝ 
  
 

        ,_ヽ
      < ===ヾ ハッ
    < 〃ノ)人リ    .,-ーー、        
     .ヾ卩・,∀・)j_   (щщi i     
    ノヽ ̄ ̄@ ̄旦`(´ヮ`*| || ヨダレ…      
   くヽ※\_____ヽ丿| ||
 (-ω-*)\/※※※※※※ヽリヽ
      ヽソニニ二二二ニニニ >_,ゝ 
  
 
951名無し草:2007/10/25(木) 23:44:07
なんか毒々しいカラリングなんだもん >トォニィ
ブルーみたいに瞳だけ赤とかなら良かったのに
952名無し草:2007/10/25(木) 23:44:35
キースも相手役人気ってことか。
W主人公…。
953名無し草:2007/10/25(木) 23:47:07
W主人公、そんな所で
立場を同じくせんでもorz
954名無し草:2007/10/25(木) 23:48:12
どこにきたのかと思った
オマエラ40過ぎてホモ妄想たれながしてんのか
ホモ語りたいならそういう場所逝けよ きもちわるい
955名無し草:2007/10/25(木) 23:48:58
>>951
パイロット版のトォニィは
確か銀髪だったんじゃないかな
956名無し草:2007/10/25(木) 23:50:07
>>950
なごんだ・・・・青爺コタツバージョンのAAはいつもいいな
957名無し草:2007/10/25(木) 23:50:29
ほもとかさいもえとか好きな人のたまり場だったんですね…
958名無し草:2007/10/25(木) 23:54:38
お尻の青いのが一人か二人まちがって混ざってるだけだね
同じ青好きとして、
青ファンの印象を悪くするようなことやらないでほしいんだぬ
959名無し草:2007/10/25(木) 23:56:47
トォニィが銀髪だったら
結構イメージ違うだろうね
960名無し草:2007/10/26(金) 00:01:51
>>938
何言ってる、シロエあぼん後は凄かったじゃないかw
961名無し草:2007/10/26(金) 00:04:53
他キャラのアンチをして対立を煽って
一番損をするのは対立を煽った側なんだってこと
年寄りなら知ってるはずなのに今夜はおかしなのが多いね
962名無し草:2007/10/26(金) 00:14:32
対立?別に何にも対立なんか
してないと思うけど
963名無し草:2007/10/26(金) 00:15:25
>>961
>他キャラのアンチをして対立を煽って
そんなレスあるか・・・? 見当たらないぞ?
964名無し草:2007/10/26(金) 00:21:40
>>960
まぁ、あぼん直後くらいは
大目に見てやろうや
965名無し草:2007/10/26(金) 00:22:04
おまいら、いい加減でキャラ厨的卑屈な愚痴やめろお

原作主人公はシロエと同郷の先輩で
アニテラ主人公はゼル爺なんだお

ファンなら間違えた認識垂れ流しちゃだめなんだぜ
966名無し草:2007/10/26(金) 00:28:00
兄寺の主人公はグレイブだと思ってたYO!
若気の至りで無意味な優越感に浸りエリートコースに乗れず
地方に飛ばされてから頑張って中央に返り咲き
最後に時代を動かした生き様には感動したYO
967名無し草:2007/10/26(金) 00:28:08
耄碌するといつまでも同じようなネタに固執するよな
いい加減うけねーのもわかんないで
他スレでも大昔のネタではしゃいでるの見るとなんか哀れになってくるんだよなぁ
968名無し草:2007/10/26(金) 00:32:13
とりあえず好きキャラの待遇に対する愚痴はいらないわ〜
そんなの個人の主観で千差万別だもの
キースとジョミー、ちゃんと主人公してたじゃない
強欲すぎるキャラ愛はタラコのデリ対象になるよ
969名無し草:2007/10/26(金) 00:33:44
クッキーきれてて>>968でageちゃったごめん
970名無し草:2007/10/26(金) 01:06:58
人気の話になるとすぐに荒れるね
荒らしたくて人気の話をふってるとしか思えないよ・・・
971名無し草:2007/10/26(金) 01:18:05
この程度なら別にいいじゃんか
972名無し草:2007/10/26(金) 01:21:29
本スレでやっておくれよ
ここはそっとしておいておくれ
まったりだったのがよかったのに
973名無し草:2007/10/26(金) 01:26:10
ここ、かつてのバレスレに似た雰囲気になってきたぬ
本スレは考察スレと見分けがつかなくなってきたし
974名無し草:2007/10/26(金) 01:34:00
アニキースはサッパリ人気無いんなら 何でキャラスレはブルーの次に盛況なの? ネタ人気だけ?
975名無し草:2007/10/26(金) 01:39:05
>>974
こらこら。そんなこと言うと、アニテラへの不満で盛り上がったのよ
とふじこったネガキャンくるぞ。
976名無し草:2007/10/26(金) 01:40:07
本格的に寒くなってきたねえ
今日電気カーペット用意しながらモフモフのドテラ欲しくなっちゃった
977名無し草:2007/10/26(金) 01:44:28
モフモフの着ぐるみ
モフモフのストラップ

既製品にプリントするだけのグッズと違って一から作らなきゃいけないものは無理だのう
978名無し草:2007/10/26(金) 01:47:40
おまいらモフモフ好きだなあwww
979名無し草:2007/10/26(金) 01:49:21
原作と映画のナキネズミはグロくて苦手だったけど、
アニメのモフモフはかわいかったね
モフモフ絵のお弁当箱欲しいなあ
980名無し草:2007/10/26(金) 02:03:28
(*´ω`)モフモフ
981名無し草:2007/10/26(金) 02:17:44
そろそろ次スレ?
982名無し草:2007/10/26(金) 02:17:54
もふもふスレ立てできるかなぁ、大丈夫?
983名無し草:2007/10/26(金) 02:49:30
モフモフはもう寝たようなので代わりに立ててみた
地球へ… 御年輩雑談関連総合@難民8
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1193334457/
984名無し草:2007/10/26(金) 03:06:55
乙!
985名無し草:2007/10/26(金) 03:26:59
ありがとん
986名無し草:2007/10/26(金) 07:12:47
>>983
乙華麗

カレンダーにモフモフいないんだよねスタッフ気が利かないぜ
キャラクターカレンダー出すよりメカカレンダー出してくれ
戦艦戦闘機輸送機指揮車を網羅した
人類統合軍の頼りになる仲間達カレンダーが欲しい

独り言梅田機にスンナ
987名無し草:2007/10/26(金) 07:18:08
ゼウス艦内の作戦会議で足元がパアアアと画面になるあのシーンかっこえかった
988名無し草:2007/10/26(金) 07:32:07
>>987
床下に写し出される宇宙の映像ってSFにはよくある構図だけど
あのシーンは原作の作戦会議しているジョミーと長老ズの場面の
リスペクトかなと思って嬉しくなった。
新装版だと3巻87ページ。
989名無し草:2007/10/26(金) 10:10:15
990名無し草:2007/10/26(金) 10:13:30
991名無し草:2007/10/26(金) 10:16:11
992名無し草:2007/10/26(金) 10:19:59
993名無し草:2007/10/26(金) 10:34:56
ちたまへ・・・
994名無し草:2007/10/26(金) 10:41:55
次スレへ… 〜TOWARD THE NEXT THREAD〜

地球へ… 御年輩雑談関連総合@難民8
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1193334457/
995名無し草:2007/10/26(金) 10:43:41
たーだーひーとーつのお
ゆうめしのをたあめにいいいい
996名無し草:2007/10/26(金) 10:48:20
うめますよ
997名無し草:2007/10/26(金) 10:51:06
トォニィスレ・・・落ちてしまったんだね・・・
若い者から逝ってしまうよ・・・
998名無し草:2007/10/26(金) 10:52:53
埋め
999名無し草:2007/10/26(金) 10:57:28
タラコのデザインは秀逸だった
1000名無し草:2007/10/26(金) 11:02:32
次スレへワープ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。