金色のコルダ総合 ♯7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
1.みんなコルダ.難民です。基本「その話は板違いカエレ」というのはナシ。
2.ゲーム・アニメ・その他、公式情報ならメディア問わずネタバレも、早売りバレ話も改行なしでおk。
3.同人に関する話題はこちら。
   金色のコルダ 第1楽章
   http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1175569416/
4.コルダ関連スレのヲチ話、個人叩き晒しはヤメレ。
5.ほどほどに適当にダラダラと雰囲気良くたのむ。

次スレは>>980踏んだ人がよろしく

前スレ
金色のコルダ総合 ♯6
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1182798184/
2名無し草:2007/07/23(月) 12:43:19
過去スレ
金色のコルダ総合 ♯5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1180767852/
金色のコルダ総合 ♯4
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1177250562/
金色のコルダ総合 ♯3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1172227071/
金色のコルダ総合 ♯2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1170565162/
金色のコルダ総合 ♯1
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1168013270/
3名無し草:2007/07/23(月) 12:50:14
今後の商品発売予定

(a)=アニメ関連、(c)=漫画関連、(g)=ゲーム関連、(e)=イベント関連

07/25 (a)DVD7巻(通常版)
07/25 (a)DVD7巻(限定版)
08/22 (a)DVD8巻
09/26 (a)DVD9巻(完)夏の完全オリジナルストーリー収録予定
09/20 (g)コルダ2アンコール
4今後の商品発売予定(追加):2007/07/23(月) 13:28:50
今後の商品発売予定

(a)=アニメ関連、(c)=漫画関連、(g)=ゲーム関連、(e)=イベント関連

07/25 (a)DVD7巻(通常版)
07/25 (a)DVD7巻(限定版)
08/22 (a)DVD8巻
08/22 (a)「金色のコルダ ヴォーカル・コレクション」CD
08/未 (g)「金色のコルダ2」ビジュアルブック
09/20 (g)コルダ2アンコール
09/26 (a)DVD9巻(完)夏の完全オリジナルストーリー収録予定
5名無し草:2007/07/23(月) 14:04:21
乙ー
6名無し草:2007/07/23(月) 14:11:35
前スレ995-996
説明が悪かった。
男子については音楽に対しての悩みとかを抱えて成長する過程とか
書かれそうだと思う。
でも香穂子はどうなるのかな?と思って。
別にアンサンブルを組まなくてもひとりで練習していくとは思うけど、
今以上に香穂子の音楽やヴァイオリンに対する思いの描写が少なくなりそうで、
単に恋愛モノになりそうな気がしたから、「コルダは?音楽は?」って書いたんだ。
恋愛模様も気にはなるけど、香穂子の成長過程も描いて欲しいと思うんだ。
7名無し草:2007/07/23(月) 14:17:02
香穂子は弱ったリリにいい音楽を聞かせるために
ヴァイオリン弾いてればいいと思う
2の香穂子の使命って本当はコンサートを開く事ではなく
リリを救う事だろw
そうしながら学院のごたごたや男達の事件に適当に巻き込まれてれば
よいと思う
8名無し草:2007/07/23(月) 14:25:51
誰と恋愛しようと、関わろうと
その男自身が音楽の事で悩みまくってるんだから
それに引きずられるようにして香穂子も音楽の事を
考える羽目になるような気がする
9名無し草:2007/07/23(月) 14:42:07
香穂子も自分の将来について悩み始めたりするのかな?
10名無し草:2007/07/23(月) 14:50:46
>>9
今号の天羽ちゃんとの会話がヒントになってるんじゃないかね
11名無し草:2007/07/23(月) 15:12:04
香穂子も進路で悩むかもしれないが
最終的な決断は漫画内では濁されるような気がする

皆の進路への悩みに触れて何か考えたり思いを馳せたりする事がメインで
結論はストーリーの中では重きを置かれ無さそう

他の人たちの進路はゲームの方ではっきりしてるから
そのままかかれるんだろうけど
12名無し草:2007/07/23(月) 16:41:02
話の流れを切ってごめん

ゲームキャラ板にスレ立てするのはあまりよくない?
アニメキャラ板の柚木スレが落ちたからあっちにスレ立てするとしても
ここの姐さん方に意見を聞くべきかなと思って
あと柚木好きな姐さんにも
13名無し草:2007/07/23(月) 16:46:25
>>12
板のルールに従ってればOKなんじゃないの?
柚木スキーではないから需要があるかどうかは知らん
14名無し草:2007/07/23(月) 17:03:14
需要がなければ落ちるし、無駄に保守とかしなければいいんじゃないかな
アニメキャラのスレもそこそこ進んでたしアンコール発売に向けてあってもいいかも
15名無し草:2007/07/23(月) 19:25:58
今回でLフラグたちそうだけど、最終的にRとくっつく気がする。
月森って留学するんでしょ?
香穂子、月森に惚れ→月森留学→辛い香穂子を癒す土浦→らぶらぶ

16名無し草:2007/07/23(月) 19:38:00
それだと香穂子の印象がすごく悪くなると思うけど…
17名無し草:2007/07/23(月) 19:39:01
>>15
留学その後まで続ける気かよ〜。
18名無し草:2007/07/23(月) 19:39:21
せっかくの新キャラ、加地も加えてあげてよ
19名無し草:2007/07/23(月) 19:39:45
釣りだろ
20名無し草:2007/07/23(月) 19:41:13
なんか、意外な展開に体を電流が走ったw
21名無し草:2007/07/23(月) 19:43:27
>>16
開き直るのかもよ
元々香穂子の好感度なんか気にしてるとは思えんw
22名無し草:2007/07/23(月) 19:44:06
>>15
土浦エンドは希望したくないけど、そしたら土浦をわざわざ自覚させたことに理由がたつけどね
23名無し草:2007/07/23(月) 19:44:09
恋愛させるなら月っぽいなぁ、と今回読んでさらに思うようになった。
24名無し草:2007/07/23(月) 19:45:15
しかし本当に逆ハーだな…
紅玉か編集に注文されてるんだろうか
25名無し草:2007/07/23(月) 19:46:05
>>23
私もL路線でいくのではと。
恋愛させなかったら、音の変化をかけないし
26名無し草:2007/07/23(月) 19:47:39
>>24
登場人物が嫌いじゃないので、自分は有りだと思ってるw
嫌いなウザイキャラがそのパターンだと、それ以上の苦痛は無いけど
27名無し草:2007/07/23(月) 19:52:45
月森に対する香穂子の行動が、最近激しいな
抱きついたりとか
今回は「好きだよ」で攻めてきてるのか
→仕向けてるようにしか思えん
28名無し草:2007/07/23(月) 19:52:55
>>22
わざわざもなにもないんじゃ
柚木も月森も普通に自覚していくと思うが。それに火原もいるし
いったん月森とくっついて留学で離れるから土浦とか
2の月森エンド全否定するような内用にするとも思えないが
というかやな少女漫画だな。離れたから近くの相手に流されるってw
29名無し草:2007/07/23(月) 19:55:42
>>28
2の月森エンド全否定って、ゲームの話ですか?
それとも、そういう設定があるとか?
ごめん、横槍だけどちょっと分かんなかったから
30名無し草:2007/07/23(月) 19:57:39
>>28
その最後って嫌だけど、でもあったらあったで面白いけどw
31名無し草:2007/07/23(月) 19:59:06
そんなにホイホイ自覚させても後で困ったことになると思うけどなー。
32名無し草:2007/07/23(月) 20:02:01
月森 一回くっつくが、留学を機に破局
土浦 そんな香穂子を癒してくっつく
火原 がんばっていい男になろうとする
柚木 俺のものにしようと企む
志水 ・・・・
33名無し草:2007/07/23(月) 20:02:18
>>29
留学するから月森はナシ、だと2の連鎖EDを否定することになる

ということだと思う
34名無し草:2007/07/23(月) 20:04:35
>>32
えー

てか、柚木の「俺のものにしようとする」ってw
35名無し草:2007/07/23(月) 20:05:50
>>32
不覚にも笑ってしまったじゃないか
36名無し草:2007/07/23(月) 20:07:00
癒すってwそうまでして土浦とくっつけたいか
というか普通にくっつく道を考えろよw
37名無し草:2007/07/23(月) 20:07:10
加地がいねーじゃんww
38名無し草:2007/07/23(月) 20:08:27
仲間はずれ加地ドンマイ
39名無し草:2007/07/23(月) 20:10:37
>>31
でもこういう漫画だからねぇ…。
まさかマルチエンドはないだろうけど
40名無し草:2007/07/23(月) 20:12:52
マルチエンドってなんですか?
41名無し草:2007/07/23(月) 20:15:08
万が一、遠恋で月森と破局して、手近とくっつくとしたら、
土浦より加地のがありえそうだがなあ
加地の方がストレートに気持ちぶつけそうだし
土浦と火原は自覚が早すぎてフラグが立つ気がしない
42名無し草:2007/07/23(月) 20:17:30
考えてみたら加地が月森に負けるのって悲惨だな
音楽(同じコンクールにでてたってやつ)に続き恋まで
43名無し草:2007/07/23(月) 20:17:35
でも、新キャラなのに何にも参戦できなかったら何のために出てきたのか存在意義を問いたくなる
44名無し草:2007/07/23(月) 20:17:49
でも月森が留学で3年が卒業すると
学校には日土地しか残らないのよね
志水は圏外だろうし…。
どうなるんかなー?
45名無し草:2007/07/23(月) 20:18:09
漫画の遙かはちゃんと誰かとくっついたの?
2までやるならちゃんと恋愛にも決着をつけてほしい
46名無し草:2007/07/23(月) 20:19:17
だからなぜ留学や卒業だと圏外になるのかと
47名無し草:2007/07/23(月) 20:20:05
ゲームで月が留学して切ないエンドで終わってるからでしょ、きっと
48名無し草:2007/07/23(月) 20:20:55
>>44
もし月森(3B)とくっつくとしても留学後(卒業後)のことまでは描かれないだろうから問題なし
離れていても忘れないよ→ENDできれいに納まる
49名無し草:2007/07/23(月) 20:20:56
土浦や火原とくっつく展開はあまりに簡単すぎて面白くないな
それなら、その他のとてもくっつきそうにないキャラと
両想いになる話の方がずっと面白い
50名無し草:2007/07/23(月) 20:22:29
>>48
離れていても忘れないよ

なるほどw
51名無し草:2007/07/23(月) 20:23:05
加地涙目
52名無し草:2007/07/23(月) 20:23:20
加地は参戦大前提で出てくるだろうね
でも加地エンドだけはないと思う
53名無し草:2007/07/23(月) 20:24:55
>>48
きれいな上に、ヴァイオリンロマンスとも絡められるんだよね
54名無し草:2007/07/23(月) 20:24:57
今回の展開から予測すると、やはり月森なのだろうか
55名無し草:2007/07/23(月) 20:26:08
バイオリンロマンスって、本当はどういう意味合いなんだっけ?
最近読んでないから忘れた
56名無し草:2007/07/23(月) 20:28:20
Lフラグ立ちそうなんだ
香穂子は、変化なしなの?ちょっと赤くなった・・・・とかさ
57名無し草:2007/07/23(月) 20:29:17
加地が香穂子に猛アタック→月森・柚木自覚→あとはマルチで。
58名無し草:2007/07/23(月) 20:29:47
加地ははじめから香穂子に好意を持ってる設定だから、
遅れをとっててもすぐ参戦できるもんな
むしろ、新キャラにスポットを当てるだろうから自覚組の二人の影が薄くなりそうで不安だ
59名無し草:2007/07/23(月) 20:31:28
でも、柚木って今からエピなんかありそうだっけ?
家の事とか?それとも、またいきなりな話なんかな
60名無し草:2007/07/23(月) 20:33:00
月森みたいなヴァイオリニストの女の子が愛の挨拶弾いて、同じヴァイオリニストの男の子とくっつくんじゃなかった?
その後は、二人は離ればなれになるんじゃないかな?
61名無し草:2007/07/23(月) 20:33:18
オバア様系じゃね?w
62名無し草:2007/07/23(月) 20:34:30
個人的に柚木のお家騒動はもう引っ張ってほしくない
でもこれからやりそうな流れだねこれは
63名無し草:2007/07/23(月) 20:34:33
>>60
ちょ
それって・・・・・
64名無し草:2007/07/23(月) 20:34:52
土浦の元カノに嫉妬は今後の展開に関わってくるのかな?
あんなに気にしておいてスルーはないと思うけど…。
65名無し草:2007/07/23(月) 20:35:40
柚木は婆さん関係じゃないかなと予想。
アニメみたく留学は無いかなあ。
66名無し草:2007/07/23(月) 20:36:07
>>64
また出てきて、一騒動
その後、勢いで告白
67名無し草:2007/07/23(月) 20:38:25
前から月森ENDになると思っていました
68名無し草:2007/07/23(月) 20:39:44
>>66
改まって告白シーンとかある気がする




なんとなく
69名無し草:2007/07/23(月) 20:40:16
>>67
いや、決まってないから
70名無し草:2007/07/23(月) 20:40:40
>>63
留学で離れ離れになるけどその後は想像におまかせってだけだろ
別に破局したという設定なわけじゃない
71名無し草:2007/07/23(月) 20:40:54
>>67
藍子乙
72名無し草:2007/07/23(月) 20:41:07
>>62
でもちゃんとケリ着けないとすっきりしない気分だ
73名無し草:2007/07/23(月) 20:41:24
>>64
あれって結局嫉妬だったのか?
香穂子はその時その時でいろんな相手を気にしたり構ったりなので
そこがいまいち分かりにくいんだよな
74名無し草:2007/07/23(月) 20:41:47
>>70
いや、そうじゃなくてもろ香穂子と月森っぽいなとおもって
75名無し草:2007/07/23(月) 20:44:36
ま、月森とくっつくのも一番流れとして自然な気がする
月森の音も変わって、どんどん成長していく様が見える気がする
76名無し草:2007/07/23(月) 20:46:47
>>74
それはそういうつもりで設定してるんだからそうだろう
特に2ではヴァイオリンロマンスは月森ルートにしかでてこないし
1のときからそのつもりだったかはしらんが2は意識してなぞらえたんだろう
77名無し草:2007/07/23(月) 20:48:30
>>75
柚木とか月森とか、自分の殻を破れないタイプが変わっていく所が見たいな
78名無し草:2007/07/23(月) 20:48:42
>>70
その後もちょろっと設定はある
79名無し草:2007/07/23(月) 20:48:48
月森有利か…
早くから自覚してるが香穂子に意識してもらえない火原が不憫だな
土浦は恥ずかしがってる間に加地や月森に香穂子持ってかれそうだし
80名無し草:2007/07/23(月) 20:51:20
恥ずかしがってるって・・・w
81名無し草:2007/07/23(月) 20:54:31
>>64
そう思うのはお前さんが土浦スキーだからじゃないか?
たった1コマ眉間にシワ寄せただけだし
嫉妬と言うにはまだほど遠い印象を受けたけどなぁ
82名無し草:2007/07/23(月) 20:54:57
土浦は照れが先行して恋愛面じゃ素直になれなさそうってことじゃないの
83名無し草:2007/07/23(月) 20:55:42
男共の自覚も結構だが、早く香穂子の自覚が観たい



で、「私はやっぱりヴァイオリンが好き」で終わったら泣けるw
84名無し草:2007/07/23(月) 20:57:28
前回の話で月森の伴奏者に邪魔されなければ
土浦は香穂子に告ってたんじゃない?
85名無し草:2007/07/23(月) 20:58:07
少女漫画でマルチはありなの?
86名無し草:2007/07/23(月) 20:58:46
>>83
アニメの悪夢再びw
87名無し草:2007/07/23(月) 21:00:46
>>82
先月号でいきなり香穂子に手伸ばしてたし、案外そんなに照れなそう
88名無し草:2007/07/23(月) 21:03:57
土浦も火原も今のままじゃ鈍感な香穂子にスルーされるだけだから、
いっそ告っちゃえばいいんだよね
そうすればいやがおうでも意識せざるをえないんだから
89名無し草:2007/07/23(月) 21:07:45
>>84
自覚してすぐさま告白か
でも今くっつくことはありえないから告っても断られるかいいとこ保留だ
90名無し草:2007/07/23(月) 21:07:53
もともと、異性として認識されてないっぽいから、それ以前の問題だと思うが>土浦、火原
91名無し草:2007/07/23(月) 21:08:02
>>85
案は固定したけど、遙かはわからないしねえ

マルチというより、男全員が自覚しつつも香穂子は自覚しないという
お約束な逆ハーで終わるんじゃない?
92名無し草:2007/07/23(月) 21:08:53
今告ったら当て馬確定ですよ
93名無し草:2007/07/23(月) 21:10:26
>>64
本気で嫉妬してたなら、今でもその元カノの事や土浦の気持ちを
気に掛けてる描写が入りそうだけど、全然気に掛けて
ないっぽいからなぁ。まぁ、先月土浦と会話した時に話題にはしてたけど、
今はそれどころでは無さそうだし。呉さん的には嫉妬させたつもり
はないんじゃないかな?実際自分も嫉妬してる様には見えなかったし。
94名無し草:2007/07/23(月) 21:11:37
でも、いつまでも引きずのってgdgdで嫌
何かしらの進展がほしい
95名無し草:2007/07/23(月) 21:13:02
>>92
そうとも限らないんじゃないか?
96名無し草:2007/07/23(月) 21:13:21
とりあえず香穂子は練習に専念しといてくれ
97名無し草:2007/07/23(月) 21:13:33
>>91
遥かは一応一人に絞ると作者が言ってたみたいだから、
最終的には誰かとくっつくんだろう。
98名無し草:2007/07/23(月) 21:14:02
バレ読んだ。絵も当てはめてみたわけじゃないけど、話だけでは月森そろそろっぽいね
でも、柚木より月森が先なのは予想外だ
本命月森は一番最後のヒーローだと思ってたから

勝手な偏見だが意見として捕らえてね
99名無し草:2007/07/23(月) 21:15:18
>>96
練習って2に入ってからの話?
次回で最終セレみたいだけど
100名無し草:2007/07/23(月) 21:17:11
>>94
とりあえず全キャラ出揃うまでは待たなきゃいけないだろうね
自分も完璧逆ハー状態になる前に進展…と言うか
一人ずつ片付けてほしいとは思うけど
101名無し草:2007/07/23(月) 21:17:44
香穂子どんな演奏するんだろ。
何か一波乱ないのかな。

月森もどんな演奏するのか気になりどころだ
102名無し草:2007/07/23(月) 21:18:57
遊園地の話は、土浦メインかと思ったら意外と月森との絡みが多かったような
お化け屋敷とか観覧車って定番だし、手を繋がれてドキドキしてたとことか
元カノへのヤキモチより印象に残ってしまった
103名無し草:2007/07/23(月) 21:19:23
香穂子・月森の演奏通じての何かしらの絡みがあると予想
104名無し草:2007/07/23(月) 21:20:26
そうだ、色恋に気を取られてたけどコンクールの順位はどーなるのかな?
105名無し草:2007/07/23(月) 21:21:02
>>102
同じく
あれは、月森との方が印象強いと感じた

>>103
お互い演奏についても意識してるしね
106名無し草:2007/07/23(月) 21:22:25
>>104
月森は1位じゃない気がする
それで、音への関心をもろに感じそう
107名無し草:2007/07/23(月) 21:23:43
>>104
アニメみたいに結果は出さないかもね
108名無し草:2007/07/23(月) 21:24:01
完璧にやりきった気で負けて「何がいけなかったんだ」とか
109名無し草:2007/07/23(月) 21:24:35
>>101
感情論とか口にしてきたあたり
月森は最終セレで演奏に感情乗っかりそうな気がする
三セレでの柚木の演奏も気にかけてたし…もう忘れかけてたが
110名無し草:2007/07/23(月) 21:25:08
>>99
2に向けて練習しないとヤバいと思う
111名無し草:2007/07/23(月) 21:25:38
柚木1位 月森2位 香穂子最下位とみた。
根拠はない。
112名無し草:2007/07/23(月) 21:26:05
>>111
おぬじく
113名無し草:2007/07/23(月) 21:27:07
>>111
自分も全く同じ予想
114名無し草:2007/07/23(月) 21:28:58
遊園地での眉間にしわを
元カノへのヤキモチととるか
二人仲いーんならアタシラ邪魔ジャン誘うなよととるかで
印象違うよね。
115名無し草:2007/07/23(月) 21:28:59
>>111
月森が二位はちょっとおかしくないか?
実力的に1位だとおも。
116名無し草:2007/07/23(月) 21:29:08
それだったら、今後の展開月森に持って行き易い気がする>>108みたいなのとか踏まえると

別に月森EDとか希望ってわけじゃないけど、収まり的に一番いいかなと思う
117名無し草:2007/07/23(月) 21:29:18
>>111
自分もそれに1票
覚醒前の月森は2位止まりな気がする
香穂子は最下位じゃないと納得できんw
118名無し草:2007/07/23(月) 21:30:28
月森は2セレ参加していないから一位はムリでしょ。
コンスタントに上位をとってた柚木が一位だと思う。
119名無し草:2007/07/23(月) 21:30:34
>>117
じゃないと、感情論について考えないだろうね
120名無し草:2007/07/23(月) 21:31:41
月森は2セレ最下位、まだ覚醒前だから1位ではないな。
121名無し草:2007/07/23(月) 21:32:07
なんか総合順位と最終セレ順位がごっちゃになっているような

自分は最終セレは月森優勝で
総合では柚木じゃないかと思ってる
根拠は自分もない
122名無し草:2007/07/23(月) 21:32:07
てか、2位であってほしい
123名無し草:2007/07/23(月) 21:35:11
>>114
何?付き合ってんの?どういう関係?
って言うごく普通の疑問ととらえた
再三出てきた意見だと思うけど、あれがヤキモチなら
その直後月森と手つないでドキドキとかちょっとないなー…と思う
124名無し草:2007/07/23(月) 21:35:44
>>121

柚木だと厨が騒がないからいいんじゃね
125名無し草:2007/07/23(月) 21:36:45
自分は最終2位で、総合1位。
でも、最終は自分は完璧にやりきったと思っていたのに2位で、総合は優勝でも腑に落ちないみたいな感じかなとw
126名無し草:2007/07/23(月) 21:38:50
最終セレでは1位とるだろうけど、総合で2位ってことか、月森
もしそうなったら確かに月森ルートに乗る気がする
127名無し草:2007/07/23(月) 21:39:54
どっちかは2位だろう
128名無し草:2007/07/23(月) 21:40:06
結局月森はそれなりの順位だけど腑に落ちない、自分の演奏に足りないものは何か→2では香穂子と絡んで成長
129名無し草:2007/07/23(月) 21:40:42
柚木は最終セレ2位以下だと思う
自覚組はいい演奏しそうだけど、それでも上位には食い込まないのかな
130名無し草:2007/07/23(月) 21:41:45
最終で月森1位、総合で月森・柚木で両者優勝


だったら笑う
131名無し草:2007/07/23(月) 21:43:05
>>128
そうそう、だいたい自分もそんな今後を想像しているv
132名無し草:2007/07/23(月) 21:45:34
最終セレでなにかハプニングは起きたりしないのかな
133名無し草:2007/07/23(月) 21:48:05
これ以上コンクールでのハプニングはいらん
134名無し草:2007/07/23(月) 21:48:40
土浦の順位が予想できんな…
結局、順調なんだがそうじゃないのか掴めないや
135名無し草:2007/07/23(月) 21:48:41
今からじゃ何も起こりようもない気もするが…
最後の最後にリリが参加者達の前に姿現わしたりしたらどうしようw
136名無し草:2007/07/23(月) 21:49:07
火原と土浦は、香穂子を思いながら演奏そして告白w
137名無し草:2007/07/23(月) 21:50:08
リリの存在忘れてたよ!素で!
138名無し草:2007/07/23(月) 21:52:51
本当、土浦と火原はどうなるんやろ
柚木も本当に自覚有りなのかな
なんか先が靄にかかってる感じ〜
139名無し草:2007/07/23(月) 21:53:24
リリって死んじゃったんだっけ?
140名無し草:2007/07/23(月) 21:54:20
>>136
最終セレ終わった後どっちかは告白しそう
141名無し草:2007/07/23(月) 21:54:33
そういや土浦は気持ち自覚して、火原は悩み吹っ切って音がいい方に変わってるから
なにげに順位あげそう?
142名無し草:2007/07/23(月) 21:54:38
>>139
おまw死んでねぇよwww
143名無し草:2007/07/23(月) 21:54:39
>>139
死んでないw
144名無し草:2007/07/23(月) 21:54:48
丸1ページ使って香穂子が月森の袖を掴み「好きだよ」って

あーびっくらこいた
145名無し草:2007/07/23(月) 21:55:23
リリ人間化
「わがはい、日野香穂子の事が好きなのだ!」
146名無し草:2007/07/23(月) 21:55:52
ゲームとは違う流れになるけど
リリはコンクール以降見えなくなるってことにしてほしい
妖精の存在なんてあるだけ無駄な気がしてならない
147名無し草:2007/07/23(月) 21:56:57
>>144
えぇ?!そんなに!?
袖掴む当たりが呉さんの狙いがw
148名無し草:2007/07/23(月) 21:57:34
>>144
狙ってるなw
149名無し草:2007/07/23(月) 21:57:48
>>144
え、1ページ丸ごとかよ!w
なんか珍しいねそういうの
150名無し草:2007/07/23(月) 21:59:08
>>146
でも理事とリリとの絡みは見たい
妖精の見える30男!!!!!
151名無し草:2007/07/23(月) 21:59:18
リリがいるからこそド素人の香穂子がバイオリン弾いてんのにw


それより理事出てきたけどリリ関連の話はどうすんだろ。
見えてる設定なのかな
152144:2007/07/23(月) 22:00:30
絶対にあれは狙ってるよ
だって、ヴァイオリンが大好きと言い直すのはページめくった後だもんw
次ページは香穂子と月森の顔半分ずつだ

まだ心臓バクバクしてるわw
153名無し草:2007/07/23(月) 22:00:39
思わせぶりな行動大好きだな呉さん
でも各キャラにそういうの連発するのはいただけないので
あまり乱用してほしくない
154名無し草:2007/07/23(月) 22:00:55
理事出てきたんだ!
155名無し草:2007/07/23(月) 22:02:57
>>154
かじが先だと思ってたから意外だったなー
156名無し草:2007/07/23(月) 22:03:39
>>152
kwsk
半分ずつの表情とか、言い直した香穂子の反応はどんな感じなの?
157名無し草:2007/07/23(月) 22:04:06
>>144
その台詞の後のふたりの反応が気になる
月森動揺したり、香穂子が慌ててたりとかしてる?
158名無し草:2007/07/23(月) 22:04:55
天羽ちゃんがなんかかわいかったんだけど
159名無し草:2007/07/23(月) 22:05:46
>>157
被ったねw
160名無し草:2007/07/23(月) 22:08:08
これで月森何もなかったら笑えるな
神過ぎるw
161名無し草:2007/07/23(月) 22:09:51
さっきも出たけど、柚木の前に月森が来そうなのは自分も意外だな〜
この話聞いて尚更おもた
162名無し草:2007/07/23(月) 22:11:22
>>144
mgdk!!
こりゃ今月号は絶対買わねば
163名無し草:2007/07/23(月) 22:11:35
>>159
親父とも被った事ないのに!!w
164名無し草:2007/07/23(月) 22:13:09
呉さんファンを釣りまくりっすねw
165名無し草:2007/07/23(月) 22:13:41
144の報告を生唾飲んで待ってますwwwwww
166名無し草:2007/07/23(月) 22:14:25
呉さん 「サーセンwwwwwwwwwwww」
167名無し草:2007/07/23(月) 22:14:42
>>160
遊園地の時点であまりの動揺しなさっぷりに笑った
ずっとあんな調子でいてほしい気もするが
いよいよデレに向けて動き始めたのかな
168名無し草:2007/07/23(月) 22:16:21
>>167
でも、抱きつかれたときの背景トーンは悪くなかった気がする
169名無し草:2007/07/23(月) 22:16:49
ちょw
香穂子に月森、何があったんだー気になるじゃないか!
170名無し草:2007/07/23(月) 22:18:01
>>169
ねwwwwwwwwwwww
そのまま逃げちゃったかなwwwww
171名無し草:2007/07/23(月) 22:18:46
漫画月森がデレるところが想像しづらいw
172名無し草:2007/07/23(月) 22:20:44
144じゃないけど報告
香穂子も月森もあわててはいないよ
月森は目をちょっと見開きぎみで驚いてるかんじ?(半々のページ)
そのコマは香穂子が「ヴァイオリン弾くことが大好きだよ」って言ったあとだから
「好きだよ」に驚いてるわけではないと思う
173名無し草:2007/07/23(月) 22:21:07
ララっていつ発売なの?
コミクス派なので発売日知らんくて

それにしても、月森香穂子の反応とやら気になるね
174169:2007/07/23(月) 22:22:00
ごめん、sage抜けてました。
175名無し草:2007/07/23(月) 22:22:45
>>172
じゃ、何に対しての見開きだと思う?
176名無し草:2007/07/23(月) 22:23:57
袖つかんで「好きだよ」の次ページの
「ヴァイオリン弾く事が〜」の香穂子は
これまでにないほどの少女漫画顔だったw
自分はわりと好き。

その下の月森は驚いてるっつーか無表情に近い気がする。
「好きだよ」→(まさか…俺を?)なんて考えには
到底及んで無さそうな月森が笑える。
177名無し草:2007/07/23(月) 22:24:37
慌てた様子がないのは意外だー
いつも、香穂子慌てたりとかしなかったっけ?
178144:2007/07/23(月) 22:24:39
す、すまん、まさかそんな反応があるとはw

>>172も言ってるが月森はいたって普通だったよ
香穂子が「ヴァイオリン弾くことが大好きだよ だから…」
と言ったところでそのシーンは終わってる

もともとは、月森が「君の演奏を楽しみにしている」と
練習室を去ろうとしたところで、香穂子が
「ヴァイオリンが好きなんだろう」と言われたことを思い出して
袖掴んで言ったという感じだ

ただ、香穂子があの練習室について
月森の演奏(ヴァイオリンの演奏)を初めて聴いた場所だと
思い出していたので、これで月森も今回の出来事とあわせて
いつか思い出したら一気に自覚が来ると思った次第
179名無し草:2007/07/23(月) 22:24:50
>>172
ありがとう。
月森らしいうっすいリアクションということか
納得したようななんか肩すかしなようなw
180名無し草:2007/07/23(月) 22:27:00
そうか、漫画月森のデレる日はまだ遠そうだな…

>>175
いきなり腕掴まれて面食らったって程度とか?
181名無し草:2007/07/23(月) 22:27:40
>>172
無表情に近いとかウケルw
182名無し草:2007/07/23(月) 22:29:08
恋愛としての「好き」じゃなくても
そのシーンに1ページも使うなんて狙いすぎだよね
これで盛り上がるとでも思ったんかな?
183名無し草:2007/07/23(月) 22:29:36
月森自覚は未だだろうな。
とりあえず今は地固めの状態かとw
184名無し草:2007/07/23(月) 22:30:15
やっと今月号読んだけど


なんかうっすい…
どこに不満とかじゃないんだけど
内容がない…
185169:2007/07/23(月) 22:31:15
d
まあそんなに話進むわけないよね。まだ2の話に入ってないわけだし
何にしろ、過程をゆっくり丁寧に描写していかないとね
しかし中々萌える展開だなぁ。今後がちょっと楽しみ
186172:2007/07/23(月) 22:31:24
香穂子が目的語なしで「好きだよ」って言ったページでは
慌てた描写がなくって左側の1P丸々使ってたから
次のページで赤面あるかなーと期待してたのにそれがなくてかなり残念だった
香穂子の台詞をゆっくり考える間もなく「ヴァイオリンが〜」が
入っちゃったからなぁ。しかし香穂子はそのあとの「だから・・・」の台詞をちゃんと
月森には言ったのかね?
187名無し草:2007/07/23(月) 22:31:26
>>182
いやいや、自分は十分盛り上がってますよーwwww
呉さんにしては一ページ使いは珍しいし、文読んだだけで楽しめたw
188名無し草:2007/07/23(月) 22:32:20
その「(ヴァイオリン弾くことが)好きだよ」が火原に言われてたら
次のページ行く前に「俺゛も゛好゛き゛た゛よ゛」とか言って抱きついてそうだw
189名無し草:2007/07/23(月) 22:33:33
今度は外すの忘れてしまった・・
190名無し草:2007/07/23(月) 22:35:02
1セレのときからそうだけど
繋ぎの回って本当に流すだけで終わってしまうね
191名無し草:2007/07/23(月) 22:36:05
>>184
やっとってお前まだ発売日前www
192名無し草:2007/07/23(月) 22:36:38
>>190
一読者の意見としては、もちっと粘ってほしい>流すだけ
193名無し草:2007/07/23(月) 22:37:57
>>190
メリハリはあっていいと思うけど、それにしてもなー…
194191:2007/07/23(月) 22:38:24
あ、ごめん8月号の事か
悪い>>184
195名無し草:2007/07/23(月) 22:39:01
気になったことといえば
最後の土浦練習シーンが三セレの演奏シーンと
ほぼ一緒だったことかな

ヴァイオリン弾くのが大好きシーンの香穂子は
三割増しどころではなかった気がする
196名無し草:2007/07/23(月) 22:40:19
前回も繋ぎの回じゃなかったっけ
197名無し草:2007/07/23(月) 22:41:20
三割…よっぽど気合い入れたシーンなのか?
198名無し草:2007/07/23(月) 22:43:04
逆に繋ぎじゃない回ってどれだ?
199名無し草:2007/07/23(月) 22:43:36
別に悪いところはない…
ないけども話がないね…
200名無し草:2007/07/23(月) 22:43:37
これを機に、毎回気合入れて書いてくれ
201名無し草:2007/07/23(月) 22:46:01
なんか回想シーンみたいな風に描くよね全部
202名無し草:2007/07/23(月) 22:46:28
今後の展開が楽しみだな
でも、月森はすぐには動かさないのだろうな
203名無し草:2007/07/23(月) 22:47:04
内容濃くはないけど、自分は結構好きだった今月号。
香穂子の焦りとか、天羽ちゃんの将来話とか、内容が無いようとは思わなかったし。
月森との会話も、この後にうまく繋げられたらいいんだけどな。
204名無し草:2007/07/23(月) 22:47:10
それなりに気合い入れて描いたのかな?>月森と香穂子のシーン
明日が楽しみだ
205名無し草:2007/07/23(月) 22:47:13
呉さんの絵かなり好きだからよく本スレとかで画の悪さについての討論を見てると悲しくなるんだが
そんな自分が9月号読んでてちょっと思った場面があった

193Pの3コマ目なんだけど
上からのアングルなのに香穂子が横顔ってなんか変
206名無し草:2007/07/23(月) 22:48:37
>>203
どっちかっていうと大きなエピソードの最中に
そういう細かいネタは詰めていってほしい…
呉さんって頻繁に「細かいエピソードだけの回」があるような
つーかストーリーに山も谷もない
207名無し草:2007/07/23(月) 22:50:15
柚木ングはエピまだかな
当分は土・火は放置な気ガスルン
208名無し草:2007/07/23(月) 22:50:46
>>202
すぐに動くほうが変だ
自覚はまだだいぶ先だろう。柚木の話も挟むだろうし
209名無し草:2007/07/23(月) 22:51:04
>>206
各キャラのエピソード拾うのに精一杯って感じだからねぇ
210名無し草:2007/07/23(月) 22:51:28
志水の放置っぷりは、何とかなりませぬか
211名無し草:2007/07/23(月) 22:52:04
>>210
もう手遅れかもしれません
212名無し草:2007/07/23(月) 22:52:12
呉さんの絵はつっこみどころが本当に多いけど、
アニメやゲームスチルよりも呉さんの描くコルダキャラが一番好きなんだよなー
213名無し草:2007/07/23(月) 22:52:57
>>211
ありがとうございました
214名無し草:2007/07/23(月) 22:53:14
志水は、というか一年生ははじめっからマスコットキャラっぽい
215名無し草:2007/07/23(月) 22:54:17
>>212
呉絵の理事みてちょっと感動したw
216名無し草:2007/07/23(月) 22:55:16
マスコットはリリじゃないの?
1年生・教師・OBは端役
217名無し草:2007/07/23(月) 22:55:23
火原が漫画で当て馬なのが許せない。
純情キャラ馬鹿にすんな。
218名無し草:2007/07/23(月) 22:56:09
お弁当作るときに、呉さんって隙間におかず詰め込まずに
メインだけ置く人なんだろうか
なんか今回は添え物だけ食わされたような
219名無し草:2007/07/23(月) 22:57:18
>>217
そういう位置になるキャラが出来るのはしょうがない
嫌なら読まない方がいい
220名無し草:2007/07/23(月) 22:57:35
>>217
別に馬鹿にはしていないんじゃないか・・・・?
でも、あーゆーキャラは当て馬になりやすいのは事実。
実際くっつきは、しないと思うけど(予想で)、アレはアレでうまくキャラできてる
221名無し草:2007/07/23(月) 22:57:46
柚木って火原が香穂子の事を好きだっていう事知ってるんだよね?
それなのに自覚したら二人の仲が悪くなりそう。
そういうのは嫌だなぁ…。
222名無し草:2007/07/23(月) 22:57:59
志水が質問した先生
「さすがにそれは専門外で先生にもわからないよ」

読者もわからないぞ…
こんなシーン描くのならもう少し掘り下げてほしかったな…
223名無し草:2007/07/23(月) 22:59:19
>>221
ブラック降臨、「俺負けないよ(ニヤリ)」的な意味で、仲は悪くならないと思いたい
224名無し草:2007/07/23(月) 22:59:31
>>221
ってか既にこの前告白しようかなぁと言った火原に
無茶苦茶な理屈で待ったをかけてたじゃん>柚木
225名無し草:2007/07/23(月) 23:00:18
>>217
優遇されまくってるんだからいいだろ
そして当て馬になりうるかどうかも怪しいと思う
226名無し草:2007/07/23(月) 23:00:59
>>220
当て馬キャラが出来るのはしょうがないけど
漫画の火原の描き方はちょっとどうかと思う…
当て馬がどうとか以前に、ガキすぎる
227名無し草:2007/07/23(月) 23:01:04
「好きだよ、ヴァイオリンが」
「先輩綺麗ですね……夕焼けの空が」
同じ空気を感じた
228名無し草:2007/07/23(月) 23:02:20
文句言ってるヤツら、どんだけ理想高いんだよw
229名無し草:2007/07/23(月) 23:03:46
漫画が最初だったんで火原はああいうもんだと思ってる
でも漫画基準の自分でも志水はあんまりだと思う
230名無し草:2007/07/23(月) 23:03:49
>>226
まぁ漫画だし、キャラは色々あっていいんじゃないか?
自分は、あれは有りだろうと思うが

人それぞれの感じ方だが
231名無し草:2007/07/23(月) 23:04:55
キャラにケチつけるのは不毛だろ
232名無し草:2007/07/23(月) 23:05:56
>>226
火原はゲームでもあんなもんじゃない?
誤差はあると思うけど、どっちも好きだけどな
ていうか出てくるだけありがたい
233名無し草:2007/07/23(月) 23:06:14
>>227
あるあるwww
234名無し草:2007/07/23(月) 23:06:23
今回の月森と香穂子の会話を聞いて
先月号のあの対人能力の低さ描写はやはり
ちょっとやり過ぎたのではないかと…
あんなもんなんかなぁ

今月号で伴奏者と打ち合わせしているシーンが
あったから良かったなと思ったけど
235名無し草:2007/07/23(月) 23:07:06
加地の動かし方が今から気になる

その前に最終セレの行方だが
236名無し草:2007/07/23(月) 23:07:53
月森は対人能力がどうってより
なんかいつも同じような台詞ばっかりだなー・・・と
描かれ方が一辺倒だ
237名無し草:2007/07/23(月) 23:08:06
なんか、久々に心地いいレスの流れ
238名無し草:2007/07/23(月) 23:08:35
理事は最終セレ観に来るかね
リリがそのときに理事の姿を見つけて話しかける…とか
239名無し草:2007/07/23(月) 23:08:56
>>227
「先輩綺麗ですね」
(´Д`*)エッ
「…夕焼けの空が」
Σ(´Д` ) エ、エェ…

泣ける…
240名無し草:2007/07/23(月) 23:10:21
>>238
理事見に来ると思うなー
241名無し草:2007/07/23(月) 23:10:33
>>239
アニメの中でもそんな会話があったような

「先輩のことが気になるんです」
(´Д`*)エッ
「…先輩の音が…気になるんです」
Σ(´Д` ) オ、オトカヨ…
242名無し草:2007/07/23(月) 23:12:02
>>236
分かる。会話シーンの度に前にも見たような印象を受ける
243名無し草:2007/07/23(月) 23:12:30
最終セレ終わるまで何話くらいかな〜
早く恋愛展開みたい
244名無し草:2007/07/23(月) 23:13:09
>>236
自分も月森は毎回「前見たな」と思うシーンの連続だ

>>241
志水が香穂子に言うやつだよね
1セレでも土浦が香穂子を気に掛けてるって言われて
香穂子がドキッとするけど、コンクールが理由だと言われて
なんだ〜みたいなシーンがあった
245名無し草:2007/07/23(月) 23:14:33
>>243
6話と予想
246名無し草:2007/07/23(月) 23:15:12
>>245
いや、あと2・3話で終わるでしょ
247名無し草:2007/07/23(月) 23:15:52
>>246
7人いんのに?
248名無し草:2007/07/23(月) 23:16:22
話が進むにつれ直接的なことを言われるようになるにも関わらず
なぜか前より勘は悪くなり鈍くなるのは仕様ですか
249名無し草:2007/07/23(月) 23:16:30
>>247
今までのセレクションを思い出せw
250名無し草:2007/07/23(月) 23:17:38
月森はリピートしてるんじゃないかと思うくらいだ
ロボット?
呉さんて台詞回しが相当苦手そうだね
普通の会話が変てこなことが多い
251名無し草:2007/07/23(月) 23:19:06
>>247
7人いたってセレでまともに演奏シーンが描かれるのは僅かだ
252名無し草:2007/07/23(月) 23:22:01
1話で3人は終わるだろうな
253名無し草:2007/07/23(月) 23:22:21
香穂子が自覚するまで
それぞれの男には可能性を持たせておくんだろうな
個人的にはさっさと決めちまえよという感じなんだが…
254名無し草:2007/07/23(月) 23:23:25
読んだ人手元にもうあるの?
予告みたいなの見た人いないの?
255名無し草:2007/07/23(月) 23:24:12
>>250
呉さん、やっぱ今でも月森かきにくいんだろうか
香穂子に対しての感情が動かない限りはずっとあんな調子な気がする
256名無し草:2007/07/23(月) 23:24:13
>>253
自分も決めてほしい…
ってか中盤まで月森一直線だと思ってた
別に月森じゃなくてもいいけど、呉さんの性質を考えると
決めたほうがストーリー的にもいいんじゃないかと
257名無し草:2007/07/23(月) 23:25:02
予告

「ついに最終セレクションが始まる。
それは香穂子にとって初めての、
魔法に頼らないで挑む舞台…!!」
258名無し草:2007/07/23(月) 23:25:32
月森に決めたいんだけど月森を掴みきれてなくて描き難いから
先延ばしにしてるんじゃなかろうな
259名無し草:2007/07/23(月) 23:26:17
予告普通だなw
260名無し草:2007/07/23(月) 23:26:57
次回は土浦主役っぽいねー
261名無し草:2007/07/23(月) 23:27:14
>>257
毎度思うが、予告文が本編を上回ってるような気がしてならないw
魔法に頼らないで挑むことに対してのエピソードが
全然なかったなぁ…
262名無し草:2007/07/23(月) 23:27:27
>>260
なんんで
263名無し草:2007/07/23(月) 23:28:07
むしろ最近故意に可能性を分散させようとしてるように見える
まあ確定するのは相当終わりの方だろうな
そういえばワルツの相手とくっつくんだろうか。あれ一応告白してそれを受ける意味があるんじゃなかったっけ
264名無し草:2007/07/23(月) 23:28:18
>>260
カラー予告が土浦だったからか?
モノクロ予告は1ページ使って柚木ピンだったぞ
265名無し草:2007/07/23(月) 23:29:27
>>263
何それ、ゲーム?
kwsk
266名無し草:2007/07/23(月) 23:30:40
>>258
連載から何年も経ってるのにメインキャラつかめんてw
やばすぎる
267名無し草:2007/07/23(月) 23:30:42
自分も香穂子に誰かを意識してほしい派だ
音楽でも恋愛でも香穂子が頑張ってアクションを起こすところが見たい
そしたらもっと応援できる主人公になると思う
268名無し草:2007/07/23(月) 23:30:49
ワルツって、ED迎えるのに必須のイベントではなかったと思うのだが…
269名無し草:2007/07/23(月) 23:32:07
>>258
単に逆ハーだからギリギリまで決定を延ばしてるだけだろ
270名無し草:2007/07/23(月) 23:32:11
音楽面で頑張れるターニングポイントは、いつも月森な気がする
他に誰かいた?
271名無し草:2007/07/23(月) 23:32:20
>>260
土浦は前回まで出っぱなしだったから違うキャラ描いてほしい
志水をお願いします呉さん
272名無し草:2007/07/23(月) 23:32:27
>>261
ほんとになw
魔法に頼らないも何も、今までそんな緊張感皆無だっただろうが
273名無し草:2007/07/23(月) 23:32:37
>>268
必須じゃないが意味合い的に告白してるのと同じだから
274名無し草:2007/07/23(月) 23:32:56
>>267
ゲーム主体の逆ハー漫画である以上それは無理
275名無し草:2007/07/23(月) 23:33:40
>>271
正直可能性がないと思うキャラにはもうコマをとらないでほしいと思う
スマン
276名無し草:2007/07/23(月) 23:33:49
>>265
2でウィンナ・ワルツを踊るというのがあるんだよ

自分は最初から月森ルートなんだと思ってた
香穂子が何かを決断する時、たとえばヴァイオリンに関心を持つ時、
ヴァイオリンに対しての姿勢を考える時、そんでヴァイオリンを好きだと
自覚する時
全部月森が絡んでる
それにやっぱり「月森くんの前でいい加減な演奏はしたくない」発言、
あれが印象深かった
277名無し草:2007/07/23(月) 23:34:38
>>271
今更本編で志水主役の回を入れるのは無理だろう
278名無し草:2007/07/23(月) 23:35:59
ゲームでは月森しかワルツ踊らないのですか?
279名無し草:2007/07/23(月) 23:36:22
>>274
でも案は中盤で既に意識してるし
遙かのあかねなんて序盤で恋に落ちてるぞ
香穂子はちょっと他キャラに無関心っぽくてつまんない
280名無し草:2007/07/23(月) 23:37:18
>>275
思ってても言うなよ…
自分の好きキャラがそんな風に言われたら悲しくないか?
281名無し草:2007/07/23(月) 23:37:24
>>270
火原のガヴォット!!
ダメ?
282名無し草:2007/07/23(月) 23:37:31
>>261
メロディアスラブステージってキャッチフレーズも大袈裟だと思う
283名無し草:2007/07/23(月) 23:37:36
>>276
それって全部音楽面に対してじゃない?
肝心なのは恋愛面なんだよね…。
284名無し草:2007/07/23(月) 23:39:01
>>282
今月号は「メロディアスステージ」だった
たまに「ラブ」が消えてるよねコルダのアオリ
285名無し草:2007/07/23(月) 23:39:24
>>283
コルダで音楽と恋愛をわけてどうすると思うのだが
誰とくっつくにせよ音楽面でも連動して絡んでくれないと
286名無し草:2007/07/23(月) 23:39:35
>>283
でも、あんだけ音楽面で他に比べて極端にメイン的にはってきたんだし、恋愛につながるのも一番自然だと思うけどな〜
287名無し草:2007/07/23(月) 23:39:59
>>279
でもここで香穂子が男にふらついたらそれも叩かれそうだ…
つか、呉さんの描写が怖い
288名無し草:2007/07/23(月) 23:40:49
>>279
してないぞー>案
終盤までいろんなキャラにドキドキしてたw
もちろん後でくっついたキャラともドキドキはしてたけどな。

あかねは失恋してるだろうがw
289名無し草:2007/07/23(月) 23:41:16
>>278
メイン6人(加地含む)と踊れる。
目当てのキャラの好みの色の衣装着て、
ある段階まで恋愛進んでると申し込まれる。
290名無し草:2007/07/23(月) 23:42:46
>>288
案は終盤前にとっくにカップル成立してたよ?
291名無し草:2007/07/23(月) 23:43:47
>>288
失恋してもいいから恋してほしいなーと
あの無関心っぷりは読んでて面白くない
292名無し草:2007/07/23(月) 23:44:08
>>276
ゲーム通りに辿るとも限らないからワルツ踊る可能性は何とも言えない気がする
その時までに相手確定してればあるかもだけど
個人的には相手が誰でも見てみたいがw
293名無し草:2007/07/23(月) 23:44:09
まあ元から同じヴァイオリニストでアドバンテージがあるからね
そういや、火原が香穂子と月森を気にしてるのもよく考えたらフラグっぽいのか…?
普通だったら火原がライバルとして意識しそうなのは土浦辺りにしろうなものだけど
同じ普通課で一番仲良さそうだし
294名無し草:2007/07/23(月) 23:45:15
>>291
無関心かなぁ?
結構お節介だと思うけど
恋愛を意識してないだけでしょ
295名無し草:2007/07/23(月) 23:45:35
>>292
ワルツのスチルを見る限り
あれを漫画でやるには香穂子の胸をもう少し(ry
296名無し草:2007/07/23(月) 23:46:21
貧乳はスターテスだ
297名無し草:2007/07/23(月) 23:47:55
>>283
うん、音楽面に関してだけど、その裏に無意識の感情が
あるのかなと推測してた

結局、コルダはどのキャラともまず音楽を通じて交遊を深めていく、
という前提があるから、その契機が多い月森は優遇されてるというか、
「メインなんだな」と思った
楽器が同じだし、やっぱり1は「ヴァイオリン・ロマンス」があったしね

んで特に、月森自身も香穂子と関わることでいい方向に変わって
きてるという描写を繰り返されてるから、月森メインなのかなと
298名無し草:2007/07/23(月) 23:48:11
>>294
香穂子のお節介って
相手のこと思いやってるっていうよりも
自分の気がすまないから口出してるだけで
その相手に関心があってお節介してる感じじゃない
299名無し草:2007/07/23(月) 23:48:31
>>296
スターテスってw
ステータスでしたw
300名無し草:2007/07/23(月) 23:50:12
ってか毎回「お前が言うな」的お節介だよね…
もうちょっと可愛いお節介はやけないのか
301名無し草:2007/07/23(月) 23:50:32
>>288
あんなふうにみんなにドキドキしてくれた方が
主人公としては分かりやすいんだよね
金アンはよくブリっ子と言われるけど
あのくらいハッキリしてると親しみも持てる
302名無し草:2007/07/23(月) 23:51:40
>>297
というか月森以外は全然音楽面を絡めないからねぇ…
一時音楽面のメイン相手役が月森と言われてたこともあったし
303名無し草:2007/07/23(月) 23:52:40
案のぶりッ子は初期設定だから気にならない
自分のスタンスがはっきりしてたし分かりやすい主人公だったと思う
香穂子はなにもかもどっちつかずな主人公になっちゃったなぁ
304名無し草:2007/07/23(月) 23:53:50
ヴァイオレスロマンスを早く出せ
305名無し草:2007/07/23(月) 23:55:02
>>302
今もそう思うんだが、どーよ
306名無し草:2007/07/23(月) 23:57:18
>>305
描いてるのが呉さんということを考えると
音楽の相手と恋愛の相手を分けるなんてことを
考えてるとは思えないな
307名無し草:2007/07/23(月) 23:59:30
音楽を通じて結ばれる、というのが基本だろうから
このままなら月森だろう

香穂子が音楽面で意識してるのは月森だけだ
308名無し草:2007/07/24(火) 00:00:27
土浦は一応音楽絡めてない?
香穂子の存在のおかげでまたピアノに向き合うことができるようになったわけだし
309名無し草:2007/07/24(火) 00:01:11
アンジェの主人公も何もしないで守護聖頼りだのさんざん叩かれてたけどな
310名無し草:2007/07/24(火) 00:01:17
>>300
しかもそれで状況が好転するとも限らないからなぁ
口出ししない方が良かったんじゃ?と思うことも…
311名無し草:2007/07/24(火) 00:01:43
>>306
できるできないじゃなく普通にわけないほうがいいと思う
コルダである意味なくなるぞ。月森なら今のままでいいが(足りないけどw)
それ以外ならもっと音楽面でも絡めてくれ
312名無し草:2007/07/24(火) 00:01:54
>>308
しかしその一回こっきりだ
313名無し草:2007/07/24(火) 00:03:35
>>308
それは土浦側の話だからな。土浦の音楽に香穂子が影響されるのもないと
314名無し草:2007/07/24(火) 00:03:46
>>309
ネオロマのヒロインが最初役立たずなのはデフォかと
315名無し草:2007/07/24(火) 00:04:03
>>308
土浦はどうも一方通行だからなぁ
どっちかっつーと火原と同じ匂いがする
316名無し草:2007/07/24(火) 00:04:19
というか最終セレの事で香穂子と絡んでるのって月森しかいなくね?
317名無し草:2007/07/24(火) 00:04:57
>>314
アンジェは最後まで言われてたw
318名無し草:2007/07/24(火) 00:05:13
よし、じゃあ月森エンドだと予言しよう

このカシオミニを(ry
319名無し草:2007/07/24(火) 00:06:10
>>317
香穂子も酷いもんだと思うから
なんとも言えん
保身に走っちゃったし
320名無し草:2007/07/24(火) 00:06:46
>>317
そうなの?漫画のアンジェは評判いいと思ってた
321名無し草:2007/07/24(火) 00:07:12
>>314
漫画化はされてないけど、遙かの場合3神子は最強だぞw
322名無し草:2007/07/24(火) 00:09:00
>>318
漆原教授乙

>>320
思い出は美化されるものさ
323名無し草:2007/07/24(火) 00:10:18
>>321
あの設定は厨すぎ…
女子高生設定意味なし
324名無し草:2007/07/24(火) 00:10:30
>>321
あの子はやり直しのきく子だから
325名無し草:2007/07/24(火) 00:10:44
>>321
3神子みたいなスーパーヒロインも完璧すぎて嫌みっぽい主人公になりそうで怖いな
326名無し草:2007/07/24(火) 00:11:13
>>321
荒ぶる獣のような熱情的な演奏をする最強香穂子…

男共蹴散らしそうなんだがww
327名無し草:2007/07/24(火) 00:11:44
最終セレで月森の音変わって、香穂子に恋をしたからと言われて自覚
なんてことは無理か、、、
328名無し草:2007/07/24(火) 00:14:04
>>323
香穂子だってゲームでは似たようなものじゃん
コンミスまでやるんでしょ?
初心者設定意味なし
329名無し草:2007/07/24(火) 00:15:04
>>326
それいいな
香穂子は変なとこだけ角が取れて個性のないキャラになってしまった
負けないから!くらいの勢いで頑張る方が生き生きしそう
330名無し草:2007/07/24(火) 00:15:13
>>328
うん
だからそれはやんないでほしいなぁ…
331名無し草:2007/07/24(火) 00:17:26
>>319
あの保身第一主義はどうにかならなかったのかと…
今更どうしようもないけどね
332名無し草:2007/07/24(火) 00:19:51
>>328
漫画ではコンミスやらないと思う
やったらびっくりだ
アヴェマリア聴いた理事が依頼するとは思えないしね
333名無し草:2007/07/24(火) 00:21:41
>>329
今の香穂子はほんと個性がないな
ただヴァイオリン弾いてるだけって感じ
334名無し草:2007/07/24(火) 00:22:00
コルダは最後どうやって終わるのかなー?
あんまり想像できないや
335名無し草:2007/07/24(火) 00:22:24
最終は安部マリアなの?
336名無し草:2007/07/24(火) 00:24:47
前レスで、最終はガヴォットかと思ったのに
とか言ってたからさ
337名無し草:2007/07/24(火) 00:28:02
>>333
リリを締め上げてた香穂子が懐かしい
338名無し草:2007/07/24(火) 00:28:13
何を弾くかはまだわかっていないのか?
339名無し草:2007/07/24(火) 00:30:13
アベマリアの楽譜練習してる描写があったんじゃなかったっけ?
手違い?で別の作曲家のアヴェマリアの楽譜になってたらしいが
340名無し草:2007/07/24(火) 00:35:18
最終でヴァイオリンやるきっかけだったアヴェマリア弾くなんて・・・・
月森フラグねー
341名無し草:2007/07/24(火) 00:36:49
そんで月森がカプリース弾いて一位取って、まあ総合は
どうなるか知らんけど、二人で愛のあいさつでEDじゃないか?
342名無し草:2007/07/24(火) 00:37:22
アベマリアの意味はかなり大きいと思うのは読者だけなんだろうか
343名無し草:2007/07/24(火) 00:38:34
愛の挨拶は弾かんと思うんだが
だいたいいつ弾くんだよ
344名無し草:2007/07/24(火) 00:39:33
>>341
月森は特別曲じゃないでしょ。伴奏者がいるんだし。
愛のあいさつはどうなるんかなー。
345名無し草:2007/07/24(火) 00:41:33
341

伴奏者が手に怪我しないと無理では。
346名無し草:2007/07/24(火) 00:41:40
愛のあいさつは1の段階ではもう出てこないんじゃないかな?
もう次は最終セレだし
347名無し草:2007/07/24(火) 00:44:09
2へと繋げる以上愛の挨拶はないだろ
普通に最終セレ終えて1部終了・秋のアンサンブルへ〜って流れなんじゃ
348名無し草:2007/07/24(火) 00:44:12
しかし、最終セレまできたのに恋愛面は進展してないなあ
火原土浦が自覚したくらいで香穂子は相変わらず無頓着だし盛り上がらない
月森とのシーンも期待したが肩透かしっぽいし
加地が出てきてからなのかな恋愛面が動くのは
349名無し草:2007/07/24(火) 00:45:37
>>345
そうなっても土浦あたりが伴奏しそうだし
カプリースはよほどのきっかけがないと弾かないだろうね
350名無し草:2007/07/24(火) 00:46:02
月森エンドじゃなければ2ではもうでてこないな
愛のあいさつもヴァイオリンロマンスも

ところでカプリースって無伴奏なの?
つべで見たハイフェッツの演奏動画は伴奏があったんだが…
351名無し草:2007/07/24(火) 00:46:19
でも、恋愛するって言ってたんだよね。呉さん
352名無し草:2007/07/24(火) 00:50:51
>>348
今回の月森とのシーン、普通の漫画なら
月森キター!と期待しても良さそうなところだけど
何せ呉さんは肩透かしの多い人なので期待し過ぎると後が怖い…
353名無し草:2007/07/24(火) 00:51:13
>>349
参加者が伴奏はしちゃいかんでそ
354名無し草:2007/07/24(火) 00:53:52
>>352
呉さんの事だから何事もなかったかのように流されるんだろうな
355名無し草:2007/07/24(火) 00:55:41
多分その次の瞬間にはなかったことに
356名無し草:2007/07/24(火) 00:57:59
呉さんに伏線という言葉はないの?
357名無し草:2007/07/24(火) 01:01:06
>>350
無伴奏で演奏する場合も
ピアノ伴奏がつく場合も両方ある
358名無し草:2007/07/24(火) 01:03:06
ここまで王道っぽいのに月森エンドなかったら泣ける
月森萌でないが、うまくまとめるにはこれしかないと思うのだが
359名無し草:2007/07/24(火) 01:03:36
>>354
「月森くんの前で…」発言の時
これはもう決まったな、と思った自分がいました。
遊園地に何度も誘った時もこれはそうだろ、と感じました。
しかし思い違いだったようです。
360名無し草:2007/07/24(火) 01:03:38
仮に月森ENDだとしても、月森が香穂子好きになるのって
留学決定した後なんじゃないかな?
2の連鎖は留学することに何の迷いもなかったはずなのに…ってなるわけだから
361名無し草:2007/07/24(火) 01:04:42
カプリースは通常無伴奏。
漫画はツィゴイネルワイゼンかなぁ
362名無し草:2007/07/24(火) 01:05:11
今回のはファンサービスです
363名無し草:2007/07/24(火) 01:06:00
じゃぁ、先に香穂子が惚れるのかな
364名無し草:2007/07/24(火) 01:08:41
ヴァイオリンロマンス、それは
英才教育を受けてて、技術はすごいけど感情にとぼしい
ヴァイオリニストの女の子がコンクールに出て
同じヴァイオリニストの男と恋に落ちて
女の子が愛の挨拶を弾いて結ばれるけど、留学して離れ離れになり
その後、再会してヴァイオリン二重奏曲を弾いたというお話
365名無し草:2007/07/24(火) 01:09:27
ごめん、無伴奏しか聞いたことなかったんで
366名無し草:2007/07/24(火) 01:10:04
他は男キャラが自覚して、月森だけは香穂子が
先に自覚したら、その時点でもう月森ED確定だろ
367名無し草:2007/07/24(火) 01:12:49
>>361
月森の思うかけがえなきものが何かにもよりそう
土浦・火原は演奏中に走馬灯だろうな
柚木や志水は何弾くんだろう
368名無し草:2007/07/24(火) 01:13:28
ヴァイオリンロマンス。
ゲム2の設定は月森留学だヨね?
ゲームに沿うと思うんだけどな〜
369名無し草:2007/07/24(火) 01:15:20
柚木は星に願いをだよ
370名無し草:2007/07/24(火) 01:15:40
>>362
実際フラグと言えるものなんてあんまりなくて
ほとんどファンサービスな感じだよね
371名無し草:2007/07/24(火) 01:16:16
元が乙女ゲーなのが恋愛面を曖昧に描写してしまう理由なんだろうけどね
一人に決めると他キャラのファンの反発がありそうだし
372名無し草:2007/07/24(火) 01:16:19
>>367
香穂子以外のキャラに選曲理由なんてないんじゃない?
予想だけど土浦と火原は特別曲だと思う。自覚してるし。
あとのキャラはわからんなー。
373名無し草:2007/07/24(火) 01:16:44
最終セレ、志水はラ・バンバを弾くよ
374名無し草:2007/07/24(火) 01:16:48
今占ったら月森エンド確定した。
375名無し草:2007/07/24(火) 01:16:58
>>368
2はもろに月森ルートと
かつてのヴァイオリンロマンスが被るように
話作られてたもの
完全になぞらえてた

漫画がヴァイオリンロマンス持ち出すかどうかは知らんが
まとめやすそうだとは思う
376名無し草:2007/07/24(火) 01:17:34
>>374
おまいは誰だよw<占った
377名無し草:2007/07/24(火) 01:18:04
>>374
何者だよおまえw
378名無し草:2007/07/24(火) 01:18:20
>>372
一瞬、土浦は間奏曲?とか思ってしまったけど
カンパネッラの方かw
379名無し草:2007/07/24(火) 01:19:32
だれか、日本の国歌君が代を
380名無し草:2007/07/24(火) 01:21:35
月森でなければヴァイオリンロマンスは完全になかったことになるわけか
途中から消えてたとはいえ一度出たものがなかったことになるってのもすごく不自然だなw
リセットしたゲームと違って漫画は続き物だからな
381名無し草:2007/07/24(火) 01:22:45
>>373
ちょwwやけに陽気だな
天国夢奏の志水を思い出した
382名無し草:2007/07/24(火) 01:22:55
>>364
いっそのことだから
月森が自覚して香穂子もちょっとは月森好きになって
月森が最後屋上で愛の挨拶弾いて香穂子がソレ聞いてやってきて
最後は月森が留学すればいいよ

男女逆だけどまんまヴァイオリンロマンス踏襲で
383名無し草:2007/07/24(火) 01:28:35
案の方も、ファンサービスなのかフラグなのか
判断つきにくい描写を沢山並べて
最後の方でやっと「これはフラグだ」とわかるようにして
一人の男とくっつけて
後から読み返せば、確かに一応このキャラとの絡みが一番フラグっぽかったと
納得できなくも無いという話の作りだった

でも、他キャラに対しても「フラグっぽいファンサービス」なるものは存在してたから
最終的に決まるまで、読者の予想割れてたけどなw
384名無し草:2007/07/24(火) 01:29:53
月森と香穂子でヴァイオリンロマンスっぽい展開になるけど
くっつくのは他のキャラだという可能性もありそう
385名無し草:2007/07/24(火) 01:30:40
>>378
なんとなく間奏曲の方が合いそう
386名無し草:2007/07/24(火) 01:31:56
なんでいったんくっつけて別れさせる必要があるんだw
そんなややこしいことしなくても
387名無し草:2007/07/24(火) 01:39:10
他キャラの可能性は否定しないけど、あまりにも優勢な気ガスルンだけど
388名無し草:2007/07/24(火) 01:43:23
「ヴァイオリン 弾くことが 大好きだよ」って
カタコトで話しているように聞こえてしまった
389名無し草:2007/07/24(火) 01:45:43
月森優勢に関しては、自分もそう思う。

土浦か火原あたり告って波乱有りそうな気がするけど
390名無し草:2007/07/24(火) 01:48:54
火原が来ると思う
土浦は、香穂子が惚れたことに感ずいて身を引きそう
391名無し草:2007/07/24(火) 01:51:56
自分も月森っぽいなとは思う
何より一番まとめやすいだろうと思う

離れてても忘れないよ〜ENDでそこから先は書かずに予想にお任せ
その後他キャラとくっ付いたと思うのも読者のお好きにどうぞみたいに
392名無し草:2007/07/24(火) 01:52:29
火原は告白するんじゃないかと自分も思うけど、どうなんだろうね
もしそうなら、セレ後になるんだろうけど。
393名無し草:2007/07/24(火) 01:54:26
>>391
その方が難しい気がするが、そんな器用な事できるんだろうか
てか、そのEDやめてほす
394名無し草:2007/07/24(火) 01:56:24
呉さんの言った2キャラ登場後、恋愛が動くってのは香穂子が恋するってことでは?
男キャラが恋するのは今に始まったことじゃないし、片思いでは「動く」ってことにならないと思う
395名無し草:2007/07/24(火) 01:57:37
くっついたあとの想像うんぬんを言ったら月森じゃなくとも誰でも同じじゃないのか
誰かとくっついても別れて他とくっつくと考えるのは勝手だw
自分はそうまでしてねじまげたくないが
396名無し草:2007/07/24(火) 01:58:32
>>393
案の方も一応そんな感じだったんだよ
他キャラの可能性を残すのではなく
風とはっきりとくっ付いてはいるけど
水に「勝負はこれからだと思いませんか?」みたいに言わせて
水のこの言葉を単なる軽口と思いたければそれでよし
深読みしたければそれもどうぞって感じで

でも、普通に読めば風で決まりで他キャラの可能性など考えないw
あくまで深読みとか妄想したい人むけのファンサービスが残ってるだけ
その程度を想定してた
397名無し草:2007/07/24(火) 01:59:46
もう野郎全員集合して「好きです、お願いします」と香穂子に手を出して、その中から一人を選ぶENDでいいよ。
398名無し草:2007/07/24(火) 02:01:00
そんな番組があったねw
399名無し草:2007/07/24(火) 02:01:08
ねるとん
400名無し草:2007/07/24(火) 02:01:22
しかし月森、見事に表情動かんな…いっそ清々しいくらいだ
ちょっとだけ照れたような表情はあったけど
毎回「…」の多いキャラだなぁと思う
401名無し草:2007/07/24(火) 02:02:39
>>400
それが月森の持ち味だと思う
もちっと照れ希望だったけど、後方に期待するからいいや
402名無し草:2007/07/24(火) 02:05:26
加地はデフォで参戦だろうけど
加地自体、月森と因縁のあるキャラなんだよな
かなり一方的にだけど

柚木とも遠縁らしいがw
403名無し草:2007/07/24(火) 02:06:40
どうせ取り合いのすえ負けるんだろうな
404名無し草:2007/07/24(火) 02:07:18
表情と言えば、画像見た限り理事の表情は月森系?
なんか憂い顔のイメージがかぶった
405名無し草:2007/07/24(火) 02:08:14
>>401
もちろんそれが持ち味だとは思うんだけどさ
初期の頃の方が動かないながらにもいろいろな表情を見せてたなと

月森に限らず、目を若干見開き+真一文字に結んだ口元は
呉さんの癖なのかなと思ってるけども
406名無し草:2007/07/24(火) 02:08:22
あぁ〜
理事のが冷たいってゆーか、怖そうだけどね
407名無し草:2007/07/24(火) 02:12:36
理事って何のために出るんだろ。
なんか、また一波乱?
408名無し草:2007/07/24(火) 02:14:47
リリと絡ませるんじゃね?
409名無し草:2007/07/24(火) 02:18:40
一波乱も何も
ここから先、学院が経営難に陥って
それを立て直す為に理事が動くんだろ?
コンクール中に顔出すのは、単なる新キャラ紹介だと思う
410名無し草:2007/07/24(火) 02:19:32
ゲーム設定では、何かありそうな説明だったよな
漫画は違うのか
411名無し草:2007/07/24(火) 02:21:56
>>405
確かに初期の方が表情豊かだったよね
あからさまな不機嫌顔とかあせり顔とか

理事登場はやっぱリリと絡ませるのかな
つか結局最後まで他の参加者の前には現れないのか?リリ
2のアンサンブルどうするつもりなんだ
412名無し草:2007/07/24(火) 02:23:06
アンサンブルって?
413名無し草:2007/07/24(火) 02:25:28
連続ゴメン
リリがアンサンブル組ませるの?
414名無し草:2007/07/24(火) 02:25:30
>>410>>412
理事が学院を立て直す為の方針が
リリと真っ向からぶつかって
理事の計画の通りだとリリが気の毒な事になるので
リリが理事に訴えるけど、理事は「ファータの事などどうでもいい」と足蹴

それは理事が音楽に対して心を閉ざしてるからなので
アンサンブルコンサートを開いて理事に音楽への愛を取り戻させるんだよ
415名無し草:2007/07/24(火) 02:27:45
香穂子が気の毒に思ってその辺動くんじゃね?
416名無し草:2007/07/24(火) 02:30:37
>>413
いや、最初は王崎先輩のボランティアの手伝い
それにリリが協力してくれる
最初のコンサートが終わったら何故かリリが瀕死っぽくなってて
そんなリリを助ける為に、2回目の創立祭、3回目文化祭とアンサンブルコンサートを続ける
ファータってものは、いい音楽を聞くとそれが力になるらしい

3回目コンサートを終えた頃はリリはほぼ元気になってる
4回目の最終コンサートを開く理由は>>414
417名無し草:2007/07/24(火) 02:36:44
>>416
漫画ではその辺どうするんだろうね
ゲームに沿ってやるならコンクール編終了までに他の参加者にリリ見せとかないと
それともこのままリリ抜きで展開してくのか…?
418名無し草:2007/07/24(火) 02:37:39
>>417
リリが皆に見えてるから
瀕死なリリを見て、リリを助けてあげなきゃならないって
皆がコンサートに協力的になるけど
別にリリが居なかったら絶対アンサンブルなどしないって
メンバーでもないような気が
その辺はどうにでもなりそう

もともとアンサンブル大好き人間とか居るじゃないかw
419名無し草:2007/07/24(火) 02:39:05
>>394
りじちょーに片恋してふられる香穂子が頭に浮かんだ
420名無し草:2007/07/24(火) 02:42:14
加地は香穂子が協力頼めばOK
志水はアンサンブルだったら食いつく
火原は香穂子の頼みだったら勿論、元々皆で演奏するの好きだろう
土浦は香穂子だったらと言うのもあるけど、結構素で興味持ってそう
柚木も酔狂でやるかもしれない

協力させるのに一苦労しそうなのは月森くらいだw
421名無し草:2007/07/24(火) 02:44:04
あわわw
422名無し草:2007/07/24(火) 02:46:21
そんなもの、君たちは信じているのか?
くだらないな。俺には関係ない
423名無し草:2007/07/24(火) 02:47:13
俺はもう練習室に戻らせてもらうぞ!
424名無し草:2007/07/24(火) 02:47:24
また第1〜最終コンサートまで順番にやってくんだろうか
展開は楽しみがあんまり長くなるとちょっと疲れるんだよね
2は寄り道せずにサクサク進んでほしい
425名無し草:2007/07/24(火) 02:48:55
>>422-423
死亡フラグwww
426名無し草:2007/07/24(火) 02:49:35
香穂子がアンサンブルやろうと思うきっかけは
リリを助ける為でいいけど
他の人たちの動機を「リリのため」にしなくても
話は普通に進められそうだ

香穂子に協力するorアンサンブルやりたいだけで
ほとんどが集まる
コンクールのセレクションみたいに全セレ必須な話でもないから
最終コンサート以外普通に省けそうでもあるけどな
427名無し草:2007/07/24(火) 02:49:46
寄り道だらけだと思うのは、私だけでしょうか。

早く恋話みたいぞ
428名無し草:2007/07/24(火) 02:51:58
一応今度から終セレだし、面白くなるのはそこからと思って期待しておこう
429名無し草:2007/07/24(火) 02:55:09
素朴な疑問
今月はツインテールじゃないよね?
430名無し草:2007/07/24(火) 03:03:58
香穂子、最終ではどこまで弾ける様になっているんだろうか
演奏聴いた月森から一言ありそうな予感すっけど
431名無し草:2007/07/24(火) 03:09:39
コンクールと違って
各コンサートとコンサートの間に
直接的な繋がりがあるわけでもないからな
省こうと思えば可能
432名無し草:2007/07/24(火) 03:24:39
今、2の内容から
香穂子と理事以外にリリが見えてないことにして
ゲームが成り立つかどうか想像してみた

……何だ、普通に成り立つじゃないかw
高校生の男達が妖精の心配をしたり
妖精の様子について語り合うという面白おかしい部分がなくなるだけだった
433名無し草:2007/07/24(火) 03:36:35
>>430
演奏、やっぱひどいままなんじゃないの?
でも、いつぞや言われた「悪く無かったです」みたいなww

終わった後の月森の絡みはどうなんだろうね〜。
わたしも、何か言われそうな気はするけど。
434名無し草:2007/07/24(火) 04:56:12
>>238
遅レスだけど、理事は音楽を拒絶してるから最終セレは観に来ないと思うよ

クリスマスコンサートに来たのは挑戦を受けたからであって
それ以前は創立祭や文化祭の時の演奏も
その日学院にいたにも関わらず観に来てない
435名無し草:2007/07/24(火) 05:44:22
LaLaゲット
月森は「好きだよ」という場面ではなく
その前に月森の忠告(?)に対して
香穂子が「ありがとう」と言う場面で赤面してたw

「だったらつまらない事で無駄にしない方がいい、もっと自覚を持った方がいい」
などと言う言い方なので、文字だけ読んだらすごい冷たく言い捨ててるように見えるが
月森はすごい困ったような、何ていっていいのかわからないみたいな
途方にくれたような表情でこのセリフを吐いてるので
どうやら月森の精一杯の親切から出たセリフの模様

それが香穂子に伝わったようで、礼を云われてそれで照れてた
436名無し草:2007/07/24(火) 05:54:58
今回女の子がすごい可愛い
お兄様に抱きついてる雅ちゃん可愛いし
将来の夢を語る天羽ちゃんも
男子生徒に応援されて、必死にお礼を言ってる冬海ちゃんも可愛い

そして香穂子が3割増しどころじゃなく可愛いぞw
437名無し草:2007/07/24(火) 06:05:40
DVD9巻のアニメオリジナル夏のエピソード情報

月森と香穂子が何故か水族館らしき所に居る
火原と香穂子が演奏しながら空を飛んでる
天羽ちゃんが香穂子をからかってる(?)みたいな場面

2行目のは多分イメージ映像だと思うw
月森と香穂子が水族館なのはゲームから持ってきたようにしか思えん
438名無し草:2007/07/24(火) 06:36:16
最終セレ前だからと全キャラ一気に出した感じだったね
あれだけの濃さを普段から出してくれていたら…勿体ない
土浦をもう少し掘り下げるかと思ったらあっさり流されたな
439名無し草:2007/07/24(火) 06:42:36
最終セレクション前に自覚させた意味ないな。カンパネッラのエピもないし
440名無し草:2007/07/24(火) 07:06:32
自覚させてそのあとどうするかは
2の内容に持ち越しじゃないの?
2に突入する以上、最終セレはそれこそ
「一区切り」でしかなくなっちゃったからな
最後の大舞台だって意味合いは薄れた
441名無し草:2007/07/24(火) 07:26:56
香穂子に「好きだよ」って言われてるシーンの
月森の表情
無表情だといわれてたけど、これ表情固まってるんじゃないの?w
442名無し草:2007/07/24(火) 07:32:04
>>438
でも冬海ちゃんは顔もない
443名無し草:2007/07/24(火) 07:35:56
しかしファンだからあれこれ気にして読めるけど
これ漫画単品としてはやばいくらいつまらないね…
話に起伏がないよ
444名無し草:2007/07/24(火) 07:36:17
>>442
顔が見えないくらいうつむいて
真っ赤になってるっていう演出じゃないかw
可愛い

ハート狙い撃ちされましたみたいな
男子二人の気持ちがよくわかる
445名無し草:2007/07/24(火) 07:39:18
漫画単品として読み応えがあるような
乙女ゲーム原作漫画なんて読んだことないw

キャラ萌え出来ればどれも楽しいぜって感じのばかりじゃないか
446名無し草:2007/07/24(火) 07:51:03
>>445
コルダほど起伏がないものも
ゲーム原作作品いくつも読んでるけど見ないよ
447名無し草:2007/07/24(火) 07:52:10
とりあえず加地に期待しとく。かき回し役なのは確かだから
448名無し草:2007/07/24(火) 07:53:33
全部のページをネットで読めたよ(^o^)/
月日だね。月日バイオリンロマンス間違いないよ。
一部の人覗いて皆月日好き仲間だから呉もわかってくれたんだと思う。
いつ終わるかわかんないケド最終回では月日の100年後の夫婦っぷり書けよ。
449名無し草:2007/07/24(火) 07:54:48
すげー長生きだな
450名無し草:2007/07/24(火) 07:55:07
起伏がないのは、4回セレクションをやって
その間にエピソード挟むなんてことやってるからじゃないの?
こんな事があってセレをやって、終わったら次にこんな事があって
セレをやってのその繰り返しだから

だからと言ってセレを省くわけにもいかないだろうし
セレに何か事件起こしたら起こしたで評判悪いしなw
451名無し草:2007/07/24(火) 08:02:32
こなさなきゃいけない「課題」が4回あって
そして、どの課題も同じなのが悪いw

雑魚との戦い、中ボスとの戦い、ボスキャラ戦とか
レベルアップするわけでもなく
課題として宝探し、次は戦い、次は情報集めとか種類が変わるわけでもなく
全く同じ事を4回するだけだぞ
だから、セレのテーマをもうちょっと掘り下げろとか選曲エピを上手く使えとか言われてるけど
つまり、そうでもしなきゃ「各セレとも全く同じ」なんだよ
セレを進めるにつれて条件が厳しくなるわけでも足きりがあるわけでもやる事が変わるわけでもないから
その辺考えてやれw
452名無し草:2007/07/24(火) 08:13:43
その辺考えて漫画として面白くするのが漫画家の仕事だと思うんだが…違ったのか
453名無し草:2007/07/24(火) 08:17:01
>>449
土日厨は長生きというかゴキブリ
454名無し草:2007/07/24(火) 08:19:49
>>452
他の漫画と比べるならその辺も考えなきゃ
比較にも何もならんだろうと言ってるだけだ

原作ゲームの方で何かはっきりとした「事件」が存在するなら
それを追うだけで一応ドラマにはなるし

ところでプロならそれでも面白くして欲しいという願望なのか
それとも他の漫画と比べて呉さんは力量不足だといいたいのかどっちだw
455名無し草:2007/07/24(火) 08:20:42
>>446
自分もだ
ゲーム原作だからっていうのは言い訳にならんと思う
456名無し草:2007/07/24(火) 08:25:22
でもやりづらいと思うぞ?
だって何一つ代わり映えのしないセレクションを
4回やらなきゃならないんだろ?

何か盛り上がる話作ろうと思ったら、セレクションがすごい邪魔
自分だったら省きたい
457名無し草:2007/07/24(火) 08:32:29
セレクションのないコルダというのも本末転倒なんじゃ
458名無し草:2007/07/24(火) 08:33:44
セレがもしなかったら話は盛り上がってたのだろうか?と思えば
今はまだセレがあるからなんとか盛り上がってる気がするんだけどなあ
予告の紹介文なんかで
459名無し草:2007/07/24(火) 08:38:36
セレを粗末に扱い過ぎだから盛り上がらない、コルダらしくないと叩かれてるのでは
460名無し草:2007/07/24(火) 08:45:21
>>457
だから省けないだろ?
省けないのにどれも全部同じで単調なのがネック

>>459
粗末に扱ってるんじゃなくって
消化試合じみてるんだろ
理由ならいくらでも推察できる
「同じ」ものに何とか「違い」をつけようとして
何とか違いを出す事でいっぱいいっぱいになってそれ以上何も出来てない感じw
461名無し草:2007/07/24(火) 08:57:06
>>435・441
え、そうなのか
昨日の流れだと無表情ってことだったからガックリきたが、
早く読んで確かめたいぜ
462名無し草:2007/07/24(火) 08:58:05
まあ呉さんはセレを単調なものだと認識してるんだろうな
だから事件を起こして盛り上げようと・・・
でも事件を繰り返すのも結局単調なんだよね
それくらいなら音楽面でのエピを組み込んでもよかったんじゃねーの?
463名無し草:2007/07/24(火) 09:00:09
みんな朝から厳しいな

最終セレはたいして盛り上がらなさそうだし2に期待するか
464名無し草:2007/07/24(火) 09:10:13
>>461
「好きだよ」の場面では表情動いてないけど
その前の「好きなら無駄にするな」で困ったような顔してて
「ありがとう」といわれた場面で赤くなってた

自分も文字バレ読んだときは、ここで表情が動いて
好きだよでは動きなしだとは思わなかったぞw
月森の照れるタイミングがわかるようでわからんw
465名無し草:2007/07/24(火) 09:12:50
>>461
小さなコマで横顔だが礼を言われて照れた表情はあるよ
好きだよと言われたシーンは「急に何言い出すんだコイツは」みたいな
目が点状態なんだろうけれど別に珍しい表情なわけでもなく

つまりは呉さんの月森表情テンプレの少なさが浮き彫りに

冬海ちゃんが恥ずかしがり過ぎて顔見えないのは分かるが
それとはまた別にたまにしか出てこないから目描いてくれ
という気持ちも少しあるw
466名無し草:2007/07/24(火) 09:19:34
>>464
四重奏エピのときもそうだったけど
言い返されるかと思ったら素直に礼を言われ…に弱いのかね月森は

でも確か土浦にもそんなのあったよね
一セレでお礼を言われたシーンや三セレ後に楽器屋の前で話したシーン
呉さん的には香穂子のそういう面を魅力の一つとして捉えている節がある印象
467名無し草:2007/07/24(火) 09:27:37
月森、香穂子に限らず
自分の言った言葉がそのまま素直に受け取られる事
滅多にないんじゃないの?w
大抵萎縮されるか反発されるかのどっちかだと見た

個人的に「好きだよ」の場面より
「だったらつまらない事で無駄にしない方がいい」の
困りきったような月森と
月森くん、親切で言ってくれてるのかな……?みたいな
表情の香穂子のシーンの方が好きだ
このシーンの香穂子可愛い
468名無し草:2007/07/24(火) 09:31:02
>>467のシーンも丸々一ページ使ってる
気合は入ってると見た
背景トーンもキラキラしてるしかなり少女漫画
469名無し草:2007/07/24(火) 09:57:07
バレ見てると内容云々より香穂子の絵がいつもより可愛く描かれている事が気になる
ちょっとララ買いに行って来るわ
470名無し草:2007/07/24(火) 09:58:20
キラキラ…
アニメになったら相当キラキラしてるんだろうな
いつもの止め絵付きでw
471名無し草:2007/07/24(火) 10:08:45
キラキラし過ぎて画面真っ白かもなw

早くかわいい香穂子みたいなー
472名無し草:2007/07/24(火) 10:15:16
>>467のシーンは
香穂子の方が赤面してる
そして、その後赤面しながら香穂子がお礼を言って
それを受けて月森も赤面

こう書くとすごい少女漫画展開だなw
実際はお礼のコマと月森の赤面コマは小さいからそこまでじゃないけど
473名無し草:2007/07/24(火) 10:16:22
>>456
そうかなぁ…
普通だったら勝負事のネタっておいしいよ
やる度に状況が変わるんだし。
漫画がセレクションに対してテキトーで緊張感ないからつまんなくなってるだけ
真剣勝負じゃない勝負なんてつまらないだけだもの
474名無し草:2007/07/24(火) 10:28:02
セレ自体よりもそれに至るいろいろの方が重要じゃないか?
セレが単調だとかそういうことではないと思う。
ゲームだってセレクション自体は演奏だけでさらっと終わるしさ。

何というか、2の話が組み込まれることで少し状況が変わったというか、
今までエピソードの積み重ねと関係性の変化を主体に書いてきたところを、
2での学院存続がどうとかいう問題になってくればストーリー主体になるだろうから、
そこまでは今の手法でもいいんじゃないかと思うけど。
475名無し草:2007/07/24(火) 10:33:25
月森と土浦以外の全員が勝負事に真剣になるキャラじゃないんだから
仕方ないじゃないかw

二人だけで真剣になってたってそりゃ盛り上がらないだろう
勝負事が盛り上がるのは、何だかんだいって皆「勝ちたい」と言う人たちの
集まりだからだろ

志水・柚木・火原・冬海を「勝負」という土台に載せるには
それこそかなりの前フリが必要なんだし
全セレクションで真剣勝負は無理
476名無し草:2007/07/24(火) 10:35:59
2のストーリーに入ってくれば、バレ冒頭にあった柚木の進路問題も絡むし、
ダイナミックな展開を期待したいな。
477名無し草:2007/07/24(火) 10:41:02
>>474
つまりコルダの世界では元のゲームからしてセレクションがただのシステムの一部だから
そこで話が盛り上がると期待してはいけないってこと?
478名無し草:2007/07/24(火) 10:47:56
最終セレ、月森は今回の香穂子の言葉を
思い出しちゃったりするんだろうか
でもそれだと三セレ柚木と被るよな

火原は順位上げてきそうだけど、柚木志水あたりは下がるかね
土浦がどうなるかも謎だが…
総合ならやっぱ柚木かなぁ
479名無し草:2007/07/24(火) 10:51:47
DVD7巻届いた〜!

今から特典ディスク観て萌えてくるよ(´∀`)
480名無し草:2007/07/24(火) 10:58:39
柚木に抱きついてる雅ちゃんは可愛かった
481名無し草:2007/07/24(火) 11:16:10
月森が香穂子の言葉を思い出すより
香穂子が月森の言葉を思い出すほうがありそうな気が
しない事もない
482名無し草:2007/07/24(火) 11:23:26
>>481
どっちも演奏見て感じることはあるんじゃないの?
483名無し草:2007/07/24(火) 11:32:54
>>479
おめ!感想待ってる

そういえば香穂子は最終セレ一番最初に演奏するんだよね?
アニメみたく操作入ったりするのかな
484名無し草:2007/07/24(火) 11:36:09
ああ、そういや漫画のセレ演奏順って
ゲームと同じだったな

アニメの方が完全無視で金やんが適当に決めてますって
感じだったからすっかり忘れてたぜ
485名無し草:2007/07/24(火) 11:41:25
という事は、演奏のトリは柚木か

3セレ順位
1位・柚木梓馬
2位・月森蓮
3位・志水桂一
4位・土浦梁太郎
5位・冬海笙子
6位・火原一樹
7位・日野香穂子
486名無し草:2007/07/24(火) 11:45:56
1セレ
1位月森 2位柚木 3位志水 4位冬海 5位火原 6位日野 土浦不参加

2セレ
1位土浦 2位日野 3位火原 4位柚木 5位志水 6位冬海、7位月森

ゲームと違って漫画じゃ「途中結果の総合順位」なんて出ないのはわかってるが
今の所総合優勝に一番近いのは誰だろう
最終セレの結果でどうにでも変わるんだろうけどさ
487名無し草:2007/07/24(火) 11:54:25
最終セレでよい成績残さないと
冬海ちゃんが6位になっちゃうな

上位三名は柚木、月森と
もう一人志水と土浦のどっちだろうって感じ
488名無し草:2007/07/24(火) 11:55:26
とりあえず、6位冬海 7位日野・・・か
489名無し草:2007/07/24(火) 12:01:24
火原が好成績残さないと火原が5位

それぞれが妥当な演奏をしたなら
土浦と志水のどっちかが3位か4位で
月森と柚木のどっちかが1位か2位

妥当な演奏をしなかったらこの限りじゃないって所だろ
490名無し草:2007/07/24(火) 12:48:54
志水は今月号のあの様子じゃ答えが見つかってないみたいだから
順位はさほど上がらないんじゃないだろうか
491名無し草:2007/07/24(火) 12:59:45
月森も香穂子も赤面してたんだw
なんか、ネット上で文字しか見てないけど、想像すると「少女マンガ!」って感じなんだろうなぁ〜
そんなシーンを早く絵付で読みたいわ〜
コミクス派だからまだ先だけど
492名無し草:2007/07/24(火) 13:06:05
全プレマグカップ今きた
忘れはてていたので
なんだこれ、と思ってしまった…
493名無し草:2007/07/24(火) 13:09:37
ララ読んだ
土浦萌でしたが、月森に掻っ攫われると80%確信してしまった
土浦にも2で頑張ってほしいけど、月森の王道パターンに泣けた
494名無し草:2007/07/24(火) 13:18:27
>>493
自分柚木厨だったけどいつのまにか月森応援組み

いやさ、王道なら王道でもいいから、早く一番可能性ありそうな月森との恋模様見たくてさ
この漫画で一番飢えてることは恋愛なので、自分的に
495名無し草:2007/07/24(火) 13:24:03
主人公がいつまでも恋愛とは無縁っぽかったからね〜
でも、終セレ後は恋愛にも進展ありそうだし、もうちょっとしんぼうすれば平気だと思うよ〜








多分w
496名無し草:2007/07/24(火) 13:31:44
恋模様てww
ま、恋愛ゲーム出身にしては主人公とかその他もかなりと言っていいほど遅いよな
でも、今回のLaLaはかなり読み済み感想者の反応からして期待できそうだし。
みんな何だかんだで少女漫画を望んでいるんだろう
497名無し草:2007/07/24(火) 13:50:02
音楽面では、あまり期待出来ない気はする
セレもあと一回だし
498名無し草:2007/07/24(火) 13:57:18
>>496
yes、少女漫画を望んでます
王道少女漫画大好きってのもあるけど
月森が相手なら他キャラに比べて音楽絡む率多いから
それも望んでる

今回、不思議と音楽が絡んでるようにみえたんだよな
香穂子が森さんに「ちょっと休憩した方が」と言われるくらい練習してて
天羽ちゃんに水向けられて将来について思いを馳せて
月森の演奏に聞き入ってて
互いに赤面しながら喋ってる事も「セレ前なんだから体調管理に気をつけろ」
「うん、ありがとう」「…別に礼を言われるような事じゃない」などと言う
セレクションとヴァイオリンの話しかしてねえって感じだからだろうかw
499名無し草:2007/07/24(火) 14:03:58
>>498
互いに赤面しながら喋ってる事も「セレ前なんだから体調管理に気をつけろ」
「うん、ありがとう」「…別に礼を言われるような事じゃない」などと言う >えw


セレとヴァイオリンの話だけだとしても↑のは何か少女マンガだなw
香穂子対月森は目に見えて何かあるだろうと思ってしまう
他キャラのは赤くなったりすることなんか滅多ないのに
500名無し草:2007/07/24(火) 14:12:23
冬海ちゃんもまだ殻破ってないもんな
ていうか漫画じゃあまりクローズアップされてないか
501名無し草:2007/07/24(火) 14:15:10
すまん、>>500>>488
502名無し草:2007/07/24(火) 14:19:17
呉さんって期待できそうなエピを入れてもそのまま流しちゃうから…。
503名無し草:2007/07/24(火) 14:23:18
>>502
504名無し草:2007/07/24(火) 14:23:51
>>503
505名無し草:2007/07/24(火) 14:24:38
でも、今回はどうしても期待したくなっちゃう1話だった
月森なのが残念だけど(キャラ萌違うから)、それでも期待したくなった
506名無し草:2007/07/24(火) 14:27:30
>>505
気合入れた感じがアルっぽいしね
1ページ使いがこんなにあるなんて本当に珍しいしな

ま、どっしにしても月森はまだだろう
507名無し草:2007/07/24(火) 14:34:02
今回「音楽に対する姿勢の問題だ」の時の一連のセリフの回収も
少しずつしてるって感じだったよ

月森「感情論は好きではないが君は楽しいと言っていた…好きなんだろう?ヴァイオリンが
だったらつまらないことで無駄にしないほうがいい……もっと自覚を持った方がいい」らしい

香穂子みたいな論は好きではないが、君にとってそうならば……みたいな感じに読めた
文章にすると難しいな
一気に回収するんじゃなくって、亀の歩みで互いに歩み寄ってる感じ
月森からだけでなく、香穂子からだけでなく、互いに少しずつ歩み寄ってる感じだから
かなりそれっぽく見える
二人して亀の歩みだから当然まだまだだろうけどw
508名無し草:2007/07/24(火) 14:38:07
>>492
自分もさっききた。
お湯を入れて変化を楽しみたい気もするけど使うのが勿体無い。
そのまま保管行きw
509名無し草:2007/07/24(火) 15:12:47
>>507
ヴァイオリン教室までは少しずつ距離が近くなってる感じがして
「君を認められない」で離れてまた少しずつ近づいている感じなのかな
確かに先は長そうだがこれからに期待したいな
510名無し草:2007/07/24(火) 16:10:55
>>492
自分も来たよノシ
ちょうどLaLa読み終わったところだからビックリしたw

今月は全員出てたね。
冬海ちゃんがかわいかった。
511名無し草:2007/07/24(火) 16:11:31
今月号を読むと、やはり遊園地は余計なエピだったような気もする
なくて良かったとまでは思わないけど遊園地でなくても良かったというか…
まぁ、あれはあれで面白かったシーンもあったけど、
今回くらいの密度ならファーストフードと併せて
2話で十分まとめられたのではないかと
512名無し草:2007/07/24(火) 16:16:04
個人的に、香穂子は「月森には自分はダメだと思われてるだろう」と思ってたらしいのを
月森に「ダメだとは言っていない」と言われて「…え?」となってる所にちょっと笑ったw
認められたいと思ったけど、認めてもらってるわけないよなー
ダメダメだと思われてるよなーみたいな感じだったのだろうかw

話にならないと思ってるのは事実だし、自覚が足りないとも思ってるし
感情論は好きじゃないけど「ダメだとは言っていない」なんだな

君を認めないの後、何か月森を認めさせるものを持ってきて
それで認めさせて回収なんだと思ってたから
全スルーされた気分になってたけど、そうじゃなくって
「それがいいとは思えないけど君にとってはそうなのだろう」から
少しずつ互いに理解していく感じになるのかね
513名無し草:2007/07/24(火) 16:16:56
感想読んでると今月号の話がすごい楽しみだ
514名無し草:2007/07/24(火) 16:34:50
もう2ネタとかなしで最終セレ終了で月日ラブラブEDの最終回でいいよ。
月日になるなら今までのゴミみたいな話も全部許せる。早く月日のキスが見たい!
515名無し草:2007/07/24(火) 16:38:57
早く月日のキスが見たい!>えぇww

このコルダでキスなんて出るのだろうか。
それでなくても、呉さんはキスシーンあんま出さないし
516名無し草:2007/07/24(火) 16:43:19
なんという釣り・・・

しかしあえていうならコルダは抱擁は限界だろ
517名無し草:2007/07/24(火) 16:44:34
>515
厨に構うなよ…
518名無し草:2007/07/24(火) 16:49:40
>>515 516 517
泣いちゃだめだよ土日厨w
519名無し草:2007/07/24(火) 16:49:59
久々に発生したねw



でもまぁ、みんなの期待は上がってるわけで。
今後が面白くなりそうな予感と期待期待
520名無し草:2007/07/24(火) 17:01:08
率直なところ月日ならちょっとくらいのつまんなくても構わないよ?
キスは無理かもしれないけどラブラブなら許すし。
521名無し草:2007/07/24(火) 17:04:33
スレ消費早いなwww
アンコールの王崎先輩の眼鏡を外した絵を見て
前に誰かが王崎先輩の眼鏡を割りたいと言っていたのを思い出した
522名無し草:2007/07/24(火) 17:06:37
呉さんでコルダでキスってイメージ湧きにくいけど
そういえば既にデコチューなら柚木がやってたね
523名無し草:2007/07/24(火) 17:48:50
>>512
ゲームの逆注目ルートみたいな感じだな
524名無し草:2007/07/24(火) 17:49:54
そろそろ少女漫画板に戻った方が良いのでは?
525名無し草:2007/07/24(火) 18:05:48
>>523
2-C起こしたあと逆注目に入ったのか
実際そういうプレイも可能だけど
2-Cは注目コースだけど
その後パラ上げしなかったら普通に逆注目突入するからなw

少女漫画板行ったほうがいいと言われたけど
どっちかと言うとゲームの話なのでこっちに
526名無し草:2007/07/24(火) 18:24:37
>>514 今までのゴミみたいな話
ちょww
527名無し草:2007/07/24(火) 19:14:09
好きだよのコマのでかさにびびったw
とりあえず印象づけたいんだなというのは伝わった
あとやたら口元に手をあてる香穂子が崎本に見えた…なんかキャラとあってないというか…
528名無し草:2007/07/24(火) 19:17:47
>>526
わたしも、不覚にも笑ってしまったよ

今月のlala評判結構いいみたいだから、コミックス派なのに買ってみた
萌度が・・萌度がww
今回の満足度80%
歴代2位
529名無し草:2007/07/24(火) 19:22:53
呉さんが印象付けたかったのは分かったけど、かつてここまで思い切ったことはなかったよね?
月森もその内好きになるってのが前提なんだろうけど、それにしても衝撃だった
今回ここまで印象付けたかった真意って香穂子→月森のフラグが立つことを見据えてなのかな?
530名無し草:2007/07/24(火) 19:25:21
>>528の歴代1位が気になるw
531名無し草:2007/07/24(火) 20:01:54
>>521
あれ、王崎先輩だったのか。
なんか遙かの多季史に見えたから、あれ?何かのコラボ?と思ったよ。
532名無し草:2007/07/24(火) 20:09:26
>>529
完全に狙って描いたものだろうしなんか意味はあると思う…。
でなければ呉さんの壮大な釣りとか?
533名無し草:2007/07/24(火) 20:15:30
香穂子が先に惚れるか、月森が先に惚れるか。


自分は香穂子だと思う
534名無し草:2007/07/24(火) 20:26:09
話的には、その方が持っていきやすいだろうな
535名無し草:2007/07/24(火) 20:34:28
いやいや、大どんでん返しでしみz(ry
536172:2007/07/24(火) 20:35:40
いやいや、大どんでん返しでおうs
537名無し草:2007/07/24(火) 20:37:35
いやいや、ここでまさかのりj
538名無し草:2007/07/24(火) 20:38:06
かj
539名無し草:2007/07/24(火) 20:38:33
そうこうするうちに金y(ry
540名無し草:2007/07/24(火) 20:40:28
りr
541名無し草:2007/07/24(火) 20:43:04
何だこの流れはww
542名無し草:2007/07/24(火) 20:46:13
えぇ!!( Д)゜゜
こんなに候補が
543名無し草:2007/07/24(火) 20:47:21
月森は、庄司さんと付き合うって百年前から決まってんだよ!
544名無し草:2007/07/24(火) 20:55:11
ララ買って来ました!
なんか、遊園地あたりから香穂子対月森がだんだん歩み寄ってますね。
私も「好きだよ」のシーンはビビリました。
あれは気合入ってるってゆうの納得でした。
今後が楽しみですね
545名無し草:2007/07/24(火) 20:58:54
自分はここの情報知らないで買ったから、最初マジでビックリしたよw
いきなし告ったのかと思ったw
ヴァイオリンの事だったけど
546名無し草:2007/07/24(火) 21:01:38
次は柚木をいじるんだろうね
547名無し草:2007/07/24(火) 21:04:38
じゃあ柚木に「愛してる!・・・・ヴァイオリンを」か
548名無し草:2007/07/24(火) 21:06:14
やべえララ買いたくなってきたw
よく行くコンビニには置いてないから書店に行かなきゃ手に入らないのに、
コミクスまで待てない

明日買おう
549名無し草:2007/07/24(火) 21:06:43
柚木はずっと放置だったから…。
まさか自覚とかはこないよね。
550名無し草:2007/07/24(火) 21:14:01
でも、音が良くなったって事実があるから自覚もあるかもしれぬ
551名無し草:2007/07/24(火) 21:17:23
気にはしてそうな雰囲気もあるようなないような
どうなんだろうね
自覚来ても不思議には思わないけど
552名無し草:2007/07/24(火) 21:33:11
月森とくっつきそうだし、月を自覚させたらもういいや
加持も入れれば4人。
これでも多すぎる
553名無し草:2007/07/24(火) 21:45:50
くっつく相手は最後まで引っ張ると思う…。
554名無し草:2007/07/24(火) 21:59:30
引っ張るのはいいけど、自覚組が増えるのは…。
555名無し草:2007/07/24(火) 22:03:20
引っ張った結論は月日しかないけどね。月日以外のカプみたい人がいるわけないし。常識のある読者は月森としか付き合いたくないのは当然だもん。
次の次くらいの話でキスシーンないかなあ。
556名無し草:2007/07/24(火) 22:06:04
柚木は香穂子好きにはならない気がする なんとなく
火原が香穂子好きってのもあるし、香穂子の影響は受けながらも
他の男達から一歩引いた立ち位置になりそう、というかその方が個人的にはいい

…そろそろ漫画スレに行った方がいいかもね
557名無し草:2007/07/24(火) 22:10:26
自分も柚木は火原のフォロー役に回る気がする
なんというか、香穂子との恋愛より火原との友情を主体に描かれそう
558名無し草:2007/07/24(火) 22:13:18
柚木が火原のフォローなんかしてくれるか?
無茶苦茶な理屈で告白を止めたくらいなのに
559名無し草:2007/07/24(火) 22:13:18
2では友情路線強かったしな。火原も失恋+柚木との友情になりそうだ
終盤に向けてはLRの争いになっていきそう
加地がどこまで食い込むかはわからんが
560名無し草:2007/07/24(火) 22:19:32
大方の予想通りこのまま月森に持って行かれるとあまり面白くないので加地には是非頑張ってもらいたい。
561名無し草:2007/07/24(火) 22:20:12
>>558
あの理屈だけど、一番疑問なのは
「呉さんにとって」筋の通った理由なのかどうかだよね

自分の気持ちか…と家で呟いていたときに
金やんとの進路に関わる会話が回想で入ってて
今回も冒頭に進路関係で描かれていたし
嫉妬とかで告白を止めさせたわけではないんじゃ
562名無し草:2007/07/24(火) 22:20:47
柚木なんかあからさまなエロが好きなリア厨と年寄りにしか人気ないからだめじゃん
月森以外はありえないから
563名無し草:2007/07/24(火) 22:22:07
争いとか今考えると悲しくなるね
564名無し草:2007/07/24(火) 22:23:35
>>558
あれは嫉妬ではないと思った。将来のことや家のことが関係してそう
火原の告白を止めたあとそういうシーンが入ってたし
565名無し草:2007/07/24(火) 22:25:33
みんなが月森と香穂子の行方を気にしているところ申し訳ないけど、個人的に理事がどんな風に絡んでくるのかが気になる
てか呉絵の理事がカッコ良すぎるんだ
566名無し草:2007/07/24(火) 22:33:02
加地はどちらかというとかき回し要員になりそうな気がする
本気で好きになるというよりも、ファンの域を出ない感じで
柚木も恋愛で悩むよりは進路やら家の事で悩みそう
なので恋愛バトルは結局月土火だけなんじゃないかなーと思う

>>565
呉さんの理事、自分もやたらカッコ良く感じた
なんでだろう、色黒赤目じゃないからか…?
567名無し草:2007/07/24(火) 22:35:07
>>566
漫画の場合、好きになるよりファンになる方が難しそうなんだが…>加地
568名無し草:2007/07/24(火) 22:49:04
加地が出てきてゲーム2の部分まで漫画でやるなら、

コンクール終了のあたりで月森と香穂子が告白だの両思いだのまで行かないまでも
自分自身の気持ちをはっきりさせておいたほうが、
加地が出てきてからのかき回し具合が楽しいと思うんだけどな
両思いなのにお互いに片思いだと思いこんだまますれ違いまくるといい
569名無し草:2007/07/24(火) 22:52:22
香穂子の自覚が相当最後のほうになるのは動かないって
漫画としてはおもしろくないがそれはもうこの手のゲーム原作の宿命だ
マルチエンドの恋愛ゲーム原作って漫画としておもしろくなりにくい要素を色々と備えてるよなと思う
570名無し草:2007/07/24(火) 22:53:48
月森と香穂子がくっつくなんてまだわからんよ…。
逆ハー漫画なんだし最後まで引っ張ると思う。
571名無し草:2007/07/24(火) 22:53:54
ヒロインを終盤まで恋愛させられないからねぇ
確かに少女漫画としちゃハンデだ
572名無し草:2007/07/24(火) 23:14:31
月森と香穂子は今回のセレクションで友情を深めて
月森が留学でそばからいなくなるってわかって
香穂子自覚。
その間、柚木家問題だの火原CMだのでひっぱる。
まだまだ終わりそうにないねw
573名無し草:2007/07/24(火) 23:18:27
私は、香穂子が先な気がするな〜
月森こそ恋愛させるのが難しそうと思う
574名無し草:2007/07/24(火) 23:20:32
火原CMて何?
575名無し草:2007/07/24(火) 23:20:55
自覚したら過保護だけどね
そろそろ、少女漫画板に戻らない?
576名無し草:2007/07/24(火) 23:21:32
全員連鎖のストーリーを少しずつ交えながら進めるんだろうな
2のほうがストーリーじたてになってるから描き方しだいじゃ恋愛以外でもおもしろくなりそうなんだがなあ
キャラ同士の関わりも増えるし
577名無し草:2007/07/24(火) 23:22:40
移るか
578名無し草:2007/07/24(火) 23:23:28
漫画でちらっとでいいから制服の夏服出してくれないかなあ
番外編みたいなのでいいから見てみたい
579名無し草:2007/07/24(火) 23:31:25
>>572>>576みたいなゲームバレもあるから
なんでもかんでも移らなくていいんじゃね?
なんで移動させたがっているのかわからん
580名無し草:2007/07/24(火) 23:37:19
ゲームも月日が公式。アニメも月日、やっと漫画も月日決定
他のカプ信者は涙目で同人でも製を出すといいよ\(^o^)/
581名無し草:2007/07/24(火) 23:56:35
月日最高だよね!最初から他の男子は関係なく月日一本でラブストーリだったらもっと最高なのに。
今までゴミみたいな話だったけど月日で盛り上げるためにわざとつまんなかったのかなあ?
582名無し草:2007/07/24(火) 23:57:23
釣れますか?
583名無し草:2007/07/25(水) 00:04:27
月森厨きめーな。
志水ファンの自分は勝ち組。
584名無し草:2007/07/25(水) 00:05:57
全キャラ好きな自分も勝ち組?
585名無し草:2007/07/25(水) 00:06:34
これが釣りじゃなかったら泣く
586名無し草:2007/07/25(水) 00:07:08
スルーできる人が勝ち組
587名無し草:2007/07/25(水) 00:07:27
確かに話題に出ない志水厨が勝ち組なのかも知れない…
588名無し草:2007/07/25(水) 00:11:53
画:カラオケ行こ
♪ (((((((
  )∂ ∂
,O( "0 "
φ   ♪
589名無し草:2007/07/25(水) 00:13:11
ごめん、ゴバク。
本スレと間違えた。
590名無し草:2007/07/25(水) 00:17:17
志水や火原はどのスレでも叩かれなくてうらやましい。
自分の好きなキャラは名前出ただけで荒れるから、迂闊に名前出せない。
591名無し草:2007/07/25(水) 00:18:30
>>581
月日好きだけど、王道カプだから新鮮さはないなー。公式だからしゃーないんだな。
592名無し草:2007/07/25(水) 00:19:27
>>590
単に2ch内でのファンの数に比例してるだけだろ
故意に釣る馬鹿もいるし
593名無し草:2007/07/25(水) 00:20:13
>>586が正解
594名無し草:2007/07/25(水) 00:20:26
2chは月森厨ばかりだからね
595名無し草:2007/07/25(水) 00:23:22
>>594
そうなの?一人が暴れてると思ってた。
火原人気が一番じゃないんだ。
596名無し草:2007/07/25(水) 00:24:19
>>593
まあ真理だ罠
ネオロマ系は荒に構うバカ多すぎ
597名無し草:2007/07/25(水) 00:26:54
>>594
月森ファン多くて嫉んでる脇役キャラファン乙w
598名無し草:2007/07/25(水) 00:30:06
さっきまでいい流れだったのに、この荒れようは何だ?
599名無し草:2007/07/25(水) 00:30:32
>>595
漫画スレの流れを見ればわかるやん
600名無し草:2007/07/25(水) 00:34:08
ずっとがんばってるのに釣れないから自演でもしてるんじゃねw
601名無し草:2007/07/25(水) 00:36:59
>>591
月森は扱いとしてはメインっぽいし実際そうなんだろうけど
ここまで長い間主人公にほとんどなびかなかったから
王道と言うほど退屈な流れにはならなそう
むしろ自覚組とくっつく方が話としてはよっぽど面白くない気が
602名無し草:2007/07/25(水) 00:37:40
そうだ、火原のCMってさっき出てたけど、アレは何なの?
CM出演とかするの?w
603名無し草:2007/07/25(水) 00:37:47
今更こんなの言っても詮無いことだけど、
漫画は元が乙女ゲだというのを完全無視して
香穂子がヴァイオリンマスターになるまでの成長物語でも良かったような気がする
最初のきっかけこそ魔法だけどw
604名無し草:2007/07/25(水) 00:41:53
>>603
それこそ呉さんには無理だろ

>>602
火原が「トランペットを吹く少年」としてCM出演するんだけど
演奏はプロの吹き替えを使われてショックを受けるという話
楽しいだけじゃなく自分の音を認めてほしいみたいな流れで学外コンクールにも出る決意をしてた
605名無し草:2007/07/25(水) 00:43:39
>>603
そんなことできるわけないだろ
白泉もコーエーも許すはずがない

>>604
呉さんに無理かどうかはわからない
だが、現実にあり得ない妄想なのは確かだね
606名無し草:2007/07/25(水) 00:49:36
月森ファンは勝ち組。月森以外の厨は負け組。主人公厨なんか論外だからすぐ吊れ
607名無し草:2007/07/25(水) 00:51:38
アニメのほうは、監督や構成の人が「恋愛もの」じゃなく「スポ根もの」
一人の女の子の成長ストーリーとして描こうとしたんだよな。
そして、それがとてもいい方向に作用した気がする。
漫画は、ゲームとの距離が近すぎるから難しいだろうね。
608名無し草:2007/07/25(水) 00:59:23
>>607
その割には、2クールすぎてからフラグ立てまくり
ラストは驚きの逆ハーレムだったがwwww
609名無し草:2007/07/25(水) 01:00:38
>>607
アニメのほうがゲームに合わせてた気がする
610名無し草:2007/07/25(水) 01:04:53
アニメはオリジナルになってから糞になった。
なんでもかんでも詰め込めばいいってモンじゃないだろ。
お中元ギフトパックじゃないんだから。
611名無し草:2007/07/25(水) 01:07:06
お中元てwwwwwwwwwwww
612名無し草:2007/07/25(水) 01:09:18
正確には香穂子が立ち直ったあとから変わった気がする
急にイベント詰め込み展開がはじまった
糞とまではいわんが微妙。愛のあいさつと名前コールはギャグかと思った
613名無し草:2007/07/25(水) 01:13:33
そうなんだよなー
ちなみに監督、アニメコルダは本当は20話が事実上の最終回とも言ってる。
20話は、香穂子がもう一度ヴァイオリンを弾くのを決心する回。
たぶん後の話はファンサービスという気持ちが強かったんだろう。
が、もう少し恋愛面も話として練りこんでくれてよかったのにとは思う、確かに。
614名無し草:2007/07/25(水) 01:17:44
>香穂子がもう一度ヴァイオリンを弾くのを決心する

おそらくアニメ化が決まった時に原作が進んでいたのがここまでだったんだろうね。
元があって上手にアレンジしていたからアニメ>漫画の評価が多いけど
オリジナル部分では呉漫画と同じだな。
イベント多発は呉漫画の遊園地と同じくらい要らない
615名無し草:2007/07/25(水) 01:21:27
608間違えた。2クール入ってから、だった
616名無し草:2007/07/25(水) 01:24:11
>>614
でもオチをつけようにもつけられない状態ではあったから
あの後が適当になったんだろうなとも思う…
誰かと恋愛させるわけにはいかないし、それでマンセーはするけど
恋愛色は薄くして音楽ネタで音楽仲間っぽく終わるしかなかった
617名無し草:2007/07/25(水) 01:25:52
だったら、事実上の最終回をちゃんと24話に持ってくりゃよかったのに
618名無し草:2007/07/25(水) 01:27:04
4セレあるのに3セレで終われってのは無理では
619名無し草:2007/07/25(水) 01:28:19
確かに無理がある。
後半は一度決着がついてしまったせいか、イマイチなとこも多いが
音楽が絡んでるオリジナルエピは割といいと思うんだがな。
香穂子と月森と土浦の三人で調弦するシーンとか、印象的だった。
620名無し草:2007/07/25(水) 01:30:11
自分も調弦シーンは好きだった

アニメでがっかりしたのは
魔法のヴァイオリンばらさなかったのが、香穂子の性格にそぐわなくて
どうしても納得いかなかった
621名無し草:2007/07/25(水) 01:31:01
アニメ懐かしい
622名無し草:2007/07/25(水) 01:31:26
>>618-619
いや、ちゃんとシリーズ構成して、4セレも終わらせた上で、
香穂子の立ち直りを24話にすればよかったってこと。
別にどうしても漫画通りの展開にしなきゃいけないわけじゃなし。
623名無し草:2007/07/25(水) 01:33:36
上から指示があったのか、それともアニメスタッフの判断かは
分からないけど、恋愛ゲームが原作である以上、
恋愛イベントを期待している視聴者のことを考えて
後半(というか21〜)はああなっちゃったんじゃないかな
それに最終回直前ギリギリまで香穂子が落ち込んだままだと
恋愛イベは入れにくいと思う。
624名無し草:2007/07/25(水) 01:34:20
>>622
それだと悩むのが遅すぎになっちゃうよ
625名無し草:2007/07/25(水) 01:35:12
だからって、お中元詰め合わせパックにしなくてもねえ
626名無し草:2007/07/25(水) 01:36:17
肥にある程度言われたのはガチだと思うんだけどな>デートラッシュ
それを受けての「20話が実質的な最終回」発言かもしれん。
初監督作品らしいから監督もかなりテンパっていたと思われ
627名無し草:2007/07/25(水) 01:38:56
せっかく好感度高めの香穂子だったのに
デートラッシュ→男たちの好意を華麗にスルー
で一気に好感度ダウンしますた
628名無し草:2007/07/25(水) 01:40:35
ヴァイオリンのことでいっぱいいっぱいだったんだよ
「ロマンスしてる余裕ないんだけど〜」みたいな
629名無し草:2007/07/25(水) 01:41:00
スルーで好感度ダウンよりもなによりも
展開についていけなかったw
630名無し草:2007/07/25(水) 01:41:07
>>627
禿同
631名無し草:2007/07/25(水) 01:42:40
>>629
照れるくらいのしぐさはあってもよかった
632名無し草:2007/07/25(水) 01:46:30
自分はアニメの香穂子かなり好きだな。
後半のなんだこりゃ展開も
こんな子だったら惚れるかもしれんなと笑って見てたw

しかし、中途半端な口出しなら全部制作側に任せたほうがいい作品になるのは絶対だな。
633名無し草:2007/07/25(水) 02:34:01
アニメはいろいろ制約あっただろう中で頑張ってくれたと思ってる

しかし漫画にしろアニメにしろ香穂子に矛先が向くんだなホント
634名無し草:2007/07/25(水) 02:35:43
あんな中途半端なら、特定エンドにすりゃあ良かったのに。
まあ、9巻のエピ入れるならあの終わり方しかないだろうけど。
635名無し草:2007/07/25(水) 02:39:50
アニメはもって月日を強調すべきだったな。公式カプの描写がぶれるのはよくない。
636名無し草:2007/07/25(水) 02:40:00
逆ハーでもなんでもいいよ



つなきの回の作画差し替えてくれ
637名無し草:2007/07/25(水) 02:44:15
三文字作画の回もひどかった
香穂子が阿部さんになってた
638名無し草:2007/07/25(水) 02:46:06
>>637
三文字作画の監修がつなきだったのがさらに災いしたな
なんであの人の回だけみんな髪が短くなって睫毛バサバサになるんだろうw
639名無し草:2007/07/25(水) 03:17:40
>>637

          _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ      ヴァイオリンを 
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ひ か な い か ?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

640名無し草:2007/07/25(水) 03:40:46
ぎゃぎゃ
641名無し草:2007/07/25(水) 08:00:25
>>634
特定エンドにするのが許されてると思うのか
642名無し草:2007/07/25(水) 08:01:55
月日が公式って言ってる人はちょっと頭おかしいと思う
香穂子を最初に好きになったのって火原なんですけど
643名無し草:2007/07/25(水) 08:09:49
脳味噌筋肉はお呼びでないよw
もっと言うとバイオリニスト以外お呼びでないからw
644名無し草:2007/07/25(水) 08:11:38
月日が公式CPじゃないつて?妄想は黙ってしなよ。妄想しゃないなら根拠出せ
645名無し草:2007/07/25(水) 08:29:20
月日が公式ってこと以外に事実も需要もないよね、
まあ脇の男キャラで夢見たい人の人権を否定しないであげなよね
646名無し草:2007/07/25(水) 08:33:38
夏休みならどっか出かけろ
647名無し草:2007/07/25(水) 08:40:25
>>646
土浦厨はサッカーでもしてこい!
648名無し草:2007/07/25(水) 08:42:27
結局漫画も月森EDだね。安心した。これで全メディア月森公式だね。
他のキャラ好きな人は気の毒だけどね。
649名無し草:2007/07/25(水) 08:44:43
落ち着け
月日好きだからこそこういうのやめてほしいんだ…
650蓮香:2007/07/25(水) 08:47:49
おはよーo(^o^)o
昨日LaLa買ったよ!月香ヤバいね(*^_^*)
やっぱり最後は月香なんだなあってしみじみ思ったね( ̄3 ̄)
ほんとは蓮香は志水君も好きだけど、志冬も萌えるからいいやぁ(^^ゞ
651名無し草:2007/07/25(水) 08:50:07
>>649
大丈夫だよね!月日以外の人なんて一パーセントくらいしかいないし
652名無し草:2007/07/25(水) 08:50:58
>>649
夏休みだからしょうがない
相手すんな
653名無し草:2007/07/25(水) 08:51:20
害虫駆除
654名無し草:2007/07/25(水) 08:52:10
夏休みって言ってる土浦厨荒らしは死ね。
655名無し草:2007/07/25(水) 08:53:38
652 653
土浦厨必死だね。シネ(*^_^*)
656名無し草:2007/07/25(水) 08:54:47
厨とかどーでもいい。
657名無し草:2007/07/25(水) 09:12:07
自分も月日好きだが、だからこそいい加減そろそろ止めて欲しい。
そもそも乙女ゲームに公式カプって考え方ないのでは?
相手を選ぶのはプレイヤーなんだし。
案なんか、媒体によってバラバラだったぞ。
658名無し草:2007/07/25(水) 09:15:56
公式カプになれなかったキャラのファン涙目w
659名無し草:2007/07/25(水) 09:22:55
そろそろ落ち着いてよね、土日信者さん。荒らしても月日は覆らないよ。
660名無し草:2007/07/25(水) 09:25:02
つ5.ほどほどに適当にダラダラと雰囲気良くたのむ。
661名無し草:2007/07/25(水) 09:44:53
ふいんき悪くする土日厨シネ
662名無し草:2007/07/25(水) 09:47:08
最近こんな流ればっかりだな
663名無し草:2007/07/25(水) 09:50:07
月日があらゆむメディアで公式カプと確定したから荒らしの土日厨が涙目なんだよね、無視すればいいと思うよ
664名無し草:2007/07/25(水) 10:02:16
実際月日くらいしか需要あらんよね
665名無し草:2007/07/25(水) 10:11:31
月日っぽい流れになると必ず現れるよね
月森アンチの人?
まだ確定したわけではないので荒らさないでください
666名無し草:2007/07/25(水) 10:14:52
逆もしかり。スルーしようよ
667名無し草:2007/07/25(水) 10:22:26
もういっそのこと吉日にでもすればいいんじゃまいか。
縁起良さそうだし。字面が。
668名無し草:2007/07/25(水) 10:46:08
>>667
一瞬、吉日って誰が相手かと本気で悩んでしまったじゃまいかw
669名無し草:2007/07/25(水) 10:53:36
>>665
月日アンチは死ね
670名無し草:2007/07/25(水) 10:55:49
今日の日付のうちに誰か月日投下してくれないかな。絵でも小説でも。
前スレの頭悪い土日前日談への仕返しがしたいよね。
土日は前日談といいシリアス気取りといいゴミ小説しか来ないから笑えるよね。
信者がリア厨だけなんだろうな。
671名無し草:2007/07/25(水) 12:13:54
なんというかよっぽど月森が嫌いなんだなw
672名無し草:2007/07/25(水) 12:25:11
>>671
だな、イメージダウン工作に必死で見てて面白いぜ
673名無し草:2007/07/25(水) 12:28:39
自分なら一見普通にみせかけて端々に信者っぽい痛い言動を織り交ぜるな
こんな露骨なやりかたじゃ釣れるのはほんの一部だw
674名無し草:2007/07/25(水) 12:43:21
673のような奴がいるから
文面に少しでも厨っぽい表現があると疑ってしまうんだよなぁ
釣った後に虚しさを感じないんだろうかね
675名無し草:2007/07/25(水) 12:53:49
本物の釣り師は釣り発言しないものだしな
676名無し草:2007/07/25(水) 13:00:45
マルチだし
677名無し草:2007/07/25(水) 13:05:40
夏ですね
678名無し草:2007/07/25(水) 13:17:06
うにうに
679名無し草:2007/07/25(水) 13:43:41
夏休みか…
680名無し草:2007/07/25(水) 15:08:29
681名無し草:2007/07/25(水) 18:46:46
香穂子…まさか理事に恋したりしないよなw
682名無し草:2007/07/25(水) 18:48:55
恋とまではいかなくとも憧れて恋と勘違いするっていうパターンは
少女漫画でよくあるよね。で、結局本当に好きなのは身近な誰か・・・
しかしコレをコルダでやられたら理事好きな人間にはつらすぎるからないよ、ね
683名無し草:2007/07/25(水) 19:02:20
さすがに漫画では理事を好きにならないのでは…自分の中では金やんと同じくらいの位置付けがいいが
684名無し草:2007/07/25(水) 20:10:28
一応、1・2共に攻略対象じゃないし…とは思うけど、
遙か初期のアクラムの例があるからわからないな<リジチョ
685名無し草:2007/07/25(水) 20:38:37
遙かのアクラムはかなり特殊なパターンだぞ

攻略キャラじゃないがあかねと一番最初に出会うキャラで
(ゲーム、漫画ともに)
元々アクラムに龍神の神子への強い執着がある
あかねに与えられる命題が「アクラムと戦う事」なんだから
当たり前のごとく接触だって多くなる

それと理事を同じパターンに当てはめるのはちょっと苦しい
686名無し草:2007/07/25(水) 20:47:37
アクラムは全然接触多くないと思うが…

でもまぁ遙かは出て来る男が敵も味方も皆
基本的にデフォでヒロインに何らかの思い入れを持っていて
嫌でも向こうから関わってくるわけだしな
香穂子とコルダ男性陣のパターンとは根本的に違うと思う
687名無し草:2007/07/25(水) 21:16:33
月森が本人そのつもりなくて素でいう恥ずかしいセリフ

「そうだな、思い切って声をかければよかった
そうすればもっと君と練習できたと思う」

「こうして個人的な事を気兼ねなく相談できるのは君だけだ
人に頼るのは初めてだが……いいものだな」

こんな感じ
688名無し草:2007/07/25(水) 21:25:55
>>687
おまwwこっちで突然それだけ書いたら何かと思うぞw
住人被ってはいるだろうけど。

漫画じゃまだまだそんな台詞は出てこないだろうな。
いつか漫画月森もそんな台詞をはく日がくるんだろうか。
689名無し草:2007/07/25(水) 21:28:33
漫画月森も一応今時点でも思ったままを口にしてると思うんだがw
690名無し草:2007/07/25(水) 21:29:45
>>687
乙ww
691名無し草:2007/07/25(水) 21:37:50
漫画はまだデレてないし
アニメの方はデレきる前に終わっただけで
「恋人同士」になったら、漫画の月森だろうがアニメの月森だろうが
絶対いうと思う

ゲームの4段階なんて告白はまだだけど
ほぼ彼氏彼女状態じゃないか
3段階くらいなら、まだ「ちょっとデレ」だ
4段階のほぼ恋人同士状態突入したら豹変して
ED後でお前誰だになるだけでw
漫画じゃED後まで書かないだろうから多分そこまで豹変しないw
692名無し草:2007/07/25(水) 21:46:29
ED書くんじゃないか?キスシーンはないとしても
693名無し草:2007/07/25(水) 21:47:25
キスシーン…呉さんて口同士のキスシーンはまだ描いたことないよね?
ツーショットの扉すらほとんどないから想像できんw
694名無し草:2007/07/25(水) 21:49:38
>>692
ED「後」まで書かないだろうからと言ってる

そもそもゲームのコルダでキスシーン皆無じゃねえかw
695名無し草:2007/07/25(水) 21:51:21
ゲームは絶対3来ると思うw
留学から帰ってきて再会

ヴァイオリンロマンスの完成
696名無し草:2007/07/25(水) 21:52:51
口と口は望まないな〜
あっても、デコチューかホッペ止まりなら最萌wwwww
趣味だから気にするべからず
697名無し草:2007/07/25(水) 21:56:56
コルダでキスシーンとか想像できんw
あったらあったで・・・・・嬉しいけどw
なくても良い
698名無し草:2007/07/25(水) 21:57:29
>>694
ゲームに無いからといって漫画にも絶対無いとは限らないぞw
まず無いとは思うがな
699名無し草:2007/07/25(水) 22:00:42
そういえばコルダって香穂子と男キャラの2ショットって殆どないよね?
同じネオロマでも遙かは結構あるけど
無個性主人公故の縛りかとも思ってたけど
2で香穂子もスチル顔出ししたことだし、
それぞれのキャラとのラブいw2ショット絵が見てみたいんだがなー
700名無し草:2007/07/25(水) 22:02:02
>>699
いいねwwwww
みんなも満足
701名無し草:2007/07/25(水) 22:04:49
漫画は香穂子からの矢印が出たらそれで終了かな?
アニメの方も誰かとくっつくと思ってたけど
完全なヴァイオリンEDだったし。
702名無し草:2007/07/25(水) 22:10:56
漫画でもラブい2ショットみたい
703名無し草:2007/07/25(水) 22:12:23
>>695
そういえば、2で終わりなのかね?
月森のなんかは留学〜とかで切ない終わりだったし、これで完結とは思わないんだけど・・・・
続編ほしい
704名無し草:2007/07/25(水) 22:12:32
呉さんの他の漫画読んでもラブラブイチャイチャってのは見当たらないし
糖度の低いゲームが元になってるからベッタベタに甘いふいんき(なぜかryにはならないかも
705名無し草:2007/07/25(水) 22:15:41
>>704
雰囲気(ふんいき)
自分も中学生のときまで間違ってたww


ベッタベタじゃなくても甘酸っぱい恋漫画求みたい
706名無し草:2007/07/25(水) 22:15:51
ゲームは2で終わりそうだと思うけどなあ
これから先ってみんな進路ばらばらだからやり難いだろう
3があるとしたらキャラも舞台も一新されると思う
707名無し草:2007/07/25(水) 22:16:34
>>705
いや、そのツッコミは…
708名無し草:2007/07/25(水) 22:17:18
>>699
ワルツスチルは十分すぎるくらいに
ラブい2ショットだと思うんだが
709名無し草:2007/07/25(水) 22:18:49
>>708
もっとキュンキュン、キラキラしたもとプリーーーズ
710名無し草:2007/07/25(水) 22:24:09
ワルツ萌えたけど、わたしももっとあっていいな〜
711名無し草:2007/07/25(水) 22:24:23
>>705
それはひょっとしてギャグで(ry
ここにもふいんきのガイドライン貼らないといけないのかよ
712名無し草:2007/07/25(水) 22:26:01
遙かみたいに表紙で香穂子×男の2ショットみたいなのを描いてほしい。
713名無し草:2007/07/25(水) 22:26:15
ガイドラインなんて
巡回してるスレによって使われる頻度違うし
古くなると普通に忘れられていくじゃん

ふいんきのガイドラインは知ってるけど
正直古いな、久しぶりに見たなって感じだった
714名無し草:2007/07/25(水) 22:26:36
>>711
え?!ごめん!素!
715名無し草:2007/07/25(水) 22:27:58
ふいんきガイドラインて何ですか?
私も知らないんですけど・・・・
716名無し草:2007/07/25(水) 22:28:46
>>705
ちょww

>>708
言葉が足りなかったな、漫画での2ショット絵が見たいんだ
まあ、別にイチャコラしたのじゃなくてもいいんだが
キャラブック見ても香穂子と男二人とか、せいぜい火原と2ショットくらいしか見た事ないもんで
717名無し草:2007/07/25(水) 22:29:03
>>712
イイネ
718名無し草:2007/07/25(水) 22:30:19
>>714>>715
やっぱり古いよな
知らない人も普通に出てくるだろ

わかりやすく言ってしまえば2ch語みたいなもの
既出をガイシュツと読んだりするのと同じで
雰囲気をふいんき(何故か変換できない ってそう書くの
719名無し草:2007/07/25(水) 22:31:29
>>718
そうなんだ
知らなかった・・・・ありがとう、気をつけるw
720名無し草:2007/07/25(水) 22:35:35
>>718
同人板では現役だけどね<ふいんき

突っ込みまでセットでネタという感じ
721名無し草:2007/07/25(水) 22:53:17
すいません、わざわざありがとうございます
722名無し草:2007/07/25(水) 23:02:21
なんだなんだ、なごむなこのふいんき(ry

漫画は香穂子と男キャラの2ショットって少ないよね。なんでだろ。
とうかあんまり見た覚えがない。
遙かなんて、30男と16歳の2ショットで本誌を飾ったことだってあるのにw
723名無し草:2007/07/25(水) 23:08:39
そろそろ遙かと比べるの勘弁してくれない?
724名無し草:2007/07/25(水) 23:09:12
>>722
あったあったw
あんな犯罪臭い組み合わせでもOKなのに
なんでコルダはないんだろうな
証明写真や女将より需要は高そうだと思うが
725名無し草:2007/07/25(水) 23:15:07
証明写真? 女将??
726名無し草:2007/07/25(水) 23:15:46
>>725
全く同じ反応だ
727名無し草:2007/07/25(水) 23:18:13
>>722
ゲームじゃ無個性設定だから…ということなんだろうかね
でも漫画ではあれだけ個性爆発してるわけだし
あっても良いと思うんだが…やっぱり難しいのかなあ
728名無し草:2007/07/26(木) 00:58:52
ゲームが無個性だから、香穂子は大人しいイメージ。
何か質問されてもニコッと頷くだけの内向的な感じ。
でも2やると攻略キャラで性格変わるからムカつく。
意思の弱い女だこと。
729名無し草:2007/07/26(木) 01:04:13
月森と志水と加地で攻略してもそんなに性格変わんなかった気がする
(自分にとっての3大萌えキャラ)

弦楽四重奏組んでれば同時攻略しやすいから
結構何度も同時攻略してたけど、月森のイベントだろうが志水のイベントだろうが加地のイベントだろうが
性格同じに見えた
730名無し草:2007/07/26(木) 01:10:08
土浦と柚木で別人だって言ってる人居るけどさ

例えば天羽ちゃんだって土浦には軽く肩叩いたりしてそうだけど
柚木相手にそんな事出来ないと思うぞw
土浦は蹴れても柚木は蹴れない
男が苦手ってタイプじゃなかったら土浦みたいなのは別に怖くもなんとも無いけど
柚木みたいなわけわからん先輩には飲まれがち
それだけの事じゃないの?
731名無し草:2007/07/26(木) 01:11:45
>>730
それだと柚木はあくまでも「先輩」であって恋愛対象じゃないよね。
732名無し草:2007/07/26(木) 01:14:25
月森・志水・加地に対する香穂子が無個性っていうか
完全に聞き役ってイメージ。
勝手に向こうが香穂子像を抱いているって感じ。
733名無し草:2007/07/26(木) 01:24:26
>>731
途中までは完全にただの先輩だし
恋愛対象になろうとなんだろうと、先輩は先輩では?

柚木が相手だと想像しにくいかもしれないから例えを変えてみるけど
王崎先輩と恋人になったからって、すぐに気軽に接するか?
やっぱり先輩と後輩って感じはしばらく続くんじゃないの?
付き合いが長くなればその内馴れ合っていくだろうけど
ゲーム内で描写されてるのは恋愛に至るまでの過程だって事を忘れないように
734名無し草:2007/07/26(木) 01:29:49
分かる。
柚木・土浦相手だと香穂子のキャラが違うけど、弦楽組は向こうが勝手にイメージを抱いてる感じ。
加地なんて完璧に理想像を押し付けられてるようで若干萎えた
735名無し草:2007/07/26(木) 01:31:24
そうか?
加地はわかるが
736名無し草:2007/07/26(木) 01:33:00
つか、大して気が弱くなくても
友人の男をふざけて蹴っ飛ばすくらい出来る子でも
柚木にいきなり「壁うちの壁になれ」とか言われたら怖いだろうよw
恐る恐る接して当たり前
大人しくもなるだろう
737名無し草:2007/07/26(木) 01:37:43
2は土浦蹴るけど、なにかカチンと来ること言われた時に蹴りやすい相手だからなのかな。
同じ科同じ学年てことで。
土浦は親しい友達ってことか?第三段階だと。
同じ段階でも他のキャラを蹴るところは想像できない。
738名無し草:2007/07/26(木) 01:42:28
コルダ主要キャラは女に免疫なさすぎな希ガス
柚木加地以外ね
いくら音楽命でも好きな女くらいいてもいいとおも
消極的な奴が多過ぎ
739名無し草:2007/07/26(木) 01:43:15
柚木に足払いしたら簡単に転けそうだしね・・
足下強そうな土浦ならともなく
740名無し草:2007/07/26(木) 01:47:34
>>737
土浦は男らしい女が好きだから、土浦が喜ぶと思って蹴ったんじゃない?
土浦もまんざらじゃないって感じだったしね
741名無し草:2007/07/26(木) 01:49:10
確かに弦楽組のフィルタは分厚そうだけどw
どう説明すればいいかわからないな・・
ある意味視野が狭い(音楽馬鹿道一直線)連中ではあるからか?
742名無し草:2007/07/26(木) 01:50:03
単なるじゃれ合いだろ<蹴っ飛ばす
743名無し草:2007/07/26(木) 01:51:45
何も土浦相手の香穂子がどんな男でも蹴っ飛ばせるような豪放磊落な女の子で
柚木相手の香穂子がどんな男相手でも萎縮して大人しくなるような女の子だってわけでもあるまい

細かい描写が無いから上記のように想像する事もそりゃ可能だけどさw
744名無し草:2007/07/26(木) 01:56:35
つまり、土浦は気軽な相手なんだろ
ノリでふざけて蹴っ飛ばしても
軽口が返ってくるから大丈夫なくらいの

蹴っ飛ばしたら傷ついたり、何で自分は蹴っ飛ばされたんだろうと
真剣に悩むような相手に向かって蹴ったりはできまい
745名無し草:2007/07/26(木) 02:02:55
志水は延々と考えてそうだw
746名無し草:2007/07/26(木) 02:08:31
月日は唯一の公式CPだよ。どうしてもっていうなら根拠を提出するけど?
747名無し草:2007/07/26(木) 02:09:16
して
748名無し草:2007/07/26(木) 02:15:35
>>738
コルダで一番モテるのは王崎先輩だよ。
749名無し草:2007/07/26(木) 02:16:42
消えてよし
750名無し草:2007/07/26(木) 02:32:20
確かに、本気になっちゃう女の子の数の多さで言ったら
王崎先輩なのかもね
掛け値なしに優しいせいで、ひょっとしたら自分に気があるんじゃないかと思っちゃって
うっかり本気になってしまうけど、勘違いでしたが
多発してるんだろう、王崎先輩って

アイドルの追っかけ状態の柚木と
寄るな触るな近付くなで期待なんか抱けねえって月森より
相手の本気率は高そうだ
751名無し草:2007/07/26(木) 03:01:49
なんというたちの悪さ
しかしどうしてそんな先輩がわざわざ香穂子なんだ・・・という疑問
752名無し草:2007/07/26(木) 03:20:19
王崎先輩の声が、無印時代の声の高さに戻りますように…
753名無し草:2007/07/26(木) 05:05:49
不人気で2ではリストラされた王崎なんてどうでもいいよ。
月森以外はお情けでイベント作ってもらってゆんだから。
754名無し草:2007/07/26(木) 05:17:45
王崎は月森と楽器が被ってる時点で既に端役臭がする。
755名無し草:2007/07/26(木) 06:17:00
>>751
しかもメールと電話だけで落ちる安っぽさ
756名無し草:2007/07/26(木) 17:16:01
世の中には知り合いでもないのにメールだけで落ちるキャラだっている
757名無し草:2007/07/26(木) 18:39:17
王崎ってモテる設定なのか
結構いい人止まりな感じがするんだけどな
758名無し草:2007/07/26(木) 19:08:12
>>754
メインヒーローの月森以外の男キャラは全員端役だよ。中でも王崎はモブ以下の出番だけど。
759名無し草:2007/07/26(木) 19:22:09
\(^o^)/
760名無し草:2007/07/26(木) 19:22:49
モブ+眼鏡=王崎先輩
761名無し草:2007/07/26(木) 20:17:23
王崎先輩−眼鏡=モブ
762名無し草:2007/07/26(木) 20:46:37
『 金色のコルダ2 ビジュアルブック 〜君と奏でる二重奏〜』
9月上旬発売予定 2,520 円

…ってガイシュツ?
1のメモリアルブック(設定資料集)みたいのだろうか。
それにしてもたけーな…
763名無し草:2007/07/26(木) 20:49:24
>>762
ガイシュツだけど正式なタイトルや値段は未定だったのでd

8月発売予定とあったが9月になったんだね
764762:2007/07/26(木) 20:51:43
あ、>>4に予定があったね。
確認してから書くべきだった。スマソ。

>>763
うん、9月になったようだよ。
公式で予約始まってる。
765名無し草:2007/07/26(木) 20:53:25
>>762
無印もビジュアルブックなるものは出てるよ
設定資料集であるメモリアルブックとは別にちゃんと出てる

中身はゲーム内の恋愛イベント全集みたいなもの
スチル絵+その恋愛イベントについての小話みたいなのが
全キャラ分載ってる
装丁がやたら豪華
766名無し草:2007/07/26(木) 20:54:53
無印の「君と奏でる夢の組曲」みたいなやつだと思う
メモリアルブックの方が見ごたえあったから自分は
そっちが出るのを待つよ。(若しくは姐さんがたの報告待ち)
767762:2007/07/26(木) 23:01:56
>>765-766
dd。別物なのか。
自分も資料集待ちなので様子見だな。
768名無し草:2007/07/26(木) 23:26:31
ネオロマライブのグッズ
好きキャラのオーナメント売り切れてた…
会場で完売してたから通販狙ってたのにorz
769名無し草:2007/07/26(木) 23:31:44
最近は在庫のある分しか通販しないから、会場で完売してたらもう駄目だよ
770名無し草:2007/07/26(木) 23:40:12
オーナメントって何に使うの?
771名無し草:2007/07/27(金) 00:24:24
七夕飾りに付けるんだよ
772名無し草:2007/07/27(金) 07:44:47
漫画スレ、最初に音を聞いたほうが大事とか言いだすとまた2の土浦連鎖がどうとか言いだしそうなんだがw
773名無し草:2007/07/27(金) 08:13:52
>>772
最近どうも緑の色眼鏡でコルダを読んでる人が主張してるな
あんな軽く流された1コマで嫉妬してる!とか、痛々しいぜ
土日カプ厨かなんか知らないが、なんでああいう主張を漫画スレでやるんだ
774名無し草:2007/07/27(金) 08:16:12
漫画本誌でキャラの演奏を聞く香穂子っていう
シチュエーションが出た順番って事だと思うけどな
一巻から通して読んでどの男と香穂子のやり取りが
一番印象に残りやすいか、残らないかって話だし

今後、土浦連鎖の話を漫画でやるとしても
時間軸としては一番最初としても、漫画の中では後出しになる気が
775名無し草:2007/07/27(金) 08:21:53
漫画香穂子は最初は全然乗り気じゃなかったし音楽に興味もなかったからあの話やっても矛盾する気がする
776名無し草:2007/07/27(金) 08:26:47
もう一つ、漫画の中じゃ南楽器のおっちゃんコレクションのビデオで
ちっちゃい土浦を見てるしちっちゃい土浦の演奏も聞いてるのに
あの時思い出せないで、これから思い出すのはちょっと苦しそう
頑張って入れても不自然になりそうで不安

ゲームは無印時代は香穂子はコンクールに必死で
土浦と大して関わってなかったと脳内変換したから
今更思い出すって事をそこまで矛盾に感じなかったけど
777名無し草:2007/07/27(金) 08:30:08
ああ確かにちょうどその頃の映像みてるのに思い出さないのは苦しすぎるなw
まあ土浦連鎖は転科話のほうがメインだし昔会ってましたうんぬんはやらなくてもまったく問題ないが
778名無し草:2007/07/27(金) 08:37:01
最終セレで、土浦がエリーゼのためにを弾きだしたら笑うんだが。
779名無し草:2007/07/27(金) 08:37:57
簡単すぎるから最下位になるぞw
780名無し草:2007/07/27(金) 08:46:57
それは超展開だなw
確かに曲の難易度大して重視されないような
変わったコンクールではあるが
勝負を捨てなきゃそんな大冒険出来ない

今の土浦がコンクールの順位を捨てるのはキャラ違うw
781名無し草:2007/07/27(金) 09:40:49
月森の物語だから、雑魚にはよけいな手出しはしてもらいたくないなあ。
2に出なきゃよかったのに。土浦。
782名無し草:2007/07/27(金) 16:21:24
月森最萌えだけど、漫画香穂子とCPなんて嫌だ
あんな逆ギレ自己完結の香穂子に惚れるなんてありえない

自覚組の土浦・火原が可哀相にしか見えない
783名無し草:2007/07/27(金) 16:26:46
自分はとっても見てみたい
有り得なかろうが漫画として盛り上がればそれでいいぜw
784名無し草:2007/07/27(金) 16:41:01
ララがどこに行っても売っていない件
785名無し草:2007/07/27(金) 16:41:57
>>784
つネット書店
786名無し草:2007/07/27(金) 16:43:58
>>782
アンチスレへどうぞ

>>784
つアマゾン
787名無し草:2007/07/27(金) 19:28:35
太陽の周りを回る2つの小惑星が 、「金沢市」「キゴ山」とそれぞれ命名されたそうな。
788名無し草:2007/07/27(金) 19:33:14
今から恋愛展開にして筋が通るのって月森ぐらいしかいないんじゃ。
今月の話読んで更にそう思うようになった。やっぱり要所要所で絡んでるからかな?
月森と日野のカップリング丁度好きだったし、そんな展開になってくれると個人的には嬉しい。
789名無し草:2007/07/27(金) 19:39:32
自分は逆に月森じゃなかったとき一番音楽で意識してきた相手と恋愛相手がわかれることに納得いかん
他のキャラとしっかり音楽的に意識しあってきたなら月森じゃなくてもよかった
音楽で絡む相手=恋愛相手になってほしいのが一番の希望
790名無し草:2007/07/27(金) 19:39:54
てゆか月日以外とかありえないし。月日以外とか暴動興すし。
791名無し草:2007/07/27(金) 19:54:07
漫画はアニメと違って音楽的に意識してるのが
月森一色だからな
少女漫画的絡みなら他キャラともちょこちょこやってるんだけど

アニメの方は適当に改変して音楽的意識が他キャラにも行くように
追加というか、分散というかしてたけど
漫画読み返すと、1セレ前に火原と合奏、土浦のショパンとやった以外見当たらない
792名無し草:2007/07/27(金) 21:32:35
今後、月日厨を黙らせるような展開を期待するお(^ω^)
793名無し草:2007/07/27(金) 22:43:03
>>792
ここで水日でww
794名無し草:2007/07/27(金) 22:54:00
結局リリEND
795名無し草:2007/07/27(金) 23:00:24
マジ月日エンドじゃなきゃ許さないし。他の男の子キャラはモブだし。
796名無し草:2007/07/27(金) 23:47:48
月森厨なのか月森厨を陥れようとする土浦厨なのか
タダの荒らしなのか、もうなんなのかわけ分からんが
ここまでウザいと逆にかわいく思えてきたwヤバスwww
797名無し草:2007/07/28(土) 00:18:26
>>795
失礼な!モブは空気眼鏡先輩だけだお
798名無し草:2007/07/28(土) 00:50:38
>>795>>796
自演乙
ウザイ
799名無し草:2007/07/28(土) 02:04:20
どの厨でも安置でもそんなことはどうだっていい。
月土含めたコルダメンバーのファンに迷惑をかけている。
とっくにスルー推奨
800名無し草:2007/07/28(土) 07:16:37
>>800なら次号から月日ラブラブで他の男の子キャラは目立たない
801名無し草:2007/07/28(土) 07:28:14
月日月日うるせーな
少し黙ってろ
802名無し草:2007/07/28(土) 09:04:46
>>801
釣られんなよ
803名無し草:2007/07/28(土) 09:22:38
目立たないどころか今月号の最終セレへの想いを
ヒロインがモノローグで語るシーンに存在もない王崎先輩の件についてw
金澤ですらいたのに
804名無し草:2007/07/28(土) 09:34:41
老い先はじゃまだからしょうがないよ。月森と楽器同じとかウザイから消えて正解。気持ち悪いし。性格良いとか気持ち悪いし
805名無し草:2007/07/28(土) 09:57:09
老い先って誰よwニホンゴダイジョブデスカ?
806名無し草:2007/07/28(土) 10:00:16
>>803
香穂子の眼中にないのか?
呉さんが王崎を忘れ果てていたのか?
807名無し草:2007/07/28(土) 10:03:43
セレに関係ないからとか?
でも一応関係者なんだっけ
808名無し草:2007/07/28(土) 10:16:23
>>806
多分両方
809名無し草:2007/07/28(土) 10:21:27
つか、金やんは理事を出したのと
それのお陰で出番あっただけだと思う
理事は金やんと一番関係が深いキャラだし
理事というキャラ紹介の前フリとして「この二人は知り合いですよ」って
場面は入れておくべきだろう
理事が出たのは、2の宣伝だろうし
あのモノローグにかぶさるのは本来はコンクール参加者のみなんじゃないのか?

王崎先輩が出てないのはそういう理由だと思う
810名無し草:2007/07/28(土) 10:23:23
本当ならコンクール参加者生徒しか出番無い所に
2の宣伝で理事も出した
理事と金やんは知り合いですよというのを知らせるために
金やんの出番もあった
王崎先輩はそういったものが無いので出番なし
これでFAではないかと思う
811名無し草:2007/07/28(土) 10:58:01
>>803
だって老い先はモブだものwwwwいなくて当然。
812名無し草:2007/07/28(土) 11:04:10
真面目に心配するのもどうかと思うが、老い先って…
現実で間違えると恥ずかしいから一度意味を調べるといいよ
813名無し草:2007/07/28(土) 11:15:03
>>803
王崎先輩がいなかった事に言われて初めて気づいたw
814名無し草:2007/07/28(土) 12:22:38
>>813
いない事より、いきなり出てくる事の方が違和感あるしな
815名無し草:2007/07/28(土) 14:01:09
漫画でもゲームでも老い先はいない状態がデフォだからww
816名無し草:2007/07/28(土) 14:22:53
コミックのコルダスレって無くなったの?
やけに漫画ネタ多いけど。
817名無し草:2007/07/28(土) 14:31:38
あるけど、漫画スレはゲーム&アニメのネタバレ厳禁だから
ゲームと絡めつつ、アニメと絡めつつ漫画の話もしたい人は
ここにくる
818名無し草:2007/07/28(土) 15:54:24
老い先短い先輩は2では国外追放されてご臨終www
819名無し草:2007/07/28(土) 16:43:06
老い先とかもういいから
全く面白くないし
820名無し草:2007/07/28(土) 17:12:58
覚えたての言葉を使ってみたくてしょうがないあほのこなんだろうよ
821名無し草:2007/07/28(土) 19:34:15
老い先は香穂子からも呉からも眼中外。
822名無し草:2007/07/28(土) 19:39:06
みんなスルーを覚えようぜ
823名無し草:2007/07/28(土) 19:50:48
空気のくせにメインヒーロー月森と同じ楽器なんて生意気。
824名無し草:2007/07/29(日) 00:02:46
月森と柚木君と加地君以外はいらない。月日最高。
825チラ裏:2007/07/29(日) 18:32:35
LaLaの全プレのマグカップを申し込んだ人、塗装は大丈夫だった?
カップの口元の部分の塗装が変になっている部分があって
交換を頼むか迷っています
仕様なのかな?
よかったら教えて下さい
826名無し草:2007/07/29(日) 20:38:41
>>824
柚木と加地が必要な理由と他のキャラが要らない理由書けよ。
志水ばかにすんなや。
827名無し草:2007/07/29(日) 20:45:05
>>826
釣られるな
金鳥の夏なんだ
828名無し草:2007/07/29(日) 22:53:40
日本の夏だな
829名無し草:2007/07/29(日) 23:12:18 0
あつはなついでんなー
830名無し草:2007/07/30(月) 00:06:19 0
夏休みだしな
831名無し草:2007/07/30(月) 02:50:07
月日の結婚生活を公式で見たいよね
832名無し草:2007/07/30(月) 10:27:05
>>825
全プレって不良品あったら交換できるの?
833名無し草:2007/07/30(月) 17:14:54
>>825じゃないけど交換依頼出来るよ
834名無し草:2007/07/30(月) 21:08:19
14 名前: 痛厨 [sage] 投稿日: 2007/07/30(月) 17:44:18 ID:zfws6G5F0
報告失礼致します。まとまりがなくてすみません。

先日サークル活動中、友人とともに休憩がてらスポーツ中継を見てました。
するとバタバタと知らない厨二人が活動教室になだれ込んできて
(どうも厨Aが厨Bをよんできた感じ?です)
意味の分からないことを喚きちらしてきました。切れてる様子。
全ては聞き取れなかったのですが、厨Aが
”そんな奴とつるむからレベルが下がる、そんな野蛮なものを見るな!”とか
”手に気をつけているか”
”今日の練習の約束はどうした、練習室で待っている”
”この間も海で言っただろう、あjでゃhどいあsh”と。

地元に海などありませんし、ここ数年行った覚えはありません。
しかも持っていたヴィオラを奪おうとするので(大学内の管弦楽サークルです)逃げたら友人の座っていた椅子を蹴り飛ばして去っていきました。
おかげでピアノの椅子が壊れるし、何に切れられていたのかさっぱりです。

ここまでですと同人関係ないのですが…
同じ学内の人間?なので数日後再会しました。
私をみかけるとすっとんできて、今日こそ一緒に帰るんだ!と言って聞きません。
あんたなんぞ知らねーよ!と断ると今まで積み重ねてきた時間はなんだったんだ、思い出すんだ、これが証拠だ!と数冊の同人誌渡されました…
正直絵がアレ過ぎてパッと見ではキャラやジャンルの判別はできませんでしたが、受けとらずその場から逃げました。

そして今日です。
早めに帰路についていたらコスプレと思われる白い服(コスの制服?)をきた厨Aと厨Bが利用駅にはっています。
今日は原付登校なので改札に用はなく、こっそりと隠れて帰りましたが、普段は電車なのでちょっと恐くなってきました。。


直接何かされた訳ではないのですが、HP減ってきました。
長文失礼しました。
835名無し草:2007/07/30(月) 21:30:48
報先す(意全”””地しおこ
836名無し草:2007/07/31(火) 01:05:15
夏休みだな…。
837名無し草:2007/07/31(火) 01:53:06
そういやこの前ファミレス行ったとき、音楽サークルの集まりか何かの
女子集団の隣になったんだが、最初はフルートがとかピアノがとか
ヴァイオリンがと言ってたので、どこかのオケ部の人かなと思ってた。

しばらくすると彼女たちはコルダグッズを広げて各自自慢話したうえに
携帯からキャラボイスを音量最大にして流す始末。もう食べ終わってるのに
水だけでずっと居座ってるみたいで、店員も困ってるみたいだが
お客様根性でずっと萌え話(しかもBLカプ)。親と一緒に来ていただけに
いたたまれなかった。田舎唯一のファミレスなのに…orz
838名無し草:2007/07/31(火) 20:36:22
>>837
もちろんネタだよね?ね?
839名無し草:2007/07/31(火) 21:53:23
>>838
ネタじゃないよ。本当の話。
あれ以来、親をあのファミレスに連れて行けなくなったんだ。
田舎の国道沿いでもない所なので、婦女子なんていないと
油断したのがいけなかった。親からは、お前の好きな○○とか
言ってたなとか言われて、凄く気まずかった。
840名無し草:2007/07/31(火) 22:33:57
どこがふさわしい板か判断できなかったので、とりあえずここに書き込ませてもらう
最近、コルダはまって手出し始めたんで、ちょっと聞きたいんだが、
単行本にあったキャラの中身が入れ替わる話って、CDで音声化してたりする?
841名無し草:2007/07/31(火) 22:36:47
>>840
ない
842名無し草:2007/08/02(木) 17:06:24
>>840
そのシーンはありませぬ。
843名無し草:2007/08/02(木) 21:22:33
漫画板だと板違いになりそうだからここで。
アニメの吉田さんが、ゲームもプレイして漫画も読んだって断言してて、土浦のみ別人設定なのって、土浦はフォロー入れまくらないといけないと監督やシリーズ構成に判断されたって事だよね。
漫画の土浦って、ゲームの性格してると思う。
844名無し草:2007/08/02(木) 21:34:35
>>843
うん、ゲームの土浦もあんな感じだよね
でも何で土浦だけフォロー入ったんだろう・・・?
問題ある性格してる奴らは他にも沢山いるのに
845名無し草:2007/08/02(木) 21:36:31
自分も板違いになりそうなのでこっちに移動
ゲームの土浦って普段、あまりにお前は強い、お前は根性ある、お前は人に依存したりしないから楽だ
俺はそういうべったりしたのは嫌いなんだと、褒められるので
その上で俺に頼れよと言われても、そんな事言われた上で頼れるかといつも思うw

しつこい男から冬海ちゃんを助け出した時は、おおかっこいいとか思ったんだけど
睨みが効くし、そういう時無視して通りすぎる奴ではないし、大して親しくなくても絶対助けてくれるだろうから
そういう時は確かに頼りになるし、頼もしいんだけどなw
846名無し草:2007/08/02(木) 21:45:31
アニメの香穂子を比較的女の子らしい性格にしたから
細かい気遣いが本当に全く出来ないゲームの土浦のままであの香穂子に接したら
仲良くなるのが無理だったからじゃないのー?

でも、土浦に限らずアニメの男共は漫画に比べりゃ香穂子への接し方は皆丁寧だw
847名無し草:2007/08/02(木) 21:47:23
>でも、土浦に限らずアニメの男共は漫画に比べりゃ香穂子への接し方は皆丁寧だw

香穂子の男共への接し方も丁寧だったと思うぞw
848名無し草:2007/08/02(木) 21:59:20
常人離れしたフットワークでファータを探し
下手な演奏であろうが大衆に何度も聞かせ
誘いがくれば「承知する」


この香穂子でいったらどんだけスポ根ノリなアニメになったんだろうか
849名無し草:2007/08/02(木) 22:01:08
>>847
まあ、それもそうだけどw

土浦ってつまり、男同士の付き合い方自体乱暴でざばっくらんで
そして、対女の子でも自分が男に対する時と同じような態度で付き合おうとするんだよな
一応相手が女の子なら気を使わないこともないけど、本当はそんな風に気づかうのが苦手で
本心では気づかわない、男に対するのと同じような扱いをしてもいい事を求めてる感じ
ぶっちゃけ気遣いなんて全然と言っていいほど出来てないw

それをさ、アニメでは香穂子と絡ませるためか、女の子らしい香穂子への気遣いを
特に苦もせずナチュラルにやり遂げてるかのようだから別人度激しいのでは
850名無し草:2007/08/02(木) 22:10:04
>>848
ああ、そんな金色のコルダも見たい…

でも対柚木に関してはおとなしくなる
不思議!!
851名無し草:2007/08/02(木) 22:16:08
アニメ監督曰く、土浦は男の目からみたら
気持ちがわかりやすすぎるくらいわかる奴なんだと

それって裏を返せば、男には分かりやすく、女の子にはわかりにくいって事かと思った
実際、ゲーム上でもそんな立ち位置だよな
元カノとの別離エピソードとか聞く限りw
注目では主人公が男の心を持って土浦と分かりあうコース
逆注目ではあえて女の子らしい主人公をぶつけて困惑する土浦の態度を楽しむコースって感じw
852名無し草:2007/08/02(木) 22:16:55
アニメの土浦は頼れる兄貴ってイメージだったのが個人的に違和感だったんだが、
アニメの視聴者には好感持たれてたっぽいよね
ゲームから入った自分には、美化されてんなーという気持ちだったけど
853名無し草:2007/08/02(木) 22:17:15
>>850
無印だったら注目コースとおれば
対柚木だろうとなんだろうと別に大人しくないと思う

堂々と同曲対決でもすればよかろうw
854名無し草:2007/08/02(木) 22:34:41
>>852
まあ、確かに思い返せば美化されてたなあ……
頼れよと言う割りにあまり頼ってもOKな所は見せてくれないのがゲームの土浦だったような
購買のパン買ってくれと言ったら自分で買えと言われるしw

漫画スレでも既出だけど、月森に突っかかる土浦とか
小学校時代のコンクールエピ&未だにそれに拘ってる土浦という設定が
アニメスレでは土浦らしくないとか言われてしまう状態って確かに自分も妙な気分になったw
らしくないもなにも、そっちの土浦が本当だよと思ってしまう
855名無し草:2007/08/02(木) 22:40:01
勉強教えてたときに、あとは自分でやれみたいに言ってたとこは
らしいと思ったけどね、アニメ土浦も

自分はゲームの土浦が苦手(というかあの怒った立ち絵が苦手)
なのでアニメや漫画の方が好みだな
856名無し草:2007/08/02(木) 23:26:12
板違いになりそうなのでこっちに
漫画の香穂子がゲーム加地のノリに接したら
全力で引きそうな気がしないでもないんだが
857名無し草:2007/08/02(木) 23:56:00
>>856
自分もそう思ってるw
それはそれで面白いんじゃないかと思うので見てみたいけど
858名無し草:2007/08/03(金) 00:17:08
>>856確かにちょっと引く所から始めそうだ
ファンって魔法のヴァイオリン使ってた頃の自分じゃないかとか悩みそうな気がする。>香穂子


アニメ2期やらないかなー。またあの過剰な引きが見たいww
859名無し草:2007/08/03(金) 00:31:43
漫画スレだと板違いになりそうな話題が
スレで交わされてるのであっちで話して良いのかどうか困るw

ゲーム2では柚木家がピンチに陥るとか言ってしまったらネタバレだよな
香穂子がお節介で首突っ込むのではなく、傍目から見てもわかるくらい柚木がおかしかったから
火原が心配して、火原と一緒に柚木の様子を見に行って
そこで柚木が全部ぶちまけ
首突っ込んだといえば突っ込んではいるが、首突っ込んだのはどっちかというと火原だw
860名無し草:2007/08/03(金) 00:49:01
>>858アニメ2期がゲーム通りなら柚木黒バレ(柚木連鎖)は
2コン滞りなく終了→一秒毎に〜♪に加地を加えた天国夢奏の新曲
↓(Cパート)
火原「一緒に柚木を探してくれる?」→柚木発見。声をかける火原→アニメ組が判りやすいように『うざいんだよ、お前』に続くインパクトの大きい柚木台詞→驚く香穂子、火原そして柚木で例の一枚絵(藤岡画)

リリ「リリのワンポイントクラシックー!」

本編台詞使用の次回予告(次週作監:つなき)

とか妄想している。
861名無し草:2007/08/03(金) 00:54:47
>>858
あー、ありそうだね
個人的にこれ以上漫画で悩む香穂子見たくないので
軽く困惑するくらいの描写に留めてほしい
862名無し草:2007/08/03(金) 00:57:10
土浦って一番アニメのファンとそれ以外のギャップが激しそうだ
自分はアニメの土浦にもそのファンのノリにもついていけないし逆もしかりなんだろう
863名無し草:2007/08/03(金) 01:12:26
土浦は、なんだかんだで女々しいし、兄貴ってイメージは皆無だな。
864名無し草:2007/08/03(金) 01:22:27
>>863
自分も兄貴ってイメージは持ってない
ゲームの2の方の説明文に兄貴肌って載ったから
公式的にはそんなイメージなんだろうけど
そもそも兄貴って言われ始めたのってアニメ開始後?
865名無し草:2007/08/03(金) 01:24:57
2は随所にアニメやマンガの影響受けてるからな
とはいえ土浦のキャラはやはりアニメとは程遠かったがw
866名無し草:2007/08/03(金) 01:28:19
親密度高くない時の毒吐きにイラッとくることもあるけど、
そんな土浦を振り向かせて照れさせるのが楽しいんだよなあ、ゲーム無印は。
アンバランスな所が、実際に身近にいそうな感じで親近感持てるし。
アニメ土浦は非常にいい男だけど、色々とオールマイティすぎて
「そんな奴いねーよ!」と思ってしまうというか…。
どこか捻れてたり欠けてたりする奴のほうが、落とすには面白いや。
恋に落ちる相手じゃなく、あくまで「頼れる兄貴」ポジションに留まるなら
アニメ版土浦は理想的なキャラ設定なんだろうけどなー。
867名無し草:2007/08/03(金) 01:30:14
ゲームの土浦は部活の後輩からしたら
頼れる先輩なんだろうなとは思う

でも、女の子から見たら頼れる男って感じはしない気がw
868名無し草:2007/08/03(金) 01:35:58
アニメは南楽器店で香穂子の調弦を月森と土浦とで仲良くするところが気持ち悪かった。
漫画香穂子ほどではなくてもいいけど、もうちょっと眉間にシワwとか嫉妬っぽい描写がほしかった。
なんだか聖人君子だらけで「香穂子のためになんでもします!!!」ってのは
見てて気持ち悪かった。
869名無し草:2007/08/03(金) 01:36:30
土浦の兄貴呼びは2ちゃん内だけにとどまらずファンサイトでも
よく見るようになったしな。
兄貴呼び、兄貴扱いがデフォみたいにされるとやっぱ違う・・・と思っちゃう。

>>866
>アニメ土浦は非常にいい男だけど、色々とオールマイティすぎて
>「そんな奴いねーよ!」と思ってしまうというか…。

わかるわかるw
アニメからコルダを知った口なんだけど、アニメの土浦って出来すぎていて
逆に胡散臭くて今ひとつだったw
ゲームやってみて、こなれてないガキ臭い部分を知って印象変わったよ。
ムカつくところがかえってリアリティを感じて、感情移入しやすくなった。
870名無し草:2007/08/03(金) 01:51:16
>>868
一応一瞬妙な顔してたよ
引きずらないですぐに「あいつのあんな顔久しぶりだな」に続いたけど
871名無し草:2007/08/03(金) 01:53:06
自分は逆に変に嫉妬とかされるほうが萎えるからあれでよかった
872名無し草:2007/08/03(金) 01:57:45
>>868
気持ち悪いとは言わないけれど
あれで土浦完璧人間に拍車がかかったと思うw
嫉妬したら萎えるだろうけど
普通だったら好きな女の子がいけ好かない男と一緒にいたら嫉妬するとは思う。
873名無し草:2007/08/03(金) 02:00:11
つか、あのシーンで土浦が嫉妬してたら
土浦がかなーり惨めだったりみっともなく見えるな
でも、爽やかに流されても変な気分だったw

複数の人間が一人の人間好きになったら
普通に惨めにみえたりみっともなく見える役って割り振られてしまうもので
そういうのを作らないようにしたらよく言えば爽やか
悪く言えばすげー嘘くさくて不自然って言う風になってしまうのだと思った
874名無し草:2007/08/03(金) 02:04:22
聞いた話だと、今年の土浦誕生日祝いサイトのタイトルは兄貴だったらしいし。
世間一般的に、そういうイメージなのかな?
875名無し草:2007/08/03(金) 02:05:56
中の人も兄貴とかいってたな。このまま浸透されると微妙だ
女々しかったり子供だったりする部分が好きだから完璧土浦は好かん
876名無し草:2007/08/03(金) 02:15:00
土浦は思春期の男の子っぽい男の子な所が
こっぱずかしくて甘酸っぱさ倍増でいいのになと残念に思う
877名無し草:2007/08/03(金) 02:20:40
アニメの土浦って17歳っぽくないよな
878名無し草:2007/08/03(金) 02:22:11
調弦シーンの土浦はらしくないと思ったけど、あれはあれでよかったというか仕方なかったように思う

アニメがまだまだ続くならともかく、ストーリーはラストに向かってたしあそこで嫉妬して波風立ててもなあ
879名無し草:2007/08/03(金) 02:24:36
土浦には兄貴っつーかむしろ中学生っぽさを感じるのは自分だけか
880名無し草:2007/08/03(金) 02:29:15
ゲームの土浦はかなーりガキっぽく見える
881名無し草:2007/08/03(金) 02:29:39
別に感じ方は人それぞれだし人に合わせる必要もないと思うけど
882名無し草:2007/08/03(金) 02:32:37
自分はゲームの土浦怖いよw
いい奴なのはわかってるけど怖いものは怖い
内心びくびくしながら攻略してるのに骨のある女だとか
たくましいなとか言われると変な気分だw
無印の逆注目だったらそんな違和感も少なくてやりやすかったんだけどな
883名無し草:2007/08/03(金) 02:35:06
>>878
ゲームもしくは漫画の土浦なら確実に嫉妬しそうなシーンだったね
あそこで嫉妬しないのがアニメの土浦っぽいなぁと思った
884名無し草:2007/08/03(金) 02:41:22
>>882
人によってぜんぜん違っておもしろいな
自分は逆に突っかかられたり強く出られるとムッとしてしまうタイプなので
怖いとは感じないがムカつく時がある
885名無し草:2007/08/03(金) 04:18:49
土浦関連は散々ループしてる話題だね。毎回同じ数人だけが書き込んでるのかな?
886名無し草:2007/08/03(金) 06:11:20
>>869
ファンサイトとかたまにゲースレに紛れこんでる厨とか
兄貴呼びしてる奴らって、普通の土浦ファンと違って
言葉の端々に過剰に土浦に夢見てるのが表れてて言動も気持ち悪い
887名無し草:2007/08/03(金) 07:38:19
進んでるなと思ったらなんだこの流れ…

兄貴呼びしたいやつはすればいいし
したくないやつは呼ばないで終わる話だろーにアホか
888名無し草:2007/08/03(金) 07:41:40
兄貴よびの是非を話してるわけじゃないだろ
おまえがアホw
889名無し草:2007/08/03(金) 08:05:03
キャラスレではノリに合わせて兄貴とかれんれんとか書くこともある。
キャラスレ内で痛くてすみませんw
890名無し草:2007/08/03(金) 08:06:04
>>887
そんな話は誰もしてないと思うぞw
891名無し草:2007/08/03(金) 08:06:26
まあまあ、夏だしね
892名無し草:2007/08/03(金) 08:08:26
>>889
キャラスレはスキーさん達が集まってるからいいんじゃないの。
893名無し草:2007/08/03(金) 08:08:44
マターリできないなら土浦議論スレでも作ってほしい。
いくらなんでもありの難民スレとはいえ食傷な無限ループはうざいよ。
スレ一本の中でも同じ趣旨の書き込み何度かあるけど、やっぱ自演なの?
894名無し草:2007/08/03(金) 08:27:07
さすがにファンサイトの話まで持ち出してくるのはどうかと思う
895名無し草:2007/08/03(金) 08:28:12
>>893
別に荒れてるわけでもないし、個人的に気に入らない話題への
スルースキルないなら見なきゃよろし
2ちゃんのスレ閲覧は必須でも強制でもないし
個人の好きな話題だけで進行するものでもない
896名無し草:2007/08/03(金) 08:31:22
スルースキルって便利な言葉だな
897名無し草:2007/08/03(金) 08:32:15
>>893
絡みたいなら絡みスレ逝け。専スレあるのに、ここで絡むお前がウザイ。
898名無し草:2007/08/03(金) 09:48:49
>>894
同意だなー
所詮ネオロマなんだしキャラに夢見てる奴がいてもおかしくないと思うけど
坊主憎けりゃってか
899名無し草:2007/08/03(金) 10:25:59
>>894
特定のサイトの名前出したり、アド晒したりしてるんじゃないし
傾向として話に出たくらいでは
目くじら立てるほどのことでもないと思うよ
900名無し草:2007/08/03(金) 10:43:09
>>889
キャラスレはある意味隔離スレだから大丈夫w

嫌がられてるのはキャラスレのノリをゲームスレにまで持ち込む
空気読めない厨ファンだけだから
901名無し草:2007/08/03(金) 10:44:40
>>886が「傾向として話に出たくらい」なのか?
902名無し草:2007/08/03(金) 11:03:55
アニメで土浦に好感持てるようになったので
ゲームや漫画土浦好きな人には申し訳ないがアニメ土浦の方が好きだ
もとがゲームだから違うと思われても仕方ないけど
個人的にゲーム土浦にはあまり魅力を感じない
そういう人間もいるということで
903名無し草:2007/08/03(金) 11:05:56
具体的じゃないんだから傾向の一つに過ぎないでしょ?
904名無し草:2007/08/03(金) 11:06:38
>>884までは普通に話してたよ
というより、ここまで行った所で皆寝ちゃったんだろw

そこを>>885で何故か絡まれ
>>886でそういう話をしてるんじゃないよという書き込みが入り
>>887で「何だこの流れ」と言われたw

>>884までの話の流れを批判されてるのか
それとも>>886単体が批判されてるのかどっち?
>>884までは結構有意義な話してると思うんだけどな
905名無し草:2007/08/03(金) 11:20:51
>>885が日本語に不自由だっただけじゃね?w
906905:2007/08/03(金) 11:22:13
>>885じゃないや。>>887かw
907名無し草:2007/08/03(金) 11:29:03
>>904
どっち宛てに絡んでるにしろ897でFAだな
908名無し草:2007/08/03(金) 11:42:00
>>854
アニメ見てないけど、アニメ版土浦ってそんなに美化されてるんだ
なんか笑えるw
909名無し草:2007/08/03(金) 11:46:46
お前さんら朝から元気だな…
910名無し草:2007/08/03(金) 11:47:18
>>902
自分は特に土浦に思い入れないというか
ゲームアニメともに萌え傾向が違うのでどっちも自分の萌えキャラではない
どっちが好きとかより魅力を感じるとかも一切無く
ただ、「別人度激しい、こいつ誰だ」と思うだけだったw

どっちも別に自分の好みじゃないので単に最初に知った方がインプットされてるだけなので
自分の場合、アニメを最初に知ったらゲームに対してそう思ったと思う
911名無し草:2007/08/03(金) 12:24:26
>>875
中の人は今は「ツチウララ」と呼んでるよw
浸透して欲しいんだって
912名無し草:2007/08/03(金) 12:30:54
土浦話しはこっちでどうぞ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1185985961/
913名無し草:2007/08/03(金) 12:39:44
萌え語りしてるわけでもないのに、土浦にハァハァするスレに誘導されてもな
914名無し草:2007/08/03(金) 12:41:17
土浦話しでスレ進行しているからじゃない?
915名無し草:2007/08/03(金) 12:41:33
>>911
それってイベントの時の挨拶じゃないの?
916名無し草:2007/08/03(金) 12:48:34
土浦話が続くのが嫌なら
他の話振ったら?

月森とか志水とか火原とか柚木とかが
ゲームとアニメじゃキャラ違うよねという話でもいいし
個人的にはゲームの火原はアニメよりもっと「先輩」って感じがする
アニメの方は恋しててんぱってる部分ばかり多く見てたせいなんだろうけど
917名無し草:2007/08/03(金) 12:54:30
>>913
確かに、悪いけど土浦にはこれっぽっちも(;´Д`)ハァハァしてないw
いくら土浦のネタだからといって単なる考察に
キャラ萌えスレに来られても向こうの住人も迷惑だろう。
918名無し草:2007/08/03(金) 13:04:00
>>911
ちょwwww
919名無し草:2007/08/03(金) 13:18:23
ウララウララウラウララ〜♪と山本リンダを歌いながら、激しく踊る土浦が浮かびました
920名無し草:2007/08/03(金) 14:15:08
Dailymotionでアニメ12話見てたら
月森「重圧を感じて当然だ」の字幕が
「Of couse,you're concerned since it's October
(もちろん十月を心配している)」になってて笑えた
しかも(October is exam time in Japan)ってわざわざ解説までついてた

十月はもう2でしょ

921名無し草:2007/08/03(金) 14:18:45
>>920
解説には笑えるが、
そういう話題を平気で書けるところが不思議でならない。
922名無し草
異常に伸びてると思ったら土浦の話題か。
アンチ多いのか土浦の話題はいつも長く続くね。

自分は完璧設定のアニメもすぐ切れる設定のゲームも土浦が最萌だから違いを楽しめたよ。
やっぱどっちかが気に入らないって人の方が多いんだな。