【ニャンニャン】のだめネタバレ44【ニャニャー♪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
ここはのだめ専用ネタバレ・雑談スレです。
基本的に何でもあり。荒らしは完全&華麗にスルー。sage推奨でどうぞ。

★二次サイトネタ禁止
★次スレは、950を踏んだ人が速やかにお願いします。
 タイトルはできるだけ、住人と話し合った結果を尊重しましょう。

■前スレ
【人を憎んで】のだめネタバレ43【罪を憎まず】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1179873964/

■過去ログ保管庫(少女漫画板二ノ宮スレ28の121氏制作)
 http://www.geocities.jp/nodame2004jp/
■のだめ難民スレまとめ倉庫
 http://nodame.saloon.jp/index.html
■にくちゃんねる過去ログ検索
 http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%82%cc%82%be%82%df&andor=AND&sf=0&H=&view=table&shw=&D=nanmin
2名無し草:2007/05/25(金) 22:09:30
■関連スレ
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第76楽章(少女漫画板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1179036762/
のだめカンタービレ19thAuftakt(クラシック板)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1177137945/
のだめカンタービレLesson104(テレビドラマ板)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1179111532/
のだめカンタービレLesson16(アニメ板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1178293697
のだめカンタービレ♪2(アニメ新作情報板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1164523617/l50
【ピンクの】のだめカンタービレ30代板【モツァルト】(30代板)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1137545653/l50
【のだめ】千秋真一に萌える奥様7【オマイを信じてる】(既婚女性板)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1177929126/
3名無し草:2007/05/25(金) 22:10:17
原作に新展開がない場合は、以下のアナリゼのループは禁止です。
過去ログ読んで、脳内補完してください。

■千秋真一の千秋姓の謎
  →過去にも多数アナリゼありだが、所長の見解待ち。過去ログをどうぞ。
■千秋とのだめのいつやったか問題
  →「そんなのいつだっていいじゃないか、好きに読み取れよ」デス。
   ※本誌の萌え展開時には、若干の解禁ありデス。
■催眠術後の「神様が呼んでいるから 行かなきゃ」の意味。
 
 1>千秋が(音楽の神、海外の巨匠たち)に呼ばれている
 2>のだめが(そこを立ち去るように、または音楽の神に導かれて)
 3>亡くなったおじいさんが神に呼ばれて
 4>のだめを天使になぞらえて、などの意見もあり
などの解釈があったが、lesson107でのだめのコンサートにいけなかった千秋が
ヴィエラと偶然出合ってリハに行ってしまった事を告げた時のセリフ
のだめ「先輩また呼ばれちゃったんですかね!?」
千秋「?」
から前出1の解釈が正しいかと思われる。
■パリデビュー後千秋はのだめにキスしたのか?
 描いてないんだから各自好きなように妄想すれ
■どこからが第3楽章?
 ノエルの後。lesson72の途中「3月」の下にきっちり記載。「Le3ememouvement」(13巻)
■トレビアンの欄に名前がなかったのに、トレビアンだったのは何故?(14巻)
 「のだめ(=Nodame)」ではなく、本名の「MegumiNoda」で載っているんですよ。
■千秋がのだめを「恵」って呼んだ?(15巻lesson83)
 あれは、そう呼んでほしかったのだめのアテレコです。その後の千秋の台詞も読みましょう。
4名無し草:2007/05/25(金) 22:11:30
■雅之の「気持ち悪いな」の意味
 いきなり見ず知らずの女に、歯をむき出し引きつった顔して目の前に
 立ちふさがられたら誰でも気持ち悪いだろう。
■のだめの「満月のうちに、摘まないと」の意味
 諸説ありますが今は静観しましょう。
 1)ここで我慢しないと、同じ位置に立てない(音楽面でも恋愛面でも)説
 2)今が充実期・成長期なので、それを放っておいてはいけない説
■所長の発行ペースは?
 4回描いて1回か2回休みます。
■今の進み具合は?(2007年11号現在)
  →2006年の1月。一年遅れになってます。
5名無し草:2007/05/25(金) 22:13:44
作品無視した独自の見解によるバトルはこちらの隔離スレでよろ

【のだめ】結婚推進派VS結婚否定派ガチンコ勝負【千秋】2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1179707115/
6名無し草:2007/05/25(金) 22:14:30
>>1
乙ですー
7名無し草:2007/05/25(金) 22:19:03
>>1
乙です。
8名無し草:2007/05/25(金) 22:20:31
■二人の結婚、妊娠について
 語りたいのはやまやまですが、持論や一般論の域を出ない、不毛な議論となっています。
 マンガの中の事ですから、本人たちの意思にまかせ、静観しましょう。
 憶測や思い込みでの作品語りは↑のスレでどうぞ。
9名無し草:2007/05/25(金) 22:23:12
>>1
乙!

>>8
>>5があるんだからそれは要らんよ。
その文面の解釈次第で、このスレで解禁していいことも全部隔離されてしまうのは勘弁しちくり。
10名無し草:2007/05/25(金) 22:25:03
>>1
乙カレー。

テレビドラマ板のスレはdatになってね?
11名無し草:2007/05/25(金) 22:32:20
前スレで誰かが書いてたと思うけど絵が荒いね?
仕上げも荒いけど人物もあまりデッサンを整えてる時間がなかった感じ
特に最後の指揮シーン、荒いしのだめデブってるし残念。
こんな事が続かないといいんだけど。
でも面白かった。
12名無し草:2007/05/25(金) 22:33:31
>>11
コミックス派なんだけど、のだめは指揮シーンだけ太いの?
一コマだけじゃなく指揮関係全コマですか?
13名無し草:2007/05/25(金) 22:40:37
>>12
前スレ891〜あたりを見れ
14名無し草:2007/05/25(金) 22:45:20
>>13
一コマだけなのかどうかよくわからんです。
15名無し草:2007/05/25(金) 22:45:42
ゆうこも太ってない?
ジャンも。
16名無し草:2007/05/25(金) 22:46:25
みんな妊娠してるのかw
17名無し草:2007/05/25(金) 22:48:41
そういえば、清良。
峰君の卒業式に来ていたのにのだめに会ってなかったんだね。
千秋とのだめ(と真澄ちゃん?)卒業式の後裏軒よったのに、
峰君帰ってきてなかったんだね。
どこいったのかね?二人で。
18名無し草:2007/05/25(金) 22:56:28
>>17
2階に(ry
19名無し草:2007/05/25(金) 22:58:49
>>1
乙です
20名無し草:2007/05/25(金) 23:05:03
>>17
初めてのホテルに卒業Hに行った。間違いない
21名無し草:2007/05/25(金) 23:25:40
スレタイ、前スレで候補に挙がった時は「コレダ!」と思ったのに
こっちにきたら、「犬のおまわりさん」に見えてしまう件について。
22名無し草:2007/05/25(金) 23:40:44
犬のおまわりさんが聴こえる!w
23名無し草:2007/05/25(金) 23:43:17
想定内です。by立案者
24名無し草:2007/05/25(金) 23:46:07
絵荒いとか気にならなかったけどなー
「千秋少年が住んでた家に」ののだめかわいい
最近ではサロコンののだめがすごいかわいくて千秋見れないでアホだなと思った

ただ理事長妹は痩せたような…
25名無し草:2007/05/26(土) 00:06:03
のだめ、デブ化の件、
むしろここ最近ののだめが、痩せて可愛くなりすぎてた気がするんだけど。
1,2巻のころは、半纏の似合う肉感的な絵だったと思わない?

のだめがどうこうより、絵柄の変化かな。
絵柄なら、描いてるウチにまた時々ブレていくのは、あるんじゃない?
26名無し草:2007/05/26(土) 00:08:08
向こうを先に埋めましょうよー
27名無し草:2007/05/26(土) 00:19:19
次回(?)イタリア行ったら彩子でてくるかな?
今更かもしれないけど、R☆Sの時に観客としても出てないし。
オペラだし。
28名無し草:2007/05/26(土) 00:31:43
正直、キヨラとのだめの百合的なシーンを
期待してたんだがなさそうですね

彩子の再登場は特に望んでなかったけど
出るなら5巻のトイレみたいな百合シーン木盆ぬ
29名無し草:2007/05/26(土) 00:48:44
>>28
>キヨラとのだめの百合的なシーンを
>期待してたんだがなさそうですね

あるわけねーだろ!w
30名無し草:2007/05/26(土) 00:51:25
スルーされたノエルのプレゼントは何だったんだろう?
まさか、執事プレイ靴ではないよね?
31名無し草:2007/05/26(土) 00:53:26
前スレ1000、GJ!
ニャンニャンww
32名無し草:2007/05/26(土) 00:53:54
>>30
今回持っていたバッグとか言ってみる。
33名無し草:2007/05/26(土) 00:54:59
>>27
出てくるとイイね!彩子、はばたいて欲しいよ〜
34名無し草:2007/05/26(土) 01:03:54
ホイリゲってなに?と思ったんで、ググってみたら
自分ちのワインを飲ませる、ワイン製造元兼居酒屋なんだね。
ウィーン市内ではグリンツィング(Grinzing)というところが
メジャーな観光客向けホイリゲ街で、
殆どのホイリゲはシュランメル音楽の楽士を入れている、らしいので
5人が行ったのもここかな〜

で、ここだとすると、近くにマーラーのお墓があるというのですよ。
出てくるかな?
35名無し草:2007/05/26(土) 01:06:15
回っている場所が滅茶苦茶だから(ウィーン郊外まで足延ばしているし)
モデルになっている店はあるだろうけど、バーデンの方でしょ。
ベトヴェンのとこまで行ってるから。
36名無し草:2007/05/26(土) 01:07:04
>>1
乙です。


ミルヒーが日本へ行ったのって、逃亡もあるんだろうけど、
ミーナに自分が引退する旨を伝えたかったのかなとも思った。
ミルヒーにとってミーナは大事な人だから、一番最初に直接会って
告げようとしたんじゃないかと。
まだ、ミルヒーが引退すると決まったわけじゃないけど、聴力が
落ちているのは自覚してるだろうし・・。
37名無し草:2007/05/26(土) 01:07:13
本来一泊でまわるコースじゃないよね確かに
38名無し草:2007/05/26(土) 01:09:01
半日で回っているのが 而も冬場だし 無謀
39名無し草:2007/05/26(土) 01:21:10
地味な間違い発見…次号予告?の
【6/8発売】につつく!!てなってる…
つづくじゃなくて…
自分のだけ?
ごめん、地味でごめん
40名無し草:2007/05/26(土) 01:25:38
爆!
つつく…
地味っぷりが、かえってツボだわ〜〜www
41名無し草:2007/05/26(土) 01:27:54
なんか、今回は間違い探しの旅だな
42名無し草:2007/05/26(土) 01:29:50
〆に間に合わなくて編集サイドもアタフタしてたんだろうなw
43名無し草:2007/05/26(土) 01:48:32
>>39
私のはちょっとつぶれ気味だけどちゃんと「つづく」になっているよ。
44名無し草:2007/05/26(土) 01:50:48
自分の「つつ'く」になってる。点ひとつ。
45名無し草:2007/05/26(土) 01:52:16
うちのははっきり「つづく」になってるよ〜
46名無し草:2007/05/26(土) 01:55:59
自分のだけ?って39の低姿勢に
そんなわけはなかろうよ!と思ってたら、ほんまにw

アタフタしてたのは印刷屋かぁ〜
インクの盛り具合!?
47名無し草:2007/05/26(土) 02:08:11
48名無し草:2007/05/26(土) 02:59:30
もしかして、間違いって、
ジャンの「あーワカルなそれ 僕は馬のたて髪に顔うずめるの好きだよ あのニオイ・・・」
のセリフに清良がつっこんだこと?
本当は、ゆうこがつっこんだんじゃないかな、と。
(しゃべってる言語の問題から。)
髪型が似てるし、ベタのところをトーンにしちゃったとか
……違うかな?
49名無し草:2007/05/26(土) 03:46:49
うちのはちゃんとつづくになってたけど17ページの清良のセリフが薄くて読みずらく
なってた。つづくも印刷ムラじゃないのかな。
50名無し草:2007/05/26(土) 06:05:05
>>48
私もそれお思ったけど、よく見ると
服も清良の服の色になっているから、間違いではないじゃないかな。
51名無し草:2007/05/26(土) 07:02:19
>>50
紙も服もアシさんが間違えたんじゃないの?
ゆうこ色に変えたらゆうこになるよ
52名無し草:2007/05/26(土) 08:00:24
自分もあれはゆうこだとオモ
53名無し草:2007/05/26(土) 08:29:04
清良の性格だと初対面の人に突っ込み入れそうにないしね。
峰くらいのバカならともかく。
54名無し草:2007/05/26(土) 08:41:32
「ずれてる」の所、自分はかってにゆうこの台詞にして読んでた。
トーンとベタ…間違えたんでない?
55名無し草:2007/05/26(土) 08:52:32
「いつまでって…ずっとだ」
の次のコマ、ゆうこなのに眉毛がキヨラだよ!?
これは既出?
56名無し草:2007/05/26(土) 09:10:29
>>55
うんガイシュツ

みんなも書いてるけど、わたしも「ずれてる」はゆうこのセリフ。
あと、まゆげも。
「色々」はいったいいくつあるんだろw
57名無し草:2007/05/26(土) 09:14:47
間違い探しなんてくだらねーよ
58名無し草:2007/05/26(土) 09:45:53
>>57
そお?
59名無し草:2007/05/26(土) 09:52:28
書き手の苦労も察してあげてください
60名無し草:2007/05/26(土) 10:09:20
みんな、詳しいというか、細かいというかw

>>30
ウィーン旅行がプレゼントだったとか。
のだめは旅費を払えそうにないし。
もし本当にそうだったとしたら、千秋にとっては散々なプレゼントになっちゃったねw
61名無し草:2007/05/26(土) 10:12:31
>>60
ウィーンに連れて行きたかったんだから
千秋にとっては散々ってことはないでしょ。

また連れて来ると言ってるわけだし。
62名無し草:2007/05/26(土) 10:27:39
また連れて来るというのは、千秋がリベンジを図ってるんだと思った。
今度こそ二人っきりで、ワンワンニャンニャンしてやるとww
63名無し草:2007/05/26(土) 10:32:00
しかし、その後ろにイタリア旅行が控えてるところ見ると
ウィーン旅行はおまけの旅になっちゃってるよね。
二兎追うもの一兎も得ず とかそんなことを
64名無し草:2007/05/26(土) 10:47:22
のだめ、キヨラと友達になってるのに、泊めてもらって延泊したらいいような気がしてきた。
小川も千秋ハウスもウィンナワルツもきけそう。
今号の様子だけだと、あんまりウィーンにきましたって感じがしないんだけど…
65名無し草:2007/05/26(土) 12:01:45
ウィーンが何の伏線になってるのか、これからわかっていくのかな。
ミルヒー逃亡(日本・聴力低下)
キヨラパリにくる

とりあえず、ニャンニャンのだめをみても引かず、エロイカが聴こえる!と驚いてたジャンに惚れますた。
おぼっちゃまふう天然系音楽バカw
66名無し草:2007/05/26(土) 12:21:02
ジャンのキャラは私もかなり好きだ。
裏表がなくて明るくて。千秋が好きなとこもポイント高い!
4つ下の若造にコンクールで負けたのにあの態度はすごい…

ゆうこも、最初はジャンがおぼっちゃまに見えたので
お金目当て?と思ったけど
中古車ディーラーの乱で
「だめよ新車なんて!まだ貧乏なくせに!」と諭していて惚れた。

いいカップルだなー。
67名無し草:2007/05/26(土) 12:32:45
見栄はって高い買い物させないあたりはいい嫁になるんじゃないかと。
68名無し草:2007/05/26(土) 12:38:17
ジャンとのだめは天然系で気が合いそうだ
つっこみがいないけどw
69名無し草:2007/05/26(土) 12:41:51
ジャンとのだめとポールが揃ったら最強?!
70名無し草:2007/05/26(土) 12:44:54
>>69
間違いなく千秋顔に縦線だなw
71名無し草:2007/05/26(土) 13:34:46
のだめとジャンコンチェルトでもいいなとオモタけど、
のだめの幻想とジャンのきらびやかな華が舞台でぶつかりあって
すごいことになりそうだw

ま、ないだろうけどね。
ジャンも駆け出しだし、共演相手を自分で選べるとは思えないから。
72名無し草:2007/05/26(土) 14:29:25
イタリアにはのだめも行くのかな。
行かないとして、千秋は飛行機大丈夫なんだろうか
ジャンにしがみつくのか?www
73名無し草:2007/05/26(土) 15:28:35
ジャンとゆうこの間に座るとか?www
74名無し草:2007/05/26(土) 15:33:12
ジャンとゆうこは飛行機でもベタベタだろ。
ブランケットの中で手を握り合ってるとか。
その隣にいたら・・・むかつきで別の意味で大丈夫かもしれないw
75名無し草:2007/05/26(土) 15:50:20
>>60
旅行がプレゼントか。それもありかも。

清良のパリコンクールはターニャとかときっと一緒だよね?
その時にくろきんとターニャの話も進展するかね?
するといいな。
ご都合主義だけど、ついでにボストンからまたまた避難してきた
菊池とかも出てくると楽しい。
76名無し草:2007/05/26(土) 17:52:02
のだめもイタリアに行くのかどうかで
かなり話が変わってくると思うが、
せっかくのウィーンでもう一波乱ほしいな。
77名無し草:2007/05/26(土) 18:44:52
これで雅之にも会わずにウィーンが終ったら
所長のウィーン取材消化漫画になってしまうな
78名無し草:2007/05/26(土) 18:50:17
雅之に会う必要ないだろ
79名無し草:2007/05/26(土) 18:51:15
のだめがフランス以外に出たことないのは
どうかと思っていたのでいいんじゃないの?
80名無し草:2007/05/26(土) 18:59:24
シュトラウス親子状態のままENDもあり?
81名無し草:2007/05/26(土) 19:01:38
しかし、千秋ものだめも黒木も清良も
日本で学生の頃は百年に一人の超天才で
海外の有名音楽家も大絶賛!! だったのに
海外に出たらイキナリ「若くて安い」とか
「もう若くないのにどうすんの」とか
普通の学生とかコンクールでも平凡な成績とか
いきなりランクダウンしちゃうのは何故?
82名無し草:2007/05/26(土) 19:06:12
別に日本に埋もれさせておくには勿体無い才能、
世界に通用する才能ってことで、
100年に一度の天才とか
世界でもトップクラスなんて誰も言ってないと思う。
83名無し草:2007/05/26(土) 19:09:10
日本と世界のレベルが桁違いなんでしょう。
やっぱRuiはすごいんだな。
84名無し草:2007/05/26(土) 19:11:24
>>81
日本で絶賛されてて
ヨーロッパ行っていきなり大絶賛だったら漫画にならない
やっぱ苦労しないと
85名無し草:2007/05/26(土) 19:14:10
>>77
どこかでばったり会って
「義父さま!」発言が聞きたい。
真一とはシュトラウス状態でいいから。
86名無し草:2007/05/26(土) 19:17:07
ジャンはどこから千秋親子の不仲を知ったんだろ?
87名無し草:2007/05/26(土) 19:18:45
真一と行き来がない相手を義父さま呼ばわりなんてデリカシーゼロだと思うけど…。
88名無し草:2007/05/26(土) 19:18:51
ヴィエラ先生
89名無し草:2007/05/26(土) 19:19:15
ましてやのだめは初対面の雅之に「気持ち悪い」って言われてるしな…
90名無し草:2007/05/26(土) 19:29:03
そっか ヴィエラ先生ったら案外おしゃべりね。
91名無し草:2007/05/26(土) 19:53:46
ただ、のだめと雅之は千秋抜きでどこかで仲良くなりそうな
予感もするんだよね。
92名無し草:2007/05/26(土) 20:00:44
ピアニスト同士だしそのうちどこかで交流があるかもね。
93名無し草:2007/05/26(土) 20:01:35
仲良くなるまで行くとなんか都合良すぎて微妙だけど
音楽家としての才能は認めるみたいなエピソードあれば嬉しい
94名無し草:2007/05/26(土) 20:03:20
清らに影響受けると思ったら
のだめの方が影響与えてたなw
まあまだ何かあるかもしれないけど
95名無し草:2007/05/26(土) 20:07:36
>>94
のだめはみんなを元気にするんですよ。
自分を元気にはできないけど。
96名無し草:2007/05/26(土) 20:10:16
「気持ち悪い」までいわれてそのままってことはないよな。
やっぱりいずれのだめ雅之の絡みはあるんだろう。
仲良くまではどうかと自分も思うけど、才能とか真一の彼女としてとか
認めてもらいたいね。
97名無し草:2007/05/26(土) 20:13:15
>>95
キヨラを元気にしたけど千秋に首絞められた
損だなぁのだめw
98名無し草:2007/05/26(土) 20:35:45
>>97
それはプレイですからw<首絞め
ってあっちのスレの話題になるか
つーか久々に夫婦漫才っぽいシーンでよかった
傍から見ればただのバカップルだしね
99名無し草:2007/05/26(土) 21:24:24
ゆうこにも清良にも羨ましがられる仲の良さ
100名無し草:2007/05/26(土) 21:52:01
休載期間中のムラムラのモンモンはいったい何だったのかwww
101名無し草:2007/05/26(土) 22:11:01
清良のほうが、影響を受けるとは思っていなかったけど、
今までのパターンからして十分予想できたんだよね。
102名無し草:2007/05/26(土) 22:13:26
>>90
イタリア人だし←私の妄想です、イタリアの皆様ごめんなさい。
103名無し草:2007/05/26(土) 23:08:40
ずっこけたのだめに手を貸して、ふつーにアマーなムードただよわせてるふたりを見てるキヨラの手にはカメラが…
いいな…とかいいながらバカップルぶりを激写しまくってたりして。
ブロマイドとしては使えないだろうが、峰に遊ばれそうだww

104名無し草:2007/05/26(土) 23:22:11
千秋真一ブログを勝手に作ってたりしてな、峰
105名無し草:2007/05/26(土) 23:22:24
>>103
その写真を見た真澄ちゃんと高橋くん、松田さんの反応が気になる
106名無し草:2007/05/26(土) 23:38:01
キヨラ、のだめが来るのは聞かされてたようだけど、千秋は電話でなんて説明したのかな。
「それで、あー、か、か、彼女つれてくから…」
とかだったら萌える。

107名無し草:2007/05/26(土) 23:42:25
ジャンとのだめとポールとアランロランと峰と真澄ちゃんと高橋くんと、ついでに千秋を狭い部屋に閉じ込めてニラニラ観察したい。
108名無し草:2007/05/26(土) 23:50:05
アランロランのかわりにくろきん松田を推奨
109108:2007/05/26(土) 23:51:45
おっとリュカを忘れてた
110名無し草:2007/05/26(土) 23:52:30
ジャンとのだめとポールとアランロラン(千秋応援組)と峰と真澄ちゃんと高橋くんとくろきんと松田さんと

それからなんだっけ。
111名無し草:2007/05/26(土) 23:54:36
ジャンとのだめとポールとアランロラン(千秋応援組)と峰と真澄ちゃんと高橋くんとくろきんと松田さんとリュカと、ついでにポールを狭い部屋に閉じ込めてニラニラ観察したい。


……あれ
112名無し草:2007/05/27(日) 00:06:19
峰と真澄ちゃんと千秋とのだめだけでいいな
113名無し草:2007/05/27(日) 00:11:05
>>106
「もう一人一緒に行くヤツいるから」
「えっ、誰誰?」
「……あー、か、彼女?」

…とか。
114名無し草:2007/05/27(日) 00:12:15
>>112
おお。
いいねぇ、こたつ同窓会!
今だと千秋とのだめ、こたつの中で足が重なってそう…w
115名無し草:2007/05/27(日) 00:12:52
>>113
萌えwww
116名無し草:2007/05/27(日) 00:23:23
千秋がくちごもってたら清良の方が「あー奇想天外な…彼女ね」
って言って千秋真っ赤
それか「のだめ」って言われて、峰から聞いてて知ってるくせに
「それ誰?」
って聞いてからかってたりして。
千秋が一生懸命「大学の後輩で…留学してて」とか説明してるとこへ
「彼女でしょ」って追い討ちかけるとか
117名無し草:2007/05/27(日) 00:35:25
実質上はもうすっかり受け入れてしまってるみたいに見えるが、
いざ言葉にすると気恥ずかしい感じだな>彼女

でもつきあいはじめに
絶対あいつ恋人じゃねーだろ!!
とかいってたな。
森突入以来、意識の中では案外あっさり恋人に変換されてるのかな。
118名無し草:2007/05/27(日) 00:47:21
「恋」と「変」って、字が似てるしね。
119名無し草:2007/05/27(日) 00:50:15
峰とキヨラは1年以上会ってないんだね。
日干し峰…
120名無し草:2007/05/27(日) 01:25:32
そういや峰は、日本でコンクールには出ないのかな?
ってか、今は誰に師事してるんだろう?

ミルヒーが出前のどんぶりを回収に来た峰と会ったりしたら
面白いかもしれない。
121名無し草:2007/05/27(日) 01:28:30
ミルヒーか、雅之か、と期待していたけど、結局、
ウィーン旅行は清良再登場(パリ来訪をほのめかす)のための
エピソードだったということだね。
作者が取材を生かすべく欲張って観光シーンを取り入れたら
まとめるのが大変になっちゃったという感じがした。

あ、悪い意味じゃないですよ>二ノ宮センセ
122名無し草:2007/05/27(日) 02:00:24
>>121
> ウィーン旅行は清良再登場(パリ来訪をほのめかす)のための
エピソードだったということだね。

そうは思わないけどなあ
ミルヒーはいなかったけど
会いに行くことが大事

それになにかもっと大きな流れのひとつに思えた
123名無し草:2007/05/27(日) 02:54:36
まだウィーン旅行1日目だし、2日目に何かアクシデント起こるかもよw
124名無し草:2007/05/27(日) 03:51:58
先に大筋があって、O澤氏の授業や選曲してるらしいから
ウィーンも先に筋書きがあっての取材だと思うよ。
125名無し草:2007/05/27(日) 06:13:57
キヨラがパリに来るだけだったら、連絡の電話一本かけてきて、パリに登場させることも可能だったと思う。
さらっとかかれてるが、技術が上達してより深い表現ができるようになったと思ったのに、なぜか前より順位下がってるみたいな壁って、音楽家にとってのシビアな現実だと思った。
努力して上達すると受け入れられるというものでもなく…
ヴァイオリンもピアノもソリストはとりわけ激戦区だし、せめぎあって頭ひとつぽんと抜け出す困難がかかれてると思った。
あっさり共演相手を選べるあたり、Ruiは格がちがうんだなと改めて感じたが、Ruiピアノをのだめがライブできいたらどんな感想をもつのか興味ある。

126名無し草:2007/05/27(日) 07:42:14
>>122
>それになにかもっと大きな流れのひとつに思えた
ミルヒーに会えなかったことにも意味がありそうだね。

>>123
次回ちゃんと旅行2日目書いてくれてるかな?
いきなり話が飛んでそうな気がしなくもなく…
127名無し草:2007/05/27(日) 09:03:33
次回はもうのだめパリ帰還だったり。
回想「オレはイタリア行くけどおまえはちゃんと帰れよ」
先輩・・・いつ帰ってくるんデスか(後ろ向きで独り言)みたいな。
128名無し草:2007/05/27(日) 10:26:37
雅之カモーン
ここではタブーの「千秋姓」の秘密にそろそろ触れてほしい…
129名無し草:2007/05/27(日) 10:28:18
次回1コマ目はどこだろう?
・ウィーン
・パリ
・イタリア
・日本
・その他
130名無し草:2007/05/27(日) 10:44:07
>>129
ウィーンのホテルだったら萌える
131名無し草:2007/05/27(日) 10:45:03
ウィーンのホテルから朝、出るところとか。
ベッドの個数もちゃんと描写して!
132名無し草:2007/05/27(日) 10:47:21
朝チュンで。
133名無し草:2007/05/27(日) 10:50:55
清良のパリ来訪がどうのだめに関わってくるのか、楽しみ。
プロになってしまった千秋にはあんまり影響しなさそうな感じがする。
既出のアイデアながら、のだめが伴奏だったらいいなあ。
134名無し草:2007/05/27(日) 10:53:11
>>106
そんなふうに説明したのなら漫画の中で描かれていると思う。
何もないから「知り合いの女なの子連れてく」程度だと思われ。
135名無し草:2007/05/27(日) 10:56:48
ヴァイオリンのコンクールにピアノ伴奏って必須なの?
136名無し草:2007/05/27(日) 10:57:00
キヨラって、のだめのピアノ聴いたことないんだよな。
千秋ジャンゆうこの3人がイタリアへ行くのを見送った後、
のだめとキヨラで、何かエピソードがあると面白いんだが。
137名無し草:2007/05/27(日) 10:59:37
>>134
描かれてることだけしか読み取れんのかw
読解力を養え
清良は「噂の奇想天外な彼女」といってるだろう
138名無し草:2007/05/27(日) 11:01:04
>>137
千秋が彼女と言わなくても、峰に聞いていたらそこまで予想するだろ。
描かれているだけが全てではないが、ボヘキスがあるまでキスしていなかったのも事実。
139名無し草:2007/05/27(日) 11:05:28
雅之登場で
海でおぼれる事件+催眠術のかからなかった音楽家・リコンの真相
解決しないかな。
140名無し草:2007/05/27(日) 11:36:53
>>138
ファーストキスと、明らかに付き合ってる今清良に彼女と紹介するかどうかってことじゃ
重要度が全然違うじゃないか
描いてなくても彼女連れて行くって言っただろうって普通に想像できる
141名無し草:2007/05/27(日) 11:52:44
>>139
L99で千秋が見ていた昔の写真って水辺っぽいよね。
写真では笑ってるからこの後二人で溺れたとかなのかな?
142名無し草:2007/05/27(日) 12:05:58
前にも誰か書いてたよね
>>141
あの写真の後おぼれた→親子の間に亀裂が、説

おぼれて雅之が自分だけ先に助かったとかで「オレは父親失格」と思って
冷たくなっちゃったとかなのかな、と思ったけど
それじゃあまりにも希薄だしなあ。
143名無し草:2007/05/27(日) 13:08:35
ちゃんと原作呼んでる?
千秋親子の間にヒビ入っているのは父のマネージャーの件でしょ?
息子の前で「子供じゃま」とか「間違えて(できちゃった)」ぽい
発言した事でしょ。嘘か本当かは別として、息子の前での発言で
その後、息子に近寄らない父になったんだから。海のせいじゃない。
144名無し草:2007/05/27(日) 13:50:35
>>142じゃないけど、なんか偉そう>>143
145名無し草:2007/05/27(日) 13:51:07
次、のだめはイタリア行かないのかなあ。
行かないんだったら、「先輩充電してください〜!」
って別れ際にチュウして欲しいなあ。今の千秋だったら
のだめに言われなくても離れがたくて自分からしそうかも?!
146名無し草:2007/05/27(日) 14:00:57
のだめのせいで、ベト3=にゃん×3になってしまったw

>>129
ウィーンかな?
酔っ払ったのだめを部屋に連れて帰って来たところから、とか。
147名無し草:2007/05/27(日) 14:06:52
>>143
君こそちゃんと読んでいるのか?
それだけでああなると思ってるの?
いろいろな出来事の積み重ねだよ。
148名無し草:2007/05/27(日) 15:13:33
そういや、最近じゅうで〜んがないなあ。
サミシス。
149名無し草:2007/05/27(日) 15:19:46
>>148
イタリア行きのときに
千秋の方から「じゅうで〜ん」だったりwww
150名無し草:2007/05/27(日) 15:30:56
「むきゃ!先輩、どしたんデスカ?!」
「ん・・・充電。」
151名無し草:2007/05/27(日) 16:24:56
一緒に見送りする清良の前で充電して欲しい。
んで、それを激写。
峰経由で真澄ちゃんへ・・・
152名無し草:2007/05/27(日) 16:34:23
真澄ちゃんはまだ千秋を思い続けているのだろうか
そろそろ素敵な彼氏と幸せになってるといいなあ
153名無し草:2007/05/27(日) 16:38:01
>>151
じゅうでーんのハグとチューの後に清良の存在に気づく千秋www
154名無し草:2007/05/27(日) 16:43:35
>>151
ダメ!
いくら真澄ちゃんでも瞬殺されてしまう(涙)
155名無し草:2007/05/27(日) 16:53:54
清良のけっこーんとかもう一回見たくなってきた
もう一度読んでくる
156名無し草:2007/05/27(日) 17:00:10
>>152
そだね〜。
あれから2年…
なんかふたり、すっかりできあがっちゃってるもんね。
肝心の千秋様がどっぷりだし。
157名無し草:2007/05/27(日) 17:03:50
>>151
そんなの売れないだろうw
158名無し草:2007/05/27(日) 17:05:00
キャラブックの「大人の会話」チャットの時点で、
すでに真澄ちゃんもつきあってることは認識してるよね。「やっと捨てられたのね」とかいってるし。
隣で寝てる云々は、あの時は半信半疑だったかもだが今となってはねえ・・・
159名無し草:2007/05/27(日) 17:07:41
のだめは服を着る暇もないデスよ。
160名無し草:2007/05/27(日) 17:10:05
でも実際にのだめが捨てられたりしたら、真澄ちゃん
すっごい怒りそうだよね?
161名無し草:2007/05/27(日) 17:17:13
>>160
そうかも。千秋様!見そこなったわ!とか。
162名無し草:2007/05/27(日) 17:20:41
「のだめは服を着る暇もないですヨ」は、当時はのだめの妄想だったと思われるけど(実際に千秋は横で寝てなかったし)
今は、十分ありえるよなと思う>服を着る暇もない
今はチャットしてないのかな?今なら「ビックリするくらい寝相が悪くて、のだめはいつも抱きしめられすぎて苦しいんデスよ(はーと)」って感じではなかろうか。
163名無し草:2007/05/27(日) 17:29:26
>>160
真澄ちゃんも切ない恋をしてるなあ。
もし、のだめと千秋が結婚することになったら、ブーブー文句言いながら
嬉し泣きしてくれそうだ。
164名無し草:2007/05/27(日) 17:38:39
きっと結婚式のブーケは真澄ちゃんがキャッチすると思う。
165名無し草:2007/05/27(日) 17:42:25
>>164 ありそうw所長に描いて欲しい
166名無し草:2007/05/27(日) 17:49:22
ターニャと奪い合いw
167名無し草:2007/05/27(日) 17:50:32
>>166
そこに高橋が割り込みw
168名無し草:2007/05/27(日) 17:50:40
清良は千秋たちより先に結婚しそうだな
169名無し草:2007/05/27(日) 17:59:18
ジャン・ゆうこと千秋・のだめは
同時に描かれている時は反対の行動をとっている事が多いけど、
今回ジャンゆうこが結婚って事で千秋のだめの結婚は無くなった
なんてのは曲がった読み取り方だろうか?
170名無し草:2007/05/27(日) 18:04:34
二人の結婚があるかないかなんて、読み進めないとわかんない。
171名無し草:2007/05/27(日) 18:04:49
>>140
千秋が誰かにのだめを彼女だと紹介しているシーンが1つでもあればね。
いまだにそういうのがないのは、まだ彼女だと素直に言えないってことよ。
172名無し草:2007/05/27(日) 18:05:37
バレ読んでみたけど、結局ついでに・・・は
のだめ連れてきますってことだったのかな
173名無し草:2007/05/27(日) 18:07:15
のだめとウィーン旅行に行くついでに、ミルヒーハウスに寄ります
・・と、わざと曲解して楽しんでましたw
174名無し草:2007/05/27(日) 18:07:54
ジャンゆうこと千秋の戦い…というイメージが自分はあるのだが、
今回は先に婚約したことで、ジャン一歩リードか?って感じかと。
でもやっぱり千秋は勝つってオチがつくような…
なので、やっぱり千秋のだめの結婚もアリかとは思うよ。
175名無し草:2007/05/27(日) 18:10:35
結婚で何故リードになるのか
176名無し草:2007/05/27(日) 18:11:15
>>172
「ついでに」は千秋のモノローグだから、キヨラに会うことが「ついで」。
177名無し草:2007/05/27(日) 18:12:13
結婚が勝ち組と思っているからでは?
178名無し草:2007/05/27(日) 18:12:26
その手の話は例のスレでやってください。
179名無し草:2007/05/27(日) 18:14:49
今年こそ、夏には日本の両親に・・・
とか言ってるけど、それ以前に何度も日本行きの約束を
反故にしてきてたのかな?>ジャン
常任1年目も終わったしちょうど良いときなんだろうけど、
果たして本当に夏に日本に行くのか?
180名無し草:2007/05/27(日) 18:15:29
>>176
話の順番的にはそれが正しそうだな、thx
181名無し草:2007/05/27(日) 18:21:17
千秋追試の勉強教えてたときはベルバラ知らなかったよね
のだめにその後ベルバラ話を聞かされたのだろうか
182名無し草:2007/05/27(日) 18:45:41
きっと、ガラかめも読んでるよ。
183名無し草:2007/05/27(日) 19:00:06
千秋ガラかめ読んで白目
184名無し草:2007/05/27(日) 19:02:53
>>181
きっとベルサイユ宮殿とかにもデートで連れて行かれてそう。
185名無し草:2007/05/27(日) 19:03:37
変態の森の住人になり、のだめ菌をふんだんに浴び、
のだめのオタクに感化されつつある千秋w
186名無し草:2007/05/27(日) 19:05:32
千秋ロザリーも知ってんのかな
187名無し草:2007/05/27(日) 19:05:35
千秋も音楽オタクで酔っ払ってはのだめに音楽家の歴史を語ってるっぽいから
ほんと、いいカップルだw
188名無し草:2007/05/27(日) 19:28:22
>>185
ごろ太も熟知してるしね>あの漫画ほんと子どもに良くねーな
のだめがマーキングで置いた豪華版ごろ太ひとりで読んでるんだろうかw
189名無し草:2007/05/27(日) 19:34:00
たまにこっそりプリごろ太
190名無し草:2007/05/27(日) 19:40:43
一人だから、こっそりしなくてもいいのにね。

お前に覗かれている気がするって、ごろ太読んでいる時だったのか。
191名無し草:2007/05/27(日) 19:54:36
>>171
紹介厨乙
192名無し草:2007/05/27(日) 19:57:34
放置プレイでヨロシコ>>191
193名無し草:2007/05/27(日) 20:00:45
>>148
じゅうで〜んないのは意図的なのかな
犬プレイの朝もなかったよな
納豆食ってたせいかもしれないけど
194名無し草:2007/05/27(日) 20:20:43
朝食前にたっぷり充電したから
195名無し草:2007/05/27(日) 20:22:53
飲んでるときは結構真面目にのだめのヲタ話聞いてそうだな千秋
196名無し草:2007/05/27(日) 21:08:04
>>191
いったいどれだけのだめを紹介する機会がスルーされているのか、数えてみることを勧める。
197名無し草:2007/05/27(日) 21:14:26
書かれてないからない、と決め付けることもあるまい
空気嫁って言われるよw
198名無し草:2007/05/27(日) 21:14:55
紹介するまでもなく周囲が「真兄、シュミ変わったの?」から
「どういうつもりだったの? …ふーんそっかーププ」に至るまで
すっかり彼女扱いなので紹介するまでもないような気もw
199名無し草:2007/05/27(日) 21:16:13
紹介する前にのだめが自分から「妻デス」とか言ってるし
そんな事口にする女を連れてきてる時点で・・・ねえ。
200名無し草:2007/05/27(日) 21:20:51
千秋、専門家の催眠術には全然だったけど、
のだめの暗示には一発だったからなぁ
妻デス発言、じつは千秋への刷り込み効果が抜群だったりしてw
201名無し草:2007/05/27(日) 21:23:03
>>197
今まで一度でもちゃんと紹介しているシーンがあったら他でも紹介しているんだろうと思うよ。
でも一回もないんだよ。ものの見事にスルー。
千秋がどんなふうに「彼女」だと告げるのか、これほどウケるシーンもないだろうに、
子犬シーンみたいに描かれることもない。
伏線の1つとして読むのは普通だと思うよ。
202名無し草:2007/05/27(日) 21:26:05
はいはーい。
紹介厨も例のスレで待ってますよ〜。
203名無し草:2007/05/27(日) 21:27:05
最初にちゃんと紹介するのはヴィエラ先生に対してになるのかな。
そこでも千秋より先にのだめが自己紹介とか、
紹介のチャンスが三たびスルーされるとなると、さすがに千秋の神経疑う。
204名無し草:2007/05/27(日) 21:27:32
>>201
それがそんなに重要なのか
伏線を探すために読んでるようにみえる
205名無し草:2007/05/27(日) 21:28:34
>>204
三日月も満月の伏線だったよ。
206名無し草:2007/05/27(日) 21:30:47
千秋がのだめを「彼女連れてく」なんて言うことができていたら祭りですがなw
207名無し草:2007/05/27(日) 21:31:00
それがどうしたw
208名無し草:2007/05/27(日) 21:31:01
今回だって清良の前で「真一君の妻ののだめデス」をさらっと黙認した挙句
気持ちダダ漏れだわうらやましがられるほどいちゃこらするわだってのに、
今更紹介って・・・プッ
209名無し草:2007/05/27(日) 21:34:10
>>208
千秋がなんて言うかが面白いのに、つまらない人ですね
210名無し草:2007/05/27(日) 21:34:38
知らんがな
211名無し草:2007/05/27(日) 21:35:12
よくわからんのだが「妻です」「婚約者です」という紹介はあっても
「俺の彼女です(=身体まで許し合った仲です)」なんて紹介はあり得るのか?
いや、気の置けない友人同士だったらあるかも知れんが
ヴィエラ先生とかニナ先生とか目上の人に対してそんな紹介あり?
普通は「母校の後輩です」とか「良い友人です」とかになるんじゃない?
212名無し草:2007/05/27(日) 21:36:23
>>209
人のの価値観を押し付けられて
喜ぶ人はそういない
213名無し草:2007/05/27(日) 21:36:31
今回の清良、カップル2組に囲まれて
1組は目前でプロポーズするわ、
1組は紹介こそしないものの気持ちダダ漏れでイチャイチャ首しめプレイだわで
かなり寂しいだろうに、スランプの突破口まで見つけてスゴス。
214名無し草:2007/05/27(日) 21:37:13
>212
人のの ×
人の  ○
215名無し草:2007/05/27(日) 21:38:23
>>211
自分は紹介厨ではないつもりだが
ヴィエラ先生もニナも目上ではあるけどある意味親みたいな存在だし
彼女の有無も(ニナは)心配してるんだから
「彼女です」「パートナーです」くらい言ってもいいような気がする
216名無し草:2007/05/27(日) 21:38:29
>>211
>普通は「母校の後輩です」とか「良い友人です」とかになるんじゃない?

事実婚同然なのに、父親みたいな人にそんな紹介されたら「どうしてちゃんと紹介してくれないの?」って泣くですよ。
217名無し草:2007/05/27(日) 21:39:43
>>212
他人の想像に「プッ」なんて言うだけの書き込みは価値観押し付けじゃないのかしらw
218名無し草:2007/05/27(日) 21:42:07
>>212だけど>>208は漏れじゃない
勘違い乙
219名無し草:2007/05/27(日) 21:42:08
>>215
言葉でそこまでストレートでなくても、紹介するときにのだめの腰を抱いていたりとかね。
220名無し草:2007/05/27(日) 21:42:14
>>216
俺の価値観では父親みたいな人だったらなおさら
正式に婚約をするまでは「後輩です」どまりだと思うぞ。
「事実婚同然の仲ですが婚約はしていません」なんて言うか?
221名無し草:2007/05/27(日) 21:43:32
>>218
>>208には価値観の押し付けと思わなかったんでしょw
222名無し草:2007/05/27(日) 21:43:33
さぁ盛り上がってまいりました!
223名無し草:2007/05/27(日) 21:44:20
>>220
征子ママは千秋と彩子のこと付き合ってると思っていたんだから、
それなりの紹介はしていたと思う。
224名無し草:2007/05/27(日) 21:44:55
どうでもいいだけでしょ?
どうして絡むの?そんなに禿同が欲しいの?
225名無し草:2007/05/27(日) 21:45:52
>>224
絡んできてるのは「紹介厨」言ってる人の方だよ。
どうして放置できないのかなあ。
226名無し草:2007/05/27(日) 21:48:20
>>223
彩子は自分から彼女ですなんて言わなそうだから千秋が言ったんだろうな。
変態じゃなかったらちゃんと紹介できるのか・・・
227名無し草:2007/05/27(日) 21:48:52
後輩ですとか友人ですとか言っても
ヴィエラ先生やニナには雰囲気で伝わると思うんだな

228名無し草:2007/05/27(日) 21:50:37
彩子はソツがなさそうだし(松田のえがく千秋の彼女イメージにぴったりだ)
さらっと紹介できそうだもんな…

のだめも変態でも初期のうちにくっついちゃえば紹介できたかも。
あまりにも付き合う前の期間が長かったから
いまさら恥ずかしくて、みたいなかんじかな。
229名無し草:2007/05/27(日) 21:51:14
>>227
紹介する機会すらないから「わざとか?」と思っちゃうんだな。
230名無し草:2007/05/27(日) 21:54:07
所長がわざとヴィエラやニナに会わせる場面を作ってないとは思う。
どうするんだろ。最後、コンチェルトの日に紹介か?
231名無し草:2007/05/27(日) 21:56:08
>>230
とりあえず、Ruiを彼女と誤解する展開は消えたかな。
232名無し草:2007/05/27(日) 21:56:12
もの凄くどうでもいいような…細部にこだわり過ぎ
233名無し草:2007/05/27(日) 22:00:51
>>232
みんながあなたの興味あることばかり話題にするわけじゃないのよ、お嬢ちゃん。
234名無し草:2007/05/27(日) 22:09:40
>>233

>みんながあなたの興味あることばかり話題にするわけじゃないのよ、お嬢ちゃん。
>みんながあなたの興味あることばかり話題にするわけじゃないのよ、お嬢ちゃん。
>みんながあなたの興味あることばかり話題にするわけじゃないのよ、お嬢ちゃん。
235名無し草:2007/05/27(日) 22:11:36
はいはい。
236名無し草:2007/05/27(日) 22:15:41
>>234

この人なんでこんなに必死なんだろ
237名無し草:2007/05/27(日) 22:19:53
どっちも隔離スレ行って呉
238名無し草:2007/05/27(日) 22:30:10
>>233
何故お嬢ちゃん?おばちゃんかもしれないのに
こういう文ってなんかさむいYO!
239名無し草:2007/05/27(日) 22:31:20
精神年齢のことを言ってるんでは
240名無し草:2007/05/27(日) 22:33:18
>>213
禿同w
本当に清良は男前な性格してるよね。
あと、峰が出前に燃えてるってのが、ちゃんと家の手伝いを真面目にやってるのが
分かって嬉しかった。父ちゃんに甘えっぱなしというわけではないのね。
241名無し草:2007/05/27(日) 22:35:07
峰の母は永遠の謎だな
242名無し草:2007/05/27(日) 22:37:57
家出していた峰の母が帰ってくる感動の最終回
243名無し草:2007/05/27(日) 22:37:57
竹伯父さんの奥さんも
244名無し草:2007/05/27(日) 22:41:26
千春さんは後姿で登場済み

峰母はいるのかいないのか…
245名無し草:2007/05/27(日) 23:04:01
峰の母親は亡くなったんだと勝手に思い込んでた。
それで余計に親父さんは息子を可愛がっているんだと。
246名無し草:2007/05/27(日) 23:05:25
>>239
いやそういう意図でもなんか気持ち悪い表現だと思った
247名無し草:2007/05/27(日) 23:08:27
>>242
ちょw峰母帰る、でラストかい!
のだめカンタービレはどこへ!?
248名無し草:2007/05/27(日) 23:21:09
最終回予想

・峰母帰る
・ミルヒーとミーナ結婚
249名無し草:2007/05/27(日) 23:24:53
>>247
峰母の帰宅のために、のだめが一肌脱ぐんデスヨ。
感動の家族の再会を電柱の影から見守り、涙ぐむのだめ。
その後ろで、白目に縦線で「俺らの方はどーなんだよ」と呟く千秋。
それが最後のコマ。
250名無し草:2007/05/27(日) 23:49:22
>>242
ワロタ
251名無し草:2007/05/27(日) 23:57:10
>>249
千秋とのだめは単行本のおまけ四コマで結婚・老後まで描けるな。
252名無し草:2007/05/28(月) 00:10:53
dぎりすまそ。

イタリアに懐かしのハム(早川君)はいるのかな?
ジャンはヴィエラ先生の若手の弟子のホープでしょ?
なんとかセミナーを受講しただけでは、弟子とは呼ばれないのかな?
253名無し草:2007/05/28(月) 00:17:28
それをいうなら、ニナルッツの学生さんたちはみんな弟子になってしまう。
早川くんのは、講師陣の中にヴィエラ先生がいただけでそ。
254名無し草:2007/05/28(月) 01:43:51
イタリア組を見送った後、ウィーンに独り残されたのだめは
こっそり千秋少年の住んでた家を見に行き
雅之とご対面、なんてことにはならないかなー。
255名無し草:2007/05/28(月) 02:09:21
>>254
それイイ!
256名無し草:2007/05/28(月) 02:36:52
┌─────────────────────────┐
│                ______            │
│                \|        (___        │
│ |                 |\            `ヽ、    │
│ |            ?   |  \           \    │
│ |         ノハヽ ノノハヽ  \           〉   │
│ |       . (´ー`≡●´ー`)誰…\         /   │
│ ハヽo∈     ‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ   │
│ |▽^)       .‖( 匚______ζ--ー―ーrー´    │
│ |⊂)        〓〓UU ‖    ||       .||      │
│ |∧|       ‖    ‖ ‖)   ◎       ||      │
│       .          ◎           ◎     │
│                                     │
│                                     │
│                      仔犬のワルツ      │
└─────────────────────────┘
257名無し草:2007/05/28(月) 07:25:33
今回ゆうこの髪型が微妙に変わっていた気がする。
258名無し草:2007/05/28(月) 08:24:26
>>246
三倍コピペしたりプッなんて書き込むよりはマシだと思った
259名無し草:2007/05/28(月) 09:56:39
三倍コピペなんて2ちゃんの常套手段だし、
「プッ」とか「ププ」とかはこの漫画で普通に使われる言葉ジャマイカ。キヨラもやってる。
それより「お嬢ちゃん」とかのほうが上から目線で物言ってて空気悪くしてると思う。
260名無し草:2007/05/28(月) 10:52:19
どっちもどっち 目くそ鼻糞
261名無し草:2007/05/28(月) 10:56:59
清良は峰に会いに日本に一時帰国したいのか
それともコンクールで結果出せたら帰国したいのか?
昔はヨーロッパで活躍するソリストになりたいって言ってたけど
262名無し草:2007/05/28(月) 11:05:30
>>261
峰と一緒にいたいから日本に帰国したいんじゃないか?
ただ、コンクールで結果出すまでは帰っても峰は歓迎しないだろうし、自分としても負け犬みたいで悔しいと。

峰がウィーンに行ってやれよと、ちょっと思った。
263名無し草:2007/05/28(月) 11:15:09
>>262
峰は出前で忙しいのだろう

清良がウィーンまでの出前を注文すれば別だが
264名無し草:2007/05/28(月) 11:42:51
おかもち持って飛行機に乗り込む峰。
注文がニンニクたっぷり餃子だったりしたら異臭騒ぎになりそうだw
265名無し草:2007/05/28(月) 12:08:15
この場合の出前飛行機代は経費で落とせるのか?w
266名無し草:2007/05/28(月) 12:31:06
峰はパパからバイト代もらってるのだろうか
267名無し草:2007/05/28(月) 12:33:07
おこずかいはもらってそうだ。>峰
268名無し草:2007/05/28(月) 12:36:09
>>267
全くスレとは関係ないが「おこづかい」だろ
「おこずかい」が2ch用語だったらごめんよ。
269名無し草:2007/05/28(月) 13:29:51
>>265
餃子代に含まれてるw
がんばれ、清良w
270名無し草:2007/05/28(月) 13:35:56
往復何ユーロ?www
271名無し草:2007/05/28(月) 13:40:47
しかしさ これで キヨラがホントに今回のコンクールで優勝して日本に凱旋帰国したのに
峰が三段デブになんてなってたりしたら・・・



号泣する
272名無し草:2007/05/28(月) 13:56:35
>>271
大丈夫。
ウィーンまで出前に走ってるから太る暇なんてないw
273名無し草:2007/05/28(月) 14:05:17
おいおい、ウィーンまで走って行くんかいっ!www
274名無し草:2007/05/28(月) 14:13:00
いや、そこは出前らしくチャリだろw
275名無し草:2007/05/28(月) 14:19:14
峰、やるなぁ・・・峰。
276名無し草:2007/05/28(月) 14:52:09
>>274
轟天号か。
あれは高速までだった気もするが。
277名無し草:2007/05/28(月) 14:52:43
峰は電話で千秋の写真要求しながらさらりと「愛してるぞ!」
千秋、いっぺんゆーてみw
278名無し草:2007/05/28(月) 14:53:46
愛ちてるぅwwwww
279名無し草:2007/05/28(月) 15:06:39
峰、未だに手紙のやりとりをしているんだなぁ。
280名無し草:2007/05/28(月) 15:07:52
ゴメン、上げちゃった。
281名無し草:2007/05/28(月) 15:28:51
峰はコンクールの時はパリに来るんじゃないか?
千秋のだめとも再会出来て話の流れ上都合がいいだろうし
282名無し草:2007/05/28(月) 15:59:44
来そう!パリ→峰君。真澄ちゃんも来ればいいのに。
で、みんなで清良(ターニャ、ユンロンもいるかも?)のコンクール
見に行って、打ち上げでのだめはまた酔っ払って今度はブラ1の指揮?!
283名無し草:2007/05/28(月) 16:25:21
今度は、千秋先輩の真似します!と言って、子犬プレイw
284名無し草:2007/05/28(月) 16:57:36
自分としては、次にのだめの物真似があるとするなら、
「魔法使いの弟子:オケ決壊であたふたする千秋」バージョンが見てみたい。
その物真似を見てブチ切れる千秋とセットでw
285名無し草:2007/05/28(月) 17:27:04
所長最近絵が変わったな、のだめかわいくなったな〜と思っていたが、今月は昔の絵だね。
なんか不思議。何の違い?
先号ののだめはとってもかわいかったよ〜
286名無し草:2007/05/28(月) 17:32:29
>>285
扉絵とか写真を撮ってるところとかかわいいぢゃん。
怖いのは酔って指揮真似してるところでしょ? 酔うと怖いのだめw
287名無し草:2007/05/28(月) 17:56:42
昔の絵とも違うよ。初期はGREENの絵の名残があったけど、どんどんアッサリに
なってきて、今号は雑すぎ。。
ネタバレで萌え箇所がいくつもあったのに、絵を見て買う気なくした。
288名無し草:2007/05/28(月) 17:59:33
雑とかわかる人凄いと思う。
絵心がある人なのかな?
自分はどの部分が雑なのかようワカランw
289名無し草:2007/05/28(月) 18:05:30
>>259
「お嬢ちゃん」が上から目線で「プッ」がそうじゃないなんて2ちゃん初心者丸出しw
290名無し草:2007/05/28(月) 18:30:31
自分もどこが雑なのかわからず、1巻から見直してみたら確かに変わってるね。
初期の千秋もいいなー。今は絵が安定してないような。特に千秋。
今月号は確かに可愛いのだめがなかった・・・
次号はもう少し丁寧だといいけど。
291名無し草:2007/05/28(月) 18:49:45
今は千秋の輪郭が太いかな。(線の太さではない)
大人っぽくなったとも言うけど。
5巻から12巻くらいの千秋が好きだ。
ラフマの頃は色っぽい。
パリ来たては少年っぽくて線が細い感じだった。
292名無し草:2007/05/28(月) 18:54:38
そうだね〜たしかに絵が安定してないかも>千秋
9巻あたりから15巻までの千秋が好きだ。最近はのだめが童顔化してるような気がする。
千秋が大人びていくのに対して、のだめが幼くなっていく感じかな。
そんな二人のイチャイチャカポーぶりを見るとなぜか萌えるんだけどw
293292:2007/05/28(月) 18:57:27
ダラダラ書いてたら、>291さんと微妙にかぶった。
ケッコンしてもらおうかしら…
294名無し草:2007/05/28(月) 18:58:44
のだめは初期のほうが大人っぽい
顔も発言も
ミルヒーがSオケを千秋に任せた時
「最初からそういう人を師匠にしたんですから」と冷静に言うのは
のだめっぽくないな?と思った

最近はあまり自分の意見も口にしないし、顔は幼くなってるなあ
295291:2007/05/28(月) 19:00:24
>>292
ケコーンしましょうw
好きな顔の時期も微妙にかぶってる!
296名無し草:2007/05/28(月) 19:28:45
初期の千秋はイヤそうな顔が本当にイヤそうで良い。
297292:2007/05/28(月) 19:31:24
自分は11巻指揮コン本選のバルトークの千秋(横顔)と12巻の「おせーよお前」の後の横顔に惚れました。
…そうか、千秋の横顔が好きなんだw
あとサンマロでの千秋はすべて好きです。対してのだめがやっぱりかわいく描かれてるなと>サンマロ
298名無し草:2007/05/28(月) 19:37:28
スレタイを連呼してくれているぬこと飼い主。
http://www.youtube.com/watch?v=Wpv01Yo1igA
299名無し草:2007/05/28(月) 19:52:52
>>289
粘着のアナタが一番キモイ
300名無し草:2007/05/28(月) 19:58:32
>>294
凹んでる峰に向かって「千秋先輩は天才デショ(ハート)」とか
軽い感じで言ってたよね
今は真剣だ
301名無し草:2007/05/28(月) 20:39:22
>>299
粘着してきたのは、「描かれてないけどあるに決まってる」厨のほうですw
302名無し草:2007/05/28(月) 20:47:37
>>298
か、かわいすぎる
これは女の子だよね
303名無し草:2007/05/28(月) 21:13:22
>>301
いつもその言い草でつねw
もまいも厨だといい加減悟って下さい
304名無し草:2007/05/28(月) 21:26:05
>>303
はいはい、描かれてないけどあるはずだ厨は隔離スレに行ってね。
305名無し草:2007/05/28(月) 21:27:12
じゃあ二人はうんこしないんだね!!
306名無し草:2007/05/28(月) 21:28:07
ああ、おしっこもしないのさ!
307名無し草:2007/05/28(月) 21:31:51
さすがに雅之の前ではのだめも「妻です」はできんだろうな。
千秋はなんて言って紹介するんだ。
308名無し草:2007/05/28(月) 21:37:34
>>304
そして決め付け厨でもあったか>>304さんは
309名無し草:2007/05/28(月) 21:38:20
すげえ粘着w
310名無し草:2007/05/28(月) 21:43:10
>>307
「妻デス」をしようと思って雅之の前に立ちはだかったのに
機先を制して「気持ち悪いな」でブロックした雅之スゲー
311名無し草:2007/05/28(月) 21:44:07
真一が雅之に、のだめを紹介する…なんてシチュがあるだろうか。
真一が何も言わなくても、連れてる女は恋人だと雅之はわかるだろうと思うのだが…
その頃(千秋が雅之に会う)には征子から雅之はのだめのことを聞いてるかもしれないし。
自分なら異性を連れて行ったとして、友人なら「友達の…」と紹介するが、恋人ならあえて名前だけで済ませるかもしれない。
言わなくても感付いてくれるかなと。
312名無し草:2007/05/28(月) 21:44:22
>>309
粘着してきたのは、「  」厨のほうですw

お好きな言葉をいれてください
313名無し草:2007/05/28(月) 21:45:21
>>312
最初に厨をつけた方が粘着。
314名無し草:2007/05/28(月) 21:47:06
どっちでもいいからそろそろ止めろ、スレの無駄遣いだ
315名無し草:2007/05/28(月) 21:47:53
>>313
同意
316名無し草:2007/05/28(月) 21:49:44
191 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 19:54:36
>>171
紹介厨乙


これか
317名無し草:2007/05/28(月) 21:50:53
今度の発売日6月8日まであと、10日?
あああ、禁断症状がぁ
318名無し草:2007/05/28(月) 21:52:00
まぁ、所長のミスが「どうでもいい事」だと思って
お怒りになられているお方がいるんですね。
もうちょっとその話をROMしていたかったんだけどなぁ。
厨とかお嬢ちゃんとか言われて怒っている「どうでもいい事」と粘着する人は
所長のアシスタントとか?
319名無し草:2007/05/28(月) 21:54:45

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
320名無し草:2007/05/28(月) 21:57:33
ううむ、>>318の言いたいことがよく分からないんだが・・・
まあ、スレの空気を悪くはしているんじゃないの>厨とかお嬢ちゃん
前はこんなこと書く人そんなにいなかったしね
321名無し草:2007/05/28(月) 21:59:33
んじゃ話題変えて

ミルヒー日本を出国後、パリに来ないかな
行ってみたら千秋は不在、のだめからヴィエラ先生のもとへ言ったことを聞かされ
メラメラと対抗心が燃え上がり、何らかの行動を起こすとか。
例えば5月にのだめとピアコンやることを宣言するとかあったらいいなー
322名無し草:2007/05/28(月) 22:00:36
>>320
「プッ」とか「紹介厨」とかって書いた人ですか。
必死ですね。
323名無し草:2007/05/28(月) 22:03:16
>>320
>>318を理解できないのは、紹介シーンがいまだに1つもないことが所長の演出かもしれない可能性を考えない人だけ。
324名無し草:2007/05/28(月) 22:09:06
日本編のころからマキちゃん達ですらピアノ聴いたことないくらい
のだめの才能は隠されてきていたんだから、
ヴィエラ先生やニナにまだ会ってないのは演出でしょ?当然。
それが千秋が紹介したくないからとかの理由ではないと思うけど。
325名無し草:2007/05/28(月) 22:10:52
>>322
おまいもナ。
326名無し草:2007/05/28(月) 22:11:15
>>324
マキちゃんたちはデタラメに弾くのしか聴いてなかったんじゃないの?
327名無し草:2007/05/28(月) 22:12:53
>>325
演出かもしれない可能性すら厨と片付けるような決め付け厨と一緒にされたくないw
328名無し草:2007/05/28(月) 22:17:04
>>323
この辺がよくわからんのだ>厨とかお嬢ちゃんとか言われて怒っている「どうでもいい事」と粘着する人は 所長のアシスタントとか?

ちなみに自分は別に怒ってないし、その辺はROMしてただけだよ
紹介シーンがあったからどうとかないからどうとか論争する気にもなれないのだけど
そんなに論争することなのか?
329名無し草:2007/05/28(月) 22:18:19
>>327
一緒だよ
330名無し草:2007/05/28(月) 22:20:15
>>326
一度も聴かせてくれなかったって言ってる。
331名無し草:2007/05/28(月) 22:20:27
>>328
>>318は、「所長が描かなくても紹介してるはずだ」と言ってる奴をおちょくってるだけだろ。
自分は別に論争しているわけじゃないが、「紹介厨」と決め付けて隔離しようとする隔離厨がウザイから相手してるだけ。
332名無し草:2007/05/28(月) 22:20:35
>>321 ミルヒーの耳のことは結構私引っかかってマス。
絶対に二人の間に入り込むような希ガス
333名無し草:2007/05/28(月) 22:21:11
>>329
自分のレベルの低さに他人を巻き込むなよw
334名無し草:2007/05/28(月) 22:22:11
>>333
その言葉、そっくりそのままお返ししますww
335名無し草:2007/05/28(月) 22:25:15
>>334=>>191か。
千秋がのだめを自分の大切に人にどう紹介するかにも興味ない奴が、よくこんなスレに出入りしているものだw
336名無し草:2007/05/28(月) 22:26:19
>>335
また決め付けてるw
337名無し草:2007/05/28(月) 22:27:15
>>336
流れ読んだらそっちの擁護したいのだとしか見えんぞw
338名無し草:2007/05/28(月) 22:28:45
>>337
え、そうみえたの??
違う違う、どっち側でもないって
339名無し草:2007/05/28(月) 22:30:02
>>338
演出かもしれない可能性すら全否定したいのは>>191と同じじゃねーか
340名無し草:2007/05/28(月) 22:31:09
どっちも同レベルだ
いい加減にしとけよおまいら
もちろんスルーできなかった自分もだ。はぁorz
341名無し草:2007/05/28(月) 22:32:14
>>339
??
全否定したいなんて自分は一言もレスしてない
なんか誤解してないか?
342名無し草:2007/05/28(月) 22:33:49
おまえら荒れすぎ。ガちんこスレの方がいい雰囲気になってますよ…
343名無し草:2007/05/28(月) 22:34:03
>>341
>>322からの流れを読んだら、おまえはどう見ても「紹介厨」発言した奴の擁護をしているぞ。
344名無し草:2007/05/28(月) 22:34:23
熱いバトルをd切って…w
ここに来て、ヨーコから電話、キヨラ再登場、ミルヒーは日本へ(しかも聴力↓)
パリに来てから薄れていた”日本”が近づいて来た感じ。
いよいよ日本もパリもウィーンもひっくるめてラストへ向かってる…(ノД`)
345名無し草:2007/05/28(月) 22:34:47
>>342
隔離厨がこっちに居ついているから雰囲気悪くなってんのよ
346名無し草:2007/05/28(月) 22:35:12
>>324
ニナには長野で会って「GET OUT!!」て言われてるよ。
347名無し草:2007/05/28(月) 22:36:13
>>346
まだ千秋の大事な人になるとは知らない状態だもんな
348名無し草:2007/05/28(月) 22:36:38
>>343
あらま。とにかく自分は>>338のとおりです
349名無し草:2007/05/28(月) 22:37:14
あー、そういえばニナに恋人作れとか言われてその場で「います」と言えなかったのはすごく印象悪っ
350名無し草:2007/05/28(月) 22:37:56
>>348
ならば誤解を招く発言や煽りは自重するこった
351名無し草:2007/05/28(月) 22:38:45
そもそも今ここに元々論争してた人たちは残っていないような気がする・・・
もう終わりにしよう
352名無し草:2007/05/28(月) 22:40:40
>>344
最初にマジで、地殻変動を連想した。
パリに向かって日本列島が、ゴゴゴゴゴゴゴゴって・・orz
353名無し草:2007/05/28(月) 22:40:44
>>350
うん
354名無し草:2007/05/28(月) 22:43:05
>>349
あれなんで言わなかったのかね。いっぱいいっぱいだったのかな?
ニナとのだめ対面があるとしたら、ちょっとドキドキ
355名無し草:2007/05/28(月) 22:44:51
>>349
ニナは長野で千秋に「どうでした?」
て聞かれて「まったく最悪の学生だわ」「あきらめなさい」
とか言われてて、恋人だと改めて紹介できんだろ。
356名無し草:2007/05/28(月) 22:49:38
>>355
それが理由なのかな
恋人いるって言ったら、紹介しろって言われるか
それは言いにくいかも
357名無し草:2007/05/28(月) 22:54:07
ただ、ニナは雅之と出かけた、千秋の指揮の公演後
のだめの顔に見覚えがあることに気がついている。
その気づきが、驚きに変わる瞬間が???
358名無し草:2007/05/28(月) 22:55:11
のだめの顔に見覚えがあることに気がついている
……かどうか断定は出来ない。
359名無し草:2007/05/28(月) 22:57:12
それはあとで判明すると思う
ニナあれで登場最後とは思えんし
360名無し草:2007/05/28(月) 23:00:09
>>356
いるのに、いると感じさせないのが問題なんじゃ?
生きいそいでて、人生に余白というか遊びがない感じを指摘されてるわけで。
ダウンするほど、しゃかりきにならなくても…と遠回しにいわれたんでそ。
恋人ならいますと返事しても、ニナがいいたかったのはそういうことじゃないんじゃない?
ちなみに今なら、そうはいわれないと思うw
361名無し草:2007/05/28(月) 23:00:41
ニナはオランウータンのだめ幽霊演奏だけは聞いてて、
ビックリして見に行ってたもんね。
演奏がのだめと結びついた時のニナの反応は?
362名無し草:2007/05/28(月) 23:11:56
>>360
そうそう、そんな感じだと自分も思った。
あそこで恋人いますといってみたところで、ニナにはなおさら諭されるだけだよね。
「彼女がかわいそうでしょ」とかなんとか。
でもあの時の千秋にはそれを聞く気持ちの余裕が(熱もあったし)なかったのでは。
反論も面倒というか。
363名無し草:2007/05/28(月) 23:14:45
>>360
あんたたち親子って、そっくり。
だからね。きっと雅之も子供いるようには見えなかったんだろうな。

確かに今ニナにあったら「彼女でもできた?」
と言われそう。
364名無し草:2007/05/29(火) 00:09:20
>>363
「彼女、大切にしてる?」とかも有りそう。

そりゃもう大切にしまくって、遠恋中の清良の前で
首絞めプレーでいちゃついてますよw
365名無し草:2007/05/29(火) 01:12:55
ニナとの鉢合わせでふと思い出したけど、雅之の「気持ち悪いな」あらためて酷いね。
もしかしたら自分のファンかも知れないのに。
私だってジュード・ロウやジョニー・デップが目の前歩いていたら(・д・)ポカーンってなる自信がある。
ぶった切りスマソ。
366名無し草:2007/05/29(火) 01:17:34
「気持ち悪いな」は唐突過ぎて逆に何か意味がありそう
367名無し草:2007/05/29(火) 01:34:31
>>321
5月のだめとピアコン宣言イイ。ついでに、Sオケ VS Aオケの時みたいに、勝負になったら笑える。

>>366
私もそう思った。なかーま。
368名無し草:2007/05/29(火) 02:54:28
首絞めプレーは、いちゃついてるってことなのか。
いつもドSな表現だのうw

369前スレ760:2007/05/29(火) 03:26:13
相変わらずの豚切りスマソ

前スレではうちの小人が失礼しました…
小人さんをご存じ無い方はメンヘル板で検索してみてください

デスよ とか叩かれるの知ってるのに
orz
とりあえず吊ってきます…
370名無し草:2007/05/29(火) 08:57:52
もう前スレ>>760のことなんてスッキリポッキリ忘れているのにね。
メンヘル板住人ということに納得。
371名無し草:2007/05/29(火) 09:44:21
そもそも「彼女」とは何か。
「身体を許しあった仲だが結婚まではまだ検討していない仲」である。
年配の女性が後輩の生真面目な青年に対して
「ちょっとは遊べばいいのに。彼女くらい作って」というのは
心配半分カラカイ半分なのである。
「彼女くらいいますよ」と答えたら「セックス相手くらいいますよ」と
答えるのと同じことなのだから、良識ある青年なら黙りこむのが当然だ。
最近は年配の女性に「セックス相手くらいいますよ」と答えるのを
躊躇しないのが日本の青年層のあいだでは当然なのだとすれば
日本のモラル崩壊は深刻といわざるを得ない。
372名無し草:2007/05/29(火) 10:03:36
セックス相手もいないのねかわいそうと思われてケコン相手を勧められる千秋。




ガイシュツだったな
373名無し草:2007/05/29(火) 10:16:44
ニナに「私が相手してあげるわ」と言われる千秋。

あっちのスレ剥きだったな。
374名無し草:2007/05/29(火) 10:27:08
>>373
変換がイヤラシイですわw
375名無し草:2007/05/29(火) 12:05:30
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
376名無し草:2007/05/29(火) 12:07:01
まあ、なごめよ、おまいら。
http://www.youtube.com/watch?v=AgEmZ39EtFk
377名無し草:2007/05/29(火) 12:16:47
>>376
ぬこはもう秋田
378名無し草:2007/05/29(火) 13:31:34
もし、ミルヒーが引退を考えているとしての話だけど、
ミルヒーの引退公演は日本で行われるのかな?
379名無し草:2007/05/29(火) 13:36:12
ミーナに聞いて欲しいとオモ
380名無し草:2007/05/29(火) 17:45:53
引退公演で、歓喜の歌やったら感動的だ。
381名無し草:2007/05/29(火) 17:56:51
ラストがミルヒーの引退公演で
そこで弟子紹介で振る千秋とコンチェルトで共演するのだめ
一気に有名に、っていうテもあるか
382名無し草:2007/05/29(火) 18:02:44
弟子紹介なら、魔法使いの弟子をやってほしいな。
単に、弟子繋がりってだけだけどw
383名無し草:2007/05/29(火) 19:01:55
>>379
もし引退公演とかになったら、ミーナはきっと来てくれるよ
ミーナの存在がミルヒーの指揮者人生の始まりだったんだから、
是非とも来てもらわなきゃ

でもこの二人、いきなり結婚とかしないだろうなー
妹に理事長の座を譲って
384名無し草:2007/05/29(火) 20:06:27
なんか、ミルヒー関係のレス読んでたら涙出そうになった。
同期?だったリッピも死んでしまったし、聴力も落ちてきてるっていうし。
スポーツ選手に比べたら、現役生活長いと思うけど、
やっぱり現役を引退することになったら悲しいだろうなあ。
でも弟子が立派に育ってくれてるのは嬉しいよね。
気にかけていたのだめもすばらしいピアニストになってくれたら、
喜ぶだろうね。のだめは千秋とコンツェルトの前にミルヒーとコンツェルトかな?
385名無し草:2007/05/29(火) 20:08:29
ミルヒーと次ピアコンするのは雅之とかどですか?
エロ師匠の最後のおせっかい。
ってつもりで。
386名無し草:2007/05/29(火) 20:09:52
>>384
泣くなよう
骨は元気だ
聴力も問題ない程度だ
指揮者って結構な高齢になってもってるし。生涯現役とか
387名無し草:2007/05/29(火) 20:25:20
豚切りスマソ
読み返してみて思ったんだけどシェーンブルン宮殿登場も伏線かな。
388名無し草:2007/05/29(火) 20:30:52
>>387
何故なぜ?
なんか、逸話があんの?
389名無し草:2007/05/29(火) 20:35:49
>>386
384です。そうだね。聴力って言っても少しなんだよね。
なんかさ、日本まで行っちゃうところが、ちょっと心配になったんだよね。
弱気になってるミルヒーは見たくないぞ!!!
クラブワンモアキスに行って、元気を取り戻して来てくれー。
今回会いに行ったのに、すれ違っちゃったけど、パリで会ったりしないかな。
ワンモアキスはパリ支店あるしねw

390389:2007/05/29(火) 20:37:32
ごめん、パリで会わないかなっていうのは千秋達とのことです。
391名無し草:2007/05/29(火) 20:39:38
>>387
自分も思った。ヨーゼフとエリザベートの方で。
でもアントワネットの方だったら嫌だな〜
392名無し草:2007/05/29(火) 20:51:03
>>391
どっちにしてもあんまり良い兆候ではないきがす。
393名無し草:2007/05/29(火) 20:59:57
既出かもしれないけど、
ttp://www.j-two.co.jp/c-ensemble/
これって男子15人楽隊のパクリ?
と今日の朝はなまる見てて思った…。
この人のだめのレビュー書いてる人だよね…。
本人は女子12楽坊を真似たって言ってるけど。
394名無し草:2007/05/29(火) 21:08:11
>>391
でも、のだめ仮装してたし。此方は後にジャンに話をつなげたという事で。
伏線と考えるなら良い意味で前者の方をとりたい。
395名無し草:2007/05/29(火) 21:24:04
じゃあシューベルトハウスは?
ベトベンはミルヒー聴力つながりとベト3で良いよね??
396名無し草:2007/05/29(火) 21:36:59
>>385
亀レスだけど、意外にありそうな気がした。
397387:2007/05/29(火) 21:44:42
>>391 >>392 >>394
個人的によい解釈をしてエリザベート的な感じになるのかなと。
398名無し草:2007/05/29(火) 21:53:51
エリザベートは悲劇の方が有名だろう。
399名無し草:2007/05/29(火) 21:55:17
マリア・テレジアもいるよ。
初恋の人と結婚して子供16人。
400名無し草:2007/05/29(火) 22:10:51
ナポレオンもいた気ガス。ベト3つながりって考えてた。
401名無し草:2007/05/29(火) 22:15:55
自分は、ベルヴェデーレ宮殿・ブルックナーの家のほうが伏線かと思った。
402名無し草:2007/05/29(火) 22:32:31
6月9日ってあと何日だ
403名無し草:2007/05/29(火) 22:55:06
今度の発売日は6/8ですよ!
404名無し草:2007/05/29(火) 23:00:22
18巻6月6日に入荷するって書店に張り紙してあった
405名無し草:2007/05/29(火) 23:02:08
エリーゼとエリザベートをだぶらせてしまった・・。
406名無し草:2007/05/29(火) 23:12:50
ミーナは健康なのか、気になる
407名無し草:2007/05/29(火) 23:15:52
6日発売は、プリリンつきのほうかな…
通常版が1日2日発売遅かったりするよね。
408名無し草:2007/05/29(火) 23:24:20
>>406
そういや入院していたんだよね
409名無し草:2007/05/29(火) 23:34:40
病気のミーナのために、壁に葉っぱの絵を描くミルヒー。




一番最初の変換が「発破」だった(゚∀゚)アヒャ
410名無し草:2007/05/29(火) 23:41:03
>>404>>407
13日発売が6日になるのか?それはびっくりだぞ
予約締め切り6日ってのは見かけたけど
411名無し草:2007/05/29(火) 23:43:21
私もびっくりした
単行本ってそんなに発売が早くなる?
412名無し草:2007/05/29(火) 23:55:37
自分とこなんて、本誌は発売日当日だが単行本は1日遅れが普通だ
1週間も早いとは、マジなら裏山

ところで皆プリリンつき買うのだろうか
別にいらん感じなんだが
413名無し草:2007/05/29(火) 23:58:51
>>412
マングースマスコットのときは買ったけど今回は…いらんw
414名無し草:2007/05/30(水) 00:10:44
プリリンなぁ。
あんまり・・

オマケよりも、おまけ漫画が多い方が嬉しい。
415名無し草:2007/05/30(水) 00:14:57
マングースか…カズオなら買ったかも。
416名無し草:2007/05/30(水) 00:27:41
熊肉缶詰つきだったら買う
417名無し草:2007/05/30(水) 00:30:32
>>414
18巻はオマケ4コマ2Pだってね。
うーん、所長、あと1P欲しいデス
418名無し草:2007/05/30(水) 00:32:03
>>416
ワロタ 買うw
419404:2007/05/30(水) 00:45:30
ちなみに浜松のあおい書店です。東京にある本屋のチェーン店みたいなので東京なら
もっと早く入手できるのかな??
プリリンは別にいらないけど地方で一週間早く読めるなら買ってもいいかなーと。
420名無し草:2007/05/30(水) 01:14:47
>>404
それは本屋の担当者がちょと間違えただけかと・・
元本屋のアルバイト経験者なもんで
421名無し草:2007/05/30(水) 04:47:12
404=419はものすごく若いのかな?中学生?
多分間違いだと思う
422名無し草:2007/05/30(水) 06:11:07
>>393
うーん、どうだろう。
「ベルリンフィル 12人のチェリスト」っていうのもかなり前からあるし、
ちゃらけたクラシック風ユニットもこの2〜3年でたくさん出てるし…。
423名無し草:2007/05/30(水) 11:18:18
ちゃらけたクラシック風ユニット・・峰と高橋でやってみたら面白そうw
424名無し草:2007/05/30(水) 12:22:11
実力の差がありすぎるよ、多分
425名無し草:2007/05/30(水) 12:26:14
つーか高橋はちゃらけたクラシック風ユニットを蹴ってR☆Sオケに来たんだろ?
カネにならないアマオケに来た理由は「千秋くんが好きだから」だったけどw
426名無し草:2007/05/30(水) 12:38:06
RSオケって公演を続けることはできてもそれだけじゃ食えないよね
高橋くん芸能活動と掛け持ちした方がいいんじゃw
427名無し草:2007/05/30(水) 13:36:33
さすがの裏軒も、RS楽団員に安定して給料支払うなんてことは不可能だろうしねぇ。
428名無し草:2007/05/30(水) 13:48:26
ソリストとしても活躍中ってどっかに書いてあったと
キャラクターブックだっけか? >高橋くん
429名無し草:2007/05/30(水) 13:52:14
Gカップ姉妹がCD出せるくらいだから高橋くんもCDくらい出せるよね
430名無し草:2007/05/30(水) 16:03:33
>>429
もう既に出してるかもね。
431名無し草:2007/05/30(水) 16:29:01
こんな裏軒はイヤだ1

R☆S大盛況でスポンサーの裏軒も利益↑。株式会社化。
「裏軒は文化事業を応援しています」(コレって三善?)

都内に支店も出す人気店ながら
社長は本店で日夜新メニューの開発に勤しむ。
432名無し草:2007/05/30(水) 17:38:20
深夜過ぎまで営業、1人で来店した女性客をry
433名無し草:2007/05/30(水) 17:46:05
>>432
ペッ○ー裏軒
434名無し草:2007/05/30(水) 18:18:13
裏軒は誰が跡を継ぐんだろう?
峰は無理な気が。
435名無し草:2007/05/30(水) 19:03:52
ここって時期が来たら、ちゃんと親父のあとを継ぐんじゃない
峰は段取り良い人だから、裏軒とR☆Sを上手に掛け持ちしそう

千秋丼はねぎとろ丼だけど、新メニューの千秋定食はどんなおかずなんだろうなか
436名無し草:2007/05/30(水) 19:05:42
>>435訂正

×どんなおかずなんだろうなか
  ↓
○どんなおかずなんだろうな です
437名無し草:2007/05/30(水) 19:58:29
千秋定食、どんなんだろね。
熊肉使ってるとか?
438名無し草:2007/05/30(水) 20:12:13
裏軒マスター特性熊肉の大和煮とか
熊肉おいしいってほんとかな?栄養ありそうだけど
平安貴族の食べ物というイメージがある
439名無し草:2007/05/30(水) 20:12:58
>>438
間違い 特製だ
440389:2007/05/30(水) 20:24:34
千秋定食・ブロマイド付き、食べてみたーい!
ドラマ化された時みたいに、コンビニで売り出して欲しいな。
でもそうなると熊肉は難しいかw
441名無し草:2007/05/30(水) 20:42:00
>>440
北海道の熊牧場から・・・

それより名前、もう名無し草に戻りなされ
ずっとコテハン続けてると叩かれるぞ
442名無し草:2007/05/30(水) 21:23:22
そんなん売れるかボケェ
443名無し草:2007/05/30(水) 21:28:43
千秋定食と新千秋定食。
どっちもどんなものか知りたい。

444名無し草:2007/05/30(水) 21:47:14
千秋丼に続く新メニューってことじゃないのかなあ>千秋定食
だから新しい近影の写真が必要になったんだと思った
445名無し草:2007/05/30(水) 22:16:32
そもそも峰はオヤジの腕前受け継いでるのか?
446名無し草:2007/05/30(水) 22:32:12
今は出前とR☆Sオケに全てをかけてるんだよね
料理はまだ修行してなさそうだけど、やるとなったら峰らしく猛練習しそう
447名無し草:2007/05/30(水) 22:58:21
峰パパ、包丁とか持たせないような気がする
448名無し草:2007/05/30(水) 23:05:08
でも修行しなくても調理師免許受験できるんじゃない?

wikiより
[編集] 受験資格
中学校卒業者
小学校卒業者で5年以上の調理業務経験者
旧制国民学校高等科修了者、旧制中学校2年課程修了者又は、労働大臣が認定した者
各種外国人学校中等部卒業者
且つ

学校、病院、寮などの給食施設(継続して1日20食以上又は1日50食以上調理する施設)、飲食店(旅館、簡易宿泊所を含む)、惣菜製造業、魚介類販売業で2年以上の調理業務経験者。
だだし、未成年者飲酒禁止法により、満20歳までは調理業務に従事することはできない。

449名無し草:2007/05/30(水) 23:05:17
峰が「頼むよおやじぃ!」とか言えば無問題
450名無し草:2007/05/30(水) 23:09:15
修行なんぞしなくても峰パパの修行認定で余裕綽々調理師受験資格はゲットしているね。
451名無し草:2007/05/30(水) 23:14:02
問題は美味いかどうかだ。
452名無し草:2007/05/30(水) 23:15:49
心平みたいな料理人にはなってほしくない
453名無し草:2007/05/30(水) 23:16:03
>>451
そこは千秋ナマ写真で誤魔化します。
454名無し草:2007/05/30(水) 23:16:09
dぎり。

シュトラウスUって歌姫と結婚してたんだ。ぐグッチまった。
これが伏線・・・?
シュトラウス親子が仲直りしてないのが、千秋親子の結末の伏線だとすると
千秋可愛そうだよね。実は写真を大切にもってるのに。
ってゆーか、のだめの写真も持ってない(?)のに!!
455名無し草:2007/05/30(水) 23:22:27
>>454
手帳から写真だして見つめてる千秋、さびしそうだった。
456名無し草:2007/05/30(水) 23:36:37
>>454
つられてググってみた。
37で初婚、最初の妻没後1ヶ月のちに再婚、2番目の妻にさられたのち3回目の結婚て…
シュトラウス息子もけっこうやるな〜。
真一も父親に似てたらやばいかも?
457名無し草
>>453
そういや、自分の写真が勝手に商売に使われてるのに千秋は肖像権を主張しないね。

>>456
のだめは多分長生きするだろうから、問題なし。